ここまできたけど親鸞会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
このスレは、だいたい親鸞会の反社会的行為・内部問題について語りあうスレです。
会員の人もそうじゃない人も、 一般常識を守って、みんなが見て気持ちの良いレスを心がけましょう(^^)/

●なぜ私は親鸞会をやめたのか| ホーム
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/
●宗教法人浄土真宗親鸞会 被害家族の会
http://homepage2.nifty.com/nonsect/
■親鸞会スレッド暫定まとめページ
http://light.kakiko.com/skaimatome/



        シンランカイッテナニ?         だまさないでね、会員のみなさま
     ∧∧                       
  .  (*゚ー゚)  、、            
      ( つ○           /| ̄ ̄ ̄ ̄|\      
WyYWYyywyyWYWYy . .. .   |   ...  | 
""''"''""'"'"''"'''"'""'''"''"'"'"'"''''"''""""''"'"''""''''

■ルール
・荒らしは原則「禁止」&「放置」です。
・一般会員の個人名を出さないようにね。伏せ字でも。
・人を罵ったりする人は来ないで下さい。
・2ch議論はスレ違いなのでよそでしてください。
・AAはひかえめに。
2名無しさん@3周年:2007/01/24(水) 21:43:50 ID:DvXgHR7P
235 :親鸞会の歩き方 :2005/05/07(土) 00:07:03 ID:PEAoCcl/
Dear 新入生諸兄
新勧の時期もほぼ過ぎた今後、
s会では今後1年間、新入生諸君の為に以下のようなスケジュールが用意されているので参考にどうぞ。

(以下大筋)
GW合宿から夏休み前まで
・富山本部での説法を聞きに行き始める。
(これは毎月必ず行くもの。)
「真宗聖典(法蔵館)」「なぜ生きる」を購入。
・部会の内容もいよいよ説教チックに。
阿弥陀仏や仏教における罪悪等、宗教色満開の話もこのあたりからスタート。
話によく信順する香具師には「尊いねえ」「ご縁が深いんだねえ」などの特殊な褒め言葉を。
離れていく者については「彼はよく聞いてなかったから」「縁なき衆生を救い難しというからねえ」と
説明し、「残ってる君はスゴイんだ」みたいな具合の格付けで持ち上げつつ
離れにくい雰囲気を作り出す。



3名無しさん@3周年:2007/01/24(水) 21:44:28 ID:DvXgHR7P
236 :親鸞会の歩き方 :2005/05/07(土) 00:07:45 ID:PEAoCcl/
夏休み
・富山本部での夏合宿に行く。
この合宿で入会を集中的に勧める。行った先で即決を求めらるのがデフォ。
数時間に渡り説得される場合もある。
(歩き方ポイント・入会すると具体的にどんな活動をするのかを聞いても、あまり明確には教えられない。
とりあえず「聴聞がメインで、信心決定するのに必要なこと以外は全くしない。」みたいな曖昧な返答が用意されており、
財施や勧誘活動、またそれらに目標数が設定されること、指摘会合があることなどは決して明かされないので要注意。
入会したい人は、その辺りの実情を詳しく問い質しておいたほうが後々の為にもなるだろう。)
・教義の学習も本格化。「教学聖典」購入。バリバリ暗記する。
・「財施は尊い行い」として、精一杯の献金を勧められ始める。
・会監修のアニメ(全巻しめて十万円強)の購入も勧められる(その他、会の発行物多数も)。
(歩き方ポイント・「精一杯の財施」を勧められた後に、アニメ購入が待っていたりするので
この後も続けたいという人は、アニメ購入資金を確保した上での「精一杯」にしておくと後に困らない)
・合宿後に帰省する新入生には「先祖の墓に向かって手を合わせるな」等の指導あり。
・現今の寺の衰退振り、他宗(特に日蓮宗や創価瓦解)の批判なども勢いよく行われる。
・上司や先輩の指示・命令に対しては、何であれ「ハイ」と答えるのがBESTであると諭される。
活動に後ろ向きな発言は禁じられる。
・この間、先輩たちは別途の合宿や勧誘などを行ったりする。
いつもいる筈の先輩が急にいなくなったりしたら、何をしていたのか聞いてみよう。



4名無しさん@3周年:2007/01/24(水) 21:45:09 ID:DvXgHR7P
237 :親鸞会の歩き方 :2005/05/07(土) 00:10:12 ID:PEAoCcl/

・11月末日頃の一大イベント「報恩講」に向けて気分の引き締め(先輩は勧誘)。
・学祭に紛れ込んでの勧誘も各地で。
(歩き方ポイント・これ以前に離れていき、誘いが来なくなっていたような人にも、
このくらいの頃には改めて強いプッシュが来るであろうから心の準備を。)
・新入生にも「君にも法施(勧誘)が出来るんだ。よかったねー」と、
各地の部会や講演会案内のチラシ配りなどが勧められる。
・夏に始めた「教学聖典」の暗記も相当に進んでいることだろう。

冬〜翌春
・冬休みの始め頃に本部でちょっとした合宿あり。クリスマス・初詣厳禁の通達。
・年明け辺りから勧誘部会が徐々にスタート。
翌年度のダミサ勧誘に向けて訓練。
声かけから勧誘マニュアルの話し方まできめ細かい指導を受ける。講師部員などの嘘肩書きの申し合わせ等あり。
(歩き方ポイント・ダミサ勧誘を休むのはもっての他。
他大学への勧誘ヘルプにも出向くので中々バイトのスケジュールも工面し辛い。
従来からの精一杯の財施やアニメ購入(分割払い)などで、活動費どころか生活費に困窮してくる場合も。財施は計画的に!?)

これでキミも立派なダミサ勧誘員になれるぞ!
補足事項・新情報などあれば投稿をお待ちしています(歩き方編集部)



5名無しさん@3周年:2007/01/24(水) 21:48:52 ID:DvXgHR7P
238 :親鸞会の歩き方 :2005/05/07(土) 00:26:09 ID:PEAoCcl/
気になる予算は、設定した財施額や発行物の購入頻度などによって変動する。
他の「カルト」と評される団体に比べれば、額面的には「比較的物価の安い方」とは言える。
交通費や御法礼、日頃の部会や講演会などに参加するのに必要な経費から
考えれば、基本として月3〜4万円程度だが、
財施や発行物購入等により、実質5〜6万円位の予算は見積もっておきたいところ。
また、合宿のある月には合宿費など別途の費用が掛かるので予め準備しておこう。
(時期や地区によっても差が生じることもある)



>235-238 「歩き方」に追加
親鸞会では、以下のような暗号が用いられます。
入会後や次年度の活動では必須なので、早めに覚えておくといいでしょう。
・AT ATTACKの略。「勧誘」の意味で用いられる
・GHR 御法礼。法話を聞いたときに募られる財施。最近、一律5千円と決められた。
・GHS 御報謝。活動に際して募られる財施。
・KG 建立御報謝。会の建物造立や維持費の名目で募られる財施。
・CM 「クラス回り」。離れそうな部員などの受講している教室あたりで、対象者が出てくるのを待ち説得する。
・GM 「下宿回り」。CMの対象者が下宿生であれば、下宿先まで出向いて説得。
まだなんかあるかな。



6名無しさん@3周年:2007/01/24(水) 21:51:27 ID:wX5H8hYE
★親鸞会のダミーサークル一覧表★(名前が変わってるかもなので注意!)
○関東
・東京大学(喫茶店「イーグル」の上) 「人間科学愛好会」「人間科学愛好会」「広域ゼミ」「古典と哲学を学ぶ会」
・東京理科大学 「てつんど」
・東京工業大学 「菩提樹」「アルタ」
・早稲田大学(鶴巻町のビルを部室に使ってる) 「なかんづく」「恒河沙」「いみだす」「なっちゃん」「おはなし工房聞喜」
・慶應義塾大学
 「アンフィニー」「クラッセ」「エクセル」「インフィニティー」「こてつ(古典と哲学を学ぶ会)」
・埼玉大学 「菊一文字」 「聞喜」
・立教大学 「18th street」

○東海
・名古屋大学 「ステップアップゼミ」「名古屋の哲人」「ゴーウェスト」「旅と哲学」
・名古屋工業大学 「ヒューテック」 「はなたば」
・愛知学院大学 「ビッグロード」 「第三文明研究会」
・名城大学 「こてつ」
・岐阜大学 「岐大クラッセ」 「こてつ(古典と哲学を学ぶ会)」「そよかぜ」

○関西
・京都大学(生協自転車屋のとなり) 『古典に学ぶ』「古典工房みんくる」『旅と哲学』「古典を学ぶ会(コテマカ)」
・龍谷大学 「菩提樹」
・大阪大学 「古典を哲学する会」(阪大坂下交差点の美容室の上)
・大阪市立大学 「うぃる(WILL)」「こてつ」「Blaze(ブレイズ)」
・神戸大学 「なんでやねん」
・岡山大学 「古典茶話会ももたろう」
・関西学院大学 「KGフォーラム」

○北陸
・金沢大学 「アルタ」 「しゃべり場」
7名無しさん@3周年:2007/01/24(水) 21:51:58 ID:wX5H8hYE
■狙い定め
「摂理の勧誘の特徴は対象者を特定すること。狙われたらほぼ100%入信してしまいますよ」
長年にわたり摂理信者の相談に乗ってきた日本基督教団の愛澤豊重総務幹事は、こう話す
摂理の主なターゲットは優等生タイプの大学生だ。
現役の大学生はサリン事件が起きたころ、10歳前後。事件の現実感がなく、カルトには無防備だ
中でも、優等生たちは幼少期から塾などの習い事漬けにされているため、物事を無批判に受け入れがちだ
 摂理は、世間ずれしていない彼らに、社会矛盾を解消し理想社会を実現する手段として教義を教え込む。
受験戦争を勝ち抜いてきた優等生は向上心が強く、与えられた課題を達成すると「人間的に成長した」
と評価する教義に乗せられやすい。
愛澤総務幹事は「理想や成長が手軽に手に入る訳ないと思うべきだが、
真の心の教育を受けていないから…」と入信者をかばう。
8名無しさん@3周年:2007/01/24(水) 21:55:18 ID:wX5H8hYE
■がんじがらめ
摂理は、サークルの勧誘などを装い、対象者に自然な形で近づく。
先輩後輩や男女間の人間関係が苦手でサークル活動を敬遠しがちな最近の大学生は、教義上、
良好な人間関係を重んじ恋愛を認めない摂理系サークルに好感を抱いてしまう。身だしなみも良く、
宗教団体には見えない。さらに、信者のエリート社会人や著名人に出合え、新しい体験をさせてもくれる。
大学時代に入信した元信者は「若者は冷めているといわれるが、物足りなさはある。そんな中で、
すばらしい人たちに巡り合えたと思った」と当時の心情を吐露する。
その裏では、頭脳明晰な幹部らが毎日のように会議を開き、対象者の性格や心理状態を分析、
冷徹にマインドコントロール(洗脳)の手順を決めている。個人的な心配事の相談に乗るなどして、
人間関係でがんじがらめにし、徐々に摂理を生活のすべてにしてしまう。
「性的暴行を受けても人間関係を失いたくないので我慢してしまった。多くの信者は人間関係から抜け出せないだけ」
元信者の女性はこう嘆息する。もちろん、教義に共鳴するあまり教祖との性的関係を拒まなかったり、
教祖をアイドル視してむしろそれを喜び、優越感を感じてしまう信者がいるのも事実だ。
9名無しさん@3周年:2007/01/24(水) 21:56:52 ID:wX5H8hYE
■秘密主義
一方、摂理が水面下で増殖し続けることができた秘訣は、徹底した秘密主義と組織管理にある。
摂理は洗脳が完成するまで、宗教団体であることを明かさない。教義を印刷物にしない。
「家族や知人に誤解される」と口止めし、幹部がメールや電話で緊密に連絡を取って信者を管理する。
洗脳は、「自分で決めて」などと自主性を重んじる形を取るが、高度な誘導を行っている。
そのため「怪しいところがあれば抜けようと思うが、見つからないから抜けてない状態」
(元信者)の信者が大半のようだ。
また、日本では脱会者の拉致・監禁などの暴力はせず、社会問題化させない。“大人の目”をごまかすために
細心の注意を払っているのだ。
摂理脱会者を支援する渡辺博弁護士は「摂理は正体隠しが今までのカルトより徹底している。
教育機関は事前に周知すべきだ」と警告している。
10名無しさん@3周年:2007/01/24(水) 22:02:28 ID:nXY26aec
公認サイト

親子で知って頂きたい『浄土真宗親鸞会』
http://homepage2.nifty.com/shinran/
写真倶楽部 花と緑の親鸞会
http://park1.wakwak.com/%7Eshinran/
11名無しさん@3周年:2007/01/24(水) 22:03:10 ID:nXY26aec
地方サイト

三河新報
http://f42.aaa.livedoor.jp/%7Emikawa/
名古屋
http://www.nagoya-hoyu.net/
 やわらか仏教入門

三重 みえの法灯
http://shinran-mie.com/
古都奈良のひびき
http://narahibiki.big-site.net/
鹿児島宮崎 法友の集い
http://www.utinti.com/%7Emiyago/
富山青年の集い
http://sun.aea.to/shinran/
長野、山梨
http://koushin-gakuto.net/
12名無しさん@3周年:2007/01/24(水) 22:03:54 ID:oqnQUlZu
お料理倶楽部
http://cooking.hoyu.net/
ここで紹介するのは一流の料理人でも知らない、世界一おいしい竹の子の調理法です。
世界一おいしい? 大げさな・・・と思っておられる方もあるでしょうが、
これは決して過言ではありません!
ぜひ一度試してみてください。

親鸞会同窓会サークル「ルボアール」
http://live.usj.to/revoir/
Revoir(ルボワール)とは仏語で「再会」の意。
ここは学生時代に、共に親鸞会で仏法を学び、卒業して社会人として活躍する会員の、現場の声を集めたものです。
13名無しさん@3周年:2007/01/24(水) 22:04:42 ID:oqnQUlZu
メディアの見た親鸞会 〈書籍や新聞記事などがとらえた姿〉
http://nagoya.cool.ne.jp/ls-sg7/
 岩波講座 日本通史 第21巻 (岩波書店 平成7年初版発行)
  宗教意識の現在 3.「土着型」新教団の台頭 真宗「原理主義」の挑戦
  http://nagoya.cool.ne.jp/ls-sg7/nihontushi.htm
 真宗王国と新宗教「蓮如さん今を歩む」 (北国新聞社 平成8年初版発行)
  第一部 世は乱れ法もなく−法話に集まる若者たち
  http://nagoya.cool.ne.jp/ls-sg7/shinshuokoku.htm
 富山新聞 平成9年10月28日号 掲載記事
  「神よ仏よ」 信仰厚き北陸路を行く
  http://nagoya.cool.ne.jp/ls-sg7/shinkouatsuki.htm
 RENNYO THE SECOND FOUNDER OF SHIN BUDDHISM
  (Asian Humanities Press, 1991)
  http://nagoya.cool.ne.jp/ls-sg7/rennyo.htm

14名無しさん@3周年:2007/01/24(水) 22:05:17 ID:oqnQUlZu
http://shinshu.fubuki.info/
浄土真宗を憂う

生きる意味が強く問われ、親鸞聖人の教えが広く求められている一方で、日本各地の浄土真宗寺院が無住寺、廃寺と化し、消滅しつつある。
NHKの特集番組「寺が消える」で、実体のない寺院が多く存在することが報道されてから20年。
この衝撃的な事実は、その後さらに悪化の一途をたどっている。
15名無しさん@3周年:2007/01/24(水) 22:07:28 ID:NBscgril
ご存知とは思いますが、いま学友部は大変な苦境にあります。
去年までもかなり大変だったのですが、今年は本願寺関係者の
ホームページのおかげで、いろいろな影響が出ています。つい
最近もあるひとが、学生課から本願寺関係者の中傷ページを見
せられたと言っていました。その人はなんとか思いとどまった
のですが。
ただ、こんなことを言っては申し訳ないのですが、「なぜやめ
たを読んで」が無かったらこんなに沢山変なページができるこ
とも無かったのに、と思うときもあります。本当はそんなこと
は無いのでしょうが、いろんな意味で、「読んで」も快く思っ
ていない人は多いです。あのページがあるから、自分たちが原
理とかと一緒にみられるんじゃないかと思ったときもあります
。何しろ、お互いに相手を貶め合っているという感じがします
。みていて、いい感じがしません。
(中略)
お忙しいこととは思いますが、一度学友部の人にいろいろ話を
聞いて、問題点を整理して、提言してもらえればと思っていま
す。私が本当はやらなければならないのだと思いますが、ごめ
んなさいそんな勇気も時間もないです。
勝手なこと言って、本当にすみません。あと、フリーメールの
捨てアドで申し訳ないです。実名で言うだけの勇気がなかった
ので。
--------------------------------------
Yahoo! JAPAN 10th Anniversary Special Feature
--- Enjoy Yahoo! Auction with Yahoo! Mail !! ---
発信元のIPアドレスは伏せてありますが、京都のあるIT関連会社より発信
されています。その後の調べにより、これは「なぜ私はe鸞会をやめたのか」
管理人自身が送ってきたことが判明致しました。発信元の会社も、この件は
認めており、このメール以外にも、多数の偽装メールを送っている事実が判明
しているようです。いかにも女性の学生会員のように装って、このような悪意
に満ちたいやがらせをする「なぜ私は親鸞会をやめたのか」管理人。 彼がどの
ような人間性の持ち主なのか。その一端がお分かりいただけるでしょう。
16名無しさん@3周年:2007/01/24(水) 22:08:06 ID:NBscgril
「なぜ私は親鸞会をやめたのか」管理人からの偽装メール
5月24日、私宛に以下のメールが届きました。

日付:Wed, 24 May 2006 12:55:29 +0900 (JST)
差出人:" うさぎ"�<[email protected]>
件名:いろいろ思ったこと
宛先:" [email protected]"�<[email protected]>

Return-Path: <[email protected]>
Delivered-To: [email protected]
Received: (qmail 25344 invoked by uid 0); 24 May 2006 12:56:43 +0900
Received: from web2406.mail.tnz.yahoo.co.jp (203.216.226.122)
� by 172.20.1.17 with SMTP; 24 May 2006 12:56:43 +0900
Received: (qmail 96537 invoked by uid 60001); 24 May 2006 03:55:29 -0000
Message-ID: <[email protected]>
Received: from [**.***.**.***] by web2406.mail.tnz.yahoo.co.jp via HTTP; Wed, 24 May 2006 12:55:29 JST

初めまして。学友部で活動しているものです。
最近、三ヶ月くらいご縁のなかった人が、やめにきました。
近くのファミレスでいろいろ話を聞いたのですが、「なぜやめ
たのかを読んで」を読んで、親鸞会のいっていることって邪教
と一緒だと感じ、信頼できなくなった、とのことでした。
教えが大事だから、関係ないとは話したのですが、私の力が足
りなかったのか、結局止めることはできませんでした。講師の
人は、長いこと活動してなかった人だし、仕方ないと言ってく
れましたが。
17名無しさん@3周年:2007/01/24(水) 22:17:07 ID:A+rE/2Ox
http://mindcontrol.tudura.com/
マインドコントロールと親鸞会の真実

「親鸞会はマインドコントロールをしているのではないか」という批判があるようです。
せっかくですから、問題の本質を明らかにし、親鸞聖人の教えはいかなるものか、信心とは何なのか、お話したいと思います。
18名無しさん@3周年:2007/01/24(水) 22:19:47 ID:A+rE/2Ox
http://shinranshonin.hp.infoseek.co.jp/
なぜ私は親鸞会をやめたのか を読んで

 仏壇の前で、念仏を唱えていたおばあちゃんに、お孫さんが「ばあちゃん、何で念仏唱えているの?」と尋ねると、「こうして念仏唱えておれば、死んだら極楽へいけるんじゃから」と答えたというのです。

「信心為本」「唯信独達」(他力の信心一つで、人生の目的が達成できる)という親鸞聖人の教えが、まったく伝えられていないのが、現在の本願寺の実態です。

まさに、本願寺の門徒は、あなたも認められたとおり、本願寺の被害者です。

19名無しさん@3周年:2007/01/24(水) 22:22:03 ID:A+rE/2Ox
http://www.shinrankai.net/

2年前、ネットの掲示板に、「友人の自殺願望を何とかしたい」と書いていた投稿者に返事を送り、親鸞聖人のお言葉を届けた。
それがきっかけで直接会うようになり、昨年の報恩講にはともに参詣した。
20名無しさん@3周年:2007/01/25(木) 22:02:01 ID:AIywAqJS
 >56 :名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 09:45:48 ID:ldRt28I6
 > 除名された、あの講師ってキリスト教に行っちゃったの?
 >
 > > 出エジプト会 [管理人]
 > >本日の「出エジプト会」は、講師に元親鸞会の幹部であった、U生崇氏をお招きしました。
 > >大好評で、31名の出席者があり、素晴らしい講演でした。
 > >
 > >3月には、T澤守牧師を招きます。
 > >ご期待ください。
 > >NO.8:2006/01/07 (sat) 21:12
 >
 > ttp://omc.christian.jp/cgi/diary/lightbbs.cgi

 >63 :名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 13:57:00 ID:/mp8ObDc
 > >56
 >  この人って、こうばい氏と一緒になって、退会工作をしている
 >  ひとじゃなかったっけ。
 >  このまえ、やめた友人が会ったっていってたな。
 >  実名牧師の日記にでるって事は、すっかりその方面では
 >  有名人なわけだ。
21名無しさん@3周年:2007/01/25(木) 22:02:55 ID:AIywAqJS
 > 106 :名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 22:17:08 ID:3j8ROg7i
 >63
 > ある学生会員が、親に連れて行かれた先にK楳英顕と一緒にいたそうです。
 > キリスト教会だけでなく、西本願寺とも繋がりがあるようです。
 > どんな活動しているのか、かなり気になります。

 >102 :名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 22:08:16 ID:ola8eRwM
 >56
 >
 > U氏が昨年夏に除名されてから、宗教問題研究会に「勧誘マニュアル」や「部室住所」が公開されたのが10月。
 > そして11月以降の「なぜ私は親鸞会をやめたのか」などのサイト群の林立。
 > そしてこの講演か。
 > 一連のことは、彼が引き起こしたのだと思って、間違いなさそうだな。

22名無しさん@3周年:2007/01/25(木) 22:06:31 ID:nHLkznNm
だまさないでね、会員のみなさま
23名無しさん@3周年:2007/01/25(木) 22:09:38 ID:9CmGjTWC
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) おい、やっぱ宗教団体だってよ
| U (  ´・) (・`  ) と ノ コソコソ やべーよ これ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧(´・ω・`) (´・ω・`) ∧∧
(´・ω・`) U) ( つと ノ(´・ω・`) すみませーん
| U(´・ω・`)(´・ω・`) と ノ     ぼくたちやめます
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'


これが世にゆう早稲田事件である
24名無しさん@3周年:2007/01/26(金) 10:49:59 ID:qiNn5goJ
> >大好評で、31名の出席者があり、素晴らしい講演でした。

さすがはU様!!!
25名無しさん@3周年:2007/01/26(金) 23:10:04 ID:NTdDVFrc
今日、日本国内は申すまでもなく、各地で悲惨な事件が起こります。
その中に、しばしば、なぜこのようなことが起こるのか、理解しにくい事件があります。
直接の対処方法は別として、広い意味でこの社会に生きる私たちが、生きる意味や生きる喜びを見失っていることと深い関わりがあるように感じられます。

ただ便利で面白いことを追い求める、人間をもののように扱う、さらには、互いに支え合ういのちであることを、否定するかのような競争や暴力、これらは生きる意味や喜びを感じさせるものではありません。
26名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 01:44:49 ID:Iol9e6RV
こんな信憑性の欠片もない匿名掲示板で破邪顕正の
妨害工作なんかしたって誰も見向きもしないのに・・・
まあ、ご苦労な事です。
けどもっと時間を有効に使わないとね。
27名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 10:19:50 ID:MADWZJfp
アンチのオナニースレだからほっといてやれ
28名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 10:38:43 ID:UVYPRwDl
1000が近づくと、みんな、激しいよね。
29名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 10:41:29 ID:UVYPRwDl
あと971?
30名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 10:44:03 ID:fH9lXfVW
>>20
幹部ではないと思うのですが
31名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 10:45:40 ID:Iol9e6RV
32名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 10:49:38 ID:M9wJ6f1j
>>31
またアンチの児ポ禁誤爆ですかw
33名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 11:09:01 ID:4vRNG9H4
世界の光 バカ森聖人
34名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 11:41:43 ID:e0H2ItXX
時間の使いかた




26 :名無しさん@3周年 :2007/01/27(土) 01:44:49 ID:Iol9e6RV
こんな信憑性の欠片もない匿名掲示板で破邪顕正の
妨害工作なんかしたって誰も見向きもしないのに・・・
まあ、ご苦労な事です。
けどもっと時間を有効に使わないとね。


31 :名無しさん@3周年 :2007/01/27(土) 10:45:40 ID:Iol9e6RV
ttp://thumb.imgup.org/file/iup321891.jpg
詳細キボン


35名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 12:24:37 ID:pzd4npsS
うゎっ Iol9e6RV工作員キモい
36名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 15:41:42 ID:v8MxNgMC
シンパがまともな反論できないから一方的な展開になってる・・・




あまりの悲惨さにあわれみさえ感じるほどですね


37名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 16:57:24 ID:vd31enGx
高森ケンテツ地獄逝き

ホウボー罪で永遠に苦しんでろ
38名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 17:07:30 ID:EmlQIBn2
大心海より化してこそ 善導和尚とおはしけれ
     末代濁世のためにとて 十方諸仏に証をこふ

39名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 17:08:05 ID:EmlQIBn2
世々に善導いでたまひ 法照・少康としめしつつ
     功徳蔵をひらきてぞ 諸仏の本意とげたまふ

40名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 17:08:35 ID:EmlQIBn2
弥陀の名願によらざれば 百千万劫すぐれども
     いつつのさはりはなれねば 女身をいかでか転ずべき

41名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 17:09:05 ID:EmlQIBn2
釈迦は要門ひらきつつ 定散諸機をこしらへて
     正雑二行方便し ひとへに専修をすすめしむ

42名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 17:09:33 ID:EmlQIBn2
助正ならべて修するをば すなはち雑修となづけたり
     一心をえざるひとなれば 仏恩報ずるこころなし

43名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 17:10:02 ID:EmlQIBn2
仏号むねと修すれども 現世をいのる行者をば
     これも雑修となづけてぞ 千中無一ときらはるる

44名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 17:10:30 ID:EmlQIBn2
こころはひとつにあらねども 雑行・雑修これにたり
     浄土の行にあらぬをば ひとへに雑行となづけたり

45名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 17:11:00 ID:EmlQIBn2
善導大師証をこひ 定散二心をひるがへし
     貪瞋二河の譬喩をとき 弘願の信心守護せしむ

46名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 17:11:31 ID:EmlQIBn2
経道滅尽ときいたり 如来出世の本意なる
     弘願真宗にあひぬれば 凡夫念じてさとるなり

47名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 17:12:02 ID:EmlQIBn2
仏法力の不思議には 諸邪業繋さはらねば
     弥陀の本弘誓願を 増上縁となづけたり

48名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 17:12:33 ID:EmlQIBn2
願力成就の報土には 自力の心行いたらねば
     大小聖人みなながら 如来の弘誓に乗ずなり

49名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 17:13:05 ID:EmlQIBn2
煩悩具足と信知して 本願力に乗ずれば
     すなはち穢身すてはてて 法性常楽証せしむ

50名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 17:13:32 ID:EmlQIBn2
釈迦・弥陀は慈悲の父母 種々に善巧方便し
     われらが無上の信心を 発起せしめたまひけり

51名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 17:13:58 ID:EmlQIBn2
真心徹到するひとは 金剛心なりければ
     三品の懺悔するひとと ひとしと宗師はのたまへり

52名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 17:14:29 ID:EmlQIBn2
五濁悪世のわれらこそ 金剛の信心ばかりにて
     ながく生死をすてはてて 自然の浄土にいたるなれ

53名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 17:14:56 ID:EmlQIBn2
金剛堅固の信心の さだまるときをまちえてぞ
     弥陀の心光摂護して ながく生死をへだてける

54名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 17:15:26 ID:EmlQIBn2
真実信心えざるをば 一心かけぬとをしへたり
     一心かけたるひとはみな 三信具せずとおもふべし

55名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 17:15:54 ID:EmlQIBn2
利他の信楽うるひとは 願に相応するゆゑに
     教と仏語にしたがへば 外の雑縁さらになし

56名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 17:16:25 ID:EmlQIBn2
真宗念仏ききえつつ 一念無疑なるをこそ
     希有最勝人とほめ 正念をうとはさだめたれ

57名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 17:16:56 ID:EmlQIBn2
本願相応せざるゆゑ 雑縁きたりみだるなり
     信心乱失するをこそ 正念うすとはのべたまへ

58名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 17:17:22 ID:EmlQIBn2
信は願より生ずれば 念仏成仏自然なり
     自然はすなはち報土なり 証大涅槃うたがはず

59名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 17:17:49 ID:EmlQIBn2
五濁増のときいたり 疑謗のともがらおほくして
     道俗ともにあひきらひ 修するをみてはあだをなす

60名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 17:18:22 ID:EmlQIBn2
本願毀滅のともがらは 生盲闡提となづけたり
     大地微塵劫をへて ながく三塗にしづむなり

61名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 17:18:55 ID:EmlQIBn2
西路を指授せしかども 自障障他せしほどに
     曠劫以来もいたづらに むなしくこそはすぎにけれ

62名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 17:58:46 ID:Qd5UixT0
弘誓のちからをかぶらずは いづれのときにか娑婆をいでん
     仏恩ふかくおもひつつ つねに弥陀を念ずべし

63名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 17:59:32 ID:Qd5UixT0
娑婆永劫の苦をすてて 浄土無為を期すること
     本師釈迦のちからなり 長時に慈恩を報ずべし


64名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 18:16:15 ID:1+TSHbnM
シンパは逃げるかコピペしか能がありません
65名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 18:28:25 ID:eD5a6AAT
アンチは自演しか能がありません
66名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 18:42:38 ID:KR/zMC1+
ねえねえ、eD5a6AATさん、以下の質問にこたえてもらえない?
会員なら、なんて答えんの?


>>827
>そして残念ながら現在の本願寺には親鸞聖人の御教えを
>正しく伝えておられる僧侶の方はいません。

http://hpcgi2.nifty.com/nonsect/spict/smallpict.cgi?mode=view&key=1357_1355
私の手元にある西本願寺の伝道新書「浄土真宗がわかる本」では、「現世からの救い」という章があり、
「往生の定まるのは平生の信心決定のときであり、臨終の来迎のときではないことをねんごろに示されて、現世からの救済を強調されている」
「命あるうちはすでに救われた現生正定聚の幸せものであり、またいつ命が終わるとも必ず浄土に生まれさせて頂く幸せものであるという喜びと安堵に恵まれる」
と書いてあります。

また、「本願寺:念仏はみな同じだ」「本願寺:念仏さえ称えておればいい」
とありますが、同じ本には、
「獲信のための自力念仏実践のすすめは全く親鸞聖人の意に反した見解」
「これらの見解は念仏の自力(信前)と他力(信後)の違いがわかってない所から生じたものと考えられます。この事がわからないということは、とりもなおさずその人が、
未だ宗教体験が無く、往生一定の確信の欠落している、現世正定聚に住していない人であるからであります」

これ、どこか間違ってるの?
67名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 18:53:06 ID:5NXhORXH
竹村牧男著「インド仏教の歴史」より)

釈尊の説法は、『阿含経』にまとめられて、各部派に伝持されたのであった。
しかし、釈尊入滅後300〜400年ぐらい経って、新たな「仏説」が、
まことしやかに広められていく。
『般若経』『華厳経』『法華経』『無量寿経』といった経典が、釈尊の説法として
宣布されていくのである。
それは新しい仏教の出現であった。正統的な部派仏教がしたとは、考えられない、
仏教の“新興宗教”の出現であった。
仏滅後400年近くも経ってのちにはじめて現れた経典が、そっくり釈尊の
説いたものでは当然有り得ない。そこに釈尊の直説が核として含まれていたり、
釈尊の精神が横溢にしていたとしても、これを編み、制作した者は、当時の
何者かであったことは否めない。
ただし、これらの経典(経典ごとに、制作者グループが別々にあったであろう)
を人々に説いて聞かさせた者たちについては、見当がついている。
それは「法師」とよばれる者たちであった。
法師の言語は、ダルマ・パーナカである。パーナカというのは、音楽や手品や
語りなどの芸に生きつつ民衆の間をさまよう、いわば旅芸人のことである。
かれらはけっして、正規の出家僧ではあり得なかった。インド社会の宗教に関
する制度のなかでいえば、いわば落ちこぼれであり、卑しめられて、体よく利用
される周縁に属していた。
68名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 18:54:17 ID:5NXhORXH
仏教は原始仏教以来、「無我」を主張するが、これはインドの伝統的なアートマン(我)の宗教と敵対するのである。
……唯識思想の阿頼耶識や、如来蔵思想の如来蔵や仏性などは、アートマンにきわめて類似した観念である。
……仏教が興起した若さにあふれた時代には、無我や空の思想が力強く主張せられたのであるが、
時代とともに教理に変容を蒙ってゆくうちに、しだいにアートマンの思想に同化されていったのであり、
それにつれて仏教はインドに勢力を失っていったのである。
仏教が本来アートマン説でなかったことが、仏教がインドに滅びる大きな理由であったと考える。

(『インド仏教史 上』春秋社、一九七四年、九−一〇頁 平川彰博士)

69名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 19:01:08 ID:eD5a6AAT
>>66
少なくともその部分だけは間違っていないけど
一文だけでは判断できない
70名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 19:17:35 ID:KR/zMC1+
>>69
そうですね、他の部分も読んでみたいですね。
誰か、他の部分もあげてくれないかな?


じゃあ:eD5a6AATさん、以下の内容を読んで、何かおもうことある?
親鸞会への批判の一つだと思うんだけど、会員の人はどう思っているの?


大学サークルにおける巧みなカモフラージュ
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/kawaru3.html

堂々と公言しているとは本当か
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/kawaru4.html

現役幹部からのメール 
「勧誘において仏教を聞いているという自分たちの立場を明確にしないことを改善したいと思っています。」
http://shinrankai.hankyo.genin.jp/toko4.html
71名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 19:42:15 ID:KR/zMC1+
eD5a6AATさん、高森会長の盗作問題ですが、これもあなたはどのように受け止めていますか?

会報は非常に貴重な書籍だったのか、普段は法語コーナーにはならばず、奥のケースに厳重に入れられていました。
しかし、あるときを境に会報が絶版となりました。
素晴らしい書籍だからか、講師の人たちは絶版になった会報を急いで求めなさい、としきりに言っていましたが、
フタをあけてみれば、盗作だらけの品でした。


高森顕徹氏の著書のルーツ
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/index_pkr.html

高森顕徹氏と華光会 なぜ隠すのか
http://shinrankai.mondai.nukenin.jp/naze5.html
72名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 19:42:54 ID:8WCnukuZ
>>70
教義>法律、モラルの団体だから何にも思わないんじゃない?
73名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 19:51:04 ID:em3n1DtA
>教義>法律、モラル

性根が腐っとるな
74名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 20:21:52 ID:gV5U0wyA
>>69 一文だけ抜き出して批判するのがs会
75名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 20:35:26 ID:NGhIbwOD
源信和尚ののたまはく われこれ故仏とあらはれて
     化縁すでにつきぬれば 本土にかへるとしめしけり

76名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 20:35:52 ID:NGhIbwOD
本師源信ねんごろに 一代仏教のそのなかに
     念仏一門ひらきてぞ 濁世末代をしへける

77名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 20:36:16 ID:NGhIbwOD
霊山聴衆とおはしける 源信僧都のをしへには
     報化二土ををしへてぞ 専雑の得失さだめたる

78名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 20:36:44 ID:NGhIbwOD
本師源信和尚は 懐感禅師の釈により
      処胎経をひらきてぞ 懈慢界をばあらはせる

79名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 20:37:09 ID:NGhIbwOD
専修のひとをほむるには 千無一失とをしへたり
     雑修のひとをきらふには 万不一生とのべたまふ

80名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 20:37:35 ID:NGhIbwOD
報の浄土の往生は おほからずとぞあらはせる
     化土にうまるる衆生をば すくなからずとをしへたり

81名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 20:38:00 ID:NGhIbwOD
男女貴賤ことごとく 弥陀の名号称するに
     行住座臥もえらばれず 時処諸縁もさはりなし

82名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 20:38:26 ID:NGhIbwOD
煩悩にまなこさへられて 摂取の光明みざれども
     大悲ものうきことなくて つねにわが身をてらすなり

83名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 20:38:48 ID:NGhIbwOD
弥陀の報土をねがふひと 外儀のすがたはことなりと
     本願名号信受して 寤寐にわするることなかれ

84名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 20:39:17 ID:NGhIbwOD
極悪深重の衆生は 他の方便さらになし
     ひとへに弥陀を称してぞ 浄土にうまるとのべたまふ

85名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 21:00:51 ID:4vRNG9H4
救われるには
世界の光 バカ森聖人の聴聞しかない!
86名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 21:13:07 ID:gV5U0wyA
批判をかわす為に和讃をコピペとはなんと罰当たりな。
87名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 21:33:37 ID:Xr/FKSyv
連続コピペの人、荒らし報告でIP晒されてますよ。
話題になった福井のアンチ、って人?
88名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 22:17:26 ID:wTfZLQR8
>86
聖人の和讃を書くことがなぜ罰当たりなのかが分からん。

89名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 22:21:52 ID:az6QWqNv
またシンパの嘘八百がはじまった
90名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 22:33:20 ID:dVNS0jAD
なんだよアンチの自作自演荒らしかよ。
91名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 22:49:21 ID:KR/zMC1+
結局、シンパは誰も>>70>>71については何も答えられないのかな?

