立正佼成会@2ちゃん教会 PART19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神も仏も名無しさん
立正佼成会 公式サイト
http://www.kosei-kai.or.jp/


前スレ

立正佼成会@2ちゃん教会 PART18
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1178298869/
2神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 00:12:17 ID:E4mhVvUj
3神も仏も名無し三鳥:2007/07/22(日) 00:15:43 ID:BCIN7rNK
3取りー!!!
4神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 09:46:55 ID:fi6Gqukb
宗教者と信者をプロアマで分けている方へ質問です(コテハンがないのでこういう聞き方
で失礼します)

過去レスで「教会長は本物の宗教者です」とおっしゃってましたが、
本物の宗教者、の定義をお聞かせください
5神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 12:58:09 ID:GKxEBgck
人格を問わず、教団から給与を頂いたり、信者から布施を受けたりしている人を、本物の宗教者というのです。
悔しかったら、努力して、そういう身分になることですね。
6神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 13:03:15 ID:GKxEBgck
反対に、どんなに立派な人格を持つ人であっても、教団から給与を頂いたり、信者から布施を受けたりしていない人は、本物の宗教者とはいいません。
7教えて君:2007/07/22(日) 13:08:15 ID:8vr5K7Su
>>6
あなた様は、佼成会員ですか?職員ですか?信者ですか?
どうぞお教えください
8とし ◆Df3wo4sSkU :2007/07/22(日) 13:09:54 ID:4UFbWPDO
ども!1さん。
ご苦労様です。
このスレッドも、ある意味では、要らないスレッドになりかけてますが、地味にやっていけたら良いですね♪
9神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 13:13:11 ID:UMRabMIg
このスレタイで立てるのやめようよ。


前スレ>>982
>可哀相なのは貴方自身です。他人は鏡ですよ。

だからあ〜その論理を使うときは他人にむけた自分にかえるんだよw
「他人は鏡」って言葉は、簡単に使えるほど、軽くないんだよねw
10神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 13:48:10 ID:GKxEBgck
「これは素晴らしい教えだ(°∀°)」と思わせるには「世の為・人の為」が手
っとり早いんです。
そして、教団が信者をコントロールする為にも「自分の事よりも、まずは人さ
ま」が有効なんです。
本当に自分を鍛えて、充実して。尊敬されるようになって、自ずと人の為にな
るような生き方が出来ない人に、修行気分で「人さまの為に」生きているフリ
をさせる事で、世間では得られなかった自己満足を与え、その代償として思考
をコントロールし、一生に渡ってやんわりと搾取を続ける。
そんな商売です。
11神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 15:09:45 ID:GKxEBgck
入会する前→(⌒∀⌒) 
入会すると→(°∀°) 
残念な事ですが、はっきり言って非会員の方が真っ当な人が多いですねm(__)m 
立正佼成会に生き甲斐を感じ、立正佼成会で何かをするのではなく、立正佼成会を踏み台にして一般社会で立派な仕事をする事が仏教を信じる在家者の使命ですm(__)m
12神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 16:04:42 ID:GKxEBgck
日本の中世期ごろは、各宗とも宗派にこだわることなく、相互に高僧を尋ねて修行を励んだものです。
臨済宗の一休禅師も浄土真宗の蓮如上人と親交があり、蓮如上人を通じて浄土真宗の教えを尊敬して止まなかったのです。
時宗の一遍上人が詠んだという先の一首に「念起即覚」が完全に消化されていることを学びましょう。
初一念の念仏が初発心としてくり返されるうちに、念仏の真髄を一遍上人は得たのです。
ただ返す返す「初心忘るべからず」です。
13神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 17:12:54 ID:GKxEBgck
批判や反論の中には自分では思い至らなかった視点があります。好き嫌いで善悪を決めないようにしましょう。
14神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 18:28:37 ID:tSX2bWr/
2007/07/22(日) 12:58:09 ID:GKxEBgck
人格を問わず、教団から給与を頂いたり、信者から布施を受けたりしている人を、本物の宗教者というのです。
悔しかったら、努力して、そういう身分になることですね。

これって、事件発覚前のオウムの幹部とかにもあてはまることだよね。
人格関係ないって言い切ってるところが清々しい。惚れました。
15神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 19:05:59 ID:GKxEBgck
>>14
そういう事です。人格は関係ありません。宗教者と呼ばれるだけの難行苦行を終えたか、どうか、という事です。
16ウェイトレス:2007/07/22(日) 20:21:33 ID:tSX2bWr/
そそういう事、でよろしかったでしょーかー?


おタバコはおすいになられますでしょーかー??
17神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 20:22:18 ID:GKxEBgck
文武を備えた神仏を信じるのではありません。神仏が信じるものを、我々、人も信じたいのであります。
18神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 20:26:29 ID:GKxEBgck
煙草は吸って自殺、吐いて他殺、です。そんな殺人を吸っている者、やめられる者は、釈尊の戒に逆らう外道です。
19ウェイトレス:2007/07/22(日) 20:28:59 ID:tSX2bWr/
それでは禁煙席にご案内いたしまーす


おひとりさまでよろしかったでしょーかーー??
20神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 20:31:32 ID:GKxEBgck
百八人じゃ。さっさと案内せんかあ!!!!!!!!!!
21ウェイトレス:2007/07/22(日) 20:35:27 ID:tSX2bWr/
当店あいにく禁煙席は百七人までとなっております。
店長にきいてまいりますので、暫くお待ちいただいてよろしかったでしょーかー??
22店長登場:2007/07/22(日) 20:54:42 ID:tSX2bWr/
ひ、ひゃくやっつてぇー

おまえら煩悩かあ??

わらかしよるでほんまに

うちは除夜の鐘ちゃうでえ
もうええわー(笑い)

(漫才終了)
23清掃係:2007/07/22(日) 21:39:02 ID:nJRqFlnW
めでたくPart19です。
おニューなので、臨済宗は入場禁止とします。
よそで遊んで下さいね。
24神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 21:45:08 ID:GKxEBgck
と、とりあえず、わしらの頭の分だけ、モーニング用意してくれや(・∀・; わ、わしら、外で店取り囲んで待機しとくさかい(・∀・; ふ、ふざけた真似しよると店叩き壊すぞ(・∀・;
25神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 21:56:11 ID:QxLq+pF7
今、 立正佼成会は一仏乗ですから、どんな意見があっても、どんな主張が
あっても良いのです。
後は、会員個人個人がいろんな意見を聞き、菩薩行を中心とした個々の苦の
解決をおこない、個々の充実した人生を送れる智恵をいただければ良いのです。
教義的にいえば「法華経の精神」と「根本仏教に示された釈尊の悟り」です。
外道(この場合は、宗派という意味ではなく、誤って解釈してる考え)は
しばしば、正論らしき断定をもって登場してきます。
直感的に「これはおかしい」と思うのはやはりおかしいのです。
26神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 21:57:11 ID:GKxEBgck
おい、勘違いするなよ(・∀・)わしらは臨済宗さんじゃないぞ(・∀・)ただの青年部員だぞ(・∀・)
27神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 22:35:46 ID:QxLq+pF7
もう一つ。
中越沖地震で柏崎市に行ってきました。
学校の避難所に行ったのですが、そこで見たのは災害と高齢者の現実でした。
現状はテレビなどで報告されたいる通りですが、ちょうど私が行った時
一人のおじいさんが避難所を去る時でした。事情を聞いたら長岡の娘婿の
家に行くとか、本人の希望ではなく、夜寝るときいびきをかくらしく、他の
人から苦情などがあって、不眠症になったらしく体調をくずしたらしいとの
事。やりきれない気持ちになりました。
そんな中で、救いになったのは、おばさんパワーです。おばさん達は最初とまどって
いましたが、すぐ被災者の生活の目線となって現実的に手助けをしていました。
まるで自分の事のように笑ったり、元気づけたり、泣いたり。
私は男で理屈で見る方ですから、疲れてしまいますが、おばさんは元気でした。
28神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 22:56:39 ID:GKxEBgck
正しい宗教は世襲化しない。世襲は教団の財産を子孫に譲ることで真の宗教の道を踏み外すもとである。
29神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 22:58:37 ID:GKxEBgck
>>25
では、立正佼成会も「おかしい」という事になりますね。人の直感ほど当てにならないものは無い。
30神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 23:03:36 ID:MvtBTzlq
佼成会員の方で非会員の方と結婚された方いますか?
非会員とは結婚は出来ないのですか?
31神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 23:16:54 ID:GKxEBgck
>>30
出来ますけど配偶者は入会する事になりますよ。そして洗脳されるのです。そうしないと夫婦生活はうまくいかなくなりますから。「大丈夫ですよ(°∀°)∩」などと綺麗事を言うような偽善者は無視した方が良いですよ。信仰とは時に戦いと争いの原因となるのです。
32神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 23:22:43 ID:MvtBTzlq
>>31
ありがとうございます。やはりそうでしたか。
会員の人同士で結婚してきたような家はこだわったりするところもあるのでしょうか?
33神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 23:37:12 ID:QxLq+pF7
>>29
貴方が私の意見を読んで「おかしい」と思う。それはそれで良いのです。
それだけの事です。次にどうするかは、貴方に依るもので、私に依るもの
ではありません。
しかし、私の意見を読んで 立正佼成会が「おかしい」と思うのは間違って
います。なぜなら、貴方は会員であり、直接感じられる立場にいるからです。
私の意見によらないで、貴方の感性によって 立正佼成会を感じてください。
感じた後、どうするかは、貴方に依ります。
ただ、老婆心ながら言いますと、全体と部分を一緒に考えたり、取り替えした
考え、感じというものは実態のない考え・感じです。
この瞬間は、それだけの事です。
34神も仏も名無しさん:2007/07/23(月) 00:39:17 ID:zFUiZwc0
>>32
立正佼成会 会員にとって立正佼成会は国家のようなものです。
私たちは、日本人である前に立正佼成会という国家の国民なのです。
この会に血と汗と涙の思い出が有るのです。
伝統仏教徒やキリスト教徒やイスラム教徒も、そうだと思いますよ。
菩提寺は大切にしますが、一家に2つの新宗教は不要です。
新宗教どうしの戦いと争いが嫌なら菩提寺の宗派をまず考え、その宗派と戦争しない宗派の人と結婚することです。
35神も仏も名無しさん:2007/07/23(月) 00:43:09 ID:zFUiZwc0
>>32
因みに立正佼成会は、特に神社や仏閣を大切にするように教えています。
神社・仏閣を否定するような会員が居たら、それは会の教えに逆らっている外道です。
36神も仏も名無しさん:2007/07/23(月) 04:02:08 ID:zFUiZwc0
おはようございます。
私は何時も、大本山妙心寺の雲水さんが起床される朝4時に起きて、ご宝前の給仕とご供養をさせて頂いています。
そして、何か疑問が起きる度に「庭野日敬自伝」を読み、内省させて頂いています。
私たちが、大切にしなければならないのは、道を求め続けられた庭野日敬のご意志ではないでしょうか?
宗教協力は、とても大切です。
37神も仏も名無しさん:2007/07/23(月) 06:54:11 ID:TqCbKC4z
今日の朝は順調にいき、2分で終わったのでございます。合掌
38神も仏も名無しさん:2007/07/23(月) 10:31:56 ID:zFUiZwc0
>>37
お給仕とご供養が2分で終わるわけないでしょう。お給仕が終わり、ご供養を始める前に投稿したのです。そういう人を馬鹿にしたような戯言は言わないようにしなさい。
39波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆rMNMPSLh1Y :2007/07/23(月) 11:17:42 ID:8g1lqdnB
としさん。おはようございます。
信仰は頭のよしあしでやるものではありませんよ。
気持ちでやるものです。
40神も仏も名無しさん:2007/07/23(月) 14:02:16 ID:Tl6d1LkK
庭野日敬を崇めているワリには・・・
プロだのアマだのと、開祖様の教えとは随分離れてるねw
41神も仏も名無しさん:2007/07/23(月) 17:56:47 ID:2HTq4OFi
>>5
佼成会員ってほんとにバカだな
42神も仏も名無しさん:2007/07/23(月) 18:40:06 ID:zFUiZwc0
>>40
庭野日敬を尊敬しながらも傲慢な佼成会員を叩き治し世間の常識に沿わなければならないのです。
43神も仏も名無しさん:2007/07/23(月) 19:28:42 ID:Tl6d1LkK
>>41
>>5みたいな佼成会員は少ない。1名のみと言ってもいいくらいだw

>>42
自分だけが悟っているかのような驕慢な、自称佼成会員にも、目覚めて欲しいものだ
44神も仏も名無しさん:2007/07/23(月) 19:29:00 ID:zFUiZwc0
>>41
そうですね。
45神も仏も名無しさん:2007/07/23(月) 19:45:49 ID:zFUiZwc0
>>43
ふうん。
46神も仏も名無しさん:2007/07/23(月) 20:53:49 ID:AXQyPgy9
彼は 佼成会員ではないですよ。
47神も仏も名無しさん:2007/07/23(月) 21:16:54 ID:zFUiZwc0
>>43
佼成会員はアホですよW そして、傲慢そのものなのが貴方ですからW
48とし ◆Df3wo4sSkU :2007/07/23(月) 21:28:12 ID:MKh0Dqhh
ども!波木井坊さん。
確かに、信心は頭の良し悪しで決まる物ではないでしょう。
おいらの場合は、頭では無く、心の問題なのでしょうね?
揺らぐ心、疑う心、このような心が顔を出し、信心に影を落とす事が、ちょくちょくあるんですよね;
まぁ!一心不乱に、信心してると、何かを得られるとも思って無いんですけどね…;
49神も仏も名無しさん:2007/07/23(月) 22:04:59 ID:zFUiZwc0
※うつ病自己チェック
1、憂うつな気分または沈んだ気持ちがする。
2、何ごとにも興味がわかない、いつも楽しめていたことが楽しめない。
3、食欲の増減または体重の増減があった。
4、睡眠に問題がある。
5、話し方や動作が鈍くなり、いらいらしたり落ち着きがない。
6、疲れを感じたり、気力がないと感じる。
7、自分に価値がないと感じたり、罪の意識を感じる。
8、集中したり決断することが難しい。
9、生きていたくないと思う。
50神も仏も名無しさん:2007/07/23(月) 22:08:56 ID:zFUiZwc0
該当する項目が多い場合は無意識に自殺してしまう前に早めに心療内科で診察を受けましょう。うつ病は脳内の神経伝達物質の異常によって起こる病気ですから宗教では治りません。
51神も仏も名無しさん:2007/07/24(火) 08:30:53 ID:56vkqdRK
>>47

ふーん、鏡なんでしょ?w
52神も仏も名無しさん:2007/07/24(火) 13:43:47 ID:ndIyGJDO
>>51
そういう憎まれ口をきくからバカにされるのです。貴方は立正佼成会の面汚しです。恥を知りなさい。
53神も仏も名無しさん:2007/07/24(火) 16:41:48 ID:56vkqdRK
>>52
鏡よ鏡よ・・誰に馬鹿にされるんだい?


54神も仏も名無しさん:2007/07/24(火) 18:23:30 ID:yF9AeRuy
>>41
今頃気づいたのか?
55神も仏も名無しさん:2007/07/24(火) 22:40:10 ID:ndIyGJDO
>>53
南無妙法蓮華経m(__)m
56神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 09:52:48 ID:cdMZ5Ufb
>>55

教えや。教義の理解が中途半端なくせに、わかったようなふうな口聞くくせに、
追い詰められると「開祖様」と「お題目」を印籠みたいにかざしながら逃げるやつ。

そして常不軽菩薩の仏性礼拝行だとか言ってさw
57神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 11:00:36 ID:6Bh4lyQ0
>>56
そんなに立正佼成会を批判されるのが嫌なんですか?貴方は誰ですか?新興宗教なんぞは只の幼稚園にすぎませんよ。だから貴方は貴方です。
58神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 12:03:14 ID:6Bh4lyQ0
地球人って何ですか?日本人って何ですか?都道府県民って何ですか?市町村民って何ですか?立正佼成会員って何ですか?貴方は貴方です。この大宇宙に一人しかいません。それぞれが、名前をつけようのない「無位の真人」です。
59神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 12:20:15 ID:cdMZ5Ufb
オンリーワンという考え方と、「鏡」という受け止め方は同じではないよ。
どちらも、いつでもどこでも誰にでも、同時に存在する考え方だろ?

だいたい誰ですか?と、こんなとこで、聞かれて名乗るヤツがいるのか。
ためしに聞いてみようか?

>>57 貴方は誰ですか?
60神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 13:29:11 ID:6Bh4lyQ0
無位の真人です(⌒∀⌒)
61神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 13:46:24 ID:cdMZ5Ufb
ほう、それでは、私も無位の真人です(⌒∀⌒)

>>57>そんなに立正佼成会を批判されるのが嫌なんですか
いーや、批判されることは気にしてませんよ。
人それぞれ、考え方があるからねw 何事も善いこともあれば悪いこともある。

しかし、アナタのように自分は立正佼成会の会員で教えもわかっているような素振りで、
実は、非常に浅い知識や理解しかないのに、あたかも、立正佼成会を
何でも知ってわかっているかのごとく、同じ批判を繰り返す行為(それしかできなにのかもなw)
それには、共感はできませんよ
62神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 15:11:50 ID:vmDZguTY
波木井坊にマジレス禁止
63神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 15:24:08 ID:6Bh4lyQ0
>>61
・・・・・・・・・・(°□°;
64神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 15:27:32 ID:6Bh4lyQ0
私が法華経を念ずるのは法華経が法華経を念ずるのである(⌒∀⌒)
65神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 16:57:14 ID:+YjYYEIo
>>64
また、そうやって逃げる。
同じような文章をあっちこっちでみています。
貴方のその悪しき習慣を乗り越えない限り、前進・成長はありませんよ。
そして、みんなに共感や尊敬がいただけるようなお坊さんになってください。
66神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 19:25:56 ID:6Bh4lyQ0
>>65
お坊さん?(?_?)私は只の学生ですよ?(^_^;お坊になろうとは思ってません(^_^)学林に入る予定です(^_^)
67神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 19:31:33 ID:cdMZ5Ufb
学林に入るつもりなら、もう一度佼成教学を学びなおすことを勧めるよw
それ以前に教会長推薦がもらえるかどうかww
68神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 19:40:23 ID:6Bh4lyQ0
>>67
学林を卒業した人に言われて「ごもっともです。」と、はじめて言えるのであって貴方なんかに言われるいわれは無い!!!!!(>_<)それから、もう合格しましたよ(⌒∀⌒)
69神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 19:46:20 ID:6Bh4lyQ0
悔しいですか?(⌒∀⌒)そんなに悔しいですか?(⌒∀⌒)私を苛める貴方なんか大嫌いです(>_<)
70神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 20:01:20 ID:cdMZ5Ufb
知らないって・・・・しあわせだな。
ナンだっていえるもんね。

>新興宗教なんぞは只の幼稚園にすぎませんよ
そんなところの学林に入るって、、、、?
言ってることが矛盾だらけだと、誰が見てもわかる話だ
71神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 20:02:42 ID:cdMZ5Ufb
せっかくだから、聞くけど、今年の入林試験の内容はなんでしたか?
72神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 20:28:33 ID:6Bh4lyQ0
>>70
幼稚園に等しい立正佼成会を成長させる為に私が学林に入るのです。矛盾?それでも法華経信者ですか?貴方は極めて凡夫ですね。
73神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 20:30:07 ID:6Bh4lyQ0
>>71
貴方のような無礼者に言う必要は無い。消え去れ。外道。
74神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 20:36:47 ID:6Bh4lyQ0
自分の誤りを謝らないんですね。貴方は本当に最低な無礼者です。
75神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 20:49:46 ID:cdMZ5Ufb
>幼稚園に等しい立正佼成会を成長させる為に私が学林に入るのです

学林に入ったら、何ができるんだい?
76神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 21:06:54 ID:6Bh4lyQ0
未来の教会長である私を馬鹿にするのですね!!!!!(°□°;
もう許しませんぞ!!!!!(°□°;
外道に呪いをかける事にしました!!!!!(°□°;
消災呪!!!!!(°□°;
なーむーさーまんだーもとなんおはらーちいことしやーそのなんとーじーとー
えんぎやーぎやーぎやーきーぎやーきーうんぬんしふらーしふらーはらーしふ
らーはらしふらーちしゆさーちしゆさーしゆしりーしゆしりーそはじやーそー
はじやーせちぎやーしりえいそーもーこー!!!!!(°□°;
77神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 21:08:18 ID:cdMZ5Ufb
学林でたからって教会長に必ずなれるわけではないのにね・・お気の毒w
78神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 22:14:10 ID:6Bh4lyQ0
>>77 

          南 無 妙 法 蓮 華 経
79神も仏も名無しさん:2007/07/25(水) 22:32:04 ID:axLnR0E0
たわけが!
消災呪を呪しておいて、南無法蓮華経とは何事か!
呪文祈祷などして、人を惑わすような事をしおって!ましてや!佼成会では、仏罰を説かぬわ!
学林に合格とは、聞いて呆れるわ!
信心を求めんとするならば、人に下がる事を覚えよ!うつけ者が!
80神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 01:21:05 ID:jLPWzod+
>>79
我々、立正佼成会では「陀 羅 尼」を唱えて、祈祷しますが、何か?
81神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 01:31:55 ID:jLPWzod+
しかも「消災呪」って無事を祈願する慈悲の陀羅尼らしいですよ。
大嫌いな相手の無事を願うなんて大慈悲ですね。
私は消災呪を唱えた彼を尊敬します。
82神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 01:40:38 ID:jLPWzod+
因みに我々、立正佼成会では妙法蓮華経陀羅尼品第二十六と妙法蓮華経普賢菩薩観発品第二十八陀羅尼を唱えて >>呪文祈祷 します。
つまり、立正佼成会では、法華経と >>呪文祈祷 は一つです。
>>79は立正佼成会が他の日蓮宗系新興宗教の教えとは、大きく違う事を解っていません。
83神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 09:44:03 ID:qZQrSoYW
陀羅尼は護るという意味合いと「記憶を強化する」という意味が
あります。
そういう訳で、貴方も陀羅尼をどんどん唱えてもらって、忘れがちな
記憶力を強化し、今まで数限りなく、発した妄語、両舌を思いだし
いかに他人に迷惑をかけたかを真摯に反省をして、共感の得られる
尊敬をされるおぼうさんになって下さい。
84神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 11:50:59 ID:jLPWzod+
>>83
また戯言ですか?
迷惑?
私は迷惑なんかかけていません。
佼成会員の強引な勧誘で迷惑している人がどれだけ多いか知らないのですか?
まず、導き、手どりを止めることですね。
勘違いも、いい加減にしなさい。
私は、出家には興味が有りません。
まず、東京本部の教務員になって今の腐り切った教団を叩き直すのです。

85神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 12:00:05 ID:jLPWzod+
1、永遠不変の真理と一貫性があること。
2、宗教にも普遍妥当性はある。
3、神は神殿をつくらない。
4、罰があたるなどと恐怖心に訴えない。
5、正しい宗教は世襲化しない。
6、教祖を神格化しない。
7、言うこととやることが一致している。
8、現世利益だけ説く宗教は正しくない。
9、正しい宗教は盲信を強要しない。
10、正しい宗教は、金で救われるとは言わない。
11、正しい宗教は、会員を増やせと強要しない。
12、領収書を出さない教団は危ない。
13、正しい宗教は批判を受け入れる。
86神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 12:43:08 ID:qZQrSoYW
>>84
そうですか。学林ですか。
それは又、わかりやすいところへいきますね。(ニコ
87神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 13:04:37 ID:rhWdFg6G
>>80

立正佼成会では「陀 羅 尼」を唱えて、祈祷しませんが、何か?
佼成会は祈祷はしないよ、そういう言葉も一切使わないぞw

88神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 13:11:56 ID:rhWdFg6G
>>84
東京本部の教務員になったら、導き・手どりを止めるどころか、
勧める側になるわけですが・・わかってます?
それに、職員・それも教務員となれば、出家者といっしょですよ。

開祖さまも、「そのくらいの心根を持ってお役を全うしていただきたい
」と生前、学林生や職員に、おっしゃっておられたはずですがね
89神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 13:29:07 ID:rhWdFg6G
>>86

>>84が本当に学林に入林・・・したら・・・
リアルに本人が特定できるという、おまけがついてるわけですから、楽しみですよ、まったく。
90神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 14:04:34 ID:jLPWzod+
>>85をよく読むように!!(>_<)ばか!!(>_<)
91神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 14:09:16 ID:rhWdFg6G
読んでますが・・何か?
以前から何度となく書き込まれているので、そのたびに目にしてますよw

で、この13項目がどうしたのですか?
立正佼成会がこれに全て当てはまるといいたいのですか?




92神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 14:23:23 ID:jLPWzod+
祈願=祈祷です。佼成会では祈願と言っています。何か?
93神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 14:58:25 ID:qZQrSoYW
>>89
どうも。
でもね、行くとなったら結構大変なんですよ。
奥さんとは別居になるし、借金は清算しなければいかないし、
臨済宗さんに話はつけなければいけないし、
あ、そうそう、学林になったらPCは使えないそうですよ。
94神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 15:09:33 ID:jLPWzod+
>>93
まったく、何時まで勘違いしてるんですか。かなり気持ち悪いですよ。まず、結婚はしていませんし、臨済宗さんとは何の縁も有りません。しかも、学生ですから借金も有りません。
95方南町食堂:2007/07/26(木) 15:19:41 ID:79DchWdb
あと3日、
民主党ばっかり応援しないようにしましょう!
96神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 15:25:31 ID:qZQrSoYW
>>94
????貴方は誰ですか????
89さんですか????。別な人が出てくると気持ち悪いです。
97神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 15:48:40 ID:jLPWzod+
>>96
私は私です。匿名掲示板で個人を特定できていると思い込む貴方の方がどうかしてます。
98神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 16:42:20 ID:jLPWzod+
「礼儀正しい人だと思ってたのに騙された(ToT)」とか、戯言を言う人が居ますが、礼儀正しい自分も、無礼な自分も、真面目な自分も、不真面目な自分も、全て本当の自分だって事を悟りなさい。
礼儀正しい人には、礼儀正しい自分が有るから、礼儀正しく出来るのです。
99神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 16:44:32 ID:jLPWzod+
つまり、「人の仏性を信じましょう。」ってことです。 合掌
100神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 16:55:26 ID:qZQrSoYW
>>98
>>99
私は私さんへ
残念ながら、この解釈は間違っています。
この解釈は自己の行為の弁護のための解釈に過ぎません。
それと98と99は例によって関連性がありません。

101神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 18:22:18 ID:jLPWzod+
>>100
やはり、貴方は仏教を全く解っていませんね。
文章解読能力も極めて低いですね。
>>98>>99は同じ事を言っている事が理解出来ないのですか?
誠実な自分というものがなければ誠実な自分を演技する事は出来ないのです。
つまり、不誠実な詐欺師も誠実な心を持っているのです。
それを観る事を仏性を観るというのです。
心理学を学んだ方が良いですよ。
貴方は、憎悪に支配されていますよ。
102神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 18:33:06 ID:jLPWzod+
>>100
自己を見つめよ。本当の自分とは何か?
その答えは、本当の自分というものは固定されたものではないという事です。
太陽が沈み、月が浮かぶように、一瞬も固定された瞬間というものは存在しないのです。
ですから、本当の自分も日々変化していくのです。
喜怒哀楽、全てが本当の自分なのです。
何かの拍子に、本当の自分が表れるのではありません。
酔って乱暴になる自分も、しらふで大人しい自分も、本当の自分なのです。
言っている事が解りますか?
どんな時も、言い訳は出来ないと言いたいのです。
不誠実を正当化したいのではありません。
不誠実は改めなければいけません。
誠実さを演じていたとしても、その誠実さは本当の自分なのです。
自分を信じて、仏性を見つめましょう。
全ての人間は、本来、誠実な心を持っているのですから・・・。
103神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 18:37:25 ID:jLPWzod+
聖人は「善人ですら救われるのですから、悪人が救われないはずがないのです。」と仏の教えを説かれました。
この意味は、悪人を正当化するものではありません。
本当の自分とは何か?という問題を解いておられるのです。
104神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 18:45:32 ID:jLPWzod+
どんな悪人も、尊敬しているものの前では大人しくなります。
これは、狼が羊の皮を被り、大人しさを演じていたとしても、この大人しさというものも、本当の自分なのです。
普段、乱暴な者が大人しいと、とても誠実に見えます。
しかし、私たち仏教を信じる者は、普段、大人しい者が大人しいという事に誠実さを感じなければいけないのです。
正直者が馬鹿をみない世の中になれば、世界平和は達成されるのです。
105神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 18:46:50 ID:jLPWzod+
悪魔に天使を見よ。鬼に仏を見よ。 合掌m(__)m
106神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 19:07:02 ID:rhWdFg6G
人には誰でも仏性があるといい、その仏性を信じろというが、

そんなアナタが人に対し「バカだ」「外道だ」と、散々言ってるのはどういうことかなw
107神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 19:10:09 ID:rhWdFg6G
>>96
>>94ID:jLPWzod+

>>89ID:rhWdFg6G

二人は別人、、、89の私が言うんだから確かですよw
108神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 19:11:08 ID:jLPWzod+
>>106
悪魔に天使を見ろ。鬼に仏を見ろ。お前は自分が未熟者だという事が解っていない。
109神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 19:17:45 ID:rhWdFg6G
>>82
>立正佼成会では、法華経と >>呪文祈祷 は一つです。

これも、違うね。
祈願供養が、呪文祈祷に陥らないように、むしろハッキリ、戒めていますよ。
かって、教師の研修を受けた人は確認してみて欲しい。
祈願供養の定義もキチンと示されている。

それに開祖様(本部)が認めた祈願供養は限られているんですよ。

だから・・
>>76 外道に呪いをかける事にしました!!!!!(°□°
コレも立正佼成会ではありえないし、やってはいけないことだねw
110神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 19:18:52 ID:rhWdFg6G
>>108
それしか言えないのかw
111神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 19:39:44 ID:jLPWzod+
>>109
貴方は、呪いをかけるっていう事の意味が解ってないようですね。呪いっていうのは陀羅尼を唱えて祈願供養する事ですよ。だから、どんなに言い訳をしても陀羅尼を唱えるという事は呪いをかけている事になるんです。
112神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 19:53:12 ID:wPm1qGAY
私は私さんへ
>>100-104
読解力というのは表現力と一対ですから、この論争は意味ありません。
スルーします。
他の事は、2回読みましたが、よく分からない。独特ですね。あるいは
曲解といってもいいかもしれない。
不誠実な自分がいたら、直せば良いし酒飲んで暴れるのであれば直せば
良い。それを、そのままに放置しておけば縁によって顔を出す。縁はなかなか
切れないので有れば因を替えれば良い。その為の修行です。
貴方は固定的なものは心も含めてないといっておきながら、たくさんにある
個々の貴方の心を認めている。これはおかしい。因か縁、どちらかを無くした
方が良い。
悪人正機説は、親鸞聖人が宗教者でありながら、どうにもならない自分と
いうものを抱えながら、且つ弥陀の本願にかけた壮絶な言葉です。
貴方とは自己への凝視力と覚悟が違うように思う。聖人は放置はしなかった。
ところで聞きますが、私の短い投稿にかくも盛大に聞いてもいない事も
含めてたくさん書いてもらったのは、あの文章が貴方の心の何に反応した
からですか?

もう一つ、私は私さんは、少なくとも学生さんではないですね。
手前かってかもしれませんが、嘘だと思いました。
113神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 20:05:28 ID:wPm1qGAY
私は私さんへ
仏性の事を書くのを忘れていました。
仏性が開いている方を、私は 立正佼成会で見ていますが、おのおの違いは
あるものも、共通している心のありかたは「感謝」です。自分をいま存在させて
いただいているすべてに感謝です。素晴らしい事です。
114神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 20:18:47 ID:rhWdFg6G
>>111
言い訳なんかしてませんよw

>呪いっていうのは陀羅尼を唱えて祈願供養する事ですよ
アナタがこういう解釈をするのも自由ですが・・。

本会で祈願供養に陀羅尼を唱えるのは・・・
「菩薩行実践にあたり、み仏さまのご守護を頂き、
修行をさらに力強く勧めるためであり、あくまでも菩薩行実践が法華経の
本義とするもので、陀羅尼を唱える修行も、そこから外れる道理はない」というのが
開祖様(本部)が示した陀羅尼の考えです。

微妙な違いですが、陀羅尼を唱えて祈願供養ではなく、祈願供養の一部に陀羅尼をいれている
というところです。
法華経26番28番の陀羅尼は、法華経行者を必ずや守護します!!という誓いの言葉がのべられていると
いう受け止め方が開祖さまの解釈だね。

で、立正佼成会でどんな祈願供養があるか、挙げられるかい?
115神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 20:55:10 ID:jLPWzod+
以前、大学合格の祈願供養をしましたよ(^_^)
116神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 20:56:06 ID:1+ZpM90B
>>115
結果はどうでしたか?大学名できたらキボン
117神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 20:56:49 ID:jLPWzod+
それから、いちいち試さなくていいですから。誰が何と言おうと私は佼成会員です。
118神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 21:01:58 ID:rhWdFg6G
大学合格のために「呪い」をかけた・・・w

119神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 21:22:09 ID:jLPWzod+
>>116
ここで無礼な貴方なんかに言うわけないでしょうが。

>>118
日本人は「呪い」という言葉を勘違いしているのです。
神仏の言葉を「呪」というのです。
つまり我々も唱える青経の裏に記載されている陀羅尼の事ですね。
120神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 21:25:06 ID:1+ZpM90B
>>116
あの私このスレ書き込むの初めてですが
どなたかとお間違えですか?ID見てください
それとも質問の仕方が無礼でしたでしょうか?
121神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 22:20:21 ID:jLPWzod+
>>116
122神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 22:35:06 ID:1+ZpM90B
失礼
>>116じゃなくて>>119ですね
123神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 22:51:14 ID:wPm1qGAY
>>119
私は私さんへ
>神仏の言葉を「呪」というのです。
違うな。もう少し自分で良く調べてから投稿してください。
124神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 22:56:37 ID:jLPWzod+
>>123
じゃあ、何ですか?貴方は私を批判ばかりして楽しいんですか。
125神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 23:02:31 ID:1+ZpM90B
>>124
で大学合格の祈願供養の結果はどうでしたか?
126神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 23:09:27 ID:jLPWzod+
いつまでも、しつこく、戯言を言うのは、やめて下さいね。

「呪」=「仏語」ですが、何か?

「仏語」=「神仏の言葉」ですが、何か?

何故、神が付くかというと、仏を守護する神が常に付帯しているからです。

貴方こそ、よく調べたらどうですか?
127神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 23:11:25 ID:jLPWzod+
>>125
勿論、合格です。どんな答えを期待してるんですか?悪意を感じますよ。汚らわしいですね。
128神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 23:19:22 ID:1+ZpM90B
>>127
大学はどこか教えていただけますか?
あと合格したのは、あなたが一生懸命、勉強して努力されたからではないですか?
合格祈願なんて意味あったのでしょうか?
129神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 23:24:17 ID:jLPWzod+
>>128
何故、知らない人に教えないと駄目なんですか?匿名掲示板を解ってないのですか?神仏に祈願したお蔭で私の能力が開発され見事に合格出来たのです。
130神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 23:25:45 ID:WzrLkPsJ
アフォ〜♪をいじるな!
多重レスを煽るだけ無駄!脳内なんだから、論理的な討論など出来ないんだってぇ;乙
アフォッ♪アフォッ♪アフォッフォ〜☆
131神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 23:28:34 ID:1+ZpM90B
>>129
例えば、東大に合格したってんなら「あー合格祈願も意味あるな」
って思いますけど
三流大学に、合格祈願して入ったって言われても合格祈願の価値がなくなるでしょ
132神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 23:28:38 ID:jLPWzod+

             >>130=アフォ〜
133神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 23:30:45 ID:jLPWzod+
論理的?W アホですか?W 論理的な思考を捨てないと仏教は理解出来ませんが何か?W
134神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 23:32:07 ID:jLPWzod+
>>131
何を信じるかは私の自由です。信教の自由は憲法に保障されています。何か文句有りますか?宗教戦争ですか?
135神も仏も名無しさん:2007/07/26(木) 23:34:50 ID:1+ZpM90B
>>134
文句はありません もちろん信教の自由がありますからね
136神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 01:30:29 ID:6flosdWs
>>126
私は私さんへ
呪はサンスクリットでマントラです。そのルーツはバラモンです。
マントラの漢訳が呪です。
釈尊は、弟子達に対してマントラを唱える事を、一つの例外を除いて禁止し
ました。
尚、呪の効果は、悪業の者、煩悩の者、不信の者には効果がないと言われて
います。
ですから、貴方の大学合格は他の力によるものでしょうね。
137神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 08:54:26 ID:YRdglkXI
>>129
>神仏に祈願したお蔭で私の能力が開発され見事に合格出来たのです。

聞きようによっては「タナボタ」とも受け取れますが、タナボタはない!というのが
立正佼成会の教えです。

拝んだから、あるいはご供養をしたから○○になったというのは間違っています。
まあ、それでも、初心の人や、機根をみて、そういう言葉で励まし、後の修行に
続くように方便を使うこともあるようですがねw

138神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 10:24:49 ID:zhCozlAb
>>136
貴方は、仏教を何も解っていませんね。
仏教でいう「呪」とは「陀羅尼」の事です。
陀羅尼は、釈尊が使っていた言葉です。
ですから、陀羅尼を日本語に訳す事も出来ますよ。
例えば、お盆の棚経でよく唱えられる「大悲呪」をインターネットで調べて日本語に訳してみて下さい。
呪術的なものとは全く違います。
139神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 10:55:01 ID:zhCozlAb
>>137
これは、科学的にも証明されるものでもありますが、神仏に祈願する事により安心を得、眠っている潜在能力を目覚めさせ、奇跡を起こすというものです。
奇跡を願う気持ちは、大切ですよ。
140神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 11:47:22 ID:zhCozlAb
一つ、言い切っておく事が有りますが、神仏が信者の願い事を叶えるという事はありません。
勿論、神仏は信者の願い事を叶えるだけの力を持っておられますが、信者全員の願い事を叶えれば、世の中に歪みが出来てしまうのです。
勝つ者も居れば、負ける者も居る、それがこの世の仕組みなのです。
残酷なようですが、この世は平等ではありません。
この世を平等にしようという事は、人類を滅ぼすという事になるのです。
141神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 13:24:05 ID:YRdglkXI
どうしてなにかレスするたびに、臨済宗の言葉や教えや考え方を
引き合いに出すのかね?

立正佼成会会員だと言うのも結構。でも、いつも話が臨済宗がベースになっているw
佼成教学を元に話をしてみたらw  
できないのかw
142神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 13:26:27 ID:zhCozlAb
>>141
臨済宗?何の事ですか?臨済宗の教えは知りませんが?思い込みが激しすぎるんじゃないですか?しかも >>W は馬鹿にしてますよ?
143神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 13:30:10 ID:zhCozlAb
>>141
何故、そんなに臨済宗さんを敵視しているのですか?
毎回、ダーナに出ておられる玄侑宗久和尚も臨済宗さんじゃないですか。
>>臨済宗の言葉や教えや考え方 って何ですか?教えて下さい。
144神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 13:53:57 ID:YRdglkXI
>毎回、ダーナに出ておられる玄侑宗久和尚も臨済宗さんじゃないですか。

たびたび持ち出してきますが、それがどうした?という気分ですね。
敵視も何も、臨済宗そのものに対して特別な感情はありません。
145神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 13:58:20 ID:zhCozlAb
だったら、いちいち私の言葉を臨済宗さんの教えと勘違いしないように。それから、早く教えて下さいよ。>>臨済宗の言葉や教えや考え方ってやつを。
146諸法實相:2007/07/27(金) 14:17:07 ID:hw3/0ukO
臨済禅は、喋るモノでも書くモノでも無く「即身成仏・即時得度・刹那灌頂・即時伝承」
の世界です。
日常生活自体が既に修行なので「生かされている自分」を感じれば成仏となります。
其れは、
己の自覚レベルの応身如来か?他人に観る報身如来か?斯様に己を俯瞰する法身如来か?
で解釈が分かれますねぇ。

さて妙法蓮華経を唱え出す前の『開経偈』にも報身・法身・応身の観方が在ります。
此処を善く読めば、妙法蓮華経の大意は解ったものなのですねぇ。
147神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 18:59:28 ID:zhCozlAb
>>141
早く答えなさい。また思い込みの激しい勘違いですか?W
148神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 19:19:04 ID:YRdglkXI
今日のレスの中では「大悲呪」がそうですよね。
昨日は「消災呪」あたりもそうだね。

立正佼成会なら、単純に陀羅尼品で充分話が伝わる。

それと、臨済宗に特別な感情がないことと、アナタのいうところの「勘違い」は
別の話じゃないのか。
アナタは自分に向けられた、いくつかの質問や疑問に答えずにきてるが、
相手に対しては、わずか数時間も待てない性格だということがわかりましたよw

149方南町食堂:2007/07/27(金) 19:23:48 ID:BT6JIwQ8
>>141 この疑問はごもっとも。
Part18あたりから、臨済宗の教学?をここで執拗に唱え始めるものが出没。
そのおかげで、リンザイと聞くだけみんなうんざり。
悪業の因縁とは恐ろしいもの。
150神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 19:27:51 ID:5zsL5RrE
>>138
私は私さんへ
貴方の話と私の話はおそらく300年以上のタイムラグがありますね。
それより
>陀羅尼は、釈尊が使っていた言葉です。
これは大いに関心ありますね。本当ですか?
本当ならば、それを証明できるような教典、論書の名前、作者および
成立年を教えてください。興味津々
151神も仏も名無しさん:2007/07/27(金) 21:12:34 ID:zhCozlAb
ヒント:三蔵法師。自分で調べて考えろ。
152神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 01:10:00 ID:C2CyK7qT
お前たち夜更かししてないで早く寝なさい。
不眠症ならお酒なんか飲まないで病院に行ってハルシオン等を処方してもらいなさい。
お酒は睡眠が浅くなるから逆効果だぞ。
不眠症には睡眠導入剤が一番安全だ。
お休みm(__)m
153神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 01:11:25 ID:xzwaXfMX
布教もせずにあんかんと寺の住職でおさまっているしか能の無い糞坊主のたわごと
の劣化コピーか

牛乳屋の親父のたゆまぬ布教の賜物か

どっちがすごいかは馬鹿でもわかるはずなんだが
154神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 09:56:02 ID:JwINlQeY
>>151
私は私さんへ
自分の書いた文に、質問を受けて「自分で調べて考えろ」とは驚くべき
高慢さです。今後は貴方を仏教を学んでいる人と認識する事を止め、呼び
方も「悲タワケ(悲しむべき愚か者)」と呼ぶ事にしました。
悪しからず。
さて、おそらく広乗品あたりを言っているのかもしれませんが、「五種の
不翻」という事を理解していない、不勉強家と思います。
いづれにしても、八千頌より前という事は無いでしょう。
呪を禁止した釈尊から、年代を経て出現した菩薩とダーラニー(陀羅尼)
までの推移と、その時の意味、又真言陀羅尼などの関連を勉強したあと
再度チャレンジを、
155神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 11:47:08 ID:WdvubBQv
最近、会社を作ったので人脈を作るため
立正佼成会の偽信者になろうと考えてます。
入会費とか年会費とかお布施にいくら
年間かかりますか?
156神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 13:56:28 ID:YBPsHARJ
>>68 ID:6Bh4lyQ0

>>155さんが聞いてますよ。
未来の学林さん、教えてあげてくださいよ。


おっと、それとも、もしかして>155は学林になろうとしてる本人ですか?
157神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 13:58:48 ID:C2CyK7qT
>>153
こちらから、標的の自宅をしつこく訪問して「法華経は良いよお〜(°∀°)」
といってドタバタ動くのは、宗教の布教伝道ではなく、法華経を商品として営
業する、ただの商売に過ぎん!!!!!!!!!!
真の布教伝道とは宗教者が背中で示すものである!!!!!!!!!!
比叡山や高野山や永平寺や妙心寺などの高僧や修行僧の姿そのものが布教伝道
である!!!!!!!!!!
古代中国の高僧の「働かざる者、食うべからず」の教えを守り、生活費を信徒
のお布施に頼らない為に平日は役所や企業で会社員を努め、休日は信徒の依頼
を快く受け入れ、葬式や法事に出頭し、頂いたお布施は信徒が利用する寺院の
施設管理の為に宗教法人に納め、早朝と夜は坐禅会や写経会や法話会を開催し
下化衆生に努める、これが本当の布教伝道である!!!!!!!!!!
誰かを批判したければ、自分がその立場になって身をもって経験して、はじめ
て批判や反論が出来るのである!!!!!!!!!!
158神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 14:03:02 ID:xBnNaVv8
>>157
この意見に例のプロアマさんはなんて答えるか聞いてみたい
159神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 14:38:07 ID:C2CyK7qT
>>158
そもそも、誰にも勧誘されずに自分から坐禅会や講話会に参加して信仰心を起こして伝統仏教に入信している信者と、しつこく勧誘されて、いつのまにか洗脳されている新興宗教の信者を、同等レベルで比べる事、自体が間違っているのだ!!!!!!!!!!
伝統仏教は、信者に布教伝道しなさいと言わない!!!!!!!!!!
新興宗教は、布教伝道と称して信者に勧誘活動をさせている!!!!!!!!!!
教会長は、いったい何をしているのですか?
勧誘活動は信者に任せて自分は教団から給与を頂いて何不自由無い豊かな生活ですか?
160神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 14:46:44 ID:xBnNaVv8
>>159
やだかったら佼成会やめろよ
161神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 14:48:00 ID:C2CyK7qT
>>158
それから、貴方のいう >>プロアマさん が、佼成会員をアマチュアと呼びたいのならば、呼ばせておけば良いだろ!!!!!!!!!!
私からプロアマさんに言いたい事は貴方のいうプロであろうと布施は施設管理の為に使わず一般社会の仕事をして生活費にしているものがきるのだ!!!!!!!!!!
僧侶を、教会長なんかと一緒にするな!!!!!!!!!!
162神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 14:51:54 ID:C2CyK7qT
>>160
革命が成功するまで止めないよW
163神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 14:52:23 ID:xBnNaVv8
>>161
落ち着いてキーうて
>私からプロアマさんに言いたい事は貴方のいうプロであろうと布施は施設管理の為に使わず一般社会の仕事をして生活費にしているものがきるのだ!!!!!!!!!!
僧侶を、教会長なんかと一緒にするな!!!!!!!!!!

