1 :
boy's:
2 :
神も仏も名無しさん:2007/03/24(土) 17:12:51 ID:NTdKWQ26
関連箇所に目を通さない悟りきったオレ
3 :
〓VH〓 ◆tLGLUEXXmo :2007/03/24(土) 23:03:43 ID:GxGLmWEF
オイラの教会はボンビラス福音派教会。
だから不正などなし。
次のように言われてる通りです。
「貧しい教会は幸いです。なぜなら不正が出来ないからです」
4 :
神も仏も名無しさん:2007/03/24(土) 23:51:38 ID:NTdKWQ26
これってスレの数え方が何で1匹2匹なのか…什一を恐喝する牧師がサタンということかw
5 :
神も仏も名無しさん:2007/03/25(日) 19:39:03 ID:S+h7PePx
私が什一献金をする理由は次の二つです。
・教会内でのトラブルや犯罪被害に遭った際の人権確保のため
・あわよくば結婚相手を紹介してもらおうという下心のため
6 :
神も仏も名無しさん:2007/03/25(日) 20:01:32 ID:VfaTqUV6
7 :
神も仏も名無しさん:2007/03/25(日) 20:18:36 ID:S+h7PePx
総レス数4000を越えてる良スレですが何か?
しかし、そろそろネタが尽きてきたな
9 :
神も仏も名無しさん:2007/03/25(日) 21:00:38 ID:S+h7PePx
ウザい什一厨がウヨウヨ涌くよりはいいがなw
10 :
神も仏も名無しさん:2007/03/26(月) 06:51:07 ID:LEfAKC5Y
さようでございますね
11 :
神も仏も名無しさん:2007/03/26(月) 09:53:07 ID:MKnFRT3d
什一求めるのはヒグマなんだから、「○頭目」というのが正しい。あ、ちょっと質問。
聖職者の学歴と、要求する金額が、しばしば反比例するのはなぜですか?
12 :
神も仏も名無しさん:2007/03/26(月) 10:01:40 ID:bpTCrYdo
年金も失業給付もみな神のもの。
ローンの支払いがあるって?ふざけるな!!
ローンで買ったものであれ何であれ神との共同所有物だ。
勝手に自分の家のものにする者はその1割のために地獄の負債を負うだろう。
>>11 その牧師、神を信じているのかな?
神に信者が十分の一を献金できるように祈ればいいのよ
14 :
神も仏も名無しさん:2007/03/26(月) 10:44:27 ID:LEfAKC5Y
神のものなんだったら牧師の給料になどせず、貧しい信徒に分け与えればいい。
献金してる信徒よりはるかに金持ちになって、しかも威張ったり脅迫したりするのは犯罪
15 :
神も仏も名無しさん:2007/03/26(月) 11:52:59 ID:7U2LdAfQ
什一献金を救いの条件として強調する。
なぜなら、神が定めたからだ。
牧師は什一献金しなくとも救われる。
なぜなら、牧師は神が召命した聖職者だから。
・・・・・というのは、真っ赤なウソでR!
16 :
神も仏も名無しさん:2007/03/26(月) 12:30:34 ID:Ev2cECWy
何分の一が理想ですか?
17 :
神も仏も名無しさん:2007/03/26(月) 12:36:34 ID:prMUMx0M
100000000分の1
18 :
神も仏も名無しさん:2007/03/26(月) 12:47:50 ID:LEfAKC5Y
暴言を吐く執事や脅迫を働く牧師などにくれてやる金はない!
19 :
カトレア ◆.ZbbFVeEh6 :2007/03/26(月) 13:05:26 ID:gqXwQA9l
マザーテレサの慈善活動も、献金によって支えられていたから。
だから、献金の使われ方が正しいと、人を生かすこともできるよね。
もし献金がない社会を想像してみて。自分の金は自分だけに使われている社会。
だといって、献金が義務てせはないよね?
それは自分の、意志によって決めるって聖書に書いているから。
●献金が、どのように使われているかしっかりみてほしい
・ 献金は牧師だけのためにつかわれているのか
・ 献金は、何のために使われているのか。
リック・ウォレン牧師とかは教会から給料をもらっていないよね。
あそこの教会は、南パプテストだから1/10献金はあると思うけれど。
もし、献金が「牧師だけのために使用されているのなら」
それは、お金を搾取されているカルトだといえます。
20 :
神も仏も名無しさん:2007/03/26(月) 14:05:27 ID:LEfAKC5Y
カルト教会で何年も人生を無駄に費やしてしまった漏れはどうすればいいでつか?
21 :
神も仏も名無しさん:2007/03/26(月) 14:39:52 ID:O/ZMxUIJ
よい人生の経験ができたとおもえ。
その時間だけでも、贅沢を覚えず、悪女にだまされず、ギャンブルで破滅せず、へんなびょうきをもらわない
だけよかったのではないか
22 :
神も仏も名無しさん:2007/03/26(月) 15:15:11 ID:LEfAKC5Y
異端の集団で、神学生として命がけで奉仕してきた私は、どうすればいいのでしょうか
23 :
神も仏も名無しさん:2007/03/26(月) 15:58:11 ID:prMUMx0M
死んだほうがいいと思うお(^Д^)
24 :
神も仏も名無しさん:2007/03/26(月) 16:22:13 ID:LEfAKC5Y
>>19 カトレアくん元気?
平和くんだよ(^ω^)ノ
dionのアク禁長かったみたいだね
カルト3兄弟もdionみたいだし頻繁にアク禁喰らってるみたいだから
プロバイダ変えたら?
調べたら復帰の対応が速いプロバイダと遅いのがあるみたいよ
26 :
神も仏も名無しさん:2007/03/27(火) 02:44:06 ID:zeGu0SSQ
27 :
神も仏も名無しさん:2007/03/27(火) 10:12:19 ID:NLy2OE9n
礼拝で献金袋が回ってきたら、その日お昼に食べる予定だった
おにぎりをそっと奉げなさい。
「明日何を食べようか思い煩うことはありません。主は日々の
糧をそなえて下さいます」
28 :
神も仏も名無しさん:2007/03/27(火) 11:24:05 ID:Qb8Gv5yU
什一献金強奪牧師は悪魔の息子
29 :
神も仏も名無しさん:2007/03/27(火) 20:23:12 ID:qsODE8kW
学費や税金も払わなあかんのにな
30 :
神も仏も名無しさん:2007/03/27(火) 21:34:46 ID:A1v35tlO
必要なものはみな主が与えてくださいます
31 :
神も仏も名無しさん:2007/03/27(火) 23:02:53 ID:RmIGNabs
32 :
神も仏も名無しさん:2007/03/28(水) 04:24:35 ID:p0gluMdZ
什一恐喝教会は拝金主義のサタニズム集団
自ら承諾していた什一を、献金が惜しくなっては
逆ギレし、ひたすら自己正当化の為に難癖をつけては
延々と自作自演をやり続けているという老醜の件について。
34 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/03/28(水) 10:56:39 ID:rrkuJTGE
什一献金には、そうまでさせてしまうほどの悪性が含まれている、といえよう。
とりあえず(牧師は)返しなさい。神に。
36 :
神も仏も名無しさん:2007/03/28(水) 11:06:52 ID:p0gluMdZ
什一献金してないと、犯罪被害に遭っても逆に悪者扱いされたりで、人権が保証されない
37 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/03/28(水) 11:08:22 ID:rrkuJTGE
エフェソの信徒への手紙 2:14-15
実に、キリストはわたしたちの平和であります。二つのものを一つにし、
ご自分の肉において敵意という隔ての壁を取り壊し、
規則と戒律ずくめの律法を廃棄されました。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
うきゃん君、質問箱に答えてください
39 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/03/28(水) 11:22:59 ID:rrkuJTGE
40 :
神も仏も名無しさん:2007/03/28(水) 12:10:09 ID:p0gluMdZ
什一献金してないと脅迫牧師に殺されるぞ!
41 :
貧乏名無し:2007/03/28(水) 20:04:54 ID:FUAzHNX8
申し訳ありませんが新年会は割り勘でお願いします
献金を オ シ ム ・ ヤ マ チ ャ ン
43 :
神も仏も名無しさん:2007/03/29(木) 11:46:46 ID:jupkZGgu
守銭奴必死だな
44 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/03/29(木) 12:01:18 ID:TXOVZcg1
とにかく、善くない教会だ、と感じたなら「脱退する」という方法を選ばないと!
地獄へ堕ちるだとか、悪魔の誘いだとか、全く話にならないんですからね。
45 :
神も仏も名無しさん:2007/03/29(木) 18:04:14 ID:vym8/7rE
かに座のけんちゃんが通う組合派はカルトだと思います。
46 :
神も仏も名無しさん:2007/03/29(木) 18:28:35 ID:ItxyzOcO
守銭奴は什一恐喝牧師だろ
47 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/03/30(金) 07:47:50 ID:q5rLwXzU
Σ(☆◇・)!
48 :
神も仏も名無しさん:2007/03/30(金) 08:36:56 ID:U1u7cgnN
什一恐喝牧師は肩書きにちゃんと『什一恐喝牧師』と書くように
什一献金なんて、カルトしかしないだろうし、
入って見ればすぐ分かるんじゃないかな。
50 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/03/31(土) 08:08:12 ID:XNuNenHC
>>49 まあ、要するにそういうことなんだけどね。
カルト側は、うまい具合に操り人形にしたてていく技術を持っているわけで、
それでまたきっちり操り人形になっちゃう人が結構いるっちゅう話よ。
51 :
神も仏も名無しさん:2007/04/03(火) 21:56:44 ID:38wAdgvG
今月は月定献金、感謝献金、特別献金、イースター献金なんかで什一です
52 :
神も仏も名無しさん:2007/04/04(水) 02:07:32 ID:vK190M0q
この板最近、言論弾圧のネットストーカーが涌いててウザいのよね〜
53 :
神も仏も名無しさん:2007/04/06(金) 12:44:01 ID:QBkVlpGL
54 :
神も仏も名無しさん:2007/04/06(金) 12:57:53 ID:oviukyq1
曽野綾子先生相談しましょう
55 :
準貧乏信徒:2007/04/10(火) 00:01:37 ID:FQj3GP3y
私の所属教会(万年筆・梃・棄手・笛老湿布・知矢亜地)は月約が什一です。
それ以外のものはジュウイチというわけではありません。しかし、これらを合わせると
大体什三献金位です。算出基準は総収入(所得税・住民税・社保料などの控除前)からです。
どうしても生活費が不足するときは教会の互助会より5万円単位で借ります。
金利は12%です。
56 :
神も仏も名無しさん:2007/04/10(火) 06:40:50 ID:C+N6MJ9s
恐喝暴利行為を働く牧師はチキガイ
57 :
神も仏も名無しさん:2007/04/10(火) 07:42:50 ID:i7TckMHF
凶悪にせ預言執事の給料にもなってるしな
58 :
神も仏も名無しさん:2007/04/10(火) 09:41:57 ID:FsWaScUh
一般社会できちんと働いて給料を得ることが無理な人たちが、信者の収入の
10パーセントを巻き上げて、それで生活しようとしているわけだよね。
59 :
神も仏も名無しさん:2007/04/10(火) 10:05:03 ID:RoG7LXpG
60 :
神も仏も名無しさん:2007/04/10(火) 10:12:27 ID:C+N6MJ9s
本当にとんでもないカツアゲ集団だよな
10分の1を徴収する教会は、信者の数を10人までにする。
それ以上の教会は強欲すぎ。11人目の献金は会計に入れずユニセフへ全額。
たとえニートが10人来てもそれが世相なのだから諦めなければならない。
よく「初心者でも未入信の人でも他宗教の人でも、お気軽にいらしてください」
とかって書いてある教会があるけど、
信者ない人が気軽にただ聖書の言葉を聞きに行っただけでも献金しなくちゃいけないの?
それが嫌なら独学するしかない
64 :
神も仏も名無しさん:2007/04/10(火) 11:17:18 ID:C+N6MJ9s
歌舞伎町の凶悪暴言牧師を逮捕し投獄しろ!!!
65 :
神も仏も名無しさん:2007/04/10(火) 11:18:26 ID:FsWaScUh
ほとんどの牧師さんたちは、一般社会で働いたことがない温室育ちだから、
他人からお金を集めることに罪悪感ないよ。
むしろ、一般社会の汚れた仕事で稼いだお金を、教会に献金させて、
祈ってきよめてあげようと思っているわけだよ。
よく、礼拝のなかでの献金の祈りで、主よ、今捧げた献金をきよめて用いてください、
って祈るでしょ?あれって、この世のお金は汚れていて、教会が祈って使うときれい
だと思っているという証拠だよ。
どっかの教会に行って、気持ち悪いと思うんだったら、他を探すとか、
本やインターネットで勉強したらいいと思うよ。
66 :
神も仏も名無しさん:2007/04/10(火) 11:55:08 ID:FsWaScUh
歌舞伎町の凶悪暴言牧師って、なんていう教会の話?
そんなにユニークな牧師がいるんだったら、一度見に行ってみたいから、
教会名を教えてよ。
67 :
神も仏も名無しさん:2007/04/10(火) 12:04:50 ID:C+N6MJ9s
働いて生活してる信徒のほうが、恐喝で食ってる牧師より尊いのは明らかだな。
68 :
神も仏も名無しさん:2007/04/10(火) 12:07:56 ID:FsWaScUh
一般社会で働いて生きていく能力がない人が牧師になることって珍しくないもんな。
ああいう人たちの生活費で、信徒の献金の多くが消化されるから、福音が広まらない
んだろうな。
パウロって、自分で生活費を稼いで伝統してたけど、どうして牧師はそれを見習わないの???
69 :
神も仏も名無しさん:2007/04/10(火) 14:03:53 ID:C+N6MJ9s
外周回ってみればよくわかる通り、なにしろ歌舞伎町はぼったくり多いからな。
牧師も同じなんだろ。
70 :
神も仏も名無しさん:2007/04/11(水) 11:48:17 ID:YUFa8NxJ
宗教マネーは凄いからな。
3兆円の貯金がある宗教団体もあるそうだもんね。
イチロー、松坂、松井をキリスト教会に入れて、什一献金させたら、
3億円以上集まるもんな。3人からで3億円以上巻き上げられたら、
牧師はホクホクだよね。宇多田ヒカルも入信させちゃったら、そり
ゃまたすごいよな。小室哲哉とかも。
71 :
神も仏も名無しさん:2007/04/11(水) 11:55:53 ID:YUFa8NxJ
そういえば、以前いた教会に、会社社長で、収入の十分の九を献金できるように
なったことを証ししている人がいた。例えば、年収3000万円で、2700万円
献金して、300万円で生活しているってことだよね。そういう信者がいたら、
牧師はうれしくて仕方がないだろうな。
72 :
神も仏も名無しさん:2007/04/11(水) 12:51:54 ID:KpXzMqST
貧乏だと力がなくて弁護士も呼べない
73 :
神も仏も名無しさん:2007/04/11(水) 13:08:03 ID:3jpZUT2b
74 :
神も仏も名無しさん:2007/04/11(水) 14:07:29 ID:KpXzMqST
カがないと立場が弱くて恐喝にも遭いやすい
75 :
神も仏も名無しさん:2007/04/11(水) 22:03:36 ID:KTZKeZnx
>>71 年収3000万円で、2700万円献金していたら、明かな脱税だぞ。
そんな嘘くらい見破れ。
76 :
神も仏も名無しさん:2007/04/12(木) 10:38:47 ID:6yR4Mt0s
什一宗派では「什一してる人は天国で大きな部屋が与えられ、献金の少ない人は、
犬小屋みたいなみじめなところに住まわされる」と教える教会があると聞いた。
しかし什一してた人が死んだら、本人から電話があって「今ついた。什一してた
ので、リッツカールトンの200万のスイートの十倍以上もの広い部屋に通されて、
アメニティグッズも最高級。おまけにオーシャンビューだし。でも伝統宗教の
人は惨め。オウムのサティアンの蚕だなみたいなところに閉じ込められてるよ」
なんて知らせ受け取った人がどのくらいいるのか?実際に検証できないことを
教えてるのは、おかしいんじゃないかなあ。ぶどう園の手伝いをした人たちの
たとえを思い出したら、什一してたら云々・・・というのは、おかしいってわから
ないのかな。
最後の最後に回心するのがお得。早まるなよ。
78 :
神も仏も名無しさん:2007/04/12(木) 22:34:45 ID:eCRPlh+e
牧師って自分がバイトしないで楽に生活するためにお金を集めようとしている
よね。だって、牧師って一般社会で働くのが怖いと思っている社会の落伍者が
多いもん。
79 :
神も仏も名無しさん:2007/04/12(木) 23:10:29 ID:eCRPlh+e
お金が必要です!と本心を隠さずにみんなに謙虚にお願いした方が、
献金が集まると思うよ。いろいろと聖書を引用して、もっともらしく
お金を集めようとするから、胡散臭いと思われて、退会されるんだよ。
バカだから、一般社会で働くのが怖くて牧師になった人が多いから、
そういう人情の機微がわからない牧師が多いんだろうな。謙虚に頼めよ。
80 :
神も仏も名無しさん:2007/04/13(金) 01:15:46 ID:we7rAwKM
労働組合の専従者と牧師って似ていると思う。
どっちもみんなの労働の結果の給料の一部をもらってぬくぬくと生活しているからね。
どっちもチンカス系。
81 :
神も仏も名無しさん:2007/04/13(金) 15:57:27 ID:O8aRX/l2
神への献金は義務
牧師への謝礼は献金とは別のカンパ制にする
牧師は乞食のごとく謙虚になるべし
82 :
神も仏も名無しさん:2007/04/13(金) 18:01:36 ID:M7AYX5Tz
サメのような凶悪牧師が多すぎるからな
83 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/04/13(金) 18:33:16 ID:QgutjNgi
なぜ通うのを止めてしまわないのか、そこが不思議。
ニコチン中毒と同じなのかな?
84 :
神も仏も名無しさん:2007/04/13(金) 18:50:17 ID:tvOn6AUs
そうですね。
分別あって然るべき大の大人が騙されるのは、本人にも相応の責任があります。
85 :
神も仏も名無しさん:2007/04/13(金) 19:04:43 ID:2kwdUp36
>>83 行くとこ他に無いからだと思う
神様ももうちょっと考えてくれたっていいのにカルトにひっかかったひとの
ことはほったらかしなんだもん
86 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/04/13(金) 19:06:48 ID:QgutjNgi
善いものと悪いものを見分ける力は誰にでもあります。
「他に居場所が無い」などという情けない言い訳は、良識を持って断固排除するべきだと思います。
87 :
神も仏も名無しさん:2007/04/13(金) 19:10:36 ID:2kwdUp36
うきゃん君のくせに冷たいな
88 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/04/13(金) 19:11:55 ID:QgutjNgi
他人は誰でも私に優しくするべきだ、私は甘やかされるために生きている、
というような考えが自分自身を滅ぼすわけですよ。
89 :
カトレア ◆.ZbbFVeEh6 :2007/04/13(金) 19:12:13 ID:2D6YjMBc
90 :
カトレア ◆.ZbbFVeEh6 :2007/04/13(金) 19:14:56 ID:2D6YjMBc
献金の強制をやめられないのは、「問題を問題」と思っていないからです。
人間は神ではないのに、牧師を神として
「献金を忠実にする」というのも、実は1つの罪なんです。
なぜなら聖書には、奉仕は自由意志でする、とかいてあります。
神は、あなたを強制することを望んでいません。
神は、あなたの無理な奉仕を、むしろ憎んでおられます。
ガラテヤ5・1
キリストは、自由を得させるために、
私たちを解放してくださいました。ですから、あなたがたは、しっかり立って、またと奴隷のくびきを負わせられないようにしなさい。
91 :
カトレア ◆.ZbbFVeEh6 :2007/04/13(金) 19:20:43 ID:2D6YjMBc
みなさんは、神について誤解していませんか。
献金は強制的にさせられるものではない、ということを見抜いてください。
聖書のどこに強制されて献金しなさい、とかいてあるのでしょうか。
どうして、人を神とするのでしょうか。
私たちの主は、イエス・キリストではないでしょうか。
どうして人間の命令をきくのですか。あなたは、人間を神とし、
強制されていませんか。パウロは、行いと律法主義をとことん憎みました。
それは、排他的であり、見せかけであり、傲慢であるからです。
結局は他人のためにしているといいつつ、自分のことを誇ります。
コロサイの信徒への手紙をよんでみてください。
「偽りの謙遜と天使礼拝にふける者から、不利な判断を下されてはなりません。こういう人々は、幻で見たことを頼りとし、肉の思いによって根拠もなく思い上がっているだけで、」
十字架のあがないは無駄だったのでしょうか。いいえ、完全です。
主のあがないは、完全であるからです。あなたは愛されています!
92 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/04/13(金) 19:22:52 ID:QgutjNgi
そういう理屈がわからないから言われるままに払っているんでしょ?
たごのうら、といえば、ふじのたかね、と言ったところであたりまえでしょ?
で終わりなわけ。
>>88 うきゃん君が珍しくいいこと言った
明日は傘の用意を忘れないように
94 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/04/13(金) 20:08:33 ID:QgutjNgi
┃・#)=3
95 :
神も仏も名無しさん:2007/04/13(金) 22:27:12 ID:we7rAwKM
働かないでお金集めてぬくぬくと生活したいと思うナマケモノタイプが、
牧師に就職することがよくあるよなぁ。KGK(キリスト者学生会)にも
よくいるよ。無能・低脳だから、牧師ってパターンだよね。そういう人
のメッセージに耐えられる人たちだけで、牧師の生活を支えたらいいん
だと思うよ。
96 :
神も仏も名無しさん:2007/04/13(金) 23:32:29 ID:M7AYX5Tz
青年会の某神学生に金貸してなかったら、什一献金できていた。
期日延滞されてこちらも厳しく、献金することが出来なかった。
秘密で話せず、献金していないことを牧師からひどく裁かれた。
それ以来最悪の立場で奴隷の教会生活。あの牧師は必ず地獄行き。
97 :
神も仏も名無しさん:2007/04/14(土) 11:21:54 ID:4feLV031
お金がない学生だったら、一般社会ではアルバイトをするけれど、
神学生たちは、一般社会での労働は汚いことと思っている人が多いから、
働いて穢れないように、献金もらったりしてすまそうとするんだよね。
たいていアルバイトしてるぜ?
何言ってんだか・・
99 :
神も仏も名無しさん:2007/04/14(土) 22:48:23 ID:4feLV031
神学生のアルバイトって、毎週教会に行って奉仕のお礼として、教会から
5000円くらいもらうことでしょ? 福音派だと、だいたい5000円
を毎週神学生に渡すよね。 でも、神学生って教会の奉仕に来て、勉強さ
せてもらっているわけだから、むしろ教会は学費をもらってもいいはずだ
けど、逆にお金を神学生にあげてるんだよね。そういうおかしいことがま
かりとおっているから、神学生は牧師になってから、金銭感覚がおかしく
なるんだよ。
100 :
神も仏も名無しさん:2007/04/14(土) 22:57:21 ID:PpSsXtkJ
バブル期に金持ちからの援助などの不労収入で生活し 神学校を卒業した牧師は、
えてして金銭感覚が麻痺していて、貧乏な信徒を裁いたり脅迫したりするよね。
でも今のご時世は、自分で生活費と学費を稼いで勉強してるまともな神学生が多い。
彼らが牧会の働きを担う時、日本の教会はきっと正常に成長するはずだと思う。
101 :
神も仏も名無しさん:2007/04/14(土) 23:12:54 ID:4feLV031
100は無知だなぁ。神学校のお金は、教会からの献金が多いよ。
ある日本基督教団の大教会では、東京神学大学の学生が足りないので、
学費と奨学金を出すから、東京神学大学に行かないか?と誘っているよ。
102 :
神も仏も名無しさん:2007/04/14(土) 23:13:43 ID:4feLV031
100みたいなデマを流すバカはサタンのスパイだと思うよ。
100は、サタン系だな。
>>101 >>ある日本基督教団の大教会では、東京神学大学の学生が足りないので、
学費と奨学金を出すから、東京神学大学に行かないか?と誘っているよ。
1
そりゃあ、よっぽどの大教会だな。(w
ウチはなぜかCコースを勧められる。どうも神学校なんて時間と金の無駄だと、教会の御仁は考えているらすぃ〜。
104 :
神も仏も名無しさん:2007/04/14(土) 23:47:01 ID:PpSsXtkJ
100だが何がデマなんだ。
スパイだのサタン系だのとは罵詈雑言もほどほどにしてもらいたい。
105 :
神も仏も名無しさん:2007/04/14(土) 23:58:47 ID:4feLV031
100はサタンだよ。今のままで日本の教会が活性化されると多くの人に
思わせようとして、教会改革を押しとどめようと必死じゃないか!
そういうことをするのはサンタ系の証拠だ。君は教会の破壊者だ!
>>105 言いたいことは分かるんだが、サンタ系って何だよ(w クリスマスじゃあるまいし。
107 :
神も仏も名無しさん:2007/04/15(日) 02:48:59 ID:UIN7eEvy
包茎手術のお金がなくて困っている神学生や牧師がいたら、手術代をカンパ
してあげるべきでしょうか?
108 :
98:2007/04/15(日) 02:52:20 ID:NuIFvYTy
109 :
神も仏も名無しさん:2007/04/16(月) 00:05:18 ID:V6Zqg/nd
110 :
神も仏も名無しさん:2007/04/16(月) 00:46:31 ID:Zybs6dlj
沖縄のプロテスタント教会はほとんどがカルト化している。
単立の教会7つが組織を組み、教団の牧師が相談役となった。
単立の教会の中では、ネットワークビジネスがはびこり、中には、牧師が
アムウェイの支部長をやっています。
十分の一献金もしかり、信徒が少ない教会は、ネットワークビジネスで
お金を摂取しています。
中にはもっとひどい単立の教会があり、会堂献金と称し、信徒から金を
まきあげ、たまったかと思えば、
「詐欺にあいました。会堂を建築するときは、悪魔の攻撃がありますか
ら祈ってください。」
と、すべての献金を詐欺でチャラにしやがった。
その年、牧師の家がたちました。
その年、頻繁に海外出張がありました。
沖縄ヤバイです。
111 :
神も仏も名無しさん:2007/04/16(月) 10:52:39 ID:qupRGQq9
実名曝せ
112 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/04/16(月) 11:27:59 ID:6QdtEo0u
類は友を呼ぶ。
変な教会には変な信者が集まるわけね。
ダメだと思ったら間髪入れず即脱出。
113 :
神も仏も名無しさん:2007/04/16(月) 11:33:42 ID:+M1ylF1V
一般社会では成功できないコンプレックスから、牧師になって
宗教で成功して社会を見返そうと思ったけれども、宗教でも
失敗した牧師がやっている教会はいっぱいあるけど、そういう
教会にいるとつらいよ。
114 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/04/16(月) 13:06:46 ID:6QdtEo0u
失敗したあと、あれは失敗だったと自覚してるのは立派な人間。
コンプレックスなんてだれにでもある。
失敗しない人間なんて一人もいない。
問題は、金が好きか、そうでもないかということ。
それから、真実が好きか、そうでもないかということ。
115 :
神も仏も名無しさん:2007/04/16(月) 13:21:22 ID:+M1ylF1V
うきゃん君はわかってないなぁ。バカなんだな。
コンプレックスを解消するために、牧師として権力をふりかざすかどうかが
問題なんだよ。そんなこともわからないうきゃん君が、神学校に行かないように
切に祈ります。
116 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/04/16(月) 13:29:24 ID:6QdtEo0u
あ、どうも。
117 :
神も仏も名無しさん:2007/04/16(月) 15:51:33 ID:EkjD4XEd
北大路魯山人は「概して値段の安いものにはくだらぬものが多い」と言っている。
確かに食品については「安かろう悪かろう」はいえてる。しかし宗教は「高かろう
悪かろう」だ。什一のところでは月定献金のほか、さまざまな名目で集金があり、
実質的には什二什三になる。私の知る年配の女性で、若いころからカトリックに
行っている人がいる。年寄りなのでパソコンになど触ったことがなく、スーパー
Kやヒグマの問題なんて全然知らない人だが、彼女が先日こういった。
「うちは日本基督教団さんとは、ボランティアで顔を合わせるから、私にとって
新教=教団さんって感じだったけど、新教っていってもいろいろね。この年に
なってはじめて知ったわ。実はここ10年くらい、新教から逃げるようにしてうちに
変わってきた人が何人かいてね。その人たちの通ってた教会は、戦後か遡っても
昭和にはいってからくらいかな。雑談ついでに、その人たちが神父様や私たちに
前の教会の話をするけど、それがまあ、明治時代からの教団さんの大きい教会しか
知らない私にとっては、こんな変な教会がこの世にあるのかとあきれることばかり。たとえば
献金にしても、教団さんの教会じゃ考えられないような額を要求する牧師様が
おられるのよ。変な新教の教会から、カトリックに転会する人が増えているのは、
別にうちに限ったことじゃなくて、全国的な傾向みたい。特に大きい教会だと、
そういうところから変わってきた人が結構いるらしいって。新教はどうなっているん
ですか?新教の中でいったい何が起こっているんですか?」
118 :
神も仏も名無しさん:2007/04/16(月) 15:54:14 ID:ySt6z0bu
恐喝罪でタイーホされたアフォ牧師もいる
119 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/04/16(月) 16:25:13 ID:6QdtEo0u
一つ言えることは、明治時代には教団はありませんでした、ということかな。
120 :
神も仏も名無しさん:2007/04/16(月) 16:29:27 ID:EkjD4XEd
まあ、70すぎのカトリックしか知らないおばあさんに、「そもそも教団
の歴史とは・・・」なんて言ってもなあ。だからそれはツッコミ入れなかった。
121 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/04/16(月) 16:30:12 ID:6QdtEo0u
カトリック、ちゅうか、「旧教さん」だよね。
122 :
神も仏も名無しさん:2007/04/16(月) 16:34:02 ID:JeRTuna4
123 :
神も仏も名無しさん:2007/04/16(月) 23:03:17 ID:+M1ylF1V
すべての収入は神様のものです。
信者が働いてお金を稼げるのは神様のお陰です。
牧師先生は神様の意向を信徒に伝えてくれます。
信徒が社会で働けるのは牧師先生のお陰です。
ですから、収入の何割を信徒が教会におさめる
のかは、神様の代理人である牧師先生に決めて
いただけばいいんだよ。
平信徒にはわからないことも、宗教の専門家で
ある牧師先生にはお分かりになるんですから。
124 :
神も仏も名無しさん:2007/04/16(月) 23:04:06 ID:+M1ylF1V
うきゃんはバカだなぁ。
旧教だってよ。
旧教というのは、プロテスタントから見た言い方だよ。
カトリックの人に対しては失礼だよ。
125 :
神も仏も名無しさん:2007/04/16(月) 23:19:16 ID:ySt6z0bu
凶悪な献金恐喝牧師を討て!
126 :
神も仏も名無しさん:2007/04/18(水) 02:12:04 ID:mWf3pIiq
守銭奴牧師は背教者
127 :
神も仏も名無しさん:2007/04/18(水) 20:08:36 ID:CH2uyiyW
何しろ私利私欲のために貧乏人の生活費を脅し取っているわけだからな
128 :
神も仏も名無しさん:2007/04/18(水) 20:37:14 ID:l6E/sM7Z
ウチは牧師を甘やかさないで
最低限の生活させてるよ
牧師にしっかりと献身観を植え付けないと調子にのるから
129 :
神も仏も名無しさん:2007/04/18(水) 20:46:23 ID:CH2uyiyW
まったくだ
しまいにゃ信徒を脅迫するようになるしな
130 :
神も仏も名無しさん:2007/04/18(水) 21:28:59 ID:S+2NwQz9
そんな奴は一度逮捕されて監獄へぶち込まれればいい
そうすりゃ牧師だなんて威張っちゃいられなくなるさ
131 :
神も仏も名無しさん:2007/04/18(水) 21:31:34 ID:UIc1Lp5d
牧師は神の代弁者だから、牧師を批判するのは、神様を批判するのと同じだよ。
牧師先生は、神様に牧師になるように頼まれて、牧師になった尊い人たちだよ。
牧師先生を批判する人たちは、サタンの仲間だね。反省しないと地獄に落ちるかもよ。
132 :
神も仏も名無しさん:2007/04/18(水) 21:48:05 ID:qxRF47TZ
\________ ___________________/
O モワモワ
o なんてね・・・・・ジョーク、ジョーク
∧_∧
( ´∀`)
133 :
神も仏も名無しさん:2007/04/18(水) 22:15:30 ID:UIc1Lp5d
平信徒は、牧師になる程の信仰がなかったんだから、牧師先生を崇めることに
専念した方がいいよ。神様のみこころは、一般社会の汚い仕事をしている平信徒
にはわからないよ。神学校を出た牧師先生が活用しやすいように、献金をし
ましょう。什一献金をしないのは、神様に対して泥棒をしているのと同じだよ。
そもそも、平信徒の収入は、牧師先生の説教によって元気づけられた結果だから、
平信徒のお金は全部神様のものだよ。だから、牧師先生に従おうよ。
それが、平信徒にとっての幸せだよ。平信徒は調子に乗らずに、謙虚に牧師先生
に従いましょう。それがほんとうの幸せにつながります。
134 :
神も仏も名無しさん:2007/04/18(水) 22:20:29 ID:qxRF47TZ
,: 三ニ三ミミ;、-、
xX'' `YY"゙ミ、
彡" ..______. ミ. 層化、公明は
>>133 を支援しています。
::::: ::;
,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- | ,-v-、
i; ':: ::: ーー" ゙i ,ーー'j / _ノ_ノ:^)
ーi:: ::i: /`^ー゙`、_ ..i / _ノ_ノ_ノ /)
|:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i / ノ ノノ//
〉::.:.. 丶 " ゙̄ .'.ノ ____ / ______ ノ
/ i, `ー-、.,____,___ノ\____(" `ー" 、 ノ
ー'/ 'i. ヽ、 ,二ニ/ \ ``ー-、 ゙ ノ
/ 'i、 /\ / > ( `ー''"ー'"
\ 'i," (__) / / \ /ノ
I@献金する人は偉い。
俺はカトリックだけど百一くらいだ。
136 :
神も仏も名無しさん:2007/04/19(木) 04:57:03 ID:kGEE4z+8
献金恐喝は悪魔の仕業って結論出てるんだからこのスレもう要らないくらいだよ
137 :
神も仏も名無しさん:2007/04/19(木) 09:35:24 ID:ubDWFDVV
創価学会の池田大作さんは、中国の温家宝と会談できるなんて、大物だなぁ。
日本のキリスト教の代表は、海外の要人に相手にしてもらえないもんな。
すばらしい人生だなぁ。
138 :
神も仏も名無しさん:2007/04/19(木) 11:09:05 ID:kGEE4z+8
日本の牧師はすぐに脅迫するので世界各国から嫌がられている
139 :
神も仏も名無しさん:2007/04/19(木) 11:24:06 ID:mPWfOQnS
>>138 世界各国から嫌がられているのは、誰の目にも「韓国人と朝鮮人」
世界のお荷物ワースト半島
日本人の守銭奴牧師もいるので
どうでもいい。
141 :
神も仏も名無しさん:2007/04/19(木) 12:08:04 ID:kGEE4z+8
歌舞伎町あたりの韓国教団で、現役のヤクザで牧師を名乗っている日本人がいる
142 :
神も仏も名無しさん:2007/04/19(木) 22:23:37 ID:Q/21Ffte
什一っていkら?
