○初心者●天理教談話室8th●歓迎○

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神も仏も名無しさん
1.「教祖は親神様、親神様は教祖、その理は一つであるという真実。」
   月日の社、地上の月日おやさま。  
2.「いまがこのよのはじまりというかぐらつとめの真実。」

3.「内をおさめる真柱という存在の真実。」

4.「教祖は今現在も、今の今も唯一の理の親としてお働きくだされているという真実。」


天理教に興味のある方は、マターリ書き込んでください
他宗教の方大歓迎!天理教初心者の方もどうぞ。
ベテラン用木、会長さん、離れ信者さん、みんな仲良く一列兄弟姉妹。
込み入った質問や批判、議論、嫌韓厨は他スレへどぞ。
       
天理教HP http://www.tenrikyo.or.jp/ja/top.html
前スレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1158734272/ ○初心者●天理教談話室7th●歓迎○
2マドモアゼル宮崎希美 ◆55nynIr58w :2007/09/09(日) 22:32:19 ID:6GdrpHqV

天理教東京教区ホームページ
http://www.tenrikyo-tokyo.com/index.html

゚+。(*′∇`)。+゚

3神も仏も名無しさん:2007/09/09(日) 22:33:02 ID:9z1CZJ6+
2ゲット フォー!
4神も仏も名無しさん:2007/09/15(土) 18:28:12 ID:2vMgkWxC
手をつければ付けるほど、抜けば抜くほど、因縁を取り込むことになる。
5神も仏も名無しさん:2007/09/15(土) 18:58:41 ID:qXL1j29J
口だけ宗教天理教のスレです。

どうぞ、偉そうな口っぷりにご期待下さい。
6神も仏も名無しさん:2007/09/15(土) 19:55:01 ID:2vMgkWxC
口だけ宗教だったのか・・・天理教は。
7神も仏も名無しさん:2007/09/16(日) 07:42:32 ID:u3nLtlVg
「教え」は一つ。悟り方はそれぞれ。
「教え」に対して、人がどうこうするのは別のこと。

「この世は写し鏡」
相手の事が目に映り、それが癪に障るのでしたら、自分を見つめ直すことが肝要。
そう、私自身も含めた話ですが。
8神も仏も名無しさん:2007/09/16(日) 13:52:53 ID:hVylZ7SV
>この世はうつし鏡

全くもってそのとおり。

天理教の信者数は減る一方で知識も金もない信仰と普段の生活とが一貫していない人たちが急増中です
9武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2007/09/16(日) 20:58:19 ID:FkoxkARM
>>7
>「教え」は一つ。悟り方はそれぞれ

でも、やがては「教え」に帰一していかねばならぬ。
10神も仏も名無しさん:2007/09/17(月) 19:41:51 ID:MImlJWTo
質問させて下さい。
数取りについてですが、置いた後は合掌で待ちますか?それとも手をついて拝をして待ちますか?
置いてからお手振りに入るまでの間です。
11神も仏も名無しさん:2007/09/17(月) 20:03:58 ID:dM14Uo2n
>>10
「あしきをはろうて」19回の後、数取りを揃えて八足に置いて拝をする(20回目)。
その後21回目を一緒におてふり。
12神も仏も名無しさん:2007/09/18(火) 12:06:43 ID:+im28kjP
>>11
拝とは手をついてする拝ですか?
それは21回目が始まる直前まで拝をしたままですか?
教会によって様々なようで、よくわかりません。

正式なやり方はどれなのでしょう?
13神も仏も名無しさん:2007/09/18(火) 12:53:52 ID:V4CFRIAi
>>12
>拝とは手をついてする拝ですか?
>それは21回目が始まる直前まで拝をしたままですか?
共にその通りのはずです。
14とぼとぼテレジア ◆y4hrBfjK1o :2007/09/18(火) 14:59:02 ID:Fg9KjXWH

不審者”希美 ◆55nynIr58w” の告訴に関する報告とお願い
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1183344743/261-262


希美◆55nynIr58wの犯罪行為を報告するスレ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1190093946/l50
15神も仏も名無しさん:2007/10/02(火) 13:03:16 ID:rmjSxBtY
ありがとう!
16神も仏も名無しさん:2007/10/13(土) 21:04:47 ID:THVULpVH
あげ
17神も仏も名無しさん:2007/10/14(日) 17:17:19 ID:F9l4TikM
[新たな]宗教初めて人生を変えるぞ![自分]
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1192349234/
18神も仏も名無しさん:2007/10/19(金) 06:11:56 ID:uHXP16kX
 さうして、まづ安穏に通りましたが、この祓いや、のりと、といふものは、文字をしらぬものには、となへる事もできません。
となへた処で、理がわからん。理がわからんければ、何もこうはない。
又神様は、一人ができて、一人がようせんといふ様な、むつかしい事は、思召にかなひません。
 そこで、神道ならば、のりとのかはり、佛法でいへば、経文のかはりとして、十二下りの御うたをはじめてきかして被下まして、
翌、明治元年に『あしきはらい、たすけたまへ、天理王の命』と、となへて、手品をして、朝晩のつとめとすべき事を、御教へ被下ましたのでござります。
 そこで、熱心の人々は、よろこんでお手ふりのけいこ、又は、じかたのけいこをなされました。
此時、字方は、村田幸右衛門といふ御方へ御許になりまして、此お方が、ふしをつけたといふ事でござります。
 又手品の方は、御教祖様が、すわつておゐでて、どうせ、かうせと、さしづをして被下、熱心の人等が、そのおさしづによつてやつてみて、
いかんければいかんと仰せられて、かういふぐあひといつて教へて被下、夫でよいと仰せられし処を定規として、又外の人に取りつぐやうにして、
だん/\とできてきましたので、御教祖様が、御自分から立つて、字方をしながら、教へて被下たといふわけではござりません。
それゆゑ、ひまもかゝつた事で、なか/\、一年や二年に、すつかりできあがつたわけではござりません。
19神も仏も名無しさん:2007/10/21(日) 04:59:53 ID:zxGKc5Jm
   ハ,,..,,ハ
  /;;・ω・;;ヽ となりのととぽ♪ ととぽ♪
.  (;( ^^^ );) ))
  `'ー---‐´
20ぢれ ◆/DILE//RIY :2007/10/22(月) 18:35:41 ID:a+is+iRG
先週末、子供の時以来ひっさびさに天理市を通ったよ♪
曽爾高原に遊びに行く途中に通りがかっただけだったけど、
小学校低学年まではしょっちゅうお参りに行ってたので、
なんか雰囲気が懐かしかったのね(*^-^)
商店街のアーケード、思ってたよりも小さくてびつくり!
なるほど・・・あたしがでっかくなっちゃったわけだw

ちなみに天理のオークワでBBQの材料買って行きますたw
21神も仏も名無しさん:2007/10/23(火) 00:01:45 ID:QWALDnIB
>>20
珍しいな。
もっとなんか書いていけ。
22ぢれ ◆/DILE//RIY :2007/10/23(火) 00:42:09 ID:oiYChdZD
>>21
なにか書く・・・そうだな・・・

相変わらず、無宗教ライフをエンジョイしてたんだけど、
大学ん時の友達が何故か○○宗の僧侶になってて、
宗教法人立ち上げるから役員にならへんか〜?と誘われ中

 ○∧〃
 / > でもそんなの関係ねぇ!
 < \  そんなの関係ねぇ!!
23神も仏も名無しさん:2007/10/23(火) 12:22:28 ID:yH2u5MoV
面白いW
そうやって簡単に新しい宗教法人が出来ていくんだ?W
24宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2007/10/23(火) 12:26:42 ID:9Pet6Gfz
>>21
> 珍しいな。
> もっとなんか書いていけ。



煽るな。
宗教に無関心なやつが、宗教板にカキコは迷惑。
25神も仏も名無しさん:2007/10/23(火) 15:54:21 ID:o0YtoR8d
>>24 どこでもしゃしゃりでるひとよりはさわやかだよ
あんまりマニアックなのも宗教おたくでいやだなあ…
26神も仏も名無しさん:2007/10/23(火) 20:17:43 ID:PVqkrI0o
高慢で強欲な教会長達より
完全に教団から離れてる伊東美咲の方が良い「においがけ」をしてそうだなw

839 :神も仏も名無しさん :2007/10/23(火) 12:50:06 ID:Bu7JNjnG
なるほど・・・そういうことね。
「はっぴすと」の表紙に出てたとか色々言われてたけど単なる噂じゃなかったね。

★フラッシュ「伊東美咲 高校中退から天理教修行”空白の3年間”を追った!!」
ttp://tvmania.livedoor.biz/archives/51060928.html

27ぢれ ◆/DILE//RIY :2007/10/23(火) 22:59:52 ID:oiYChdZD
>>23
お寺を新たにつくる場合、法人登録せなあかんみたいね
府庁に申請するのに、年間行事計画書とか色々要るらしく
申請してから認可までにもけっこう時間かかるよーです

あたしは禅の臨済宗萌えなんだけど、その友達は密教系なので、
役員になるなら密教の勉強をしないといけないし・・・
まだまだどーするかわからんなぁ
28ぢれ:2007/10/23(火) 23:04:48 ID:oiYChdZD
>>25
>宗教おたく

・・・宗教だけで白ごはん何杯もいける口の人を指すのだろーか
29神も仏も名無しさん:2007/10/23(火) 23:18:01 ID:opBCiN6E
>>18
おいおい、どこかの異端はあしきをはろうてたすけたまえのおつとめは教祖が教えたわけじゃなく勝手につくったとのたまってたぞw
異端はどこまでいっても異端だな。
30神も仏も名無しさん:2007/10/24(水) 09:44:30 ID:jAoUawx0
>>26
その雑誌見たけど一番大きな見出し記事として載ってたね。
エルメスと庶民的な天理教の意外な組み合わせW
ま、あれは単なるドラマの設定だけどW
31神も仏も名無しさん:2007/10/24(水) 12:09:42 ID:HgGZSfM0
天理教の組織は、『ほんの一時世上の道理に一つ/\心休めに許してある』という存在。
32神も仏も名無しさん:2007/10/25(木) 07:09:18 ID:FsMuXSf+
資料をコピペ

教祖を調べに来た探偵に対する話

『斉藤さん、世の中といふものは、様々だすなあ。かねや、太鼓たゝいて、ナムアミダブツを唱へて、世をわたるしやうばいもありますなあ。
さうかと思やあ、警察といふものがありますなあ。人をくゝつて・・・・・中略・・・・たんていと云ふものもありますなあ。世界で、あれは犬やと
云ひますやろ。人と生れて、犬やと見下げられて通らにやならんも、是もやつぱりしやうばいだすなあ。世の中は、いろ/\のしやうばいが
ありますなあ』と。

これを聞いた斉藤氏は、感銘されたようで、信徒となり、やがて担任教師となります。

警察も、探偵も、ひながた当時の話で今とは違いますが、神様は世をわたる商売と捉えられているようですね。
宗教といえども、隔てない、世をわたる商売だと。

ここにはハワイの人口に関する教祖の話もありましたが、それはまたいつか。

ちなみに、この斉藤氏は、見抜き見通しの神様(教祖)に自分の正体を言い当てられ、そうとうびっくりされたようです。

33神も仏も名無しさん:2007/10/28(日) 10:48:42 ID:QNxOqrrL
正文遺韻か。
34神も仏も名無しさん:2007/10/31(水) 16:02:11 ID:nMnU2w/h
うちの系統の教会て、お道を説く先生の
入れ替わりがめちゃくちゃ早いんだけど
どこもそんなもんなのかな。
今の先生が来るまで、三ヶ月単位で変わってた。
もちろん住み込み。
35神も仏も名無しさん:2007/10/31(水) 17:04:59 ID:Khmw65wv
>>34
>お道を説く先生
これは教会長ということ?
そして、あなたは、教会の住み込みの方?
36神も仏も名無しさん:2007/10/31(水) 17:36:05 ID:nMnU2w/h
>>35
上の教会から「お話」をする先生が来られるんだけど、「教会長」とはまた違うらしいのよ。
あれ、これって愛町の系だけの慣習なんかな?
本部の「先生様」の一声で日本中引っ越しを繰り返さなきゃ
行かなきゃならないから大変らしいんだけど。
37神も仏も名無しさん:2007/10/31(水) 17:53:17 ID:Khmw65wv
おいおい、何時から愛町の系統ができたんだ。
麹町じゃないのかい。
38神も仏も名無しさん:2007/10/31(水) 20:59:12 ID:nMnU2w/h
>>37
失礼しました。
先日黒いハッピ着たばかりだというに。
39神も仏も名無しさん:2007/11/10(土) 19:04:54 ID:FPdexvPK
愛町詣出 愛性詣出は有名ですね
40神も仏も名無しさん:2007/11/13(火) 01:03:49 ID:fnhCta74
黒いハッピ ダサイ
41神も仏も名無しさん:2007/11/16(金) 14:34:34 ID:VHTCqrdo
「私は助ける人、あなたは助けられる人というような思案では理は頂けないのであります。」

会長は助ける人、信者は助けられる人というような思案では理は頂けないのであります。
会長は導く人、信者は導かれる人というような思案では理は頂けないのであります。
42Bizソリューション宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2007/11/16(金) 14:41:13 ID:xXVuTI9/
>>41
そんなこと、子供でもわかってる。
子供おぢばかえり、「たすけあい」と言ってるでしょ。
いい大人が、何を言ってるわけ?
43神も仏も名無しさん:2007/11/16(金) 14:47:07 ID:VHTCqrdo
>>42
まだ子供です ><
44神も仏も名無しさん:2007/11/16(金) 16:01:52 ID:BOKTzGQQ
教えを学んだら卒業して実践するのが普通だと思うのですが
未だにお金払って学び続けている人は
未だに教えを理解出来ていないのですか?
45神も仏も名無しさん:2007/11/17(土) 14:24:11 ID:hQ9Wr2P4
>>42
優しい心になりなされや〜
46神も仏も名無しさん:2007/11/17(土) 17:06:16 ID:YS9ZmeFT
>>42
スレタイを100回以上読んでから書け!
47野良天:2007/11/17(土) 17:12:14 ID:jXrKlVTt
まあノゾミは死んどけ。
48神も仏も名無しさん:2007/11/17(土) 19:48:48 ID:YS9ZmeFT
>>47
おっ、ほとぼり冷めたか?
適度な距離感で参加しようw
49神も仏も名無しさん:2007/11/17(土) 23:59:43 ID:JWC4iR2G
>>48
暇なんだろうよ
50神も仏も名無しさん:2007/12/01(土) 17:48:43 ID:R3lUpMPX
宗教に関する本を読んで天理教に興味を持ちました。
水戸市の近くで天理教の教会はありませんか?

一度行ってみたいのですが・・・
51神も仏も名無しさん:2007/12/01(土) 18:29:17 ID:n6TsmM2h
教会自体は結構あるのですが・・・

電話局に天理教で問い合わせをすると、いくつかの教会が有ります。
ネットで余り書けませんので、御容赦下さい。

また、水戸には以下の部署が有ります。同じく電話帳などで調べられます。

天理教茨城教務支庁
52神も仏も名無しさん:2007/12/02(日) 09:38:21 ID:5+M5944s
>>28
宗教がズリネタになる人のことです
53神も仏も名無しさん:2007/12/02(日) 23:20:31 ID:9kbiAOb1
あまり良く知りませんが南無転輪王って書いてあるところがあるんだけど天理王のことなんですか?
54神も仏も名無しさん:2007/12/11(火) 06:44:43 ID:cHoeSkNL
たしか昔は天理王を転輪王と書いてたこともあったように思うけど、
今の時代は天理教では天理王を転輪王とは書かないはずだとは思う。
55神も仏も名無しさん:2007/12/11(火) 19:30:18 ID:dBmh9zIg
>>53
ttp://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GZEZ_jaJP230JP231&q=%e8%bb%a2%e8%bc%aa%e7%8e%8b

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%A2%E8%BC%AA%E8%81%96%E7%8E%8B

転輪王とは仏教の用語らしいので、天理教とは違う信仰をされている所かもしれません。
56のぞみ ◆pLAYdeBByU :2007/12/11(火) 19:50:08 ID:gXiP5tOy
>>54
> たしか昔は天理王を転輪王と書いてたこともあったように思うけど、


そのとおり。
大阪の大教会(教会名は忘れた)が発行した『教祖ひながた入門』に詳しく載ってるのを、読んだことある。
天理教東京支庁にある、道友社で購入した本。
57のぞみ ◆pLAYdeBByU :2007/12/11(火) 19:50:58 ID:gXiP5tOy
>>55は、完全に間違い。
58神も仏も名無しさん:2007/12/11(火) 20:09:58 ID:L4J+Q1hX
>>57
そうとは言い切れない。説明するのも何だけど、のぞみの知識が少ないのは分かった。
59のぞみ ◆pLAYdeBByU :2007/12/11(火) 21:55:17 ID:gXiP5tOy
>>58
> そうとは言い切れない。説明するのも何だけど、のぞみの知識が少ないのは分かった。


だってさ、希美は天理教信者でもなんでもないよ。
信者と比較したら、知識無いよ。
60神も仏も名無しさん:2007/12/18(火) 05:49:17 ID:+1EecEd6
親がハマったおかげで、お話を聞きに「行かされて」る。
教会を手伝ってお徳積みをしろ、と言われてるものの、雰囲気がまるで肌に合わないのと
9時20分からの説法タイムでMPをモリモリ吸い取られるため(教義は兎も角、教会長が異様に話が下手)、
正直、退院直後の今の体調では付いていけないのだが、教会長他関係者の皆様(親含む)には、
当方の都合はまるで関係ないようで、

「ここ(教会)にいれば治る」「ここにいて元気が出ないなんて変わってるな」

と、まるで会話がかみ合わない(つーか、向こうは聞く気がないし、こっちは理解できない)。
ねり合いでもまるで話が通じずに好きなこと言われ放題(ま、宗教家とはこういうものだろうが)。
で、何を聞いても「日参すれば解る」の誤魔化し一点張りで、まるで説明責任もなければ要点も得ない。
何日聞いても解らないから聞いてるのに(間が開いてるが、一年くらい聞いてる)。
仕事をしたいのだが、親がいちいち先生(教会長)にお伺いを立てて、その度に呼び出されて嫌味全開。
かといって親には迷惑かけて頭が上がらないし、理解できないと言うと泣かれるし、悪循環絶頂。人間不信になりそう。

教会というのはどこもこんなん? 信者の人は、やっぱり教会は落ち着く?
私は何回来ても、ついて行けない。体調も限界だ……。
61神も仏も名無しさん:2007/12/18(火) 12:32:06 ID:GpquKNjo
>>60
最初は馴染んで貰おうとしか思ってないよ、教会側は。

その内にきちんとした教義を学ぶように、別席を運んで貰ったり、修養科に行くように薦める。
そこを通らないと、一般信者向けの話なんて、解らないよねw

例えば、どんな話を聞いて、何が解らないか、具体的に書いて貰わないと答えようもないけどねw
良かったら、疑問をここにぶつけてみたら?
62神も仏も名無しさん:2007/12/31(月) 12:51:13 ID:o3sYP34i
天理市には、ソープランド、パチンコや、ゲームセンター、サラ金屋などはあるんですかね?
63神も仏も名無しさん:2008/01/01(火) 00:44:01 ID:u/JggOKZ
はじめて本部で2年参りいってきた
当方、天理教教会長師弟だが信仰心は浅いほう。でも宗教学科。
おつとめメンドイの一言で半年に2度本部いけばいいほう。

今年は諸事情で実家に帰らず天理にいたのだが、やっぱり実家が恋しくなり
実家でお参りするつもりで2年参りにいってきたのだが
正月年明けの瞬間は真柱様いないのね。てっきり出てきておつとめしてくれるかと思ったのに。
個々がバラバラにおつとめ始めてびっくりした。
とりあえず本部一周してきてみたけど、教祖殿空いてないのね。
教祖殿の前でなんか階段下ってる人がいたなあとか思ったら、
教祖殿前のスペースが狭くて空いてないから階段に座り込んでお参りしてたのか。
しかしさみぃ…

>>62
駅前にカラオケ屋が一件あるけど他は見たことないなあ。
ただ、見たことないだけで探せばあるのかもしれないけど無いのかもしれない。
風邪のウワサで、娯楽系は規制かかってるとかかかってないとか聞いたことがあるかもないかも
64神も仏も名無しさん:2008/01/01(火) 02:21:06 ID:SpV859W/
教会で、天理教についての講習会とかあるのかな?
65野良天 ◆3gxC3xwhfc :2008/01/01(火) 12:53:58 ID:77Eol9rQ
あけましておめでとうございます。
今年も中身のある罵倒合戦を宜しくお願いします。
特に教団上層部はアップデートを怠ることなく日々(にちにちではなくひび)努力するように!
66神も仏も名無しさん:2008/01/01(火) 12:58:43 ID:qpIywBML
いいか、みんな

    (゚д゚ )
    (| y |)

信者という言葉は

   信 ( ゚д゚)  者
   \/| y |\/

二つ合わさって儲けるとなる

    ( ゚д゚) 儲
    (\/\/
つまり、お前達信者は金づるでしかないと言うことだ

    (゚д゚ )
    (| y |)

天理教は金を毟るだけの詐欺集団。入ってはいけない。
67天昇光臨:2008/01/03(木) 03:49:39 ID:lAhB6Stm
いいか、みんな

    (゚д゚ )
    (| y |)

信者という言葉は

   信 ( ゚д゚)  者
   \/| y |\/

二つ合わさって儲けるとなる

    ( ゚д゚) 儲
    (\/\/
つまり、お前達信者がお金ねがなくても、良いという事だ

    (゚д゚ )
    (| y |)

天理教は、教祖が言われるように、お金だけ信仰では、ないよ
人をたすける 本との信仰だね
66言っている事は、大間違いだね 
68神も仏も名無しさん:2008/01/03(木) 11:10:11 ID:ksV0TJwx
>>67
本来の天理教はそうだけど、実際の天理教は>>66だからなあ。
協会長は、お供えのノルマを達成するために、高額なお供えを信者に要求している。
教理と反対のことをやっている。残念ですね。
だから、こんなエセ天理教に騙されてはいけない。
皆さんが本来の天理教を信仰できるのをお祈りします。
69神も仏も名無しさん:2008/01/10(木) 03:10:19 ID:SXgguVVM
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

小五とロリでは単なる犯罪だが
     小五  ( ゚д゚)  ロリ
       \/| y |\/

二つ合わされば悟りとなる
        ( ゚д゚)  悟り
        (\/\/

真剣に取り組むことが大事と言う事だ。
説得力は、無いけどな。
70神も仏も名無しさん:2008/01/10(木) 23:37:30 ID:gGOYpKfZ
100年祭の歌詞、教えてください。

「この世と人間造られた親神様は実の親
おやさま、やしろに現れて身を隠された」
ってやつです。

うろ覚えなんでお願いします。
71神も仏も名無しさん:2008/01/11(金) 01:39:34 ID:PL7miTKh
>>70
この世人間作られた
親神様は実の親
教祖(おやさま)やしろに現れて
説き明かされた元一日を
百という字にふりかえろ

一番しか解りませんけど、これで宜しいですか?

72神も仏も名無しさん:2008/01/11(金) 01:41:40 ID:PL7miTKh
>>71
訂正

この世と人間

でした。
73神も仏も名無しさん:2008/01/11(金) 18:43:56 ID:svdm5m5/
 天理教本部や教会では子だくさんが奨励されている。家族の絆が大切にされているためだ。
また、子供をたくさん作ることで信者の数を増やし、信者の減少を食い止めたいという思惑がある。
また、子供を養子に出すことで、養子先の家庭を天理教信者にしてしまおうという狙いがある。
天理教は勧誘がしつこく、養子元の誘いを断ることが難しい。
形だけ、信者として月1万お供えしている人は少なくない。また、養子に子供が出来れば、信者が増えることになる。
74天昇光臨:2008/01/17(木) 19:26:56 ID:f5rNA/Kz
>>73あなたは、天理教の事を知らない
あなたは、天理教の信者では、無いですね
天理教の批判するので、あれば、もう少し
調べて正確な批判をして下さい。
あなたの書いた文章は、、人から聞いた話か
あなたが自分で、思った事ですね
公衆のサイドいいかげな事を投稿するな
75神も仏も名無しさん:2008/01/17(木) 19:58:47 ID:7GjSqu4+
> 天理教の信者数は減る一方で知識も金もない信仰と普段の生活とが一貫していない人たちが急増中です

まさにそのとおり!!

>「教え」は一つ。悟り方はそれぞれ

これが天理教を都合のいいように解釈して、信者をだましているのだ。中山みきの思想を冒涜する行為であり、
許されることではない。江戸時代に、女性として人間の平等と夫婦の絆を説いた素晴らしい人です。
今の天理教にこの崇高さは残っていない。
76天昇光臨:2008/01/17(木) 22:17:20 ID:f5rNA/Kz
75の意見に対して
天理教の教会数は、現在17000ある その中にも、色々な教会のやりかたや
考え方もある 教会本部のおしえ違う事をしている
教会も、一部ある みたいですが
天昇光臨は、天理教の組織の人間ですが 私のみの周りにそのような
教会本部の教えと違う教会は、ない
一部の教会がそのように、信者に悪い事しているのであれば、
なおさせなかくは、いけないが
天理教全体が、75の言うとうりでは、ない

75そのよう事が事実であれば、とこの系統で、どこの教会か、教えて
ください。
77神も仏も名無しさん:2008/01/17(木) 23:07:45 ID:0OMO73B2
ID:7GjSqu4+=まる=ekiqlo(wikipediaアク禁中)
相変わらずずっと上のレスを唐突に引用して意味不明だね。
プリンタに印字して上から探してるのかねww

見れば見るほどバカっぽくて面白いね。
78神も仏も名無しさん:2008/01/23(水) 00:51:11 ID:azAJeWJH
どこの教会の誰がお供えにうるさいのですか?
79神も仏も名無しさん:2008/01/24(木) 22:21:24 ID:tz1ZKx5T
初めまして、私は福島県いわき市に住んでいる者です。
水戸に行った際、立ち寄った書店にて天理教の信仰という本を偶然手にしました。
その内容に共感を覚え、私としては天理教についてもっと知りたいと思っています。

いわき市内に天理教について触れることが出来る施設などはあるのでしょうか?
よろしければお教え下さるとうれしく思います。
80神も仏も名無しさん:2008/01/24(木) 22:55:47 ID:2Z0LPSzz
いわきにも分教会は、たくさんあると思うのでどこでもいいと思いますが、教会によって若干の良し悪しもありますので、磐城平大教会というのが確かあります。自分は系統も違うし県外なのでよくわかりませんが、小さい大教会のようですが一応大教会なので間違いないと思います。
81神も仏も名無しさん:2008/01/24(木) 23:27:20 ID:uOxEfkLt
単純に電話帳で探しても、天理教分教会が12、大教会が>>80氏の仰るところが検索できます。
最寄りの住所で問い合わせて行くのも宜しいかと存じます。
82神も仏も名無しさん:2008/01/24(木) 23:39:44 ID:tz1ZKx5T
>>80-81
ありがとうござます。
近くの分教会や大教会に一度問い合わせをしてみたいと思います。

また、大変失礼ですが、系統が違うとはどういう意味でしょうか。
質問ばかりで恐縮ですがよろしくお願いします。
83神も仏も名無しさん:2008/01/24(木) 23:55:04 ID:uOxEfkLt
奈良県天理市のぢばにある本部から、直属の教会があります。
その直属の教会の殆どが大教会です。
その大教会に所属する形で、分教会があります。
同じ地域でも、違う大教会に所属している場合も結構あります。
自分の所属教会が、どの直属の所属なのかを、系統と言っています。
本部の通達は直属教会を通して、所属する教会に伝達されます。
84野良天 ◆3gxC3xwhfc :2008/01/25(金) 00:05:57 ID:zFx1VTzc
これは釣りかもしれません。
8579:2008/01/25(金) 17:13:09 ID:ubBPt4sN
>>83
重ね重ね、ありがとうございます。
近々連絡を取って大教会に行ってみるつもりです。
86神も仏も名無しさん:2008/01/28(月) 11:59:07 ID:7g++suH1
素人な質問ですいません天理中学の受験について教えて下さい。
内部進学は形だけの受験ですか?不合格になる子供っていますか?
87神も仏も名無しさん:2008/01/30(水) 20:42:45 ID:Zu19S0WX
> 「ここ(教会)にいれば治る」「ここにいて元気が出ないなんて変わってるな」

どうも悪い教会に入っちゃったようですね。
入っちゃった人はみんなそうなるのです。あなたの親も天理教に騙され、高額なお金を貢ぐことになります。
そうなる前に、親を救ってください。
このままでは教会のいいようにされてしまいます。
同じような被害は多いです。
あなたのように行きたくもない説教を受けさせられている子供がいます。

> 何を聞いても「日参すれば解る」の誤魔化し一点張りで、まるで説明責任もなければ要点も得ない。

それが天理教の悪い教会のやり方。わけの分からないことをいって話をそらす。

このままだとやばいよ。お供えとしてその教会に全財産持って行かれるよ。
そうなる前にご両親を洗脳から解き放してください。

天理教にはいい教会もあります。そちらに移られた方がいいと思います。
88神も仏も名無しさん:2008/02/02(土) 09:45:37 ID:yruI61r0
少し天理スレでだらしない性行為や異性関係の事が話題になっているけど、そういう人間達は天理教信者ではなく、
むしろ天理教の足を引っ張ってるアンチ天理教と言っていいと思う。
純粋な思いで教祖や先人が築いた天理教の信用を落とし、ドロを塗っているわけだから。
89神も仏も名無しさん:2008/02/02(土) 13:02:35 ID:DUAMJfNa
>>88
そういう信者も天理教信者。世間ではそう思われている。恥です。天理教が解決する問題。
あなたはそれを信者ではないと言って逃げているだけ。ブケラ!
90神も仏も名無しさん:2008/02/08(金) 17:25:26 ID:ApYMbY7r
>>32
これは本当ですか? ><
天理教も商売だったのですか?
91神も仏も名無しさん:2008/02/08(金) 19:31:27 ID:swFuvonc
>>90
商売じゃない。信者から多額のお供えを支払わせる教会長。
天理教という宗教じゃなければ詐欺だ。
92神も仏も名無しさん:2008/02/08(金) 19:58:41 ID:gPfuZmHm
>>90 , >>91

 言葉っていうのは、色んな意味を含んでいるもんだからね。
 一言で「商売」って言っても、ただの銭儲けというだけじゃなくて、
 欲しい人に欲しいものを融通する「仕事」という側面もあるよね。
 誰かがやらなくっちゃならないんだし。
 その「仕事」としての経費・労賃を取るのは決して卑下すべきことじゃないよね。
 別に物を生産する人だけが、まっとうな仕事をしてるって訳じゃないし。
 余分な利をむさぼったりすれば、話は別だけど。

 で、教祖はやがて「理」を売る店ができるってなことを仰られたそうな。
 これも取りよう。いい意味にでも、悪い意味にでも。
 書店が「真理」を語る本を売るのは、○。
 教会が人の助けになる「天理」を語ることで生業が成り立つなら、
 これも○かも知れない。(中身次第だけど)
 そういう意味の商売じゃないかな。
 肝心なのは、本当にお客様(信者)のためになっているかどうか、ということ。

 あと「高く仕入れて、安く売るように」と諭されたお言葉と
 セットで考えられればねっ。
 
93神も仏も名無しさん:2008/02/08(金) 20:05:49 ID:ApYMbY7r
コピー


天理教の教会が「世を渡る商売」である以上、『商売人なら、高う買って安く売るのやで』
この言葉は、教会家族に向けられたものでもあります。

天理教の教会の場合、なにを高く買って、なにを安く売るのでしょうか・・・
それは、教祖の『世界一列たすけたい』との親心を高く買い、安く、人助けをするということです。
世界一列助けたいとの『ぢばの理』を受けて、『一銭、二銭でたすけゆく』

それが、天理教の教会に課せられた、「まっとうな商売」ということです。

こういうことですか。
時には無償で商売するということもあるのでしょうけど。
94S 2027:2008/02/08(金) 21:25:33 ID:0wipxvtX
タコ買うてイカを売る・・・?
95神も仏も名無しさん:2008/02/08(金) 21:26:30 ID:ApYMbY7r
商売差別してる勘違い信者さんもいるみたいですね。

178 神も仏も名無しさん sage New! 2007/10/22(月) 01:00:51 ID:C7MpRdtO
>>176
商売と書いているが、それはあんまりだ。
96神も仏も名無しさん:2008/02/10(日) 00:48:48 ID:I+AnmIeU
>>93  その通りだと思います。

>>94 今まであんたが一番生真面目にカキコしてたのに、
 どうよ、それ。

 ま、たまには遊びたくなるよね。
 遊ぶなら <こんな天理教はいやだ!> のほうがいい。
 アホがたくさん集まってるから。
97S 2027:2008/02/10(日) 07:32:06 ID:OxcPpM/7
>>96
すみません

一言

すみません すみません

二言

許そう! 許そう!

天理王命
98基本。 ◆XE./kJ00CA :2008/02/11(月) 06:18:01 ID:YwOysl4O
つまり、天理教会の数は、拠点の数。
そこに、優秀なすばらしい信仰者ばかりいたら、
後れて来た子供は、どうする。
天理教の教会に、ダメな奴が大勢いて、先に信仰していてもたいした事がないから、
後から来た人は、みんな、抜いていける。
そういう、ろくぢという、親の配慮がある。

それなら、天理教の中に居て優秀な信仰者はどうするのか。
いたら、邪魔なのだ。

家業を元に服して、入信前のように家を守り立てることだ。
そうでないと、おかきさげに背く。

それでもどうしても天理教会にいたいのなら、軍団を組織して、最低チーム十人で、社会の改革に着手したらよい。
それなら、おやさまの教えの、「先覚的実行者」だ。
99基本。 ◆XE./kJ00CA :2008/02/11(月) 06:21:21 ID:YwOysl4O
>>98
ただし、「先覚的実行者」と言うものは、ろくな事にならない。
良い事して、悪く言われる。
それが楽しいから、したいというのなら、天理教の中に居て、したらいい。

本筋は、家業の復元だ。
河原町は、鍛冶屋に戻り、結構源さんから、復元したらよい。
100神も仏も名無しさん:2008/02/14(木) 23:08:19 ID:yU5pHoCp
金持って、金を欲し、依存してる奴、

徹底的にいじめる、末端信者を。どれだけ金を信者から取ったら気がすむんだ、教会長よ。同レベル。

金でいきがられてもよう、先輩。寄付する側だろ、強者は。

日本の歴史伝統文化だろ、貴穀賤金は。金オタクが差別されて当然だろ、いきがるなや。

徳川家康、重農主義バンザーイ!10憶以上はやべえんじゃねえの。名門のわが家でもそこまでないよ。

ま、ようするに人を強制的に急進的に動かすなや商売屋がという事ですわ。仕事を言い訳にするな。世界様に一部の日本人が迷惑かけてもね。
101基本。 ◆XE./kJ00CA :2008/02/15(金) 04:20:57 ID:hO8Eow86
基本的には、「魚心」と「水心」という因果関係にあり、お金でたすかるのなら楽だと言う「魚心」に対して、
「そのお金頂きます」という「水心」がある。
越後屋とお代官様なら、越後屋の魚心はお代官の水心で、「利権」となって報われるわけだから、
両者間には、持ちつ持たれつという良い関係があるが、

「天理教信者の魚心」は、「理の親の水心」と結託しても、利権はないし、利益もない。
これを、信者に教えことは大切だ。

つまり、理の親信仰では、「ごりやくは無い」のだと、・・。
102http://81-231-168-174-no135.tbcn.telia.com.2ch.net:2008/02/15(金) 04:30:36 ID:FENINMM3
てs
103神も仏も名無しさん:2008/02/15(金) 12:44:23 ID:QFVBETP5
>>92
論点がずれていますね。話をはぐらかしている。またか?
信者から多額のお供えを支払わせる教会長。
天理教という宗教じゃなければ詐欺だ。
これに反論できますか?でなければ、事実として受け入れているのですね?
仕事もしないのに、信者からのお供えを横領している人間は異常。
人を助けることすらやらず、人を傷つけることしかしない人間は異常。
こういう輩が天理教には多い。
病気を治す力もないのに、信者から1000万円もの高額のお供えをさせて癌を治す行為は詐欺ではないのですか?
104神も仏も名無しさん:2008/02/15(金) 15:02:56 ID:cKj0nsN5
てんりんおうの昔に帰ろう!みなさん芹沢先生の本を読んで勉強してね!
105基本。:2008/02/16(土) 10:06:24 ID:sTT9e4mn
社会というのは、この世という。
いまだ夜明け前であるから「このよ」「この夜」であると言うと、昔の天理教は説いた。

おやさまが立教されて、神が表に出て、この夜は、明るくなったのだと説いた。
説いた天理教の幹部が、自らふたをした。
赤衣のおやさまに、黒衣装をきせたのは、
誰あろう、天理教大教会初代たちだった。

悪魔と呼んでもよい、堕天使たちよ。
甘露台十三の台という。
おやさまを、親神と認めさせない明治政府に従って、公認の教会を建立し、
宗教家業の神官になって、天理豊田のお墓地に「神官」の名称で、石塔立てている、異端の者たちよ、
せめて今生では、おやさまを神として、拝するがよい。
106神も仏も名無しさん:2008/02/16(土) 11:43:58 ID:CVi2hgwM
おやさまは神ではないと思う、神のような人ではあるけれども。
107神も仏も名無しさん:2008/02/16(土) 12:02:28 ID:t91T39+2
>>105
前から書こうと思ってましたが、基本さん、あなた2chでそんなことを書いて、目的は何ですか?
お偉いさんが読むわけもないし、他の方に勇み掛けるものでも無し・・・
まして、その物言いは、どういうおつもりか、少し聞きたいんですが?
108基本。 ◆XE./kJ00CA :2008/02/17(日) 06:44:24 ID:WlaGbYbX
「風・説・理」という教えがあります。
「風」が「説」となり、「理」。となっていく。
現在誰もが普通に語っている天理教の常識も、元は「風」そして「説」、「理」。

つまり、あなたは飛んでみない勘違いをしている。
> お偉いさんが読むわけもないし
読んでますよ。

だから、少しづつだけど変化してきている。
それから、みんな、ちゃんと基本の投稿の裏を(原典の根拠を)、確認している。
勉強してきているのです。

> 基本さん、あなた2chでそんなことを書いて、目的は何ですか?
洗脳です。と、言いましても、脳の洗濯という意味のですよ。(笑)
発想の転換と、発見の基本を示しているわけです。

> 他の方に勇み掛けるものでも無し・・・
それはそうです。
理の親信仰に、くらーい気分になって頂こうと、日夜研鑽しています。基本です。
でも、理の親信仰、系統初代様讃美をやめたら、勇み心になる人も結構いるのです。
価値観の差ですね。

> その物言いは、どういうおつもりか、少し聞きたいんですが?
この世の中で、一番自分が、基本なんだという、自覚ですね。
イエス様は、使徒の裏切りを予言された。
おやさまも、そうでしたね。

その裏切ったという、反省を一度もしていない。
これが問題なわけです。
逆に、親神様の仰せに従い大教会になったという。
自分たちの歴史の真実を曲げていたら、おやさまへの謀叛だから、基本は、その真相を語り続ける。
そういう使命なのです。
109神も仏も名無しさん:2008/02/17(日) 06:51:21 ID:05rUfExy
こんなすれをたてるとは
 ながいれきしのわりには
  りかいされていないけん
110基本。 ◆XE./kJ00CA :2008/02/17(日) 06:53:01 ID:WlaGbYbX
河原町の初代は、元は奥六兵衛先生の弟子だった。奥先生にも導き手はいた。
そしたら、奥先生が理の親ということになるのかというと、奥先生は女癖が悪くて、おまけにお供えを、勝手に使っていた。
この奥先生の奇跡的おたすけの話は残っているが、
こんな先生はいやだと、独立したのが、斯道会で、河原町の前身。
つまり、信仰の指導者変更を、やっちまったというのが、河原町。
こういう例は、たくさんあって、
それなのに、現在では、ダメだという。

怪しいことだ。
そういうこと、ちゃんと知らないと、おたすけは、あがるどころか、みんな、脳の中身に、「天日火の海」となると、
そこで、少しでも、警告しては、洗うという、洗脳を、「説・理」として、行っている。

こんなところです。
111基本。 ◆XE./kJ00CA :2008/02/17(日) 07:03:26 ID:WlaGbYbX
ところが、現在は、女癖の悪い会長も、お供え使い込みの会長も、
「理の親」と名乗り、
「理の親」の特権として、部下からのクーデターを封じている。

おやさまの教えは、「道に後先なし」。
後輩も先輩も無い。ろくぢなのです。

その時代の、普通に戻ること。
信仰の復元といいます。

体制を維持し擁護しても、必ず崩壊する現組織・系統理の親信仰。
その到来を告げるのが、基本の役割です。
112神も仏も名無しさん:2008/02/17(日) 09:08:32 ID:1/KIIEkW
末端信者に圧力をかけているわけだ。こういうのはカルトのやることだから、早く止めた方がいいです。
正しく信仰している人達に迷惑です。
113基本。:2008/02/17(日) 11:28:32 ID:Rtk/JsPo
「どこの世界に、第一回アテネ大会のゴールドメダリストだから、−永遠に支配できると、そんな教えがあるでしょうか。
あるとしたら、カースト社会とか奴隷社会。

黒人がアメリカ大統領になろうとしている時代に、
「道に先に付いた者は永遠に先にいる」という妄想から、脱却出来ないとしたら、
おやさまの「道に後先なし」。

支配層の「天理教高山」は、そうじされて、ろくぢの状態に復元されるしかない。
末端信者も、古参も、上級も、
レースでは、「後先なし」。
そういう普通ができない、現在の天理教幹部の頭脳は、脳に火が燃えるという、制御不能な頭脳になりつつあるのでしょう。
お気の毒です。
114神も仏も名無しさん:2008/02/18(月) 13:07:20 ID:OIccNX9T
飲む打つ買う、この三拍子そろってる人間の説教なんて誰も聞いてね〜だろ
ばかだね〜天理教はばかだね〜
115神も仏も名無しさん:2008/02/19(火) 19:50:59 ID:/hiyk4sQ
>>114
まさしく。こんなもののために自分たちのお供えが消えていくのだから、天理教を去っていく人が多いのは当たり前。
116卍 ◆5pUCOCFOZQ :2008/02/22(金) 12:14:30 ID:xUhC+LU2
飲む打つ買うとは享楽的人生じゃ!さらに唯物思考を加えれば
それは、まこと次元の低いものでしかない。しかし、このような境地に堕ちきっている者の何と多いことか。
117神も仏も名無しさん:2008/02/24(日) 08:22:13 ID:yGqXOMZW
十分道と言えば、世界から付けに来る。世界からろくぢという道を付き来る。


天理教からろくぢな道を付けると言う事は無理っぽいな
118S 2027:2008/02/24(日) 12:21:32 ID:tlRTva0l
>>117
この場合の「世界」って「神の摂理」って意味じゃないのかな?
正直なところ良く解んないんだけど・・・
もし、そうならば「天理教」という解でもそんなに間違っているとは思わないんだけど、どう?
119神も仏も名無しさん:2008/02/24(日) 12:58:43 ID:yGqXOMZW
明治二十一年三月九日(陰暦正月二十七日)
・・・
さあ/\分からん/\/\。いつまでも分からんから分からん。どんな事も聞いて置かにゃならん。
十分道と言えば、世界から付けに来る。世界からろくぢという道を付き来る。濁った/\道でどうもならん。
一つ所より吹いたる枝/\/\、一寸吹いたる芽は、今度は折れん。十分枝が吹くと。どんな事も聞いて置け。

明治二十三年一月二十五日(陰暦閏十二月五日)
・・・
一時十分道である。治まりあって先ず/\暫くの処、結構の理は表にある。世上にある。又々たんのう一つのたんのうの中、
又一つ一時の間暫くという。十分道は世界にある。なれど内々日々という、思う一寸身の事情、どういう事であろ。身は案じる事は要らん。


十分道は世界に。
扉開いて世界をろくぢに踏み均しに出られたのは月日、おやさま。
神様に頼み込んで神一条からは万分の一の道、世界道理上の道を許してもらったのは天理教会。
ろくぢが必要なのは世界の難儀。

高低の道、上級部下というろくぢでない道をやっているのは天理教会。
ろくぢに踏み均すのは、天理教会ではなく、おやさま。
120S 2027:2008/02/24(日) 14:06:59 ID:tlRTva0l
>>119
真面目にお答えいただきまして、誠にありがとうございます。
少しでも教祖の思いに近づき、溝が埋まるようつとめさせていただきます。
そうですね。
我が身勝手な心から、濁った道を伝えてるかもしれないですね。
121神も仏も名無しさん:2008/02/24(日) 19:49:35 ID:UfJ97q4Q
>>119
>高低の道、上級部下というろくぢでない道をやっているのは天理教会。

>部下 等と言った言葉は耳にしませんよ?部内教会でしょ?
字面の上級にしても、適当な言葉がないのでは?
元々、ぢばという中心から伸びゆく枝葉は長生きすると仰ってます。
さて、今の教会は短命でしょうか?



因みに、最初の「おさしづ」は、官憲の取り締まりから来ています。
>十分道は世界にある。

「おふでさき」でも、
05.057 みへるのもなにの事やらしれまいな 高い山からをふくハんのみち
05.058 このみちをつけよふとてにしこしらへ そばなるものハなにもしらすに
05.059 このとこへよびにくるのもでゝくるも 神のをもハくあるからの事
と出ています。
世界陸地の往還道を、親神様が先廻りして下さることを示しています。
そこを疑う人間心を濁りと表現されてます。

更に、次のおさしづは「身上さしづ」。
確かに先廻りされた道を示して下さり、成る程と得心し、「たんのう」に繋げるよう指示下さいます。
122神も仏も名無しさん:2008/02/24(日) 20:48:43 ID:yGqXOMZW
>一寸吹いたる芽は、今度は折れん。

今度は・・・

>濁った/\道でどうもならん。
「お道」が濁り濁っていて、どうもならない。そして世界ろくぢのため、屋敷の掃除を急がれている。


明治二十八年五月十三日 夜九時半
・・・
一時の処、どうなろうと思う。双方の心にとって皆々高い低いの理は無い。
ろっくな道なれど、勝手の理よりだん/\高低の理を拵え、あちらへこちらへ擦れ、心の理は散乱。
たった一つの理を、兄弟一つの理、後より出けた理もあろまい。先へ出けたという理は無い。
どうなろうと言うようになりてからは、どうもならん。皆打ち捨てたる事情もある。よう聞き分け。
続くだけは続かす。続かんようになれば、続く理を拵えて置くから、何も案じる事は要らん。

おやさまの説いた道は元々ろっくな道であるが、そこに人間の勝手の理から、高低の理を作って・・・

人間の勝手から出来た高低の道は、折れる。ということでしょうね。でも、その先には高低でない道、今度は折れない道がおやさまによって
拵えてある。
123神も仏も名無しさん:2008/02/24(日) 21:04:29 ID:yGqXOMZW
『悪は扈からす/\。』
『続くだけは続かす。』
124神も仏も名無しさん:2008/02/24(日) 21:20:04 ID:UfJ97q4Q
>>122
「追って伺い」の引用だけではw

明治二十一年三月九日(陰暦正月二十七日)
陰暦正月二十六日、教祖の一周年祭式の際に警官出張して、集合の人を退出せしめ、真之亮始め四五十名の姓名を帳簿に記し、家族の者以外は門前へ警官付添い追出さしめたるに付、翌二十七日伺
さあ/\/\難し/\/\道や。難しいと言うて難しい中、一つの理一つ/\洗うで。
いかとも言うでない。前々に知らしてある。すっきり洗い切る。難しいと言えば難しい。
どんな道も連れて通ってある。何でも洗い切る。
今の処すっきり止めたと思えば、すっきり掃除。これまですっきり掃除すると言うてある。
ふしからふしからの芽が出てある。こんな中から芽が出る。
一寸の芽は一寸取れる、すっきり取れる。すっきり掃除。
内から内へどっちもこっちも案じる事は要らんで。

>ふし があって、芽が出る。その「ふし」をどう捉えるか?