意味わからんので解説キボン

164神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 15:02:52 ID:YBPsHARJ
>>162
>革命が成功するまで止めないよW

へえ、プロアマさんと気が合うみたいですねw
プロアマさんは学林に入って、改革するんだそうですよ。
165神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 15:37:38 ID:gsz9z3yv
創価に比べてここはアンチがあんまりいないな‥ みんなどうでも良くて興味ないんだろな
166波羅蜜太郎:2007/07/28(土) 15:43:07 ID:1FtQ2KEC
本日19:00 「改革と成長を止めるな!」大集会(新橋駅SL前)
安倍総理、石原都知事(明社会長)が参院選最後の訴えをします!
在京各教会の皆さん!新橋に結集しましょう!
167神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 15:44:15 ID:C2CyK7qT
私の周囲の会員は皆、今の腐り切った佼成会を改革しようと言っている。
学林に入らないと改革出来ないのか?
一般会員の立場で内部から下から改革する事出来るよ。
何故なら一般会員の会費やお布施で運営出来ているんだから。
168神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 17:55:34 ID:C2CyK7qT
>>166





              政 教 分 離




169神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 18:27:42 ID:RaWcitKL
>>168
悲タワケさんへ
貴方の政教分離の考えはは完全に認識不足の誤り。不勉強です。
170神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 18:43:56 ID:KV3KQgjU
「 霊 友 会 」 と は ? http://www.geocities.jp/sonomama_da/reiyuu.html
171神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 19:07:19 ID:dsGpcffd
>>167
そう簡単に改革なんてできんぞ 世の中甘くない
腐りきってる、って言ってるが例えば腐った野菜を新鮮な状態にもどすこと
なんてできんだろ?
172神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 19:10:39 ID:dsGpcffd
腐りきってる佼成会のおかげで、甘い汁を吸えてる人たちがいるんだよ
その人たちに改革なんて絶対つぶされる
173神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 23:03:35 ID:C2CyK7qT
甘い汁ですか(^_^;まるで、うじ虫ですね(__)必ず駆除してみせます(>_<)
174神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 00:27:49 ID:+ZcvMWVX
>>173
よしがんばれ できたら経過報告してくれ
できることあったら応援したいし
175名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:36:08 ID:87kqoavx
山田 無文 老師が言うでござる。
「・・・大乗仏教が膨大な哲学体系をもって発達したことは、後世の仏教者を眩惑させるに十分であった。
その膨大な哲学体系の一面をつかんで、われこそブッダの真理を把握せりと信じて、それぞれの宗派を開いたのが、各宗の開祖であり、祖師である。
しかし彼らがブッダの真理を真に把握したであろうか。
群盲評象の寓話の如く、ブッダの真諦の一分を味得したにすぎないものが多いと思う。
不立文字、教外別伝を標ぼうする禅門こそ、宗派を超越して、ブッダの真精神に直参する、唯一の日本仏教であろう。・・・」
176名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:42:40 ID:87kqoavx
皆も山田 無文 老師の著書を読んで自分を啓発しようぜ。

山田 無文 老師 略歴
1900年 愛知県に生まれる。
1922年 臨済宗大学を卒業。
1929年 妙心僧堂に掛塔。
1929年 天龍僧堂に転錫。
1949年 妙心寺山内霊雲院住職、花園大学学長に就任。
1963年 禅文化研究所所長に就任。
1978年 臨済宗妙心寺派管長に就任。
177名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:52:56 ID:BqfpzFKO
>>176
啓発するための本なら、他にもたくさんあるだろw
なにも臨済の本でなくともさ!
178名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:39:02 ID:b+6tnIpr
>>176
そして、これらの山田無文老師の言葉も又悲タワケ氏によって改竄されて
いるように感じる。
何せ、彼はいとも簡単に「歎異抄」の言葉を改竄する輩だから。
出典先を明記していないから、確認がとれない。投稿姿勢としては常識
がない。
すべて老師の言葉(特に後半)であれば、私は老師に対する考え方を変
えなければならない。
179名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:31:49 ID:87kqoavx
>>178
歎異抄?何の事だ?また得意の思い込みの激しい勘違い馬鹿か?それから、全て老師のお言葉だぞ。正しい宗教は批判や反論を受け入れるぞ。
180名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:12:32 ID:87kqoavx
>>154
貴方は「突き放す事が最大の愛情」を理解出来ないアホだな。
181名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:17:42 ID:87kqoavx
こいつこそ、>>178=悲タワケ氏(^曲^)
182神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 20:39:40 ID:BqfpzFKO
>>179
ならば、出典先を示せばいいだけのことじゃないかw
悲タワケ氏・・・はアナタに命名されたんですよw
183神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 20:56:40 ID:87kqoavx
勘違いしないで欲しいね!!!!!私は悲タワケ氏じゃないから宜しく!!!!!それよりこのままいけば今回我々が応援した「民主党」が勝つぞ!!!!!
184神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 20:59:30 ID:87kqoavx
ほとんどの日本人が匿名掲示板2ちゃんねるにアクセスできる環境で個人を特定できていると思う方がどうかしている!!!!!思想や言葉使いが似ている人なんかいくらでも居るんだよ!!!!!
185神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 21:28:36 ID:Gcd+5IQt
民主党勝利おめでとう!
186神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 21:56:43 ID:BqfpzFKO
狭いエレベーターで、限られた人しか乗っていない中で、
プッとオナラして、「オレじゃない!!」と必死で言い訳してる姿に似てるぞw

187神も仏も名無しさん:2007/07/29(日) 22:48:15 ID:87kqoavx
>>186
・・・そうか?(^_^;でも地球は狭くないじゃん(__)
188神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 02:15:37 ID:2zag6MAK
山田 無文 老師の本を読んだ方が遥かに救われますね(^_^) 本当にオススメです(^_^)
189神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 15:01:59 ID:dIXvzD3K
>>68
進路の一つに学林も視野にいれて、考えてみたいと思っているのですが、
学林の募集や試験や発表の時期について教えてもらえないでしょうか?
教会で聞くのもいいのですが、まだ思案中なので参考までに教えてください。
190神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 15:09:57 ID:JsJaANdf
安倍さん辞めないで欲しい。ズルズル続投し衆院選持ち込んで解散
敗北して欲しい。誰か民主に言えよ。
191神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 15:13:48 ID:2zag6MAK
>>189
・・・そんな大切な事は匿名掲示板で聞く事じゃありません。嘘を教える人も居るでしょうし、教団にとっても得にはなりません。東京本部メールアドレス [email protected] にお問い合わせ下さい。
192神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 15:18:13 ID:2zag6MAK
>>190
自民党を徹底的に倒せば、自動的に公明党も倒せるでしょう。他宗を邪教として批判をする創価学会さんには大人しくなってもらいましょう。
193神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 15:46:52 ID:JsJaANdf
安倍褒め殺し続投させ疲労させ最後の総裁になってもらおう。
194神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 16:03:19 ID:eySslbx5
>>191
参考までにっていうんだから 教えてやればいいじゃないか。>>68が嘘言わなきゃいいだけのこと。
195神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 16:24:39 ID:2zag6MAK
布教研修コース(国内・海外) 募集:10人程度
大学を卒業した独身で布教が顕著な男女

語学研修コース 募集:若干名
大学を卒業した独身で布教が顕著な男女

専門研究コース 募集:若干名
大学院修士課程・博士課程在学中もしくは進学予定で教団のニーズに応じて研究する能力と意志のある者(ただし、1年間寮生活が可能な者)

出願資格、試験内容、募集人員はコースによって異なります。
詳細は、学林(学務グループ)にお問い合わせください。
Tel.03-5341-1700へ
196神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 18:41:37 ID:2zag6MAK
甘い物を食べ過ぎると虫歯になるように甘い教育を受けて育った人間は精神的に蝕まれてしまいます。
佼成会員に無礼な人間が多いのはそういう理由からです。
確かに佼成会は癒しの場でもありますが、それと共に仏道修行の場でもあります。
自分に厳しく他人に厳しくを心がけ、互いに鍛えていきましょう。
197元会員:2007/07/30(月) 18:43:17 ID:u0dZ6gc2
佼成会じゃ無理だわ
198神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 19:14:24 ID:dIXvzD3K
>>195
どうもありがとうございます。
募集要項ではなく、試験や発表時期が知りたいんです。
>>68さんはいませんか?
199神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 19:18:31 ID:VBSeJss8
>>196
悲タワケ氏へ
間違っている。文章を直すように。
200神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 20:33:40 ID:2zag6MAK
>>199
私は >>悲タワケ氏 じゃありませんが?そういう生意気な態度が無礼だと言ってるんです。恥を知りなさい。自分に厳しく他人に優しく=道徳。自分に厳しく他人に厳しく=仏道。
201神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 20:35:35 ID:2zag6MAK
>>198
そういう事は学林に聞いて下さい。
202神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 20:50:05 ID:2zag6MAK
>>199←こういう「無礼」が佼成会の特徴です。
203神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 20:52:56 ID:dIXvzD3K
どうして>>195さんが答えるんですか・

あのーもしかして
>>68>>195ID:2zag6MAKなんですか?

学林に聞くのは簡単なことですが、受かったと言っておられたので、
お聞きしてみました。できれば様子なども教えていただければと思ったのです。

まさか、>>68の話は虚言や妄語ではないですよね。
もしそうなら、聞いた私がバカでした。
204神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 20:53:37 ID:2zag6MAK
>>198
>>68さんではありませんが私が代わりに言える事は他の進路も考えているのなら学林に入るのは諦めた方が良いです。絶対に入るという意気込みが必要です。資料は学林に電話して依頼すれば送ってくれると思いますよ。
205神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 20:57:28 ID:dIXvzD3K
ですから、>>68さんにお聞きしたかったのです。

あれだけここに張り付いていた人が急にいなくなることはないと思いました。
206神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 21:07:20 ID:2zag6MAK
2ちゃんねるで、同一人物と思い込まない方が良いですよ(^_^;
自分で学林に質問するのが常識ですが、仕方がないので、代わりにお答えしましょう。

出願期間 2/1〜4/10
試験日程 5/12・5/13
試験会場 行学林
出願方法 出願書類を学林にご請求ください。
207神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 21:28:51 ID:dIXvzD3K
(ゝc_,´・)プププッ

見事に釣られましたねw

>2ちゃんねるで、同一人物と思い込まない方が良いですよ(^

聞き飽きたよw


大体、どの情報も、佼成などで、誰でも、手に入るものばかり。
こっちも先刻承知ですよ。
でも、発表の時期はわからないんだよねw
だって、受けてないんだもんねwww

どっかで誰かが言っていた、多弁な方がウソだって。
ホントだね。変わりに答えなきゃいいのに。
オナラ以上にバレバレだよ
208神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 22:47:36 ID:2zag6MAK
>>207←思い込みの激しい勘違い馬鹿(^曲^)
209神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 22:54:54 ID:2zag6MAK
>>207
予想していた通り、やっぱり、ただの釣りでしたか。
自分で、佼成会員が地獄餓鬼畜生だという事を晒してどうするんですか?
そんな汚れた魂のままで良いんですか?
もっと自分を大切にした方が良いですよ。
自分が犯した罪は自分自身が死ぬまで背負うものなんですよ。
走馬灯を体験した事が無いんですか?
210神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 23:02:36 ID:2zag6MAK
心が調って、煩悩妄想に執われることなく、明鏡止水の心境で、自他不二の妙道が体験できるならば、まさに人生の究極の理想に到達したものといえよう。
そこから、人間の尊さにめざめ、自分の生活も他人の生活も大切にしましょう。生かされている自分を感謝し、報恩の行を積みましょう。という生活の上の第二条、第三条の信条がおのずから出てくるのである。
このように自ら己をよく調えられた人こそ、最も尊ばれる人類の至宝であると、ブッダは示されたのである。 合掌
211神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 01:59:22 ID:VI7ZV9rm
悲タワケ氏へ
>>209
信仰者でない貴方には、分からない事かもしれないが、自分が受けた不快さ
を他に添加する前に「自分がなぜこのような事にあうのか、言われるのか」
をまず考える事だ。
答えは、貴方自身の心が一番知っている筈。そのような事をされる「自分が
いる」という事だ。
>>210
ここのポイントは>このように自ら己をよく調えられた人こそ...。だ。
木のうえの猿のように動きまわる貴方の自己弁護の心をそのまま仏性とする
思想は法華経観・仏教観にはない。
自灯明の自とは、良く調御された己という事を良く肝に銘じる事が必要だ。

ここのスレにおいて、貴方がこれからの投稿姿勢として
@妄語、両舌を使う事なく、貴方の個性で書き、それを貫く事。
Aここのスレは大きくいって 立正佼成会の法華経観をメインとする事。
(これは他思想の意見や個人的な見解、客観的な 立正佼成会批判を禁
止するものでは勿論ない。)

つまり、何の事はない、「普通の事を、普通の自分が、社会常識に乗っ取って
普通に嘘、誇張なくやる事」だ。
後は、貴方の心のどこかにある仏性が決める事だと私は思う。
212神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 09:16:20 ID:S8uIHhaQ
>>209
>自分で、佼成会員が地獄餓鬼畜生だという事を晒してどうするんですか?
 ↑
思い込みの激しい勘違い馬鹿(^曲^)
アナタの2ちゃんねる云々という論法でいくと
>>207が佼成会員だという根拠なんてないことになる。
実際、佼成会員かどうか、わかんないよねw

213神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 10:46:23 ID:GiS/3Esp
佼成会員は、
「そのような事をされる自分がいる。すべては自分だ。」
と頻繁に説くが、それは間違いだ。
そんな、卑怯者の詭弁では、自分を救う事は出来ないし、相手を救わせていただくも出来ない。
釈尊は、そんな消極的で卑怯な教えを説いていない。
釈尊の自己確立の教えと、達磨が教えた不屈の精神を説いている宗教法人金剛禅総本山少林寺では
『人間が霊止として生きてゆくためには、そしてまた正義正法を守り、平和で幸福な理想境を実現するためには、愛と慈悲ばかりでなく、理知と力も必要であるということです。
いざというとき、役に立つのは力であり勇気です。
不正や悪を倒し、社会の平和と幸福を守るのも力であり行動力です。
確かに愛や慈悲のない理知や力は暴力になりますが、同時に、理知や力のない愛や慈悲は、まったくの飾り物であり、無力です。
どんなに慈悲や愛が深いといっても、勇気と力と実行力が存在していなければ、それは現実に現わされることなく終ってしまい、はじめから慈悲も愛も持っていなかったのと同じ結果になってしまいます。
ですから我々は、言葉で言っても聞かなければ、力にうったえてもやめさせるだけの行動力と、同時に、改心すれば許すという寛容力が必要です。
ところで、「許す」ということは、「許す」ことのできる立場と力のある者だけにできることです。
強盗に入られて手足を縛られた者が、目の前で家族に暴力をふるわれるのを見ながら、どうすることもできないときに、その強盗を「許す」などといえば、それは滑稽なだけです。
それは「許す」のではなく「あきらめる」ことであり、卑怯者の詭弁にすぎません。
力も愛も、共に同等の価値と重要性を持っています。
どちらも欠くことはできません。
この力と愛、理知と慈悲とが一体になったとき、はじめて大宇宙の真理・法則に合致した思想や行動が可能になるのです。
我々は、理知と力、慈悲と愛との二つをもって、自己の人生を安心で幸福なものとするとともに、社会の平和と福利の増大のために積極的に貢献してゆかねばならないのです。』と、説いている。
214とし ◆Df3wo4sSkU :2007/07/31(火) 11:51:43 ID:z/NvNK34
ども!
>>213
たぶん?貴方が昨日の、ID:2za…だと思うのだが?
てか?善導師さんだと確信してるのだけどね!
これ↓どうよ?
   神も仏も名無しさん [] 2007/07/30(月) 11:31:04 ID:2zag6MAKAAS
>>934亀井居士はこのように説いておられます。
ご意見番 民主党の中に口の悪いご意見番をおきなさい。 それは民間で色々の分野で成功した人、芸術家・宗教家・禅僧(禅は宗教ではない)・勝負師、そして、せっさたくまして欲しいものである。
禅宗は宗教ではないって?この言い方だと、宗教法人格の指定解除を申請しなきゃいかんのでないかい?
そうそう!先に言っとくけど、居士(コジ)って表現は、今の所、佼成会関連スレッドでは、善導師さんしか使ってないから、言い逃れしちゃ、ダメだよ♪
てか?スルーしても良かったんだけど、久々に弄ってあげてるんだから、たまには!真面目に答えなさいよ♪
わかりましたか?
215神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 13:07:25 ID:S8uIHhaQ
>>213
その強盗の例えも、以前書いてるよね。
まあ、できたら違う例を使って欲しいよ、、でないと「またか!」と
読む気も失せる。

で、今回は同じ内容を、立正佼成会会員としてでなく、禅導師として発言ですか?w

216神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 13:41:28 ID:GiS/3Esp
私は、「禅導師さん」ではありません。ただの会員です。
217神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 13:50:16 ID:S8uIHhaQ
それでは会員さんは、「全ては自分」の解釈をどこで(何を参考にして)
学んだわけ?

何をもって「卑怯者の詭弁」といい切るのか?
立正佼成会の「全ては自分」という受け止め方の具体性が、>>213では
まったくわからないね。
佼成会では、こんな解釈はしていない。

会員さん、佼成会で「全ては自分」を一体どんなふうに学んだのか説明してみてよ

218神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 14:07:00 ID:GiS/3Esp
それから、 >>禅僧(禅は宗教ではない) は、私が投稿したものではありませんが、私も驚きました。
しかし、言葉をそのまま受け取ってしまえば禅ではなくなるので油断する事なく注意が必要です。
国家公務員である警察官などが研修として永平寺などの坐禅会に参加したりしてますが、政教分離から言えば、これは違法かも知れません。
宗教法人であって宗教ではないのかも知れません。
禅は本尊を指定せず、また本尊を信じるのではなく自分にも他人にも動物にも植物にも風にも火にも地にも水にも、あらゆるものに仏心であると観て、その仏心を信じるというもので、信仰ではなく信心だとよく聞きます。
219神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 14:23:33 ID:GiS/3Esp
>>217
私が大人しくしていると、ある佼成会員に急に絡まれ、乱暴な事をされました。
そこで私が怒ると、その佼成会員は「すべては自分である!!乱暴される自分が悪いんだ!!」と怒鳴りました。
そして周囲に居た佼成会員も傍観しているだけで、その乱暴な佼成会員の味方をしていました。
どんなに仏教を学んでいたとしても、結局、強い者には逆らえない卑怯者の集まりじゃないですか。
正直者が馬鹿をみる所、それが佼成会です。

時々、他の新宗教や伝統仏教を批判している愚かな佼成会員も居ますが、本来の佼成会の会員という立場の良い所は、高野山や比叡山や妙心寺や永平寺などの研修に自由に参加できるという事ではないでしょうか?
ある意味、禅的生活といえます。
私が佼成会員を続けている理由は開祖さまを信じていますし、家族が喜んでくれるからです。 合掌
220神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 14:35:44 ID:S8uIHhaQ
>>218
お得意のセリフIDがいっしょでも、同一人物の投稿とは限らない・・・ですねw

だったら、なにも、アナタが答えることないじゃないですかあ〜〜!!!
221神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 14:36:50 ID:p9mhVkyA
>乱暴される自分が悪いんだ!!」

それサリン被害者の前で言えるのかよ。
霊友会系の951も背走したし どうしようもないな。根拠が無い。
222神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 14:42:14 ID:S8uIHhaQ
>>219
その乱暴された・・という話も、以前から何度も目にしてますね。

よく似たではなく、まったく同じ体験をした人が何人もいることになるw
それも、それぞれその日の同じIDを持つのPCからの投稿なわけだが、、

223神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 15:07:55 ID:GiS/3Esp
そうやって貴方達は被害者の立場に身を置く事無く精神的虐待を続けていくわけですね。
224神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 15:21:54 ID:S8uIHhaQ
ID:GiS/3Espさん、、どうでもいいが今日は(も?)そのIDで
あちこち、書き荒らしてるようで・・

どう言いつくろうが、同じID同じ内容、時間差を考えても、
「私一人ではありません」は通らないでしょ、、、


いやアナタのなかでは、理が通って、ありえる話でも、
それを、周りに信じてもらうには、六難九易より難しいと思うよw
225神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 16:36:35 ID:GiS/3Esp
そうなんですか?(*o*)まあ共用パソコンですから同じIDも有り得るかも知れませんね(^_^;
226神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 16:47:07 ID:OSkZXB1R
ID:GiS/3Espさん
この言い方も前にあったね。
みんなで1台のPCでやっているって。(笑
227神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 16:58:41 ID:GiS/3Esp
いや、本当に知りませんよ(^_^;
228神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 17:26:03 ID:GiS/3Esp
皆さんは、どう思われますか?
教会や支部で、夜更かししてエアコンや照明をガンガン使いながら、気の優しい青年に酒を大量に飲ませて気絶させる、乱暴な青年や壮年たち。
その乱暴な青年や壮年を傍観する、卑怯な青年や壮年たち。
まさに、地獄餓鬼畜生の集まりですね。
多くの会員さんからのお布施を、無駄使いしないようにしましょうよ。
宴会などに誘って人間関係を構築し、断り難くしてから入会させるような下品な事をしないでおきましょうよ。
あえて、此処で言わせて貰いますが、今の立正佼成会は過度期に来ています。
今こそ!!!!!!!!!!衿を正して!!!!!!!!!!誠実を心がけましょう!!!!!!!!!!
229神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 18:30:32 ID:GiS/3Esp
花園大学名誉学長 山田 無文 老師が、説いておられます。
「禅を求める若ものたち
絶対の真理はどこにあるのか
アメリカでもヨーロッパでも、坊さんでもないたくさんの若ものたちが、真剣に坐禅をしている。
命がけで求める思いがみなぎっている。
いったい何を求めているのか。
絶対の真理とはどこにあるのか、真実の自己とは何か。
彼らが求めているのはそのことです。
日本の青年諸君も、一日たとえ五分でもよろしい、坐禅をしていただきたい。
人のためじゃない、社会のためじゃない、自分のためなのです。」
230神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 18:45:21 ID:+7xFznlv
悲タワケ氏へ
>>228
この話も、私は5〜6回は聞いているね。
敢て言わしてもらうと
@まず、貴方が救急車を呼んで、その気絶した青年と一緒に病院へ行き
容体の安全を確かめる。
A良く日以降、その場所にいた青壮年を集めるか、自宅訪問して厳しく
「法」を説く。
B納得してもらったら、その件を直接教会長に報告する。
Cその際に、夏場の夜のエアコンは27℃前後、明かりは現在の1/2カ所に
するように一緒に提案する。
D又、教会での宴会の定義を教会長に具申する。

正義感と問題意識の強い貴方だから、当然やったと思うが------。
その結果、どうでした?

>今の立正佼成会は過度期に来ています。
なかなか良いご指摘です。
では、具体的にローカルにおいて、組織及び活動体制を「法華経観」から
みて、どのような変革をなせば良いか、会員として教えて。


231神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 18:47:14 ID:+7xFznlv
>>230
訂正  良く日⇒翌日
232神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 20:49:05 ID:GiS/3Esp
>>230
私は断じて >>悲タワケ氏 なんかじゃない!!!!!!!!!! 無礼だぞ!!!!!!!!!! 無礼な貴方なんかと話をしても面白くない!!!!!!!!!!
233神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 21:17:50 ID:ViCf1KtK
反応しかたも、いつも同じだな
234神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 21:31:28 ID:GiS/3Esp
自己を見つめよ。本当の自分とは何か。
235とし ◆Df3wo4sSkU :2007/07/31(火) 22:55:24 ID:z/NvNK34
ども!善導師さ〜ん♪
むきになっちゃいかんよ〜☆
てか?一生懸命に、佼成会の会員だって言ってるみたいだから、ちょっと?忠告しとかなきゃね〜♪
山田無文(無学)先生の言葉じゃなく、庭野日敬開祖の言葉で、佼成会的にお話しなさい。
開祖を尊敬して、佼成会の現状を憂いているならば、開祖が何を目指し、どう説いたのかを表現するべきでしょう?
禅宗の話じゃ、佼成会の教学とは違いがあるでしょう?
ついでに言うと、無理矢理食べさせられたとか飲まされたとかの話ってさ〜?
僧堂に入った時の話を、佼成会に置き換えてんじゃないのかな?
まぁ!どっちにしても、やられっぱなしなんてのは、貴方の言う所の、愛と力の話からすると、貴方自身も、まだまだ!信仰の途上にあるって事を表してるよね?
よ〜く!考えてね〜♪
ガンガレ〜♪p(^^)q
236神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 23:42:04 ID:GiS/3Esp
>>235
また、勘違いですか?
私は、僧堂に入った事なんか無いですよ。
第一、僧堂は住持職を取得する為の専門道場であって、得度を終えた禅僧じゃないと入門出来ないみたいですから。
私のような在家者は、近所の禅寺の坐禅会に参加したり佼成会の行事で比叡山の居士林とかに連れていって貰ったり、老師の著書を読むぐらいが精いっぱいです。
佼成会の本は、経典と庭野日敬自伝しか持っていません。
237神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 00:22:29 ID:Pdye3zYs
山田 無文 老師が説いておられます。
「坐禅のすすめ
身体と呼吸と心を調える
馴れないうちはいやかも知れん。
つらいかも知れん。
けれども一日一度は、たとえ五分でもよろしい。
じっと坐ってみてほしい。
必ず心が清らかに澄みきってきます。
他の勉強のことなどいっさい忘れてもらって結構。
坐禅の習慣を身につけて、一生実行していっていただきたい。
必ず、身体も健康になり、精神もさわやかになり、なるほど坐禅はよいことだと、身をもってわかっていただけると思うのです。」

近所の坐禅会は宗門公式サイト「臨黄ネット」で検索されると良いかと思います。合掌m(__)m
238神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 08:38:56 ID:hquxutuB
>>237
山田無文って人は素晴らしいかもしれんが、今の禅宗って
まともなとこあるか?
239神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 10:04:23 ID:hvCdcuiK
>>236
今日も一日、元気で頑張ってください・・て、この時間はまだかあw

違う違うと言いながら、書けば書くほど、自分で墓穴を掘っていることに
気づいていないようですね。

辻褄の合わないこと多すぎですよ。

経典と庭野日敬自伝しか読まずに、佼成会の改革ですかw
庭野日敬自伝の初版は昭和51年です。
30年前ですね。その後も開祖様のご著書がでています。
社会や教えに関する考え方は、70歳すぎても常に新しい目でみておられたはず。

それにいろいろ言うなら、せめて新しい解釈くらい読んでからにしてほしいね。

アナタのほころびだらけの理屈は、「知らない」ことが元だったとはねぇw




240神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 11:09:06 ID:Pdye3zYs
>>238
居士林などで最低3年ほど禅宗の修行を体験してから、批判・反論しましょう。
オススメの禅寺は、妙心寺、萬福寺、南禅寺、建長寺、東福寺、円覚寺、大徳寺、方広寺、永源寺、天龍寺、相国寺、建仁寺、向獄寺、佛通寺、国泰寺などです。
241神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 11:33:38 ID:GCv8U+hB
>>240
そこに書かれたお寺の僧侶の方で、実際に悟りを得た人の名前教えてください
242神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 12:56:59 ID:Pdye3zYs
>>241
各寺の管長、各山内寺院住職、各僧堂師家など。
243神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 15:45:38 ID:Pdye3zYs
その他には住持職資格を取得した和尚さん達。師家のもとで修行し悟りを開かないと、何十年修行しようが住持職資格は取得出来ない。住持職資格を取得すると寺院の代表役員に成れる。その他の僧侶は役僧として代表役員のもとで修行しながら勤める。
244神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 16:05:04 ID:hvCdcuiK
悟りとはどういうものか?
目に見えるものか、見えないものか?

見えるものなら、どのようにわかるのか、
見えないものであれば、「悟った」ことをどのように知るのか
245神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 18:45:32 ID:Pdye3zYs
>>244
釈尊の捻華微笑です。
246神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 19:02:58 ID:PdLWz9V9
>>242
>>243
その人たちってほんとに悟ったつもりでいるの?
幸せだね〜
247神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 19:31:47 ID:Pdye3zYs
そのように偏見に囚われ、一向に進歩が見えず、知的分別で見解を呈する貴方のような愚か者に釈尊の悟りを理解する事も体験する事も不可能だ。
248神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 19:36:45 ID:Pdye3zYs
そもそも >>悟ったつもり の禅僧など居ない。しかも、悟りという言葉で悟りを限定している時点で貴方は駄目です。まったく駄目です。
249神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 19:49:21 ID:PdLWz9V9
>>247
>>248
うん俺は悟りってわかってないかもしれない
でも釈尊が悟りを開くのにどれだけ厳しい修行をしたかは経典とか
仏典とか読めば載ってるじゃん だから今の禅僧で釈尊と同じくらい厳しい修行した人なんて
いるのかな、と思って 釈迦と同じくらい厳しい修行しないと悟りなんて開けんでしょ
250神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 20:22:43 ID:Pdye3zYs
>>249
釈尊は6年間の難行苦行を体験した後に菩提樹の下で8日間の坐禅をしてついに悟りを開かれました。
臨済禅は釈尊の追体験をする仏心宗です。
釈尊の追体験をするという事は肉体だけでなく精神も追い詰められる修行をするという事です。
ですから伝統仏教の中で最も厳しいと言われています。
しかしこのような難行苦行をしなくても悟りに到達する道も有ります。
それは生活の全てを修行と心がけ文句を思わず精一杯努める事です。
貴方も出家しなくてもそのままで悟りを開けるのです。
日本では多くの居士や大師が在家のままで居士林に通い悟りを開き印可を受けています。
251神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 20:33:46 ID:PdLWz9V9
>>250
揚げ足取りみたいで失礼しますが、菩提樹下の座禅は8日間ではなく49日間ですよ

それに釈尊と同じほどの厳しい修行をしないでなぜ悟れるのでしょうか?
その禅僧たいの悟りは、ほんとの悟りでしょうか?
だから「悟ったつもり」という言葉を使ったのです
252神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 20:34:07 ID:Pdye3zYs
日本の仏教は、大乗仏教です。
大乗仏教は、出家者だけでなく在家者も悟りに導く教えです。
佼成会でも、真剣に精一杯修行すれば悟りを開けると思いますよ。
しかし、悟りというものは一度開いたら死ぬまで安泰というわけではありません。
日々修行を続け、怠る事なく悟りの境地を維持しなければいけません。
253神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 20:46:13 ID:k62u/1c7
悲タワケ氏へ
>>240
>居士林などで最低3年ほど禅宗の修行を体験してから、批判・反論しましょう。
これは、前にも書いていましたが、いかにも浅い考えです。同じ立場にいな
くとも批判・批評はできるのです。
たとえば、選挙が終わったばかりですが、民社党の議員が、自民党を批判・
批評した時に、冗談ならともかく、「そのご質問は自民党に3年もいてから
批評・批判してください」といっているようなものです。
それに、ここでの批評・批判は臨済宗さんではなく、貴方へのものです。
普通の感覚でいけば、貴方はそれに答えなくてはいけません。
>>245
答えは「無」でしょう。釈尊の捻華微笑ですは状況を表す言葉にすぎません。
もっとも、無は空が中国で発展したものと考えられますが----。
>>247
>知的分別で見解を呈する貴方のような愚か者・・・・。
悟りにいたる道程として知的分別は絶対必要です。例えば釈尊は超一流の
論者でしょう。
それがないと、どうなるかというと、貴方のようになるのです。
結局、観念論の権化のようになり、自我が肥大して、すべての思考過程が
自己正当化がベースとなってしまうのです。
例えば、日本一流の占い者が占ったから、地震が起きる」というような
逆転現象を何の疑いもなく正当化する事と同じです。
貴方には、今現在悟りの話はにあわないと、私は思います。

254神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 20:51:39 ID:Pdye3zYs
>>251
そうなんですか?8日間の坐禅と学びました。
それから日本の禅僧の修行は、かなり厳しいですよ。
詳しくは瑞龍寺さんがホームページで公開しておられる「雲水物語」を参考にして下さい。
禅僧だけでなく居士・大姉の修行もかなり厳しいです。
円覚寺居士林を体験するのも良いですよ。
255神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 21:03:55 ID:PdLWz9V9
>>254
私が読んだ本では49日間と書いてありました。 8日というのは
悟りを得た日が12月8日だそうです。ウィキペディアにも
書いてありますのでよろしければご覧ください(釈迦で検索するとでてきます)
日本の禅僧の修行が厳しいといっても、それこそ釈迦のように49日間
座禅を組み続けた禅僧はいらっしゃるのですか? 
256私は居士です:2007/08/01(水) 21:27:12 ID:Pdye3zYs
>>253=悲タワケ氏へ
あっそうですか。じゃ、禅宗の専門道場の師家にそう言ってこいよ。>>「知的分別は絶対必要だ(°∀°)」ってW

本分強調週間の大接心になると、通常は朝暮二回の独参も回数を増して四回以上になる。
この他にも前後三回総参が設けられている。
総参は独参とは異なり、見解の有無にかかわりなく、ひとりとして入室を避けることは許されない。
入室参禅は、自己の所見を呈して師家の検閲を仰ぐことである。
参禅しなければ坐禅は実を結ばないし、進歩もない。
しかし、確信のないあやふやな見解では、隠寮の敷居が高くて師家の前に出られない。
師家は、いいかげんな見解をいち早く見抜いて、追い出しの合図の鈴を鳴らして相手にしない。
場合によっては策励のための嘲笑、悪罵が浴びせられる。
音高く一掌をみまわれ、順番を待つ喚鐘場までパチンという音が聞こえることも珍しくない。
このように偏見に囚われていて、一向に進歩の見えない者や、知的分別で見解を呈する者に対しては、手厳しい痛棒をふるって室外に追いたてる。
さながら流血の修羅場と化すこともあって、室内は総参、独参を問わず両者の命かけての法戦場でもある。
独参の合図は初日、中日、終わりの三回である。
知客っさんが喚鐘を打って入室を促す。
入室の前者と後者はちょうど隠寮の廊下で出会うようになる。
室に入る前に礼拝してから師家と対座し、まず名を名のり、所持の公案を唱えれば、老師はうずくまる獅子のごとく静かに坐って法戦のときを待っている。
257神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 21:31:14 ID:Pdye3zYs
>>255
釈尊も人間ですからトイレや食事や睡眠は取りました。禅宗では90日間お堂に篭って坐禅を組み続けた禅僧もおられるそうです。
258神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 21:34:09 ID:PdLWz9V9
>>257
90日間座禅組み続けた方のお名前教えてください
90日間座禅組み続けるってどうやるんです?
259神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 21:36:37 ID:PdLWz9V9
>>257
あと釈尊は正確には7日間の座禅を組み続ける(食事、睡眠なしで)
を連続7回おこなったそうです
260神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 21:39:34 ID:Pdye3zYs
釈尊と全く同じ修行をしなければ釈尊と同じ悟りを開けないという事は有りません。
何故なら悟りは脳の進化でもあるからです。
釈尊が修行された土地は温暖な所でした。
日本の仏教は中国で進化して伝わった大乗仏教ですが、中国や日本には季節が有ります。
日本という土地に合った修行が有るのです。
261神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 21:43:43 ID:Pdye3zYs
禅宗に対して、批判・反論をしたければ、まず「雲水物語」を読んで禅僧の生活を知って下さいね。
262神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 21:45:50 ID:PdLWz9V9
>>260
>釈尊と全く同じ修行をしなければ釈尊と同じ悟りを開けないという事は有りません。

そうでしょうか?野球で例えさせていただきます。 
一般人がイチローと同じ野球のレベルに達したいと思ったら、イチローがやっている練習と同じくらい
厳しい練習か、それ以上の練習やらなくてはいけないと思うんですが。
イチローよりなまぬるい練習をしていて「自分はイチローのレベルに達した」
って思っている人がいたら滑稽ではないですか?
263神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 21:50:19 ID:Pdye3zYs
>>262
いいえ。
人間には天性というものがあるのです。
もしかしたら貴方も短期間の修行で白隠禅師を超える禅僧になるかも知れませんよ。
それから「かたつむりの詩」も読んでおいて下さい。
264神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 21:54:14 ID:YYh2g2MH
>>262

>>260
> >釈尊と全く同じ修行をしなければ釈尊と同じ悟りを開けないという事は有りません。

> そうでしょうか?野球で例えさせていただきます。 
> 一般人がイチローと同じ野球のレベルに達したいと思ったら、イチローがやっている練習と同じくらい
> 厳しい練習か、それ以上の練習やらなくてはいけないと思うんですが。
> イチローよりなまぬるい練習をしていて「自分はイチローのレベルに達した」
> って思っている人がいたら滑稽ではないですか?
いやイチローは努力と才能で花を開いたがイチローよりも才能がある人間もこれから出てくる可能性がある。しかもイチローほどに努力もしないで出てくる可能性はある。
265神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 21:55:04 ID:Pdye3zYs
勘違いしているかも知れませんが、悟りというものは自称ではいけません。師家の検閲を受けないと駄目なのです。祖師がたも自称ではありません。釈尊を開祖として代々伝えてきた教えが禅宗なのです。
266神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 21:55:45 ID:PdLWz9V9
>>263
了解です
それとくだらない質問ですが、あなた様は佼成会員さんですか?
もしそうならなんでそんなに禅宗にこだわるんですか?
佼成会辞めて禅宗に出家しようとは思わないのですか?
267神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 22:04:38 ID:Pdye3zYs
>>266
佼成会員ですよ。
出家はしませんよ。
居士という立場ならば、佼成会の会員として行事にも自由に参加出来ますから。
出家する場合は、他宗教を退会しないといけないそうですよ。
佼成会の「ダーナ」っていう雑誌を知ってますか?
その雑誌に毎回載っている玄侑宗久和尚の本を読んでみて感動し、参禅を始めました。
268神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 22:06:30 ID:PdLWz9V9
>>267
お聞きしたいのはそんなすばらしい禅宗なら
なぜ出家して修行するってことをされないのかな?と思いましたので
269神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 22:10:46 ID:Pdye3zYs
>>268
居士の方が私に合っていますし禅宗は出家主義ではないからです。禅寺の住職を目指すのであれば出家しなくてはいせませんが悟りを開く事を目指す場合は居士や大姉のままで十分なのです。しかも佼成会を辞めるつもりはありません。
270神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 22:11:37 ID:PdLWz9V9
>>264
>いやイチローは努力と才能で花を開いたがイチローよりも才能がある人間もこれから出てくる可能性がある。
しかもイチローほどに努力もしないで出てくる可能性はある。

そりゃ可能性はあると思いますよ
でもイチロー並の選手が出てくる確率ってどのくらいですかね?
今の日本のプロでイチロー並の人っています?
イチロー並の能力のない一般人はやはりイチローと同じか、それを超える
練習をしていかないと。 
271神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 22:30:42 ID:Pdye3zYs
禅宗は出家と在家を差別しません。居士や印可を賜れます。印可を賜った居士やは坐禅道場を開き公案を行う事も出来るのです。素晴らしい居士としては、山岡鉄舟居士が有名ですね。
272神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 22:35:28 ID:Pdye3zYs
居士や→居士も 居士やは→居士は
273とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/01(水) 23:07:59 ID:qPu2/Sbp
ども!
今日も頑張ってるみたいだね〜?善導師さん。
そうそう!僧堂じゃなかったね!居士林だったね〜!で?佼成会の教学よりも、禅宗の方が得る物があるみたいだけど、貴方のやってる事を見る限り、禅宗のイメージ悪くなるんだけど、なんでだろうね〜?
それから、ここは佼成会スレッドだから、佼成会の会員としての思想をメインに進行しようよ!
禅宗スレッドは、自分で立てた所もあるでしょう?
無駄に立てたんじゃないでしょう?
禅宗のPRしたいなら、禅宗スレッドで頑張ってみたら?
そうそう!佼成会の文献は持ってないのに、禅宗の文献は持ってるみたいだね〜?
佼成会の法華経新釈くらいは、目を通して見たら?
それと、禅宗ってさ〜?釈迦が開祖だったんだね〜?知らなかったよ!
禅宗は、学術的には原始仏教(根本仏教)とは、区別されてると思い込んでたんだよね〜;
まぁ!頑張ってね〜!
それから、貴重なスレッドを貴方の妄想レスで消化しないようにね!
マッタリ☆のんびり☆過疎スレッドなんだからさ〜☆
274神も仏も名無しさん:2007/08/02(木) 07:18:27 ID:PmUbBkVR
>>273
お前の文章を見てると立正佼成会のイメージが悪くなるよ。その生意気な口の聞き方を改めろよ。
275神も仏も名無しさん:2007/08/02(木) 09:39:42 ID:T1q6DjMQ

>>256
>本分強調週間の大接心になると・・
コピー貼り付けと見ましたが、自分の言葉で語れないのですか?