143 :
神も仏も名無しさん:2007/04/19(木) 22:39:56 ID:ubDWFDVV
信者達の収入の10パーセントをピンハネしてぬくぬくと暮らせるなんて、
素晴らしく楽な人生だなぁ。ヤクザみたいな人生だなぁ。充実感あるの?
144 :
神も仏も名無しさん:2007/04/19(木) 22:52:32 ID:kGEE4z+8
働いたことのないニート牧師(バブル牧師ともいう)は金が湧いて出ると思ってるから、
献金を恐喝する自分を犯罪者だとは思わず、逆に献金を渋る貧困信者を泥棒扱いする。
145 :
神も仏も名無しさん:2007/04/19(木) 22:59:45 ID:Q/21Ffte
什一っていkら?
146 :
神も仏も名無しさん:2007/04/19(木) 23:05:22 ID:ubDWFDVV
イエスキリストだって30歳までの一般社会で大工さんの仕事をして
世の中の勉強をしていたんだから、今の日本で牧師になろうという人
も、イエスキリストを見習って、まず一般社会で働いて、ふつうの人
がする苦労も経験してから、牧師になった方がいいと思いますよ。
147 :
神も仏も名無しさん:2007/04/19(木) 23:20:35 ID:aMIpBbTg
オマエラ甘すぎ
ウチはきちんと牧師を教育して
家族を含めてぎりぎりの生活をさせている
さらに献身する前に貯金していたらしい150万もあとひと押しで
献金しそうだ。
あと牧師の母親が老後の為に少し金をもってるらしいから現在調査中
今は牧師から絞りとる時代だ
それと日曜日の昼飯(余裕がなくなってきたようでウドンが多い)
準備は勿論費用も牧師もち
148 :
神も仏も名無しさん:2007/04/20(金) 00:10:23 ID:Fzc16ewL
俺はカトリックだが、神父は特別の召命を受けた人だから、
金がないことなど全然苦にしないし、神父をやってる間は
飢えることがないが、プロテスタントでは牧師は平信徒と
本質的に変わらず、生活の保証がないんのだろう?
信徒から脅し取った献金で贅沢三昧してるような牧師は
言語道断だが、
>>147みたいなことを冗談でも言えるとしたら、
信仰はどこにある?人間性を疑うよ。
149 :
神も仏も名無しさん:2007/04/20(金) 00:45:35 ID:aBdtiBzg
信者達をいらつかせて、信者達のこころの平穏を奪う牧師が多いからなぁ。
150 :
神も仏も名無しさん:2007/04/20(金) 00:54:21 ID:Fzc16ewL
151 :
神も仏も名無しさん:2007/04/20(金) 02:51:28 ID:aBdtiBzg
多いよ。プロテスタントの病理だよ。
さっき、パーエポペのネラン神父の自伝を読んだけれど、あのような方が
いるカトリックは、底時からあるなぁ。
152 :
神も仏も名無しさん:2007/04/20(金) 02:52:02 ID:aBdtiBzg
底力あるなぁ、でした。
153 :
神も仏も名無しさん:2007/04/20(金) 05:21:33 ID:7Ad5LDCH
献金を恐喝する凶悪牧師を討て!
154 :
神も仏も名無しさん:2007/04/20(金) 17:25:38 ID:Fzc16ewL
ネラン神父なぁ・・・公会議後の司祭の一つのあり方を示してるな。
155 :
神も仏も名無しさん:2007/04/20(金) 17:45:41 ID:7Ad5LDCH
凶悪サメ牧師ふざけんなよ!
分かってんだろうな?
何でまだ辞任しねえんだ!?
2ch脳の恐怖
2ch脳という病気があるらしい。2chのやりすぎで脳がいかれるそうだ。その特徴があったので見てみよう。
5個以上該当するなら要注意。10個以上なら今すぐパソコンを投げ捨てよう。
・嫌韓になる。
・中国の反日行動に対してムキになる。
・朝日新聞を目の敵にする。
・民主党をさげすむ。
・NPO、NGO団体を胡散臭く感じるようになる。
・パチンコを目の敵にする。
・配管工、塗装工、自動車修理工、鳶を最下層の職業と思うようになる。
・教師と聞いたらアカか性犯罪者と思うようになる。
・自爆事故を笑う。
・街に出て自分の気に入らない身なりや行動のの人間をDQNの一言で片付ける。
・家に帰ると即2chブラウザを立ち上げる。
・休日も寝て起きると即2chブラウザを立ち上げる。
・常に何か楽しいスレがないか?と巡回してる。
・自分のカキコにレスがあると妙にうれしい。
・叩く対象を求めている。
・遊べるネット投票があればサルのようにクリックしまくる。
・全ての犯罪者は死刑でいいと思うようになる。
・女は馬鹿だと思うようになる。
・叩かれている企業・人間を擁護する奴は社員か関係者だと信じて疑わない
・平日の昼間に2chやってるのは全員引きこもりだと思いこむ
・おっぱいやマ●コに過剰反応する。
・バサー、水上バイク、BBQ、川での遊泳、花火等のアウトドアレジャーはDQNのするもの。
157 :
神も仏も名無しさん:2007/04/20(金) 19:27:14 ID:gP4W3yUF
キムチ脳の恐怖
158 :
神も仏も名無しさん:2007/04/20(金) 20:30:43 ID:7Ad5LDCH
猛毒麻薬『キムチ』の食い過ぎで脳がやられるそうだ
159 :
神も仏も名無しさん:2007/04/20(金) 21:13:59 ID:gP4W3yUF
嫌韓は被害者
160 :
神も仏も名無しさん:2007/04/20(金) 22:56:59 ID:aBdtiBzg
牧師って、自分では働かずに、信者の金でぬくぬくと生活しながら、
牧師夫人にクンニリングスしたら、フェラチオしたりしてもらって
説教の準備をしているんでしょ? カトリックの神父みたいに独身
でお金がかからないで、禁欲的に修行している人が多少話がまずく
ても、牧師みたいに世俗の人とまったく同じことしつつ、いばって
いるんだからもうすくいようがないよね。
161 :
神も仏も名無しさん:2007/04/20(金) 22:58:34 ID:aBdtiBzg
牧師ってクンニリングスした口から、説教で聖なる神様の話をしているわけだよね。
そう思うと、なんだかにやにやするな。牧師夫妻って子どもが多いから、セックスが
好きなんだろうね。ほんとに子どもが多いね。
病院へ逝け
163 :
神も仏も名無しさん:2007/04/20(金) 23:14:30 ID:aBdtiBzg
数時間前までクンニしていた口から、神様のメッセージを伝えているのって、
なんだかエロいですよね。
牧師夫人も、数時間前までフェラしていた口から、新来会者へ歓迎のあいさつを
しているんですよね。なんだかエロいですよね。
クンニとフェラチオを同時すること、つまり69(シックスナイン)もしている
わけだろうから、ほんとになんだかエロいですよね。
164 :
神も仏も名無しさん:2007/04/20(金) 23:25:47 ID:aBdtiBzg
牧師夫妻はセックスが好きでどんどん子どもを作るから、牧師の給料をどんどん
あげないといけないから、教会会計が苦しくなるんだよね。
ピル、コンドーム、マイルーラなどの費用は、牧師給とは別にあげた方がいいでしょうね。
現物支給するといいと思うな。
日本の牧師達は、イエス様みたいに毎日外を歩いて困っている人を助けることで
忙しくないから、牧師夫人とすぐにセックスしちゃうんだろうな。それでやたらに
子どもが多いから、給料をたくさんあげないといけないわけだよな。
イエス様をみならって、毎日困っている人を助ける活動をしていたら、
セックスばっかりやっていられなくなるから、牧師の子どもが多く生まれなくなって、
牧師の給料アップのために、教会会計が苦しくなる事態が減少するでしょう。
子どもをどんどん作るセックス大好き牧師は、給料アップ分の献金があるくらいに、
信者を増やして欲しいよね。困っている人を助けず、伝道もうまくいかず、
セックスしまくって子どもをどんどん作るのはバカ。動物みたいだよ。
165 :
神も仏も名無しさん:2007/04/20(金) 23:27:44 ID:Xc+xlbhY
全部読んだ
166 :
神も仏も名無しさん:2007/04/21(土) 09:05:47 ID:nPfhltAw
牧師の家は狭いことが多いから、子どもが大きくなったら、夜はセックスできないと思うよ。
ということは、信者は働いている昼間にやっているのではないでしょうか?
イエスキリストは、昼間は、困った人を毎日助けて回っていたと思います。
真昼間からセックス三昧とはいいご身分ですねぇ。搾取しておいて、自分はエクスタシーですか?
共産主義社会の特権階級みたいですね。
167 :
神も仏も名無しさん:2007/04/21(土) 09:14:41 ID:nPfhltAw
結婚するまでセックスしてはいけない!としつこく言う教会と、什一献金
させようとする教会って、だいたいかぶってるよね。牧師はうるさく婚前
セックスのことを言うけど、クンニリングスしているし、フェラチオされ
ているんだろうな。 有名な伝道師で、できちゃった結婚した人が以前い
たなぁ。かつてソープランドに行ったことを悔やんでいる牧師に会ったこ
ともあるよ。
イエス・キリストのみ名の権威によってお前に命ずる
姦淫の霊ども、この男から出てゆけ
169 :
神も仏も名無しさん:2007/04/21(土) 09:19:07 ID:nPfhltAw
私は女だよ。
168も、セックスに興味あるでしょ?自分も興味があるのに、
そんな偉そうなこと言うのって、むっつりスケベのパリサイ人だよ。
あんただって、フェラチオ、クンニ、セックスしたいんだろ?
170 :
神も仏も名無しさん:2007/04/21(土) 09:20:32 ID:nPfhltAw
什一献金をしようとするのは、子だくさんの牧師だからだよ。
牧師夫妻の性欲の管理をうまくすれば、子どもが多くならないから、
牧師の給料をそんなに高くしなくても済むんだよ。だから、
性に関してもいろいろ語らないとだめなんだよ。
172 :
神も仏も名無しさん:2007/04/21(土) 09:39:00 ID:nPfhltAw
牧師夫妻が子どもをいっぱい作るから、お金が必要なんだよ。
牧師夫妻の性欲について改名しておくのは、什一献金問題を考える上で、
必要なことだよ。
あ、君はインポで、セックスできない体だから、性の話をされるのが、
癪にさわるのかな?
そうやって書き込みしているお前の顔を鏡で見てみろ、それがお前の顔だ
いくつもの悪霊どもに憑かれた人間の顔だ
地獄へ向かう亡者の顔だ
174 :
神も仏も名無しさん:2007/04/21(土) 10:10:20 ID:nPfhltAw
なるほど。そんなにしつかいあなたは、子だくさんのセックス中毒の牧師
なんだろうな。指摘が図星だったら、逆切れしているんだな。まぬけだね。
175 :
神も仏も名無しさん:2007/04/21(土) 10:11:16 ID:nPfhltAw
伝道がうまく行かないうっぷんを、セックスにぶつけていると、悪循環になるよ。
さぁ、牧師夫人とセックスばっかりしていないで、イエスキリストみたいに困っている
人を助けてまわってよ。
176 :
神も仏も名無しさん:2007/04/21(土) 10:21:31 ID:4bFH+mwI
女が股を開いて男が勃起したチンチンをその股の中に突っ込んでハアハア言いながら腰を振って
興奮して射精すると子供が出来るような仕組みにした神様こそロクなもんじゃないと思う。
177 :
神も仏も名無しさん:2007/04/21(土) 10:34:34 ID:nPfhltAw
女が股を開いて男が勃起したチンチンをその股の中に突っ込んでハアハア言いながら腰を振って
興奮して射精すると、気持ちいいよ。セックスという素晴らしい仕組みを考えてくださった神様は素敵!
178 :
神も仏も名無しさん:2007/04/21(土) 10:39:19 ID:nPfhltAw
176のように、セックスを汚らわしいものと思うようなクリスチャンを作った
のは、日本の教会の責任だと思うよ。あやまった性教育を教会でやってるんだろうな。
聖書には埋めよ増やせよって書いてるじゃん、よく読めよ
精神異常者の責任まで持てん
181 :
神も仏も名無しさん:2007/04/21(土) 15:13:20 ID:4bFH+mwI
女の牧師って聖書に照らしてどうなの?
什一献金の主たる目的は牧師の家族を支えることでしょ?
祭司となって神に仕えるレビ人には土地の割り当てがなく、そのレビ人の生活を支えたのが
十分の一の奉納物だよね。
また、女は夫に養われるものだというのも、旧約の考え方だよね。
そうすると、夫がいて夫の収入で養われるべき女牧師が、什一献金を信徒に要求するのって、
聖書の本来の考え方に反してない?
182 :
神も仏も名無しさん:2007/04/21(土) 15:20:11 ID:z/XnQy01
>>181 聖書に反した事を平気でやり、都合の悪いことは「聖書的でない」
それが牧師くおりてぃ
183 :
カトレア@エヴァンゲリオン9月1日w ◆.ZbbFVeEh6 :2007/04/21(土) 15:25:58 ID:qZmJ+gWa
いやいや、献金って、牧師はそんなにもらってないよ。
十一献金の、収支報告を教会に問い合わせてみたらいいよ。
それで3割以上が牧師の給料だと、ちよっと問題かな?
1000万の献金あって10万の月給の牧師とかいるよ。
だからさ、その十分の一を教会じゃなくて、わたしに預けなさいっての。
ちゃんと競馬で増やしてきてあげるからさw
185 :
神も仏も名無しさん:2007/04/21(土) 17:41:45 ID:PjZZHXK+
>>184 利息は制限法の上限、担保は教会の建物ということでよろしいか?
186 :
神も仏も名無しさん:2007/04/21(土) 17:55:48 ID:fZkUh/jT
お前らブァカじゃないの
宗教が金とるの当たり前!
>>186 そーよ。
お金が無かったら、礼拝堂だって建てられないじゃない。
公民館借りて集会するのだって、タダじゃないんだから。
188 :
神も仏も名無しさん:2007/04/21(土) 18:58:42 ID:ti8XlFDL
モルモン教は 収入の10分の一を献金として捧げる伝統から
アメリカで最も裕福な教派だと言われている。
って書いてある本があるけど
キリスト教の伝統で 10分の1献金を捧げているの
アメリカでもつい最近のことなんでないの?
それとも 日本だけの習慣なんでないの?
189 :
神も仏も名無しさん:2007/04/21(土) 21:47:35 ID:nPfhltAw
性欲むらむらの牧師夫妻の射精の結果の子だくさんの尻拭いのために、
什一献金が使われているよね。
セックスしまくりたい夫婦は、牧師になるといいと思うよ。
毎日一緒にいて、いつでもセックスしまくれるんだもん。
日曜日の午前と水曜日の夜の祈祷会以外は、セックスしていてもいいんだもん。
絶倫な人は、牧師になるといいと思うよ。
190 :
神も仏も名無しさん:2007/04/21(土) 21:53:45 ID:F8o4VCti
191 :
神も仏も名無しさん:2007/04/21(土) 22:11:21 ID:nPfhltAw
今夜、牧師夫人にクンニリングスした口で、あしたの説教を話す牧師はいっぱいいるね。
今夜のセックスがばっちりうまく行って、スッキリしたら、あしたの説教はいきいきと
したものになるでしょうね。全国の牧師と牧師夫人は、今夜ハッスルですね。
お祈りします。ザーメン。
什一を捧げなさい、そうすれば救われます
193 :
神も仏も名無しさん:2007/04/21(土) 22:13:56 ID:z/XnQy01
194 :
神も仏も名無しさん:2007/04/21(土) 22:18:01 ID:nPfhltAw
そうですよ。お金にとらわれていたら、神様のことを第一にしているは言えません。
セックスだけを楽しみにしている牧師夫妻とは違って、一般信者はいろんな世の誘惑
があるから、牧師先生夫妻にお金を渡して、世の誘惑にお金を使わないようにしましょう。
牧師先生夫妻のより快適なセックスの環境づくりのために、お金を使えば、
信者は世の誘惑にお金を使わなくてすむし、牧師先生はもっといいメッセージを
語ってくださるから、一般信者はいい話を聞けてもっといきいきできるようになって、
仕事もうまく行って、給料アップするよ。そしたら、牧師先生たちはもっと
いいホテルや、もっといい家に住めるようになって、もっとエクスタシーを感じて、
もっといい説教をしてくださる。そしたら、一般信者はもっといきいきして、
給料アップするという好循環が生まれるよね。だから、牧師夫妻のセックスのために、
お金を渡しましょう!
牧師先生は、絶倫だから、いっぱいコンドームが必要だ。
195 :
神も仏も名無しさん:2007/04/21(土) 22:19:06 ID:nPfhltAw
193はおじさんですね。小川直也のハッスルって知らないんだね。
恥ずかしいなぁ。宗教ばっかりやっていないで、もっと一般社会のことも
知った方がいいと思いますよ。
196 :
神も仏も名無しさん:2007/04/21(土) 22:23:20 ID:z/XnQy01
>>195 おっさん、明らかにその場合のハッスルの使い方違うだろww
さすが頭の悪い書き込みするだけあるww
197 :
神も仏も名無しさん:2007/04/21(土) 22:28:16 ID:nPfhltAw
196は負けおしみですね。バカだなぁ。
きっと、チンカスが脳に回って低脳になっちゃんたんでしょうね。
かわいそう。セックスパートナーがいなくてオナニーばっかりしてるんでしょ?
オナニーすると頭悪くなるからね。気をつけたほうがいいよ。
牧師夫妻みたいにみこころの伴侶を早く見つけられるといいね。
198 :
神も仏も名無しさん:2007/04/21(土) 22:35:31 ID:nPfhltAw
牧神の牧師や、神学生のエロ本代や、アダルトDVD代や、
ファッションマッサージ代や、ソープランド代などは、
やっぱりある程度の必要悪として認めてあげた方がいいな。
京都の牧師みたいに、少女をレイプするのを未然に防ぐ
ためにね。絶倫でセックスの相手がいない人は、危険だからね。
199 :
神も仏も名無しさん:2007/04/21(土) 22:44:20 ID:z/XnQy01
>>197-198 必死すぎww
エロしかネタがねーのかよww
少しは社会に出て働けよ、引きこもりニートのID:nPfhltAw www
200 :
神も仏も名無しさん:2007/04/21(土) 22:45:00 ID:nPfhltAw
包茎手術のクリニック経営は、福音的な仕事である。
一件15万円ほどの手術代をもらえるから儲かる。
どんどん教会に献金できる。
201 :
神も仏も名無しさん:2007/04/22(日) 14:07:38 ID:9AYYh3Kp
礼拝後の日曜の昼下がりにもうセックスする牧師夫妻もいるんだろうな。
説教が失敗した日には、現実逃避のために、いつもより激しく愛撫して
セックスしている牧師っているだろうな。
202 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/04/22(日) 14:10:58 ID:1jdoRbg4
ばかだね、激しいのは成功した日にきまってるでしょ。
自作自演
牧師という職業なのだから報酬を受けて当然。霞を食って生きるわけにはいかないし。
牧師家族がどんな生活してようと別にかまわない。
でも、一人の信徒の趣味の物を教会備品として購入したのはちょっと許せない。
205 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/04/22(日) 17:13:59 ID:1jdoRbg4
自問自答
207 :
神も仏も名無しさん:2007/04/22(日) 20:54:53 ID:Uv7w10rW
208 :
神も仏も名無しさん:2007/04/22(日) 21:55:53 ID:9AYYh3Kp
ゴルフして、それを教会の経費で落とす牧師がいるよ。
209 :
神も仏も名無しさん:2007/04/22(日) 21:58:14 ID:9AYYh3Kp
202のうきゃんの書き込みからは、うきゃんが男女の関係をあまり知らないことがばればれ。
210 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/04/22(日) 22:16:41 ID:1jdoRbg4
ぷ
211 :
神も仏も名無しさん:2007/04/23(月) 07:06:56 ID:OTdUOJdD
宗教的脅迫で什一献金を恐喝する牧師は犯罪者
212 :
神も仏も名無しさん:2007/04/23(月) 10:29:41 ID:qxPZFP7n
もし什一献金を信者の義務にすることが後ろめたくないんだったら、
教会のHPや、教会の看板に、信者になりたい人は、収入の10パーセントを
払うことを書いたらいいのにな。
HPには、統一教会、エホバの証人、モルモン教とは違うから、安心なところだと
アピールしているけど、収入の10パーセントを巻き上げることは内緒にしている
のはかなりずるいと思うな。
洗礼準備会の時に、はじめてなんとなく什一献金のことをにおわせて、洗礼を受けて
から、献金の袋を渡すんだよな。
213 :
神も仏も名無しさん:2007/04/23(月) 10:34:15 ID:kcRWOc16
>>212 それでは鴨が引っかからないんだろうよ。
214 :
神も仏も名無しさん:2007/04/23(月) 10:39:01 ID:e7GI2NPn
誠実なところもある。私の親戚がいっているところだが、HPに週報
を出している。そこにはきちんと「什一返金を誠実にしましょう」と書いて
ある。だからここは什一だけど、カルトだとは全然思わない。
215 :
神も仏も名無しさん:2007/04/23(月) 11:53:56 ID:qxPZFP7n
カルトってどういう定義で使っているの?
216 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/04/23(月) 12:41:19 ID:gARgWfU+
返金?
217 :
神も仏も名無しさん:2007/04/23(月) 13:23:26 ID:mmrJbDeR
>>202>>209>>210 確かにヨハン君は男女の関係を知らないのかも知れない。
でも、ヨハン君は、我々が知らない、男と男の関係については、専門家なのかも知れない。
>>209は常に謙虚であるべきです。
218 :
神も仏も名無しさん:2007/04/23(月) 13:33:11 ID:kcRWOc16
>>216 什一しないと神のものを盗んだことになるそうです。
219 :
神も仏も名無しさん:2007/04/23(月) 14:36:54 ID:oi6Sn+o5
キリスト教の人たちは本当にセコイな
220 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/04/23(月) 15:25:07 ID:gARgWfU+
これ以上ダジャレの解説求めないでくだちゃい★
什一を払うようにしたら、もう毎日が感謝で感謝で
222 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/04/23(月) 22:43:28 ID:gARgWfU+
1/10でそんなに感謝するなら、いっそのこと全部捧げてみたらもっとイィかもよ!
223 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/04/23(月) 22:46:23 ID:gARgWfU+
ここに出てくる什一牧師ってきっと生駒の市会の議長みたいな顔してるんだろうね。
224 :
神も仏も名無しさん:2007/04/23(月) 22:58:17 ID:qxPZFP7n
うきゃんの顔は、池田大作みたいなんだろうな。
225 :
神も仏も名無しさん:2007/04/24(火) 16:01:31 ID:ZNCmKvFd
什一献金は義務ではありません
献金に収入のパーセントは関係ありません
献金はその方の心でするものです
献金額ではなく献金する時の心の有り方が最も大切です
226 :
神も仏も名無しさん:2007/04/24(火) 16:19:19 ID:U3eS0SNQ
イエスキリストは、十分の一を出せとは言ってないもんね。
レプタ献金のところや、おばあさんの献金の箇所のこととか見ると、
十分の一にしないといけないなんていう結論は導けないよ。
心のあり方がポイントだよね。 マラキ書の律法だけ守らせようとする
牧師達は、ただの金の亡者。
227 :
神も仏も名無しさん:2007/04/24(火) 16:26:08 ID:ktjsKRuX
これはひどい
什一のほうもおろそかにしてはならない
229 :
神も仏も名無しさん:2007/04/25(水) 01:34:41 ID:kvMuD0hx
什一献金は絶対義務ではない
献金のことで思い煩ってはいけない
神様にお金は必要ないはずだ
人間がお金を必要としている
208さんの話は本当か
ゴルフなんかする牧師のために献金する必要あるだろうか?
牧師って献身者ではないのか
自分の贅沢を返上して什一以上の献金をしている信者に対して
ゴルフ、娯楽好き、酒好きの牧師たちはどう思っているのだろう
信者は牧師の遊ぶ金を献金する必要はナシ!!!
230 :
神も仏も名無しさん:2007/04/25(水) 06:12:12 ID:ogbn1ZHF
208ですけど、ほんとのことだよ。
ゴルフ牧師に限らず、牧師って、信者の労働の対価の賃金をネコババ・ピンハネ
して、ぬくぬくと生活して、それでいて偉そうに説教しているんだよね。
そんないびつな構造を変えないと、日本にキリスト教は広まるはずがない。
こんなおかしな集団に集う日本人が人口の1パーセントもいないのは、
むしろ日本人が健全だということなんじゃないかと思うよ。
牧師が私生活を楽しんだらいけないというほうがおかしいと思う
232 :
神も仏も名無しさん:2007/04/25(水) 11:21:21 ID:kvMuD0hx
231さんへ
何も“牧師が私生活を楽しんだらいけない” とは言ってない!
信者の献金を自分の趣味や遊びに使うのは非常識だと言ってるのだ。
趣味が生きがいの牧師は献金以外の収入でやればいい
ていうか その前に牧師を辞めたほうがいい 牧師やってるから文句言われるんだ
208のゴルフ牧師は、いったいどういう趣旨のゴルフをしたのだろうか?
教会または教団のレクレーションか?
献金集めのチャリティーか? 教会とは関係ないただのコンペか?
いずれにしても教会の経費でゴルフ代を落とすとはふざけている
いまどきの牧師は事態の深刻さに気付いていない、非常に残念だ。
ということですから皆さん教会の牧師を良く吟味して献金しましょう。
233 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/04/25(水) 11:41:30 ID:j0iVcGkb
牧師が趣味のゴルフでチャリティーやったところで金が集まるとは思えない。
牧師が与えられた給料からヤリクリしてゴルフに行ったら悪いのか?
235 :
神も仏も名無しさん:2007/04/25(水) 21:15:42 ID:TnSQyCCR
什一を強要して、不当に高い給料をふんだくってることが問題なんだろ・・・
236 :
神も仏も名無しさん:2007/04/25(水) 22:46:17 ID:ogbn1ZHF
牧師が、プライベートでゴルフを楽しんで、その費用を教会の経緯で落としているんだから、
そりゃあ、感覚がずれているとしか思えないよ。そんな当たり前の感覚がない人が、多いんだな。
なんのこっちゃ
事実の裏付けが無いのに予断と憶測で罵倒しあうスレですか
それに実際にそうだとしても、それはその教会の問題だから外野が口出ししてどうすんの?
238 :
神も仏も名無しさん:2007/04/25(水) 23:21:57 ID:ogbn1ZHF
「それはその教会の問題だから外野が口出ししてどうすんの?」
↑
だったら、他の教会の人と2ちゃんねるで話し合う意味ないじゃん。
いろんな教会の人が情報交換や意見交換や議論をするのが、ネットでしょ?
それが嫌だったら、お前はこのスレッドからいなくなればいいじゃん。
239 :
神も仏も名無しさん:2007/04/25(水) 23:33:53 ID:hPyznHyv
幹部(゚д゚)ウマー
241 :
神も仏も名無しさん:2007/04/26(木) 12:19:35 ID:UYh+kH07
死後の裁きなんて
待ってはいられないって事
242 :
神も仏も名無しさん:2007/04/26(木) 17:01:00 ID:Ws7DfOLo
儲けるをバラバラにすると
人+言+者=儲
信+者 =儲
で信者=儲ける となります 精々献金して下さい お布施でもいいです
243 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/04/26(木) 17:44:12 ID:GRGasejU
「人」という字は人と人とが寄り添っている形なんだよ、
とかそういう類?
244 :
神も仏も名無しさん:2007/04/26(木) 22:24:05 ID:Glu7/zNp
242は、キリスト教会でしばしば聞く例話だよ。
うきゃんはキリスト教のことを詳しくないから、そんなバカな質問するんだね。
もうちょっとちゃんとキリスト教の勉強をしながら、このスレッドに参加したら?
>>244 > 242は、キリスト教会でしばしば聞く例話だよ。
カトリックだけど教会でそんな話聞いたことないなあ。
246 :
神も仏も名無しさん:2007/04/26(木) 23:31:09 ID:xBRT/Qhs
うきゃん君の通っている教会でも多分聞かないと思う。
248 :
神も仏も名無しさん:2007/04/26(木) 23:38:07 ID:Glu7/zNp
見聞が狭いクリスチャンを相手にすると疲れるなぁ。もっと本を読んだら?
おまえらは読書もろくにしていないだろうな。神学書も信仰書も読んで、
さらに一般社会の本も読んだらいいのにね。
>>248 どんな本を読んだらそんなに独善的になれるわけ。
250 :
神も仏も名無しさん:2007/04/27(金) 00:08:08 ID:KdLwbzLt
イエスキリストの十字架によってしか救われないという信仰は独善的だと
言われることが生じるのは仕方がない。他の宗教も真理だと認めるのか?
>>250
文意が不明瞭
252 :
神も仏も名無しさん:2007/04/27(金) 00:34:29 ID:KdLwbzLt
>>250 ↑
こういうふうに書くやり方を知らないんだね。かわいそう。恥ずかしいね。
253 :
神も仏も名無しさん:2007/04/27(金) 04:44:53 ID:OJm88Wr4
>>249 いのちのことばの腐った本に決まっとるやろ。
254 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/04/27(金) 07:48:10 ID:YWSyGwzn
('∀`)
255 :
神も仏も名無しさん:2007/04/27(金) 09:42:47 ID:otl3tzYq
生活保護を受けている人から什一を強要することは聖書の教えではない。
―少々失礼なテンはお許しを―
それぞれいろんな理由があって保護を受けてるとは思うが、いずれにしても
生活保護者は他人から生活の糧をもらっているので社会的には不完全な人たちだ
キリスト教会はこのような立場の人たちから献金を受けたらいけないと思う。
ましてや什一を強要することはろくなわきまえもない盗人のやることだ
256 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/04/27(金) 11:09:23 ID:YWSyGwzn
「什一を強要する」ちゅうようなことは、要するに、ゆすり、たかり、詐欺の類だということです。
「金を十分だせば大丈夫」というように脅迫して金を出させる、
霊感商法、詐欺商法、と同じ。要するに泥棒です。
劇団自問自答
258 :
アキラ:2007/04/27(金) 12:05:35 ID:jagGBe5b
金金金ってコリンじゃあるまいし うるせぇな!パチンコに負けて店員にくだまいてる馬鹿そのままやで
259 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/04/27(金) 15:29:51 ID:YWSyGwzn
何をいいたいのかようわかりませんでした
>>258
260 :
神も仏も名無しさん:2007/04/28(土) 11:37:05 ID:5HChTq2o
うきゃんは、頭悪いから理解できないんだよね。邪魔だなぁ。
261 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/04/28(土) 11:48:42 ID:DTd+QPyj
歩行者が車にはねられるのは注意不十分だから、とか言い出すバカドライバーって
案外たくさんいるらしいよね。
262 :
アキラ:2007/04/28(土) 12:42:47 ID:Once0i4m
クリスチャン以外は人間じゃない だから 殺してもかまわないんだろ?
263 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/04/28(土) 13:25:17 ID:DTd+QPyj
おやおや。
264 :
神も仏も名無しさん:2007/04/28(土) 13:43:33 ID:B9G939UC
お金が安い教会がいい教会だよな
>>262 確か、大航海時代、植民地支配華やかし頃、司教が信徒に
そう応えたというヤツね。今は第三世界や貧困層こそ、
大切な布教対象だから、通用しないな
266 :
神も仏も名無しさん:2007/04/28(土) 23:02:53 ID:5HChTq2o
うきゃんは引っ込ん出ろよ。
267 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/04/28(土) 23:05:46 ID:DTd+QPyj
どっちよ!?