貴方のように、見る見方は、果たして心澄まして見てるのであろうか?
何故に「濁り」に着目するのか?「高低」に着目するのか?「教会」に着目するのか?

私には、貴方が自身の「ほこり」や「いんねん」で思案してるように感じられる。
何故なら、教会とは直接関係のない私自身が、どうでも良い話に聞こえるから。
125神も仏も名無しさん:2008/02/24(日) 21:29:12 ID:yGqXOMZW
まだまだですね。
どうでも良いと思っている者は、レスしない。

「スルー」・・・
覚えといてくださいね。
126神も仏も名無しさん:2008/02/24(日) 21:33:48 ID:yGqXOMZW
そうそう、『人の埃が目に付くうちは我が身にも・・・』
127S 2027:2008/02/25(月) 06:49:20 ID:THQbPx78
注意を促す者も必要

お前に言われたくねえよw

素直な心、反省も必要

お前が先にやれよw

お互いが一皮むけないと、堂々巡りか・・・
128神も仏も名無しさん:2008/02/25(月) 10:12:45 ID:M6wHSB1M
wがつくほうが q4Qの方か。
129基本。 ◆XE./kJ00CA :2008/02/25(月) 22:52:50 ID:S7C2PIM4
>>122
> おやさまの説いた道は元々ろっくな道であるが、そこに人間の勝手の理から、高低の理を作って・・・

よう聞き取れ。一時の処、どうなろうと思う。
双方の心にとって皆々高い低いの理は無い。
ろっくな道なれど、勝手の理よりだん/\高低の理を拵え、あちらへこちらへ擦れ、心の理は散乱。
たった一つの理を、兄弟一つの理、後より出けた理もあろまい。
先へ出けたという理は無い。

・・・・・・・・・・・・
道に後先なし。
130神も仏も名無しさん:2008/02/28(木) 16:50:16 ID:ulFSpOTn
神一条からは万分の一の道における「天理教会神一条」とはどのような通り方になるのだろうか?
131神も仏も名無しさん:2008/02/28(木) 17:34:00 ID:FjnIQPeB
当時の側近達が作った天理教会という宗教は、世間を渡る方便としては何も悪くないが、
それは方便でしか無い。
それでもひとまず安心できるのであればいいだろうが、神様が見せようとしている
神一条とは、今君達が見ていることの万倍も素晴らしい事なのだ。

というお話があってから早100年。

132神も仏も名無しさん:2008/03/03(月) 03:45:12 ID:Vq9NFu7I
( ‘,_ゝ‘)マルちゃんが修養科へ行っちゃった・・・

( ‘,_ゝ‘)早く帰っておいで!マルちゃん・・!
133おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/03/03(月) 05:47:59 ID:+Z1dvKCU
井筒梅治郎、お道の歴史から消し去ってしまえよ道友社。
井筒は天理教への反逆者だったわけだからね。
134神も仏も名無しさん:2008/03/06(木) 22:25:31 ID:ZngUUIk+
↑ 黒石分教会の井筒先生も一族?
 いい先生だと思うんだけどねえ。
135おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/03/07(金) 07:30:31 ID:ZnGFkL41
>>134
あの方は筒井先生だってばw
136神も仏も名無しさん:2008/03/07(金) 15:12:56 ID:JeNKRTel
ちょっと教えてください!
天理教って入信とか、やめるときの手続きとかってあるんですか?
やめるときに執拗に引き止められるということはあるでしょうか?
回答お願い致します。
137神も仏も名無しさん:2008/03/07(金) 15:27:16 ID:xNVk8i3x
>>136
> 天理教って入信とか、やめるときの手続きとかってあるんですか?

なし。

> やめるときに執拗に引き止められるということはあるでしょうか?

多くの脱会者が、脅迫を経験しています。
「身上、事情になるぞ!」「やめたら子供が死ぬぞ」
等、会長や所属信者から脅されます。しかし、それを乗り越えて、脱会し幸せな生活を送っています。
138神も仏も名無しさん:2008/03/07(金) 16:11:40 ID:qXY+8Uqg
>>135
おいw違うだろw
139神も仏も名無しさん:2008/03/07(金) 17:35:29 ID:JeNKRTel
137さん、ご親切にありがとうございます!

すみません、もう一つお伺いしたいのですが、脱会の手続きもないのですか?
脱会はできなくても、やめる、と宣言しただけで、そのような事態になるということでしょうか?

また、危害を加えられた、という話はありますか?

何度もすみません。お手数ですが、よろしくお願いします! 
140神も仏も名無しさん:2008/03/07(金) 22:49:39 ID:PIfsouDN
>>139
>>137は、信者でもなく、信者経験もなく、天理教を知らないでイメージで書いてるだけだから、適当に書いてるだけ。

元々、信者の定義のない宗教で、信仰を持つには教義を学ぶこと。
その教義によっての、理解度が、誤解を招くことに繋がることはある。
基本的に「入会」が無いので、「脱会」も無い。

信仰を止めようと、「脅しは無い」と言いたいところだが、その人の環境、教会によって以下の場合がある。

例えば、病気などを煩ったことがきっかけで、入信した方が居るとする。
天理教では、病と心の関係を諭してるので、心の持ち方について、兎角煩くなる。
教会側がそのようなつもりはなくても、言われる方には、そう捉えられる場合もある。
だから、信仰を止めようとするならば、その心の持ち方を、否定的に諭される場合がある。
そこが脅されるとされる、誤解に繋がる。

教理は喩え教会長と雖も、それぞれの捉え方をするので、必ずしも正しいとは言えない。
しかし、この世は写し鏡という教えがあり、自分の姿が相手に映って見える場合がある。
そこを履き違えなければ、お互い良い関係で居られると思う。
141神も仏も名無しさん:2008/03/07(金) 22:55:07 ID:jwYdwQfu
>>139 残念ながら>137さんは天理教の信者ではありません。
 従って天理教のことがよく解っていません。
 天理教では「脱会」という言葉は全く使いません。

 正確に言います。
 天理教の教会に出入りしたりするのは自由ですし、
 すぐにお供えを勧められたりすることもありません。
 が、それだけでは信者とは言えません。
 いわゆる「信者」になるためには、天理本部に行って
「別席」といわれる場で、同じ講話(約1時間〜1時間半)を9回受講する必要が
あります。その後、人助けに使うべき「おさづけの理」というものを授けられます。
単純なものです。天理教創始者の末裔で「真柱」と呼ばれる人の前に頭を下げていると
「さあさあ、さづけの理を渡そう」といって貰えるだけです。
その霊力を信じて病人に取り次ぎ、奇跡に近い守護を貰った人の話はたくさんあります。

信仰を離れるのは一般的にすごく簡単です。
教会に行かなくなったらそれでお終いみたいなもんです。
勿論、中には、>137さんご指摘のように、「病気になる、不幸になる」等々の
脅しめいたことをいう低級な教会長もいるようです。
が、他の新興宗教のように数人の信者が押しかける、といったようなことは
普通の系統ではありません。特殊な例として、赤峰分教会というのがあって、
かつてそれに近いようなことがあったようですが、他はそれほどの組織力や熱意は
ありません。現実に私の周りでも、いつしか来なくなったなと思っていたら
エホバの証人に入っていたり、創価学会に行っていたり(この方は、その後自分から
教会にまいもどってきましたが)、家族ぐるみで大山ねずの会にはいったからと言って
神棚を返しにきた方(親子でおさづけもらっていたのに)もいます。
教会の奥さんは「もし行き詰ったら、また帰って来たらいい」と言って神棚を受け取った
そうです。それらの方々とは私も一緒に「お地場帰り」(天理参拝のこと)した仲です。
あ、そうそう。エホバに行かれた方、最近また時々教会にも顔を出しています。
両方やっていく積りのようです。
142おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/03/07(金) 23:48:36 ID:ZnGFkL41
>>138
とにかく黒石は津軽の部内のねえ・・・・
143S 2027:2008/03/08(土) 00:07:06 ID:wCPOXx6b
>>136
道に繋がる。
  道から離れる。

そんな言い方を天理教ではよくします。

その土地で生活する者は、その土地の氏子である。
この定義を天理教に当てはめますと・・・
おさづけの理をいただいた者は生涯ようぼく(信者)である。
教会に足を運ぼうが、運ばないでおろうが・・・そんなの関係ねー
でございます。
一時足が遠のいていると言うことでございます。
144神も仏も名無しさん:2008/03/08(土) 06:54:05 ID:GTDuqqU4
皆さん、ご親切にありがとうございます。

入会、脱会は基本なし。
ようぼくになると、生涯信者で離れているだけとみなされる。
ということ、よくわかりました。
天理教を信仰している方は一般的に他の宗教を信仰している方より穏やかなようですね。

信仰をやめたい時は、静かに離れていくのが良いですね。

とても勉強になりました。ありがとうございました。
145S 2027:2008/03/08(土) 07:13:07 ID:wCPOXx6b
あなたが信者かどうかの証は・・・
あなたの周辺に何かが起こった時、
祈りの気持ちが起こるかどうか?
おつとめをさせていただこう・・・
おさづけを取り次ぎたい・・・
そんな気持ち湧きあがってくれば
あなたは信者だと思います。

悩んだ時、
教祖だったらどうされるんだろう?
そんな思案をするなら
あなたは信者だと思います。

内にいようが外にいようが
そんなの関係ねー
だと思いますね^^
146神も仏も名無しさん:2008/03/08(土) 09:44:03 ID:RlIrl7Ls
極端な言い方をすると神様の思いにかなった人助けの精神で生きるなら形は未信者でも“神の信者”。
逆に人助けの精神で生きないのなら形は信者でも“神の未信者”。
神様からの判断基準は形ではなく心、つまり人助けの精神で生きるかどうか。
これは周囲の事情や成ってくる理を見ても痛感する。
147神も仏も名無しさん:2008/03/08(土) 23:05:31 ID:pcqeEdTJ
>>137
> やめるときに執拗に引き止められるということはあるでしょうか?

高いお供えを払うのが嫌になり、教会に行かなくなった。というひとでは、しつこい引き止めは受けていないようです。
しかし、脅されてた経験を持つ脱会者もいます。
一番難しいのは、家族や親戚にまだ天理教信者がいるときです。
血が繋がっている故に、会わないわけには生きません。どうしてもしつこい引き止めに合います。
また、その家族や親戚も、自分が辞めた故に不利益を被るでしょう。

>>139
そのまま、教会に行かなければいいだけです。お供えをしなければいいだけです。

> 脱会はできなくても、やめる、と宣言しただけで、そのような事態になるということでしょうか?

なる場合とならない場合があります。
一番いい脱会の仕方は、少しずつ教会から離れることだと思います。天理教から徐々に距離を置くことです。
しかし、突然辞めると宣言すると、教会も激しく反応をしてしつこい脅迫行為を受けます。
「子供が死ぬぞ」「身上事情になるぞ」といったひどい脅しの言葉を浴びせかけられます。
だからといって不安にならないで下さい。止めたからといって子供が死んだり、病気になったりはしません。
病気や怪我は、天理教を信仰していようがいまいが関係なくなるのです。悪質な信者に騙されないでください。
勇気を持って辞めてください。

> また、危害を加えられた、という話はありますか?
言葉による脅しのほか、教会に所属する信者が大挙して家に押しかけてきて脅されることがあります。
あと、近所に根も葉もない悪い噂を流されることがあります。これも天理教をやめさせないひどい手口です。
噂によって職を失ったり、その場所に住めなくなった人は少なくありません。

>>140
内部の方乙。もみ消しに必死ですね。
嘘かどうかは、実際に脱会した人が証明してくれると思います。
148神も仏も名無しさん:2008/03/08(土) 23:19:03 ID:cgpylgRi
>>147
「もみ消し」と、「訂正」は違います。
>>140さんのレスは、他スレなどのコメントから、理解度を探れば、ID:xNVk8i3xさんの発言が見当違いと判断できます。

貴方が大人であるならば、言葉遣い、そこら辺はきちんと押さえましょう。

貴方は>>137のコメントを書いた方ですか?
ならば、少し自制を求めます。
理由は、他の方のコメントから判断下さい。
149神も仏も名無しさん:2008/03/09(日) 22:38:48 ID:cgWB/p8t
>>137>>147=多分○ちゃん
 普通だったらスルーするんだけど、未信者の方の質問に発したテーマなもので・・

 彼が実際の天理教を知らず、半分以上憶測で語ってきたのは皆さんよくご存知のことですね。
 何よりも天理教にはない「脱会」という言葉を乱発すること、信仰を止めようとすると
>大挙して家に押しかけてきて・・なんてことはありません。
もしあるというなら、○○大教会の○○分教会という風に具体的に書くべきです。

もう一つ、
>一番難しいのは、家族や親戚にまだ天理教信者がいるとき・・

うちの親戚でその方の妹が教会長をしていて、ご本人も講社祭りもしていましたが
ある日、天理教はもう止める、元の神社神道に変えるといってお社を返しにきました。
言い出したら聞かないタイプの人だったので、本人にまかせておりましたが
天理高校を出て、修養科にも行ってたそこの娘さんが、突然エホバの証人に入り、熱心に
信仰し始めたため、その方は狼狽して、天理教の教会長のところに泣きついてきました。
結果的には、教会長が一緒に説得にいったものの本人を翻意させるに至らず、
今でも娘さんはエホバを信仰し、その方もよっぽどのことがない限り教会には来ず、
神社の氏子を通しているようです。
実際はこんな有様なのです。

ただ残念なことに、彼の言ってることも一部は真実です。
「事情・身上になる」といった脅しまがいのことを言ったり、捨て台詞
したりする低級な教会長も確かにいます。
しかしそのようなあり方が教えに反していることは言うまでもありません。
150神も仏も名無しさん:2008/03/12(水) 20:15:46 ID:fiZByruJ
大挙して押し掛けるのは天理教の常套手段。こういう話はよく聞く。それに前スレさんの時もそうでした。でっちあげにするのはくるしいかと。
151神も仏も名無しさん:2008/03/13(木) 01:37:55 ID:fNFBIVPl
↑ だから具体的に何処の教会か言いなさいって!
152神も仏も名無しさん:2008/03/13(木) 22:26:11 ID:2S7Y2Uf1
【○ちゃん用語辞典】

「液クロ」「修養科強要」「脱会」「エライさん」「親様」
「1,000万円お供え強要」「大挙して押しかけ」
「めいらく」「陰湿」「粘着質」「人格攻撃」
「良い信者もいます」

以上の用語が2つ以上あれば、○ちゃん投稿の認定を差し上げます。

・・・でもね、○ちゃんの居場所も残しておいて欲しいのよね。
当面、他に行くあて無さそうだから。
153神も仏も名無しさん:2008/03/14(金) 06:24:12 ID:FTQQvXNy
みなさん、ありがとうございます。無宗教で育った私はあまりに無知で、とても興味深く拝見しています。同じ信者でも、人柄が大いに関係しますよね?

義母家系が熱心な信者で、旦那も子供の頃からです。旦那は熱心な活動はしないので、日常生活は普通です。

私は神棚に手を合わせなかっただけで義母に陰湿ないじわるをされました。

職のない旦那に家族ぐるみで修養科に行くように説得していました。

既に亡くなっている他教の方を、天理教にしてお墓を移動させました。

まだ幼い私の子を、信者にしようと必死で、保育園から連れ出す計画までたてていました。

私が体験している事実です。宗教に没頭するあまり、一般常識を見失っていて、私には考えられませんでした。
天理教の教えは、賛同できる部分が多いです。
でも、義母やその家族をみて、とても入りたいとは思えません。
こんな、幼稚で自分勝手な行為が許されるの?と思います。
私がいうのはなんですが、きちんと天理教を理解して行動してほしいです。

私が考えたところ、これから問題になるのは、子供のこと、誰かの死による葬儀、墓(旦那が長男)かな、と思っているのですが、他に何か考えられますか?お力を貸してください、お願いします。
154神も仏も名無しさん:2008/03/14(金) 07:23:08 ID:e/uXx34o
>>153
話を見る限り、問題となるのは、お姑さんと貴方の関係で、宗教以前の問題に見えます。
お姑さんの問題点は、宗教に没頭するためのことではないと存じます。

まず、どういった話をされてるのか、差し支えないところでお話下されば、御相談に乗れると思うのですが・・・?
155神も仏も名無しさん:2008/03/14(金) 10:19:00 ID:FTQQvXNy
154さん、ご親切にありがとうございます。

義母が私を好きではないから上記のようにすると考える、いうことでしょうか?
義母との関係はおっしゃるとおり、良くないです。
しかし、私はやはりその原因は宗教と考えます。
なぜなら、私が信仰しない旨を伝えて以降、義母の私への対応があからさまに変わったからです。それまでは、ごくごく普通であったと思います。
お誘い、神棚、子の問題などがありましたので、私の意向を伝えてから関係は一変したものです。

大抵のことなら、目をつぶります。
しかし、私の人生で最たる大切なものは、子供です。物も分からない我が子に信仰させようなどと、絶対に許せません。
子供に信仰させる手法、成長の節目の儀式や集会、またその時期などわかりましたら教えて頂きたいのです。義母は保育所から子供を連れ出す計画もたてているので、〔旦那が白状〕徹底して子供を守らなければいけません。

私情が入り、読みにくい文になってしまったこと、お許しください。
お力を貸して頂けると幸いです。
156神も仏も名無しさん:2008/03/14(金) 11:42:05 ID:/kKSCfCA
簡単な質問をします。
どんな神棚ですか?
お札には何と書いて有りますか?
157神も仏も名無しさん:2008/03/14(金) 12:07:21 ID:FTQQvXNy
156さん

お返事ありがとうございます。
御札はよくよく見たことがないのでわかりません。
神棚は、木の屋根の付いた家のような形で、玉?鏡?のようなものが3つあります。親様とみき様?とご先祖様だと聞いています。
158神も仏も名無しさん:2008/03/14(金) 13:04:00 ID:Z37Dum/V
>>155
天理教というものが分からないので仕方ないでしょうが、まずは落ち着いて下さい。

>既に亡くなっている他教の方を、天理教にしてお墓を移動させました。
天理教に於いて、墓の規定はありません。
元々、神様のある想いで人間は造られ、今現在も神様の懐暮らしをし、人間の身体は神様からの借り物であるという教えです。
借り物の身体を返すわけですので、その故人への想いだけの墓であり、規定はないのです。
この点から、宗教以前の問題と書きました。

>義母は保育所から子供を連れ出す計画もたてているので、
具体的にどのような話なのでしょうか?
保育所から連れ出して、何処に連れていくということでしょうか?
天理教に関係あるとは思えず、話が見えてきません。

まず、御自分の主張と、相手の主張を整理して下さい。
今のところ、天理教とは関係のない話しか見えておりません。
159神も仏も名無しさん:2008/03/14(金) 14:11:33 ID:8FGf15+2
151
教会を晒したら圧力がかかるのでやめたほうがいい。
160神も仏も名無しさん:2008/03/14(金) 14:19:24 ID:FTQQvXNy
158さん
御返答ありがとうございます。また、乱文でわかりくく申し訳ありませんでした。
まず、保育所の件。自宅(義母宅)へ連れていき、天理教の教えや、祈り方?を少しずつ教えて、刷り込んでいくという企てです。
次に、お墓の件。間違っていたらごめんなさい。出直し、とは天理教独自のものではないのですか?貴方のおっしゃることはわかります、しかしそれなら尚更、故人が生前入っていた宗派を尊重しても良いですよね。故人の意志で入っていたものを、除名したのですよ?
怖い、の一言に尽きます。信者を増やすためなら何をするかわからないという、怖さです。わかりますか?
貴方は、これらのことは宗教とは全く関係がないと思われますか?
161神も仏も名無しさん:2008/03/14(金) 15:47:52 ID:3WDqkfg7
>>160
感情が先に立ってますので、落ち着いて下さい。

まず、天理教の教理の話と関係しますので、少しは知って於いて下さい。

天理教はもう十のうち九まで人類の歴史、神の使いで教えてきて、その最後に根本を教えるとして、初めて神様自らが出向いた教えです。
ですから、過去の教えも、神様の思惑有ってのことであるとの認識で、基本的に認めてます。

天理教では、心だけが自由という教えです。
「死」というものの捉え方は、神様からのかりものの身体を返し、また新しい身体を貸して頂く作業。
この様な作業を「出直し」と表現致します。
魂は永遠、という考え方です。


話を元に戻します。

お墓の件は、以上のように、天理教でどうこうするものでは有りません。
個人的な話と捉えます。

貴女とお姑さんの件は、もう少し複雑です。
先程の魂の永遠から、前生の関係は、元々今のお姑さん達との関係の方が、実家の御両親との関係より強いと見ます。
すると、貴女のお子さんを思う気持ちと同様に、お姑さんは貴女との関係をそう見なしてるのだろうと考えます。
つまり、自分の娘が、親が良かれと思う方に来てくれないと捉えたのでは?
微妙な話ですが、背景にそのような考え方があると思われます。
162神も仏も名無しさん:2008/03/14(金) 16:16:59 ID:8FGf15+2
反論できず、誹謗中傷しかできないのが近年の信者の特徴。
163三こすり半番長 ◆HugHugKPVU :2008/03/14(金) 18:21:18 ID:L10tkXZE
>>153さんへ

先ず、非常に子供思いの愛情深い素敵なおかさあさんだろうなって印象を受けました。

さっそく結論からいきますけど。

「おかあさん、用事が出来たので子供をみてもらってもいいですか〜?」
 (それもとびっきりの笑顔でいっちゃって下さい)

と事ある毎に義理母に甘える事がいいと思います。

なにかある毎に義理母に子供を預けて「あなたの人生を楽しむ時間」を増やしながら
生活するって事を優先しましょうって事です。

すると

あなたも、安心して買い物や食事を楽しめる時間が作れる。
義理母も、孫の世話を頼まれ張り切って楽しめる時間が作れる。
子供も、お母さんが活き活きしていて、おばあちゃんも遊んでくれて嬉しい。

のでいいんじゃないかなって思います。
164三こすり半番長 ◆HugHugKPVU :2008/03/14(金) 18:25:07 ID:L10tkXZE
ただ旦那なんですが・・・

残念ながらこの場面で旦那は、無職で家に居ても居なくてもあまり関係ないようなので
家族の為にさっさと仕事にいってもらうのがいいかもしれませんね。

さて今回の争点、義理母の信仰姿勢の問題ですが

・神棚に手を合わせないという理由でいじわるをした。
・母親に無断で保育園から子供を連れ出そうとする。
・お墓を移動してしまった。

については私も信仰姿勢に問題「あり」と思っています。

しかしながら、匿名掲示板とはいえ義理母の信仰的な問題点をここで徹底的にさらす事を
あなたは望みますか?お母さんのウイークポイントを知って責めたいですか?裁きたいですか?
それを望むならいくらでもくどくどと書きますけど。

たぶんそんな事を望むような人ではない方だと確信しましたので書くのはやめました。
それよりも

「あなたの人生を楽しむ時間を作り出す事」

を優先するのが今のあなたにも子供にとっても一番いいと思いましたので上記レスしてます。
165三こすり半番長 ◆HugHugKPVU :2008/03/14(金) 18:27:05 ID:L10tkXZE
       *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚   ちょっと視点を変えると人生が楽しくなったりするんだと思います。番長
        `・+。*・ ゚
166神も仏も名無しさん:2008/03/14(金) 19:24:01 ID:/OaV4gwU
>>158
>>161
端から見て、全く答えになってない。あなた、天理教にどっぷりつかりすぎですよ。
こういうケースでは、もっと一般世間を知っている信者さんが答えたほうがいいですね。
167神も仏も名無しさん:2008/03/15(土) 01:12:50 ID:vTmlTFmK
↑ あんたの言うとおり。
 
 天理教は「無理に来いとは言わんでな」の教え。
 本人は良かれと思ってしていることでも逆効果の場合が多い。
 残念ながら今の天理教の信者には親神なり教祖なりの教えより
 教団組織の都合による論理(維持の為の論理)が先走っている。
 信者もそれに振り回されている。
 他の教会にも行ってみて色んな意見を参考にされたらいいと思う。

 ま、いずれにしても短絡的に結論を出さないこと。
168神も仏も名無しさん:2008/03/15(土) 08:07:15 ID:FrDYhs5N
161さん

そのような考え方をすること、学びになりました。
ありがとうございます。

しかし残念ですが、天理教の概念でお話をされているので、私には理解できません。
貴方のおっしゃっていることは、信者にのみ通用することであると確信しています。
貴方の述べていることは、信者でない私には人の迷惑も顧みない、自分勝手で都合の良いこじつけでしかありません。
客観的におかしいこともわからない、それが私に宗教を嫌悪させる大きな要因です。

信仰の自由は基本的人権です。忘れないでください。
169神も仏も名無しさん:2008/03/15(土) 08:38:11 ID:FrDYhs5N
五こすり番長さん

御返答ありがとうございます。貴方が、問題あり、とおっしゃったことが、私にはとてもうれしいです。

言葉足らずで申し訳ありません。今、主人はきちんと働いています。結局、修養科には行かないことを選択したのです。

楽しい人生を送る、ということを私に勧めてくれて、ありがとうございます。
私は毎日、それこそ、陽気に暮らすことを心がけています。
人生で重要なことも、私の信念も明確です。
不信感を抱いてしまった人に、自分の命よりも大切な我が子を預けて、心穏やかにいられるはずはありません。

私は良くない信者を目の当たりにしたのです。素敵な人もいると聞きます。

でも、どんな理由であれ、強制や、子供を誘拐して洗脳はいけません。
身をもってメッセンジャーとなってください。
信者一人一人が天理教を物語っています。

短絡的ではなく、私は自らの信念に基づいて信仰しないことを選択したのです。
ここで、子供を守るために天理教でどんな行事がありいつ頃の時期を狙ってくるのか、知りたいと思ったのですが、話が脱線してしまって、本当に申し訳ないです。皆さんありがとうございました。
170三こすり半番長 ◆HugHugKPVU :2008/03/15(土) 09:16:42 ID:DewIT/bi
           
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}  >>169さんへ
 ( ´・ω・)  あなたが、あなたらしく生きる事。それが一番いいと思うにゃ。
  (:::::::::::::)     
   し─J   三こすり半番長より。          
171神も仏も名無しさん:2008/03/15(土) 10:12:59 ID:FrDYhs5N
番長さん

私の近くにいる信者が貴方のような方なら、私は自らの意志で信仰したいと思ったと感じます。
番長さん、私へのアドバイスありがとうございました。
172神も仏も名無しさん:2008/03/15(土) 10:49:10 ID:b7PWI9vu
163
それは、細木数子の番組のパクリだ。細木が全く同じ事を言っていた。
173S 2027:2008/03/15(土) 10:53:06 ID:y6zhlyMh
いいことは誰が何回言ってもいいんじゃないでしょうかねえ・・・
なにからでも吸収していけばいいと思いますね^^
174S 2027:2008/03/15(土) 10:58:23 ID:y6zhlyMh
番長さんへ
三回半から五回に格上げしていただいたようですね^^
後はテクですね ニヤッ・・・
175神も仏も名無しさん:2008/03/15(土) 11:30:41 ID:o1geIMqs
>>168
>>161です。
そうですね。
あなたも、そして皆さんもご指摘のように、天理教の概念を押しつける書き方をしてると、私自身も思いました。
お姑さんの立場での思考が解れば、わだかまりも解消しやすいと、押しつけてしまいました。
決して、信仰を認めさせようと書いたつもりではないことだけは、御了承下さい。
お姑さんと、あなたが解り合えるために書いたつもりです。
結果として、押しつけになったことは謝ります。
スミマセンでした。
176神も仏も名無しさん:2008/03/15(土) 12:00:11 ID:FrDYhs5N
175さん

175さんの真意、よくわかりました。
きつい書き方をして、こちらこそごめんなさい。

実際、どのような考え方をしているのか、なぜこうも論点が合わずすれ違うのか正しいと思うことが違いすぎるのか…ということ、常に疑問を抱いていましたので、学ばせて頂いて感謝しています。ありがとうございました。

177神も仏も名無しさん:2008/03/15(土) 13:50:13 ID:bu4ZscrJ
このスレ、みなさんいい方ばかりですね^^
ハラハラしながらロムってましたが、一件落着?してよかったです。
>>176さんの抱えてらっしゃる問題も少しずつ解決できればいいですね。
>>175さんのレスからも、真剣に176さんを思って書かれたことが伝わりましたよ。
私も勉強になりました。

横からすみません。
178神も仏も名無しさん:2008/03/15(土) 23:59:15 ID:gvFhJoqz
>>139
>>140
> >>137は、信者でもなく、信者経験もなく、天理教を知らないでイメージで書いてるだけだから、適当に書いてるだけ

>>140をはじめ天理教信者は必死に天理教の実態を隠蔽しようとしています。脅迫はあります。
「やめたら死ぬ」「子供が病気になるぞ」といった脅しをしてきます。
でも、屈しないでください。彼等の言葉は嘘です。またこのような脅迫をする信者は、
親様の教えと逆行した行いをしている信者です。
ネットで天理教の実態が暴かれつつあります。そのため、彼等は必死になって、実態の暴露を嘘だと誘導しています。
天理教をやめる時、教会長や所属信者からのしつこい脅迫がなければそれに越したことがありません。
やめる時の脅迫の例は2ちゃんねるでも頻繁に投稿されています。
また数年前の過去ログでも脅迫の例が掲載されていました。

> その教義によっての、理解度が、誤解を招くことに繋がることはある。
> 基本的に「入会」が無いので、「脱会」も無い。

これはそのとおりです。しかし、信者が教会に来なくなったり、やめたりすれば教会長による脅迫が始まります。
本来おやさまの教えは、「来る者拒まず、去る者おわず」です。しかし、教会長達は、去る者をおってきます。
179神も仏も名無しさん:2008/03/16(日) 00:16:18 ID:zPx5jkEr
> 元々、信者の定義のない宗教で、信仰を持つには教義を学ぶこと。
> その教義によっての、理解度が、誤解を招くことに繋がることはある。

では、教義を学んだ時点で信者ということですね。

> 信仰を止めようと、「脅しは無い」と言いたいところだが、その人の環境、教会によって以下の場合がある。

実際は脅しがあることを認めていますね。

> 教会側がそのようなつもりはなくても、言われる方には、そう捉えられる場合もある。
> だから、信仰を止めようとするならば、その心の持ち方を、否定的に諭される場合がある。
> そこが脅されるとされる、誤解に繋がる。

これは、脱会したい信者側の誤解ではなくて、教会側が明らかに脅しをやっているのです。
なぜ脅すのかというと、お供えを納める人が減ってしまうからです。そうすると教会長の収入が減ります。
今天理教信者の数は著しく減少しています。だから今やめられては困るのです。
>>140の書いていることは詭弁です。実際に天理教をやめた人に聞いてみたらいいと思います。
少なくとも10人に3人程度は脅迫を経験していることでしょう。
もちろん、徐々に教会から離れて脅迫を間逃れた人もいます。
実際に天理教をやめる時はこうやって緩やかに距離を取っていった方がいいかもしれません。
本人だけでなく、家族にも危害が加わることもありますから。
180神も仏も名無しさん:2008/03/16(日) 00:30:59 ID:zPx5jkEr
> 教理は喩え教会長と雖も、それぞれの捉え方をするので、必ずしも正しいとは言えない。

ならば、教会長はもっと謙虚であるべきだと思います。多くは自分は正しい。反論は認めない。
逆らう奴は許さないという人が多いです。自分と反対の意見を持つ人に対してももっと寛容になるべきじゃないでしょうか?
天理教はおおらかな宗教だったはず。今は教会長の言うことは絶対。逆らうことは「不足」だと激しく罵られます。
これが今の天理教です。
天理教を去る人は、そういう運命何じゃないでしょうか?だったらその運命に任せるのもいいのでは?
おやさまの教えに従って、去る者追わず、来る者おわずを実践しましょう!
また困ったら天理教に戻ってくるかもしれないじゃないですか?その時、その人は悟るのではと思います。
>>140さんはどうおもいますか?

>>141もちがう。

>  天理教では「脱会」という言葉は全く使いません。

これはそのとおり。でも「脱会」と書いた方が分かりやすい。実際よく新興宗教から抜けることを脱会するといいます。

>  すぐにお供えを勧められたりすることもありません。

でもあとから勧められます。そして、その額は徐々に上がっていきます。
もちろんそうでない教会もあることは申し添えておきます。>>141さんの気を害しますから。
181神も仏も名無しさん:2008/03/16(日) 00:50:50 ID:zPx5jkEr
> 勿論、中には、>137さんご指摘のように、「病気になる、不幸になる」等々の
> 脅しめいたことをいう低級な教会長もいるようです。

>>141さんも認めておられるように、脅迫する教会長がいます。こういう教会長には十分注意してください。
天理教をやめるには、上手く距離を保ちながら離れていく必要があります。
もちろんそうでない教会長であれば、去る者は追わないでしょう。

> が、他の新興宗教のように数人の信者が押しかける、といったようなことは
> 普通の系統ではありません。特殊な例として、赤峰分教会というのがあって、
> かつてそれに近いようなことがあったようですが、

これも>>141さんも認めておられるように、現在でも幾つかの教会では脱会者への脅迫が行われています。
脅迫は、自宅だけでなく、仕事場にもかかってくるといいます。上手く退会できることをお祈りします。

>>148
> 「もみ消し」と、「訂正」は違います。
> >>140さんのレスは、他スレなどのコメントから、理解度を探れば、ID:xNVk8i3xさんの発言が見当違いと判断できます。

もみ消しご苦労様です。真偽のほどは実際やめた人に聞いてみればいいでしょう。
もみ消しをする前に、やめる人を脅迫する教会長を訂正する必要があるのではないでしょうか?
それこそが天理教信者にしかできないことです。頑張ってください。
18224歳 用木:2008/03/17(月) 01:32:41 ID:hmFcdZPd
また炎上するのかな。

天理教をやめる時は好きにやめればいい。宣言も申請も必要ない。そもそも「脱会」という概念がない。
ただし、中には腐った信者や教会長や「偉い先生」に脅迫を受ける場合がある。
これは悲しいことだけど、紛れもない事実。
教祖がかつて仰ったことをまったく理解せず、腐りきった利権組織の中で
すくすくと育ったためにそういう事を平気でする人もいる。

実際、俺の両親が離婚したのは100年祭のせいだと言っても過言ではない。
何かを相談するたびに「尽くしが足らんからや」と言われ、数十万のお供えを強要される。
(相手は故人なのであれですが、これはA津部内のM司分教会の前会長のことです)
母も天理教を信仰していくことができなくなり、自然と足が遠のいていきました。
離婚してから数年経ち、久しぶりに天理に帰ったところその会長に偶然出会い、
離婚した後今は母子家庭であることを伝えると会長は、当時中学生の私のいる目の前で
「それはお前の尽くしが足らんかったからやな」と言い放ちました。

続きます
18324歳 用木:2008/03/17(月) 01:40:10 ID:hmFcdZPd
きっと何度も天理教内部の汚い部分を書いていらっしゃる方も、何らかの悪意を受けた、
或いは身近な人がそういった被害にあった方なのだと思います。
もしかしたら、単なる正義感かも知れませんが。

これを否定することも隠蔽数することも、私にはできません。
そういった人間の被害に会う人がいるのは事実なので。
私個人としては、代わって謝罪ができるものならしたいくらいです。

ですが、不安になっている人や天理教の信者でない人に対して、悪意ある文面で
いたずらに怖い話を説いて聞かせる必要はないと思います。
それでは同じことの繰り返し、報復になってしまいませんか?

一旦、心を落ち着けて、本当に困っている人の心を考えて差し上げてください。

偉そうな事を言ってもうしわけありません。見当はずれなことを言っているかもしれませんが
今の私にはこれが精一杯です。
184神も仏も名無しさん:2008/03/17(月) 08:11:29 ID:6EJ6CqlU
>>182-183
色々な噂を混ぜて書いてる人(>>137=>>147)が居るので、その辺を誤解無いようにw
彼は、或る会社が、新人教育の場に修養科を利用してるようなのです。
その事を、入社した後に知ったとかで、反対したところ、解雇されたと主張します。
その「うらみ」から、「天理教被害者」を名乗り、色々な噂の段階を真実のように書き込みします。

その人の事は置いといて、貴方の環境も、結構一般的にある、困った一面ですよね。
私の祖父も、似た環境に在りました。
元々、身上・事情で入ったのではなく、仏教のお寺さんの紹介で、真実の探求心から入信しました。
お話そのものに感銘を受け、戦時中の事ながら、尽くしきった話を伺います。
しかしながら、金の切れ目が縁の切れ目のような扱いを受けた事実はあります。
それでも通りきり、しかし、色々な事情で、系統を変える結果には成りました。
どんな中でも、先代、先々代の通った道が、今日の私共の信仰に続いております。

或る先生の話で、学生相手の話。ぢばでのイベントでの事。
とても勉学、スポーツに於いて立派な家系のお子さんが、突如目にお手入れを戴いたとのこと。
その先生は、そのお子さんに、そんな状態でも、
 「家族がお手入れを戴かず、良かったね?自分で良かったね?」
と説いたそうです。
何らかの「みちをせ」だろうけど、そこで理屈はともかく、喜ぶ道を探ったのだと思案します。
身上はあまり改善しませんでしたが、前向きになったそうで、その先生もその姿に救われたそうです。

身上、事情の当人や、見せられる用木は、兎角やれ「ほこり」だ、「いんねん」だと思案します。
けして悪いことではないけれど、行き着くべきは「たんのう」の心。
それを理由付けして、話で、「頭」で解っても、なかなか実行は出来ませんよね?
ならば、喜ぶ道を一緒に探すことが大切で、それが則ち「たんのう」に繋がるのかな?と思います。

色々な悪い噂を一々反論するよりも、「理」を説くよりも、喜べる道を一緒に探すことが、信仰なのかと。
かく言う私も、つい理屈に走る方です。
皆さんと、喜べる道を探す努力をしたいものです。
185神も仏も名無しさん:2008/03/17(月) 17:11:13 ID:NyRERpB4
>>182-183
「なんびとも喜ばさずには帰されん」というおやさまの教えを継承する(という建前の)教会の会長が、
利権組織の中で毒を吐き続け、寄り来る人を不幸にしてしまう。
その見本だと思います。

私の上級の会長・役員も、
「いんねん」と「かりもの」と「親への感謝」の話で、
「おつくし」と「おそなえ」で魂を磨きなさい、しかない。

じっと聞いていても全く「明るい心」や「前向きな心」(喜び)になれません。
おやさまの教えって、「生まれながらの負債」を償うって教義じゃないですよね?
186182:2008/03/17(月) 19:56:10 ID:hmFcdZPd
あんな、勢いで書いたような物に目を通していただいてありがとうございます。

教理・教典を学ぶことや教会に足を運ぶことは大事なのですが、根本的に天理教は
「神様と一緒に笑って日々を幸せに過ごさせて頂くこと」を目的にしていると思います。
それを取り違え、履き違えている教会長や『役員先生』が、純粋に信仰をしている
沢山の信者さん達を辛い目に遭わせていることが腹立たしく、悲しいです。
荒れている方、粘着している方も、天理教によるものでなくてもこの先
心が救われ、陽気に毎日を過ごせるようになれば、と思います。
187三こすり半番長 ◆HugHugKPVU :2008/03/17(月) 20:00:22 ID:YkIxLmRj

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    |
| |   |    `-=ニ=- '     |  
| |   !     `ニニ´     .!      >>186 そのとおりじゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
188おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/03/17(月) 21:05:41 ID:evm7VXPC
>>185
>「親への感謝」の話

これ、じつに馬鹿らしい話だよね?
「親への感謝」、これをひっくり返してみると「この親不孝者めが!」となる。
しかも際限ない親への感謝を要求しているわけだから、上級教会はもはや「餓鬼道」に落ちていることをも意味する。
本来なら「菩薩」の境地であるべき天理教が今や「餓鬼」の境地に落ちてしまっていることを如実に現わしていることになるわけで。

>「おつくし」と「おそなえ」で魂を磨きなさい、しかない

まあ、あとは強いて言えば「伏せ込み」。
どうやら上級に行けば行くほど「あんたら、神様への借金を返済しなさいよ!」という意識が強烈になっているということを示していることがわかる。
これまた高慢なことこの上ない。
189182:2008/03/18(火) 00:50:06 ID:Al+dkJvW
自分から感謝したくなるような親なら言われなくても感謝するんですけどね。
でもそれを言っちゃいけない、そこで理とかいんねんの話になってくる。

また私事で恐縮ですが、以前私の母が実家の親兄弟との関係がうまくいかず、
S路分教会のN宮先生に「私はあんな親の元に生まれたくなかった!」と泣きついたら
「それやったらなんでN宮先生のところに生まれてこんかったんや!」と一喝されたそうです。
子は生む親を選べない、つまりその親の元に生まれてきたことも神様の思し召しがあるという
おさとしでした。前世の悪いんねんを切り、成人するために与えてくれた環境なのでしょう。
そう思えば、いろんな人がいてもちょっと前向き生きることができると思います。

要は受け取り方ひとつ、心の使い方ひとつなんだと思います。
190神も仏も名無しさん:2008/03/18(火) 22:30:50 ID:5sOKXvP6
>>189>>189 さん
本心からの書き込み読ませてもらいました。ありがとうございます。
私もS路分教会については、いくらか知っておりまして親近感を覚えました。
教会長も色々ご苦労の道中があり、信頼できる方だろうとお察ししていました。
教理の伝え方や説き方に厳しさがあるようでも、そこに深い愛情、思いやりの心が
感じられる先生もいますね。
受け取り方一つとは言いながら、そう素直に受け止めれる場合と
無理して受け止めようとする場合があるかも知れませんね。
(その場合は長続きしないかも知れませんが)

私も現状の教団について、茶化し半分の批判的な書き込みもしてきましたが、
何とか教団全体がいい方向へ改革できないものかと思い続けている一人です。

当面、名無しを通していますが、よろしく。 
191神も仏も名無しさん:2008/03/20(木) 20:25:44 ID:jFdU07kz
>  彼が実際の天理教を知らず、半分以上憶測で語ってきたのは皆さんよくご存知のことですね。

全くのデマじゃないから、天理教の中の人が必死になって火消しを行っている。

> 何よりも天理教にはない「脱会」という言葉を乱発すること、信仰を止めようとすると

脱会と書いた方が分かりやすい。大体、天理教に信者という概念がないということを知る人は少ない。

> 事情・身上になる」といった脅しまがいのことを言ったり、捨て台詞
> したりする低級な教会長も確かにいます。

こういう人達を何ら処分してないのが天理教の問題なのです。

> ↑ だから具体的に何処の教会か言いなさいって!

これは、投稿者を特定するための罠なので、答えてはいけません。
192神も仏も名無しさん:2008/03/21(金) 02:27:29 ID:W5S7tS0F
>191
>全くのデマじゃないから、天理教の中の人が必死になって火消しを行っている。
火消しではなく、そういった汚い部分が全てのように書かれているのを否定しているだけでは?
ちなみに個人的には実際のところ、全くのデマとは言えないと思います。

>脱会と書いた方が分かりやすい。大体、天理教に信者という概念がないということを知る人は少ない。
脱会の概念はないですが信者の概念はありますよ?
どの程度天理教に関わった経験をお持ちですか?

>こういう人達を何ら処分してないのが天理教の問題なのです。
処分していないのは本部を初めとする腐りきったお偉い「先生」方です。
純粋に信仰をしている信者さん全てを貶めるようなことを言わないでください。
あなたが言っているのは、アメリカがイラクに米軍を派遣していることを根拠に
アメリカ人全てが好戦的だと言っているのと同じことです。

>これは、投稿者を特定するための罠なので、答えてはいけません。
あなたは一体誰に向かって呼び掛けているのですか?
見えない敵と、或いは己の猜疑心と戦っているのではないでしょうか?
193神も仏も名無しさん:2008/03/22(土) 17:00:00 ID:A5R8Zr/N
> 私は神棚に手を合わせなかっただけで義母に陰湿ないじわるをされました。
> 職のない旦那に家族ぐるみで修養科に行くように説得していました。
> 既に亡くなっている他教の方を、天理教にしてお墓を移動させました。
> まだ幼い私の子を、信者にしようと必死で、保育園から連れ出す計画までたてていました。
>
> 私が体験している事実です。宗教に没頭するあまり、一般常識を見失っていて、私には考えられませんでした。
> 天理教の教えは、賛同できる部分が多いです。
> でも、義母やその家族をみて、とても入りたいとは思えません。
> こんな、幼稚で自分勝手な行為が許されるの?と思います。
> 私がいうのはなんですが、きちんと天理教を理解して行動してほしいです。
>
> 私が考えたところ、これから問題になるのは、子供のこと、誰かの死による葬儀、墓(旦那が長男)かな、と思っているのですが、他に何か考えられますか?お力を貸してください、お願いします。

天理教が如何に危ない宗教だということが分かったよ。

> 話を見る限り、問題となるのは、お姑さんと貴方の関係で、宗教以前の問題に見えます。
> お姑さんの問題点は、宗教に没頭するためのことではないと存じます。

天理教でのトラブルにはこのようなことが頻発している。天理教に没頭していることが問題だと考えられます。
194神も仏も名無しさん:2008/03/22(土) 21:12:59 ID:A5R8Zr/N
>>155
義母が娘を入信させるために誘拐ですか?天理教の強引な布教活動は異常です。
このような強引で違法な宗教活動が様々なところで起こっています。
しかし、天理教信者の中に誘拐までしようとする人がいるとは思いませんでした。

>>159
> 教会を晒したら圧力がかかるのでやめたほうがいい。

そのとおり。天理教は隠蔽するのが得意。何をされるか分からないので、徐々に距離を取るのが一番です。

>>160
> まず、保育所の件。自宅(義母宅)へ連れていき、天理教の教えや、祈り方?を少しずつ教えて、刷り込んでいくという企てです。

天理教も信者獲得のために必死ですね。幼い子供まで巻き込んでしまうとは。ひどい宗教です。
絶対に娘を天理教に入れてはいけません。不幸になるのは目に見えています。
彼等がやることは、洗脳です。教会長の言うことを素直にきく信者です。お供えを持ってくる金蔓です。

> 次に、お墓の件。間違っていたらごめんなさい。出直し、とは天理教独自のものではないのですか?貴方のおっしゃることはわかります、しかしそれなら尚更、故人が生前入っていた宗派を尊重しても良いですよね。故人の意志で入っていたものを、除名したのですよ?