都合の悪いことには何も答えられない親鸞会会員。
あらゆる質問に答える、とか威勢がいいわりには腰砕けだね。
92名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 22:51:44 ID:4vRNG9H4
亀田とKOはセット。
S会と被害者妄想はセット。
93名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 22:56:00 ID:bfskthMA
自作自演と言うだけがシンパの精一杯の抵抗というわけか
もうのれん畳んじまえよ
94名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 23:20:58 ID:YVr2WpUK
>>69
>少なくともその部分だけは間違っていないけど
>一文だけでは判断できない

じゃあ、
「本願寺:この世で救われたということは、ありえない」「本願寺:死んだらお助けを喜べ」
「本願寺:念仏はみな同じだ」「本願寺:念仏さえ称えておればいい」
という本願寺の主張の根拠はどこにあるの?

親鸞会って、自分たちが正しい、本願寺は間違い、ってみんな信じ込んでるけど、
親鸞会の報道する本願寺を見てそういっているだけで、
きちんと両者の主張を見比べたり本願寺の学者の本を読んだりしている人って皆無に近いよね。

「浄土真宗がわかる本」amazonで売っているみたいだから、買って読んでみたら?
あ、親鸞会の中で高森会長以外の人の書いた本は読めないか。
見つからんように隠れて読んだらいいよ。
95名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 00:19:27 ID:qjNtvEqN
複雑なことも不思議なことも何もないのです。人を騙したり嘘をつけば、その行いによって、
地獄に堕ちるより他ないのです。問題を先送りにしても、してしまった行為そのものが消えることはありません。
それは苦の毒を吐きつづけ、影響をひろげていきます。一刻の猶予などないのですよ。
そうした行いを恥もせず、罪滅ぼしをしようとも思わないものは、人々を苦しめた罪により、
その人々の苦しみを死後、一身に被らなければならないのです。それが厳粛な因果というものです。
勧誘時に嘘をついたこと、ごまかしたこと、騙したこと、そのすべてが地獄を造り出したのです。
人のせいではなくて、自分のせいなのですよ。
96名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 00:26:22 ID:lh+nnkxQ
>>94
Amazonで検索したけど出てきませんでしたが
97名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 00:41:06 ID:s/0q/psm
アンチの人に言いたい
巧妙な詐欺に引っかかったんだから自分の恨みは捨てて
後にもう引っかかる人が出てこないように冷静に糾弾するべきです
しかしここの会員はホントあほだね(笑)


98名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 01:00:00 ID:dPPG3I13
聞法の敗残者たちがこんなところで傷を舐めあってたのか
99名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 01:33:52 ID:hzBhmwzW
”なぜ生きる”という言葉は、親鸞会にとって信仰そのものと言っていいほどに
深い関わりをもつ。もはやその言葉なしに、彼らは自らの信仰を表現することが
不可能なほど、この言葉に依存しているのである。
勧誘に際しても、”なぜ生きる”は、もちろん必要不可欠のものだ。
100名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 01:35:37 ID:hzBhmwzW
ところで、”なぜ生きる”で検索をかけたところ、案の定そのほとんどが親鸞会関係のサイトに
ヒットするにもかかわらず、検索されたサイトから親鸞会という文字を見つけることはむずかしい。
意外に感じられるこの事実が、新入生にわざわいしなければと心配である。
新入生にとってダミサの第一印象は”なぜ生きる”だ。
101名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 01:37:27 ID:hzBhmwzW
”なぜ生きる”で検索をかけて猶この言葉が”親鸞会”と結びつかないとなると、
彼らの判断材料は検索されたサイトの内容のみ。
検索をかけ、自分たちが大学で聞かされた内容とあまりに
酷似したサイト群に出会って、新入生たちはそれをどう感じるだろうか?
あやしむだろうか?安心するだろうか?
102名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 01:43:37 ID:hzBhmwzW
第一印象は、先入観に左右されることが多い。
親鸞会がサイト群への先入観をあらかじめ刷り込んでおけば、
新入生が異様なダミーサイト群の拒絶に走ってしまうことを予防できる。
事実、親鸞会ではネットの影響を恐れて、
新入生にサイトへの第一印象の先鞭をつけることを好む。
103名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 01:49:04 ID:hzBhmwzW
これでは、新入生は、親鸞会という組織について実態を知るころにはサークルの
人間関係に染まり、本人の本心である脱会の決意が鈍っている可能性がある。
親鸞会のサークルは深みにはまれば活動への強制力が強い集まりである。
人間関係のためにサークル活動への本心をおざなりにすれば
後に大きな禍根を残すことは明らかだ。
104名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 01:49:44 ID:hzBhmwzW
親鸞会が刷り込む先入観に影響されないよう、”なぜ生きる”というキーワードから
比較的早い段階で注意を呼びかけられる環境が大切ではないだろうか?。
105名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 01:52:04 ID:n6naUWk3
幕末,京の町で「長州おはぎ」が売り出された。毛利家の家紋
「三星に一」にあわせておはぎ3つを三角形に配置し,
石高に合わせて値段は36文であった。そして買うときは,
「負けてくれ」と聞き,売り子は「負けん」とわざと言って食べたと言う。
この話は全国に書きとめられ民衆が時代を開いてくれるだろうと
長州に期待していた事が分る。
106名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 02:45:06 ID:zd7/+IU/
NHKスペシャル見て、なぜ多くのアメリカ人が
ヤフー使わないでグーグル使うかわかったよ。
グーグルとヤフーで「親鸞会」の検索かけてみ、
頭の良さ全然違うから。
107名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 09:11:36 ID:LHJVbecR
>>87
> 連続コピペの人、荒らし報告でIP晒されてますよ。
> 話題になった福井のアンチ、って人?

荒らし報告ってどこ?
108名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 10:42:17 ID:IKFONT6R
>>98
>聞法の敗残者たちがこんなところで傷を舐めあってたのか

具体的に、誰のこといってんの?
ちなみに、あなたは聞法の勝利者?
109名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 10:48:50 ID:sL5cZMsq
>96


わかる本
↑ひらがなで入力しましたか?


110名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 10:53:32 ID:LHJVbecR
敗残者でもなけば勝利者でもありません。
勝利に向かって日々聞法精進する者です。

ですが途中で勝負を投げ出すようでは、
敗残者と呼ばれても仕方ありませんね。
111名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 10:57:45 ID:IKFONT6R
>>110
>敗残者でもなけば勝利者でもありません。
>勝利に向かって日々聞法精進する者です。
>
>ですが途中で勝負を投げ出すようでは、
>敗残者と呼ばれても仕方ありませんね。

今日は日曜だし、会長の説法の日じゃないの?
あなたはそれを投げ出していない?聞法精進してますか?
112名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 10:58:49 ID:o4OW5XMa
>>110

すばらしい。創価学会の人も顕正会の人も同じ事言ってた。
みんなで勝利に向かって前進してね!

で、>>94 の質問にも答えてくれるかな?
113名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 12:14:12 ID:o4OW5XMa
>>111
>今日は日曜だし、会長の説法の日じゃないの?
>あなたはそれを投げ出していない?聞法精進してますか?

会長の説法の日じゃないけど、普通会員はビデオ御法話に行く日のはず。
漫画家のO田さんは特別だから、こんな日もネット対策の仕事をしている。
本当にあなた勝利に向かって日々聞法精進してるの?
パソコンの前で自己満足に浸っているだけでは?
アニメ戦どれだけ闘いました?何本出しました?
どれだけ真剣に聞法しましたか?街頭顕正していますか?
苦しいことから逃げてませんか?
114名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 14:59:13 ID:qjNtvEqN
嘘をつきながら、人を欺く行いをしながら、いったい何の勝負をしようというのでしょうか。
今までの行いを悔い改めて、人を欺かない行いをしよう、嘘をつかないようにしよう、正直に生きよう、
人を傷つける行いをやめようと努力する人こそ、人生の勝利者なのですよ。
人生の勝利者は、自分を他人と比べて卑下したり、尊大ぶるようなことはしません。
人を傷つける行いが、そのまま自分自身を傷つけることになることを知っているからです。
知恵ある者は、そのような軽薄で無益なことを厭離します。仏の知恵を学ぶものは、嘘を、欺くことを、人一倍痛み恥ずかしく思うようになるのです。
もうやめる潮時ですよ。地獄逝きの行いをやめ、罪を償う人生を再スタートしなさい。まだ間に合ううちにね。
115名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 17:08:38 ID:IKFONT6R
>>106
>NHKスペシャル見て、なぜ多くのアメリカ人がヤフー使わないでグーグル使うかわかったよ。
>グーグルとヤフーで「親鸞会」の検索かけてみ、頭の良さ全然違うから。

グーグルだと、

1、浄土真宗親鸞会 公式ホームページ
2、浄土真宗親鸞会 被害家族の会
3、親鸞会と寺院の構図 〜浄土真宗の教えを聞きたい人の行き着く所
4、なぜ私は親鸞会をやめたのか
5、親鸞会の真実 なにが息子を変えたのか

ヤフーだと、
1、浄土真宗親鸞会 公式ホームページ
2、浄土真宗親鸞会・親子ネット ~心の絆~
3、浄土真宗親鸞会.NET会員の声や体験談等の記事
4、親鸞会 鹿児島・宮崎 法友の集い
5、親鸞会 同窓会サークル ルボアール

この違いは何?
116名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 17:34:34 ID:zd7/+IU/
グーグルの検索エンジン世界シェアは50%なんだよ。
世界中から博士号を持つような優秀なプログラマーが
グーグルに就職しているんだよ。
117名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 17:37:00 ID:NR2VjldN
>>114
敗残者らしいネガティブなコメントだな
人を傷つけず生きていくには引きこもって部屋から出ないしか方法はない
あ、息子がそんな生き方したら親が傷つくか
118名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 17:47:02 ID:zd7/+IU/
グーグルアースダウンロードみ、
グーグルのスタッフの優秀さがわかるから。

Google Earth(無料)
http://earth.google.co.jp/
119名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 17:58:46 ID:fll0Afli
グーグルとヤフーの比較が親鸞会と何の関係があるの?
120名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 18:12:07 ID:qjNtvEqN
>>117 その考え方自体が苦しみを永遠と作り出しているのですよ。あなたの行いの結果の報いは、あなたが引き受けるのです。
誰も代わることはできません。地獄は誰かが用意したものではなく、自分自身の行いが作り出す、当然の報いなのです。
121名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 18:19:44 ID:R+A9nvZo
うちは親が親鸞会員ですけど、洗脳されてる気がしてならない・・・
お金がもったいなぁいよーーーーーーー
122名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 18:27:17 ID:pRpKJpqy
親御さんが親鸞会に入った経緯が知りたいな
123名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 18:32:06 ID:R+A9nvZo
もう10年以上前ですけど、母親の知人が親鸞会員で
その人の紹介です。
124名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 18:59:13 ID:xUMUWnaG
カルトアンチが洗脳されてる気がしてならない
125名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 19:01:58 ID:pRpKJpqy
ということは支部からのご縁というわけだね
支部でかかるお金は若干多いと感じる程度かもしれないけど
習い事のようなものだと思えばいい。
126名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 19:05:23 ID:R+A9nvZo
支部でかかるお金というか会費ですね。
ひじょーにモッタイナイ!!

ただでさえ貧乏なのに・・・orz
127名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 19:14:41 ID:pRpKJpqy
会費ですか。会費に一体どれほどかけておられるのでしょう?
128名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 19:17:57 ID:QvkooAvr
本師源空世にいでて 弘願の一乗ひろめつつ
     日本一州ことごとく 浄土の機縁あらはれぬ

129名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 19:18:23 ID:QvkooAvr
智慧光のちからより 本師源空あらはれて
     浄土真宗をひらきつつ 選択本願のべたまふ

130名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 19:18:52 ID:QvkooAvr
善導源信すすむとも 本師源空ひろめずは
     片州濁世のともがらは いかでか真宗をさとらまし

131名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 19:19:18 ID:QvkooAvr
曠劫多生のあひだにも 出離の強縁しらざりき
     本師源空いまさずは このたびむなしくすぎなまし

132名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 19:19:45 ID:QvkooAvr
源空三五のよはひにて 無常のことわりさとりつつ
     厭離の素懐をあらはして 菩提のみちにぞいらしめし

133名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 19:20:11 ID:QvkooAvr
源空智行の至徳には 聖道諸宗の師主も
     みなもろともに帰せしめて 一心金剛の戒師とす

134名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 19:20:36 ID:QvkooAvr
源空存在せしときに 金色の光明はなたしむ
     禅定博陸まのあたり 拝見せしめたまひけり

135名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 19:21:01 ID:QvkooAvr
本師源空の本地をば 世俗のひとびとあひつたへ
     綽和尚と称せしめ あるいは善導としめしけり

136名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 19:21:31 ID:QvkooAvr
源空勢至と示現し あるいは弥陀と顕現す
     上皇群臣尊敬し 京夷庶民欽仰す

137名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 19:21:57 ID:QvkooAvr
承久の太上法皇は 本師源空を帰敬しき
     釈門儒林みなともに ひとしく真宗に悟入せり

138名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 19:22:25 ID:QvkooAvr
諸仏方便ときいたり 源空ひじりとしめしつつ
     無上の信心をしへてぞ 涅槃のかどをばひらきける

139名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 19:22:37 ID:R+A9nvZo
会費にどれだけのお金がかかっているかは知りませんが、
お金がかかっている以上、もったいないですね。

別のことに使えばいいのに。。。
140名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 19:22:51 ID:QvkooAvr
真の知識にあふことは かたきがなかになほかたし
     流転輪廻のきはなきは 疑情のさはりにしくぞなき

141名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 19:23:22 ID:QvkooAvr
源空光明はなたしめ 門徒につねにみせしめき
     賢哲愚夫もえらばれず 豪貴鄙賤もへだてなし

142名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 19:23:46 ID:QvkooAvr
命終その期ちかづきて 本師源空のたまはく
     往生みたびになりぬるに このたびことにとげやすし

143名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 19:24:21 ID:QvkooAvr
源空みづからのたまはく 霊山会上にありしとき
     声聞僧にまじはりて 頭陀を行じて化度せしむ

144名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 19:24:42 ID:QvkooAvr
粟散片州に誕生して 念仏宗をひろめしむ
     衆生化度のためにとて この土にたびたびきたらしむ

145名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 19:25:05 ID:QvkooAvr
阿弥陀如来化してこそ 本師源空としめしけれ
     化縁すでにつきぬれば 浄土にかへりたまひにき

146名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 19:25:33 ID:QvkooAvr
本師源空のをはりには 光明紫雲のごとくなり
     音楽哀婉雅亮にて 異香みぎりに映芳す

147名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 19:25:57 ID:QvkooAvr
道俗男女預参し 卿上雲客群集す
     頭北面西右脇にて 如来涅槃の儀をまもる

148名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 19:26:26 ID:QvkooAvr
本師源空命終時 建暦第二壬申歳
     初春下旬第五日 浄土に還帰せしめけり

149名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 19:38:25 ID:pRpKJpqy
>>139
真剣に浄土真宗を学びたいなら本だけでも随分勉強になりますので
特に親鸞会にこだわる必要はないと思いますが、親御さんたちは
浄土真宗を学ぶためだけに支部に通うわけではないと思います。
家庭だけでは満たされない心を家族の方は思いやってどうでしょうか?
しかし、その親御さんは家庭の事情を省みて、きちんと家族の同意を得てから
親鸞会とつき合ってほしいものですね。
親鸞会にしても親鸞会とのご縁より、浄土真宗とのご縁を大切にする配慮をしてほしいです。
150名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 19:43:22 ID:otJFfpTb
他人のいいなりになることにしか価値を見出せなくなったような人間が
人のことを「敗残者」とか罵ってるんだから笑えるよ。

自分の頭で考えることを放棄して
会長だの組織だののいいなりになることしか考えない生き方のほうが
相当に負けこんでる。
自ら人生を放り投げてる生き方にしか思えんが。
151名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 19:43:51 ID:R+A9nvZo
浄土真宗なんかより流体力学の勉強がしたい今日この頃。

そもそも信心決定なんて非科学的。


152名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 19:52:19 ID:zd7/+IU/
高○教なんかより浄土真宗の勉強がしたい今日この頃。
153名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 19:57:22 ID:R+A9nvZo
どっちも似たようなもん。
154名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 20:51:21 ID:XCxhZ4SO
死について、一人称、二人称、三人称の区別をすることがあります。

一人称とは私のことですから、私がこの世を去るということであり、経典には「独り生れ独り死し、独り去り独り来る」と説かれますように、他人には代わってもらえない私のいのちの根本問題です。
155名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 20:51:56 ID:XCxhZ4SO
蓮如上人は「後生の一大事」とおっしゃいました。
仏教の根本はこの解決にあるといえましょう。
ところが現代人には一番考えにくいことでもあります。
日々の忙しさや楽しさに紛れて考える余裕がなかったり、あるいは考えたくないので取り繕ってしまったりということになります。
156名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 21:12:28 ID:LspqBFKB
考えてどうなるもんでもないしね。
157名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 21:26:50 ID:otJFfpTb
>>154
そういう他人に「代わってもらえない」ようなことを
他人の言うことに任せきって自分で考えないのがここの信者じゃねえの?
で、「考えてどうなるもんでもないしね。」と
「高森教祖の仰るとおり」と首をウンウン頷かせて自己満足してるだけじゃん。
158名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 22:16:28 ID:lhosptul
>>157
あなたは自分で考えて解決したのですか?
159名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 22:21:44 ID:z9NMGtDW
親鸞会とか信じている人の気持ちが良く理解できない。
160名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 22:27:23 ID:s/0q/psm
だいたいあなたたちこれからどうするの?
唯一の善智識高森会長が死んだ後 だいぶ高齢みたいだし
まさかM晴が「弥陀の本願本当じゃったあ」「信心決定しました」
「よくぞ元暴走族で女性会員相手に不倫ばかりしているこの身を
このようにしてくださった これからは蓮如上人を見習って
年取ってからも若い会員相手に子供作ろうと思います」(笑)とか
やっぱりこういうことも自分でかんがえなきゃ
161名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 22:35:46 ID:otJFfpTb
>>158
俺なりにだがね。
というか、そういうことは自分で考えていく以外にないだろ。
自分の人生を自分自身のものと受け止める人間なら。
162名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 22:37:48 ID:s/0q/psm
だいたいあなたたちどうするの?
唯一の善知識高森会長が死んだ後 だいぶ高齢みたいだし
まさかM晴が「弥陀の本願本当じゃったあ」「信心決定しました」
「よくぞ元暴走族で女性会員相手に不倫ばかりしてるこの身を
ここまでしてくだされた これからも蓮如上人を見習って
年取っても若い会員相手に子供を作る所存です」とか(笑)
やっぱり結局自分でかんがえなきゃなんないんですよ
163名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 22:38:02 ID:0awt+Wlu
神力本願及満足 明了堅固究竟願
    慈悲方便不思議なり 真無量を帰命せよ
164名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 22:38:31 ID:0awt+Wlu
宝林・宝樹微妙音 自然清和の伎楽にて
    哀婉雅亮すぐれたり 清浄楽を帰命せよ
165名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 22:39:55 ID:0awt+Wlu
七宝樹林くににみつ 光耀たがひにかがやけり 
    華菓枝葉またおなじ 本願功徳聚を帰命せよ
166名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 22:41:00 ID:XCxhZ4SO
私も同年代の知人、友人の死に会いながら、なかなか自分のこととして考えることができません。
それでもご本願を信じ、お念仏申す身になって往生成仏させていただくのだと聴かせていただくことの大切さを思います。
仏さまのお言葉ですから、「はい、ありがとうございます」と聴かせていただくことが大切であります。
親鸞聖人のご和讃に「弥陀大悲の誓願を ふかく 信ぜんひとはみな ねてもさめてもへだてなく 南無阿弥陀仏をとなふべし」とあります。
167名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 22:43:57 ID:otJFfpTb
>>166
他人の言葉と想像ばかりを並べ立てて
「自分のこととして考える」なんて出来るわけないだろ。
特にコピペとかマニュアルの原稿通りにしゃべることしか考えてない人間には。
168名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 22:45:37 ID:z9NMGtDW
信心決定できる自信はありますか?>>166
169名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 22:45:49 ID:lhosptul
>>161
親鸞聖人やお釈迦様の教えより自分の考えが上ですかそうですか
170名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 22:48:39 ID:lhosptul
>>167
親鸞聖人のお言葉は想像なんかではありません
すべての人が同じ道を通って18願の世界へ出させて頂くのです
171名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 22:50:18 ID:s/0q/psm
どうせくだらんところにしか使わない金だ。
それらの金銭を真実の仏法を弘める為に布施をさせるのが仏法の重さを知らされた者の責任ではないか。
酔生夢死の人生を過ごそうとしている人々に尊い仏縁を与える為に金の使い方を教えてあげる、
これが真の仏法者の務めである。何不自由もない釈尊が一生涯托鉢乞食行をなされた精神は、
くだらんところへ散在する金品を吸い上げ、召し上げて彼らに仏縁を結ばせる為ではなかったか。
(中略)親鸞会に布施せられた財施のみが十方衆生を生かし末代の宝として生きかえるであろう。


顕正新聞 昭和53年10月



>>169 腐れ外道(笑)

172名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 22:51:36 ID:otJFfpTb
>>169
あのな、歴史上の偉人と自分を比べるほど不遜なことはしないけど
お前は自分で自分の人生のこと考えないの?
>>170
それをしゃべってるお前にとっては
「お前が想像してること」に過ぎないだろ。
173名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 23:03:29 ID:zd7/+IU/
>>169
?親鸞聖人やお釈迦様の教えより自分の考えが上ですかそうですか

◎バカ森聖人の教えより自分の考えが上ですかそうですか
174名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 23:14:33 ID:qjNtvEqN
本当に後生の一大事を真剣に考えているのならば、嘘をつくこと、いいわけばかり考えること、人を欺くことをやめなさい。
片方では世間に顔むけできないような活動をし、片方では頭の中だけで後生をとらえるようなことをしているから、
人間としてのバランスが崩壊するのでしょう。当然の報いですよ。苦に苦を重ねる結果を生みだし続け、
自ら苦しみ、人をも苦しませる底無し沼のような人生をおくり続ければ、結果はどうなるか想像できるでしょう。
後生を大事に思うのならば、人を欺くような活動を金輪際やめることです。
頭の中だけで解決したつもりになればよいという話ではすまないのです。次生を決定するのは、
自分自身の現実の行いそのものなのですから。
175名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 23:23:46 ID:XCxhZ4SO
次に二人称、私にとって「あなた」と呼べるような関係の方々、身近な人の死ということを考えてみますと、
今日ではしばしば死を迎えるまでの看病、療養のお世話という大きな課題もありますが、
大切な人を失うことは、心の中に、胸の中にぽっかりと空洞、穴があくと表現できるかもしれません。

悲しみ、悔やむ心、怒りなど無理におさえ閉じ込めることなく、素直に表すのがよいといわれています。
阿弥陀さまの広いお慈悲のおこころに支えられているのだから悲しみがなくなると考えるのではなくて、反対に安心して悲しむことができると受け取るべきでありましょう。
176名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 23:24:17 ID:XCxhZ4SO
これらのことからも個人主義の時代であっても、いのちは私個人が好き勝手にできる私物、私だけのものではなくて、大きなつながりの中にある大切ないのちであることが感じられます。
お念仏申して往生成仏された方はもちろんのこと、仏縁の浅かった方も広い意味で阿弥陀如来さまのお慈悲の中にいらっしゃいます。
お念仏申して故人を偲ばせていただきたいと思います。
177名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 23:32:26 ID:lhosptul
>>172
真剣に人生を考えて親鸞聖人の教えに答えを見出したのですが
親鸞聖人が自分勝手な想像で教えを説かれたと思ってるのですか?
178名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 23:33:33 ID:o4OW5XMa
>>177
>真剣に人生を考えて親鸞聖人の教えに答えを見出したのですが

多分最初に出会ったのが統一協会だったら、
真剣に人生を考えてイエスキリストの教えに答えを見いだしたって言ってるだろうねこの人。
179名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 23:34:32 ID:otJFfpTb
>>176
君は他人の言葉をコピペするしか出来ないんだね。
そんな生き様しかできないの?
そういう現実の行動の一つ一つが君自身を造り上げて行くってことを
もっと自覚して生きたほうがいいと思うよ。
180名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 23:35:24 ID:lhosptul
>>172
仏教に人生の目的が説かれているのに自分の考えのほうが正しいと思うのは
不遜なことをしていることにならないですか?
181名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 23:36:30 ID:otJFfpTb
>>177
君自身の生活の中からは見出さなかったの?
出来なかったのなら、それは何故か考えたことある?
親鸞がいかに偉大な人であっても、君の人生の肩代わりはしてくれないよ?
182名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 23:36:41 ID:lhosptul
>>178
そうだったかもしれません
それが仏縁というものです
183名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 23:40:32 ID:lhosptul
>>181
肩代わりをしてくれるなんて全く思ってませんが?
我が身の後生は自分自身で解決しなくてはなりませんよ
その解決の道を示してくだされたのが親鸞聖人なのです
184名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 23:42:55 ID:lhosptul
>>181
生活の中に親鸞聖人の教えがあったのです
家がもともと浄土真宗でしたから
185名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 23:46:39 ID:otJFfpTb
>>180
あのね、俺は
「自分の人生を自覚的に生きろ」と言っているんだよ。
君はその脈絡に基づいて>>177のような答えをしていたのに、
結局はそうやって
君らは釈迦だの親鸞だのの宗教的な権威にすりよって
「自分」を隠そうとするわけだ。
俺が批判してるのは、まさにそういう態度なんだよ。分かる?
186名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 23:47:05 ID:BH0mH4xp
このスレは重複スレにつき、削除依頼が出されてます。
下記へ移動してください。
http://tamahi.parfe.jp/
187名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 23:54:39 ID:otJFfpTb
>>183
君は、自分自身の生活の現場や人との関わりの中から
見出して育むべき人生観を、人から提示された人生観に委ねることしかせずにいる、
そういう態度を「肩代わり」と言ってるんだよ。

>>184
君は自分のことをそれでヨシとしても
クリスチャンの家に生まれてキリスト教の教義を生活の中に見出すような人間の
人生観は否定して掛かるんだろうね。
188名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 23:56:09 ID:lhosptul
>>185
わからない
仏法を求めている人が「自分」の無いロボットだとでも?
189名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 23:59:53 ID:o4OW5XMa
>>183
>我が身の後生は自分自身で解決しなくてはなりませんよ

解決して下さるのは阿弥陀仏では?
親鸞会では自分自身で解決するものだと教えているの?
190名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 00:00:22 ID:otJFfpTb
>>188
「自分自身を他人の言説に預けて放棄してる」ってこと。
191名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 00:00:37 ID:g+pwShy+
>>188
>仏法を求めている人が「自分」の無いロボットだとでも?

仏法を求めている人が、じゃなくて、あなたが、です。
192名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 00:02:53 ID:UGXH55E8
>>187
私は生活の現場や人との関わりの中から親鸞聖人の教えを
見出して育んできたのですが何か?

もちろんキリスト教は否定しますよ
でもその人そのものを否定はしない
全ての人に共通した人生の目的がありますから
193名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 00:04:31 ID:lhosptul
アンチが沸いてきたので対応しきれません
もう寝ます
194名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 00:06:31 ID:gHLy6Yfc
>>192
「会の発行物以外は読むな、触れるな」という環境で育んだ人生観な。
195名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 00:06:41 ID:UGXH55E8
>>193
こう言うと「逃げたなw」とか言ってくるんだろうな
まあいいや、明日も仕事だし寝る
196名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 00:12:24 ID:tXwIy2Ed
自分のことをお釈迦様や親鸞聖人以上だと思い、後生暗いことに今だ気付かずまだくだらない愚痴を吐いてるカルトアンチはなんとあわれなことか。仏縁がなかったんだな。
197名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 00:13:29 ID:gHLy6Yfc
>>195
俺も寝るよ。おやすみ。

>>196
君は釈迦でも親鸞でもないことに気付かない君があわれだ。
198名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 00:22:31 ID:gHLy6Yfc
まあ、寝る前にもう一つ言っとくと俺自身も
仏教思想史の中で
アビダルマ時代に研究された物事の因果関係(大乗からすると批判の対象にもなるけど)だとか
中観・唯識の提示する異なったアプローチからの空思想、
親鸞でも「悪性さらにやめがたし」の自己認識とかには一目置いてはいるよ。
生きる上で学ぶことも多い。

けどな、他人をいいなりにする為に宗教的権威を利用したり、
宗教の提示する「物語」にあぐらをかいて
自分で自分の人生を考えることを放棄するな。
少なくとも俺にとっては、そういう人生ほど虚しく見えるものはない。
199名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 02:32:06 ID:e2jrJkr5
>>198
理性と信仰を分けることは自分で思ってるほど簡単ではないのかもしれないが
できるかぎりその姿勢を捨てて欲しくないのは同意する。
しかし、信仰とは「教えに仕える」ことだと思うので、ある程度不条理と思えることでも
自分ひとりがその教えの犠牲になるだけなら、あえて冒すことを
俺は別段恥じることだとは思わない。人間が理解できる範囲の「意味」
がなければどんな行動もする価値がないとは思わないから。
一見、意味がないことでも、続けることで、信じることで、はじめて分かることがある。
意味というものは、効率よく再現するときには必要だが
自らが依って立つスピリチュアリティには必ずしも必要でない。
そういう意味で親鸞会を信仰している方を信仰に逃げる卑怯者と俺は言わない。
だが、人間である以上、同じ社会で暮らしている以上
人として守らなければならない最低限のことがある。それを守らないなら、
そして、守らない理由がその信仰に影響されたものなら、
彼らが何を信仰していようとそれは罰せられるべきものだ。
人との関わり合いは、理性的に。
200名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 03:00:30 ID:e2jrJkr5
>>198
あと一言。俺は192みたいなのは嫌いだ。
なるほど、宗教的権威を利用する人間だ。
なんだか偉そうに教訓をたれてしまったが
変に192のようなのを弁護しているわけではないことをご理解ください。(´・ω・`)

201名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 06:32:11 ID:g+pwShy+
>>196
後生暗い事にあなたは気付いたの?
高森の言う事を鵜呑みにしているだけではないの。

という訳で、昨日は教学講義。
会を批判しない、という誓約をして、御報謝をおさめて、
全国から無駄な時間とお金を使ってしょうもない講義を聴きに来た人たちご苦労様。
202名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 07:26:44 ID:mXElcUFf
ずっと疑問に思ってたんですけど、御報謝を収める額ってなんで決められてるんですか?
いくら出すかは自分で決めるべきだと思うんですけど…。
203名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 07:55:36 ID:gV2VCdjM
>>202
その通りですが、実際ある程度の基準を設けると
それ以上は出そうとしない人がほとんどです。
貧者の一灯のような精一杯の御報謝とは正反対で
できるだ小さい額で済ませようとしてしまう様です。

この様な心持ちでは宿善を積むことは一向にできません。
渋々出すのでは無駄だという事を受け止め、
自分の意志で出すように気持ちを切り換える必要があります。
204名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 08:23:29 ID:ptXVR4u/
>>201
早朝から2chにしょうもないこと書き込んでるあなたもご苦労様。
205名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 10:02:53 ID:vg53OZ59
清風宝樹をふくときは いつつの音声いだしつつ 
    宮商和して自然なり 清浄薫を礼すべし
206名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 10:03:48 ID:vg53OZ59
一々のはなのなかよりは 三十六百千億の 
    光明てらしてほがらかに いたらぬところはさらになし
207名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 10:04:38 ID:vg53OZ59
一々のはなのなかよりは 三十六百千億の 
    仏身もひかりもひとしくて 相好金山のごとくなり
208名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 11:07:25 ID:b2WFZUP2
>>190

言説において、自分自身と他人とを明確に区別できると思っていると
ころが愚かだ。

自分自身の言説って、どんなんだ?

お前は、フーコーやヴィトゲンシュタインの書物を読んで、自分の言
っていることがいかに無知かを、まずは学べ。

209名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 12:40:44 ID:xcFPOsJ2
>>208
貴方が言いたいことはよく分かるが、そんな高度な議論してるんじゃないよ。
単に親鸞会の会員の言っていることが、テープレコーダーみたいに一緒で、
まるで自分で人生を考えていることを放棄しているようにしか見えないことだよ。
210名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 12:53:30 ID:swjxjltt
>>209
テープレコーダーみたいに一緒で当たり前。
みんなバラバラのこと言ってたら会の意味ないよ。
一緒なのは教義に関することだけで
「どう生きるか」はみんな違います。
211名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 13:17:18 ID:+KWOa05Y
>>210
「何を話すか」はみんな一緒でも「どう話すか」はみんな違って当たり前だと思うのですが。
親鸞会の人って「どう話すか」もまるっきり同じであるようにしますよね。
細部に至るまで全員同じように話すさまが「自分で人生を考えている」姿なのでしょうか?
212名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 13:48:40 ID:GJnsM8Hf
>>211
「どう話すか」を変えたら自分の考えを入れてしまうからです。
親鸞聖人の教えを性格に伝えるには自分の考えを入れてはいけないのです。
213名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 13:50:23 ID:GJnsM8Hf
>>212
訂正
×性格
○正確
214名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 14:39:02 ID:GFmBZyxV
>>213
訂正
×正確
○聖覚

215名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 19:26:41 ID:92BGbNF1
片方で嘘をつき、人を欺く行いをしている者が、片方では、教えについて何か言ったところで、誰が信用するのでしょう。
しょせんは嘘や欺瞞に満ちた人間を生み出す教えだととらえられるだけです。
まずは、自分自身の行いを正すのです。嘘と欺きを命令する者に対して、二度とおなじことをしないようにいうのです。
でなければ、信頼を回復することはできません。嘘をつき続け、その都度言い訳を考えなければ生きていけない人生など、地獄そのものではありませんか。
他を苦しめ、自分を苦しめる行為は即刻やめねばなりません。机上の空論では地獄逝きは逃れられないのです。
216名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 22:16:50 ID:dIcjRR8+
絶え間なき苦難と闘って、なぜ生きねばならぬのか。
217名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 22:17:57 ID:dIcjRR8+
真に求められているのは本当の生きる目的
218名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 22:18:34 ID:dIcjRR8+
煩悩具足の凡夫・火宅無常の世界は、万のこと皆もって空事・たわごと・
真実あること無きに、ただ念仏のみぞまことにて在します(歎異鈔)
219名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 22:33:43 ID:yqLdFq79
親鸞会はカルトです。
親を見てて情けない・・
220名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 22:52:32 ID:gV2VCdjM
順調に2周目クリア。
この機会を利用して、積んだままの他のエロゲも幾つか消化したい所。
221名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 22:54:40 ID:gV2VCdjM
ってここじゃねーよ!!orz
222名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 22:57:59 ID:tXwIy2Ed
ビーバーって子供のことを物と勘違いしてなくない?早く子離れしろよ 子供がかわいそう
223名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 23:10:38 ID:d6qwxG7V
親鸞聖人のみ教えの大事な点の一つは、他力の救いを徹底されたということにあります。

南無阿弥陀仏一つで救われるという教えを聞いても、常識で理解しますと、南無阿弥陀仏を称えた私の功徳で往生するということになったり、私が南無阿弥陀仏を信じた、その確かさを頼りにするということになりがちです。
224名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 23:11:11 ID:d6qwxG7V
そこでは、自分の手柄を誇ったり、自分の不安を覆い隠したりする恐れが残ります。
親鸞聖人は、信心は阿弥陀如来から恵まれること、確かなのは阿弥陀如来のお救いであるということを教えて下さいました。
それでこそ、この迷いの世の中をあてにならない私が生き抜くことができ、すべてのいのちを敬うことの大切さを知らされます。
阿弥陀如来さまのおこころを聞かせていただくことは、この世で煩悩をなくしてしまうことではなく、反対に煩悩をなくすことはできないと知らせていただくことです。
225名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 23:11:49 ID:d6qwxG7V
しかし、だからといって、したい放題してよいということではもちろんありません。
わが身の中に恐ろしい煩悩があることを常に思い起こして、注意深く生きるということでありましょう。
勝った負けた、得した損しただけでは、いのちが安らぐことはありませんし、世の中の平和もやってきません。
226名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 23:31:18 ID:I9pi87cS
>>224-225
そういうオナニーはチラシの裏に書けよ
227名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 23:34:11 ID:xcFPOsJ2
>>222
親鸞会にいると親の気持ちがわからなくなるんだね。可哀想に…
228名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 23:35:11 ID:EG1kd4Rn
>>212
「何を話すか」と「どう話すか」を混同していませんか?
229名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 23:39:41 ID:92BGbNF1
いくら人生の目的がわかったとしても、人に迷惑をかける行動をし続ければ、それによって受ける果報は地獄逝きです。
この世界は、自分だけの世界ではないのです。
自分が嘘をつき欺いた行いが、人に与えてしまった影響を重く考えなければ、待っているのは地獄だけです。
自己中心の考えから外に出てみようとしないから、世間に迷惑をかけても気がつかなくなってしまうのです。
あげくのはてには、罪の意識もなくなってしまうのですよ。そんな者はもはや人間とはいえません。生きながらにして
地獄の住人です。もう欺くのをやめましょう。嘘をつくことを恥じ、遠ざかりましょう。
心がけを正して、恐るべき行いから離れるようにしましょう。心がけのない人間からも遠ざかりましょう。
その人だけは地獄に堕ちるでしょうが、巻き添えを繰ってしまっては元も子もありません。
堕ちるところまで堕ちていく悪循環から一刻も早く逃れるべきです。
230名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 23:46:30 ID:fOqhJxaF
百歩譲ってここの教えが正しかったとしても
世界の人口の0.01%にも満たない団体の1%にも満たない人しか
救われない超マイノリティー教えなら救われなくてもいいや。
そもそも自分の名前も名乗れない団体なんてダサくてやる気も起きない。
231名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 23:47:00 ID:gHLy6Yfc
>>208
言語そのものにある他者性を指摘したいんだろうけど、それで君は何がいいたいの?
「だから自分で考えず会から言われる通りに生きていればいいんだ」と?
ヴィトゲンシュタインっつーと「語りえないことについては沈黙しなければならない」か。
前世や死後について語る立場であろう君のスタンスと異なるんじゃないか?