268 :
神も仏も名無しさん:2007/04/29(日) 01:08:07 ID:5NucCzAN
>>156 反日にムキになるのと、朝日を敵にするのは当たり前。世界共通。
というか、板違いはやめれ
269 :
神も仏も名無しさん:2007/04/29(日) 01:24:50 ID:P8XRWua6
日本に韓国人牧師って、やっぱり儒教の影響からか、威張っている人が多いよな。
年長だからって、牧師に忠誠を尽くすように強要してくるタイプがいるよな。
以前、教会の荷物運びを手伝ったけれど、牧師だけ重いものを持たないで、
信者がトラックに荷物を運ぶのを、見てるだけだったな。びっくりしたよ。
それでいて、信者の収入の10パーセントをぴんはねしようとするんだもんな。
ごく当たり前のことのように。
270 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/04/29(日) 15:24:43 ID:zegSYQjr
人種差別するのは頭が固いジジババだから?
271 :
神も仏も名無しさん:2007/04/29(日) 15:34:37 ID:RQ/kdFOr
>>269 韓国の男性って一般的にそうらしいよ。
父親の権威は絶対、右いうもんは左でも右、絶対服従みたいな伝統。
もちろん会社組織でも年上を絶対敬うという文化らしいです。
年下は年上の前でタバコもすってはいけないんだそうです。
韓国に旅行に行ったとき金さんっていう添乗員が言ってたし
先日うちの教会に来た在日韓国人の講師の先生も言ってた。
「冬のソナタ」の男性像なんてもう、まったく韓国の女性の理想像であって
現実ではない、だそうです。w
こうあってほしいという女性の願いがドラマになったんだろう、って言ってました。
ま、その牧師もそういう文化に育ってきた人なんでしょうがないんじゃ?
>>270 人種差別の発言と違うと思う。
272 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/04/29(日) 15:39:17 ID:zegSYQjr
じゃあ、ただの偏見? やっぱり頭が固いだけ。
273 :
心:2007/04/29(日) 18:32:28 ID:BHXgZezj
今里にある韓国スナックはよろしいで! 中途半端な日本語で猥褻連発やから盛り上がる
274 :
神も仏も名無しさん:2007/04/30(月) 20:34:08 ID:CTSDxm2U
ノンクリの親が、お酒飲むところで豪遊している牧師に会ったことあるよ。
どういうわけか、その牧師は酔っ払って名刺を配っていて、親にその名刺を
渡されたけど、結構名のある牧師でした。がっかりしたな。ほんとうのことだよ。
ノンクリの親はあきれていたよ。
275 :
七子:2007/04/30(月) 20:47:49 ID:QpV4cQh8
什一で 牧師は豪遊 福音派
276 :
神も仏も名無しさん:2007/04/30(月) 20:59:46 ID:CTSDxm2U
俳句ですか。それはいいですね。
貧乏な 信者ピンハネ 福音派
277 :
神も仏も名無しさん:2007/04/30(月) 21:04:55 ID:3qaXTLlf
2ちゃんなら 知らぬ人いず 裏の顔
278 :
神も仏も名無しさん:2007/04/30(月) 21:08:30 ID:uL1mL09P
ウチ教会で犬飼ってて餌さ代は教会会計から出て
教会学校の子達が当番で餌さやってるんだけど
牧師の子供が犬から魚肉ソーセージとって食ってたぞ
犬以下…
279 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/04/30(月) 21:11:10 ID:UiqZ6vAk
それを見てたのか。
280 :
神も仏も名無しさん:2007/04/30(月) 21:20:42 ID:uL1mL09P
>>279 実際に見てないが
牧師の二人の子の弟の方が兄ちゃんに取られたって泣いてた
281 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/04/30(月) 21:30:02 ID:UiqZ6vAk
空想か。
282 :
七子:2007/04/30(月) 21:32:52 ID:QpV4cQh8
牧師が信者に什一を強要する一方で、自分は飲み屋で豪遊など、
許される所業ではありませんが、牧師の子供が魚肉ソーセージを
犬から取り上げなくてはならないほどに貧窮を強いているのだとしたら、
その教会に信仰なんかないでしょう。
283 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/04/30(月) 21:47:38 ID:UiqZ6vAk
あんたはそこの教会の信者なんでしょ?
牧師の子どもが飢えてるのをみても、こんなとこで晒し者にしてあざ笑うだけなわけですか?
284 :
ふんどし仮面:2007/04/30(月) 22:18:54 ID:Cz8htBVa
この前うちの牧師が翌日子供の学校の引率があると言っていたんだが、
「朝7時に出発して夜10時に帰ってくるという人間の生活とは思えない
ようなスケジュールなので祈ってください」とのたまってた。
こんな言葉を毎日午前様まで仕事してるサラリーマンが聞いたら腹立つよな。
で、うちの教会の献金の種類は
▼礼拝献金▼什一献金▼宣教献金▼感謝献金▼会堂献金▼イースター献金
▼クリスマス献金▼夏季特別献金▼冬季特別献金▼まだあったかな?
牧師っていうのは金が沸いて出てくると思ってるんじゃぁねーのか?
ちなみにうちの牧師は社会での勤労経験ゼロ。
教会うつろうかどうかマジで悩んでまつ。
285 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/04/30(月) 22:24:37 ID:UiqZ6vAk
行くのやめればいいだけだよね。なんで悩む必要があるの?
その程度で悩んで人に相談するようなのが違うとこへ行ったところで同じことの繰り返しなんじゃないの?
286 :
神も仏も名無しさん:2007/04/30(月) 22:58:56 ID:+gsYrnc/
>284
そう簡単に教会ってやめたり、うつったりできないっすよね。
これまで、教会につくしてきた労力・献金・人間関係・・その他もろもろ。
教会の「悪」がわかっても、簡単に捨てられない。
すべて悪いのは、「牧師」
指導者として先頭に立つ「牧師」がその自覚と、人格をそなえもたなければ
ならない。
献金は神に捧げたものであって、「牧師」にささげたのではない。
教会が「悪いこと」をしていたら、今まで教会に注いだすべてを返して
もらおう。
特に献金については、その対象が明確なので、「お金」と言う形で返して
もらう。
結局「お金」か・・ 何言われてもいい。 か・え・せ。
「牧師」とその子供達は、一回世に出て、勤労しなさい。
すっごい素朴な疑問なのだけど、教会って牧師だけでできている訳ではないと思うのだけどなぁ。教会員との関係は問題にならんの?
288 :
七子:2007/04/30(月) 23:54:40 ID:QpV4cQh8
大人が分別のない子供を騙したのなら、騙した大人が100%悪い。
しかし、分別あって然るべき大人が騙されたなら、騙されたほうにも
それ相応の責任はあります。あきらめてさっさと改宗・転会しなさい。
289 :
ふんどし仮面:2007/05/01(火) 01:12:19 ID:4FWryjX0
>>284に追加
▼月定献金▼礼拝献金の拡張版としての夕拝献金・祈祷会献金・婦人会献金
▼CS献金(大人は関係ない)
これだけ献金があるから、おいらは教会員にならずに礼拝献金だけをしてる。
でも教会員に登録してこれだけ要求されたらたまったもんじゃねー。
>>288が言うのも分かるけど、どこの教会に行っても似たり寄ったりじゃないの?
290 :
七子:2007/05/01(火) 02:30:10 ID:ourvW+eb
>>289 とんでもない。その教会は集金ビジネスです。
ふんどしさん、そんなアホな教会にいつまでも関わっていてはいかん。
住んでる都道府県(政令指定都市の場合は市)まで言ってくれたら、
まともな教会をリストアップしますよ。
291 :
神も仏も名無しさん:2007/05/01(火) 07:01:05 ID:zS51cOUa
牧師のほとんどは、一般社会で仕事をしていくのが無理な無能な人だから、
まともな牧会をできないのはしょうがないことですよ。一般社会で働いて
いる人の苦労を理解できないような世間知らずの牧師がほとんどですから
ねぇ。そういう人が神学校に行って、霊的エリート、神の器と思い込んで
いるのが、キリスト教ですからねぇ。
牧師の給料は、生活保護だと思えば、あんまりいらいらしなくなると思い
ますよ。気の毒な人だと、同情してあげたらいいと思いますよ。
292 :
神も仏も名無しさん:2007/05/01(火) 07:57:07 ID:zS51cOUa
牧師は社会落伍者だから、牧師に対してはある程度大目に見てあげる必要が
あるよ。だって、無能だから、みんなの気持ちを推し量ることができないからね。
無能な人が暴走しないように、ある程度のお金をあげて、おとなしくさせた
方がましなんでしょうよ。
どんなにバカで無気力でも、神学校を出て牧師になると、先生として教会のトップ
にまつりあげるという教会の慣習を改めない限り、バカな牧師に苦しめられ続ける
と思うよ。
キリスト教界も、構造改革が必要だと思うよ。
293 :
神も仏も名無しさん:2007/05/01(火) 08:32:08 ID:olrhzzOA
ふーん
そういう教会もあるんだ…
お祈りしてます
たいして献金していない人に限って、
自分一人で教会を支えているように言うもんだ
295 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/01(火) 10:44:46 ID:yv97GLyC
教会を支えるのは金だけじゃないだろうね。
296 :
神も仏も名無しさん:2007/05/01(火) 13:42:51 ID:kXb6um8X
まともに勉強した感じではなく、信者から金と時間を消費させていくだけの人を、
信者が汗水流して働いて得た金でが養う必要など毛頭ありません。献金が明らかに
高かったり、奉仕が大変だったりするなら、勇気をもって脱福しましょう。
297 :
神も仏も名無しさん:2007/05/01(火) 13:55:50 ID:olrhzzOA
んだな
お金が安くて
奉仕がなくて
サービスがいい教会が=良い教会だな
その点日本の教会は
ア〜ウトゥ!
そんなうまげな話があったらケーサツいらんわ
299 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/01(火) 20:01:40 ID:yv97GLyC
馬毛?
神様のみ言葉は牧師様を通して語られるんでしょう?神様に一番近い牧師様
を通して働かれるんじゃないの?
クリスチャンてどうして牧師様の事を悪く言う人が多いんだろう・・・
301 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/01(火) 20:15:05 ID:yv97GLyC
あんた、プロテスタントじゃないね。
牧師というのは信徒より比較的聖書の勉強量が多いだけだよ。
牧師は神の代弁者じゃないし、まして代理人なんかじゃない。当たり前だけど。
プロテスタント教会は学校。洗礼や聖餐はただの記念碑的行為。権威や権力なんてゼロなんだよ。
知らなかったわけ?
知らないよ、でもそうであったとしても、そのような姿勢は嫌いだな、
303 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/01(火) 20:29:03 ID:yv97GLyC
じゃあキリスト教じゃなくて牧師教でも立ち上げたらどうなの?
教祖様、とか言われたいわけ?
そういう事を言いたいんじゃない、いろんな牧師様がいらしゃるかもしれないけど
基本的にそんな姿勢は私はイヤだなというだけ、
私は神様は神様により近い立場の人を通して働かれると思うし、礼拝にのぞむとしても
そういう姿勢でいたいと思う。
牧師様の説教聞いた事がない私がいうのも変だけど
>神様に一番近い牧師様を通して働かれるんじゃないの?
牧師さんが神に近いというソースはない?
307 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/01(火) 20:43:56 ID:yv97GLyC
そういう姿勢ってどういう姿勢?
308 :
神も仏も名無しさん:2007/05/01(火) 20:44:19 ID:JHe/aCJw
もう信じられない
分からないならいい、うきゃん。>307
310 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/01(火) 20:46:06 ID:yv97GLyC
そうだろうね。ちょっとしたことで「信じられなく」なってしまう。
311 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/01(火) 20:47:16 ID:yv97GLyC
説明する力がないなら中途半端な主張しないでほしいね。
>>30 >>牧師というのは信徒より比較的聖書の勉強量が多いだけだよ。
じゃあ、どっかのスレに書いたけど、勉強していない牧師って箸にも棒にもかからないじゃん。w
313 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/01(火) 20:49:10 ID:yv97GLyC
>>313 いる!断言する。
ただまぁ。3年も無牧の教会で、長老していると、ひがみっぽくなって、牧師がいるだけまし、とか思ってしまう。orz
意地悪な言い方しなくてもいいじゃない、書いてるじゃない、300と304に
うきゃん君て礼拝にどのような姿勢、気持ちでのぞんでるの?
316 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/01(火) 20:55:50 ID:yv97GLyC
>>314 長老教会は牧師より長老のが力あるんでしょ?
>>316 治会長老(信徒から選挙で選ばれた)と、宣教長老(いわゆる牧師)があるけど、基本的には両者は対等、ということになってます。
318 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/01(火) 20:58:07 ID:yv97GLyC
牧師なんて勉強して知識があることだけが価値なんだから、
勉強してない牧師なんてただのごくつぶしだよね。どうして「いるだけまし」という発想になるのか不思議。
礼拝で牧師様の説教はだいたいどれくらいあるんですか?
信じられないクリスチャン
>>318 牧師招聘するのって大変なんだよ。
特に教団で旧教派とのつながりが切れている場合。
うきゃん君のところは大教会だから、そんな苦労とは無縁だろうけど。
322 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/01(火) 21:01:16 ID:yv97GLyC
>>321 まあ、わからなくもないけど、だからといって勉強してない牧師でもOKというのは
ちょっとうなずけない話しだよね。
>>322 勉強してないのはかなわんからこそ、頼むから今度は改革派・長老派の教理、しきたりに詳しい牧師が来て欲しい、と神頼みしてる。
324 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/01(火) 21:04:07 ID:yv97GLyC
勉強してない牧師なんぞにお目にかかったことがないのでようわかりませんが・・
325 :
神も仏も名無しさん:2007/05/01(火) 21:04:21 ID:IA/+r6al
326 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/01(火) 21:04:48 ID:yv97GLyC
ぼんくらの牧師は知ってるけどね。勉強だけはちゃんとしてます。
>>324 それは主に感謝すべきことだと思います。
>>316 力があるというか、「おだまりっ」って言えるのは
教理と規定を、暗記しているおじさん。
引証聖句もついでに言うね 教理を出す場合。
330 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/01(火) 21:08:50 ID:yv97GLyC
>>327 勉強してない牧師なんてどっから沸いてくるわけなんやろ?
理解できませんよ。
まして、信徒は「こいつは勉強不足」と実感するわけでしょ?
ありえへんと思うけど。
332 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/01(火) 21:10:35 ID:yv97GLyC
勉強してるかどうかと暗記力は別の問題やと思うよ。
ひょっとして、あんた達の「勉強」というのは「即答力」というだけのこと?
うきゃん君はどのような姿勢で礼拝にのぞんでるの?
335 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/01(火) 21:12:58 ID:yv97GLyC
はっきり言って、そんなことで悪い評価をされる牧師は気の毒。
牧師が勉強不足なんじゃなくて、信徒の意識レベルが低いだけ。
336 :
神も仏も名無しさん:2007/05/01(火) 21:14:17 ID:IA/+r6al
>>333 礼拝の一つのプログラムだからね。
説教は 特別なものではなく 讃美歌歌うのと同じよ。
337 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/01(火) 21:14:35 ID:yv97GLyC
牧師と辞書ソフトは別のものだと思うよ。
暗記は牧師の一部分なのよ。
レベルが低くたって、それだけを見ているわけじゃないよ。
えー、そうなの?なんだかつまらないね、裁きまくられる説教聞くよりは
ましだけど
>>336
340 :
ふんどし仮面:2007/05/01(火) 21:18:57 ID:4FWryjX0
>>290他のみなさん、どうもありがとう。
おいらは牧師に搾取されてるとは思ってないし、牧師の子供たちは小さくて
かわいいから、献金がこの子らの服や食べ物になって・・・と考えれば腹が
立つわけはないんだけどね。
おいらが困ってるのは、未信者にキリストや教会を紹介しようと思っても、
こんだけ献金があると連れてこれないってことなんだ。
ちなみにそこはびーびーえふでつ。
341 :
神も仏も名無しさん:2007/05/01(火) 21:28:12 ID:IA/+r6al
>>339 うちは改長協の教会だから
牧師は もしかすると長老から文句をつけられるのが怖くて
短いあたりさわりのない説教をしてるのかもしれない。
下向いて 原稿読んでるからね。
>>330 いやぁ。これに関しては、所属教会含めて、
お互い経験が違うから何ともいいようがないんだけど。
何度「勉強しろ!」という言葉を飲み込んだか分からない。
分かりやすい例を出せば、
2ちゃんにスレが立っている某牧師もそのカテゴリーに入りますよ。
343 :
神も仏も名無しさん:2007/05/01(火) 21:31:11 ID:IA/+r6al
>>341 勘繰れば 説教の録音をしないんだよ。
教会に来れない人の為に 礼拝の録音をしないんだ。
説教への批判を恐れてる と思えばそう思える。
>>341 改長協で15分から20分とは短いな。
>>340 そこ結構原理主義、と聞いておりますが、いかがなもんでしょう?
>>343 ウチ、説教だけはまともだからなぁ。不思議なことに。つっこめないんですわ。
346 :
神も仏も名無しさん:2007/05/01(火) 21:34:19 ID:IA/+r6al
>>343 説教なんて聴いてる信徒は極一部よ
礼拝が終われば 説教おぼえてる信徒なんていないよ。
347 :
神も仏も名無しさん:2007/05/01(火) 21:38:46 ID:IA/+r6al
>>344 15分〜20分の話しを 30分〜45分に伸ばされたら聞いてる奴はいなくなるよ。
交換講壇できた 某若手のそうだよ。
そいつは 西日本に追い出されたらしいけど。
原稿も無い話しだったからね。思いつきで話してんだろ。
348 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/01(火) 21:43:34 ID:yv97GLyC
>>345 説教まともやのに不勉強とはこれいかに?
349 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/01(火) 21:44:56 ID:yv97GLyC
>>347 原稿棒読みより思いつきの説教のほうがよっぽど真実味があると思うよ。
>>348 連長入れたい、と口では言っているのに、
改革派・長老派の教会制度、教理に関することをほとんど知らないのですわ。
その上、何度言っても右から左。そのたびわたしがいちいち言う始末。orz
351 :
七子:2007/05/01(火) 21:48:15 ID:ourvW+eb
352 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/01(火) 21:49:12 ID:yv97GLyC
まあ、はっきり言うて、連長がどうのこうのよりは神の国を迎えることが先決でしょ。
あんたさんの教会は自治会でっか?
神様はいらんけど、教会制度と教理に詳しい牧師がほしいだけのように思えて仕方がないんですけど。
353 :
七子:2007/05/01(火) 21:50:29 ID:ourvW+eb
>>352 改革派からそれ取ったら、もう改革派でなおまへんやろ。
354 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/01(火) 21:51:39 ID:yv97GLyC
普通、説教は最短で30分でしょ。
長いときは40分、50分、60分。
長ければ値打ちある、ちゅうようなもんでもありませんけどね。
人間、説教聞く集中力なんてせいぜいようもって15分ですわな。
355 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/01(火) 21:52:31 ID:yv97GLyC
>>353 そうですか、改革派は神様よりも制度と教理が上にあるんですか。
>>352 まぁ。確かに、キリストが再臨したら、天の教会と地の教会が一致する訳だから、連長へったくれも何もなくなる訳だけど。
357 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/01(火) 22:02:52 ID:yv97GLyC
>>356 牧師なんぞに期待するよりは、まだ隣の年寄りの料理のレシピに感心してるほうがマシ。
359 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/01(火) 22:05:06 ID:yv97GLyC
性病の話しとかブラックバスフィッシングとか出てきましたけど・・
360 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/01(火) 22:07:03 ID:yv97GLyC
>>358 困るのは聖礼典が執行されないからとか?
そんなもん、無くても救いには関係ないですよ。
つまり、牧師がいてもいなくても救いには何の影響も無いわけね。
プロテスタント信徒にとって、教会も牧師も「必要不可欠」ではないの。
問題は教会を必要としないプロテスタント信徒は本当に救われているか、と言う点だな
362 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/01(火) 22:45:52 ID:yv97GLyC
>>361 少なくとも言えることは、あんたの判断は全然必要無い、ちゅうことやわな。
363 :
神も仏も名無しさん:2007/05/01(火) 22:46:49 ID:zS51cOUa
あなたが言う救いとはなんですか? 定義してくださいよ。
あなたが使っている救いの意味が、他の人にとっても同じ意味だとは限らないので、
ぜひお願いしますね。
364 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/01(火) 22:55:24 ID:yv97GLyC
誰に言ってるのかわからないけど、「救い」なんだから、少なくとも崖から突き落とすことじゃあるまいよ。
普通に考えれば教会に来ない人は救われて無いだろう
私の判断ではなく聖霊による判断です
367 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/01(火) 23:09:33 ID:yv97GLyC
幼稚な。
368 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/01(火) 23:10:20 ID:yv97GLyC
教会に来ている人・・救われた人
教会に来ない人・・救われていない人
あほとちゃうか。
聖書に書いてあるだろ
多くを赦されたものは多く愛するって
イエス様を愛するなら何故教会に来ない?
答:赦されて無いから
371 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/01(火) 23:13:29 ID:yv97GLyC
お前にいる教会にだけは行かないように注意するよ。
372 :
神も仏も名無しさん:2007/05/01(火) 23:14:11 ID:zS51cOUa
教会に来ないとすくわれていないと言ってる人は、カトリックでしょ?
カトリックとプロテスタントでは考え方が違うからね。
うきゃんには無理無理
374 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/01(火) 23:14:18 ID:yv97GLyC
375 :
神も仏も名無しさん:2007/05/01(火) 23:15:46 ID:olrhzzOA
犬のソーセージを奪い合う幼い兄弟
( ;ω;)
376 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/01(火) 23:17:07 ID:yv97GLyC
人はよう見て選んでから相手にしたほうがええと思うよ。
救われたなら教会に来るんじゃない?
救い(原因)→教会へ来る(結果)
そして結果が伴わなければ原因が発生して無いと考えるのが論理的帰結と言うヤツさ
378 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/01(火) 23:18:02 ID:yv97GLyC
はいはい。それで幸せならそれでOKだよ。
379 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/01(火) 23:18:56 ID:yv97GLyC
バカの自称牧師に騙されて金もって自称教会へほいほいとね。
あ、そう。
380 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/01(火) 23:20:18 ID:yv97GLyC
あ、騙してるほうやったりして。あはは。
ほれみたことか、やっぱり救われて無いじゃん
382 :
神も仏も名無しさん:2007/05/01(火) 23:40:20 ID:zS51cOUa
ID:ArBU2qtjさんが言ってる救いってどういう意味ですか?定義してよ。
383 :
神も仏も名無しさん:2007/05/02(水) 00:26:24 ID:kvhVMd47
>>382 福音派で什一をぼったくられることでしょう。
ID:ArBU2qtj本人はどうとでもなれば良いが、
被害者を再生産するから要注意です。
キリスト教は2000年間信徒の献金で教会制度を維持して
そのおかげで現在も聖書を手にして読むことが出来る
キリスト教の歴史は2000年間信徒達はずっと騙されボッタくられ続けてきた歴史
と思っている人が救われているわけ無いでしょ
確かに人の数だけ救いの形があるから
自分の信仰理解に合わない人を排除する気は毛頭無い
けれども、たとえば「漏れは救われた」と言っている人が
救われる(と本人が主張する)前と変わらない自堕落な生活を送っているとしたら
喪前が言う「救い」ってナンだよ、って逆に聞きたくなる。
献金したくなーい、奉仕したくなーい、教会行きたくなーい
というあなたの生活は救われる前とどう違うんですか?
聖書を読んでいる?未信者でも聖書は読んでます
イエス・キリストの聖なるみ名を信じてる?
悪霊どももそう信じておののいているじゃないですか
たとえばある人が私はあなたの友達ですと言っていたとしても
挨拶ひとつよこさない、尋ねても来ない、頼み事をしても無視する
としたら「本当に友達かよ」と思うでしょう
じゃあ聞くけど
あなたは今年に入ってからイエスキリストのために何をしましたか?
あなたは今イエスキリストのために何をしていますか?
あなたはこれからイエスキリストのために何をするつもりですか?
386 :
神も仏も名無しさん:2007/05/02(水) 17:06:53 ID:+DxJFaGV
387 :
神も仏も名無しさん:2007/05/02(水) 17:46:04 ID:kvhVMd47
金が無い人から取ってはいけない。
金があるのにないと言って、神をたばかれると思っている愚か者は
アナニヤ、サフィラのように自らの霊を損なうだけだ。放っておけ。
388 :
神も仏も名無しさん:2007/05/02(水) 23:05:29 ID:zOQ9xqUE
金がないのにあると言って無茶な献金をする香具師は自分の金を損なうだけだ
389 :
神も仏も名無しさん:2007/05/02(水) 23:06:14 ID:hq7phjGv
>>385 と什一献金恐喝セクハラ暴言インチキ無能ニート牧師がわめいておりますw
・・・・・ほんとこいつ笑わしてくれるぜ
早く救われてくださいね
391 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 00:19:45 ID:x6Wp8noM
什一献金してお金があんまりなくなったクリスチャン達に、さらに献金させよ
うと必死なのが、超教派の団体です。
例えば、学生伝道団体のKGKからは、しょっちゅう振込用紙が届きます。
392 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 00:23:47 ID:5Dlbf3Bq
未信者にもね。
393 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 08:14:38 ID:V95CAPk6
集められた献金がどういう使われ方をしているか考えてみると、大雑把に言って
@宣教や教会建設や社会貢献(炊き出し等)のように価値ある方向に使われる
A牧師や教団上層部の自己満足のために使われる
の二通りに大別でき、これらは正反対の性質のものだ。
このスレで槍玉に挙がっているのはAのことであって、@の事ではない。
>>384-385が吐いている正論はそのまま統一教会の上層部の主張としても使える。
しかしこの手の主張に盲目的に従って教会に献金を捧げるのであれば、統一教会
やものみの塔と同じレベルである。
@とAの区別をすることは、自堕落なことでもキリストを裏切ることでもない。
>>384-385は@のことしか知らないお坊ちゃんのようだが、Aのような教会も多々
ある事を認識すべきだろう。
394 :
龍いちさん :2007/05/03(木) 09:41:13 ID:DAfAaVTu
>>393 まさに腐ったKGKは、Aの団体そのものである。
395 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 10:43:31 ID:hOoEx0D9
385の意見って、ファリサイ人的信仰につながっていく考えじゃないかなあ。
なんだか異常なまでに宗教法人というものに執着してるような感じ。キリストは
宗教法人の作り方を後世の人間に教えてないし、別にそんなモン作れとか、
法人でなきゃ宗教を信じることができないなんて、一言も言ってないじゃん。
献金や奉仕するというのが非常に限定的に使われてねえか?狭い隣人愛だけ実践
してりゃいいという話になるよ。たとえば献金は宗教にしなくてもいいんだ。
東京や大阪ならビッグイシュー買ってもいいし、地方都市なら朝市やフリマで
近郊農家の野菜買って、地産地消に貢献するのも、神から賜った地球環境に
やさしい行動なんだから、立派な献金であり奉仕でもあるんだよ。あとは近所の年寄りに「これから
買い物に行くけど、なんか買ってきてほしいもんでもある?」とたずねるのも、
雪国なら年寄りの家の前を雪かきするのも奉仕だと思う。
献金や奉仕は宗教という限定された場でするより、日常生活に
おいて、人々や地域や地球環境のために何ができるかを考えてするものだよ。
そのために行動し、金も使うというのが、本当の隣人愛だし、献金や奉仕の
実践だと思うぞ俺は。
396 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/03(木) 11:00:33 ID:w2VIeuZZ
変な教会に通っている人って、よく「救われた」って表現していると思うけど、
ちゃんとした教会であれば「救われた」などと言わないと思うよ。
「救いに向かってすすみつつある」というのが正しい表現だよね。
または「救いの意味がわかりつつある」でしょう。
397 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 11:03:10 ID:x6Wp8noM
395の意見にはうなずけるけれど、一般社会で働いたことがなくて、そもそも
一般社会で働くのが怖くて神学校に行った社会の落伍者である多くの牧師は、
ただ単に自分と家族が楽に生活することしか頭にないような人が多いから、
とりあえずは十分の一は教会におさめればいいとしか思えないと思いますよ。
伝統仏教のお寺のお坊さんは、地方ではよく、お布施だけじゃ生活できない
からって、公務員や教員をしているけれど、どうしようもない牧師は、そう
いう公務員試験にも合格できないし、教員採用試験にも合格できないから、
信者の収入の10パーセントをもらおうと必死だよね。
395が言うような当たり前のことがわかっていたら、牧師にはならないと
思うよ。牧師は社会の落伍者だから、生活保護みたいな感じで牧師給を
あげつづけるしかないのかな。
そもそも、有給の牧師って必ずしも必要じゃないけどね。
カトリックの神父は、独身だから生活費があんまりかからないけど、牧師は、
セックスしまくっていて、子どもがすごく多いから、信者の献金がどんどん
牧師一家の生活費に消えていくんだよね。
>>395 話をごまかさないで
それがキリストと十字架の何の関係があるんですか?
イエス様が十字架で受けた苦しみに対するあなたの答えは
ただたんに「一日いちじぇーん、お父さんお母さんを大切にしよう」程度のものですか
その程度でいいなら競艇にいくのも、いわば隣人愛だし献金や奉仕の実践という論理も成り立ちますよね
>>397 その教会の信徒総会なり教会委員会なり長老会で、
有給でも牧師が必要と決めたんなら、
喪前がとやかく言うこっちゃない
>>396 ちゃんとした教会なら
「人は信じて義と認められ、口で告白して救われる」
という聖書のみ言葉を否定しないと思う
401 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 11:12:39 ID:x6Wp8noM
>>399 ID:dSn+1FlN この人は、典型的な駄目牧師なんだろうな。
十字架を否定してるわけじゃないのに、隣人愛の実践を重視する人を
批判するのって、典型的な視野狭窄な福音派信者だよね。
福音派では、隣人愛の実践を重視しないもんね。
喪前の論理で行くとイエス様が十字架にかかる必要性がなくなる
403 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/03(木) 11:28:19 ID:w2VIeuZZ
そりゃ「うきゃん語」ではそうだろうけど
キリスト教のギョーカイ用語ではそうは言わない
君らに欠けているのは謙虚に学ぶ姿勢じゃないの?
イエス様も「パリサイ派の言っていることは聞きなさい、
しかし、彼らの行なっていることはまねてはいけない」とおっしゃられた。
パリサイ派やサドカイ派と対等な神学論争が出来ないのに自己正義だけ主張したってダメダメ
405 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 11:46:30 ID:x6Wp8noM
ID:dSn+1FlNは、401を否定しなかったから、やっぱり牧師なんだな。
隣人愛の実践を軽視する福音派に多い典型的どうでもいい牧師なんだな。
406 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 11:51:48 ID:x6Wp8noM
「パリサイ派の言っていることは聞きなさい、
しかし、彼らの行なっていることはまねてはいけない」
じゃあ、ID:dSn+1FlNのまねはしちゃいけないよね。
407 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 11:58:57 ID:x6Wp8noM
ノンクリが教会に初めて行ったけれどもまた行く気がなくなるパターンは、
ID:dSn+1FlNのような人の言う事に従わないと教会にいづらくなると思って、
だったらバカバカしいと思って、もう行かなくなるんだよ。
ID:dSn+1FlNは、サタンを喜ばせているでしょうね。
408 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/03(木) 12:07:18 ID:w2VIeuZZ
>>404 「信じて、口で言う」ということは、キリスト教理解への一歩だとローマ書にはそう書いてあるわけです。
「信じて、口で言う」を行ったからといって、「結論として救われる」と保障されているわけではありません。
だから、「信じて、口で言う」を行っても、次の日に裏切る行為をしないとは限らないわけです。
ローマ書には「信じて、口で言う」を行ったものが一人残らず救われて、行わないものは誰一人救われない、と書かれているわけではありません。
聖書に書かれている一つひとつの言葉の意味はよく読まなければならないと思います。
キリスト教の意味するところは、何かを行って、それだけで簡単に救われてしまう、というようなものでは無いと思いますよ。
409 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 12:08:36 ID:x6Wp8noM
教会に通って、収入の十分の一をピンハネされて、苦しんでいる人が現に
いるのは、どうかと思うよ。
410 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/03(木) 12:14:16 ID:w2VIeuZZ
「救い」というのは神様からの「恵み」、神の自由な選択による人への「無償の愛」です。
それを、人が勝手に「聖書にこう書いてあるんだからこれで救われるんだ」というのは
パウロの表現を言質にとって理屈を振り回しているだけにすぎません。
それこそ「謙虚な姿勢」が大事なのではないかと思います。
この世にあるもので「救われた」と言えるものは「一人も」ないと言い切れると思います。
411 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/03(木) 12:15:31 ID:w2VIeuZZ
要するに、「うちの教会へ来て十分の一奉納すれば救われる」というのは「嘘」です。
412 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 12:18:57 ID:x6Wp8noM
一般に、生涯賃金って、2から3億といわれています。
まじめに什一献金をしたら、生涯で2000から3000万円を宗教に使うことになります。
それって、統一教会並みにお金かかるね。
413 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/03(木) 12:21:28 ID:w2VIeuZZ
まあ、正直言って、僕の場合バイト収入が月に7〜8万円で、
献金額の合計が月平均1万円弱ぐらいだから什一どころじゃないわけだけどね。
414 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 12:27:04 ID:+3pwr8OI
献金をたくさんしたり、奉仕をいっぱいするのは、大切なことです。
信徒の義務だし、喜びだと思います。
でも、いつもいつもそういうことができる状態とは限らないですよね。
長い人生、リストラもあれば、信仰が弱るときもある。
そういう人に、聖書のみことばを、書かれた時代背景やその社会的
意味を無視して押し付けて、「恐怖感や罪悪感」を煽って金や労働力を
提供させようとするところは、キリストの体である教会だとは
わたしは思いません。しかもその使い道の大部分が牧師さん一家の
生活費だなんて!