これは天理教としても間違った行為です。おそらく、本人も天理教のことがよく分かっていないのでしょう。

> 怖い、の一言に尽きます。信者を増やすためなら何をするかわからないという、怖さです。

分かります。私も天理教の勧誘を体験しました。とても怖いです。

> 貴方は、これらのことは宗教とは全く関係がないと思われますか?

明らかにこれは天理教の体質によるものです。天理教の相手をしてはいけません。逃げましょう!
195神も仏も名無しさん:2008/03/22(土) 22:05:17 ID:A5R8Zr/N
>>161
娘に無理矢理天理教を強要する義母の行為は正しいと思われますか?こちらの方が被害が甚大です。
娘さんの人生を決めると言っていいことです。幼い娘さんを誘拐してまで布教する行為は、天理教としても間違っているでしょう。
これを正しいものに変えるにはどうしたらいいか一緒に考えませんか?

> 貴女とお姑さんの件は、もう少し複雑です。
> 先程の魂の永遠から、前生の関係は、元々今のお姑さん達との関係の方が、実家の御両親との関係より強いと見ます。
> すると、貴女のお子さんを思う気持ちと同様に、お姑さんは貴女との関係をそう見なしてるのだろうと考えます。
> つまり、自分の娘が、親が良かれと思う方に来てくれないと捉えたのでは?
> 微妙な話ですが、背景にそのような考え方があると思われます。

天理教でない相談主に、天理教を当てはめても仕方がないと思います。
この問題については、天理教の叔母によって死んだ人を改宗させてしまった。
また相談主の娘さんに無理矢理天理教を信仰させようとしている。
この2点です。
この2点については、明らかにその義理の母が間違った行為をしています。
それはあなたもそう思うでしょう。なぜなら天理教の教理としてもこの叔母の行為はおかしいからです。
一緒に間違いを犯している天理教信者をどうするか考えませんか?
196神も仏も名無しさん:2008/03/22(土) 22:12:48 ID:A5R8Zr/N
>>163
> 「おかあさん、用事が出来たので子供をみてもらってもいいですか〜?」
>  (それもとびっきりの笑顔でいっちゃって下さい)

この義理の母に、子供を預けることは危険です。天理教に連れて行かれるからです。
むしろこの義理の母から子供を守ることが必要です。

> ・神棚に手を合わせないという理由でいじわるをした。

天理教の人って、懐が狭いですね。他の信仰の人や無宗教の人を認めていないのでしょうか?
この義理の母から現代天理教のレベルの低さを感じました。

> ・母親に無断で保育園から子供を連れ出そうとする。
> ・お墓を移動してしまった。
> については私も信仰姿勢に問題「あり」と思っています。

天理教的にも間違っています。ならば、教会長などの出来る人にこの母親の間違いを諭す必要があります。
誰かまともな人がいればいいのですが・・・。天理教の場合、教会長もまともではない人が多いからなあ。
197神も仏も名無しさん:2008/03/22(土) 22:20:19 ID:A5R8Zr/N
>>164
> しかしながら、匿名掲示板とはいえ義理母の信仰的な問題点をここで徹底的にさらす事を
> あなたは望みますか?お母さんのウイークポイントを知って責めたいですか?裁きたいですか?

そうは書いていらっしゃらないでしょう。話のすり替えはやめてください。
義理の母のおかしな行動について相談されているだけです。
それに対して、幾つかのアドバイスをすればいいじゃないですか?
どうして、あなたは、信仰上の問題点を晒したり、ウイークポイントを知ったりしたいと思ったのですか?
それはあなたの思いこみです。相談主に失礼です。
そうではなく、この義理の母が間違った布教活動しないためにはどうしたらいいか、一緒に考えましょうよ。
天理教信者としても、このような間違った人がいることは問題でしょう。

> を優先するのが今のあなたにも子供にとっても一番いいと思いましたので上記レスしてます。

叔母が娘を天理教信者にすることを諦めない限り、解決にはなりません。

相談主様。このように天理教信者は話をそらし、責任があなたにあるように誘導しています。
どうかそれには乗らないでください。あくまで間違っているのは義理の母なのですから。
198神も仏も名無しさん:2008/03/23(日) 00:19:47 ID:82SCxGHF
>>166
> >>158
> >>161
> 端から見て、全く答えになってない。あなた、天理教にどっぷりつかりすぎですよ。
> こういうケースでは、もっと一般世間を知っている信者さんが答えたほうがいいですね。

まさにそのとおり。答えになってないですね。これだから世間知らずの人は怖い。

>>169
> でも、どんな理由であれ、強制や、子供を誘拐して洗脳はいけません。

天理教の信者の中には、このことが出来てない人がいます。こういう信者のために、前スレさん事件、
液クロサイエンス事件といった宗教の強要事件が起こっています。

>>184
> 色々な噂を混ぜて書いてる人(>>137=>>147)が居るので、その辺を誤解無いようにw

このことを、噂や嘘として、隠蔽したいのですね。しかし、私は被害者の一人です。だから正しいことが書けます。
199神も仏も名無しさん:2008/03/23(日) 10:15:04 ID:82SCxGHF
>>184
> 彼は、或る会社が、新人教育の場に修養科を利用してるようなのです。
> その事を、入社した後に知ったとかで、反対したところ、解雇されたと主張します。

天理教はひどい宗教だ。信者が激減しているため、信者獲得に躍起になっているのが分かる。つまり天理教必死w。
ともかく、これは「信仰の自由」を犯す行為です。天理教はこのような布教を認めておられるようです。

> その「うらみ」から、「天理教被害者」を名乗り、色々な噂の段階を真実のように書き込みします。

少なくとも「天理教被害者」氏としては自分の被害に関しては責任を持って投稿されています。
嘘を投稿すれば自分が責任を取らなければならないからです。
相手の会社名「液クロサイエンス」氏名「菱川和則」を晒しておられますから、嘘だとするなら、
会社側が名誉毀損などで訴えるでしょう。

会社による宗教強要の事例は、液クロサイエンスに限ったことではありません。
めい○くでも同じようなことをやっているようです。
また、前スレさんでは未信者なのに、教会長になることを強要され、一家離散に。
また、このスレでも幼い娘さんを誘拐して天理教を教え込もうとした義理の母がいました。
これは、個別の問題ではなく、天理教の構造的問題なのです。
200神も仏も名無しさん:2008/03/23(日) 21:16:33 ID:JuCDG3jL
なんか月末にひのきしん旅行とかいうタワけたイベントがあるらしいのだが
それとなく断ったつもりだったのに、なぜかメンバーにされていた。
日本語が通じない教会長は、こっちの都合をいくら言ってもアホみたいに
「そんなこと放っておいてこっち来い」しか言えない壊れたレコード状態。
なんとか断るorサボる手段はないものか。
無視を決め込んでもいいが、後が怖くないかねえ?
201神も仏も名無しさん:2008/03/23(日) 21:38:05 ID:WTh0rEmj
なんにもおこんねーな
しいて言えばアンタの気まずさが残るかもなw
202いっちー:2008/03/23(日) 22:25:18 ID:d2/H9r1g
お!皆さん批判がんばってますなー!
頑張ってくださいよ!(笑)
天理教を勘違いしてる人達を、もっとどんどん批判してください!
それは事実だと思うし。
そのかわり自分が批判されないように反省しながら批判してくださいよ!(むずっ!)
あと自分の前世とかわからないならどんどん深みに落ちていくので、気をつけてくださいね!(_ _)
〜名古屋の変態布教師 市川真大〜
203神も仏も名無しさん:2008/03/23(日) 22:58:34 ID:82SCxGHF
天理教信者は都合の悪い情報があると、「嘘だ、嘘だ、嘘だ」と決めつけてシャットダウンしてしまう。

:(∩゚д゚)ア-ア-きこえなーい←こんなかんじ
204神も仏も名無しさん:2008/03/24(月) 00:22:09 ID:0GEGiy2R
非信者をセンターに入れてスイッチ……
非信者をセンターに入れてスイッチ……
非信者をセンターに入れてスイッチ……
205神も仏も名無しさん:2008/03/25(火) 14:22:01 ID:+C3jgqYY
>>192
> そういった汚い部分が全てのように書かれているのを否定しているだけでは?

汚い部分が全てと書かれてはいないのでは。汚い部分がなくなればいいのにという書き込みだと思う。

> 脱会の概念はないですが信者の概念はありますよ?

詳しくは分かりませんが、他の宗教の「信者」の概念とは違いますよね?「ようぼく」と満席していない「信者」がある。

> 処分していないのは本部を初めとする腐りきったお偉い「先生」方です。

そのとおりです。

> 純粋に信仰をしている信者さん全てを貶めるようなことを言わないでください。

貶めてはいませんが?被害妄想が過ぎませんか?

> あなたは一体誰に向かって呼び掛けているのですか?

あなたのいう「汚い部分」の信者。

> 見えない敵と、或いは己の猜疑心と戦っているのではないでしょうか?

被害妄想が過ぎています。
206神も仏も名無しさん:2008/03/25(火) 14:30:16 ID:+C3jgqYY
> >これは、投稿者を特定するための罠なので、答えてはいけません。
> あなたは一体誰に向かって呼び掛けているのですか?

実際、投稿者が特定されたら、圧力がかかることもあるでしょう。

> 私が体験している事実です。宗教に没頭するあまり、一般常識を見失っていて、私には考えられませんでした。
> 天理教の教えは、賛同できる部分が多いです。
> でも、義母やその家族をみて、とても入りたいとは思えません。

教理はよくても、その実践が出来ていない信者がいる。むしろ教理に背くことを実践している信者がいる。

> なんか月末にひのきしん旅行とかいうタワけたイベントがあるらしいのだが
> それとなく断ったつもりだったのに、なぜかメンバーにされていた。

人数稼ぎがしたかったのさ。

> なんとか断るorサボる手段はないものか。
> 無視を決め込んでもいいが、後が怖くないかねえ?

そういうことをやっている教会はまともなところじゃないよ。行かないほうがいい。
207神も仏も名無しさん:2008/03/25(火) 19:53:15 ID:EP29QOqR
>202
名古屋の変態布教師を名乗る「いっちー」さん、

あちこちで「前世」やらなんやら書き込んでますが、
「前世占い」とかで信者勧誘をしているグループの一員ですか?
208神も仏も名無しさん:2008/03/25(火) 21:21:44 ID:P/OI8Pdj
 369期生の修養科卒です、黄色の名札時代が最高でした、同じ369期の地方
 熊本県の大教会から来た修養科生とは天理教本部の山手に石上神社が在り駐車場
 は天理教の他府県ナンバーの車で略満車、カーセックスの名所で車のシートが
 愛液で汚れるので天理教のハッピを彼女の尻の下に轢きセックスに励んだ者です
 数人の天理教信者とセックスの日々が続きました、天理教本部の青年会の女子部
 のセックスも乱れていましたので盛んにデートの誘い、京都で肉体関係が出来ました
 後は、教務所でのセックスですがこれも盛んに行われています、コンドームが無い
 時は腹だしが当然ですが中には最後は口にと言う人妻も多い修養科生活でした
209神も仏も名無しさん:2008/03/26(水) 01:04:07 ID:HnhqOPsB
自家用車で修養科に行く人っているの?
お道から離れた信者の釣りレス?
210神も仏も名無しさん:2008/03/26(水) 05:16:11 ID:NkvirPlb
布教師(だっけ?お話する人)の話の内容て、話す人が自由に決めていいの?
うちの布教所に派遣されてきてる「先生」は、やたらと黒人差別的な言動をするし、
自分が理解できないと生者だろうが故人だろうがボロクソなので、内心辟易してるんだが……。
こういう人に「目上に尽くせ」と言われたって、着いていくやついないだろ
211神も仏も名無しさん:2008/03/26(水) 10:25:11 ID:PfkOc2uK
>>210
その人は本当に天理教の信者なのか?中山みき氏が差別を説いていたとは思えないのだが??
212神も仏も名無しさん:2008/03/26(水) 17:44:41 ID:NkvirPlb
>>211
30年以上お道をしている人で、厳しい審査を受けて布教師になり(周囲談)
うちの親筋の大教会から派遣されてきた、聞くだけなら非の打ち所もない信者先生だよ
上の信頼も篤いらしいが、上というのが奈良のことなのかはわからん
213神も仏も名無しさん:2008/03/26(水) 18:26:50 ID:EikHRXT1
信者やないけど、天理教の話とか聞けないの??
214神も仏も名無しさん:2008/03/26(水) 18:35:19 ID:JDPKvQli
きけるよ教会いけば
215神も仏も名無しさん:2008/03/26(水) 20:21:41 ID:6WajjTie
>>213
ご自分で話題を振ればいろいろなひとが答えてくれますよ。
でも、その中には世間知らずの天理教育ちという魑魅魍魎もいるので気を付けてくださいね。
216神も仏も名無しさん:2008/03/27(木) 02:59:20 ID:ehbCSqyR
>213
毎日朝晩、一番偉い人がお話というか演説をするところもあるよ
場所にもよるけど、午後は八時半くらいからかな
217基本。 ◆XE./kJ00CA :2008/03/27(木) 11:43:46 ID:ujvlT53P
>>182-183
説いただけは、その人間に返ります。

おふでさきでは、「神の返し」というものが説かれています。
それは、「人にお尽くし」を説いた以上、説いた本人に返されます。

その教会は「お尽くし地獄に落ちる」というのは、「返し」です。
けっして、不幸を祈るというのではなく、「天理」として、
誰であれ、説いたら返しがある。
お気の毒です。
が、許す許さないは、神様の決めることではありません。
「理」は、必ず『返し』をするから、理です。

金銭をお供えすると助かるというのは、理ではありません。「無理」です。
真心のお供えでも、理に合わねば、助かりません。それが「理」です。
218神も仏も名無しさん:2008/03/28(金) 02:14:30 ID:Bqu3fuL1
>>217
右腰骨が痛むのですが、これはどういう理でしょうか?
219基本。 ◆XE./kJ00CA :2008/03/28(金) 08:06:51 ID:viZIa5Lr
どういう「理」かの前に、どういう病状かという問題が先にあります。
慢性的にいたい場合と、突然痛い場合と、何かすると痛い場合とでは、理は違います。
例えば、こんな質問回答例のようにです。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1384173.html
右腰骨の内側の辺りがウズヴズして気持ち悪い」と聞かされました。・・
・・骨盤の歪みのせいかと思われます。
例えば左に骨盤が上がると背骨が右に倒れ右側を圧迫し痛みが出ます。
今度はその痛みから体が逃げるように左に傾き左を圧迫し痛みが出ます。
・・・・・・・・・・・・
こういう場合には、骨盤の矯正で直すわけです。

「理」として神様が見せるものと、本人が例えば悪い姿勢で長時間腰に負担かけたのと、意味はまるで違いますから、
症状と、それが現れるときの事を、詳しく書いてくださると諭しやすいです。
220神も仏も名無しさん:2008/03/28(金) 08:41:58 ID:Bqu3fuL1
>>219
突然の痛みです。
痛みが全くない日もあれば、そうでない日もあります。
連続してではなく、たまにズキーンと刺すような鋭い痛みが右腰骨の内側あたりに走ります。

物を食べたり飲んだりしたあとに痛むような気がするので、痛風なのかと思ったりしましたが、調べると足の親指などが痛むのが痛風らしいので、違うみたいです。

221神も仏も名無しさん:2008/03/28(金) 09:55:07 ID:RPxynPQC
>>220
おさづけをとりついでもらいましょう。
222いっちー:2008/03/28(金) 17:35:04 ID:NgCyetNz
痛いでしょうね…
どこお住まいです?
何でしたら自分行きますよ?
名古屋在住ですが、遠いですか?
おぢばに…もしくは教会に少しでも、、、
223神も仏も名無しさん:2008/03/28(金) 17:42:42 ID:dozKm6DQ
369期生です、私は近郊で和歌山から来ていました、他府県でも大阪、京都、
奈良、神戸、などの信者は結構クルマで修養科に来ています、車は非常に便利
カーセックスが出来る、私はハイエースでしたので、ハッピの天理教の文字が
ザーメンの汁で変色した、セックスは誘う、クルマに乗せれば出来た、
九州当りの女信者は関西の地理はまったく知らない、生駒山、が多い
わき道に入って、強引に、始めは抵抗もするが山中に置き去りされる思いから
わりと簡単に足を開く信者が、一度関係が出来てしまうと、人妻は怖い
私の最大の快楽は、某四国の大教会の大教会長の次女との数日間のセックス
彼女は密告によって途中で忽然と消えた、現在は分教会の教会長と結婚して
いる、彼女のセックスは最高だったが、初体験は13歳と言っていた
大教会長の父親は娘が13歳で繁華街でウリをしていたとは、18歳で
マンコは陰水で真っ黒だった、18歳であの腰振りは凄い、
224いっちー:2008/03/28(金) 21:36:58 ID:NgCyetNz
ああぁ、あなた恐ろしい因縁作ったね…
225地獄の傀儡師:2008/03/28(金) 21:37:28 ID:8Zej+P/W
私の作り上げた密室トリックをみなさんは見破れなかった・・・。
やはり金田一かコナン君じゃないと無理か。

とりあえずなぞなぞ。
「犬が9匹揃ってやっていることは?」
226いっちー:2008/03/28(金) 22:16:27 ID:NgCyetNz
釈伏(しゃくふく)だろ〜
一人真ん中に置いて、回りの9匹でフルボッコw
学会の恐ろしい洗脳の方法。
227神も仏も名無しさん:2008/03/29(土) 00:09:49 ID:XcLIyyI+
 何故、真柱のの不妊症は治らないの?おさづけで治したらいいのに。
228神も仏も名無しさん:2008/03/29(土) 01:20:59 ID:7QtTly1+
 神柱の不妊症ではなく不感症でもなく、精子がまったく無い、空うちの中山君

 それでも京都には以前は愛人も居たのは事実だ。
229神田神社:2008/03/29(土) 03:15:08 ID:E8VDjryV
8年前、三島神宮で、ノゾキしてた、変態親父その筋だは有名、警察に現行犯逮捕されても、
本部員、だから天理教は落ちぶれる!

230基本。 ◆XE./kJ00CA :2008/03/29(土) 05:03:40 ID:qfp0CFGK
>>220
>痛みが全くない日もあれば、そうでない日もあります。
>連続してではなく、たまにズキーンと刺すような鋭い痛みが右腰骨の内側あたりに走ります。
整体系の腰痛ではない可能性が高いわけですね。すると、内臓疾患系かもしれません。
http://www.eonet.ne.jp/~lbp-center/checksheet4.html
内臓疾患系の腰痛ですと、危険です。

医師に診断を受けて、何が原因の腰痛かを確認すべきだと思います。

単純なお諭しは、「腰を入れてはならない物事に、真剣に取り組んでいる。それは、止めたほうが良い。」と、言うのが、
基本的な心の置き所となります。
左前右悪です。
腰というのは、↑の事情の場合が多いです。
231神も仏も名無しさん:2008/03/29(土) 18:16:38 ID:7QtTly1+
 修養科369期生です、所属は愛町です、名古屋市千種区春岡の青柳交差点の
  
 愛町です、修養科は麹町でした、天理駅から北へ5分、毎日がセックスの日々

 で大学を卒業してからこの様に快楽の日が来るとは思わなかった、

 当然、相手は愛町の古参先生の娘、高知県の大教会の次女、この次女が

 好きもので、13歳でウリをしていたと告白、マンコは陰水でマックロでした
232神も仏も名無しさん:2008/03/29(土) 19:52:23 ID:WdobHQ2A
自作自演乙!
学会マンコー
233神も仏も名無しさん:2008/03/29(土) 20:33:20 ID:7QtTly1+
 修養科369期生、愛町の古参信者の息子です、私が天理教愛町に行っていた頃は
 初代が63歳の時でした、私の両親も愛町の進めで神様を祭り、月に一回祭りを
 していた、我家は4人兄弟でした、愛町のカレーライスはウメ〜にゃ、
 まだ現在の神殿は施工中で愛和工務店のシートが掛けて有った、昔の記憶ですので
 修養科生の時はよくセックスをしたものです、酒も修養科で覚えた、正に酒池肉林
 高知県の大教会の次女や、熊本の人妻、セックスを教えて頂いたのは関西の
 分教会の人妻でした、ハイエースの車内で毎晩、肉欲におぼれて下りました
 関係を持った女性は同じ修養科生だけでも数十人で名前すら知らないことも
 石ノ上神宮境内では楽しんだ、休みの日曜日には京都や奈良公園、生駒ドライブ
 決って食事のあとセックスが付いていました。
234いっちー:2008/03/29(土) 20:53:48 ID:WdobHQ2A
はいはい、よかったねw
235おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/03/29(土) 21:34:32 ID:IlHv5lAb
去年ひそかに、山本伸一(知る人ぞ知る有名人)が天理教は東大教会部内のようぼくとして「おさづけ」を受けたんだもんね?
236神も仏も名無しさん:2008/03/29(土) 22:17:54 ID:XcLIyyI+
>>227
もう、おさづけは効かないんだよ。仮に中山みきにそのような能力があったとしても、
そういう人間が早々現れるものではない。今の天理教は中山みきのままごとをしているだけ。
それで信者を騙して高いお供えを搾取しているのさ。

>>229
痴漢とか、のぞきとか、天理教幹部に性犯罪が多いのはなぜだろう?色情因縁とかいう奴かな?

>>235
東大にも天理教のアジトがあるのですね。統一教会みたいだな。武庫川さんの大学にもありますか?
237神も仏も名無しさん:2008/03/29(土) 22:49:34 ID:7QtTly1+
修養科369です、こんばんわ、実名を出すと分教会の教会長は破門に成るので
言えませんが、現在でも、教会長の若奥様とは天理教で言う色情の関係にあります
この若先生の奥様がセックスが好きで、テクニックも素晴らしいので私も夢中です
天理教本部勤めの女子青年部の静子さんとも以前肉体関係を、加奈子様、由美子様
みんな兄弟と教えで、仲良くさせて頂きました、関係が出来ると弱いのは若奥様で
今は、若奥様の方が腰を振ります、子供が居ない寂しさから私とのセックスが合うと
何時も、明日も、若先生はお出かけですので、メールが届いています。
238神も仏も名無しさん:2008/03/30(日) 04:50:35 ID:NsOmY5jV
>>237
真正面からバカと言われないと、自分でバカだと気付けないのか?
239おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/03/30(日) 07:05:15 ID:v5P3VnBg
>>236
あ、いや、東大教会とは「あずま だいきょうかい」という本部直属の大教会のことだってば w
ちなみに東(あずま)大教会(ときの分教会)初代会長は上原佐助。
240基本。 ◆XE./kJ00CA :2008/03/30(日) 07:20:01 ID:MEWv5qD0
>>237
> 現在でも、教会長の若奥様とは天理教で言う色情の関係にあります
天理教で言う色情の関係というのは、
> セックスが好きで、テクニックも素晴らしいので私も夢中です
と、言うようなものは、色情の関係とは言いません。

色情とは、四季、春夏秋冬を楽しむというもので、
それが天理教の教える「色情」です。

年中、発情期の状態というのは、「色欲」と言います。
「春」だけが好きというように、「枯れる」という事を楽しめないのは、人間は無粋と言います。

生殖器は排泄器。
「色情」はきれい。「色欲」は汚い。
>>231
> マンコは陰水でマックロでした
それは、女性のそれは、相手しだいで色は変わるものです。
真心なら綺麗に、
お相手の心しだいというものです。
241基本。 ◆XE./kJ00CA :2008/03/30(日) 07:26:58 ID:MEWv5qD0
> 生殖器は排泄器
生殖器がつなぎ。排泄器は飲み食い出入りです。
人と人とつなぐというのが、「生殖」と言う行為です。
大勢の女性の「排泄」にお付き合いするのと、「つなき」に結ばれるのとでは、
天国と地獄の相違です。

結ぶという、つなぐという、理の無い関係は、真心のないもの。
「うらみ」の関係というほこりです。

だから、ここで恨みごと並び立ててるほけですね。
242神も仏も名無しさん:2008/03/31(月) 16:29:34 ID:Gn6fOCL3
以前から疑問に思ってることですが、
十二下りを短調で歌うのはなぜなのでしょうか。
きっかけは何だったのでしょうか?
243神も仏も名無しさん:2008/03/31(月) 18:33:58 ID:Maupq6e5
↑ だから再々言ってるでしょうが。
 元々は陽旋律。つまり長調。
 しかし、日本民謡・古歌は圧倒的に短調(陰旋律)が多いので、口伝えに広まるうちに
短調に変わっていったんでしょう。
 別科(今の修養科)でも陰旋律で教えられた為、それが主流になってしまった。
 で、3代真柱が陰旋律を陽旋律に戻すべく、テープを作って各教会に流したが
まだまだ陰旋律でやってるところが多い。
244野良天 ◆3gxC3xwhfc :2008/03/31(月) 23:41:17 ID:Sg92Uyft
>>243
笛や女鳴り物に合わせればメジャーだよ。
素敵な五音階(ハート)!
245正調御神楽歌:2008/04/01(火) 10:18:15 ID:su3hVgHU
246神も仏も名無しさん:2008/04/01(火) 10:29:22 ID:RDqv7ffl
>>245
おお、これはおもしろい!
247神も仏も名無しさん:2008/04/01(火) 15:15:36 ID:uHTJl9GZ
教会の奥さんが私に修養科行くことを望んでいます。
修養科に行って何が変わるんですか?
248神も仏も名無しさん:2008/04/01(火) 17:42:01 ID:jz32tyAe
>>247
「修養科生を出した」という教会の評価が変わります。
249神も仏も名無しさん:2008/04/01(火) 20:57:13 ID:Ggpr/Tvg
>>243
>↑ だから再々言ってるでしょうが。
回答はわかりやすいけど、この一言が余分ですね(笑)
スレタイに「初心者」と入ってるのに。

>>242
>>243さんは何度も回答してるそうですので、気にすんな。
これぐらいの世間知らずはこの団体では当たり前です。
250うわー:2008/04/01(火) 22:19:05 ID:6HtF+rPU
天理っておもろい飲食店多いね。
http://blogs.yahoo.co.jp/pinkdotjp
251神も仏も名無しさん:2008/04/02(水) 00:06:37 ID:Q2LcOt+C
修養科は自分で考えるのをやめる修行です。会長の言うことを素直にきく人を作ります。
あとは儀式の仕方と教理お学ぶ。
精神を鍛えるところではない。
252神も仏も名無しさん:2008/04/03(木) 19:42:17 ID:XDu+pNdF
>>251
おやさまの教えの中で、
「頭のいいのはいらんぞえ」「いつも笑われそしられて」等で使われる
「考えるな!」「バカの方がいい」という用法は、
人間社会が「倒し合い社会」「人の足を引張り合う社会」「自分さえ良ければ、他はどうでも。。」
という社会だからです。
そんな社会で、頭良く、要領良く振舞って、人を蹴落とし、多少蓄財しても、
おやさまの望む「互い立て合い助け合いの社会」にはなりませんよ。ということです。
「倒し合い社会」の人から見れば、
「人を助けるなんてバカな奴だ」「自分が損することが判らないのか」とバカにされるでしょう。
助け合いの心のないバカな教会長の言う事だけを素直に聞きなさいという、
「バカ」とは意味が違います。
253神も仏も名無しさん:2008/04/03(木) 22:07:34 ID:MIueSo5Z
>>249 
 >243 だけど御免。
 アンタの方が正しい。
254神も仏も名無しさん:2008/04/03(木) 22:20:52 ID:MIueSo5Z
>>244 野良天さん、フォロー有難う。
255神も仏も名無しさん:2008/04/03(木) 23:35:14 ID:f2HGDMPg
242
足のひっばりあい、自分さえよければ。
正に今の天理教です。
信者が激減するのはよくわかる。
256基本。 ◆XE./kJ00CA :2008/04/04(金) 06:20:44 ID:d5eteyZU
天理教の信者の増減は、親神様の守護の世界です。
信者が欲しい親神様ではないし、信者というものは、本来、いらないものです。
簡単に言いますと、「一人万人」と言うのが、用木の基本です。
用木というのは「一人一人」の程度で、信者と言うことになります。
これは、邪魔です。
信仰などしているとすれば、たすかりたいからです。
たすけて欲しいからです。
それは、たすけて頂いていないからです。
つまり、たすけて頂いていないと言うことは、信者としての一歩を、神様から認めてもらえていないわけです。
たすけて頂けたとしても、だから信者ですと言うのは、誤解です。
一人万人以外は、その気になっているだけの事ですから、信者の数に入れるのが間違っています。
257基本。 ◆XE./kJ00CA :2008/04/04(金) 06:28:20 ID:d5eteyZU
山にある立ち木も、用木、丸太も用木。柱も用木、板も用木と言うのなら、皆信者と言うのなら、
信者の数は、人類の人口の数だけいることになります。
みな、この世の陽気普請の人材だと言うことに、なってしまうからです。
でも、戦争しかけている人は、遠い将来の用木でと、・・・

ようするに、おやさまから見たら、大工の伊蔵様は信者であった。
それなら前川菊太郎は信者だったのか。
つまり、信者と言う言葉は誤解の元になる。
用に役立っていて「用木」であり、今、転がっている丸太は、信者でも用木でもない。

「みな世界からだんだんと来る大工」と言うことになると、それは、信者候補かもしれないが、
助かりたいだけの根性で教会にしがみつく人たちは、それは強欲と言う事で、信者ではないと、判別すべきである。
258神も仏も名無しさん:2008/04/04(金) 11:27:21 ID:hirGhFBB
信者激減で困るのはしんばしら以下お供えに依存している幹部だけ。
259神も仏も名無しさん:2008/04/04(金) 12:46:59 ID:29KFytKx
天理教会というて、喰えているうちは、あきません。
喰えなくなって、はじめて「世界伝道史」の幕開けとなります。
「聖狂」が沸騰点に達して、「用木」を押し出します。
「俗悪の衣」をかなぐり捨てた「五十六十」の、つとめ人衆が、
てんりんをうのみこと(日輪月輪を大和では、てんりんと言う)の神名に復して、
十二通りのつとめを、勤めざるを得ない事態にならないと、あきません。
そのためには「動乱」。わたしはひたすら、希求します。
「おさしづ」で、「おふでさき」が話題になるのは、不思議と「戦争」という事情
の時なのです。これは実に示唆にとむところです。
260神も仏も名無しさん:2008/04/04(金) 15:47:01 ID:hirGhFBB
食えなくなって、上の書き込みのように、しんばしら達ができるのか、
生温かい目で見守りたいと思います。
261神も仏も名無しさん:2008/04/04(金) 17:29:41 ID:41oACpVw
 友人の友人の友人が天理教の布教所を十数年営んで来ましたが数日前上級教会へ

 神さんを返して廃業しました、天理教では食っては行けない、信者数も劇的に減っている

 現在では、上級の分教会でも廃業する天理教が多いと聞いた、今年もこどもおじば帰りで

 ムリなノルマが発生するだろう、同じ子供が最低3回は天理へ向かう、
262神も仏も名無しさん:2008/04/04(金) 17:59:39 ID:hirGhFBB
子どもまでノルマのために使われるとはワライ。
信者が二十万人しかいないのに教会が一万七千もあるのだから。
天理教はよほどみえはりのようだ。
263神も仏も名無しさん:2008/04/05(土) 01:52:01 ID:Lz/Wqs4Y
260さん。
しんばしら?
そうさ、出来なくなるんと思いますよ。
そうするのが、親神の粉もないようにする、という
言葉通りになるのではないですか?
信者、金取り宗教、いろいろな話しも聞きますが、
畢竟、粉もないように、なりつつありますがな。
子だね、ヘッジファンド?気がついたら、甘露台のあの、木製の模造品に
赤紙が張るような事態になるかも知れやせぬね。
あとは、「動乱」と。
264基本。 ◆XE./kJ00CA :2008/04/05(土) 04:01:11 ID:QLYxW/2b
教えそのものが、「難儀せい」「貧乏せい」ですから、
おかねに困って天理教をやめると言うのは、やめるその人たちは元々から天理教していたわけではないのです。
「宗教家業の甘い汁」が好きなだけで、コバンザメしていたようなものです。
みんないなくなれば、すっきりとした天理教になります。
貧乏だけれど、人がたすかる。
そういう基本形に復元されるわけです。

こんどはどんなにおたすけが出来ても、たすかったお礼と持ち込まれても、
「高慢な心だから、あんたからはいらない」とはねのけて、「夫婦揃わないからうけとらない」と、突っ返して、
気持ち晴ればれでしょう。
信者になりたいと頼まれても、無理無理無理!!
少数精鋭。
一騎当千ていどでは。。。
一人万人以外は、入門させなくなります。
そんな時代が来たら、基本が、全財産を捨てて、門番させていただきます。(笑)

貧乏は怖くないが、欲の心の信者は怖い。そういうものです。
貧乏一生の人しか、信者にはしなくなるでしょう。

あいにく基本は今から大金持ちになります。(笑)
265神も仏も名無しさん:2008/04/05(土) 18:44:09 ID:K0jwdU0+
悪質な信者や教会がなくなれば本来の姿になる
この天理教は他人に危害を加えない。カルトではなくなる。
天理教に寄生していた奴は苦しむことになる。
266神も仏も名無しさん:2008/04/05(土) 23:34:23 ID:Lz/Wqs4Y
天の理は、天の理としてひとり立ちしている。
それを危害とか危害でないと申すは、みな人間の「事情」。
わたしは、「粉もなくなる」ことを、ひたすら祈り「動乱」を松。
267基本。 ◆XE./kJ00CA :2008/04/06(日) 21:40:52 ID:Nwlb885v
>>266
> ひたすら祈り「動乱」を松。
動乱もせずに、枯れ果ててしまうことでしょう。
祈らずとも、埃は、散ります。
268超初心者:2008/04/06(日) 23:38:49 ID:q/DzHum8
関○豊○先生の教えはラーマクリシュナやラマナ=マハリシなど外国の
聖者の教えに通じるものがあり、悟っているような気がします。
中○みきの教えは悟っているというより円熟した細○数子のような感じ
で説教たれるのが
好きだった人なんじゃないかと(個人的には嫌いじゃないですが)
関○先生はイエスや釈迦と同様、口伝であって本を書いたり文字で残していません
(大聖者の特徴です)
今天理教の組織は愛○分教会を除いて腐敗しつくしているとの事。
なぜ愛○は独立して新教団を作らないのでしょう?
それと関○先生の資料が乏しすぎ。一般の人はどこで手に入るのでしょう?


269いっちー:2008/04/07(月) 00:30:06 ID:i/pHoAHn
もう自分は疲れました・・・
創価学会に改宗します。皆さんスイマセン。
270神も仏も名無しさん:2008/04/07(月) 00:45:35 ID:NvcxvEO+
 369期生です、今晩は、369期と言えば現在では約倍以上、毎日がセックスだった
 愛町分教会時代ですから、詰所は麹町、麹町にはウシのようなおばちゃんが居た
 まだ木造のたたずまいで、便所は全て汲み取り式、風呂場が離れたところに在った
 食堂は愛町の神棚の裏に在ったと記憶しているが、もう数十年前のことなので
 高知の大教会の娘とのセックスは相性が合うというか、愛町の某先生の長女との
 カーセックス、愛町の人妻とのドライブ、生駒スカイラインの脇道でオレの股間に
 顔をうずめ激しくフェラチオ、人妻は怖い、浮気がばれて騒動が有った、
 旦那は事情で逃げていたが、
271神も仏も名無しさん:2008/04/07(月) 02:40:08 ID:t9t0S/17
267さん
何が、「枯れ果ててしまう」のでしょうか?
「埃は散ります」とのつながりは?
快刀乱麻で、お願いします。
272おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/04/07(月) 07:21:29 ID:ofp0+bGh
>>264
神様は大金持ちになる人がいることとて咎めないのが基本です ・・・・なんて言ってみたりして w

>>270
高知県にマトモな大教会があるとは、おいらだって考えにくいのさね w
ちなみに高知県内には5つも大教会がある。
273神も仏も名無しさん:2008/04/07(月) 13:11:16 ID:1anb309g
263 264
そのとおりだ
274神も仏も名無しさん:2008/04/07(月) 13:19:29 ID:1anb309g
いずれにしても天理教はカルトということで。
275神も仏も名無しさん:2008/04/07(月) 18:53:09 ID:wsbtBZ3N
>>369
あなた今歳いくつ?
276神も仏も名無しさん:2008/04/07(月) 18:57:37 ID:lPkNNr1O
>>269
「前世が〜。前世を〜。」ってあちこちに書いて回ってた人だから、
もともと天理教じゃなかったんでしょ?
元のそっちでがんばってね。
277神も仏も名無しさん:2008/04/07(月) 22:39:39 ID:yYdcWClK
>>270 もう還暦近いお年でしょうに、分別を持っておられる筈が
 事実関係はよくは解らないけれど、何をいまさらって感じ。
278基本。 ◆XE./kJ00CA :2008/04/08(火) 07:38:11 ID:f4umaMWc
>>271
> 何が、「枯れ果ててしまう」のでしょうか?
本人の生命力。組織そのものの経済力。
> 埃は散りますとのつながりは
「根」は親神・中山みき様です。「根」から離れたら生命力は消えます。
天に背いた事で天よりの与えは無くなり、経済的にも枯れます。
279おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/04/08(火) 07:48:35 ID:dKfbUsMH
>>269
「잘 어서오싶시오! 創価学会으로」って、”山本伸一”大先生が仰ってたよw
280神も仏も名無しさん:2008/04/08(火) 12:43:43 ID:snmw8uAW
集団ストーカー犯罪(創価学会、同性愛者集団、警察を始めとした公務員全体、の三者の癒着犯罪)は、ここも数ある舞台のうちの一つ


★皆仲良く、東京体育館(東体)プール★4水虫
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/swim/1184851042/730-




http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1204285287/505-
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1204285287/490-
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1204285287/508-
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1204285287/518-
281おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/04/08(火) 14:14:16 ID:dKfbUsMH
>>280
>東京体育館(東体)プール

あの混雑ぶりはねえ・・・・
282ふりこみ杉@S 2027:2008/04/08(火) 19:21:38 ID:OPf5lPDA
上級教会では3年ほど前から、教祖誕生月の月次祭にショートケーキが御供されるようになりました。
そこの会長さんいわく、「教祖をもっと身近に感じていただきたい。」からだそうです。
4月18日にこだわることなく、4月の月次祭は教祖のご誕生をお祝いさせていだだく月とするのもいいかもしれませんね。
俺んちの教会では、嫁さんが毎年手作りの桜餅を御供していますね。

ところで、皆さんの教会ではどんな物を御供されているのでしょうか?
俺んちの教会では直会のメニュー、食材に合わせて御供物がかなり変ります。
鍋物やバーベキューをする時は、本来の御供順とはかなり変り、肉類がたっぷりと供えられます。
本来の御供物と別口にすれば良いんじゃない?
という意見はごもっともではございますが、予算に限りがございます。
邪道ではございますが、これがけっこう好評です。
皆さんも思い切って肉類も御供してみませんか?
283神も仏も名無しさん:2008/04/08(火) 19:26:57 ID:0p9//0ZJ
邪道も糞も別に、普段からウチはハムとかコンビーフのような加工肉を上げまくりだぞ
何か国産とかの良い肉が手に入った場合はそれも上げたりするし、挙げ句インスタントの食い物とかもwww

教祖自身は迷信をもの凄く嫌っていらっしゃったそうだから、それを典拠に特に選り分けせずに家は上げているってこった
284神も仏も名無しさん:2008/04/08(火) 21:41:52 ID:QrIPhd+4
278さん。ありがとうございます。
そのとおりですね。

さて、278さんは、現在、毎月26日、ぢば・甘露台でつとめられる
「かんろだい」つとめ。
天に背かない「つとめ」だとお考えですか?
285基本。 ◆XE./kJ00CA :2008/04/09(水) 03:11:22 ID:gsi6Yn8+
>>284
「ここでつとめをしていれど胸の分かりた者はない」という、
天意に基づいた基本としてのお勤めです。

それは、「とても神名を呼び出せば。早くこもとへたずねでよ」という、
天意にも同時に基づいているおつとめです。

基本は「山の中でもあちこちと天理王のとつとめする」と言う事ですが、
元のぢばにては、
@胸の分からない人たちで A神名を呼び出す勤めする と言う、1「祀り=待つ理」を行い続ける事です。
そういう教えが、原典にあるという事です。
286基本。 ◆XE./kJ00CA :2008/04/09(水) 03:19:25 ID:gsi6Yn8+
大切なことは、つとめの人たちは、「聖人や偉人」であってはならないという事です。

古代より神事は、「巫女」さんが行います。
それは、穢れを知らないといえばもっともらしいのですが、つまり、人間として未熟という事が大切な要素です。
神秘的な人間が、現世の現実の指導できるようになると、つまり、偉人や聖人になると、
悪事となります。

基本的には、あほうが神の望みですから、地場には、天理教馬鹿というタイプ。
山の中には「荒木とうりょう」タイプ。
荒木棟梁というのは、理論武装した、基本を心得たという意味です。
そういうタイプを連れて行かないと、なりません。
287基本。 ◆XE./kJ00CA :2008/04/09(水) 03:30:06 ID:gsi6Yn8+
>荒木棟梁というのは、理論武装した、基本を心得たという意味です。
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/kunitokoomotari2tu1tugatennori/comment/20080402/1207146381#comment
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
奥野道三郎氏の話(その一)
山本利三郎は、”おうかん”の道づけのときのお話を、教祖から教えられていたといっていた。
これは山本だけがお聞きした話だと言っていた。
その”おうかん”道づけのお話とは何かと、訊いたら、奥野氏の話では、世界中の人間に、親なる神の教えを伝えるときの教えで、そのときには、世界の宗教が問答にやって来る。
そのとき、向うがこう質問して来たら、こう答えるのだという話を山本が聞いていた。
それを”おうかん”の道づけのお話というのだといっていた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
山本利三郎さんは、おやさまから「荒木棟梁」「荒木棟梁」と言われた人です。
http://homepage3.nifty.com/nagano_karasugawa/bunko/itsuwahen.html
キリスト教徒との問答のエピソードの持ち主です。
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/kunitokoomotari2tu1tugatennori/view/20080402
奥野道三郎氏の話(その二)
{その話、あんたが言うたと思うか}
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いろいろな勤めがあるものです。
288神も仏も名無しさん:2008/04/09(水) 03:32:09 ID:dmsSCRl0
ありがとうございます。
では、「十二通り」のつとめへのお考えは?
あるいは、期待は?
289神も仏も名無しさん:2008/04/09(水) 08:26:50 ID:43Q8AxNb
 ほめて、おだてりゃ、棟梁も無償で働く重要な神殿建設、おまけに材料も格安で

 売ってくれる、棟梁、職人をただ同然の駒に使う天理教幹部教育の中身がまず

 おだてる、バカでも犬でも木に登る例え、天理教へ行ったら、何も喋らず黙って

 教服を着たばか者の前で黙って居れば教服のバカが色々言ってくるが何も喋らない

 天理教の教服を着た方々は顔を見れば悩みが分かると、
290神も仏も名無しさん:2008/04/11(金) 18:59:37 ID:IM7ZeUh7
天理教信者の特徴
上から目線で人を見下す。
だから人は離れていき、信者は家庭、職場、学校で孤立する。
291神も仏も名無しさん:2008/04/11(金) 21:24:43 ID:U70XBZ8Z
質問させてください。

下記のスレで見かける「○ちゃん」とは、誰なんですか?もしくはどういう話なんですか?
下記のスレで見かける「○ちゃん」に対してムキになってるように見える人(exp.>>636)は、天理教信者と判断していいのですか?
なんとなく信者のレベルを落としているように感じられます。


ここがおかしいよ天理教
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1194185380/636
292神も仏も名無しさん:2008/04/12(土) 07:02:34 ID:P1EEkMux
>>291
>なんとなく信者のレベルを落としているように感じられます。

元から低いので落とすのは無理だと思いますw
293神も仏も名無しさん:2008/04/12(土) 07:11:45 ID:fzIcog1U
ワロタ

ほんと低いのなww

他のスレや掲示板に書き込んでても直ぐに分かる、あはははっwww
マジ腹イテーーw
294神も仏も名無しさん:2008/04/12(土) 10:49:18 ID:h+96CkR2
山名大教会の大理石風呂に一般信者は入ることができますか?
所属している信者だけですか?

>>291
彼の脳内アンチって他のスレに書かれていた。
295ふりこみ杉@S 2027:2008/04/12(土) 12:49:26 ID:N7WDj4It
>>291
○ちゃんとは・・・赤いきつね
反応するのは・・・緑のたぬき
味は・・・インスタント風味のコピーペ味

空腹時ならたまには良いかもしれんが、
毎回、同じ内容ばっかりじゃ飽きてしまうんじゃない?
調理方法も工夫する時期にきているようです。
新製品に期待しましょう…。
296天理教信者の特徴:2008/04/13(日) 19:35:36 ID:hpS3Vwq0
天理教に都合が悪い書き込みがあると、「どこの教会」と質問する。
人物を特定したいらしい。
297神も仏も名無しさん:2008/04/15(火) 21:30:11 ID:TmH2+vJD
愛町系列の教会でも最近は信者数は減っている、愛町は特に、関根豊松会長の
一種のカリスマ的なことが有ったが現在の会長ではまったく駄目で今後も信者の
流出は防げない時代に入った、役員の熾烈な競争も無く、お供えもめっきり減った
298神も仏も名無しさん:2008/04/15(火) 21:45:10 ID:11kT714d
愛町系列の教会www

何ヵ所ぐらい在るか書いてみそ
299神も仏も名無しさん:2008/04/15(火) 22:10:17 ID:MGk814dC

京都駅から天理の神殿まで車で最短何分くらいかかりますかー?

子供が産まれたので親に天理いって拝んどけと言われましたが
具体的になにしておくのが一般的なんですかー?