まあ結局親鸞会の提示する生き様ってのは
>>212に集約されてるんだろうけどさ。
232名無しさん@3周年:2007/01/30(火) 01:13:56 ID:zitsKdZW
>>230
名乗ってるやん、堂々とホームページまで作って

http://www.shinrankai.or.jp/
233名無しさん@3周年:2007/01/30(火) 04:11:14 ID:G8dla1KS
警察は自衛隊イラク派遣反対のビラを
まいただけの共産党員を住居不法侵入罪で逮捕するのに、
そこの学生でも無く、自分の身分も名乗れないどころか
嘘をついて勧誘している親鸞会会員を逮捕しないんだ?
同じ基準だったら毎年、逮捕者多数だな。
234名無しさん@3周年:2007/01/30(火) 06:38:37 ID:G8dla1KS
名乗ってるやん、必ずS会批判潰しホームページまで作って
235名無しさん@3周年:2007/01/30(火) 08:08:35 ID:tvCiRDmh
>>233
どういう罪で逮捕するの?
236名無しさん@3周年:2007/01/30(火) 13:11:35 ID:kKTNBfl1
>>222
>ビーバーって子供のことを物と勘違いしてなくない?早く子離れしろよ 子供がかわいそう

被害を感じている親御さんに対して、このような発言が平気で出来るあなたの感覚を疑います。

あなたの立場からみれば、そのような気持ちも理解できないこともありませんが、
相手の立場にたって、表現を考える必要があると思いますよ。

あなた親鸞会の会員でしょ。そのようなことは教わってないのですか?
だとすれば、あまり真面目に求めてないのでは・・・。

会長先生に叱られますよ。
237名無しさん@3周年:2007/01/30(火) 13:16:02 ID:kKTNBfl1
>>196
>自分のことをお釈迦様や親鸞聖人以上だと思い、後生暗いことに今だ気付かず、
>まだくだらない愚痴を吐いてるカルトアンチはなんとあわれなことか。仏縁がなかったんだな。

あと、これもあなたの発言ですよね。

仏縁とは阿弥陀仏とのご縁で、それをあるとかないということは我々にはできないのではないでしょうか?

仏縁が浅い、深いということは、ある程度、いえることなのかもしれませんが、仏縁が無いなどと
絶対に言ってはならないように思います。

たとえば、自分が仏法を伝えようと思っている人が、去っていってしまったからと言って、
「あいつは仏縁がなかったんだ」などと、言えないでしょ?まず、自分の伝える気持ちや術を反省しなければならないでしょう。

他人に対して「仏縁がない」などと言ってもいいものかどうか、会長先生にお尋ねしてみて下さい。
お答えをお待ちしています。
238名無しさん@3周年:2007/01/30(火) 13:16:51 ID:46AVtqz8
相好ごとに百千の ひかりを十方にはなちてぞ 
    つねに妙法ときひろめ 衆生を仏道にいらしむる
239名無しさん@3周年:2007/01/30(火) 13:17:47 ID:46AVtqz8
七宝の宝池いさぎよく 八功徳水みちみてり 
    無漏の依果不思議なり 功徳藏を帰命せよ
240名無しさん@3周年:2007/01/30(火) 13:21:36 ID:46AVtqz8
三塗苦難ながくとぢ 但有自然快楽音
    このゆゑ安楽となづけたり 無極尊を帰命せよ
241名無しさん@3周年:2007/01/30(火) 14:28:54 ID:nGjWogcJ
>>236-237
あなたは会長先生の代弁者ですか
242名無しさん@3周年:2007/01/30(火) 18:34:06 ID:bLjAsfIt
俺達の怒り どこへ向うべきなのか

これからは 何が俺を縛りつけるだろう
243名無しさん@3周年:2007/01/30(火) 18:41:26 ID:hZNBWgmQ
親鸞会員の人にお尋ねしたいのですが、高森会長が信心決定しているという明白な根拠はどこにあるのですか?
あの人は善智識だという先入観で親鸞会に入っている人が大部分だと思うのですが。
高森会長が信心決定しているということの証明をしていただけないでしょうか?

それともう1つ、親鸞会では善智識の教えを聴かないと信心決定できないと説いておられますが、
それではどうして高森会長は18の恩時に信心決定なされたのでしょうか?
その頃には別の善智識がおられたのですか?
244名無しさん@3周年:2007/01/30(火) 19:04:50 ID:LXLxY5RU
恩時に
245名無しさん@3周年:2007/01/30(火) 19:12:32 ID:hZNBWgmQ
御時ね。
246名無しさん@3周年:2007/01/30(火) 19:28:40 ID:UksjFaPb
大乗仏教の運動で、一番の問題点がお経、つまり、よりどころとなる聖典の問題でした。
伝統的教団には、釈迦から伝わる教えをまとめた経典や、釈迦から受け継がれてきた
戒律をまとめたものなどがありました。
ところが、一般民衆から起こった大乗仏教には、それがありません。
聖典がなければ、教団形成はできません。
 そこで、大乗仏教の人々が取った方法は、経典を創作するという、現代人にはとても理解のできない方法でした。
自分たちの理念、理想を述べたものを自分たちのよりどころの聖典とし、それも、
「私はこのように釈迦から聞きました」という書き出しをもって、経典を創作していきました。
 このように、好き勝手に誰でも経典を作り始めたのですから、その経典の量たるや、ものすごいものとなりました。
 また、釈迦以来の伝統的仏教教団は、比較的、当時インド一般社会に浸透していたヒンズー教とは
一線を画していたのですが、大乗仏教は、ヒンズー教の社会に生きる一般民衆から起こったのですから、
初めからヒンズー教の影響を強く受けることになります。
 このことは、次回以降に述べますが、このときに、仏教の中に、阿弥陀仏とか観音(観世音菩薩)とか
地蔵菩薩などの超自然的、神格的存在が説かれるようになり、大乗経典に多く記されていったのです。
もちろん、このようなことは、釈迦は説かなかったことです。

247名無しさん@3周年:2007/01/30(火) 19:31:24 ID:UksjFaPb
仏教の消滅(小川一乗)

 私が学生時代にインド仏教史を習いましたときには、インドから仏教が消滅したのは、イスラム教徒の侵入によって、仏教寺院が徹底的に破壊され、仏教の出家僧が虐殺された、そういう歴史的状況の中で仏教が滅亡したというように教えられました。
けれども私は、学生時代にそういう説明を聞いて納得できないものがあったのです。
それならばなぜ、そのときのインドの民俗宗教であるヒンズー教が滅びなかったのか。なぜ仏教だけが滅んでしまったのかという疑問が残ったのです

大乗仏教がもっとも盛んになったのは四、五世紀ごろです。
しかし仏教の教えの中に、インド民族のタントリズムの教えが入る度合いが深まるにつれて、次第に仏教は密教化していき、仏教それ自体は衰微の一途をたどっていくのです。
そして百年たった六世紀ぐらいになりますと、ナーランダー大学の学生数は減少して、六、七千人に減ってしまっています。
ともかくも、最終的には十二世紀に仏教はインドから消えるのです。
仏教教団の中に在家信者が入ってきたとき、その人は同時にインドの民族信仰を背負って入り込んできたのです。
それによって仏教と民族信仰が混合されていくことになるのです。
“ひさしを貸して母屋を取られる”ということわざがありますが、最初のうちは民族信仰は仏教のひさしにいて、
仏教はまだ母屋にいたわけです。
ところが次第に、ひさしにいたものが母屋の中へ入り込んでいき、仏教とインドの民族宗教が完全に逆転するのが、
だいたい七、八世紀です。
ヒンズー教(インドのタントリズム)を取り込んでいった仏教が、ついにヒンズー教にのみ込まれてしまうわけです。
七、八世紀になりますと、インドの民族宗教の総体であるヒンズー教、
それらの基本となっているインドのヴェーダー時代以来の、釈尊以前からのインドの正統派宗教を代表するバラモン教、
そこにおける「梵我一如」というウパニシャッド哲学による宗教観が仏教の教義の中に取り入れられて
仏教は密教となっていくわけです。
「梵我一如」については後に説明いたしますが、ともかくも、仏教の用語は使っているけれども、中身は変わってくるわけです。すなわち、「梵我一如」という宗教観に仏教は符合していくわけです。
248名無しさん@3周年:2007/01/30(火) 19:34:49 ID:UksjFaPb
仏教は原始仏教以来、「無我」を主張するが、これはインドの伝統的なアートマン(我)の宗教と敵対するのである。
……唯識思想の阿頼耶識や、如来蔵思想の如来蔵や仏性などは、アートマンにきわめて類似した観念である。
……仏教が興起した若さにあふれた時代には、無我や空の思想が力強く主張せられたのであるが、
時代とともに教理に変容を蒙ってゆくうちに、しだいにアートマンの思想に同化されていったのであり、
それにつれて仏教はインドに勢力を失っていったのである。
仏教が本来アートマン説でなかったことが、仏教がインドに滅びる大きな理由であったと考える。

(『インド仏教史 上』春秋社、一九七四年、九−一〇頁 平川彰博士)


249名無しさん@3周年:2007/01/30(火) 20:47:46 ID:IVMl5b+y
親鸞にかかわるとろくでもないなw
250名無しさん@3周年:2007/01/30(火) 22:15:59 ID:UksjFaPb
>>249
そうです ろくでもないです
蓮如上人はど助平だし会長の息子もど助平です
251名無しさん@3周年:2007/01/30(火) 22:34:07 ID:zWE/gWqO
空事たわごと、ウソっぱちだらけの世にあって、親鸞聖人は、
弥陀の本願だけが真実だと言われています。

252名無しさん@3周年:2007/01/30(火) 22:35:20 ID:zWE/gWqO
弥陀の本願とは、「死後のハッキリしない心・無明の闇を破り、
"極楽浄土へ必ず往ける"大安心・大満足の身にしてみせる」との誓願です。
この「弥陀の本願のみぞまこと」と知らされ、いつ死んでも
"必ず浄土へ往ける"大満足の身になってこそ、本当の幸せ者といえるのでは
ないでしょうか。

253名無しさん@3周年:2007/01/30(火) 22:35:59 ID:zWE/gWqO
因果応報なるが故に来世なきに非ず、無我なるが故に常有に非ず。(阿含経)
254名無しさん@3周年:2007/01/30(火) 22:54:58 ID:hqPCEb3g
宗教法人浄土真宗親鸞会 被害家族の会がもうすぐ10万ヒット
10万番目の人は豪華!!高森先生サイン付きのなぜ生きる10万本贈呈です!!!
255名無しさん@3周年:2007/01/30(火) 23:04:20 ID:G8dla1KS
空事たわごと、ウソっぱちだらけの世にあって、バカ森聖人は、
自分の教えだけが真実だと言われています。
256名無しさん@3周年:2007/01/30(火) 23:20:11 ID:UksjFaPb
驚異的絶倫 M晴もびっくり!

蓮如(1415-1499)の子供たち

第1夫人、如了  (伊勢下総守平貞房の娘) 1424-1455.11(32)

1男 順如光助 (河内国出口光善寺開山)酒好き 1442-1483.5.24(42)
1女 如慶 (京都常楽寺蓮覚光信の室) 1446-1471(26)
2男 蓮乗兼鎮 (越中国井波瑞泉寺、加賀国若松本泉寺兼帯) 1446-1504.2.21(59)
2女 見玉 (京都摂受庵見秀尼弟子、浄花院流相伝)禅宗→真宗 1448-1472.8.14(25)
3男 蓮綱兼祐 (加賀国波佐谷松岡寺、同山内鮎蔵坊開山) 1450-1531.10.18(82)
3女 寿尊 (摂受庵見秀弟子→摂津国富田教行寺住) 1453-1516(64)
4男 蓮誓康兼 (加賀国滝野坊、九谷坊開山、山田光教寺、越中中田坊開基、光闡坊) 1455-1521.8.7(67)

第2夫人、蓮祐  (如了の妹、1457年、蓮如の妻となる) 1438-1470.12(33)

5男 実如光兼 (第9代本願寺法主) 1458-1525(68)
4女 妙宗 (知恩院長老椿性禅尼弟子、左京大夫、義政妾) 1459-1537(79)
5女 妙意 (12歳死亡) 1460-1471(12)
6女 如空 (越前国大谷興行寺蓮助兼孝の妻) 1462-1492(31)
7女 祐心 (白川家神祇伯前従三位資氏王の室) 1463-1490(28)
6男 蓮淳兼誉 (大津顕証寺、河内久宝寺村顕証寺、伊勢国長島願証寺開基) 1464-1550.8.18(87)
8女 了忍 (7歳死亡) 1466-1472(7)
9女 了如 (越中国井波瑞泉寺蓮欽の妾) 1467-1541(75)
7男 蓮悟兼縁 (加賀国崎田坊、中頭坊、清沢坊開山、若松本泉寺住) 1468-1543.7.18(76)
10女 祐心 (中山前中納言宣親の室、同康親、重親等の母、顕如の祖母) 1469-1540(72)



257名無しさん@3周年:2007/01/30(火) 23:20:43 ID:UksjFaPb
第3夫人、如勝  (京都に住むが応仁の乱で焼け出され、家も身内を無くして門徒となり、吉崎に来る。1473年、蓮如の妻になる) 1448-1478.8.17(31)

11女 妙勝 (山城国三栖住勝林坊勝恵の妾) 1477-1500(24)

第4夫人、宗如 (前参議姉小路基綱の娘。1481年、蓮如の妻となる)   -1484

12女 蓮周 (越前国超勝寺蓮超の妻) 1482-1503(22)
8男 蓮芸兼e (摂津国富田教行寺、名塩教行寺) 1484-1523(40)

第5夫人、蓮能 (畠山政栄の娘、畠山家俊の双子の姉。1486年、蓮如の妻となる) 1465-1518(54)

13女 妙祐 (勝林坊勝恵の妻) 1487-1512(26)
9男 実賢兼照 (近江国堅田称徳寺住。蓮誓の娘、妙慶を妻とす) 1490-1523(34)
10男 実悟兼俊 (河内国古橋願得寺住。蓮誓の娘、了忍を妻とす) 1492-1583.11.25(92)
11男 実順兼性 (河内久宝寺村顕証寺。蓮淳の4女妙祐を妻とす) 1494-1518(25)
12男 実孝兼継 (大和国飯貝本善寺) 1495-1553(59)
14女 妙宗 (京都常楽寺実乗光恵の室) 1497-1518(22)
13男 実従兼従 (河内枚方順興寺) 1498-1564.6.1(67)





258名無しさん@3周年:2007/01/30(火) 23:22:52 ID:f1tryV9j
親鸞聖人は、凡夫が阿弥陀如来のご本願の力によってさとりを開く道を教えて下さいました。

言い換えますと、阿弥陀如来さまのご本願、広大智慧の名号を信じ、よろこぶ身となり、迷いの生存が終わったとき、おさとりの世界であるお浄土で仏になるのです。
259名無しさん@3周年:2007/01/30(火) 23:23:25 ID:f1tryV9j
ですからこの迷いの世界での人生が、阿弥陀如来さまに支えられ導かれて、新たな意味、深いよろこびを持つようになります。

迷いの生存でありながら、迷いを超えたところに依りどころを持つということもできましょう。
260名無しさん@3周年:2007/01/30(火) 23:24:20 ID:f1tryV9j
皆さまは親鸞聖人のみ教えをどのように味わっていらっしゃいますでしょうか。

中には時代の隔たりを感じる方、あるいはまた人間をありのままに見つめられた姿勢には共感するけれども、お浄土がわかりにくいという方もあるかもしれません。
親鸞聖人が歩まれた道を学び、そのみ跡を慕って歩まれた御同行の方々から学び、聴聞を続けたいものです。


お浄土は南無阿弥陀仏となって私のところに来て下さっている阿弥陀如来さまの国土。
そして親鸞聖人をはじめ、お念仏に生きられた先人の方々がお生まれになっていらっしゃるさとりの世界です。
261名無しさん@3周年:2007/01/30(火) 23:46:07 ID:gIVFZMUE
とうとうアンチは蓮如上人まで侮辱してきたか・・・
262名無しさん@3周年:2007/01/30(火) 23:49:29 ID:gAr4teC+
空事たわ事うそっぱちの世の中にしたのは、誰なのでしょうか。世の中の構成員である自分が嘘をつき、人を欺き続ければ、
そうした世の中が永遠に続きます。まず自分自身が嘘をつくこと、人を欺くことを恥じ、
嘘っぱちの世の中を誠実な世の中にする一端を担わなければ、いつまでも不信が続くのです。
人間不信は疑惑をよび、疑惑は争いの種となり、争いは苦痛と憎しみと怨みを残します。
生き地獄を自ら造りながら、自分に非がないといくら訴え続けても、罪は罪、受ける果報は変わらないのです。
まずは自分自身が変わることです。恥ずべきことを恥じることのできる、本当の人間になるのです。
自分だけはわかっているなどという思い上がりなど、何の役にも立たないのですよ。
行いそのものが、その人を尊くもし、卑しくもするのです。もう嘘をつき、欺くのはやめましょう。自らを傷つけ続ける、愚かな営みはやめましょう。
263名無しさん@3周年:2007/01/31(水) 00:21:46 ID:pAFiJiUC
>261 人をあげつらっても、罪の償いにはなりません。親鸞会の悪しき行為が、そのような考えを造ってしまったのかも知れないと、
その影響力を深く考えることも必要ですよ。アンチだシンパだと言い続けて死んでいく人生は勿体ないとは思いませんか。
それよりも、内部問題を隠蔽しようとする体質を改め、勧誘方法を見直すのが急務でしょう。
人の考えを変えようとすれば、反発をくらいます。まずは、自分の考えを変えて、相手を下にみる思いを捨て接するよう努力してみてはいかがでしょう。
上っ面だけ装っても、いつかは化けの皮が剥がされます。相手に誠実さを要求するには、自分自身が誠実でなければならないのです。
264名無しさん@3周年:2007/01/31(水) 00:50:42 ID:22SQrknm
このスレは重複スレにつき、削除依頼が出されてます。
下記へ移動してください。
http://tamahi.parfe.jp/

265名無しさん@3周年:2007/01/31(水) 01:15:48 ID:A0qImVtU
>>264
>このスレは重複スレにつき、削除依頼が出されてます。
>下記へ移動してください。
http://tamahi.parfe.jp/


お前のやっていることほうぼうざいだぞ!
まあ基地外だからしょうがないか。
266名無しさん@3周年:2007/01/31(水) 07:28:51 ID:xSeksTQL
ダミサ勧誘を組織ぐるみでやっている時点で
何を言っても説得力ゼロ。
267名無しさん@3周年:2007/01/31(水) 08:11:42 ID:h/L7XErO
2chで何を言っても説得力ゼロ。
268名無しさん@3周年:2007/01/31(水) 09:24:19 ID:99VP2ps1
十方三世の無量慧 おなじく一如に乗じてぞ
    二智円満道平等 摂化随縁不思議なり
269名無しさん@3周年:2007/01/31(水) 09:32:11 ID:99VP2ps1
弥陀の浄土に帰しぬれば すなはち諸仏に帰するなり
    一心をもちて一仏を ほむるは無碍人をほむるなり
270名無しさん@3周年:2007/01/31(水) 10:01:26 ID:99VP2ps1
信心歓喜慶所聞 乃曁一念至心者
    南無不可思議光仏 頭面に礼したてまつれ
271名無しさん@3周年:2007/01/31(水) 18:31:57 ID:vUQsgCE7
M晴をあまりいじめないでくれ事件
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/6979/1158394190/

これって、当の本人であるM晴氏は知っているのだろうか。
この場にはいなかったようだが。誰かこの合宿の内容をM晴氏に伝えてあげたのだろうか。

だれか、M晴氏のメールアドレスを教えてくれないか?ぜひ伝えて意見を聞いてみたい。
一体、本人はどう思っているのだろうか?
272名無しさん@3周年:2007/01/31(水) 19:04:18 ID:tIf23jJ0
弥陀の名号となへつつ 信心まことにうるひとは
     憶念の心つねにして 仏恩報ずるおもひあり

273名無しさん@3周年:2007/01/31(水) 19:04:47 ID:tIf23jJ0
誓願不思議をうたがひて 御名を称する往生は
     宮殿のうちに五百歳 むなしくすぐとぞときたまふ

274名無しさん@3周年:2007/01/31(水) 19:05:23 ID:tIf23jJ0
弥陀成仏のこのかたは いまに十劫をへたまへり
     法身の光輪きはもなく 世の盲冥をてらすなり

275名無しさん@3周年:2007/01/31(水) 19:05:48 ID:tIf23jJ0
智慧の光明はかりなし 有量の諸相ことごとく
     光暁かぶらぬものはなし 真実明に帰命せよ

276名無しさん@3周年:2007/01/31(水) 19:06:16 ID:tIf23jJ0
解脱の光輪きはもなし 光触かぶるものはみな
     有無をはなるとのべたまふ 平等覚に帰命せよ

277名無しさん@3周年:2007/01/31(水) 19:06:45 ID:tIf23jJ0
光雲無碍如虚空 一切の有碍にさはりなし
     光沢かぶらぬものぞなき 難思議を帰命せよ

278名無しさん@3周年:2007/01/31(水) 19:07:11 ID:tIf23jJ0
清浄光明ならびなし 遇斯光のゆゑなれば
     一切の業繋ものぞこりぬ 畢竟依を帰命せよ

279名無しさん@3周年:2007/01/31(水) 19:07:35 ID:tIf23jJ0
仏光照曜最第一 光炎王仏となづけたり
     三塗の黒闇ひらくなり 大応供を帰命せよ

280名無しさん@3周年:2007/01/31(水) 19:08:03 ID:tIf23jJ0
道光明朗超絶せり 清浄光仏とまうすなり
     ひとたび光照かぶるもの 業垢をのぞき解脱をう

281名無しさん@3周年:2007/01/31(水) 23:18:13 ID:ExThnmVK
「わたくしは、何ということなく、親鸞がすきだ。蓮如がすきだ。
すき、嫌いでいうのはへんだけれど、正直な表現でいえば、そうなる」
(吉川英治)
282名無しさん@3周年:2007/01/31(水) 23:19:13 ID:ExThnmVK
人生の観方、宗教への考えなどが年とともに深まれば深まるほど、
親鸞像というものが果てしなく広く深いことがわかってくる。
283名無しさん@3周年:2007/01/31(水) 23:20:36 ID:ExThnmVK
…「仏教のさかんとは、そんな作った光栄や、演出ではないとおもう。(中略)
私はもう、歯に衣着せずに言っておく。今にして心から醒めなければ、ああ勿
体ない、本願寺は、地上からなくなるだろう」…
284名無しさん@3周年:2007/01/31(水) 23:28:33 ID:90WVyLBF
根本には生・老・病・死、争い・執着など時代を超えた人間の課題があります。

しかしながら現代日本では学校、老人ホーム、病院、裁判所などというように、まず専門家に頼って対処をいたしますから、根本の問題と当面の課題との区別が難しくなっています。
285名無しさん@3周年:2007/01/31(水) 23:29:19 ID:90WVyLBF
私たちがこれら現代の対処方法をよく見極めて、取捨選択した上で専門家任せにせず、
あるいは組織や家族の一部だけに負担をかけたり、我慢を強いるのではなくて、自分の人生の課題として取り組み、仏法の縁とすることができれば素晴らしいことだと思います。

そのためには、お念仏をいただく者が互いに悩みや課題を話し合い、それらが阿弥陀如来さまのおこころに照らして、どのような意味を持つかを考えたいと思います。
286名無しさん@3周年:2007/01/31(水) 23:30:04 ID:90WVyLBF
この世を超えた如来さまの智慧に照らされて、今まで思いもよらなかった見方ができるかもしれません。

いのちは品物ではありません。
地球上の生物の誕生以来、永いつながりの上に、今の私のいのち、あなたのいのちがあります。
そして、このいのちは互いに支え合い、成り立っています。

しかしながら人間は限りあるもの、間違いを犯すものです。
しばしば一番大事なことを忘れがちでもあります。
うわべを取り繕っても阿弥陀如来さまには通用いたしません。
287名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 00:30:48 ID:GCMAYEWL
人間は限りあるもの、間違いを犯すものです。
しばしば一番大事なことを忘れがちでもあります。
うわべを取り繕っても阿弥陀如来さまには通用いたしません。
現世で救われるには阿弥陀如来さまの教えを
唯一正しく説かれている。
世界の光、バカ森聖人の聴聞しかありません。
288名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 00:44:10 ID:GCMAYEWL
マザーテレサやキング牧師などの世界で偉人と言われている人達も
世界の光、バカ森聖人の聴聞と
S会に財施をしなかったため、
まったく救われず、地獄で苦しんでいます。
289名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 00:56:02 ID:3Y1zeyX9
ここはただのコピペスレか
290名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 01:29:47 ID:Mvjscd5d
だって全部アンチの自作自演だから。
291名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 01:36:21 ID:L2DN4fuj
毎日毎日よく飽きないね
292名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 07:27:17 ID:HgxkPu74
>>288
マザーテレサやキング牧師とどこかの教祖では格が違いすぎる。
さらに珍走団の2代目に至っては(藁
どちらが救われるかは明白。
293名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 10:16:43 ID:WOc4q7Gw
釈尊や親鸞聖人の御教えをそのまま伝えられている
高森先生は教祖ではありませんね。
294名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 12:35:36 ID:PxROW/S7
カルトの教祖は伝統宗教の宗祖の権威を利用して自分への忠誠を強要する。
高森さんも同じです。
295名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 16:36:13 ID:4zmlSBSO
ちがいます
296名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 17:54:54 ID:GCMAYEWL
ちがいます。
世界の光、バカ森聖人は、自分への忠誠を直接は強要していません。
ただ、S会講師がダミーサークルを作って、
悪徳商法などにあまり免疫力が無いわりに、
将来金ヅルとして有望な18、19歳の大学新入生を
狙い撃ちにした勧誘活動を行ったり、
世界の光、バカ森聖人に何をさしおいても
時間・体力・金を出しなさいとS会講師が直接言っているだけで、
世界の光、バカ森聖人はS会講師を使って間接的に言っているだけです。
297名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 18:23:46 ID:DfBu1qy8
市民運動なんかやってるくだらんおっさんが苦情なんか言ってんじゃねえ
298名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 19:26:45 ID:H6MdfVSu
>>293
>釈尊や親鸞聖人の御教えをそのまま伝えられている
>高森先生は教祖ではありませんね。

じゃあ、この人は教祖?

M晴をあまりいじめないでくれ事件
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/6979/1158394190/

299名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 19:54:55 ID:V71vt8Lr
慈光はるかにかぶらしめ ひかりのいたるところには
     法喜をうとぞのべたまふ 大安慰を帰命せよ

300名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 19:55:24 ID:V71vt8Lr
無明の闇を破するゆえ 智慧光仏となづけたり
     一切諸仏三乗衆 ともに嘆誉したまへり

301名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 19:55:54 ID:V71vt8Lr
光明てらしてたえざれば 不断光仏となづけたり
     聞光力のゆえなれば 心不断にて往生す

302名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 19:56:20 ID:V71vt8Lr
仏光測量なきゆえに 難思光仏となづけたり
     諸仏は往生嘆じつつ 弥陀の功徳を称せしむ

303名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 19:56:46 ID:V71vt8Lr
神光の離相をとかざれば 無称光仏となづけたり
     因光成仏のひかりをば 諸仏の嘆ずるところなり

304名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 19:56:46 ID:5z7+8f9g
http://mbga.jp/AFmbb.oLDg30dfa/
完全無料だよー
メル友いっぱいできるからやってみて〜
305名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 19:57:09 ID:V71vt8Lr
光明月日に勝過して 超日月光となづけたり
     釈迦嘆じてなほつきず 無等等を帰命せよ

306名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 19:57:36 ID:V71vt8Lr
弥陀初会の聖衆は 算数のおよぶことぞなき
     浄土をねがはんひとはみな 広大会を帰命せよ

307名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 19:58:00 ID:V71vt8Lr
安楽無量の大菩薩 一生補処にいたるなり
     普賢の徳に帰してこそ 穢国にかならず化するなれ

308名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 19:58:25 ID:V71vt8Lr
十方衆生のためにとて 如来の法蔵あつめてぞ
     本願弘誓に帰せしむる 大心海を帰命せよ

309名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 20:10:14 ID:GKT28aAZ
会員100人にアソケート
┏━━━━━━━━━┓
┃        ....    ┃
┃         ....   ┃
┃        ........ 人 ┃
┗━━━━━━━━━┛
                      ,一-、
         ∧_∧          / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (;´Д`)        ■■-っ < 信心決定してる人スイッチオン
         /    ヽ         ´∀`/    \__________
      .  | | s | |      __/|Y/\.
        |\ヽ//|   Ё|__ | /  |
       ┌───┐        | У..  |
     ─┴───┴─────────

会員100人にアソケート
┏━━━━━━━━━┓
┃       ┏━┓  .┃
┃       ┃  ┃  .┃
┃       ┗━┛人.┃
┗━━━━━━━━━┛
                      ,一-、
         ∧_∧          / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (;´Д`)        ■■-っ < をいをい!誰か1人くらいしてろよ!
         /    ヽ         ´∀`/    \__________
      .  | | s | |    ___/|Y/\.
        |\ヽ//|   Ё|__ | /  |
       ┌───┐        | У..  |
     ─┴───┴─────────

310名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 20:24:22 ID:ZTeaYfez
    (゚Д゚ ):. _ かけてよし!
    r'⌒と、j   ヽ
    ノ ,.ィ'  `ヽ. /
  /       i!./
 (_,.         //
 く.,_`^''ー-、_,,..ノ/

   
    /(*゚Д゚) かぶってよし!
    / :::У~ヽ
   (__ノ、__)


        '⌒⌒'⌒ヽ  まるまってよし!
     (゚Д゚* ),__)


          ( ゚∀゚ ):. _ フトンサイコー!!
         r'⌒と、j   ヽ   
        ノ ,.ィ'  `ヽ. /
       /       i!./
        (_,.         //
      く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
311名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 20:25:05 ID:ZTeaYfez
            _|_
          /_\
           ̄|U ̄  
   ∧_∧    /ミヽ、 
   ( ・ω・)  ノミシ三 `~゚
   (っ ≡つ=つ゚  ゚ 
   ./   ) ババババ
   ( / ̄∪
             _|_
           /_\
            ̄|U ̄
      ∧_∧  /ミヽ、
  ;;;;;、(・ω(:;( ノ ヽ  `~゚ ))
     (っΣ゚≡   ゚ 
     /   ) ババババ
     ( / ̄∪
312名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 20:25:45 ID:ZTeaYfez
  。。
 ゜●゜           ちょっと通るにゃ

       。。
      ゜●゜

    。。
   ゜●゜

         。。
        ゜●゜
313名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 20:37:08 ID:GKT28aAZ
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                            _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\                        /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|                      /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ                    |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )                    q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴) なぜ生きる           ノ_ ー  |      | 
/|   <  ∵   3 ∵>  疑謗の砂塵 巻きあげる  \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\  千年の知己           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\  求め我ら往く        /          |



314名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 22:06:18 ID:9ogEI/Fg
ばーか。ばーか。
315名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 22:40:41 ID:dwKhQuSN
316名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 22:42:16 ID:dwKhQuSN
317名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 22:43:38 ID:dwKhQuSN
318名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 22:56:38 ID:dwKhQuSN
319名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 22:58:09 ID:dwKhQuSN
320名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 23:07:01 ID:zTIbwmy8
>>313
ドラえもんだってデブじゃねえか
321名無しさん@3周年:2007/02/02(金) 00:39:58 ID:si3BU/Gk
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
322名無しさん@3周年:2007/02/02(金) 00:45:39 ID:fAZTpkSN
今日も地獄の因づくりに精を出す。会の体裁を保つためなら、なんでもする。スレッドの趣旨もわきまえずに。
後生の一大事のためには、和讃をコピーしようとも、高森先生をいくら賛美しようとも、会のためにと思って計略をめぐらそうとも、
ひとつとして役には立たないのですよ。嘘をついた罪、人を欺いた罪、人を下に見た罪は、
死ぬまで、まとわりついて離れることはありません。生きている間に、人を傷つけている罪に気付き、
懺悔の心をもって、罪の償いをしなければ、この世でいくらごまかしを続けても、次生は、自分が人に与えた苦しみを
地獄の炎として、すべて浴びて、清算することになるだけです。因果の道理ですよ。
高森先生がお釈迦さまのことばを間違いなく伝えているならば、高森先生は、地獄造りの弟子を育てた因により、
地獄に堕ちるのです。学徒たちのできることは、もう欺くのをやめること。嘘をついて勧誘するのをやめることです。
そうしなければ、高森先生はじめ全員地獄の猛火に焼かれる無残な果が残るだけです。
因果の道理は、冷徹です。言い訳は通用しないのです。
323名無しさん@3周年:2007/02/02(金) 00:53:09 ID:X5/12FLK
だって全部アンチの自作自演だから。

だって全部アンチの自作自演だから。

324名無しさん@3周年:2007/02/02(金) 01:02:34 ID:fAZTpkSN
今すぐ、自身の行為を恥じ、後生の一大事を心にかけなさい。そして、今までの行為をやめ、謝罪するのです。
現に生きているときのことですむのなら、好きにおやりなさい。事は後生の一大事なのですよ。一刻の猶予もないではないですか。
頭で作り上げた計略など、何の役にも立ちません。因果の道理は、世間の道理ではないのです。
何と愚かな行いをしてきたのかと真剣に思い、遺恨を残さぬよう誠心誠意に対応できてこそ、
真の仏弟子と言えるのです。因果の道理はおままごとではないのです。自身のしてきた行いが、その行いが与えた影響が
自分自身に返ってくる。それだけのことなのです。言い訳は通用しません。
325名無しさん@3周年:2007/02/02(金) 01:13:47 ID:TnysNE42
      巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     ⌒   ⌒|
  |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="     ぁぁそうでっかそうでっか
  |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ    なるほどね・・・
  | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃ 
  |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|  
  人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\ 
/  \_/\\   ┗━━┛/ \\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ




       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|   
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\  
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
326名無しさん@3周年:2007/02/02(金) 01:14:49 ID:fAZTpkSN
>323 因果の道理がどこまで冷徹か、ご存じないのですか。ごまかしは通用しないのですよ。
後生の一大事は、他の誰でもないあなた自身、私自身の受ける果報なのです。
死ぬまでごまかせば、次生、そのツケを自分自身が負うだけのことです。
327名無しさん@3周年:2007/02/02(金) 01:16:15 ID:CDyVsTub
M晴にちんぱはあっても進歩はない
328名無しさん@3周年:2007/02/02(金) 01:23:17 ID:jkjB5D3T
K玉の辞書に妄語はない
329名無しさん@3周年:2007/02/02(金) 02:10:15 ID:r0z942As
経典はすべてお釈迦様の直説(じきじきの教え)かと思われていたのですが、実はそうとは言い切れないのです。
経典の成立についても適当な機会に詳しく述べますが、覆面の作者が釈尊の名を借りて
お経を生み出してきたと主張している仏教学者が結構います。
全面的には賛同しかねる点もありますが、特に浄土経典の場合は確かにいろいろな証拠があり、
その通りだと言わざるを得ません。少なくとも釈尊からの本流を伝えた経典であるとは言えないのです。

なぜ、浄土信仰は亜流なのかと言うことですが、それは阿弥陀仏の浄土の教えは思想史の上からいっても、
また、宗教学的な見方からいっても、
釈尊の本来の教えとは言えない色々な状況証拠があるのです。
 思想史的にいうと、阿弥陀仏信仰がインド本土では流行したことは立証できません。
法顕、玄奘、義浄という中国僧で法を求めてインドまで旅行した人々は、
阿弥陀信仰については、なんら報告をしていないのは奇異なことで、もし、インド、釈尊以来の教えであるなら、
その筋道をたどることがある程度できるはずです。

330M晴:2007/02/02(金) 06:00:51 ID:4jvnsVLR
>>324
今すぐ、自身の行為を恥じ、善知識を心にかけなさい。
そして、今までの行為をやめ、善知識に謝罪するのです。
現に生きているときのことですむのなら、好きにおやりなさい。
事は一息切れたら地獄堕ちの後生の一大事なのですよ。
一刻の猶予もないではないですか。
頭で作り上げた計略など、何の役にも立ちません。
因果の道理は、世間の道理ではないのです。
何と愚かな行いをしてきたのかと自己否定し、遺恨を残さぬよう誠心誠意に善知識に対応できてこそ、
真のS会会員と言えるのです。
組織への無条件服従はおままごとではないのです。
自身のしてきた行いはみんな間違いで、その行いが与えた影響が 自分自身に返ってくる。
それだけのことなのです。
S会では組織に無条件服従であり、言い訳は通用しません。
善知識に死ねといわれたら喜んで命を投げだそうではありませんか。
331名無しさん@3周年:2007/02/02(金) 10:36:49 ID:wQX+dN0H
>>231
> ヴィトゲンシュタインっつーと「語りえないことについては沈黙しなければならない」か。
> 前世や死後について語る立場であろう君のスタンスと異なるんじゃないか?