>>269
この文を読むと、やはり立正佼成会がメーンではなく、臨済・禅宗が
アナタにはホームのようですね。

>>274
そういう反応の仕方をみてるとアナタが悟りを得ているとは思えません。
悟りを得ようと日々精進しているようにも感じられません。

何のための参禅ですか







276神も仏も名無しさん:2007/08/02(木) 11:04:02 ID:PmUbBkVR
>>275
凡夫「何の為の参禅ですか?」

禅僧「不識!!!!!」
277神も仏も名無しさん:2007/08/02(木) 12:10:55 ID:PmUbBkVR
>>275
おい!!凡夫!!勘違いするな!!地獄餓鬼畜生を厳しく正すのが仏法である!!>>273は地獄餓鬼畜生である!!
278神も仏も名無しさん:2007/08/02(木) 12:14:35 ID:PmUbBkVR
>>何のための参禅ですか(°∀°) 馬鹿か!!自分が参禅してからものを言え!!地獄餓鬼畜生め!!
279神も仏も名無しさん:2007/08/02(木) 12:22:21 ID:Dk/wOown
選挙の夜にマスコミにインタビューなどをドタキャンしていた民主党の小沢代表ですが、
(TVタックルでもお馴染みの)青山しげはる氏によると、昨日の午後1時15分頃に(民主党の内部の人から)かかってきた電話で、
「(小沢一郎氏が)公明党創価学会の側と・・、トップクラスの人と接触していた」ということを聞いたと明かしました。
また、青山氏は「それは誰?池田大作氏か?」と(民主党内部の)電話の相手にも聞いたようだが、
それについても(民主内部の人は)「それが誰かも言えない。とにかく、トップ級だ。」と答えたようだ(文:ぽこたん)。

ソース:下記の関西の番組の2分頃から6分半頃までより事実だけ抜粋詳しくは下記動画をご覧ください。
http://www.nicovideo.jp/watch/1185963533
http://diablo.web.infoseek.co.jp/movie2/ao2.wmv

青山繁晴のプロフ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E5%B1%B1%E7%B9%81%E6%99%B4
280神も仏も名無しさん:2007/08/02(木) 12:29:19 ID:PmUbBkVR
山田無文老師が説いておられます。
「世界は私の家だ
お釈迦さまのお悟り
この世界は私の家だ。
そこに生きる人間はもちろん、星も月も、花や鳥も、すべてが私の子どもである。
そう感得される純粋な心にはもはや生き死にの区別はありません。
お釈迦さまが悟られたこの偉大なすばらしい心は、難行苦行されたからできたものじゃない。
生まれたときからあった心なのです。
それを仏性と申します。」
281とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/02(木) 12:46:38 ID:Pw+5Yw+W
ども!>>278
てか?善導師さん。
おいらは、とりあえず?人間なんでつが…?
仏法で言う所の六道で分別すると、人間界に生を受けてますので…;
それから、仏法では、地獄・餓鬼・畜生を正すなんて事を説いてないよね〜?
仏法を知り、その法に沿って、行じて行けば、救われている事に気が付くだろうってな感じでしょう?
釈迦は、人を正すとか言う傲慢な考え方はしてなかったと思うよ!
禅宗は、釈迦を開祖にしてんでしょう?
釈迦の教えと、釈迦の念いを、自己の正当化の手段の為に、解釈を曲げちゃいけないよ!
日々精進して行く事で、自分を正すんだよ♪
その正された姿を見た人が、仏法は良い物だと感じて、その人が仏法に触れて、救われているんだと感じるんだよ♪
だから、仏法は他人を正す事じゃないんだよ♪
282神も仏も名無しさん:2007/08/02(木) 12:53:00 ID:PmUbBkVR
>>281
おやおや、禅問答を凡夫の見解で受け止められましたか。
しかも、そういうお前さんが私を正そうとしているじゃないか。
笑止!!
283神も仏も名無しさん:2007/08/02(木) 12:59:56 ID:PmUbBkVR
臨済宗最高峰の禅僧 山田無文老師が説いておられます。
「菩薩の道
大乗仏教と小乗仏教
大乗仏教は在家仏教です。
だから菩薩さま方はみな、昔のインドの人たちがしていたように、髪をのばし、イヤリングやネックレスをしておられる。
出家じゃない。
在家のまま、尊厳な人間性を求め、仏性を求めていくならば、みな菩薩です。
在家のまま、しかも生活は人類に奉仕し、社会のために一生を捧げていくと誓うならば、それがそのまま菩薩なのです。」
284神も仏も名無しさん:2007/08/02(木) 13:17:56 ID:PmUbBkVR
>>281
>>仏法は人を正す事じゃない、とするなら、立正佼成会は仏法ではないという事になりますね。
285神も仏も名無しさん:2007/08/02(木) 13:59:55 ID:T1q6DjMQ
>>276
ほう、、アナタは禅僧なのか?w

そのわりには、大分お腹立ちらしく、3レスも使ったうえに
禅問答とはかけ離れたやり取りですね。
286神も仏も名無しさん:2007/08/02(木) 14:23:59 ID:PmUbBkVR
>>285
禅僧が2ちゃんねるなんかするわけないだろ。ただの居士だよ。凡夫が功徳を聞いて、禅僧が不識!!と答えた話を知らんのか?
287神も仏も名無しさん:2007/08/02(木) 15:01:27 ID:T1q6DjMQ
立正佼成会会員でなく。。ただの居士なんですねw

禅僧の答え方なんか聞いてないんだよね、、
自分の言葉で語れるのは人をいやしめる時だけですか?
288神も仏も名無しさん:2007/08/02(木) 18:00:03 ID:czEX95jL
はいチーズ
(―/[◎]ゝ
パシャ
(・∀・)人(・∀・)
289神も仏も名無しさん:2007/08/02(木) 18:34:44 ID:PmUbBkVR
立正佼成会 会員であり、居士林などで居士修行もさせてもらってます。うちの教会では伝統仏教の研修施設に頻繁に参加させてもらってます。うちの教会では、まず自分を救い、そして他人を助けるのが目的ですから自分の所の信者を増やすなんて考えていません。
290神も仏も名無しさん:2007/08/02(木) 19:12:30 ID:T1q6DjMQ
>>289
>うちの教会では、まず自分を救い、そして他人を助けるのが目的ですから
自分の所の信者を増やすなんて考えていません。


>>84では・・
佼成会員の強引な勧誘で迷惑している人がどれだけ多いか知らないのですか?
まず、導き、手どりを止めることですね


この発言の矛盾はどうなってるの?
291神も仏も名無しさん:2007/08/02(木) 19:17:48 ID:T1q6DjMQ
603 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/02(木) 18:44:43
>>602
はあ!?誤解してんじゃねえ!!呆け!!我々の雇い主でもある禅導師さんは大寺の和尚さまだ!!おまえら宗教板の気違いどもと一緒にするんじゃねえ!!我々は禅導師さんに役僧として使ってもらえるお蔭で良い生活が出来るんだよ!!立ち去れ!!外道!!



といわれてますが・・・困りましたねえ、、どの言葉をを信じればいいのかw
292神も仏も名無しさん:2007/08/02(木) 19:50:10 ID:PmUbBkVR
>>290 >>291
別人ですから。
293神も仏も名無しさん:2007/08/02(木) 20:04:29 ID:T1q6DjMQ
孫悟空 分身の術w
294神も仏も名無しさん:2007/08/02(木) 20:52:19 ID:PmUbBkVR
いや、本当に別人ですから。勘違いはよせ。
295神も仏も名無しさん:2007/08/02(木) 21:45:41 ID:XapqlBQ9
>>256
悲タワケ氏へ
>禅宗の専門道場の師家にそう言ってこいよ。>>「知的分別は絶対必要だ(°∀°)」ってW
聞いて来ましたよ。交流の会の終わりに。
理解してくれましたね。
それとこうもいってましたよ。「境を奪って人を奪わず」の最悪の例だそうで、
なかなか直らんそうです。
ここは一つ、ぎんぎんに冷えた、夜までこうこうと明かりのついた、 立正佼成会の
部屋でフルコースの晩ご飯を食べるのはどうでしょうか?
296神も仏も名無しさん:2007/08/02(木) 21:57:53 ID:PmUbBkVR
>>295=悲タワケ氏 へ

貴方のような無礼者が師家に面接出来るわけがないでしょう。もし本当なら師家の名を言いなさい。もし言えないのなら嘘ですね。
297神も仏も名無しさん:2007/08/02(木) 22:56:25 ID:PmUbBkVR
>>295=悲タワケ氏 へ
やはり、嘘でしたか。恥を知りなさい!!恥を!!
298神も仏も名無しさん:2007/08/02(木) 23:22:09 ID:PmUbBkVR
お釈迦さまはインドで教えを広められました。
仏心は、お釈迦さまから第1番目の祖師である摩阿迦葉尊者に伝えられ、そこから禅の伝灯が始まります。
摩阿迦葉尊者から2祖阿難尊者というように受け継がれ、第28祖達磨大師に至ります。
だから禅を伝えた28人のインドの系譜は、西天28祖といわれます。
達磨大師はインドから中国に禅を伝えました。
だから、達磨大師はインドでは第28番目の祖師であり、そして中国禅宗の初祖でもあるのです。
さらにその禅の流れは海を渡って日本に伝わり、今日の日本の禅へとつながっているのです。
有名な一休さんは、われのみが 釈迦もダルマも阿羅漢も この君ゆえに 身をやつしけり と詠んでいますが、「この君」とは言うまでもなく仏心のことです。
身をやつして仏心を明らかにし、さらに今日までその教えを残してくださった釈尊の恩は計り知れないほど大きく、大恩教主釈迦牟尼仏とお呼びしている所以なのです。
日本の仏教で、経典をよりどころとしている宗派は「仏語宗」と呼ばれますが、禅宗だけは所依の経典を持たず、仏心そのものを伝承するので「仏心宗」と呼ばれています。
だから禅は、数ある仏教宗派の中でも、お釈迦さまの仏心を純粋に伝え来たる直系の家元です。
禅は仏法の総府なのです。
299とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/02(木) 23:51:24 ID:Pw+5Yw+W
ども
>>290
↑このレスについては?
言い逃れ出来ないよ!
正体はバレバレなんだからさ〜♪
そうそう!禅問答ってさ〜?言葉の表現だけじゃ、理解しがたいんだよね〜♪
その言葉のやりとりに至るまでの、環境ってか?過程が見えてこそ、他人にも解る訳だよね!
と言う事は、2ちゃんに切り貼りしても、行間が読めないから、ただの無駄レスになるんでないの?
労力と通信費用と思考能力の無駄使いって事…?
ん〜?ご苦労さまですな〜♪
300神も仏も名無しさん:2007/08/02(木) 23:58:44 ID:PmUbBkVR
>>299
おい!!男のくせにそういう女々しい言葉を使うな!!お前は女か!?女か餓鬼なら堪忍してやるよ!!喝!!
301とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/03(金) 00:49:43 ID:CkSOqQ6q
ども!
善導師さん。
女々しいって?
どの辺りが?
てか?相変わらずだね〜♪まともに答えられなくなると、相手を馬鹿にしたような言葉を並べて、自己防衛してるつもりになるんだもんね♪
もうちょっと!おつむを使おうね〜♪
頑張って〜!応援したげりゅ〜!(^^)\(゜゜)
302神も仏も名無しさん:2007/08/03(金) 02:41:06 ID:1W1e0j3t
立正佼成会には、こういう→>>301 馬鹿しかいないようですな(^曲^)
303神も仏も名無しさん:2007/08/03(金) 02:58:45 ID:1W1e0j3t
とにかく、としは馬鹿だ(^曲^)消え去れば良いのにねm(__)m
304神も仏も名無しさん:2007/08/03(金) 06:37:12 ID:Gw48LRWC
パターン化した書き込みが一層顕著になってる。語れば語るほど自ら掘ってる墓穴が深くなってるね。 昨日 誰かが言ってたが 孫悟空とは面白いね。今日も一日がんばれよ。
305神も仏も名無しさん:2007/08/03(金) 09:04:53 ID:1W1e0j3t
>>304 頑張れよ。
306神も仏も名無しさん:2007/08/03(金) 15:16:58 ID:RESnXhcj
>>290の問いに対しての返事はないのかね?

不思議だよねww
>>305の言い分に寄れば、、、
毎日一日中、一台のPCに張り付いているお仲間がいるはずなんだが、
こちらの質問に答える人は「別人ですから」と名乗る決まった一人のみ。

都合の悪い質問はスルー・・でしたっけw
いつものやり方でしたねw
307神も仏も名無しさん:2007/08/03(金) 16:58:09 ID:1W1e0j3t
>>306
うるせえ。ぼけ。
308神も仏も名無しさん:2007/08/03(金) 18:44:16 ID:/h9kftcy
悲タワケ氏へ
>>256
>>296
ここでのポイントは、無分別、分別の問題で、貴方は答えられず他にふったという
事です。これは一般社会でいうと敗北という事です。
二つ目は、貴方はあえない人に聞け」といったので
私は、あえない人に聞いたのです。

実際 立正佼成会の宗教協力、会話は地域によって温度差はありますが
進んでいるところは、貴方が信じられないぐらい進んでいますよ。
が、そこに集合して来る方々の宗派・氏名などは貴方に知らせる必要
性など全く存在しません。

それと>295の最後の文章は私が書いたのですが、何を書いたのか」分
かりますか。

貴方の投稿内容をみていると、どうも権威とか権力にへつらうような
心情が強いように、個人的に感じますね。(これは、私の戯言なので
返事無用)
309神も仏も名無しさん:2007/08/03(金) 18:57:27 ID:1W1e0j3t
>>308=悲タワケ氏
310神も仏も名無しさん:2007/08/03(金) 19:37:26 ID:RESnXhcj
馬鹿
ぼけ
外道
悲タワケ氏

答えに行き詰るとこんなことしかいえないなんて、、、
まるで駄々っ子w

311神も仏も名無しさん:2007/08/03(金) 20:20:49 ID:1W1e0j3t
>>310
よく読め。
312神も仏も名無しさん:2007/08/03(金) 20:24:14 ID:RESnXhcj
読んでますが、なにか?
313神も仏も名無しさん:2007/08/03(金) 20:47:00 ID:1W1e0j3t
>>312
じゃ、お前は解読能力の無い馬鹿。
314神も仏も名無しさん:2007/08/03(金) 20:50:24 ID:RESnXhcj
>310のレスで
どういうところが解読能力が無いか、具体的に言ってみてくれ
315命 ◆AiktywG1ao :2007/08/03(金) 20:52:14 ID:qM1/JxbH
お久しぶりです。

早くも今年は8月

今月は8月15日
戦争犠牲者慰霊平和祈願の日
去年はこの日に体験説法をしました。

さ〜あ
そしたら生誕地まつりの練習がはじまりますよ。

今年も十日町市へGOp(^^)q
316神も仏も名無しさん:2007/08/03(金) 21:34:05 ID:1W1e0j3t
>>314
文字に囚われている。
317とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/03(金) 22:37:28 ID:CkSOqQ6q
ども!命さん。
早いね〜♪もう八月だね!盆が来たら、あっという間に、夏も終わりだね〜;
生誕地祭に出るんだね?頑張ってね〜♪
今年は、鹿児島は出ないから、纏も倉庫で、お休みしてるんだ〜;
なんだか?切ない;
318神も仏も名無しさん:2007/08/03(金) 23:34:35 ID:Gw48LRWC
文字にとらわれず解読すると、どうなるんだあ
319神も仏も名無しさん:2007/08/04(土) 02:02:33 ID:9hYW7Gyr
今日東北某市の夏祭りで佼成会チームが出ていたがすげぇ人数w
320神も仏も名無しさん:2007/08/04(土) 13:23:21 ID:n6WkMjdU
>ID:1W1e0j3t
自分の発した言葉の説明もできんのかw

321神も仏も名無しさん:2007/08/04(土) 13:24:26 ID:CErZGnCp
ようは、いかなる信念に従うかじゃ。
322ゲイム ◆QkRJTXcpFI :2007/08/04(土) 17:09:57 ID:BPD0irEY
お久しぶり。

うちの親が佼成会で踊りの練習をしています。
ボケない体操?踊り?とか。
それで10月あたりに新潟へ泊りで披露するらしいのですが、家族としては恥ずかしいなぁ。

ところで立正高校ってのは佼成会の、なの?
高校野球、とても残念でしたね。
創価は勝ったのかな?
できれば宗教同士の学校対決も見たかったです。

高校のとき、自分の学校は天理に負けたので今でも天理は大嫌いです。
323神も仏も名無しさん:2007/08/04(土) 21:00:58 ID:CErZGnCp
最高の禅僧 山田無文老師が説いておられる。
「何のために生きるのか
私の歩んだ道
人間は菩提心をおこさねばならん。
人類のために一生を捧げていくと誓わねばならん。
そして、もっとも尊厳なる精神、最高の自由、最大の慈悲心をもった人間性を自覚していかねばならん。
それが人生の目的でなければならん。
だから、幼稚園の子どもから、人間は何のために生きているんですかと聞かれたとき、わたくしはこうお答えしたのです。
仏になるために生きているんだよーと。」
324神も仏も名無しさん:2007/08/04(土) 21:22:29 ID:n6WkMjdU
立正高校は佼成会ではありません
325神も仏も名無しさん:2007/08/04(土) 21:27:36 ID:n6WkMjdU
>仏になるために生きているんだよ
山田無文老師でなくとも、法華経にはそう書いてあるね。

佼成会でも、そう教えているが・・聞いたことがないのかな?
326神も仏も名無しさん:2007/08/04(土) 21:39:11 ID:CErZGnCp
>>325 法華経?それがどうした。
327神も仏も名無しさん:2007/08/04(土) 21:44:00 ID:CErZGnCp
>>325 佼成会?勧誘活動ばかりしている汚らわしい新興宗教じゃないか。
328神も仏も名無しさん:2007/08/04(土) 21:53:29 ID:CErZGnCp
最高の禅僧 山田無文老師が説いておられる。
「人間に生まるること難し
生命のありがたさ
一度しかない人生、世界に一人しかない自分の生命の尊さと、その使命を自覚しなければならん。
たとえ、どんな病気になろうと、どんなに身体が不自由になったとしても、人間として生まれ、いま生きていることに感謝せねばならん。
まして、健康で働けるという人は、なおさらありがたいと喜ばねばならん。
しかも、人間には、その人その人がやらねばならん使命がある。」
329神も仏も名無しさん:2007/08/04(土) 22:04:04 ID:CErZGnCp
最高の禅僧 山田無文老師が説いておられる。
「仏はどこにいるか
衆生本来仏なり
いまの世の中、どこに仏がおられましょうか。
お釈迦さまは二千五百年もむかしに仏となられたお方です。
いま、そのお姿はございません。
では、お寺の中に仏はおられましょうか。
いや、そんな木で彫った仏は仏じゃない。
どこにも仏はおられないのです。
どこを探しても仏のいない世に、仏を求めるとするならば、凡夫を仏にしていくよりない。
われわれ人間が仏になっていくのでなければ、どこにも仏はおられんのです。」
330神も仏も名無しさん:2007/08/04(土) 23:12:38 ID:wZhqffmC
入会したいのですけど
費用は年間どれくらいですか?
331とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/05(日) 00:34:44 ID:thpeT3pS
>>322
ども!ゲイムさ〜ん♪お久しぶり〜♪
親御さんが、ボケ防止の踊り?してんだね♪
新潟の生誕地祭に出るんだろうけど、本人が楽しいんだったら、ちょっと?目をつむってあげても良いかもね?
まぁ!子供の立場から見ると、こっぱずかしいもんだけど、自分の住んでる地区じゃないし、頑張って〜♪ってさ!応援したげてよ♪
332神も仏も名無しさん:2007/08/05(日) 07:06:30 ID:zLbkNqFK
ぼける運命なんだから、その運命にまかせて逆らわずそのままボケればいいのです。それがその人の運命なのです。
333神も仏も名無しさん:2007/08/05(日) 08:38:44 ID:THzMEH7a
>>331
つまり、佼成会の本部や教会や支部や各家庭に奉り込みしてあるご本尊は仏じゃないということですね。
334神も仏も名無しさん:2007/08/05(日) 15:08:39 ID:j/bFYnBw
>>327

>>289 では、
>うちの教会では、まず自分を救い、そして他人を助けるのが目的ですから
自分の所の信者を増やすなんて考えていません


と言ってたのに・・w
それとも、立正佼成会会員のふりはやめて臨済だけになるのかな?

335神も仏も名無しさん:2007/08/05(日) 15:53:14 ID:THzMEH7a
>>334
勧誘活動ばかりしている汚らわしい新興宗教だという事を自覚してからものを言え。
自分が信仰している教団が汚らわしいという事に耐えられないのか?
でも事実だから。
私は汚らわしい新興宗教である佼成会の会員だという事を自覚しているぞ。
336神も仏も名無しさん:2007/08/05(日) 15:56:38 ID:pMBq8DiE
>>335
汚らわしい宗教だったら辞めろよ
あんたの納めた会費が、汚らわしい宗教を支えてるんだぞ
337神も仏も名無しさん:2007/08/05(日) 16:02:48 ID:j/bFYnBw
>>335

自分の発言が大いに矛盾だらけだということを自覚してからものを言え。
指摘されたことに明確にこたえられないんだろうw

338神も仏も名無しさん:2007/08/05(日) 16:05:09 ID:THzMEH7a
私は禅を信仰しているのではない。
精神的にも肉体的にも最高の健康法だと言っているのだ。
だから東京本部も坐禅をする為の瞑想の間を作ったのだ。
佼成会員の駄目な所は佼成会の全てが正しいと信じている所だ。
そんな盲信者に人は救えないし自分自身も救えない。
339神も仏も名無しさん:2007/08/05(日) 16:16:57 ID:j/bFYnBw
>佼成会員の駄目な所は佼成会の全てが正しいと信じている所だ。

そういう会員もいるが、そうでない会員もいるぞ。
一律に論ずるのはどうかな?
340神も仏も名無しさん:2007/08/05(日) 16:23:58 ID:WXD51VTM
悲タワケ氏へ
貴方はすでに説明・反論が出来ないという事で論破されているのです。
もう過去の人です。
その上で
>>335
勧誘ばかりしている汚らわしい新興宗教に、嘘ばかりいい、保全ばかりして
いる貴方がいるから、丁度良いのです。そのまま、その汚らしい 立正佼成会
のいればよろしい。

一方、清浄な 立正佼成会には、我々みたいな清浄な赤子の魂をもった人間が
いるのです。そのままでよろしい。という事です。

>>338
これも、335と同じで、それでよろしい。
一つ嘘なのは、座禅をする為に瞑想の間をつくったのではなく、瞑想をする
為に間を作ったのです。この辺のニュアンスは過去の投稿をみても、貴方に
は、まだまだ分からないと思うよ。
341神も仏も名無しさん:2007/08/05(日) 16:40:24 ID:THzMEH7a
馬鹿か?本来、坐禅は瞑想だ。
342神も仏も名無しさん:2007/08/05(日) 16:43:13 ID:THzMEH7a
>>我々みたいな清浄な赤子の魂をもった人間 だと?馬鹿じゃないのか?清浄な赤子の魂をもった人間なら私の言う事を理解し受け入れる。
343神も仏も名無しさん:2007/08/05(日) 16:50:01 ID:THzMEH7a
そこで、最高の禅僧 山田無文老師が説いた。
「鏡のような心
盤珪禅師のおしえ
仏性とは何か、仏とは何かの解説や説明ではなく、仏性とはこれだとはっきり示してくれる仏教学者は、いったい何人おられましょうか。
学問だけでは仏性は悟れん。
学問とは、たくさんの知識を覚えることではありません。
それだけではノートの集積にすぎない。
学問とは、疑問をもって真理を追求することです。
人生に疑問をもってこそ、学問の意義があり、宗教との出会いも生まれてくると思うのです。」
344神も仏も名無しさん:2007/08/05(日) 16:55:02 ID:THzMEH7a
>>337
矛盾だと?それの何が悪い?矛盾が悪いと決めつけるのであれば貴方の存在自体が矛盾だ。妙の世界にある仏法に矛盾は必然だ!!
345神も仏も名無しさん:2007/08/05(日) 16:55:26 ID:j/bFYnBw
>>341
ふふふ・・・やっぱりお解かりでないようだw
346神も仏も名無しさん:2007/08/05(日) 16:56:00 ID:THzMEH7a
>>340=悲タワケ氏W
347神も仏も名無しさん:2007/08/05(日) 16:59:32 ID:THzMEH7a
>>345
解って無いのは、お前。坐禅の禅とは瞑想という意味を持つ言葉なのだ。ゼンナだ。解るか?痴呆W
348神も仏も名無しさん:2007/08/05(日) 17:25:41 ID:THzMEH7a
〜坐禅の効用〜

坐禅は精神面のみならず、体の健康にもよいといわれる。その具体的な効果とは?

坐禅の効用は、経験という形で多くの報告がなされている。
社員研修に坐禅をとり入れることにより、仕事の能率が上がり、ミスも減った。
さらに、よいアイディアが出るようになった。
小学生や中学生を集めて、月一回の坐禅会を続けたところ、教室での態度に落ち着きが出てきた、など・・・。
子どもばかりでなく大学生も、長時間にわたって勉強を続けても疲れなくなった、記憶力や理解力がアップした、・・・。
このような例以外に、具体的に病気が治った、という報告も数多くある。
胃腸が丈夫になった。
肩こりがなくなった。
ヒステリー、強迫観念、恐怖症などから脱することができた、などというのがその例である。
坐禅によるこのような効果は、坐禅の本当の目的ではない、とする意見もあるだろう。
しかし、こうした効果があるということは、坐禅の副産物であるとしても、私たちにとっては興味深いことである。
脳波にみられる坐禅の効用
坐禅の効果の科学的な研究として有名なものに、脳波を調べたものがある。
脳波の現れ方を種類別にみてみると、
α派ー普通の人でも目を閉じて、落ち着いた気持ちのときに現れる。
β派ー日常生活で緊張しているときに現れる。
Θ派ーうとうとした眠りのときに現れる。
δ派ー深い眠りのときに現れる。
というように分けられる。
ところが、坐禅をしていると、目を開いたままの状態でα派が、さらに坐禅を続けているとΘ派が現れる。
そして、修行を積んだ禅僧は坐るとすぐに、意識はハッキリとしているのにΘ派が現れるというのである。
いずれにしても、坐禅がいかに脳を安静にして、心を落ち着かせる効果があるかの証明といえよう。
349神も仏も名無しさん:2007/08/05(日) 19:23:05 ID:WXD51VTM
悲タワケ氏へ

ディヤーナという言葉をご存知?

清浄なる赤子の魂で聞くと、たった一つ分かる事がある。
それは、十如是の真理性です。
やはり、性あたりの自我の動きだな」と思うのです。

仏法の世界に矛盾はないのです。貴方が矛盾にしているのです。
仏法は無理らしいから、せめて人法に準じたらどうでしょうか。
(但し、形而上学の二律背反はいくらでもある。)

いずれにしても、論破された過去の人よ、心を去らしなさい。
350とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/05(日) 19:49:45 ID:thpeT3pS
>>333
ども!善導師さん。
日本語が解ってる?おいらの文章に、一つとして、本仏についての文字は無いんだけど?
訳の解らない文底読みしないようにね♪
妄想族が暴走してるみたいだからさ〜;
351神も仏も名無しさん:2007/08/05(日) 20:02:47 ID:THzMEH7a
>>349=悲タワケ氏 >>350=善導師 へ
戯言をほざくな。
352神も仏も名無しさん:2007/08/05(日) 20:08:57 ID:THzMEH7a
そこで、最高の禅僧 山田無文老師は、説かれました。

「念仏と禅
しんらん聖人のおしえ
煩悩だらけの凡夫に真などない。
この世もまた嘘ばかりで永遠に変わらぬものなどない。
ただ念仏だけが真実だ。
しんらん聖人はこうおっしゃっています。
いつかは滅んでいく、この凡夫の肉体の中に、尊厳にして永遠なる真実の人間性を自覚するならば、凡夫がそのまま仏であり、この世がそのままお浄土とならねばならん、と説くのが禅であります。」
353命 ◆AiktywG1ao :2007/08/05(日) 20:09:30 ID:LV20HAHh
としさん

返事ありがとう。
としさんの所の纏は眠ってしまってるんですか。むむ、残念です。
僕は纏ではありませんけど纏は花形ですよね。

善導師さん
立正佼成会のかたですよね。普段はお役や手取りはなさってますか?
立正佼成会の功徳は気付きですからね。
354神も仏も名無しさん:2007/08/05(日) 20:27:22 ID:juhUz01j
>>348〜 臨済宗宣伝の副作用〜
@読む者をうんざりさせる。
A読む者をいらいらさせる。
B長文による電気の無駄遣い。
C不法侵入・居座り。
D会員同士の穏やかで愉快な会話に水をさす。
355常人・とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/05(日) 22:02:52 ID:thpeT3pS
>>351
戯言?何を吐かしとんじゃ!ボケが!
寝言みたいな妄想しか言葉に出来ない自分をごまかす為に、山田無文(無学)氏の書き連ねて、自己満足してるような奴が、人様に向かって「凡夫」だのとか言ってんじゃねぇぞ!
自己と臨済(禅宗)を認めて欲しけりゃ?テメエの頭と心を、ゆっくり見つめ直すんだな!
356神も仏も名無しさん:2007/08/05(日) 22:12:17 ID:THzMEH7a
>>355 戯言をほざくな。下品野郎。
357とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/05(日) 22:13:07 ID:thpeT3pS
>>353
ども!連投すんましぇん。命さん。
纏や万灯などの花形も、周りのお囃子や、踊りがあって一体感を感じたり、サンガの有り難さを感じるんですよね☆
何かをする度に、少しでも感じたり、学んだり出来る心を持ちたいですね♪
358神も仏も名無しさん:2007/08/05(日) 22:17:32 ID:THzMEH7a

              とし=馬鹿
359神も仏も名無しさん:2007/08/05(日) 22:19:41 ID:THzMEH7a
群れる事が大好き。そして、所詮、傷の嘗め合い。それが、とし=佼成会員。
360神も仏も名無しさん:2007/08/05(日) 22:37:12 ID:THzMEH7a
>>355←見よ。これが佼成会員の本当の姿。乱暴そのもの。山田無文老師の友人 庭野日敬の教えを得ているとは思えない。
361常人・とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/05(日) 22:38:19 ID:thpeT3pS
>>359
はははっ!テメエが、傷の嘗め合いしかした事無いからって、他人も一緒だと思ってんじゃねぇぞ!
ぼんくら野郎が!
テメエの体験や価値観で、他の人間の事まで解った気になってるんじゃ、よっぽど!めでてぇやな!
禅が聞いて呆れるわ♪
ゆっくり!坐り直しな!
362神も仏も名無しさん:2007/08/05(日) 22:40:08 ID:THzMEH7a
>>361←下品お下劣W
363神も仏も名無しさん:2007/08/05(日) 22:42:16 ID:THzMEH7a
お前、佼成会なんて、所詮、傷の嘗め合いだって事に気がついてないのか?(・o・)なんて馬鹿なんだ(・o・)
364常人・とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/05(日) 23:07:21 ID:thpeT3pS
>>363
傷の嘗め合い?そういう体験しかした事無いんだろ?てか!テメエが、そういう風にしか動いて無いって事だろうな!
禅宗がどうこう言うならば、しっかりと!坐り直して、テメエを見つめ直せ!
話は、それからだな!
人間は皆、価値観も行動も生活も違うんだよ!
宗教への取り組み方や求める物もな!
しっかりしろ!己を信じ、周りを信じ、神仏を信じ、この世を生き抜く力を身に着けるのも、また信心だぞ!
くだらん事に囚われて、根本を見る目を失うな!
人は嘘をつく、人は人を裏切る、人は人を蔑ろにする、人は人を見捨てる、しかし!それは己も同じ事をするかも知れないと言う事を表す。
さぁ!坐り直せ!テメエを見つめろ!
365神も仏も名無しさん:2007/08/05(日) 23:32:38 ID:WXD51VTM
悲タワケ氏へ
最近覚えたのが「サンシュウイン」という言葉だけど、貴方知っている?
ああ、そうか。貴方は文字不信だったから、聞いても無駄か。
366神も仏も名無しさん:2007/08/05(日) 23:56:36 ID:THzMEH7a
>>364 いい加減に目を覚ませ。そして、自主性を持て。 >>365 サンシュウイン?どうせ2ちゃんねる上で洗脳されたんだろ?そんな名の寺は私は知らん。
367常人・とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/05(日) 23:59:01 ID:thpeT3pS
>>363
こら〜!出てこ〜い!また!日付が変わるの待ってんのか?
楽しもうや!
日付が変わってから、別人格になって、山田無学(無文)氏の言葉を貼付けて、寝言を並べんなよ!
己を知れ!逃げるな!正々の旗を掲げ、堂々の陣を敷け!←この言葉は、俺自身への言葉でもあるがな!
368神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 00:01:01 ID:THzMEH7a
>>365 それから、お前が「悲タワケ氏」だ。解ったか。呆け。
369神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 00:03:53 ID:THzMEH7a
>>367 山田無学なんて名の禅僧は居ない。
370神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 00:05:45 ID:YeQs8z07





 >>367←見よ。これが佼成会員の下劣さだ。忍耐力の無い餓鬼だ。




371神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 00:09:33 ID:YeQs8z07
凡夫「和尚さん。極楽と地獄を教えてくれ。本当に有るのだろうか?」
和尚「お前はアホじゃ。」
凡夫「なんだとお!?この糞坊主があ!!」
和尚「ほれ、そこが地獄じゃ。」
凡夫「も、申し訳御座いませんでした。」
和尚「ほほほ。そこが極楽じゃ。」
372神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 00:12:06 ID:YeQs8z07





          常人・とし=地獄の囚人




373神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 00:22:00 ID:YeQs8z07
最高の禅師 山田無文老師の履歴

1900年 愛知県に生まれる。
1922年 臨済宗大学卒業。
1929年 妙心僧堂掛塔。
1929年 天龍僧堂に転錫。
1949年 妙心寺山内霊雲院住職、花園大学学長。
1963年 禅文化研究所長。
1978年 臨済宗妙心寺派管長
1988年 遷化。
374神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 00:38:00 ID:DKyN7QAs
悲タワケ氏
>>366
なぜ2CHでなぜ寺なの?素直ですね。(笑
375常人・とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/06(月) 00:39:58 ID:mudMVEQd
あぁ〜あ!人に言われた通りの事をしてくれるんだね〜?よっぽどのお人よしらしいね〜?ご苦労さ〜ん!
376神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 00:56:47 ID:YeQs8z07
>>374 お前が悲タワケ氏だと何度も教えてやってるだろ。痴呆か?何故、2chで、何故、寺だと?そんな事お前の投稿を見てれば解る。「このスレを見ている人はこんなスレも見ています(ver0.20)」を見てみろ。
377神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 01:01:00 ID:YeQs8z07

         佼成会員ほど下劣な奴は居ないW 

         こいつらの返答を見れば解るなW 

         自分で下劣さをアピールする痴呆どもW
378神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 03:01:43 ID:YeQs8z07
最高の禅師 山田無文老師が説いておられる。

「ほんとうの自分
一無位の真人
この世で生活していく肉体的な自分は、確かに自分そのものに違いない。
しかし、そこにある真は刹那的なもので永遠ではない。
永遠なる真実の自己とは、その肉体の中に眠り続けている。
形のない、姿のない、色のない仏性が、心の奥底にあるのです。
その仏性と、現実に生活している肉体とがぴったりとひとつになったところに、本当の人生があるのであります。」
379神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 10:08:39 ID:CtYJ9KGW
教会に行って教えを請う人はいても
オマエから学ぼうと考える人は皆無
380神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 11:03:43 ID:YeQs8z07
だからお前はお下劣W
381神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 11:19:11 ID:koQaMFdo
>>379
誰からでも学べよ。
382神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 12:28:06 ID:AzkwzcFd
>>380
そしてお前もお下劣ww
383神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 12:41:16 ID:YeQs8z07
>>382
私はきわめて清浄だ。お前は禅師を尊敬する事も出来ない馬鹿だ。
384神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 14:02:39 ID:AzkwzcFd
ここのスレで何がしたいわけ?

臨済宗や禅の話がしたいなら、臨済の専用スレがたくさんあるじゃないか。
ご自分で立てたスレもあるんだろう?そこで、他を気にすることなく、
山田無文老師の話でも何でもすればいい。
へんなツッコミも揶揄も少ないはずだ。

なぜに立正佼成会スレなんだ?

他じゃ相手にもされないが、ここでは、、相手をしてくれるからか?
まあ、相手にされないほど、淋しい人生はないかもな・・w

385神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 14:31:35 ID:YeQs8z07
お前たちの洗脳を解いてあげたいから。
386神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 14:47:21 ID:oD5+6LJj
突然ですが住職になるにはどうすればいいのでしょうか?
387神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 15:33:47 ID:CtYJ9KGW
>>385
で、成果はあったかね?
388神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 15:37:06 ID:YeQs8z07
>>387 こいつらは心底まで洗脳されているから、こんな優しい方法では無理だね。ショック療法じゃないと駄目だね。
389神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 15:39:25 ID:CtYJ9KGW
>>381
コイツから何を学べと?

学んだことがあったら教えてほしい
390神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 15:48:27 ID:YeQs8z07
>>386
住職というのは正式には「住持職」という役職の事で各宗教法人の代表役員の事だよ。
我々、立正佼成会のような中央集権制ではなくて各寺院が法人格と権利を持つ独立した宗教法人であり、それらの宗教法人の元締めが大本山なんだよ。
創価学会の職員になる方法と立正佼成会の職員になる方法と霊友会の職員になる方法が違うように伝統仏教も宗派によって全く違うだろうよ。
391神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 15:51:56 ID:YeQs8z07
まあ、解り易くいうと新宗連が大本山で、新宗連に加盟している宗教団体が各寺院という事だね。
だから各寺院の住持職というのは絶大な権利を持っているという事だよ。
392常人・とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/06(月) 16:45:51 ID:mudMVEQd
うげっ!バカ発見!
新宗連が大本山だって?各宗教団体が各寺院だって?表現力と言うか?理解力の無さ丸だしじゃん!
新宗連は、宗教団体が声を掛け合って、連盟体を作り上げたんだけどね〜?
総本山や大本山と各分寺との関係性とは、全くの別物なんだよ!
やっぱり!妄想や固定観念の中で、偉人が吐いた言葉を貼付けてるだけだったのが、この一文に現れちゃったね〜?残念;残念;
お疲れ様でした。(^人^)
393神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 17:10:58 ID:YeQs8z07
>>392 邪魔するな。痴呆。新宗連の仕組みについては承知じゃ。戦後、GHQの占領政策によって宗教法人法が制定され、末寺、本寺というような関係は解体され、各末寺が宗教法人となり、大本山は連盟のような組織になったんじゃ。呆け。
394神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 17:12:18 ID:YeQs8z07
>>392 死ね。
395神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 17:21:33 ID:YeQs8z07
>>392 
ところで、何で貴方、無知なのに喧嘩を売ってくるの?
今の佼成会が本当に正しいと思ってるの?
参禅をしないと釈尊が悟られた事が何なのか、魂で感じるが出来ないという事が未だ理解できないの?
縁無き者は度し難しとは言うが、貴方にも是非、参禅をして目を覚まして欲しいと思う。
目が覚めれば佼成会が、とんでもなく下劣な所だと解るよ。
396神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 17:46:38 ID:YeQs8z07
勘違いするな。私から何かを学ぶんじゃないぞ。山田無文老師の教えを知って悟りを開きお前たちが仏になるんだぞ。
397神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 17:57:12 ID:YeQs8z07
最高の禅師 山田無文老師が説いておられる。

「日本文化の父
聖徳太子のこと
日本人は明治維新まで、日本の神さまを父とし、お釈迦さまを母とし、孔子先生を兄として、きわめてあたたかく和やかな家庭的雰囲気の中で育てられてきたのであります。
こういう高い精神の教育は、聖徳太子によってはじめられたといっても過言ではありません。
神道と仏教と儒教、この三道を聖徳太子の人格によって一つに統一された功績は偉大なものであります。」
398常人・とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/06(月) 18:01:07 ID:mudMVEQd
だから〜!禅宗だけが、信法って理屈が可笑しいっての!
貴方が禅寺に参じてるように、おいらは、お浄土さんとか、真言宗とか、カトリックの教会とか、神社とか、いろんな所に行ってたりするわけ!
禅にしたって、臨済さんだけの専売みたいに言ってるけど、真言さんなんかでもやってるんだよね!
て事で、坐ってみたりもしてるんだよね!おいらも!誰も佼成会が最高・最上だなんて言ってないんだけどね〜!
山田無文(禅宗)が最高だと思ってるような、貴方には理解出来ないだろうけどね!
399神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 18:06:54 ID:YeQs8z07
私が危惧しているのは、佼成会員の風紀の乱れである。
教会や支部で酒盛りをし宿直当番中にもかかわらず、抜け出して飲酒運転をする。
とんでもない事である。
しかも恐いのか、誰も注意出来ない。
責任者に報告しても責任者は何もしない。
まったく最低な事だ。
佼成会に行かない方が遥かに誠実ではないか。
400常人・とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/06(月) 18:14:49 ID:mudMVEQd
こら〜!論点のすり替えで逃げんな〜!
それから、飲酒運転とか見て見ぬふりをしてる人間の中に、自分自身も居るんじゃないだろうな?
ここに書いて、誰か言ってやってくれ〜!ってんじゃ、恐くて黙ってる人間と一緒だぞ!
自分が動け!おいらも教会で酒飲んで、車に乗ろうとしてるオヤジ達には、一応注意してるぞ!お前もガンガレ!
401常人・とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/06(月) 18:25:58 ID:mudMVEQd
>>393
↑これに突っ込むの忘れてた。
戦後の米軍統制化の中で、法令改正で分断された総本山と分寺の関係性を知ってるならば!
尚更!新宗連を例えに使うのは可笑しいでしょうに!根本的な成り立ちが違うんだからさ〜!
おいらが無知なら、貴方は何?ただの頭でっかち?知識が有っても、上手く活用出来なきゃ、無知以下だって〜の!
反省しろ!
402神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 18:42:15 ID:YeQs8z07
>>401 またお前か。五月蝿いぞ。呆け。成り立ちなんか関係無い。今の組織内容の話をしてるんだ。いちいち餓鬼みたいな戯言をほざくんじゃない!!
403神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 18:47:55 ID:YeQs8z07
馬鹿か!!真言宗は坐禅ではなく「止観」だ!!呆け!!釈尊が修された坐禅は達磨大師に受け継がれ日本に伝わったのだ!!比叡山や高野山に「禅」は無い!!栄西も比叡山を捨てて中国の臨済宗にて修行し印可を受けたのだ!!
404神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 18:51:58 ID:YeQs8z07
日本の禅宗は臨済宗、おうばく宗、曹洞宗だけである!!!!!
405神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 18:58:41 ID:YeQs8z07
おい!!とし!!「公案」って知ってるか!?禅宗で最も大切とされる修行法だ!!ただ坐っているだけでは正しい見解を得られんのだ!!坐禅によって師家から与えられた公案を捻り、公案によって坐禅が定まる!!そして入室参禅だ!!師家の一対一で交わす法戦場だ!!
406常人・とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/06(月) 19:00:23 ID:mudMVEQd
いや〜!言うのは、よそうと思ってたんだが…!
五月蝿い上に邪魔なのはお前だよ!
ここは佼成会スレッドな訳だ!
テメエで立てた臨済宗スレッドでほざいとけや!
ぼんくらが!!!!
目障りな上にウザいんじゃ!
ど阿呆!!!!
失せろや!!!!!!
407神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 19:03:25 ID:YeQs8z07
まあ、お前みたいな「痴呆」は師家に面接も出来ないし公案も与えられんだろうな。
408神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 19:08:42 ID:YeQs8z07
>>406
アホか!!臨済スレを立てた事なんか一度も無い!!勘違いはやめろ!!呆け!!
409神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 19:18:52 ID:YeQs8z07
邪魔だ!!これ以上、佼成会の被害者が増えないように、ここで佼成会の下劣な実情を告白する!!
410神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 19:21:58 ID:AzkwzcFd
>>399
どこの教会か知らんが、全国の教会が皆そうだと思いこむのは
大きな間違いだな。

禅では、そういう縁に触れたときに、「何を悟るか」は教えてくれんのかい?
411神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 19:22:40 ID:YeQs8z07
佼成会員でありながら佼成会の悪い所を批判する。これぞ真の菩薩行者だ!!!!!
412神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 19:32:13 ID:YeQs8z07
禅では「正義・正法を守る為には、力に訴えてでも悪事を止めさせろ」と教わる!!黙って見ているような卑怯者の詭弁は駄目だ!!禅は消極的な事はしない!!
413神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 19:56:41 ID:AzkwzcFd
力に訴える場所がここですかw
414常人・とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/06(月) 19:58:40 ID:mudMVEQd
>>412
で?カッコイイ事を言ってるけど、教会での飲酒してそのまま運転とかの場面で、貴方は力ずくでも止めてるんだよね〜?
言ってる事とやってる事が違うんじゃ、いくら!威勢の良い事を吐かしても、臨済宗の面汚しだで!
415神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 20:07:36 ID:YeQs8z07
>>414 心配するな!!ブチのめしてやったよ!!お前とは親友になれそうだな!!なかなか骨が有りそうじゃねえか!!
416神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 20:12:24 ID:YeQs8z07
・・・あの、別に私は臨済宗の僧侶じゃないんで面汚しにはならんだろうと思うけど(^_^;
417神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 20:15:02 ID:L4CklsAw
>>415
ぶちのめしましたか 強いですね 空手か何かおやりですか?
418神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 20:34:25 ID:AzkwzcFd
支離滅裂だな・・・・w
419神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 20:47:33 ID:YeQs8z07
>>417
柔術です。勿論、怪我はさせないよ。激痛は走るだろうけどW
420常人・とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/06(月) 20:50:07 ID:mudMVEQd
>>415
ほ〜っ!ぶちのめしたんか〜?やるね〜!
おいらは、非力なんで、ぶちのめしたりは出来ないんだけどね〜!
てか?親友には、なれんだろうね〜;
貴方とは、宗教観も価値観も、かなり違うようだからね〜!
貴方が、固着した思想を捨てられるならば、話は変わるんだろうけどね!
421神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 20:56:27 ID:YeQs8z07
>>420
格闘に力は必要有りませんよ。生物は力を抜いた状態が一番強いです。私の友人にはクリスチャンも居ますが激しく法戦した後は仲良く食事をしたりしてます。お互いの宗教を認める事は出来なくても友情は有るんです。人と人じゃないですか。 合掌
422神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 20:58:45 ID:L4CklsAw
>>419
なんて流派の柔術か、差し支えなければ教えてください
423神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 21:04:04 ID:YeQs8z07
常人・としさんへ
お願いします。瑞龍寺さんがホームページで公開・更新しておられる「雲水物語」を見て下さい。私が何を考えているのか、知って頂けると思います。 合掌
424とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/06(月) 21:05:43 ID:mudMVEQd
格闘に力は要らないのは、一応?承知してるんだけど…;
おいらの言う「非力」とは、肉体の力としての非力では無いんだな〜!
殴る痛み、殴られる痛み、これらを感じた時の心の痛みに耐える力が無いんだよね〜!
人をぶちのめす時には、物質的な力よりも、精神的な力が必要であるんだよ!
相手に伝える為にはね!
425神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 21:13:09 ID:XeaZOulB
>>403
単なる由来。史実の証明を。
>>405
ここは、 立正佼成会の場。公案はない。違うところでどうぞ・
>>407>>409
電力の殺生
>>411
菩薩行ではないけど、どんどんやって。
>>412
嘘。自分の悪事をまず止めな。詭弁はあんたの為にあるような言葉。
>>415
物語。
>>416
PCの前のお仲間Bの発言(今日は何人で法座かな?