わりと至急レスほしいです
300神も仏も名無しさん:2008/04/15(火) 23:26:12 ID:M7931n6b
愛幸も布教所のままだったら、殺人事件は起こらなかったんだよ。
301神も仏も名無しさん:2008/04/16(水) 13:07:29 ID:NfYRWZZ1
>>252
> そんな社会で、頭良く、要領良く振舞って、人を蹴落とし、多少蓄財しても、
> おやさまの望む「互い立て合い助け合いの社会」にはなりませんよ。ということです。

教会長は、一行目のように振る舞っています。二行目と矛盾しませんか?
302神も仏も名無しさん:2008/04/16(水) 13:11:27 ID:E/F3WUm+
>>301
その教会長はおやさまの教えに背いています。
信者には「おやさまの教えだ」と言って、自分は実行していないのです。
303いっちー:2008/04/16(水) 16:31:20 ID:jwKV5d24
>>299
京都からだと下道2時間位で行けますよ。原付で行きますがそれなら1時間半位。
おぢばにいって参拝して、安産の御礼してこればいいのかな。
お守りが戴きたいのなら周りの人に聞けばわかりますよ。
304神も仏も名無しさん:2008/04/16(水) 16:55:03 ID:izCGhc5Z
天理教の信者になっても、何も変ることはまったく無いのが現実です、天理教に多額の
お供えをしても何の利益も有りません、教会長並びに幹部の方々が時には名前を言って
誉めてくれるが、お供えを多額にしても事業が順調に行くかと言えばまったくそんな
ことは無いのが現状で、就職が上手く行くかと言われてもまったくそんな事は無い
天理教の関係者でも会社を潰したり、逃げて、修養科に行った方も居ますので
滋賀県と奈良県の境界に在る分教会では信者は過疎地の年寄りでお供えは畑で取れる
野菜がほとんどです、それでも教会から離れることが出来ない、一種の洗脳ですな
最近多いのが、布教所で近くの知的障害者の一時アヅカリ所的なことで収入を得ている
天理教の先生も居る、パートへ行かれる障害者の母親と色情の関係に陥った先生も
早朝自転車にアルミ缶を運ぶ天理教の先生もいたが窃盗で懲役3ヶ月で天理教を辞めた
先生も、末端の天理教関係者は最悪の生活を送っている、天理教の分教会や大教会で
ふくよかに肥えている天理教の会長は贅沢な暮らしをしている、愛町の会長さん
のように、京都で芸者遊びを楽しむ会長さんも居る
305ふりこみ杉@S 2027:2008/04/16(水) 21:08:15 ID:bYaYtJEx
スレ違いながらも・・・

阪神タイガースは強いなあ!

地味な関本は今季初ヒットがタイムリー!
不調の今岡に変えて、もっと不調の関本を起用する岡田監督ってすごすぎる。
今岡も良い刺激になったことと思う。
下柳も今季初完投!
これで藤川たちも休養出来た。

今日は阪神タイガース優勝への感触を感じたなあ。

で・・・優勝へのこじつけたキーワード。

関本は岡田監督に「感謝」
今岡は天狗にならずに「慎み」
リリーフ陣に負担は軽く「たすけあい」
306おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/04/16(水) 21:34:25 ID:4tQb2MTm
>>252
そのくせ、自分らの都合によっては弱肉強食・優勝劣敗の現状を肯定し、正当化したりもするズルイ一面を持ち合わせていることも見落としてはいけない!
何のことはない。
その「馬鹿になり切れ」云々の教えは、上級が徹底して収奪するのに都合がいいから前面に押し出してしまっているに他ならない。

奸智に長けている天理教上層部はしっかりと「使い分け」をしていることを忘れちゃいけないのさ。

たとえば相手が大卒で教養度も高い場合には「頭のいいのはいらんぞえ」。
ところが、相手が中卒や高卒だった場合にはしっかりと「今日び、大学も出ておらんということは、それだけ怠惰な少年期・青年期を通ってきたようだな。
そのくせ頭の鍛錬を怠って不都合が起きればすぐに他人のせいにするから始末が悪い」などと攻撃的セリフを浴びせようとする。

バカな教会長の言うことまで、素直に聞く必要性などはない。
その教会長だって、自分の言うことが元で、なにか事が起きたりしようものならきっと、
何がしかの逃げ口上を言い始めて責任は取ろうとしないのが通り相場なのだろうから。
「彼にはたすかる理がなかったんですねえ」「彼は余程に悪因縁が強烈だったということだ」なんて無責任なことを言い放つのがオチ。
307299:2008/04/16(水) 21:53:44 ID:Jdaon0qW
いっちーさんありがとうございます!

なるほどー、解らなくなったら
天理で尋ねれば教えてもらえるんですかねー

ちなみに、、、お礼を言うだけなので
お金は必要ないですよね

いってきます!
308神も仏も名無しさん:2008/04/16(水) 22:01:43 ID:TR6nAlVB
>>305
ったく学習能力がないなーw
毎度おなじみの後半息切れで連敗・連敗のシナリオが早くも見えてきた・・・嗚呼
309神も仏も名無しさん:2008/04/16(水) 22:46:11 ID:izCGhc5Z
 誹謗、中傷を書き込むのは止めた、
310神も仏も名無しさん:2008/04/16(水) 22:59:22 ID:TAybaNGN
やめなくていいんだよ。貴重な情報だから。
311ふりこみ杉@S 2027:2008/04/16(水) 22:59:40 ID:bYaYtJEx
>>308
君のひがみ根性も許そう
余裕のよっちゃんより
312ミーシャ中川:2008/04/16(水) 23:30:24 ID:1MJu+FWk
最後の鼓女小林ハルさんも一時、戦後に長岡の天理教でお世話になりました…
『ありがとうございました。』…感謝感謝です。
313神も仏も名無しさん:2008/04/16(水) 23:47:42 ID:UW7f97sA
珍オタ、、アワレww

今を楽しめww
314神も仏も名無しさん:2008/04/17(木) 12:02:01 ID:i6CILRnt
>>306
つまり、今の天理教団組織や全国の末端教会がボロボロなのは、
おやさまの教えを2枚舌で使い分け、自分の都合の良いようにねじ曲げてきたからなんですね?
その事実に若い人は嫌気がさして教会を継ぐ事をさけ、信者の多くも教会から離れていく。。
315神も仏も名無しさん:2008/04/17(木) 12:56:03 ID:SazVdm60
>>314
>おやさまの教えを2枚舌で使い分
教祖の教え自体が「かなの教え」っつう
如何とでも取れる内容である事にはスルーですか?
316神も仏も名無しさん:2008/04/17(木) 20:06:41 ID:i6CILRnt
>>315
悟り違いがないように「身振り」も付けてあるんでしょう?
「みかぐらうた」を考えずに「おふでさき」と「おさしず」の文面だけなら、
勝手な解釈もできますねぇ。
317神も仏も名無しさん:2008/04/17(木) 20:41:49 ID:bnXgIEaa
 天理教の布教所で殺人事件は無いだろう、天理教の近くの路上で殺人と間違っている。
318神も仏も名無しさん:2008/04/17(木) 22:37:42 ID:qQXyNos3
>>317
最近、住み込みの人が教会長を射殺した事件があった。
よほど辛い目に遭っていたのだろう。
319神も仏も名無しさん:2008/04/17(木) 23:28:52 ID:VvcRSLyQ
最近、天理教の若者達は集会なんかで、派手なロックのリズムで神様の歌?を歌ってるんだな。なんか「すげぇー」よな?
320神も仏も名無しさん:2008/04/17(木) 23:35:06 ID:n70X4y+V
キングピン(ピンポイント)、
日本を馬鹿にしたエロゲーでオタク産業を土足で荒らす

【冒涜】ピンポイントは非日本企業?【反日の香り】
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1207648976/l50

公式
http://www.pin-point.biz/

こいつらは確信犯だ。在日もしくは非国民。
あの忌々しい映画「靖国」と同様、
反日団体をこれ以上のさばらせないために、
我々の愛する国のために、良識ある対応を望む。
不買!!不買!!不買!!不買!!
321神も仏も名無しさん:2008/04/17(木) 23:37:47 ID:IBhnKixj
それは確かに「すげぇー」よなw
ビートルズとかに影響を受けるんじゃなくて、「みかぐらうた」に影響を受けるロックwwwwww
322神も仏も名無しさん:2008/04/18(金) 18:41:27 ID:SVU3xxrf
>>321

ロックのリズムで、オタク風信者の人々が、踊り狂いまるで「モー娘。」コンサートの如く、「ふぅふぅ」の掛け声にゃ、信者でもドンビキ?
天理教って、そんな歌も歌うのかよ?
323神も仏も名無しさん:2008/04/18(金) 19:51:19 ID:SfUEmd83
>>319 >>321
「みかぐらうた」をロック調でもブルース調でもいいけど、
「おてふり」を忘れると悟り違いの原因になりますよ。
324神も仏も名無しさん:2008/04/18(金) 20:14:07 ID:SVU3xxrf
>>323

お手振りなんかしなくても、彼らはツイスト&シャウト(古〜)で決めてるよ。
325神も仏も名無しさん:2008/04/18(金) 20:26:20 ID:SVU3xxrf
>>324

キリスト教の賛美歌や、創価学会の学会歌みたいに集会のたびに歌う歌なんか無いの?
そういう歌が信者の結束を固くしたり、未信者の人々に宗教の教義を伝える手段になるんだよ。

キリスト教の賛美歌は、字が読めないから聖書を読めないという信者の為に、聖書の内容を歌にして伝えたもの。学会歌は、一致団結で学会を広める為に、歌う様になったもの。歌には、魂が宿る。
326おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/04/18(金) 21:44:25 ID:X65WZNn1
>>325
>キリスト教の賛美歌や、創価学会の学会歌みたいに集会のたびに歌う歌なんか無いの?

ありますよ。
青年歌、婦人会歌、愛唱歌、学生会歌、少年会歌など、幾つかのジャンルに分類されながら、それぞれの分会の催しのたびに歌う歌が何曲かずつあります。

その中でも「天理教青年会会歌」あたりが最も有名ではないでしょうか?
この歌、他ならぬ天理高校さんの校歌として、甲子園球場で流れることだって多いです。

あとは本日4月18日なんかだったら、「教祖御誕生祝歌」が式典に先立って定番のように奏上されたはずです。
327ふりこみ杉@S 2027:2008/04/18(金) 22:45:41 ID:54hd0oqS
久しぶりに三昧田食堂に行ってみようとしたが・・・潰れていましたw
http://gourmet.yahoo.co.jp/0006911732/0010508764/ktop/

で、その先にある小さなバイキングレストランに入ってみた。
中に入るとオーナ風の親父が現れ、「食べ物は残さないようにして下さい。」
と説教ぽく説明を始めた。
別のグループが入店すると、また同じ口調でくどくどと説明をしていた。
毎回、お客全員に言ってるような感じだなあ。
店内は禁煙と「エコ 使えるお皿は何回でも使って下さい。」と張り紙がされていた。
時々親父がウロウロしておかしな食べ方をしていないか、
偵察?をしに来るのが若干目障りで、「美味しいですね。」
とコビを売ってみると、なにも言わないで帰って行くんだ(笑い)
家庭的なメニューもいろいろとあり、デザートも悪くないですね。
家族で参拝に来られる方、本部食も良いけど、たまには気分転換にどうぞ。
「いやいや!そんな金があれば御供すべきだ!」
という方には無理に誘いませんから・・・あしからず。

ネタを提供しようとしてるのに店の名前は忘れてしまったw

http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.57981889&lon=135.84207306&sc=5
328神も仏も名無しさん:2008/04/18(金) 22:46:49 ID:SDREyLZS
 ↑ 最近、総長どんが出てくると安心する。
極端なアンチ以外の人、あんまり元気ないみたいだから。
329神も仏も名無しさん:2008/04/18(金) 23:17:21 ID:4brxQYfc
 天理の商店街の飲食店はほとんど潰れた、平日はシャッター通り
330野良天 ◆3gxC3xwhfc :2008/04/18(金) 23:24:48 ID:Xh7MtgRd
山鳩に行きたくなってきた。
331神も仏も名無しさん:2008/04/18(金) 23:57:41 ID:SVU3xxrf
>>326

CDかカセットテープになってませんか?
未信者では買えない?
332神も仏も名無しさん:2008/04/19(土) 00:16:22 ID:FjIXSctc
>>331
青年会の歌(天理高校の校歌)なら、甲子園を待てばいい。
たいてい1回は聞けるはずだよ。



ところで、この歌↓はタイトルなんだったっけ?
「昔々その昔 親神様は人間を 作りたもうた・・・・・」

暗い感じの歌なんだけど、無理矢理長調で歌うと「漫画日本昔ばなし」のようなノリになってしまうね。
333おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/04/19(土) 06:08:20 ID:kMo7LWUs
>>328
ありがとうございます。

>>331
なっておりますよ。
天理の商店街にある「天理教道友社(どうゆうしゃ)」に行かれれば、書籍であれCDであれミュージックテープであれ普通に手に入りますよ。
もちろん未信者であっても普通に購入できます。 しかも比較的に廉価ですよ。
ちなみに道友社の店構えは、いわば天理教書籍の専門書店といったような造りで、オフィスビルの事務所とは全く雰囲気が違いますので、
本屋さんに立ち寄るような気持ちで気軽に入っていけます(ただ、どうやら午後6時ごろに閉まってしまうみたいなので、来訪はお早めにw)

>>332
>青年会の歌(天理高校の校歌)なら、甲子園を待てばいい

天理教道友社に行けばテープもCDも簡単に入手できるってばw
もしも天理高校が甲子園に出てこれなかったりしたら次の大会まで待つのがしんどいぞww

>ところで、この歌↓はタイトルなんだったっけ?
・・・・多分、「おやさま」という曲のことでは?

♪むかし むかし 世の中は
 見渡す限り 泥の海
 親神さまは よろづよの
 陽気ぐらしを 楽しみに
 人間世界を つくられた

この歌、『みんなで歌おう』という、天理教婦人会の企画でCD化されてますよ?
10番目に収録されてるようで。
本体価格1,500円だって w
334神も仏も名無しさん:2008/04/19(土) 07:24:23 ID:Kzg0uq3W
>>333

天理教道友社のサイトでも買えるみたい。
ありがとう。
335おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/04/19(土) 08:14:04 ID:kMo7LWUs
>>334
でも、やっぱり出来ることなら「おぢば」に直参されたときに購入されるほうが”心のひだ”にも刻まれることになる分、同じ値段でも得られる値打ちが随分と違うものがあろうかと。
それも、「おぢば」から遠方であれば遠方であるほど。
336神も仏も名無しさん:2008/04/19(土) 10:02:58 ID:Kzg0uq3W
>>335

糞集団の宗教だから嫌です。
337神も仏も名無しさん:2008/04/19(土) 11:58:48 ID:u+SCip7V
意外な結末になったねww

ところで>>333さん
>♪むかし むかし 世の中は
せっかくなんだけど、なにか違うような気がします。
「つくりたもうた お父様 つくりたもうた お母様」
こういう感じの歌だったけど。
338神も仏も名無しさん:2008/04/19(土) 12:51:17 ID:KbdNqeO4
>>337
そう、
「遠い遠い、その昔 親神様は人間を
つくりたもうたお父様、つくりたもうたお母様」 でしょ。
339神も仏も名無しさん:2008/04/19(土) 12:56:49 ID:p9KC17rN
>>333
本やカセットテープだけは良心的な値段なんだな。・・・信者を増やさないといけないから、入り口で必要なものは廉価であるとw。
そして入信した後は、高額なお供え地獄が待っている。
340神も仏も名無しさん:2008/04/19(土) 13:11:02 ID:u+SCip7V
>>338
そうそう、それです。
「遠い遠い」←この部分がどうしても思い出せなかった。
なんかスッキリしました。
341神も仏も名無しさん:2008/04/19(土) 14:07:01 ID:Kzg0uq3W
>>339

姉貴の夫(義理の兄貴)は、元天理教信者だけど、彼が3歳くらいの時に、両親と祖父母は脱会?退会?したんだよ。だから天理教の事は何もわからないのに、義理の兄貴と姉貴が結婚する時に、「天理教の家庭を作りなさい。」と、再三に渡り不況に来た。
うちの家庭も全く天理教と関係無いのに、結婚式の日取りまで決めていたな。
そんなんだから、兄貴の家庭は天理教を脱会したんじゃねえの?
教会長さんよ
信仰の強要は憲法違反だぜ。
342神も仏も名無しさん:2008/04/19(土) 14:18:37 ID:p9KC17rN
>>341
天理教は平気で信仰の強要を行う。
> http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1184576616/l50
343神も仏も名無しさん:2008/04/19(土) 16:51:31 ID:Kzg0uq3W
>>342

>>335のカキコも、信仰や、宗教の強要とか強制的な意見です。
344神も仏も名無しさん:2008/04/19(土) 19:30:20 ID:xatOcWFy
>>343は天理教に信仰を表明したと、>>335は思ったわけか?
しかし、343は天理教を信仰したいとは、一言も書いてない。なのに「信仰強要」なる行為に及んだわけか。しかし、343も天理教の音楽に興味があったわけだ。
345神も仏も名無しさん:2008/04/19(土) 20:14:19 ID:Kzg0uq3W
>>344

天理教の教義は、天理教の歌で理解出来ると思った。言葉ではいまいち理解不能でも、歌なら理解出来るかと?
信仰したいわけでも、好きなわけでもありません。
346おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/04/19(土) 22:21:23 ID:kMo7LWUs
>>343
そんな意図はない。
347神も仏も名無しさん:2008/04/19(土) 23:04:23 ID:Kzg0uq3W
>>346

信仰したいとか、参拝したいとはカキコしてないんだけど。
勝手に、入信希望してると思ってたんだろ?馬鹿!
348神も仏も名無しさん:2008/04/20(日) 00:03:45 ID:aF+9uvrV
>>334>>347
せっかく答えてくれてるんだから、それは言い過ぎだよ。
このスレであの質問なら、この宗教に興味があると解釈し、ある程度の案内をするのは決しておかしいことではない。
349神も仏も名無しさん:2008/04/20(日) 00:23:21 ID:aF+9uvrV
>>347
「入信するつもりはありませんが、音楽には興味を持ちましたので質問します。」

最初にこのような一言を付け加えておけば、誤解は生じないはずだ。
宗教との付き合い方とか、もっと勉強した方がいいな。
350神も仏も名無しさん:2008/04/20(日) 06:53:28 ID:HBeVXfS4
>>349

入信するつもりはありませんが……と書いても、入信強要するのが天理教。
351おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/04/20(日) 07:01:01 ID:B7a0M4cW
>>347
まあ、「おぢば」というところは無理に<参拝>しなくても済む場所だよ?
ただねえ、それでも”おぢばの風”を体に受けて、なお且つ道友社にでも立ち寄って天理関連の音楽のCDでも買い込めばいいではないかと思っただけだよ?
天理教本部周辺、まあ「親里」と呼ばれる界隈なんかは観光がてら出掛けてみても乙なもんなのさ。
騙されたと思って、一度は出掛けてみられてはいかがか? と思ったんだよ。

通常の日常生活とは全く異なる世界がここにあることだけは保証しよう!
ときにはカルチャーショックを受けることもいいじゃないか。
それに、こちとら寧ろ「天理アンチ」の立場で論陣を張ってきているはずだが。
352神も仏も名無しさん:2008/04/20(日) 09:32:04 ID:HgwEhBtp
>>351 天理教からは何回も騙されているよ。
353350:2008/04/20(日) 09:40:59 ID:HBeVXfS4
>>352

天理教、何やったんだ?
354神も仏も名無しさん:2008/04/20(日) 09:46:03 ID:g7lapoNX
そうだぜ。
総長はんは、批判すべきは批判し、評価すべきは評価するってスタイルだよ。
355神も仏も名無しさん:2008/04/20(日) 12:11:05 ID:hYMzbhRu
>>350
しつこい天理教信者は警察に通報すべし。
それでも立ち去らないストーカー名天理教信者はバルサンすべし。
356外部より提言:2008/04/22(火) 13:09:28 ID:H1tEIwPG
1.カーボンコピーになっても守護が見えてこないところに、雛型論の誤謬がありはしないか?
2.神楽面をつけるかどうかよりも、魂の見定めはどうするか?
3.現地場の人衆は、本当に陽気暮らしのひながたたりえるか?
4.集める事ではなく、中心部が世界に、何を分かち合えるか?
5.現地場に、天の守護を頂き分かち合えるような、魂の発掘は可能か?
6.-因縁の自覚は+因縁への期待と信頼があって初めてできることでは?(小泉改革ではないが)
7.個人のみならず家の因縁、国の因縁、世界人類の因縁を解き明かすことは誰の役目?
8.本席さん、ナライト氏級の魂は本当に不在なのか?
9.お布施にはあっても、その要求にはマイナス効能しかないのでは?
10.維持の為の資金、人集めは放棄すべき時が来ているのでは?
11.専従者最聖論を放棄すべきでは(援けが施せる段階の魂にして初めて出家が尊いのでは?)
緊急課題と、お徳ある本部の方々への責任の喚起の羅列。
信者の皆さんのご意見をお伺いしたいと思います。
357神も仏も名無しさん:2008/04/22(火) 13:40:08 ID:W0U7tAc1
>>356
一信者の個人的見解です。
1.「カーボンコピーでも守護が見えてこない」とは?
2.魂は皆同じです。見定める必要はありません。
3.ひながたは「おやさま」お一人です。
4.おやさまの教え
5.守護は「人を生かしている」ことです。魂の発掘とは?
6.http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1202085390/
  の >226 をご参照下さい。同意見です。
7.6の回答より「家」「国」「世界人類」に因縁はありません。
  ただ、誤った教えや思想が蔓延しているだけです。
8.魂は皆同じです。
9.おやさまのひながたを辿れば「お供え」は要求しません。
10.そうおもいます。おやさまの教えに戻し、思い切った教団改革が必要でしょう。
11.「専従者最聖論」はおやさまの教えを理解していない人の主張です。
   また「出家」(という言葉は使いませんが)は尊くもなければ、必要もありません。
   「神一条」は教会制度に依存し収入を得る事ではなく、おやさまの教えを守り社会で実践する事です。

あくまで個人的見解です。現在流布する教義に反する部分があるかもしれません。

358神も仏も名無しさん:2008/04/22(火) 13:48:02 ID:DVcjAVAS
クリスチャンの友達から聞いたんだけど、天理教信者の知人に伝道されて、クリスチャンだと言うと「キリスト教を信仰しながら、天理教信者としても活動すればいいじゃない。」という言い方されたらしい。
結局、一神教のクリスチャンの人に「キリスト教捨てろ。」て言ってるのと等しいじゃないの?
それって、宗教の強要じゃないか?

359神も仏も名無しさん:2008/04/22(火) 14:00:01 ID:/RY68pLs
天理教信者の天理教に対する信仰の曖昧さも出てるよね。
キリスト教の事も何も分てないんでしょ。
360神も仏も名無しさん:2008/04/22(火) 14:41:54 ID:DVcjAVAS
>>359
天理教信者も、未信者から理解して貰えないよな。
361神も仏も名無しさん:2008/04/22(火) 20:58:29 ID:2EB+px9C
職場の人間関係でゴタゴタが続いて今日で1年目なのですが半年程前から突然大きな音を聞くと首全体が痙攣します。今までこんなことは一度も無かったのですが・・・。これは神様が「理」として見せて下さっていることなのでしょうか?
362神も仏も名無しさん:2008/04/22(火) 22:49:35 ID:DVcjAVAS
>>361

天理教信者ではありませんので、神様の「理」というのを理解出来ませんが、様々な事でストレスを抱えていませんか?
363神も仏も名無しさん X:2008/04/22(火) 22:49:36 ID:70zvG7k5
↑ そうかも知れませんが、先に病院に行くことをお勧めします。

人間関係のストレスが鬱積して、神経系統を圧迫している可能性があります。
三半規管との繋がりもあるかも知れません。

信仰的に考えるなら、何でも喜べる気持ちになってストレスを溜めないよう心がけられては?

(偉そう言って済みません)
364神も仏も名無しさん:2008/04/22(火) 22:52:49 ID:JVz2FM6n
>>361
ログを読んでるとちょくちょく出てくるけど、基本的には医者が先ですよ。
天理教では、医者・薬は否定していませんよ。
365神も仏も名無しさん:2008/04/22(火) 23:26:26 ID:DVcjAVAS
>>363

神様にだけ頼るのは、医学の力でもどうにもならない時だけにしたら?神様にだけ頼って手遅れになっても、どうしようもない。
366宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/04/22(火) 23:30:20 ID:+71Ok3Uo
>>364
神が先でしょ。
よろづ相談所病院の一日は、おふでさきから始まるのじゃなかった?
367神も仏も名無しさん:2008/04/22(火) 23:34:26 ID:JVz2FM6n
>>366
なんでここでキミがレスするんだよw
>>361をまず読んでくれよ。俺はそこにレスしてるんだから。
368宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/04/22(火) 23:36:01 ID:+71Ok3Uo
>>361に対しても、神が先。
それは神の理。
369宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/04/22(火) 23:37:37 ID:+71Ok3Uo
希美自身、宗教の病院に勤務した時は、天理教の病院と同じように、まず最初は神と向き合うことから始まった。
370神も仏も名無しさん:2008/04/22(火) 23:41:15 ID:JVz2FM6n
>>368
だったら、これに対して答えてやれよ↓
>これは神様が「理」として見せて下さっていることなのでしょうか?
371神も仏も名無しさん:2008/04/22(火) 23:42:35 ID:JVz2FM6n
>>369
初心者スレに投稿されたものに対して、「すべては神様の・・」では厳しすぎるぞ。
372宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/04/22(火) 23:52:57 ID:+71Ok3Uo
神の理。
希美がそのような状況になったら、もうその職場で学ぶことは無いから、新しい職場に移りなさい、という神のメッセージと捉える。
373神も仏も名無しさん:2008/04/23(水) 00:01:32 ID:EP2cMVQu
>>372
厳しすぎるよ。
天理の教えにしたがって転職するのか?

おまい、またあとで「ジョークだよ」で片づけるつもりだろw
374宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/04/23(水) 00:33:34 ID:OdfnUxXa
>>373
あなたこそ厳しい。
ストレスで身体壊す職場に、いることない。
375親里狸:2008/04/23(水) 00:42:31 ID:X1sG3AyF
>>356
1 ? 2 ?? 3??? 4???? 5????? 6??????
7??????? 8???????? 9????????? 10?????????
11 おでが困るからいるお
1〜10、難しい事は他を当たってお

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
376神も仏も名無しさん:2008/04/23(水) 00:46:43 ID:EP2cMVQu
>>375
難しいね。わけわかんないね。

>>374
おれはそんなにキミに厳しいか?ホントにそう思ってるのか?
オレがもしキミのいう厳しいタイプなら、ここに思いっきり突っ込むところだぞw

>ストレスで身体壊す職場に、いることない。
377宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/04/23(水) 00:56:07 ID:OdfnUxXa
>>376
元カキコ確認!
378神も仏も名無しさん:2008/04/23(水) 01:03:10 ID:EP2cMVQu
>>377
>元カキコ確認!
は?
ちょっと落ち着いてくれよ。俺は基本的にROMだから。
今日のおれは>>364だよ。

これで答えになってるか?
379宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/04/23(水) 01:06:01 ID:OdfnUxXa
>>361が元のカキコでしょ。
380364:2008/04/23(水) 01:14:22 ID:EP2cMVQu
>>379
そうだよ。

>>361
>>362>>363>>365あたりを参考にしてください。

>>364と宮崎さんのやりとりは雑談です。
それでいいでしょ>>379
381宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/04/23(水) 01:20:32 ID:OdfnUxXa
>>380
ここは天理教スレ。
天理教スレに書かれた質問に、宗教でなく病院だけの答えは疑問。
信仰無しの身体的なだけの問題なら、天理教スレで質問しないでしょ。
382神も仏も名無しさん:2008/04/23(水) 01:24:20 ID:EP2cMVQu
>>381
だからそれは>>364で書いてるだろ。
わざとやってるのか?w
383神も仏も名無しさん:2008/04/23(水) 01:29:23 ID:EP2cMVQu
>>381
ところで、そろそろ寝たいです。
384神も仏も名無しさん:2008/04/23(水) 09:21:17 ID:MR5yxV95
>>381

先ず、神様に祈って病院直行!と言いたいわけ?
385神も仏も名無しさん:2008/04/23(水) 09:27:14 ID:m0Ikqdoi
要するに「死人に口無し」。
助からなかった奴は文句も言わないから助かった人間の話だけが残る。
一種の「ジーン・ディクソン効果」ですな。
386神も仏も名無しさん:2008/04/23(水) 11:27:15 ID:r04c4zP+

貴殿は、やっぱり何も知らないね。

信者どうしの横の繋りを舐めたら駄目だよ
信者もどうして亡くなったかが理解出来る(信者も、おさづけを取り次ぎができるからね)

後、亡くなった信者さんの話をしない、先生はいないよ。
悟し方が甘かったとか、お知らせを気付いてあげられなかったとか、講話で話すよ。
387神も仏も名無しさん:2008/04/23(水) 11:57:43 ID:lrOrVu1P
頼まれてもいないのに、公園の掃除をするのはどうしてですか?
公園を利用している一般人は、集団でやってくる信者に迷惑しています。やめてください。

>>366
宗教系の病院は宗教儀式から一日が始まるのか・・・。キモイからよろづ病院には入院したくないな。
388神も仏も名無しさん:2008/04/23(水) 13:37:03 ID:6a1V41Ft
宮崎希美さんの言おう通り!!

宮崎希美さん、あったまイイ〜♪
389神も仏も名無しさん:2008/04/23(水) 13:40:56 ID:TaLE4nW4
>>356 ←こんなのも分からないって、天理教の信者みんな、ボーーと暮らしてるのか?ボーーと(*´ρ`)
390神も仏も名無しさん:2008/04/23(水) 13:54:03 ID:Yjbok1Vt
>>387
 公園の掃除自体が迷惑なのか? 地元の自治会が行うにしても
集団にならざるを得ないが。
 後、宗教儀式だが、鶏や人間の赤子や処女を生贄にしている処は
ないと思うから安心シロ(飽くまでも俺の知る範囲でだが)
391神も仏も名無しさん:2008/04/23(水) 14:10:01 ID:TqvS5h+L
>>389
信者ですけど全然わかりません。天理教って難しいのですね。
日常の生活の中では朝夕のお勤め以外に天理教に使える時間はほとんどありません。
392神も仏も名無しさん:2008/04/23(水) 15:11:19 ID:6a1V41Ft

こんな信者ばかりだから、計算通りのお供えが集まらんわ。。。ブツブツ
393神も仏も名無しさん:2008/04/23(水) 17:27:50 ID:lrOrVu1P
>>390
>  公園の掃除自体が迷惑なのか? 地元の自治会が行うにしても
> 集団にならざるを得ないが。

自治会と天理教を一緒にするな。
子供を遊ばせたり、くつろいでいるところへ大挙して天理教の集団がやってくる。
駐車場は天理教の奴らの車で満車。本当に利用したい人が止められない。
しかも、ぐちゃぐちゃしゃべりながら、ろくに掃除もしない。
これでは、利用したい人が楽しめない。
公園も、管理者である市がシルバー人材センターに委託して綺麗に掃除されている。
わざわざ休日に掃除をするのは迷惑だ。
KY
394神も仏も名無しさん:2008/04/23(水) 17:33:08 ID:MR5yxV95
キリスト教の「ヒルソング」教会の讃美歌をパクるのは?
無宗教の漏れも、「これはっ!(゜∇゜)」
と思う、曲が多いし日本人で知ってる人は、まずいないから天理教の人の作曲という事にしておいて、歌詞を天理教の歌詞にしちゃう。クリスチャンからも苦情は出まい。

海外の音楽関係のサイトで、最近知った所なんだけど、日本人で知ってる人はまず、いないから……

天理教!音楽で若者を盛り上げるチャンスだよ!
395神も仏も名無しさん:2008/04/23(水) 21:15:24 ID:hd+XPBtx
>>394 何しても暗いし、陰気になっちゃう感じ。
396親里狸:2008/04/24(木) 01:21:24 ID:2Z42IbTe
           ___          / ̄ ̄\            ___
          /⌒ ⌒\ おっ   :/   _ノ  \:おっ  ./⌒ ⌒\
    ♪  /( ●) (●)\ おっ :|   。(●)(●): おっ/(●) (● )\
      /:::::⌒(__人_)⌒::\.   :|      (__人):  /::⌒(_人__)⌒:::: \  
      |     |r┬-|   |   :|.......:::::    `⌒ノ:.  |    |r┬-|     |  
 __ _ \    `ー'´   /    |:::::::::::      }:   \   `ー'´   /__
 ヽ___         、`\     ヽ:::::::::      }:   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     r  ノ:    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    :::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    :::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    :::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    :(  :::} >>393       } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
天理信者も市民だお
公園を使う権利はあるお
ぐちゃぐちゃお喋りは、公園では、してはいけない事じぁないお
公園は楽しむ所だお
信者は、掃除をしながら楽しんでるお
>>393の主張は、差別発言だお
397神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 01:49:28 ID:1NkR6+jo
>>396
>公園を使う権利

はあ?
ひのきしんの話じゃねーの?
お前は信者?何様?
ダメだな、天理教は
398宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/04/24(木) 01:53:58 ID:4BOkbN3A
>>396
大勢押しかけて、公園掃除、一般の公園利用者には迷惑。
人に迷惑かける、ひのきしんは、ひのきしんと言えない。
教祖の顔に、泥を塗る行為。
399宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/04/24(木) 02:05:03 ID:4BOkbN3A
希美がいつも書くように、天理教には精神論が無いわけ。
公園清掃の行動力があっても、他者のためにという精神論が無い。
逆に、他者のためという精神論ならカトリック。
でもカトリックには、公園清掃の行動力が無い。

一つの宗教に、完全な教えは無い。
だから、天理教とカトリック。
天理教とカトリックの上層部は、そのあたりも認識してるから、天理教とカトリックの国を越えた異例の対話をしたのでは。
400神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 02:42:48 ID:KiVSFsbd
>>398
はっきりいって公園掃除に来る天理教の奴らウザイ。わざわざ休みの日にくるな。出ていけ!
子供が遊んでいるのに、掃除するなんて迷惑でしかない。
401神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 02:44:02 ID:KiVSFsbd
>>399
こいつらの場合、カトリックより、一般常識の方が必要では(笑)。
402宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/04/24(木) 03:10:29 ID:4BOkbN3A
>>401
カトリックは精神性、天理教は行動力。
逆に言えば、天理教には精神性が無く、カトリックには行動力が無い。
比較宗教の分野は、大切。
天理教の常識が無いと言われるのは、精神性の無さが原因。
403神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 09:09:57 ID:gwHkJMK3
さ〜すが希美さん、あったまいい〜。

両方を併せ持った希美さん、完璧〜♪
404神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 11:21:32 ID:0F53mj4h
ボランティアの清掃を常識が無いと非難するのは、どうかと思うよ。

常識
じょうしき【常識】
[意]一般の社会人が共通に・持っている(持つべき)知識あるいは判断力。
405神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 11:25:09 ID:3aDFDNvm
>>403
両方だと中途半端になるのでは?

「あなたがたは私の他に何ものも神としてはならない」とあった様な。
406神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 11:45:51 ID:yy/Rzbdi
>>400
天理教のボランティアの方々が公園で作業をしているのを見かけたら、
お茶くらい差し入れる心遣いが欲しいぞ、このKY!
407神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 11:53:04 ID:W1mbWaHl
>>405
今はそんな時代じゃないの。
多種多様、ありとあらゆる物を取り入れる。
これ、最先端。
408神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 12:25:30 ID:qj4DVCxu
>子供を遊ばせたり、くつろいでいるところへ大挙して天理教の集団がやってくる。
>駐車場は天理教の奴らの車で満車。本当に利用したい人が止められない。
>しかも、ぐちゃぐちゃしゃべりながら、ろくに掃除もしない。

お前達はこれ↑に対してそんな対応しかできないのか?
>>396
>>404
>>406
409神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 12:38:13 ID:0F53mj4h
>>399
>公園清掃の行動力があっても、他者のためにという精神論が無い。

ひのきしんと呼称する、ボランティアやお助けの本質&理念を理解していない発言だよ。
上記の様なレスを入れると、希美タンを良く思っていない信者に、叩かれるよ。
410神も仏も名無しさん    :2008/04/24(木) 12:49:59 ID:FeEvC9Sj
>>400 
 まあ、それは公園管理者に言うことでしょ。迷惑だから使うなって言えばいい。
学会さんでも似たようなことしたことあるよ。
結局、公園などの管理者サイドも、シルバー人材使うのを一回パスしたりね、
経費節減になると思って、させたりするわけ。

大阪城公園などは、かつて天理教のひのきしん受け入れていたけど
特定の宗教団体使うと、彼らの売名行為になるんじゃないかと言った意見が出て
数年前から中止になったよね。

どうでもいいけど、日本全体におおらかさが無くなって来たって言うか
お互いに窮屈にしていってるんじゃないかって気もするけどね。
411神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 12:57:29 ID:SpcUOyqb
>>408
これからは『天理教』って書いたロープを張りめぐらして、
一般車両が進入出来ないようにして置いた方がいいだろ。
412神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 13:05:50 ID:3aDFDNvm
>>407
異端じゃねぇ?
413神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 13:08:37 ID:+5zhqACW
>>412
いや、最先端
414神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 13:13:23 ID:Q3mtpeFN
>>404
ボランティアの清掃なんて素晴らしいの一言だよ。
うちの近所の公園もよろしく。
415神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 13:24:13 ID:KiVSFsbd
>>404
折角子供と公園で遊んでいるところへ天理教の奴らが大人数で押しかけてきて掃除をするのはいいことだと思いますか?
空気読めていないのです?たんなる自己満足ではないですか?
遊んでいる隣でたくさんの信者達が掃除をやるのは迷惑です。
掃除は、平日に少人数のシルバー人材センターの人によって綺麗に掃除されています。
ですから、わざわざ天理教の人が公園で掃除する必要はありません。

公園の駐車場を天理教の奴らが占拠したことについては怒っていた人が多かった。あれは悪質。

ボランティアの掃除をすることはいけないことですかと書いて話をすり替えるのはやめなさい。

>>410
> 結局、公園などの管理者サイドも、シルバー人材使うのを一回パスしたりね、
> 経費節減になると思って、させたりするわけ。

そのような話を聞いたことがありませんが?情報源はありますか?いい加減な嘘を書かないでください。

> どうでもいいけど、日本全体におおらかさが無くなって来たって言うか
> お互いに窮屈にしていってるんじゃないかって気もするけどね。

天理教のような、空気を読めない集団がいるから、受け入れられなくなるんじゃないかな?
自分の首を自分で絞めているような。ただの天理教の自己満足で、他人の迷惑を完変えてないのです。
416神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 13:26:22 ID:KiVSFsbd
公園を掃除に来る癖に、本部の建物には塵が積もっていると聞きます。まずはそちらを綺麗にするべきでは(笑)?
何でも、信者が減っていて建物の掃除が行き届かないとのこと。

公園で掃除をする本当の目的は、宗教勧誘といいことをしていますよというアピール目的。
417神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 13:29:25 ID:qqcZsvKu
公園の掃除ひのきしんをするんだったら、一般の人様の邪魔にならないように行動すればいいだけのことでしょ。
これが一般常識。簡単なことなんだけどね。
現場リーダーは参加者にこのお約束を徹底してもらうよう指示をするべき。

掃除ボランティア(ひのきしん)の態度が「掃除をするから、お前らどけ」という態度では、
一般の人様から見ればそれはただの宗教行事だ。どうあがいても邪魔に思われるでしょ。

すでにここで指摘されてるね↓
>人に迷惑かける、ひのきしんは、ひのきしんと言えない。
>教祖の顔に、泥を塗る行為。
418神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 14:01:11 ID:NZCBdl/I
ボランティアにも参加せず、ネットをやってる怠け者によるヒステリー気味の嫉みやけくそカキコ?
気にしない、気にしない(^^)
419神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 14:11:05 ID:i0coPvyt
自分達の利用する宗教施設を掃除する前に、公共施設の掃除をするなんてなかなか出来る事じゃないよね。
駐車場の利用などは、ボランティア最優先でもいいくらい。

一時的なことだから、公園利用者はボランティアの人の邪魔にならない様に利用しよう。
出来ればお手伝いした方がいいかもね。

そこまで出来ない人は、せめて『お疲れ様です。ご苦労様です』の一言を(^^)
420神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 14:54:45 ID:KiVSFsbd
>>417
こいつら常識がないんだろうな。
421神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 15:24:59 ID:qqcZsvKu
>>420
そうだね。人様が迷惑してることを理解するどころか、全く逆のこと書いてるしね。
人間の器も小さい。急にキレちゃったみたいで笑い顔文字が痛々しい。

俺は天理教の信者だけど、ああいう馬鹿は恥ずかしい限りだ。
でもある程度は慣れてるんです。これもある意味すごいことかもしれないね。

4月29日には、あちこちに出没しますよ。
人様の迷惑にならなければいいのだけど、無理だろうな。
422神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 15:54:59 ID:Dt58vGAq
同じ天理教でも何にでもケチを付ける捻くれ者がいるようですね。
何かあったのでしょう。
末端にはいろいろな人物が居るで片付けるではなく、内部でしっかり介護してあげてください。
423神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 16:08:11 ID:qqcZsvKu
一般常識のないヤツがのこのこ書き込んでくる度に、簡単に反論されてると。
俺にはそう見えるけど。
424神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 16:09:00 ID:1yrPYTld
確かに天理教の人には、自分の言い分ばかりを押し通し
反省を怠るという常識に外れた人をよくお見かけします。
425神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 16:10:44 ID:2vjLgWu8
>>423
見方がおかしんじゃない?
とても正当な反論とは見えないけど。
426神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 16:12:57 ID:cKuMSSQd
ID:qqcZsvKu
負け犬、小物の痛々しさを感じるねw
427神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 16:16:13 ID:qqcZsvKu
>>425
どれが?俺の書込?
428神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 16:17:01 ID:VHL9hGO+
>4月29日には、あちこちに出没しますよ。

うちの近所に来てくださ〜い。
駐車場うんぬん細かいこと言う奴は居ませんからw
429神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 16:20:23 ID:k+8Uupbc
>>427
あんたはボランティアに行ってきなさい。
そこでリーダーシップを振るって迷惑を掛けないようにすればいいこと。
どうせチャリしか持ってないんでしょ?ww
430神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 16:21:53 ID:VHL9hGO+
>>427
聞かなきゃ分からないところですでに常識に欠けてるw
431神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 16:25:11 ID:qqcZsvKu
>>428
どこ?そう思うなら場所を書いておいたほうがいいな。

せっかく遊んでやろうと思ったんだが、単発IDばっかりだし、レベル低い。つまらん。
どうせ>>427にも答えられないんだろうな。
432神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 16:29:44 ID:2vCoiMY2
>>431
全部じゃないの?
確かに品性に欠けるし、常識はずれ。
レベル低いのはあなたの方よ。
433神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 16:31:11 ID:bLkuRS2S

今から出かける。
野球始まる前までに帰って来れればいいんだけどw
434神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 16:42:38 ID:qqcZsvKu
恥さらし信者クンどうした?
反論が無いようだが?

「馬鹿に付ける薬は無い」状態のままで終了か?
435神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 17:00:18 ID:qqcZsvKu
では結びますか。

人の迷惑が理解できないのなら、ビル清掃のアルバイトでもやってみなさい。
掃除係がどういうスタンスでいるべきか学べるぞ。
加えて、一般世間で働くという重要な経験にもなる。
436神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 17:55:12 ID:sClOgkBQ
余程悔しかったとみえるな、、、可哀想にwww
437神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 18:01:50 ID:W1mbWaHl
ボランティアでやる公園掃除を、金貰ってやってるビル掃除のババアを見習ってこいだとよww

こいつアホの極みじゃね?ww
438神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 18:03:02 ID:Mzm9YV1+
あまり外に出て働く職業の人じゃないのでしょう。
もしくわ既に隠居。
439神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 18:10:00 ID:QaMH4bqH

なるほど、、あれでは品性と常識に欠けてるはず。。
440神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 18:15:15 ID:4eo9rOaj
>>437
ビル掃除の経験でもあるんじゃね?プッ
441神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 18:17:00 ID:qqcZsvKu
>>437
お、なかなか面白いな。> ID:W1mbWaHl
>>407でこう書いてるじゃないか。
>多種多様、ありとあらゆる物を取り入れる。
>これ、最先端。

公園掃除ひのきしんをやってる一部の人たちが明らかに迷惑がられている。
つまり「ビル掃除のババア」以下ということだ。学ぶべきだろ。

俺は会社で掃除のおばちゃんが足下を掃き掃除に来たら、「ああ、どうも。ご苦労様です。」
と声をかけて、どいてあげてるよ。(集中力がとぎれて邪魔に思うこともあるけどね)
おばちゃん達も仕事の邪魔になるようなことはしない。とても遠慮がちに動いてるように見える。
気の毒なくらいな。

ひのきしんはこういう姿勢でやるべきじゃないのか?
442神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 18:23:36 ID:LLPHGv52
住みにくい世の中だな

443神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 18:24:04 ID:DtGbSRWn
飛び込んだかw

>>441
まるで違うな。
掃除婦などまるで誰も気にしてない。
たんたんとやればいいのだよ。

もちろん掃除のおばちゃんを見かけたら「こんにちわ〜」と声を掛けてる。

それと掃除婦のババアと人を見下すような言葉はやめなさい。
ご苦労様という気持ちを忘れてはてはならない。
444神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 18:25:51 ID:qqcZsvKu
>>443
437で使われた言葉だよ。カッコをつけてあるでしょ。
445神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 18:29:02 ID:1yrPYTld
>>444
あのなー、誰がそこまで最先端の物を取り入れろと言った
446神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 18:33:21 ID:qqcZsvKu
>>445
公園掃除ひのきしんをやってる”一部の人たち”が明らかに迷惑がられている。
少しは気を遣ったらどうだと、提言してるんだが。
俺はひのきしんデーを否定してるわけではない。
447神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 18:36:47 ID:1yrPYTld
>>446
具体的にそのメンバー達のことをしてるのか?
448神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 18:37:38 ID:qqcZsvKu
>>447
してないよ。
スレを見てて、興味のある話題だったので参加した。
449神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 18:39:27 ID:1yrPYTld
>>446
俺は天理教の信者じゃないが、そこまでボランティアに勤しんでいる人を
悪く思う人はいないでしょ。
ケチを付けている者がいたら、そちら側も疑う。
450神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 18:39:53 ID:qqcZsvKu
参加した、というのはスレの話題に参加したということ。念のため。
451神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 18:41:31 ID:qqcZsvKu
>>449
>>393まで遡ってくれないか?
452神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 18:42:07 ID:1yrPYTld
>>448
そんなこっちゃろと思ーとったw
453神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 18:43:48 ID:1yrPYTld
>>451
車の駐車は早いもの勝ち。
掃除するのにお喋り、休憩くらいしてても無問題。
掃除してもらえるだけありがたい。
454神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 18:49:18 ID:qqcZsvKu
>>453
それが迷惑になってるのだよ、天理さん。
ひのきしんをするときの心遣いを掃除のおばちゃんに学べ。

はあ・・・・、時間の無駄だったな。
455神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 18:55:52 ID:knuh8ZpE
>>454
現場を見てきてもいないのに、分かったようなことを貫かすでない。

ヘッドレベルよ。そんな話は。
たんたんと作業してくれればそれでよし。

掃除婦のおばちゃんの心遣いでやりたい奴は勝手にやれ。
そこまで細かい事は要求しない。
これは一般の者の意見。
456神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 19:07:41 ID:qqcZsvKu
>>455
非常識が高山から何を言ってるんだ?
「掃除婦のおばちゃん」が不満なら営業職でもやってみろよ。
就職無理だろうけどな。

もう話にならんね。

天理の教えを一般世間や実生活に生かすことのできる人は優秀な信者さん。
宗教活動を仕切るだけで必死なのは無能な信者。
457神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 19:07:52 ID:knuh8ZpE
どこまでボランティアに要求するのじゃ小奴は。
ド厚かましい。
458神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 19:10:05 ID:knuh8ZpE
>>456
> 就職無理だろうけどな。

一言余計だわ。
これだけみても相手にする価値のない奴だ。
あんたより天理教信者の方がよっぽど真とも。

何を偉そうに信者のランクズケまでやってるの?
459神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 19:11:15 ID:qqcZsvKu
ちゃんとログ読んでるのか?
460神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 19:12:16 ID:knuh8ZpE
お前は相手にする価値ない。

天理教の信者のこない所に遊びにいったら?
461神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 19:13:11 ID:knuh8ZpE
そこまで嫌ならな。

俺は信者じゃないぞ。
462神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 19:13:20 ID:qqcZsvKu
>>460
公園掃除ひのきしんをやってる”一部の人たち”が明らかに迷惑がられている。
少しは気を遣ったらどうだと、提言してるんだが。
俺はひのきしんデーを否定してるわけではない。
463461:2008/04/24(木) 19:15:39 ID:sIsyrKpt
>>462
それは前に読んだ。
同じことを繰り返すな。

書き込めない。ID変更
464神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 19:16:45 ID:uI5M6o1N
570 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/24(木) 19:04:30
文章だけで鳥肌立つよ
344 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/26(水) 20:57:01
数年前、国際フォーラムに「人体の不思議展」を見に行った。
そこに展示されていた遺体は妙に新鮮で生気があるように感じられた。
俺は格闘技をやっているので「結構鍛えられたいい体してるな」という感想を持った。
そりゃそうだよな。 気功で鍛えられた法輪功学習者の遺体だもんな。
俺が「結構鍛えられてる遺体だよなぁ。筋肉とかバランス良過ぎだろう」
と言ったら、一緒に行った中国人が 「太極拳だね」と言っていた。
俺はその当時、意味が分からなかったら「ふーん」と流したんだが、今ようやくその意味が分かった所だ。
465神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 19:18:04 ID:qqcZsvKu
>>463
なにが気に入らないんだ?
この部分か?↓

すでにここで指摘されてるね↓
>人に迷惑かける、ひのきしんは、ひのきしんと言えない。
>教祖の顔に、泥を塗る行為。
466神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 19:20:47 ID:sIsyrKpt
>>465
だから一般人と何回もいっておるだろ。
ひのきしんって何?w

あんた信者?
467神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 19:21:24 ID:sIsyrKpt
天理教っていうだけクレームを入れてくる奴もいるぞ。
それも考慮してやれよ
468神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 19:32:34 ID:qqcZsvKu
>>466
ちゃんとログ読んでるのか?