お前、ヴィトゲンシュタインについて、その言葉しか知らないだろ?
だから、そんな解釈して、終わっていられるんだ。
がんばれ。
332名無しさん@3周年:2007/02/02(金) 10:39:48 ID:wQX+dN0H
>>227

> 親鸞会にいると親の気持ちがわからなくなるんだね。可哀想に…

子どもさんと会話しないと、子どもさんの気持ちがわからなくなるんだね、ってのは、どう?
333名無しさん@3周年:2007/02/02(金) 10:54:09 ID:SFYnoJCK
なに亀レスしてんのw
334名無しさん@3周年:2007/02/02(金) 12:27:15 ID:nVfGFWUU
せっかく親鸞会にてありがたい尊い不思議な仏縁を結ばれながら、
一時的に御縁の遠のかれておられる方々のお姿、ご発言を見るたびに
私は、何とか何とか阿弥陀仏のご恩徳をわかっていただきたい、
そして再び聴聞していただきたいという思いで一杯になります。

ともに聴聞させていただいた法友が聴聞の場におられないのは、
本当に悲しくさみしいことだあな、といつも心を痛めております。

ところで皆様は、毎日、一体何を求めて生きておられるでしょうか?

じつは私も一時、聴聞から離れていたことがございました。
世間事におわれ、五欲を追い求めている状態が続きました。

しかし、身近な人の死が縁となって再び聴聞させていただいております。

私たちの命は、本当にはかない、無常は迅速であると痛いほど知らされたからなのです。
335名無しさん@3周年:2007/02/02(金) 12:29:40 ID:nVfGFWUU
あれが欲しい、あれがしたい、こうなりたいと、欲にふりまわされておりましたが、
死んでゆくときには何一つもってゆけないのだ、世間事でいろいろ頑張ったからといって、
何一つ残らないのではないかと改めて感じたのです。

ただ、一つ残るのは、「聴聞会場で何度も阿弥陀仏の誓願を聞かせていただいたなぁ」
という仏縁だけではないかという思いになりました。

そして、どうして、どうして、私は不思議な仏縁を結ぶことができたのか
という事を考えたときに、思い起こされましたのは、

「必ず絶対の幸福にしてみせる」

と命をかけて誓われている「阿弥陀如来の大慈悲心」でありました。

さらに、なぜ私が真実の仏法に巡り会えたのかと考えたとき、
私に直接、いろいろ工夫して仏法を伝えてくだされた多くの方々がいらっしゃったからだ!

と、たくさんの法友達の顔が浮かび、感謝の気持ちも起きてまいりました。
私に仏法を伝えるために、先輩や法友がどれだけ苦労してくださったかと。

真剣に聞こうとしない私の後生を案じて粘り強く懸命に一向専念無量寿仏を伝えてくださいました。
そうして、そんな私達がどうして仏教を聞かせていただけたのかという事に思いをはせたとき、高森先生の不惜身命のたいへんなご苦労が
あったからなのだなあと、ご恩を知らされたのでありました。


336名無しさん@3周年:2007/02/02(金) 12:32:08 ID:nVfGFWUU
「会長先生は、無上仏の御心を説き切っておられるし、
正本堂、『なぜ生きる』、『世界の光親鸞聖人』…、
何から何まですべては用意されているでのはないのか?

あとは、私が聞くか聞かないかだけの問題ではないか!」
と深く反省をさせられたのです。


私たちの「苦しみ悩みの根元」は「死んだらどうなるかわからない、真っ暗な心」です。
「無明の闇」といわれます。
この「苦悩の根元」を断ち切らない限り、どんなにもがいても、次から次へと苦悩が生じてきます。

そして、人生は、はかなく、むなしく終わってしまうのです。

また、死後には、たいへんな一大事があります。
これは、作り話でもなければ、おとぎ話でもありません。
他人事ではありません。ほかならぬ自分自身のこと、我が身の問題なのです!

苦しまなければならないのが他人であるのなら、自分は遠くから眺めて笑っておれるかもしれません。



しかし、自分が苦しまなければならないと知らされたなれば楽になってはおれないはずです。
いやでもその解決に必死になるはずなのです。

337名無しさん@3周年:2007/02/02(金) 12:34:13 ID:nVfGFWUU

阿弥陀如来は、まことの心の全くない私たち、仏教を聞こうという気の
さらさらない私たちをたいへん強い強いお力で引っ張っておられます。

「何とか、何とかわかってくれよ!どうか真実を聞き求めてくれよ!」と。

「必ず本当の幸福にしてみせるぞ!」と全力をあげておられるのです。

謗る人も疑う人もやがて阿弥陀如来の慈悲に摂取せられる時の一日も片時も速からんことを念じあげます。

真実の仏教を伝えることは、すばらしい自利利他の菩薩行です。

真実を知らされて、そして真実を求めさせていただいている喜び、
万劫にもない時期に生を受けた身の幸をかみしめ、
人生の目的の達成に命を燃やしたいと思います。

お釈迦さま、親鸞聖人、歴代の善知識方は、

「阿弥陀如来、一つに向け、阿弥陀如来のみを信じよ。」

と、口をそろえて常におっしゃっておられます。


皆様のまことの仏縁を念じあげます。
いま一度真剣に、親鸞会にて聴聞されることを重ねて念じあげます。

今度は是非、富山の親鸞会館・正本堂にてお会い致しましょう。


長文をどうも失礼いたしました。

338名無しさん@3周年:2007/02/02(金) 19:15:37 ID:SYflcFeW
アンチが誹謗中傷すればするほど親鸞会の正しさが浮き彫りになるとは皮肉なことだ
339名無しさん@3周年:2007/02/02(金) 19:45:25 ID:I+NXG3N8
地獄に堕ちるまで言ってろ
340名無しさん@3周年:2007/02/02(金) 19:53:43 ID:tqw42TLj
ねこにゃが頑張って親鸞会を貶めようとすればするほど加害者の会が貶められる不思議
341名無しさん@3周年:2007/02/02(金) 20:38:46 ID:7vqDlyoT
      巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     ⌒   ⌒|
  |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="     ぁぁそうでっかそうでっか
  |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ    なるほどね・・・
  | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃ 
  |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|  
  人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\ 
/  \_/\\   ┗━━┛/ \\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ




       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|   
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\  
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
342名無しさん@3周年:2007/02/02(金) 20:39:51 ID:7vqDlyoT
                 _,ィ、  ,r、__
                ,.ヘー'´  i `´/  `i_
            /ヾ、 ヽ、 i /   /ヽ
              _ィ、〉   > ´ ̄  ̄ `く  ,ゝ、
          }、 ,>'´        、  ヽ./`ヽ
          ┌! /    /  i 「`i   ヽヽ ヽ   }
            Y     !   | |  l i i   l i  ',__,.ゝ
          ,'     |  | |   !l l   | l  l !
           i   !   |   | |   | j___j |  |i i!
           |i!  l  ,.|‐T丁i!  ハlj, --!`トlノ、||
           | !  !  レ'i´`j    "i´ `iヽ, i ||  _
           | l  |i   iバ__ソ     L__ソ /.ノ |! _ヽ)
           | |  |l  |、//// '  ///// |! |i ヽ)
           !ハ |!  |,ゝ' ´ ̄ ̄ ` く  レy'|!
          __,ノ レ'ヽiハ /             \}'´ ̄ `ヽ、
    ィ´ ̄/    ,べY    知っているが   Y`i__    \
    〉/    / , 、ヽ  お前の態度が  /_`ヽ\    \
   ,ィ'ん、  / ! '´__ ヽ  気に食わない  /´__,.` ', \   ァ'`
   `ヽ、/ー'   /!   __`ヾ!          レ'´ _,.  !  \ i
    /ー-ィ、 ィ__!  ___`フ         / ヽ二  /7  _i弋
   /    辷j  !   ヽ      / /    /  / }  j´  〉
    ヽ、   冫 ヽ__ュ_y\    /   /     /ヽヘ/え´   /
     \'´` `}ー-、_,ゝくi ヽ、 ____ ,. イィ_,、  __う'´__/
      , `>ャ,`Yー-‐'^ |ニ=ー-   ー-/  `^7   ,ゝ、ヽ
    ///  l !     |           /    }   / | iハ_j
   く///f´ ̄l/      |          i     y /-、| |
      // | ┌ヽ.     / `ー-='´ _|     /`  | |\
    i l   | ,ゝ,ハ  /         ´,ハ   /〉    レ'   ヽ
343名無しさん@3周年:2007/02/02(金) 20:40:23 ID:7vqDlyoT
                     /         : : : : : : : : : : : : : : : : : \
  厂 ̄/ ヽヽ            /: : : : : : : . . . . ./     イ : : : : : : : : : : : :
 / \/              /: : : : : : : : : : : : :/: : : . ./  |    : : : : : : : :
    /             /: : : : : : :/: : : : //_____/    l: .
 -ー'             |: : : : : : : / : : /  l : : /'    l: :_ l'、: : . .
 、  /               l: : : : : :/: :イ'´    l: :/      '、: : : : l弋: : : : : :
  \/                 l: : : : //: l    l/'        \: : l  ヽ: : : : :
  ノ\            l: : : : : :|: : |   ___ 、       ヽ,|   \: : :
_」___               l : : : : l: : ,l ,r'´   ヽ、   ,  _     〉、|'、
.  |  |                 l: : : : l: :/            r'´ ̄ 'ヽ,     l: : :
 丿 |             l: : : :l: :l ///              ヽ  l: : : :
    ┘             l : : l: :l         '      ///    l: : : : :
__l_                l: : l: : ヽ      r-- 、 __        /: : : : :
   |                  l: :l: : /|\    弋   ノ       /: : : : : :
   /                 l l/ l: : ゝ、    ‐ー'        /: : : : : : :
  ノ                  '   |/  ' ‐ェ、 _____ ,、-‐‐/: : /l: :/
 / ̄)                     _,ィ'´|'ー----ー ''ト、ィ'´/: /  レ
   /                   r‐' ̄   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l. ヽ//
   |                , -ー7//   / ヘ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/  \
   ・              / l  ///   / ヘ、\:.:.:.:.:.:/       \
344名無しさん@3周年:2007/02/02(金) 20:50:07 ID:IaPj0xjZ
>>329
>特に浄土経典の場合は確かにいろいろな証拠があり、
その通りだと言わざるを得ません。

どういう証拠か具体的に教えてもらえませんか?
大乗非仏説の根拠などをさがしても「証拠」といえる
根拠に出会ったことがありません。
何何を読め、とか
どこそこに書いてある、というのではなく
「これが証拠」というやつをお願いします。
345名無しさん@3周年:2007/02/02(金) 20:56:54 ID:4fOZe9Pl
はいはい、ごくろうさん。
346名無しさん@3周年:2007/02/02(金) 20:57:47 ID:4fOZe9Pl
よかったね。
347名無しさん@3周年:2007/02/02(金) 20:58:36 ID:4fOZe9Pl
沖縄でキャンプらしいですよ。
348名無しさん@3周年:2007/02/02(金) 21:21:25 ID:SYflcFeW
アンチの批判は勧誘の時名乗らないことだけとは(笑)
349名無しさん@3周年:2007/02/02(金) 21:28:05 ID:YiTp14eS
をいをい!誰か1人くらいしてろよ!
350名無しさん@3周年:2007/02/02(金) 22:55:03 ID:SYflcFeW
子供とはいえ一個の人格を持った一人の人間です。独り立ちできるまでは、辛抱強く、愛情深く見守ってあげるのが親の役目ではないでしょうか?どうでしょうか、被害妄想家族の会の皆様?
351名無しさん@3周年:2007/02/02(金) 23:54:52 ID:NWECzmY7
仏教聴かないと信心決定できないのに高森会長が信心決定している善智識
だというのは矛盾ですね。
352名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 00:01:53 ID:5mRPZTkD
家風というものを大事にしないとな
子供は生まれながらに人間であるわけではない
親が慈しむことによって獣から人間へと生まれ変わる
人を個人と個人という無機的なつながりでしか見ようとしないから
会では血の通わない人間関係というものが生まれるんだろう
一家離散しても財施・法施
実に親鸞会らしい響きだ
353名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 00:03:01 ID:lIW+Lyk5
>>350
愛情が深いからこそ、子供がみすみす不幸になるのをほっておけないのでしょう。
妄想大宇宙唯一の真実を盲信する皆様。
354名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 00:42:53 ID:FAjoOFR6
念仏唱えながら出てくる疑いは阿弥陀さんからいただいたもんだろうから
自分の疑いを排除することなく追求してください
355名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 01:06:43 ID:1RfEibF2
この短い人生の中で、親鸞会に骨を埋ずめたところで、死ねば今まで人に与えてきた苦しみを
すべて清算しなければなりません。百人だませば百人分、千人苦しめれば、千人分の苦しみを受けなければなりません。
清算がおわるまで一体どれだけの年月苦しむのでしょう。因果の道理ですよ。
問われるのは、考え方でも主張でもなく、自身が行ってきた行為そのものなのです。
炎魔法王は、恐ろしい方ではありません。自身のしてきたこと、それによって引き起こされた影響を
ただ粛粛と鏡に写し出すだけなのです。自らの罪業が炎魔法王を恐ろしい存在として映すのです。
炎魔さまに、自分のしてきたこと、それによって苦しんでいる方のすがたを見せてもらわなければ、
気付かないのですか。その時になったら、もう手遅れです。この世でいくら偉ぶっても、仏教聞いていますなどと叫んでも、
無駄なのです。炎魔法王に「仏教を聞かせていただきながら、一体この行為は何だ」と一喝されるだけのことです。
逃げ道はどこにもありません。自身のしてきたことに言い訳は通用しないのです。
幸い人に生まれ、人の苦しみ、痛みを感じることができるようになったのに勿体ないことです。
さらに、仏教を聞かせていただきながら身にもつかずに地獄に堕ちるなど、勿体ないどころではすまないではありませんか。
356名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 01:39:30 ID:Gi5rF6zh
アンチいなくなったね
357名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 05:44:09 ID:aNOfcbU9
358名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 08:22:43 ID:QyjL2+6C
そろそろ新勧の季節か・・・。
今年も正体を隠した勧誘をやるのだろうか。

どうすれば、新入生に伝えられるかな。
とりあえず、こんなのみつけた。

816 :学生さんは名前がない :2006/12/30(土) 02:04:47 ID:zYLhlzf60
○○大学大学のみなさんへ

親鸞会がキャンパス内にはびこっています。
もしかして、あなたの入っているサークルは「宗教法人 浄土真宗親鸞会」じゃないでしょうか。彼らは勧誘の最初は
「宗教」とも「親鸞会」とも名乗らず、「人生の目的について、考えるサークル」などと言っていますが、少しずつ正体を
あらわしてゆきます。『なぜ生きる』(一万年堂出版)という書籍を使って勉強会をしていれば、間違いなく「親鸞会」で
すね。以下、親鸞会についての情報を提供いたします。新入生、在校生のみなさん、ご注意を!!

なぜ私は親鸞会をやめたのか
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/

なぜ私は親鸞会をやめたのか|マインドコントロールについて
http://shinrankai.mindcontrol.tonosama.jp/

大学における巧みなカモフラージュ
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/kawaru3.html

親鸞会部室住所一覧
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/jusho.html

親鸞会必殺育成法
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/data/ikuseihou.pdf
359名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 08:54:26 ID:ZmDIXbvc
おはよう!
360名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 08:55:06 ID:ZmDIXbvc
こにちは、:::
361名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 08:56:04 ID:ZmDIXbvc
外国人に注目です、今年は!きっと活躍してくれるでしょう。
362名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 09:35:02 ID:/p+tqv8i
>>358
人生の目的について考えるのが宗教というものじゃないの?
363名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 11:35:29 ID:aNOfcbU9
外国人はまず日本語が解らないと絶対救われない。
日本語が解らないと、高○教は理解できないから。
364名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 11:44:39 ID:/p+tqv8i
>>363
そのために「なぜ生きる」英語版が出たんじゃないの?
365名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 12:09:49 ID:E0PGWHwU
観音・勢至もろともに 慈光世界を照曜し
     有縁を度してしばらくも 休息あることなかりけり

366名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 12:10:19 ID:E0PGWHwU
安楽浄土にいたるひと 五濁悪世にかへりては
     釈迦牟尼仏のごとくにて 利益衆生はきはもなし

367名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 12:10:43 ID:E0PGWHwU
神力自在なることは 測量すべきことぞなき
     不思議の徳をあつめたり 無上尊を帰命せよ

368名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 12:11:07 ID:E0PGWHwU
安楽声聞・菩薩衆 人・天智慧ほがらかに
     身相荘厳みなおなじ 他方に順じて名をつらぬ

369名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 12:11:34 ID:E0PGWHwU
顔容端正たぐひなし 精微妙躯非人天
     虚無之身無極体 平等力を帰命せよ

370名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 12:12:00 ID:E0PGWHwU
安楽国をねがふひと 正定聚にこそ住すなれ
     邪定・不定聚くにになし 諸仏讃嘆したまへり

371名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 12:12:24 ID:E0PGWHwU
十方諸有の衆生は 阿弥陀至徳の御名をきき
     真実信心いたりなば おほきに所聞を慶喜せん

372名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 12:12:50 ID:E0PGWHwU
若不生者のちかひゆえ 信楽まことにときいたり
     一念慶喜するひとは 往生かならずさだまりぬ

373名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 12:13:11 ID:E0PGWHwU
安楽仏土の依正は 法蔵願力のなせるなり
     天上天下にたぐひなし 大心力を帰命せよ

374名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 12:33:33 ID:aNOfcbU9
>>364
>そのために「なぜ生きる」英語版が出たんじゃないの?

高○ジョンイルから直接、聞かないと絶対救われないんじゃないの?
375名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 13:43:53 ID:43Y8ttVL
>>344
>どういう証拠か具体的に教えてもらえませんか?

>>329 じゃないが、その1つは、後段のインド仏教の歴史じゃないか?
 『往生要集』の問答に出てくるくらいの古典的な議論だけどね。

「仏説」なんていう仏教信仰における「神学上の概念」の真偽について、
科学的な「証拠」を云々するのは、お門違いだろう。
『聖書』と史実(ノアの箱舟の実在とか)の話なんかと一緒で。

だから、そんな「証拠」でもって、その人の信仰そのものを否定するのは
、間違っている。

ただ、何教何宗系を問わず、科学などとのカテゴリーの違いを、(意図的
に?)無視して、その宗教の教義の、世界の全ての問題について、トータ
ルコミットメントを確信して、非信者に自己の信仰を押し付けてくる者は
、自己の言説に対して、「挙証責任」がある。
例えば、『聖書』の記述が、史実であると主張するなら、そのことの科学
的な証明を。そして、『法華経』とか『無量寿経』が、歴史的存在として
の、ゴータマ・ブッダの言説を忠実に伝承したものであると主張するなら
、そのことの科学的な証明を。

そして、他人の信仰(例えば、浄土信仰や、キリスト教信仰)そのものを
否定したいなら、その教義について、「悪魔の証明」をする責任がある。
376名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 13:48:01 ID:cG6yxjSH
本願寺もなぜこうまでして仏教を説かれる方をおとしめるかがわからん
377名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 16:18:08 ID:L2FoG92V
楽に得られるものは、貧と恥のみ

まったく高森さんに聞かせてあげたい言葉です
嘘ついてついてつきまくって親鸞会に人を騙し入れても
得られるものは心の貧しさと末代までの恥だけですよ
378名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 17:30:58 ID:BNsdT/cM
リクナビにU氏が実名写真入りで載っててビビった。
379名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 18:02:05 ID:cdnWNSXN
>>378
URLキボン
380名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 18:31:03 ID:7CuV+p53
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \     外国人はまず日本語が解らないと絶対救われない。

    |      |r┬-|    |      日本語が解らないと、高○教は理解できないから。
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
381名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 18:32:09 ID:7CuV+p53
そのために「なぜ生きる」英語版が出たんじゃないの?

         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\      
    /:::::::::: ( ●)三(●)\    
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::u         \ | |          |
  /:::::::::::::::::      u       | |          |
 |::::::::::::: l  u             | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
382名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 19:04:28 ID:aNOfcbU9
じぁ高○ジョンイル様を信心決定に
導いた善智識はなぜかいないけど、
18歳の時に信心決定した高○ジョンイル様から
直接聴聞しなくても、救われるんだ。
よかった。
383名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 20:12:45 ID:QyjL2+6C
>>362
>人生の目的について考えるのが宗教というものじゃないの?

でも親鸞会の奴らは、新入生が「これって宗教じゃないんですか?」と尋ねると、
「宗教じゃないよ〜」などと返答する。

なぜ、そんなウソをつくのだろうか・・・。
384名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 20:31:53 ID:tlrPMdaD
>>379
リクナビのトップから「京セラ」で検索。
ただし垢無いと見られないから、エントリシート登録してログインしてくれ。
385名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 22:15:11 ID:vS+jZvy6
仏教聴かないと信心決定できないのに高森会長が信心決定している善智識
だというのは矛盾ですね。
386名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 22:24:28 ID:tlrPMdaD
>>385
高森先生は親鸞聖人の御著書を通して信心決定された。
親鸞聖人の直の説法を受けられたのと同じだ。
そんなこともアンチはわからないんですね。
387名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 22:26:14 ID:tlrPMdaD
>>383
当たり前だろ。
少なくとも親鸞聖人の教えは他の雑多な宗教とは違う。
新入生に宗教と言って思い出すようなものとは似ても似つかない真実の教えだから、
あえて言わないだけ。

親鸞聖人の教えが宗教なら、他の宗教は宗教じゃないし、
他の宗教を宗教とするなら、親鸞聖人の教えは宗教ではない。
388名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 22:34:44 ID:BT/5+oZY
  ) ) )
 ( ( (    ∧_∧
┌───┐ ( ´・ω)  从/
│      ├ (つ旦と)──┐=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
├───┤ `u―u' .   │−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
│      ├──────┘=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
└───┘        W\
─────               ドドドドドド



                        ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
              ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
                   ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
             ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
              ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
                  ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
          トレネエヨ
     ヘ( `Д)ノウワァァァン
   ≡ ( ┐ノ
  :。;  /
389名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 22:41:30 ID:QyjL2+6C
>>387

>>383
>当たり前だろ。

何をさして「当たり前」と言われているのですか?分かるように教えてください。

>少なくとも親鸞聖人の教えは他の雑多な宗教とは違う。
>新入生に宗教と言って思い出すようなものとは似ても似つかない真実の教えだから、あえて言わないだけ。
>
>親鸞聖人の教えが宗教なら、他の宗教は宗教じゃないし、
>他の宗教を宗教とするなら、親鸞聖人の教えは宗教ではない。

あなたの言いたいことは分かりますし、親鸞聖人の教えと他の宗教と呼ばれるものと内容は違うのでしょうが、
宗教であることに違いはないと思いますが。自分たちにしか通じない定義で、「宗教ですか?」と聞かれて、
「宗教じゃない」と言ってしまうから、問題があるんじゃないの?その辺、あなたは分からないの?
390名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 22:42:04 ID:QyjL2+6C
>>387

以下の、幹部会員さんの意見を、あなたはどう思いますか?意見を聞かせて下さい。


勧誘において仏教を聞いているという自分たちの立場を明確にしないことを改善したいと思っています。
http://shinrankai.hankyo.genin.jp/toko4.html

2.宗教法人浄土真宗親鸞会であることを最初に告げないということについて

これは私も問題だと思っています。
社会的モラルとしても、哲学サークルではなく、仏教(または親鸞聖人)から人生の目的を学ぶサークルだと
言うべきだと思いますし、個人的には何のサークルかと聞かれたらそのように最近は答えています。

勧誘において少なくとも仏教を聞いているという自分たちの立場を明確にしないことを改善したいと思っています。
どんな言い訳をしても仏教・親鸞聖人の教えと聞けば宗教というくくりになると思います。

宗教という言葉に悪いイメージがあるのならば、人生の目的があることを明らかにされた真実の宗教があることを
伝えていかねばならないのが、親鸞学徒の使命だと思っています。
391名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 22:43:34 ID:BT/5+oZY
     r―-、  __ ... -―,
      {:.゚:.:.:__`´__.:.:.:.:.:.:。.:|
     !゚/:::::`´::::`ヽ.:.:。/
   //:イ__,ハノ,__」::i:}.:ノ、   めんどくさい!
   \!ル゚ ̄_ ゚̄ト!:|_/
      |ハ、|__〉 |」ノ/   酸素を吸うのもめんどくさい!
. (( ___>rュ<リノ__
    `ー―‐l:.:Y:.:.:f――‐'
         |:.:.0:.:.:ト、_\  ))
. ぶわー |:.:.:.:o.o| `)ノ
     r―-、  __ ... -―,
      {:.゚:.:.:__`´__.:.:.:.:.:.:。.:|
     !゚/:::::`´::::`ヽ.:.:。/
   //:イ__,ハノ,__」::i:}.:ノ、   そうだ!
   \!ル゚ ̄   ゚̄ト!:|_/
      |ハ、)─( |」ノ/   息をとめよう!
.   ___>rュ<リノ__
    `ー―‐l:.:Y:.:.:f――‐'
         |:.:.0:.:.:ト、_\
.        |:.:.:.:o.o| `)ノ
     r―-、  __ ... -―,
      {:.゚:.:.:__`´__.:.:.:.:.:.:。.:|
     !゚/:::::`´::::`ヽ.:.:。/
   //:イ__,ハノ,__」::i:}.:ノ、   ぷはッ!
   \!ル゚ ̄_ ゚̄ト!:|_/
      |ハ、|__〉 |」ノ/   殺す気か!!
. (( ___>rュ<リノ__
    `ー―‐l:.:Y:.:.:f――‐'
         |:.:.0:.:.:ト、_\  ))
. ぶわー |:.:.:.:o.o| `)ノ
392名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 22:47:02 ID:QyjL2+6C
>>386

>高森先生は親鸞聖人の御著書を通して信心決定された。
>親鸞聖人の直の説法を受けられたのと同じだ。
>そんなこともアンチはわからないんですね。

あなたは高森会長が誰の指導も受けず、一人でお聖教を拝読していたとでも思っているのですか?
高森会長が浄土真宗華光会の故・伊藤康善氏に師事していたことを知らないんですか?

高森顕徹氏の著書のルーツ
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/index_pkr.html

高森顕徹氏と華光会 なぜ隠すのか
http://shinrankai.mondai.nukenin.jp/naze5.html
393名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 22:48:53 ID:tlrPMdaD
>>392
誰に師事したのかは知らんが、間違っていると思ったから去ったんだろ。
その後親鸞聖人の著作を読んで信心決定したんじゃないか。
394名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 23:09:22 ID:QyjL2+6C
>>393
>誰に師事したのかは知らんが、間違っていると思ったから去ったんだろ。
>その後親鸞聖人の著作を読んで信心決定したんじゃないか。

それはあなたの勝手な想像なのか?
それとも、会長からそのように聞いたのか?どっちだ?
395名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 23:13:46 ID:QyjL2+6C
>>393
>誰に師事したのかは知らんが、間違っていると思ったから去ったんだろ。
>その後親鸞聖人の著作を読んで信心決定したんじゃないか。

高森会長は、間違っていると思った人の言葉を盗作したのか?
引用先も掲載せず、平気で会員に売りつけて、恥しくないのかよ。ここの会長は。
そんなところの会員で、あなたも恥しくない?

高森顕徹氏の著書のルーツ
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/index_pkr.html

1.高森顕徹氏と伊藤康善氏の著書の類似点(1)
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/pkr1.html

2.高森顕徹氏と伊藤康善氏の著書の類似点(2)
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/pkr2.html

3.高森顕徹氏と伊藤康善氏の著書の類似点(3)
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/pkr3.html
396名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 23:14:32 ID:QyjL2+6C
さてさて、ID:tlrPMdaDさんが答えられるのか・・・。

楽しみだ、ワクワク。
397名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 23:52:47 ID:6tbmZAZX
「恥しい」ってどうやって出すの?
398名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 00:15:45 ID:Er6d89hG
それでは聴聞をしないと信心決定できないという親鸞会の教えはおかしいですね。
本を読んでも信心決定できるんだから。

それならわざわざ富山まで行かなくても聴聞会場で録画されているビデオ見とけばいいやん。
399名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 00:16:12 ID:CJUi1qWs
>>395
盗作うんぬんは高森氏と伊藤氏の問題でしょ。
他人がとやかく言う問題ではない。
親鸞会では日蓮の言葉を引用することもある。
いいところは取り入れようという姿勢なのでしょう。
ちなみに私はID:tlrPMdaDではない。
400名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 00:17:13 ID:Er6d89hG
高森先生がお読みになって信心決定されたという親鸞聖人の著書は何ですか?
401名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 00:20:35 ID:CJUi1qWs
>>398
法然上人も一切経を読まれてるときに信心決定されてます。
真実の教えが説かれているものを読むのも聴聞。
402名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 00:29:24 ID:9wVNSj+q
ケンテツちゃんはますいくんに権力争いで敗残したから去ったんだよ
403名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 00:46:01 ID:Er6d89hG
高森会長が信心決定されていることを証明して下さい。
404名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 00:47:47 ID:NUwJbnIu
>>401
>法然上人も一切経を読まれてるときに信心決定されてます。
>真実の教えが説かれているものを読むのも聴聞。

じゃ真実の教えが説かれている一切経を読んでれば、
世界の光、バカ森聖人の聴聞が全く無くても信心決定できるな。
405名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 00:54:24 ID:CJUi1qWs
>>404
どうぞどうぞ読んでみてください。
何度も何度も真剣に読み破ってください。
あなたが法然上人のような賢者ならばきっと信心決定できますよ。
406名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 01:05:00 ID:Er6d89hG
聴聞なんて何百回聞いたところで死ぬ直前に信心決定しなければ地獄行き。
ある意味賭けだな。
その賭けで負けていく人が全員といっても過言ではない。
親鸞会員で自分が信心決定できると思ってる人ってどのくらいの割合なんだろ?
407名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 01:13:35 ID:fGPi2anJ
>>405
法然上人は賢者だから信心決定できたの?
あの人は●●だから信心決定できたとかできないとかいうのは、
間違いである、と教学講義でも教えてられていたこと。
408名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 01:20:26 ID:GdPC6LLt
>>398
ほんとにそうですね
現会長が死んだら途中退会された方と会員の方の立場は同じになります
ちなみに一切経を「読んだ」だけでは不十分ですよ 修行法とセットですから
親鸞って常行三昧堂で不断念仏しかやったことないのに よくまあえらそうな事
言えるなあと思います
409名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 02:12:47 ID:qW3JHCp1
くだらない話をいくら続けても意味がないのですよ。人は行いによって、地獄にも赴き、善処にも赴くのです。
嘘をつき人を欺けば、その果報が待っているだけです。親鸞聖人が何を言おうとも、
因果の道理は変えることはできません。親鸞という方が、仏教の道理を外れた方なのかそうでないかは、
親鸞会の会員様方の行為にかかっているのです。もし嘘をつき、人を苦しませても平然としていられるならば、
親鸞聖人はそういう方だったと言わなければならないでしょう。親鸞会にとって大事な親鸞聖人を、自身の行為によって、
殺しているだけの話です。親鸞聖人を地獄に引きずり落とす行いをしているのに、今日も明日も嘘とごまかしをし続けている
それだけのことなのです。因果の道理は非常にわかりやすく、粛粛と結果をあらわします。
今、自分が置かれている状況と自らの行いが及ぼした影響を、さまざまな方々の意見を参考に見つめなおさねば、
自分が地獄に堕ちるだけに留まらず、親鸞聖人を地獄に堕とす事になるのです。悔い改めなさい。
410名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 02:22:28 ID:9wVNSj+q
盗作して書いた本を「私の道」として1997年に出版しようとしていながら、盗作元を間違ってると批判するのは矛盾しる。
つまり、少なくとも1997年までは信心決定していなかった!!
411名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 02:27:14 ID:GdPC6LLt
>>408
これももっともですね
「嘘つくなかれ」仏教の在家の戒の筆頭ですから
嘘をつく人は仏教徒ですらありません
412名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 10:11:27 ID:TrkaSofa
>>405

>>404
>どうぞどうぞ読んでみてください。
>何度も何度も真剣に読み破ってください。
>あなたが法然上人のような賢者ならばきっと信心決定できますよ。

おいおい、ID:CJUi1qWsよ。法然上人は賢者だから信心決定できたのかよ。
おまえ、教学をまともに勉強していない新人会員だろ?