牧師は出産可能な年齢をオーバーして結婚を諦めたどうしようもないみてくれの独身女性に限定すれば金はそんなにかからないだろう
416 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/03(木) 12:30:51 ID:w2VIeuZZ
バイト収入だけで生活してるわけじゃないから、あんまり偉そうにはいえないんだけどね。
417 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 12:43:19 ID:MbebjNXD
求道者からみたら
あなたたち会員の責任を問いたい。
牧師も正会員も共犯者です
自分は部外者のような顔して責任逃れしないで欲しい
418 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/03(木) 12:48:04 ID:w2VIeuZZ
419 :
414:2007/05/03(木) 12:53:15 ID:+dawMsc7
420 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 13:01:10 ID:MbebjNXD
このスレに書いてある疑問を牧師にぶつけたら
「えっ何の責任?プップッ」
じゃ会員に問えば
「何の責任?」
すっとぼけ!
421 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/03(木) 13:02:48 ID:w2VIeuZZ
「すっとぼけ」とちょっとシュールだよね。
422 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 13:03:38 ID:MbebjNXD
同じ穴のムジナ
423 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/03(木) 13:04:33 ID:w2VIeuZZ
あんまり怒ると血圧上がって死ぬよ。
>>420 すっとぼけているんじゃなくて、思い当たるのがありすぎてどれのことかな?と考えているんじゃ。
425 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 14:26:29 ID:x6Wp8noM
4 :神も仏も名無しさん :2007/05/03(木) 12:27:04 ID:+3pwr8OI
献金をたくさんしたり、奉仕をいっぱいするのは、大切なことです。
信徒の義務だし、喜びだと思います。
なるほど。統一教会みたいですね。
でも層化や統一やエホ商や漏るもんの建物が大きく発展していって
キリスト教の教会がいつまでも掘っ立て小屋なのをみてなんとも思わないんですか?
427 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 14:38:22 ID:x6Wp8noM
建築費にお金が回らないんだよ。牧師はセックスしまくって子だくさんだから、
牧師一家の生活費がすごくかかるからね。でも、牧師は無能だから信者は増えない。
悪循環だよね。
428 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 14:45:13 ID:x6Wp8noM
牧師夫婦は、セックスばっかりしていないで、イエス様みたいに困っている人を
助ける活動をした方がいいと思うよ。
何日も書斎にこもって説教を考えているのに、聞くのが苦痛な説教を毎週する
から、信徒達がそんな人の生活のために献金するのが嫌になるんだよ。
イエス様みたいに、困っている人を助ける活動を毎日していたら、頭が下がる
思いがするから、献金することに疑問がわかなくなるよ。
牧師がちんたらしたニートみたいな生活しているから、そんな奴のために献金
したくないと自然と思うようになる人が増えるんだよ。
イエス様のライフスタイルを見習えば、什一献金に対する疑問は少なくなるよ。
ああ、でも、あれかぁ、牧師達って、一般社会で働くのがこわいから神学校に
行った人たちだから、クリスチャン以外の一般社会の人と関わるのがこわいかなぁ?
429 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 14:46:16 ID:MbebjNXD
牧師は「信徒がバカだら会員が増えない」
会員は「牧師がが無能だから会員が増えない」
同じ穴のムジナ
君のような困った人の相手で忙しいから
431 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 14:49:56 ID:MbebjNXD
麻原「全部信徒の責任です」
信徒「私達はマインドコントロールされているので全て麻原の責任です」
同じ穴のムジナ
自分達の教会だから自分達で建てよう、と言う気はないのかな?
それで必要なら牧師を呼べばいいし
必要なければ自分らで説教すればいいじゃん
433 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 14:54:54 ID:MbebjNXD
実行犯
「麻原はこんなに金を浪費し、こんな悪い事やあんな悪いことや一杯してます。だから私は無罪です」
434 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/03(木) 15:05:46 ID:w2VIeuZZ
まあ、酷い目に会ったんだろうから、誰もかも悪人に見えるのは仕方がないことかも知れないけど、
少なくとも理性的には見えんわな。
435 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 15:09:08 ID:x6Wp8noM
教会に魅力的な人がいないから信者が増えないんだよ。
信仰を持ったらいきいきして魅力的にあるはずだけどね。
436 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 15:16:44 ID:MbebjNXD
ホーリーネームをもらって教団の活動をしていた信者「全ては麻原の責任です」
洗礼を受けて教会の活動をしている会員「全ては牧師の責任です」
437 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 15:38:44 ID:x6Wp8noM
牧師って社会の落伍者なのに、人に人生の歩み方を教えないといけないから、
つらいんだろうな。身の丈に合わないことをしているから、おかしくなって
行くんだろうな。
牧師失格だと自分で思っていても、牧師以外で生活してゆくのが無理だから、
ずるずると信者のお金をもらって生活していくんだよね。
日本のキリスト教のためには、牧師がやめても生活できるように、やめた牧師
の受け皿になる会社が必要だよね。
牧師もできない人でもできる仕事って限られるけれど、いわゆる社会の底辺
といわれるような仕事を与えて、彼らの生活が成り立つようにしてあげると
いいと思うよ。そういう仕事をしたら、謙虚さを学べると思うよ。もしも、
それまでのことを反省して、牧師として再出発したいと思ったら、前よりは
まともな牧師になれると思うよ。
438 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 15:44:08 ID:MbebjNXD
>>437 日本のキリスト教会はこのような謙遜に満ち溢れた会員で構成されております
439 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/03(木) 15:47:25 ID:w2VIeuZZ
ずばり、教派神道の売店のおじさん。
440 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 15:48:50 ID:x6Wp8noM
知ってる牧師は、50歳を過ぎて、一般社会の資格を取って、牧師をやめました。
その人は、元社会人で牧師になった人。最初っから牧師になった人は、
牧師をやめたくなっても、にっちもさっちもいかないから、盲信してくれる
信者を取り巻きにして、自分に文句言う信者を排除しようとするから、
教会がおかしくなるんだよ。だから、牧師が牧師をやめても生活が成り立つような
システムをキリスト教界で構築する必要があると思うよ。
441 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 15:49:19 ID:MbebjNXD
このスレに集まっている方々のみで
実験的に教会を作ってみるのはどうでしょうか
もちろん牧師もこの中から献身した方で
素晴らしい
442 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 15:49:34 ID:WWa+HtAx
上の話しじゃないけど、牧師の家庭って子沢山の家が多いですね。
こどもは神様からの授かりものですし、教会の中も明るくなり
ますから、結構なことです。
しかし、そこからセックスを連想して、躓く教会員がいるというのは
新鮮な驚きでもあります。
443 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 15:49:39 ID:x6Wp8noM
売店のおじさんは、牧師もまともにできない人には、つとまらないと思うよ。
444 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/03(木) 15:56:04 ID:w2VIeuZZ
子沢山っていうけど、一体子ども何人いるわけ?
445 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 15:57:27 ID:WWa+HtAx
>>444 3〜4人といえば、今時は多い方だと思いますよ。
446 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/03(木) 15:59:31 ID:w2VIeuZZ
あんた、答え方間違ってるよ
(×)3〜4人といえば、今時は多い方だと思いますよ。
(○)3〜4人です。
447 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/03(木) 16:01:48 ID:w2VIeuZZ
1〜2人ならセックスを連想しないのに、3〜4人ならセックスを連想するわけ?
448 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/03(木) 16:02:34 ID:w2VIeuZZ
そんなバカなこと言ってる人は教会だって公民館だって
どこだってうまくやっていけないんじゃないかと思うよ。
449 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 16:02:41 ID:WWa+HtAx
失礼いたしました。
私が知る限りでは、3〜4人の家庭が多いように見受けられます。
>>447 このスレに時々出没する牧師夫婦とセックスについて書き込んでおられる、
御仁におたずね下さい。私はそのように牧師家族を見たことが無いので
正直驚きました。
451 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/03(木) 16:08:09 ID:w2VIeuZZ
なんだか話しが噛みあっていないようですね。
454 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/03(木) 16:27:17 ID:w2VIeuZZ
無理してあわせるほどの話題でもないだろうけどね。
>>454 低レベルな話しだとは思うのですが、牧師夫婦→こどもが3〜4人→セックス
→躓くという精神構造がどこから来るのか不思議に思ったものですから。
456 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 16:39:27 ID:MbebjNXD
そんなんでも興奮しちゃう年頃なんだろ
458 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 17:05:12 ID:x6Wp8noM
子どもが3,4人ならまだいいよ。もっといっぱいいる牧師も多いよ。
子どもがまた生まれたら、牧師給を上げないといけないから、またまた
献金をもっとしてくれるように頼まれるんだよね。
459 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 17:06:51 ID:x6Wp8noM
クリスマス特別献金って、要するに、牧師さんのボーナスのための献金だよね。
信者がいっぱいいたら、ひとりづつからの献金がそんなに高くなくても牧師
一家は食っていけるけど、少ない信者の労働にあぐらをかこうとするから、
信者達の心境が穏やかじゃなくなってくるんだよね。
牧師の子どもの包茎手術代とかまで出すのは嫌だよ。
>>459 >牧師の子どもの包茎手術代とかまで出すのは嫌だよ。
子沢山の牧師の家庭を支えるのは大変だというのはわかるんですよ。
上記のような発想が理解できないんです。
461 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 17:14:34 ID:kFE2yt94
牧師の生活を教団がある程度保障しない所では、牧師にも生活があるから
どうしても金を集めようとするし、逆にそれゆえに教団からの統制が利かないから
歯止めが利かなくなる。
教団ぐるみで金集めの所もありますがね。
462 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/03(木) 17:17:30 ID:w2VIeuZZ
>>460 そんなどうでもいいようなことに一々食い下がるあんたも理解できないよ。
463 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 17:21:17 ID:MbebjNXD
牧師家庭って夕食に刺し身食べてもいいんでしょうか?
464 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 17:21:20 ID:WWa+HtAx
>>462 すみません。非常に驚いたものですから。
465 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 17:26:42 ID:kFE2yt94
>>463 いまどき寺の坊主でも肉食い放題でっせ。
466 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 17:41:37 ID:x6Wp8noM
伝統仏教のお坊さんは、檀家が少ないところだと、地方公務員や教員を
しながらお寺を維持するのは常識です。
一般社会で仕事をしながら、牧師をしていると、クリスチャンジャーナリズム
からスター扱いしてもらえるのって、異常だと思います。
伝統仏教を見習おう。
467 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/03(木) 17:44:00 ID:w2VIeuZZ
あと田舎議会の議員さんな、
あれも議員だけやっとるようなのはろくでなしばっかり。
議員なんて、ちゃんと仕事しながら片手間でやるもんに決まってる。
だったらお前が働きながら牧師やってみろよ
469 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/03(木) 17:45:05 ID:w2VIeuZZ
国会議員でも同じことやけどね。
470 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 17:52:34 ID:x6Wp8noM
牧師は働きながらじゃできないという思い込みがそもそもどうかと思うよ。
創価学会の地区の幹部って自分の仕事や生活をやりながら、何十人も
指導しているよ。それで、1年に1回献金するだよね。朝、聖教新聞を
配っている人たちだって、新聞配達はほとんどボランティアが小遣い程度
のお金しかもらわないけど、それをやりながら、一般社会で働いているよ。
それで夜は宗教活動をしているよ。
471 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 17:54:25 ID:x6Wp8noM
一般社会と接点がない牧師よりも、新興宗教の信者の方がまともだと思えることがあるよ。
働きながら、宗教の指導もしているから、一般社会の人たちの感覚とかけ離れたことになり
にくいよ。
牧師って信徒の労働にあぐらしてるんだもんな。
472 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 17:57:53 ID:kFE2yt94
中身が間違ってたら何にもならないけどね・・・
473 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/03(木) 17:57:57 ID:w2VIeuZZ
牧師なんて日曜日に偉そうに説教するだけでしょ?
他、教会の番以外になにやってるわけ?
474 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 18:01:33 ID:kFE2yt94
真面目な人は、勉強以外にも信者の訪問をしたりしているようですが。
475 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 18:07:04 ID:WWa+HtAx
以前、ある牧師夫人が、牧師が本業以外に仕事を持たない理由は、
臨終や葬儀などの緊急の場合にすぐに身動きができなければなら
ないこと、自殺未遂などの危機的状況に備えなければならないこと、
緊急に助けを求める人がやってきた時にすぐに応対しなければ
ならないからとおっしゃっていたのを記憶しています。
476 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/03(木) 18:14:55 ID:w2VIeuZZ
ちゅうことは、葬式や臨終がなければ年中ヒマヒマやちゅうことやね。
477 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 18:18:11 ID:MbebjNXD
オレ創価学会に行ってみよう!
478 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/03(木) 18:19:18 ID:w2VIeuZZ
>>477 まあ、何でも勉強やからね。
ひょっとしたら自分にピッタリかもわからへんしね。
479 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 18:57:03 ID:x6Wp8noM
475はアホかと思う。
なまけものの言い訳を鵜呑みするのってアホだと思うよ。
信徒のネットワークが強ければ、みんなで助け合うよ。
信徒の輪を形成しないで、でしゃばる牧師だと、なんでも
牧師がしないといけなくなるからね。無能牧師のいいわけだよ。
日々祈っていたら、神様がうまい具合にやってくれるはずだけどな。
一般社会で働きくのが怖いからって、変に理屈をこねる牧師
っているいる。
480 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 19:17:17 ID:x6Wp8noM
牧師ってどんなにクンニリングスが好きでも、どんなにセックスが好きでも
いいけど、イエスキリストの素晴らしさを体現していたらいいと思うよ。
でも、働かないし、説教を聞かされるのは苦痛だし、性格も悪くてキリストの
香りもしないんだったら、ただの邪魔だと思うよ。牧師としての存在意義は
ないと思うよ。
481 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 19:19:28 ID:x6Wp8noM
引っ越す前に住んでいたところの牧師は、説教の中で、平日はよく魚釣りを
して過ごしているけれども、先週はよく魚が連れて楽しかった!という話を
していました。
意味不明だし、働いている社会人にとっては噴飯物の説教だと思いました。
そのように思ってしまう私は悪いのでしょうか?
482 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 19:20:45 ID:x6Wp8noM
魚が釣れて、でした。
ニートみたいな生活だなぁ。
483 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 19:25:18 ID:EfIzGyGw
>>481 私は一日14時間ほど働いていますが、481さんは何時間くらいですか。
14時間より少ないなら、あなたが人の釣りに怒るのを噴飯ものと言わせて
ください。14時間くらい働いている人間はいくらでもいます。
(今日はお休みでありがたいことですが)
14時間以上なら失礼をお許し下さい。
484 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 19:29:39 ID:x6Wp8noM
牧師の釣りに怒るのは、信徒達が平日は仕事をしていてたいへんなのに、
釣りをのほほんと楽しんでいることを、説教で話して、それを神からの
メッセージであるかのごとく振舞うのがデリカシーがないからです。
私は、一日の仕事は、時間にするとかなり不規則ですが、14時間仕事
している日もありますし、そんなに長くない日もあります。
どうして、14時間働いていないと、平日に釣りをしてひまつぶしを
している牧師のことを怒ってはいけないのですか?あなたは忙しすぎて、
疲労が蓄積して、精神がおかしいのでは?
485 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 19:30:59 ID:x6Wp8noM
どうやら、牧師というポジションは神様がすえたものなので牧師を批判する
ことは、神様を批判することと同じだと思っているバカがいるようですね。
486 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 19:35:32 ID:WWa+HtAx
もしかして、買い物行かないで、魚釣って生活してるのでは?
山菜取りとかもしてるかもよ。家庭菜園で野菜とか。
487 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 19:40:08 ID:x6Wp8noM
違うよ。奥さんが塾に働きに行っていて、旦那の牧師は釣りでひまつぶりでした。
牧師が釣りに行っていたのは、どぶ川みたいなところだったから、食べ物にはならない魚釣り。
488 :
カトレア ◆Xq9j3D.Pio :2007/05/03(木) 19:44:40 ID:083/uzxY
>>485 現在の牧師で尊敬できるのは、100人いたら1人だな。
確かに牧師と日本のキリスト教のせいにはしたくないけれど、
本当に真実だったら、日本でもっとクリスチャンがふえてると思う。
1人のクリスチヤンとして、心から反省したことも
あまりないし。。
本当に現代の教会が、神さまの御心にそっているのかは、
自分も含めて反省したいところだなぁ
489 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 19:46:22 ID:MbebjNXD
みんな牧師に傷つけられて頭おかしくなっちゃったんだな
(`o´)\(・ω・`)ヨチヨチ
x6Wp8noMはそれで穢れた霊に憑かれて頭がおかしくなったのか
491 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 20:33:52 ID:x6Wp8noM
ID:dSn+1FlNは、チンカスが脳に回って頭がおかしくなったんだろうな。
ほら、あなたの肩のところに悪霊がたくさん取り憑いている・・・
493 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 20:53:31 ID:x6Wp8noM
492は、ペンテコステ派なんですか?
チンカスが匂うよ。早く割礼の手術を受けなよ。
494 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 20:54:16 ID:x6Wp8noM
意見が違う人のことを、悪霊がついているとか、サタンだとか、福音的じゃない、
と罵倒して、議論を断ち切るクリスチャンが多いけれど、それってかなり幼稚だよ。
>>494 牧師夫婦のセックスを想像して、興奮するあなたもですよ。
496 :
カトレア ◆Xq9j3D.Pio :2007/05/03(木) 21:03:24 ID:083/uzxY
日本のリベラル派は、今は↓↓↓
人数が増えないだけで、信仰とかをはかってはいけないけれど、
人々に真に愛される教会でないと、誰も集まってこない。
知識があるより愛があるのが大事なのは
愛があって知識があるほうが大事なのか
イエス様のペテロは、漁師だった。。
信仰生活における聖霊なる神の主権的働きはキリスト教の基本教理
499 :
神も仏も名無しさん:2007/05/03(木) 21:06:09 ID:x6Wp8noM
495もバカ。子どもがいっぱいたら、セックスしているのは当然。
わざわざ想像しなくても、わかること。だからクリスチャンはバカにされるんだよ。
>>499 たしかに、こどもがいればやってるのは当然でしょう。
しかし、それを思い浮かべておなぬーするのはあなただけです。
501 :
カトレア ◆Xq9j3D.Pio :2007/05/03(木) 21:15:31 ID:083/uzxY
502 :
神も仏も名無しさん:2007/05/04(金) 01:01:36 ID:YQMsD8rv
什一献金って、要するに、マルクスが言うように、存在が意識を規定しているだけだよ。
牧師はそれで飯を食って生きたいし、教会生活で満たされない信徒はうんざしているってことだよ。
自然と多く献金したくなるような牧会ができない牧師が日本ではほとんどってことだと思うよ。
ど〜でもいい人が、牧師になれてしまうシステムをなんとかしないと、日本の教会は悲惨なままですよね。
金があるところに才能も集まる
鶏が先か卵が先か・・・
504 :
神も仏も名無しさん:2007/05/04(金) 07:36:37 ID:y7mS3K7o
福音派牧師は金目当てで集まってきたということですか・・・
505 :
神も仏も名無しさん:2007/05/05(土) 00:25:06 ID:3XZ+kAJy
>>484 人が働いている平日に釣りをして、それを話す相手は気に入らないってこと?
日曜に教会に行って礼拝してるんでしょ?休みもなく働いている相手から
みたら優雅で結構なご生活ですよ。それでクリスチャンです、一緒に教会に
行きましょうなんて働いてから言えや!と言われても、仕方ありません。
目くそが鼻くそを笑ってどうするんです。
と鼻くそが申しております
507 :
ふんどし仮面へ:2007/05/05(土) 09:12:29 ID:O74gyptN
仕事と遊びで返事が送れてすまん。BBFについて調べtみた。ここは献金トラブル
が結構あるし、戒律の厳しさはものみの塔なみ。「物見の塔−輸血拒否=BBF」
という公式を覚えておくといい。君が信者にならないのは賢い。絶対に他人を
巻き込まないこと。こんなに献金が高いと、普通の人には辛い。ここがいわゆる
「スーパーK」かどうかは、リバイバルミッションすれの543のチェックリストで
調べてみること。(2ちゃんで前から「什一献金+カトリック批判=カルト」と
出ている。BBFは見事に当てはまるので、スーパーKっぽい)
人間関係が悪くないならしばらく様子みたら?たぶんみんながあなたによくしてくれる
のは、アムウェイみたいなねずみ講のやつが、客や会員になってくれそうな人に
恩売るのと同じようなものだろ。「信者にならない」と明確に意思表示したら、
態度が急変する可能性が高い。信者になれと迫るようなら脱福すべし。
508 :
ふんどし仮面へ:2007/05/05(土) 09:26:32 ID:O74gyptN
君は協会はみんな同じと思っているようだが、宗派によってぜんぜん違う。
金と暇があるなら、BBFのような新興宗教もいいが、大きなカトリックだと、
拍子抜けするほど献金も奉仕もラク。BBFでは幽霊会員がほとんどいないだろうが、
伝統宗教には腐るほどいる。もっといえば5年10年と来ていても、「洗礼は受けない」と
言い切る人も山ほどいる。「ここにきたのは神の思し召しだから、来たら
信者になれ」なんて発想は、伝統宗教にはない。だから大きな教会では
初心者は完全に放置プレイ。人間関係は淡白すぎるくらい。君は他者が自分を歓待して
くれるのがうれしいようだが、そんなにさびしい喪男なのか?ならまず
ふんどしの紐を締めなおして、そんな状況を改善したほうがいい。(だい
たい普通の人の集団では、知らない人に愛想振りまいたりしない。「妙なのが
きた」って反応が正常と思わないか?)
そうすれば歓待されてもさほど感激することもないだろうから、簡単にだまされずに
すむ。大きなところだと、教会に通い始めて何年もたってから、ようやく
話しかけられたなんてことがあるくらい。冷たいとかさびしいとか思うかもしれないが、
長い目でみると、こちらのほうが絶対に長続きする。濃厚テイストは最初はいいが、
だんだん疲れてくることが多い。実際、新興宗教の濃い人間関係に疲れてうざくなり、
大きなカトリックに脱福してくる人がかなりいるし。伝統宗教の選び方は、
「リバイバル第三の波被害者の会 ヘンテコ」の48.49が大変参考になる。
福音派=神の民
未信者=求道者
カトリック=世に属する人
リベラル=サタンの会衆
福音派=金の民
未信者=拝金主義者
カトリック=公の教会=普遍教会
リベラル=比較宗教学者
聖霊派=カルト=サタン化教会=産廃危険物
東方=時代錯誤
511 :
ふんどし仮面:2007/05/05(土) 18:11:18 ID:6xYYrUvh
>>507-508 おいらが喪男かどうかは皆さんのご判断にお委ねするとして('A`)・・
いろいろと調べてくれてありがと。
今のところそんなにべっとりした付き合いはしてないし、戒律というのもどうなのかな?
牧師に「おいら酒飲みますよ」ってカミングアウトしてるけど特に怒られたこともないし。
明日礼拝だから、試しにしばらく集会での献金を少なくしてみることにしてみます。
その翌週以降の説教とかで献金に対する心構えとかを言うようなら、やはり脱福を考えることにします。
それでつまづくならキミにはキリスト教は無理さね
明日は教会には行かずに昼寝でもしてたら?
513 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/05(土) 19:36:18 ID:hxhR3Q9G
>>512 金持ちで操り易いバカイヌ以外には来てもらいたくない教会ってあるんだね。
514 :
神も仏も名無しさん:2007/05/05(土) 20:19:09 ID:z23ak1MV
515 :
神も仏も名無しさん:2007/05/05(土) 20:19:57 ID:xkOQr7NX
バアルにひざをかがめるものが主の食卓にあずかることは出来ない
カトリック教へ行けば?
あそこは献金しなくていいそうだから
518 :
神も仏も名無しさん:2007/05/05(土) 21:32:14 ID:jKudf+Pe
>>512>>516>>517 俺は福音派だけど、俺の教会は献金なんかより人の魂の救いを優先するぜ。
あんた前から気になってたけど、あんたみたいのが福音派の評判をおとすんだよ。
もう出てくるなよ。迷惑だよ。
519 :
神も仏も名無しさん:2007/05/05(土) 21:33:02 ID:jKudf+Pe
>>512>>516>>517 俺は福音派だけど、俺の教会は献金なんかより人の魂の救いを優先するぜ。
あんた前から気になってたけど、あんたみたいのが福音派の評判をおとすんだよ。
もう出てくるなよ。迷惑だよ。
520 :
ふんどし仮面:2007/05/05(土) 22:35:56 ID:6xYYrUvh
ID:otQc9gQY(
>>512>>516-517)が福音派の人間だったら、未信者を福音派の
教会に連れてくことは「百害あって一利なし」ってとこですね。
--
ふたりの人が、祈るために宮に上った。ひとりはID:otQc9gQYで、もうひとり
はふんどし仮面であった。
ID:otQc9gQYは、立って、心の中でこんな祈りをした。
「神よ。私は他の人のようにゆする者、不正な者、姦淫する者ではなく、こと
にこのふんどし仮面のようでないことを感謝します。私は週に二度断食し、自
分の受けるものはみな、その十分の一をささげております」
ところがふんどし仮面は遠く離れて立ち、目を天に向けようともせず、自分の
胸をたたいて言った。
「神さま、こんな罪人の私をあわれんでください」
--
この先は書かなくても分かりますよね。
>>507-508さんへ:福音派の正体が分かりました。ありがとうございました。
521 :
神も仏も名無しさん:2007/05/05(土) 23:21:44 ID:otQc9gQY
ほぉ、BBFって福音派を自称しているんだ、初めて知ったぜ
いったいどこの教会?
いつもいつも同じネタ飽きないねぇ
バカはこうして馬脚を現す
523 :
神も仏も名無しさん:2007/05/06(日) 01:01:59 ID:e8TGO8he
(5/1)ID:ArBU2qtj
(5/2)ID:T6qGrW9w
(5/3)ID:dSn+1FlN
(5/5)ID:otQc9gQY
このIDいろんなキリスト教すれに現れてる同一人物。
どこのすれでも相手にされてないんよ。
GWの毎日朝から晩まで書き込んでるし。
俺は2chの伝道師だ〜〜〜ってwwwww
>519とふんどしへ
こういうのは反論や相手をしてほしいだけのさみしがりやだから無視しとけよ。
ネットでしか話せない○○だからな。
524 :
神も仏も名無しさん:2007/05/06(日) 05:42:20 ID:avDhRGj7
ここに新興宗教の聖職者とみられる人の書き込みが散見される。398なんかがそうだと
思うけど、人を裁きまくってえらそうなこと言ってる。出家もできないへたれに限って、
屁理屈だけは一人前。口先だけのニート君にくれてやる金なんかねえ!ここの連中は
こんな坊主を養うくれえなら、競艇するだろう。日本財団は収益の数%をさまざまな
支援に使ってるからな。
新興宗教の坊さんたちって、宗教で生活することにかなり執着するような気がする。
同じ神でも日本の神に仕える神職なんかは、宮で生活している人は少ない。9割以上は、
リーマンと兼業。うちのおふくろの実家の近所の神職は地元の国立出て、中学で
数学教師してるお。
新興宗教は神社を悪魔扱いするが、「悪魔に使える」神職のほとんどは、今日も朝な夕な
五穀豊穣を神に祈り、必要とあらば精進潔斎や寒中禊し、日中は暑い日でもネクタイ
しめて会社にいって世俗の労働をしている。
525 :
神も仏も名無しさん:2007/05/06(日) 05:52:55 ID:avDhRGj7
代議士の中には大きな宮の神職がいる。この人の家だけなら宮で生活しようと
思えばできないわけではない。しかし大きな宮には、代々その宮に仕えて生活
してきた家がいくつもあるからね。昔と違って、今は宮の仕事だけでは、それらの
家の面倒まではみられない。また氏子の中には、出稼ぎに出なくてはならない
家も多かった。そこで宮は起業し、宮の関係者や地元の人を多く雇用した。
政界進出も元はといえば、地元により多くの現金収入をもたらすため。
(利益誘導型政治をよくないと批判するのは簡単だが、ならそういう地域の
人たちがどうやって安定した収入を多く得られるのかという代案を出すべき)
この宮は地元の経済に責任を負っている。宮のおかげで多くの人たちが
安定した生活ができ、結婚して家を建て、子供も大学教育が受けられるのだ。
キリスト教の場合、伝統宗教なら近江兄弟社のようなところもあるが、
新興宗教で地元に大きく経済貢献しているところがどのくらいあるのか。
こういうところの坊主どもは、自分たち一家がいかに他者から食べさせて
もらうかということばかり汲々としてるけど、周囲の人たちの生活の面倒を
みるとか、社会や経済全体のことなんて考えたことあるのかよ!
526 :
神も仏も名無しさん:2007/05/06(日) 08:49:20 ID:aPIKsVH6
>>521 520はbbfが福音派だなんて言ってないよな。自分の意見が通らないと言いがかりをつけて人を裁く。
喪前
>>385で言ってた偉そうな説教と矛盾してるぜ。馬脚を現したのは喪前のほう。偽善者もいいとこだなwwwwwww
じゃあBBFを辞めることがどうして脱福
>>511になるのさ?
それにBBFの信徒ならどうして未信者を福音派の教会に連れて行くんだよ
俺が勘違いしてるだけなのか
それとも彼の通う教会だけが特別なのか
はたまたふんどし仮面こと
>>520は常習的な嘘つきなのか・・・。
528 :
神も仏も名無しさん:2007/05/06(日) 15:10:19 ID:e8TGO8he
みなさーん、今日の2chの伝道師のIDは ID:bYyuLYSH ですよ。
馬脚を現して偽善者と指摘されたら話を無理にでもそらそうとする。
それにこいつ
>>393のような合理的な指摘には反論ができないんよ。
こんなインチキ伝道師の相手したら○○がうつるから気をつけろよ〜wwwwwww
話をそらしているのはお前だろ、どうせ自演だろ
BBFの信徒に成りすまそうだなんてどういう魂胆だよ
神の宮に上がるだなんてよく言えたもんだ、恥を知れ、恥を
お前がここで書いたことも、すべて裁きの日には申し開きをしなくてはいけないことを覚えておけ
合理的な指摘?この国には信教の自由があるというだけで十分だろ
喪前の頭では理解できないかもしれないが
ある什一教会がいくら良くても献金を払えないんじゃあ
諦めて他所へ行ってもらうしかない
これがこの世の道理ってヤツよ
530 :
神も仏も名無しさん:2007/05/06(日) 18:18:44 ID:1gG1jIQo
531 :
神も仏も名無しさん:2007/05/06(日) 18:22:07 ID:e8TGO8he
532 :
神も仏も名無しさん:2007/05/06(日) 18:23:56 ID:e8TGO8he
相手してもらえなくて
>>529ID:bYyuLYSHがむきになっております。
533 :
神も仏も名無しさん:2007/05/06(日) 18:25:15 ID:e8TGO8he
いままで散々自演してきたのはオマエダヨwww
>>529
534 :
神も仏も名無しさん:2007/05/06(日) 18:27:39 ID:e8TGO8he
536 :
ふんどし仮面:2007/05/06(日) 21:40:21 ID:94FMGhYW
>>523&
>>528さん、アドバイスありがと。
確かにこの人ヤバいですね。無視しといた方が良さそう。
福音派スレしか確認してないですけど、この人本当に一日中2chやってましたね。おどろきです。
おいらより聖書の知識もないみたいだし。
献金のことはもう少し様子を見て、また報告しますね。
明日から仕事だから今日はエペソ書を読んで寝ます。
537 :
神も仏も名無しさん:2007/05/06(日) 22:10:16 ID:e8TGO8he
ふんどしへ。
福音派でも高木慶太牧師は、什一をはじめとする献金の義務化は問題があると
指摘している(恵みによる信仰生活2)。
特に未信者にとって献金というのは新興宗教の金集めを連想させるから、慎重
に行うべきと主張している。そのとおりだろう。
だからお前が献金ノルマのある教会に未信者を連れて行けないと思うのは間違
っていない。それを義務だと教えたり「あなたの祝福のため」とか言って搾取
しようとするなら、そんなところはさっさと離れなさい。
ID:bYyuLYSHみたいな偽善者にお前の知人が滅ぼされるといけないからな。
でも教会の主たる収入は信徒からの献金で
信徒には教会を経済的に支える義務があるのは事実なのに
事実を曲げて教えるのかな。
ひとりの信徒が献金しないということは、
他の人がその分を払っているということだけど
その件に関してはどうおもっているのかな。
ところで、教団から給料を貰っている宣教師が
ある程度教会が大きくなってから牧師に交代すると
牧師家族を経済的に支えなくてはならなくなって
教会員から不満が出る話はよく聞く。
これも、宣教師が献金についてちゃんと教えないから問題になる。
まあ、教会を替わるのは勝手だけど、
献金をしたくないからと言う理由で
しかも教会批判、牧師批判をするような香具師を
受け入れる側の教会はどう思うかだな。
>>538 ここで批判をしてる人は、献金をしたくないんじゃなくて、
献金する額が義務化・ノルマ化されるのがおかしいっていってるんだと思う。
540 :
神も仏も名無しさん:2007/05/07(月) 10:22:47 ID:USBbeNbo
そもそも
神の名を借りて私腹を肥やすことが
問題だろうがよ
541 :
Dr.Eng.:2007/05/07(月) 23:59:18 ID:iOl6mtZj
献金の問題を,信徒の成長と切り離して考えると必ず混乱するように思う.
私は教員をしている関係でそのことが実感できるのだが,教員というのは
学生の成長度合いをよく見極めた上で指導していかないと,必ず学生を
袋小路に迷い込ませると思っている.
少し変なことを書くことをお許し願いたいが,学生に知っておいてほしい学
習内容に熱伝導方程式というのがあるとする.この方程式の正しさを大学
に入学してきたばかりの学生に伝えようとする場合,代表的なやり方として
二つの方法が考えられる.