>>467
そういうことも含めてコレを書いてるんだが。↓

公園掃除ひのきしんをやってる”一部の人たち”が明らかに迷惑がられている。
少しは気を遣ったらどうだと、提言してるんだが。
俺はひのきしんデーを否定してるわけではない。
469466:2008/04/24(木) 19:37:00 ID:4eo9rOaj
ひっつこいなー、お前はw

具体的にどこのグループか書いてやれ。
それで気が済むだろ。
470神も仏も名無しさん    :2008/04/24(木) 19:37:33 ID:FeEvC9Sj
なんか内輪で揉めててもしょうがないんじゃないって思った。
ID:qqcZ さんも善意の忠告だと思う。
折角いいことしてんのに、我が物顔でやってるように思われて
迷惑がられてんじゃ逆効果だと思う。気をつけた方がいいかも。

そうそう、俺 >410 だけど >>415 さんのご指摘
>シルバー人材をパス、経費節減・・云々は、自治体によって違うんでしょうが
俺の住んでる地方都市(人口50万以上)での事実。
従来シルバーでやってた一部の公園や緑地帯の清掃・剪定作業を、経費節減のため
今は市役所職員でやってる。
また清掃日を決めて、近辺の企業にもボランティアでの参加を呼びかけている。
うちの会社でも毎年数人出している。そういう事情で天理教のひのきしんも歓迎されている。

因みにこの市長は、昔、国政選挙に打って出た際、落選し失意の状態であった時
一人の天理教布教師とめぐり合い、入信し月次際にも毎月参拝し、おつとめにも参加していた。
市長になった今は、さすがに公職ということで教会には参られていない。
ただお供えは届けてると言う。
票目当てに偽信者になったのでなく、本当に生真面目で立派な方だ。
彼が市長になってから、それまで何かと怠慢だった市職員の態度がガラッと変わったよ。
471神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 19:37:57 ID:hCXpAJw2
C型肝炎ウイルス検査受診の呼びかけ
(フィブリノゲン製剤納入先医療機関名の公表について)

フィブリノゲン製剤の投与を受けた可能性のあると思われる方は、
一度血液検査を受けて下さい。

<公表医療機関等一覧>
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2004/12/h1209-1/
472神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 19:38:07 ID:qqcZsvKu
IDがいくつあっても足りないなw
いちいち逃げるな。
473神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 19:41:21 ID:qqcZsvKu
>>470
キミと話したい。

この部分が無責任な感じで気に入らなかった。
>それは公園管理者に言うことでしょ
474神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 19:44:25 ID:4eo9rOaj
そんなムキになる事じゃねーだろw

自分の信仰の細かい事まで要求するなな。
まあそれが天理教の教えなら、後輩に伝えるのも悪くないんだろうけどね。

掃除婦のオバサンの心ってどこまで後輩達を卑屈な思いさせてボランティアさせる気だw
のびのびとさせてやれ。

良いことは良い、悪いことは悪い。
しかし天理教信者がそこまで悪いことをしてくるとは思えん。
475神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 19:48:40 ID:qqcZsvKu
>>474
>のびのびとさせてやれ。

それは同意なんだが、一部の信者が迷惑とされてる以上、
考える必要があるだろ。
信者同士として恥ずかしくないのか?
一般の人様に申し訳ないと思わないのか?
476神も仏も名無しさん    :2008/04/24(木) 19:50:20 ID:FeEvC9Sj
もう一つ。

阪神大震災の時、宗教団体で真っ先に救援活動を行ったのが天理教だった。
その点ではマスコミにも評価されている。
自治体や被災者からの感謝の声は、挙げるにいとまがない。
偽善や売名行為では、あそこまで出来ない。
これは信者として誇りに思っていいこと。
が、慢心はダメ!

思うに、そういった時に力が十分発揮できる為に、
日頃からのトレーニングとして「ひのきしんデー」があることは重要だと思う。


477神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 19:59:35 ID:qqcZsvKu
>>476
>慢心はダメ!

同意する。
少し気が治まったよ。
478神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 20:04:19 ID:OVgm/wIs
あー、涙出てきた。うそ

>が、慢心はダメ!

そこが天理教信者のダメなところ。

大きな顔をしろ、大きな顔を。
479神も仏も名無しさん    :2008/04/24(木) 20:11:30 ID:FeEvC9Sj
>>470 です。 気に留めて頂いてありがとう。
>>473 のレスに対して。
>それは公園管理者に言うことでしょ。使わないように・・って言ったのは
天理教の団体が日曜日に集団で公園掃除をするスタイルそのものが迷惑だって
アンチさんが言っておられたように思えたんで、それなら管理者に言われる方が
効果があるんじゃないって、言ってみただけ。

あなたが言わんとされること、お道の人も空気を読むとか、人に見られているとか
そういう客観的な目を持つことが必要という主張には、大いに賛同。
480神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 20:13:50 ID:nzVRsyo+
>>475
深刻ならばその一部を注意しておけよ。

掃除婦の話はやめておけ、小物に見られるw
481神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 20:18:39 ID:qqcZsvKu
>>479
あなたのような方が指導者なら、天理も安泰ですね。

>>480
職業に貴賤はない。
水は低いところへ流れる。
ろっくにならす。
482神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 20:21:44 ID:6z78Ma4c
職業の話ではない。
チマチマしすぎてみっともない。
483神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 20:27:00 ID:qqcZsvKu
>>482
まわりに気を遣うということは、「チマチマしすぎてみっともない」ことではない。

まさか話は振り出しに戻るのか?
484神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 20:29:17 ID:qqcZsvKu
これからの時間帯(夜)は魑魅魍魎が増えてくるから、収拾がつかなくなるぞ。
おれはROMに回る予定だけどw
485神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 20:30:48 ID:6z78Ma4c
>>483
何か自信を付けたみたいだなw

さっきの掃除婦の話の時とはえらくイメージが違うぞw
486神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 20:31:25 ID:6z78Ma4c
ああん、同点で終了ww
487神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 20:32:13 ID:dWP+m74x
>>484
嘘を言え!!w
488神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 20:36:42 ID:qqcZsvKu
>>485
俺は何も変わってないって。
まわりに気を遣うことは天理としても一般常識としても、大事なことでしょ←この一行が抜けてた。

それから、終了でいいよ。
またいつか話せるw
とりあえず今夜は物好き以外は逃げたほうがいいかもw
489神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 20:39:17 ID:qqcZsvKu
>>487

さっそく来たよw
俺を釣るなよ。面倒だw
490神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 20:44:52 ID:k+8Uupbc
>>488
同点は野球の話だぞ。

連続カキコじゃキミ逃げ出したじゃない。
話が通じないのはどっちかね〜ww

この、こまかーーい所を気にする頑固親父!!
職業病ww
491神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 20:50:28 ID:qqcZsvKu
>>490
>連続カキコ

全然わからん。
492神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 20:53:25 ID:qqcZsvKu
興奮してID変えながら連投してるレスのひとつひとつに、いちいち反応する必要があるのか?
493神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 21:01:00 ID:VHL9hGO+
>>492
ID変えながらじゃないだろ。お前は。

興奮してたのはキミだろ。
驚いたぞ。他スレまで移動して愚痴をこぼす。
ま、いつものことだけどな。

あれは注意しておく。
これからは止めろ。
494神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 21:04:38 ID:qqcZsvKu
>>493
これのことか?
なにがいけないんだ?

天理教を応援するスレPART6
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1163437553/

721 名前:神も仏も名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/24(木) 18:56:55 ID:qqcZsvKu
とっても失望感でいっぱいだ。
最後は自爆だからな。

724 名前:神も仏も名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/24(木) 19:12:24 ID:qqcZsvKu
>>723
>負け犬。
いちいちそんな言葉を使うようじゃ、ダメだな。
495神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 21:06:22 ID:qqcZsvKu
>>493
>あれは注意しておく。

どんな人にでも理解できるように明確に頼むわw
496神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 21:07:54 ID:qqcZsvKu
それからよ、答えろ。
いちいち話題を逸らすな。
497神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 21:13:06 ID:nzVRsyo+
>>495
またここでもそこまで細かい事を要求するか。。
お前が分かれば十分だろ。
498神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 21:14:02 ID:qqcZsvKu
全然わかんねーよ。逃げるな。びびるな。

どんな人にでも理解できるように明確に頼むわw
499神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 21:14:10 ID:nzVRsyo+
>>494
何がいけないんだって・・・お前大丈夫か?
だから天理教のクレームどころの話じゃないといってるんだ。
500神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 21:15:25 ID:nzVRsyo+
>>498
きゃははっは、、、ビビルなかよww
及び腰の腰抜けはいつもお前だろ。よく言うぞ。
501神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 21:16:38 ID:qqcZsvKu
>>499
とりあえず繰り返すでw

全然わかんねーよ。逃げるな。びびるな。
どんな人にでも理解できるように明確に頼むわw

ハッキリしろよ
502500:2008/04/24(木) 21:17:46 ID:BTOdW575
>>498
小理屈いってなくても小理屈っぽい雰囲気が漂ってるなw
息苦しくなる、、シャンとしろ。

IDの変更の件は、自分に聞いてみろw
他人にわかる必要はない。
503神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 21:19:30 ID:qqcZsvKu
オウム返しばっかりやのう。アホすぎ
504500:2008/04/24(木) 21:20:12 ID:BTOdW575
>>501
だからビビルな。話が通じないなやっちゃな。
何が分からないんだ?
言ってみろ
505500:2008/04/24(木) 21:21:05 ID:BTOdW575
>>503
アホ過ぎはお前だろww
506神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 21:22:33 ID:qqcZsvKu
めんどくせーから、とりあえず、>>427>>495でいいわ。
507神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 21:24:05 ID:BTOdW575
>>506
お前、マジで邪魔臭いやつよのーw
自分で考えてくれ
508神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 21:24:26 ID:BTOdW575
>>506
なんでそんなのも分からないんだ?
無知?
509神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 21:25:03 ID:qqcZsvKu
はやく答えろ。誤魔化しばっかりやの…

見てるか?w
510神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 21:25:58 ID:BTOdW575
>>509
能書き多いが中身がない。=アホ。
これで分かるか?
511神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 21:26:12 ID:qqcZsvKu
どんな人にでも理解できるように明確に頼むわw

回答まだ?w
512神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 21:27:46 ID:BTOdW575
またオウム返しかw

中身ある会話のキャッチボールできる?
疲れてしゃーないんだけど?w
513神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 21:29:42 ID:qqcZsvKu
>>512
オウム返しの意味知ってる?
ログ読んでる?読んでないと話にならないよ?
514神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 21:31:33 ID:BTOdW575
>>513
ログ読んでる?
まずは質問に答えてもらいたいんだけど?

プライドだけじゃ相手にされないよ?
515神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 21:33:46 ID:qqcZsvKu
>>514
何誤魔化してんの?
ここ↓で沈黙状態なんだから、話が進まないんだよw
>>427>>495
516神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 21:36:19 ID:BTOdW575
>>515
何を言ってか分からないww
日本語喋れる?

分からなきゃ飛ばして会話が出来ないの?
それくらいだれでもやってるよ?
会話はキャッチボール。
しかし何故か疲れるw
517神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 21:37:06 ID:qqcZsvKu
>>516
答えろよw
518神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 21:38:17 ID:BTOdW575
またオウム返し?ww
519神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 21:38:44 ID:qqcZsvKu
答えろよw
真正面から頼むでw
520神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 21:38:53 ID:BTOdW575
よし、これで落ちるな。またあっちでなw
521神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 21:39:44 ID:qqcZsvKu
>>518
お前の主張は何?
真正面から頼むでw
どんな人にでも理解できるように明確に頼むわw
522神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 21:46:03 ID:qqcZsvKu
はい、次のIDは?
523神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 21:48:34 ID:qqcZsvKu
>>520
あら、勘違い・人違いまで暴露したねw
524神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 21:52:29 ID:qqcZsvKu
まあ、いいや。
今日出てきたおまえらさ、教祖伝と天理時報をよく読めよ。な。
人間的には素人信者以下だ。
525神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 22:01:45 ID:qqcZsvKu
素人信者の人間性を馬鹿にしてるわけじゃないんだ。
教えを学ぶに応じて、人間性も生長するはずだと言ってるんだよ。

天理の教えは素晴らしい。
成人できるよう努力してくれ。
526野良天 ◆3gxC3xwhfc :2008/04/24(木) 22:14:55 ID:6VJxtvf1
教えなんて学ぶまでもないよね。
単純そのものじゃん、温厚で無欲で素直な良い人間であれって。

教えを学ぶってのは、それを巧妙に使い金を巻き上げる為なんだろ?
直接的な言い方すれば、下っ端の洗脳…かな?


それと、どこの宗教でも「うちの教えは素晴らしい」って言うよな。
どこでも素晴らしいと思うけど、
要は行動だよな。
527神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 22:38:33 ID:KiVSFsbd
このスレを見て、天理教のレベルの低さが分かった。公園やビルの掃除をしている人を見下している態度。
非常に腹が立ちます。勤労は尊い。社会で働いたことのない人が言うべきではありません。
しかし、信者の反応がもの凄いなw。

> 確かに天理教の人には、自分の言い分ばかりを押し通し
> 反省を怠るという常識に外れた人をよくお見かけします。

天理教信者にはマジでそういう人が多いな。全てとはいわないけど。
自分の命令に従わない奴らが気にくわない。そういう子供の精神構造の大人が多いです。
表向きの天領の教理に沿っているならば、謙虚で大人の対応が出来るはず。

> 天理の教えを一般世間や実生活に生かすことのできる人は優秀な信者さん。
> 宗教活動を仕切るだけで必死なのは無能な信者。

このスレを見れば明らかだな。しかし一般社会で働いている信者さんが可哀想だ。こんな奴らと一緒だと思われているのだから。

> 従来シルバーでやってた一部の公園や緑地帯の清掃・剪定作業を、経費節減のため
> 今は市役所職員でやってる。

どう考えてもシルバー人材の人件費の方が安いのだが・・・。市役所職員なんて、中堅企業の社員より給与が高い。
しかも、剪定作業はそれなりに経験のある人じゃないと無理。
具体的にどの市なのかご教授願えないか?
528神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 23:07:18 ID:VHL9hGO+
自作自演はいい加減にやめろよw
逃げてるのと同じかそれ以下!!
情けないww
529神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 23:10:50 ID:KiVSFsbd
不利になったので、必死で天理教のいいところをアピールしている。

>>476

社会で働いている教会長を見下している天理教なだけはある。こんなに一般人と意識が違うとは思わなかった。
530神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 23:11:38 ID:Pakfy3Ce
お前じゃ世間のこと、特に世間の仕事の事は全然分からない。
口にするだけみっともないぞ。
今日の話を聞いて再確認するまでもないのだけれど再確認できた。
ま、職●さんじゃねw
531神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 23:12:00 ID:KiVSFsbd
> 頼まれてもいないのに、公園の掃除をするのはどうしてですか?
> 公園を利用している一般人は、集団でやってくる信者に迷惑しています。やめてください。
532神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 23:14:26 ID:ZTVGEb6q
>>525
お前が言ってもな〜ww

世間に出て一般の仕事でもしてみたら?
ま、お前を使うところは無いだろうけどなw
533神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 23:21:57 ID:VHL9hGO+
>>519
カワシテ打つ、カワシテ打つってーの覚えろよ。
真正面から受けてどーするんだ?
ちょっと切り返されるとボロボロやんけww
534神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 23:25:34 ID:YfGRk2vv
かかんね
535神も仏も名無しさん:2008/04/25(金) 00:58:06 ID:nNxQJTOy
自分の所属地区の公園は、ゴミだらけなんだよね
そこで清掃していると、公園で遊んでいる子供が、ゴミを一緒に拾ってくれるよ。
公園利用者の方々もご苦労様とゴミを持って来てくれる。
アンチの住んでいる地方と全然違うと驚いた。

後、自分の所属地区は、指定公園には、自動車を使わないで来て下さいと注意が有ったよ。
536神も仏も名無しさん:2008/04/25(金) 01:04:07 ID:nNxQJTOy
>>531
貴方が体験したのは、何年前の出来事ですか?
苦情があれば、改善されているはずですよ。
537神も仏も名無しさん:2008/04/25(金) 01:06:18 ID:9/VfYPPQ
い、息苦しい〜〜w
538神も仏も名無しさん:2008/04/25(金) 01:07:25 ID:le0u6pIE
539神も仏も名無しさん:2008/04/25(金) 01:07:55 ID:ASaM1BaT
>>536
そのお通り
540神も仏も名無しさん:2008/04/25(金) 01:19:33 ID:nNxQJTOy
・・・反応速(笑)
皆さん、書き込みがあるのをPCの前で待ってたの?
541神も仏も名無しさん:2008/04/25(金) 02:49:18 ID:7NuMkYsD
一般常識の話題になると、
単発IDが増え、
反論できない馬鹿信者がファビョって誤魔化しまくって逃げ回る。

そんな感じか。
542神も仏も名無しさん:2008/04/25(金) 03:14:52 ID:PfV3Ja/l
ビビんなってw
543神も仏も名無しさん:2008/04/25(金) 03:32:47 ID:N7a2qqzG
ID:BTOdW575
ID:VHL9hGO+

↑未だに何も主張できないただの恥さらし馬鹿信者晒し上げ
544神も仏も名無しさん:2008/04/25(金) 03:36:23 ID:9/VfYPPQ
主張も何もバカ相手だぞww

迷惑がられてるってバカの主張に何を主張するんだ?
545神も仏も名無しさん:2008/04/25(金) 04:17:02 ID:PbCUMM3v
テスト
546神も仏も名無しさん:2008/04/25(金) 04:18:27 ID:9/VfYPPQ
ID:qqcZsvKu

アホの粘着晒し上げ
547神も仏も名無しさん:2008/04/25(金) 05:02:45 ID:FUYlldGi
結果として天理教信者のレベルの低さがよくわかるスレはここですか?
548神も仏も名無しさん:2008/04/25(金) 05:07:31 ID:PfV3Ja/l
>>546
そいつ結局なにも解決できないヘタレなんだろ。
ネットで吼えてるだけの負け犬の遠吠え野郎だぜw
情けない信者やの〜ww
549神も仏も名無しさん:2008/04/25(金) 05:19:07 ID:PPKiyg13
>>477
あなた結局自分の気を収めるためにスレ汚ししてたの?
常識のない迷惑な信者やでー。
ひょっとしたら何処に行っても迷惑がられてない?
550神も仏も名無しさん:2008/04/25(金) 05:30:04 ID:rw/6OEDb
>>547
ID:FeEvC9Sj
この人も見ておいてちょ。
天理教の大多数はこの信者さんのように優秀。
551神も仏も名無しさん X:2008/04/25(金) 07:43:59 ID:PVFptEUu
>>527 勿論、市職員の給与は高い。
恒常的にさせるのなら、随分割高になるだろう。
内の会社の周辺、具体的に言うと港湾の周辺と小さな公園とそれに続く緑地帯。
一般人が余り利用する所ではない。だから剪定も本格的なものではない。
清掃・剪定作業は約3ヶ月に一度。
1日だけの時と2時間ぐらい3日ぐらいかけてする場合がある。
暇な日を選んでやっている様子。

地方のM市。関係者に迷惑がかかったらいけないのでこれ以上はかかない。
が、ここでROMされている方で私の正体を知っているものはもちろんのこと
(一部の方には知らせているので)当地方の人には皆解るはず。
これ以上知りたかったら、当方に連絡されたし。お地場で会える。
552神も仏も名無しさん:2008/04/25(金) 08:14:04 ID:FUYlldGi
>>550
ケーキに蠅がとまれば全部が食えなくなるのと同じ。
しかも蠅の方が多い様に見える状態ではなぁ。
553神も仏も名無しさん:2008/04/25(金) 08:53:19 ID:dOyk4CJq
>>550
そいつもウンコ
554神も仏も名無しさん:2008/04/25(金) 11:11:16 ID:nNxQJTOy
アンチが信者に化けて、
一人を叩いている様に見えるのは、私だけかな?
555神も仏も名無しさん:2008/04/25(金) 12:13:51 ID:zWOAeDNt
>>554
おそらくクレーマーアンチ信者ですよ。
クレーマー信者に対して、一人の新参信者?が壁になり立ちはだかってる姿が凛々しいですね(^^)
556神も仏も名無しさん:2008/04/25(金) 18:20:53 ID:l4YK/+sw
>>551
清掃・剪定作業を公務員がやっていることをなぜ隠さないといけないのですか?
557神も仏も名無しさん X    :2008/04/25(金) 19:32:13 ID:BSnadpy3
↑ 勿論、そんなことを隠そうとする意図なんてありませんよ。隠す意味がない。
この町にやってきたら、皆解ることです。
市民大清掃は年に一度、6月中旬にありますが、
それ以外に地区地区でシルバー人材を雇い、清掃させていたところを
3年ぐらい前から市職員でさせ始めた、ということだけお知らせしたのみです。
ただM市とだけしか書かなかったのは、それ以外の私的な書き込みとの関連で
言わば私自身の個人情報を全てさらす結果になることを懸念しただけです。
まあ、私が個人的に知らせている人達以外でも、勘のいい方は気づかれてるかも知れませんが。


558神も仏も名無しさん:2008/04/25(金) 22:58:04 ID:EsV/7w8t
>>356
に答えられる信者さんって、1人だけですか?
559神も仏も名無しさん:2008/04/26(土) 01:24:13 ID:YP/NRA7p

面倒だから止めとくよ。他の掲示板で沢山演ったから(笑)
知りたかったら色々な掲示板の過去ログを読んでみそ。
560神も仏も名無しさん:2008/04/26(土) 11:52:58 ID:+nLrRELi
561神も仏も名無しさん:2008/04/26(土) 16:02:59 ID:Z2U2lcP3
356 :外部より提言:2008/04/22(火) 13:09:28 ID:H1tEIwPG
1.カーボンコピーになっても守護が見えてこないところに、雛型論の誤謬がありはしないか?
2.神楽面をつけるかどうかよりも、魂の見定めはどうするか?
3.現地場の人衆は、本当に陽気暮らしのひながたたりえるか?
4.集める事ではなく、中心部が世界に、何を分かち合えるか?
5.現地場に、天の守護を頂き分かち合えるような、魂の発掘は可能か?
6.-因縁の自覚は+因縁への期待と信頼があって初めてできることでは?(小泉改革ではないが)
7.個人のみならず家の因縁、国の因縁、世界人類の因縁を解き明かすことは誰の役目?
8.本席さん、ナライト氏級の魂は本当に不在なのか?
9.お布施にはあっても、その要求にはマイナス効能しかないのでは?
10.維持の為の資金、人集めは放棄すべき時が来ているのでは?
11.専従者最聖論を放棄すべきでは(援けが施せる段階の魂にして初めて出家が尊いのでは?)
緊急課題と、お徳ある本部の方々への責任の喚起の羅列。
信者の皆さんのご意見をお伺いしたいと思います。


初心者スレッドに似つかわしくない本質的な質問ですね。
562神も仏も名無しさん:2008/04/26(土) 20:24:10 ID:ie7siaJq

本当に難しい質問ですね。
1.カーボンコピーになっているかどうかがわからない。
守護の範囲も不明確。とうより悟り方によって、あるいは「たんのう」の仕方によって変わりうる。

不思議なたすけを指すなら、さしずめ関根豊松先生のような生き方が、正しいカーボンコピー?
但し、神格化という後遺症がついて回るとすれば? 
まあ、これはご本人の責任と言うより、後継者なり信者なりの問題かも知れない。
第二、第三、第四の関根、・・・と連綿と輩出していくものなら、又違った風景になるかも。

雛形論の誤謬・・・月日の社と指名された方の人生を、凡俗の我々が全てコピーする必要があるのか?
3年千日模倣すればいいだけなのか? それで自由自在の人生が与えられるとして、自由自在の中身の定義は?
人類全てが「貧に落ちきる」必要があるのか。選ばれたもの、「よふぼく」のみがそうすべきだけなのか?
「貧」のレベルはどこまでなのか? 「貧におちきる」ストーリーはつくられたものではないのか?

あ、嫁さんが飯だと言ってるから続きはまたね。
1番だけでこうなってしまうのだから、しかも全然答えになってないのだから先が思いやられるう。
563神も仏も名無しさん:2008/04/27(日) 00:51:10 ID:hKA1/aWq
4/29に向けて、コレいきましょか↓

3.現地場の人衆は、本当に陽気暮らしのひながたたりえるか?
4.集める事ではなく、中心部が世界に、何を分かち合えるか?
564神も仏も名無しさん:2008/04/27(日) 00:54:37 ID:hKA1/aWq
公園の掃除をすることに於いて一般市民に「迷惑だ」と言われ逆ギレするのは、「3.」としてはどうなんですか?

公園の駐車場を占拠してしまうのを「早い者勝ち」と開き直る馬鹿信者は、「4.」にどう反論するんだ?
565神も仏も名無しさん:2008/04/27(日) 01:02:49 ID:wz+BTI9Q
人集め専門の御仁は困ったね。どう反論するの?
566神も仏も名無しさん:2008/04/27(日) 01:35:48 ID:Kix5Mvtn
天理教の信者は、何のためにボランティアしているの?
神様からいい事が帰って来る為に、ボランティアしているの?
天理教の信者は、ボランティアして徳を積まないと、天理教の神様が怒るからボランティアしているの?

何か下心を感じるのは漏れだけ?
567神も仏も名無しさん:2008/04/27(日) 01:56:48 ID:Kzt+iYjS
天理教の清掃ボランティアは彼等の自己満足でしかない。
公園を利用したい一般人が奴らのせいで利用できない。
天理教の皆さん、もう一度周りの空気を読んでいるか確かめましょう!
568おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/04/27(日) 05:56:31 ID:Fe+t185L
>>566-567
>天理教の清掃ボランティアは彼等の自己満足でしかない

まあまあ。
そこのところは大目に見てさしあげましょう。

ま、ボランティアであっても責任はついて回るものだし、やはり周囲への気配りだって大切になってくることは確かでしょう。
そうして、この気配りが上手に出来ることこそが真の意味での「にをいがけ」であり「ひのきしん」の極意なのかも知れないから。
569神も仏も名無しさん:2008/04/27(日) 07:57:45 ID:R/I+mDq6
バカは死ぬまでバカです
570神も仏も名無しさん:2008/04/27(日) 08:23:34 ID:LepCGNsv

天理教の皆様、ボランティアご苦労様です。
いつも天理教の皆様には感謝しております。

駐車場うんぬんと細かいクレームをいれてるバカがいるようですが
どうぞお気になさらず。
早い者勝ちに決まっております。

今回も天理教の皆様のご活躍には期待いたしております。

元公園管理者 一般市民より

                        つれづれに
571神も仏も名無しさん:2008/04/27(日) 08:27:08 ID:n+d7y9i0
天理教の神様って、中山みきに生まれ変わって、この世に来たという話を聞いた事があるんだけど、マジ?
572神も仏も名無しさん    :2008/04/27(日) 09:05:18 ID:yRMpljJF
↑ 正確に言うと、生まれ変わったんじゃなくて、中山みきの体を「社」として
入り込んだとされる。

ほら、朝日新聞じゃないけど「天声人語」という言葉があるでしょ。
天が人の口を借りて神言を語らしめる、って言うやつ。

また人類の祖、イザナミ(別にイブであっても俺はいいと思うけど)の魂をもって生まれた方という
教説はある。これは教祖没後に創作された教理の可能性がある。
人類最初の魂は無垢であったとされるわけで、人は皆同じ魂ならば、特定の人間だけが最初の魂を持っていなければならない理由はなくなる。

ただ、教祖の「ひながた」、特に前半の生涯をみると慈悲の人、無垢の人と言った感じはある。
中山みきはキリスト様の妹のような方と評されたクリスチャンの方がいる。
573神も仏も名無しさん:2008/04/27(日) 09:23:10 ID:n+d7y9i0
>>572

単なる狐つきババァだね。
574神も仏も名無しさん:2008/04/27(日) 11:07:29 ID:Kzt+iYjS
「貧に落ちきる」、これは中山みき亡き後側近達が作り上げた美談だと思います。
もちろん中山みきが素晴らしい人です。
しかし、それをのちの人が利用し、伝記として作り上げたのです。
それを使って天理教という宗教を作り上げたのでしょう。

> 公園の掃除をすることに於いて一般市民に「迷惑だ」と言われ逆ギレするのは、「3.」としてはどうなんですか?
> 公園の駐車場を占拠してしまうのを「早い者勝ち」と開き直る馬鹿信者は、「4.」にどう反論するんだ?

こういう馬鹿信者がいるのが情けないですね。真面目にひのきしんに取り組んでおられる人が可哀想だ。
もう少し視野を広げて、相手が自分たちのことをどのように思っているのか謙虚になりませんか?
おやさまの教えの一つに謙虚さがあります。それを忘れて、自分さえよければいい、自己満足できればいいという
信者が増えたように思います。

>>566
上がやれというからしているだけでしょう。ボランティアはいいことだけど、
公園の駐車場を占拠するようなことは迷惑だからやらないほうがいい。
575神も仏も名無しさん:2008/04/27(日) 11:12:51 ID:8boS6dLN
良いこと考えた、、

天理教とばれないようにボランティアすればクレームも起こらないお。
576神も仏も名無しさん:2008/04/27(日) 11:17:35 ID:UNr+xiCA
卑屈な精神におちいってる天理教信者がいるね。

でも気にしないで♪

うちの近所じゃ皆まってるからねヾ( ^ _ ^ )

577神も仏も名無しさん:2008/04/27(日) 14:45:29 ID:735sC4Z5
天理教信者は公園を掃除して「やってる」のですか?
公園を利用させてもらってるんでしょ?
公園利用者は駐車場を利用してもいいんです。
ただし、私はボランティアしに来てやってるんだからそこどいて!って
態度はやめてね

ボランティアだから駐車場を他の利用者に譲るって精神は悪くないけど、
私達一般利用者がボランティアの人達に、あなた達ボランティアは、車の
相乗りか公共交通機関で来てねっていうのはネダリ過ぎです。
578神も仏も名無しさん:2008/04/27(日) 14:51:27 ID:15gl0KhZ
駐車場の利用なんてあたりめーだろ。

これだからウダウダ宗教やってる奴らは、頭がわりーって言われんだよ。
579神も仏も名無しさん:2008/04/27(日) 17:20:28 ID:Kzt+iYjS
>>575
どこの団体がやっても同じように迷惑と思われる。

ボランティアをして迷惑がられている宗教は天理教くらいじゃないか?(・∀・)
580神も仏も名無しさん:2008/04/27(日) 17:23:37 ID:n+d7y9i0
>>577

なんでも「してやってる」という精神。
友達付き合いも、「親切でしてやってる。」だった。だから、「天理教に入信しないと、金輪際、友達付き合いは許さない。」んだって、言われた。
何回も繰り返し聞いたら、「藻前が天理教に入信しないなら、今後は友達付き合いはあり得ない。」と、はっきり言われた。
だから、「今後は町ですれ違っても、友達じゃないから声掛けるなよ。」と言ってやったよ。「せいせいした。友達付き合いをしなくていいから、嬉しい!」と、叫んだとたん、態度激変したからね。
天理教に、他の知り合いがいないから、天理教の人は、天理教信者以外の人を友達にしちゃいかんのかな?と、思った。
581神も仏も名無しさん:2008/04/27(日) 17:28:41 ID:v/OFasF8
友達だといつでも別れられるからいいよな。
582おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/04/27(日) 17:46:44 ID:Fe+t185L
>>580
>天理教の人は、天理教信者以外の人を友達にしちゃいかんのかな?

そんなことはないと思うんだけど?
学会員なりクリスチャンなり真光信者なり、いわゆる無宗教の人なりと普通に交友関係を続けている天理教の人が大半だと思いますよ。
ただ、他宗教を熱心にやっている人との間で「宗教の相互不可侵条約」を結んでいる場合が多いように見受けられます。
それに、職場内においてだって、通常の職場では宗教の話題を持ち出すことは禁止されている場合がほとんどですし、心ある宗教家は、この職場におけるルールだって守れておりますよ。
もちろん天理教をやっている人の大多数も、このルールをきちんと守れております。
583神も仏も名無しさん:2008/04/27(日) 18:01:40 ID:pUwUgDMI
>>580
おやさまの教えに「〜してやっている」「〜してあげた」はありません。
教えを誤解した特殊な信仰をしている信者と思います。
とはいえ、そういう人の発言や行動が「天理教」を誤解させ、
おやさまの教えをドブに捨てるような結果になってしまう事に心を痛めております。

>580のような「お知り合い」の発言は、一般的に見ても神経を疑います。
まともな精神構造の人とは思えません。
縁をお切りになるのも当然ですし、正しい行為だと思います。
584神も仏も名無しさん:2008/04/27(日) 19:19:21 ID:v/OFasF8
俺も天理教信者と縁を切りたいよ
585神も仏も名無しさん:2008/04/27(日) 19:25:11 ID:E+hxcI4k

ま〜、天理教信者は自分が出来ない事を抜け抜けと言いやがるww
586神も仏も名無しさん:2008/04/27(日) 20:24:48 ID:Kzt+iYjS
>>580
その人は本当の友達ではなかっただけだよ。
天理教信者の友達がいるよ。
そんなおかしいことをいう奴ではない。

>>582
> それに、職場内においてだって、通常の職場では宗教の話題を持ち出すことは禁止されている場合がほとんどですし、心ある宗教家は、この職場におけるルールだって守れておりますよ。
> もちろん天理教をやっている人の大多数も、このルールをきちんと守れております。

めいらくと液クロサイエンスなど例外の方が多いw。コンプライアンスが分かっていない信者が多い。
天理教世界しか知らないということは、世間から見れば頭が悪いと云うことなのだろう。
587神も仏も名無しさん:2008/04/27(日) 20:55:47 ID:n+d7y9i0
>>582-3

ありがとう。
やはり、非常識な椰子だったのか……
588神も仏も名無しさん:2008/04/27(日) 22:27:54 ID:Kzt+iYjS
天理高教諭が痴漢…「つい触ってしまった」

 奈良県警天理署は26日夜、痴漢行為をしたとして県迷惑行為防止条例違反の現行犯で、同県天理市、天理教校学園高校教諭東吉洋容疑者(28)を逮捕した。「つい触ってしまった」と話しているという。

 調べでは、東容疑者は26日午後11時10分ごろ、同市川原城町の路上で、自転車で擦れ違いざまに奈良市の会社員女性(20)の体を触った疑い。飲酒して帰宅する途中だった。

 一緒にいた女性の知人が取り押さえ、天理署に引き渡した。

(2008年4月27日12時26分 スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20080427-OHT1T00139.htm

高校野球だけでなく、痴漢でも有名になった天理高。
589神も仏も名無しさん:2008/04/27(日) 22:43:28 ID:Kzt+iYjS
ニュース3
高校教諭の痴漢 夜中ですが、飲酒して自転車で帰宅中、すれ違いざまに20歳の女性の体を触り逮捕された高校教諭。

東吉洋容疑者、28才。
「つい触ってしまった」
あり得ません!!
まず、自転車も飲酒運転は禁止されてます。
で、つい触った。。。 どうしようもありませんね。僕も教育関係者の知人もいるんですけど、話を聞くと、結構、
変態教師が多いようです(知人はまともな人間ですよ)
机間巡視って言うんですか? 授業中グルグルと回りながら説明したりすること。その時に、
胸元を見てたりするんですって。。。
生徒とメールをしている教師もいるとか。。。
何してるんですかぁ!?
あきれますね。。。
というか、そろそろ、教員免許も更新制にしたらどうなんですかね?? ハッキリ言って、
教師の質が落ちてます(人間的な部分で)専門分野の試験や適性検査などをやっても仕方ないので、
塾のように生徒が先生の評価をする制度を設けて、基準以下の教師は、採用試験の受け直しとか。。。
評価制も、○×方式だと、厳しい先生なんかは×ばっかりつきます(笑) なので、記述式にするとか。
良い・悪い理由も書かせる。「厳しいから嫌」という理由であれば、逆に高評価ですし。「やさしいから好き」であれば、
マイナス評価。やさしいだけでは教師は務まりません。「やさしい+指導が熱心」なら高評価とか。
「セクハラするから嫌」即効、退職ですね(^_^;)
どうでしょう、こういう評価性。

「つい触っちゃった」奈良の高校教諭が痴漢

天理の人は酒飲みが多いようで。酒に酔えば、痴漢をするわ、店に恐喝するわ。こわいこわい。
胸元を見たりするなんて、変態じゃん。天理の学校は変態を教師にしているのか?
590神も仏も名無しさん:2008/04/27(日) 22:45:58 ID:Kzt+iYjS
もちろん、匿名制。そうしないと、レベル低い教師は、評価のあとが恐いですから。
個人攻撃など、何するか分かりませんし。。。
こういう評価制をしても、善良で熱心な教師は、必ず高評価を受けます。そういう人に残ってもらって、
公務員(安定志向)だからなったような人はやめてもらった方が、子供たちのためです。
評価制導入で嫌がる先生は、大体、手を抜いていたり、何か自分に問題がある先生です(^_^;)
厳しい先生は、見てる生徒はしっかりと高評価をくれますので、安心できると思います。
是非、文部科学省にはやって欲しいなと思います!!
591神も仏も名無しさん:2008/04/27(日) 22:47:35 ID:Kzt+iYjS
「つい触っちゃった」奈良の高校教諭が痴漢
2008.4.27 11:25
 奈良県警天理署は26日夜、痴漢行為をしたとして県迷惑行為防止条例違反の現行犯で、同県天理市杣之内町、
天理教校学園高校教諭、東吉洋容疑者(28)を逮捕した。「つい触ってしまった」と話しているという。

 調べでは、東容疑者は26日午後11時10分ごろ、同市川原城町の路上で、自転車で擦れ違いざまに奈良市の
会社員の女性(20)の体を触った疑い。飲酒して帰宅する途中だった。

 一緒にいた女性の知人が取り押さえ、天理署に引き渡した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080427/crm0804271126006-n1.htm
592神も仏も名無しさん:2008/04/29(火) 14:11:41 ID:9uimeKv3
きょうも「ひのきしん」とやらで公園の利用者に迷惑をかけているのだろう。
593神も仏も名無しさん:2008/04/29(火) 19:39:04 ID:c+vIpxxn
↑ あなたはみんなに迷惑をかけないで、勤労奉仕に励んで下さいね。
594神も仏も名無しさん:2008/04/29(火) 20:02:55 ID:h7vJseR9
 ネットで中山みきで検索、その中では、中山みき、知能障害者と言う記載が

 有る、幼少の頃から奇行が目立つ児童で先天性知能障害者だった。
595おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/04/30(水) 01:57:56 ID:pjBx0h+E
>>594
それが真実であったとしても、一向にかまわんよ。
それ自体は今となっては瑣末な事柄でしかないわけだから。

ただ、現今の天理教組織の上層部の連中における「まことしんぢつ」の無さこそが大問題なわけで。
596神も仏も名無しさん:2008/04/30(水) 02:46:05 ID:vx3EsnXT
宗教の本質なんてその程度のモノじゃない?
一人の異常者がいて何か言ったとして、その模倣子が生き残っているだけ。
597神も仏も名無しさん:2008/04/30(水) 06:51:43 ID:Yym0bJEu
異常、健常の区別も人為的な要素が強いしね。

まあ、キリストさんだって、ムハンメッドさんだって、異常といえば異常でしょ。
その言行が、人々に魂の救いを与えていることが重要なのであって・・。
組織が形成された後の、組織悪ってやつは別問題だけど。

まあ、無神論者さん、アンチさんにとっては、創唱者は知的障害者で、
そんなもん信じるものは、バカのこっちょと思われるんでしょうが・・。

ただ、宗教の持つ功罪については、冷静に見つめる必要があるでしょうね。
598神も仏も名無しさん:2008/04/30(水) 06:56:59 ID:vx3EsnXT
「功」があるから「罪」に目をつぶるとか
「功」があるから「嘘」を容認するとかいう考え方には反対だな。
599神も仏も名無しさん:2008/04/30(水) 14:21:26 ID:cfUAjDbR
どんな宗教も使途や高弟やソバなるものというトウジンによって、無茶苦茶にされてしまうんですね。
600神も仏も名無しさん:2008/04/30(水) 16:22:47 ID:G7AFODNx
きのうは「ひのきしん」とやらで公園の利用者に迷惑をかけていたのだろう。
601神も仏も名無しさん:2008/04/30(水) 16:25:33 ID:qC0m1b8N
天理教の「御霊」とは何ですか?教えて下さい。
602神も仏も名無しさん:2008/04/30(水) 23:07:49 ID:9seCEn+j
おとといは Kzt+iYjs, 昨日は 9uimeKv3, 今日は G7AFODNx
変幻自在、赤いきつねと、緑のたぬきさん、ご苦労さまです。
603神も仏も名無しさん:2008/04/30(水) 23:35:21 ID:A+BHrouH
天理教の団参券は購入した後払い戻しはできますか?
604おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/04/30(水) 23:48:43 ID:pjBx0h+E
>>603
できると思います(事情次第でもありましょうが)。
605神も仏も名無しさん:2008/05/01(木) 00:11:18 ID:YM4bFhFo
>>604
本当ですか!?

昨日5月1〜5月31日までが有効期限の天理〜鶴橋の団参券を購入したのですが、
結局使わなくなったので払い戻したいんですよね。
天理教教会本部西側の輸送部で購入したのですが、ちゃんと払い戻し出来るといいな;
606神も仏も名無しさん:2008/05/01(木) 01:00:25 ID:H8dX3798
天理教本部上層部のマコトシンジツは以前からまったくない、

有るのは、本日は奉財箱にナンボ銭が入ったか、本部役員の機に成るところ

平日は多くても63万円と本部役員が先月嘆いていた。
607神も仏も名無しさん:2008/05/01(木) 07:51:52 ID:mCQQ462Q
>>606
天理教本部の建物にはいろんな所に賽銭入れがあって、そこに入れると
お金が地下の部屋まで落ちて、すぐに仕分けして計算できるようになってる、
って話は本当?
608神も仏も名無しさん:2008/05/01(木) 08:53:36 ID:VGjYfhFg
小銭を入れてみると、すぐに「チャリン」と音がしてたと思うけど。
そんなに落下距離があるとは思えない。
609神も仏も名無しさん:2008/05/01(木) 11:25:11 ID:tmLljW/2
天理教は相当お困りなんでしょうかね?2ヶ月先の大祭の案内が来て、
信者名で参加を煽る封書が届きましたよ。やれやれ。
しかも母を使って何としても参加させようとする姿勢には呆れます。

きっと、僕の参加が見込めないから母に説得を頼む算段なんでしょうが。
母には既に自分の意志は伝えてあります。こんな信者のやり方が横行してるんですから
信者も減って当然。何とかなりませんかね?
610神も仏も名無しさん:2008/05/01(木) 13:28:41 ID:+PxP9udw
>>606
お賽銭63万円もあるならかなりいいだろ?
63円の寺や神社だってあるんだぜ!