学階言ってみろよ?大導師にもなってないだろ?教学聖典持ち歩いているのか?
413名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 16:28:47 ID:37/LaIle
ひさびさに来たけど未だに無限ループですねwww
テラワロス
414名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 17:08:56 ID:3C/FK2Dq
ぼら吉つぁんはいづこへ
415名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 17:34:24 ID:xIr+ipR7
>>412
おいおい、ID:TrkaSofaよ。
おまえは教学どころか日本語もまともに読めないのかよ。
一切経を読んで信心決定された法然上人が賢者だと言ってるんだろ。
416名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 17:38:03 ID:mHVXrBXN
5年くらい前は知識の豊富なやつらがハイレベルな書き込みしてたよな
417名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 17:54:23 ID:kxv1J682
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \     じゃ真実の教えが説かれている一切経を読んでれば、
    |      |r┬-|    |      世界の光、バカ森聖人の聴聞が全く無くても信心決定できるな。
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
418名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 17:55:14 ID:kxv1J682

どうぞどうぞ読んでみてください。
何度も何度も真剣に読み破ってください。
あなたが法然上人のような賢者ならばきっと信心決定できますよ。

         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\      
    /:::::::::: ( ●)三(●)\    
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::u         \ | |          |
  /:::::::::::::::::      u       | |          |
 |::::::::::::: l  u             | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
419名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 19:56:44 ID:NG/7u43r
>>415
>あなたが法然上人のような賢者ならばきっと信心決定できますよ。

賢者ならばってあるけど。
420名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 21:57:48 ID:NUZVfLx9
(一切経を読んで信心決定なされた)法然上人のような賢者ならば
ということ。

語間を読め。
421名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 22:00:09 ID:NUZVfLx9
ゴメン、ちょっと説明不足。

(一切経を読んで信心決定なされた)法然上人のような賢者ならば
(あなたも聴聞せずに一切経を読むだけで)きっと信心決定できますよ。

ということ。
422名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 22:51:34 ID:bydfdFfb
  ) ) )
 ( ( (    ∧_∧
┌───┐ ( ´・ω)  从/
│      ├ (つ旦と)──┐=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
├───┤ `u―u' .   │−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
│      ├──────┘=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
└───┘        W\
─────               ドドドドドド



                        ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
              ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
                   ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
             ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
              ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
                  ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
          トレネエヨ
     ヘ( `Д)ノウワァァァン
   ≡ ( ┐ノ
  :。;  /
423名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 23:02:18 ID:bydfdFfb
:.:.:.:.:.:.:.:./ /                      丶、
:.:.:.:.:.:/,/         \      ヽ 、      \
:.:.:.:/ /            \   ___ ヽ \         i        / ̄/ ヽヽ
:.:.//   l      ,       ヽ-弋  ヽ ヽ  \     l       /\/
V/   l  l     ,-A-、     ハ lヽ     l   l     l        /
/    l l   ,r Ti l ヽ     l ヽl ヽ   l  /     /          /
     l l  / / l l   ヽ   l    l  /  /   ,l /         \/
     ! l、    /  l!    l  / ,rー 、l/| れ  /l/          /\
     | '、  /   ,ィ‐-、 l/  '´    k´/ /:.:|            __
、_    \', /  /           /// 'i \:.:|           /   / ヽヽ
:.:l' - 、_ \  /                 }  ヽ|            \/
:.:|: :| ( ( ̄´   ///    _ , -ァ     ノl    ||            /
、.|: :ゝ、__ -ヽ、        l´  ノ   /l l.   ||            ──┐
. ||   l: :'ー ' ' - 、      'ー '  , イ : : l l.  ||            ──┤
/|| . :l: : : : : : : : : ィー' ェ、 -----r ' l´ ヽl.、: :! l  ||            ──┘
. ||. : l: : : : : :, -‐‐'  ノ   ̄ 7、 /ヽ lヽ:.:.:.:.´ ヽl ヽ||             |\
: ||: :l: : : :r' ´:.:.:.:.:.:.:.:.:\  / Y┐ヽl |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:´'、.||ヽ              |
: || l: : ,ィ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:ヽ/   l l  /:.:.:.:.:.:. _ /', ||ヽヽ            ⊂|
: ||l: : : >、_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、  l l /, -ー 'i ´._,ノ' ||: :|ヽゝ
: ||: : : :ト、 / ー t---y--ーi‐‐‐i\/ヽ,-'ー ' ´  / lヽ、
424名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 23:03:11 ID:bydfdFfb
          m              \ l|l l|l l|l l|l l|l l|l l|l l|l l|l l|l l|l l|l l|l l|l /
          /              三                       三
  もふっ                   三  モフモフ キタ━━━(゚∀゚)━━━???  三
       ト:'"゙"'っ    ピ        三                       三
      <c,,. _,っ  ヽ  ョ        / l|l l|l l|l l|l l|l l|l l|l l|l l|l l|l l|l l|l l|l l|l \
    /^l'"'"~/^i'ツ'ッ.,   :   イ              ∧_∧
  ヾ          ヾ  i  ン            (∀゚  )
  ミ ´ ∀ `      彡 :              と[ V  フつ
  ッ       _    ミ  | ,. - 、           |(⌒ヽ>
 (´彡,.     (,,_,ノ  _,,.ヽ  レ'    Y⌒          ̄ヽ_)
     "'"'゙''""''''゙""´
                     ヽ_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_ノ
       ハ,_,ハ    m       )                       (
  ?   ,:' ´∀';   ノ    r 、  ) うおぉー 俺にもモフモフさせろー!! (
    l^ヽ'"'"~/^i'ツ'∧_∧ /    )                       (
  ヾ        'ミ,    )   __Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
  ミ  ´ ∀ `  と,   ヽ ==--- ̄ ̄
  ッ       _   "ミ__>  ====----
 (´彡,.     (,,_,ノ  _ヽ_)_)
     "'"'゙''""''''゙""´
              バフッ
425名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 23:20:56 ID:NG/7u43r
>>421
つまり法然上人の様な賢者でないと、
一切経を読んで信心決定することは出来ない、という事でしょうかね。

私は信心決定したいけど、高森のような俗人の説法は聞きたくないのですが、
どうしたらいいのですか?
426名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 23:34:33 ID:NUZVfLx9
>>425
だから法然上人のような賢者になって一切経を読めばいい。
高森先生を俗人と呼ぶあなたは相当な賢者とお見受け致しましたが。
427名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 23:45:17 ID:WmTYvCWn
全く、お念仏だけがまことでありますなぁ。
高森先生も私もいずれは死にゆく身です。
三悪道行きの私がそのままお念仏で仏様になれる
とは全く不思議であります。
428名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 23:53:50 ID:WmTYvCWn
聴聞しても助かりません
高森先生に聴聞しても助かりません
ただただ阿弥陀仏を頼むべきです
南無阿弥陀仏
429名無しさん@3周年:2007/02/05(月) 00:31:03 ID:x2u/GxDe
高森が死ねば心身欠場できるとおもう
430名無しさん@3周年:2007/02/05(月) 00:33:30 ID:KPTge/kS
じゃあ、高森先生が亡くなられたら親鸞会員も全員地獄行きですね。
431名無しさん@3周年:2007/02/05(月) 01:07:35 ID:L4KIJs7/
高森は一切経よんでもなければ賢者でもない、信心決定したかも怪しい馬の骨。
そんな高森の話をきくのが聴聞だと思ってるバカは氏ね
法然上人が一切経から真意を読み取ったから、それ以後のひとは
一切経を読む必要はない、まして親鸞聖人がその真意を明らかにされたから
どんな人もお聖教をひらけば聴聞できます
お聖教でわからないところがあればお寺できく、法話に出ると今まで感じなかった
味わいも出てくる、誰それの話をきかなければ救われない、そんなもんじゃないです
昔は漢字もよめなければ、文字も書けない人が多かった
江戸時代に入るまでは庶民はそれがふつうです。だから遠いお寺で説法をきくことが
重要だったんです。蓮如上人が仮名交じりの言葉で仏教を伝えたのさえ
それまではないことです。文字が読める人は村に一人はいたでしょうから
爆発的に教えが普及したのでしょう。
でも、今は文字を読めない人はいないですよね。
親鸞会でわざわざ話しをきく必要がありますか?いえ、ありません
432名無しさん@3周年:2007/02/05(月) 01:42:25 ID:gjKcoSSb
高森先生がどうなろうと、嘘をつき、人を傷つけても平然としていられる人間ならば、地獄逝きに間違いはありません。
どんなに真面目に後生の一大事を考えたところで、それはその人が考えただけのことです。
他者に与える影響を考慮することなく、自分のことばかり考える人、すなわち自分の利益ばかり追求する人は、哀れな末路をたどるのです。
我利我利亡者とは、自身の利益しか目に写らなくなった者のことを言うのですよ。
それがお金であれ、地位であれ、地獄から逃れたい一心であれ、教団を維持したいひたむきさであれ、
自分の利益に目を奪われた者の末路はきまっているのです。
高森先生は素晴らしい理念をお持ちになられていたのかも知れませんが、先生は嘘勧誘などの行為に目をつぶってしまったのです。
人は行いによって、尊くもなり卑しくもなります。先生は、自身の弟子が提案したことに反対すべきだったのですが、されなかった。
その行為が、どのような影響を与えるか考慮することがなかったのでしょうか。事の重大さを重大な事と思われなかったのでしょうか。
口先、頭の中では、人は何でもできるでしょうが、仏教で問われるのは、行いなのです。
人は行いによって、尊くもなり卑しくもなるのです。
433名無しさん@3周年:2007/02/05(月) 02:34:28 ID:W0v/JCI3
これが親鸞会に向けられている根拠なき批判の一部です。本願寺さんしっかりしてくださいな。

http://www.nurs.or.jp/~racoon/sji.htm
434名無しさん@3周年:2007/02/05(月) 02:38:09 ID:W0v/JCI3
アンチのみなさんは上記のような非難を見てどうお思いでしょうか?
435名無しさん@3周年:2007/02/05(月) 04:37:20 ID:X7J9I8m3
実態は高○教なのに親鸞聖人の名が使われて
親鸞聖人がかわいそう。
436名無しさん@3周年:2007/02/05(月) 06:48:49 ID:gGnOQmrb
>>431

これはまったくの正論ですね 高森さんに関してはいかがわしい所が
一杯ある人です
自分でよく考える性格の人ならば矛盾を感じるのは当然でしょう
437名無しさん@3周年:2007/02/05(月) 07:37:33 ID:yfIyjPna
お釈迦様の大無量寿経のお言葉にしたがってゆきましょう。
438名無しさん@3周年:2007/02/05(月) 07:38:11 ID:yfIyjPna
それ真実の経をあらわさば・・・
439名無しさん@3周年:2007/02/05(月) 07:38:48 ID:yfIyjPna
大無量寿経これなり!
440名無しさん@3周年:2007/02/05(月) 07:42:44 ID:OVX6c7fS
いくらここで言う人生の目的を説いたとしても
病気や借金を苦に自殺する人は救えるのだろうか?
金持ちの道楽にしか見えないのは気のせいだろうか?
441名無しさん@3周年:2007/02/05(月) 07:52:21 ID:OVX6c7fS
厚生大臣の女性は子供を生む機械発言と
人生の目的を知らない(ここの言うことを信じないアンチ)
人間は生きる意味が無いという一連の書き込みの
形は違えど性質は全く同じ(蔑視)である。
442名無しさん@3周年:2007/02/05(月) 10:16:07 ID:ut9US+jl
>>441
そんな書き込みどこにある?
443名無しさん@3周年:2007/02/05(月) 12:32:22 ID:n0rDY3wX
法然上人とか臨終来迎を肯定するような事もおっしゃってるけど、
親鸞会的には法然上人はどういう位置付けになってるの?
444名無しさん@3周年:2007/02/05(月) 13:07:24 ID:KhH0OIJg
親鸞聖人のお師匠様
445名無しさん@3周年:2007/02/05(月) 13:34:05 ID:W0v/JCI3
アンチのみなさん早く目を覚ましてください。
http://www.nurs.or.jp/~racoon/sji.htm
446名無しさん@3周年:2007/02/05(月) 17:00:32 ID:36gcipH0
>>445
そんなことしてるからカルトと思われるんじゃないの?
創価学会と日蓮正宗の争いを見ているみたい。
会員向けには有効なのかもしれないけど、
外からその記事を見て誰もあなた方がまともな団体とは思わないよ。
447名無しさん@3周年:2007/02/05(月) 17:09:35 ID:6686+BJ7
>>446
会員向けに有効なら充分でしょ
448名無しさん@3周年:2007/02/05(月) 17:43:10 ID:V5xWtjZ3
真実有り、と言う奴には気を付けた方がいい。
449名無しさん@3周年:2007/02/05(月) 18:27:53 ID:T05wphyL
真実有り、と言う奴には気を付けた方がいい、と言う奴にも気を付け
450名無しさん@3周年:2007/02/05(月) 18:51:00 ID:X7J9I8m3
唯一の真実の教えなのに
バコバコやめて行くのはなぜ?
451名無しさん@3周年:2007/02/05(月) 18:54:14 ID:NK9aMtR+
>>450
聞法の敗残者になってゆくから。
452名無しさん@3周年:2007/02/05(月) 19:24:23 ID:S99ZGLlZ
              _-- ( ヽ、
            /  __\ \)ノ/リ
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/   若いお二人さん、貴女方さぁ...
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉   なんてゆうか...
       / ン/  (- =、 > <( \       |
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {    言葉に説得力がないんだよね。
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ    苦労したことのない人間が言う...
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /    \ そう、「ウソ臭さ」
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\        みたいなものを感じてしまうんですよ。
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / / ̄
453名無しさん@3周年:2007/02/05(月) 21:26:48 ID:QhuZaMu9
          m              \ l|l l|l l|l l|l l|l l|l l|l l|l l|l l|l l|l l|l l|l l|l /
          /              三                       三
  もふっ                   三  モフモフ キタ━━━(゚∀゚)━━━???  三
       ト:'"゙"'っ    ピ        三                       三
      <c,,. _,っ  ヽ  ョ        / l|l l|l l|l l|l l|l l|l l|l l|l l|l l|l l|l l|l l|l l|l \
    /^l'"'"~/^i'ツ'ッ.,   :   イ              ∧_∧
  ヾ          ヾ  i  ン            (∀゚  )
  ミ ´ ∀ `      彡 :              と[ V  フつ
  ッ       _    ミ  | ,. - 、           |(⌒ヽ>
 (´彡,.     (,,_,ノ  _,,.ヽ  レ'    Y⌒          ̄ヽ_)
     "'"'゙''""''''゙""´
                     ヽ_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_ノ
       ハ,_,ハ    m       )                       (
  ?   ,:' ´∀';   ノ    r 、  ) うおぉー 俺にもモフモフさせろー!! (
    l^ヽ'"'"~/^i'ツ'∧_∧ /    )                       (
  ヾ        'ミ,    )   __Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
  ミ  ´ ∀ `  と,   ヽ ==--- ̄ ̄
  ッ       _   "ミ__>  ====----
 (´彡,.     (,,_,ノ  _ヽ_)_)
     "'"'゙''""''''゙""´
              バフッ
454名無しさん@3周年:2007/02/05(月) 21:29:34 ID:QhuZaMu9
              _-- ( ヽ、
            /  __\ \)ノ/リ
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/   若いお二人さん、貴女方さぁ...
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉   なんてゆうか...
       / ン/  (- =、 > <( \       |
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {    言葉に説得力がないんだよね。
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ    言葉だけ知っている人間が言う...
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /    \ そう、「青臭さ」
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\        みたいなものを感じてしまうんですよ。
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / / ̄
455名無しさん@3周年:2007/02/05(月) 21:30:06 ID:QhuZaMu9
  ) ) )
 ( ( (    ∧_∧
┌───┐ ( ´・ω)  从/
│      ├ (つ旦と)──┐=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
├───┤ `u―u' .   │−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
│      ├──────┘=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
└───┘        W\
─────               ドドドドドド



                        ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
              ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
                   ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
             ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
              ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
                  ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
          トレネエヨ
     ヘ( `Д)ノウワァァァン
   ≡ ( ┐ノ
  :。;  /
456名無しさん@3周年:2007/02/05(月) 21:36:40 ID:opX3eUxs
>>451

>>450
>聞法の敗残者になってゆくから。

親鸞会をやめてゆく人は、聞法の敗残者なんですね。
あなたは聞法の勝利者なんですか?それとも、しばらくしたら敗残者になる人ですか?

教えてください、お願いします。
457名無しさん@3周年:2007/02/05(月) 23:09:25 ID:OVX6c7fS
>>442
>そんな書き込みどこにある?

>>451
>聞法の敗残者になってゆくから。

辞めた人間は敗残者ですか?
ここの教えに賛同できないものは
生きる意味が無いのですね?
経済的な理由で辞めて敗残者ですか?
458名無しさん@3周年:2007/02/05(月) 23:14:04 ID:6DfKiqph
>>456-457
              _-- ( ヽ、
            /  __\ \)ノ/リ
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/   若いお二人さん、貴女方さぁ...
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉   なんてゆうか...
       / ン/  (- =、 > <( \       |
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {    言葉に説得力がないんだよね。
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ    言葉だけ知っている人間が言う...
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /    \ そう、「青臭さ」
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\        みたいなものを感じてしまうんですよ。
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / / ̄
459名無しさん@3周年:2007/02/05(月) 23:20:24 ID:OVX6c7fS
北朝鮮がそうであるように閉鎖的な場所に置かれると
自分らの所属する団体やコミュニティが間違っているなんて
気づかないし認めたくないのはわかる。
しかし勧誘一つとっても嘘をついてしかできない団体が
真実を説いているなんぞ何の説得力も持たないのだが
違うか?

>>458
答えられないからお決まりのすり替えと逃げですか?
辞めた人間に生きる意味があるのか無いのか
それだけを教えていただきたい。

460名無しさん@3周年:2007/02/06(火) 00:21:38 ID:O3E967O0
>>459
ある
461名無しさん@3周年:2007/02/06(火) 08:38:40 ID:mPC6cw+E
「親鸞会です。仏教聞きませんか?」こんな声かけで誰が聞くの?
462名無しさん@3周年:2007/02/06(火) 08:41:03 ID:mPC6cw+E
聞く人は、話の中身が知りたいわけで、話する人も教えを伝えたいわけで
それを先に言ってるだけじゃないのかな。説かれた内容が真実なら、
それはどこで聞けるとなって親鸞会なのか、なんなのかが問題となる訳です。
463名無しさん@3周年:2007/02/06(火) 08:42:58 ID:mPC6cw+E
まあ、いつもこんなことばっかここで問題になってるね。
464名無しさん@3周年:2007/02/06(火) 11:00:37 ID:4II5yrVN
>>461
>「親鸞会です。仏教聞きませんか?」こんな声かけで誰が聞くの?

今の幹部のN村さん、Y村さん、Y崎さんなんかは親鸞会と告知された上で話を聞いた人々ですよ。
学生部ができる前の話ですけどね。
465名無しさん@3周年:2007/02/06(火) 11:12:35 ID:8mG0W2pS
より多くの人に聞いてもらうにはダミーサークルは有効
批判が多ければ多いほどそれだけ広く伝えてるということ
だからアンチの皆さんはどんどん批判してくれ
466名無しさん@3周年:2007/02/06(火) 12:13:27 ID:qGPqAHqv
金大ぁゃιぃサークル一覧
http://www.nurs.or.jp/~juunenso/ayashiicircle.htm
467名無しさん@3周年:2007/02/06(火) 12:59:43 ID:0GeFw2up
>>462
そのやり方で騙されたって傷つく人がいなければそれでもいいと思うよ。
468名無しさん@3周年:2007/02/06(火) 13:36:29 ID:G0RRYANw
>>467
何でそれが騙すことになるのか意味わからん。
人生の目的が親鸞会で聞けるのは間違いないのだから。
469名無しさん@3周年:2007/02/06(火) 15:46:21 ID:kgFV7HqN
>>465
正体隠さず勧誘したらもっと広く伝えられるよ
礼儀正しさは見た目だけですか?このまま人を騙し続けるならどうなるか誰でも分かりますよ
470名無しさん@3周年:2007/02/06(火) 15:59:54 ID:MWr9yv+z
>>469
そうか!?
正体隠さず広く伝えられる方法があるのなら是非教えてください!
初対面の人に「親鸞会です、宗教の勧誘です」と言っても
絶対に逃げられないんですね?
早速今年の新勧から使わせていただきます!
ご教導よろしくお願いします!
471名無しさん@3周年:2007/02/06(火) 16:03:55 ID:0GeFw2up
>>468
誤)人生の目的が親鸞会で聞けるのは間違いないのだから。
正)親鸞会員だけが人生の目的だと思っている事を親鸞会で聞けるのは間違いないのだから
472名無しさん@3周年:2007/02/06(火) 16:10:59 ID:qGPqAHqv
早速今年の新勧から使わせていただきます!

といっても絶対しないS会。
473名無しさん@3周年:2007/02/06(火) 16:13:32 ID:MWr9yv+z
是非教えてください!

といっても絶対教えないアンチ
474名無しさん@3周年:2007/02/06(火) 16:22:25 ID:kgFV7HqN
>>473
なんか君、布教を営業成績かなにかと勘違いしてないか?
もう遅いかもしれないけど、人は君みたいな態度もきちんと見て宗教というものを
判断してるからそのつもりで
475名無しさん@3周年:2007/02/06(火) 16:28:31 ID:hS/8XnEU
親鸞会です。宗教の勧誘のです。って言ったら逃げられるよ。親鸞会って分かったら今までどんなことをしてきたか調べられるからね。まさに自因自果ですね。
476名無しさん@3周年:2007/02/06(火) 16:46:36 ID:MWr9yv+z
>>474
では正しい布教の精神を是非教えてください!
ご教導よろしくお願いします!
477名無しさん@3周年:2007/02/06(火) 18:14:31 ID:54l7Nxr9
>476 正しい布教の精神とは、嘘をつかず社会規範をよくわきまえて、常に正しい行いを心がけることです。
人を傷つけないよう心がけ、心の平静を保ち、行いと意識が遊離しないように努めるのです。
過去の罪を恥じ、相手には誠意をこめて謝罪をするのです。未来に対しては二度と同じ過ちを繰り返さないよう誓い、
組織に問題があるなら、改善の方策を考え実行するのです。そうすれば、親鸞会と聞いただけで、人々は、素晴らしい団体だと称賛することでしょう。
今まで信頼を損なうことばかり行ってきたのですから、信用回復には、相当な努力と勇気が必要です。その取り組みに対して、
内部からは強力な反発を招き、圧力もかかることでしょう。しかし、元をただせば、自分たちのまいてきた種が
親鸞会を化け物へと成長させてしまったのですから、やむをえないことなのです。因果の道理なのです。
あなた方には阿弥陀如来の誓いという力強い支えがあるのでしょう。その力さえあれば、困難から逃げずに立ち向かえるはずです。
その取り組む後ろすがたこそが、本当の布教になるのです。信頼を取り戻すことが何より肝要なのですよ。
478名無しさん@3周年:2007/02/06(火) 18:16:03 ID:rhCKLNqn
でも、その前に阿弥陀如来は本当にいるのですか?
479名無しさん@3周年:2007/02/06(火) 18:29:18 ID:p171yib8
              _-- ( ヽ、
            /  __\ \)ノ/リ
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/   若いお二人さん、貴女方さぁ...
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉   なんてゆうか...
       / ン/  (- =、 > <( \       |
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {    言葉に説得力がないんだよね。
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ    本気でそう思ってない...
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /    \ そう、「うそ臭さ」
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\        みたいなものを感じてしまうんですよ。
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / / ̄
480名無しさん@3周年:2007/02/06(火) 18:30:40 ID:p171yib8
              _-- ( ヽ、
            /  __\ \)ノ/リ
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/   若いお二人さん、貴女方さぁ...
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉   なんてゆうか...
       / ン/  (- =、 > <( \       |
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {    やりとりに真剣味がないんだよね。
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ    本気でそう思ってない...
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /    \ そう、「子供の喧嘩」
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\        みたいなものを感じてしまうんですよ。
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / / ̄
481名無しさん@3周年:2007/02/06(火) 18:32:31 ID:p171yib8
              _-- ( ヽ、
            /  __\ \)ノ/リ
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/   若いお二人さん、貴女方さぁ...
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉   なんてゆうか...
       / ン/  (- =、 > <( \       |
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {    やりとりが「うそつきはよくないって」
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ    いうことなんだよね...
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /    \ 確かにそうなんだけど
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\        話が発展してないのを
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\      感じてしまうんですよ。
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / / ̄
482名無しさん@3周年:2007/02/06(火) 18:35:10 ID:kgFV7HqN
話が発展してないというより親鸞会が成長してないだけな気がする
483名無しさん@3周年:2007/02/06(火) 18:38:00 ID:WcgbHli0
        _.. -‐ ' "     ヽ ̄ノ^7__         <              >
    `ー ''"--―――-r⌒``~`゙゙`''ヘ/         <  異 議 あ り!! >
     `ー--――ー--->  〜-、_, ',          <             >
      `ー-- .._ へ/   くてi` 〈            ∨∨∨∨∨∨∨∨
       `ー-_   | ^i        , ノ                    _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニ二つ
          ヽr''ヘ、_     ,.-=ァ/                _. -‐ '"´  l l    r} } }l
          /   !、   {__//    __      . -‐ ' "´        l ヽ  、 ヽ_ノノ
          ノ       、   ̄ /-‐ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ーテヽJ
     _.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´      /   /                __.. -'-'"
  . ‐ '7    く/|〉-rへ. /   l     l   /            . -‐ '"´

484名無しさん@3周年:2007/02/06(火) 19:56:43 ID:rhCKLNqn
阿弥陀っているんですか?
いるなら見せてくれないか
485名無しさん@3周年:2007/02/06(火) 19:59:16 ID:Jhh7D2uh
>>470

>>469
>そうか!?
>正体隠さず広く伝えられる方法があるのなら是非教えてください!
>初対面の人に「親鸞会です、宗教の勧誘です」と言っても
>絶対に逃げられないんですね?
>早速今年の新勧から使わせていただきます!
>ご教導よろしくお願いします!

支部などでは、親鸞会と名乗って講演活動をして、誘っているのでは?
学生は同じように、しっかり名乗って出来ないの?出来ないのならその理由は?

あと、方法を考え付かないから、嘘勧誘を続けるのは、開き直りであり、あなた方が楽しているだけですよ。
学生の幹部の中にも、しっかりそのような方法を模索して、「親鸞会と名乗るべき」と主張している人もいるのでは?
486名無しさん@3周年:2007/02/06(火) 20:02:40 ID:Jhh7D2uh
>>470
>>469
>そうか!?
>正体隠さず広く伝えられる方法があるのなら是非教えてください!
>初対面の人に「親鸞会です、宗教の勧誘です」と言っても
>絶対に逃げられないんですね?
>早速今年の新勧から使わせていただきます!
>ご教導よろしくお願いします!

ID:MWr9yv+zさんは学生会員ですか?
あなたは(他の会員も)、以下の幹部会員の意見について、何か感じることはありませんか?
いかがですか?

勧誘において仏教を聞いているという自分たちの立場を明確にしないことを改善したいと思っています。
http://shinrankai.hankyo.genin.jp/toko4.html

2.宗教法人浄土真宗親鸞会であることを最初に告げないということについて

これは私も問題だと思っています。
社会的モラルとしても、哲学サークルではなく、仏教(または親鸞聖人)から人生の目的を学ぶサークルだと
言うべきだと思いますし、個人的には何のサークルかと聞かれたらそのように最近は答えています。

勧誘において少なくとも仏教を聞いているという自分たちの立場を明確にしないことを改善したいと思っています。
どんな言い訳をしても仏教・親鸞聖人の教えと聞けば宗教というくくりになると思います。

宗教という言葉に悪いイメージがあるのならば、人生の目的があることを明らかにされた真実の宗教があることを
伝えていかねばならないのが、親鸞学徒の使命だと思っています。
487名無しさん@3周年:2007/02/06(火) 20:49:03 ID:/f/OB2DX
正体を告げないからこそ怪しいって思われるんじゃないの?
あと、親鸞会じゃあ
「行うのが難しい善こそ最もすばらしい」ってなってるんじゃないっけ?
488名無しさん@3周年:2007/02/06(火) 21:19:18 ID:v0k7iAcA
親鸞会がまともな宗教団体になって、
無理な献金や個人崇拝、
ウソ勧誘をやめれば名前を出して勧誘しても大丈夫だと思うよ。

社会の信頼を得る努力もしないで、
ウソ勧誘を開き直ってしているのなら親鸞会に未来はない
489名無しさん@3周年:2007/02/06(火) 21:28:47 ID:+zpGQbNH
被害者の会(自称被害家族の会)がまともになれば叩かれることもないし、目的も果たせるのではなかろうか。
490名無しさん@3周年:2007/02/06(火) 21:33:36 ID:Jhh7D2uh
>>489
>被害者の会(自称被害家族の会)がまともになれば叩かれることもないし、目的も果たせるのではなかろうか。

どのへんが、まともじゃないの?
491名無しさん@3周年:2007/02/06(火) 22:12:56 ID:+zpGQbNH
カルト的なところ。事務局とか自称被害家族の口汚い罵倒と徹底的自己弁護。
代表者や管理人を隠す、非常識・異常な不透明性。
法的手段に対して消極的。つまり法的な根拠に乏しい主張をしている。
というよりむしろ、違法・違憲の疑いさえ強い。
まさにカルト。
492名無しさん@3周年:2007/02/06(火) 22:34:17 ID:BL6CJOaW
以上、アンチのカルト的な点をまとめてみました、と


493名無しさん@3周年:2007/02/06(火) 23:07:58 ID:0GeFw2up
>>491
>事務局とか自称被害家族の口汚い罵倒と徹底的自己弁護。

こういう事を書くから、いつまでたっても被害者が無くならないんだろうね。

>代表者や管理人を隠す、非常識・異常な不透明性。

ネットでは普通でしょ。親鸞会に対しては明らかにしているって言うし。
他の宗教の被害者団体で代表者を明らかにしている所ってある?

>法的手段に対して消極的。つまり法的な根拠に乏しい主張をしている。

法的手段に対して消極的なら、どうして法的に根拠が乏しいと言えるの?

>というよりむしろ、違法・違憲の疑いさえ強い。

どこが違法なのかいうてごらん?
494名無しさん@3周年:2007/02/06(火) 23:09:08 ID:q/QTvihU
嘘つき勧誘が善か悪は別として
少なくとも自分を含め何人もの人が不愉快な思いを
しているのは事実。
“哲学サークル”と偽り公認サークルとして大学から
補助金をもらったり、大学生でもないものが勝手に大学敷地内に
入って“宗教ではない”と勧誘する、税的優遇を受けている
公の団体が宗教ではない勧誘する事実こそがなんら問題が
ないとどうして言えるのか神経を疑う。
495名無しさん@3周年:2007/02/06(火) 23:18:21 ID:Yys/PMri
アンチがやけに勧誘方法にこだわってひつこく批判を繰り返しているが、
結局シンパの立場や言い分を充分に分かっているのにあえて何度も繰り返すから、
不自然だし異様に見える。
496名無しさん@3周年:2007/02/06(火) 23:22:58 ID:q/QTvihU
>>495
で?
それだけ嘘をつかれて勧誘されて不愉快な思いをしている人間が
多いって事だよ。
人を不愉快な思いにさせておいて何が真実だよ。笑わせるなよ。
497名無しさん@3周年:2007/02/06(火) 23:25:54 ID:qGPqAHqv
新入生勧誘時やS会批判潰しサイト上で
高森に絶対服従と財施をしなければ、
救われないで地獄行きを隠す、非常識・異常な不透明性。
まさにカルト。
498名無しさん@3周年:2007/02/06(火) 23:28:20 ID:oirhAtlM
人に不快な思いをさせるのと真実とは全く無関係。
釈迦にダイバ、親鸞聖人に弁円。
真実を説いていても必ず不快に思う人は出てくる。
499名無しさん@3周年:2007/02/06(火) 23:29:48 ID:oirhAtlM
>>497
日本語おかしいぞ。
落ち着いて書きなさい。
500名無しさん@3周年:2007/02/06(火) 23:37:19 ID:q/QTvihU
>>498、499=ID:oirhAtlM
釈迦がどうの、親鸞がどうのってどうでもいいけど
公の団体が人に「不快な思いをさせるのと真実とは全く無関係。」
なんてよくも、こんな恥ずかしい発言ができるね。
最低限のマナーも無いんだね。
人をどうこう言う前にこう言う恥ずかしい発言を
止めないからカルトと言われることを自覚したら?
501名無しさん@3周年:2007/02/06(火) 23:37:27 ID:oirhAtlM
>>485
>支部などでは、親鸞会と名乗って講演活動をして、誘っているのでは?

支部でも最初から名乗ってないですよ。
チューリップ企画主催でとどろき勉強会やアニメ勉強会と称して誘ってます。
名乗らないから嘘つきとか騙してるというのはおかしいのでは?
本部まで聴聞に誘うときには最終的に名乗るんだし。
502名無しさん@3周年:2007/02/06(火) 23:40:41 ID:oirhAtlM
>>500
「釈迦がどうの、親鸞がどうのってどうでもいいけど」
なんてよくも、こんな恥ずかしい発言ができるね。
あなたにとっては釈迦や親鸞聖人はどうでもいい存在なんですね。
最低限のマナーも無いんだね。
人をどうこう言う前にこう言う恥ずかしい発言を
止めないからカルトアンチと言われることを自覚したら?
503名無しさん@3周年:2007/02/06(火) 23:42:45 ID:q/QTvihU
>名乗らないから嘘つきとか騙してるというのはおかしいのでは?
>本部まで聴聞に誘うときには最終的に名乗るんだし。
たらたらと詭弁を言うな。
名乗らないのではなく時には実態や名称を偽るだろ?
大学で「宗教でなく哲学サークル」といったり
専任講師を「大学教授」と言うのは確信犯的な嘘だろ?
まともな組織なら団体名を名乗るのがモラルじゃないのか?
504名無しさん@3周年:2007/02/06(火) 23:45:10 ID:0GeFw2up
>>498
>釈迦にダイバ、親鸞聖人に弁円。
>真実を説いていても必ず不快に思う人は出てくる。

真実ならね。
真実だって自分たちが思っているだけ。

統一協会だって、真実だからウソついて誘っても良い、と思っている。
一緒だね。
505名無しさん@3周年:2007/02/06(火) 23:45:11 ID:q/QTvihU
>>502
>あなたにとっては釈迦や親鸞聖人はどうでもいい存在なんですね。
君の「釈迦がどうの、親鸞がどうの」って言う屁理屈が
どうでも言いと言っているの。
仏法を学ぶ前に、日本語勉強しろよ。

506名無しさん@3周年:2007/02/06(火) 23:46:02 ID:0GeFw2up
>>502
>止めないからカルトアンチと言われることを自覚したら?

カルトアンチって言ってる人って、この掲示板のネット対策員だけでしょ。
507名無しさん@3周年:2007/02/06(火) 23:48:03 ID:0GeFw2up
どんな企業でも自分たちの社名やブランドイメージを守るために、必死になって社会的な
信用を守り続けています。昨年の松下電器のファンヒータ回収はその現れと言えます。そ
れがあるから私たちは「○○社なら安心だから取引しよう」「××社の製品なら間違いない
だろう」と判断するのです。

カルト宗教はそうした努力をしません。その代わり、勧誘するときに自分たちの正体を隠
し、「親対策」や「引き離し対策」で家族や他人に相談しないようにし向けます。彼らは
それを「宗教に対する偏見があるから」と説明しますが、そうした宗教に対する偏見をつ
り上げたのが、他ならぬ彼らであることは疑いようがありません。
508名無しさん@3周年:2007/02/06(火) 23:58:56 ID:oirhAtlM
>>505
屁理屈じゃなくて釈迦、親鸞聖人が迫害されたのは真実だけどな。
人を不快にさせたら真実じゃないというほうが屁理屈でしょ。
>>506
親鸞会をカルトと言ってるのもネット上だけだね。
509名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 00:02:23 ID:dDqaTIvV
>>498

>>496
>人に不快な思いをさせるのと真実とは全く無関係。
>釈迦にダイバ、親鸞聖人に弁円。
>真実を説いていても必ず不快に思う人は出てくる。

>>496で「人を不愉快な思いにさせておいて何が真実だよ。笑わせるなよ。」と言われて心は、
自分たちの目的追求のためには、人を不愉快な思いにさせても構わない、反省する必要などない
と思っている(と思われている)団体が、「俺たちは真実を伝える団体だ」などと標榜しても、誰も耳を
傾けないのでは・・・ということを言いたいのではないでしょうか。

それを、「人を不愉快な思いにさせる団体は真実を説いていない」(この対偶は「真実を説いている団体は、
人を不愉快な思いにさせない」)と言っていると勘違いして、こんな返答をしているようでは、
やはり、批判の声が親鸞会の会員に届いていないと、思わざるを得ない。
510名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 00:03:49 ID:dDqaTIvV
>>501
>支部でも最初から名乗ってないですよ。
>チューリップ企画主催でとどろき勉強会やアニメ勉強会と称して誘ってます。
>名乗らないから嘘つきとか騙してるというのはおかしいのでは?
>本部まで聴聞に誘うときには最終的に名乗るんだし。

素朴な疑問ですが・・・名乗れない理由はなんですか?
なぜ、名乗らないの?名乗るのが恥しいの?
511名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 00:11:03 ID:dDqaTIvV
>>508

>>506
>親鸞会をカルトと言ってるのもネット上だけだね。

そうだね、それならいいんだけどね。現実社会で問題になっていないといいね、親鸞会。


512名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 00:20:54 ID:dtv/Gps0
(被害者の会の)代表者や管理人を隠す、非常識・異常な不透明性と
新入生勧誘時やS会批判潰しサイト上で、高森に絶対服従と財施をしなければ
救われないで地獄行きを隠す、非常識・異常な不透明性は
どっちがカルト?
513名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 00:25:33 ID:utTnvHWQ
アンチはもうちょっとわかりやすい日本語で書いてくれないかな?
書いてる人の頭が悪いのか私の頭が悪いのかわからんけど
514名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 00:29:27 ID:dtv/Gps0
>>491
(被害者の会の)代表者や管理人を隠す、非常識・異常な不透明性と
新入生勧誘時やS会批判潰しサイト上で、高森に絶対服従と財施をしなければ
救われないで地獄行きを隠す、非常識・異常な不透明性は
どっちがカルト?
515名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 00:37:41 ID:oAVk97/M
>>510
支部の場合は寺の反対とかがあるから。
親鸞会の名前を出すと寺が妨害してくる。
516名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 01:13:11 ID:WH+/bC0a
>>509
匿名掲示板にどれだけ書いたって届くわけないがな
517名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 01:20:25 ID:WH+/bC0a
アンチのほうが数が多そうなのにシンパに押されっぱなしやな、もうちょっと頑張れ
現実社会で勝てないんだからせめて匿名掲示板で勝てよ
518名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 01:24:33 ID:X164AIrA
真実と胸を張って言えるのならば、寺がなんと言おうと関係ないのではありませんか。
そのような事を理由に、姑息な真似をし続けたところで、姑息な真実を信じている人だと言われるだけです。
大体、お寺側に対抗姿勢を打ち出して、対立関係を築いたのは高森先生の方なのですから、お寺の方々が親鸞会に入るのを反対するのは当たり前です。
原因は自分たちのまいてきた種にあるのですから。因果の道理をわきまえた上で、今後どうすれば、後ろ指をさされずに人生を送ることができるのか、
嘘やごまかしを無くせるのか考えるべきです。内部に向かっては、会員が信頼しあい正常な状態で仏教を聞けるように努め、
外部に向かっては、社会的信頼を取り戻すよう努めなければなりません。真剣に考えなければ親鸞会に未来はありません。
規模が大きくなれば、社会問題としてマスコミなどに大きく取り沙汰され、警戒感がますます強まります。
規模が小さくなれば、正本堂も維持できなくなります。一人あたりの財施も大きくなり、さらに無理な指導をしなければならなくなります。
嘘勧誘をやめて、社会から誠実な団体と認められる方が、猿知恵を働かすよりも会も潤い、姑息な精神状態からも解放され、現世においても、
大きな利益を蒙るのです。まずは、仏教徒の基本として因果の道理を信じ、今までの行いから決別しましょう。そして、
さすがは、光に向かって生きる親鸞会員だと、誰からも言われる人間に、また、そうした会になるように努めるのです。
519名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 01:42:31 ID:hD+h4Qb0
支部の集まりはたしかに親鸞会と大々的に名乗ってはいなかったな。
(パンフに小さく書いてあったりはしたらしいが)
ただし、学生勧誘のように「哲学のサークルです」等とは言わず
仏教や親鸞の勉強会という名目だった。
それで聞きに来る人は宗教だと分かって来るんだから、そこまで問題があるとは思えない。

被勧誘者は名前より中身を知りたい、というシンパの意見はある意味で正しいよ。
しかし親鸞会の学生勧誘はその中身すら自身に都合よくねじ曲げて伝えるから批判が絶えないわけで。
520名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 02:07:26 ID:aCgsD/4a
今日、郵便受けにチラシ入ってた。

公開講座のご案内「なぜ生きる」
2/7(水)18:30〜20:30
北沢タウンホール(下北沢)
3Fミーティングルーム
主催:東京大学世界の名著に学ぶ会
共催:日本大学仏教学研究会
明治大学古典に学ぶ会


「親鸞会」の文字はどこにもなし。
どーでもいーが、明日開催なのに、今日投函されてた…
521名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 02:13:00 ID:V/WxbTkc
それは親鸞会ではないでしょう 主催が親鸞会ならちゃんと「親鸞会」って明記されてますよ
522名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 02:17:31 ID:ThTHq00y
>>470
>初対面の人に「親鸞会です、宗教の勧誘です」と言っても
>絶対に逃げられないんですね?