ここでストレス解消して命のバランスをとるか?悲しきかなタワケ氏よ。

聞く方、これ菩薩行なり、か。
歎異抄を改竄した頃が、それでも人間味はあった。
426神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 21:26:12 ID:YeQs8z07
うわああああああああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!!!!!!!!
∧_∧
(T□T)
∪ ∪
427とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/06(月) 21:55:43 ID:mudMVEQd
泣くな!貴方の中に、全ての真実がある。
信仰だけでは手に入れる事の出来ない物が、すでに自分自身の中にある!
気が付いてるはずだ!
己を信じ、周りを信じ、神仏を信じ、法を信じて居れば、何かを見付けられる、その何かこそが、俗に言う「悟り」なのかも知れない?
ただ!それが、不偏の真理であると言う保証はない!
不偏の真理を知る者は、大宇宙のみだ!
人間には、大宇宙の一部しか見えていない!
428神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 22:13:18 ID:YeQs8z07
南無地獄大菩薩!!
∧_∧
(⌒∀⌒)
∪  ∪
429とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/06(月) 22:55:34 ID:mudMVEQd
こら〜!人を地獄の使者みたいに言うな〜!
閻魔さんに言い付けるぞ〜♪
天国も地獄も表裏一体なんだからな〜♪
この世の苦楽のようなもんなんだぞ〜!
430神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 23:01:27 ID:YeQs8z07
・・・実は、臨済宗を復興した江戸時代の禅僧 白隠禅師の書に「南無地獄大菩薩」と有ったんだよ。一番好きな書です。
∧_∧
(°∀°;
∪  ∪
431神も仏も名無しさん:2007/08/06(月) 23:52:35 ID:YeQs8z07
としさん。さびしいよ。
∧_∧
(T□T)
∪ ∪
432とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/06(月) 23:54:43 ID:mudMVEQd
>>430
ほうけ〜!そんなんがあるんけ〜?
知らなんだわ!
433とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/07(火) 00:17:14 ID:8Aba78Uf
>>431
たわけ〜!
個は虚しいのは当たり前!個は空無双そのもの!
寂しいなんて!ほざくな!
434神も仏も名無しさん:2007/08/07(火) 08:27:30 ID:TNgbZ7Un
>>425
>聞く方、これ菩薩行なり、か。

妙に納得だが・・・
スレタイが宙に浮く今の状態は哀しい。
しかし、2ちゃんとは言え、まともな会員が多く常駐していないというのも
立正佼成会の一つの姿ではあるな。
435神も仏も名無しさん:2007/08/07(火) 09:05:58 ID:pBjtBBBK
>>386 宗派によって違うと思いますが良い資料が有ったので紹介します。

1、師僧を探す
2、出家得度式
3、掛塔する僧堂を決める
4、書類の作成
5、雲水用具を揃える
6、掛塔の作法を教わる
7、行脚に出発
8、僧堂に到着
9、庭詰
10、旦過詰
11、知客寮相見
12、新到参堂
13、老師相見
14、修行
436神も仏も名無しさん:2007/08/07(火) 09:15:03 ID:pBjtBBBK
因みに、僧堂には期限は無く自分が納得するまで何十年でも修行を続ける事が出来るそうです。
また、僧堂に居る間に老師や師僧から無住寺を紹介されたりするそうです。
もし、無住寺の住持職を努める覚悟が出来たら再び大本山の宗議会で会議が行われ決議したら住持職の辞令が発布されるそうです。
437神も仏も名無しさん:2007/08/07(火) 23:21:13 ID:Ylmuhckt
禅の話しは別なところでしてください。
438神も仏も名無しさん:2007/08/07(火) 23:55:34 ID:bK4yIxnF
…久しぶりに来たが、あの野狐禅の出来損ないはまだいるんだな
聞く耳は持たんだろうが、あまり長居しない方がいいぞ
439白隠禅師ファン:2007/08/08(水) 09:49:09 ID:ZHqYHtCx





 南 無 地 獄 大 菩 薩 ! ! ! ! ! ! ! ! ! !




440神も仏も名無しさん:2007/08/08(水) 15:34:57 ID:htBL0VEM
酷すぎる創価学会
http://www.freepe.jp/i.cgi?hihan
441白隠禅師ファン:2007/08/08(水) 17:10:47 ID:ZHqYHtCx
もし貴方の考えを貴方自身がコントロールしないとすればいったい誰がコントロールするのですか?
配偶者?社長?それともお母さん?もしこういう人達が貴方の考えることをコントロールしているというのなら彼らの方こそ治療を受けに行かなければならない。
そえすれば貴方はたちまち元気になるだろう。
しかし本当のところ自分の思考はこういう人間にコントロールされているのではないという事が貴方には解っているはずだ。
他ならぬ貴方自身が自分の思考器官をコントロールしているのである。
自分の考えは自分自身のものでありその考えを続けようが変えようが他人に明かそうが熟慮しようが全く自分一人のものなのである。
誰も他人の頭の中に入り込む事は出来ないし本人が経験するのと同じようにその考えを所有する事も出来ない。
自分の考えコントロールするのはまさに自分自身であり頭脳も自分自身のものなのだから自分が決めたように使えば良いのだ。
442白隠禅師ファン:2007/08/08(水) 18:49:20 ID:ZHqYHtCx
誤字脱字すまんねm(__)m
443再掲:2007/08/08(水) 20:14:33 ID:Y59scysj
臨済宗宣伝の副作用
@読む者をうんざりさせる。
A読む者をいらいらさせる。
B長文による電気の無駄遣い。
C不法侵入・居座り。
D会員同士の穏やかで愉快な会話に水をさす。
E臨済宗のイメージが悪くなる。
444白隠禅師ファン:2007/08/08(水) 23:08:14 ID:ZHqYHtCx
>>443
まわりの人間や物が自分を不幸にするのではない。
自分で自分を不幸にするのだ。
それは自分の生活にかかわりあう物や人間に対する自分の考え方のせいである。
自由で健康な人間になるには、まず考え方を変えていかなければならない。
いったんそれができれば、新たな感情が生まれ、自由な人生に向かって一歩を踏み出すことになるだろう。
445白隠禅師ファン:2007/08/08(水) 23:15:45 ID:ZHqYHtCx
論理ー三段論法 大前提:アリストテレスは男性である。小前提:男性はみな、髭がある。結論:アリストテレスには髭がある。
非論理ー三段論法 大前提:アリストテレスには髭がある。小前提:男性はみな、髭がある。結論:アリストテレスは男性である。

大前提:私は自分の思考をコントロールすることができる。小前提:私の感情は私の思考から生まれる。結論:私は自分の感情をコントロールすることができる。

そして、「怒る」と「叱る」は違う。

446白隠禅師ファン:2007/08/08(水) 23:21:02 ID:ZHqYHtCx
「怒り」は自分の頭に支配されているだけである。そして、「叱り」は正しく導く為に演じる方法である。
447命 ◆AiktywG1ao :2007/08/09(木) 23:19:58 ID:2qMOBoT9
暑いですね〜
立正佼成会ふうにいえば暑い季節に暑いはありがたい寒い季節に寒いはありがたい雨も晴れもありがたい。
子供の頃はエアコンなんてありませんでした。
扇風機だけでした。
僕はエアコンをつけて扇風機を付けてます。
なんてグータラなんでしょう!昼間は暑い所で作業をしているので自分にサービスです。

8月14日に新宗連の戦争犠牲者慰霊式典が千鳥ケ淵であります。
今年は僕は行きませんが、いろいろな団体がきます。さすがにPLの祈願はびっくりですよ。

戦争で亡くなったかたの慰霊ですから、涙がボロボロ落ちます。
戦争は絶対にしてはならないことだと誓います。
448神も仏も名無しさん:2007/08/10(金) 00:27:02 ID:hPGxCW3i
8/9 23:00 日本テレビ
知花くららが故郷沖縄に戻り ひさしぶりに祖父と対面。
祖父がくららに沖縄戦のことを語ったことは 今まで一度も無かったそうである。

二人は今は空き家になっている生家を訪ねて 知花は無数の弾痕を目の当たりにする。

本当にあったんだ・・・戦争・・・

アメリカ軍につかまれば目をえぐられ耳を削がれる・・・
そして山奥の 集団自決の場所となった防空壕にて
草をむしりそれを首に巻きつけ それをまず当時15歳の祖父が姉の首に巻きつけ絞めて自決しようとしたが
死にきれず

そこに祖父の妻となる祖母が追いつき 死んじゃいかん・・・みな生きとるよ・・・
その一言で一瞬にして祖父は正気に戻った。 その一言で。

国の教えが悪かったのかなあ・・・ 思い出したくないよ・・・

どうして話してくれたの?・・・

今 教科書の歴史が間違って語られようとしている・・・事実を曲げたらどうなるか

これから子供たちが 真実を知らずに大きくなったら また元に戻ってしまうのではないかなあ
という気持ちで 祖父は話した。

沖縄戦 集団自決者の数は500人にものぼる。 軍の命令があったかどうか 祖父も直接聞いたわけではない。
449神も仏も名無しさん:2007/08/10(金) 00:28:27 ID:hPGxCW3i
カメラがスタジオに戻り 女優川原亜矢子の涙顔が映る。 泣きながら「平和の大切さを感じた」
と彼女は言うが
この取材で くららや祖父が明らかにしたかったものとは果たしてそれであろうか。

川原亜矢子の意見はまったくの的外れである。
とんでもない糞女優である。 ただ「ギャラ勘定の能力」は かなり高いようだ。

大日本帝国は カルト組織である。 当時全国民はマインドコントロールされていた。
その要素はいまはだいぶ少なくなっているが
マインドコントロールとはこのように 人を殺させることさえできる。
新興宗教○○○のように
勧誘や献金をさせることももちろん容易い。

http://space.geocities.jp/mindmanipulate/mysterious.horror.html
450神も仏も名無しさん:2007/08/10(金) 13:42:55 ID:hDENSE/W
1、永遠不変の真理と一貫性があること。
2、宗教にも普遍妥当性はある。
3、神は神殿をつくらない。
4、罰があたるなどと恐怖心に訴えない。
5、正しい宗教は世襲化しない。
6、教祖を神格化しない。
7、言うこととやることが一致している。
8、現世利益だけ説く宗教は正しくない。
9、正しい宗教は盲信を強要しない。
10、正しい宗教は、金で救われるとは言わない。
11、正しい宗教は、会員を増やせと強要しない。
12、領収書を出さない教団は危ない。
13、正しい宗教は批判を受け入れる。

というわけで、立正佼成会は正しい宗教ではないという事が解りますね。
451神も仏も名無しさん:2007/08/10(金) 14:06:03 ID:20coYS7m
>立正佼成会は正しい宗教ではないという事が解りますね
 解りません。

>>450がいつもの人で、病気かもしれないってことは解ります。
452神も仏も名無しさん:2007/08/10(金) 15:41:59 ID:hDENSE/W
>>451 病気は貴方です。病名は「新興宗教立正佼成会依存症」です。 南無阿弥陀仏m(_)m
453神も仏も名無しさん:2007/08/10(金) 16:01:59 ID:20coYS7m
>>452
それは、誤診です。
だって、自分は立正佼成会会員じゃあ、ないからねw
454神も仏も名無しさん:2007/08/10(金) 21:33:15 ID:hDENSE/W
>>453 そんな事は関係ありません。立正佼成会を批判されると心が動く貴方は「新興宗教立正佼成会依存症」です。精神病院に行きなさい。 南無阿弥陀仏m(_)m
455神も仏も名無しさん:2007/08/10(金) 21:52:59 ID:mbJ3gk3p
>>454
あなたのかかりつけの精神病院紹介してあげなさい
456神も仏も名無しさん:2007/08/10(金) 22:36:48 ID:PLiLeQsn
>>454
立正佼成会を批判しているのは誰?。そんな人いた?
457神も仏も名無しさん:2007/08/10(金) 22:50:17 ID:hDENSE/W
ほら、その反応が病気です。
458神も仏も名無しさん:2007/08/10(金) 22:54:44 ID:PLiLeQsn
>>457
あんたよりも少しはいいかも(笑
459神も仏も名無しさん:2007/08/10(金) 22:57:16 ID:PLiLeQsn
>>457
あんたが批判者?(笑
違うだろう---。(笑
460神も仏も名無しさん:2007/08/10(金) 23:14:12 ID:hDENSE/W
教祖や教団のご都合主義ではいけない。
だから世の中の良識に反するものは論外である。
神殿などをつくることを目的とする宗教は堕落する。
安らぎをあたえるのが宗教である。
世襲は教団の財産を子孫に譲ることで、真の宗教の道を踏み外すもとである。
教祖を神に仕立てることは、おごりと増上慢の結果である。
欲を捨てることを説きながら、教祖や幹部が贅沢しているのはおかしい。
宗教が、お金儲けや商売繁盛、病気治しなどの欲に絡んだことばかり言うのはおかしい。そうした結果、欲にまみれた宗教ができあがる。
信仰に疑問は付き物で、そこからさらに信が深まる。疑問に答えられない宗教は本物ではない。
人の弱みにつけ込んで大金を強要するのは、間違いなく危険な宗教である。
信者獲得は強要するべきことではない。
問題のある教団は、領収書を出すことを警戒している。
批判を許さない教団は、極めて危険である。
461神も仏も名無しさん:2007/08/10(金) 23:14:17 ID:PLiLeQsn
>>457
臨済禅は「一箇半箇」。
あんたは何箇?。
462神も仏も名無しさん:2007/08/10(金) 23:19:49 ID:PLiLeQsn
>>460
立正佼成会の批判じゃないじゃん。(笑
463神も仏も名無しさん:2007/08/10(金) 23:19:54 ID:Hrv3GxMA
破戒の認識はなく、
酒は飲むは
妻帯するは
布施を強要するは

専業坊主ってのは、学生時代が修行時代、
それが終わったらあくどく稼ぎましょってやつらばっかり
464神も仏も名無しさん:2007/08/10(金) 23:23:45 ID:PLiLeQsn
>>460
愚にもつかない理屈ばかりで(笑
信仰は理屈でないって(笑
465神も仏も名無しさん:2007/08/11(土) 00:16:29 ID:dLhIqXN+
正しい宗教は批判を受け入れる。批判を受け入れない信者が居る教団は正しくない。
466神も仏も名無しさん:2007/08/11(土) 00:23:45 ID:dLhIqXN+
日本大乗仏教僧侶の彼らが、檀家や信者や友人や知人と酒を酌み交わし魚や肉を食い異性を愛すのは浄土真宗の教えを受け入れているから。
その証拠に浄土真宗以外の宗派の檀家が法事で念仏を唱える慣習が有る。
浄土真宗があえて凡夫の趣味を受け入れたかというと、その趣味によって救われないとしたら凡夫は絶対に往生できないと悟ったから。
467神も仏も名無しさん:2007/08/11(土) 01:49:22 ID:PX8nt7QW
大日本帝国は カルト組織ですが いまは佼成会

のようなカルトがそれに取って代わっていますね。

日本人は好きですよね。 マインドコントロールされるの。
468神も仏も名無しさん:2007/08/11(土) 06:38:08 ID:0LZFFWBL
>>465
立正佼成会は、正しい批判なら正しく受入れる正しい宗教法人です。
やんわりお断りするのは、訳の分からないいちゃもんや愚痴です。
469神も仏も名無しさん:2007/08/11(土) 06:46:53 ID:0LZFFWBL
>>466

日本大乗仏教だから、それでいいのだ。馬鹿たれ
自力と他力は最初から違うだ。一元的な感性こそ阿弥陀さんの本願だ。
470神も仏も名無しさん:2007/08/11(土) 06:49:41 ID:0LZFFWBL
>>469
訂正
×一元的な感性こそ阿弥陀さんの本願だ
◎一元的な感性からの救いこそ阿弥陀さんの本願だ
471神も仏も名無しさん:2007/08/11(土) 07:03:26 ID:0LZFFWBL
>>467
そうそう、現在の日本でマインドコントロールされていない人がいるとしたら
日本広しといえども、お前くらいだろう。
その点では貴重だ(笑
472神も仏も名無しさん:2007/08/11(土) 10:25:59 ID:nrohzRhf
>>469
仏門に入ることと在家の信者を区別しないわけか?(笑
473神も仏も名無しさん:2007/08/11(土) 10:45:08 ID:5kk4DGUm
今日もアツイナ
474神も仏も名無しさん:2007/08/11(土) 11:18:12 ID:Zoctpvtj
>>472
しない、しない
それにおまえは教師ではない。
肉はたくさん食え
475神も仏も名無しさん:2007/08/11(土) 12:55:02 ID:dLhIqXN+
肉を食う時は一生懸命食え!!酒を飲む時は一生懸命に飲め!!異性を愛す時は一生懸命に愛せ!!坐禅する時は一生懸命に坐れ!!庭作務をする時は一生懸命に作務しろ!!何事にも一生懸命に行う事。それが「禅」の教えである。
476神も仏も名無しさん:2007/08/11(土) 13:19:16 ID:Zoctpvtj
>>
誰が一生懸命喰え」と言った?たくさん喰えと言ったのだ。
禅を講義するな。
それともお前は禅宗の坊さんか? 馬鹿たれが。
477神も仏も名無しさん:2007/08/11(土) 17:14:00 ID:dLhIqXN+
>>476 馬鹿たれが!!!!!!!!!!
∧_∧
(°□°)
∩  ∪
478神も仏も名無しさん:2007/08/11(土) 17:36:48 ID:Zoctpvtj
>>477
5時間かかってこれか?(笑

家の付近のノラさんの方が出所正しいぞ・
れっきとしたぶちの10代目野良さんだ。
479神も仏も名無しさん:2007/08/11(土) 18:49:08 ID:yqN5mqHg
>>460
どこの宗教だ?臨済ですかな?
480神も仏も名無しさん:2007/08/11(土) 18:50:04 ID:dLhIqXN+
うるせえ!!!!!土曜日も仕事なんだよ!!!!!さっさと焼魚を持って来い!!!!!
∧_∧
(°曲°)
∪  ∪
481神も仏も名無しさん:2007/08/11(土) 18:56:47 ID:dLhIqXN+
>>479
その文句は僧俗問わず臨済宗寺院で教わる事だね。俺も坐禅会に教わったぞ。邪宗撲滅だろうよ。
∧_∧
(°∀°)
∪  ∪
482神も仏も名無しさん:2007/08/11(土) 18:58:28 ID:dLhIqXN+
つまり、立正佼成会は邪宗という事だね。
∧_∧
(°∀°)
∩  ∪
483神も仏も名無しさん:2007/08/11(土) 19:02:14 ID:Zoctpvtj
>>480
正しい宗教者は「うるせえ」などとも、「さっさと焼魚を持って来い」など
とも言いませんよ。
仕事?、自家営業ですか?
484神も仏も名無しさん:2007/08/11(土) 19:24:29 ID:Zoctpvtj
>>481
>>482
立正佼成会は、正しい批判なら正しく受入れる正しい宗教法人だ。
やんわりお断りしているのは、我見に基づいた愚痴や、屁理屈だ。

臨済宗が禅以外何を教える?
お前は西瓜の切り方でも教わったか? 
485神も仏も名無しさん:2007/08/11(土) 21:00:45 ID:dLhIqXN+
俺は禅寺で飼われている只の猫だよ?
∧_∧
(°∀°)
∪  ∪
486神も仏も名無しさん:2007/08/11(土) 21:19:00 ID:Zoctpvtj
>>485
そうか。
それで禅寺は鼠が多いのか?


487佼成:2007/08/11(土) 21:28:02 ID:mX/7RSAL
儲けるために マインドコントロールを続けています。
488神も仏も名無しさん:2007/08/11(土) 22:11:24 ID:dLhIqXN+
>>486 鼠?そんなもん食えるかあ!!一匹もおらんわい!!焼魚をよこせ!!
∧_∧
(°曲°;
∩∪∪∩
489神も仏も名無しさん:2007/08/11(土) 22:16:04 ID:dLhIqXN+
はらへった。もういっぽもあるけんわい!!
∧_∧
(°曲°)
∩∪∪∩
490神も仏も名無しさん:2007/08/11(土) 22:23:16 ID:Zoctpvtj
>>488
禅寺の猫ちゃんは、しばらくするといなくなるというが。
そうか、鼠に喰われるのか。鼠も必死だなあ。

>>489
食い物は 立正佼成会にあるが、近いけど階段は急だぞ。
家猫ちゃんには-----。(笑
491神も仏も名無しさん:2007/08/11(土) 23:08:38 ID:dLhIqXN+
はらへった・・・
∧_∧
(°□°) 
∩∪∪∩
492神も仏も名無しさん:2007/08/12(日) 11:33:43 ID:6fCo1e4N
ここってやっぱお布施とか払うんでしょ?
元カノ金ないとか言ってた癖にここ入ってる
色々ずれてる痛い娘だったけどそんなもん?
宗教とか痛すぎだわ
493神も仏も名無しさん:2007/08/12(日) 18:11:46 ID:HzKmBfgv
永遠不変の真理と一貫性があること。
宗教にも普遍妥当性はある。
神は神殿をつくらない。
罰があたるなどと恐怖心に訴えない。
正しい宗教は世襲化しない。
教祖を神格化しない。
言うこととやることが一致している。
現世利益だけ説く宗教は正しくない。
正しい宗教は盲信を強要しない。
正しい宗教は、金で救われるとは言わない。
正しい宗教は、会員を増やせと強要しない。
領収書を出さない教団は危ない。
正しい宗教は批判を受け入れる。

つまり、立正佼成会な正しくないわけです。
494訂正:2007/08/12(日) 18:12:55 ID:HzKmBfgv
佼成会な→佼成会は
495神も仏も名無しさん:2007/08/12(日) 18:37:51 ID:w1CcnCvp
>立正佼成会は正しい宗教ではないという事が解りますね
 解りません。

>>493がいつもの人で、病気かもしれないってことは解りました。
いちいち訂正するまでもない
496神も仏も名無しさん:2007/08/12(日) 18:53:34 ID:AdOIjkFI
>>493
立正佼成会は、正しい批判なら正しく受入れる正しい宗教法人だ。
やんわりお断りしているのは、我見に基づいた愚痴や、屁理屈だ。
497方南町食堂:2007/08/12(日) 19:28:36 ID:n7IcLfFR
>>493 半分は正しいが、半分はいかがかと思う。
だれが考えた基準なんだ?
正しくない物差しで、長さをはかっても、答えは不正確ということだわな。
498神も仏も名無しさん:2007/08/12(日) 19:41:47 ID:i2piaL1O
山田無文老師の考えた「基準」かな?
499神も仏も名無しさん:2007/08/12(日) 20:30:54 ID:aBh8WH+F
佼成会は喫煙者が多すぎる。教会長や役職者が煙草吸いまくってどうするんだ。
法華経の勉強とかする前にもっとやることがいっぱいあるだろ。
500神も仏も名無しさん:2007/08/12(日) 21:25:15 ID:HzKmBfgv
吸って自殺、吐いて他殺の煙草を愛する者は地獄餓鬼畜生に等しいわい。
501神も仏も名無しさん:2007/08/12(日) 22:14:15 ID:U2qkzOqa
山田無文師が そう言ってるのか?
502神も仏も名無しさん:2007/08/12(日) 22:31:29 ID:HzKmBfgv
山田無文?誰だそれは?
503神も仏も名無しさん:2007/08/12(日) 22:33:09 ID:HzKmBfgv
家庭、社会、国家、世界の平和を乱す立正佼成会W
504神も仏も名無しさん:2007/08/12(日) 22:49:11 ID:i2piaL1O
>>502
さては、最近家賃払えずに、逃げまくっているな。

>>503
善哉、善哉
505神も仏も名無しさん:2007/08/12(日) 22:49:20 ID:j/8fmdL0
>佼成会は喫煙者が多すぎる。教会長や役職者が煙草吸いまくってどうするんだ。

オウムの修行で タバコが欲しくなくなるよ!!

http://space.geocities.jp/mindmanipulate/oumu.html
506神も仏も名無しさん:2007/08/14(火) 00:40:20 ID:w4TNnHe5
皆も、嘔吐するほど大食いさせられ、怪我するほど殴打され、うつ病になるほど怒鳴られる禅宗最高峰の臨済宗に逝こう!!!!!!!!!!
507神も仏も名無しさん:2007/08/14(火) 09:01:33 ID:ZCnRmahI
>>506
臨済宗は、正しい宗教の一つであり、発心するものの修行の場です。決して
勧誘する事はありません。
立正佼成会は正しい宗教団体の一つである、幸せを願って、手取り・お導きを
おこないます。
508方南町食堂:2007/08/14(火) 12:40:33 ID:KVEjUwVE
>>506 そんな失礼な言い方はやめなさい!
しかし、温厚な本会員をして、立派な臨済宗に対し、
そのような悪口をはかせるに至る原因というものを
考えてみたいものだね。
509神も仏も名無しさん:2007/08/14(火) 12:44:58 ID:Yi/2d173
つまり佼成会の幹部は オウムに入信すれば救われるということですね。
510神も仏も名無しさん:2007/08/14(火) 16:25:15 ID:w4TNnHe5
うんがっちゅっちゅっ!!うんがっちゅっちゅっ!!いぇい!!いぇい!!いぇい!!
∧_∧
(°∀°)
∩∪∪∩
511神も仏も名無しさん:2007/08/14(火) 19:02:42 ID:nhVXlgPN
>>510
お盆だけに、浮遊霊と浮遊野良ちゃんか。
生き霊だな?(笑
あ、野良ちゃんは足がある。(笑
512しずちゃん:2007/08/14(火) 22:48:12 ID:VTj3BVjM
宗教しずちゃんです
http://shizu.0000.jp/cult/index2.html
513神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 12:20:33 ID:dNWLHZvs
はああああああああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。暑いよおおおおおおおおおお〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。棚経つかれたよおおおおおおおおおお〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
∧_∧
(°∀°;
∩∪∪∩
514神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 13:04:39 ID:td9/Egjy
>>513
それは、それは暑い中、ご苦労さん。ゆっくり水分をとって休息を。
しかし、妙だな、お前のところでは、在家の居士が、坊さんと一緒に
お盆の棚経で回るのかい?
どこの宗派だ?(笑い
515神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 13:18:35 ID:YIAlTwHT
水分はしっかりとれよ
516神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 13:21:39 ID:m9E6EzGo
(■Д■;))ノ~~~♪自由だぁぁぁ!
517神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 13:26:10 ID:gAZ6Zf2+
静かなのはお盆だからかw
518神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 13:38:45 ID:td9/Egjy
>>516
自由参加だったら、自己責任だ。
疲れたの、暑いだの、ここでごたく並べるな。馬鹿たれ。
519神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 14:40:53 ID:dNWLHZvs
>>514
居士?居士は在家修行者であってお坊さんじゃないよ。しかも俺は飼われている猫だよ。飼い主であるお坊さんの後をついて歩くだけだよ。檀家さんにお菓子もらえるからね。
∧_∧
(°∀°)
∩∪∪∩
520神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 15:18:31 ID:hO0yXhhx
>>519
良く日本語を読んでね。坊や。
それに、野良ちゃんは、日本語を話さないし、日差しの強いところで
ぼーとしていて足下から火がついて大変なの。
521神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 15:34:31 ID:hO0yXhhx
まあ、今日は功徳があったな。
ここの住民の共通認識が出来たから。

何事も「開示悟入」。悟りの一里塚だ。(拍手

さて、お盆明け興業かな?
522神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 15:55:09 ID:dNWLHZvs
>>520
ぼうや〜。よいごだ。ねんねしな〜。
∧_∧
(°∀°)
∩∪∪∩
523神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 16:10:58 ID:hO0yXhhx
そうか、この辺が、この子の日本語の限界か。
感無量。
524神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 16:14:13 ID:hO0yXhhx
後は人の言葉を無断借用か?
借りたら利子つけて、返せよ。
525神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 18:37:30 ID:dNWLHZvs
うわああああああああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!
∧_∧
(°曲°)
∩∪∪∩
526神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 20:15:25 ID:m9E6EzGo
泣くな〜(怒)
527神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 20:26:33 ID:hO0yXhhx
>>525
素人に負けて、くやしいか、くやしいんか?

なあ、曲野良ちゃん。
528神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 21:21:49 ID:dNWLHZvs
一子出家すれば九族天に生ず。我が母若し生天せずんば諸仏も妄語。喝!!!!!!!!!!
∧_∧
(°□°)
∩∪∪∩
529神も仏も名無しさん:2007/08/15(水) 22:09:56 ID:hO0yXhhx
>>528
おいおい、人の母親を簡単に殺すなよ。馬鹿たれ。

この言葉が、お前のこれからの決意であればいいのだが
単なる言葉の羅列だからな。

ちゃんと利子は払えよ。
530神も仏も名無しさん:2007/08/16(木) 09:18:10 ID:A1N6Phrl
佼成会員は教団依存症に犯された病人である。
自主性と責任を育てろ。
どんな関係であれ、二人の人間が一つになるような関係になると、半人前の人間が二人寄せ集まったことにしかならない。
自分のやり方を貫け。
人生を生きていくうえで、むずかしいけれどもやらなければならないことがいくつかある。
精神的に自立するというのもその一つである。
依存という毒ヘビはあらゆるところから人生に忍び込んでくる。
しかも、他人の依存心につけ込んで得をしている人間は大勢いるので、自分の人生から依存心という毒ヘビを追い出すのはますますむずかしくなるのである。
精神的に自立している状態というのは、義理に縛られたり他人に指示されて行動するということがまったくない状態のことである。
義理があるからどうしてもやらなければならないという思い込みから解放された精神状態のことである。
親、子供、権力者、恋人といった特殊な人間関係においては、それぞれの人間関係で期待されていることを実行するのが社会通念となっているので、とりわけ精神的に自立するのはむずかしくなる。
精神的に自立するというのは、自分自身になるということ、つまり、自分の望む生き方、行動をするということである。
531バンナ:2007/08/16(木) 09:53:53 ID:nOpuFudZ
こんな新興宗教ね信じてはいけません唯一清い真の宗教エホバ神にすがりましょう!貴方達みたいなゴミクズ達を救ってくれます!エホバ最高てすてすてす
532神も仏も名無しさん:2007/08/16(木) 13:43:19 ID:A1N6Phrl
>>531←カルト依存症(^曲^)
533未熟な存在:2007/08/16(木) 13:47:35 ID:wGn5NDh1
自分の決断、行為は自分で責任を取らなければなりません。
他人が責任を取ってくれることはないとお考えください。
http://members3.jcom.home.ne.jp/myload-spirit/:90:56:8b:4b:83:74:83:40:83:43:83:8b.html
534神も仏も名無しさん:2007/08/16(木) 14:16:30 ID:A1N6Phrl





皆も、嘔吐するまで大食いさせられ、怪我するまで殴打され、うつ病になるま

で怒鳴られる、禅宗最高峰の臨済宗に逝こう!!!!!!!!!!




535神も仏も名無しさん:2007/08/16(木) 14:20:29 ID:A1N6Phrl





そして、臨済宗の禅僧の日常生活は、岐阜市の瑞龍寺がホームページで

公開している「雲水物語」を読んで参考にしよう!!!!!!!!!!




536神も仏も名無しさん:2007/08/16(木) 15:34:35 ID:AJpqAwFA
お盆が終わったとたんに・・・まったく!
537神も仏も名無しさん:2007/08/16(木) 15:37:04 ID:AJpqAwFA
769 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/16(木) 14:33:33
嫌われ者、粉飾ニセ僧侶・通称"禅導師"のカキコの特徴と内容は・・・・・
臨済宗に所属し憧れるも、修行に挫折したため、立正佼成会の信者ぶった中傷書き込み。
「・・・が臨済宗だが、何か?」
顔文字(全角が多い)、最近は3行に渡る稚拙で簡単なAA
師家、僧堂、雲水、修行に関連する内容に誘導しようとする
「○○僧堂はやさしいですか?」「○○老師は○○ですか?」等
特定の僧堂・個人または公式サイトのキャンペーン内容
「・・・修行体験記」「○○物語」を御覧下さい。
自演の回答や臨済宗誹謗の同じコピペを繰り返し、ウソ臭さ倍増のネガキャンをする。
反撃できなくなると奇声を発する。
これらの行為は、自分が修行についていけず挫折した劣等感によるものらしい。


770 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/16(木) 15:02:02
>>769 アホか。彼は無事に僧堂を卒業して自坊の副住職を努めているぞ。


538神も仏も名無しさん:2007/08/16(木) 18:20:36 ID:A1N6Phrl
>>536 >>537 ←劣等感の塊(^曲^)第一、私は臨済なんかで修行してない(^□^)曹洞宗こそ本物(^□^)
539神も仏も名無しさん:2007/08/16(木) 19:24:04 ID:AJpqAwFA
ふーーん、それじゃ

>>534>>535の発言はなんだい?
540神も仏も名無しさん:2007/08/16(木) 19:34:09 ID:A1N6Phrl
修行によりかかる禅病である、嘔吐、怪我、うつ病などを非望中傷と、とらえている時点で禅を解っていない。捻華微笑を忘れたのか?
541誤字訂正:2007/08/16(木) 19:36:12 ID:A1N6Phrl
非望→誹謗
542神も仏も名無しさん:2007/08/16(木) 19:37:03 ID:A1N6Phrl
>>539 釣り
543命 ◆AiktywG1ao :2007/08/16(木) 19:40:29 ID:hqBc7brV
昨日は戦争犠牲者慰霊平和祈願の日でしたね。
今の日本の平和があるのも先人方々の犠牲がある中で平和があるのでしょう。
戦争犠牲なった方々へのご冥福を祈り、そして感謝を致します。

私達は、宗教の違いで争いをするのですか?
違います。

この一乗の教えを知り、そして人々の救いになり、世界が平和になることです。
世界が幸福にならないうちは私達も幸福になりません。宮沢賢治ですね。

曹洞宗も禅宗も同じ仏様の教えです。
お互いが認めあって、一乗なのだと思います。
544神も仏も名無しさん:2007/08/16(木) 20:06:56 ID:A1N6Phrl
>>543 そんな考え方では世界は絶対に幸福にはなりません。それは世界には様々は思想や宗教が有るからです。自分自身が幸福になってこそ他人を幸福に出来るのです。
545命 ◆AiktywG1ao :2007/08/16(木) 20:14:44 ID:hqBc7brV
自灯明ですよね。
大切なことだと思います。自灯明、法灯明が大切です。
善導師さんは法灯明は?
546神も仏も名無しさん:2007/08/16(木) 20:39:44 ID:A1N6Phrl
「善導師」って誰のことですか?私は、貴方の言う「その人」ではありませんよ。貴方は法灯明を解ってないのですか?法とは仏教のことです。仏教が自主性の大切さを説いているのです。
547神も仏も名無しさん:2007/08/16(木) 20:42:34 ID:A1N6Phrl
世界が幸福にならないうちは個人の幸福は無い←これは仏教ではありません。仏教は、まず自分自身が救われる必要性を説いているのです。
548神も仏も名無しさん:2007/08/16(木) 20:49:36 ID:zmkAKS4+
最近、私たちの脳裏に臨済宗への嫌悪感がちらついてきている。
もちろん立派な御宗門臨済宗には何の罪もない。
しかし、当板にいると、臨済宗嫌悪のマインドコントロールにかかってしまう。
何かの謀略だろうか?
549神も仏も名無しさん:2007/08/16(木) 20:54:28 ID:A1N6Phrl
>>548 ああ、それは佼成会依存症の症状の一つです。心療内科に逝って治療しなさい。
550神も仏も名無しさん:2007/08/16(木) 20:56:09 ID:l+pHD5Qz
>>530
幼いな。
自立と自由さを目指すお前が何で禅に依存するのか?
(お前の言っている自立と自由さは、文字通りの意味ではなく、単なる
他者否定だ。禅とも仏教ともほど遠い。)
お前にとって仏教や禅とは単なる玩具に過ぎない。お前の我見が玩具にした。
>>533
それは、そうだろう。ひしひしと感じる筈だ。
>>534
>>535
山形の北。
>>538
正直でよろしい。そうだよな。臨済なんか修行していないよな。
いたことはいたらしいが(笑
>>544
>自分自身が幸福になってこそ他人を幸せに出来るのです。
浮遊霊には無理。本当のところは、自分も含めて廻りにいる人たちと
一緒に幸せになる為だ。お前のように自他の区別はない。ここでも
お前の孤独な姿がある。

番外
命さん。彼の言っている事は自灯明ではありません。
自灯明は前提があります。よく調御された自分こそ自灯明なのです。

551神も仏も名無しさん:2007/08/16(木) 21:01:18 ID:A1N6Phrl
>>550 あんたは勘違いバカです。誰と勘違いしてるんですか?バカですか?
552神も仏も名無しさん:2007/08/16(木) 21:03:53 ID:A1N6Phrl
>>550←立正佼成会を邪宗と見ている者は無数に居るという事が解らないほど依存しているバカW
553神も仏も名無しさん:2007/08/16(木) 21:07:27 ID:A1N6Phrl
>>530は、心理学博士に教わった由緒正しい教えですが何か?
554命 ◆AiktywG1ao :2007/08/16(木) 21:07:47 ID:hqBc7brV
>>544
あなたの幸福とはなんですか?
あなたが生まれてきたのはなんの為ですか?
あなたは、自分自身の力で生まれたのですか?
あなたが大切にしているものはなんですか?
あなたの生き甲斐はなんですか?
あなたは世界平和観はどういうことですか?
あなたは今、一生懸命に生きていますか?
555神も仏も名無しさん:2007/08/16(木) 21:23:03 ID:A1N6Phrl
>>554
>>なんの為 ではなく、人は、「生きる事そのものに意味」が有るのです。
556命 ◆AiktywG1ao :2007/08/16(木) 21:27:51 ID:hqBc7brV
私は質問をしているのです。
ごまかさないように。
あなたが生かされている世界とは?
あなたが感じる仏性礼拝行とは?
557神も仏も名無しさん:2007/08/16(木) 21:33:34 ID:l+pHD5Qz
>>551
>>552
くだらんご託はいいから、質問に答えな。
自立と自由さを標榜するお前が、何で禅に依存する。

野良ちゃんが足下焦がしながら、催促しているよ。
「助けてくれ」って。
558神も仏も名無しさん:2007/08/16(木) 21:41:19 ID:A1N6Phrl
>>556
誤魔化す?
何を戯言を言っているのだ?
「生きる事そのものに意味が有る」という教えの意味が解らないのか?
しかしながら社会は我々に親を始めとして周囲の大勢の人間に依存しろと教える。
従って貴方は未だに多くの濃密な人間関係の中で雛鳥のように口を開けて待っているかも知れない。
559神も仏も名無しさん:2007/08/16(木) 21:44:26 ID:A1N6Phrl
>>557 仏教を理解出来ないアホは黙ってろ。
560神も仏も名無しさん:2007/08/16(木) 21:46:42 ID:hqBc7brV
>>558

>>556
> 誤魔化す?
> 何を戯言を言っているのだ?
> 「生きる事そのものに意味が有る」という教えの意味が解らないのか?
> しかしながら社会は我々に親を始めとして周囲の大勢の人間に依存しろと教える。
> 従って貴方は未だに多くの濃密な人間関係の中で雛鳥のように口を開けて待っているかも知れない。