>>609
本部の人達は誰に対して格好をつけたいのだろうね?
誰も興味を持ってないのにね。
611神も仏も名無しさん:2008/05/01(木) 14:10:34 ID:tmLljW/2
とりあえず電話ではっきり『天理教とは間を置く』『信仰を変える』宣言しますた。

とりあえずすっきり。名義が残ったとしても、これで大祭への誘いは無くなるでしょう。


教会長が説教、なんてオチもあるかもしれませんが、
出向くつもりもないので関係無いかもしれないし。
周囲から八分られる心配もないからやっと自由に!
612神も仏も名無しさん:2008/05/01(木) 22:20:19 ID:Yj6oboHH
>>601
みたま

ご先祖・先人の霊のことだよ。
「祖霊」と表記するかもね。
613神も仏も名無しさん:2008/05/01(木) 22:25:45 ID:+ukDrfIE

真理の御霊 最聖 中山みき
614神も仏も名無しさん:2008/05/01(木) 22:29:23 ID:/P56zk/X
>>612

ありがとうございます。キリスト教の「御霊」または「聖霊」は、イエス・キリストの事を指し、金光教でも天理教と同じ見識の様ですね。
PLのみたまは、「神の霊」という意味では、キリスト教に近いのかな?
615神も仏も名無しさん:2008/05/01(木) 23:09:06 ID:/P56zk/X
>>613

真理の御霊とは、イエス・キリストを指した言葉で、聖書の一節ですよね。ミッションスクールの、聖書の時間に習いました。

中山みきさんを、「真理の御霊」というのは、キリスト教が天理教をパクって作った宗教だという証ですか?
616神も仏も名無しさん:2008/05/01(木) 23:16:13 ID:/P56zk/X
>>615

天理教が、キリスト教をパクって作った宗教ですよね……
617神も仏も名無しさん:2008/05/01(木) 23:49:54 ID:H8dX3798
 本部役員の昇給はゼロ回答で、勝手にオサズケでお供えで生活をしろと本部通達。
618神も仏も名無しさん:2008/05/02(金) 00:27:21 ID:9hN42ihS
>>615
いえ、そういう分けではありません、。
もともと天理教というのは、イタコ宗教の流れ、ただの田舎宗教ですから。
いっさい関係有りません。
619神も仏も名無しさん:2008/05/02(金) 08:25:22 ID:RFCffx3i
>>618

キリスト教の「三位一体」を天理教に応用というかパクった教えがあるそうじゃないの?
三位一体わかるよね?
620神も仏も名無しさん:2008/05/02(金) 10:41:19 ID:F/p/Frb/
>>619
それは小泉改革でしょう。
621神も仏も名無しさん:2008/05/02(金) 13:55:23 ID:hthhSMUR
>>616
教典を作るときにパクッたのは「キリスト教」だけじゃないですよ。
「輪廻転生」は仏教・イスラム教だし、泥海は日本書紀からでしょうね。
622神も仏も名無しさん:2008/05/02(金) 14:39:50 ID:jfWCGwzV
イタコのイタロ〜 ちょっと見なれば〜♪

風が〜吹〜くまま〜 西東〜 なのにヨ〜ォ♪
何故に目に浮〜く イ〜タ〜コ〜が〜さ〜♪

http://www.youtube.com/watch?v=ybeygLemTqk
623616:2008/05/02(金) 16:20:47 ID:77ie7hqK
>>621

様々な宗教の、いろんな所をうまく融合させたってわけだね。
624神も仏も名無しさん:2008/05/02(金) 16:41:51 ID:hthhSMUR
>>623

なにしろ、教典を作るときにはGHQの眼が光ってたらしいからね。
『「上=天皇」に孝行する事が「(親)神」への孝行だ。』って説いて、
戦争に協力した宗教団体だって指摘されてたわけだからね。

世界宗教の寄せ集めの「教典」でその場しのぎをしたはずが、
今だにその「教典」を使ってるから「おやさま」の教えが解らなくなっちゃう。。。
625神も仏も名無しさん:2008/05/02(金) 20:24:49 ID:77ie7hqK
>>624

イスラム教や、ユダヤ教やキリスト教なんかの一神教と、神道や天理教みたいな多神教をミックスしてもわけがわからないよね?
626神も仏も名無しさん:2008/05/03(土) 23:54:58 ID:GwQh8v7b
創価学会の信者や、クリスチャンには「天理教」の暗さを感じない。暗さというよりも、一種の臭さ?があるよな。なんか、陰気臭さというか……

暗くて臭い場所に集まる天理教の連中。
627基本。 ◆XE./kJ00CA :2008/05/04(日) 04:42:49 ID:P0/vtAds
明るい表情が、みな似たようなパターンの笑顔であると、それは不気味です。
暗いというのも、時には、妙味がありそうで、明日からは、ちょっと陰を入れてみます。
628神も仏も名無しさん:2008/05/04(日) 10:08:39 ID:5+FUOkOh
>>627

まるで北朝鮮住民みたいな、天理教信者のひきつった顔はきんも〜☆
629神も仏も名無しさん:2008/05/04(日) 11:40:55 ID:BQP/qc8j
陽気暮らしの宗教のハズが、実際は陰気暮らしを送っている信者達。
今の天理教の間違いに早く気づいてください!
組織を抜けても天理教を信仰することが出来ます。
おやさまは見ていてくださっています。
おやさまの正しい天理教を信仰してください。
悪い幹部の言うことを聞かないでください。
本当の陽気暮らしをしてください。
630神も仏も名無しさん:2008/05/04(日) 11:43:34 ID:v/nsvise
>>629
>悪い幹部

死神博士とか地獄大使がいるんですか?
631神も仏も名無しさん:2008/05/04(日) 14:46:39 ID:d+HVr9Gr
>>629
信者さん達の多くは、悪い幹部とそうじゃない幹部の違いが判らなくなってるのでは?

>おやさまの正しい天理教を信仰してください。
出来ましたら、「正しい」部分をご説明いただけますか?
632神も仏も名無しさん:2008/05/04(日) 15:23:24 ID:QvC/iS2W
質問があるのでお願いします

天理教ではキリスト教会の日曜日の礼拝にあたるような集まりはないのでしょうか?

チラッと見学したのですが

近所の天理教会のホムペを見ても何曜日の何時から集会があるとかは出てませんでした

一般の人でも出入り可能な行事があったら教えて下さい

電話で問い合わせすればよいのですが、
電話すると張り切っていると思われそうでこちらで質問させていただきました

それと集会のある時間に合わせてアポなしで行ってもよいのでしょうか?

どなたか教えて下さい
よろしくお願いいたします
633632:2008/05/04(日) 15:29:05 ID:QvC/iS2W
訂正です

× チラッと見学したのですが

○ チラッと見学したいのですが
634神も仏も名無しさん:2008/05/04(日) 15:49:48 ID:d+HVr9Gr
>>632
「集会」といいますか、教会の行事としては、毎月(教会によって)決まった日に、
月次祭(つきなみさい)という祭典があります。
基本的に参加や見学はできると思いますが、どなたか案内の人がいないと、
全く意味も訳も判らないでしょう。
その他に、教義の勉強会や「おふでさき」の朗読会、外部での「ひのきしん」等を
定期的に行っている教会もあるようですが、その教会の関係者でないと、
情報が入らないかもしれません。

アポ無しでもその教会に直接行って、訊いてみるのが一番早いと思います。
635神も仏も名無しさん:2008/05/04(日) 16:33:42 ID:QvC/iS2W
>>634
ありがとうございます
636神も仏も名無しさん:2008/05/04(日) 20:11:56 ID:BQP/qc8j
>>632
天理教の中には悪質な教会もあるから気をつけてください。
「おかしいな?」と思ったらすぐに逃げてください。
いい教会を信者の方に教えてもらった方がいいです。マジで。
637受験のシンデレラ宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/05/04(日) 21:07:21 ID:ZQQJ/o9/
>>632
最初、基礎講座に行ったらいいよ。
そして、教会のことも尋ねたらいい。
http://mission.tenrikyo.or.jp/ja/kyoka/kiso/index.html
638神も仏も名無しさん:2008/05/04(日) 23:05:09 ID:Y5N1KRCz
>>637
テメーこそ偉そうこいてないで勉強してこいよ。

まずは小学校からな、中年ネカマ。
639神も仏も名無しさん:2008/05/04(日) 23:08:30 ID:Xjf/EBTz
>>638
テメー、調子こいてんじゃねーぞ
640神も仏も名無しさん:2008/05/04(日) 23:12:17 ID:Y5N1KRCz
>>639
テメー、調子こいてんじゃねーぞ
641神も仏も名無しさん:2008/05/04(日) 23:22:06 ID:pH77Hrp7
>>637
希美さん、632ではありませんが参考にさせてもらいます。
ありがとうございました。
642神も仏も名無しさん:2008/05/05(月) 13:15:43 ID:ZgFNtbXJ
悪い教会にあたると天理教から抜け出せなくなるぞ。
しかも高額のお供えを要求されるようになる。
643おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/05/05(月) 15:36:00 ID:pSNjILGg
>>642
やたらに住み込みを勧める教会には、要注意。
型に嵌められて尻の毛まで抜かれることとなってしまうであろう。
644神も仏も名無しさん:2008/05/05(月) 16:35:39 ID:ZXV4hxRH
>>643

ちんω の毛までむしり取られてパイパンになったのか?
645神も仏も名無しさん:2008/05/05(月) 22:45:05 ID:ZgFNtbXJ
>>643
住み込みが嫌になって逃げだそうとしても財産がないので、路頭をさまようことになる。
しかも家族がいたら悲惨だ。抜け出せない。

積もり積もった恨みが、教会長を刺すことになる。

こうならないために、天理教には近づいてはいけない。危険な宗教です。
646神も仏も名無しさん:2008/05/05(月) 23:05:24 ID:uDyBx12Q
>>645
それってのぞみチャンが大好きな愛〇の系統であった事件のこと言ってる?
647受験のシンデレラ宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/05/05(月) 23:09:23 ID:Z+S2ve+m
>>646
刺された人の著作を読んだけど、信仰以前に、人間性に問題がある、と感じた。
648神も仏も名無しさん:2008/05/05(月) 23:13:30 ID:AAcxY/+c
>>647
相変らず厳しぃぃーー
649神も仏も名無しさん:2008/05/05(月) 23:23:21 ID:51C1nlog
 病気でも無いのだがお前には恐ろしいインネンが憑いていると脅す教会長も多い

 こうなると一種の洗脳で、住み込みをして教会の御用をすれば家族も助かると

 言われて住み込んだが毎月小遣いを六千円、59歳で、財産は全て教会が貰った

 夜警小屋の四畳半が全ての人生、
650受験のシンデレラ宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/05/05(月) 23:23:54 ID:Z+S2ve+m
>>648
厳しくないよ、その結果、出直しが早まったわけだし。

どこかのスレで、みかぐらうたの出直しの意味、死でなく、やり直しでは、とあったよね。
希美は、出直し=死、と思うよ。
651神も仏も名無しさん:2008/05/05(月) 23:26:56 ID:rv5nvk2f
のぞみはどっか逝け!
652受験のシンデレラ宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/05/05(月) 23:28:42 ID:Z+S2ve+m
>>649
いんねんは、事実と思うよ。
天理教だけでなく、キリスト教聖書の世界にもあるし、仏教にもある。
関根豊松先生の、いんねん切りのおたすけは、正しい考えと思う。
653おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/05/06(火) 06:57:31 ID:L6KpnklD
>>649
>病気でも無いのだがお前には恐ろしいインネンが憑いていると脅す

インネンだなんて、まるっきり実証のし様がないではないかw
ただ、「憑依霊」という言葉は使えないのが天理教にとって苦しいところ。
しかも霊現象だけは真っ向から否定しにかかる。「そんなの大本教か丹波哲郎の言い出した戯言」だなんて。

まあ、霊現象のほうは実際にあるんだよ。
この自分だって、幾度となく心霊に関する体験もしてきている。
幽霊だって、自分の目でしっかりと見てきてるんだぞ!
おーおー。 日本の幽霊にだって足があるではないか(足の指までちゃんとある!) w

ただ、むやみやたらに「通常は目に見えない、そして実証が困難な事柄」を乱用したり逆用したりしてはいけない!
もしもインネンあらば、それを大いに活用して幸せになればいい。(これを言ったらその教会長さん、どんな反応をするか見ものだよ w)
・・・・宗教をオモチャにすること、これ即ち「天に唾する行為」そのものなんだからー。
654受験のシンデレラ宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/05/06(火) 07:07:27 ID:N4DSGUNU
>>653
因縁と言うのは、アルバイトしたら給料がもらえる、という当然のこと。
おぢばに向かって数時間経てば、親里に行ける、というのが因縁。

自分で蒔いた種は、自分で刈り取る。
原因と結果の法則。

因縁否定者は、自分で原因を作っても、他人のせいにするようなもの。
655受験のシンデレラ宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/05/06(火) 07:12:35 ID:N4DSGUNU
>>653
世界共通思想の因縁を否定する、あなたは、天理教カルトと思うよ。
656名無しさん@伸縮自在:2008/05/06(火) 07:35:20 ID:JMJXGhCh
こどもまつばくずし
657おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/05/06(火) 14:46:17 ID:L6KpnklD
>>654
>他人のせいにするようなもの

これを最も悪質に実行しているのが天理教の上級の連中であることを忘れないように!
天理教でいう「因縁」なんて、こじつけ教理でしかないわけだし、法則性を全く実証できないことを知ったかぶりをしていることは宗教上から言っても極悪人。

他人のせいにする本家が天理教上級の連中であることを決して忘れないように。
658おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/05/06(火) 14:49:51 ID:L6KpnklD
>天理教カルトと思うよ

(@´゚ω゚`):;*.':;ブッ  >>655
659神も仏も名無しさん:2008/05/06(火) 16:56:06 ID:0sUFroU/
学会員が学会歌を歌う様に、クリスチャンが賛美歌を歌う様に、天理教もお道の歌があるんですか?どんな時に歌われるんですか?
660神も仏も名無しさん:2008/05/06(火) 19:24:55 ID:zKs+hWz6
>>659
おつとめのときに歌うんだって。あと、駅前で勧誘目的で歌う。
子供が気味悪がって泣き出して困る。
でもちゃんと許可とって布教活動やっているのかな?
661神も仏も名無しさん:2008/05/06(火) 23:52:45 ID:0sUFroU/
>>660

わかる。キモいよね。
662神も仏も名無しさん:2008/05/07(水) 14:15:48 ID:J+Q4Flr/
>>654 >>655

「何百年前の先祖の悪行が、、」のどこに自分でまいた種がある?
「自分の行動の結果に責任を持つ」因縁ではなくて、
「自分の与り知らない前世が原因だ」という因縁話を否定してるんですよ。
こんな事も読み取れないの?
663神も仏も名無しさん:2008/05/07(水) 17:56:13 ID:HyDq7ooE
因縁なんて天理教の脅し文句に過ぎない。
信者はどうやって因縁を知るのですか?方法は?
教会長が思いつきで言っているだけでしょ?
そんなものに振り回されているのは馬鹿だ。
664神も仏も名無しさん:2008/05/07(水) 18:39:23 ID:D8Gpn+g3
>>647
そこは個人の問題なんだ。
いんねんは関係ないんだ。
665神も仏も名無しさん X:2008/05/07(水) 20:43:32 ID:SqVQZ67T
>>618 イタコは死者の霊を呼び戻すものです。
中山みきが依代になったのは死者の霊を呼ぶ為のものではありません。
彼女に神がかりしたのは、この世の創造神ということになっています。
まあ、信じる信じないは別としてね。
666神も仏も名無しさん X:2008/05/07(水) 21:11:28 ID:SqVQZ67T
>>619 >三位一体 について
天理教で祖霊様として祀られているのは、建前上、先祖の霊と言うことですが、とりわけ
その家なり、教会なりの道の先導者の祖霊が重視されているようです。
本部の祖霊殿でも本席や初代真柱、妻玉恵といった方々が主に祀られていることになってると
思います。しかし総長さんが、中途半端な唯物論と仰るように、御霊は生まれ変わりが基本で
それまでの間、親神の懐に抱かれているようなものとされている為、一般的な霊界のイメージは
希薄と思われます。(総長さんが位牌のようなものと言われる所以です)

ただ、教祖晩年に、一人で部屋に居ても、亡くなった秀司や小寒が遊びに来てたから
少しも淋しくなかったと言われた等の逸話も残っており、(これも色んな解釈があり得そうですが)
霊の存在を完全に否定しているようにも思えません。
(魂は認めてるが霊ではないと言う方もいますが、魂と霊にはどのような差異があるか、この辺り
微妙なものがあります)

以上のような点で、確かに祀り方は三社となっており、三位一体を想わすものではありますが
神と御子・イエスと聖霊は一体とするキリスト教の三位一体とは趣を異にします。
また親神=中山みきについても、教内で完全に定着しているかも疑問です。
教祖はあくまでも人間だと考える方もまだまだいますから。
667受験のシンデレラ宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/05/07(水) 21:18:32 ID:g7DRCPos
>>666
三位一体
父なる神=親神
子なる神(イエス)=神の社(中山みき)
聖霊=祖霊
と思うよ。
668神も仏も名無しさん:2008/05/07(水) 22:29:44 ID:WXzL83Ct
 刺された、住込みの信者に。
669神も仏も名無しさん:2008/05/07(水) 22:46:01 ID:ZbAiz/ol
>>662
そのとおりです。教会長はどうやってその人の前世を見分けるのでしょうか?
デタラメを言って信者を不安にさせ、来世がよくなるからと言っておつくししなさいと言って、多額のお供えをさせている。
現実の生活は、お供えの工面に追われ貧しい。精神面でも満ち足りたものはなく、陽気暮らしとは言えない状態だ。

>>663
早くその状態から抜け出さないとね。

>>666
魂があるかないかについては、中山みきにとってもどうでもいいことだと思う。
彼女の思想の良さはそこではないでしょう。
670神も仏も名無しさん:2008/05/08(木) 00:16:18 ID:xuHHZhdt
>>665
いや、イタコの定義もいろいろあるだろうが、口寄せには神仙の言葉を語るっていうのもあるよ。
671神も仏も名無しさん:2008/05/08(木) 01:31:23 ID:XOfJiqlb
先日、天理教と離縁宣言した私が通りますよ。

天理教の間違いや勘違いに気付くかそうでないかが大事。
これはどんな宗教にも言える事だけど、『自分』を生きる事が第一。
人生、神がかりな何かはあっても、それを特定の神として崇める必要はない。
あぁ、目に見えない何か、若しくは天のじいちゃんやばあちゃんが
力添えしてくれたのかなぁ〜、と思いを四方八方に巡らせる事が大事。

人生が、たとえ神に与えられたプログラムだとしても、
それはいつになっても分からない可能性の方が高いと思う。
ならば、自分の人生は自分の手で!と胸を張って生きるべき。

天理教の悪しき宣教者に不安を煽られている人は迷ってはいけない。

ただ、天理教の『おふでさき』の内容に関しては、一読の価値はある。
日本古来の神道や仏教思想と変わらぬ、日本人に深く根付いている思想が書いてあるだけ。
悪しき宣教者が言うような悪因縁や埃、そんな事とはかけ離れた事が記されている。

悪しき宣教者はすり替えや結びつけが好きだから、話はおふでさきとは関係ない方向に!
おふでさきを(過去いち浅い信者として)読んで みて思ったのは、
人間生きていく上ではこうありたい、こうなってはいけないという
ごくありふれた、しかし忘れがちな事を先人がアドバイスしてくれてる
って事だと思う。長文すまない。宗教という心の鎖が、一日も早く解かれる事を祈る。
672基本。 ◆XE./kJ00CA :2008/05/08(木) 02:28:09 ID:2y7yppr+
自分で生きてみて、自分では生きてゆけないという簡単なことに気が付いて、人は神仏に走るわけです。
自分で生きてみて、自分らしく生きる事が出来る人は、宗教はしません。

天理教は、神様がさせたいという人にしか縁の無いものが本来です。
ですから、みんなしないほうが正しい場合が多い。
なにもそれは、選ばれたものというような意味ではなく、神が使いたいと思い、人が役に立ちますと思い、両者の間に一致があって、初めて天理教になるという意味です。
天理教をするということは、覚悟がいるという事です。
673神も仏も名無しさん:2008/05/08(木) 13:49:13 ID:a+Y77an7
>>670
では、天理教には前世を調べることが出来る能力のある人はどれくらいいるのですか?
出任せで言っているわけではないのですよね?いたこのように特殊な能力があるのですか?

>>671
天理教の良さと、天理教団の悪さに気がついて、教会から離れていく人が増えています。
教会長の脅しに負けないで、天理教の本質に気がついて欲しいと思います。
674神も仏も名無しさん:2008/05/08(木) 14:15:18 ID:CdzF/aS1
>>673

天理教では「前世」ではなくて「前生」と言っています。

「前生の因縁寄せて守護をする これは末代しかとおさまる」1-74

末代は「子孫」ですから、前生は「祖先」になります。
祖先でも「前」ですから両親と考えられます。
人は両親から半分ずつの遺伝子をもらい、大抵は両親の下で育てられます。
人の性格、性質、人格、身体的特徴、癖、性分、話し方や考え方まで、
両親から受け継ぎ、良し悪し関係なく人格が形成されます。
その人格の中には、
他人に迷惑をかけるような行動や考え方、自分の身体に害をなすような生活パターン等があるかもしれません。
「両親」という自分の人格の「鏡」のような存在があるのですから、
それをよく考えて、人としてどうあるべきかを考える事が、
「癖・性分」を取る事であり、「因縁の自覚」だと思案します。

これには、特殊能力も必要なければ「神様」の教えも要りません。
ただ「親」のことなので、客観的に見る事が出来るかどうかがポイントです。
675神も仏も名無しさん:2008/05/08(木) 14:42:12 ID:Z5csS1jf
「親の因果が子に報い〜」っていつの時代の見世物小屋だよ
676おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/05/08(木) 22:17:37 ID:m+9Q3BvV
>>674
そんな程度の教えのレベルじゃあねえ。
677基本。 ◆XE./kJ00CA :2008/05/09(金) 03:53:56 ID:cJ9CW6rF
>>674
おやさまの教えられた因縁について、もう少しきちんと調べられたら宜しいと思います。
「前生の因縁寄せて守護をする これは末代しかとおさまる」1-74
これは、中山家の長男秀司と小東家のまつえとの縁談の事情を台としています。
ザおやさまに、整理しておきましたが、要点で言いますと、
http://religion.bbs.thebbs.jp/1164116611/300-399
[中山家の悪事とは、『債務奴隷生み出しの因縁』そして、『宗教を利しての経済行為』それこそが、中山秀司の悪事。]
[小東まつえさん。「宗教家業の悪事の因縁の持ち主」。 生駒郡平郡地方の旧家で、父は、法隆寺斑鳩御所の名目金を貸し付けていた。]
[ おやさまが、「前世の因縁寄せて守護する」と、仲立ちした縁談は、まさに、宗教家業からみの金貸しの悪いんねんを、見せ付けるものでした。]
つまり、674さんの言われているような、
> 祖先でも「前」ですから両親と考えられます。
と、言うような、短い期間の思案では、因縁の思案というものは、視野が及ばないと思います。
斑鳩の法隆寺。歴史のある寺院で、由緒因縁あるものしかその名目で金を貸し付けることなどは出来ない事です。
教祖の実家・前川家は大和神社(おやまとじんじゃ)の総代の家柄でした。
大和朝廷の成立の頃からの、由緒因縁有る神社。
宗教が、神社が金貸しを開始した。その実務を担当していた、そういう因縁。
ここまで踏み込まないと、[中山秀司49才と小東まつえ19才] この結婚の因縁事情は理解されないでしょう。
678神も仏も名無しさん:2008/05/09(金) 14:30:05 ID:g9Qh5Axa
674です。
>>676
どの程度の教えのレベルなのか説明して下さい。

>>677
どういう理解をするのか簡単に説明して下さい。

全ての不幸や困難を「いんねんが悪い」の一言で片付ける教会長や信者が多い中、
その人達はどういうレベルや理解で「いんねん」という言葉を使っているのでしょうか?
まして「現金(おそなえ・ひのきしん)」で「いんねん」が解消されるって教えは何?
679神も仏も名無しさん:2008/05/09(金) 17:02:05 ID:TxxDWB+A
お得意のレトリック。詭弁。
680神も仏も名無しさん:2008/05/09(金) 18:27:18 ID:Vz7LsJey
>>678
差し出がましいとは存じますが、他スレで同じ話題(質問)が出たので、少し書いております。
単純な考え方は出来ませんので、あくまで一例ですが。
681おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/05/09(金) 20:00:42 ID:7995TU0Y
>>678
>どの程度の教えのレベルなのか説明して下さい

まず、今の天理教の教えはあまりにも因襲的過ぎると思います。
「親」の観念が必要以上に強烈なが最大の難点。
何かあれば「親が、親が・・・・」。 馬鹿の一つ覚えと言っても過言ではないです。
そうして、ごく普通の意味での親孝行などではなく、天理教独自の「理の親制度」という悪しき風習。
まるでバクチの胴元のようなしきたり。 非民主的であるばかりか、親の支配権を絶対化させようとする悪巧み。
そうして、何かあれば、すぐに「この親不孝者!」というレッテルを貼り付けようという蹴落としの雰囲気を醸し出すさもしい雰囲気。

今の天理教の教えのレベルで「だめの教え」だなんていうのでは高慢そのもの。
はっきり言って、今の天理教の教理や教えのレベルは創価学会などよりも格段に落ちる。
ちなみに創価学会の場合は「理の親」の観点がない代わりに「善知識」を各自の意志で見つけ出す、いわば「師弟関係」に基づいた自己触発を目指す。
「善知識」のほかに、反面教師としての「悪知識」を見定めて、自己陶冶に励むためのサンプルとすることも奨励している。
まあ「悪知識」に関しては教祖の言われる「人は砥石やで」との教えが幾分は似ているところか?

ただ、「悪知識もまた知識なり」というバランス感覚をも日蓮仏法の場合は持ち合わせており、
最終結論はどうやら、周囲の全ての人や物事が仏の境涯を開く道筋に展開するヒントとなり得るものと見なす観点。

ちなみに「癖性分は取りなされや」という教え、これを仏教式に言い直してみれば「癖性分とて成人へのよすが」ということになるわけで。
「癖性分あらば、有ったなりで、それを活用しながら心の成人を図ることを考えてみてはいかがか?」という考えに、自然になっていくことであろう。
もっとも、教祖だって、この考えこそが本懐であったのではないのか?
ただ、梅谷四郎兵衛先生(船場の初代会長)、今にもお屋敷を飛び出そうという急に迫られていた状況から、まあ方便としてのお諭しとして
「癖性分は取りなされや」と仰せだったのだろうと自分には思える。

どうせならば「教祖の本懐、いずこにありや?」という思案をし続けることこそが本当の意味における「きりなしふしん」となるのではと、思案させて頂いている次第です。
682神も仏も名無しさん:2008/05/09(金) 20:09:48 ID:TBLrR99u
>>681
最近やけに層化をかってるなw
683神も仏も名無しさん:2008/05/09(金) 20:14:20 ID:rQHmbXjh
宮崎はここ専門にカキコすればいいぞな。
684神も仏も名無しさん:2008/05/09(金) 22:21:25 ID:z1tDADv2
>>674
ただ単に自分で考えていんねんを知ると言うことですね?いい加減な「いんねん」ですね。
結局親や教会長がいい加減なことを言っていても天理教では通用すると言うことでしょう。
こんなものに振り回されている、天理教の子供達が可哀想だ。
遺伝子がどうのこうのとか関係ないだろ?

>>678
> 全ての不幸や困難を「いんねんが悪い」の一言で片付ける教会長や信者が多い中、
> まして「現金(おそなえ・ひのきしん)」で「いんねん」が解消されるって教えは何?

結局あなたのいう「いんねん」ってこの程度でしょ?そういうことを言われて心が傷ついた信者も多いのですよ。

685神も仏も名無しさん:2008/05/09(金) 23:23:27 ID:0Zi9q9/S
>>667 クリスチャンで聖霊のこと祖先の霊と一緒と思ってる人いないんじゃない?

厳密にいうと違ってると思うけど、まあイイヤ。
686神も仏も名無しさん:2008/05/09(金) 23:28:32 ID:kj4qLaIW
希美さん、何か話をふって下さ〜い(^^)
687受験のシンデレラ宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/05/09(金) 23:29:26 ID:8RIEPBL4
>>685
イエスが、神の冒涜は赦されても、聖霊に対しては赦されないと、話してるでしょ。
ここから、神と聖霊の違いがわかると思う。
聖霊とは人格的なものある、人の霊、亡くなった人の霊とするのが自然な解釈と思う。
688神も仏も名無しさん:2008/05/10(土) 00:51:06 ID:toOzXA/e
>>687
イエス・キリストを知らないあなたが、聖霊を知らないのは仕方ない。
という私もイエス・キリストを知らないから言えた義理じゃないが、ミッションスクールで学んだ事で悪いが、結局キリストは十字架につく寸前に、「聖霊(お御霊)」をこの世に置いていくって、言われました。

神様に逆らっても許されるけど、聖霊に逆らったら許されないのは、神様と聖霊が別人格という事ではなく、単に「許される最終チャンスが聖霊」という事なんですよ。
689受験のシンデレラ宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/05/10(土) 01:07:41 ID:VywTHN6g
>>688
ミッションスクールで学んだって、学びと信仰は違うわよ。
三位一体についても、わかってないみたいだし。
690神も仏も名無しさん:2008/05/10(土) 01:31:46 ID:toOzXA/e
三位一体って何?
旧約聖書の創造主と、イエス・キリスト、聖霊が実は同じなんだという事でしょ?
691受験のシンデレラ宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/05/10(土) 01:42:36 ID:VywTHN6g
>>690
それについては、人から教わっても、よくわからないと思うよ。
自分で考え、自分で納得することよ。
父なる神、子なる神、聖霊なる神が同じでしょ、と言うだけなら、一体と言うだけで、三位という3つの位格が出てこないでしょ。
なぜ、三位格が一体か?
692神も仏も名無しさん:2008/05/10(土) 02:18:37 ID:bnGbBSWT
>>691

神は唯一の存在でありながら、「父なる神・子なるキリスト・聖霊」の三つの各位において存在する。
693神も仏も名無しさん:2008/05/10(土) 02:34:50 ID:toOzXA/e
>>692 なるほど…… アウグスチヌスが、三位格の関係を「言葉を出すもの」父、「言葉」子、「言葉によって伝えられる愛」聖霊という比類によって捉えた。 三者はそれぞれ独立の相をなしつつ、一体として働き、本質として同一である。

って資料にある。 >>691 の言う通りで、人から教わってもわからんね。
だから、691もイエス・キリストの言葉や聖書に詳しいが、イエス・キリストを知らないんだね。
694神も仏も名無しさん:2008/05/10(土) 04:56:38 ID:bnGbBSWT
>>689

三位一体がわかってないのは、以外と自分じゃないの?てか、キリスト教を知らないから、三位一体がわからないのも仕方ない。
695おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/05/10(土) 06:45:48 ID:Rkg8PM32
三位一体の教説には、やはり、かなりの無理がある。
紀元313年、ニケーアの公会議の場においてのアタナシウスなる人物の弁舌がさわやか過ぎたことは、後々のキリスト教世界に暗い影を落とす結果を招いたことだけは否めない。
まだ、アリウスの教説のほうが正鵠を得ているであろうほどに。
696受験のシンデレラ宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/05/10(土) 08:09:59 ID:VywTHN6g
>>695
公会議を持ち出す時点で、三位一体の理解は無理なのよ。
なぜなら三位一体とは、決まりでなく、信仰を深め理解するための手がかりなの。
教会で三位一体と聞いたからと、受け入れてしまったら、三位一体はわからなくなるよ。
理性じゃなく、感情で納得しないとね。
697おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/05/10(土) 15:10:37 ID:Rkg8PM32
じゃ、遠慮無しに三位一体の教理は否定しちゃおっと♪
698神も仏も名無しさん:2008/05/10(土) 15:47:55 ID:g/1JzMRU
>684
そうだよ、いんねんとは自分で悟るもの、人に言われて「悟れる」いんねんもある・・かもね
このいんねんはちょっとのことではござらんよ。魂が9億年かけて培ってきたもの
根が深いのですよ
逆に言うと人類はみな兄弟であるし、世界中のどんな人も一回くらいはかかわったことがあるやもしれん
いんねんを持ってない人はいないんですよ。人間何かしら良いことにも、悪いことにもかかわってる。
それが積もり積もって出てくる。その出てきたものを見て「自分」が悟る。これがいんねんを悟るということ
じゃあなんで前生の記憶が無いんだと思われるかもしれん。私も思うぞ!でも理由なんてわからん(笑)
まぁ9億年分の記憶があったら発狂すると思うが・・・

よく天理教で言われるのが、どんなに頑張っても、努力しても、どうにもならんもんが出てくる。これがいんねん

バカヤロー的四面楚歌な言い分じゃがのう。これを真にいい方向へ悟ったとき、爆発的な力が生まれることが
多いんじゃないかな。単独布教で教会作っちゃうような人とか
こういう言われ方が嫌で天理教やめる人も多い、だってこれじゃ逃げ場ないもんねぇ
でもこれをちょっとでもいい方向へ向けたいと思うから信仰できるのよ
やっぱ悪いいんねんはだれだって絶ちたいよねぇ。そりゃ良いいんねんもあるだろうけど9億年なんも悪いこと
してねぇなんて奴はいないしのぉ

教会長が話すいんねん話は全部想像ですよ。前生が見える人なんていませんよ。あぁなんたらカウンセラーとかは
見えるらしいが・・・。でも何十世代のたった一瞬を切り出して見せてあげても意味あるのかなぁとか思うけどね
おやさまの話でもお前の前生がこれこれこうだからこうしなさいみたいな話ってあったっけなぁ

699神も仏も名無しさん:2008/05/10(土) 16:57:42 ID:tc4I37tD
678です。

>>681
お書きいただいた文章は、教えの「レベル」や「内容」になってますか?
批判されている内容には同意する点もありますが、「おやさまの教え」のレベルと内容について説明して下さい。
「いんねん」とはどういうもので、どのように「理解」し、人生の「糧」にしていくのか、
ご説明いただければ助かります。
それを説明せずに「そんな程度の教えのレベルじゃあねえ。」と言われても困りますよ。

>>684
>ただ単に自分で考えていんねんを知ると言うことですね?いい加減な「いんねん」ですね。
いい加減とおっしゃるなら、分析してみて下さい。
人間が、社会が、人類が「陽気に暮らす」ために自分の因縁で障害になる物は何なのか?
それを理解し、取り除き、それを行動に現す事が出来たら、
私はあなたを尊敬し、教えを受けたいと思います。
700神も仏も名無しさん:2008/05/10(土) 18:18:17 ID:f84vhN3u
↑ 
>>699 あんたは真面目すぎるよ。
みんな結構適当なこと言ってるんですって。

総長なんかも良い事も言うけど、かつての教団内の腹立たしい記憶があってね、
あなたに対してじゃあなくて、教団上層部に物申したい気持ちが今も強い訳。
それで、あなたの主張がその上層部の言うことと似ていると判断した時、
ツッコミたくなる訳。パブロフの条件反射みたいにね。
特に天皇制とかに対してもそうだけど、天理教では「いんねん」がらみのこと、
「理の親」に関すること、精神障害者の取り扱いに関すること等々。
ただし、実際は全ての教会でそう言ってるわけでもないので、誤爆気味の時はある。
彼、優しいとこもあるんだけどね、君子豹変す、といった要素もある。

ってとこで、程ほどに対応されるべし。

あと一つ、ことの発端の >>674 だけど
「前生」は祖先まではいいんだけど、前だから「両親」って限定したのがまずかったかも。
隔世遺伝ってこともあるし、もっと長いスパンで考えた方がベターじゃないの?
それから「癖・性分はとりなされや」は、その時々に障害となるような性格上の欠点を言ってるん
じゃない? 全ての癖・性分取っちゃったら、没個性になるよね。これ、まずいんじゃない?

遺伝的要素だけが「いんねん」の全てじゃないだろうと思うけど、ともかく
親から受け継いだものも含めて、自分で自分の性格の短所・長所を見極めるってのも
「悟る」ってことの一つになるんじゃないの。その意味でのあなたの見解に同意。

細かいこと気にせず、勇んでいきまっしょ。


701神も仏も名無しさん:2008/05/10(土) 18:42:29 ID:8MB8chB5
>>699
あなたの理解は、家族に、あなたの家系に留まります。

天理教の教えでは、「世界の鏡」を見て前生の因縁を悟るようにお教え下さいます。
この時の、「世界の鏡」とか、「世界に写してある」とかいうことが大切。

更に、天理教では「元の理」をお教え下さっています。
これこそが、人類の元の因縁で、忘れてはならないこと。
また、立教の三大因縁もあります。
因縁を思案するのは尽きない。

一個人の因縁から、人類そのものの因縁まで思案して、神様の想いが何処にあるかを悟る。
何をすれば神様が御勇み下さるか、働いて下さるか、思案していくわけです。
神様の想い、「ようきぐらし」の実現が出来る因縁も、勿論あるでしょう。

>>700さんの仰る通り、勇んで参りましょう。
702神も仏も名無しさん:2008/05/10(土) 19:21:37 ID:HUwk4IJb
>>698
>教会長が話すいんねん話は全部想像ですよ。

やはりそうですか。デタラメないんねんの話を信者に言って不安を煽り、いんねん切りしろと言ってお供えさせるのはとても悪質だと思いました。

>>699
あなたの書いていることが正しいなら、いんねんとは、想像でしかないということですよ。
703神も仏も名無しさん:2008/05/10(土) 19:48:33 ID:tc4I37tD
>>700
ご指摘いただきましてありがとうございます。
「隔世遺伝」くらいなら科学的にも証明されてますから理解が出来ますが、
長い世代で考えた場合「○世代前のご先祖が殺生をしたから、、」などという輩が出てくるのを恐れます。

「癖・性分」は、「陽気暮らしの世界」に障害となる「癖・性分」であり、
人間の感情や個性を全て取り去る物ではない事は理解しています。
また、誤った思想(大社・高山)や教育(戦前の軍国主義とか。。)も含む事は言うまでもありません。

世間一般で使われる「いんねん」とおやさまの言う「いんねん」は根本的に違うという事を明確にするために、
「遺伝と環境」以外の要素を加える事は誤解と曲解の大きな原因になる(なっている)と思案する次第です。

といった意味で、
>>701
「世界の鏡」とか「元の理」とか「立教の三大因縁」を、
どういう解釈や理解で「いんねん」の中に組み込むのでしょうか?
「思案は尽きない」とか「理を納めて」と言うだけでは、思案の順序や手法が判りません。
その説明を判るように言っていただけなければ困ります。
「いんねんが悪い」「理が違う」の一言ですます誤った教会長・信者と同じ事です。


「おやさま」はご自分が「正しい」からこそ、「勇んで」歩めたのだと思います。
「間違っている。」「これで正しいのかな?」という思案(今の私の状態)では、
本当に「いさむ」ことは出来ないのではないでしょうか?
だからこそ、「本当の教え」「正しい解釈」が知りたいし出来るようになりたいのです。

「否定や反対」は結構ですが、皆さんの「思案や解釈」が知りたいのです。
704神も仏も名無しさん:2008/05/10(土) 20:06:13 ID:HUwk4IJb
>>700
> 隔世遺伝ってこともあるし、もっと長いスパンで考えた方がベターじゃないの?

中山みきは江戸時代にありながら、分子生物学の知識があったのか?

>>701
「世界の鏡」ってどうやってみるの?
結局いんねんって分からないのでしょ?

結構教理はぼろがあるようですな。
705神も仏も名無しさん:2008/05/10(土) 20:20:24 ID:8MB8chB5
>>703
少し順を追ってお話しします。「おさしづ」から引用します。

明治二十年三月二十五日
梶本松治郎子息国治郎身上障りに付御願
・・・
さあ聞き分け。神というは隔て無い。内々とも人間身の内かしもの順序よう聞き分け。
世界の処幾何人、順序の理を見て聞き分け。
鏡やしき、鏡ならどういう事もこういう事も、皆映る。善き事悪しき事映るであろ。
これは前生々々身に現われる。鏡いかなる心定め、たんのう/\心定めるなら、やれ/\。
たんのう無くては、受け取る処一つ無いで。
・・・

「人間身の内かしもの順序」つまり、「元の理」、「かしもの・かりもの」の話です。
「前生々々身に現われる。」つまり、身上に現れたのは「前生々々」の心の通りと言うことです。

・・・続きます。
706神も仏も名無しさん:2008/05/10(土) 20:31:38 ID:8MB8chB5
>>705のつづき
明治二十年五月十三日(陰暦四月二十一日)
増野正兵衞耳鳴るに付伺
・・・
めん/\身上の処、どうでもこうでも判然ならんという処、内々それ/\談示、安心一寸残りの処身上尽する。
忘れた同じ事、余程これで身上少し、これを忘れんため、間違い一度十分ざんげ。
速やかなる身の内、一寸なる処、人間前生の事分からん。
なれど心尽するはこり/\なる処、その理成る成らん十分尽し、身の処これだけ前生いんねんなれど、聞くに聞かれん。
心たんのうせ。

「忘れた同じ事、余程これで身上少し、これを忘れんため、間違い一度十分ざんげ。」
「身の処これだけ前生いんねんなれど、聞くに聞かれん。」 身の煩いは前生の因縁のためだけど、聞いても教えて貰えない。


明治二十年十二月一日(陰暦十月十七日)
山田伊八郎身上願(十月一日より足付け根疼くに付伺)
・・・
神の心に隔ては更に無し。
それ隔てられる隔てられん、隔てんならんの一つは前生種により、一つは我が心にもよる。
さあ世界を見よ。
不自由もあり難儀もあり、痛み悩みもいろ/\ある。
これから思やんして、何事もたんのうが第一。
・・・

「一つは前生種により、一つは我が心にもよる。」
       身上の一つには前生因縁、もう一つは今の自分の心

更に続けます。
707神も仏も名無しさん:2008/05/10(土) 20:41:16 ID:8MB8chB5
>>705,706のつづき

明治二十年
佃巳之吉三十一才身上願(池之嶋村)
さあ/\/\身の処一寸心得んと分からん。分からんと尋ねる。
しいかり聞き分けば、分からんでない。
身の処かりもの処、理を聞き分けば、理を弁え。
めん/\癒る癒らんという処、それ世界皆同し兄弟や。
神はをや、世界は皆かしもの。救けたいは一条や。
多くの中/\、心通りを皆現わしてある。前生や/\、前生のいんねんや。
理を聞き分け。生まれ更わり/\、前生のいんねんや。
心通りを皆映してある。この理をよう聞き分け。
めん/\皆同し兄弟や。
めん/\も同し兄弟なら、めん/\もあんな身ならと思て成程と心治めて、たんのうをせねばならん。
成程の道を知らして置こと。

「それ世界皆同し兄弟や。神はをや、世界は皆かしもの。救けたいは一条や。」
   「元の理」から人間はみな等しく生まれた兄弟、「かしもの・かりもの」の理、更に親である神の想い。

「生まれ更わり/\、前生のいんねんや。心通りを皆映してある。この理をよう聞き分け。」
   生まれ更わり、前生在っての今生。前生の因縁で、心通りに(世界に)写してある。


もう少し、続けます。
708神も仏も名無しさん:2008/05/10(土) 20:54:52 ID:8MB8chB5
>>705,706,707のつづき

明治二十年
峰畑為吉二十七才願(宇陀郡見田村講元)
さあ/\まあ/\多くの処に尽す処積み重ね/\、今までの処はそれの事にして、今一つの理を聞かそ。
理が有るか、理が無い中、今一つの十分なる処の話、これまでもころりと理を分ける。
話内々の処理もある、かしもの八つの道理、又前生のいんねんという処の理もある。
世界は鏡と言うてある。
どんな者でも一つ/\心ある。心通り身に現われてある。身を人に見せられんというもある。
身に現われるは世上のいんねんと言うてある。
そこで、たんのうと心を定めるは、前生のさんげとなる。

「かしもの八つの道理、又前生のいんねんという処の理もある。」
    「かしもの・かりもの」の理、「十全の守護」と「八つのほこり」、つまり心通りと、前生の因縁が身上に現れている。

「世界は鏡と言うてある。」
    「世界は鏡」として、自分の身上や、廻り、鏡を見て写るように前生を写している、と解釈。


・・・
まだまだ「原典」には続きがありますが、まずは少しポイントを上げてみました。
自分の姿形だけではなく、今の環境そのものが「前生因縁」であり、それを思案する時、「元の理」の理解が必要となる。
更に、「ほこり」を抜きに思案して、初めて見えてくる前生因縁。
全てではないですが、筋道の一つとして書きました。参考になりますか?
709神も仏も名無しさん:2008/05/10(土) 21:00:10 ID:vNu6/SwE
>>705
やっぱり検索小僧か。

>梶本松治郎子息国治郎身上障りに付御願

この人はどういう立場の人で、どういう身上でおさしづを伺って、その後どうなったかが
ぜんぜん説明されて無いな。

>鏡やしき、鏡ならどういう事もこういう事も、皆映る。

鏡やしきとは?世界中が鏡やしきか?それとも限定される場所か?
そこらへんの説明も無い、あまりに不親切な「おさしづ」の垂れ流し。

710神も仏も名無しさん:2008/05/10(土) 21:10:36 ID:8MB8chB5
>>709
どうぞ、続き願います。
梶本松治郎、この先生が教祖さまが・・・
鏡屋敷とは御本部の・・・

ここは初心者板ですし、そこまで説明するつもりも御座いませんので。
711神も仏も名無しさん:2008/05/10(土) 21:37:54 ID:vNu6/SwE
家業第一なんだから、まわりの建築業者がつぶれていくのを指くわえてみてないで、
世界の中でしっかり建築というつとめをはたしてりゃいいものを。
こんなところでおさしづの垂れ流しとはね。
712神も仏も名無しさん:2008/05/10(土) 21:48:53 ID:vNu6/SwE
できもしない事をしようとするとこういう結果になるのか。
無理は理が無いとはよくいったものだな。
いい反面教師だよ、あなた。

少しはためになったよ、ありがとう。
713神も仏も名無しさん:2008/05/10(土) 22:47:39 ID:nP/EotIs
あんまし細かく掘り下げてもわけわかんないよ
癖、性分の話にしたって普通なら、なるほどの話であって
それ以上については各人の悟り
いんねんについても各人それぞれの悟り
逆になるほどと思えないなら、無理に納得する必要もない
私はなるほどと思えなくなったらあっさり信仰捨てますわ
それくらい奥は深いよ

神様としては結果が大事じゃないということが多い
たとえば人を助けたらわが身助かるにしても、人が助かったという結果が大事ではなく
助けたいという気持ちになってほしい。という神の願いでもある
この神の願い、想いというのが天理の特徴で、実に奥深い
これをやったら罰を当てる神じゃない(親ではない)
いんねんで嫌なものが出てくるのも子供の成人の為
というような悟りまで持っていくのは大変です^^ワシはいまだ夢の途中
714神も仏も名無しさん:2008/05/10(土) 22:54:57 ID:Xn60x7Nj

家に天理教の神さまも祭ってあるけど、仏壇もあるよっていう人、手ーあげてー。
715神も仏も名無しさん:2008/05/10(土) 23:15:21 ID:nP/EotIs
>教会長が話すいんねん話は全部想像ですよ。

>やはりそうですか。デタラメないんねんの話を信者に言って不安を煽り、
>いんねん切りしろと言ってお供えさせるのはとても悪質だと思いました。

ただね、その人を見て、よく見ていんねん話をするのは大切なことだよ
相手はその人の普段の態度や癖や性分を見て言ってるわけだからね
それまで否定されたら天理など説けないでしょ?
カウンセラーだって人を見て処方を下すのと同じ
おっと同じだというと科学的だのどうのと話が脱線するか・・・
占い師と同じようなもんさ。ただし天秤にかけるのは天理という錘
定規といってもいいかな。お助けをしてる人はそれなりに勉強してるし、それなりに
経験もある。ただし所詮人間間違いもある。
でもね、いんねん話までしてお供えしなきゃ助からんなんて人は、もうほんっとに
事情、身上差し迫った人ぐらいにしか言わない・・・ハズ
そこまでいったらもうお互い命がけですよ。そんなお助けしてる人は最近聞かないなぁ
その前に修養科勧めるはずだしねぇ・・先にお供えしろなんて普通は言わない
普通はね

大体いんねん切るためにお供えしてるわけじゃないぞ、自分で得た糧(お金)を神様に
お返ししてるだけ、ああ今月も無事に過ごせましたって感じ、農業だったらわかりやすい
なんてったて神様の守護で作物が育つのだから、お礼したっていいじゃない
というか、そういう気持ちになってくれという神の願い。別に神様自分の体の一部もらったって
なんのメリットもないのだ。
そいう言う気持ちの積み重ねでいんねんが切れていくのさー
716神も仏も名無しさん:2008/05/10(土) 23:19:14 ID:CPSo4f7t
お勉強で人のいんねんが見えるのかよ、お勉強で。
717神も仏も名無しさん:2008/05/10(土) 23:22:09 ID:C4GNNfEG
金持ってこいという教会長に聞く。

まずはお前のいんねんを切ったらどうなんだ?出来るなら、、お前のいんねんをよ、。あぁ?
718おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/05/10(土) 23:27:11 ID:Rkg8PM32
>>714
自分の場合は他宗教の神棚、および仏壇がある。
719神も仏も名無しさん:2008/05/10(土) 23:27:13 ID:nP/EotIs
へ?見えるわけないでしょ
その人は天理の教えと経験をもっていんねん話をしてるだけじゃないかなぁ
私はあなたのいんねんがミエルノデースなんて人はさっさとお引取り願ったほうがいいよ
知識と経験以外でどうやって教えを説くのだろう・・・?
神通力とか・・・生まれのよしあしとか
あー!いんねんで説くのね!!!