一つは,有無を言わさず「こういうもんなんだよ」と言って無理やり分かった
気にさせる.それで分からなければ「お前は無能だ,一生懸命やらないか
らだ」などと責めることで教員自身が自己を正当化する方法.
もう一つは,熱伝導方程式を理解するうえでの正しい数学・物理学の基礎
知識を段階を追って教授していくことにより,理解をさせる方法.すなわち,
微分法→積分法→偏微分→多重積分→常微分方程式→偏微分方程式→
→ラプラス変換→テンソル演算→熱伝導方程式の誘導
といったプロセスをひとつずつ理解させていって身につけさせる方法である.
542 :
Dr.Eng.:2007/05/08(火) 00:00:00 ID:/3P+FetG
(つづき1)
ここで私はわざと理系の中でもかなりマニアックな知識を披露させていた
だいた.これは意図的なものである.おそらくこのスレを見ている大多数の
方にはラプラス変換あたりから何のことか分からなくなったと思うし,こいつ
アホちゃうかと思われた方もおられるだろう.
しかし,未信者や信じて間もない人にとって,
【(什一などの)献金=キリスト者の特権・喜び】
という方程式を理解することは,理系の知識のない人が熱伝導方程式を
理解する事が困難であることと同様に,理解できないことなのである.
このスレでは什一献金がターゲットになっているので,什一献金で話を考え
てみる.もし,信じて間もない人に「あなたは信じたのだったら,収入の十分の
一を(喜びを持って)捧げることが出来るはずだ」などと言えば,それは教員が
学生に「お前大学に入ってきたんだから熱伝導方程式ぐらい理解できるはずだ」
などと言って罵倒することと同じである.また「十分の一を捧げることが出来ない
のは神聖な義務を放棄している無責任な放縦だ」と言えば,教員が学生に「お
前が一生懸命やらないから理解できないんだ」と責めていることと同じである.
さらに「十分の一を捧げない者は呪われる,出て行け」などというのは「熱伝導
方程式が理解できない者は退学しろ」と脅すことに等しい.(誤解のないように
言っておくが,この教員が何も指導しなかった場合のことである.)
543 :
Dr.Eng.:2007/05/08(火) 00:00:34 ID:/3P+FetG
(つづき2)
では,どうすることが正しいか.それは聖書の正しい教理をしっかりと教える事で
信徒自身を成長させ,考えさせることであると私は思う.換言すれば,信徒のレ
ベルを見極めて,その上で信徒自身が考えた結果として献金というものが捧げ
られるべきだと思うのである.それは熱伝導方程式を理解させるに当たって,相
手の学生がいまどの程度の知識を持っているのか,「多重積分まで分かっている
から次は微分方程式系のことを教えてやればいいんだな」といったプロセスを踏
むべきなのである.つまり,教会に来ている人たちの成長のレベルを見極めて,
それで一人一人が考え,聖書に従って捧げるということの意味を自然と考えるよ
うな牧会をしていくことが重要だと私は思う.
聖書では,「信じたばかりの乳飲み子」とか「固い食物を食する大人」といった言
葉が出てくる.これは明らかに,それぞれの信徒が恵みによって成長する速度に
違いがあること,また,誕生日(キリストを信じた日)によって信徒の成長段階に
相違が存在することを示している.
だから,成長した信徒にとって什一献金ができるからといって,その他の者も全
員が什一献金するべきだ,などと主張することは本来すべきではない.たとえて
言うならば熱伝導方程式を小学生に教えようとして「分からない」と言って泣き出す
その小学生に鞭を加えるようなものである.
544 :
Dr.Eng.:2007/05/08(火) 00:05:06 ID:/3P+FetG
(つづき3)
まれに熱伝導方程式と言う言葉を聞いて興味を持ち,自分で勝手に色々調べて
理解する学生も東大あたりならいるかもしれない.それと同じように,キリストを信
じた瞬間,献金の価値を理解し,喜んで捧げる者もいることは否定しない.
しかし,そのような行動をstandardにすることは,全員に超優等生であることを要求
するようなものである.かなり優秀な学生でもついては来れまい.むしろ,勉強する
ことに疲れを覚えさせ,ついには熱伝導方程式と聞いただけで拒絶反応を起こすこ
とになろう.
だから,私は献金を義務化したりするのは,恵みによる成長過程を無視している行
為だと思う.私自身,今は十分の一を献金の基準にしているけれども,それは最初
からそうしていたのではなく,聖書を学び,キリストのことを深く知った結果であって,
強制の結果ではない.だから,献金にノルマを課してそれに従わない(従えない)
信徒を裁くような牧会者は,信徒が恵みによって成長していくための牧会が出来て
いない,または恵みによる成長を待つ忍耐が欠如していることを自ら認めているよ
うなものだと思う.
545 :
Dr.Eng.:2007/05/08(火) 00:05:52 ID:/3P+FetG
(つづき4)
また,信徒の献金をあてにして牧師になる人を,私は到底信じることが出来ない.
もし本当にキリストに生涯を捧げる【献身】をしたなら,神様がすべてを守ってくれ,
神様が日ごとの糧を与えてくれることを信じているはずではないのか?
それとも彼らの言う「神様にすべてをおゆだねします」という台詞は虚偽なのか?
もし本当に神様に従うというなら,献金や牧師謝儀がない中でも働いていけると思うが
それはできないのか?
と問いたくなる.サラリーが保証されてなければ牧師にならないと言うなら,そのような
人には牧師を辞めていただきたい.
私も高木慶太先生の本は読んだ.献金のところの指摘はそのとおりだと思う.
高木先生が天に召されてしばらくしたときに,吹田教会のHPに高木先生の教会員に
向けた遺言みたいなメッセージが載ってたのだが,そこには
「私が天に召されたことを悲しまないで,次の礼拝を生き生きと執り行ってください.
もしみんなが悲しんでいる姿を,初めて教会に来られた方が見て,『キリスト教って暗
いな』と思ってその人が福音を信じずに滅びてしまったら,そのほうがもっとつらいこと
だよ」
とかいう文章があったことを記憶している(今日確認したらもう消えてたけど).
高木先生にとっては福音を信じて救われる魂が起こされることが大事だったんだぜ.
それを「什一献金できない奴は来るな」なんていう輩は,福音なんてこれっぽっちも
分かってないと思う.
長文で申し訳ない.また,気分を害された方には申し訳なく思うが,こういう繊細な問題を
簡単に義務だとか祝福のためだとか言って本質を見失わないでほしいと思っている.
(特にこのスレを見ているであろう牧師や神学生に対して)
おわり
546 :
神も仏も名無しさん:2007/05/08(火) 08:48:17 ID:0zn/p0TC
現代の半ペラギウス主義、什一献金
547 :
神も仏も名無しさん:2007/05/08(火) 10:00:38 ID:flGyInPH
Dr.Engのはとても参考になる。ただひとつ惜しむらくは、「頭ではわかったが、
現実にない袖は振れない」場合だ。たとえば聖神被害者がいるとする。金保は
この人の尻の毛をむしりとっただけではなく、借金まで負わせたとする。この人に
いろいろなことを教えて「金保は献金しないと地獄に落ちると脅すので、怖くて
献金していた。しかし今は神に感謝して献金するものだとわかった。しかし借金
があるし、什一したら生活できない」という時だ。
やはりそういうときは「イグナチオなら月定献金の平均は1800円で、中には年間
献金総額2000円未満なんて人もいる。あなたにはそこを推薦する」といえたら、
100点だと思う。
548 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/08(火) 10:10:23 ID:GulwmhNR
549 :
神も仏も名無しさん:2007/05/08(火) 10:19:27 ID:cIE00zGg
そもそも、現代社会において、「収入の十分の一」という基準が、
神学的に根拠があることなんでしょうか?
旧約聖書が書かれた時代的、社会的特殊性を超えた、普遍的内容を有する
(殺すな、愛せよなどの戒律と同様に)ものなんでしょうか?
そこを語ってもらわないと、所与の前提として献金額は「什一」
するのが本当だけど、信仰の弱い人はできなくてもしかたないと
言われても納得できない。成長した信者なら什一できるんじゃなくて、
きちんとした根拠があるならみんな献金すると思いますよ。
550 :
神も仏も名無しさん:2007/05/08(火) 10:23:27 ID:cIE00zGg
みんながヘンに思ってるのは、旧約聖書中、また新約聖書のなか
でも守ってない決まり、いっぱいあるのに、(礼拝中、女性は
ベールを被る、鱗のある魚を食べてはいけない、夢精した人は
建物のなか入れない、など)なんで什一献金だけ死守するのか、
ということだと思う。
551 :
神も仏も名無しさん:2007/05/08(火) 11:28:02 ID:0zn/p0TC
什一以外の戒律なんか守っても、牧師も教団も儲からんやろ。
>>547 イグナチオって月定献金3%だよね?
イグナチオ平均収入=1800/0.03=60000
2/3は非就業者なのかな?
553 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/08(火) 11:49:59 ID:GulwmhNR
3%ってのは規定じゃなくて目安でしょ?
554 :
神も仏も名無しさん:2007/05/08(火) 11:50:58 ID:AkkXjtxA
牧師のPCソフトのインストールを頼まれた。
牧師は自分のパソコンに自分の名前に師をつけて○○師と辞書登録している。
だが牧師の師という字も聖書違反。牧師は先生や師ではない。
牧師は新約も旧約も全然守らない。大事なものは献金。
常識である。
555 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/08(火) 11:55:33 ID:GulwmhNR
>>554 いっそのこと神社に改装しちゃってお札とかお守りとか壺とか売ったほうが手っ取り早いんじゃないの?
556 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/08(火) 11:59:37 ID:GulwmhNR
堀川の一条にある清明神社なんて、この間まで鳥居が傾いて潰れそうな神社だったのにさ、
安倍の清明ブームになったとたん、周囲の土地買い占めちゃって駐車場作るわ
大型バスで観光客がわんさか来るわ、もうあんた、大変な騒ぎだよ。
557 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/08(火) 12:05:26 ID:GulwmhNR
558 :
神も仏も名無しさん:2007/05/08(火) 12:38:17 ID:M5J/kd26
ウチの教会は教会運営任されてる役員会(皆嫌々やらされてる)の人達が、
今教会では維持のため又は〜の為にいくら必要なので、牧師に礼拝でアピールして欲しいと頼んでも、牧師は中々やってくれないし、もし礼拝で献金の話ししても控え目です
で実情を知ってる牧師は申し訳なくて
かなり自分の献金を無理してる。
役員も本当は良くない事だけど教会運営に足りない時は普段の献金以外に個人的にそっと献金してるようです。
ほとんどの役員はもう役を降りたがっているし
他の人も教会運営の大変さをわかっているので役員に成る事をさけています。
559 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/08(火) 12:47:41 ID:GulwmhNR
役員は仕方なしに嫌々やらされてて牧師が金の話は嫌がって中々しないなんて
聞いてると、それはそれでなんか問題なんだろうけど、まあ毟り取るよりはマシなんだろうね。
パイプオルガンの購入に関連してお金の問題が起こるよね。
本体の値段もそうだけど、メンテナンスに意外にかかるわけ。
今までエレクトーン弾いてたおばちゃんにパイプオルガン弾かすと大変なことになるのね。
結局音大のオルガン科出たオルガニストをお金で雇うことになったりして、
そんなこんなで人間関係悪化して教会崩壊しそうになったとこもあったりする。
560 :
神も仏も名無しさん:2007/05/08(火) 14:34:05 ID:0zn/p0TC
身の丈にあった教会運営をすることです。
これ以外に方法はありません。
561 :
神も仏も名無しさん:2007/05/08(火) 16:24:12 ID:1TRSsp9D
牧師夫妻がハイソな家庭で育った人だったら什一で済まない。
>>560 まぁ。そうだね。それに尽きるね。マジレスだけど。
563 :
神も仏も名無しさん:2007/05/08(火) 23:37:54 ID:UE92+bEM
献金したくない奴はしなくていいんだぞ。
してくれって頼んだ覚えもないしな。
その代わりいつかごっそりもっていかれます。
>>563 福音派はそうやって脅してむしり取るんだ。
神様はそんなちっぽけな存在なのかな。
565 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/09(水) 09:51:25 ID:cs+4YXxH
100万円ぐらい出してお蔵入りの古いリードオルガン修理したほうがよっぽど値打ちあると思うんだけどね、
なんか、パイプオルガン入れたがる教会が多いよね。
パイプオルガン入れるなら入れるで礼拝堂の設計からしないといけないのに、
礼拝堂までは建て直さないもんだから、とてもちぐはぐ。
566 :
神も仏も名無しさん:2007/05/09(水) 10:19:53 ID:jrWw7rTf
山高故不貴(山高きが故に貴からず)。 以有樹為貴(木有るを以て貴しとす)。
分不相応な大会堂を建てても、集うのがマモンの徒では何にもなりません。
虚栄は霊を滅ぼします。身の丈にあった教会運営に什一献金は必要ありません。
567 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/09(水) 10:24:31 ID:cs+4YXxH
だからといってエレキギターとドラムセット購入するのもどうかと思うけどね。
568 :
神も仏も名無しさん:2007/05/09(水) 13:10:22 ID:9lgWR4o+
宗教やってるからにはある程度の犠牲って必要じゃ?
教会を建てあげるために、人々の救いのための教会の必要のために
私の微々たる献金が神様のご用にあづかることができるならば、という気持ちにならないんですか?
神様からいただいてるお金のうちの十分の一をお返しする。
信仰告白です。
その信仰告白で自分の信仰が強められる。
いいこと尽くしですがなにか?
私たちは何一つ神からいただいていない物はないのです。
今もっている命も健康も働きもお金も食物も全て父なる神様からいただいています。
それをお返しするというのは喜びです。
イエス様がこられたのは律法を破棄するためではなく、成就されるために来られました。
全ての律法が成就されるためです。どの律法も軽んじてはなりません。
しかも、十分の一ささげてみよ、あふれるばかりの祝福をあなたに与えるという約束をともなったものです。
義務を果たして初めて権利が生まれる。
十分の一を捧げるのはすなわち御ことばを行うことです。
御言葉を行うことで私たちは祝福されます。信仰が成長します。
それが神を信じるということではありませんか?
神の仰せを守る喜びです。
と思わない人は、捧げなくて結構でしょう。
神様は私たちから何かをしてもらわなければいけない方ではありません。
アルファでありオメガであり、全ての富、この世の全てを所有しておられる方です。
いやいやながら、牧師の給料になるのかなどという気持ちで捧げるのは全く意味がありません。
神様は金額ではなく心を見るお方だからです。
569 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/09(水) 13:29:37 ID:cs+4YXxH
「なにか?」
まで読んだ。
570 :
神も仏も名無しさん:2007/05/09(水) 14:30:52 ID:Q9HxbbXr
うきゃん君 暇かえ〜?
>>568 牧師さん(違ってたら 平にお許し有れ) 自らお出ましでっせ。
何か、コメントしなくてええんかいなぁ。
571 :
神も仏も名無しさん:2007/05/09(水) 15:04:10 ID:jrWw7rTf
>>570 さすがのうきゃん君も嫌気が差して、アボーンしたんやないか?
572 :
神も仏も名無しさん:2007/05/09(水) 15:10:45 ID:Q9HxbbXr
自作自演でカッコワルゥ と、、、、逃げた!?
573 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/09(水) 15:12:10 ID:cs+4YXxH
什一要求する馬鹿師は決して収支内訳発表しない件について?
>>573 宗教法人法にひっかかるから、そういうことはないんじゃないの?
575 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/09(水) 19:54:27 ID:cs+4YXxH
宗教法人ならね。
>>568 その教会が十分の一を献げようと決めたのなら、外野は何も言えないけど、
でもワーキングプア、シングルマザーなんかが社会では増えてるんだから、
そういうところは配慮してさしあげたら?
経済的に困窮してる人々には、援助の手を差し伸べるのも聖書では、
大切な教会のつとめですね。
577 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/09(水) 20:51:04 ID:cs+4YXxH
そっちからの配慮を待ってるよりは、
名ばかり教会の徳商売に引っかからないように注意して差し上げるほうが早いし正しい。
経済的援助ってあんまり伝道の効果はないんだよね
昔々、終戦直後に米軍からの援助物資が教会に届けられて
どこの教会も盛況だったらしい。
しかし闇市で物資が手に入るようになると
教会から一人減り二人減り・・・
結局、物で釣る方法は日本人にはダメなんですね
それでどこの教会も一般人に対する援助は消極的なんです
>>578 経済的に困窮してる人に、何が何でも10分の一を課さなければ
ならないのかという話しですよ。
>>577 引っかからないようにとは言うけれども、実はニッキの中にも
あるんですよ。悲しいかな。
581 :
神も仏も名無しさん:2007/05/09(水) 23:05:28 ID:9lgWR4o+
>>579 だから嫌ならしなくていいですよ、って言ってるじゃん。w
そのかわり祝福から漏れますよ、十分の一ですから一万円の収入の人は千円。
千円の収入の人は100円。おわかり?
公平な制度ですね。
困ってる人まで手が回らないのが現状。
なぜなら当然の義務を果たさない君らのような人がいるから。
あとこれは個人的な考えだがシングルマザー云々って・・w
勝手に離婚しといて金くれ、って話もないんじゃないかと。
働けよ。聖書ではだから離婚はするな、とはじめに言っております。
福祉が充実すると人間働かないで金もらおうとするし。
我慢しないですぐ離婚するし。
どうしてそんな甘えた人間に金めぐまなきゃならん。
アホらしい。もっと本当に困ってる人いると思うけどね。
あと牧師という嬉しい呼び名をいただいておありがとうございマース。
残念ながらちがって普通の一般信徒です。w
明日の祝福よりも今日のパン
恵みからもれるって、あーた、什一を払える間はチヤホヤしておいて↑のような状態になったら切り捨てるおつもりですか?
と聞いてみたい。小一時間問い詰めたい。
働いている間、忠実に什一を捧げていた兄弟がリストラされた時は、次の転職先が見つかるまでの間くらい援助してやれよ
584 :
神も仏も名無しさん:2007/05/09(水) 23:43:28 ID:7eMWyHxf
私は什一しない!
でも教会のサービスは足りない
>>568の行ってるような什一教会は
キリスト教全体からすれば少数派なんじゃないかなあ。
まあ、私は什一教会に行かないけどね。
>>581 どういう経済感覚してるんでしょうか?
1万円の収入の人が1000円献げるのと、1000円の人が、
100円献げるのとでは、全然苦しみが違うと思いますが。
後者の方が、より負担が大きいと思いますよ。
それと、教会が慈善活動を過去の歴史の中で行ってきたのは、
教会員を増やすことが目的ではありません。
聖書が命じる愛を具現化するためです。
587 :
神も仏も名無しさん:2007/05/10(木) 09:33:47 ID:fPTEck3t
>>586 >>581は所得税の累進課税制度を知らない人みたいですね。
本人は否定してますが、非課税の宗教団体関係者の方じゃないでしょうかね?
588 :
神も仏も名無しさん:2007/05/10(木) 13:15:57 ID:TlywkN+h
ここほど蛆虫スレってないよね。
蛆虫がわいてるスレ。
特に ID:veJCeIlQ の醜さったらこの上ない。
クリスチャンじゃないんでしょうね。
もしくは献金が嫌で背教したとか?
おかわいそうですね。
ここの人たちが早く正しい聖書観と神観に立ち返れますように。。
589 :
神も仏も名無しさん:2007/05/10(木) 13:45:57 ID:oyYSqg2s
>>588 >ここの人たちが早く正しい聖書観と神観に立ち返れますように。。
聖書的に什一献金の根拠を述べてみなさい。(マラキ書の解説でもいいから)
590 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/10(木) 19:33:27 ID:GohT5lha
>神様からいただいてるお金のうちの十分の一をお返しする。
十分の一は不必要な分だから返すわけだよね。
不 ・ 必 ・ 要 ・ だ ・ か ・ ら ・ 返 ・ す
んだよね。
591 :
神も仏も名無しさん:2007/05/10(木) 19:40:43 ID:cM3d/lr9
>>590 大阪大司教区スレに君の騙りが出てるぞ(473)。
592 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/10(木) 19:46:13 ID:GohT5lha
騙りってわかってるんだったらいいんじゃないの?
593 :
神も仏も名無しさん:2007/05/10(木) 21:29:38 ID:VmFf29DL
>>592 うきゃん君 カッコイイ!
ウン! これくらいの度胸がなきゃぁウチの教会生活、やってらんない。
594 :
神も仏も名無しさん:2007/05/11(金) 11:53:52 ID:0j9ppvuC
590のうきゃん君の意見は笑えました。そうですよねー。必要なら返さなくて
いいってことですもんね。しかし什一宗派って、意地汚いような気がしません?
だって偉そうなこといってるけど、要するにお金がほしいだけって印象を
受けましたよ。もし彼らが金のために宗教をやっているのではないというなら、
どうしても出せない人には、547さんのいうように、大きなカトリックを紹介
できないのはおかしいんですよ。貧しい人から神の教えだからという名目で
お金をとって、自分たちがいい生活をしたいから、失業してても一割出すべき
っていうのは変ですよね。什一できない人に、大きなカトリックを紹介できない
のは、儲け主義教会だと思います。こういうところにかぎって、カトリックの悪口
ばかり言ってるそうですね。悔しかったら、イグナチオなみの献金額でも十分に
運営できるような宗教団体を作ったらいかがですか?
595 :
神も仏も名無しさん:2007/05/11(金) 12:06:05 ID:D6zLBPPv
福音派に経営能力を求めるのは八百屋で肉をくれというのと同じ。
596 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/11(金) 13:14:32 ID:eCLjrE35
せっかくもらったものを返すなんて失礼だよNE!
597 :
神も仏も名無しさん:2007/05/11(金) 15:34:28 ID:8tQexYal
格差社会が拡がってやり場の無い怒りが満延していくと、
こういうスレが伸びるんだろうな
598 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/11(金) 15:49:14 ID:eCLjrE35
>>597 が書き込むのも同じくそういう理由なんだろう。
599 :
神も仏も名無しさん:2007/05/11(金) 21:38:19 ID:7r7M9JuK
ワーキングプアや母子家庭からカツ上げした金で生活するウジ虫寄生虫、福音派牧師の大家族。甘えんな、働けよ。
ワーキングプアや母子家庭になるような人は
最初から救いから漏れているんじゃない?
601 :
神も仏も名無しさん:2007/05/11(金) 22:23:55 ID:1QHnTGgn
>>600 わたしの友達のご主人は3年の闘病生活の末、白血病で亡くなって、
友人は小学生の子供二人を女手ひとつで育ててるんですけど、
やっぱり神様の救いからもれてるんですか?
602 :
神も仏も名無しさん:2007/05/11(金) 22:27:31 ID:yG2AE3JK
600 名前:神も仏も名無しさん :2007/05/11(金) 21:56:53 ID:78QcS6l1
ワーキングプアや母子家庭になるような人は
最初から救いから漏れているんじゃない?
宗教やっても性格の悪さは直らなかったのだな。
あらゆる意味ですごいわ、あんた。マジで引く。
そんな性格だから福音派のヤツとしか付き合えないんだよ。
603 :
神も仏も名無しさん:2007/05/11(金) 23:17:28 ID:Kw7+R5uj
救いとはそも何ですか?何からの救い?
救いの定義を教えて下さい。
604 :
神も仏も名無しさん:2007/05/11(金) 23:27:35 ID:H7IDvyO9
>>600 あなたの言う「救いからもれた」人間からでも金を取る自称聖職者について
どう思いますか?
605 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/11(金) 23:32:30 ID:eCLjrE35
>>603 救いとは、ずばり、
「生きててよかったなぁ」と実感することです。
献金することでも死後の行方のことでもありません。
606 :
神も仏も名無しさん:2007/05/11(金) 23:36:59 ID:8tQexYal
オレもいわゆるワープアなんだけど
ムシャクシャするから牧師でも叩くか
仲間に入れてくれ
(´・ω・)/よろ
607 :
神も仏も名無しさん:2007/05/11(金) 23:44:50 ID:Kw7+R5uj
>>605 有難う御座います。
それだと別に教会だけに救いが有る とは限りませんね。
美しい景色を見て感動し、素敵な音楽を聞いて楽しくなる。
幼子の笑顔にほのぼのとした気分になる。
至るところに救いはあるのですね、、、、
生きていて良かった、と思える日常が「救い」!
608 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/11(金) 23:48:57 ID:eCLjrE35
>>607 その通りです。それでは、教会は何故必要なのかというとですね、
「真実」の取り扱いですね。
教会内部には「真実」をより深く知り得る可能性がたくさん与えられている、
ということです。教会の役割は「真実」を教え広める役割があるわけです。
「真実」の中に「救いの理由」が含まれている、というわけです。
「救い」は全世界に広く与えられた神の恵みです。「良かった」と感じる真心です。
教会だけに与えられた特権ではないのです。
609 :
神も仏も名無しさん:2007/05/11(金) 23:55:27 ID:Kw7+R5uj
>>608 再度有難う御座います。
「救い」に貧富の格差など関係ないですね。
自信と尊厳を持って生きていきます。
610 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/11(金) 23:59:18 ID:eCLjrE35
>>609 そりゃまあ当たり前です。格差なんてありません。
自身と尊厳、も大事でしょうが、自由に、幸福に、平和に。
ワーキングプアってあれでしょ
いい年こいてマトモに就業せずに
楽なほう楽なほうへと流れていった結果でしょ。
そういうヤツらに限って、
自分の努力不足は棚に上げて牧師や教会を批判する。
612 :
神も仏も名無しさん:2007/05/12(土) 07:27:33 ID:Flia6EG2
韓国カルトにこれ以上わが国を侵略させるな!
613 :
神も仏も名無しさん:2007/05/12(土) 08:40:06 ID:4VJv1NGB
>>611 ちょっとは新聞読めよ。就職氷河期でぐぐれ。
それからいまどき早稲田・慶応、同志社出ても、女性だったら
契約社員なんて普通だぞ。本当に日本で生活してんのか、あんた。
出家した神父さんだったら世間知らずでも有難がられるが、
聖職者の聖性否定して、在俗を売りにしてる牧師だったら、
相当イタイぞ。あんたが牧師じゃなくて一般人だったら、どうせ学校
出て一度も働いたことない専業主婦ですか?
ふつうの会社や法律・会計事務所なら、どこでも契約社員使ってるからな。
世間知らずを棚に上げて、人を批判してるんじゃないよ。
614 :
けんちゃん@高円寺 ◆Xq9j3D.Pio :2007/05/12(土) 08:53:39 ID:W7QnVp+B
聖書よみなさい。聖書になんてかいてあるのか。
十字架があなたを救ったのです。もうこれで完成しているのです。
統一協会とか、他の新興宗教のように、
イエスの贖いは不完全だった! なんと考えると、
恵み+行い、になるのです。そして献金にうるさい教会はいかないことです。
615 :
けんちゃん@高円寺 ◆Xq9j3D.Pio :2007/05/12(土) 08:55:52 ID:W7QnVp+B
全財産を貧しい人々のために使い尽くそうとも、
誇ろうとしてわが身を死に引き渡そうとも、
愛がなければ、わたしに何の益もない。
616 :
神も仏も名無しさん:2007/05/12(土) 09:01:07 ID:nc1/DSoY
>>613 超・超一流大学→外資系金融に行って給料は破格でも、
今は「社員として雇用」じゃなくて「請負契約」にして、
すぐに首切れるようになってますね。出来高制でね。
今の世の中、公務員くらいだよ、安定してるの。
617 :
けんちゃん@高円寺 ◆Xq9j3D.Pio :2007/05/12(土) 09:01:33 ID:W7QnVp+B
献金に支配された信仰は、
間違いなく10年後に、益となっていることはとても少ないです。
なぜなら、献金に支配された信仰は、
恵みによって支配されている信仰と、かけはなれているからです。
どうかキリスト教ではなく、献金宗教を造ってください。
618 :
けんちゃん@高円寺 ◆Xq9j3D.Pio :2007/05/12(土) 09:05:05 ID:W7QnVp+B
献金宗教はまさに、現代の免罪符ですね。
救いをお金のものにしている。ほんと、ふざけた信仰です。ばかにしています。
イエス・キリストの十字架は、お金でかえませんよ。
統一協会の壷10000万とかと、同じ倫理です。
信ずるものは誰でも救われる。
ああ神は愛なり。そこに信仰があるのです。
619 :
けんちゃん@高円寺 ◆Xq9j3D.Pio :2007/05/12(土) 09:13:45 ID:W7QnVp+B
あなたは、今、何に支配されているのか、チエックしましようw
恐れに支配されている、あせりで支配されている、
弱さを必死に隠そうとしている
どうか、今主において命じます。
恵みによって支配されなさい! 恵みは、大雨のように無償です。
コロサイ
3:12 あなたがたは神に選ばれ、聖なる者とされ、愛されているのですから、憐れみの心、慈愛、謙遜、柔和、寛容を身に着けなさい。
3:13 互いに忍び合い、責めるべきことがあっても、赦し合いなさい。主があなたがたを赦してくださったように、あなたがたも同じようにしなさい。
3:14 これらすべてに加えて、愛を身に着けなさい。愛は、すべてを完成させるきずなです。
3:15 また、キリストの平和があなたがたの心を支配するようにしなさい。
620 :
けんちゃん@高円寺 ◆Xq9j3D.Pio :2007/05/12(土) 09:17:10 ID:W7QnVp+B
コロサイ3:12-15は素晴らしい約束をしています。
・ あなたは選ばれている! あなたは忘れられていない。。。
・ あなたは聖なる者とされている! 過去かどうであっても、赦されました。
・ あなたは愛されている! あなたは愛されています。
だから、平和と愛で支配されない。
621 :
けんちゃん@高円寺 ◆Xq9j3D.Pio :2007/05/12(土) 09:19:22 ID:W7QnVp+B
あれ。みすった
>だから、平和と愛で支配されない。
平和と愛で支配されなさい(・∀・)
622 :
神も仏も名無しさん:2007/05/12(土) 09:36:13 ID:BqwZsnmj
ハ〜イ☆
623 :
けんちゃん@高円寺 ◆Xq9j3D.Pio :2007/05/12(土) 09:41:09 ID:W7QnVp+B
624 :
けんちゃん@高円寺 ◆Xq9j3D.Pio :2007/05/12(土) 09:49:28 ID:W7QnVp+B
君といること I like to be with you 作詞/作曲
気のきいた会話なんていらないよ
ただ君と話したい、そのままでいいんだ
クリスマスプレゼントなんていらないよ
ただ、君と一緒にいれたら。。。
主の愛を献金でとろうとされることが
一番悲しい、、、、主の愛は十字架であらわされた
いつか素晴らしい人になれたら、そのときなら、
愛されると思ってた
でも、今なんだ。今がその時なんだ。
今が愛されているんだ!
君と一緒にいること。それだけでいい。
そのままのきみがすきなんだ。。
気のきいた会話なんていらないし、
ただ君といたいんだ。
神さまの喜ばれる最高の献金は、
ただ、神さまと一緒にいること。。それだけでいい。
Just the way you are...........
625 :
使徒継承牧師候補:2007/05/12(土) 10:04:36 ID:q1vLwer4
みなさま、什一献金をしてください。
これは、キリスト者の聖なる義務であり、恵みです。
それによって、信仰共同体の財政が維持できるのです。
税金の滞納があっても、什一献金は神が命じたもうたのです。
神が絶対なる主権者です。神の栄光をあらわしましょう。
主権者の命令に背くことがあってはなりません。
626 :
けんちゃん@高円寺 ◆Xq9j3D.Pio :2007/05/12(土) 10:12:49 ID:W7QnVp+B
とりあえず、人間なんて恐れなくていいのです。神さまを恐れてください。
そして、神さまを第一にしてください。
あなたを支配しているもの、それがあなたの神になります。
私たちは、主イエス・キリストに支配されましょう。
小さな思いやり、そして自分をいたわること。
そして、心をこめて主を愛すること、隣人を愛すること。
愛と平和に支配されなさい(・∀・)
627 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/12(土) 10:22:52 ID:Jm4uy/xI
しかし、そんなに何レスもつかってせなあかんことずらずら並べ立てられたら
そんなん邪魔臭いから金ようけめに払ろとこか、
ちゅう気になるのもわからんでも無くなるよね
628 :
けんちゃん@高円寺 ◆Xq9j3D.Pio :2007/05/12(土) 10:39:37 ID:W7QnVp+B
新興宗教は、救いが不明確だから、
やはり伝統的な救済論と相違がある。
1世紀のクリスチャンたちが、献金を義務としてみていたかは
不明だけれど、パウロの語る信仰義認は、
律法の徹底的な破壊だったから。
恵みのみ、信仰のみ、聖書のみ
プロテスタントのスローガンw
629 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/12(土) 10:50:40 ID:Jm4uy/xI
何をいいたいのかまとめてからの書き込み推奨。
630 :
神も仏も名無しさん:2007/05/12(土) 11:11:07 ID:3Wl6X2mD
一言で言えばとにかく献金したくないってことだな
631 :
けんちゃん@高円寺 ◆Xq9j3D.Pio :2007/05/12(土) 11:14:06 ID:W7QnVp+B
オレは、十一献金してるけどね。
でも、献金したくないひとは、徹底的に神の恵みを
感じてからしろ、といいたい。献金は、感謝と恵みへの応答。
そして、自分はするけれど、他者には強制しない。
自分の頭で考えて、そして決断する。
したくないひとは、するな。それだけ。
632 :
神も仏も名無しさん:2007/05/12(土) 11:37:30 ID:3Wl6X2mD
恵みを感じるている時→献金する
恵みが感じられ無い時→献金しない
神様に対する出来高制ちゅう事だな
633 :
けんちゃん@高円寺 ◆Xq9j3D.Pio :2007/05/12(土) 11:48:52 ID:W7QnVp+B
私はあなたに、歌以上のものをささげます。
なぜなら、あなたは歌そのものを求めておられるわけではないからです。
あなたは目にみえる現象のさらに奥深く探られます。
あなたは私の心の中を調べられるのです。
『人生を導く5つの目的』142頁
神さまは、献金以上のものを求めています。それはただひとつ。
あなたを捧げることです。真の礼拝は、あなた自身をささげることです。
聖書のいう恵みとは、神にゆるされ、愛され救われていることです。
そして、これは義務でもなく、強制でもありません。
まったく自分からの決断であり、自由の決断です。
喜んで捧げる献金です。
634 :
神も仏も名無しさん:2007/05/12(土) 12:09:55 ID:3Wl6X2mD
あ・な・た・の・じ・ゆ・うですよ
あ・な・た・の・け・つ・だ・ん・ですよ
ガクブル
635 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/12(土) 12:12:25 ID:Jm4uy/xI
◆Xq9j3D.Pio の言いたいことは、結局献金額の多少が問題だということなのかな?