私は質問をしているのです。
あなたは、質問に答えることができないのですか?
未熟な者ほど話しをすり替え、人を罵るのは、人として怪しい。

質問に答えてくださいね。
561命 ◆AiktywG1ao :2007/08/16(木) 21:49:43 ID:hqBc7brV
>>560
命です。
すみません。
562命 ◆AiktywG1ao :2007/08/16(木) 21:53:20 ID:hqBc7brV
>>559
人を罵る前に自分の襟を正して下さい。
質問に一つづつ答えて下さいね。
563神も仏も名無しさん:2007/08/16(木) 21:54:52 ID:A1N6Phrl
仏教を解っていない愚か者の質問に答えても正しく理解してもらえないだろ?
564神も仏も名無しさん:2007/08/16(木) 21:59:22 ID:A1N6Phrl
>>562





「質問に答えてもらえない自分が居る」と受け取りなさい。愚か者さん。




565命 ◆AiktywG1ao :2007/08/16(木) 22:05:15 ID:hqBc7brV
あなたは答えることができない?
常不軽菩薩
南無妙法蓮経

貴方のご多幸をお祈り致します。
566命 ◆AiktywG1ao :2007/08/16(木) 22:10:26 ID:hqBc7brV
げっ題目間違えた[謝]

南無妙法蓮華経

人の話しや意見や質問、批判に答えられる自分になることが自分の成長です。
頑張って下さい。
善導師さんへ
567神も仏も名無しさん:2007/08/16(木) 22:16:35 ID:A1N6Phrl
説教よりも手本を示せ。
貴方は子供にどうなって欲しいと思うか。
自尊心と自信を持ちノイローゼ等になったりせず充実した幸福な人生を送って欲しい親なら当然そう思うであろう。
では子供が確実にそうなる為には親は何をしてやる事が出来るだろうか。
親に出来る事は只一つ親自身がそうした人間に成る事である。
子供は親の行動を手本にして学ぶのである。
568神も仏も名無しさん:2007/08/16(木) 22:19:40 ID:A1N6Phrl
質問に答えてもらいない「命さん」、精進しなさい。
569命 ◆AiktywG1ao :2007/08/16(木) 22:35:26 ID:hqBc7brV
君もね
仏性礼拝行
簡単なようで簡単ではない。
立正佼成会で一番、難しいところだと思う。
相手の仏性を拝まさせていただくことだから。
自分が自分でなくなるような感覚は礼拝行にまだ迷いがあるからだろう。
鍛練をつんで相手の仏性礼拝をするには、まだまだ修業が足りない。

善導師さんもまだまだのようですからね!
相手に対する仏性礼拝業の修業をすることをお薦め致します。
570神も仏も名無しさん:2007/08/16(木) 22:46:50 ID:A1N6Phrl
仏性礼拝行は心理学でいうところの自己暗示法です。難しくは有りません。全ての人を仏と思い込めば良いんです。
571神も仏も名無しさん:2007/08/16(木) 23:56:59 ID:orTx1PQz
では 556 :命 ◆AiktywG1ao に質問しようか。

破壊的カルトは何を破壊するのでしょうか。3択です。
1心 2社会 3地下鉄
572神も仏も名無しさん:2007/08/17(金) 06:41:25 ID:r0ymEJof
>生きる事そのものに意味・・・・・。
最後の砦だろうな。

>自分自身が幸福になってこそ他人を幸福に出来るのです

寂しい言葉だ。

>自尊心と自信を持ちノイローゼ等になったりせず充実した幸福な人生を
送って欲しい親なら当然そう思うであろう。

そういう親ではなかったと告白しているようだ。
悲しい事だ。
世の中、境遇にまけず明るくがんばっている人がたくさんいるのに。

孤独か-----。
573神も仏も名無しさん:2007/08/17(金) 07:59:09 ID:/NSH98O7
【社会】「人だと思わなかった」通夜帰りの38歳僧侶が中1女生徒をひき逃げ - 埼玉
beチェック
1 :◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2007/08/16(木) 21:09:39 ID:???0
埼玉県警武南署は16日、東京都足立区東伊興、僧侶吉河規勝容疑者(38)を
自動車運転過失傷害と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで逮捕した。
調べによると、吉河容疑者は15日午後7時ごろ、埼玉県川口市石神の県道で
乗用車を運転中、自転車に乗っていた市立中学1年の女子生徒(13)に衝突し、
そのまま逃走した疑い。女子生徒は意識不明の重体。

吉河容疑者は千葉県柏市で通夜をし、帰宅する途中だった。16日朝、埼玉県警に
「事故を起こしたかもしれない」と通報した。「何かにぶつかったと思ったが、
人だとは思わなかった」と供述している。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2007/08/16[20:46] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070816i513.htm



新旧カルト揃い踏み。坊主の人格コノ通り。。。


結局宗教なんて糞ジャン。。。。。イラネ

574命 ◆AiktywG1ao :2007/08/17(金) 10:27:33 ID:84FXGyjr
破壊的カルト?
ではどうぞ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%88#column-one

三択は全部あてはまるんでは?
575神も仏も名無しさん:2007/08/17(金) 14:04:59 ID:L2TJlL5U
>>572
お前はアホか。
576神も仏も名無しさん:2007/08/17(金) 17:45:33 ID:L2TJlL5U
1、永遠不変の真理と一貫性があること。
2、宗教にも普遍妥当性はある。
3、神は神殿をつくらない。
4、罰があたるなどと恐怖心に訴えない。
5、正しい宗教は世襲化しない。
6、教祖を神格化しない。
7、言うこととやることが一致している。
8、現世利益だけ説く宗教は正しくない。
9、正しい宗教は盲信を強要しない。
10、正しい宗教は、金で救われるとは言わない。
11、正しい宗教は、会員を増やせと強要しない。
12、領収書を出さない教団は危ない。
13、正しい宗教は批判を受け入れる。
577神も仏も名無しさん:2007/08/17(金) 19:53:27 ID:BYIdabDY
>>575
肝心な質問には答えられず、こういう事には気になるらしい。
俺の独り言だ。馬鹿たれ
>>576
千葉の宮川仏具店さんかな?(笑い
それにしてもこうしたマイナーな論に依存しての投稿とは
檀家の人も泣くぜ。
(当然これも独り言(笑い
578神も仏も名無しさん:2007/08/17(金) 20:25:58 ID:L2TJlL5U
>>577 意味不明な事をほざくな。呆け。
579神も仏も名無しさん:2007/08/17(金) 20:29:10 ID:BYIdabDY
浮遊霊
自分が死んだことを認識出来ず、いつまでも人に取り憑き、成仏出来ない
霊。
そこから転じて
自分の論・立場がすでに看破されているのに、それを認識出来ず、嘘を
重ねてふらふらしている自称仏教者。

治療法
事実を素直にいえば、即治癒。但し若干の後遺症は残る。
(アングリマーラの例)

(当然これも独り言(笑い
580神も仏も名無しさん:2007/08/17(金) 21:56:37 ID:L2TJlL5U
>>579 意味不明な事をほざくな。呆け。
581神も仏も名無しさん:2007/08/17(金) 21:59:30 ID:MkvZqvYL
>>580

>>579さんは立正佼成会に入るとこんなにアホになるよ
ってみんなに教えてくれてるんだよ
582神も仏も名無しさん:2007/08/17(金) 22:46:48 ID:L2TJlL5U
なるほど。
583神も仏も名無しさん:2007/08/17(金) 23:48:36 ID:L2TJlL5U
>>576にあるように、立正佼成会は正しくないということですね。
584とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/18(土) 00:04:58 ID:RzLX+vdT
>>576
これは、どの宗教にも、どれか一つは当て嵌まるね〜♪
全ての宗教が正しくない事になるね♪
ご苦労さん!
585神も仏も名無しさん:2007/08/18(土) 00:43:20 ID:AYi9ZMcF
>>584 その中でも佼成会は酷すぎるね。あんたも批判を受け入れなさいよ。
586神も仏も名無しさん:2007/08/18(土) 00:55:31 ID:ONZ8xnJi
>>585
考えてみたら、お前さんはほとんど理由をつけて 立正佼成会の
批判はしていないな。
いい機会だから、具体的に何を批判しているのか?
宿直の豪華な晩飯とか、クーラーがんがんとか、灯りこうこうとかは
除いてな。
立正佼成会の教義批判が一番わかり易いがな。どうだ 乗るか?
587とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/18(土) 01:22:45 ID:L62w1mC5
>>585
で?佼成会が酷すぎるって?
どの部分?貴方の主観で構わないから、先の十いくつかの項目の、どれにどのように当て嵌まり、どの宗教と比べて、酷すぎるのかを的確に示されて下さい。
批判とは、そういうプロセスが、歴然と示された上で成立する物であるはずです。
もし?示さない、若しくは示せないのならば、それは批判では無く、中傷もしくは、冒涜と言う類の物である訳です。
さぁ!批判したいならば、貴方の主観的見解でもかまいません!批判したい部分への問題点や、先に挙げた項目への合致点と、他宗教との隔たりを示してみてください!
頑張ってね〜♪
588方南町食堂:2007/08/18(土) 10:12:43 ID:mLIo8OOX
>>576 13行も長々と列記してご苦労なことです。
この要件にすべて合致している宗教があったら教えてください。
589神も仏も名無しさん:2007/08/18(土) 16:17:40 ID:AYi9ZMcF
>>587 お前はアホだ。佼成会依存症の塵だ。病院に逝け。

佼成会は、
1、本尊を何度も変更したり、「方便時代」だった等と教団に都合の良い言い訳をして教義を何度も変えている。
2、他人を幸せにすれば、個人が幸せになる等と戯言を説いている。心理学的にもこれは有り得ない。
3、本部等、無駄に豪華な建物を建てている。また、新しい教会を建てる為に勧誘しろと強要している。
4、信者に先祖供養しないと罰があたると脅している。
5、世襲化している。
6、人間にすぎない庭野開祖の銅像を作ったり写真を飾ったりして開祖を神格化している。
7、宗教協力を説きながら伝統仏教の檀家さんを勧誘したり創価学会や霊友会と対立している。言うこととやることが一致していない。
8、現世利益ばかり説いている。
9、盲信を強要している。
10、お金で困っている時はお金を布施すれば救われると説いている。
11、会員を増やせと強要している。
12、領収書を出さない。
13、批判を受け入れない。
590神も仏も名無しさん:2007/08/18(土) 16:36:33 ID:8Z+JvutG
>>589
どれもこれも断定的な言い方だ。
中でも気になるのが・・教義を何度も変えているってことだが、
具体的にはっきり言ってくれないか。

どういう教義がどういう部分で変わったんだい?
591神も仏も名無しさん:2007/08/18(土) 17:08:18 ID:4mUlJgvj
コイツは答えられないぜ、きっと。
前にも同じようなこと聞かれたが、答えてない。
592方南町食堂:2007/08/18(土) 17:16:48 ID:mLIo8OOX
>>589
それじゃあ、理想的な宗派・教団・結社があったら、
その具体名を教示して下さい。
593とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/18(土) 17:35:40 ID:L62w1mC5
>>589
ご苦労さん♪
1、本尊が代わってる?根本的に、一貫して題目(曼陀羅)を、主体とした形態で本尊としてますが…?
教義については、法華経を基本とした教義を代えてないのですが…?
2、まずは人様とは言いますが、他人を幸せにすれば、個人が幸せになるとは言ってないですが…?それから、心理学を引き合いに出されても、論点がズレるのでは?
3、本部の建物が無駄に豪華であると?確かに、無駄に豪華かも知れませんね?全国の会員の集まる建物として、大きさも必要であり、また、信仰していく為の寄り所として、ある程度の荘厳さや、美麗さを備える事は必要性があるとも言えますね。
また、各地域に教会道場を建てる為に勧誘しろ!とは言ってませんが…?布教伝導した結果として、信仰世帯が増えて、その地域に道場が必要と認められた場合に、新しく教会道場が建てられています。
次レスに続く。
594神も仏も名無しさん:2007/08/18(土) 17:40:24 ID:5EZD5KEL
横槍
>>593

>3、本部の建物が無駄に豪華であると?確かに、無駄に豪華かも知れませんね?
全国の会員の集まる建物として、大きさも必要であり、また、信仰していく為の寄り所として、ある程度の荘厳さや、美麗さを備える事は必要性があるとも言えますね。

大きさは必要でしょうが、荘厳さ・美麗さは必要ありません
お釈迦さまは豪華・荘厳なお城での暮らしを捨てて出家され野原で寝泊りし
法を説かれました
595神も仏も名無しさん:2007/08/18(土) 17:50:52 ID:AYi9ZMcF
>>590
本尊をころころと変えているのを知らないのか?
宗教において教義とは教学ではなく教団の在り方そのものである。
脇祖が生きていた頃は脇祖の神がかりを主にした霊感商法であった。
彼女が無くなってからは霊感商法を捨てて教学中心の教義になった。
596とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/18(土) 18:00:18 ID:L62w1mC5
593の続き。
4、信者に先祖供養しないと仏罰があると脅しているとは?開祖、会長、教団本部は、仏罰論など説いていませんが…?
5、世襲化している。これについては、現実として、三代目まで、世襲を決めてますね。
しかし、物事を表面的に捉らえず、他の角度から捉らえると言う立場では、開祖の家族は、教団幹部の誰よりも、開祖の信仰へ対する姿を見てきた存在であり、その事によって、信仰への取り組み方や考え方を一番身近に学んできた訳です。
ある意味では、一番の弟子なのかも知れませんね?
6、開祖の銅像や写真を飾るのが、神格化だとすれば、世の中には、神様だらけとなりますね?忠犬ハチ公も神?なんてのは冗談ですが、遺影を掲げ、故人を偲ぶのと変わりない事を、神格化とするのも如何な物かと…?
次に続く。
597神も仏も名無しさん:2007/08/18(土) 18:06:32 ID:AYi9ZMcF
立正佼成会の実情について、詳しくは、ホームページ「ひゃっかりょうらん」を御覧下さい(⌒∀⌒)
598神も仏も名無しさん:2007/08/18(土) 18:09:17 ID:AYi9ZMcF
としさん。言い訳しなくて良いから。批判を受け入れなさい。あんたのはただの言い訳です。立正佼成会は邪宗です。正直者が馬鹿を観ない世の為にも、邪宗は撲滅しなくてはいけません。
599神も仏も名無しさん:2007/08/18(土) 18:15:26 ID:AYi9ZMcF
>>596 庭野一族や本部が仏罰を説いていなくても現場の会員が仏罰を説いて脅迫的な「手どり」をしているのだから、話にならない。本部等は仏罰を説いていないと言い訳するとは、邪宗そのものだ。
世襲は真の宗教の道を踏み外す原因となる。今の佼成会を見てみろ。邪宗そのものである。
人間にすぎない開祖や脇祖の銅像や写真を飾り有り難がるほどバカげたことはない!!
600神も仏も名無しさん:2007/08/18(土) 18:18:19 ID:AYi9ZMcF
としさん

そんなに悔しいのなら、ホームページ「ひゃっかりょうらん」を見て勉強してから、反論してみなさい。
601とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/18(土) 18:24:07 ID:L62w1mC5
596の続き。
7、確かに宗教協力を説いていながら、霊友会や創価学会との仲は、微妙でありますね。が!対立してはいませんが…?
伝統仏教の檀家さんを勧誘してますね。ただ、勧誘して入会しても、檀家寺を離檀を強要してはいません。8、現世利益ばかりを説いてますか?開祖も会長も教団も、ご利益主義ばかりを説いてませんが…?
9、盲信を強要してますか?それなら、おいらのような会員は存在しないはずですが…?気が向いた時に、手を合わせ、教会からのお役の誘いも、やりたくない時にはやらないなんて会員を、盲信を強要する団体が放置するはずは無いのでは?
10、お金に困ってる時に財施をすれば救われる?聞いた事はありますね。が!お金が無い時は、身施でも良いのですよ。と言う指導をされる方が多いのも事実です。
602とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/18(土) 18:39:04 ID:L62w1mC5
601の続き。
11、会員を増やせと強要している?布教伝導しましょうとは言いますが、会員数を増やせとは指導していません。
12、領収書を出さない?会費や本部団体参拝費用などを徴収した場合は、希望に応じて、領収書を発行してますが…?まぁ!お通し(喜捨)に対する領収書は、年間なり月間なりで、発行を希望されている方には、発行している教会もあるようですが…?
13、批判を受け入れない?今までに、大きな案件で言えば、読売事件、佼成霊園問題などで、批判や疑念を示された時には、教団内部で調査組織を立ち上げて、正査して、自浄すべき所があれば、改善してきていますが…?
603神も仏も名無しさん:2007/08/18(土) 18:41:08 ID:AYi9ZMcF





皆も、「法華講」所属・垢重丸さんが運営されている「百禍りょう乱」を見て、正しい宗教の在り方を勉強しなさい。




604とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/18(土) 18:55:03 ID:L62w1mC5
>>594
ども!ご指摘の事は、もちろん!承知してます。
ええと?化城諭品を例えにすれば解って頂けるでしょうか?
綺麗で過ごし易い場所を設ける事で、これから先にどちらに進まなければならないか?を考える時間を与えた導師の話です。
今の仏教の寺院や、佼成会の本部の建物も、この経の中の化城として捉らえる事が出来る物だと思いますが…?
ご理解頂けるでしょうか?
605とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/18(土) 19:05:21 ID:L62w1mC5
603。
では!基本的なと言うか?根本的な質問!
正しい宗教とは何か?
どこの宗教・宗派が正しいのか?
微塵の疑いの無い宗教・宗派が存在するならば、ご教授願います。
正し!一点の曇りも無く、微塵の疑念も抱かない事を、大前提とする事!
606神も仏も名無しさん:2007/08/18(土) 19:21:52 ID:8Z+JvutG
で、結局は「ひゃっかりょうらん」という意外に自分の言葉で
答えられるものは何もないわけだよw


あんたのはただの思い込み、、一面でしか物事を見ていない。



607神も仏も名無しさん:2007/08/18(土) 19:35:28 ID:8Z+JvutG
>>595
>宗教において教義とは教学ではなく教団の在り方そのものである。

面白い定義だなww
それこそ「アンタの思い込みによるものだ。」という批判をうけいれてくれるのかなw
608神も仏も名無しさん:2007/08/18(土) 19:48:56 ID:ONZ8xnJi
>>589
以下MCFに関する。
やはり、お前さんには批判などという高等な事は無理だ。
批判の基礎は、批判をする内容についての自分の解釈及び
事実関係を把握したうえで批判を行う」という事だ。
Aさんが言っているから、「そうだ」とか、こうの筈だから
批判する。といった事は批判にはならない。これを俗世間
では中傷・誹謗及び嘘つきという。
それと、もうひとつ、反論された場合の具体的証明は批判者に
あるのだ。やり直しだな(笑い
609とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/18(土) 20:41:14 ID:L62w1mC5
ども!そういえば!最近、方南町食堂さんが、ちょくちょく!顔を出してらっしゃいますね〜♪
方南町食堂さんは、佼成会の会員なんでしょうか?
結構?直球でわかりやすい話をされてるので、おいらも気付きを与えてもらえるんで感謝してます。
610しと:2007/08/18(土) 21:06:16 ID:J4wMMDRg
>霊友会や創価学会との仲は、微妙でありますね。が!対立してはいませんが…?

鴨 の奪い合いですね。
ライバル団体ですから手口は同じなのですが 名前だけは違うようです。

「 霊友会 」とは ? 「 立正佼成会 」とは ? http://www.geocities.jp/sonomama_da/reiyuu.html

さあみなさん。 このような霊感商法を 撲滅していきましょう。
611神も仏も名無しさん:2007/08/18(土) 23:36:43 ID:AYi9ZMcF





          とし=偏理屈しか言えない馬鹿




612神も仏も名無しさん:2007/08/18(土) 23:54:53 ID:ONZ8xnJi
自己のスタンスをもって投稿するとし氏は、
お前さんより遙かに優れている。

もうひとついうと俺も又お前さんより優れている。
理由は簡単、俺は嘘つきではない。(笑い

ところで今日はどうした?いやにねばるではないか。
なにか、あったか?(笑い
613神も仏も名無しさん:2007/08/19(日) 00:01:35 ID:AYi9ZMcF
立正佼成会には、これまでに6種類もの本尊が登場しました。
現在でこそ「久遠実成大恩教主釈迦牟尼世尊」が本尊となっていますが、そこにいたる経緯は前途の通りです。
佼成会は霊友会の祖霊信仰を受けついだ教団ですから、独自の本尊がもともとないのが当然ではありますが、それにしてもその雑乱ぶりは驚くべきです。
その要因は、副会長だった長沼妙佼の神がかり霊感によるものです。
614神も仏も名無しさん:2007/08/19(日) 00:05:59 ID:R/6fLAf4
そういえば、過日テレビを見ていたらタコの話があった。
タコは知能が高いそうで、名前は忘れたけど、海中に沈んでいる
物を盾がわりにして、敵からの攻撃を防ぐそうだ。
面白いのは、そのタコが急に攻撃された時に、その盾を棄てて
逃げるのだが、その際、振り返る事があるそうだ。
これを、海洋生物学者がいうには、そのタコには過去の記憶がある
という事を示す行為らしい。
俺は思わずタコでも記憶があるのに、人間でつい昨日の記憶すら
ないという人がいるなあ」と思わず苦笑したもんだ。
615神も仏も名無しさん:2007/08/19(日) 00:21:09 ID:gQkdUHQp
皆さんも毎週土曜日夜12時から放送される「新京都見聞録」を見て伝統仏教を研究してみましょう。我々の活動に役立つはずです。
616神も仏も名無しさん:2007/08/19(日) 01:07:17 ID:R/6fLAf4
>>614
やれやれ。
では質問するが、その6種類の本尊とは何だ?
祖霊信仰と先祖供養とはどこが違う。? 立正佼成会には祖霊信仰はない。
祖霊信仰だとなぜ独自の本尊がない。?
開祖が会長に脇祖が副会長になったのは、発足後5年経過した昭和18年だ。
脇祖の霊感指導が初期 立正佼成会の原動力となった事は間違いないが、
開祖は無批判に受けれていたわけではなく、法に照らしあわせて、合致しなければ
反対をした。
世の中には、最初からまったく呪術的なものがない宗教もあるし、呪術的な要素が
ある宗教もあるが、神秘性というものは必ずあるものだ。
立正佼成会は、そのような時期を経て今日あると言うことだ。


どうせ、お前の投稿内容はどこかのコピペだろうがね。

617594:2007/08/19(日) 08:35:40 ID:VaH3+xvt
>>604
レスありがとうございます
>>594ですが、私佼成会員ではないので、その経の話しらんのです
簡単に解説いただけますか?
618神も仏も名無しさん:2007/08/19(日) 11:02:35 ID:gQkdUHQp
>>616
そうですか、「日蓮正宗 法華講 所属 垢重丸さん」のホームページを御覧下さい。合掌九拝
619方南町食堂:2007/08/19(日) 12:06:07 ID:Rd+ZfFcU
>>603
SGIに見捨てられた落ち目の日蓮正宗の
元祖「折伏教典」がネタ帳とは、
いささかお粗末ではないか。
620神も仏も名無しさん:2007/08/19(日) 12:12:04 ID:/cYLDM0x
>>618
コピペもできなくなったかw

だいたい佼成会を批判する元を、日蓮正宗からひっぱってくるってなに?
じゃあ日蓮正宗 法華講 所属 垢重丸さんが正しい宗教だと証明できるんかい?
ぜひ、「正しい」所以を誰にもわかるように説明して欲しいねw
621神も仏も名無しさん:2007/08/19(日) 12:15:40 ID:R/6fLAf4
>>617
又、一つお前さんの姿を見させてもらったよ。
「自由と責任回避を完全に誤解している口べたな口先案内人」

日蓮正宗さんとは、過去ローカルで2回かな、議論した事がある。
お互いさま、人間としては理解しあっても、本尊観、折伏と接受、
万教帰一観等は相互理解は難しいかったな。
でも、それはそれで世界は多元だから良いのだ。

それにしても、お前さんが日蓮正宗シンパとは思わなかったな(笑い
なんせ向こうは禅天魔だぞ。(笑い
622神も仏も名無しさん:2007/08/19(日) 12:17:32 ID:R/6fLAf4
誤り すみません。
×617⇒○618
623神も仏も名無しさん:2007/08/19(日) 13:05:21 ID:gQkdUHQp
禅!?私は禅宗ではなくて日蓮正宗の信徒でありますよ。
624神も仏も名無しさん:2007/08/19(日) 14:21:15 ID:R/6fLAf4
はい、ご苦労さん。!!!!!
少し進行しているから、調薬の量増やそうね。!!!!!


次の方、どうぞ。!!!!!
625神も仏も名無しさん:2007/08/19(日) 14:36:07 ID:gQkdUHQp
>>624 アホか。
626神も仏も名無しさん:2007/08/19(日) 15:02:44 ID:R/6fLAf4
失語所見も少しありますね。
もう少し経過みてみましょうね。

次の方、どうぞ!!!!
627神も仏も名無しさん:2007/08/19(日) 15:17:19 ID:gQkdUHQp

人は、好き嫌いの感情で物事の善悪を決めていることが多い。お互い、好き嫌いの感情を捨て、真理を見極めよう。
628方南町食堂:2007/08/19(日) 15:18:37 ID:Rd+ZfFcU
>>623
正宗の方なら、こんなところをうろつかないで、
SGIに折伏された檀徒さんでも逆折伏して、
富士の清流に戻す努力をしたら如何。
629神も仏も名無しさん:2007/08/19(日) 15:38:09 ID:R/6fLAf4
>>627
精神的に自立している大人であれば、好き嫌いで物事の善悪を決めて
いる人は、返って少ないくらいだ。
なぜかといえば、それは我見につながり、結果自分が厳しい立場に
なる事を、経験上の智恵で了解しているからだ。
これらの、人が生きて行く中での様々な要因をどう解釈・実行したら
真理につながり幸多い人生になるかを考えるのが肝心。
我見の今には仏はいないが、別の所に仏がいる訳でもない。
630神も仏も名無しさん:2007/08/19(日) 15:38:14 ID:gQkdUHQp
佼成会員を折伏する事にしたのだ。
631神も仏も名無しさん:2007/08/19(日) 15:41:56 ID:gQkdUHQp
>>629 他人を精神病患者に決めつけ!!!!!しかも!!!!!それを侮辱するような貴方の言葉など真理ではないわ!!!!!
632神も仏も名無しさん:2007/08/19(日) 15:50:44 ID:gQkdUHQp
R/6fLAf4←地獄餓鬼畜生
633神も仏も名無しさん:2007/08/19(日) 16:57:46 ID:TIhbDWAs
>>632
そんな発言をする人が正しい宗教とは…なんて言っても説得力ないね。
634神も仏も名無しさん:2007/08/19(日) 17:21:38 ID:R/6fLAf4
>>631
>>632
俺が見るところ、お前さんのとりあえずの治療法は4つある。
@嘘をつかない事。
A相手の言っているポイントに対して対応すること。(刺身のつまから先に
食べない事。
B批判する場合は、勉強して自分の考え・言葉として投稿する事。
C言葉を重ねて話す事。(人はお前さんの言葉の意味合い通りにしか返さない)
635とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/19(日) 17:52:15 ID:yCw7YawK
594さん。
おいらの書いた 604のレス自体が、化城諭品の中身を、めちゃ簡略化した感じです。
ちょっと付け足すと、ある導師が、自分の周りの人達を率いて、法の旅をして行く中で、道中で、猛獣や魑魅魍魎に遭遇したり、暑さに疲れたりする中で…。
この人達の為に、導師は自身の神通力により、城のように綺麗で過ごし易い場所を出現させて、一緒に旅をする人達に休息を摂らせ、また旅を続ける力を与えたと言う話を経文にした物です。
これを例えに使うのは、微妙にズレがあるかと思いますが、ご勘弁を…♪
636とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/19(日) 18:29:29 ID:yCw7YawK
連投すみません。
豪華で綺麗な建物が必要か?と言う話の解釈を変えると…。
おいら達のような凡人には、仏さんの有り難さが解りにくいから、綺麗で豪華な建物や、綺麗な金色の本尊を造る事によって、
「あぁ〜!綺麗やな〜!仏さんや神さんの居る所は、あんなに綺麗なんかな〜?もしかしたら、おいら達も天国言う所に行ったら、あんな所に住めるんかな〜?」
とか想像すると、お釈迦さんやキリストさんの言ってる事を聞いて見ようかな?とも思えますよね?
その為に、昔から多数の寺院やカトリック教会などは、荘厳できらびやかな建物が多いのではないでしょうか?
その流れに沿う形で、本教団の本部施設も造られたのではないかと思われます。と言うか、教団の職員の方から、そういう話を聞いた事があります。
前のレスを書いてる最中に思い出しましたので、書かせて貰いました。
637神も仏も名無しさん:2007/08/19(日) 18:34:24 ID:gQkdUHQp
としさん、元気ですか?
638とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/19(日) 22:04:01 ID:yCw7YawK
>>637
なんだい?善導師さん♪
って書くと、また!思い込みとか言うのかな?
ダメだよ!ウソついちゃ♪おいらにゃ!解ってんだからね!
639神も仏も名無しさん:2007/08/20(月) 10:51:02 ID:aah0dUE1
>>638
法華講所属の垢重丸さんはホームページで、立正佼成会について「邪法たる所以 コロコロと変わる本尊、法華経を踏みにじる庭野、他宗容認は法華に非ず、日蓮大聖人の「南無妙法蓮華経」を盗む、日蓮大聖人を悪しく敬う」と説いておられます。
640神も仏も名無しさん:2007/08/20(月) 15:46:37 ID:gQ1/1ZsG
>>639
だから?
そう言ってるのは垢重丸さんとかであって、アンタ自身がさまざまに
検証したわけではないだろ?

それでは聞くがアンタは「コロコロと変わったとされる本尊」を全て言うことができるのかい?
開祖がどういう考えで変えたのかを、開祖の言葉で知ってるのか?

その上で、「それは間違っている」という論拠を示して説明してみろよw
641神も仏も名無しさん:2007/08/20(月) 17:29:47 ID:aah0dUE1
「法華講 所属 垢重丸」のホームページを見てみろよ。

長沼妙佼の「霊感」などという仏教からかけ離れた邪なものに振り回され、コロコロ替わってきた経緯がある。

1、霊友会のまんだらに、守護神として毘沙門天を加えたもの
  ↓
2、中央に南無妙法蓮華経、その右に天壌無窮、左に具体同心と書いた旗
  ↓
3、2の旗を掛け軸にし、守護神として大日如来を加えたもの
  ↓
4、庭野が「久遠実成大恩教主釈迦牟尼世尊」と書いたもの
  ↓
5、「日蓮聖人の大まんだら」と称して、庭野が書き写したもの
  ↓
6、久遠実成大恩教主釈迦牟尼世尊
642命 ◆AiktywG1ao :2007/08/20(月) 19:46:49 ID:/wlUoHKu
具体同心ですか?
コピペではなく自分で書いたのならまあ間違えはしょうがないか…!

異体同心…!
643神も仏も名無しさん:2007/08/20(月) 20:06:55 ID:PJLQVuu9
何で日蓮正宗さんも含めて、自分の宗でもないご本尊に興味もつのかね。
それをいうと、「私は日蓮正宗です」なんて又嘘をいう可能性もあるので、
事前質問しておこうか。

@日蓮正宗さんのご本尊は何だ?
Aそれを表したのは何時だ?
B日蓮宗のはじまりは何時だ?
Cタイムラグがあった場合、その間のご本尊は何だ?
D日蓮聖人は、どこで修行した。?
Eそこの場所のご本尊は何だ?

さあ、検索してみよう。(笑い
これらの要素が 立正佼成会の本尊の表現形態を理解する要素だぞ。
644とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/20(月) 21:48:44 ID:dIMxGnSN
ども!
またまた、本尊の話?かなり前のスレッドで、この件には、批判者を含めて、ある程度の賛同を貰えるレスを書いたんで、今回は、おいらはスルーさせてもらうよ♪
645神も仏も名無しさん:2007/08/21(火) 01:56:19 ID:T6eUheR/





立正佼成会は霊能などという仏教からかけ離れた邪なものに支配され出来上がった邪教である!!!!!!!!!!




646神も仏も名無しさん:2007/08/21(火) 10:46:20 ID:SyzCNMPO
>>645
唯一、読んだという庭野日敬自伝にちゃんと書いてあっただろうW
もしかして・・・これも実は読んでなかったの?


まずは法華経があった!!
霊能なんてものに支配なんてされてないからww


647神も仏も名無しさん:2007/08/21(火) 11:08:18 ID:T6eUheR/
長沼妙佼の霊能に支配されて行動していた庭野日敬W
648神も仏も名無しさん:2007/08/21(火) 12:11:14 ID:SyzCNMPO
どうして、アンタは立正佼成会を批判するのに、他宗の文献やHPばかりを
引用するんだい?それもコピペと引用ばかりで自分の考えがみえない。

少しは立正佼成会の文献を読み込んでからにしたらどうだ?


649神も仏も名無しさん:2007/08/21(火) 12:12:49 ID:SyzCNMPO
臨済と他宗ばかりに支配されて行動しているT6eUheR/・・・w
650神も仏も名無しさん:2007/08/21(火) 12:18:13 ID:bz4gjaOv
それだけの頭しかなあんだろう。精神的ゆとりもないらしい
651神も仏も名無しさん:2007/08/21(火) 12:38:53 ID:T6eUheR/
その要因は、副会長だった長沼妙佼の神がかり霊感によるものです。
庭野日敬の自伝には、「霊友会では、降神して啓示を聞くことを重要な行としていた。(中略)下がってくる神は、不動明王、八幡大菩薩、毘沙門天、七面大明神、日蓮大菩薩が主だった」などと書かれています。
神がかりだの霊感だのは、仏教とは何の関係もない外道です。
法華経をあれこれと知りたげに語る日敬と佼成会ですが、その実は迷信・邪教に振り回されていたわけです。
日蓮大聖人は、こうした本尊雑乱について、厳しく断じておられます。
仏教においては、教理・経文をもって厳格に定められるべき本尊が、長沼の「神のお告げ」などという、いかがわしい外道義によって変還してきた経緯だけを見ても、この教団が仏教、さらには法華経などとはまったくの無縁のシロモノであると断定できます。
652とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/21(火) 12:57:18 ID:12M7z5QG
ども!批判にならない批判者って…;
例えば、長沼妙佼こと長沼マサ女史の霊能について、おいらならば、法華経との関連への疑問を先に出すけどね!
もっと言えば、法華経自体への疑問もあるはずだね?おいらは、法華経の伝来自体に疑問を持ってる人間だから、佼成会に居るのかも知れないんだが…?
例えば、法華経は口伝されて来た釈迦の法を、後世の衆生が編纂して、経文にした物だとされてるよね?
口伝てさ〜?ある意味では、伝言ゲームな訳でしょう?
まぁ!昔の人は記憶力に長けていたとしても、何十年・何百年の間で、釈迦の発した物とは変わってしまってる可能性はある訳でしょう?
今、短い文章の伝言ゲームをした時に、十人を通して、最初の文章が正確に伝わるかも微妙でしょう!
よ〜く考える為に、宗教に出会ったのかも知れないと思って、ゆっくり考えるのも良いかもよ?
653とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/21(火) 13:07:46 ID:12M7z5QG
ども!連投すみません。
そうそう!法華経ってさ〜?日蓮上人が説いたんだっけ?
法華経=日蓮上人って考えって、どうよ?
それから、日蓮上人のご遺文の中で、一尊四師像の本尊の建立を夢見てるってな項があったような気がするんだけど…?
記憶違いだったかな?
手元にご遺文集無いから、調べらんないけど…;
654方南町食堂:2007/08/21(火) 13:17:52 ID:hkDYFFq5
臨済宗の次は、日蓮正宗か。
655神も仏も名無しさん:2007/08/21(火) 13:20:44 ID:SyzCNMPO
>>651

はいはい・・・
コピペ乙!

霊友会の所依の経典は法華経であった・・とも自伝には、書かれていたはず。
見なかった?
法華経の教義をそっちのけにするという、小谷会長の考えにはついていけないと
霊友会をやめてるんだよね。

それと・・・神と論争したと言う件もあるよね。
都合のいいとこだけ抜粋するのはフェアじゃない

656とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/21(火) 13:43:55 ID:12M7z5QG
ども!
そういえば、経文の中で、神通力をもって、寿命をゾウヤクし…。とかあるね〜?
神通力=特殊能力=霊能力ってな考えも出来るね〜!法華経と霊能力の関係性を見るカギかもね〜?
まぁ!色々と考えたり、想像してみるのも楽しいかもよ♪
657神も仏も名無しさん:2007/08/21(火) 14:01:46 ID:CFMrayrm
質問です。スレチならスマソ。

当方24歳の女。婚約した彼の家が佼成会。
基本的に勧誘したり、集まりに誘ったり(強制したり)しないのでチョト安心していたんだけど…

顔合わせの打ち合わせ中に
「新居にはお札(?)を置いて、お水かお茶をあげてね」
と言われた。結婚したら、相手の家の宗教を出来得る限り尊重するのも必要だと思うので、ここまではキニシナイ。

でも、「毎月100円の会費(?)を払って欲しい。冊子が届くから」
って、私達も佼成会員になるってこと?