人間に完璧さを求めるなら、自分で探求すればいい。自分で師を探せばいいじゃないか
天理というシステムと教えを混同しても疲れるだけだよ
まず自分の泉を掘れ
720神も仏も名無しさん:2008/05/10(土) 23:47:27 ID:oggDVdB7
いい加減なもんだな、おいっ、、天理教のいんねんってもんは。

たとえば見立ての悪い医者にかかってみろ。
のちのちてーへんだぞ、後々。
一つ間違がやー取り返しがつかなくなっちまう。

それで金もってこいって、、、詐欺じゃネーか
721神も仏も名無しさん:2008/05/10(土) 23:50:55 ID:oggDVdB7
知識と経験でひとのいんねんが説けるなら誰でもできるじゃねーか。

バカに限って自信タップリってもんだからなw
722基本。 ◆XE./kJ00CA :2008/05/11(日) 02:22:04 ID:pEGE7iWD
いんねんは、おやさまは「説くな」という姿勢にいて、「知らなくて良い」との旨言われている。
それを覗きたがるのは、あさましい連中で、
まして、人に因縁を説くという手法は、金儲け主義のやることだ。
おやさまは、「因縁がある」という事を知らせたいだけで、その中身なんか、全員同じなのだ。
それが証拠に、白人も黒人も黄色人種も、生殖行為をすれば子が生まれる同じ生物。
つまり、同じ因縁なのだ。
本質的には同じものを持っていて、たまたま今現在の現象が固体ごとに違っていても、
そんな違いは、見ないほうが良い。説くべきではない。
そういうことだ。
723神も仏も名無しさん:2008/05/11(日) 08:27:31 ID:g2RptOnz
話を聞く限り、具体的な因縁そのものの話は出てこないんでしょ?
その証拠に、「因縁が悪いから」しか出てこない。
自分で悟るのは当然。
偶に、他人の話や、その教会の元々の因縁を聞くが、それは別の話しだしね。

但し、聞くも因縁。聞いたからには自分に省みることが、大切だとは思う。
724神も仏も名無しさん:2008/05/11(日) 08:38:32 ID:q8uoSV3a
>>722
>まして、人に因縁を説くという手法は、金儲け主義のやることだ。

それって天理教そのものの事では?
725おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/05/11(日) 08:39:41 ID:ILnHaRKU
>因縁が悪いから

そんなの迷信だよ、迷信。
726神も仏も名無しさん:2008/05/11(日) 10:01:42 ID:IKxuW5HO
池田大作とか、金正日を天理教に入信させたい?
727神も仏も名無しさん:2008/05/11(日) 10:03:19 ID:8eV3HOM3
ま、「おさしづ」の例を見れば分かる通り、神様でも、直截何をしたからどうと、説いてはいません。
あくまでも、自分自身で悟って、「たんのう」を促しています。
逆に、教理に基づき、真剣に通れば、自分で分かるようにして下さってるということですね。
728基本。 ◆XE./kJ00CA :2008/05/11(日) 11:00:08 ID:pEGE7iWD
>>723 >>724
おやさまは、「げんが良きようにとにんげんと呼ばせている」と言われています。
「げんがよい」。つまり、縁起が良い。
人間の因縁は、元々「げんが良い」と言う事です。
729神も仏も名無しさん:2008/05/11(日) 13:17:19 ID:rIF58A6l
>>708
原典コピペウザイ

>>715
> よく見ていんねん話をするのは大切なことだよ

誰も「いんねん」が分からないのに、他人の「いんねん」のこと話すの?
相手に、「喧嘩うってんのか?」と怒られちゃうよ?
若しくは、こいつ変な宗教にはまっているんじゃないかと思われるよ?
まあ、変な宗教ってのはあたっているが。

> カウンセラーだって人を見て処方を下すのと同じ

思いこみや想像で話をする天理教信者と、相手の話をよく訊いて助言するカウンセラーと一緒にしないで欲しい。

> お助けをしてる人はそれなりに勉強してるし、

酷なことを言うが、天理教の勉強は世間では役には立たないよ。
どうして、教会長達は世間知らずになっているのか?つまり天理教の勉強ばかりしているだけではまともな人間にはなれないのだ。
730神も仏も名無しさん:2008/05/11(日) 13:22:30 ID:rIF58A6l
>>715
> でもね、いんねん話までしてお供えしなきゃ助からんなんて人は、もうほんっとに
> 事情、身上差し迫った人ぐらいにしか言わない・・・ハズ

どうして、「いんねん」の話からお供えに話が変わるのかな?
お供えすればいんねんが解消するの?結局あなたはいんねんを使ってお供えを引き出したいだけでしょう。
それぞれ理論を持っている占い師と口から出任せを言って法外な金額を請求する天理教信者とは違う。
前車はこの先を売らない助言し、後者は相手の幸せより自らの利益を優先する。

> ただし所詮人間間違いもある。

いつもの文句ですな(笑)。

> 自分で得た糧(お金)を神様にお返ししてるだけ、

嘘だな。だって神様はお金を必要としていない。またぼろが出たね。

>>716
たくさんお勉強をしているはずの教会長でもいんねんが分からないんだw。
731神も仏も名無しさん:2008/05/11(日) 13:29:55 ID:rIF58A6l
天理教信者が言う「いんねん」とは誰も分からない、天理教信者が想像した者に過ぎない。
ということが分かりました。結局妄想なのだ。
だから、病気になる、とか子供が怪我をするとか言った教会長のデタラメな脅しには負けないで欲しい。

>>720
天理教がやっていることは詐欺だけど、宗教法人なので詐欺罪にはならないんだな。
天理教を作った人達が必死に政府から宗教団体であることを認めてもらおうとした理由が分かる。
中山みき自身は天理教を作るつもりはなかった。

>>721
今の天理教の連中が、中山みきの思想とかけ離れているということが分かる。

>>724
そうです。天理教は人にいんねんを説いて金儲けしています。
732神も仏も名無しさん:2008/05/11(日) 13:50:11 ID:tk/uYitC
お金を出して、陽気暮らしのいんねんを切ってるのが現状だろう・・・
733神も仏も名無しさん:2008/05/11(日) 15:25:19 ID:NGFoAKmn
> でもね、いんねん話までしてお供えしなきゃ助からんなんて人は、もうほんっとに
> 事情、身上差し迫った人ぐらいにしか言わない・・・ハズ
どうして、「いんねん」の話からお供えに話が変わるのかな?

わたしゃ知らんよ。で、いつからお供えに話がチェンジしたんだ?
先に脅迫めいた話があるからというからこういう説明しただけ
昔はこういう話よくあったよ。それで助かった人も助からなかった人もいる
あー話がお供えにシフトしたから怒ってるのか!ごめんごめん。文章力ないからねー
何度も言うけど前生が見える方は天理教にはおりません。おやさまは見えたそうです
天理の信仰をしていて、教えを自分なりに吟味して受け答えたものが全てインチキであるなら
まったくもってその通りでしょう。そこでコミュニケーションは終了でございます
そのときは最寄の前世の見える霊能者さまを訪ねてくださいネ
いきなり人捕まえて信仰しろ、金を出せという天理の人がいたならどうぞぶん殴ってやってください
それは非常識といいます

> 自分で得た糧(お金)を神様にお返ししてるだけ、
嘘だな。だって神様はお金を必要としていない。またぼろが出たね。

ん?どこをどう読んだら神様はお金必要なんて読めるんだ・・・
別に金なぞいらんよ、いやなら払うな。
神様の守護で作物が育つのだから、お礼したっていいじゃない
私はこの精神。農作物を作ってるわけじゃなし、普通に働いてお金を得ているわけだから
そのお金でお礼してるだけだよ。別に教団にお金ばらまかなくったっていいし
好きに使えば?自分の為じゃないことに使うことにすれば?
どこにお金使ったって組織相手なら腐敗はあるぞ
制度のせいにするんじゃない。自分の足元、周り、勤め先、見回してみろ。考えろ。
あなたの属する組織は完璧ですか?自分で変えろ。自分を変えろ
疑うなら徹底的に疑えばいい。でもね、使われ方が大事じゃないんだ。出したその精神を
神さま受け取ってくれる。
金じゃないよ。いいんだよ、人様が喜ぶことしてくれれば
生かされてることを自覚して行動すればどんなことでも受け取ってもらえる。これが実行
実行しない人神様きらいみたいよ
734神も仏も名無しさん:2008/05/11(日) 15:40:25 ID:0F4AIGTE
>>733

そういうすり替え話をして今の組織に「ついしょう」する人が一番嫌い。
735神も仏も名無しさん:2008/05/11(日) 16:19:23 ID:NrHzXrq/
>>734
何処の信者が知らないが、馬鹿だろ?
736神も仏も名無しさん:2008/05/11(日) 20:11:30 ID:rIF58A6l
>>732
そうですね。

>>734
そうですね。
737神も仏も名無しさん:2008/05/11(日) 22:41:01 ID:e5Um7fAT
>>733
最近お見かけするあなたの文体の書込にはとても賛同できます。
おそらくあなたは、いい教会にいらっしゃるか、中立的で比較的自由のきく立場にいらっしゃるのではないでしょうか。
738神も仏も名無しさん:2008/05/11(日) 22:53:09 ID:CabLSEjd
>>733
あなたの語ってるのは天理教の教えじゃなく、自分教の教えでしょ?
そんな話はどーでもいいんだよ。
自分ひとりで自己満に浸ってやっててくれ。
739神も仏も名無しさん:2008/05/11(日) 23:28:33 ID:e5Um7fAT
「いんねん」によるお供え要求や宗教による金銭的苦痛を受けずにのびのびと信仰できれば、>>733のような主張になると思うよ。

成ってきた結果に対し神様に感謝して金銭をお供えする。(自分にも大切で、かつ普遍の価値のあるもので気持ちを表す)
しかし「いんねん」はわからない。だから不幸・不都合があっても金銭は出さない。(宗教屋さんの都合には深く関わらず)
金銭を出すのは神様に感謝するときだけ。

俺の考え方ととても近い。
740世界のウメザワ:2008/05/11(日) 23:30:49 ID:o8DErtBi
>>733 
あなたの言ってること正しい。
世界のウメザワそう思う。
雑魚の言うこと相手にせんでよろしい。
741神も仏も名無しさん:2008/05/11(日) 23:37:41 ID:3pgnRxhM
>>740
お前、口調からしてチャンコロだろ?
742神も仏も名無しさん:2008/05/11(日) 23:45:21 ID:NGFoAKmn
>あなたの語ってるのは天理教の教えじゃなく、自分教の教えでしょ?
当たり前ですよ
自分の考えを天理という教えに照らしながら述べるんだもの
自分の意見を言うのが怖ければ原典をひたすら並べればいいじゃないの?
原典さえ読めばもう陽気暮らしは目前ですぞ!
そうだ原典の増刷だ!信者一人ずつ買取れば100万部突破だね!
こりゃ東京ドームで決起集会も夢じゃない!
あ、100万人いなかったっけw

ここに全部書いてるんです!これを読んでわからないのはあなたが心で読んでないからです!
と知り合いを捕まえて喫茶店で力説してたという某カルト教団を思い出したw

何の解釈の余地も許さないのであればそれは極端という
行き着くところカルトという
それは何を信心していたとしてもおこりうる。なにも宗教に限ったことじゃない
自分の考えを述べるのを恐れてはいけない。天の定規は線を引いてから当てるものだ
最初から天の定規でまっすぐ線を引こうとは思わない。つうかできんだろ普通
おおいに意見を述べ合えばいいじゃないか。そいでぶん殴られたりw
といいつつオウム事件のせいで肩身の狭い今日この頃・・・
743神も仏も名無しさん:2008/05/12(月) 00:29:19 ID:4jPQS1zs
>>742
それが本心だろw

だからお前はいつまで経ってもダメなんだ!!
744神も仏も名無しさん:2008/05/12(月) 00:48:40 ID:VUThwh3/
ID:NGFoAKmn
典型的な田舎信仰なのなww
おめでてーよww
745基本。:2008/05/12(月) 01:44:41 ID:gA9z01IR
原典を読むということは、もし原典を読んだら、
>>742
> 原典さえ読めばもう陽気暮らしは目前ですぞ!
と、そんな気分にはなれない事でしょう。
又、原典を読んだら、
> 何の解釈の余地も許さないのであればそれは極端という
という、言葉も出ないでしょう。

解釈の余地だらけ。それがおふで先です。

> 天の定規は線を引いてから当てるものだ
面白い方法です。
どこを基点に、何を終点に、どんな線を引かれるのでしょうか。

原典というものを、
> これを読んでわからないのはあなたが心で読んでないからです!
> と知り合いを捕まえて喫茶店で力説してたという某カルト教団
の、出版物と同様に思案するのは、
原典に書かれていない、行為です。

私は、カルトでありオカルトの基本ですが、肩身は少しも狭く感じていません。
746神も仏も名無しさん:2008/05/12(月) 01:49:43 ID:5iyxcIpj
>>745
まずはきちんとトリップを付けて、NGnameを自覚してください。

もしくはもっとよく考えて、文字数をもっと減らしてください。
当たり障りなく、毒にも薬にもならない曖昧で意味不明瞭な文章の羅列は邪魔です。
初心者スレで「おさしづ」という鎧を見せびらかす馬鹿よりはマシですけどね。



よからぬ教会長が「いんねん」を口実に金銭を要求してる事実に対する不満が天理スレに投稿されている。
それに対してハッキリ答えてみてください。因みに今の世では「KY」というんですよ。
747神も仏も名無しさん:2008/05/12(月) 02:38:25 ID:EXX4FOEv
でも、そういうことをする教会長がいるのは、本部がお供えのノルマを設定しているからですよね?
お前ら天理教を信仰しているのか、ノルマを達成していたいのかどちらだ?
748神も仏も名無しさん:2008/05/12(月) 09:00:44 ID:jY1WjYVQ
>>672
使いたいという神さまの思いを知ることはできることでしょうか?
道具として役に立ちたいという思いはあるのですが。
749神も仏も名無しさん:2008/05/12(月) 10:28:17 ID:w6H8QUuk
>よからぬ教会長が「いんねん」を口実に金銭を要求してる事実に対する不満が天理スレに投稿されている。
>それに対してハッキリ答えてみてください。因みに今の世では「KY」というんですよ。

いきなり人捕まえて信仰しろ、金を出せという天理の人がいたならどうぞぶん殴ってやってください
それは非常識といいます

これじゃ答えになってないの?
よからぬ人なんてよくない人に決まってるジャン

風よ!雲よ!私が天理の代表にとなって今こそあやまろう!
よからぬ教会長の否は全てこの私にあります!
ゴメン!

これでいいかしら?

ちなみに私の周りにはそんな教会長いねっす

それよりも基本さんのKYぶりが気になる今日このごろ・・・
750神も仏も名無しさん:2008/05/13(火) 01:01:52 ID:OaZV6ZmK
天理教分教会で、前分教会長が信者の男に刺されて死亡(読売新聞)
 12日午後4時ごろ、大阪府松原市天美北2、「天理教愛光分教会」
から「人が刺された」と110番通報があった。府警松原署員が駆けつ        
けたところ、2階の部屋で前分教会長の大野佐七さん(88)が、左胸
に刃物が刺さった状態で倒れており、そばにいた分教会手伝い北添義男
容疑者(59)が刺したことを認めたため、殺人未遂の現行犯で逮捕し
た。大野さんは病院に運ばれたが、出血多量で間もなく死亡した。同署
は殺人容疑に切り替えて調べる。 調べによると、刃物はやすりを研い
だもので、刃渡り約20センチ。北添容疑者はこの日午後1時から信者
に行った講話の方法や生活態度について、大野さんから注意されたとい
い、「カッとなって刺した。自分も死ぬつもりだった」などと供述して
いる。北添容疑者は約20年前から、同分教会で大野さんの家族と同居
していた。[読売新聞社:2003年08月12日 22時19分]』
同居はおかしい、元警察官の北添容疑者は住込み信者で夜警小屋が住まい。
751神も仏も名無しさん:2008/05/14(水) 06:47:47 ID:gApIGQlT
蚊の鳴くようになってる・・・
752神も仏も名無しさん:2008/05/14(水) 17:38:34 ID:o+aCgipj

そらそうだろ。あんだけ同じレスをあっちこっちベタベタ貼ってんだもん。
ちょっと辟易してるさ。

そろそろ別の話題にしてみたら。
擁護派、批判派を問わず。
753神も仏も名無しさん:2008/05/14(水) 23:24:54 ID:CviU67rs
月次祭に露店が出ないかな〜。

昔、地元の祭りで雌のヒヨコを買ったら、立派な鶏冠が生えて来て、毎朝起こしてくれたな〜w
卵を生むのを、楽しみにしていたのに…
754神も仏も名無しさん:2008/05/17(土) 02:09:01 ID:v5g7jbLA
天理教の基礎講座みたいなのないの??
755神も仏も名無しさん:2008/05/17(土) 10:13:49 ID:oYf1zYM2
>>754
基礎講座はあるよw
2chじゃなく、きちんと天理教本部のHP見ようよ!

天理教基礎講座
ttp://mission.tenrikyo.or.jp/ja/kyoka/kiso/index.html
756神も仏も名無しさん:2008/05/17(土) 10:23:15 ID:oYf1zYM2
>>746
具体的な事例は「おさしづ」から思案で合ってると思うぞ?

最近は「おふでさき」が全てのように書いてるレスもよく見かける。
しかしながら、「八つのほこり」の明記はされていない。
特に、その先にある「いんねん」を理解しようとするのならば、「おさしづ」以外にない。
元の因縁に終始すると、基本。氏のようになる。

つまり、初心者スレで「いんねん」を持ち出すこと自体、無茶な話題なんだ。
逆に、そういった「初心者」に「いんねん」の話を持ち出す教会長もどうかしている。
757おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/05/17(土) 13:57:58 ID:gOBVtbnu
>>750
>元警察官の北添容疑者は住込み信者で夜警小屋が住まい

やっぱり、住み込みなんて割りが合わない人生選択じゃないか。
天理教の教会みたいなところに住み込みなんかするぐらいならば、議員さんを通して生活保護受給の手続きを取って、
自分の権利で住まいを借りる人生選択のほうが幾層倍賢いやら。

夜警小屋が住まいだったじゃと?
それだけでも佐七おじさん、刺殺ものの過ちを犯してることになる。
「いんねん」云々は迷信であろうが、「因果関係」ならば充分に実証可能なんだからね。
758神も仏も名無しさん:2008/05/17(土) 16:52:36 ID:dPVrCTdR

夜警小屋って電話ボックスみたいなあれかっ?
妄想を信じちゃ駄目〜
夜警小屋で住める訳が無いじゃんw

759神も仏も名無しさん:2008/05/17(土) 17:57:32 ID:ofHfjBQD
住み込みには電話ボックスのような狭い部屋しか与えられないとは!
ひどい宗教だ。
760神も仏も名無しさん:2008/05/17(土) 18:05:55 ID:67CBk8KH
劣悪な環境で「徳を積む修行をしているのが天理教信者」哀れだ、
三食食事は付いている、日曜日や休日には洗脳された信者が来る
揃いのハッピで朝ツトメ、楽器演奏の当番を決る、大太鼓、小太鼓
笛、三味線、スリガネ、エ〜アシキオハラッタ、ハラッタドンドン
午前9時からひのきしん、11時30分から昼食13時からひのきしん
4時に終了で詰所で休憩、4時半からまずい夕食、今夜もヒジキ
漬物は中央の皿に沢山盛り付けてある小皿で好きなだけ、少ない小遣いで
懐に忍ばせた永谷園のフリカケで犯罪があった、6時から夕努めで
エ〜アシキハラッタハラッタデドンドンチャンチャンドン7時から
入浴、夜警は今夜は誰がする、9時には消灯で眠りに、
朝は6時に起床、住込みはこのパターンで過ぎて行く。
761神も仏も名無しさん:2008/05/17(土) 18:26:15 ID:dPVrCTdR

只今妄想中
少し御待ち下さい

762神も仏も名無しさん:2008/05/17(土) 22:11:19 ID:ofHfjBQD
>>761
火消し必死w
763おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/05/17(土) 22:24:48 ID:gOBVtbnu
>>758
そんなら納屋か物置。
764神も仏も名無しさん:2008/05/17(土) 23:28:58 ID:pvvk+pd6
>>756
初心者スレでおさしづを持ち出す馬鹿にも言ってよね
765神も仏も名無しさん:2008/05/18(日) 01:38:09 ID:KdyYSW9I
>>756
初心者に対しておさしづが鎧なら、おふでさきは作業服あたりか。
つまり積極的に教理を教えたり説明したりする道具としてはあまり使われていない。
要するに逃げ口上や誤魔化しの道具として使われてるケースを見かけることの方が多いということだ。
元の理なんぞ持ち出したら、表面上は反撃の嵐が出現したとしても実効はないな。どじょうとか9億9万とか。

おふでさきをもとに話ができる相手はすでに初心者ではないとオモワレ。
766神も仏も名無しさん:2008/05/18(日) 02:08:42 ID:GTl2Kl53
露店をきぼんぬ
ヒヨコが食べたいw
767基本。 ◆XE./kJ00CA :2008/05/18(日) 02:25:06 ID:YxfeQHay
初心者の頃は純粋に、空から降ってくる甘露は美味しいかと、期待したりします。
天理教の教理は、本当に、三月もあれば教理解説書も読んでしまえるでしょう。
原典も、みかぐら歌、おふでさき、読むにはそれほどの時間はかかりません。
教祖伝も、さらりと読めるものです。

教えの内容は、簡単なものです。
が、簡単なだけに、信じるということは、まさに○×で決めてしまえるものです。
そこで、信じられない事柄について、一見もっともな屁理屈をつけているのが、今の、天理教学系の教団教理の弱点です。
荒唐無稽な百姓婆さんのお話だという前提を、受け入れると「真理」。
受け入れないと意味の無い言葉という、事です。

同じ水を、天理の神様に供えて祈れば、その水に不思議な効能がある。
そんな事を、まじめに信じられるのは、初心者の頃だけでしょう。
768神も仏も名無しさん:2008/05/18(日) 05:40:09 ID:xufyrahn
訂正します。
初心者スレだからこそ、おさしづは必要。
誤った教会信仰へ引き込まれる被害者をこれ以上増やさないためにも。
769神も仏も名無しさん:2008/05/18(日) 23:45:33 ID:KdyYSW9I
>>768
そういう意図なら賛同します。
せっかく学んだことを逃げや誤魔化しにしか利用できないのはもったいないと思う。こういう表現もできるからね。

布教という目的限定の場合では、初心者に対しておふでさきやおさしづをいきなり出すと、
せっかく話を聞いてくれている相手に一歩引かれないかな?
建前で「はい、はい」と返事されて終わり。
770おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/05/19(月) 07:54:10 ID:Wr46iGiW
            ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえ───────っ!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <天理時報の記事のレベルがここまで低下してしまってたとは・・・・
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
771神も仏も名無しさん:2008/05/19(月) 20:58:31 ID:ZKsJKbCx
そう?
個人的には興味深い記事もあったし、
トップページの「おやのことば」〜「おやのこころ」に至っては、最近のスレ的にはタイムリーに感じたよ。
772ふりこみ杉@S 2027:2008/05/19(月) 23:10:47 ID:1nP1pG5m
>>767
>同じ水を、天理の神様に供えて祈れば、その水に不思議な効能がある。
 そんな事を、まじめに信じられるのは、初心者の頃だけでしょう。

俺は初心者で一生終わりたいなあ・・・
その方が愉しそうじゃない^^


773神も仏も名無しさん:2008/05/19(月) 23:45:09 ID:3CefjIAd
>>772
一生初心者で、お供え金の合計額は
なんぼ?
774神も仏も名無しさん:2008/05/19(月) 23:59:19 ID:ZKsJKbCx
>>767
>荒唐無稽な百姓婆さん
その書込がその時間帯なので、ある程度酒が入っているのかと多少割り引くが、それでもちょっと乱暴な言い方やな。

>同じ水を、天理の神様に供えて祈れば、その水に不思議な効能がある。
>そんな事を、まじめに信じられるのは、初心者の頃だけでしょう。
これもちょっと言い過ぎだろw

どうしたんですか?なにかあったのですか?
できればで結構ですので、言い訳程度のレスお待ちしてます。

それから、スレに書き置きすることが目的なら、堂々と個人でHPやブログを解説してください。
775774:2008/05/20(火) 00:03:39 ID:6K/dvh+P
微妙に表現を調整します。

それから、スレに書き置きすることが目的なら、堂々と個人でHPやブログを解説してください。

それから、スレに書き置きすることが目的なら、堂々と個人でHPを開設してください。
776ふりこみ杉@S 2027:2008/05/20(火) 00:05:10 ID:H0rKaeJz
>>773
山あり、谷ありながらも、35年の住宅ローン最優先だな・・・
777基本。 ◆XE./kJ00CA :2008/05/20(火) 01:49:01 ID:HF+DlzRt
真夜中ですから、過激になるのはお許しあれ。
私の父親は、毎日毎日、この水を飲めば頭が良くなるからと、
>同じ水を、天理の神様に供えて祈れば、その水に不思議な効能がある。
毎朝晩、私に飲ませ続けました。
> どうしたんですか?なにかあったのですか?
そんな父親を、懐かしく思い出していました。

私は自分の子供には、そんな事はしませんでした。
でも、お水は、確かに効能があるものだと、・・・・・。
初心者の頃と同じで、私は今も、信じています。
778おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/05/20(火) 02:01:31 ID:tUIo43Fo
>>777
テメーなんか普通のお水を日本酒だと言い聞かせて飲んでみたところ、二日酔いになったことがあるぐらいで。
779神も仏も名無しさん:2008/05/20(火) 06:09:58 ID:TFt1viYB
それは痴呆の始まりじゃねーのか?wwww
780ふりこみ杉@S 2027:2008/05/20(火) 06:26:21 ID:H0rKaeJz
>>777
>お水は、確かに効能があるものだと、・・・・・。
 初心者の頃と同じで、私は今も、信じています。

それが、上級者になると「水屋敷」みたいになるのかな?
口うまく、効能、御守護に売買が 始まるのかな?

やっぱ、俺 初心者でよろしいわ・・・


781神も仏も名無しさん:2008/05/20(火) 14:56:58 ID:L7RdhvWY
神さまにもたれる精神に効能があるのであって水はただの水だよ
それに御供という病助けのお米はあるが、御神水というはない(あるのか?)
神さまにもたれる精神に効能があるのであってお米はただのお米だよ
それをありがたいと思って飲むのと、くだらないとい思って飲むのでは効能に違いはあるだろうね
それに病助けに使うものであって頭が良くなるというものではない

初心者の頃には信じられたのにねぇ・・・って、それって信心がないだけじゃん!
782神も仏も名無しさん:2008/05/20(火) 20:43:20 ID:BD9RclwK
>>781
真柱や教会長の風呂の残り湯を飲んだら、病気が治ったとかあるかもwww。
オウム真理教と同じレベル。
783神も仏も名無しさん:2008/05/20(火) 21:17:34 ID:NP5BQgp9
何年か前に【氷結結晶】の写真集が話題に、なりましたね。
「ありがとう」や「感謝」と言う言葉に正六角形の美しい結晶をみせてくれる水の写真集でした。

日本語だけでなく世界各国の「ありがとう」や「愛」の言葉に水は、それぞれ美しい結晶をみせる事が紹介されていました。

著者は「水は我々の言葉を理解している。それは水には最古からの情報が、あるからでないか。」と結論づけていました。
784受験のシンデレラ宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/05/20(火) 21:21:26 ID:4sAs6Iam
>>781
昔、天理教スレにあった書き込みで、東京の上野にある天理教教会の水、湧き水だったかな?効能あるってね。
何て言う教会だったかなぁ〜?
785神も仏も名無しさん:2008/05/20(火) 21:27:04 ID:NP5BQgp9
その本の中では、次のような事も紹介されていました。

鉛の毒にやられた人間を解毒するためには、鉛の毒の成分が無くなるまで希釈した水を飲む事だと。
水の美しい結晶が正六角形だった事や、鉛の毒を希釈した水でないと鉛の毒にやられた人間が解毒できない等々、、水は本当に神様じゃないかと感激しました。
もちろんオカルトですよ(ハァト)
786神も仏も名無しさん:2008/05/20(火) 21:50:28 ID:tvY1K3pm
>>784
特別な話だけど、東京に居て知らないのは、天理教知らないのと同じくらい潜りだよw

只、事情があって、「おたすけ」の一環で戴いたけど、一人に付き、一生で一回だった筈。
確かに御守護頂いております。効能あるとかいうレベルではない。
一勺ずつ「おさづけ」と同じようにしてから下さる。
787神も仏も名無しさん:2008/05/20(火) 22:50:58 ID:BD9RclwK
>>785
デトックスって奴かな?
有毒な重金属(水銀など)を際限なく薄めていって、薬として飲むと、体内の毒が解毒されるらしい。
実際効果があるらしい。科学的根拠はまだだが、統計的に効果があることは実証されている。
788受験のシンデレラ宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/05/20(火) 22:54:50 ID:4sAs6Iam
>>786
興味無かったから、忘れたよ。
2ちゃんには、教会名が書かれてあった気がする。
789神も仏も名無しさん:2008/05/20(火) 22:57:09 ID:b9K50Txo
>>783, >>785
あれはトンデモ本だよ。
水に結晶などないよ。あるのは氷。
採集して凍らしてそれから結晶したものを見る。
不純物が多い汚い川の水にきれいな結晶ができるわけない。
澄んだ川の水、きれいな雪の結晶。これは確かにきれい。
これは科学の世界でもあるし、常識の世界。

水に「ありがとう」や「愛」って言葉理解できる訳ない。
世界各国で同じ現象だとすると、水は全世界の言葉を知ってることになる。
「アホ」はスペイン語では「にんにく」の意味だろ。「バカ」もなんかの動物の名前。
字で書いても発音しても国によって意味が違うんだから、判定の仕様がないって。

漢字で「馬鹿」と書いて水に浮かべていたら結晶が汚くなったって?
馬鹿!と怒鳴る場合と、新妻が旦那に「いやん馬鹿〜」って甘える場合と
ニュアンスちがうでしょ。水さん、理解できるかな?
夜の街のお水さんだったら理解できるかも知れないけどね。

現地の水を持って帰って冷蔵庫かどっかで冷やされるまで、
水さん、途中で人語は何も聞かないようにしないと、
元の現場の情報を純粋に維持出来ないはずだが、そんなケアされてる気配もないし。
790神も仏も名無しさん:2008/05/20(火) 23:15:18 ID:NP5BQgp9
>>789
水は昔から世界中を動き回ってますから世界各国の言葉を知っていても不思議じゃないです。
水は言葉や言語の成り立ち(心)を情報として記憶できるじゃないかと思っています。
おやさまの雛形は、あらゆる毒を希釈した水なのではないかと思っています。
791受験のシンデレラ宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/05/21(水) 00:19:39 ID:XqWgWb7A
てすと
792神も仏も名無しさん:2008/05/21(水) 00:42:50 ID:UXd/gyTB
元牧師さんで、天理教の信者になった人の本が話題になってるとか?信者の方で知ってる人がいたら、情報キボン。

793神も仏も名無しさん:2008/05/21(水) 01:06:29 ID:hIo5EkNV
>>789
水の結晶はありますよ。
温度や圧力などのパラメーターを変えることによって、様々な形態をとります。
液体の水だって、水素結合により、結晶が出来たり消えたりしている状態にあります。
それくらい水は特殊な物質なのです。
794受験のシンデレラ宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/05/21(水) 01:15:34 ID:XqWgWb7A
>>789
言葉自体でなく、発した人の感情、書いた人の感情に、水が反応するのよ。
まぁ水がどうなろうと影響無いけど、水だけでなく液体が、言葉に反応するわけ。
私たち人間の身体は、液体なわけ。
良い言葉を受けることで、私たち人間を作り上げる液体が良くなるし、悪い言葉を受けることで、私たち人間を作り上げる液体が悪くなるのよ。
795神も仏も名無しさん:2008/05/21(水) 01:28:06 ID:Uigvq4G2
>>783
今時、そんなトンデモ信じる馬鹿が天理にはいるのか?
796神も仏も名無しさん:2008/05/21(水) 10:51:59 ID:qsAyuo3k
>>793 氷結させると著者自身が言ってるじゃないか。

水が世界中を回り各国の言語を理解してるんだったら、アメリカの水を大量に飲んだら
英語がうまくなるよね? 揚子江の水を飲んだら中国語も理解できるようになるだろし。
うまい商売思いついたぞ!

アメリカ西海岸を回流した水は、アメリカ資本主義の思想に感化され、あと
アリューシャンを通って南下した時、共産主義に転向してたんだろな。
言葉の意味を理解してんだから。
中華思想にまみれた中国沿岸の海水が日本に押し寄せてくるんだから
西日本の海岸では遊泳禁止にしなっくっちゃあ。

人間の体の70%が水で、その水自体が言葉に反応できるものならば、
いい教えをたくさん聞かされた人間は全ていい人間になるはずだね。
耳と脳はへそを曲げても、水は正直で純粋に反応してくれるんだろ?
797神も仏も名無しさん:2008/05/21(水) 13:06:18 ID:hIo5EkNV
>>795
天理教自体がトンデモ宗教。
何せ、人類は天理市から始まったと言っているキチガイだから。
あと、どじょうから人間が生まれたという教祖様。
798神も仏も名無しさん:2008/05/21(水) 17:06:27 ID:DDQVuOgg
>>789
科学を持ち出すのならば、単純に結晶化するのには核が必要な事ぐらい書けよw
雪はけして綺麗なだけではない。空気中の塵が核となり結晶化する。
汚い水でも結晶化することぐらいは、そこまで書くなら分かるだろ?

水素と酸素の分子から電解させて出来た純粋な水分子は、そのままだと身体には受け付けない。
これも一つの道理。

初心者板だから、今一つ出てこないのも無理はないが、心以外は全て神の「かしもの」。
神様の懐住まいを考えれば、何一つとして、神様の御守護あってのもの。

受け取る側の心次第もあれば、飲めない井戸水が飲めるように浄化される守護もある。

ある教会の話では、神様の残された(道)理の話を台にすれば、大学の卒業論文には事欠かないと。
そこからまた、神様の話が真実であることを悟る事が出来ると。
但し、人間の一生で知ることの出来る真理など、僅かだろう事は、言うに及ばないけどね。
799神も仏も名無しさん:2008/05/21(水) 18:14:32 ID:DTjwX/45
>>797:神も仏も名無しさん :2008/05/21(水) 13:06:18 ID:hIo5EkNV >>795
天理教自体がトンデモ宗教。
何せ、人類は天理市から始まったと言っているキチガイだから。
あと、どじょうから人間が生まれたという教祖様。

どこのマニアルに書いてあったの???
私の読んだ講義書には、おぢばは神が人間を宿仕込んだ場所だと。。。
また、どじょうは元の神が食べて、その心根を味わい人間の種にしたと。。。

そのマニアル作った人は読解力に欠けてるね(ハァト
800神も仏も名無しさん:2008/05/21(水) 23:00:26 ID:8DfhGAkJ
>>798
>水素と酸素の分子から電解させて出来た純粋な水分子?
はあ?
水分子を電解させて水素分子と酸素分子にわけるんだろ?
小学校で習わなかった?
純水を飲んだら確かに下痢したりする。普通の水はミネラル分を含んでいる。
そういうのを飲む。が、それはここでいう「不純物を含んだ水=汚水」とは意味が違う。

例のトンデモ本は、大本教信者の科学者が書いてる。
後半の方で「出口王仁三郎(大本教の教祖)」と書いた紙を水に浮かべると
その水からきれいな結晶が取れるとも書いている。

中国で「毛沢東」と書いた紙を浮かべた水からはきれいな結晶が取れるだろう。
米国で「毛沢東」と書いた紙を浮かべた水からは汚い結晶しか取れないだろう。ww
801神も仏も名無しさん:2008/05/22(木) 00:17:30 ID:u99GPwpe
昔、「人類はここから生まれた」とか言うCMを流していたじゃん。あれは嘘ですか?
今はお金がないからか、CMを流していないようですが。

>>798
> ある教会の話では、神様の残された(道)理の話を台にすれば、大学の卒業論文には事欠かないと。

天理大学限定w。学会では通用しないw。

>>799
> 私の読んだ講義書には、おぢばは神が人間を宿仕込んだ場所だと。。。
> また、どじょうは元の神が食べて、その心根を味わい人間の種にしたと。。。

そういうことを説いていること自体恥ずかしいことだと理解していないのですか?
結局人間は天理から生まれただって。恥ずかしい奴らだ。
802基本。:2008/05/22(木) 01:23:40 ID:64ZUKzG8
知らない事は、恥ずかしい事ではありません。
おぢばは、人間の故郷です。
803神も仏も名無しさん:2008/05/22(木) 02:28:47 ID:u99GPwpe
>>799
基本氏は、天理教では人類は天理から生まれたと述べておられるが?
結局天理教はトンデモ宗教じゃん。
804神も仏も名無しさん:2008/05/22(木) 16:05:23 ID:e49JYUU0
>>800
おっ、確かに電解するのは水分子w突っ込みを入れて墓穴を掘ったw
水素に火で酸化させて、水分子を作るんだったね。
指摘有難う。

>>801
天理大学限定というのは、狭い見識。
或る知人で、東大の理工学部出身の方の実話でもある。

まずは、信じるか信じないか、からしか始まらない。
後からこじつけたり、常に変わる科学的根拠を持ち出したりする事の意味は少ない。
信じ切ることの難しさの現れだろうけど、それではいつまで経っても、本当の理解は出来ない。
805神も仏も名無しさん:2008/05/22(木) 18:45:49 ID:f/l1mk/d
はぁ?人間は天理市にあるかんろうだいがある場所からうまれたんだよ。
正確には人間を宿し込んだんだけどね
これが教えだ!文句あるか(笑)
元始まりのはなしを100回くらい読んだらいいよ
これがトンデモなら朝夕のおつとめやってるやつなんでただのアホだ
アホで結構だけどねw
くだらないと思うならそれで結構だ
創世記でも100回読んだらいいよ
806神も仏も名無しさん:2008/05/22(木) 18:53:28 ID:XAhSUcqz
736 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 21:37:03 ID:37TBb2a30
[仁義なきキンタマ] manga(46A20FB8)のドキュメント.zip PzwH4axowg 2,154,552 694247dd4075d7e342f89cf773ca3897
親鸞仏教センター。経理・出張・定期発行雑誌に関する資料、会員名簿、
定期購読紙送付先国会議員名簿等。今年5月の流出

神聖なるTab:
 たいらはじめ,クリムゾン,黒雪,成年コミック,レイプ,小澤マリア,安原真美,相澤唯衣,白石麻梨子
 加藤ゆりあ,実録レイプ裁判,丹下スズキ,菅野亜梨沙,DiaboLiQuE,デアボリカ,AmbivalenZ,夢幻泡影
 アトラク=ナクア,ATLACH=NACHA,alicesoft

[仁義なきキンタマ] manga(46A20FB8)のドキュメント(親鸞仏教センター).zip 仁義2BawwCPtXm 2,154,552 f484394168be391969ae49cb06e81140c5d744bd
807基本。:2008/05/22(木) 20:56:58 ID:64ZUKzG8
この銀河宇宙そのものも、天理から生まれたと、基本は理解しています。
いざなぎ・いざなみさまは、織姫様と彦星様。
銀河は、きっとおぢばから始まったと信じている基本です。
おばかさんが嬉しい基本です。
808神も仏も名無しさん:2008/05/22(木) 21:10:55 ID:S5j+YmZq
ビックバン説・宇宙膨張論・が本当なら宇宙は一点から始まった事になるから、もしかしたら、もしかするかもね。


809神も仏も名無しさん:2008/05/22(木) 22:07:33 ID:u99GPwpe
>>805
恥ずかしい宗教だな。まあ、天理が人類の起源って言っている分には、「天理教アホだ」と思われるだけで、
誰にも迷惑がかからないからいいけど。信仰するのは自由だし。他人が、おかしな宗教だというのもまた自由。

ところで、人類はここから生まれたと主張したのは、中山みきでOK?
810神も仏も名無しさん:2008/05/22(木) 22:33:18 ID:Oz2Jz9Gr
イエス!
811神も仏も名無しさん:2008/05/23(金) 05:43:27 ID:OTEaGkPX
>>805
真面目に信じてるなら馬鹿だな
812809:2008/05/23(金) 11:46:23 ID:bTvLlbNq
>>810
さんくす!
813神も仏も名無しさん:2008/05/23(金) 18:02:48 ID:k49Byych
>811
ほう・・元はじまりの話のどこらへんがインチキだと思うの?
そこら辺詳しく話してもらいたいわぁ(はぁと)
あ、どじょうとか?wwww
814ふりこみ杉@S 2027:2008/05/23(金) 23:20:58 ID:3X6xjITg
>>813
このよふの元はじまりハとろのうみ
そのなかよりもどぢよばかりや  6号33

そのうちにうをとみいとがまちりいる
よくみすませばにんけんのかを  6号34

このうおとみについてだけど、「人間の顔」ってのはそのものズバリをいってるのかな?
それとも比喩なのかな?
>そこら辺詳しく話してもらいたいわぁ(はぁと)

もし比喩だというなら、このうたも比喩かな?

このよふをはぢめだしたるやしきなり
にんげんはじめもとのをやなり   6号55

あなたは原典直訳まるごとOK派?
815神も仏も名無しさん:2008/05/23(金) 23:40:06 ID:BkymCZ2W
>そのうちにうをとみいとがまちりいる
>よくみすませばにんけんのかを  6号34

大真面目にレスします。
これ、真面目な場面で出されるとどうしても笑えてきてしまう。
816神も仏も名無しさん:2008/05/23(金) 23:42:05 ID:BkymCZ2W
話の流れと全然関係ないこと書いてしまった。ひとりで笑ってしまってごめん。
817神も仏も名無しさん:2008/05/23(金) 23:45:39 ID:bTvLlbNq
中山みきはどじょうから人が生まれたと言っているんじゃなくて、
精子から人間が生まれたと言いたいんじゃないかなw?
818おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/05/23(金) 23:50:08 ID:3b6JgnKQ
一坪四方のものでも・・・・
javascript:mado('440.jpg','width=635,height=950')
819神も仏も名無しさん:2008/05/24(土) 00:56:46 ID:BmbHq5Hh
>>814
このうおとみについてだけど、「人間の顔」ってのはそのものズバリをいってるのかな?
それとも比喩なのかな?

この辺は実際は「わからない」としか言いようがない。
実際にこんな魚がいたのかどうかは誰にもわからん。証拠など出しようもない
こんな悟り方が出来る。神様は人間を創造するときにこんな形になるであろうと
あらかじめ設定していたってことかな
今は科学(しゅうり肥え)も進んでいろんなことがわかるようになったけど
人間創造の際の材料なぞわかりようもなく、まさしく親がいってるのだから間違いないという
これを信じるかが問題なんだな
科学レベルで見たらいくつかの単細胞生物が合わさって生殖細胞が現れた云々(適当ねここらへん)
とかになるかもしれん。もちろんそれもだいじなことなんだけど
なんでかんろだいで拝をさせたいのかって、それが重要なんだな
ちょっとまとまらずw
820神も仏も名無しさん:2008/05/24(土) 00:58:04 ID:ZSq+iLXG
人間の起源が日本列島ってのはありえんだろ。
821神も仏も名無しさん:2008/05/24(土) 01:04:54 ID:N9RXlM4T
>>819
>なんでかんろだいで拝をさせたいのかって、それが重要なんだな

元の理もそういう方向へ話を持っていけばもう少しマシな談じ合いになるかもしれないですね。
私は毎度の様子見です。
822神も仏も名無しさん:2008/05/24(土) 02:55:11 ID:5LRkfnkQ
>>820
人類は天理から生まれたとか言っている分には、他人に迷惑がかからない。
アホなことをいっているということで放置しておいても外はない。

天理教の悪いところは、他人にまで迷惑をかけること。宗教の強要。おつとめの騒音、etc
823基本。 ◆XE./kJ00CA :2008/05/24(土) 03:36:41 ID:IehmLMDq
人類の救済は、元の地場の因縁により発動する。
それは、誰も止められないし、又誰かの意図でするものでもない。
天理に基づいている。基本である。
824神も仏も名無しさん:2008/05/24(土) 06:29:46 ID:ZSq+iLXG
>>822
>他人に迷惑がかからない。

身内にいるからウザいんだよなぁ
825おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/05/24(土) 06:42:53 ID:0rRYRKKE
>>822
天理教の最も悪いところは、とにかく相手の立場に立って物事を考えようとしないこと。
以前、八尾にある、一応は自分の「理の親」にあたる人の住む布教所に行こうとしたときに、あろうことか電車が臨時停車。
その理由は、架線にスズメが引っ掛かってしまったこと。
そのときに、約束の時間から30分ほど遅刻。
延着証明まで持参していたというのに、てんで聞き分けの無い対応だった。
「あのね、神様というのは時間を大切にされるもんなんよ。あなたは時間にルーズすぎるし、電車が遅れたなんて言い訳は通用せんよ。それに、電車が遅れるというということは、それだけあなたの日常の心掛けが悪いということなんよ」だってさ。

アホめ。
そんなこと言い出したら、それこそキリが無かろうが w
826神も仏も名無しさん:2008/05/24(土) 08:23:33 ID:sKp/JwOa
>>825
どう考えても、普段の行いがよっぽど悪くて嫌われてるとしか思えない発言だなw
827神も仏も名無しさん:2008/05/24(土) 08:57:05 ID:BmbHq5Hh
>人間の起源が日本列島ってのはありえんだろ。
9億年前に日本列島があるわけないだろうw
陸地もなんもない泥海の状態で現在の天理市にあるところの中山家の跡地
のあるとことかんろうだいの据えられてる場所で人間創造の宿しこみが行われたという
ぢばでつとめるかぐらづとめはこれを再現したものでもある

9億年以前にはなんもなかった。ただし生命はあった。単純な細胞が分裂を
繰り返すだけの味気ない世界。生まれることも、死ぬことも、ぬくもりも無ければ
潤いもない。そんな世界
828神も仏も名無しさん:2008/05/24(土) 09:03:06 ID:5f6LJa7T
どこから9億年なんて数字が出てくるのかね?
829ふりこみ杉@S 2027:2008/05/24(土) 09:13:39 ID:jABNMHC1
>>825の関連レス
5月某日、瀬戸内海に浮かぶ小さな島にある教会の担任変更の奉告祭に参拝させていただきました。
前日からオールナイトの仕事だったため、めちゃくちゃ眠く、直会時、隣接したゲートボール場のベンチに転がり寝てました。
一応保険として、「終わったら声かけてね。」とは言っておいたのですが・・・
忘れらてしまいました。

『アツ!』と思った時すでに遅く、出発船は離れていくのが見えました。
仕方がないので、奉告祭の後片付けをすることになり、教会の方は「ひのきしんの手が増えた!」と大変喜んで下さいました。
悪しきことが訪れても、善きように解釈し、喜ぶに転化し、勇み心を持つことが天理教の基本と思っております。

その日の朝、奉告祭に向かうべく、行きの船を桟橋で待っている時、大教会長さんがおられ、
上級の会長さんと共に、挨拶に行きましたら、その場(約2分)で俺んちの担任変更の日が決まりました。
今年の8月お運び、11月24日奉告祭です。
ま、小っちゃな教会ですので・・・
奉告ではなく、新会長の報告祭という程度かな?