636 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/12(土) 12:14:42 ID:Jm4uy/xI
金の話ばっかりしてるとこ見ると結局そうなんだろうけど・・・
637 :
けんちゃん@高円寺 ◆Xq9j3D.Pio :2007/05/12(土) 12:25:52 ID:W7QnVp+B
>>635 ・私は、献金は強制ではない! ハッキリ述べています。
・献金額についても、他者に対しては一言も求めていません。
献金のすれなので献金とは何かについて書きました。
1、献金と救いはまったく関係ないこと
2、献金は、自由意志によって行うこと
3、誰からも強制れないし、義務をもたない
4、ただ神に捧げるもの。
そうですね、最低十分の一収めていればそれ以上はその人の自由意思だと思います。
639 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/12(土) 13:53:21 ID:Jm4uy/xI
献金は全くの自由というわけではありませんよ。義務も含みます。
また、ただ神に捧げるんじゃなくて、具体的な使い道を考えて、それに見合った額を考えるべきものです。
「ただ神に捧げる」とかいうことを言うから「什一」とかいういう話になるんでしょ?
なんとなく耳障りのいい具体性のないふわふわしたこと言ってるからおかしくなるんだと思いませんか?
640 :
神も仏も名無しさん:2007/05/12(土) 13:54:19 ID:Flia6EG2
洗脳された什一中毒患者はいつ見ても背筋が凍るな
641 :
ソニン:2007/05/12(土) 13:54:37 ID:E0ZK8v4e
http://sonimcity.web.infoseek.co.jp/ この手紙は英語ではありませんが、英語でなければならないのですか。
私は自分が超能力者だと思っています。
そしてそのために失ったものは多く、三十年の月日を心が落ち着くこともなく、貧乏と不遇で棒にふりました。
簡単に言えば、気苦労のために三十年間を棒に振ったのです。
その気苦労が本当に自分の超能力のためか、それとも精神病のためなのか、はっきりしたい気持ちもあってこの手紙を書いています。
失ったものがあまりに多すぎて、三十年間という月日、貧乏で虫けらのような生活・・・・・
その代償として一億円を頂いてもよろしいのではないかと。
642 :
けんちゃん@高円寺 ◆Xq9j3D.Pio :2007/05/12(土) 14:10:15 ID:W7QnVp+B
>>640 洗脳というのは、同じ思考しかできないのよ。
もし他人に命令されて、していたらそれは、おかしいよね。
自分で考えてないからね。
でも全てのスタートの規準は、自分にある。
他人の奴隷なんて、なりたくないよ!
イエスこそ主です。アーメン
643 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/12(土) 16:14:21 ID:Jm4uy/xI
普通に話ししてるだけやのに、いきなり「ああ!神様」とか
「アーメン!アーメン!」とか「わたくしたちの神様!」
とか言い出す人みたら、「都合が悪くなったんか」とか思うのは考えすぎなんやろか・・
644 :
神も仏も名無しさん:2007/05/12(土) 22:38:40 ID:2ndcgKBg
什一厨は信心も説教も金のことばかり。心から礼拝をするということがない拝金主義。
645 :
神も仏も名無しさん:2007/05/13(日) 06:09:07 ID:Z1a6zOw8
いや、それをいうなら、十一が拝金じゃなくて、十一できない人に、負担の軽い規模の大きな
カトリック教会を紹介しないってのが、拝金思想なんだと思う。
646 :
神も仏も名無しさん:2007/05/13(日) 07:59:12 ID:SDL7kRFu
韓国ペンテコカルトは礼拝そっちのけで信心を金儲けの手段と考えている。
647 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/13(日) 08:20:27 ID:0M42PmFl
「什一」の「什」ってなんでにんべん付いてるわけ?
■ ドラゴン関係者を糾弾せよ ■
649 :
教えて1999:2007/05/14(月) 14:04:44 ID:2EDtayOX
どうだろう。十分の一献金について、
「強制ではない」
ことについて、多くのクリスチャンは知っている。
けんちゃん@高円寺さんが言う「献金は強制ではない」ということ、
このことには意味があまりないのでは。
というのは、献金は、悪いものではないし、自由意志だと知っていな
がらも、献金に縛られている信者は多いんです。
なぜか。
教会内部の雰囲気、メッセージの内容、各個人の献金の解釈の違い、
色々複雑にからんでくるのでは。
ここで問題なのは、「牧師」なんです。
指導者であり牧会者である「牧師」が献金についての概念をあいまいに
しているんです。そりゃぁ、教会にお金が入ってこないとこまるのは
「牧師」です。
「献金はしなくていい」といえる牧師が日本には何名いるのでしょう。
社会で自ら働いて、教会を運営している牧師は何名いるのでしょう。
献金は悪いことでない。クリスチャンみんな知ってるよ。
問題はそこじゃないと思う。
収支報告書をださない単立教会は、もう詐欺・犯罪です。
650 :
神も仏も名無しさん:2007/05/14(月) 14:16:06 ID:LI4ulrfL
給料の必要な牧師追い出して
神学校出てるけど給料要らないって牧師を雇えばいいんだよ
651 :
教えて1999:2007/05/14(月) 14:17:48 ID:2EDtayOX
あと、もう一つ。
>642 洗脳ではなくて「マインド・コントロール」って言葉しってる?
これが現代の日本の教会の問題では。
652 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/14(月) 14:24:06 ID:1PukV4Xc
洗脳もマインドコントロールも同じことでしょ。
キリスト教であれ、何であれ、「宗教」に関わってその言うところを信仰しよう、ということは、
「洗脳・マインドコントロールを受ける」、ということです。
一般的な非宗教的な常識意外のものを常識とする、ということはそういうことです。
653 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/14(月) 14:26:41 ID:1PukV4Xc
>>650 牧師が一人だけで金よこせとわめいてるような場合であればそれでOK。
でも、教団組織全体の傾向である場合は、その教会を脱退するしかないよね。
654 :
神も仏も名無しさん:2007/05/14(月) 14:29:07 ID:LI4ulrfL
あんた責任がないからそんな夢みたいな事言ってられるんだよ
役員になって「ウチの教会は献金は要りません」って言って教会維持運営出来る?
あんたが責任あるポジションにつけばわかるよ
655 :
教えて1999:2007/05/14(月) 14:31:56 ID:2EDtayOX
656 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/14(月) 14:33:34 ID:1PukV4Xc
普通はね、学校や幼稚園経営するとか、病院経営するとかね、
かっこよくなくてもいいなら駐車場経営するとか、
金銭的基盤が確立した上で教会建てて信徒を集めるわけ。
何にもないのにいきなり教会建てて信徒に金もってこい、とは言わないの。わかる?
それをするのは、それが目的だからでしょ?
そういうのは「教会」とは言わないわけね。「商売」。わかる?
神殿で商売してるだよ。
658 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/14(月) 14:35:53 ID:1PukV4Xc
>>655 じゃあ、どっちかあんたの気に入った方で統一して読み替えておくれよ。
659 :
教えて1999:2007/05/14(月) 14:36:22 ID:2EDtayOX
>654
教会の役員級になればわかるって・・・
運営が厳しいとわかるよりも、信徒達で献金に縛られている「人」
の「心」ほうが大事でしょ。
教会維持運営するために、教会以外でビジネスをおこし、独自の
非営利活動を実現させるために、営利活動を営めばいいじゃん。
なんで、献金を摂取する?
660 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/14(月) 14:38:32 ID:1PukV4Xc
摂取ってあんた、ビタミンじゃないんだから・・
661 :
教えて1999:2007/05/14(月) 14:40:09 ID:2EDtayOX
すまね>< なんつうんだろ。 献金を要求する?
バカ丸出しだな。オレ。
662 :
神も仏も名無しさん:2007/05/14(月) 14:40:55 ID:LI4ulrfL
牧師=商売人
教会員=客
みたいだな
基盤を作るのは牧師だけで
教会員は客として全てがととのってから教会に行くの
663 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/14(月) 14:41:21 ID:1PukV4Xc
664 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/14(月) 14:48:01 ID:1PukV4Xc
>>662 まあ、高額献金要求するところは、つまりそういうことだよね
665 :
神も仏も名無しさん:2007/05/14(月) 15:02:18 ID:LI4ulrfL
洗礼受けて
教会の正式メンバーなら
教会と自分を切り離し、
自分はサービスを受けるお客にすぎないと言う考えはどうかと思う
教会に悪いところがあるなら
私はマインドコントロールにかかっていたから責任がないとは言えないんじゃないの
求道者から見たら共同犯
666 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/14(月) 15:07:13 ID:1PukV4Xc
まあ、そう言えなくない場合もあるかもしれないけど、
オレオレ詐欺に引っかかるのはうっかり引っかかるほうにも責任がある、
といっているようなもんだよね。
それも「まあ、そう言えなくない場合もあるかもしれないけど、」かもしれないけど。
667 :
けんちゃん ◆Xq9j3D.Pio :2007/05/14(月) 15:11:36 ID:g8r6fKdK
献金の話じゃないけれど
生活保護を受けてる人が
「私は貧しいから献金はしません」というのはもちろん自由です。
生活保護をうけてるひとは、守られる権利があります。
けれども生活保護をうけていても、こういう母親がいたらどうかな。
「私は生活保護をうけていますが、
隣の方は子供が精神的な病気でもっと苦しんでいます。
その人のために、何か捧げることはできないでしょうか?」
その人の献金は100エンだったかもしれない。
でもそういう献金こそ、素晴らしいと思う。
つまり額ではないんだよ。心。
自分も大切だけれど、笑顔で他者を考えれる人はもっと素晴らしい。
668 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/14(月) 15:14:27 ID:1PukV4Xc
>>667 そんなことが役所にばれたら生活保護打ち切られるよ。
「生活保護を受けてる人は献金できない」ということの意味がわかってないと思う。
669 :
けんちゃん ◆Xq9j3D.Pio :2007/05/14(月) 15:16:46 ID:g8r6fKdK
私は、献金したくない。私は損したくない。
私は幸せであればいい。
毎日こんな人生ならつまらなくない?
マザーテレサは、献金はしていなかった。
けれども、マザーテレサのところには世界中から献金があつめられてきた。
しかし、規定もいると思う。
※献金は情報公開が行われる。すべて使用方法を明らかにする。
※牧師には、収入の10%未満にする。
何もかもできなくても、何かはできる。
670 :
神も仏も名無しさん:2007/05/14(月) 15:18:01 ID:LI4ulrfL
教会と牧師の悪を事細かく把握していながら
その組織を維持していくメンバーなら責任逃れ出来ないと思う
それは全て尊師ひとりの責任です状態
オウムの人でさえ尊師は悪いけど自分たちにも責任はあると言ってるのに
671 :
けんちゃん ◆Xq9j3D.Pio :2007/05/14(月) 15:19:18 ID:g8r6fKdK
>>668 そうなのかー。生活保護を受けてる人は、献金もできないのか。
それは知らなかった。こめんね。
672 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/14(月) 15:19:55 ID:1PukV4Xc
不特定多数の人を殺してるわけではないからねぃ・・・
673 :
神も仏も名無しさん:2007/05/14(月) 15:39:54 ID:yxACWrYw
675 :
神も仏も名無しさん:2007/05/14(月) 21:22:13 ID:owFOuQmn
でわ○価×会の×務とやらはどうなる? 生保者からも集金している
ようだが?
676 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/14(月) 21:44:36 ID:1PukV4Xc
○価×会の×務のことは○価×会に質問したほうがいいと思いますよ。
677 :
神も仏も名無しさん:2007/05/14(月) 21:58:34 ID:6r5+DIKO
私一時期CWしてましたが
基本的には支出に関しては一般常識の範囲内で生活を破綻させるものでなければ
それほど、うるさくはいいません高価な壺とか買えばまた別ですが。
まして、保護廃止なんて
678 :
教会財務執事:2007/05/14(月) 23:21:40 ID:yPYhkInP
うちの教会の牧師謝儀は献金総額の70%です。
さらに、牧師館の光熱水道費・電話代・駐車料と国民健康保険税+国民年金保険料を
教会が負担してるので全部で約90%となります。
ですから、陪餐教会員31人が最低でも什一献金+α+βをしないと教会財政が破綻します。
生活保護受給者が一人と失業中が二人がいます。
この人からは什一献金(教会維持献金)を外してますが、特別献金(感謝献金・イースター・ペンテコステ・
クリスマス・伝道・献堂記念・授洗・誕生など)は自由額でしてもらってます。
正直いって、牧師の謝儀を総献金額の50%にまで引き下げたいのですが
出来ません。どうしたら出来るのでしょうか?
679 :
神も仏も名無しさん:2007/05/14(月) 23:23:18 ID:jIIRkeZt
678さん、信者が増えれば50パーセントになると思いますよ。
でも、バカ牧師だったら、そんな牧師の説教を毎週聞くのが苦しくて
たまらないから、信者は増えないだろうな。牧師にアルバイトさせて、
社会勉強させるのがいいんじゃないの?
>>678 陪餐協会員が100人ならまだしも、専業でたった31人ならどうやって
教会を維持できるんだろうか。
日本の教会は小規模なのに専業牧師が多いとアメリカ人が驚いてたらしい。
その牧師さん考えがちょっと甘いんじゃない。
681 :
神も仏も名無しさん:2007/05/14(月) 23:41:03 ID:OwBehHW3
>>678 無理な教会形成の典型だ。
根本が間違ってる。
682 :
神も仏も名無しさん:2007/05/15(火) 00:10:18 ID:AA9NAnkq
バカな牧師と2ちゃんねるに相談する信徒のリーダーで最強の教会だな
683 :
神も仏も名無しさん:2007/05/15(火) 00:43:16 ID:5gm/Erge
創価学会を見習った方がいいと思うよ。
宗教で給料もらう人って本部職員の事務の人だけだよ。
末端組織のリーダー(おじさん、おばちゃんとか)は、何十人、何百人の
学会員を牧会しているけど、その人たちから生活費をもらったりしてないよ。
牧師って、一般社会で仕事して生活していくことが無理な無能な人がなる
ことが多いから、そんないびつな教会ができるんだよね。
684 :
神も仏も名無しさん:2007/05/15(火) 00:45:58 ID:AA9NAnkq
教会の三倍は金取られるだろ
創価と無関係な人にまで、無理に頼み込んで新聞の購入押しつけるし。
あーやだ。
686 :
教えて1999:2007/05/15(火) 01:36:54 ID:17MIetoP
>678さんへ
「牧師」に言えばいいんです。はっきり。
言いにくいのはわかります。でも言わないといけません。
言ったら教会を追い出されるかもしれません。でも、言わないで
教会に残るよりマシです。
687 :
神も仏も名無しさん:2007/05/15(火) 14:45:26 ID:FtJTz4WS
福音派を追い出されることこそが神の救い。
688 :
神も仏も名無しさん:2007/05/16(水) 07:08:02 ID:FRsxyG4W
「ひとりひとり、いやいやながらでなく、強いられてでもなく、心で決めたとおりにしなさい。神は喜んで与える人を愛してくださいます。」(第二コリント9:7)
689 :
神も仏も名無しさん:2007/05/16(水) 07:19:07 ID:FRsxyG4W
私はこう考えます。少しだけ蒔く者は、少しだけ刈り取り、豊かに蒔く者は、豊かに刈り取ります。
ひとりひとりいやいやながらではなく、強いられてでもなく、心で決めたとおりにしなさい。
神は喜んで与える人を愛してくださいます。(Uコリント9:6-7)
690 :
神も仏も名無しさん:2007/05/16(水) 07:22:45 ID:FRsxyG4W
「十分の一をことごとく、宝物倉に携えてきて、わたしの家の食物とせよ。
こうしてわたしをためしてみよ。-万軍の主は仰せられる-わたしがあなたがたの
ために、天の窓を開き、あふれるばかりの祝福を、あなたがたに注ぐかどうかを
ためしてみよ。」(マラキ3:10)
691 :
神も仏も名無しさん:2007/05/16(水) 07:25:05 ID:FRsxyG4W
「自分の宝は天にたくわえなさい。そこでは、虫もさびもつかず、盗人が穴を
あけて盗むこともありません。あなたの宝のあるところに、あなたの心もあるからです。(マタイ6:20-21)
692 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/16(水) 09:06:54 ID:TXy9fFJD
>>688,689,691
「新約」とは、御子キリストによる御自らの奉献によって成された神と人との新たなる約束のことです。
御子キリスト御自身が完全なる生贄であり「捧げものの捧げもの」そのものです。
新約聖書中でさらに捧げる可能性について言及されている場合は全て「信仰」のことです。金のことではありません。
>>690 その箇所で神は怒っておられます。「あなたたちははなはだしく呪われる」とある通りです。
「家畜のういご」と「穀物の収穫の十分の一」を正しく献納しなかったからです。
「穀物の収穫の十分の一」はレビ人のために。なぜなら彼らには嗣業の地が与えられなかったからです。
また、家畜の捧げものは「目が潰れていない」もので「足が傷ついたり、病気である動物」であってはなりません。
それを行うものは「悪」だから神に打たれます。
「十分の一」は「全収穫のうちから」なされなければなりません。どこかに「聖所のシェケルで」とかかれてありますか?
693 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/16(水) 09:21:51 ID:TXy9fFJD
また、植えつけた果樹から、最初の3年間は収穫してはなりませんでした。
7年に一度は休閑の年だから収穫を禁じられていました。
また、旅人が畑の実り(ぶどうや麦)をつんで食べることは許されていました。
その残りの十分の一をレビ人「私の家」のために捧げなさいといわれているのです。
それほど豊かに実ったということです。
なお、捧げなさいといわれているのは「地と労働の実り」であり「シェケル」ではありません。
レビ人がいなくなってしまった現在、誰の為に、何の為に十分の一を捧げるのでしょうか。
また、御子キリストが「完璧な捧げもの」として十字架に架かられたことを記念するキリスト教徒が
なぜ今日なお捧げものを強要する必要があるのでしょうか。
なんだ、またうきゃん
695 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/16(水) 09:30:47 ID:TXy9fFJD
ねえ、さっき質問箱少し読んだけどさ、難しーい話をしてるようで、読んでて段々
どうでもいーような話に思えてくるのはなぜなんだろう、とてもつまらない。
ユダヤ教徒の人達って今でも選民意識が強いんだろうか?
698 :
神も仏も名無しさん:2007/05/16(水) 09:50:51 ID:4pFXXPSa
うきゃん、なーぜ無視するの?
名無しなのに、、、なんか変、やっぱり、変。
700 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/16(水) 10:04:44 ID:TXy9fFJD
何?質問箱の話は質問箱で質問してよ。
701 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/16(水) 10:09:49 ID:TXy9fFJD
702 :
678さん:2007/05/16(水) 10:17:20 ID:9h0ajnbO
この話ネタじゃないですよね?ふざけてるんじゃないですよね?31人って本当
ですか?310人の間違いじゃないんですか?
もし本当に31人でやっているとしてら、はっきりいって基地外沙汰です。どうみても
信者は宗教に手取りの三割近く使っているのでは?これではお金持ちならともかく、
普通の人ではかなり生活を切り詰めなくてはならなくなると思います。
678さんの聖職者は単立のオーナー坊さんですか?それとも宗派の一支部で雇われ
坊さんですか?もし前者だったら、迷わず脱福しかないです。後者だったら、
謝儀を減額させてもらえないかと交渉するしかありませんが、それに応じてもらえるか
どうか・・・。どうしても無理なら代わりの人を探すしかないのでは?
この信者数で専業でやっていくのは無理です。世間には常識というものがあり、
聖職者といえども、社会の中で生活する以上、常識を無視することはできません。
703 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/16(水) 10:21:13 ID:TXy9fFJD
人数とかそんなこと別にわざわざ嘘つかないでしょ。多分だけど・・
あと、福音派とは限らないよね。「脱福」って決め付けは何か恣意的な感じ。
704 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/16(水) 10:23:34 ID:TXy9fFJD
でも、
>>678 は教会の運営に具体的に関わっているんだろうから、
もし可能なら参考の為に、牧師が受け取る年間総額がいくらぐらいなのか言ってみて。
705 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/16(水) 10:29:30 ID:TXy9fFJD
仮に
光熱水道費・電話代・駐車料と国民健康保険税+国民年金保険料として
光熱水道費・電話代・駐車料 で月あたり40000として 480000
国民健康保険税 が月あたり 40000として 480000
国民年金保険料 が月あたり 14000として 168000
合計 1128000
一人当たり月額 1128000÷12÷31=3032円の負担か。
706 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/16(水) 10:35:05 ID:TXy9fFJD
31人が全て収入ありで、平均月額がおよそ300000として、
10/1の70%だから21000。
21000×31×12=7812000
さっきの1128000と合わせて8940000、およそ900万円だね。
707 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/16(水) 10:38:08 ID:TXy9fFJD
もっとも、そういう年収になると国民健康保険税が40000ではすまなくなるジレンマだけどね。
708 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/16(水) 10:43:55 ID:TXy9fFJD
合計が90%だ、ということから計算すると
30000×31×12×0.9=10044000
1千万円となるね。
709 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/16(水) 10:47:11 ID:TXy9fFJD
一方、教会の為には10%残るわけだから、
30000×31×12×0.1=1116000
110万円か。どうなんだろうね。
710 :
けんちゃん ◆Xq9j3D.Pio :2007/05/16(水) 11:00:11 ID:FXhNRVDU
牧師も1/10しているのかな?
それと教会は多様があるから、
献金でまどわされたくないひとは教会をかえたら解決します。
・十一献金を大事にする教会
・あまりこだわらない教会
の、2種類があります。
711 :
けんちゃん ◆Xq9j3D.Pio :2007/05/16(水) 11:04:15 ID:FXhNRVDU
間違っていたら教えてください。
十一献金を大事にする教会
・パプテスト ・福音派 ・カリスマ派(聖霊派)
あまり大事にしない教会
・リベラル派(日本キリスト教団) 聖公会 カトリック
アメリカのプロテスタントの主流であるパプテストには
十一献金がありますね。1600万人のアメリカの教派です。
Southern Baptist
首都圏でそれなりの所得層が揃ってると会員少なくても余裕なんだけどね。
地方は会員多くても大変な所多いね。
専任の牧師でも、禄でもないの多いし、むしろ仕事持ってる人が持ち回りで
メッセージ担当するか、サクラメントだけ教区主事に頼むかすると
いいのだけど。
ちなみにウチは20人いないよ。
牧師招聘の条件は「会社定年後に献身した人、若しくは独身で献身されてる方。」
会計は常に余裕あるよ。
子育てだけでかなり経済負担になるし、なにより子供が不憫だしね。
特に学校出てすぐ献身なんて人は論外。
713 :
けんちゃん ◆Xq9j3D.Pio :2007/05/16(水) 11:12:02 ID:FXhNRVDU
クリスチャンは
のびのびと、自由が大事。
誰からも強制されない自由♪
誰からも、脅迫されない自由♪
その自由が一番大事♪
もし、不安と恐れと義務から献金しているならば、しないほうがまし。。。。
私はしないときは10円とかにしてる。神様ごめんなさい。。。でもするときは、しているw
714 :
けんちゃん ◆Xq9j3D.Pio :2007/05/16(水) 11:15:08 ID:FXhNRVDU
誰からも強制されない自由♪
誰からも脅迫されない自由♪
その自由が一番大事♪
献金は1円でも心がこめられているならば大事♪
あなたは神を信じていますか?
そしてどこまで信頼していますか?
は、献金にでてくるんだと思う。
愛する人を、中途半端に愛するか。
とことん誠実に愛するかは、
やはり献金にでてくるんじゃない?w
715 :
けんちゃん ◆Xq9j3D.Pio :2007/05/16(水) 11:19:42 ID:FXhNRVDU
>>712 ふにゅ。
>地方は会員多くても大変な所多いね。
なんでだろ?
>>715 老人が多いからね。国民年金が所得のほとんどだし。
それまで控えられてた戦況が戦後に一気に拡大して、そのときから続いてる
人がほとんど。新規開拓って少ないから若者ってどこも少ないんじゃない?
教会の若者はほとんど親がクリスチャンの2世3世。
今の若者は活字読まないしね。
好きこのんで教会行くような奴は稀少だよ。
訂正
戦況→宣教
718 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/16(水) 12:07:57 ID:TXy9fFJD
719 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/16(水) 12:11:17 ID:TXy9fFJD
何故、新しい契約の下にあるキリスト教徒が旧約聖書の叱責に呪縛されるのか。
それは、でたらめの教会でだけ起こっているでたらめの義務だからです。
そんな教会からは一刻も早く脱退する勇気を出してください!
720 :
神も仏も名無しさん:2007/05/16(水) 13:14:39 ID:FRsxyG4W
>>719 イエス様が来たのは律法を廃棄するためではなく、成就する為、という聖書の箇所を知らないの?
あなたクリスチャン?
福音書読みなよ。確かマタイ伝に書かれてるはず。
新約だけでいい、と考えてるあなたはモーセの十戒も無視するのですか?
それってなにかの新興宗教ですか?
721 :
神も仏も名無しさん:2007/05/16(水) 13:36:25 ID:Rq5WWBsU
釣り乙
722 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/16(水) 13:59:01 ID:TXy9fFJD
>>720 氏は旧約聖書は廃棄されていないのだから、
全て文字通り遵守しなくてはならない、という考えですか。
それでは、マラキにある神は何故叱責されているのかよく読んでください。
体に傷がある家畜を生贄として神殿に差し出したり、
穀物の十分の一をごまかして捧げたりしたからですよね。
ということですから、あなたが行うべきことは、牧場へ行って
牛や羊の「男の初仔」で傷の無いものを譲ってもらい、それを
エルサレムの神殿へ持っていって捧げなければなりません。
また、畑の作物の十分の一を同様にエルサレム神殿の祭司へ手渡してください。
日本円で代価とは認めてもらえないでしょうから、律法に従ってその通りに
してください。
723 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/16(水) 14:08:55 ID:TXy9fFJD
724 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/16(水) 14:56:01 ID:TXy9fFJD
しかし、十分の一、ということが行われていた、ということも一つの事実である、
という考え方があっても良いかもしれません。「倣う」ことは必ずしも不正ではありません。
ではどうするのかというと、旧約時代の十分の一には、共済とか現在でいう「税」が含まれていた
ということは理解できると思います。ですから、その意味をも再現する必要があると思います。
サラリーマンであれば、年末調整が済んでからの計算になります。
まず、年間の全収入金額を計算し、その十分の一を計算します。
次に、所得税、住民税、社会保険料と生命保険、傷害保険など
の全保険掛け金、その他共済費用、組合費、教育費、その他必要経費などを計算し、
上で計算した十分の一から差し引きます。残りの金額が「十分の一」として献納する額である、
と考えればよいでしょう。
この金額を求めて概算で月割りを出して毎月の定額献金とするならば、すなわち「十分の一献金」をしている、
ということになります。
皆さん、何にせよ自分できちんと考えてください。
特に「宗教」などというあいまいなものに金を払うのであれば、その実質的な価値はどれぐらいなのか、
きちんと押さえないとダメだと思います。
わたしが来たのは律法や預言者を廃棄するためだと思ってはなりません。
廃棄するためにではなく、成就するために来たのです。
こうして、律法は私たちをキリストへ導くための私たちの養育係となりました。
私たちが信仰によって義と認められるためなのです。
しかし、信仰が現われた以上、私たちはもはや養育係の下にはいません。
726 :
神も仏も名無しさん:2007/05/16(水) 21:47:25 ID:FRsxyG4W
うきゃんクソの聖書の読み方は問題あるね。w
本当にクリスチャン?? 異端の人じゃ?エホバとか末日の人とかではないかと。
もしくは洗礼受けても教会は離れてる人でしょ。か、もしくはカトリックか。
時代背景を考慮して読まないとね。かつ聖書にある本当の神様のイワンとしてることというか
御心を読まないと。なんで牛とってきて云々って話になるのかワカラン。w
根本的に間違っとる。
>>725 確かにそうですよ。十一献金しなくたって天国行けるでしょうね。
そこの箇所はそういう意味だよ。君が引用した箇所は。
そういうレベルの低い話じゃないから。
宗教のいいとこだけとって神に喜ばれることもせずに天国行きたい、っていう乞食根性
な信仰をもってて恥ずかしくないんなら、いいんじゃない?君がいいなら。
マタイ23:23
忌まわしいものだ。偽善の律法学者、パリサイ人たち。あなたがたは、はっか、いのんど、
クミンなどの十分の一を納めているが、律法の中ではるかに重要なもの、すなわち正義もあわれみも
誠実もおろそかにしているのです。これこそしなければならないことです。
ただし、他のほうもおろそかにしてはいけません。
↑この「他のほう」はもちろん十分の一献金のことですよ。
そしてこれはイエス様の言葉です。
>>724 所得税、住民税など税金は十分の一から引いてもいいと思う。これはあくまでも個人的な考え。
だけど社会保険料と生命保険、傷害保険などの全保険掛け金、その他共済費用、組合費、教育費、その他必要経費
っていうのはどうかな。これは引けないような気がする。そのあたりは教会によって、または献金する個人に任せられる部分かと。
728 :
神も仏も名無しさん:2007/05/16(水) 22:30:28 ID:9frpR0Qf
他のほう、
729 :
神も仏も名無しさん:2007/05/16(水) 22:41:24 ID:9frpR0Qf
他のほうがどうして什一献金になるの
わかってると思うけど
他のほうとはもちろん信仰でつ
行いのほうも大事だが
信仰のほうをおろそかにしたら
死んでしまうよ、ということでつよ
献金や誠実は行いでつが
他のほうをおろそかにはできませんよ
730 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/16(水) 22:49:09 ID:TXy9fFJD
>>726 ダニ牧師。他人の批判&十分の一もってこいで意味の無い発言に終始。
気をつけるまでもないけど。一応注意。
こんなのは放置すればいいんだよ。
>>729
731 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/16(水) 22:53:30 ID:TXy9fFJD
ちゅーか、周知のクソコテぢゃん★
脱力。
732 :
教えて1999:2007/05/16(水) 23:23:35 ID:VkSM2eyM
>726
726の考え方のほうが根本的に間違っている気がする・・。
つうか、だまされ続けて、教会に十分の一いや二、三やればいいじゃん。
牧師ウハウハにすればいいじゃん。
「726さん、あなたはあなたの信仰通り、総収入の十分の一いや二、三献金しないと、
あなたは恵まれない。」
「何か経済的に出費が増える・何か悪いことがおきると、すぐに十分の一献金に
結びつけて、献金しなくちゃ戸考える。」
めちゃかわいそうな人。
気づいた人は、すでに教会組織から開放され、真実を追究できる。
しかしながら教会で受けた傷は残っていますが。
神様は「お金」は必要ない。求めていない。間違いない。
「神のものは神に返しなさい」とはイエス様のお言葉
いつも思うことなのですが、
什一献金は律法だから守らなければならない様な事を言う人がいますが、
その他の旧約の律法はどうなちゃうんでしょうね?
>>733 「神のものは神に返しなさい」
什一献金と関係あるんですか?
私はそろそろ寝ますので...
736 :
神も仏も名無しさん:2007/05/17(木) 00:40:02 ID:hmHWnCsP
>>730 (・・)? 私が牧師?ってこと?
違いますよ〜。この板にはひっさびさに来た。
で、まだ十一献金にこだわってる人たちがいたのでちょっと食らいついてみた。w
ワラワラと釣られるのでここは良い。w
あと聖句を挙げるとますます噛み付いてくるんでそれもオモロ。
悪霊の言うなりって感じする。聖句に噛み付いてくるあたりがそれを証明。(´,_ゝ`)プッ
---------------------------------------------------------------
マラキ3:6
主であるわたしは変わることがない。
ヤコブの子らよ。あなたがたは、滅ぼしつくされない。
あなたがたの先祖の時代から、あなたがたは、わたしのおきてを離れ、それを守らなかった。
わたしのところに帰れ。そうすれば、わたしもあなたがたのところに帰ろう。
---万軍の主は仰せられる。---
しかし、あなたがたは、
「どのようにして、私たちは帰ろうか。」と言う。
人は神のものを盗むことができようか。
ところが、あなたがたは わたしのものを盗んでいる。
しかも、あなたがたは言う。
「どのようにして、
私たちはあなたのものを盗んだでしょうか。」
それは、十分の一と奉納物によってである。
あなたがたはのろいを受けている。
あなたがたは、わたしのものを盗んでいる。
この民全体が盗んでいる。
737 :
神も仏も名無しさん:2007/05/17(木) 00:43:11 ID:hmHWnCsP
つまり、神様の元に本当に帰るということは十分の一の献金を通してなのかな、と私は考えます。
金額に関係なく。文脈を見るとそうですよね。
(ま、わたしは牧師じゃないので間違ってるかもしれませんが。)
>>737 >つまり、神様の元に本当に帰るということは十分の一の献金を通してなのかな、と私は考えます。
なにいってるの、自分で什一献金を肯定してたじゃん。
で、
>悪霊の言うなりって感じする。...か。
性格悪いんでない。
寝る前にちょっとゲームしてたらこんな時間になってしまった....