私も彼も宗教は嫌い。だから彼も活動してないし、会員にもなってない。
佼成会が、ではなく、新興宗教全般が嫌い。
他人が信仰するのは構わない。それがその人の救いになるならね。
でも、その教えに全く興味がなくて、個人的には疑問さえ感じている人間を
結婚という事実で会員にする事に意味はあんのかなぁ…。


100円払うと会員扱いになるんでしょうか。会員として名前が残るのも、そういう扱いをされるのも嫌。
658神も仏も名無しさん:2007/08/21(火) 14:10:43 ID:T6eUheR/
正しい宗教は批判を受け入れる。まともに批判も受け入れない佼成会員が居るような佼成会は邪教である。邪教撲滅!!!!!
659神も仏も名無しさん:2007/08/21(火) 14:21:45 ID:T6eUheR/
>>657
月100円は佼成会員に課せられる最低限の会費です。
貴女の名前は教団に登録され、消される事は無いでしょう。
嫌ならば、嫌!!と、はっきりと言うべきです。
佼成会員は偏理屈ばかり言って貴女を洗脳しようとするでしょう。
ここ、「2ちゃんねる」でも、要注意です。
佼成会が邪な団体である事は「日蓮正宗 法華講 所属 垢重丸」さんのホームページを御覧になれば、よく解ります。
660とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/21(火) 14:24:25 ID:12M7z5QG
ども!657さん。
基本的に、婚約者である彼自身が、ご両親に入会や信仰の継承の意思が無い事を伝える事が大切ですね。
そこから話し合いを行うべきでしょう?
貴方だけが反対で、彼は受け入れると言うならば、話は別ですが、二人とも受け入れる気が無いと言うならば、ここで相談するよりも、彼に「ちゃんと!親と話し合いしてよね!宗教なんて、やる気無いんだから!」って言っても良いのでは?
661神も仏も名無しさん:2007/08/21(火) 14:25:19 ID:SyzCNMPO
>>658
正しい宗教者は批判を受け入れる。まともに批判も受け入れない、反論もできないID:T6eUheR/は偽宗教者

662とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/21(火) 14:33:44 ID:12M7z5QG
658
ご苦労さん♪
で?臨済宗は?素直に批判を受け入れる?
日蓮正宗は?素直に批判を受け入れる?
イスラム教は?素直に批判を受け入れる?
キリスト教は?素直に批判を受け入れる?
よ〜く考えてね〜♪
全ては、邪教かもよ♪
663脱会届の書き方:2007/08/21(火) 14:40:01 ID:T6eUheR/
脱会届

宗教法人 立正佼成会様

 私は、立正佼成会を脱会致します。

 私は今後、憲法に保障される信教の自由のもと、宗教・教義等の論争
、勧誘、話し合いには、一切応じるつもりはございませんので、今後一
切の連絡、接触等全てお断り申し上げます。

 尚、この件に関し、「罰が出る」とか「地獄に落ちる」とか、脅迫じ
みた発言、その他しつこく付きまとう立正佼成会会員や幹部等があった
場合、日本国憲法に保障されている、憲法第十一条の「基本的人権の侵
害」、第十九条「思想と良心の自由」、同二十条の「信教の自由」。
並びに刑法第二百二十二条の「脅迫の罪」を犯されたと見なし、断固た
る法的手続きをとらさせて頂きますので、あらかじめご了承下さい。

平成**年**月**日

住所

氏名      印 
664とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/21(火) 14:41:14 ID:12M7z5QG
>>659
あのね!入会して会員登録しても、それは解消出来るんだよ!
間違いを教えちゃいかんよ!
現に、支部長やってた人や教会長やってた人も退会して、今じゃ!全く教団との関係を絶ってる人も居るんだから!
665とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/21(火) 14:49:02 ID:12M7z5QG
>>663
で?自分自身は?退会届けを提出しないの?
あっ!会員じゃないのか?日蓮正宗?臨済宗?それとも?どこか他の宗派?
毎日!毎日!多種多様な宗派に属して、多種多様な人格を持つのも大変だね〜♪頑張って☆善導師さん♪
666とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/21(火) 15:01:09 ID:12M7z5QG
>>657
聞き忘れてたけど、(顔合わせの打ち合わせの時に「新居には、お札(?)を置いて、お水かお茶をあげてね」「毎月百円の会費(?)を払ってほしい。冊子が届くから。」)これは?誰に言われたのでしょうか?
彼も同席していたのでしょうか?
彼は何も言わなかったのでしょうか?
矛盾点を突くような形になりますが、話の流れから考えると、この時点で、ご両親に反論していないのかな?と思いましたので、質問させていただきました。
667神も仏も名無しさん:2007/08/21(火) 15:06:00 ID:T6eUheR/





          と し = 佼 成 会 依 存 症




668神も仏も名無しさん:2007/08/21(火) 16:45:38 ID:bz4gjaOv
>>667
アンタは2チャン依存症?
何年も同じ事を書き続けてるみたいだが…ここでしか自分の存在を確認できないのだとしたら、随分哀しい毎日だね。
誰からも認められないなんてね。 自分の尊さに気付いてもらえない。
いやアンタ自身がそれに気付いてないようだ。
随分と挫折の多い生活らしいが…
669神も仏も名無しさん:2007/08/21(火) 18:01:29 ID:T6eUheR/
>>668 器の小さい方ですねW 立正佼成会の被害者を出さない為の活動ですが何か?
670神も仏も名無しさん:2007/08/21(火) 18:08:26 ID:T6eUheR/
>>自分の存在の確認 ← あんた、馬鹿ですか!?(^曲^) 自分の存在の確認に2ちゃんねるなんか意味ねえだろうがあ(^曲^) 邪宗撲滅の為に「ネットも」利用しているだけのこと(^曲^)
671神も仏も名無しさん:2007/08/21(火) 20:25:44 ID:CFMrayrm
657です。遅レス申し訳ない。

彼もいました。
宗教をやる気はないと話し出したら
結婚式の時期をいい日に…教会の人に聞いたらあなた達は春がいい云々…の話を出されてしまい、彼も私も言いそこねました。
そっちの方が私達にとって衝撃的だったので。
秋がいいって何度も話していて、本人達の好きにしていいって言ってたのに…。


無宗教な人に押し付けないで欲しいのが、本当のトコです。
方位とかいい日とか、想ってくれるのは有り難いですが…。
自分達の価値観を普通だと思い込んで、親切に押し付けてくるのが嫌。
672神も仏も名無しさん:2007/08/21(火) 21:07:16 ID:T6eUheR/
>>671
本音を言わないのが日本人の悪い所です。決断とは断つ事を決める事です。しっかりと意志を伝えないと相手は誤解して何時までも勧誘される事になりますよ・・・。南無妙法蓮華経m(__)m
673神も仏も名無しさん:2007/08/21(火) 21:16:44 ID:T6eUheR/
>>671
>>663を参考にして下さい・・・。南無妙法蓮華経m(__)m
674神も仏も名無しさん:2007/08/21(火) 21:54:47 ID:xcW8lo5O
まあ、法華経、日蓮正宗、禅宗の知識も経験もほとんどなし。
単に利用された垢重丸さんも、山田無文老師も顔がないわな。

それにしても、卑怯な奴!!!!!!
675神も仏も名無しさん:2007/08/21(火) 21:58:11 ID:T6eUheR/
>>674 邪宗撲滅の為に祖師方のお言葉を可哀相な君達に紹介して何が悪い。
676神も仏も名無しさん:2007/08/21(火) 22:10:19 ID:bz4gjaOv
悪いのは アンタの性根だよ
677とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/21(火) 22:50:31 ID:12M7z5QG
>>671
657さんですね。
さて?彼氏も貴方も入会はされてないようですから、663は参考にはならないと思われます。
会員の家族の中でも、入会されてないならば、教会長や支部長の指導は無視しても構わないでしょう。
まぁ!彼氏のご両親との関係上、断り辛い面もあるとは思いますが、これから先に一緒に生活して行く上で、彼氏との信頼関係を保つ為にも、彼氏に頑張って貰うのが、1番だと思われますよ♪
678神も仏も名無しさん:2007/08/21(火) 23:07:27 ID:M4zZ5A+O
>方位とかいい日とか、想ってくれるのは有り難いですが…。

これは 言い成りにしたいのです。
自分たちが教団の言い成りだから 他人も自分がされている
ように支配したい。
無視しましょう。 そしてあとから
言い成りにならないから ああなったこうなったと
言い掛かりをつけてきますが

カルトのたわ言は 放置しましょう。
679神も仏も名無しさん:2007/08/21(火) 23:27:13 ID:M4zZ5A+O
>方位とかいい日とか、想ってくれるのは有り難いですが…。

相手のためと自分でも思い込むが 実は支配したいだけ。 言い成りにならないと逆切れする。
それを「偽善」という。

その自分の汚れに気付くのが「仏教」なはずなのだが。
680神も仏も名無しさん:2007/08/22(水) 00:30:19 ID:6C8ePm6X


とし=腹黒い
    訳は聞くなよw自分で考えろw思考停止しないように
681神も仏も名無しさん:2007/08/22(水) 03:14:56 ID:Auqpor79
禅宗の精神とは、人間は自分で選択することができるということである。
その場合の選択とは、普通選択できないものと考えられているような自分の感情とか、幸福を選びとることも含まれる。
人とはその人自身の選択したものの総体であるということにもなる。
現在を大切にするということである。
それはいい意味における刹那主義と言ってもよいだろう。
682とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/22(水) 04:25:27 ID:iiOnOYzi
>>680
ども!ご指摘ありがとさん♪
基本的に、おいらが腹黒いのは、貴方に指摘されなくても、自分自身で認識してますが…?
それに、このスレッドを見てる人達も、ある程度は認識してると思いますよ♪
まぁ!わざわざ、指摘してくる位だから、他においらについて、何かを知ってるのかな?
2ちゃんのレスだけで、おいらの人間性を察知出来るとは思えんけどね?
腹黒いだけじゃないし、もしかしたら、もっと!えげつない人間かも知れんよ♪
683神も仏も名無しさん:2007/08/22(水) 09:17:58 ID:FextDzDw
嫌われ者、粉飾ニセ僧侶・通称"禅導師"のカキコの特徴と内容は・・・・・
臨済宗に所属し憧れるも、修行に挫折したため、立正佼成会の信者ぶった中傷書き込み。
「・・・が臨済宗だが、何か?」
顔文字(全角が多い)、最近は3行に渡る稚拙で簡単なAA
師家、僧堂、雲水、修行に関連する内容に誘導しようとする
「○○僧堂はやさしいですか?」「○○老師は○○ですか?」等
特定の僧堂・個人または公式サイトのキャンペーン内容
「・・・修行体験記」「○○物語」を御覧下さい。
自演の回答や臨済宗誹謗の同じコピペを繰り返し、ウソ臭さ倍増のネガキャンをする。
反撃できなくなると奇声を発する。
これらの行為は、自分が修行についていけず挫折した劣等感によるものらしい。


684神も仏も名無しさん:2007/08/22(水) 09:20:08 ID:FextDzDw
そして、今度は日蓮正宗、

アホくさw
685神も仏も名無しさん:2007/08/22(水) 10:16:51 ID:Auqpor79
>>683 >>684 アホくさいのは貴方でしょうW 本当は禅導師さんなんて存在しない架空の人物なんですからW
686神も仏も名無しさん:2007/08/22(水) 10:26:11 ID:xiQcz1Qq
相談を持ちかけるとあんたが悪いと言い凹ませ、牙抜いて忠実な信者にするか
教会から追い出して会の平和を保っている。本来救うべき人を周辺に出し
妄信者ばかり侍らせ、バカが中枢をになうんだよRKKは。
687神も仏も名無しさん:2007/08/22(水) 16:48:02 ID:Auqpor79
>>683 >>684
しかも、もし禅導師さんという方が実際に居られたとしても厳しい僧堂の修行を真っ当した事の無い貴方が彼を侮辱する資格なんか無いんだよW 
それに、僧堂で病気や怪我をしてドクターストップを出された雲水さんが受講する特別な研修も有るらしいから彼は挫折したわけではないしねW
688神も仏も名無しさん:2007/08/22(水) 18:03:16 ID:Auqpor79
>>683 >>684のように、推測でモノを言うほど愚かな事は無い。
彼が、本当に存在する人物なのか?
それとも、架空の人物なのか?
このような匿名掲示板で、どうやって判断するのか?
まったく、バカバカしい。
689神も仏も名無しさん:2007/08/22(水) 18:55:51 ID:Auqpor79
それにしても、禅導師さんが本当に実在する方なら、嘔吐するまで大食いさせられたり、怪我するまで殴打されたり、うつ病になるまで怒鳴られたり、そんな峻烈な臨済禅の修行を真っ当して住持職になられたわけです。
そんな方を侮辱にする資格なんか、世俗で自由気ままに生きている貴方や私には無いのです。
因みに、重い持病を持っている方の為の特別研修は、短期間に集中的に叩き上げられる為、僧堂よりも峻烈だそうですよ・・・。
厳しい修行を何年も住み込みで修するか、猛烈に厳しい修行を通いで修するかですね。
どちらにしても、まあ、我々には無理でしょうね。合掌
690神も仏も名無しさん:2007/08/22(水) 19:09:56 ID:l9Bc2rYF
>>689
ていうかその臨済の修行のこと言ってるのが
禅導師さんだとしたら禅導師さんてアンチ臨済じゃないの?
なんか殴られたとか無理やり食べさせられたとか
臨済にたいする悪口にしか聞こえん 
691神も仏も名無しさん:2007/08/22(水) 19:51:32 ID:Auqpor79
>>690
まあ、禅の世界にとって残酷なほど厳しいのは悪い事ではなく逆に善い事だから禅僧の彼にとって臨済に対する悪口じゃないでしょう。
禅僧は苛めれば苛めるほど善くなるという言葉も有るぐらいですから。
勿論、世俗に生きる我々のような法華行者にとって残酷なほど厳しいのは善い事じゃないですけどね・・・。
692神も仏も名無しさん:2007/08/22(水) 20:00:11 ID:Auqpor79
つまり、禅の世界では老師が禅僧を徹底的に苛め抜いて極度の欝に墜とし、そこから自力で這い上がらせ悟りを開かせるという方法を取るわけでしょう。
まあ、科学的にも有効な方法ですね。
日蓮宗等にも禅宗に比べれば短期間ですが、百日加行など厳しい修行が有りますしね。
我々、在家の法華行者にとって、修行の場は世俗社会であって世俗の道徳に従いながら出来るだけ厳しい場に身を置いて修行していけば、いずれ悟りを開けるんじゃないでしょうか。
693神も仏も名無しさん:2007/08/22(水) 20:14:55 ID:l9Bc2rYF
>>691
厳しいのはまあ修行だからいいと思うんだよ
でもそれをこのスレで愚痴る時点で違うんじゃないかと思う
ほんとに本人が修行だと思ってたらこのスレで愚痴らんでしょ
694とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/22(水) 20:57:52 ID:iiOnOYzi
>>687
ども!大きなお世話かも知れませんが…。
以前にも、同じ言葉を誤変換されてますので…。
(真っ当←全う)であると思われ…;
いや!どうでも良いんだけどね;
695誤字訂正:2007/08/22(水) 21:22:01 ID:Auqpor79
真っ当→全う
696とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/22(水) 21:46:11 ID:iiOnOYzi
あら?早速、改正したのね?
てか?今日は、完全に別人らしいね?
彼では無いような…?
697神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 06:16:55 ID:lM3M62OT
臨済宗や自分だけが厳しい修行だという思い込み。
698神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 08:24:25 ID:aTWqoBht
>>688 このような匿名掲示板で、どうやって判断するのか?

ならば、、

>修行を真っ当した事の無い貴方が

どうやって判断するんだ?


>>693
自分も同じ意見です。
どうみても、愚痴ってるようにしか見えないよな
699神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 09:37:13 ID:aTWqoBht
>禅導師さんという方が実際に居られたとしても

実際いるかどうか・・・って?

一連の特徴アル書き込みをしているヤツを通称"禅導師"と呼んでるわけでw


700神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 10:21:33 ID:VQKolVa1
としさん という方が信者さんですか。
私と会話しますか?
私がとしさんを 佼成会のマインドコントロールから
救ってあげます。
701方南町食堂:2007/08/23(木) 11:19:48 ID:qVH9jjMu
禅の修行などの話を聞いていると、
「世界仰天ニュース」あたりで紹介される
体中をムチで叩きまくったり、何か月も宙づりになっていたり、
などのSM的修行と同じようで実に奇態だ。
702神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 12:19:06 ID:D4H0WPaE
>>701 そのような拷問的な行は無いはずですよ。本当の「禅」の修行は岐阜市の瑞龍寺さんがホームページで毎月更新・公開しておられる「雲水物語」を読んでみることです。
703神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 12:29:46 ID:D4H0WPaE
因みに、その雲水物語によると、制間(集中的な修行期間以外)の専門道場の一日の流れは・・・

起床 04:00
朝の読経
入室参禅
消灯・点灯を知らせる 05:00
朝の食事
屋外掃除
自習 07:00
昼の読経
仏前に米飯を供える 10:00
昼の食事 10:30
労働
入室参禅 13:00
夜の読経 15:30
夜の食事 16:00
日没を知らせる鐘 18:00
開板 19時
消灯 21:00
夜の坐禅 〜01:00頃まで
704神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 14:44:20 ID:tH7kZMrw
宗教々々ってお前ら自閉症かよって。
確かに長沼先生は幻聴聞こえたんだから分裂症には違いないが。
その周囲に集まる信者も同類だけど。
705神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 14:56:14 ID:tH7kZMrw
山口県光市の妻子殺された男性はどうよ
もし教会にきたら、全ては自分が原因ですから、早く再婚しなさい
過去は捨て未来に生きなさいっていうかな。
今までの流れで言えばそういうしかないよな
706答えてください:2007/08/23(木) 15:03:10 ID:tH7kZMrw
それと、タクシーの対向車線はみだし衝突し死んだ犯罪被害者もいたけど
ニュースで事故瞬間のVTRみたけど、あれも自分が原因かよ
最近導き親と絶交して誰も信じれん。さあ答えて!!
707答えてください:2007/08/23(木) 15:05:28 ID:tH7kZMrw
OVERKILLとか外因とか世の中には不条理があるんです
それを全ては自分原因だと自責自責で責められたら、、
自殺だって図ります
708神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 15:20:10 ID:D4H0WPaE
>>707 そうですね。全てが自分だと責められれば苦しいですよね。本当の宗教を知りたければ、瑞龍寺さんがホームページで更新・公開しておられる「こころの杖」を御覧下さい。
709神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 16:01:08 ID:D4H0WPaE
その「こころの杖」には、このようにあります。

「・・・冷え冷えとしていた虚ろな心の奥に、ポッと燈がついて、その温もりが次第に体中に広がり、何とも言えぬ幸せな気持ちに成っていった。
傍目からは何不足無く見えても、一個の人間として、内に充足感の無い人生は闇だ。
禅堂の中を木枯らしが吹き抜け、ほの暗い電灯が鈍く照らし、唯じっと坐るだけ。
そんな所にいったい何の幸せが有るのかと思うかも知れないが、私にとって、こんな心安らかな所は無い。
一口に安住の境地というが、それは静に坐って心を落ち着ければ、やがて自然に開けてくると思ったら大間違いである。
自分の内にある醜い心と、闘って、闘い尽くした果てに、確かに見えてくるものである。
しかもそれは葛藤し続け、勝ち続けなければ、瞬く間に、又元の木阿弥に成るのである。
寝だめ食いだめが出来ないと同様に修行だめも決して出来ないのである。
「そこに止れば断見外道」という。
油断せずにコツコツと毎日修行を積み上げてゆく処が、何よりも尊いのである。」
710神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 16:04:52 ID:aTWqoBht
立正佼成会の結びは、一通りではありませんよ。

ケースバイケース、基本は対機説法ですからね。
ここで妄信と呼ばれてる会員達が、長く信仰を続けているのには、
そういう理由もあるのです。

一通りの結びしか知らないと言うのは、まだまだ、立正佼成会の真髄を
知らないともいえます。
711神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 16:08:05 ID:aTWqoBht
禅が他の宗教とちがって、本当の宗教だという決定的な理由はなんですか?


と、以前にも何度か質問が出ているが、答えてくれたことは一度もないですね。
712神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 17:35:42 ID:D4H0WPaE
対機説法は、新興宗教 立正佼成会だけの方法ではありません。
他の伝統宗派や新興宗教でも用いています。
禅宗でも当然、対機説法を行います。
その禅宗が宗教の総府だといわれるのは、釈尊の心を直接いただく仏心宗だからです。
経典は、釈尊の弟子の伝言により書き写された物で、釈尊の心と同一とは言い切れません。
それは、伝言ゲームと同じで少しづつ解釈が狂ってくるからです。
しかも、文章という物は真実よりも、拡大的に書かれてしまうという特性を持っています。
禅宗は、経典も用いますが経典に書かれている事よりも釈尊が悟られた事を悟るのです。
また、同じ禅宗であっても、曹洞宗では「只管打坐」と申しまして、ただ坐る、ひたすら坐ることを行としております。
悟ろうと思っちゃいかん、何も求めちゃいかん。
ただひたすらに坐禅していく、それが禅だと説かれています。
臨済宗はそうじゃない。
ただ坐っておるだけじゃいかん。
坐って悟らにゃいかん。
見性せにゃいかん。
見性とは、真実の人間性を自覚することです。
仏性を悟ることです。
そのために坐禅をし、公案を考えるわけです。
そして見性ができたなら、生活そのままが坐禅とならねばならんと教えるのが臨済禅であります。
何も求めず坐っていく、そこに坐禅があるというのが曹洞宗の禅。
自由自在に動いていく生活そのものの中に坐禅がなければならんというのが臨済宗の禅。
簡単にいうならば、それが曹洞宗の坐禅と臨済宗の坐禅の違いだといってもよいと思います。
713神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 17:52:41 ID:D4H0WPaE
私が尊敬する禅師も言うています。
「つまり、仏教がわかるということは、禅がわかるということは、真実の自己を自覚することであります。
真実の自己を自覚するためには、身体のあることを忘れるまで坐禅せにゃならん。
身体もなくなり、心の中もなくなり絶対無となって一度死にきることだ。
自我を殺し尽くすのだ。
そうしますと心の眼が開けて、見るもの聞くものすべてが自分そのものと感じられます。
森羅万象ことごとく、自分というものを証明してくれるものとなり、自分と他人の区別がなくなるのです。
自我がなくなったときに、本当の自由が得られるのです。
それが禅であり、悟りであります。
そういう境地に到達するためには、身も心も甘やかせておったのではいかん。
腿に錐を突き刺すほどの苦しみに耐え、七日や十日くらいは寝ずに坐禅をする覚悟でなけりゃならん。
足の痛いのも辛抱、身体のだるいのも辛抱、腹の減るのも辛抱、眠いのも辛抱。
つらさに耐えて自己を忘却していかねばならん。
さらにいうなら自己を殺していかねばならん。
徹底的に自己を忘れ、自我を殺し尽くして初めて心の眼が開けてくるのです。
そこから新しい真実の生命が生まれ、偉大なる世界が広がってくるのであります。」
714方南町食堂:2007/08/23(木) 18:27:12 ID:qVH9jjMu
↑長すぎる!
ここでの流儀は短文の妙。「寸鉄人を刺す」ことが肝要。
長文は知的怠惰。省エネに反する。要努力!
715神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 18:38:25 ID:D4H0WPaE
>>714 ・・・すまんね。少しでも多くの方に、目を覚まし、正しい見解を得て欲しいので・・・。
716神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 19:31:42 ID:q0/UHK73
>>715
じゃあ
あなた自身が目を覚まし、正しい見解を得ているって証拠を出してください
717神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 19:55:58 ID:PuiVfmN2
>>708
それでは、禅宗では、光市の男性のような場合は、どのように考えますか。
原因は何だと教えますか。
718神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 20:03:32 ID:D4H0WPaE
>>716 会えば解りますよ。
719命 ◆AiktywG1ao :2007/08/23(木) 20:03:40 ID:qo6ySjN1
>>707さんの為に昔書いたのをもう一度書きます。

内省行[すべて自分]
@内省なくして宗教なし[諸の悪をなくすことなく、諸の善を行い、自らの心を浄くする。
これが諸仏の教えである](諸悪莫作、宗善奉行、自浄其意、是諸仏教)。
開祖さまは、仏教徒としての生き方の基本を示した『七仏通戒偈』の教えをよく引用しご法話されました。
ここで説かれているように仏さまの教えは、[悪いことはせず、善いことを行う]に尽きますが、これをただ観念的に知っただけでは、本当に仏教を理解したことにはなりません。倫理・道徳の教えと変わることがないからです。
仏教が倫理・道徳と異なるのところは[自らの心を浄める](自浄其意)ところにあるのです。
もちろん、悪いことをせずに善いことを行っていればおのずと心も浄まっていきますが、仏教で教える[心を浄める]とは自己の心の中にある仏と法をいかに観ていくかということを意味します。
なによりも心の浄化を重要視する宗教の世界においては[内省なくしては宗教は成り立たない]と言われますが、この仏や法と一体である自己という認識を確立する上で内省は欠かすことのできない大切な行なのです。

続く
720神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 20:05:04 ID:D4H0WPaE
>>717 原因は、犯罪者が犯罪を犯したからです。被害者に何の落ち度も有りません。
721神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 20:07:19 ID:q0/UHK73
>>718
会えないから聞いてんですけど・・・
そんな当たり前のことも分からんのですか?
あなた自身が目を覚まし、正しい見解を得ているって証拠を出してください
722命 ◆AiktywG1ao :2007/08/23(木) 20:08:39 ID:qo6ySjN1
>>719の続き

A善悪とも持ち合わせている人間の全体像を見つめる
人間は自己中心な欲望があるかと思えば、同時ぬ他人の幸せを願う心も持ち合わせています。
このように心の中には地獄に落ちる可能性も、仏になる可能性も同居しているのです。
いわば自己矛盾した存在が人間ですが、私たちはこの矛盾した存在である自分の全体像をどのくらい意識しているのでしょうか。
信仰は自己を深く見つめていくことに尽きますが、善も悪もある自己の内面−自分そのものを全体的に見つめ、絶えず変化している自分のすべてを直視することです。
自己の内面を深く見つめていくと、自己矛盾に陥り、混乱し苦悩がますます深まります。
しかし、とことん苦悩し、さらに自分の内面を見据えるのです。
私たちは日常生活の中で様々な行動を起こし、いろいろな感情を抱きます。
思索や思考を重ねます。こうした行動や感情、思索や思考は自分の意思に基づいたものと思ってますが、内省することによって、自分のうちにある[絶対なるもの]に突き動かされることがわかってます。
この[絶対なるもの]は人間の力で左右することはできません。これが命の相で、それを見つめるのが内省です。
内省有り難いことは、苦悩を乗り越えた時に[人間を越えた絶対なるもの]ー仏の命と一体である自分に気付くことです。
それを自己の仏性礼拝行でもあるのです。

続く
723神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 20:21:54 ID:PuiVfmN2
>>720
落ち度の事を質問している訳ではありません。
犯罪者が犯罪を犯すとき、その被害を受ける人と受けない人とは
何が違うのかを問うているのです。

そして、その被害者がかりに貴方の前に来て、「何で私の家族なのか。」
と質問された時、貴方はなんと答えますか。
それとも、かりの話には答えられませんか。
724神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 20:24:52 ID:D4H0WPaE
そもそも、「悟り」というものは言葉や文字では、その一部しか伝えられません。
そこで、禅僧が悟りを表現したのが、日本庭園や墨跡や水墨画なのです。
その日本庭園や墨跡や水墨画を見て深く感動するのは、我々が悟りを感じているからです。
美しいものを見ても何も感じなければ、それは悟りから程遠い心の持ち主という事です。
悟りというものは考えるのではなく「感じる」ものなのです。
映画や音楽を鑑賞して、何事にも固執しないような、とても幸福な気持ちになったとしたら、それは「悟り」なのです。
725命 ◆AiktywG1ao :2007/08/23(木) 20:26:15 ID:qo6ySjN1
>>722の続き

Bすべて自分
人間は仏の命と一体であることに気付けば気付くほど、現実の自分の姿が狭小
に見えて来て[絶対なるもの]にひれ伏し、謙虚になるはずです。
ところが、現実はどうでしょうか。
私たちはとかく我欲にとらわれ、有頂天になったり卑屈になったりして仏と一体であるという自分の本質を見失いがちです。
そこで人間の本質の姿と現実のありようのギャップを埋める行が大切になって
きます。それが『仏説観普賢菩薩行法経』に説かれる、懺悔です。
仏の姿がそこにあるのに観えない。おぼろけながら観えるが、はっきりとは観えない。時々観えなくなる
時がある。釈尊が悟りを開かれ、法を説かれた真意がつかめない。
こうしたことは[すべて自分の信仰が未熟なるがゆえ]と懺悔する。
そして[はっきりと仏を観、仏さまの真意がつかめる自分になりたい]と誓願し、さらに大乗経典を読誦する[法を確認する]ことによって私たちは、より本質の姿に近づいていくのです。
『仏説観普賢菩薩行法経』には、私たちの心の状態に即して、実に丁寧に懺悔な順序次第が説かれています。

続く
726神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 20:26:54 ID:q0/UHK73
>>724
>>721の質問に答えてくださいませ
727命 ◆AiktywG1ao :2007/08/23(木) 20:30:41 ID:qo6ySjN1
>>725の続き

『仏説観普賢菩薩行法経』に説かれる徹底した懺悔の行はまさに内省行そのものです。
それはまた[すべて自分]と受け止めていく観法そのものです。
[すべて自分]と受け止めることは相対世界の価値観で生きている私達や、絶対世界の価値観に気付かせてくれるのです。
例えば、相手から裏切られ、不信の目を向けられた時、[何故相手に信じてもらえない自分なのか][相手を信じきれない自分ではなかったか]を内省する。
自分の内に相手への不信感があるからこそ、自分のその心が相手を通して鏡の如く映るなです。
このことがわかると、裏切られたという不満も[自分の本当の姿を教えてくれている]という相手への感謝の心に変わります。
[すべて自分]と受け止めることでー自分と相手の間にあったわたかまりも消えてなくなります。
言い換えると、自分と自分以外の世界とは別々の存在という認識[相対世界の価値観]しかもちえなか私
たち凡夫が、お互いに一つに繋がっている何かを感じ、そこに大いなる命ー仏の働きを実感[絶対世界の価値感]し法悦が味わえるのです。
このような心境になってくると、特に意識もしていなかった何気ない現象から仏さまの説法が聞こえ、因縁果報の法則も観ることが出来ます。
目の前の現れる出来事すべてが、自分の仏の境地に導いてくれる有り難いはからいと受け止めることが出来るようになるのです。
本来、この娑婆世界は、仏の世界であり、大調和の世界です。
私達はそんなすばらしい世界に住んでいるにも関わらず、現象に引っ掛かって振り回され、不調和を感じ
生きてます。
心と現象は不二の関係にあり、心次第で、現象はいかようにも変わっていくものです。
そのことに気付かせて頂くには[すべて自分]と受け止め内省し、『仏説普賢菩薩行法経』に解かれる懺悔をすることが非常に大切な行となってきます。
728神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 20:34:49 ID:D4H0WPaE
>>721 また、偏理屈ですか。それとも、わざと喧嘩を売っておられるのですか?本当に、可哀相な方ですね。証拠なんぞ、匿名掲示板で文字で伝えられるはずがありません。しかも、貴方自身が妄想に固執しておられるのですから。
729神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 20:37:13 ID:D4H0WPaE
命さん、貴方のは只の空しい理屈です。
730命 ◆AiktywG1ao :2007/08/23(木) 20:42:43 ID:qo6ySjN1
どれがどのように理屈になってますか?
あなたは、自分自信の心うちを自分自信で責任がもてませんか?
731神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 20:43:18 ID:q0/UHK73
>>728

715 :神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 18:38:25 ID:D4H0WPaE
>>714 ・・・すまんね。少しでも多くの方に、目を覚まし、正しい見解を得て欲しいので・・・。

このカキコあなた様ですよね 少しでも多くの方に、目を覚まし、正しい見解をうんぬん
ってありますが、ものすごい上から目線だなって思ったもので
こんなカキコされる方なら当然自分が目を覚まし、正しい見解得ているはずですよね
自分が得てるから「多くの方に目を覚まし、正しい見解を得て欲しい」って書けるんですよね
じゃああなた以外の人が目覚めてない・正しい見解を得てないって
あなた様が思った理由を教えてください
あとこんな論争くらいでキレたり人を可哀相よばわりすると自分のレベルを下げてるだけですよ
あなたが正しい見解得てないって公表してるのと一緒ですよ

732神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 20:48:11 ID:D4H0WPaE
>>自分自信 ? 自分自身でしょ。まず日本語から勉強し直しなさい。
733神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 20:52:42 ID:D4H0WPaE
佼成会を信仰している=目を覚ましていない。佼成会が正しい教団ではないと気づいた=目を覚ましている。禅を信仰している=正しい見解を得ている。
734神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 20:54:50 ID:D4H0WPaE
>>730 貴方の言葉そのものが理屈に塗り固められている。吐き気がするよ。
735命 ◆AiktywG1ao :2007/08/23(木) 20:55:09 ID:qo6ySjN1
世の中は不条理なことばかりです。
不条理の中で、自分自身の大切な気付きがあるのです。
例えば、交通事故。
相手が絶対的に悪いはずで私が何故こんなめにあわなくてはならないのか!
幸福を奪われこれからの人生がめちゃめちゃだ。

しかし、不条理に耐え、自分自身に対しての問い掛けをし、そこから新たな生き方を見つけなくてはなりません。
どうあがこうが自分自身の人生だからです。
736神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 21:00:04 ID:q0/UHK73
>>733
佼成会を信仰している=目を覚ましていない。佼成会が正しい教団ではないと気づいた=目を覚ましている。禅を信仰している=正しい見解を得ている。

それこそ屁理屈・あなた独自の考えだろ
正しい見解を得ていることの証拠にもならんぞ なああんたみたいなアホが
禅のこと言い出すと逆に禅の価値を下げてんだよ 頼むから禅うんぬんってこと
そんなアホ発言の引き合いにださんでくれ お願いします


737方南町食堂:2007/08/23(木) 21:00:23 ID:qVH9jjMu
ラヴレターも長々書けば嫌われる。途中でポイ!
一文で相手を折伏させる筆力を養え!
>>715 はうまい。努力を認める2525。
738命 ◆AiktywG1ao :2007/08/23(木) 21:01:00 ID:qo6ySjN1
言葉の間違えはすみません。
問題点をすり替えないようにお願いします。

誰にでもある間違えです。異体同心が具体同心と書かれてた人もいましたが…!そんなのも揚げ足とりにしかなりません。
739神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 21:03:39 ID:aTWqoBht
>>733

ずいぶんとまあ・・・短絡的な定義の仕方ですねw

で、きょうは禅に戻ったんですねw
日蓮正宗ではないんだ・・
740神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 21:27:07 ID:D4H0WPaE
私は、誰かさんみたいに宗旨・宗派に固執せず、良い教えは何でも学ばせて頂いています。
日本人は明治維新まで、日本の神さまを父とし、お釈迦さまを母とし、孔子先生を兄として、きわめてあたたかく和やかな家庭的雰囲気の中で育てられてきたのであります。
こういう高い精神の教育は、聖徳太子によってなされてきたのだといっても過言ではないと思います。
741神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 21:30:19 ID:D4H0WPaE
>>736 アホは貴方ですよW
742神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 21:31:09 ID:D4H0WPaE
>>737 おおきに。
743神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 21:32:15 ID:q0/UHK73
>>740
>私は、誰かさんみたいに宗旨・宗派に固執せず、良い教えは何でも学ばせて頂いています。

良い教えかどうかって誰の判断?あなた様の判断でしょ?
じゃあなた様の判断が絶対正しいって言い切れる?
人間なんて完璧じゃないんだから
あなたの判断が絶対正しいなんてことありますか?
744神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 21:33:52 ID:D4H0WPaE
>>738 すり替えてませんよW
745神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 21:35:59 ID:q0/UHK73
>>741
うん私はアホですよ。 でも救いは自分がアホだって自覚してるとこ。
自分のアホさを自覚せず、「多くの方に目を覚まし、正しい見解を得て欲しい」
って偉そうなこと言ってるどっかの誰かさんよりはマシだと思いますけど・・・
746神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 21:36:00 ID:aTWqoBht
>良い教えは何でも学ばせて頂いています。

ほほう・・・日蓮正宗はすばらしいのですね。
立正佼成会批判のための引用コピペかと思いましたよw

>誰かさんみたいに宗旨・宗派に固執せず、
だれのことを言ってるのかわかりたいとも思いませんがw、、、
禅に固執してるのは、アナタではないですかw

747神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 22:06:06 ID:D4H0WPaE
私は日蓮宗や禅宗も含まれる鎌倉仏教を中心に学ばせて頂いております。今後は浄土系も興味が有ります。
748神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 22:08:10 ID:J4MXpTIR
つまり747さんは 本物よりも似非な仏教が好きなんだな。
749神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 22:10:05 ID:D4H0WPaE
>>745 貴方の考えは、とても間違っています。自灯明・法灯明を学びなさい。
750神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 22:12:38 ID:q0/UHK73
>>749
すいません私アホなもので自灯明・法灯明について解説してください
751神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 22:16:01 ID:D4H0WPaE

自分自身こそ自分のよりどころである。自分以外に一体だれに頼れるものがあろうか。良く調整され訓練された自分自身こそが、本当に得がたいよりどころなのである。

自分で悪いことをすれば自分自身が汚れる。自分が悪いことをしなければ自分自身が浄らかでいられる。浄らかに暮らせるのも、汚れた生活を送るのも、皆、自分自身のことなのである。他の者によって自分自身を浄めてもらうことは、決してできないものである。
752神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 22:19:56 ID:D4H0WPaE
簡単に言えば、自分と仏法を灯明にして人生という暗闇を照らして歩いて行きなさいという事ですよ・・・。
753神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 22:21:56 ID:q0/UHK73
>>752
それと>>745の考えが間違ってるってのはどう関連するんですか?
754神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 22:34:27 ID:D4H0WPaE
自分の事をアホだなんて本気で思ってる人なんて居ないからです。嘘が間違っているっていってるんです。解りますか?
755神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 22:35:09 ID:q0/UHK73
>>751
ちょっと待った それってダンマパダの中の一節じゃなかったっけ
それって自灯明・法灯明とは違いますよ
もう少し仏教勉強してください
756神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 22:38:05 ID:D4H0WPaE
>>755 そうですよ。法句経です。自灯明・法灯明の説明ではありません。でも法句経を知らないと自灯明・法灯明は深く理解する事は出来ませんからね。階段です。階段。
757神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 22:42:10 ID:q0/UHK73
>>754
私本気で思ってますよ 自分がアホだと思うから救いを求めて
真剣に仏教勉強するんですよ
そんな「自分のことをアホだなんて本気で思ってる人いない」なんて
あなたのただの思い込みですよ 自分の価値基準で世の中の人間すべてを
限定しないでほしいな
758神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 22:44:18 ID:aTWqoBht
>>754
それこそアナタの激しい思い込みですね。偏った見方です。

世の中には自分のたらないところを、いとも簡単に、
認め受け入れることができる人もいるものです。

アナタの尺度で、物事や人を見ているとしか思えませんね。
759神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 22:46:25 ID:aTWqoBht
>>756
それでは、正しい、自灯明・法灯明の説明をしてください
760神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 22:47:01 ID:q0/UHK73
>>756
あのさ ダンマパダと自灯明・法灯明が関連するってのはけっこう
でもさそれ言い出したら自灯明・法灯明は釈迦最後の言葉だから
全部の経典が関連するって言えちゃうのよ
だから自灯明・法灯明の説明でダンマパダ出すのはちょっと遠いかなって思う
もう少し勉強してくれや 自分のレベルの低さどんどんさらけ出してるだけだぞ
761神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 22:47:22 ID:aTWqoBht
>>756
それでは、正しい、「自灯明・法灯明」の解説をしてください
762神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 22:54:23 ID:D4H0WPaE
お釈迦さまはかけつけた人たちに最後の説法をなさいました。
「自らを灯明となし、自らをよりどころとして、他人をよりどころとせず、法を灯明となし、法をよりどころとして、他をよりどころとせず、すすめよ」
つまり、他人に頼るのではなく、良く調えられた自分こそを頼りにしなさい。
そして今まで、私が説いて聞かせた真実の道、法をよりどころにするのが良い、あくまで他人を頼ってはならないと申されたのでした。
このことを自灯明・法灯明と言って、仏教徒は深く心にきざんでいるのです。
763神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 22:58:01 ID:q0/UHK73
>>762
ではその他人の範囲を教えてください
自分より修行の進んでいる先達でも、他人だから頼ってはいけないのでしょうか?
764神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 23:03:08 ID:D4H0WPaE
>>763 評論家みたいな事ばっかり言ってないで自分で考えて下さい。>>他人の範囲?お釈迦さまに聞いて下さいよ。私は自分と法をよりどころとすべきだと思います。先輩は仏弟子であって、決してお釈迦さまではありませんから。
765神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 23:06:29 ID:D4H0WPaE
お釈迦さまはかけつけた人たちに最後の説法をなさいました。

「自らを灯明となし、自らをよりどころとして、他人をよりどころとせ
ず、法を灯明となし、法をよりどころとして、他をよりどころとせず、
すすめよ。」
766神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 23:06:41 ID:q0/UHK73
>>764

715 :神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 18:38:25 ID:D4H0WPaE
>>714 ・・・すまんね。少しでも多くの方に、目を覚まし、正しい見解を得て欲しいので・・・。

あんたこうカキコしただろ じゃあ俺の目を覚まし、正しい見解を得れるように解説しろよ
解説できねーんだろ?単なる逃げじゃねーか 


767神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 23:12:54 ID:D4H0WPaE
>>766 「自灯明・法灯明」を知っても、目が覚めず、正しい見解を得られないとしたら、貴方は只の佼成会依存症です。
768神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 23:15:51 ID:D4H0WPaE
>>766 >>762をよく読め。
769神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 23:16:18 ID:q0/UHK73
>>767
はい残念
私佼成会員じゃなくてただのROMですから
だからここのスレにいりゃ佼成会員だろうってあんた考えたんだろ
もう少し視野を広くしろや あんた視野が狭すぎるぜ
そんな人が正しい見解なんつっても笑われるだけだぞ
770神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 23:19:15 ID:q0/UHK73
>>768
あのな
>>762はただ言葉言い換えてるだけなんだ
解説になってねーんだよ だから頼むから仏教ちゃんと勉強してくれ
一般の仏教書とか読んでたら、その本の受け売りでも
もっとまともな解説できるぜ
771神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 23:19:42 ID:D4H0WPaE
>>769 やはり、そうでしたか。じゃあ、さっさと立ち去れ!!!!!地獄餓鬼畜生W
772神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 23:26:27 ID:q0/UHK73
>>771
はいはいさよなら
でもな仮にも仏教徒を名乗るんなら
その汚い言葉遣いなんとかしてください 仏教の言葉の戒ってご存知ですよね?
773神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 23:39:50 ID:D4H0WPaE
>>772 理屈をほざくな!!!!!さっさと消えろ!!!!!呆け!!!!!
774神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 23:41:52 ID:D4H0WPaE
>>770 釈尊のお言葉を否定するつもりか?消えろ!!
775とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/23(木) 23:44:07 ID:3/Vo6QWr
>>700
ども!おいらが、マイ・コンされてるって?
このスレッドを、ちゃんと見てるかい?
マイ・コンされてると思う理由を聞かせて欲しいね〜?
それから!貴方は何様のつもりで言ってるんだい?
精神科医かな?
カウンセラーかな?
まぁ!おいらの事を、マイ・コンされた、盲信信者だと思う位だから、どちらでも無いと思うが…。
ご苦労さん♪
776命 ◆AiktywG1ao :2007/08/23(木) 23:52:34 ID:qo6ySjN1
としさん

久しぶり(笑)
今日は大荒れですね。

禅宗の方の利己にはまいりますね!

僕が内省行のことを書いたのに理屈と言われましたよ(笑)

開祖様のお言葉なのにね。
777命 ◆AiktywG1ao :2007/08/23(木) 23:59:18 ID:qo6ySjN1
>>774
しかしなんて汚い言葉の使いかたですかね!
知識はあるが、心の定まりはまだまだ凡夫ですね!
778とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/23(木) 23:59:28 ID:3/Vo6QWr
ども!今日は、賑やかだね〜♪
で?仏法が正法だと?それ以外は邪法だと?
信仰せずに、自身を信じ、迷う事なく、突き進む人も居るね〜♪
何を信じ、何を敬い、何を尊ぶか?
人生哲学だね〜♪
最終的に、釈迦も「己を信じ、己の信じる法を信じよ」と言ったように思うがな!
いや〜♪今夜もご苦労さん♪
779命 ◆AiktywG1ao :2007/08/24(金) 00:10:57 ID:wPfqeusY
あれ?日付が変わるとIDが変わるから禅宗のかたはお休みかな?
今日は立正佼成会員になるのかな?
いずれにしても毎日ご苦労様です。

ではではお休みなさ〜い!
780神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 00:20:12 ID:C2qstKqG
庭野日敬師の友人でもあった、山田無文老師がおっしゃってます。

『甘いものを食べすぎると虫歯になるように、甘い教育を受けて育った人間は、精神的に虫ばまれてしまいます。
禅宗で茶礼といってにがいお茶をいただくのも、厳しい修行に耐えるためです。
あのお茶のにがさによって眠気をさまし、精神を養って、禅僧は厳しい修行を積んでいくのです。
慈明和尚は腿に錐を刺して坐禅をされました。
白隠禅師も生命がけで修行なさいました。
むかしの祖師方は自我を殺し、悟りを開くために、みな難行苦行をしてこられたのであります。
「刻苦光明必ず盛大なり」ーこのことばを思って、甘い教育を受けんよう、ぜいたくな享楽を求めんよう、安易な安楽を願わんよう、厳しく自己を律していただきたいと思います。
苦しんで求め、苦しんで学び、苦しんで行じてこそ、立派な人間性が自覚されるのであります。』
合掌
781神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 00:22:54 ID:DZEC+Z5s
早い話が根性論
782神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 00:29:40 ID:C2qstKqG
山田無文老師略年譜

1900年7月16日、愛知県北設楽郡武節村に生まれる。父山田徳四郎、母コウの三男。
1922年3月、臨済宗大学二年編入。大正14年3月卒業。
1929年4月、妙心寺専門道場掛錫、ついで天龍寺専門道場に転錫し、関精拙老師に参ずる。
1949年3月、花園大学学長に就任。
1953年、祥福寺専門道場師家となる。
1964年1月、財団法人禅文化研究所長就任。
1978年2月、妙心寺派管長に就任。花園大学名誉学長
1988年12月、遷化。
783神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 00:45:11 ID:vTLmql+8
としさん という方が信者さんですか。
私と会話しますか?
私がとしさんを 佼成会のマインドコントロールから
救ってあげます。

大丈夫。 ただ真実を教えてあげるだけです。
784とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/24(金) 01:14:18 ID:XEv2hx3W
>>783
で?貴方は? 700なのかな?
真実とは?
貴方の真実と、おいらの真実には、差異があると?
この世の中に、生を承け、いくばくかの歳を経て、死に至る。
只!それだけの事だよな?他に何があると?
785神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 01:29:36 ID:vTLmql+8
「カルト組織」とは、現在では 「破壊的カルト」として認識されている。

(それは必ずしも 宗教組織という形態を採らないが)
神道や仏教やキリスト教などの 「伝統宗教」の権威を利用し、それを意図的に 湾曲させたものがカルト教義である。
よってそれは従来の教えよりも 「魅力的」であり、同時に 「効果が大きい」と謳われる。
反面その副作用も指摘され、 依存症や強迫観念に悩む者が 多く発生している。

カルトは マルチ商法や詐欺の手口を集積させて、結果 人の脳を破壊し、組織に貢献させる ロボットにしてしまう。
その手法を称して 「カルト ・マインドコントロール」という。
その活動は以下の 三つの実践に集約される。

A : 集金  B : 新たなメンバーの勧誘  C : グループの維持

http://www.geocities.jp/sonomama_da/index.html
786神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 01:33:41 ID:C2qstKqG
>>785 立正佼成会そのものじゃないですかW
787神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 01:38:43 ID:W/jxx2Un
ここは 立正佼成会のスレだから、「主、客を看る」の典型だな。
ただ困ったのは、客が主と勘違いして、且つまったく気づかない事だな。

788神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 01:38:49 ID:vTLmql+8
そりゃそうですよ。 みんな同じ手口なのですから。
789神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 01:40:36 ID:Gd4+cz0+
本尊の変遷については??
790とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/24(金) 01:45:36 ID:XEv2hx3W
>>787
ども!言いえて妙と表現するべきか?
的を射てると表現すべきか?
まぁ!客人が我が家のように過ごせるのも、ここのスレッドの特徴なのかも知れないですね〜?
791神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 01:50:39 ID:C2qstKqG
>>785 こちらの機器はコピペが出来ないので、ホームページ「カルト宗教解析倶楽部」の内容を、全て、このスレにコピペして下さい。宜しくお願い致します。そして彼らのマインドコントロールを解きましょう。
792とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/24(金) 01:54:35 ID:XEv2hx3W
>>785
で?何度も聞かせないでくれるかな?
貴方は? 700のレスを付けた人かい?
それから、おいらのレスを、ちゃんと見てるかい?
おいらのような奴が、マイ・コンされてると思うようでは、貴方の言う「破壊的カルト」の定義の根幹を疑うのだが?
まぁ!勝手に、新興宗教の信者は皆!マイ・コンされてると思う事自体が、貴方自身が、どこかの団体にマイ・コンされてるのではないか?と思うのだが…?
まぁ!ご苦労さん♪
793神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 02:02:08 ID:vTLmql+8
そんなにむきにならなくても・・・ごめんね本質を突いてしまって。

とにかくカルトは撲滅すべきですね。

佼成でも創価でも。
794とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/24(金) 02:14:46 ID:XEv2hx3W
>>793
どこが、本質を突いてると?
おいらの事を、マイ・コンと断定する要因は?
貴方は妄想ヒーローか?
自身の信念があるならば、どこかのサイトとか、誰ぞの書いた書物にある事だけを述べるのでは無く、自身の言葉を使うべきではないかな?
そうそう!何処ぞのコピペを、無駄に貼らないように!
貴重なスレッドが、無駄に消化されるのは、勿体ないからね!
それから、過去スレッドまで遡らなくても、このスレッドを、ちゃんと!見てくれば、おいらが盲信信者か否かは解ると思うがな!
まぁ!思い込みの激しい奴には、理解出来ないかも知れんが…。
795神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 02:18:19 ID:C2qstKqG
>>793 >>792って、完全に洗脳されている人ですよねW
796神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 02:20:52 ID:C2qstKqG
>>794
ホームページ「カルト宗教解析倶楽部」を御覧になられた方が良いと思いますよ(^_^)
797神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 02:23:31 ID:vTLmql+8
>そうそう!何処ぞのコピペを、無駄に貼らないように!
コピペではなく私の文です。 しかも仏典はコピペですがコピペはお嫌いか?