逃げられないようにしたいのですか?
顕正会も親鸞会も、そうした勧誘姿勢自体が社会的に問題を引き起こしている原因なんだと思う。
523名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 02:18:35 ID:aCgsD/4a
>>521
親鸞会の学友部の講師(東大)の連絡先(携帯番号・メアド)が書いてありましたよ
524名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 03:09:45 ID:V/WxbTkc
じゃあここに晒して電話して聞いてみましょうよ。にわかには信じがたいですわ。主催は親鸞会ではないわけですよね。
525名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 04:29:48 ID:frLCdR4z
>>520は親鸞会のものですよ。多分K講師がお話されるんでしょう
526名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 04:42:13 ID:d0KKMEF5
仏教は原始仏教以来、「無我」を主張するが、これはインドの伝統的なアートマン(我)の宗教と敵対するのである。
……唯識思想の阿頼耶識や、如来蔵思想の如来蔵や仏性などは、アートマンにきわめて類似した観念である。
……仏教が興起した若さにあふれた時代には、無我や空の思想が力強く主張せられたのであるが、
時代とともに教理に変容を蒙ってゆくうちに、しだいにアートマンの思想に同化されていったのであり、
それにつれて仏教はインドに勢力を失っていったのである。
仏教が本来アートマン説でなかったことが、仏教がインドに滅びる大きな理由であったと考える。

(『インド仏教史 上』春秋社、一九七四年、九−一〇頁 平川彰博士)


527名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 06:24:00 ID:U0pPEFOX
>>520
まじで電話番号晒して下さい。
電凸しますから。
528名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 06:56:35 ID:uT0Ow/5N
下北沢タウンホールに電話で苦情いいますわ。
ダミーサークルで学生をだましている原理もどきが、
部屋借りてますよって。
529名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 07:33:09 ID:PXYyPFjP
世界で唯一真実を説く団体の勧誘が
嘘つき勧誘って(藁
信じろって方が可笑しいだろ。
匿名掲示板を批判する前に自分ら匿名どころか名前を偽っているじゃん。
530名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 07:37:39 ID:BXfbPXZY
ダミサだけで批判するのはひどいとおもう、と一応擁護。
荒らすなら徹底的にやってくれwwwどうなるか楽しみだwwww
531名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 08:00:09 ID:U0pPEFOX
>>528

北沢タウンホール
03-5478-8006

私も一応電話しておきます。
532名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 09:04:09 ID:9C8t8m62
皆さん、まったく同じことくりかえしてますなあ。
533名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 09:04:47 ID:9C8t8m62
よくそんな時間あるねえ!
534名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 09:05:35 ID:9C8t8m62
そういえば、2ちゃんねる閉鎖しないんだね。
535名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 09:14:29 ID:45oo0+F8
>>520
>東京大学世界の名著に学ぶ会
>日本大学仏教学研究会
>明治大学古典に学ぶ会

↑これもみんな親鸞会のダミサ?
536名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 10:31:16 ID:aCgsD/4a
>>535
少なくとも東大は今年度その名前で申請して勧誘してた。
もう一つ哲人(てつんちゅ)というダミサもあったが、辿って行くと同一組織。
537名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 12:35:37 ID:xI20KOd4
支部も嘘勧誘してるんだね
538名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 13:19:03 ID:kbDa0LL0
嘘も方便
539名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 13:22:21 ID:kbDa0LL0
親鸞会の嘘は綺麗な嘘
540名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 14:07:16 ID:X164AIrA
>539 自己肯定を繰り返しても、状況は打破できません。自分の中でいくら理屈を作り上げたところで、
嘘の業は解消されません。自ら清算したい限り、その業は残り続け、様々な悪影響を周囲に与え続けるのです。
自分ひとりの世界ならば問題ないでしょうが、この世界は縁起でなりたっているのです。
仏教徒を名乗るのであれば、誰がみても正しい行いをするよう努めるべきなのです。
言うは易く、行うのは非常に難しいこのことを原点とし、常に肝に銘じることがないのであれば、
もはや仏教徒と呼ぶことはできません。因果の道理をわきまえ、嘘やごまかしから決別しましょう。
541名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 14:28:13 ID:q9hAU5Z/
空気嫁
542名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 15:26:44 ID:XxTT9hpj
気がつけば親鸞会は他のカルトと同じことしてる
・財施を何度も募る(断れない)
・会員同士の結婚推奨
・教養本で小遣い稼ぎ
・箱物つくり
・正体隠して大学に潜入
・教団トップ崇拝
・著名人・高学歴をターゲットにする
・社会のルールより教義優先
543名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 15:44:22 ID:9BwB3/uc
>>542
>・財施を何度も募る(断れない)
断れるよ

>・会員同士の結婚推奨
初耳だな

>・教養本で小遣い稼ぎ
嫉妬か?

>・箱物つくり
参詣者が増えたから仕方ない

>・正体隠して大学に潜入
嘘も方便

>・教団トップ崇拝
信じているのは阿弥陀仏

>・著名人・高学歴をターゲットにする
著名人て誰?

>・社会のルールより教義優先
具体的に
544名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 15:45:43 ID:N2pQONBL
著名人をターゲットって何?
545名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 16:01:37 ID:o10eCVDs
>>・財施を何度も募る(断れない)
>断れるよ
断れない。なんでもいいから1円でも出すよう仕向ける。
一度許せば、次から額が増えていく。

>>・会員同士の結婚推奨
>初耳だな
非会員と結婚して縁が離れるといけないから推奨されている

>>・教養本で小遣い稼ぎ
>嫉妬か?
幸福の科学と同じで会員がベストセラーを人為的に操作。

>>・箱物つくり
>参詣者が増えたから仕方ない
ホールでも借りればもっと安上がりなのに会長の見栄のために
会員はいつもキュウキュウ
546名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 16:02:43 ID:o10eCVDs
>>・正体隠して大学に潜入
>嘘も方便
目的のためなら手段を選ばないのがカルト

>>・教団トップ崇拝
>信じているのは阿弥陀仏
昭和の善知識と言われている、と言われてもいなかったのに
世間に支持されているかのような雰囲気をつくりたかった。

>>・著名人・高学歴をターゲットにする
>著名人て誰?
A倉が五木寛之を勧誘しようとしたが失敗。

>>・社会のルールより教義優先
>具体的に
勧誘方法、葬式より親鸞会での聴聞、etc
547名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 16:33:37 ID:PGgQgsxK
 フーン この勧誘にピンときたら110番か
   ( ゚д゚)
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚д゚ ) 
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚д゚)
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚д゚ )   
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
548名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 16:43:05 ID:gl3zD6mY
こっち見んな
549名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 16:53:21 ID:POvuwFek
親鸞会は珍僧団
550名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 17:08:26 ID:gl3zD6mY
?
551名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 17:10:26 ID:nOnlktcp
その日、親鸞と唯円は温泉旅行にやってきた
552名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 17:30:09 ID:gl3zD6mY
馬鹿ばっかしだな
553名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 17:32:28 ID:nOnlktcp
もうちょっとわかりやすい日本語で書いてくれないかな?
554名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 17:40:47 ID:gl3zD6mY
>>553
自分に言え、自分に
555名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 17:46:31 ID:StnGEAXE
仏法を学ぶ前に、日本語勉強しろよ
556名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 17:51:16 ID://AZ24fh
557名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 17:51:39 ID://AZ24fh
558名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 17:52:03 ID://AZ24fh




















559名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 17:53:41 ID://AZ24fh





551 :名無しさん@3周年 :2007/02/07(水) 17:10:26 ID:nOnlktcp
その日、親鸞と唯円は温泉旅行にやってきた

553 :名無しさん@3周年 :2007/02/07(水) 17:32:28 ID:nOnlktcp
もうちょっとわかりやすい日本語で書いてくれないかな?




560名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 17:58:35 ID:lgE6LnqM
無駄な事繰り返してますね
561名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 18:01:08 ID:kFGjz03n
それが2ちゃん
562名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 18:03:09 ID:lgE6LnqM
財施と勧誘のこと
563名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 18:04:06 ID:YJEY/N7u
>>395
幻滅、モロパクりじゃん!
会員コレに答えてみろよ

>>399こんなさらっと流す内容じゃないだろw
564名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 18:10:29 ID:FU17E6A3
会長先生にぱくられたんだから光栄に思え
565名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 18:13:22 ID:6nhYabkQ
そんなことで騒げる時間よくありますねえ
566名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 18:14:14 ID:e4BQ/e37
パクってないからwww
567名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 18:19:44 ID:1aznuuZn
>>564
その発想はなかったわwwwwwwww
568名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 18:21:17 ID:e8krFwq4
光栄ね(´・ω・`)
569名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 18:23:43 ID:kFGjz03n
伊藤氏もパクられて喜んでいるでしょう
570名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 18:24:42 ID:Zj91fSXX
奇才現る!!
571名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 18:34:08 ID:dDqaTIvV
そろそろ、始まった頃か・・・親鸞会の講演会が。
これって、M晴さんの話?それともK玉さん?
誰か近くにいる人いない?見てきて。

520 :名無しさん@3周年 :2007/02/07(水) 02:07:26 ID:aCgsD/4a
今日、郵便受けにチラシ入ってた。

公開講座のご案内「なぜ生きる」
2/7(水)18:30〜20:30
北沢タウンホール(下北沢)
3Fミーティングルーム
主催:東京大学世界の名著に学ぶ会
共催:日本大学仏教学研究会
明治大学古典に学ぶ会


「親鸞会」の文字はどこにもなし。
どーでもいーが、明日開催なのに、今日投函されてた…
572名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 18:46:44 ID:V/WxbTkc
お金もらっても行きたくないよ
573名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 18:56:19 ID:gSW3RtSQ
ロマンティックあげます
574名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 21:21:00 ID:WSE/Avwj
    たまらんだろ?           たまらん!
           _, ,_            ,_
         (; ゚д゚ )          (`   )
        (   ⊃┳O        ⊂(   ヽ
        ( ⌒) )┃_        ┃(⌒ ) )  _
   / ̄ ̄ ̄`J ̄ ̄ /\    / ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄/\
( ((  ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○  ̄     ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄ ) ))

       たまらんだろ?  たまらん!
             _, ,_ コツン ,_
           (; `д´)\/(`   )
          (   ⊃┳O ⊂(   ヽ
          ( ⌒) )┃_ ┃(⌒ ) )   _
   (( / ̄ ̄ ̄`J ̄ ̄ / ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄/\ ))
      ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄
              /☆\

たまらーーん! _, ,_  _, ,_   _, ,_ _, ,_ たまらん――!
         ((Д´≡`Д)) ((д`≡´д))
          ((   ⊃┳O⊂(   ヽ))
         (( ⌒) ))┃_ ┃((⌒ ) ))   _
    ((/ ̄ ̄ ̄`J)) ̄ / ̄ ̄((し' ̄ ̄ ̄/\))
      ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄
575名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 21:24:32 ID:WSE/Avwj
                     /         : : : : : : : : : : : : : : : : : \
  厂 ̄/ ヽヽ            /: : : : : : : . . . . ./     イ : : : : : : : : : : : :
 / \/              /: : : : : : : : : : : : :/: : : . ./  |    : : : : : : : :
    /             /: : : : : : :/: : : : //_____/    l: .
 -ー'             |: : : : : : : / : : /  l : : /'    l: :_ l'、: : . .
 、  /               l: : : : : :/: :イ'´    l: :/      '、: : : : l弋: : : : : :
  \/                 l: : : : //: l    l/'        \: : l  ヽ: : : : :
  ノ\            l: : : : : :|: : |   ___ 、       ヽ,|   \: : :
_」___               l : : : : l: : ,l ,r'´   ヽ、   ,  _     〉、|'、
.  |  |                 l: : : : l: :/            r'´ ̄ 'ヽ,     l: : :
 丿 |             l: : : :l: :l ///              ヽ  l: : : :
    ┘             l : : l: :l         '      ///    l: : : : :
__l_                l: : l: : ヽ      r-- 、 __        /: : : : :
   |                  l: :l: : /|\    弋   ノ       /: : : : : :
   /                 l l/ l: : ゝ、    ‐ー'        /: : : : : : :
  ノ                  '   |/  ' ‐ェ、 _____ ,、-‐‐/: : /l: :/
 / ̄)                     _,ィ'´|'ー----ー ''ト、ィ'´/: /  レ
   /                   r‐' ̄   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l. ヽ//
   |                , -ー7//   / ヘ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/  \
   ・              / l  ///   / ヘ、\:.:.:.:.:.:/       \
576名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 21:27:25 ID:WSE/Avwj
  |  |/  _ノ  ヽ、_  \   すいません今日なんですが体調が悪いので
  |  |  o゚⌒   ⌒゚o  \   休ませていただきたいのですが・・・
  |  |    (__人__)    |   はい、すいません失礼します
                    
プチッ…  _  /      \
 ツーツー…|  |/  _ノ  ヽ、_  \   ・・・
      |  |  o゚⌒   ⌒゚o  \
      |  |    (__人__)    |  
      |_|     ` ⌒´     /
       §
      ∂
         __
   _   /⌒  ⌒\
  |  |/( ●)  (●)\
  |  |::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |  |    |r┬-|     |
  |_|      `ー'´     /
   §
  ∂
 ∽

577名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 22:19:12 ID:PXYyPFjP
ダミサは開き直り、その他不都合なことは荒らして答えられない。
聞いて呆れますな。


578名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 23:14:16 ID:gSW3RtSQ
んで「なぜ生きる」公開講座はどうなったんだ?
どうせ閑古鳥だろうが、前向き発言聞かせてみろ
579名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 23:36:47 ID:WsZax1nW
電話攻撃するとか言ってた奴らは結局どうなったんだ?
580名無しさん@3周年:2007/02/08(木) 00:40:00 ID:As7c2ehf
>>577
ぉぃぉぃ
荒らしてるのは明らかにアンチだろ
581名無しさん@3周年:2007/02/08(木) 00:56:14 ID:UZTf7uqc
残念ですが椅子を用意するのが大変なほどきましたよ
582名無しさん@3周年:2007/02/08(木) 12:39:12 ID:EbTFmNhd
>>579
結局講師の電話番号は書き込みがなかったので、
北沢タウンホールに電話した。

曰く、そう言う苦情は今までにもあった。
他の会場で利用を断ったところもあるが、
すぐにその団体の弁護士からクレームが来て、
貸さざるを得なかったとのこと。
また、いろいろな団体名で借りるので、
対処が難しい、ということでした。

団体名が違っても来る人たちは同じなので、
施設の担当者としてはすぐ分かるのだそうですが、
それを理由に断るのは難しい。

まあ、タウンホールとしても苦渋の選択ということなのでしょう。
583名無しさん@3周年:2007/02/08(木) 12:40:27 ID:EbTFmNhd
>>581
本当に残念です。
ただ、大概の人はその異様な雰囲気に何かを気づいて、
次からはお誘いがあっても来ないことを期待します。
584名無しさん@3周年:2007/02/08(木) 12:41:41 ID:EbTFmNhd
>>580
>荒らしてるのは明らかにアンチだろ

貴方が、明らか、と断言する根拠を良ければ教えて頂けませんか?
私は親鸞会のネット対策部門が中心になって、
スレッドを荒らしていることを知っているので。
585名無しさん@3周年:2007/02/08(木) 13:16:59 ID:n629cuqZ
>>584

>>574の下品なAAと
>>576のズル休みして喜ぶAAが根拠。
会員がこんなもの貼るわけがない。

逆に貴方が親鸞会のネット対策部門が中心になって
スレッドを荒らしているこという根拠を
良ければ教えて頂けませんか?
586名無しさん@3周年:2007/02/08(木) 17:17:46 ID:TbZkzpIV
はいはい。それからどうなる?
587名無しさん@3周年:2007/02/08(木) 17:18:28 ID:TbZkzpIV
ここでまともに論議なんかして、どっちもご苦労なこって。意味あんの?
588名無しさん@3周年:2007/02/08(木) 17:19:08 ID:TbZkzpIV
まあ、とんかつでも食べてくらぁ。
589名無しさん@3周年:2007/02/08(木) 18:08:13 ID:XUDKEtky
リッチですね
590名無しさん@3周年:2007/02/08(木) 19:13:31 ID:Czc2QWpl
 フーン この勧誘にピンときたら110番か
   ( ゚д゚)
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚д゚ ) 
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚д゚)
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚д゚ )   
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
591名無しさん@3周年:2007/02/08(木) 19:13:41 ID:EbTFmNhd
>>585

>>>574の下品なAAと
>>>576のズル休みして喜ぶAAが根拠。
>会員がこんなもの貼るわけがない。

会長が説法で下品な言葉や差別用語を平気で使い、
最高幹部の不倫やセクハラが問題となるような団体の構成員ならば、
当然このくらいの書き込みをして妨害すると思いますが何か?

>逆に貴方が親鸞会のネット対策部門が中心になって
>スレッドを荒らしているこという根拠を
>良ければ教えて頂けませんか?

今現にネット対策をしている人から、
そう言うことが行われたと直接聞いたからです。
ひょっとして貴方かもね(笑)
592名無しさん@3周年:2007/02/08(木) 19:14:38 ID:Czc2QWpl
 フーン この勧誘にピンときたら110番か
   ( ゚д゚)
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚д゚ ) 
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚д゚)
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚д゚ )   
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
593名無しさん@3周年:2007/02/08(木) 19:17:07 ID:Czc2QWpl
 フーン このAAにピンときたらアンチか 
   ( ゚д゚)
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚д゚ ) 
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚д゚)
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚д゚ )   
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
594名無しさん@3周年:2007/02/08(木) 20:18:57 ID:k7VAgkEg
結局、会員で以下の内容を読んで、感想を述べてくれる人っていないのかな・・・。
そんなに都合の悪い内容なのかな。

嘘勧誘を正当化しようとしているのに、同じ会の幹部が、「それはおかしい」っていっているんだから、やっぱり都合が悪いのかな。



勧誘において仏教を聞いているという自分たちの立場を明確にしないことを改善したいと思っています。
http://shinrankai.hankyo.genin.jp/toko4.html

2.宗教法人浄土真宗親鸞会であることを最初に告げないということについて

これは私も問題だと思っています。
社会的モラルとしても、哲学サークルではなく、仏教(または親鸞聖人)から人生の目的を学ぶサークルだと
言うべきだと思いますし、個人的には何のサークルかと聞かれたらそのように最近は答えています。

勧誘において少なくとも仏教を聞いているという自分たちの立場を明確にしないことを改善したいと思っています。
どんな言い訳をしても仏教・親鸞聖人の教えと聞けば宗教というくくりになると思います。

宗教という言葉に悪いイメージがあるのならば、人生の目的があることを明らかにされた真実の宗教があることを
伝えていかねばならないのが、親鸞学徒の使命だと思っています。
595名無しさん@3周年:2007/02/08(木) 20:25:10 ID:dqMi/thS
斑足王の猛悪も 実語のとくに感悟して
   九十九余の命をも放ちて道に入りにけり

 昔天竺に斑足王という悪王あり、普明王という王の不妄語の徳に
 感じて自から悔いて仏道に入りし因縁なり更に問うべし。
 普明王の偈
 実語は第一の戒なり。
 実語は昇天の梯子なり。
 実語は小にして大なり。
 妄語は地獄に入る。
 我今実語を守る。
 寧ろ身と寿命を棄つとも
 心に悔恨有ることなし
 斑足王も邪教邪学を改めて
 仏道に帰依したりと。
596名無しさん@3周年:2007/02/08(木) 20:39:14 ID:jLR8z166
滝本太郎弁護士のコメントですが、議論のある宗教団体にはまる人は、良い家庭の子女が多く、反抗期がなくて、思春期には良い子だったケースが多いそうです。滝本太郎弁護士は遅れてやってきた反抗期というような表現をしていました。

私が思うに、苦労して育った人は生きるのに必死で、何のために生きるか疑問を抱く余裕もなかったでしょうし、世間がよく見えるからひっかからないようにおもいます。また、このような宗教団体は裕福でない家庭の子は相手にしないような気がします。

見覚えアリ
597名無しさん@3周年:2007/02/08(木) 20:40:18 ID:jLR8z166
訂正

身覚え
598名無しさん@3周年:2007/02/08(木) 21:25:44 ID:ThlXBoWq
>>594
学友部員ですが、言うことはもっともだとおもいますよ。
ウソ勧誘はやめるべきです。当たり前ですよ。
599名無しさん@3周年:2007/02/08(木) 21:27:04 ID:4e3QC/Nh
アンチのヴォキャブラリーは「ウソ勧誘」しかないのか
600名無しさん@3周年:2007/02/08(木) 21:54:51 ID:fH5Zrw8B
>>599
パクリ疑惑、財施強要、不倫などは?
嘘勧誘すらまともに答えられず開き直っているから
批判されるんだろ。
601名無しさん@3周年:2007/02/08(木) 22:01:42 ID:4e3QC/Nh
答えてるやん
602名無しさん@3周年:2007/02/08(木) 22:18:05 ID:U1fZSWew
会をやめてしまったけどよく考えてみれば続けてたいた方が良かったのかも知れない。
アンチの皆さんはそういう思いからこのスレを見続けているのですよ。
やはり気にかかっているのですよ。
分かってあげてください
603名無しさん@3周年:2007/02/08(木) 22:37:36 ID:fH5Zrw8B
>>602
なんで辞めたの?
604名無しさん@3周年:2007/02/08(木) 22:51:05 ID:yPSiHFJC
財施のせいで買えなかったブランドを買うため
でも今は後悔してる
そんなもの一息切れれば何の役にも立たない
振り返ってみれば親鸞会で財施したことだけが充実した私の人生のすべてでした
はやくみんなのいる部室に戻りたい
しかし後輩を見捨てて出て行った手前戻りづらい
だから2chで大好きな親鸞会のことを思い、高森先生のご法話を焦がれている毎日なのです
605名無しさん@3周年:2007/02/08(木) 22:55:57 ID:yPSiHFJC
んなわけねーだろwwボケwww
606名無しさん@3周年:2007/02/08(木) 23:13:29 ID:UZTf7uqc
惨めだねぇアンチは
607名無しさん@3周年:2007/02/08(木) 23:15:06 ID:k7VAgkEg
>>600
>>599
>パクリ疑惑、財施強要、不倫などは?
>嘘勧誘すらまともに答えられず開き直っているから批判されるんだろ。

>>601
>答えてるやん

どこに答えているの?分からないので、おしえてください。
608名無しさん@3周年:2007/02/08(木) 23:15:44 ID:k7VAgkEg
>>606
>惨めだねぇアンチは

どんなところが?
609名無しさん@3周年:2007/02/08(木) 23:17:31 ID:5ndCLy9k
惨めなのは、嫌われているのにも気づかず脱会者をすべて>>604のように
脳内変換して独善オナニーかましつづけてるバカ講師たちです
610名無しさん@3周年:2007/02/08(木) 23:34:03 ID:TliZj1pE
S会会員はまずはS会を脱会して、
全童連に入会し真人間になってください。
http://www.cherrybb.jp/
611名無しさん@3周年:2007/02/09(金) 00:08:52 ID:aI+UTtmz
不邪淫戒

摩訶陀国阿闍世の父 頻婆沙羅王、約して
影勝王と言う。
牝象の難産に際して王、二万の彩女に命じて曰く
誰か真実語をもって誓ってこの象をして分娩せし
めんやと、時に二万の彩女唯黙然として互いに
相みて語せず。末席に牧女あり、進んで王に申す。
妾少小より今日に至るまで我が夫主の他の男子に
対し一言一支も相触れしことなし。
この言真実ならば願わくば此の象速やかに分娩
せしむべしと、語に従い子象産門より出ず。
凡そ真実語なるものは是の如く無形中に功徳あり。
二万の彩女この牧女一人の清操の功徳に及ばず。
これ有形美は無形美に如かざること慚ずべきに
非ずや。世人、有形美を勉めて無形美を勉め
ざるは十善業道の深旨を知らざるの過なり。



612名無しさん@3周年:2007/02/09(金) 03:13:09 ID:8EN2I7cc
高○のような5流の宗教家よりも、
まともな説法する宗教家なんてたくさんいるだろ?
マジであんな高○教を命懸けで聞きたくなるのかわからん。
613名無しさん@3周年:2007/02/09(金) 06:52:39 ID:nmfK5A/9
会を続けているけどよく考えてみればやめた方が良かったのかも知れない。
シンパの皆さんはそういう思いからこのスレを見続けているのですよ。
やはり気にかかっているのですよ。
分かってあげてください
614名無しさん@3周年:2007/02/09(金) 08:04:08 ID:Yt7xMGd0
8円217cc
615名無しさん@3周年:2007/02/09(金) 09:02:48 ID:nmfK5A/9
>なんで親鸞会に入ったの?

一般の人を見下し、現実世界で得られなかったプライドを得るため
でも今は後悔してる
そんなもの世の中に出れば何の役にも立たない
振り返ってみれば親鸞会に使ったお金も時間も高森会長の自己満足に使われていました
はやく現実社会に戻りたい
しかし家族や友人を「真実を知らない奴」と見下して出て行った手前戻りづらい
だから2chで大嫌いな親鸞会のことを思い、現実社会に恋いこがれている毎日なのです
616名無しさん@3周年:2007/02/09(金) 09:03:36 ID:bbumzFjA
>>612
>まともな説法する宗教家なんてたくさんいるだろ?

たとえば?
617名無しさん@3周年:2007/02/09(金) 09:24:46 ID:bbumzFjA
>>615
なんだ、ただの引きこもり2ちゃんねらーか
618名無しさん@3周年:2007/02/09(金) 09:34:50 ID:Cy0yOwih
新潟作戦
619名無しさん@3周年:2007/02/09(金) 11:24:26 ID:rkJJGWmj
>>616

-─===─ヽ/へ
iiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ    ______                      ___ ,-───
彡≡≡≡≡|≡ミミヾ /         \         _-=─=-   /     `
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ            \    _-=≡///:: ;; ''ヽ丶/ヾ ヾ .,! !,,!_´,,//_//
           \iiiiiiiゞ         ─  |  /    ''  ~    ヾ/=/`''~~       /彡-
             \iiヽ        ── | /              |=.|     二     | 三
━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ _,-=-  _,-= ヽ| |                ヽ|   ──     \三
  ⊂⊃,.::  :: ⊂⊃  ヽiiiii ⊂⊃ノ_⊂⊃ ヽ│|≡      , 、      || ヽ ,,   、ー ̄   \
         :::      |iiiii        ヽ  │|≡_≡=-、___, - -=≡=│ ⊂⊃    ⊂⊃   |=
                |iii|     ( о )   | | ,⊂⊃ |     | ⊂⊃ |┤    /         |/
    ( ● ● )      .|iiii| /_,,,,;;iiiiiiii;;;,,_ヽ  |ヽ二_,(    )\_二/ |    ( 。つ\
   》━━━━《       |iiiii|///;;;;───、ヾ. |   /(      )ヽ    |    /     丶ー
  》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|:::///\__/ヾヽ|   /  ⌒`´⌒      |    /____」
 《《  \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|::// ;;  ; ;; 》::::::|              /  |     |/    /
  》》    ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|::《 ;; ;; ;》 ;;》:(    |_/ヽ_'\_/   | |    |__/   //
《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|/ 》  ;;》 》 ;;ミ ヽ   、\_ ̄  ̄/ヽ    ヽ    -─      /
巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII  ヽヽ《 ;;; 》(  \   |    ̄ ̄     _// ヽ_____/_ノ
巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii      ``《人/   \__ ヽ____/  /
620名無しさん@3周年:2007/02/09(金) 12:52:14 ID:c+MS0z50
それ無碍難思の光耀は、苦を滅し楽を証す。
万行円備の嘉号は、障を消し疑を除く。

621名無しさん@3周年:2007/02/09(金) 12:52:50 ID:c+MS0z50
末代の教行、もつぱらこれを修すべし。
濁世の目足、かならずこれを勤むべし。

622名無しさん@3周年:2007/02/09(金) 12:53:21 ID:c+MS0z50
しかれば最勝の弘誓を受行して、穢を捨て浄を欣へ。
如来の教勅を奉持して、恩を報じ徳を謝せよ。

623名無しさん@3周年:2007/02/09(金) 12:54:17 ID:c+MS0z50
ここに片州の愚禿、印度・西蕃の論説に帰し、華漢・日域の師釈を仰いで、真宗の教行証を敬信す。

624名無しさん@3周年:2007/02/09(金) 12:55:02 ID:c+MS0z50
ことに知んぬ、仏恩窮尽しがたければ、あきらかに浄土文類聚を用ゐるなり。


625名無しさん@3周年:2007/02/09(金) 12:55:51 ID:c+MS0z50
しかるに教といふは、すなはち『大無量寿経』なり。
この経の大意は、弥陀、誓を超発し広く法蔵を開きて、凡小を哀れんで選んで功徳の宝を施することを致す。


626名無しさん@3周年:2007/02/09(金) 12:56:44 ID:c+MS0z50
釈迦、世に出興して道教を光闡し、群萌を拯ひ、恵むに真実の利をもつてせんと欲してなり。
まことにこれ、如来興世の真説、奇特最勝の妙典、一乗究竟の極説、十方称讃の正教なり。


627名無しさん@3周年:2007/02/09(金) 12:57:22 ID:c+MS0z50
如来の本願を説くを経の宗致とす。
すなはち仏の名号をもつて経の体とするなり。


628名無しさん@3周年:2007/02/09(金) 18:25:16 ID:jHJGLBvo
>>619
誰?
629名無しさん@3周年:2007/02/09(金) 19:19:11 ID:aI+UTtmz
大乗仏教の運動で、一番の問題点がお経、つまり、よりどころとなる聖典の問題でした。
伝統的教団には、釈迦から伝わる教えをまとめた経典や、釈迦から受け継がれてきた
戒律をまとめたものなどがありました。
ところが、一般民衆から起こった大乗仏教には、それがありません。
聖典がなければ、教団形成はできません。
 そこで、大乗仏教の人々が取った方法は、経典を創作するという、現代人にはとても理解のできない方法でした。
自分たちの理念、理想を述べたものを自分たちのよりどころの聖典とし、それも、
「私はこのように釈迦から聞きました」という書き出しをもって、経典を創作していきました。
 このように、好き勝手に誰でも経典を作り始めたのですから、その経典の量たるや、ものすごいものとなりました。
 また、釈迦以来の伝統的仏教教団は、比較的、当時インド一般社会に浸透していたヒンズー教とは
一線を画していたのですが、大乗仏教は、ヒンズー教の社会に生きる一般民衆から起こったのですから、
初めからヒンズー教の影響を強く受けることになります。
 このことは、次回以降に述べますが、このときに、仏教の中に、阿弥陀仏とか観音(観世音菩薩)とか
地蔵菩薩などの超自然的、神格的存在が説かれるようになり、大乗経典に多く記されていったのです。
もちろん、このようなことは、釈迦は説かなかったことです。

630名無しさん@3周年:2007/02/09(金) 19:25:32 ID:3BUHcCAr
高森会長が言ってました。「都合の悪いことは徹底してごまかせ。そして揉み消せ」
631名無しさん@3周年:2007/02/09(金) 19:31:58 ID:3FqQD6k1
デブの宗教屋はインチキです。
ブクブクブクブク太っていますね。
犬鉄、M春、強固。
最高幹部の贅肉は会員がした財施からできています。
あんな贅肉だらけの体さらして信号説法ですか(笑)。
632名無しさん@3周年:2007/02/09(金) 19:48:16 ID:ChxYpTxE
-─===─ヽ/へ
iiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ    ______                      ___ ,-───
彡≡≡≡≡|≡ミミヾ /         \         _-=─=-   /     `
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ            \    _-=≡///:: ;; ''ヽ丶/ヾ ヾ .,! !,,!_´,,//_//
           \iiiiiiiゞ         ─  |  /    ''  ~    ヾ/=/`''~~       /彡-
             \iiヽ        ── | /              |=.|     二     | 三
━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ _,-=-  _,-= ヽ| |                ヽ|   ──     \三
  ⊂⊃,.::  :: ⊂⊃  ヽiiiii ⊂⊃ノ_⊂⊃ ヽ│|≡      , 、      || ヽ ,,   、ー ̄   \
         :::      |iiiii        ヽ  │|≡_≡=-、___, - -=≡=│ ⊂⊃    ⊂⊃   |=
                |iii|     ( о )   | | ,⊂⊃ |     | ⊂⊃ |┤    /         |/
    ( ● ● )      .|iiii| /_,,,,;;iiiiiiii;;;,,_ヽ  |ヽ二_,(    )\_二/ |    ( 。つ\
   》━━━━《       |iiiii|///;;;;───、ヾ. |   /(      )ヽ    |    /     丶ー
  》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|:::///\__/ヾヽ|   /  ⌒`´⌒      |    /____」
 《《  \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|::// ;;  ; ;; 》::::::|              /  |     |/    /
  》》    ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|::《 ;; ;; ;》 ;;》:(    |_/ヽ_'\_/   | |    |__/   //
《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|/ 》  ;;》 》 ;;ミ ヽ   、\_ ̄  ̄/ヽ    ヽ    -─      /
巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII  ヽヽ《 ;;; 》(  \   |    ̄ ̄     _// ヽ_____/_ノ
巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii      ``《人/   \__ ヽ____/  /
633名無しさん@3周年:2007/02/09(金) 19:49:49 ID:ChxYpTxE
-─===─ヽ/へ
iiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ    ______                      ___ ,-───
彡≡≡≡≡|≡ミミヾ /         \         _-=─=-   /     `
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ            \    _-=≡///:: ;; ''ヽ丶/ヾ ヾ .,! !,,!_´,,//_//
           \iiiiiiiゞ         ─  |  /    ''  ~    ヾ/=/`''~~       /彡-
             \iiヽ        ── | /              |=.|     二     | 三
━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ _,-=-  _,-= ヽ| |                ヽ|   ──     \三
  ⊂⊃,.::  :: ⊂⊃  ヽiiiii ⊂⊃ノ_⊂⊃ ヽ│|≡      , 、      || ヽ ,,   、ー ̄   \
         :::      |iiiii        ヽ  │|≡_≡=-、___, - -=≡=│ ⊂⊃    ⊂⊃   |=
                |iii|     ( о )   | | ,⊂⊃ |     | ⊂⊃ |┤    /         |/
    ( ● ● )      .|iiii| /_,,,,;;iiiiiiii;;;,,_ヽ  |ヽ二_,(    )\_二/ |    ( 。つ\
   》━━━━《       |iiiii|///;;;;───、ヾ. |   /(      )ヽ    |    /     丶ー
  》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|:::///\__/ヾヽ|   /  ⌒`´⌒      |    /____」
 《《  \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|::// ;;  ; ;; 》::::::|              /  |     |/    /
  》》    ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|::《 ;; ;; ;》 ;;》:(    |_/ヽ_'\_/   | |    |__/   //
《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|/ 》  ;;》 》 ;;ミ ヽ   、\_ ̄  ̄/ヽ    ヽ    -─      /
巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII  ヽヽ《 ;;; 》(  \   |    ̄ ̄     _// ヽ_____/_ノ
巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii      ``《人/   \__ ヽ____/  /
634名無しさん@3周年:2007/02/09(金) 19:52:15 ID:ChxYpTxE
                     / <
                  __>    ̄
                  /   /\ |\
               ハ  // ̄
                / |
          ( ◎) / .|
         _ノ(ノヽノ  .ヽ-ヾ _
       /           \
      /  ノ人         ヽ
        | イ・ヽ\)        )
      | .|   |   ヾ)        )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヾ人__ノ(。。` ヽ       /  | 父さん!
       | ⌒     |   ノ  ノ <
       人   |     レノ   /   |  強い電波です!
        ヽ、 ⌒   ノノノノ    \__________
       /~/`ーーーー´/___/ヽ
       / | ̄~|ヽ/\/|   | |
      /  |__|   o  .|__| |
635名無しさん@3周年:2007/02/09(金) 23:57:41 ID:04WZSy50
>>628
左から
「オウム真理教」麻原彰晃
「ライフスペース」高橋弘二
「創価学会」池田大作
「法の華」福永法源
636名無しさん@3周年:2007/02/10(土) 00:12:38 ID:tE3JJNPm
このスレは重複スレにつき、削除依頼が出されてます。
下記へ移動してください。
http://tamahi.parfe.jp/
637名無しさん@3周年:2007/02/10(土) 00:15:36 ID:CGyIYdE4
上記スレは重複スレにつき、削除依頼が出されてます。
下記へ移動してください。
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/
638名無しさん@3周年:2007/02/10(土) 00:24:50 ID:YPHOp7eb
斑足王の猛悪も 実語のとくに感悟して
   九十九余の命をも放ちて道に入りにけり

 昔天竺に斑足王という悪王あり、普明王という王の不妄語の徳に
 感じて自から悔いて仏道に入りし因縁なり更に問うべし。
 普明王の偈
 実語は第一の戒なり。
 実語は昇天の梯子なり。
 実語は小にして大なり。
 妄語は地獄に入る。
 我今実語を守る。
 寧ろ身と寿命を棄つとも
 心に悔恨有ることなし
 斑足王も邪教邪学を改めて
 仏道に帰依したりと。
639名無しさん@3周年:2007/02/10(土) 02:54:25 ID:MOZ9/JFT
嘘つきダミサ勧誘の季節がやってまいりました。
今年も哲学サークル等と偽って何も知らない新入生をカモにします。
洗脳したらこっちのもの、親に黙って財施をがっぽりぼったくれます。
640名無しさん@3周年:2007/02/10(土) 03:17:34 ID:CGyIYdE4
いや最終的な狙いは
子供(新入生)からの洗脳による
親やじいちゃんばあちゃんの資産摂取だろ?
641名無しさん@3周年:2007/02/10(土) 03:24:51 ID:MOZ9/JFT
正直、人生の希望をなくしているホームレスに
嘘つき勧誘するようなら信じてやる。
高学歴の金持ち相手しかしない(客を選んでいる)
うちは宗教ビジネスとしかみなせない。
642名無しさん@3周年:2007/02/10(土) 09:56:56 ID:4GjGoXlW
行といふは、すなはち利他円満の大行なり。
すなはちこれ、諸仏咨嗟の願より出でたり。


643名無しさん@3周年:2007/02/10(土) 09:57:31 ID:4GjGoXlW
また諸仏称名の願と名づけ、また往相正業の願と名づくべし。
しかるに本願力の回向に二種の相あり。
一つには往相、二つには還相なり。


644名無しさん@3周年:2007/02/10(土) 09:58:00 ID:4GjGoXlW
往相について大行あり、また浄信あり。
大行といふは、すなはち無碍光如来の名を称するなり。
この行はあまねく一切の行を摂し、極速円満す。


645名無しさん@3周年:2007/02/10(土) 09:58:47 ID:4GjGoXlW
ゆえに大行と名づく。
このゆえに称名はよく衆生の一切の無明を破し、よく衆生の一切の志願を満てたまふ。
称名はすなはち憶念なり、憶念はすなはち念仏なり、念仏はすなはちこれ南無阿弥陀仏なり。