739 :
神も仏も名無しさん:2007/05/17(木) 03:24:18 ID:d57nFgj/
>>736 あのねえ、
10分の1と奉納物はジーザスを血祭りにしたことによって
永久停止するんだよ。もういらないの。
740 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/17(木) 07:39:35 ID:hlKazsRN
しかし、そうまで屁理屈捏ね倒して金がほしいもんなのかね。
何の為に金が必要なんだろうかと思うけど。
イエス様の言葉を知れば知るほど金なんて不必要だと思わないのかとおもうけど、
やっぱり偽物だからわからないんだろうね。
そんなとこへ通ってせっせと金を払ってる信者も信者だよね。
神様の為にお金を払って気を晴らしたいなら、ユニセフか交通遺児基金へでも寄付してください。
741 :
神も仏も名無しさん:2007/05/17(木) 10:38:58 ID:5VU3Dp7j
ユニセフにお金を払っても褒めてくれないからね。
ところが牧師にお金を渡せば信者としてそれなりの地位が得られて
見返りを受けるからね。
いつまでもいい子といわれたい子供だよね。
742 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/17(木) 11:09:59 ID:hlKazsRN
人には褒めてもらえないけど神様に褒めていただけるお金の使い方をすることが
「天に宝を積む」の実践なんだろうと思うんだけどね。
743 :
神も仏も名無しさん:2007/05/17(木) 12:24:23 ID:gvuJJ82O
うきゃん君ってヨハン君?いくつ?
幼い感じを受けるんですが。十代?
教会運営ってお金がかかりますよ。
十二分に質素にしてても普通にかかります。
当たり前ですよね?水道費、光熱費、暖房費、建物だけでもかかります。
牧師は信者の為に働いています。神様に遣わされててです。
コリントにも醵金についてたいそうページをとって書かれています。
その聖書の言葉に従えないというのは霊的にも問題ありです。
聖書を読みなさい。
744 :
神も仏も名無しさん:2007/05/17(木) 12:35:35 ID:Zkda0RWO
聖書が後世の史家により改竄された可能性は考えないのか?
十戒で十分だろ、アブラハムもモーゼもイエスも教会等の
運営はしてないし建ててもいない
745 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/17(木) 12:46:43 ID:hlKazsRN
>>743 信者を脅迫して金を巻き上げなければやっていけないような教会なら迷惑だから、
今すぐ廃業しなさい。
そんな理屈、子どもわかるわ! あほ。
746 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/17(木) 12:52:43 ID:hlKazsRN
十分の一教会へ捧げなければならないのは、聖書のどこどこに書いてあるから確かなことだ。
だから、持ってきなさい、と脅迫する、
そして、もって来なければ神に呪われて地獄に落ちて永遠に苦しむ、というわけでしょ?
そんなことが「福音」か? 少しは神を畏れなさい。
747 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/17(木) 12:56:04 ID:hlKazsRN
金を払って牧師の機嫌をとって天国のお墨付きもらって満足してる馬鹿信者の皆さん、
いい加減目を覚ましてください。
天国だの地獄だのというのは、支払い金高で決まるようなチャチなもんじゃありませんよ。
神様はあなたの金払いではなくて「真心」をご覧になる「永遠の真実」である方です。
どうぞお誘いあわせの上、一刻も早く詐欺団体から脱退して金を取り戻す訴訟を起こしましょう!
748 :
神も仏も名無しさん:2007/05/17(木) 19:36:44 ID:hyieY2FY
>>736へ
おまえ、マタイ4章の荒野での試みのときに悪魔がどうやったか知らないのか?
悪魔は聖書の一部分だけを強調して「聖書にこう書いてあるから従え」って言ってるぜ。
それっておまえのマラキ書の引用の仕方と同じだよな。
そのくせ人のことを悪霊の言いなりって、おまえ笑えるぜ。
それにおまえ、
>>523で挙げられた2chの伝道師だろ。
このスレにひさびさに来たとか言ってるけど、ほとぼりが冷めるまで出て来れなかっただ〜けってとこね。
そんなにおまえ什一献金に問題がないって言うなら、次の指摘に答えてみな。
>>90-91 >>212 >>393 >>541-545 >>547 こういうズバッとした指摘が出てくるとしばらくなりをひそめるもんな、おまえ。ほんっと笑えるぜ。
うきゃんへ
ID:hmHWnCsPはどこのスレでも相手されない寂しがりやなんよ。
てきとーに相手してやれば喜ぶぜ。
749 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/17(木) 21:01:02 ID:hlKazsRN
>>748 あの物言いじゃあ、誰も相手にしたくない感じだよね。
ちょっとかわいそうだけどね。
う〜ん、什一強制にすれば困ったチャンをスマートに排除できるメリットはある
でも十一じゃないにせよ、教会の財政に責任を持たない人は、フツー、教会員になれないんじゃない?
神様はお金を必要としなくても、この世の教会はお金が必要だからね。
752 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/17(木) 22:09:36 ID:hlKazsRN
>>750 排除したい困ったチャンって、結局献金渋る人のことでしょ?
金払いの悪い奴は不必要だってか?
>>751 教会員になりたかったら金もってこいってか?
偽牧師。
753 :
748:2007/05/17(木) 22:48:58 ID:hyieY2FY
内村鑑三の作った無教会のグループって献金負担がほとんどないね。
あそこは一般家庭が集会所のことがほとんどだし、指導者も仕事持ってる人
だから金集めに奔走しなくて済むって事でしょ。
上の方に誰か書いてたけど、神社や寺の坊さんがサラリーマンしながら坊さん
やってるっていうのを見習うべきだろ。
それ考えると労働しない什一強要牧師って問題大杉。
「働きたくない者は食べるな」ってことよ。
754 :
神も仏も名無しさん:2007/05/17(木) 23:06:00 ID:n39vtCZO
このスレの人達ってお金の事しか頭にないんだな
こういう人達の代表が牧師になるんだから、
牧師がお金に執着するのも当たり前だろ
755 :
神も仏も名無しさん:2007/05/18(金) 00:11:22 ID:Z+SqWDNw
什一献金は神が定めた額であり、神が定めた祝福の扉です。
それは先にあげた聖句であきらかです。
什一献金は献身の表れです。
だから
>>736>>737のマラキ書にあるとおり、什一献金することによって「神に帰る」
(霊的に)ということになるのでしょう。
私もここで反論してる人に違わず、什一が嫌で何年もしてませんでした。信仰からも離れてましたが。
でも君らと同じようにクリスチャンという自覚はありましたが。w
あの頃は「デモクリ」(これでもクリスチャン)という感じでした。言い換えれば、腐っても鯛。w
そういう私が什一をするようになって、明らかに「神に帰った」という意識が生まれました。
霊的にも恵まれました。神様にもっと近くなったと実感します。
額じゃないんですね。神様からもらってる一切のうちの十分の一をお返しします、ということです。
それに尽きます。
「十分の一」という規定はどこから来たのか知ってますか?
マラキ書だけじゃないですよ。
実は什一献金については ”奥義” があります。
では、長くなるのでまたの機会に・・・。
什一教会の牧師って、高校や中学校で聖書科教えたり、といったことはせんの?教団はそういうのしている人いるけど。
まぁ、専任の牧師なるんならそれこそ100人単位の教会でなきゃ勤まらないって
ことだろ。
サラリーマン牧師なわけだから、それなりのサービスを提供できる技能を
要求されるわけで。
本来内村鑑三の思想が適当だと思うけど、なかなかバランス取れる人間少ない
から、思想だけ置き去りに形骸化してしまうのが一般的みたいだけどね。
とりあえず結論は、
牧師も自分の糧は自分で得なさい。
百人にサービスを提供できるような技量を持った牧師のみ専任で頑張りなさい
ってことだね。
おまえらなぁ
それじゃあ無給で牧師役をする人や
集会室を提供する人に什ニ、什三以上を強要していることと同じと気づけよ
759 :
神も仏も名無しさん:2007/05/18(金) 07:33:51 ID:GWztMOzW
宗教は救済を売る商売である。元値はただである。神は仕入れ値を払えといっていないからだ。
自分で作ってもいいわけだが、世の中の大半の人は既製品を求める。救済という商品はモノというより、
サービスなので、人間は金と時間を提供してサービスを消費しているのだ。
しかし同じモノを購入するのに、店によって価格にばらつきがある。統制価格ではなく
自由価格なので、どうしてもこうなつてしまう、老舗で買えば100円の商品を、新しい店で
なぜ高い値段で買うのか?ひどい店だと100万円で押し売りされる。老舗のものと
最近できた店のものは、外見が違うだけで中身は同じ。老舗は積極的な客引きはせず、
店員も無愛想。商品のデザインもなんとなく垢抜けない。しかし誰もが手軽に買える
値段で、偽者をつかまされる心配はない。一方、新しい店はファストフード状態で、やたらと
テンション高く、はりついたような笑顔の店員が外で呼び込みをしている。中に
入ればうるさいくらいの声かけである。お勧め商品をだしてきて、その客にあうかどうかも
確かめず、客の懐具合を慮ることなく強引に進めるため、なんとなくかわざるをえない
雰囲気になってしまう。(まあ店員に厳しいノルマがあるので気の毒なのだが)
しかし新しい店の商品はひどい場合は粗悪品だったり偽者だったりするのだから、要注意だ。
こういう店の中には老舗の悪口をいうところも多い。自分たちの商品が品質に比して高価格だとか、
老舗なら同じ品質のものをはるかに安く売っているということを、知られたくないからだ。
だから新しい店は客に老舗に行くな、老舗の客と付き合うな、老舗について書かれた
本は読むなと、要求してくる。
760 :
けんちゃん ◆Xq9j3D.Pio :2007/05/18(金) 07:38:36 ID:tC8Ku5Vh
ドイツとオーストラリアは、
国が教会税を定めていて7-9%をクリスチャンの義務と
してるらしいね。
知ってた?
761 :
神も仏も名無しさん:2007/05/18(金) 07:39:41 ID:GWztMOzW
インターネットはチラシ広告だ。スーパーのチラシはラブレターである。
家から等距離に二軒のスーパーがあるとする。A店でボンカレーが68円、
B店で128円だったら、同じモノを60円も高く買う主婦はいない。
インターネットをみるのは、チラシで底値をチェックするのと同じだ。
これを禁止する宗教は、チラシを見るなと言っているわけだ。価格も調べずに
買い物をすれば、長い間に経済的なゆとりは大きく違ってくる。スーパーK
と呼ばれるカルト化した教会にインターネット禁止のところが多いが、これは
主婦にチラシを見るなと言っているようなものだ。こういう宗教は主婦感覚で
みても、間違っていると容易にわかるのである。
762 :
けんちゃん ◆Xq9j3D.Pio :2007/05/18(金) 07:43:51 ID:tC8Ku5Vh
ドイツの教会税は、教会のためだけではなく、相談所、教会の幼稚園、
学校、病院、老人ホームなどの社会福祉のために使われているから。
日本の教会は、牧師だけが給料たかいんだったら問題。
763 :
748:2007/05/18(金) 07:48:21 ID:3abKx3mC
>>755 おまえ、什一献金が奥義だってみとめるんだろ。
>>541-545が言ってるのは「奥義を理解するのには時間がかかるから義務化するのは良くない」ってことだぜ。
什一献金派はいつもにげるけど、たまには逃げずに
>>541-545に反論してみな。
なぜ什一を義務化できるか。
764 :
けんちゃん ◆Xq9j3D.Pio :2007/05/18(金) 08:36:17 ID:tC8Ku5Vh
そこそこでクリスチャンで、そこそこで礼拝に参加し、
そこそこに生きるのも悪くない。
そこそこ、兄弟姉妹にバカといい、しねというのも悪くない。
でもキリスト者は、兄弟にバカ! という為に、召されたのであろうか。
兄弟姉妹を傷つけるために、救われたのだろうか?
765 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/18(金) 08:44:07 ID:rHmSui/i
>>760 オーストラリアではなくてオーストリア。
ドイツ・スイス・オーストリアには「教会税」なるものがあって、
所得の3〜10%を徴収する、ということらしいね。
でも住民登録時に「宗教」の項目に「キリスト教」として登録したものだけの義務なんだって。
支払いたくない人は他の宗教を登録すればいいみたいね。
この税金が嫌な人は案外平気で教会を捨てるらしいよ。
結局問題多いわけだよね。歴史は古いらしいけど。
766 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/18(金) 08:45:14 ID:rHmSui/i
>>764 そんな風に何の脈絡もないレスをだらだらとたくさん付けるのは何か意図があるの?
767 :
教えて1999:2007/05/18(金) 13:32:01 ID:rKHfCY4C
>755
「十分の一献金が献身の表れ」or「神に帰る」って・・
まったく逸脱してるよ。
ここのスレで色々な方が「献金」について、「献金」そのものを問題
にしているのではなく、その「献金」の考え方について問題にし、現実
何がおこっているのか赤裸々に語っているのに、まだ気づかないのか?
十分の一献金をやって恵まれたとかいうやつは、ほんの一握り。それも
中には、実際経済的に恵まれてないのに、恵まれたかのように表現する。
さらには、「霊的」に恵まれたという。
しかしながら、その教会組織がやっている現実の「悪」には判断ができ
ないし、考えることもできない。
悪いけど、自分は「十分の一献金」をやらなくなって、家庭の経済がよく
なっているし、神様はこんな方じゃない、お金を必要としていない とい
う単純なことに気づいてから、その信じる信仰は全くなくならない。
それどころか、イエス・キリストのその十字架の贖いが「無条件」に自分ら
を救ったという意味がわかったきがする。
768 :
教えて1999:2007/05/18(金) 13:45:45 ID:rKHfCY4C
>755
「そういう私が什一をするようになって、明らかに「神に帰った」という意識が生まれました。」
この考え方、マジ訂正してほしい。
貴方のような考え方が、あとから救われる方々をカルト化していくんだよ。
被害者を増やさないでくれ。
終わりの日に偽キリストが多く現れるというが、偽キリストは、
「私は偽キリストです。」
とあらわれるはずもなく、また、はっきりわかるように偽キリストは偽キリスト
としてはあらわれない。
この平和な時代、かなり人間の心理が勉強され、それがビジネスの中でもとらえ
られてきた。
法律の隙間をついた日本でいう「宗教」という枠組みは、穴だらけなんです。
このキリスト教を利用して金儲けをしている人がいるんです。「牧師」という
名を語って。
>>765 >所得の3〜10%を徴収する、
所得税の3〜10%が教会税じゃないかい。
770 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/18(金) 20:34:15 ID:rHmSui/i
所得税の3〜10%でした!
所得の3〜10%だったら什一献金でつよね・・・
ところで、
>>1 は、ぼーいずたそなのでつか?
771 :
神も仏も名無しさん:2007/05/18(金) 21:08:57 ID:04w7kH7s
実際問題として現在の日本の教会で、
突然牧師が外で働かせて下さいって言い出しても
信徒が許してくれるとこそんなに多くないんじゃないの
>>771 そうなん??別に牧会と説教きちんとしてくれれば、ウェルカムだけどなぁ。個人的には。
>>771 学校の先生 及び 非常勤講師 をやってる牧師は多いよ。
幼稚園 保育園等も 副業と言えなくも無い。
いわゆるブライダル神父もいる。
774 :
神も仏も名無しさん:2007/05/18(金) 21:24:55 ID:/D3zszWe
>>771 牧師に要求しすぎというところはあるかもしれませんね。
775 :
神も仏も名無しさん:2007/05/18(金) 21:26:41 ID:04w7kH7s
教会の内部にも色々な意見があるんじゃないかな
牧師が教会の給料のみでやって行けるようになると、
やっとウチも自給教会、自立教会になれたと喜ぶ人達もいるし、
働きたいって言ったら、先生はそれでも本当に献身したと言えるんですか?とか
結構こう言う考えの人達が実権を握る信徒のリーダーに多いと思う
>>775 そういう考えの人がウチの教会にもほしいです。w いたらその人にわたしの代わりに長老務めてもらいます。w
777 :
神も仏も名無しさん:2007/05/18(金) 21:40:38 ID:/D3zszWe
食わせもしないで文句を言っても仕方あるまいに。
カトリックでよかったよ。
わたしも教会やキリスト教に関する、多様な考え方に触れる必要があるような気がしてきた。
自分の教会だけだと、ほんま井の中の蛙だからなぁ。
>>773 > いわゆるブライダル神父もいる。
神父を装う牧師!
神に対する冒涜だろう。
こっそりカトリック書店で聖品買ってる偽神父、偽牧師がいるらしい。
そいつがカトリック批判していたら笑える。
>>768 あのね、裁くのは神なんだから人の事をとやかく言うなよ。
喪前が救われるだけの信仰があるかどうかも神のみぞ知る。
781 :
教えて1999:2007/05/18(金) 23:36:18 ID:rKHfCY4C
「裁くのは神だから」
その言葉で、どのくらいの人達が泣き寝入りしてきたことか。
「裁くのは神」あってます。あってますけど、「神が裁く」事項ってなんですか?
>780さんの想定概念の「神が裁く」は何から何までなんですか?
「神が裁く」から、人は、目の前で悪いことが行われていても、見てみぬ
振りをするんですか?
あなたは、あなたの大切な人に何か重大なひどいことが起こったとしても
「神が裁く」からといって・・逃げるんですか?
問題を問題としてとらえ、現実、日本の教会の一部でどんなことがおこって
いるか考えないとだめじゃないですか?
>>781 日本の教会で献金もロクに払わない寄生虫みたいなヤツが増えていること?
784 :
神も仏も名無しさん:2007/05/18(金) 23:44:42 ID:04w7kH7s
全て牧師の責任にして、頭すげ替えても日本の教会は変わりませんよ
785 :
教えて1999:2007/05/18(金) 23:48:10 ID:rKHfCY4C
そう。>783のような。
786 :
神も仏も名無しさん:2007/05/19(土) 00:00:17 ID:04w7kH7s
>>785さん
のような人が牧師になると典型的な…
787 :
神も仏も名無しさん:2007/05/19(土) 00:20:38 ID:ZgSi/MVu
キリスト教的慈善精神から、青年会のセルリーダーに金を貸していた。
秘密にして欲しいという依頼や、延期の希望も断らなかった。
しかし、こちらも苦しかったのであるとき什一献金を支払わなかった。
サメという伝道師から私は極悪人としての裁きを受け、人権を剥奪された。
もう何回その話をしてるんだよ
このスレを読んで思うことは
什一教会 正しいとは言えない
什一信者 正しい
什一が出来ない信者 間違っているとは言えない
什一反対論者 悪
だな
790 :
神も仏も名無しさん:2007/05/19(土) 07:55:07 ID:ZgSi/MVu
このスレを読んで思うことは
什一教会 人間を奴隷化する凶悪テロ集団
什一信者 被害者だが加害者側に回ることもある
什一が出来ない信者 弁護士を雇えない気の毒な存在
什一反対論者 弱い者を助ける正義の味方
だな
791 :
けんちゃん@お花育ててるらしい ◆Xq9j3D.Pio :2007/05/19(土) 08:40:54 ID:5XixtqcY
キリスト教のスタートは献金ではないからね。
献金は、神さまが人間にしてくれた。しかもイエスという命を犠牲にしてまで、
私たちの全てをかいとってくださった。
私も色々書きこみしているけれど、考え方は変わってきた(笑)
こっそり隠れて献金する無匿名の
献金こそ真実の献金だって思った。
什一だけが我が神学
793 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/19(土) 08:46:45 ID:756wC3E2
「無匿名」ってとこに真意が潜んでるの?
794 :
神も仏も名無しさん:2007/05/19(土) 10:17:51 ID:5DxOjpV+
ゼニを払って信仰心を高めている人も、いるにはいる。
が、一瞬一瞬を祈り心で生活するほうが、そんなのよりずっといい。
第一金がかからない。
795 :
けんちゃん@お花育ててるらしい ◆Xq9j3D.Pio :2007/05/19(土) 10:21:21 ID:5XixtqcY
一番いいのはお金に支配されないこと。
銀行強盗、振り込み詐欺など金銭の問題はおおきい。
確かに金銭は、ほしいものが購入できるから大事なものだね。
でも金銭だけに縛られていたら苦しいのよ。
10円でも100円でもいいから、他者に寄付する。
それは、赤い羽根でも緑の羽でもいい。莫大な献金はいらない。
けれども、いつも自分にためこんでいたものを、
他者にあげてごらん。
ずっと自分だけのために溜め込んでいた束縛から解放されると、
ずっと自由になれる。
796 :
神も仏も名無しさん:2007/05/19(土) 11:09:26 ID:5DxOjpV+
やだね
797 :
神も仏も名無しさん:2007/05/19(土) 11:26:47 ID:UeVeSGp2
人に言われてやるようなことじゃないな。
カネの亡者乙
799 :
神も仏も名無しさん:2007/05/19(土) 23:14:22 ID:6elDrsRG
会堂を維持するためにも「什一献金」は必要です。求道中の未信徒は
席上献金ね。
教会の長老は「キリスト」から招命を受けた権威ある役職です。
長老職の中から神学を学んだ方が牧師として
講壇で説教が許されるのです。
800 :
神も仏も名無しさん:2007/05/19(土) 23:22:09 ID:6elDrsRG
続き
献金の中から牧師の謝儀も支払われます。(当然です)
801 :
教えて1999:2007/05/19(土) 23:32:16 ID:8CtgFhMb
>>799 知ってるよ。
謝儀も献金の中から払われる。いいんじゃない。
でもね、教会の一部にね、献金を婉曲的に強要・示唆し、収支報告をださず、
ビジネスとして利用している人達がいるんです。
また、間違った「献金」の概念や「信仰」をうえつけられ、教会第一主義
、奉仕第一主義になって、家庭がじわりじわり崩壊し、「世」と「教会」と
いう2つの世界を心に作り出し、社会にうまく順応できない人達がいっぱい
いるんです。
教会依存・牧師依存になったら大変だよ。気づいた時に回復するの時間かかり
ます。はい。
802 :
教えて1999:2007/05/19(土) 23:36:26 ID:8CtgFhMb
まさかぁ!? 牧師が? 何で? 講壇から「神の御言葉」を語る人が?
って、はじめ誰も信じられません。
「十分の一献金」も正しいでしょ。だってマラキ書にも・・うんぬんかんぬん・・
経済も祝福される・霊的にも恵まれる
色んなこと言われてきました。信じていましたよ。
無知です。無知でした。
803 :
神も仏も名無しさん:2007/05/20(日) 00:28:21 ID:cNnF4umr
世の中には本物のダイアと偽者の宝石があります。
よく見極める目、心で見る目を養ってください。
あ、それからお金にはキレイ、寄付も強制されない、自発的に、、、
とか言葉巧みに訪問に来る協会にも気をつけて下さいね。
それこそ家庭崩壊どころか命まで落しますから。
身包み剥がされますよ。
804 :
神も仏も名無しさん:2007/05/20(日) 00:35:31 ID:cNnF4umr
続き (ごめんなさいね)
教会の会計報告を出さないところは不正があるのではありませんか?
普通は家の家計簿の様に、出金の明細も記載されていますが、、、
805 :
神も仏も名無しさん:2007/05/20(日) 06:16:03 ID:6mhQULS2
よく見極める目、心で見る目を養うためにも、求道者はまずカトリックか正教で
キリスト教の基本を学んだほうがいいって、他すれにあった。什一で悩んでいる
人だって、最初にカトリックにでもいってたら、こんな問題で悩まずにすんだし、
もしプロにいったとしても、こんなに献金が高いのはおかしいとわかるから、
家庭崩壊や自殺に追い込まれる前、非常に早い段階ですぐに脱福できるんだよね。
スーパーkにだまされないためにも、そして教会生活がかとりっくなみに楽な
プロを選ぶためにも、キリスト教を学びたいと思ったら、まず正教かカトリックに
いくってのが正解。
806 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/20(日) 08:20:17 ID:RWy77yiA
正教は聖堂の補修とか備品(儀式用の器具・聖像など)の修理費用なんかに結構高くつくらしいよ。
教団はそんなことまで面倒みてくれないらしいから結局個人の献金に頼るしかないみたい。
信徒会館建て替える、とかになるともう大変らしいよ。
ということで、正教は什一どころじゃなくなるみたい。
むしろ、田舎の教会だと一財産投げ出す覚悟が必要らしいよ。
807 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/20(日) 08:23:34 ID:RWy77yiA
まあ、でも牧師が楽して潤うために信徒に鞭打ってるわけじゃないんだから、
意味は全然別なんだけどね。
まぁ。先人が今の新建材のプレハブとは違う、がっしりした会堂を建ててくれたことには、感謝してるな。今の教勢では建て替えなんてとても(ry
なるほどねぇ
確かに歴史のあるところは会堂維持費だけで莫大な金額がかかってるね。
イグナチオなんかもしょっちゅう立替やら改修やらで通るたびに
財政大丈夫なんだろうかなどと人のうちの財布の心配しとります。
810 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/20(日) 11:26:02 ID:RWy77yiA
>>809 イグは上智付きだから大丈夫なの。
だから、そういう経済基盤がしっかりとした教会へ行けばいいわけなんだよ。
811 :
会計執事:2007/05/21(月) 02:26:35 ID:kSFIz86o
什一献金を説教している牧師自身が什一献金をしていない実態はどうなのだ!
812 :
神も仏も名無しさん:2007/05/22(火) 00:47:59 ID:BgiNA9Aj
捧げるのが善なら教会で高給を取ってる牧師は極悪人だな
813 :
神も仏も名無しさん:2007/05/22(火) 21:28:02 ID:e0qWZaH2
謝儀が高給、、、、、何と比べて?
何を規準にしていますか?
814 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/22(火) 21:30:44 ID:/4J79/Ee
815 :
神も仏も名無しさん:2007/05/22(火) 22:13:55 ID:e0qWZaH2
うきゃん君、あなたは月収30万を規準に計算していますね?
31人の月収が皆 同じ なんてどちらの教会でっか?
816 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/22(火) 22:20:23 ID:/4J79/Ee
その計算は年収の12分の一が30万円だという計算だよね。
要するにボーナスもサラリーもコミでならして月あたり30万円。
年収が360万円。サラリーマンの平均よりは下でしょう。
計算用としては妥当だと思いますよ。
20万円、としたところで結構な額になりますよね。違いますか?
フルタイムで月収30万のサラリーを得ている人が31人と言うことは
退職者、主婦や学生子どもなどを合わせると100人くらいいるということでしょうから
その規模で教会の予算が1000万だったら、まーまーってとこかな
818 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/22(火) 22:36:51 ID:/4J79/Ee
えらい貧乏人ばっかりの教会やね。
それでも十分の一取りあげるわけか。
819 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/22(火) 22:37:58 ID:/4J79/Ee
要するに牧師はどうしても年収1000万円にしたい、と、こういうわけやね。
献金収入のすべてが牧師の収入になるわけないだろ!
821 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/22(火) 22:52:32 ID:/4J79/Ee
822 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/22(火) 22:54:37 ID:/4J79/Ee
そもそも、我々常識人からすれば「献金収入」ということばが既に異様に聞こえる。
823 :
神も仏も名無しさん:2007/05/22(火) 23:00:58 ID:v5hjoXg/
オレも正社員でどっかに採用されてたら
こんなスレでうだうだ言ってねえよ。
格差社会でイライラするから牧師見てると腹が立つんだよ
じゃバイト行ってくる
あ〜あ今頃牧師は家でテレビか
格差社会って言ったって、バイトという仕事を選んだのは君じゃないか
中小企業、ことに製造業はホント人材不足人手不足
825 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/22(火) 23:19:10 ID:/4J79/Ee
>>824 普段ヒマな牧師は信徒にばかり収入を頼ってないで、そういう製造業でアルバイトすればいいんだよ!
そうすれば世の為、信徒の為、一石二鳥だよね。
いつあるかわからないブライダルの為に一日中テレビの前で鼻くそほじくってるよりよっぽどマシ。
826 :
神も仏も名無しさん:2007/05/22(火) 23:22:33 ID:e0qWZaH2
牧師だって人間です。テレビ 観てはいけないのですか?
説教の準備、信徒の相談、その他にも牧師としての仕事が
おありでしょうに、、、、
どうして什一の事で悪口を言うのか、、、
嫌ならクリスチャンやめれば、、、
献金出来ないのなら 事情を話せば無理に、、とは言われない。
出来るようになればその時すればいいだけ。
私なんかハッキリ言ってますよ。
献金、少なくしたからといって不幸になった事はないです。
なんの為の信仰ですか?
初代教会の頃は教会謝儀と仕事による収入の両方を得てたわけだ
聖書には牧師はダブルインカムにふさわしい職業と書いてあるだろ
聖書くらい読めよ
>827は>825にあてたものです
つまり牧師はその働きにふさわしい報酬を得る権利があるから
牧師が働いたところで献金負担は変わらないのに
牧会のクオリティは確実に下がる
マトモな信徒なら「バイトなんかしるヒマがあったら牧師の仕事しろ、でなきゃ勉強しろ」
っておもうだろうね。
うきゃんはマトモな信徒じゃないから、そうは思わないだろうけど
830 :
神も仏も名無しさん:2007/05/22(火) 23:50:32 ID:BgiNA9Aj
敵 は 歌 舞 伎 町 に あ り
831 :
神も仏も名無しさん:2007/05/23(水) 00:13:25 ID:qUm3ZDOn
献金泥棒の工作が激しさを増してきた。
832 :
神も仏も名無しさん:2007/05/23(水) 00:33:56 ID:d/eMZwBs
牧師ってこう言う人達の世話してるんだぁ
フムフム
833 :
神も仏も名無しさん:2007/05/23(水) 06:55:35 ID:4KLxLdNI
>>831 ええっ!?
献金泥棒の工作員牧師がこのスレに来てるのか?
834 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/23(水) 08:49:53 ID:U153G5oW
>嫌ならクリスチャンやめれば、、、
>聖書くらい読めよ
こういうとんでもないことを平気で口走るようなバカどもに金払ってたなんて、
自分の愚かさに気づかないとだめだよね。
835 :
神も仏も名無しさん:2007/05/23(水) 15:56:47 ID:PG7he/jR
>>834 うきゃん君って、先入観の塊みたいなお人ですね。
牧師のレスだと思ってるの?
教会や牧師に怨みがあるからといって、味噌糞一緒にするような
レス、止めて下さい。
836 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/23(水) 16:37:18 ID:U153G5oW
牧師じゃなくても経営者でしょ?
暇があるから勉強するとは限らない。ぼそ。
838 :
神も仏も名無しさん:2007/05/23(水) 21:40:18 ID:PG7he/jR
>>836 何を経営しているのですか?
変です、うきゃん君 叉 苛められたのですか、、、、、orz
839 :
神も仏も名無しさん:2007/05/23(水) 21:43:56 ID:qUm3ZDOn
集金ビジネスの経営
840 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/23(水) 21:50:27 ID:U153G5oW
841 :
神も仏も名無しさん:2007/05/23(水) 22:14:04 ID:PG7he/jR
>>839 それだったら什一献金の教会どころか
この世のあらゆるところに適用されている!
うきゃん君,夜熟睡してますか? ちゃんと食事してますか?
友人とお喋りして楽しんでいますか?
ノウだと病院へ 行った方がいいと思う。
842 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/23(水) 22:20:48 ID:U153G5oW
他人が夜寝てるかどうか心配してるばあいじゃないよ。
窃盗罪が神に裁かれるのか裁かれないのか、
自分の死後の心配したほうがいいと思うよ。
843 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/23(水) 22:22:24 ID:U153G5oW
しかし、什一献金の教会が、少なくとも集金ビジネスの一端だということを認めてるところが遺体よね。
まあ認めざるを得ない、ちゅうところかもね。
844 :
神も仏も名無しさん:2007/05/23(水) 23:11:33 ID:PG7he/jR
うきゃん君 いい加減にしときよし!!!
846 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/24(木) 08:10:03 ID:6b2N+wky
>>845 そういうことでつか。
>>840 が何書いてあるのかようわからん文章やったので読み飛ばしてたもんで・・
847 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/24(木) 08:17:08 ID:6b2N+wky
訂正
(×)
>>840 が何書いてあるのかようわからん文章やったので読み飛ばしてたもんで・・
(○)
>>829 が何書いてあるのかようわからん文章やったので読み飛ばしてたもんで・・
848 :
神も仏も名無しさん:2007/05/25(金) 00:02:53 ID:Mvan7I0c
849 :
罪の告白:2007/05/25(金) 11:28:11 ID:60g6B8sa
牧師は脱税という犯罪を犯していることを告白します。
例示)月例謝儀は「謝儀明細」がある。
他に教会が負担している「国保税」、「国民年金保険料」は支払明細がない。
税務申告時には、月例謝儀のみが総収入として計上し、国保税と国民年金保険料は
月例謝儀から支払った形で申告している。
まるまる、国保税と国民年金保険料は泡銭として、手元に残る、という脱税です。
教会財務には支払記録があるが、当局からの税務監査がないので発覚しません。
850 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/25(金) 11:44:29 ID:SE3fi9RF
税務署にチクってやったらいいんだYO!
851 :
神も仏も名無しさん:2007/05/25(金) 12:47:39 ID:2Nr2DTPH
>>149 ゛私の所属する゛教会では…を付け忘れないように
852 :
神も仏も名無しさん:2007/05/25(金) 16:48:49 ID:hURBdP1f
↑誤爆???
854 :
ふんどし仮面:2007/05/26(土) 22:16:11 ID:L7ZpJkHY
この前、特別伝道集会でよその牧師が来たんだけど、その牧師曰く、
「自分の教会の牧師の健康保険や年金は信徒が責任を持って負担
すべきだ。そうしないと牧師は奉仕に集中できない。」
という事だそうだが・・・本当にそうなの?