「奇 跡 現 象」

入信させられ 信じていない仮信者が奇跡現象にあい 信じるようになったとか
入信直後 大事故に遭ったが無傷で済んだ
という新興宗教のご利益体験談が 各組織の本部支部集会にて語られまくっていますが

そんな状況を体験し目の当たりにしたご本人が 聞いた方が あるいはご家族や友人が
ズッポリ嵌ってしまうことがあるようです。

「奇 跡 現 象」

では宗教と関わり無い方が奇跡現象に遭った場合と 宗教関係者が遭った場合
の割合は どちらが上でしょうか。
そして奇跡を見た方だけが教団に留まるとすれば 教団は奇跡だらけになりますので

まさに「奇跡教団」の出来上がり。
そしてその環境を 勧誘時に宣伝に使いますが 入信してみればそんな体験が少なく騙された
と分かると白ける。 そして辞めようとすると 裁かれるだの因縁が襲うだの言う。

「仮に教団の力で救われたとしても」

ご利益は全員に降らないので勧誘や献金や献身に頑張るが
教団を支配する蛇霊力にも限りがあるので けして全員を幸せにはできず
残りを煽るための広告塔用信者 だけを救えば

あとは信者が勝手に人や金を集めてくる。
798神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 02:23:42 ID:KRs0I7BN
カルト被害とかマイ・コンとか言ってる人たちもカルトです。
799神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 02:32:42 ID:vTLmql+8
いえ カルトMCを実施している人や団体が カルトなのです。
800神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 02:36:46 ID:W/jxx2Un
マインドコントロールされている人間ほど、他人のマインドコントロールが
気になるもんだ。

私なんか、まず第一に日本国憲法にマインドコントロールされている。
801とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/24(金) 02:40:14 ID:XEv2hx3W
>>797
奇跡?
ほぅ?奇跡とは何かな?
事故にあったが無傷だったのが奇跡か?
雪山で遭難して、無傷で生還すれば奇跡か?
飛行機事故で、何百人が亡くなる中で、生還すれば奇跡か?
もし?そういうモノが奇跡だと言うならば、今!この世に生命を承けている自分自身が最大の奇跡である事を感じるはずだがな?
この瞬間、この場所に存在する為に、どれだけの生命を紡いできたのかを感じ、この生命のある事の偉大さを学ぶ事が、信仰(人生哲学)の根本なのだよ!
まぁ!マイ・コン云々言って、己の生命の在る有り難さを忘れてるような輩には、理解出来ないかな?
802神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 02:40:47 ID:C2qstKqG
「1、集金 2、新たなメンバーの勧誘 3、グループの維持」結局、これがカルト教団 立正佼成会の目的です。まったく汚らわしい。
803とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/24(金) 02:46:05 ID:XEv2hx3W
>>800
貴方は、的確な表現をされる方ですね〜!
簡単な文章で、事の芯を掴む。
いや〜♪感服します。
804神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 02:50:20 ID:vTLmql+8
大日本帝国は カルト組織である。 当時全国民はマインドコントロールされていた。
その要素はいまはだいぶ少なくなっているが
マインドコントロールとはこのように 人を殺させることさえできるので
政治に利用されることも多い。

そして新興宗教○○○のように
勧誘や献金をさせることももちろん容易い。

http://space.geocities.jp/mindmanipulate/mysterious.horror.html
805とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/24(金) 03:04:59 ID:XEv2hx3W
>>802
どの宗教・宗派でもやってるね〜!
もちろん!伝統佛教と言われる宗派でもね!
例えば、〇〇山□□寺▽▽別院の主催の○○山総本山への参拝旅行。
通常の参拝だけでなく、観光名所を廻るオプションを付け、檀家衆が勧誘した檀家で無い人を連れて行くような旅行も存在する。
寺院に行けば、これみよがしに、喜捨箱(賽銭箱)があったり、有名寺院ともなると、拝観料なるモノを徴収する。
檀家総代などを決め、地域で輪番で寺院の清掃をしたり、法要があれば、参加を促したりする。
伝統佛教と新興宗教の差異が見当たらないね〜?
伝統佛教の寺院も山間部や過疎地域では、寺守すら居ない状態で、建物自体が朽ちてしまいそうな所もあるが、本山は見て見ぬ振りをしている。
少ない檀家が声を挙げても、利潤の合わない所は切り捨てる。
伝統佛教が聞いて呆れるわ!
806とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/24(金) 03:16:54 ID:XEv2hx3W
>>804
マイ・コンから救ってあげるとか、大層な事言ってたが…?
どうした?ピントがズレ始めてるようだが…?
所詮!素人の貴方には、おいらのマイ・コンとやらを解いて、真っ当な人間へと導く事など出来んのだよ!まぁ!その前に、マイ・コンされてないのだから、解きようも無いのだがな!
ご苦労なこった!
807神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 03:20:03 ID:C2qstKqG
>>805
貴方は神社・仏閣の何を知っているのですか?
神社・仏閣は宗教という役割だけではなく「文化」という役割も有るのです。
世界文化遺産や国宝や史跡等に指定され国家が保護している所も多数有りますね。
だからテレビでも神社・仏閣を参拝する番組等がよく有るのです。
それに伝統仏教の末寺は独立した個別の宗教法人であり本山は末寺の組合のような役割を持つ包括宗教法人にすぎません。
経済的に苦しい末寺は本山の宗会議で訴えれば援助してもらえます。
初詣や法事で神社・仏閣を参拝したら当たり前のように賽銭箱に賽銭を投げ入れますよね。
つまり日本の文化なのです。
その賽銭や拝観料で施設の整備が成され、参拝者は何時も綺麗に整備された神社・仏閣をお参り出来るのです。
808神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 03:26:28 ID:C2qstKqG
伝統仏教の目的は文化や祖師の教えの継承と檀信徒への教化であり「1、集金 2、新たなメンバーの勧誘 3、グループの維持」を目的としない。
それに対し新興宗教は、集金・新たなメンバーの勧誘・グループの維持ばかりしている営利団体であり、会員綱領は偽善にすぎない。
809神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 03:30:31 ID:C2qstKqG
そして、新興宗教は「とし」のような神社・仏閣を批判する堕落した洗脳被害者を出し、また、多くの人々を不幸に陥れる。
810とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/24(金) 03:31:53 ID:XEv2hx3W
>>807
まぁ!差異が無いって事だよ!
新興宗教も会員の為に、教会・道場・会館などを建てる。
建物を建てれば、維持費もかかる。
その維持費を会員が負担する。
寺社・仏閣も建物を維持する為に、喜捨や賽銭や拝観料をいただく。
新築する時には、檀家衆から寄付をしてもらう。
金を集めなきゃ、貴方の言う国宝級の寺社仏閣も、手入れすら出来ないんだよ!解るかな?
差異が無いと言う意味が。
811とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/24(金) 03:47:00 ID:XEv2hx3W
>>808
伝統仏教の目的
文化や祖師の教えの継承=新たなメンバーがいなけりゃ継承もままならない。
檀信徒への教化であり=檀家衆の組織が維持出来ていなければ、教化もままならない。
文化や祖師の教えの継承、檀家への教化を行う為の場所を維持する為には、金銭も必要な為、喜捨・賽銭・寄付を集める。
「1、集金 2、新たなメンバーの勧誘 3、グループの維持」
差異は無いんだよ!何回も言うが…;
812神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 04:01:05 ID:C2qstKqG
としさん、あんたが新興宗教 立正佼成会を擁護するから「洗脳」されている事がバレるんですよW
因みに私も佼成会員なんですよW でも今の堕落した佼成会を擁護しようとは思わない。
倒産しても良いと思っている。
社会に求められないものは消えていくのが自然です。
佼成会は勧誘ばかりし、家庭を蔑ろにするような制度だから不幸な被害者が増えるのです。
伝統仏教は、新興宗教 立正佼成会のように集金や新たなメンバーの勧誘やグループの維持を目的としない。
伝統仏教は、その教えが本物なので、自然に檀家さんや信者さんが増える。
ある和尚さんは勧誘活動をしなければ維持できないような寺院は倒産していけば良いと説いておられます。
813神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 04:12:47 ID:C2qstKqG
禅を求める若ものたち。
絶対の真理はどこにあるのか。
アメリカでもヨーロッパでも、坊さんでもないたくさんの若ものたちが、真剣に坐禅をしている。
命がけで求める思いがみなぎっている。
いったい何を求めているのか。
絶対の真理とはどこにあるのか。
真実の自己とは何か。
彼らが求めているのはそのことです。
日本の青年諸君も、一日たとえ五分でもよろしい、坐禅をしていただきたい。
人のためじゃない、社会のためじゃない、自分のためなのです。
814とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/24(金) 04:22:54 ID:XEv2hx3W
>>812
あのな〜!別に佼成会を擁護してないんだが?
今じゃ!伝統宗教かも知れんが、おいらの住む鹿児島に、鑑真上人が渡来され、ザビエルが渡来され、神道一色だった日本に、佛教やキリスト教を伝えた時には、それこそ!佛教やキリスト教が新興宗教だった訳だよ!
源を辿れば、全てのモノが新興勢力な訳だ!
もちろん!宗教に限らず、学問や風俗なども含めての話だから、世の中に必要とされれば残り、不必要とされれば消え行く。
ただ!それだけの事だ!
解るかな?言ってる意味が?
馬鹿みたいに!カルトだ!詐欺だ!偽物だ!って、騒がなくても、淘汰されるべきは淘汰されるんだよ!
もしも?間違えて、淘汰されるべきでないモノ(動物・植物・自然に関わるモノ)が淘汰された場合は、報いがある訳だが…;
815とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/24(金) 04:25:11 ID:XEv2hx3W
>>812
言い忘れたが!貴方に、あんた呼ばわりされたくないんだがな!
816神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 09:54:27 ID:C2qstKqG
>>814=偏理屈 >>815=馬鹿
817神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 10:29:14 ID:C2qstKqG

『ホームページ「カルト宗教解析倶楽部」』をよく見てから反論して下さいね。
818神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 11:21:14 ID:Dh2AyAeW
812 :をみて :C2qstKqGさんの意見が分かりました。
会員さんだったんですね。
としさんも ○○○ですね。

さて私の結論ですが 佼成は悪い。(もちろん創価もね)
ttp://www.geocities.jp/sonomama_da/reiyuu.html#mcs に書いてありますね。
伝統仏教もどうだか。 ただ佼成よりは随分まともだと言えるでしょう。
双方本来の仏教と違うのですが
伝統仏教には佼成の邪悪さが無い分良い。 さてその差異ですが

たとえばお賽銭がありますが それを邪悪とは思わない。
「1、集金 2、新たなメンバーの勧誘 3、グループの維持」が悪いわけでもない。
お参りしお賽銭をあげ幾ばくかの安心を衆生に与える
それが伝統宗教の役割とすれば
それをヴァージョンアップして 無茶苦茶正しいから先祖が無茶苦茶救われますよ
「だから無茶苦茶勧誘とかしないと  無茶苦茶不幸になるので辞めたら怖いよどうなっても知らんぞ」
と言うのはどうですかね。
そして ↑ の「だから無茶苦茶勧誘・・・ の部分は 勧誘時に言わない。
言ったら勧誘できないので あまり説明せず
美味しい部分で釣っておいて後から脅す。 勧誘者がそうさせられるのは 勧誘実績を上げないと会内で出世できないから。
そのように「煽りと脅し」で操られている。

伝統仏教もお金次第というのは当たり。 すばらしいお坊さんが居てもお金が無ければ 良い説法もできない。
新興宗教 だから悪いわけでもない。
>世の中に必要とされれば残り、不必要とされれば消え行く。
>馬鹿みたいに!カルトだ!詐欺だ!偽物だ!って、騒がなくても、淘汰されるべきは淘汰されるんだよ!
これは「佼成は必要とされている」といいたい書き込みだが 間違い。
ヤクザや詐欺や霊感商法は無くならない。 何故なら儲かるから。 ただ!それだけの事。
819神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 11:23:56 ID:C2qstKqG

敵を増やしたくない味方を増やしたいその為には日蓮聖人の教えも踏みにじり表向きは宗教協力という偽善を装い。実際は>>805のように伝統宗派を軽蔑している。まさに卑怯者の詭弁。それがカルト教団。汚らわしい。
820神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 11:27:16 ID:Dh2AyAeW
新興宗教が忌み嫌われるのは 伝統宗教を営利的に勝手に変えてヴァージョンアップして
詐欺るから。
さあどんどんその実態を 暴いて行きましょう。

霊感商法が無くならないのは 美味しい商法であり 無知が多いから。
みんなが知れば 廃れます。

麻薬が無くならない理由を学びましょう。 気持ちいいけど害があるからですよね。カルトも阿片ですよ。
漬かってしまうと 組織批判からは目を逸らして都合の良いことばかり言う
○○さんの出来上がりです。

○○さんに勧めたいのは オウムとかサイエントロジーとか実践倫理とか他の霊感組織を分析すれば
じぶんたちの組織と手口がまったく同じなので
その手口に気付けると思われるので 見てみることです。さあどうぞ。
821慈雲台グループ:2007/08/24(金) 11:32:40 ID:ZfdiVIvK
合掌 日々ありがとうございます。
小グループも6年間一貫して当会の改革を訴えてまいりました。
(法輪閣での千手観音礼拝の自粛など)
最近一部の方が「勧誘否定」的な発言をされていますが、
勧誘=布教は、既成・新興を問わず、宗教の最も大切な活動です。
これをしない教えとなると、「哲学」となりましょう。
前提条件を整理して議論をしていただければ幸いです。
822神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 11:35:08 ID:C2qstKqG
>>818
よく解っておられますね。
私も仏教を本格的に学びたくて熱心に活動をしていた時はそうでした。
「10人以上新たに入会させないと教師を取得出来ないぞ!!」と青年部長に言われ続け毎日毎日仕事の後は教会に泊まり込み勧誘活動ばかりしていました。
「勧誘される人の気持ちなんか考えなくても良い!!」とも言われましたし、「強引に勧誘してくるのが佼成会だ!!」とも言われました。
教団内で地位を上げるには、多くの人を勧誘して入会させるしかないシステムだったわけです。
しかも勧誘する手口はマルチ商法と同じで、教会で宴会を開きマインドをコントロールするわけです。
そして伝統仏教の行を体験する行事では、その行が終わり佼成会員だけの宴会の時に、伝統仏教団体と和尚さんにお世話になっておきながら「伝統仏教では救われない!!」と堂々と青年部員に説く始末です。
まったく卑怯そのものです。
こんなカルト教団は倒産した方が世の中の為だと、確信しました。
823神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 11:41:49 ID:C2qstKqG
>>820
「とし」は完全にマインドコントロールされていますね。
教団を批判する余裕や、興味の有る事だけ参加出来る余裕を持たすのが、マインドコントロールのコツだという事に気づいていないわけです。
締めず緩めず少しづつマインドをコントロールしていき、本人は何も気づかない。
それがカルトの手口。
佼成会なんて倒産すれば良いんです。
824神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 11:54:06 ID:Dh2AyAeW
まずカルト構成員は 純粋な方が多いです。
ただ組織内には当然のことながら「歪み」があります。そしてそれは表面的な歪みではなく
根本の詐欺性ですが 本当に純粋ならそこから目を逸らさないで
盲信しないで
組織に疑問を持ったり本来仏教を調べたりしていくはずですが
オカルト没頭は楽しいのでそんなマニアだと
盲信し 組織の鴨となって行くのです。 自分が信じたいから 調べず聞かず目覚めない。
信じたいのは勝手ですが
言い訳したり 嘘を言って勧誘したりは 困りますよ信者さん。
825神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 12:50:03 ID:C2qstKqG
比叡山の居士林で修行するようになって立正佼成会が、いかに卑怯で間違った団体だったという事が、よく解りましたよ。
仏教の大切な行である、読経・作務(掃除等)・瞑想、これらを蔑ろにし勧誘活動と飲酒運転も見逃す宴会ばかりしている立正佼成会は絶対に駄目ですね。
826神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 12:50:14 ID:NpUaWZow


あのー
素朴なぎもんなんですが
いまどき神とか、おかしいとわかりますよね?

人間の進化の過程に仏教の神のような手が八本とかそういう人いないしww
人間の前に栄えていた恐竜は、神とか言ってたの?
原始人もいってたの?
進化の過程で想像力つけた人間が倫理観や秩序のための宗教じゃないですか?

なんで豚や犬も人間と同じ目があり内蔵があり 同じ生きてるのに神はいないどころか
牛のように食うために生かされる動物がいるの?人間も動物じゃない?
でも神は人間だけに微笑むの?

ナンで東洋人と白人は神がこんなに違うの?同じ人間なのに神は人種によって違うの?
聖書じゃ
白人は人間であり
黒人はその人間に与えられた奴隷であり
黄色は それらの奴隷である
といってるよ?神も認めてるよ俺たち黄色人種が劣等人種と。
白人の国じゃ黄色人種差別ひどいよ?なんで神は救わないの?白人同様
白人の神のほうがやっぱり優れてるから?

宇宙の時代に何で神が地球だけにいるの?

これらの疑問がわきます  教えて??
827神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 12:51:42 ID:P2N1Nsnr
ID:Dh2AyAeWさんは、何を信じているんですか?
828神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 12:54:54 ID:P2N1Nsnr
>>825
仏教で妄語は許されないでしょw

立正佼成会会員だと言ってみたり、そうではないといってみたり・・・。
829とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/24(金) 12:55:28 ID:XEv2hx3W
>>818
で?おいらの事を、基地外だと言いたいのかな?
他の新興宗教や新興集団の事を知らないとは?知ろうとしないとは?
おいらの何を知ってるんだい?
世の中で、「カルト」と言われる団体の会長の著書を読んだり、極稀ではあるが、講演やオリエンテーション等にも参加をしたりしているのだが?
解ったような事を宣う前に、己を省みるんだな!
830神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 12:59:35 ID:C2qstKqG





            とし=洗脳被害者W




831神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 13:05:01 ID:P2N1Nsnr
ID:C2qstKqGさんに聞きたいんだが・・・

毎日何年も、こうしてネットでウダウダ書いてるようだが、リアルに
立正佼成会会員を前にして、面とむかって、ここでいってるような
話ができるんですか?
したことあるんですか?
したことがあるとしたら、その頻度は?


「ある」か「ない」か二者択一で、ズバッと答えてもらいたいものだ



832とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/24(金) 13:27:57 ID:XEv2hx3W
>>826
はじめまして♪
素朴な疑問ですよね♪
おいらも同じような?疑問は持ち続けてます。
只、おいらの場合は、産まれた時から信仰が身近にあったので、信仰しながら考えている所があるのですが…。
神仏=大宇宙の真理、のようにも思います。
ですから、神仏は人間の業の為だけのモノでは無いと思っています。
神仏の根本は、人種や動植物種別など関係無く、数多のモノへの、生命や形を与えた不偏の真理(宇宙の未知の力)の変化したモノだと思います。
ですから、信仰せずとも、宇宙の力を感じたりするのも、ある意味では、神仏を感じている事になるのかな?と言う持論を持っています。
まぁ!おいらの個人的主観論ですので、ご了承あれ♪
833神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 13:29:46 ID:Dh2AyAeW
>面とむかって、ここでいってるような話ができるんですか?
それはまた別の話でしょう。
とりあえず 佼成が悪かどうかについて話しましょう。

>ID:Dh2AyAeWさんは、何を信じているんですか?
ttp://www.geocities.jp/sonomama_da/gaikann.html
に書いてあるような感じです。

>立正佼成会会員だと言ってみたり、そうではないといってみたり・・・。
825では言ってないですよね。

そして C2qstKqG さんそしてその他の方々。
メアド載せますので 暇な時 よろしければ連絡してください。 [email protected]
ま 
メールで会話することがあるかどうかは分からないですけどw
よろしくお願いいたします。
良い天気なので 出掛けます。
834とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/24(金) 13:47:12 ID:XEv2hx3W
>>818
余程、頭が良いらしいね〜?
日本に於ける、各宗教の拡大、定着の過程を学んだ事があるかな?
戦をしたり、折伏を繰り返したり、おいら達が生まれる何百年前に、どのようにして、勢力を増大して来たのか?
その中で、淘汰されてきたモノが存在するか?否か?
もちろん!現代でも一緒な訳だよ!
佼成会、創価、それから?カルト!カルト!って言う割りには、二つしか出て来ないね?
まぁ!佼成会だろうが、創価だろうが、必要とされなきゃ、淘汰される訳だよ。
おいらは、別に?佼成会は淘汰されないとも言ってないんだがね?
思い込みが激しいらしいな!
中立の目を持てないような輩に、カルトがどうだ!信仰がどうだ!ってな話は難しいんじゃないかな?
善く考えてみる事を奨めるよ♪
835神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 13:52:10 ID:C2qstKqG





        とし=偏理屈しかほざけない馬鹿(^曲^)




836神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 13:58:05 ID:P2N1Nsnr
>>833


ID:C2qstKqG=ID:Dh2AyAeW  ですか?w
私はわざわざ分けて、質問させた貰ったのですが、、、

同時にお答えくださって・・・どうもw


837とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/24(金) 14:00:24 ID:XEv2hx3W
>>819
805での最後の括りは、言葉足らずだな!失礼!
「貴方の言う伝統佛教が聞いて呆れる」と書いた方が正しい訳だな!
伝統佛教を軽蔑してる訳では無く、伝統佛教の現状や実態を他所に置いて、疑義を抱かれそうな部分を「古いから、永いから当たり前」的に言い逃れしようとする。
貴方の主観的な伝統佛教を指しているんだよ!
現存していたり、これまでに衰退していったり、宗教・宗派、全ては、その時、その場にあったモノだと思うから、軽蔑なんてしやしないんだよ!おいらの場合はね!
838とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/24(金) 14:33:21 ID:XEv2hx3W
>>821
慈雲台グループさん。お久しぶりです♪
近年、法輪閣の千手さんの参拝が出来ない事があったりするのは、慈雲台グループさん達の活動の一端なのですね?
おいらの場合は、何年かに一度の本部参拝ですから、タイミングが悪いと、千手さんにお目にかかれないので…。
ちと残念ではありますが(浄土系で言う生まれ年の守仏が千手さんなんです。)、法華経との関連性から考えると、詳細は知りませんが、しかたないのかも知れないですね?
それから、最近は、勧誘=悪行=カルト、なんて思い込みの強い人達が、頻繁にレスしてるのも、佛教の理解度の違いとは言え、残念ですね。
839とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/24(金) 14:47:41 ID:XEv2hx3W
>>833
スルーする所だったよ;
自演暴露乙!
840神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 18:07:40 ID:7CEy40K2
批判が複数だと困るから1人にしたいということかな信者は。
批判人数が増えないで欲しい。。という願望かな。
841神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 18:15:03 ID:7CEy40K2
カルトは上記5組織の他にも 真光だの阿含だの秀明会だのたぁくさんあるが
手口が似すぎているのを 信者さんは確かめようともしない。
何故か。
夢から覚めたくないんですよね。



>まぁ!佼成会だろうが、創価だろうが、必要とされなきゃ、淘汰される訳だよ。
いえいえいえいえいえ
霊感商法が無くならないのは 美味しい商法であり 無知が多いから。
みんながその手口を知れば 廃れます。

麻薬が無くならない理由を学びましょう。 気持ちいいけど害があるからですよね。カルトも阿片ですよ。
漬かってしまうと 組織批判からは目を逸らして都合の良いことばかり言う
○○さんの出来上がりです。


そして 「としさん」は カルトおよびマインドコントロールについて
知っているのかどうか。
知っているならその要素をどうぞ。 知らないなら これから勉強しなさい。

>余程、頭が良いらしいね〜?
良い悪いは 悟りとは無関係ですよ。
842神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 18:38:45 ID:7CEy40K2
826 :素朴なぎもん さん
>進化の過程で想像力つけた人間が倫理観や秩序のための宗教じゃないですか?
>神は人間だけに微笑むの?

鋭いです。あなたのその知恵を洗脳患者に分けてあげて欲しいです。
弱い人類は四苦八苦ですから
何か 頼れるものが欲しい。 神頼みが大好き。 そういうわけで 都合の良い神を

勝手に作り出したのです。
バイブルも随分とご都合主義でして 聖書には「殺せ」と書いてあります。
その一方で 博愛を説く。 神のご利益を説く。

日本の新興宗教は 伝統の教えを営利的に曲げ 荒稼ぎしています。
人のそんな依存心やご利益信心を刺激するこんな商法は
まだ無くなりそうもない ですね。

そんな不健全な「信仰」を棄却したのが釈迦。
なのにいつの間にか 崇拝対象として祀り上げられた。
なぜかってそれは衆生が 依存やご利益を求めているから
それ用に使用されちゃったから。

本来仏教では 座禅して自己を見極めることで自己の汚れが取れ救われる
と言うのに 新興仏教ではご利益を説く。
なぜかって? そのほうが集客できるからですよ。
そして 逆らえばどうなるああなると脅す。
笑止ですね。
843神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 20:05:33 ID:P2N1Nsnr
>>840
別に何人だってかまいませんよw


同人物である可能性がきわめて高い・・・
ということは言うのは、自由でしょw違いますか?

それとも、同じ人物だと、ばれたことで都合の悪いことでもあるのかな


844神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 20:09:59 ID:P2N1Nsnr
それに、ここで立正佼成会批判をしてる人たちの中に、
その意見に反論する、あるいは、レスの内容の矛盾点をつかれると、
その相手を、会員あるいは信者と決め付ける人が多いのかが不思議だね。

845神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 20:37:31 ID:C2qstKqG
家庭、社会、国家、世界の平和を壊す立正佼成会ですからW 
846神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 21:00:48 ID:P2N1Nsnr
ID:C2qstKqGさん、お帰り・・・

なぜかID:Dh2AyAeW が答えてたけどさww 

>>831に答えてもらえませんかねw
847神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 21:22:41 ID:b+IXUqi0
831とか836とか846はお話をそらし杉だからな。 どんだけ逃げるんだよ。


で? マインドコントロールしてんのしてないの?
そこでしょうが肝はw
848とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/24(金) 21:24:21 ID:XEv2hx3W
>>841/842
上記5団体?どこに5団体を上げてる?
頭の良し悪しと悟りは違う?悟りってのは何だろうね?
おいらは、悟りなんて言葉は、一言も発していないが…?
釈迦が座禅をしろと言った?
結局の所、自分自身が自分自身でマイ・コンしてる事ような状態であると吐露してるように見えて、非常に滑稽であるのだが…?
849神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 21:27:41 ID:b+IXUqi0
してんのしてないの?
850神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 21:30:34 ID:C2qstKqG





  是非、ホームページ「カルト宗教解析倶楽部」を御覧下さい。




851神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 21:35:16 ID:XEv2hx3W
>>840
833のレスを見直す事を奨めるよ。
自分以外の人物への質問に、あたかも本人の立場で答えてる。
それだけの事、まぁ!自演暴露でないにしても、おかしな話だよな?
852神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 21:37:00 ID:C2qstKqG
>>831 勿論、面と向かって怒鳴ってますよ。もし、上気した佼成会員が私を殴打したりしたら勿論、傷害罪で訴えますからW 佼成会を叩き潰す為にも好都合です。
853神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 21:39:50 ID:P2N1Nsnr
お話をそらし杉?

そらしたと思いたいんだろうw
まあ、まともに答えが返ってくるとは思ってなかったけどねw
いつものパターン。自分達に向けられた質問に、キチンと答えた事はなかったよね、いつもさ・・w

ここで何年も熱い情熱で、立正佼成会会員を救おうって旗掲げてるんだったら、
もっと、リアルに救うこともできるだろう、と思ってみただけさ。





854神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 21:50:56 ID:P2N1Nsnr
>>852

面と向かって怒鳴って、効果はありましたか?w(ホントにやってたらの話だが)
傷害罪で訴える?やってみたらいい。
そんなことで叩き潰せると本気で思っているのかい?
世の中知らないにも・・・まあ、いっても無駄だろうけどねww

自分の凝り固まった考えに、悪酔いしてるようだからねww
悪酔いは心身に悪い影響を及ぼすだけだ。
最後には脳もやられて、病院行き・・にならないといいけどねw
855神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 21:52:14 ID:C2qstKqG
家庭、社会、国家、世界の平和を壊すのが立正佼成会の本当の姿ですからW
856神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 21:52:54 ID:b+IXUqi0
で? マインドコントロールしてんのしてないの?


>自分以外の人物への質問に、あたかも本人の立場で答えてる。
ってそれはもうわかたから。w
857神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 21:57:31 ID:P2N1Nsnr
>>856

日本語の使い方が間違ってるよw
>マインドコントロールしてんのしてないの?
これはしてる側に聞く場合の言葉だね。
教団トップや幹部に聞く台詞。

会員に聞いているなら、されてるかどうか・・だろw




858神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 21:58:02 ID:C2qstKqG
>>854←カルト
859神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 22:01:50 ID:P2N1Nsnr
>>858
もうそれしか言う言葉がないのかww

「カルト」の言葉の意味をもう一度、良く調べたほうがいいよ。
だんだん、本来の意味や使い方から離れてきてますよwww


そして、次の来るのが・・・

地獄餓鬼畜生・・・死ね!!!!!!!

アホ、バカ、、ですか?www
860神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 22:02:35 ID:C2qstKqG





     家庭、社会、国家、世界の平和を壊す立正佼成会W




861神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 22:06:11 ID:C2qstKqG
>>859 戯言をほざくな。外道。
862神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 22:08:03 ID:P2N1Nsnr
>>861

ほほう〜〜そうでした!

外道・・ってのもあったなw

863神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 22:10:59 ID:A4DrokrR
>>861
あなた様が真理だと思う宗教・宗派・団体を教えていただけますか?
864神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 22:12:19 ID:b+IXUqi0
>それこそ!佛教やキリスト教が新興宗教だった訳だよ!
こうふんするな。
新しかろうが古かろうが マインドコントロールしているのかしてないのか。だろ?



>会員に聞いているなら、されてるかどうか・・だろw
揚げ足取りじゃ話が進まないね。
佼成が しているかどうか調べたか? 調べてないの? 自分がされているか。
どっちですか?調べたんですかねあなた。
865神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 22:15:16 ID:C2qstKqG





       2ちゃんねるの平和を壊す立正佼成会W




866とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/24(金) 22:21:29 ID:XEv2hx3W
>>856
おいらに聞いてたのか〜?そりゃ!失礼ぶっこきました!
で?マイ・コンしてるのか否か?
おいら的には、答えるべき問題ではないんだけどね!教団職員や幹部じゃないからさ!
まぁ!マイ・コンされちゃう人は、経典を読んだだけで、「素晴らしい!なんて!良い教えなんだ!」って思っちゃう人達も居るから、どう受け止めるかは、個人の価値感ではないかと思いますがね。
ポーダー・ラインをどこで引くのかは、難しい問題ですね?
867命 ◆AiktywG1ao :2007/08/24(金) 22:21:43 ID:wPfqeusY
こんばんは!
荒れてますね〜
俺は親が立正佼成会で34歳になるまで、宗教が好きではなかったけど、実際に目にした立正佼成会は、いいところでしたよ!
確かにその時は、一般社会で苦しい思いをして駆け込み寺のように行った弱い人間でしたけど、今は立正佼成会の素晴らしい教えであることを実感してますよ。
マイコンと言われかも知れませんが、いい教えですよ。

大切なのは自灯明法灯明であることも立正佼成会で教わりました。

禅宗の立正佼成会員のかたは、佼成会で何か嫌な思いをしたのですか?

質問だけして、休みに入りますが失礼します。

また、朝、見ますので
お休みなさいませ。

追伸
としさん
大分、無茶をしているようですが気をつけてね。
俺が荒れた時、としさんから、お叱りを受けましたよね。
としさんは立派に信仰をされているかたで十分に心察します。
868神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 22:46:12 ID:C2qstKqG
禅宗は「二足のわらじ」を履く事を禁止されていますから禅宗の佼成会員というのは有り得ませんよW
869神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 22:48:39 ID:P2N1Nsnr
それじゃ、禅宗好きに見せかけた偽佼成会員といえばいいのかwww
870神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 23:12:09 ID:cZWTNh9R
>こんばんは! 荒れてますね〜
いえいえ命さん とにかく答えないで 話しを逸らしてばかりなんですよ。
だから会話が成立しない。
追い詰められそうだという危機感があるのは分かるのですが。

>おいらに聞いてたのか〜?そりゃ!失礼ぶっこきました!
いやいやおまえじゃないから。
ID:P2N1Nsnr だから。 しかも答えになっていないし。


佼成が マインドコントロールしているかどうか調べたか? 調べてないの? 自分がされているか。
どっちですか?調べたんですかね。
まだ調べてないですか 佼成が マインドコントロールしているかしてないか。
871神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 23:14:57 ID:YssCPxOp
約5年ぶりに、私が創設した2ch教会に“参拝”しに来たが。。。

まだ慈雲台はいたのか!?
おまえもしつこい奴だな。
皆にスルーされても繰り返し繰り返し書き込みを続けていた
@総戒名の廃止(別方式の先祖供養)。
A入会即ご本尊様の勧じょう。
B方便時代の方便指導(姓名鑑定・九星・方位方角等)の廃止。
C法輪閣設置の「十面千手観音像」の撤去。
D「御守護尊神」の廃止。
に対して、私が明瞭で的確な批判を痛烈におまえに浴びせかけ
おまえの妄言を論破してやった事も今では懐かしい思い出だ。
それでも未だに言い続けているというのは。。おまえもかなり業が深いんだな。


当時の2ch教会幹部はもういないんだな。
しろ教会長、ぽてち教務部長、問題児青年部員のm、トラブルメーカーの葵講菩薩甲乙。
今頃彼らはどうしているんだろう?特に葵講菩薩乙ことROCKは??懐かしい面々だ。
まぁ未だに現役バリバリで顔出していたら逆に引くけどな。。
だから余計に慈雲台は何をしておるのかと問い詰めたいぐらいだよ。
おまえ結局この5年間、何が変わった?もう現実に実行して成果を挙げていても良いはずだ。
なんの成果もなく、5年前と言っている事が一緒のまま、ただただ言うだけか??
惨めなことするな。言うだけじゃなく行動を起こせよ!!無駄に負け犬の遠吠えのままで5年はダメだ。
みっともないぞ、慈雲台!まぁ最初から結果はこうなるとわかっていたが、本当にこうだと私も寒いよ。
あぁ、こんな奴に真剣に付き合ってたんだと思うと。今の天地真理を見て涙する小柳ルミ子の気持ちだ。
872神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 23:16:02 ID:YssCPxOp
ニューリーダーのとしくん、キミは頑張ってますね。
少し気になったところがあるから結んでおきますね。
ここ2ch教会の会員には慈悲をかけてあげなさい。
決して感情的にならず、柔和な心で接してあげなさい。
相手は自分の鏡です。キミ自身の修行ですよ、内省です。
自らの心田を耕すんです。
キミにはまだまだこれから色々な試練が待ち構えているが、
キミなら大丈夫だ。いつでも決して感情的にならずに大らかな気持ちで。
開祖さまも妙佼先生もおっしゃってましたよね。
 神仏はあなたが乗り越えられない試練は与えません。
 あなたが乗り越えられるからこそ与えてくださるのです。

残暑厳しい折、どうかお身体ご自愛の程。今後のご精進を祈念いたしております。

合掌 2ch教会 元・顧問 (現・隠居)
873神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 23:18:40 ID:cZWTNh9R
>神仏はあなたが乗り越えられない試練は与えません。

そんなこと釈迦は言ってないぞ。 勝手に造らないようにな。
細木みたいなセリフをw
874神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 23:26:22 ID:C2qstKqG
>>869 宗旨宗派に固執しないフリーランスと呼んでくれ。
875神も仏も名無しさん:2007/08/25(土) 00:20:16 ID:6+BY2GHa
どうした?
876とし ◆Df3wo4sSkU :2007/08/25(土) 01:37:30 ID:aikNeDp6
>>872
ども!お初です。
おいらは、ニューリーダーでもなんでもないんで、足りぬ所も多々ありますが、ご容赦願います。
また、お越しになられて、気になる所などありましたら、教えて下さいね!
877神も仏も名無しさん:2007/08/25(土) 01:48:03 ID:aikNeDp6
>>870
で? 856なの?貴方は?
856のレスの後半のコピーはおいらのレスのコピーな訳だよ!
で、その前の文章で、マイ・コン云々言ってる訳ね!文脈から考えると、おいらに聞いてる訳だよ!
もしも? 870が 856ならば、同日間で、別のIDが貼付されてる事になるから、わざわざ!別の端末を使ってレスしてるって事だよね?
ご苦労さん♪
878神も仏も名無しさん:2007/08/25(土) 03:38:32 ID:TMYAR6qm
こんなところで立正佼成会をカルトと非難していないで、そう思ったらその危機感を
知らない人に伝えて行く事が大事だと思いますよ。このスレで立正について論じてる
だけだとこの教団の思うつぼ。ほかに広めることがここに関わった犯罪を防ぐ事にな
ります。漏れの知っているこの教団の情報は無宗教のふりしてオフラインでも近ずい
てくる事。しかも善人のように近ずいてくる。気をつけよう。
879神も仏も名無しさん:2007/08/25(土) 08:59:33 ID:TS+xcZ/M
>>841 ID:7CEy40K2 >>847 >>856 >>864 ID:b+IXUqi0 >>870 ID:cZWTNh9R

ID:P2N1Nsnr1ですが・・
上記のレスがマインドコントロールに触れ、「知ってるの知らないの?」と
聞いているようですが、とし氏もいわれているように、レスに引用されたコピー部分だけ考えると
私に聞かれてるとは思いませんでしたよw

別にはぐらかしたり、「答えられない危機感」で逃げてたわけでもないですよ。
上記IDの方は、こちらのスレを最近知ったのでしょうか?
私が同一人物を疑う話をしたり、口汚い言葉を後半使ったのには訳があるんです。
前スレ・・前々スレ・・・半年ロムレ!!とまでは言いませんが、今までの流れを
みていただければ、多少理解していただけると思いますよ。

では・・答えます。
教団内部でマインドコントロールを強要推進してるということはありません。
いや無いと感じています・・というのが、より正しい表現ですね。
私自身もされていません。














880神も仏も名無しさん:2007/08/25(土) 09:01:02 ID:TS+xcZ/M
続き・・
というと、それがすでにマインドコントロールされてる証拠!!なんていう人が
でてくるんだろうから、こんなところで、「されてるされてない」の証明なんか、
できるものではない!というのが私の考えです。冷静に考えて証明する方法なんて
ありますか?
専門医にいって診断書のコピーでも貼りますか?

大体>>870の言われるように「調べて・・」わかるものですかね?

私は会員台帳にも名前が載って月々100円の会費も納めていますから、
会員であることはまちがいありません。でも、「信者」ではない。まして妄信もしていない。
一時期はある程度のお役もさせていただいて、内部の現実も多々見てきましたが
今は、活動や修行には参加していませんよ。
そういう状況になることに「お悟り」の心配とか不安だとかは一切ありませんでしね。

立正佼成会の会員が「マインドコントロール」されてる状態というのは、どういう
状況を捉えていっているのか・・?むしろこちらが聞いてみたいところ。


881神も仏も名無しさん:2007/08/25(土) 10:25:38 ID:TS+xcZ/M
>863さんの
>>861
あなた様が真理だと思う宗教・宗派・団体を教えていただけますか?

この人の、これに対する答えは、まだですか?
  
いつも答えをはぐらかしたり、即答しないのは、>861の人なんですがね。
たとえ答えても○○だ!!とハッキリは言わないよね。
どっかっから、引用コピペを持ってきたり、他サイトへの誘導だけだったり・・。

882神も仏も名無しさん:2007/08/25(土) 15:49:21 ID:nMJEzYfj
「マインドコントロール」という言葉は言いすぎかもしれませんが、
盲目的に信仰に走ってしまっている人が多いと思います。
例えば、教会長などの幹部が言うことは絶対に正しいと思い込んでしまっていること。
偉い人間がなんと言おうと一度よく考えて行動してもらいたいです。
883神も仏も名無しさん:2007/08/25(土) 21:23:04 ID:md/2KOxm

家庭、社会、国家、世界の平和を壊す立正佼成会。それが実情です。 南無阿弥陀仏m(_)m
884神も仏も名無しさん:2007/08/25(土) 21:34:40 ID:TS+xcZ/M
他に言えることはないのか?w
885神も仏も名無しさん:2007/08/25(土) 22:22:49 ID:md/2KOxm
無い。
886神も仏も名無しさん:2007/08/25(土) 23:12:51 ID:uE/au7Cm
言えないのではなく、根拠がない主観に基づいた虚構の種がつきたという
事でしょう。
これからは、おそらく又同じ事を言うと思いますよ。
887神も仏も名無しさん:2007/08/25(土) 23:54:17 ID:md/2KOxm

陰湿な苛めの巣窟、それが立正佼成会の実情です。 南無阿弥陀仏m(_)m
888818:2007/08/25(土) 23:58:57 ID:NByEyZOg
>漏れの知っているこの教団の情報は無宗教のふりしてオフラインでも近ずいてくる事。
>しかも善人のように近ずいてくる。
なるほど。



879 ID:TS+xcZ/M さんありがとうございます。
>私が同一人物を疑う話をしたり、口汚い言葉を後半使ったのには訳があるんです。
そうでしたか。 わたしはそういうことしてないですよ。
もっと暇ならばするかもしれませんがw

>879
>では・・答えます。
>教団内部でマインドコントロールを強要推進してるということはありません。
>いや無いと感じています・・というのが、より正しい表現ですね。
>私自身もされていません。

>880
>こんなところで、「マインドコントロールされてるされてない」の証明なんか、
>できるものではない!というのが私の考えです。冷静に考えて証明する方法なんてありますか?
>専門医にいって診断書のコピーでも貼りますか?
>大体>>870の言われるように「調べて・・」わかるものですかね?
>立正佼成会の会員が「マインドコントロール」されてる状態というのは、どういう
>状況を捉えていっているのか・・?むしろこちらが聞いてみたいところ。

↑ こういう率直な意見だと会話が進むので ありがとうございます。
後ほど レスさせていただきます。

>いつも答えをはぐらかしたり、即答しないのは、>861の人なんですがね。
私は答えます。
889神も仏も名無しさん:2007/08/26(日) 04:52:37 ID:rEhRkw0g
全く話ずれますけど、佼成って確か関東圏の教会にアーティストいたはずだけど、何ていうバンド名でしたか?久しぶりに思い出したんだけど名前を忘れしていまして。
890神も仏も名無しさん:2007/08/26(日) 08:24:20 ID:IPRnlc4K
>>>888

812ということはID:Dh2AyAeWですよね
レスはいいよ・・まったくw

>私は答えます
それは・・>>863のレスに答えるわけ?
 861 :神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 22:06:11 ID:C2qstKqG
 >>859 戯言をほざくな。外道。

まともな思考回路とは思えない。
自演だったと認めるんですね?