646名無しさん@3周年:2007/02/10(土) 09:59:37 ID:4GjGoXlW
 願成就の文、『経』にのたまはく、「十方恒沙の諸仏如来、みなともに無量寿仏の威神功徳、不可思議にましますことを讃嘆したまふ。




647名無しさん@3周年:2007/02/10(土) 10:00:10 ID:QzbuWeSX
親鸞会ネット対策員のO田さんに聞きたいんですけど、
聖教のお言葉を使って、掲示板を荒らすって、
恥ずかしくないですか?
親鸞聖人もあなた方にとっては、
親鸞会の恥部を隠すのに利用する対象でしかないのでしょうか。
648名無しさん@3周年:2007/02/10(土) 10:00:20 ID:4GjGoXlW
諸有の衆生、その名号を聞きて、信心歓喜し乃至一念せん。
至心に回向したまへり。
かの国に生ぜんと願ずれば、すなはち往生を得、不退転に住す」と。


649名無しさん@3周年:2007/02/10(土) 10:01:38 ID:4GjGoXlW
またのたまはく、「仏、弥勒に語りたまはく、〈それかの仏の名号を聞くことを得ることありて、歓喜踊躍し乃至一念せん。
まさに知るべし、この人は大利を得とす。すなはちこれ無上の功徳を具足す〉」と。


650名無しさん@3周年:2007/02/10(土) 11:12:28 ID:QzbuWeSX
親鸞会のことが今月発売のある雑誌に乗ってたね。
カルト団体だって明記されていた。
あそこで告発している「元信者」って誰なんだろう?
651名無しさん@3周年:2007/02/10(土) 14:32:27 ID:GuJKk/kJ
>>650
どの雑誌ですか?さっそく見に行くYO!
652名無しさん@3周年:2007/02/10(土) 17:30:22 ID:phx133+m
カルトアンチの妄想です。この一点を見てもカルトアンチがいかに根拠無き批判をしていることが明らかです。
653名無しさん@3周年:2007/02/10(土) 17:58:18 ID:tE3JJNPm
654名無しさん@3周年:2007/02/10(土) 20:04:45 ID:niyKPVYo
              _-- ( ヽ、
            /  __\ \)ノ/リ
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/   若いお二人さん、貴女方さぁ...
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉   なんてゆうか...
       / ン/  (- =、 > <( \       |
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {    言葉に説得力がないんだよね。
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ    本気でそう思ってない...
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /    \ そう、「うそ臭さ」
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\        みたいなものを感じてしまうんですよ。
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / / ̄
655名無しさん@3周年:2007/02/10(土) 20:09:36 ID:niyKPVYo
              _-- ( ヽ、
            /  __\ \)ノ/リ
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/   >653さん、貴女さぁ...
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉   なんてゆうか...
       / ン/  (- =、 > <( \       |
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {    僕もそうだと思うんだよね。
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ    一見本当のようでも...
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /    \ そう、「うそ臭さ」
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\        みたいなものを感じてしまうんですよ。
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / / ̄
656名無しさん@3周年:2007/02/10(土) 20:27:38 ID:Ip7bNQk9
親鸞会をやめて 群衆心理について勉強しましたが 
群衆というのは 恐ろしいと思ったね まさに親鸞会のことでした
657名無しさん@3周年:2007/02/10(土) 20:29:18 ID:1G1iiQEb
>656
>群衆心理について勉強しましたが 

どこで?
658名無しさん@3周年:2007/02/10(土) 21:04:54 ID:niyKPVYo
              _-- ( ヽ、
            /  __\ \)ノ/リ
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/   若いお二人さん、貴女方さぁ...
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉   なんてゆうか...
       / ン/  (- =、 > <( \       |
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {    言葉に説得力がないんだよね。
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ    本気でそう思ってない...
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /    \ そう、「うそ臭さ」
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\        みたいなものを感じてしまうんですよ。
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / / ̄
659名無しさん@3周年:2007/02/10(土) 22:08:54 ID:QzbuWeSX
660名無しさん@3周年:2007/02/10(土) 22:40:46 ID:/QjyDCZB
信心決定とは福永法源の法の華の「最高ですー」と同じ状態を云う。
つまり霊魂の憑依現象なのです。
タヌキの霊魂に憑依されて化かされた状況なんです。
およそ、まともな人間が求める事ではありません。
661名無しさん@3周年:2007/02/10(土) 22:55:56 ID:srOgDYgG
>660
親鸞聖人、蓮如上人はまともな人間ではなかったと?
662名無しさん@3周年:2007/02/10(土) 23:03:24 ID:/QjyDCZB
>>661
信心決定とは霊現象であるから、これらを期待する事は邪道なのです。
唯一の教えである「南無阿弥陀仏と唱えれば救われる」こそが正道である。
親鸞、蓮如 両人が信心決定を期待したのなら未熟であったと云えよう。
663名無しさん@3周年:2007/02/11(日) 01:17:21 ID:t71aMQo9
>>661
歴史上の人物と嘘つきカルト団体一緒にするなって。
664名無しさん@3周年:2007/02/11(日) 01:36:37 ID:lqOotzi6
>>663
>>661の文章をどう読んだら一緒にしてることになるのだ?
665名無しさん@3周年:2007/02/11(日) 01:53:49 ID:OpISAx88
>>664
どこかの嘘つきカルト団体は、
「親鸞聖人、蓮如上人は信心決定された宗教家である→
親鸞聖人、蓮如上人の教えを唯一正確に伝えているのは我々だけである
→だから我々は素晴らしい。」という三段論法を使いたがる。
いつも歴史上の人物や署名人を例えに虎の威を借る狐であるが
肝心な勧誘は「宗教ではない。」「哲学である」と
あるある大辞典と変わらぬ隠蔽、虚偽体質。
666名無しさん@3周年:2007/02/11(日) 01:59:04 ID:lqOotzi6
>>665
答えになってないのだが
667名無しさん@3周年:2007/02/11(日) 02:17:52 ID:p5opdJMT
>>665   宗教=哲学
668名無しさん@3周年:2007/02/11(日) 02:24:02 ID:p5opdJMT
親鸞の信心決定とその教えとは事実だろうか?
669名無しさん@3周年:2007/02/11(日) 03:49:28 ID:R/Xtt6gT
そもそも親鸞会の最大の課題、目標としている「信心決定」なんて「限定的」言葉
親鸞の教えには一般的でない。
670名無しさん@3周年:2007/02/11(日) 03:52:39 ID:R/Xtt6gT
         _____
         | 高 |
         | 森 |
         | 顕 |
         | 徹 |
      ,,,.   | 之 | ,'"';,
    、''゙゙;、).  | 墓 | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
671名無しさん@3周年:2007/02/11(日) 04:14:53 ID:G3FlUiuj
>>257
蓮如上人の第5夫人って21歳のときに
71歳の蓮如上人の妻になったの?

で、13男って蓮如上人83歳のときに生まれたの?
672名無しさん@3周年:2007/02/11(日) 05:08:19 ID:M6J7CfJc
>665
>669
あはれ、あはれ、存命のうちにみなみな信心決定あれかしと、朝夕おもひはんべり。
まことに宿善まかせとはいひながら、述懐のこころしばらくもやむことなし。
(御文章4−15)




673名無しさん@3周年:2007/02/11(日) 05:14:10 ID:tBrXXG9O
>>671
そうです バイアグラもない時代なのに・・
674名無しさん@3周年:2007/02/11(日) 05:54:18 ID:tBrXXG9O
もう一言いうと
蓮如って「エロじじい」ですね
675名無しさん@3周年:2007/02/11(日) 06:02:55 ID:R/Xtt6gT
>>672
蓮如の御文章なんかもってきてなにがいいたいのかな?
それにその文は信心の決定あってくれと普通に読むもので、
決して親鸞会のように「信心決定」という特製のキーワードのように扱うものじゃないんだよ
こういうところからも親鸞会のインチキ捏造体質が臭わせる
676名無しさん@3周年:2007/02/11(日) 09:38:29 ID:HJZipSLD
親鸞会は弱いものいじめの団体ですね。
マスコミに対しては、ダミーサークルの勧誘などを指摘されても、
何の反論もしないのに、
本願寺の末寺に対しては容赦なく法的圧力をかけていますし。

この団体の欺瞞性がますます嫌になります。
677名無しさん@3周年:2007/02/11(日) 09:53:07 ID:YDLYxhlP
マスコミってどこ?
末寺どころか本山に圧力かけまくってるように見えるけど?
678名無しさん@3周年:2007/02/11(日) 10:02:29 ID:p5opdJMT
>>672
阿弥陀への信仰と「信心決定」とは別物と捉えねばなりません。
どんな宗教にも「信心決定」同様の体験は起こりうるのです。
浄土真宗に限った事ではないのです。

キリスト教ではイエスに救われ、神の光に包まれる。
法の華の「最高ですー」と云う内から湧き上がるHiな幸福感。

只これらは霊現象である為、善悪付けがたい訳です。
法の華では「信心決定」とも思われる催眠幸福に陥り教祖を全面的に盲信して、
云われるがままに金品を献金したのでした。

親鸞会側の姿勢としましては、第一義として阿弥陀への信仰を目的として説き、
「信心決定」は目的では無く可能性として起こりうると教えるのが妥当です。
ですから「信心決定」は人生の目的では無いのです。

わたくしは30年前に高森顕鉄氏の仏法を聞きました。
次元の高い人物だと思いましたが、彼はわたしを更に至高き存在と捉えた様でした。
679名無しさん@3周年:2007/02/11(日) 14:02:36 ID:Ia51dVVE
>>631
>デブの宗教屋はインチキです。
ブクブクブクブク太っていますね。
>犬鉄、M春、強固。
>最高幹部の贅肉は会員がした財施からできています。
>あんな贅肉だらけの体さらして信号説法ですか(笑)。

そんなに太っちゃったんですか?
がっかりだヨ!
680名無しさん@3周年:2007/02/11(日) 14:56:33 ID:HJZipSLD
親鸞会の公式ホームページがリニューアルされてたYO!

以前よりもかなりすっきりとしていい感じです。
(つうか、以前のページはU氏が作ったものだという噂も…)
681名無しさん@3周年:2007/02/11(日) 16:15:54 ID:gWhe20iT
                    ) >679
       _ ,, -ー=- 、    ヽ 異議あり!!
       ゝ、ニ 二 _ ミミV,    )
       マ二 ニ、 r' ..,,_ ヽソ,   `v'⌒ヽ/⌒ヽ/       ,. ‐- .. _
       `ヽ、 { a`'   tij` _!                  /  __  `` ー- 、
         |ノゝi     ,_〈                , ィ/   ゝヽ ̄ヽ ー- '
         /   t   -‐ ,'"             _ / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉  
        /!   `>、 _/_ -ァー- 、_ ... -‐ '    ヽヽ、 `>、..ノ=┘
       /j >-‐ ' ´/ /   /    /   _ノ      \ `ー '!
   , -‐ 7´/{⌒|  / _/   j                  >‐'
  / / //| 〉‐f/ \'    !                ,  ' ´
 / ,' > .|/ レ   ゚ノ    |           ,.. -‐ '"
/  {  ヽ |  〉  /__  t     ,. -‐ ' ´
  |   ヽ| / /  '   `  ヽ、  /
  |   `!//           /
682名無しさん@3周年:2007/02/11(日) 16:18:04 ID:gWhe20iT
   ターラコー ターラコー タープリ ターラコー    ターラコー ターラコー タープリ ターラコー

γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ
γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ
l (゚д゚)  l (゚д゚)  l (゚д゚) l (゚д゚)  l (゚д゚)  l (゚д゚) l (゚д゚)  l (゚д゚) l (゚д゚)
γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ
l (゚д゚)  l (゚д゚)  l (゚д゚) l (゚д゚)  l (゚д゚)  l (゚д゚) l (゚д゚)  l (゚д゚) l (゚д゚)
γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ
l (゚д゚)  l (゚д゚)  l (゚д゚) l (゚д゚)  l (゚д゚)  l (゚д゚) l (゚д゚)  l (゚д゚) l (゚д゚)
l   l γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ  l   l
ヽ_,,ノ l (゚д゚)  l (゚д゚)  l (゚д゚)  l (゚д゚)  l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) ヽ_,,ノ
     l   l γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ  l    l
     ヽ_,,ノ l (゚д゚)  l (゚д゚)  l (゚д゚)  l (゚д゚)  l (゚д゚)  ヽ_,,ノ
         l   l  γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ l   l
         ヽ_,,ノ  l (゚д゚)  l (゚д゚) l (゚д゚)  ヽ_,,ノ
               l   l l   l  l   l
               ヽ_,,ノ γ⌒ヽ  ヽ_,,ノ
                   l  (゚д゚)
                   l   l
                   ヽ_,,ノ
683名無しさん@3周年:2007/02/11(日) 16:20:08 ID:gWhe20iT
|∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|o旦o
|―u'

| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ
|―u' 旦 <コトッ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

| ミ  ピャッ!
|    旦
これでも飲んでくれ
684名無しさん@3周年:2007/02/11(日) 17:04:31 ID:zbYxbDru
親鸞会の人間と縁を切りたくて引越ししたのに
いつの間にか引越し先バレて突撃された
オワタ\(^o^)/
685名無しさん@3周年:2007/02/11(日) 17:16:57 ID:BAXDTgGC
ずいぶんうれしそうだな
686名無しさん@3周年:2007/02/11(日) 19:03:12 ID:+nBeNqCa
最近は海外の説法はあるんですか?
687名無しさん@3周年:2007/02/11(日) 19:36:21 ID:HJZipSLD
>>686

高森は怠け者になったので、海外どころか国内も富山のみ。
688名無しさん@3周年:2007/02/11(日) 19:53:33 ID:I7ej8Rud
いくらなんでもニートのお前に怠け者と言われたくないやろ
689名無しさん@3周年:2007/02/11(日) 20:12:56 ID:V8/NOT4T
金にならない海外にいくよりか国内の富裕層相手に
していた方がビジネス的においしいからね。
690名無しさん@3周年:2007/02/11(日) 20:16:58 ID:I7ej8Rud
いくらなんでもニートのお前にビジネスの話なんてされたくないやろ
691名無しさん@3周年:2007/02/11(日) 20:24:29 ID:p5opdJMT
国内の富裕層は学歴が高いから騙せないぞ。
やっぱり貧乏人あいてだよな・・
692名無しさん@3周年:2007/02/11(日) 21:10:44 ID:HJZipSLD
>>688
IT企業の管理職やってます。
年収800万円ですが何か?
693名無しさん@3周年:2007/02/11(日) 23:54:52 ID:NlSLPJpU
>>692
いらっしゃい。800万円をすべてお布施しなさい。
あの世までお金なんてもって行けないんですよ。
694名無しさん@3周年:2007/02/12(月) 00:00:41 ID:0hJscRlc
K玉講師曰く、昔は海外でも高森先生は説法してたって。
695名無しさん@3周年:2007/02/12(月) 00:03:58 ID:NofES1x5
>>694
でも、正本堂を作るのに金が足りなくなって、
海外の法話とか地方の法話とか、金がかかるのを全部やめて、
財施しなさい、という事になったんだそうな。
696名無しさん@3周年:2007/02/12(月) 00:18:20 ID:yGonvMOf
>>695

>>694
>でも、正本堂を作るのに金が足りなくなって、
>海外の法話とか地方の法話とか、金がかかるのを全部やめて、
>財施しなさい、という事になったんだそうな。

すみません。現役の学生会員なのですが、先生が富山でのみ、御説法をされることに
なったのは、お歳のせいではないのですか?先輩からそう聞いたのですが・・・。
697名無しさん@3周年:2007/02/12(月) 00:28:17 ID:1y2Q/pe5
>>696
ヒント:建前と本音
698名無しさん@3周年:2007/02/12(月) 01:45:32 ID:R/c+z8xj
も〜会長先生も歳なので、引退してMに会長職を譲ったらいいのでは。
元気なうちに後継体制を作っておくことも必要と思うのですが。
全国の会員がM晴の話を聞きに富山までくる、そのことをきちんと確認しておいたほうがいいと思うのだが。
699名無しさん@3周年:2007/02/12(月) 01:57:57 ID:YuAHWPNZ
>>324
アニメ版はハッキリ言って失敗。惜しい作品だ・・・
700名無しさん@3周年:2007/02/12(月) 04:25:22 ID:NU57y+bW
>>698
M会長の話を聞きに、全国の会員が富山に参集する?
笑止千万、荒唐無稽だな。
善知識には必ず、願力によって自然の縁者が集う。
作為の末路は、現本願寺を見れば明らかだ。
701名無しさん@3周年:2007/02/12(月) 10:22:45 ID:IpadfTI8
>>700
あれっ?珍走団は信心決定宣言をしたんだっけ?
702名無しさん@3周年:2007/02/12(月) 10:34:27 ID:7zBym16l
>>696
会長先生はもう80に近いのですよ。
御説法に立たれているだけで驚異的なことです。
どう考えても海外布教まで要求するのは酷でしょう。
703名無しさん@3周年:2007/02/12(月) 10:46:33 ID:NofES1x5
>>702
という宣伝が会員向けにはなされています。
704名無しさん@3周年:2007/02/12(月) 10:52:43 ID:7zBym16l
>>703
まあ2ch向けと会員向けと、どっちを信じるかは自由だけど。
お金の問題ということはまず考えられない。
今の方が会員数は増えてるんだから地方で御法話を開く財力は充分にあるでしょう。
705名無しさん@3周年:2007/02/12(月) 12:32:26 ID:NofES1x5
>>704
会員数が増えているというのも会員向けの宣伝ですね。
実際は減ってるし。
706名無しさん@3周年:2007/02/12(月) 12:35:06 ID:NofES1x5
お金の問題がないのなら、どうして未だに松ノ木の絵画やら何やらで、
常に金集めをしているんでしょうかね。
松ノ木の絵画は、最初一口10万円の御報謝だったのが、
集まらなくていくらでも良いから、という話になったし。

まあ、集めるだけ集めておいて、光晴に残そうっていう魂胆かもしれない。
707名無しさん@3周年:2007/02/12(月) 12:36:02 ID:NofES1x5
そういえば、老人ホームやホテルを作ろうっていう計画はどうなったの?
708名無しさん@3周年:2007/02/12(月) 15:38:47 ID:CFFKt/XB
老人ホームやホテルや松の木の絵は親鸞聖人の教えを広めるために必要だから作るんじゃないんですか?
どう必要かはわかりませんが。
709名無しさん@3周年:2007/02/12(月) 16:02:21 ID:GFBkbC6n
>>707
お前みたいのがここでいらんことを言うから情報が漏れてダメになったんだよ
710名無しさん@3周年:2007/02/12(月) 16:33:27 ID:XLUt0r3C
まぁ、親鸞会も顕鉄氏が亡くなったら消滅するだろ・・・
711名無しさん@3周年:2007/02/12(月) 16:34:16 ID:NofES1x5
>>708
老人ホームやホテルはわかりませんが、
親鸞聖人の教えを広めるために、巨大で高価な松ノ木の絵画が必要なのでしょうか。

単に高森会長の自己満足のためではないかと思います。
どこの新宗教の教主も同じようなものですね。
712名無しさん@3周年:2007/02/12(月) 16:36:21 ID:NofES1x5
>>710
しばらくは御法話のビデオを持っている光晴氏が親鸞会を維持するでしょう。
しかし、それも長くは続かないでしょうね。
今、親鸞会で働いている講師や親友部員の人はどうなるんだろうか?

親鸞会で威張り散らしている幹部講師も、
いずれは手を突いて本願寺に「雇ってください」とかいう日が来るのかな。
W部さんなんて真っ先に親鸞会を裏切りそうですよね。
713名無しさん@3周年:2007/02/12(月) 16:42:01 ID:XLUt0r3C
>>712
親鸞会と本願寺とは根本的に教えが違いますから・・
親鸞会の講師を雇うのはありえないかと・・

信心決定が人生の目的なんて云う教えは本願寺にはありませんから?
714名無しさん@3周年:2007/02/12(月) 17:03:35 ID:R/c+z8xj
>>709
ホテルや老人ホームというのは秘密裏に計画しないといけなくて、情報がもれるとダメになるんですか?
どうしてなのか理解できませんが、きっと深い御心なんですね??
715名無しさん@3周年:2007/02/12(月) 18:29:07 ID:YtdRMBT3
>>714
個人情報流出がこれだけやかましく言われてる世の中だぞ
組織の極秘情報はなおさらのこと
情報の重要性がわからないかなあ
人の足元見て利益を上げようという者ばかりですよ
716名無しさん@3周年:2007/02/12(月) 19:36:06 ID:j3Epk98b
親鸞会やめた後 友達として付き合えないかと会員の人に言われたが断った
どうせ まるこめる事しか考えてなさそうだったし
717名無しさん@3周年:2007/02/12(月) 19:47:06 ID:NofES1x5
>>713
そだね。
弥陀の本願に救われるためには、
高森に無条件服従して金を出さなければならないという教えは、
本願寺にはありませんから。
718名無しさん@3周年:2007/02/12(月) 19:49:00 ID:NofES1x5
>>716
やめたほうが良いです。
友達として付き合ったとしても、
会うたびに「この前の高森先生の法話の内容」だの、
「報恩講に一緒に行かないか」だの、
そういう話になるだけですから。

まぁ、やめておきましょう。
719名無しさん@3周年:2007/02/12(月) 20:08:55 ID:0hJscRlc
本当に友達として付き合いたいのか、それとも・・・
親鸞会の人ってとりあえず同性愛の人はおらんよね?
男も女も異性が苦手な分、そっち系のノリ(冗談でやる範囲)は得意な人多いみたいだが
720名無しさん@3周年:2007/02/12(月) 20:10:10 ID:NofES1x5
>>719

>親鸞会の人ってとりあえず同性愛の人はおらんよね?

いますよ。少なくとも私は数人知っています。
ここで名前を挙げることは控えますが、
聞けば「やっぱりー」と思われると思います。
ちなみに、講師部員です。ロリコンもいます。
721名無しさん@3周年:2007/02/12(月) 20:32:00 ID:XLUt0r3C
信心決定って馬にぶら提げたニンジンみたいだなw
一生懸命追いかけても食いつけない・・
そんな教えに何時までしがみ付いてるんですか?
恥ずかしくないですか、みなさん。
722名無しさん@3周年:2007/02/12(月) 20:37:44 ID:0hJscRlc
>>720
そうですか。講師部の方まで・・・
ちなみに学生でも後輩の男子に迫り過ぎて拒否られた男性がいるらしい。噂ですが
723名無しさん@3周年:2007/02/12(月) 20:41:39 ID:NofES1x5
>>721
馬にぶら下げたニンジン見たいって言いますけど、
彼らにはもうそれしか残ってないんですよ。
今親鸞会を辞めたら、彼らには何が残っていますか?
無理やりにでも信心決定という夢を信ずるしか道はないんです。
724名無しさん@3周年:2007/02/12(月) 21:13:03 ID:XLUt0r3C
信心決定を得るには親鸞会を辞める必要があるのです。
阿弥陀仏(神)と自身の直接の信仰に拠ってのみ得られるのです。
しかしながら、信心決定とは通過点なのです。
人生の最終到達点ではないのです。
725名無しさん@3周年:2007/02/12(月) 22:38:45 ID:AxFQ9fvL
>>724
痛いよ
726名無しさん@3周年:2007/02/12(月) 23:04:37 ID:1VXgm0TP
>>723
あなたから2chを取ったら何が残るのだ?
一日中張り付いてるようだが。
727名無しさん@3周年:2007/02/13(火) 02:50:59 ID:oaaVliTJ
むなしさだけでしょうか
728名無しさん@3周年:2007/02/13(火) 21:36:13 ID:r9FcIptF
あなたのむなしさは、メンス的むなしさですよ
729名無しさん@3周年:2007/02/13(火) 22:37:17 ID:Tzp99lyR
検証新聞をシュレッダで粉々にして捨てました。すっきりした。
今度は検診と等々力だ。
730名無しさん@3周年:2007/02/13(火) 22:39:30 ID:UTwgsHqc
>>729
とっておいたほうが良いですよ。
パクリがばれて廃刊になった「会報」みたいに、
そのうち価値が出てくるかもしれませんから。
731名無しさん@3周年:2007/02/13(火) 22:54:20 ID:G9CUePfK
IDがUTですね
U
T
732名無しさん@3周年:2007/02/13(火) 23:36:40 ID:aYFZIgs7
パクリ商品だからコピーして売っても著作権違法にならない気がする
733名無しさん@3周年:2007/02/14(水) 00:09:11 ID:kPRic5bc
引用っていえ!
734名無しさん@3周年:2007/02/14(水) 00:39:55 ID:5rrAtEig
>>733
引用元を明示していないものは引用ではなく剽窃です。
高森氏の著作は大部分が大沼法竜師などの著作からの盗作であり、剽窃といわれても仕方ないように思います。
この件で高森氏から何の反論もないということは、ご本人も後ろめたさを感じておられるのかもしれません。
735名無しさん@3周年:2007/02/14(水) 01:15:13 ID:w2rRhd7p
パクリはイクナイ (・A・)
736名無しさん@3周年:2007/02/14(水) 02:37:14 ID:T/Ud5Ee/
>>734
親鸞会はどんな質問でも答えるんじゃないの?
737名無しさん@3周年:2007/02/14(水) 08:57:48 ID:JdJgivf4
質問してないから答えないだけだろ。
まさか2chに書き込んだのが「質問」なのか?
738名無しさん@3周年:2007/02/14(水) 13:20:22 ID:T/Ud5Ee/
じゃ下記サイトも質問していないから答えないだけなんだ。

http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/index_pkr.html
739名無しさん@3周年:2007/02/14(水) 13:26:16 ID:k5aPvx/v
だな
740名無しさん@3周年:2007/02/14(水) 15:29:26 ID:PZKZHMY6
親鸞会の人間の好きな言葉は「心外」らしい。
741名無しさん@3周年:2007/02/14(水) 17:06:22 ID:OskuPSVP
それは心外だな
742名無しさん@3周年:2007/02/14(水) 19:32:16 ID:BLTCj/ly
                    ) >740
       _ ,, -ー=- 、    ヽ 異議あり!!
       ゝ、ニ 二 _ ミミV,    )
       マ二 ニ、 r' ..,,_ ヽソ,   `v'⌒ヽ/⌒ヽ/       ,. ‐- .. _
       `ヽ、 { a`'   tij` _!                  /  __  `` ー- 、
         |ノゝi     ,_〈                , ィ/   ゝヽ ̄ヽ ー- '
         /   t   -‐ ,'"             _ / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉  
        /!   `>、 _/_ -ァー- 、_ ... -‐ '    ヽヽ、 `>、..ノ=┘
       /j >-‐ ' ´/ /   /    /   _ノ      \ `ー '!
   , -‐ 7´/{⌒|  / _/   j                  >‐'
  / / //| 〉‐f/ \'    !                ,  ' ´
 / ,' > .|/ レ   ゚ノ    |           ,.. -‐ '"
/  {  ヽ |  〉  /__  t     ,. -‐ ' ´
  |   ヽ| / /  '   `  ヽ、  /
  |   `!//           /
743名無しさん@3周年:2007/02/14(水) 20:16:19 ID:BLTCj/ly
                    ) それは心外だ
       _ ,, -ー=- 、    ヽ     !!
       ゝ、ニ 二 _ ミミV,    )
       マ二 ニ、 r' ..,,_ ヽソ,   `v'⌒ヽ/⌒ヽ/       ,. ‐- .. _
       `ヽ、 { a`'   tij` _!                  /  __  `` ー- 、
         |ノゝi     ,_〈                , ィ/   ゝヽ ̄ヽ ー- '
         /   t   -‐ ,'"             _ / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉  
        /!   `>、 _/_ -ァー- 、_ ... -‐ '    ヽヽ、 `>、..ノ=┘
       /j >-‐ ' ´/ /   /    /   _ノ      \ `ー '!
   , -‐ 7´/{⌒|  / _/   j                  >‐'
  / / //| 〉‐f/ \'    !                ,  ' ´
 / ,' > .|/ レ   ゚ノ    |           ,.. -‐ '"
/  {  ヽ |  〉  /__  t     ,. -‐ ' ´
  |   ヽ| / /  '   `  ヽ、  /
  |   `!//           /
744名無しさん@3周年:2007/02/14(水) 20:32:54 ID:DcM9n9wf
京都に本拠地を置く浄土真宗本願寺布教使の某グループ
I先生
M先生

745名無しさん@3周年:2007/02/14(水) 21:56:02 ID:W0RwZqe2
しかし仏罰ってなかなか下りないよな
タカモリなんかとっくにこの世から消されているべきなんだが
その気配はない
大作ですらなにもない
仏法の守護神たちはなにをやっているんだ 怠慢か?
746名無しさん@3周年:2007/02/14(水) 22:20:33 ID:5FW04n/5
因果の道理なんて「がんばれば報われなければいけない」という人間の願望でしょ
道理の通りにならない場合は自分で無理矢理実行して道理を補完しなくちゃな、がんばれ。
747名無しさん@3周年:2007/02/14(水) 23:16:50 ID:Zh7VEGVu
親鸞学徒になって日がまだ浅いのですが、
勧誘方法についてだけど親鸞証人の教行信証について学ぶサークルと
ちゃんと名のって勧誘しましたよ。
たぶん仏教のサークルだと偽って、勧誘することに批判が多かったから
変えたんだと思います。
748名無しさん@3周年:2007/02/14(水) 23:22:22 ID:bn6hC63G
加害者の会は自らを被害家族の会と偽って勧誘していますね。
追い詰められるとカルト化すると見ています。
749名無しさん@3周年:2007/02/14(水) 23:28:48 ID:pio1X5hI
意味不明
750747:2007/02/14(水) 23:34:49 ID:Zh7VEGVu
親鸞会の教えについて教義的に批判しているサイトを知りませんか?

「この世で本当に信心決定ができるのか」
親鸞証人の教えの「平生業成」が本当だったら、たとえなれる確率が0.1%でも
仏法を求めていきたいけど、、、

目的である「平生業成」(この世で救われる)の真偽を判断せずして
その手段である親鸞会の勧誘方法の善悪は語れないのが道理でしょう。
目的の善悪が判断してはじめて、手段の善悪が語れるはずです。
だから、親鸞会の仏教の解説に間違いを指摘しているサイトがあったら参考にしたいので
ないかなと探しています。。。。
751名無しさん@3周年:2007/02/14(水) 23:42:44 ID:pio1X5hI
そういえば教義的に批判してるサイトって見たことないな。
批判の矛先はいつも嘘勧誘に向いている。
教義では勝ち目が無いからだろうな。
752名無しさん@3周年:2007/02/14(水) 23:42:55 ID:TLmXr+fM
如来蔵思想は仏教ではない(松本史朗)

インドにおける仏教思想の歴史的発展とは、極論すれば、仏教がヒンドゥー教に吸収される過程、
あるいは、仏教がヒンドゥー教化する過程に他ならない。原始仏教・部派仏教(小乗仏教)・大乗仏教・密教という変遷をたどってみると、ここに基本的には、“仏教からヒンドゥー教へ”という変化、
すなわち、ヒンドゥー教の「有」と「我」の思想の否定として成立した仏教が、
次第にその「有」と「我」の思想に接近し、同化され、ついには吸収されてしまう過程が認められる。
 原始仏教の「法無論」にもとづく縁起説が、部派仏教のアビダルマ哲学において「法有論」として解釈され、
それが大乗仏教の『般若経』の「法無論」「法空論」によって否定されて、再び原始仏教の正しい立場が回復されたというのは、基本的には正しい理解といえるが、しかしこのことから、
“大乗仏教はすべて「空の思想」を説く”という帰結を導こうとするなら、これ以上の誤解もないであろう。
 大乗仏教というものが、ヒンドゥー教の強い影響のもとに成立したと見るのは、
今日では学界の定説とも言ってよいものである。大量の大乗経典を創作したのは、仏教的教養をもつもの、
つまり、出家者であったかもしれないが、経典の読者対象としては、在家信者が強く意識されている。
しかるに、注意すべきことは、インドにおける在家信者とは基本的にはヒンドゥー教徒であるということである。
彼等は、仏教の出家者のみに布施するわけではなく、ジャイナ教でも、他の宗派でも、区別することなく、
出家者には布施して、死後の生天を求め、日常生活においてはヒンドゥー教の生活規範に従って暮らす
ヒンドゥー教徒であった。
753名無しさん@3周年:2007/02/14(水) 23:44:13 ID:TLmXr+fM
如来蔵思想は仏教ではない(松本史朗)

如来蔵思想とは、一般の読者には余り耳慣れない言葉かもしれないが、
かつてはむしろ仏性思想と呼ばれていたものである。この如来蔵思想とは、大乗経典の一つ『如来蔵経』の
「一切衆生は、如来蔵(tatha(_)gatagarbha 如来の容れもの)である」という説と、
同じく『涅槃経』の「一切衆生は、仏性(buddhadha(_)tu)をもつ」という説にもとづく思想と言うことができる。
『涅槃経』の有名な「一切衆生は、仏性をもつ」という経文は、“一切の生きものは、仏に成ることができる”
という意味に解されたり、果ては、仏教の平等思想の宣言だとまで解釈されることがあるが、
簡単にそのように考えることのできない問題を有している。というのも、『涅槃経』に多く現れる
「一切衆生は、仏性をもつ」という経文の後には、必ず「一闡堤(いつせんだい)(icchantika)を除く」
という語が付加されていて、“「一闡堤」と呼ばれるある種の人々は、永久に仏に成ることができない”
という差別的な立場が明記されているからである。
 筆者は、一般的通念とは逆に、如来蔵思想を差別思想であると考えているが、
その背後にはインド土着思想であるヒンドゥー教というものがあると見ている。
すなわち、仏教の開祖である釈尊は「縁起」を説いた、つまり、“仏教”とは縁起説である、
というのが筆者の理解であるが、この縁起説とは、ヒンドゥー教の「アートマン」(a(_)tman 我)〔霊魂〕の思想を
根底から否定したものなのである。従って、“仏教”としての縁起説からは、「無我・無常」の説が導出され、
これが仏教の旗印ともなる。しかるに、これに対して、「我・常」ということを積極的に主張するのが、
如来蔵思想であり、『涅槃経』には「仏陀とは、我(アートマン)を意味する。
しかるに、その我は永遠不変の実在である」と明記されているのである。
754名無しさん@3周年:2007/02/14(水) 23:45:14 ID:TLmXr+fM
従って、如来蔵思想の「我の思想」、「有の思想」が仏教の縁起説・無我説と全く逆の立場であることは明らかであり、
この意味で筆者は、“如来蔵思想は仏教(縁起説)ではない”と論じるのである。
 瑜伽行派の唯識説というものも、この如来蔵思想というものと全く無縁なのではない。
というのも、実は、唯識思想を説いた瑜伽行派の人々は、同時にまた、如来蔵思想をも説いていたからである。
すると、唯識思想と如来蔵思想との差異はどこにあり、共通性はどこにあるかということが、当然問題になる。
これについて、筆者は、如来蔵思想と唯識思想に共通する根本論理として、
“dha(_)tu-va(_)da”(基体説)というものを想定した。“dha(_)tu-va(_)da”とは、
現象的なあれこれの存在は、「無常」であり、「無我」であるが、それらを生み出す原因となる基体(dha(_)tu 場)
それ自体は、「常」であり、「我」であり、実在であると説くものである。
 しかも筆者は、この“dha(_)tu-va(_)da”というものを如来蔵思想の根本論理と把えるだけでなく、
仏教以前からあるヒンドゥー教の根本論理であり、これを否定したのが“仏教”の縁起説であると考えるのである。
このように見れば、如来蔵思想と唯識思想という“dha(_)tu-va(_)da”あるいは、
「有の思想」が、ナーガールジュナの説く「空の思想」に対するアンチテーゼとして
四・五世紀のヒンドゥー教復古主義的なグプタ Gupta 王朝期のインド社会に歓迎されたことの理由が、理解できるであろう。つまり、“dha(_)tu-va(_)da”とは、ヒンドゥー教の「アートマン」(我)の思想の根本論理なのであり、
この論理にもとづく如来蔵思想とは言うなれば“仏教内のヒンドゥー教”に他ならないのである
755名無しさん@3周年:2007/02/14(水) 23:46:27 ID:TLmXr+fM
大乗仏教の運動で、一番の問題点がお経、つまり、よりどころとなる聖典の問題でした。
伝統的教団には、釈迦から伝わる教えをまとめた経典や、釈迦から受け継がれてきた
戒律をまとめたものなどがありました。
ところが、一般民衆から起こった大乗仏教には、それがありません。
聖典がなければ、教団形成はできません。
 そこで、大乗仏教の人々が取った方法は、経典を創作するという、現代人にはとても理解のできない方法でした。
自分たちの理念、理想を述べたものを自分たちのよりどころの聖典とし、それも、
「私はこのように釈迦から聞きました」という書き出しをもって、経典を創作していきました。
 このように、好き勝手に誰でも経典を作り始めたのですから、その経典の量たるや、ものすごいものとなりました。
 また、釈迦以来の伝統的仏教教団は、比較的、当時インド一般社会に浸透していたヒンズー教とは
一線を画していたのですが、大乗仏教は、ヒンズー教の社会に生きる一般民衆から起こったのですから、
初めからヒンズー教の影響を強く受けることになります。
 このことは、次回以降に述べますが、このときに、仏教の中に、阿弥陀仏とか観音(観世音菩薩)とか
地蔵菩薩などの超自然的、神格的存在が説かれるようになり、大乗経典に多く記されていったのです。
もちろん、このようなことは、釈迦は説かなかったことです。