だって什一集めて会堂献金で家賃や光熱費払って、その上牧師謝儀
という給料もらってんでしょ。
他の教会の皆さんのところでもそうなの?
おしえて。
>>854 一応宗教法人格あるから、社会保険扱いにしてたけどなぁ。無牧になる前。
856 :
神も仏も名無しさん:2007/05/26(土) 22:21:12 ID:k+2523ck
日本人ってね。神様に献金するとか ご奉仕するとかいう事を
すぐにカルトの観点でみてしまう。(誤解される様なレベルの低い信徒も育ってしまったからね)
結局、お金への執着とか物質への執着とか
唯物的な発想でみるから
宗教へ お金が流れることを汚いと思ってしまうんだと思うヨ。
牧師さんだって食べていかないといけないよね。
神様に穀物を捧げたり、羊を差し出したり
神様への感謝・・という事だとおもうけれどね。
857 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/26(土) 22:43:17 ID:dNe+uuW/
金金言うのは守銭奴にきまっとる。
858 :
神も仏も名無しさん:2007/05/27(日) 00:05:05 ID:zzCnJJmg
牧師のレベルが低いから、信徒が育たんのや。
集金牧師の下には守銭奴の信徒あり。
当たり前の話や。
859 :
神も仏も名無しさん:2007/05/27(日) 00:20:02 ID:O80rVWqY
それを言うならレベルが低いから転生してきているんだよ。
あなたも含めてね。勿論、自分もね。
>>858 信者が守銭奴だったら、そもそも献金しないんじゃないか?
基本的に信徒教育には関心があるけど。
861 :
神も仏も名無しさん:2007/05/27(日) 00:31:28 ID:XaBGXjzW
金!金!言っとる信徒達がある時牧師になった途端に
ピタッーと金金って言わなくなるはずがないよな
863 :
被害者の会:2007/05/27(日) 13:00:50 ID:JgMd0irS
864 :
神も仏も名無しさん:2007/05/28(月) 11:58:41 ID:HCBBgQZq
|水|
|色|
|桔| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|梗| | 敵は歌舞伎町にあり!
_∧ .∧(oノヘ| ̄ <
(_・ |/(゚Д゚ )|\ | 第六天魔王を討つのじゃ!
<━━||\Ю ⊂)_|√ヽ \___________
(  ̄ ~∪ )^)ノ ;;;;⌒);;⌒)
//\// \ ≡≡ ;;;;⌒);;⌒)
'~ ~'~ '~ (´⌒(´⌒;;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
865 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/29(火) 13:13:28 ID:Bb7We4yD
歌舞伎町にある教会なんかにうっかり入っていくほうもどうかと思うYO!
866 :
神も仏も名無しさん:2007/05/30(水) 20:37:57 ID:kVp64LOx
歌舞伎町のカルト異端サメ牧師ゴルァ!
867 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/05/30(水) 20:44:46 ID:TOvj+qam
サロメ牧師!?
868 :
神も仏も名無しさん:2007/05/30(水) 21:29:54 ID:kVp64LOx
日本侵略を企む韓国人マフィア教団の売国奴スパイ工作員牧師な
869 :
神も仏も名無しさん:2007/05/30(水) 23:22:31 ID:Ji2T1WhH
870 :
神も仏も名無しさん:2007/06/01(金) 10:38:57 ID:dHTj8tYS
871 :
神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 09:35:12 ID:igixXnlg
牧師何やってんだよw
872 :
神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 18:14:36 ID:/oZorhg4
カネが欲しいんだろ
873 :
神も仏も名無しさん:2007/06/05(火) 07:38:52 ID:loOWMx+u
+ ______
. / // /|
| ̄/ _/  ̄,::|//!
|/ , ^ `/ ::|/ .! 什一強要教会の
| .イ fノノリ)ハ .::| .! + 日本人洗脳被害者
| .リ(l|゚ . ゚ノlリ ..| .|
| ( /旦O :| ..|
| と_)_) .| .|
|/ .|/
874 :
神も仏も名無しさん:2007/06/05(火) 14:16:28 ID:tXrLAVAg
でも、敢えて言っておく。
いくら立派な人間でも、信仰者でも、学生でも、
主 事 でも、いくら2ちゃんでも、
やっていい事と悪い事があるはずだ、と。
875 :
神も仏も名無しさん:2007/06/05(火) 15:33:17 ID:RigwAJYT
いくら牧師でも、執事でも、治外法権カルトでも、やっていいことと悪いことがある。
876 :
神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 03:41:47 ID:D/TKXPSP
カネに目がくらんだ脅迫大暴言牧師に告ぐ
貧乏人から奪い取ったあなたがたの罪は重い
| | l l | | | | | l、 ヽ j/}
| | | | | | |l | | | | | | |/|
|ヽ| | | | ||_|斗 トk_|ヽ | |l | |ニ|
|ヽ| | l、 レf爪| 、 | | /`弋ト、 | | |/l
__ .,-u--、 ヽ_ゝ|、 Fこ|_-|、 !、 ||.|/-|_|_|.リ | /.| / /
/ |`ー/ ヽ. /r->ヽy‐ィ;;;;::Tヽ \ | |ルT:;;;;:‐r‐、 |./ニヽ
/ _¨`ヽヾ /ヽ. | |/个iヽ┴―┴ N ┴―┴ ´ | |) l
! .´ ヾll | | | | ヽ/汚| ! |ヾヽ /
|.ゝ ノ /|/ .L/| ハ.||、 i /. |. Y
ヽ ー ´/ f l ゞfi. | || |i ヽ | /l l. |
_| | ! |」__ /. | || ! ヘ 、 / l ノ |
/ .ゝ___ノ_ノ/_ .| .ゝ | ! ヽヽ.\ ー−一 /|/ イ. |
./ / | ||、l_| | ! ゙、ト \ / ン /
/ /ヽ. ! |! ヽ! | l ヾ、 / |ヽ、 イヽ///
| l \| |!__ノ, - 、. ソ‐┴―┤ ー ' ├┴7/-、
| /}ヽ.. L_|_/ .ノ|---ノ /X/ | | ̄メ-、}ヽ __
/ / { \ / i.| / ヽ \| | // / \-、/
877 :
神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 18:29:36 ID:G2Qym2G4
大臣と同じ方法で責任を取れ!
878 :
神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 20:56:56 ID:D/TKXPSP
それが最も公正な裁きだな
879 :
神も仏も名無しさん:2007/06/07(木) 06:30:55 ID:0XwBVMon
神のさばきはいつも正しい
880 :
神も仏も名無しさん:2007/06/07(木) 07:30:51 ID:xmskyiaU
主に栄光が世々とこしえまでもありますように
881 :
神も仏も名無しさん:2007/06/07(木) 08:51:24 ID:0XwBVMon
イエス・キリストの御名によってお祈りします。アーメン
882 :
神も仏も名無しさん:2007/06/07(木) 14:55:52 ID:i2m8ZDPC
883 :
神も仏も名無しさん:2007/06/07(木) 15:11:33 ID:W5IXk8f1
町内にあるナザレン教団の教会では
礼拝に10名くらいしか集まらないのに
牧師一家の暮らしを支えていますよ。
大変そうだなあと思います。
牧師が副業している様子も無いし。
884 :
神も仏も名無しさん:2007/06/07(木) 15:24:39 ID:bt9gV7Ju
ナザレンって教団で支援金出してるんじゃないの
885 :
神も仏も名無しさん:2007/06/07(木) 15:36:31 ID:W5IXk8f1
>>884 そうなんですか。それでは信徒が少なくても生活は守られるんですね。
納得しました。
886 :
神も仏も名無しさん:2007/06/07(木) 15:36:35 ID:0XwBVMon
歌舞伎町のテロマフィア教団は拝金主義
>>882 愕然としてしまうな・・・
大体副牧師が多すぎだろ。
自分らは全く生産せずに献金はネットバンク利用可ってアホかと・・・
役にもたたない乞食根性丸出しでなんかものの哀れだね。
こりゃ日本じゃキリスト教根付かないわけだよ・・・
888 :
神も仏も名無しさん:2007/06/07(木) 19:06:24 ID:xmskyiaU
889 :
神も仏も名無しさん:2007/06/08(金) 06:42:24 ID:cmFzjoXr
牧師に脅迫されたら警察に届け出ましょう!
890 :
神も仏も名無しさん:2007/06/09(土) 20:50:10 ID:LH2a2b1L
民はみな答えてアーメンと言いなさい。
891 :
神も仏も名無しさん:2007/06/10(日) 05:06:19 ID:G1Mjnl5V
大和刈るバリーの必死な集金は、たぶん東京プロテスタント教会で、o金を使いすぎた
からじゃないかと、うちの教会の人が言っていました。信者数や集金能力からみても、
手を広げすぎたのでしょう。新興宗教はあてもないのに1000人収容できる建物を建てたり、
聖職者を大量に育成したり、内輪受けでしかないイベントを開いたりで、金遣いが荒い
ところが目立ちます。派手な活動をしすぎるのです。疲れた信者たちが今、ヒグマ牧師
による搾取からの解放と自由を求めて、カトリック・正教・聖公会・日本基督教団
(メソジスト・日本基督教会)の大規模なところに脱福してきています。ある者
は単独で、ある者は家族を伴い、ある者は友人を連れて・・・。脱福者の受け皿となる
これらの教会は、宗派の枠を超えて連帯し、脱福者のケアにあたるとよいと
思います。また脱福者たちも落ち着き先の宗派の枠を越えて、手をつないではいかが
でしょう?脱カルト協会の協力を得て、スーパーノートネットワークを形成
するのが望ましいのではないでしょうか?
892 :
神も仏も名無しさん:2007/06/10(日) 09:11:56 ID:AIT2l5Q9
献金恐喝牧師は公的に謝罪し大臣と同じ手段で罪を償え!
893 :
神も仏も名無しさん:2007/06/10(日) 15:09:10 ID:Yrg8QfV4
891
ねっとで礼拝に参加してる分には
お金が要らないと思いますが
「まけないで、もうすこし」
説教がよかった。
894 :
神も仏も名無しさん:2007/06/10(日) 15:17:11 ID:HTTV/aFy
今日、あるプロテスタント教会に行って来た。
信者はみんな封筒を持っていた。献金用。
回ってきたザルに入れていった。
なんか管理されてるみたいで・・・嫌な気分になったのは俺だけでしょうか?
895 :
神も仏も名無しさん:2007/06/10(日) 15:19:56 ID:PX4tZmj2
>>894 やめたほうがいい。拝みたきゃ無教会派で自己流でやれ。
一切金取られなくて住む。
896 :
神も仏も名無しさん:2007/06/10(日) 20:42:57 ID:AIT2l5Q9
プロテスタント教会に対してプロテスタントするには どうしたらいいでつか?
897 :
神も仏も名無しさん:2007/06/10(日) 21:03:55 ID:D8yaktF9
敵の敵は味方
裏の裏は表
898 :
神も仏も名無しさん:2007/06/11(月) 06:58:16 ID:r4UUfbEY
什一献金は現代の免罪符
899 :
神も仏も名無しさん:2007/06/11(月) 07:33:13 ID:RRt8rAxd
宗教改革が必要だな
900 :
神も仏も名無しさん:2007/06/11(月) 19:15:33 ID:MtIcqE1s
そのためには教会監察庁の新設を!
901 :
神も仏も名無しさん:2007/06/11(月) 20:21:17 ID:ULwqKDWa
まるで、内輪向きの北朝鮮みたいだ。
902 :
神も仏も名無しさん:2007/06/11(月) 20:38:48 ID:MtIcqE1s
什一献金を強要する韓国カルトが危険なテロマフィア教団であることは
もはや火を見るよりも明らかな既成の事実なんだな・・・
903 :
神も仏も名無しさん:2007/06/12(火) 03:26:36 ID:vHypPxj1
英国国教会のキリスト教は教会で銃撃を行ったゲームに対して謝罪と『献金』を要求しています
これがキリスト教のやることですか?
904 :
神も仏も名無しさん:2007/06/12(火) 04:05:37 ID:BKJyDV37
905 :
神も仏も名無しさん:2007/06/12(火) 19:03:47 ID:mSl16+MT
俺、10年間、プロテスタントで神学校に10ヶ月通って、今、無教会派。
副牧師から、電話で、献金額上げるよう、言われ、
主任牧師は子供に義務教育を受けさせず、
新来者に税理士と国税局の肩書きを持った人が現れ、
会堂の後ろで、デジカメで礼拝の様子を取っていた。
会衆はなんも疑問を持たず、まるで羊。
俺は違和感のある、牧師や他信者の意見に従わず。
聖書の聖句だけで判断すると、うちの教会は異端中の異端。カルト。
主任牧師にはパウロの手紙、「為政者に従いなさい」
副牧師には「教師たるもの、裁きは一番大きい」
「信仰に躓きがあるのは仕方がありませんが、
人を躓かせるものは災いだ。永遠の呪いがかけられても仕方がありません」
献金については、今は新約の時代なので、マラキ書は無効。
パウロの手紙に「神は持っていない者からは取らない」
「熱意があればいくら捧げたかは、問題ではない」
「嫌々ながらでなく、自分で献金額を決めなさい」
牧師さえ神の御言葉に従ってない教会に嫌気が差し、脱会。
今、無教会。
何か感想求む。
906 :
神も仏も名無しさん:2007/06/12(火) 19:19:37 ID:JpInsZZ4
お前の行ってた教会 は カルトだな
907 :
神も仏も名無しさん:2007/06/12(火) 19:33:17 ID:mSl16+MT
そう、そうなんだよ。
それに気づかない羊か、脱会する勇気のないチキンか、どっちか。
うちの信徒は。
908 :
神も仏も名無しさん:2007/06/12(火) 19:58:48 ID:JpInsZZ4
一度カルトにハマると脱会しても
また別のカルトにハマるパターンが多いから気を付けろ
無教会は日本においては割りと特異
909 :
神も仏も名無しさん:2007/06/12(火) 23:11:07 ID:TUFcLxj+
什一献金強要カルト教会を討て!!
無教会も生前内村鑑三自身が自教派を批判し警笛を鳴らしていたのだが
矢内原からエリート層による学閥主義になってるらしいから
無教会派に行くのではなく無教会思想として生きることをお薦めするよ。
俺自身は比較的健全なバプテストに行ってるけど、どうも教派信条は肌に
あわないので脱会を模索中。
でも、居心地はいいんだ。牧師も信徒もいい人多いし、俺も言いたいこと言ってる。
批判でもなんでも自分で思考すること、何でも発言できる雰囲気こそ大切だって
皆と話してるし。
残念ながらキリスト教はほんとカルト化してる教会多いね。
敢えて渦中で自分の分を果たしていくべきか、自分の思想に従って
我が道を行くべきか。
911 :
神も仏も名無しさん:2007/06/12(火) 23:59:45 ID:mSl16+MT
上記の他に、信徒のほとんどが奉仕に熱心になりすぎて、賛美バンドも含めて、
毎週日曜がまるで賜物発表の学園祭だ。
学歴、収入、才能がある人々による、虚栄心、見栄の塊だ。
実際、「俺の得意なのはクラシックだからさあ」とか、
ある女の発言では「私の時代は終ったのかしら」等々。
バイリンガルも多いし、新来者は萎縮しちゃうよ。
奉仕が過剰な所はまず行かない方がいいよ。
暗黙のヒエラルキーが自ずと出来上がってるもんな。
礼拝終わって茶でも飲んだらすぐ帰るで丁度良い。
イベント量の多寡は避けた方がよい教会の指標の一つに挙げられるカモね。
913 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/06/13(水) 07:36:42 ID:Bk5IaQac
>>910 無教会派といえども一つの教派に過ぎないということですか。
実は一度行ってみたかったのですが、そのような危惧を感じていました。
行ってがっかりする前にその話を聞けてよかったと思います。
>残念ながらキリスト教はほんとカルト化してる教会多いね。
実にその通りだと思います。普通の教会がカルトです。
914 :
神も仏も名無しさん:2007/06/13(水) 08:20:56 ID:h8tvBlHR
什一献金恐喝は憲法違反
915 :
神も仏も名無しさん:2007/06/13(水) 09:03:02 ID:TIXVm9SE
うちの教会では理念として語られるが、自由献金だよ。
916 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/06/13(水) 10:16:54 ID:Bk5IaQac
いくら自由だとしても、什一献金が「理念」だということが間違いなんだよ。
917 :
神も仏も名無しさん:2007/06/13(水) 10:20:45 ID:h8tvBlHR
法を侵してまでもカネが欲しい脅迫寄生ニート牧師はアナテマだ
>>908 よく言われることなんだけど、どうしてなんだろうね?
919 :
神も仏も名無しさん:2007/06/13(水) 18:12:28 ID:h8tvBlHR
信徒からのみかじめ料で私腹を肥やすサタン牧師を討て!!
920 :
神も仏も名無しさん:2007/06/13(水) 19:18:00 ID:mIjYMyqT
921 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/06/13(水) 20:33:53 ID:Bk5IaQac
デボラ?
922 :
神も仏も名無しさん:2007/06/13(水) 21:27:54 ID:mIjYMyqT
女版バプテスマのヨハネか
923 :
うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/06/13(水) 21:31:50 ID:Bk5IaQac
ミリアムとかアンナとかもね。
「ミリアム」ちゅうのは「マリア」と同じやね。
924 :
神も仏も名無しさん:2007/06/14(木) 07:16:51 ID:jpfhhXei
什一献金すると彼女紹介してもらえるって本当?
925 :
神も仏も名無しさん:2007/06/14(木) 22:07:57 ID:dAYgP7bV
>みなさん、もっと捧げてください。献金は、献身です。
この世の中で、神さまのご用をするには、お金がかかります。
>どうぞしっかり支えてください。
>口を出す人は、お金も出してください。
>献金においても、いや献金においてこそ、
>牧師に負けないリーダーシップを発揮してください。
ICUチャペルのウエブサイトにこんな文章が ><
大学の教会だから緩いと思いきや、ものすごくストレートなんですね。
926 :
神も仏も名無しさん:2007/06/14(木) 22:32:29 ID:jpfhhXei
大暴言チキガイ脅迫テロヤクザ牧師がナニワに出没しとるらしいで。
927 :
神も仏も名無しさん:2007/06/15(金) 08:53:13 ID:PdrUW9IA
何、それはほんまか!
928 :
神も仏も名無しさん:2007/06/16(土) 00:25:11 ID:RbSpSJee
今月から来たらしいで。
929 :
什一献金否定狂会:2007/06/16(土) 00:32:21 ID:HYdH+BDe
私は勃会者ですが、狂会から謝儀は受け取ってません、
自分の生活のために結婚式場と契約して結婚式の司式をしてます。
ただし、日曜日(主日礼拝)と水曜日(祈祷会と説教準備あり)は行いません。
妻は中学校で「君が代」も弾く音楽の教師です。
狂会として、什一献金制度はありません。
従って、私も什一献金はしてません。
礼拝献金の60%は教会組織維持(光熱水道・通信費・事務用品等)のために使い、
20%は勃会者共済会負担金として教区へ納め、残り20%は外部へ献げてます。が、何か。。。
930 :
神も仏も名無しさん:2007/06/16(土) 02:10:56 ID:xoubi1e4
精霊派とか福音派は聖書は神様がおっしゃってる事だから
自分の考えで行動しないで祈って神様が導いてくださる道を進みなさいと言ってるわりに
私が祈って神様がおっしゃたのでこのようにしますと言ったら、それは神様が導いてないとか
言うし、なにこの人らっておもったね、牧師や弟子訓練してるリーダー達は。。。
挙句の果てに什一は献金じゃなく、神様の物、什一出さないと盗人でたーーー
マラキきましたわ。献金と什一は別ですって奥さんww
そんで牧師は税金払って無し、学生の奨学金も神様が与えになったものとして
什一とってる・・・・
寄付とかもみたことねーー
931 :
神も仏も名無しさん:2007/06/16(土) 02:55:29 ID:xqcVpJSp
聖書をちゃんと読めば、マラキ書は旧約の律法でとどまっていて、
私たちは、新約の時代に生きてるわけだから、パウロの手紙では「十分の一献金しろ」
と書いてないよ。
新約のパウロの手紙 「「熱意があればいくら捧げたかは、問題ではない」
「神は持っていない者からは取らない」「嫌々ながらでなく、自分で献金額を決めなさい」
中途半端な聖書知識しか持ってない、偽善者信徒、牧師には気をつけろ!!
932 :
神も仏も名無しさん:2007/06/16(土) 06:53:20 ID:RbSpSJee
献金恐喝は日本の国家が国民に対して保障する財産権と生活権に対する重大な侵害だ!!
>>926 どこどこ!見に行きたい!
とりあえずネット上で話題になっているもんは見ておきたい、というのあるからなぁ。
最近てんでついていけてないけど。
934 :
神も仏も名無しさん:2007/06/16(土) 08:20:05 ID:e8fBGG24
プロテスタントは献金義認説
935 :
神も仏も名無しさん:2007/06/16(土) 11:04:25 ID:RbSpSJee
全く福音的じゃないよなw
936 :
神も仏も名無しさん:2007/06/16(土) 22:16:57 ID:SraTFT9S
パウロとルターが嘆くよな
937 :
930:2007/06/16(土) 23:12:55 ID:p4IUiTsD
教会に有益な事は神様がおっしゃってます、それに意見するのはモーセ達についてきた
民衆と同じで教会(モーセ)に意見した人たちは神様に滅ぼされた。
私達信徒が意見するとこれしか言わない。
聖書を使って脅迫してるのと同じではないでしょうか?
法人取ってる教会が関係者以外立ち入り禁止とか書いて何様のつもりなのでしょうか?
>>931 新約のパウロの手紙 「「熱意があればいくら捧げたかは、問題ではない」
「神は持っていない者からは取らない」「嫌々ながらでなく、自分で献金額を決めなさい」
中途半端な聖書知識しか持ってない、偽善者信徒、牧師には気をつけろ!!
このこと行ったけど什一は献金じゃないんだって
什一は神様の物だから返すもの。私たちは神様に借金をしている、だから返すのは当たり前なんだとさ
貴方達は大統領や天皇に会うのに汚いらしい格好であえるのですか?大統領や天皇よりとてもすばらしい
存在の神様に会うのにふさわしい格好でいなさいと・・・・
938 :
神も仏も名無しさん:2007/06/16(土) 23:20:30 ID:VD7CSh05
キミタチの行ってる教会おかしいんじゃないの?
939 :
神も仏も名無しさん:2007/06/17(日) 01:35:37 ID:l4BH/ZUi
905、907、911、930、の者です。
イエスは、金持ちの青年を追い返した話知ってる?
イエスは「自分がつまらないと思ってる人こそ、
神の国での地位は高くされる」と言ってるんだよ。
ホームレスの人達への炊き出しを行なってるキリスト教団体こそ、
神の御心ではないのかな?
金持ち信者はただの教会の金ずる、だとしか思えないんだが。
みんなはどう思う?
俺は車椅子の障害者で家賃は親の不動産収入、生活費はわずかながらの障害者年金
で一人暮らしやってるんで、十分の一献金なんて、できっこないよ。
それなのに、副牧師からの「献金額を上げろ」はサタンの仕業としか思えないよ。
俺は金が無いので、奉仕を頑張ったんだよ!
それなのに。
俺は今の教会におもいっきり裏切られた。
なにが、「イエスさま」だよ!
偽善者の副牧師(この世では「恐喝行為」、完璧にこの世の法律に触れる行為)
信仰以前に常識が無いカルト牧師!
地獄に行くのは、お前だよ!
940 :
神も仏も名無しさん:2007/06/17(日) 01:39:48 ID:l4BH/ZUi
939です。
930の人、ごめんね。
間違って、自分のこと930って書いてしまいました。
931が自分の番号です。
941 :
神も仏も名無しさん:2007/06/17(日) 06:58:58 ID:aZNq2+w2
ヌター
「漏れが立てた『贖宥状って義務ですか!?』ってスレはもうDAT落ちしたの?」
>>939 神様は金持ちも貧乏人も同じように愛しておられます
金持ちを教会の金づるにしか思わない、あなたの信仰が躓きを招いたのです。
943 :
神も仏も名無しさん:2007/06/17(日) 07:49:06 ID:9feuHcYH
次スレ突入しる!
944 :
神も仏も名無しさん:2007/06/17(日) 13:06:30 ID:VF4zNTP/
無教会派って例えば「ローカルチャーチ(地方教会)」とかですか???
945 :
日本基督教団牧師:2007/06/17(日) 13:10:26 ID:T3bIROqO
日本基督教団の牧師はみんな給料が高い都会の教会に憧れます.
946 :
日本基督教団牧師:2007/06/17(日) 13:21:02 ID:T3bIROqO
伝統的なキリスト教のドグマを信じていなくても牧師になれるのが日本基督教団のよいところです.
947 :
神も仏も名無しさん:2007/06/17(日) 14:52:33 ID:QAuZ8G0a
人生を棒に振るなら福音派
948 :
日本基督教団牧師:2007/06/17(日) 19:51:36 ID:8Fvpg9ne
牧師にも生活がありますのでね
949 :
神も仏も名無しさん:2007/06/17(日) 20:54:55 ID:l4BH/ZUi
信徒にも生活がありますのでね
950 :
神も仏も名無しさん:2007/06/17(日) 22:25:20 ID:nVzad8WD
献金恐喝贅沢豪遊牧師を討て!
常々不思議に思うのだがそれほど自分の生活が大切なら牧師などやらずに
実社会で思う存分に稼げばいいのに。
手軽に先生と呼ばれていい生活もしたいなんて虫が良すぎでしょ。
献身を軽く見過ぎてるんじゃないかな。
特に学校出て直ぐ献身しますなんて人は。
952 :
神も仏も名無しさん:2007/06/18(月) 06:52:51 ID:0BtiZH2P
具体的に
「什一献金を強要する教団・教会」
「奨励する教団・教会」
「自由意志・信者の都合で献金できる教会・教団」
このデータがあればいいなと思います。
正直、洗礼受けてから「什一献金」と言われて困りました。
その後もトラブル続きで、転回を考えているので・・・
因みに現在の籍は日本イエス。
953 :
神も仏も名無しさん:2007/06/18(月) 07:42:36 ID:bPpd/cj9
>>946 ・十字架の福音を信じないなら牧師になるべからず
・ドグマを信じないなら什一献金も信ずべからず
954 :
希美の情夫:2007/06/18(月) 08:41:04 ID:aNOwyeg4
牧師なんて楽して稼ぎたい奴らばかりだよ。
毎日希美とセックルしたい
955 :
日本基督教団牧師:2007/06/18(月) 10:21:45 ID:BQk3o6ti
>>953 十字架の福音を信じないと地獄行きと
脅す福音派には閉口しています.
あらゆる宗教や思想を通して平等に
語りかける神を信じないカルトが
福音派です.どの宗教でも熱心に
求道するなら自分の内に秘められ
た神性を見い出し宇宙と合一する
境地に辿りつきます.
956 :
神も仏も名無しさん:2007/06/18(月) 10:45:49 ID:48TQ8pAo
釣りですか
957 :
日本基督教団牧師:2007/06/18(月) 12:01:54 ID:RvNDOLL3
新興の福音派と違い大人の日本基督教団は
同性愛者への偏見差別と戦い,あらゆる思想
宗教宗派に寛容を示してきました.歴史ある
合同教会の存続に意義があります.
958 :
神も仏も名無しさん:2007/06/18(月) 12:31:16 ID:48TQ8pAo
十字架の福音を信じるのがキリスト教です
(釣りだとわかっていても反応しておく)
959 :
神も仏も名無しさん:2007/06/18(月) 20:34:28 ID:bPpd/cj9
>>あらゆる宗教や思想を通して平等に
語りかける神を信じないカルトが
福音派です.どの宗教でも熱心に
求道するなら自分の内に秘められ
た神性を見い出し宇宙と合一する
境地に辿りつきます.
牧師だと言いながらあんたはキリストを信じていないのかね?
960 :
神も仏も名無しさん:2007/06/18(月) 22:22:52 ID:SpO6BnBV
>>948 牧師にも生活がある・・
何言ってんだ!?
何で「牧師」になったのか、もう一度手を胸にあてて考えろ!!
・・・金もうけですか・・ やっぱり。
生活気に寸だったら、サラリーマンになりなよ。
純粋に福音を述べ伝えたい思いで献身したなら、生活は犠牲になって当然だろ。
だから、「牧師」になるのは相当の覚悟と、それは、もう、神様のマジ導きが
ないとダメなんだろ。
生活気にし始めたら、そいつはもう「牧師」じゃない。
961 :
神も仏も名無しさん:2007/06/18(月) 22:59:26 ID:bPpd/cj9
まったくだよ
それだったら牧会諦めた方がいいよな
牧師だとか言いながら一体何なんだ
そんなんで献身していると言えるのか!?
キリスト教ってうそ臭くないか?
英国国教会ってPS3のもんだいで知ったが
そもそもの生まれた理由が笑える
国王の離婚願望????
最悪だなキリスト教。
俗世的すぎて、新興宗教との区別がつかない。
変に武力をもったから、世界の人間を悲しませてるし。
キリスト教が一番人類を悲しませているのでは???
963 :
神も仏も名無しさん:2007/06/18(月) 23:15:36 ID:bPpd/cj9
特に韓国系ペンテコステ教団は外交レベルの問題起こしすぎ
大学の頃はゲーセンのバイトやってたのだけれど。
肌が弱くて、顔パックすると3日くらいは顔が荒れて真っ赤になった
それでも鼻の頭の黒ずみとかとりたくて定期的にやってたのだが。
その魔の3日間のときに、糞キリスト教徒が店の前付近で募金活動してた。
たまたま店の前のUFOキャッチャーの商品補充に出て行ったら
俺の顔見て”きったねぇ”と声出してつぶやいたよwww
募金活動中のキリスト教徒がねwwwww
ああいうのとか観察してて、あーこいつらは糞だなって思った。
そもそも、キリスト教みたいな団体に頼らずに
自分の倫理観や、道徳観を保てない奴はちょっとおかしいのでは??
上のキリスト教徒の態度にわかるように
人一人が自分の家族や周りの人間に優しく生きるためにはキリスト教なんて要らない。
自分の親や環境や友達恩師を信じていれば言いだけの話。
それができないようなかわいそうな奴がキリスト教徒になるのか??
だとしたら、キリスト教会はいったい誰が誰を救っているのだ??
宗教戦争しまくりで何が誰をどうしたいのだ?
ある意味欧米の文化だな。
968 :
神も仏も名無しさん:2007/06/18(月) 23:37:54 ID:bnlEUX2J
このスレはキリスト教内部の人達が言ってるから間違いない
キリスト教はおかしい
キリスト教は
残酷で粗暴で個人主義的な欧米人用の宗教では?
よく、外国人妻とかテレビでみると
ものすごく個人主義的で協調性が皆無。
ああいう奴等用のしゅうきょうなんだろうな。
話が什一献金から離れてるぞw
972 :
神も仏も名無しさん:2007/06/19(火) 23:49:55 ID:BISwaVBK
牧師がキリストから離れてるぞ
キリストから離れていない牧師が居たら、紹介して欲しいくらいだw
975 :
神も仏も名無しさん:2007/06/20(水) 07:53:17 ID:eOsHRb6q
976 :
神も仏も名無しさん:2007/06/21(木) 09:03:28 ID:koHQz2JP
レスは一つずつつけるのが礼儀ってもんだろ
いいから埋めろ
>>977 埋めなくていいけど、什一献金はけしからん、と牧師に文句を言ってやった奴とか、教会の体質を変えてやったとか、そういう武勇伝はないの?
979 :
神も仏も名無しさん:2007/06/21(木) 20:43:59 ID:Odav2MGV
恐喝牧師追い出してやった
>>978 ろりぽっぷ さんも 牧師を追い出したのですよね?
牧師様を追い出すってどういう事?
982 :
神も仏も名無しさん:2007/06/22(金) 14:40:11 ID:Q6xP9E+J
はっきり言っておく。
什一献金を義務化、或いは強調する教会へは絶対行ってはいけません!
牧師の子息が牧師になったのが問題なのではない。
教団を経営して実質所有している牧師が、子息に、血縁であるがゆえに
地位を継承させた点が問題である。
984 :
神も仏も名無しさん:2007/06/22(金) 18:14:45 ID:Q6xP9E+J
私は牧師に対して、リストラ失業中の人(Aさん)に対して什一献金を即すのは間違いだとはっきり言ってあげました。
そうしたら、Aさんは失業保険(雇用保険)ももらっているはずで、全くの無一文ではないはずだ、とのたまわった。
しかし、雇用保険は確かに受給しているが、子供が3人いて二人は大学生で、奥さんは
膠原病で働けませんよ、といってやったら、最終的にはAさんの信仰が本当なのか否か、
ということになってしまい、私に対しても什一献金を率先して行ってくださいだと・・・・・
985 :
神も仏も名無しさん:2007/06/22(金) 18:31:15 ID:6CQdZ0y+
>>984 そんな腐り切った牧師とはさっさと縁切れよ。
986 :
神も仏も名無しさん:2007/06/22(金) 18:36:48 ID:0L1z0S/i
牧師の言葉は神の言葉状態と言う信仰がヤバイんじゃねえの
987 :
神も仏も名無しさん:2007/06/22(金) 19:12:39 ID:03wcER/u
「信仰よりも愛」と説く、牧師はこの世で最大の偽善者だ!!
>>980 別にわたしが追い出した訳ではないのですが・・・。
>>983 その教会の信仰を継承しているならば、
誰が牧師になってもいい。
あと10!
韓国カルトを討て!
1000 :
神も仏も名無しさん:2007/06/22(金) 23:56:34 ID:lbi5IzOH
脅迫大暴言牧師を討ち果たすんだ!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。