891神も仏も名無しさん:2007/08/26(日) 08:26:52 ID:IPRnlc4K
↑訂正
812→818

こっちまでおかしくなりそうだw
892神も仏も名無しさん:2007/08/26(日) 16:58:43 ID:TQd70SK7
また、立正佼成会が姑息な手段を取っている。「家族の中で壮年部に該当する人(例、夫・息子・娘婿・孫等)をてどりするための用紙です。」と題された用紙を会員に配布してやがる。まったく汚らわしい!!!!!!!!!!
893神も仏も名無しさん:2007/08/26(日) 20:03:01 ID:IPRnlc4K
どこの教会だよ?
894神も仏も名無しさん:2007/08/26(日) 20:49:40 ID:dt7oFCpw
>をてどりするための用紙

てどり って何ですか?
895神も仏も名無しさん:2007/08/26(日) 21:02:10 ID:TQd70SK7
勧誘活動の事だよ。「手どり」だと思ってたが正しくは平仮名で「てどり」らしい。そして、その用紙の中身が、また、汚らわしい。状況を◎・○・△・×に分けて記入する「手応え欄」というのがあった。ビジネスと同じじゃねえか。呆けが!!!!!
896神も仏も名無しさん:2007/08/26(日) 21:05:08 ID:IPRnlc4K
もう一度聞く。どこの教会だよ?
897神も仏も名無しさん:2007/08/26(日) 22:02:14 ID:D9j87gv/
「てどり表」というのはあるが、会員に配布するような性質のものでは
ない。
どうもおかしい。
どこの教会の話かな?
898神も仏も名無しさん:2007/08/26(日) 22:07:39 ID:TQd70SK7
福井県の若狭教会だよ!!俺は夏休みで地元の若狭に帰ってきてるんだが俺の実家にふざけたもん持ってきやがって!!しかも何で何札も佼成やら佼成新聞が届くんだよ!!
899神も仏も名無しさん:2007/08/26(日) 22:09:45 ID:TQd70SK7
あ、間違えた。何札じゃなくて何冊でした。
900神も仏も名無しさん:2007/08/26(日) 22:12:00 ID:4p8ZygVw
>>898
ヤバイぞ
901神も仏も名無しさん:2007/08/26(日) 22:14:31 ID:I4NyLjko
うけっ!w(゚o゚)w
久々に、福井若狭教会って出てきた〜!
教会名は良いけど、個人名出しちゃダメだよ!
902神も仏も名無しさん:2007/08/26(日) 22:50:29 ID:TQd70SK7
>>900 何がヤバイのだ?本当の話だから何も恥じる事は無い!!
>>901 なに?若狭教会は 2ちゃんねる で有名なのか?
903神も仏も名無しさん:2007/08/26(日) 22:52:32 ID:TQd70SK7
おい!!他の教会でも、こんな営利臭い「てどり」の用紙なるものを配布してるのか!?
904神も仏も名無しさん:2007/08/26(日) 23:00:11 ID:GWBqo9lx
してないんじゃない?
905神も仏も名無しさん:2007/08/26(日) 23:05:47 ID:TQd70SK7
しかも、俺の実家は支部長や主任などのお役をしていない!!
そんな一般会員の家に家族を勧誘する為の「てどり」の用紙なるものを持参する佼成会の無神経さに呆れる!!
俺は法律家を目指して勉強している、立場の弱い人達の力になる為に!!
佼成会も断るのが苦手の気の優しい人達を利用しないで欲しい!!
906神も仏も名無しさん:2007/08/27(月) 11:15:13 ID:Rtj8NoMA
地元の、仏教行事とかお祭りにやたら、佼成会が、絡んでるのは
何故?
907神も仏も名無しさん:2007/08/27(月) 11:23:27 ID:K66aPaDg
宗教協力という「偽善」ですね。「地元の仏教行事やお祭りも認める立正佼成会」を演出したいだけですよ。本当に汚らわしい教団ですね。
908神も仏も名無しさん:2007/08/27(月) 11:31:32 ID:K66aPaDg
でも、本当のところは、地元の仏教行事やお祭りのスタッフは立正佼成会を煩いと思っています。
立正佼成会の絡みを断るのが面倒臭いから、勝手に絡ませているだけのことです。
どんなに善を演じても、所詮は、独り善がりの、問題のある新興宗教です。
909神も仏も名無しさん:2007/08/27(月) 21:59:53 ID:K66aPaDg
立正佼成会は、「衆議院会議録情報 第204回国会 法務委員会 第23号」について、どのように考えておられるのですか?死亡も含め、多くの被害者が出ておられますよね?
910神も仏も名無しさん:2007/08/28(火) 16:05:11 ID:5Nzegqls
教えとは広めてなんぼ。理解するしないは自由。でも知ること知られることは
互いに必要じゃないかなあ。
僕、会員とかじゃないけど、基本は自由ではないでしょうか。でも人の不幸の上に
自由があるのはどうかなあ。独り言でした。
911慈雲台グループ:2007/08/28(火) 22:09:51 ID:N67MwPTP
合掌 日々ありがとうございます。
>>871 元2ch教会長、現ご隠居様 お元気でしたか?
よくぞ私どもの5大請願を覚えていて下さいました。
仲間や奉職者は、みな驚き感激しています。
マニフェスト進ちょく率は30%というところでしょうか。
「ワレラハ黒キ ツチニ俯シ マコトノクサノ タネマケリ」
という心で、大勇猛精進させて頂いております。
今後ともご指導よろしくお願い申し上げます。
一天四海皆帰妙法 再拝。
912神も仏も名無しさん:2007/08/28(火) 22:47:05 ID:xu3Qo68Z
>>911
立正佼成会の庭野日敬師が尊敬しておられた、臨済宗の山田無文老師が説いておられます。

「禅を求める若者たち
絶対の真理はどこにあるのか
アメリカでもヨーロッパでも、坊さんでもないたくさんの若ものたちが、真剣に坐禅をしている。
命がけで求める思いがみなぎっている。
いったい何を求めているのか。
絶対の真理とはどこにあるのか、真実の自己とは何か。
彼らが求めているのはそのことです。
日本の青年諸君も、一日たとえ五分でもよろしい、坐禅をしていただきたい。
人のためじゃない、社会のためじゃない、自分のためなのです。」
913神も仏も名無しさん:2007/08/29(水) 00:42:28 ID:jW9dO+wA
てかおまえ 庭野を尊敬してんの? 早く気付けよ。

てか 久保と小谷が信じるようになったのも

なんだかご利益があったからでしたね?

仏教でご利益って ??? ですよね。 そこからして ピントずれだわ。
914催眠術を解いてあげて:2007/08/29(水) 11:00:53 ID:fV6IPQHO
要するに、立正佼成会の会長は企業の会長や社長であり、乗務や専務、支部長
・支店長がいて、入りなさい入りなさいと言っているのは営業部員なのです。
こう考えると、この手の教会などは単に建築物にすぎませんし、立正佼成会は
企業で営利団体だと思えばいいのです。
立正佼成会は、信者にたいして催眠術をかけてしまうことが多いようです。
催眠術にかけて、トラウマを持たせてしまうのです。
そうなると、催眠術を解かない限り、いくら言って聞かせてもダメ。
催眠術師か心理学博士にお願いして、心の奥のひだにしみこんでいる催眠術を
一つ一つ解いてあげなければいけません。
915訂正:2007/08/29(水) 11:03:03 ID:fV6IPQHO
乗務→常務
916神も仏も名無しさん:2007/08/29(水) 11:17:45 ID:aSfkLn+H
>こっちまでおかしくなりそうだw


単なる自分のケアレスミスを 責任転嫁するほど重症なのか?
917神も仏も名無しさん:2007/08/29(水) 11:50:33 ID:fV6IPQHO
>>916 佼成会員は伝統的な厳しい修行をしていないので「偏理屈」しか言えない愚か者なのです。
918神も仏も名無しさん:2007/08/29(水) 11:57:51 ID:fV6IPQHO
また、佼成会は多くの人間を勧誘する為に、楽しいイベントばかり開催しています。
まさに営利団体と同じ姑息な手法です。
人間は甘い教育ばかり受けていると、精神が虫ばまれてしまいます。
甘い教育ばかり受けている佼成会員は勿論、虫ばまれています。
まずは、冷暖房無しで読経・作務・坐禅という伝統仏教の基本修行から始めなさい。
それで人が来なかったら、佼成会の教えなど塵なのです。
919神も仏も名無しさん:2007/08/29(水) 12:05:11 ID:fV6IPQHO
佼成会員「ああ暑い暑い!!冷房冷房!!(°∀°;」「ああ寒い寒い!!暖房暖房!!(°∀°)」
馬鹿ですか!?
教会や支部は、道場ですよ!!
道場では、冷暖房なんかに頼らずに我慢をしなさい!!
我慢をしないから世界中で本当に暑さ寒さを苦労している人々の苦しみを肉体で体験出来ないのです!!
だから駄目なのです!!
920神も仏も名無しさん:2007/08/29(水) 12:06:44 ID:aSfkLn+H
>佼成会は多くの人間を勧誘する為に、楽しいイベントばかり開催しています。

宴会に誘って宗教勧誘するのですね? はじめはそれが 宗教勧誘だとは
言わないんでしょ? 統一教会の場合だと手相。
オウムならヨガに誘いますね。
それって全国各支部で展開されている手口なんですか?
宴会の他には?
921神も仏も名無しさん:2007/08/29(水) 12:38:45 ID:CqggesCf
相変わらずの自演乙。

一人で勝手にしゃべっていてください。
しゃべればしゃべるほど、佼成会の中身を知らないことがよくわかるw


922神も仏も名無しさん:2007/08/29(水) 12:40:14 ID:fV6IPQHO
>>920 飲み会、バーベキュー、食事会、キャンプ、禅寺での坐禅会、色々な手段を使って人間関係を構築し断れなくしてきます。プロの詐欺師も真っ青だと思いますよ。
923神も仏も名無しさん:2007/08/29(水) 12:41:21 ID:fV6IPQHO
>>921←勘違いバカW
924神も仏も名無しさん:2007/08/29(水) 12:45:34 ID:M0fAGz3M
お役に既婚子持ちおばさん多いのは、家族が離婚し家庭崩壊した人は
人間として基礎の関係性の構築が出来ていない人は
ダメだからですよね。
925神も仏も名無しさん:2007/08/29(水) 12:51:59 ID:M0fAGz3M
たしかにお役がカウンセリング的なことしてるけど、本当は臨床心理士とか
大学院出じゃないと出来ないけど、だからといって実家が崩壊していれば
生まれ育ちの問題だから、幾ら高学歴でも駄目ですよね。
そう云う奴は共産党とか行くしかないわけだw
926神も仏も名無しさん:2007/08/29(水) 12:57:04 ID:aSfkLn+H
>飲み会、バーベキュー、食事会、キャンプ、禅寺での坐禅会、色々な手段を使って人間関係を構築し断れなくしてきます。

そこでいろいろしてもらってから バイナラすべきですよ。
さらにご馳走させてからね。
927神も仏も名無しさん:2007/08/29(水) 12:57:21 ID:CqggesCf
>>923
はいはい、わたくしが悪うございました。
あなたさまが、おっしゃるとおり、勘違いバカでございます。
なにとぞ、お許しください。
928神も仏も名無しさん:2007/08/29(水) 13:22:30 ID:fV6IPQHO
立正佼成会って本当に五月蝿いですよね。断るのが苦手な気の弱い会員に「手どり」表のようなものを渡し、家族の名を記入させる。そして、その「手どり」表をもとに勧誘活動を仕掛ける。本当にうっとおしいです。
929神も仏も名無しさん:2007/08/29(水) 13:51:08 ID:fV6IPQHO
立正佼成会はたとえていうなら、神仏と人間の間に立ちふさがって、こういう
方法も、ああいう方法もありますよ、グッズも売ってますよという流通機関の
問屋さんなのです。
まったく、汚らわしい。
930神も仏も名無しさん:2007/08/29(水) 13:55:40 ID:CEsmV06i
商売人ですな。 しかも神仏とはじつは無関係な。
931神も仏も名無しさん:2007/08/29(水) 14:11:20 ID:fV6IPQHO
>>930
しかも、寂しがり屋さんを狙って勧誘を仕掛けるので、勧誘に乗って入会した愚か者は依存症に掛かり辞められなくなるのです。>>909さんが提示しておられる議事録も御覧下さい。この「外道」を徹底的に叩き潰すにはどうすれば良いでしょうかねえ?
932神も仏も名無しさん:2007/08/29(水) 14:13:11 ID:q5JdF/SH
925 どうよ
933神も仏も名無しさん:2007/08/29(水) 14:37:37 ID:fV6IPQHO
綺麗事を言ってるが、実情は家庭、社会、国家、世界の平和を壊す立正佼成会だね。
934神も仏も名無しさん:2007/08/29(水) 15:18:00 ID:CEsmV06i
しょうがないですよ。 奇麗事を言うのも詐欺の手法のうちですからね。
935神も仏も名無しさん:2007/08/29(水) 15:29:37 ID:fV6IPQHO
私が許せないのは、気の弱い人や、断るのが苦手な人や、寂しがり屋な人をしつこく勧誘して、佼成会依存症に墜とし、入会者の視野を狭くしてしまい、本当の幸せを奪う、卑怯なところです。
936神も仏も名無しさん:2007/08/30(木) 00:18:13 ID:G7IwsBXX
>私が許せないのは、気の弱い人や、断るのが苦手な人や、寂しがり屋な人をしつこく勧誘して

それはしょうがないことですよ。
弱肉強食ですから。
ただそれを当たり前として認識し 暴いていくことが大事です。
937神も仏も名無しさん:2007/08/30(木) 10:16:29 ID:gag1QJX+
仕事をしていない人や、友達のいない人を食事会等にしつこく勧誘して、佼成

会依存症に墜としてしまう。

本人は、救われたと勘違いしてしてしまう。

しかし、本当は洗脳されただけ。

それが、今の佼成会です。

本当に正しい教団なら、そんな「誤魔化」しは、しない。
938お初:2007/08/30(木) 12:16:24 ID:DcYUX4ZD
弱い時だし、犯罪に加担させてわけでもなきゃそれはS
939神も仏も名無しさん:2007/08/30(木) 12:19:41 ID:EdQQ18YH
>>938
日本語でおK
940お初:2007/08/30(木) 12:23:21 ID:DcYUX4ZD
938途中でした。
犯罪に加担させたわけでもなきゃそれはそれでいいんじゃないかなあ。
そこから何か見つけて進むもよし、退会もよし。
弱い人はどこいっても弱い。それを悟らなければならないのも自身。
強制がなく自由である場所ならできるのでは。
941神も仏も名無しさん:2007/08/31(金) 00:20:35 ID:wa+uCne3
>犯罪に加担させたわけでもなきゃそれはそれでいいんじゃないかなあ。

違法でない犯罪というやつでつね。
942神も仏も名無しさん:2007/08/31(金) 01:49:52 ID:bhMSaIR7

ホームページ「カルト宗教解析倶楽部」を、ご覧になれば、解明出来ますよ。
943神も仏も名無しさん:2007/08/31(金) 04:08:38 ID:bhMSaIR7
未成熟とは何か。
それはこれぐらいなら許されるだろうという甘え心からきており、他人のことをおもんぱかることができないわがままな心のゆえである。
これを克服できなければ、体は大人だけれども、心は未成熟な子どものままということになる。
軟弱な青少年たちに共通した点は「群れたがる」ことだ。
「みんなで渡れば恐くない」とばかり、群れることで、自分の心を麻痺させ、貴重な時間を失っているのだ。
坐禅は群れない精神を養う。
それでは精神が成熟するためにはどうしたらいいか。
私は独り静かに座ることに尽きると思う。
功利性を追求する現代的な見方では、「坐禅は沈黙の中でただ坐るだけで、何の生産性があるのだ?」と言われるかもしれないが、そうではない。
そこには豊じょうの海が開けており、「自分が存在する意味」が自覚されてくるのだ。
坐禅にしろ、静坐にしろ、内観にしろ、独り座り、絶対の孤独に沈潜するとき、群れたがる自分の弱さを発見する。
絶対の孤独に直面すると、「人生二度なし」という自覚が生まれてくる。
やり直しが利かないという自覚は、自分の人生に向かう「覚悟」を呼び覚ます。
それが独立不きの精神となっていく。
独立不きの精神とは独りよがりではない。
これがあるからこそ、他人とも折り合っていけるのだ。
944神も仏も名無しさん:2007/08/31(金) 22:31:56 ID:yD9ktsLc
>>911

だからなぁ、慈雲台!
5年で30パーセントじゃ遅いんだよ!
俺はなぁ、即行動派だからな。おまえのそのスローペースに苦言したくなるんだよ。
たとえば、御供養や式典とか研修の“ごあいさつ”があるだろう、
「開祖さま、おはようございます」や
「開祖さま、お願い致します」「開祖さま、ありがとうございました」とかだ。
過去ログ参照してもらえばわかるが、たった5年ぐらい前の当時は
各教区・教会や地域によってバラバラだったんだ。
「開祖さま〜〜・会長先生〜〜」や「開祖さま〜〜・妙佼先生〜〜」
「一乗大師さま〜〜・慈道菩薩さま〜〜」とかな。
俺も佼成会として“ごあいさつ”の呼称がバラバラは良くないと思ったから御本部に提案したんだよ!
じゃぁ即決で『み仏さま、開祖さま、会長先生〜〜』に統一されただろ!!
わかるだろう、慈雲台。
おまえの行動が目に見える形で顕れない限り、おまえの精進は至らないままなのだよ。
945神も仏も名無しさん:2007/08/31(金) 22:32:52 ID:yD9ktsLc
但し、俺はおまえのいう
@総戒名の廃止(別方式の先祖供養)。
A入会即ご本尊様の勧じょう。
B方便時代の方便指導(姓名鑑定・九星・方位方角等)の廃止。
C法輪閣設置の「十面千手観音像」の撤去。
D「御守護尊神」の廃止。
には“今でも”大反対だから現実になられては困るのだがな(^_^;)
俺はそれこそ信仰の教化には“今でも”方便から入るべきだと思っている。
方便時代を蔑ろにするべきではない。あの時代の方法を応用した教化をすることが信心がいちばん本物になりやすいのだ。
強いて言うなれば機根にあわせた勧請、入会即曼荼羅勧請だ。
信心が高まってきて本尊勧請、幹部として御守護尊神勧請だ。
まぁ、今日はこれぐらいにしておこう。
慈雲台よ!開祖さまが名付けられた“慈雲台”を
名乗るからにはもっとしっかり精進しろよ!!
あ、最後にとしくん。おたがいさま精進いたしましょう。
日々是精進ですよ。

2ch教会 元・顧問
946神も仏も名無しさん:2007/08/31(金) 23:26:34 ID:7knRYzPK
>>945

> 但し、俺はおまえのいう
> @総戒名の廃止(別方式の先祖供養)。
> A入会即ご本尊様の勧じょう。
> B方便時代の方便指導(姓名鑑定・九星・方位方角等)の廃止。
> C法輪閣設置の「十面千手観音像」の撤去。
> D「御守護尊神」の廃止。
> には“今でも”大反対だから現実になられては困るのだがな(^_^;)
> 俺はそれこそ信仰の教化には“今でも”方便から入るべきだと思っている。
> 方便時代を蔑ろにするべきではない。あの時代の方法を応用した教化をすることが信心がいちばん本物になりやすいのだ。
> 強いて言うなれば機根にあわせた勧請、入会即曼荼羅勧請だ。
> 信心が高まってきて本尊勧請、幹部として御守護尊神勧請だ。
> まぁ、今日はこれぐらいにしておこう。
> 慈雲台よ!開祖さまが名付けられた“慈雲台”を
> 名乗るからにはもっとしっかり精進しろよ!!
> あ、最後にとしくん。おたがいさま精進いたしましょう。
> 日々是精進ですよ。

> 2ch教会 元・顧問
947命 ◆AiktywG1ao :2007/08/31(金) 23:35:36 ID:7knRYzPK
今月も今日で終わり。
明日は一日参りです。
十日は脇祖さま報恩会ですね。僕は侍者のお役です。真心を込めてお役を果たしたいと思います。
生誕地まつりの練習が始まります。僕は団扇大太鼓です。
笛、鐘、太鼓で万灯と纏を盛り上げ、異体同心でがんばりたいです。
みんなで十日町市、菅沼、開祖様ご生家を参拝しにゴー
お会式に出られるかたもガンバレー
948神も仏も名無しさん:2007/08/31(金) 23:44:21 ID:w297hLCK
さあ来月も 勧誘にガンバろー!
949神も仏も名無しさん:2007/09/01(土) 00:45:13 ID:hZNUfP+D
山岡鉄舟は自分を練るためには、坐禅は欠かせないと取り組んだが、国民教育の父・森信三先生も静坐によって培われる「独立心」のことをこう述べている。
「九十九人が川の向こう岸で騒いでいようとも、自分一人はスタスタと、わが志したこちら側の川岸を、わき目も振らずに歩いていくほどの覚悟がなければならない」
「一剣を持して立つという境涯に到って、人は初めて真に卓立して、絶対の主体が立つ。甘え心やもたれ心のある限り、とうていそこには到り得ない」
改めて、坐禅・静坐・内観、つまり沈黙の中で独り坐ることの重要さを思う。
禅では坐禅を、仏教では読経を、キリスト教では観想を、儒教では静坐を、ヨーガでは瞑想を説く。
すべて、「世界の一体性」に目覚めるための方法である。
950w(゚o゚)w ◆GtN0Plfghk :2007/09/01(土) 22:38:27 ID:j4rUiLAH
破戒な掲示板で音当てクイズを作ったなりよw(゚o゚)w
コテハンできてくれなりよw(゚o゚)w
http://jbbs.livedoor.jp/study/8515/

よろしくなりw(゚o゚)w
951神も仏も名無しさん:2007/09/01(土) 22:58:25 ID:OQehtHTW
>879
>では・・答えます。
>教団内部でマインドコントロールを強要推進してるということはありません。
>いや無いと感じています・・というのが、より正しい表現ですね。
>私自身もされていません。

教団はマインドコントロールを推進していない また されてもいない。
と感じているということですか。
自覚が無いということですね。
オウム信者も 秀明会信者も マインドコントロールされている自覚が無い。
そしてマインドコントロールとは何かを 知らない。
知らないのに  されていないと言う。
その意味で879の書き込みは あきらかにおかしいですね。

>880
>こんなところで、「マインドコントロールされてるされてない」の証明なんか、
>できるものではない!というのが私の考えです。冷静に考えて証明する方法なんてありますか?
>専門医にいって診断書のコピーでも貼りますか?
>大体>>870の言われるように「調べて・・」わかるものですかね?
>立正佼成会の会員が「マインドコントロール」されてる状態というのは、どういう
>状況を捉えていっているのか・・?むしろこちらが聞いてみたいところ。

まずマインドコントロールの要素を知ることですね。
辞めたら 守られないとか挫折したとか 922のような囲い込み、

【カルトテクニック目次】 http://www.geocities.co.jp/Technopolis/9575/cult_tec.html
などをみて学ぶことが その手口から逃れ得る 最大の防御法
と言えるでしょう。
まずは実践調査しましょう。「調べて・・わかるものですかね?」と言う前に。
952神も仏も名無しさん:2007/09/01(土) 23:24:01 ID:OQehtHTW
結局は 自分でMCされていないというならされていませんよ。
ただあなたがそれを言うなら
こうこうこういうものであるから 自分はされていません。
と言えば良いのにそれをしないでただ
されていませんされていませんでは 会話の意味が無いですね。
953通りすがりですが:2007/09/02(日) 15:25:30 ID:iVMmgQGk
部外者ですが・・・

>>952
>こうこうこういうものであるから 自分はされていませんと言えば良いのに

それは・・
>>880が、今は活動や修行には参加していませんよ。
そういう状況になることに「お悟り」の心配とか不安だとかは一切ありませんでしね。

と言ってるようだが、これでは君の求める答えではないわけだね?

ならば・・君は
>立正佼成会の会員が「マインドコントロール」されてる状態というのは、どういう
>状況を捉えていっているのか・・?むしろこちらが聞いてみたいところ。

コレに対して、具体的事例を示して、説明するべきではないか。
954神も仏も名無しさん:2007/09/02(日) 15:54:48 ID:g0lTm3bG
文化財保護法で国家に守られている禅宗寺院と、国家と国民に警戒されている立正佼成会じゃ、その格が違い過ぎますよねW
955方南町食堂:2007/09/02(日) 18:01:14 ID:G4i6lVkD
↑「文化財保護法で国家に守られている禅宗寺院」とはよく言った。
禅宗は、もはや文化財か!
ダハハハハ!!うまい!
山田くん、座布団を座いす付きで3枚あげて!
956神も仏も名無しさん:2007/09/02(日) 18:29:54 ID:g0lTm3bG
>>955
嫉妬するなってW 
日本の禅宗が文化財保護法で守られている理由は禅僧が庭や茶道や華道や水墨画など数々の日本文化に影響を与え、そして育てたからだよ。
釈尊が本当に悟られた絶対の真理は、言葉や文字では表現できない次元のものなんだよ。
禅僧が悟りの世界を表現したのが、庭や華道や茶道や水墨画などの文化・芸術なんだよ。
日本文化を馬鹿にしてるような奴に仏教は、理解出来ないよ。
957神も仏も名無しさん:2007/09/02(日) 19:02:51 ID:g0lTm3bG
一般に禅の修行などというと、坐禅をしてひたすらに瞑想にふけることのよう
に思われがちですが、禅においては、寝るも起きるも、立つも坐る、掃除をす
るのも田を耕すのも、顔を洗うのも、日常生活のすべてが「禅の修行」である
といわれています。禅とは、私たちが「生きること」そのものです。世の中の
厳しい移り変わりの中で、人々は自分の存在意義さえも見失いがちです。そん
な中で禅の道を選ぶ諸君に与えられた使命は、非常に重要であると私たちは考
えます。「人々のこころに明かりを灯す」幅広い知識と経験で己を磨き、徳を
おさめずしてどうしてそれを導くことができるでしょうか。禅は、全人教育を
実践しています。日本の伝統文化に「禅」は脈々と生きています。伝統的な日
本文化、華道や書道、茶道、武道といった、およそ「道」とつく文化には禅が
大きく影響を与えています。さらに、山水画や寺院建築、日本庭園は今でも根
強いファンを持ち、その文化的評価は世界的にも非常に高いとされています。
また、現代の礼儀作法の標準となったといわれる小笠原流の礼法も、禅の作法
を武士階級の生活に結びつけて定められたものであるといわれています。
958神も仏も名無しさん:2007/09/02(日) 19:51:16 ID:qbpqY6aT
>>956
禅が庭や華道や茶道や水墨画などの文化・芸術の形式にどのように影響を
与えたのですか?
>釈尊が本当に悟られた絶対の真理は、言葉や文字では表現できない次元
のものなんだよ
上記正しければ、貴方の書いている文章はどのような意味を持ちますか?

禅=日本文化ですか?
私は、多種多様な日本文化の一つに禅文化があると思いますが-----。

ついでに、文化財保護法の定義(意味・目的)はご存じですか?

このような事をきっちり書かないと説得力はありませんよ。
単なるパンフの説明になってしまいますよ。
959方南町食堂:2007/09/02(日) 20:55:57 ID:G4i6lVkD
若いくせに妙な「権威主義者」がいるな。
宗教法人の禅宗が文化財保護法で守られているとは笑止千万。
政教一致の憲法違反の大問題だ。
こんなこと認めたら、国会は空転、内閣不信任案可決、
公明党の与党離脱、内閣総辞職で国会解散だ。
妄想にもほどがある。蒙古での治療を命ずる!
960神も仏も名無しさん:2007/09/02(日) 21:11:41 ID:g0lTm3bG
禅寺は宗教法人法で優遇される宗教法人であり国の宝でもあるのです。
宮内庁警察官が研修の為に禅寺の坐禅会に公式に出頭するのもそういう理由からです。
禅宗は天皇家も帰依され修行された伝統宗派です。
大本山妙心寺を創立した花園天皇は有名です。
明治政府が国家神道を作る為に天皇家と仏教を分けただけです。
宗教法人法が出来てから独り善がりに新興した佼成会なんかと一緒にされては困りますね。
961神も仏も名無しさん:2007/09/02(日) 21:17:09 ID:g0lTm3bG
小泉 元総理大臣もブッシュ米国大統領と公式に臨済宗相國寺派金閣寺に参拝されていますね。
言葉や文字では伝え切れない悟りの世界を表現しているのが禅寺ですから。
ブッシュ大統領が仏式作法で丁寧に参拝した後に「ここは平和ですね(^_^)」と感想を言うと、金閣寺住持職は「世界が平和でなければいけませんm(__)m」と忠告しました。
962命 ◆AiktywG1ao :2007/09/02(日) 22:25:03 ID:DP428Vfy
小泉前首相はWCRPの開祖式に祝辞を述べてます。「私たちに出来ないところでの平和活動をよろしくお願いします」と!

なにか?
963命 ◆AiktywG1ao :2007/09/02(日) 22:28:43 ID:DP428Vfy
付け加え

小泉前首相は現職時に…
964通りすがりですが:2007/09/02(日) 22:55:05 ID:dArfbePd
世界平和 (思想コントロール)
「世界平和」。この言葉に反論を唱える人はまずいない。しかし、カルトはこの世界平和さえもカルトの道具に利用する。
「私たちの教団が目指すのは、世界平和だ。世界平和を達成するためには、その目標に向かって頑張っている
我々の教団が大きくなることが、まず大切だ。
その為には、布教活動に専念し、新しい信者さんをたくさん『お導き』しなければならない・・・」。
おやおや、なんだか雲行きが怪しくなってきました。

これほど見え見えな理論展開はしないが、結論的にはこれと同じことが多くの新興宗教で行われている。

佼成会は どうですか?
965神も仏も名無しさん:2007/09/02(日) 23:21:29 ID:g0lTm3bG
命さんへ
小泉 元総理大臣は、立正佼成会に参拝したのではない。
966神も仏も名無しさん:2007/09/02(日) 23:28:27 ID:g0lTm3bG
WCRP評議員 臨済宗妙心寺派 東光寺 住職 宝積玄承老師に参拝する為に参加したのです。
967神も仏も名無しさん:2007/09/02(日) 23:31:41 ID:g0lTm3bG
それから、洗脳されやすい新興宗教たちの票も欲しいですからねW 心から新興宗教を信頼している議員は一人も居ませんよW 精神修養の為に参禅する議員は多いですが。
968神も仏も名無しさん:2007/09/02(日) 23:57:08 ID:g0lTm3bG
〜宝積 玄承 老師 略歴〜

1937年、熊本県人吉市に生まれる。
1959年、花園大学仏教学科卒業と同時に、山田 無文 老師の下に参じ、12年間祥福寺専門道場にて修行。のち花園大学学長 大森 曹玄 老師に参学、嗣法、無畏室と号す。
財団法人禅文化研究所を経て現在、花園大学文学部講師、NHK文化センター講師、朝日カルチャーセンター講師。
世界宗教者平和会議日本委員会評議員
かめおか宗教懇親会会長
京都国際禅堂師家
臨済宗妙心寺派東光寺住職
969神も仏も名無しさん:2007/09/03(月) 05:23:13 ID:33zMHff2
>>964
どっかから丸写しのコピーに説得力はないね。
他人に会話云々言う前にオマエ自身が会話になってないだろw
970神も仏も名無しさん:2007/09/03(月) 10:58:57 ID:L3Cjs6RO
曹洞宗、真宗、浄土宗、天台宗では、うつ病は治らない。
真言宗、日蓮宗、臨済宗では、治る可能性が有る。
つまり、うつ病には、戸塚ヨットスクール系が良い。
理念系では、実効性が無い。
971神も仏も名無しさん:2007/09/03(月) 12:02:42 ID:4mYf9HB+
次スレです。

立正佼成会@2ちゃん教会 PART20
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1188788440/
972神も仏も名無しさん:2007/09/03(月) 15:27:11 ID:6EfGCpVA
>>970
そりゃ鬱病そのものが脳の器質的な病変だからね。
物理的な修行を伴う宗派の方が鬱病が治る可能性は高いだろうけれど。
そんなこというなら抗うつ剤飲んだほうがもっと可能性高いわけでね。
精神科医にかかっては駄目で仏教系の宗教修行のみで鬱病を治せなんて
そんな限定的なことはありえんだろう。
つかとっとと精神科行け、鬱病の人であるならば。
973神も仏も名無しさん:2007/09/03(月) 16:27:43 ID:qlw3P/fU
娘が男性遍歴凄いのは父親が家出したからだ、という部員あります。

そうなんだってさ、ここを見て反省しろよ馬鹿。
974神も仏も名無しさん:2007/09/03(月) 18:08:29 ID:+zxzw0RG
立正って天理教の分かれなんだよな。立正の脇祖様?だかは元天理教徒
975神も仏も名無しさん:2007/09/03(月) 23:16:20 ID:L3Cjs6RO
要するに、佼成会の開祖は企業の会長や社長であり、常務や専務、支部長・支店長がいて、入りなさい入りなさいと言っているのは営業部員なのです。
こう考えると、この手の教会などは単に建築物にすぎませんし、宗教団体は企業で営利団体だと思えばいいのです。
佼成会は、信者にたいして催眠術をかけてしまうことが多いようです。
催眠術にかけて、トラウマを持たせてしまうのです。
そうなると、催眠術を解かない限り、いくら言って聞かせてもダメ。
催眠術師か心理学博士にお願いして、心の奥のひだにしみこんでいる催眠術を一つ一つ解いていかなければいけません。
976神も仏も名無しさん:2007/09/04(火) 00:41:34 ID:I7ZuTZob
>どっかから丸写しのコピーに説得力はないね。
またまたあ〜〜
ドキッとしたくせに〜〜。>>964が図星だからそうやって慌てるんだろ?
とし ◆Df3wo4sSkU :よ。

しかもそもそも俺が書いた文章だしな。 そしてコピーだと説得力が無い
と言うなら
書店にはコピーしか無いし 仏典はすべて コピーだがな。

www


977とし ◆Df3wo4sSkU :2007/09/04(火) 01:25:30 ID:88hMp4Qx
>>976
呼んだ?話の流れが解らないんだけど?
マイ・コンとかの事?アホくさいから、スルーしてんだけど…?
マイ・コンされてるかどうかなんて、2ちゃんのレス見て解るのかね?
それに!専門家や専門医でも無いんでしょう?
他人の事より、自分の心配したら?
くだらない事に、知力とか労力使うのは、もったいないよ!
そうそう!おいらの場合、ストレスに弱いから、精神衛生の観点から、たまにカウンセラー(精神科医)に診て貰ってるけど、何の問題も無いらしいよ!
978とし ◆Df3wo4sSkU :2007/09/04(火) 01:50:44 ID:88hMp4Qx
連投すまん!
言うの忘れてた!WCRPの話題が出てたけど、総理が出席したのは、世界の宗教指導者が大勢来ていて、国家の枠を越えた所で、世界平和の為の活動がされているからであって。
佼成会の会長に会う為でも、どっかの特定の人物に会う為でもないんだけど?
何を勘違いしたのか?
「おいらの所の親分に会う為に来たんだよ!」みたいな寝言を言ってる奴がいるけど…?
大丈夫かい?ア・タ・マは?
釈迦の教えが最高だと言うのならば、他の宗派も最高な訳だよ!
そして、釈迦は久遠本仏(全知神・全能神)の化身て事らしいから、ある意味では、他の信仰も正しいと言う事になるんでないのかな?
まぁ!いろんな受け取り方があるから、いろいろと考えてみたら?
979神も仏も名無しさん:2007/09/04(火) 02:20:18 ID:GBNueSwj
お釈迦さまは、我々と同じ只の人間であり、神の化身なんかではない。
980神も仏も名無しさん:2007/09/04(火) 02:42:18 ID:GBNueSwj
即ち、川に仕掛けるウエは、魚を捕る為の道具であり、魚を捕ってしまえば、もはや用の無い物です。
また、山に仕掛けておくワナは、兎を生け捕りにする為の道具であり、兎を捕ってしまえば、無用の長物となります。
また、今の学者は、言葉や文字は、意、即ち心の在り方を説明する手段道具でしかないはずなのに、言葉や文字を余りに重用し過ぎて、意を蔑ろにしているというわけです。
あくまでもウエは魚を捕る為の道具であり、ワナは兎を捕る為の道具であり、言は意を伝える手段でしかないのです。
何が目的で、何が手段なのか、間違いの無いように注意せよというわけです。
釈尊が説いたといわれる八万四千の法門も、千七百といわれる古則公案も、所詮、悟りを得る為の手段道具でしかないのです。
悟りに至ってしまえば、もう用無しの類であり、それを忘れ去れというわけです。
私たちは何かというと第一義的な目的を忘れ、第二義、第三義の手段道具に執らわれてしまい、言句の詮索に憂き身をやつしてしまうのです。
981神も仏も名無しさん:2007/09/04(火) 02:48:45 ID:GBNueSwj
つまり、仏教を極めるには「ぼうせん」を知れという事です。
982神も仏も名無しさん:2007/09/04(火) 08:43:54 ID:y5np+Mth
がんばれ とし ◆Df3wo4sSkU 。 お前の盲信は自由だ。

撲滅佼成会運動継続。
983通りすがりですが:2007/09/04(火) 08:57:55 ID:f3v9Ut1J
>>976

勘違いと思い込みは主義主張だけではなさそうだw

とし氏に迷惑かけても悪いんで言っておくが、あれはオレが書いたもの。
とし氏じゃないよw

984とし ◆Df3wo4sSkU :2007/09/04(火) 09:08:18 ID:88hMp4Qx
>>982
お前も頑張れよ!
佼成会撲滅だかなんだか?おいらには、関係無い話をわざわざ、おいらに報告すんな!
それから、2ちゃんに書いて、満足してる位じゃ、撲滅なんて出来やしないと思うぞ!
もっと!違うメディアを動かす位の、マイ・コンの証拠とか、霊感商法の証拠とか、政界や自治体へのブラック・マネーの証拠とか見付けてみな!
統一やオウムの時みたいに、どっかの放送局がキャンペーン組んで、力を貸してくれるかもよ!
頑張れ〜!
985通りすがりですが:2007/09/04(火) 09:09:59 ID:f3v9Ut1J
撲滅佼成会運動継続。 それも自由だな。

ところで>>953に対する答えはないのか?
撲滅佼成会運動継続なんて立派な活動してんだから、こっちが「なるほど!まいりました!」って
いわずにおれないくらいの、しっかりした説得力ある説明を是非ともしてくれ。
986通りすがりですが:2007/09/04(火) 09:39:31 ID:f3v9Ut1J
>>976 しかもそもそも俺が書いた文章だしな

って言うけどささ・・
神慈秀明会ねえ・・・

987神も仏も名無しさん:2007/09/04(火) 09:57:37 ID:H18eYams
>>986
それ書いた人って奥さんいて子持ちなんでしょ。としさんとの絡み方からしても 本人とは思えないです。
988とし ◆Df3wo4sSkU :2007/09/04(火) 10:08:46 ID:88hMp4Qx
>>980
これは?自分の言葉?誰か他の人の言葉?
どっちでも良いけど、道具や手段も使い方を間違うと、目的を達成出来ない事が多々ある訳だね!
例えば、川魚を捕る為の道具を、山に持って行っても魚を捕る事も獣を捕る事も出来ないよね。
つまり、手段や方法を軽んじると、結果的に、目的を達成出来なかったり、違う結果を招いてしまう事もありえる訳だよ。
多角的に物事を見る目を持つ事が肝要であると思うがな!
お互いに、良く学び、良く考え、良く行うようになりたいね〜!
989神も仏も名無しさん:2007/09/04(火) 12:36:58 ID:GBNueSwj
>>988
そんな「偏理屈」を言っているのでは、ありません。
何が目的で、何が手段なのか、間違いの無いようにせよ。と言っているのです。
990神も仏も名無しさん:2007/09/04(火) 13:11:09 ID:5SIv0AWS
通りすがりではないのに 通りすがりですが と言うのは駄目ですね。

そして佼成会がつぶれたら困りますね。 953や とし ◆Df3wo4sSkU が。

どうせなら とし ◆Df3wo4sSkU さんも 通りすがりという名前に

すればいいのに。
991神も仏も名無しさん:2007/09/04(火) 13:25:54 ID:f3v9Ut1J
>そして佼成会がつぶれたら困りますね

別につぶれたって困りません。
困るのは、むしろアンタたちだろうねw
撲滅運動という暇つぶしができなくなるよ・・w
かまってくれるスレがなくなるよww
992神も仏も名無しさん:2007/09/04(火) 13:32:29 ID:f3v9Ut1J
>>989
自分のことばで、屁理屈もいえないヤツが・・
もう、犬の遠吠えにちかいぜ

993神も仏も名無しさん:2007/09/04(火) 14:16:50 ID:GBNueSwj
邪魔臭いという心を除く。決まったことを必ず実行する。実行する
。実行するより他にない。教えと言うものは観念ではいかん。頭で
知ったことは実行する。観念は実行でない。黙って真理を実行する
。雲水が真っ直ぐに坐禅をしているのを見てびっくりした。その姿
勢には力があり。真っ直ぐの大事さを知る。真っ直ぐより尊いもの
はない。
994メシア(地のさそり):2007/09/04(火) 14:21:38 ID:UHCCHXzZ
やっぱFFFantasy外伝、モナシアでしょう。
あるいはモナー転生とか。
995神も仏も名無しさん:2007/09/04(火) 14:33:22 ID:GBNueSwj
眼施。無財の七施、眼施も一つ。少欲知足、欲が無かったら生きとれん
が与えられた天分を十分に守って与えられたものを真面目に勤める。そ
の欲は良い。我々は全ての力で養われておる。自分で生きておるんでは
なくものに助けられて生きておる。感謝、せないかん。三昧、そのもの
に浸ること。只坐る。悟ろうとか、達者になろうとか、そんなことは一
切やめて只坐る。背筋を真っ直ぐにして、首筋を真っ直ぐに。左にも傾
かず右にも傾かずに、真っ直ぐに息を整えて、それが只菅打坐。一生懸
命は、三昧に通じる。
996神も仏も名無しさん:2007/09/04(火) 14:55:32 ID:GBNueSwj
信念の確立。宗教家であったならば、宗教の元祖の教えを真面目に、自分の身
体につけること。何時死んでもええと思うとった。これが安心やと思ったが間
違うとった。平気で生きていることが悟り。平気で生きる、これができん。皆
条件をつける。幸せ、その時その時を真心で暮らす。条件をつけず。その時そ
の時、一瞬一瞬が幸せ。
997獅子王:2007/09/04(火) 23:47:53 ID:FaOObvpr
あほらしい!┐('〜`;)┌
998とし ◆Df3wo4sSkU :2007/09/05(水) 00:37:36 ID:xioDHWLQ
あら?獅子王さん♪
覗きに来たの?久しぶりですね♪
999神も仏も名無しさん:2007/09/05(水) 01:20:19 ID:K4IlnCxJ
カルト撲滅
1000神も仏も名無しさん:2007/09/05(水) 01:27:26 ID:iGtFJESW
そして1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。