ちなみに・・・そこの教会ではこんな伝説が生まれた。
「やっぱり、もうすぐ会長さんになろうとする○○さんは心がけが違う!」
『イヤ俺は寝過ごしただけですって・・・』
本当の理由が分かってる人はニヤニヤと俺に笑いかけてくるwww
830神も仏も名無しさん:2008/05/24(土) 09:36:35 ID:BmbHq5Hh
ちょいと想像してみてくれ。一見妙なことを言うぞw
金魚蜂を買って水を入れてバクテリアを入れてそれを眺めていても楽しい人など
いないだろう。だれでも味気ないなぁと思う。地球が誕生して何十億年はそんな
状態だった。
そこで神様どじょうの中から「うお」と「み」を引き寄せた。めだかじゃだめ
丈夫で素直、泥を吸い込んでいてもきれいな水に入れておけば後でおいしくいただけますw
これを種にした。丈夫で素直でまっすぐで一見汚いようできちんとすれば
澄んだものであるということ、これが人間の「種」。前向きだねぇ
長くなるので後は省略w。他に6つの働きをもつものをあつめ
そして天であり水であり潤いであるところの「男」と
地であり火であり温みであるところの「女」を
かたどって夫婦をこしらえてくれました
9億と9万9999年前の出来事
これがこの世のはじめのお話
831神も仏も名無しさん:2008/05/24(土) 09:40:43 ID:BmbHq5Hh
眠れるのも神様の守護じゃて・・・
832神も仏も名無しさん:2008/05/24(土) 10:52:06 ID:5LRkfnkQ
>>825
> 「あのね、神様というのは時間を大切にされるもんなんよ。あなたは時間にルーズすぎるし、電車が遅れたなんて言い訳は通用せんよ。それに、電車が遅れるというということは、それだけあなたの日常の心掛けが悪いということなんよ」

こういうことを平気でいう信者がいる。
当然世間の人は変な人だと思うし、人間関係を構築したいとは思わないだろう。
俺の身近にもこういう一般人には理解しがたいことをいう信者がいたよ。
何でも「トイレに行ったら病気になる、ガマンしろ」というのだ。
ウンコをガマンしなかったら一体どういう病気になるのだろうか?
天理教にはそういう教えがあるのですか?
中山みきはそんなアホなことを言っているとは思えませんしねw。
833神も仏も名無しさん:2008/05/24(土) 14:14:31 ID:7hDHAWoF
桃太郎は桃から生まれた。
竹から生まれたかぐや姫は、満月の夜、月に帰っていった。
毒リンゴをかじっって千年眠り続けた白雪姫は、王子様のキスで蘇った。
クリスマスにはサンタさんがトナカイに乗ってやってくる。

みんなみんな本当のことなんだ。

アダムとイブは禁断の実を食べて楽園から追放され、苦悩の人生を歩むことになった。
キリストは処女のマリア様から生まれた。人類の罪を一手に背負って磔になった。
釈尊は生れ落ちた瞬間歩き出して、「天上天下唯我独尊」と叫んだ。
入滅した釈迦は久遠仏として、宇宙を差配している。
天理では人間宿し込みの場所として、初めて雌雄による交合が行われた。
だから人類の故郷、「ぢば」と呼ばれる。

みんなみんな本当のことなんだ。
なんで皆信じないんだよう〜。

信じる者は救われん・・・。
834おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/05/24(土) 19:36:22 ID:0rRYRKKE
だって、巣食われちゃうんだもん。
835神も仏も名無しさん:2008/05/24(土) 20:06:54 ID:ZSq+iLXG
信じる者は(足許を)すくわれる
836神も仏も名無しさん:2008/05/24(土) 21:53:49 ID:BmbHq5Hh
>833
あなたがほんとに信じているなら実行して確認してみればよい
どんな悲惨な結果になってもそれが「真実」だ
それでも桃から生まれたら桃太郎だとほんとに信じられるのならそれでいいじゃないw
トナカイに乗ってサンタがやってくるのだろうw
爆弾抱えて人殺しすればいいよw
なぜ天理という名の下に思考を停止するのか
なぜ組織とう名の下に思考を停止するのか
なぜ他人という名の下に神を捨てるのか
よく考えてみればいい
837神も仏も名無しさん:2008/05/24(土) 22:47:25 ID:YjJT1iqX
↑ またまたジョークの解らん奴。
838基本。 ◆XE./kJ00CA :2008/05/25(日) 06:57:46 ID:Z/+3g7CR
単細胞生物が存在していて、それは、細胞分裂で増殖していたのですが、
約十億年前に、それが合体して、多細胞生物になったとされています。
多細胞生物
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9A%E7%B4%B0%E8%83%9E%E7%94%9F%E7%89%A9
[単細胞生物は一細胞が一個体であり、細胞分裂がそのまま個体の増加につながるのに対し、多細胞生物の有性生殖では生殖細胞のみが次世代に引き継がれる。]
[個体の増殖速度は単細胞生物の方が早く、短時間での繁殖には有利であるが、多細胞生物は細胞を専門化させ複雑な機能を獲得することにより生存を有利にする戦略をとってきた。]
[生物は進化の過程において複数回にわたって多細胞体制を獲得してきた。]
[動物、菌類、植物はそれぞれ独立に多細胞化したと考えられている。]
[化石の記録によると最初の多細胞生物は約10億年前に誕生したとされており、
生物の誕生が35億年前であるから、多細胞化には25億年近くを必要としたことになる]
[多細胞化においては細胞同士の接着や、周りの細胞との協調が必要とされることから細胞間での情報伝達(シグナル伝達)が発達する必要があり、単細胞真核生物にこれらの機能が備わるまでに時間がかかったと考えられている。]

つまり、「寄せて使うた、これに神名を」と言われるように、
生物と生物を寄せた、生物と生物を寄せなければ「単細胞生物」から「多細胞生物」になることは出来ず、
オスと雌という生殖行為可能な生物とはならなかったわけで、
九億年前というのは、その頃に該当する。゜
839基本。 ◆XE./kJ00CA :2008/05/25(日) 07:07:07 ID:Z/+3g7CR
単細胞生物と多細胞生物については、↓を参照すると、
http://maubeya.hp.infoseek.co.jp/tansaibou.html
[単細胞生物として、ゾウリムシを考えてみましょう。ゾウリムシの体の中には様々な細胞小器官があります。
私達の口にあたる細胞口、そこから入ってきた食物を消化する食胞、運動のための繊毛、水分調節のための(注:授業では「浸透圧調節」と言ってます。ホームページに載せるために言い方を変えました)
収縮胞、それから核は大核と小核にわかれています。ゾウリムシは時々ゾウリムシ同士で接合して、核の情報を交換して若返りをはかります。
接合しないで分裂だけで増えようとしても、分裂回数には限界があるのですが接合すればその回数をリセットできるのです。
それが若返り。接合の時互いに交換するのは小核です。つまり小核は私達の生殖細胞と似た核なのです。
ゾウリムシはたった一つの細胞で生活しているわけですが、その細胞の中では私達の体と同じように様々な機能分担がおきているのです。 ]
・・・・・・・・・・・
単細胞でも、機能としては生物として複雑な機能だという事です。

こうした単細胞生物の機能を寄せて、生殖行為が可能となる多細胞生物を発生させたものが、親神の思いということに理解するのが基本です。
840神も仏も名無しさん:2008/05/25(日) 07:11:03 ID:qu3Pq2S5
わかってねぇなぁ
841神も仏も名無しさん:2008/05/25(日) 10:27:32 ID:2VOhkLxj
雄と雌なら単細胞生物でもあるんだがな。
また、二つの性だけでなく、3つ以上の性のある生物も珍しくない。
842神も仏も名無しさん:2008/05/25(日) 10:49:36 ID:xwnP8GYM
↑ 
単細胞生物で雌雄に似た役割をしているものがあるのは聞いたことがあるが
化石で見つけられる古い真核細胞で、そのような機能をもったものは
まだ見つかってないってことじゃないの?
843神も仏も名無しさん:2008/05/25(日) 10:59:44 ID:xwnP8GYM
単細胞そのものも進化してるようだし。
844神も仏も名無しさん:2008/05/25(日) 11:21:13 ID:xwnP8GYM
でも単細胞の男はなかなか進化しない。
845神も仏も名無しさん:2008/05/25(日) 11:31:40 ID:5kQ32Xai
天理教信者みたいなのはやっぱり単細胞なのかねぇ
846神も仏も名無しさん:2008/05/25(日) 18:53:45 ID:2VOhkLxj
>>845
思考停止しているのは事実w。
847神も仏も名無しさん:2008/05/27(火) 23:09:22 ID:X+Xp7oGA
>>845 アンチくんもそれ以上に単細胞w。
848神も仏も名無しさん:2008/05/28(水) 06:51:24 ID:PTYvIFDQ
>>847
いかにも単細胞らしいレスだw
849神も仏も名無しさん:2008/05/28(水) 07:18:46 ID:ylH+HWZB
元の天理教に変えたい人をアンチというのはどうかと思うが?

>>847みたいな、教会長や本部員の腐敗をそのままにして、自分の利権を守りたいという人間の方が異常だよ。
それに、アンチ=創価学会信者と思い込んでいる。
創価学会は、天理教のようなマイナー宗教なんて相手にしていないよ。
850神も仏も名無しさん:2008/05/28(水) 19:03:43 ID:aK4dgwRs
おやさまの教えに沿っている人を異端信者としている今の天理教。
851神も仏も名無しさん:2008/05/28(水) 19:06:09 ID:aK4dgwRs
852神も仏も名無しさん:2008/05/28(水) 21:08:05 ID:7/WEIwUw
単細胞。目くそ鼻くそってか?

つうか、ここに来てるメンバーの人間的レベル低すぎ。

ん? 俺もだって?  畜生!
853神も仏も名無しさん:2008/05/30(金) 18:41:33 ID:+aOdNFeW
天理教では修養科というところで、思考停止させられるのだろう?
洗脳。
854神も仏も名無しさん:2008/05/30(金) 21:36:22 ID:WSNkW1Hf
↑ 修養科出てから、他宗教おこした奴が結構いるんだが、
 それ洗脳の結果か?
 あんた修養科の実態、全く知らんのだろう。
 講習の時間なんてまじめに聞いてるの少ないんじゃないの。
 老若男女、半病人、ヤンキー、頭の悪そうなの相手に、講師は特殊学級の先生みたい。
 グーグー寝てる奴多いし。
 
855おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/05/31(土) 06:38:07 ID:IBtz0t90
>>854
>講習の時間なんてまじめに聞いてるの少ないんじゃないの

大体、基礎知識もなしに講習を聞いていたってチンプンカンプンもいいところだよ?
天理教の形成過程を把握することなしに講習を受けさせること自体に無理がある。
講師も講師で、「馬の耳に念仏」を承知の上で講義を形式的に行なっているに過ぎないのが実状なのさ。
別席のときなんかだって、鼾を掻いている者も数人はいるのだし。

せめて『劇画:教祖物語』を熟読しておいて別席や修養科の授業に臨まない限りは、ただ眠たいだけで当たり前。
そうでなくても慢性的寝不足のために、いい加減に眠たいもんなのに。
856神も仏も名無しさん:2008/05/31(土) 08:49:20 ID:gdz6eOiT
修養科に行けば修行になると聞いたのですが、あれは嘘ですか?
天理教信者に騙された!!
857神も仏も名無しさん:2008/05/31(土) 09:06:37 ID:1NZFILLj
>>856
そのコメント面白いなw
何の修行だよ?
第一、信者でもないのに修養科行くのか?
858神も仏も名無しさん:2008/05/31(土) 18:22:11 ID:Sa+vsb1F
信者じゃ無いからこそ修養科に行くんだろうが
859神も仏も名無しさん:2008/05/31(土) 18:47:38 ID:tGS5rVQA
>>858
信者とは、信仰する人のこと。
信仰するのに、修養科を出る事が条件ではないよ。
修養科は、信仰をきちんと学び深める事が目的だと捉えるべきだよ。

その過程で身に付く、生活習慣、考え方など、信仰とは別に利用できると考える方も居るだろうが、それは別。
只単に修行なんて、それこそ何の修行だよ?

君も信者ではないということか?
860神も仏も名無しさん:2008/05/31(土) 22:09:32 ID:aKVsyWmQ
>>859
> 修養科は、信仰をきちんと学び深める事が目的だと捉えるべきだよ。

どっかで、出会い喫茶と同じ様なものさって見たよ
861蟻の町のマリア宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/05/31(土) 23:09:47 ID:tu+n2+nl
>>858
信者じゃない人が修養科、反対。
愛町のように、信仰持って1年とか経ってから修養科が良い。
862神も仏も名無しさん:2008/05/31(土) 23:21:50 ID:Ql3Ss//9
参加者激減。
それを埋めるため教会や天理教信者経営の会社からいやいやきている。
天理教の教えなどどうでもいいのだ。
早く三ヶ月が過ぎればいいと思っている。
教会はノルマさえこなせばいいのだ
863神も仏も名無しさん:2008/05/31(土) 23:25:00 ID:fL0EFBfc
天理教について全く初心者です。
天理教のこと、わかりやすいパンフレットや本ありますかね?
864蟻の町のマリア宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/05/31(土) 23:32:12 ID:tu+n2+nl
865蟻の町のマリア宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/05/31(土) 23:34:13 ID:tu+n2+nl
>>863
購入は、こちらを見てください。
http://www.tenrikyo-tokyo.com/doyusha/Doyu-do.html
866神も仏も名無しさん:2008/05/31(土) 23:46:10 ID:LblilKIb
ここで立ち読みできるねw
http://www12.ocn.ne.jp/~youtoku/index.html
867神も仏も名無しさん:2008/05/31(土) 23:51:50 ID:vOsQnCqi
陽気だより、面白いじゃないw
868神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 00:16:41 ID:qM1/snPW
入信するとかえって不幸になる天理教。
869蟻の町のマリア宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/06/01(日) 00:33:33 ID:C4F5tkss
>>866
養徳社って、好きじゃないな。
通販を頼むと、先にお金を払えと言われる。
天理教書籍を扱う三社、道友社、善本社は、後払いですぐに本を送ってくれたけど、養徳社は先にお金をと言われたから、買う気しない。
天理教関係以外の出版社でも、大手、中小の出版社問わず、普通は後払いか代引きで、本の通販してくれるのに、養徳社はなぜ先にお金を求めるの?
870神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 00:36:08 ID:DY+MZPUw
俺は希美が嫌いだな。
気持ち悪い。
871神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 00:37:54 ID:MH4z+yw7
>>869
本の通販で後払いの方が珍しいんじゃない?
872蟻の町のマリア宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/06/01(日) 00:41:05 ID:C4F5tkss
善本社は、最も早く送ってくれた。
あまりに早く本が届いて、びっくりした。
夕方、電話で注文したら、次の日のお昼頃、本が届いた。
善本社は都内千代田区神田、希美の家は**区**と言う距離を考えても、善本社の通販は最速だった。
873蟻の町のマリア宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/06/01(日) 00:47:54 ID:C4F5tkss
>>871
道友社、善本社、後払い。
キリスト教関係も、後払い。
スピリチュアル、精神世界関係も、後払い。
大きいところでは、日本経済新聞社グループの日経BP社は後払い、しかもコンビニ払いが出来る。
だいたい後払いか、代引き。
出版社の配達方法、ヤマト運輸のブックサービス利用による代引き、佐川急便利用の場合、後払いがほとんどで代引きはわずか。
後払いは、養徳社ぐらい。
利用しないよ、養徳社の通販なんて。
874神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 00:48:45 ID:YBMkPg0/
>>856
修養科って、午前はあの変な踊りの練習、午後は、ただ働きだろ?
飯は、監獄のように不味い。
875蟻の町のマリア宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/06/01(日) 00:50:40 ID:C4F5tkss
>>873を下記に修正

>>871
道友社、善本社、後払い。
キリスト教関係も、後払い。
スピリチュアル、精神世界関係も、後払い。
大きいところでは、日本経済新聞社グループの日経BP社は後払い、しかもコンビニ払いが出来る。
だいたい後払いか、代引き。
出版社の配達方法、ヤマト運輸のブックサービス利用による代引き、佐川急便利用の場合、後払いがほとんどで代引きはわずか。
先払いは、養徳社ぐらい。
利用しないよ、養徳社の通販なんて。
876蟻の町のマリア宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/06/01(日) 00:58:00 ID:C4F5tkss
>>871
> 本の通販で後払いの方が珍しいんじゃない?


世間の常識を知らないカキコ、養徳社の人でしょ?
877神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 01:01:46 ID:YBMkPg0/
>>859
今は修養科に参加する人が激減した。だから、教会長は関係のない人まで無理矢理にでも修養科に入れようとするのだ。
教会にノルマが課されているから。
だから、修養科生のやる気はない。
修養科生が悪いわけでも、教会が悪いわけでもない。
無い見栄を張っている教会本部が悪いw。

>>860
いやいやでも、何か目的を見つけないとね。若いおにゃのこも参加するから、出会いを期待していくのも悪くはないと思うね。
若い後継者に嫁に行く人はなかなかいないだろう。

>>864
> 本殿に埃が積もっています

このあたりは間違っちゃいないな。(・∀・)
878神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 01:08:39 ID:MH4z+yw7
>>876
何をいってるのかな?w
普通ブックーサービスはカード決算か代引きが普通だよ
879蟻の町のマリア宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/06/01(日) 01:10:40 ID:C4F5tkss
>>878
ブックサービスでなく、書籍の通販についてです。
880神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 01:10:57 ID:MH4z+yw7
>>876
アマゾンとかe-hon、セブンアンドワイとか使ったこと無いの?
881神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 01:11:22 ID:MH4z+yw7
>>879
ブックサービスは書籍の通販でしょ
882神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 01:11:52 ID:MH4z+yw7
>>879
あなたの言ってるのは出版社直の通販ってことだね
883蟻の町のマリア宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/06/01(日) 01:19:29 ID:C4F5tkss
希美はいつも、出版社から直接買う。
アマゾンは見にくい。
ブックWebで参考にするのは、紀伊国屋書店Web。
884神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 01:20:00 ID:MH4z+yw7
>>879
まあ確かにね、食べ物なんかの通販を利用すると代引き、後払いってのが多いねw
885神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 01:22:03 ID:MH4z+yw7
>>883
世間の常識を覚えておこうねw
886蟻の町のマリア宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/06/01(日) 01:30:00 ID:C4F5tkss
>>885
世間の常識は、後払い。
養徳社の先払いなんて、非常識。
887蟻の町のマリア宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/06/01(日) 01:32:29 ID:C4F5tkss
書店になければ、出版社に買いに行くこともある。
田舎に住んでる人の常識は、非常識。
書店になければ、出版社で買うのが当たり前。
888神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 02:22:17 ID:7PHl5So7
>>887
今日日、購入を決めてる本をノコノコ本屋に探しに行くなんて田舎者のやることだよw
発売前の事前予約が都会派では常識であり世間の常識。

出版社をチラッと見て回ったけど、やっぱりカード払いか代引きがほとんど。=世間の常識
覚えておこうねw
889神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 02:31:58 ID:LBLBUIAa

マリア宮●希美って後払い後払いって、ひょっとしたらカードも持ってないんじゃねーの?
890蟻の町のマリア宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/06/01(日) 02:32:02 ID:C4F5tkss
>>888
大型書店が無い田舎者が、ネットを利用するのよ。
都会では、直接、本を見てから買う。
神田神保町の三省堂書店、書泉グランデ、東京堂書店、池袋のジュンク堂書店、お気に入り。
大塚駅前の山下書店は、小さいながらも24時間営業の書店。
もちろん巣鴨駅からは、天理教道友社の書店、四谷駅前にはカトリックのサンパウロ書店。
都会では、まず書店。
ネット中心は、田舎の話。
891蟻の町のマリア宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/06/01(日) 02:34:39 ID:C4F5tkss
>>889
カードぐらいあるよ。
銀行引き落としが嫌いだから、使わない。
公共料金だって、コンビニ払い。
現金を動かすのが、一番。
892神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 02:35:36 ID:Lfybu5Ji
>>890
私は都会に住んでおり書店でも購入しますが、やはりほとんどネット通販を利用します。
綺麗な本を届けてもらえるというのと、やはりお持ち帰りは重いからね
893神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 02:37:16 ID:3T/Z1V3Y
>>890
> ネット中心は、田舎の話。

常識ハズレ丸出しですねww
その意識状態こそ田舎者。
894神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 02:39:48 ID:f5j5RvZX
>>891
やっぱりチョッと変わってるねw

都会派はカードでスマート決済。
無駄な時間も省けるしね
895神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 02:41:47 ID:fCWP1KIj
誰かこのスレを早く流したいのだろうか?www
896蟻の町のマリア宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/06/01(日) 02:42:57 ID:C4F5tkss
>>892
三省堂書店は、店員に言えば、綺麗な本を持ってくる。
それに配送もしてる。
というか、書店嫌いって、本が好きな人でないと感じる。
希美は、神田神保町に行くと、何時間でも飽きずにいる。
897神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 02:44:04 ID:eSqt/vIm
>>891
高ポイントが付くお得なカードもあるよ。
浮いたお金は、お供えとしてどお?w
898神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 02:45:58 ID:bSt8eBEL
>>896
本は好きだし本も好き。
それと購入は関係ないよ。
三省堂もよく利用するけど一冊しかない本は一冊しかないよ。
899神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 02:48:30 ID:bSt8eBEL
最近のネット通販はスピードが命のように速く届くからね。
前日に頼んだものが次の日に着なんて当たり前のように。
早いものだと午前中に頼むと午後には来るよ。驚かされる。
900蟻の町のマリア宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/06/01(日) 02:49:26 ID:C4F5tkss
>>897
クレジットカードのポイントはいらない。
現金のポイントカードも使わない。
クレジットカード、現金ポイントカードは、余計な個人情報を残すだけ。
パスもやスイカも、無記名式。
901神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 02:49:54 ID:bSt8eBEL
>>896
一万五千円以上買うと配送量無料だよねw
902神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 02:51:33 ID:bSt8eBEL
>>900
> クレジットカード、現金ポイントカードは、余計な個人情報を残すだけ。

それは無智者の恐れ。
カード選びから間違ってる。
903神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 02:54:17 ID:bSt8eBEL
>>900
なんで?ポイント分をお供えすればいいじゃんw
904神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 02:59:07 ID:gAC9gBvd
マリア宮●希美は、まだまだ何をやっても未熟者ってことだねww
905蟻の町のマリア宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/06/01(日) 03:05:28 ID:C4F5tkss
>>902
クレジットカードならアメックスだって、現金ポイントカードならクラブ三省堂カードだって、使いたくないの。
給与の銀行振り込みだって、嫌なんだから。
基本は現金、一円玉と折り目無い新札を丁寧に扱う。
そこに勤労の大切さ、他者の勤労のありがたさ、感じる。
数字だけの取引は、そのようなものが希薄になる。
906蟻の町のマリア宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/06/01(日) 03:08:26 ID:C4F5tkss
>>903
それは間違いと思う。
親神さまが与えてくれた労働で得たお金を、感謝してお供えするのが本筋と思う。
907神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 03:10:04 ID:JaD645rh
物を買うのにお金を先に払えと言われたくらいでブツブツ言うなんて貧乏臭いよwww
商品が届かなかったなら話は別だけど。

常識者にとっては天理教の本は3社どこでも買っても同じだよね。
908神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 03:12:23 ID:YL49AczG
>>906
そんな捻じ曲がった講釈を述る前に、少しでもお供えしたほうが喜ばれると思うよ
盗んだお金でもないのだから。
909蟻の町のマリア宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/06/01(日) 03:14:00 ID:C4F5tkss
大人が数字だけに囚われるから、ネット上で、「U2」とか「諭吉3」とか、援交といった金額だけに子供たちが走るのでは。
勤労の結果のお金のありがたみ、それは現金主義があってこそ、と思う。
910神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 03:19:19 ID:ciNP0EYa
>>909
そんな話は、バカっぽいと思うw
911神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 03:22:48 ID:lhvLbVad
>>909
現金主義は悪い事じゃないと思うけど、時代に合わせて賢く立ち振るまうのも大切だと思うよ。
912蟻の町のマリア宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/06/01(日) 03:25:25 ID:C4F5tkss
>>910
確かにバカっぽいし、古い話と思う。
でも一国の問題が、全世界に金融不安をもたらしたサブプライムなどを考えれば、現金主義は正しいと思う。
金融庁は消費者金融に対し、金利引き下げと同時に、与信審査の厳格化をさせた。
これも現金主義の正しさを、裏付けるものでしょう。
913神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 03:30:45 ID:SZghcYjD
>>912
個人でいう現金主義の話なら、借金をしない、程度でいいと思うよw
914蟻の町のマリア宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/06/01(日) 03:32:51 ID:C4F5tkss
>>913
アマゾンで本を買ってカードで支払い、それは借金よ。
915神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 03:38:07 ID:hK7GMNc3
>>914
超正確に言えばカード払いは借金だよね。
しかし銀行に払うだけのお金があれば、それは借金ではないと思うよ。
916蟻の町のマリア宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/06/01(日) 03:43:46 ID:C4F5tkss
>>915
それなら、デヴィッドカードを活用するべき話。
クレジットカードは、銀行に残高があっても借金よ。
917神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 03:48:16 ID:hK7GMNc3
デビットカードもクレジットカードも同じだよ。
今の時代はクレジットカードの方が賢い支払い方。
918蟻の町のマリア宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/06/01(日) 03:51:39 ID:C4F5tkss
>>917
デヴィッドは、銀行や郵便局に残高が無いと使えない。
つまりスイカやパスモみたいなもの。
クレジットは銀行残高が無くても使える、つまり借金。
デヴィッドとクレジットは、全く違う。
デヴィッドカード、あなたは知らないのでは?
919神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 03:54:30 ID:hK7GMNc3
>>918
> デヴィッドカード、あなたは知らないのでは?

アホですか?w

どっちも金の無いものは使っていけないよ。
あとアホねw
920神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 03:57:05 ID:hK7GMNc3
>>918
あのー、バカを演じてるの?ww
演じるのも難しいでしょ?w
921蟻の町のマリア宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/06/01(日) 03:57:48 ID:C4F5tkss
つい先頃、東京三菱UFJ銀行のシステム統合があった。
ニュース報道であった通り、数万件に及ぶ障害が発生。
東京三菱UFJ銀行だけでなく、以前には、みずほ銀行でも大規模な障害が発生してる。
やはり通常の買い物は、現金が第一。
922神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 04:02:16 ID:hK7GMNc3
>>921
宮崎希美さんは現金の方が安全かもねw
カードはもっと知恵を磨いてから使おうねw
923神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 04:06:25 ID:miyWGwKE
>>921
まるで時代についてこれてない人間じゃねーかよwww
カードなんてミリミリwww
924神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 04:08:32 ID:Lfybu5Ji
>>921
なんか自分の器にそぐわない大きな話が好きそうだねw
925神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 04:09:49 ID:gAC9gBvd
× やはり通常の買い物は、現金が第一。
○ やはりバカの買い物は、現金が第一。
926蟻の町のマリア宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/06/01(日) 04:11:55 ID:C4F5tkss
>>923
全世界で、多数の金融業界失業者が出たことを考えれば、時代が間違ってるのよ。
先にも書いたけど、昨年の金融庁の法改正だって、遅すぎるぐらい。
宗教板にもスレが立った、武富士弘前事件など、時代が間違ってる。
927神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 04:13:57 ID:PrQLktOF
養徳社で本を買ったけどスピーディで問題なかったよ。

物を買って金を払うのは当たり前w
前払い後払いに拘るなどはアホの極み。
928蟻の町のマリア宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/06/01(日) 04:22:52 ID:C4F5tkss
世界で最も強い自動車メーカーは、日本のトヨタ自動車と思う。
トヨタ自動車と言うと、全世界に名を広めたカンバン、カイゼンがあるけど、最大のトヨタ自動車の強さはそこじゃないと思う。
自己資本率の高さ、無借金経営にあると思う。
それは個人でも同じ。
でもクレジットカードを使っていたら、無借金にはならない。
個人も、無借金経営になって強くなれると思う。
何千万円、何億円でも限度額無しで買い物が出来るブラックカードを持っていても、現金支払いがスマートな買い物と思う。
929蟻の町のマリア宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/06/01(日) 04:27:48 ID:C4F5tkss
希美はカードを否定するのでなく、カード支払いを否定するだけ。
ブラックカードは無理でも、プラチナカードは欲しいと思う。
でも例え、プラチナカードを持てても、やはり支払いは現金だ。
930神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 04:28:51 ID:I+Ki/p20
>>921
あれはATMの障害で、話の流れのカードには関係の無い話だよ。
希美の話だと銀行にお金を預けずに家で管理しなきゃいけなくなるねw
931神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 04:30:15 ID:hK7GMNc3
>>929
それじゃカードを持つ意味がないでしょw
カードを持つ意味をもう一度考えた方がいいよ。
ま、キミには関係のない話とは思うけどw
932神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 04:31:47 ID:hK7GMNc3
>>929
現金の意味も分かってないと思うよw
商売やってると現金払いの尊さがよく分かるけどね。
それももう少ないよ。
933蟻の町のマリア宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/06/01(日) 04:38:53 ID:C4F5tkss
>>931
カードを持つ意味でなく、カードを与えてくれることに意味がある。
あなたは、ブラックカードを持てますか?
まず、それから考えたらいいよ。
934神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 04:41:31 ID:hK7GMNc3
>>933
ブラックカード持ってますw
それが何か?

その程度だよw
935蟻の町のマリア宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/06/01(日) 04:43:44 ID:C4F5tkss
ちなみに希美は、普通のカード。
普通のから、ゴールド、プラチナ、ブラックと、どのカードを持てるか、それは自分の成長の証と思う。
宗教板でブラックカードは、まずいないでしょうね。
936蟻の町のマリア宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/06/01(日) 04:44:50 ID:C4F5tkss
>>934
嘘つくのも、いい加減にしなさい。
937神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 04:45:59 ID:hK7GMNc3
>>935
俺は持ってるよ
しかし成長の証ならその他の物にゆだねたら?w
冷静に見ればお金が掛かるだけだよw
938神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 04:46:20 ID:hK7GMNc3
>>936
嘘じゃないってw
939神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 04:57:13 ID:fUjVLtHU
>>935
希美の話は矛盾だらけって自分で分かってる?
キミの話が本当なら上位カードなんて取れるわけがないよね?
ブラックなんて100l無理だ。
940神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 05:39:05 ID:PrQLktOF
天離教信者如きが金の話のなど100000年早いわ!!
出直してこい!!www
941神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 07:33:24 ID:f76Ds1Cc
>>868-940
朝起き出来るのかい?
942蟻の町のマリア宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/06/01(日) 08:13:57 ID:C4F5tkss
>>941
もう起きて、今、通勤途中よ。
メトロ乗り換えで、電車を待ってるとこ。
943神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 08:15:21 ID:hK7GMNc3
淡路にメトロって走ってたか?w
944蟻の町のマリア宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/06/01(日) 08:22:43 ID:C4F5tkss
ここ、東京よ。
皇居や国会議事堂の近くを通ってさ。
http://www.tokyometro.jp/index.html
945神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 08:24:57 ID:hK7GMNc3
それは嘘だろw
946蟻の町のマリア宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/06/01(日) 08:47:38 ID:C4F5tkss
>>945
バカじゃないの。
アンタみたいに、暇じゃないんだから。
今から仕事、ノシ
947神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 08:50:31 ID:hK7GMNc3
>>946
希美に暇って言われちゃ適わないな〜w
948神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 09:24:54 ID:qM1/snPW
天理教はブラック宗教。
でもクレジットカードでお供えできない。
949神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 09:51:32 ID:YBMkPg0/
修養科って、午前はあの変な踊りの練習、午後は、ただ働きだろ?
飯は、監獄のように不味い。
今は修養科に参加する人が激減した。だから、教会長は関係のない人まで無理矢理にでも修養科に入れようとするのだ。
教会にノルマが課されているから。
だから、修養科生のやる気はない。
修養科生が悪いわけでも、教会が悪いわけでもない。
無い見栄を張っている教会本部が悪いw。
いやいやでも、何か目的を見つけないとね。若いおにゃのこも参加するから、出会いを期待していくのも悪くはないと思うね。
若い後継者に嫁に行く人はなかなかいないだろう。

本殿に埃が積もっているのはやはり、ひのきしんが減っているからだと思う。
本部員・教会長にも埃が積もっている。嘆かわしいことだ。

のぞみさんは水夏ユーザーなので、JR東日本の住人であることが分かる。

天理教もお供えは現金主義です。クレジットカードも電子マネーも使えません。
まあ、お供えを用立てるために消費者金融の融資を受けたり、銀行を襲ったりするがなww。
950神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 10:44:29 ID:DY+MZPUw
希美はクレジットカードを持てない奴って判明したな。
過去に金融事故を起こしたんだな。
951神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 11:25:56 ID:YBMkPg0/
>>928
お金を創造することにより、資金の回転が円滑となり、経済が活性化している現代経済学をご存じないようだ。
お供えにとられるばかりがお金じゃないよww。
952神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 12:58:49 ID:XbN2HoEE
お金を集めるのは簡単!
お金を使うのは難しい!
お金に綺麗も汚いも無いんだよ、よ〜く考えよ〜♪ネ
953神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 16:59:55 ID:IMZ7DP+P
>>942
お勤めご苦労さん!
でも、夜はきちんと睡眠することも大事だよ?
「寝入る」って聞いたこと無い?


>>945
それは本当に馬鹿じゃないかと言われても仕方ないw

東京は小さいから、何処行くにしても地下鉄なら、皇居の傍を通るものだよ。


>>948-952
朝起きも出来ないのなら、希美を笑えないぞ!

それと、君たちの執着はかなりなものだ。
人の財布の心配までするのだから。
954神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 17:52:01 ID:DY+MZPUw
誰がなんと言おうと希美はブラックリストに載っていると見た。
955神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 17:53:17 ID:hobDONY6
なんで天理のスレってかならず金の話になるのだ?
956神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 18:49:51 ID:sBItZgrZ
>>953
あいかわらずの自作自演でww
957神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 18:55:51 ID:YL49AczG

宮崎希美ってやはり東京じゃないことも判明したな。
958神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 19:23:32 ID:IMZ7DP+P
一言書いておく!
ここは初心者歓迎だが、あくまでも天理教の談話室。
天理教では「ようきぐらし」を目指すのが基本!
どうみても、叩くのを目的にして、お互いを認め合う姿がないコメントはおかしいだろ?


>>956
第三者としておかしいと書くと、自作自演扱い・・・どんだけ自己中心的なんだよw
希美の事はどうでも良いけど、おまえ誰でも叩ければ良いんだろうな・・・
他人に対してそう言うところを見ると、どれだけ自作自演をしてきたんだい?


>>957
おまえも誰か叩ければ良い口か?
ここは天理教初心者スレ。
959神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 19:39:46 ID:xHUb3Q4U
よく見る文体。

必死www
960神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 19:42:07 ID:ZaO9RUKK
たしかに最近よく自作自演らしき文章を見かけるよ。
それは辞めようよ。
本人は分からないつもりか知れないけど、外から見れば丸分かり。
格好わるいしさ。
961神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 19:54:26 ID:IMZ7DP+P
君たちの言う、自作自演とは?
962蟻の町のマリア宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/06/01(日) 19:58:25 ID:C4F5tkss
>>953
都営浅草線は、皇居の側は走らないんじゃなかった?
あと副都心線も、皇居から離れてるよね。
963神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 19:58:42 ID:hK7GMNc3
>>961
ここは天理教初心者スレ。
その話がしたいならメールでやり取りしてくれ。
わるいな。
964神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 19:59:40 ID:gjf4fvQ1
宮崎希美、東京在住アピール必死!!www
965神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 20:04:07 ID:WXtxzKDu
>>934
>ブラックカード持ってます

年収は?
966神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 20:10:22 ID:TBv+Lb/7
>>965
934じゃないがブラックカード持ち。
自営業で年収3000万代。
都市伝説の20代でゲットしました。
967神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 20:17:05 ID:WXtxzKDu
>>966
その年収なら、かなりの信用が必要じゃない?
業種によるけど、両親とかの年収も相当じゃないの?
968神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 20:19:55 ID:DY+MZPUw
希美が必死w
FOMAカード複数持っているって自分で暴露したしな。
パソコンは使わないって言っていたが、使わないのではなく、買えないだけだな。
969神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 20:54:25 ID:IMZ7DP+P
>>962
スレ違だろうけど、ちょっとだけw

浅草線大門駅は、それ程皇居から離れていないよ!
ってか、どの程度を近いというかだけど?


・・・しかし、何でカードの話?
970神も仏も名無しさん:2008/06/01(日) 22:12:43 ID:R2D5Yh0K
>>966 年収3000万?
すごいね! で、なんでこんなスレに来てんの?


しかし、天理教に直接関係無いカードの話で、こんなにも盛り上がって・・、
いや、ちょっと違うか、とにかくすごい書き込み、みんな暇なのかあ・・。

どうでもいいようなことでの希美さんのバッシング、いい加減にしたら。
971おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/06/02(月) 01:11:02 ID:jh+bRM+E
>>862
量もだが 質も低下の 悪循環 (字余り)
972神も仏も名無しさん:2008/06/02(月) 02:36:00 ID:E6I4RtwF
>>970
天理教でも貧乏人ばかりじゃないと言う事でしょうw
973神も仏も名無しさん:2008/06/02(月) 18:28:34 ID:/CdTacvz
批判されているのは、中山みきの教えを逸脱した信者や教会についてだろ?
あと周りに迷惑をかけたり、詐欺などの犯罪を犯す天理教信者。

被害者意識を持つな。落ち着いて投稿を読め。お前に批判が向いているわけじゃない。
悪いことをしている天理教信者がいるから批判されているだけだ。
お前も今の天理教におかしいところがあると気づいているだろ?
お前さんが善良な信者なら、被害者や一般人と一緒に天理教をよくしていこうや。
974神も仏も名無しさん:2008/06/02(月) 18:41:04 ID:eWGRLp8y
三下は黙っておれ!

スレをよく読めば今の天●教は根本的に全て腐っておるはバカでも分かる。
975神も仏も名無しさん:2008/06/02(月) 22:58:29 ID:CEnW+Juf
>>973 も >>974 も、どいつに対して言ってるのか、よく解らんぞ。
 アンカーつけてやってくれ!
976神も仏も名無しさん:2008/06/03(火) 19:42:25 ID:3sNjE8Dc
朝起き 正直 働き

      ↑
希美にはハナっからムリw
977神も仏も名無しさん:2008/06/03(火) 22:29:30 ID:KsldDvt6
 
978神も仏も名無しさん:2008/06/03(火) 22:58:38 ID:ry2i7WPf
希美さん、俺はアンタの見方だぜ!
979野良天 ◆3gxC3xwhfc :2008/06/03(火) 23:29:27 ID:oTUSPVSo
さて、埋めますか…
980蟻の町のマリア宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/06/03(火) 23:33:50 ID:zSH/4I3v
>>979
埋め荒らししたがるバカは、天理教教会長の親から、勘当され追い出されて当然。
その上、妻子からも追い出されて、単身赴任と言い訳する別居生活。
981神も仏も名無しさん:2008/06/03(火) 23:51:44 ID:A1PnMrVV
>>980
追い出されて天理教の呪縛から解き放された方がよくない?
今、教会にいてもお金を取られるだけだから、いいことなんて無いよ?
出たくても出られない信者すらいるくらいだから。
982野良天 ◆3gxC3xwhfc :2008/06/04(水) 04:00:35 ID:2n3x2NlH
なんかすごい事になってきたな…
算数もまともに出来ないネカマが、勝手に俺のプロフィール作るし。

ところで希美って、貧乏なのか?
これだけ2ch好きなのに、パソコン持っていないなんて理由が貧乏ってことしか考えられないな。

まあ嘘つきだから何とでも言うと思うが…
983神も仏も名無しさん:2008/06/04(水) 04:02:23 ID:n0R+3rWE
>>982
野良天のプロフィールってどこだよ?w
984野良天 ◆3gxC3xwhfc :2008/06/04(水) 04:07:24 ID:2n3x2NlH
>>983
希美が書いているレスだよ。
近くでは>>980
985蟻の町のマリア宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/06/04(水) 04:59:29 ID:xAJPQHWH
>>983
天理教教会長の親に勘当され、天理教を追い出される。
結婚しても、妻子から追い出されて別居に至る。
野良天の弁によれば、単身赴任というけど、言い訳に過ぎない。

3年前には、宮崎希美に対し、セックス目的で、天理教東京教務支庁前で待ち合わせするよう依頼する。
しかし妻子ある野良天のセックス目的に対し、宮崎希美に拒否される。

仕事は住宅営業、41才。
天理教の修養科で、おてふりを誉められたと嘘つく、アンチ天理教、それが野良天。
女性は野良天に気をつけたほうがいい。
江東区の事件のように、殺され死体を切り刻まれて、トイレに流されるかもしれない。
986神も仏も名無しさん:2008/06/04(水) 05:04:14 ID:kXcOORTG
>>985
そんなのぞみんは、露出狂の変態。
キリスト教と天理教をチャンポンしているというが、実際は友達がいないのでかまって欲しいだけ。
987蟻の町のマリア宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/06/04(水) 05:08:55 ID:xAJPQHWH
野良天は、まず妻子と和解して、単身赴任をやめるべきだよ。
天理教団に文句を書く前に、野良天は家族と暮らす道を選ぶこと。
家族と暮らせないなら、別居でなく離婚して、再出発するべき。
988野良天 ◆3gxC3xwhfc :2008/06/04(水) 05:11:28 ID:2n3x2NlH
すげー事になってきたな…
>>985
で、他に何か付け加える事は?
ドンドン続けてよ♪(*^ ・^)ノ⌒☆
989蟻の町のマリア宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/06/04(水) 05:17:31 ID:xAJPQHWH
>>988
あんたが3年前に、天理教東京教務支庁の前で待ち合わせて、セックスしようと言い出したのは事実。
990蟻の町のマリア宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/06/04(水) 05:21:34 ID:xAJPQHWH
野良天は、セックス目的で、わざわざ静岡から東京へ浮気しにこないでいい。
離婚寸前の妻に謝り、セックスさせてもらいな。
991野良天 ◆3gxC3xwhfc :2008/06/04(水) 05:35:51 ID:2n3x2NlH
ここまで来ると立派としか言いようがないな。

もっと何か言ってよー
o(^-^)o
992蟻の町のマリア宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/06/04(水) 05:45:48 ID:xAJPQHWH
>>991
シラを切るのも、いい加減にしなさい。
エッチ目的で、誘ったでしょうが。
993ふりこみ杉@S 2027:2008/06/04(水) 05:48:56 ID:WgbFUPvj
やろうと思ってあったけど・・・
やる気が失せた・・・
だったりして・・・

ま、どっでも良いけど  怖いねえちゃんだわw
994おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/06/04(水) 06:00:17 ID:aOsccoHC

↓こういう馬鹿発言を鵜呑みにはしないように。
http://ime.nu/www.honjima.com/HP/KOUWA/s0711.html

この人、もう役員を降りて平信者になったほうが大教会の為だよ?
995おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/06/04(水) 06:02:48 ID:aOsccoHC
>>994補足。

■本島の道は「親孝心の道」

こういった虚偽の説話は鵜呑みにしないほうがいいだろう。
996野良天 ◆3gxC3xwhfc :2008/06/04(水) 06:09:12 ID:2n3x2NlH
まあネタを明かせば、希美と真面目なメールのやり取りを期待したんだけど、
返ってくるのは男に撮られたと言うエロ画像(おそらく本人ではない)。
こちらが顔写真送れば、裸の画像を送ったと2chで嘘をつく。

まあ嘘つきにも呆れたが、メールのやりとりを(捏造して)晒すなんて人間のウンコだと思ったよ。

まあまともに取り合うのは馬鹿らしいし、こんな掲示板じゃ危険この上ない。
997神も仏も名無しさん:2008/06/04(水) 06:11:58 ID:kXcOORTG
のぞみさんも野良天さんも、2027さんも、総長さんも、みんな早起きなんだな。
火消しさん達は寝ているみたいだけどw。でも2027さんは火消しだったな。

>>994
献金・天理教への無償奉仕=素晴らしいこと。いかにもカルトだ。
998ふりこみ杉@S 2027:2008/06/04(水) 06:47:32 ID:WgbFUPvj
「鵜呑み」と「胸に治める」の違いを認識しないとね。
「食べてその心根を味わい・・・」
999おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/06/04(水) 07:46:45 ID:aOsccoHC
「食べてその心根を味わい・・・ そして自分の心一つで権威主義的な偽善行為は一刀両断のもとに切り捨てる。そういった心定めが第一やで」
1000野良天 ◆3gxC3xwhfc :2008/06/04(水) 07:49:42 ID:2n3x2NlH
食べて食あたりになることもある。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。