756名無しさん@3周年:2007/02/14(水) 23:47:32 ID:UQ4EYwH0
>>750
「この世で救われる」とは何を救って貰いたいのですか?
それに信心決定が人生も目的とも思えないです。
757名無しさん@3周年:2007/02/14(水) 23:48:21 ID:TLmXr+fM
教は原始仏教以来、「無我」を主張するが、これはインドの伝統的なアートマン(我)の宗教と敵対するのである。
……唯識思想の阿頼耶識や、如来蔵思想の如来蔵や仏性などは、アートマンにきわめて類似した観念である。
……仏教が興起した若さにあふれた時代には、無我や空の思想が力強く主張せられたのであるが、時代とともに教理に変容を蒙ってゆくうちに、
しだいにアートマンの思想に同化されていったのであり、それにつれて仏教はインドに勢力を失っていったのである。
仏教が本来アートマン説でなかったことが、仏教がインドに滅びる大きな理由であったと考える。
(平川彰『インド仏教史 上』春秋社、一九七四年、九−一〇頁)

758名無しさん@3周年:2007/02/14(水) 23:54:48 ID:TLmXr+fM
仏教の消滅(小川一乗)

 私が学生時代にインド仏教史を習いましたときには、インドから仏教が消滅したのは、イスラム教徒の侵入によって、仏教寺院が徹底的に破壊され、仏教の出家僧が虐殺された、そういう歴史的状況の中で仏教が滅亡したというように教えられました。
けれども私は、学生時代にそういう説明を聞いて納得できないものがあったのです。
それならばなぜ、そのときのインドの民俗宗教であるヒンズー教が滅びなかったのか。なぜ仏教だけが滅んでしまったのかという疑問が残ったのです

大乗仏教がもっとも盛んになったのは四、五世紀ごろです。
しかし仏教の教えの中に、インド民族のタントリズムの教えが入る度合いが深まるにつれて、次第に仏教は密教化していき、仏教それ自体は衰微の一途をたどっていくのです。
そして百年たった六世紀ぐらいになりますと、ナーランダー大学の学生数は減少して、六、七千人に減ってしまっています。
ともかくも、最終的には十二世紀に仏教はインドから消えるのです。
仏教教団の中に在家信者が入ってきたとき、その人は同時にインドの民族信仰を背負って入り込んできたのです。
それによって仏教と民族信仰が混合されていくことになるのです。
“ひさしを貸して母屋を取られる”ということわざがありますが、最初のうちは民族信仰は仏教のひさしにいて、
仏教はまだ母屋にいたわけです。
ところが次第に、ひさしにいたものが母屋の中へ入り込んでいき、仏教とインドの民族宗教が完全に逆転するのが、
だいたい七、八世紀です。
ヒンズー教(インドのタントリズム)を取り込んでいった仏教が、ついにヒンズー教にのみ込まれてしまうわけです。
七、八世紀になりますと、インドの民族宗教の総体であるヒンズー教、
それらの基本となっているインドのヴェーダー時代以来の、釈尊以前からのインドの正統派宗教を代表するバラモン教、
そこにおける「梵我一如」というウパニシャッド哲学による宗教観が仏教の教義の中に取り入れられて
仏教は密教となっていくわけです。
「梵我一如」については後に説明いたしますが、ともかくも、仏教の用語は使っているけれども、中身は変わってくるわけです。すなわち、「梵我一如」という宗教観に仏教は符合していくわけです
759名無しさん@3周年:2007/02/15(木) 00:00:13 ID:UQ4EYwH0
>>752
釈迦の法に誤りがある為、後に修正されたと云う事でしょう。
760名無しさん@3周年:2007/02/15(木) 00:05:58 ID:g2Fa36gd
梵我一如とは色心不二と同意語です。
761747:2007/02/15(木) 00:14:36 ID:6+NF6vvm
大乗仏教は民衆による創作説というのがあるのか…。
松本史朗氏の本を読んでみます。ありがとうございます。
762名無しさん@3周年:2007/02/15(木) 00:20:41 ID:V0TDyzgS
763名無しさん@3周年:2007/02/15(木) 00:27:07 ID:V0TDyzgS
>>751
高森の教えは伊藤康善や大沼法龍のパクリだし、著書もほとんどこの二人からのコピーだから、そんなに間違いはないと思うよ。

結局自分自身への無条件服従を徹底したり、自己満足のために激しく金集めや人集めをしたりとか、そういうところが「言っている事とやっている事が違う」という事になるんじゃないかな。

本願寺との教義論争でも、真実の教えを明らかにするというよりかは、単に相手の主張を曲解して罵詈雑言を浴びせて勝利宣言という、かなり子供っぽい方法に徹していた。

ちなみに、カルト宗教は教義的な点ではそんなに追求できないよ。所詮は原典をどう解釈するかという点に収まるわけだし、高森がそういう解釈をするというのならばそれで良いじゃない。

統一教会だって摂理だって、聖書の解釈の範囲内で話をしている。だからこの二つの団体が批判されているのは教義的な点じゃなくて、社会的に非常識な勧誘形態であったりするわけでしょ。

親鸞会も全く一緒。だから、自分たちは教義的に間違っていないから嘘勧誘していいというのは根本的におかしい。
764名無しさん@3周年:2007/02/15(木) 00:46:26 ID:sIzej6BG
>>761
大乗仏教は釈迦が説かれたものでなかったとしたら
じゃあ誰が説いたのか
説かれている法が真実なら誰が説いたものでもかまわないではないか
歴代善知識がたの教えが一貫していれば真実と見てよいのではないか
765名無しさん@3周年:2007/02/15(木) 00:47:29 ID:cnwKxeH1
>>747
>親鸞学徒になって日がまだ浅いのですが、
>勧誘方法についてだけど親鸞証人の教行信証について学ぶサークルと
>ちゃんと名のって勧誘しましたよ。
>たぶん仏教のサークルだと偽って、勧誘することに批判が多かったから
>変えたんだと思います。

本当ですが?にわかには信じがたいのですが。
今まで、嘘勧誘を繰り返してきて信用のまったくないのが親鸞会。
どこの大学で行なっているのか、言えるのなら、少しは信用できるかな・・・。

といっても、結局「親鸞会」とは言ってないんじゃないの?親鸞会と名乗って勧誘しているのですか?
もし勧誘の時点で言っていないのなら、どのあたりで出てくるのですか?
766名無しさん@3周年:2007/02/15(木) 00:49:07 ID:cnwKxeH1
>>765
訂正 本当ですか?
767765:2007/02/15(木) 01:03:49 ID:6+NF6vvm
>>764
そう思います。
好奇心で読んでみるだけです。

>>765
さすがに「親鸞会の宗教サークルです」と勧誘して付いてくる人はいないので
親鸞会という名前は伏せています。
ゼミの紹介と勧誘して公民館みたいなところに連れていって、
そこでの説明の流れで、人生の目的は親鸞聖人の書かれた教行信証にあると説明しました。
768747:2007/02/15(木) 01:04:53 ID:6+NF6vvm
↑名前間違えました。失礼しました。
769名無しさん@3周年:2007/02/15(木) 01:08:53 ID:sIzej6BG
学生部も昔は「歎異抄研究会」といって
いちおう親鸞っぽい名称だったんだけどな
770747:2007/02/15(木) 01:17:54 ID:6+NF6vvm
講師の方に『勧誘で「なぜ生きる?」という問いではドン引きされるから
「これからどうやって生きていくべきか?」という命題のアプローチのほうが良いのでは?』
と疑問を投げかけたら
「君の「どう生きる?」という問いだと、確かに多くの人は興味を示してくれるけど
「なぜ生きる?」という問いでないと人生について考えている縁の強い人を選別できない」
のようなことを返答されて「なるほど」と思いました。

無闇に人を誘ってるわけではないようですよ。断られるの覚悟で「なぜ生きる?」でアプローチしてるから。
ただ、勧誘の時点で本当にドン引きする人が多くて、勧誘になれてないから本当に心苦しい。
771名無しさん@3周年:2007/02/15(木) 01:45:13 ID:g2Fa36gd
>>770
「なぜ生きる?」の模範解答を教えて下さい。
772名無しさん@3周年:2007/02/15(木) 01:58:59 ID:kJISqiJ4
選別て
773名無しさん@3周年:2007/02/15(木) 06:58:52 ID:1Rca1JkY
歴代善知識の教えなんて全然一貫してないじゃん
774名無しさん@3周年:2007/02/15(木) 08:19:10 ID:V0TDyzgS
>>764
親鸞会って何かあると
「お釈迦様の言われていることを否定するというのか!」
「我々はただ親鸞聖人の教えをお伝えしているだけなのだ!」
とか言うくせに、都合が悪くなると、
「説かれている法が真実なら誰が説いたものでもかまわないではないか 」
とか言い出す。どっちやねん。

>>773
同意。七祖聖教もまともに読んだことがないのに、なぜ一貫してると言えるの?
源信と親鸞の言っている事なんて全然違うと思うけど。
775名無しさん@3周年:2007/02/15(木) 09:42:18 ID:rDMJEKwo
>>774
あなたはまともに読んだのかと
776名無しさん@3周年:2007/02/15(木) 09:45:49 ID:rDMJEKwo
>>774
お釈迦様や親鸞聖人が説いているから真実の法なのではなく
真実の法をお釈迦様や親鸞聖人が説いているからお伝えしている

この違い解るかな?
777名無しさん@3周年:2007/02/15(木) 12:52:04 ID:V0TDyzgS
>>776
その、真実の法であるという判断基準は?
778名無しさん@3周年:2007/02/15(木) 12:52:43 ID:V0TDyzgS
>>775
少なくとも貴方よりは読んでいると思うよ。
779名無しさん@3周年:2007/02/15(木) 13:19:19 ID:zknV9v3R
>>778
誰だか知らないのにでかい口叩かんほうがいいぞ。
真実の法であるという判断基準もわからんのなら読んでるとは言えない。
あなたは聖教読みの聖教知らずです。
780名無しさん@3周年:2007/02/15(木) 15:15:16 ID:nVaP1MWQ
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.|   < あまり私を怒らせない方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!__ 
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
       !'' {           }'' !.
     /  i,           〉 ヽ.、
    彡、,,,-‐┘         └ュュュュ
781名無しさん@3周年:2007/02/15(木) 18:27:31 ID:V0TDyzgS
>>779
>真実の法であるという判断基準もわからんのなら読んでるとは言えない。

じゃあ、判断基準をおしえてくれますか?
782名無しさん@3周年:2007/02/15(木) 18:39:05 ID:wWJpc2D0
>>781
阿弥陀仏の救い
783説けば良い:2007/02/15(木) 18:48:41 ID:5HNX+NNl

浄土真宗親鸞会が間違いだと言うのならば、

正しい親鸞聖人の教えを説けば良いではないか。
784ではないか。:2007/02/15(木) 19:00:24 ID:+6LfLKhZ


785名無しさん@3周年:2007/02/15(木) 19:22:06 ID:V0TDyzgS
>>782
(゚Д゚)ハァ?
786名無しさん@3周年:2007/02/15(木) 20:24:55 ID:kJISqiJ4
お釈迦様もオナニーしてたんですか?
787名無しさん@3周年:2007/02/15(木) 20:34:40 ID:fA8S6W7Q
これ言ったら反則だと思うけど
この会が例え親鸞の教えを正しく伝えているとしても
親鸞が正しいこと言ってるのかどうかってどうなん?
そもそも会長の言う人生の目的って超常体験じゃん。
そんな形而上の世界の体験に人生を捧げられない。
788名無しさん@3周年:2007/02/15(木) 21:00:44 ID:cX5ORhrt
28 ゲーム好き名無しさん 2005/12/25(日) 20:10:20 ID:???
昨日彼女と小さい頃貰ったクリスマスプレゼントの話をしてたのだが、
彼女はシルバニアファミリーを貰ったのが記憶にあるそうな。

俺はファミコンをサンタに頼んだ。
朝起きたら、机には何故か「ちびまる子ちゃん」の1巻だけが包装され置いてあった。

けたたましく泣いた。


と、いう話をしたら彼女は腹抱えて笑ってた。

ちくしょう
789名無しさん@3周年:2007/02/15(木) 21:01:52 ID:cX5ORhrt
284 おさかなくわえた名無しさん 2005/09/01(木) 08:48:33 /Zw128f5
めったに乗らない電車で女子高生の一群と遭遇
A「めっちゃ怖い話し聞いた」
その他「何?」
A「一人暮らしのうちのおばあちゃんに電話がかかてってきて
  出てみたら『お母さん?俺やけど・・・・』って言って
  おばあちゃんが『ヨシカズか?』って聞いたら『うん』って・・・
  でも、ヨシカズおじさんって去年、交通事故で死んでるねん」
その他「えぇ〜!!怖いーーー!!!それで?」
A「『・・・俺、事故起こして・・・・』って言うから、おばあちゃん泣いてしもて
  『もう、事故の事は気にせんでいいから、成仏して・・・・』言ったんやて」
その他「うっわー、怖い〜」「せつないーーー」「ほんまにあるんやなぁー、そんな話」
790説けば良い:2007/02/15(木) 21:02:26 ID:26bB5s9h
>>785
七祖聖教もまともに読んでいると豪語しながら
阿弥陀仏のことも知らないのか。
791説けば良い:2007/02/15(木) 21:03:02 ID:26bB5s9h
浄土真宗親鸞会が間違いだと言うのならば、

正しい親鸞聖人の教えを説けば良いではないか。
792名無しさん@3周年:2007/02/15(木) 21:04:52 ID:cX5ORhrt
アリクイってよ、1日に三万匹アリ食うんだってwww3日で九万匹wwwアリいなくなっちゃうよ!
フラミンゴって、なんで片足か知ってる?冷えるんだってよwwww
でも、水ん中入ってるんだぜ? だったら出りゃいいじゃんww
モグラのトンネル掘るスピードはカタツムリの進む速度の1/3だってwwww 遅いよwww
得技だろよwwそのスピードなら地上でろ地上でろ!
羊は前歯が下あごにしか生えてないんだって。
その代わり上あごの歯茎が歯より固いんだってwwww
生えればいいのにww歯が生えればいいのにww
カタツムリってすげぇんだぜ。カタツムリってよ、
−120℃でも死なないんだぜ。−120℃だぜ。
普通−120度だったら動物全滅するだろ。ただカタツムリだけは氷河期になっても生き残るんだよ。
すげぇ生命力だよな。
ただよ、−120℃になるとカタツムリのエサが無いんだってwwwwwwwwwwww
「草木が生えないから結果死にますね」だってwwwwwwww
人間ってよ血液型何種類か知ってる?4種類だろ。
じゃ馬。馬は何種類か知ってる?3兆wwwwwwwwwwwwwwwwww
ちなみにゴリラはみんなB型だってwww少なくねwwwww
全部自己中だよゴリラwwwwww
ゴリラってよ、あれ通称ってこと知ってんだろ。
あれの本名、つまり学名ってなんだか知ってる?知ってる?
ゴリラ・ゴリラだってwwwww
まんまじゃねえか。まんまじゃねえかおい。
それがローランドゴリラだとなんだか知ってる?
ゴリラ・ゴリラ・ゴリラだってwwwwwwwwwちょwwおまwwwww
ヒネリナサイ!ヒネッテヒネッテヒネリナサイwwwってやかましいわww
793名無しさん@3周年:2007/02/15(木) 21:09:56 ID:2SpDVGNm
>>790
じゃなくてさ、どうして阿弥陀仏の救いが真実の判断基準なの?
794説けば良い:2007/02/15(木) 21:19:36 ID:26bB5s9h
>>793
お釈迦様から七高僧、親鸞聖人まで一貫しているのは

阿弥陀仏の救い。

これが真実でなければ全ての善知識の教えが間違いになる。
795説けば良い:2007/02/15(木) 21:20:10 ID:26bB5s9h
浄土真宗親鸞会が間違いだと言うのならば、

正しい親鸞聖人の教えを説けば良いではないか。
796名無しさん@3周年:2007/02/15(木) 21:33:40 ID:2FeW496h
阿弥陀仏に関する記述なんか
初期経典群(釈迦の直接の弟子が編纂)のアーガマにないだろ。
しかも浄土経典の成立年代は釈迦の死後何百年も経ってからなんだけど。
797説けば良い:2007/02/15(木) 21:37:16 ID:26bB5s9h
>>796
大乗仏教は釈迦が説かれたものでなかったとしたら
じゃあ誰が説いたのか
説かれている法が真実なら誰が説いたものでもかまわないではないか
歴代善知識がたの教えが一貫していれば真実と見てよいのではないか
798説けば良い:2007/02/15(木) 21:37:49 ID:26bB5s9h
浄土真宗親鸞会が間違いだと言うのならば、

正しい親鸞聖人の教えを説けば良いではないか。
799名無しさん@3周年:2007/02/15(木) 21:39:17 ID:Dt06VA0U

ノータリン
800名無しさん@3周年:2007/02/15(木) 21:44:47 ID:fA8S6W7Q
>>795
なんかむきになってるけど
少なくとも親鸞は富裕層限定に嘘つき勧誘はしていないと思うよ。
あんたら金持ちには嘘をついてまで勧誘するのに、
ホームレス等には見向きもしないでしょ?
貧乏で生きる目的を失っているそうゆう人たちにこそ説きなよ。
801名無しさん@3周年:2007/02/15(木) 22:04:10 ID:g2Fa36gd
>>800
そうですよね、、
お布施をあげてくれる者が相手じゃないと、苦労して勧誘しても無意味なんだな・・
802名無しさん@3周年:2007/02/15(木) 22:14:38 ID:2FeW496h
>>797
平川説では確か大乗経典群は
ストゥーパ信仰を持っていた各地の民衆や
ストゥーパの管理者、遊行師などが編纂したものだとされてるね。
七高僧の解釈だって別に一貫してるわけでもないし。
「念仏」だって中国では瞑想行の意味合いのあった時代もあれば
単に称名を指すように変遷したこともある。
源信の学派は死者への追善供養に念仏していたし、法華経の行もやってた。
「阿弥陀仏の救いさえ主張すれば真実だ」と思ってるんなら、
解釈は違えど一遍の時宗なんかも「真実の教え」かい?
803名無しさん@3周年:2007/02/15(木) 22:20:21 ID:g2Fa36gd
「阿弥陀仏を信じて唱えれば救われる」は一理ある信仰なのです。
人間の能力を超えた存在を認める信仰は自我を超える訳です。
804名無しさん@3周年:2007/02/15(木) 22:44:35 ID:V0TDyzgS
>>797
>歴代善知識がたの教えが一貫していれば真実と見てよいのではないか

だから一致してないじゃん。
何で臨終来迎を熱心に説いた源信と、
臨終来迎を必要なしとした親鸞の教えが一緒なんだよ。
805名無しさん@3周年:2007/02/15(木) 22:47:52 ID:V0TDyzgS
>>794

>お釈迦様から七高僧、親鸞聖人まで一貫しているのは
>阿弥陀仏の救い。
>これが真実でなければ全ての善知識の教えが間違いになる。

だから、真実という事が言いたいの?
全然答えになってないんですが。

キリスト教だって今に至るまでたくさんの聖人によって説かれてきた。
これが真実でなければそれまで説いてきた人すべて間違いになる。
だからキリスト教は真実?
806名無しさん@3周年:2007/02/15(木) 23:01:41 ID:TD6H2ipF
なんか由々しき学者が集まってきたな。
自分の考えが正しいと思うのなら2chで言ってないで
布教活動すればいいのに。

真実の仏法は大衆の面前で堂々と説かれるもの。
807名無しさん@3周年:2007/02/15(木) 23:21:13 ID:g2Fa36gd
>>806
えっー、
駅前で拡声器つけて演説しろとな?
それをバカ丸出しと云う!
808名無しさん@3周年:2007/02/15(木) 23:24:28 ID:g2Fa36gd
>>794
釈迦は阿弥陀仏の救いは説きませんでした。
809名無しさん@3周年:2007/02/15(木) 23:35:14 ID:TD6H2ipF
>>807
高森先生は若い時、本当にそれをされたそうですが。
というか正本堂に人を集めて説法するのを「大衆の面前」と言ったつもりですが。
810名無しさん@3周年:2007/02/15(木) 23:36:58 ID:TD6H2ipF
>>808
バカ丸出し
811名無しさん@3周年:2007/02/15(木) 23:38:25 ID:g2Fa36gd
>>809
今は大衆の面前よりネットの方が大勢に伝わるかと・・・
812名無しさん@3周年:2007/02/15(木) 23:40:14 ID:g2Fa36gd
813名無しさん@3周年:2007/02/15(木) 23:50:32 ID:TD6H2ipF
>>811
2ちゃんで何言っても無駄。
伝えれるものなら伝えてみなさい。
>>812
アートマンを否定してるのは知ってますよ。
だから?
814名無しさん@3周年:2007/02/15(木) 23:50:46 ID:V0TDyzgS
>>809
>正本堂に人を集めて説法するのを「大衆の面前」と言ったつもりですが。

親鸞会を批判しないという制約文を書かなければ受講できない教学講義。
全員が名札をつけ出入り口で厳しく監視、管理される御法話。
録音は禁止。ビデオ録画もされない。

そんなものが大衆の面前で法を説いていることになると思いますか?
ずいぶん高森さんは臆病な方なんですね。
自称救われた人なんてそんなもんなんでしょう。自分の化けの皮をはがされるのが怖いのでしょう。
815名無しさん@3周年:2007/02/15(木) 23:54:11 ID:2FeW496h
>>813
高森教では、「死後の霊魂(アートマン)の存在が
心霊写真に撮られて科学的に証明された」と主張するんだったね、そういえば。
816名無しさん@3周年:2007/02/15(木) 23:57:37 ID:g2Fa36gd
>>813
アートマンを否定とは阿弥陀仏の否定を意味する。
高森教は阿弥陀仏経であるが故に釈迦を否定する立場にあるのです。
817名無しさん@3周年:2007/02/15(木) 23:58:43 ID:TD6H2ipF
>>814
あなたみたいのがいるから厳しく管理しなくちゃいけなくなったんですよ。
818名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 00:00:23 ID:LJMOUN0Z
>>816
アートマンと阿頼耶識の違いをもうちょっと勉強してから来てください。
819名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 00:04:23 ID:g2Fa36gd
高森さんは7次元の霊層です。
人間の次元は10次元まであります。
高森さんも、まだまだ修行が足りません。

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1154118371/134-139
820名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 00:09:32 ID:LJMOUN0Z
>>819
やっぱりバカ丸出し
821名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 00:11:26 ID:Sp8ICVor
>>820
おっとっ、
おまいには次元が高すぎたようだ・・
       失礼〜ww
822名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 00:29:33 ID:HkWwxX9W
>>817

>>814
>あなたみたいのがいるから厳しく管理しなくちゃいけなくなったんですよ。

えっ、どういう意味?なぜ参詣者を厳しく管理する必要があるの?
823名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 00:33:02 ID:sNmN0N+Z
>>818
阿頼耶識ねえ・・・
松本史朗の唯識批判論文でも読んでみたら?
親鸞会じゃ、唯識思想の提示した八識を仏教の基礎的な分析と位置づけてるらしいけど
唯識構造も紀元後のガンダーラあたりのヨガ行者らが提唱したものだよ。
松本氏は、「阿頼耶識」という概念の提唱に
仏教本来の諸法無我説から逸脱していく過程を指摘してる。

上のほうで誰かコピペしてたな、基体説批判の箇所。
824名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 00:34:17 ID:LJMOUN0Z
>>822
批判している人を中に入れたら他の参詣者の邪魔になるから。
825名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 00:34:30 ID:HkWwxX9W
>>794
>お釈迦様から七高僧、親鸞聖人まで一貫しているのは阿弥陀仏の救い。
>これが真実でなければ全ての善知識の教えが間違いになる。

「阿弥陀仏の救い」なるものを説いていることが、真実の教えの基準なの?

>>802>>805に答えてみて。
あなたの解釈に関心があります。詳しく聞いてみたい。
826名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 00:39:55 ID:HkWwxX9W
>>824
>批判している人を中に入れたら他の参詣者の邪魔になるから。

批判している人というより、説法の邪魔をする人じゃないの?

批判している人でも、教えに関心があって聞きにきている人もいるでしょ。
学生の新人や、縁の浅い人の中には、そんな人だっているんじゃないの?

そうやって「批判している人」をひとくくりにして、批判者を排除しようとするところが
いかにも親鸞会らしい。批判者が一人もいなくなったら、北朝鮮の独裁政治のように暴走して、
たぶん、遠くない未来、朽ち果ててゆくよ。
827名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 00:49:40 ID:Sp8ICVor
なぜ法話をビデオ撮りしないのか??
828名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 00:50:48 ID:LJMOUN0Z
>>826
そんなことあなたが心配する必要も無い。
遠くない未来にあなたも朽ち果てるんだし。
829名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 00:54:15 ID:Sp8ICVor
>>828
朽ち果てるのは物質である肉体のみ、
アートマンは不滅、永遠、阿弥陀です。
830名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 00:54:37 ID:LJMOUN0Z
>>827
真剣に聞くためです。
ビデオに撮ったら、またいつでも聞けると思って気が緩んでしまうから。
831名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 00:57:46 ID:LJMOUN0Z
ひとつひとつ答えるの面倒くさくなった。
寝るわ。ノシ
832こころコロコロ:2007/02/16(金) 01:47:03 ID:F0i7NGyv
法話の質が加齢で明らかに落ちてるんだから
若い頃の法話録っておけばよかったのにな
833名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 01:54:50 ID:7iV3x0FZ
縁起によって生じたものは実体ではない。ところが私たちは実際には、
我有り彼あり、我の所有物、彼の所有物と執着する。
縁起によって仮に成り立っているのにもかかわらず、我彼と執着することが、苦しみを引き起こす原因である。
たとえば、親鸞会の運営側から言えば、正本堂だなんだと執着し、組織という不確実なものによりかかっているから、
苦しみから逃れることはできないということ。別に親鸞会に限ったことではない。
この有無の見惑から出発するのも、大乗仏教の基本中の基本と言ってもいい。
ちなみにアーラヤ識は、幽霊ではない。業繋の種子をためておく蔵を意味し、そこから様々な識が生まれ、
私たちが形づくられていくのだと、仮に設定されたもの。
欲が起こり、怒りが起こり、誤った見解が生まれるのは、すべてアーラヤ識にためこまれた経験に起因するのであると知り、
ただ識によって振り回されている自己を顧みて、煩悩を離れるよう努めていく。
無分別智に至るプロセスの一つ、とっかかりとして、アーラヤ識は仮に設定されているのであって、
アーラヤ識を実体視するのは誤りである。唯識の修行が進んでくれば、
最終的にはアーラヤ識という概念さえも退けられる。有無を超えた無分別智そのものになるのが目的なのだから。
834名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 01:57:41 ID:76t0xvm4
アンチだけど高森先生はもう八十近いのに毎月お話されることに対しては頭が下がります。
835名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 02:23:09 ID:7iV3x0FZ
>834
別段たいしたことではない。自己顕示欲の強い人は、いくつになってもべらべら喋る。
陶酔して喋るのは、その人にしてみれば快楽この上ない。80になっても90になってもやめられないこともある。
体力気力がそれに相応してさえいればの話だが。
836名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 11:38:07 ID:fi+7ZlEk
顕正会の勧誘に遭ったのですが、
断って逃げる自信はあったので、何も宗教知識がないふりをして、話を聞いてましたが
言い回しが少し違うだけで、最終的には脅迫まがいなこと言って入信させようとしてました。

それに勧誘パターンがテレビやネット上で言っている方法と全くといっていいほど一緒で
したので、笑い出しそうになりました。
あれだけ事件として取り上げられても、同じパターンで勧誘するのは驚きであり意外です。
皆さんも、監禁・暴力はあまりないと思いますが、懲りてないのは確かなようなので、十分気をつけてください。

837名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 12:37:19 ID:Sp8ICVor
>>833
無分別智とは神の心と一体になる事。

我有り彼あり、我の所有物、彼の所有物とは物質観であり色
心とは神の心で色心不二が宇宙の実相です。
ありのままが実在です。
838名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 12:39:29 ID:GYhpiRNW
結局、親鸞会が真実である根拠って、
誰も答えられないみたいですね。
偉そうなこと言って、答えられないと逃げるのが親鸞会クオリティですね。
残念です。
839名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 12:40:46 ID:Sp8ICVor
無分別智とは9次元以上の霊層を意味します。

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1154118371/137-139
840名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 12:42:05 ID:GYhpiRNW
>>817
説法を聞く人を管理したり、批判するものは聞かせないと言った態度をとっていたら、
親鸞聖人は誰にも布教は出来なかったでしょうね。

ビデオに撮らないのは高森会長が自分の説法に自信をなくしているからです。
今までにも、一旦とった説法テープに手を加えたりカットしたりと言うことは普通にあった。
それだけでは間に合わないくらいに説法のレベルが低下していると言うことでしょう。
841名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 12:45:08 ID:Sp8ICVor
>>838
親鸞会の基本教義とはなんでしょうか?
真実である根拠と良く云われるのですが、
宗教の様な教えは信仰であって、信じるのみなんです。
証明はできないのです。
842名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 12:50:02 ID:Sp8ICVor
>>840
そうです、
釈迦の法は阿弥陀仏の否定です、
親鸞会が阿弥陀仏の救いを説くには矛盾があるのです。
絶対矛盾の説法が高森教なのです。
843説けば良い:2007/02/16(金) 13:30:06 ID:TRhvWUCg

浄土真宗親鸞会が間違いだと言うのならば、

正しい親鸞聖人の教えを説けば良いではないか。
844名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 14:04:26 ID:76t0xvm4
親鸞会云々より親鸞聖人が正しいなんて誰も言ってない
845説けば良い:2007/02/16(金) 14:16:50 ID:TRhvWUCg

親鸞聖人が間違いだと言うのならば、

正しい宗教を説けば良いではないか。
846名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 14:40:47 ID:cfjipgBi
親鸞は知名度が高くてボクの周りの人みんな信じてるから真実ですぅ
847名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 15:16:03 ID:jFg9qOgn
>>845
話をそらしてばかりですね。
親鸞会が、自分が絶対に正しいと声高に主張するから
そう主張する根拠を求められているだけなのに。
848説けば良い:2007/02/16(金) 15:27:56 ID:TRhvWUCg
>>847
話をそらしてばかりですね。
アンチが絶対に親鸞会が間違ってると声高に主張するから
そう主張する根拠を求められているだけなのに。
849説けば良い:2007/02/16(金) 15:29:48 ID:TRhvWUCg
>>847
正しいという根拠は「阿弥陀仏の救い」だ
850名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 16:25:36 ID:76t0xvm4
とりあえず親鸞会が絶対に正しい、親鸞聖人が絶対に正しいの思考から早く抜け出せるといいですね。
この逆説は親鸞会が絶対に間違っている、親鸞聖人が絶対に間違っているではないですよ。
851説けば良い:2007/02/16(金) 16:35:22 ID:TRhvWUCg
親鸞会が絶対に間違ってるとは言い切れないってことですね
852名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 17:02:26 ID:jFg9qOgn
>>848
は?そんなこといつ主張しました?
>>849
日本語でおk
853説けば良い:2007/02/16(金) 17:09:31 ID:TRhvWUCg
>>852
じゃあどっちなの?
間違ってると主張してないのならなぜ親鸞会を批判する?

>日本語でおk ←これは日本語ですか?
854名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 17:16:06 ID:jFg9qOgn
>>853
根拠も無く絶対に正しいと主張してそれを周りに押し付けるからでしょうに
855説けば良い:2007/02/16(金) 17:26:36 ID:TRhvWUCg
根拠は「阿弥陀仏の救い」
856名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 17:44:14 ID:jFg9qOgn
>>855
根拠になってません
857説けば良い:2007/02/16(金) 17:48:08 ID:TRhvWUCg
親鸞聖人は阿弥陀仏にハッキリ救われた。
これ以上の根拠がありますか。
858名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 18:00:44 ID:jFg9qOgn
>>857
客観性に乏しい事象であること
第三者による確認が不可能

よって根拠になりえません
859名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 18:01:20 ID:v+o62oj2
そんな個人の体験が根拠になるなら、
真光も天理教も真理だね。
860説けば良い:2007/02/16(金) 18:11:31 ID:TRhvWUCg
>>858-859
親鸞聖人は阿弥陀仏に救われた世界を教行信証6巻に詳しく書かれています。
他の宗教に救われた世界をそこまで詳しく書いたものありますか?
861名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 18:16:37 ID:76t0xvm4
それは詳しく書かれていたら正しいという主張ですか? それとも単にここまで詳しく書かれている物は他宗教では見たことがないという主張ですか?
862名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 18:18:33 ID:jFg9qOgn
>>860
どれだけ詳細に書いたとしても、>>858の要件とは何ら関係がありません。
863説けば良い:2007/02/16(金) 18:18:38 ID:TRhvWUCg
両方
864説けば良い:2007/02/16(金) 18:24:25 ID:TRhvWUCg
>>862
第三者による確認が不可能であるからこそ
救われた世界のことを詳しく書かなければ
理解してもらえないのです。
親鸞聖人がわざわざ嘘っぱちを書くために
教行信証6巻をまとめられたとでも?
865名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 18:33:26 ID:jFg9qOgn
>>864
嘘っぱちとまでは言わずとも、単なる思い込みを書いた
ということが絶対にないという証拠がありますか?
それがない限り、その長い書物が根拠と呼べる代物になることはありません。
866名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 18:37:04 ID:7iV3x0FZ
阿弥陀仏に救われようが、救われまいが、そんなものはその人の主観・観念にすぎない。
釈迦仏に救われた人もあれば、弥勒仏に救われた人もあろう。その人にとっては特別なことかも知れないが、主観・観念の産物である。
問題は、その救われた人なり、救いを求める人の行動によって、その救いの内容がいかなるものなのかが、
他人から判断されることである。親鸞という方が、もし嘘をつき勧誘をしたのであれば、そういう人物が親鸞だということ。
俺はそのような人物がいかに救われようが、他人に迷惑をかけても問題ないという思考が含まれた
不完全な救いと判断し、邪教としてのレッテルを貼らせていただく。問われるのは、宗教団体及びそのメンバーが現に何を行い、何をしてきたのか、
ということだ。観念から発生するところの現実に行われることそのものが問題なのだ。
アタマの中だけの話で納得しても、行動によって、それが及ぼした影響によって、どのような宗教か判断される。
この観点を欠如させてしまうと、自己の観念中心の人間となり、他人からは傍若無人な振る舞いをする輩と
レッテルを貼られ、嫌悪される。因果応報である。
867説けば良い:2007/02/16(金) 18:41:36 ID:TRhvWUCg
>>865
「絶対にないという証拠」があるものなどこの世には無い。
868説けば良い:2007/02/16(金) 18:43:09 ID:TRhvWUCg
>>865
単なる思い込みを書かれた物にしては理路整然としてると思いますけど。
869名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 18:50:06 ID:jFg9qOgn
>>867
そうですか。つまり親鸞会の旗印である
「唯一、絶対、真実の教」という主張は根拠の無いもの、ということですね。
870名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 18:54:28 ID:76t0xvm4
どこまで書けば詳しくて理路整然としているかが客観的に主張できれば少しは説得力が増すのではないでしょうか
871名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 19:04:27 ID:zkAoSfaL
>>786
いいえ。
872説けば良い:2007/02/16(金) 19:04:39 ID:TRhvWUCg
>>869
根拠は教行信証。
これが根拠にならないというのなら世の中のものは
何も信じられないのではないでしょうか。
>>870
教行信証を読んでください。
2chでこれ以上詳しく説明するのは不可能です。
873名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 19:07:16 ID:BcS5ex4F
>>871
いきなりそこにレスするかwwwwwwwwwwwww
874名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 19:07:19 ID:GYhpiRNW
>>860
>他の宗教に救われた世界をそこまで詳しく書いたものありますか?

バルトの信仰体験とか読んだことあります?
どうせ「他の宗教に救われた世界」なんて無いだろうと決めつけて、
まともに他の宗教の書物なんて読んでないだろうけど。
875名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 19:09:30 ID:BcS5ex4F
またアンチが
お釈迦様がオナニーしてない根拠は?
とか言ってくるぞwwwwwwwwwww
876名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 19:12:24 ID:BcS5ex4F
>>874
バルトの信仰体験について客観的に主張できれば少しは説得力が増すのではないでしょうか(笑)
877名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 19:15:46 ID:76t0xvm4
説明できないものを根拠にもってきてそれが果たして根拠になりえますでしょうか?
878名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 19:27:23 ID:QGD6T9pL
美談にならないようなことまで無理やり美談にするすげえ団体だ・・・
879名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 19:41:08 ID:76t0xvm4
読むという行為は非常に主観に左右されるものだと思いますが私の客観的な根拠を示してくださいという質問の解答にはなっていません。
880名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 19:45:41 ID:76t0xvm4
教行信証を読んだ場合これは正しいという人もいるでしょうが、間違っているという人がいた場合、絶対に正しいという主張は撤回されるのでしょうか?
881名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 20:13:07 ID:GYhpiRNW
>>876
バルトの『我信ず』を読んでください。
2chでこれ以上詳しく説明するのは不可能です。(笑)
882名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 20:17:12 ID:jFg9qOgn
>>872
あなたは、
「キリスト教は正しい。根拠は聖書。
これが根拠にならないというのなら世の中のものは
何も信じられないのではないのでしょうか。」
と言ってきたキリスト教徒に、そうですね、と答えますか?
883名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 20:26:38 ID:Sp8ICVor
親鸞聖人が阿弥陀仏に救われた事が教行信証に詳しく書かれている訳ですが、
そもそも、人生の意義とは救われる事ではありません。
親鸞聖人や親鸞会にはそこに大きな間違いがある訳です。
884名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 21:58:13 ID:Biruba6U
顕正会の勧誘に遭ったのですが、
断って逃げる自信はあったので、何も宗教知識がないふりをして、話を聞いてましたが
言い回しが少し違うだけで、最終的には脅迫まがいなこと言って入信させようとしてました。

それに勧誘パターンがテレビやネット上で言っている方法と全くといっていいほど一緒で
したので、笑い出しそうになりました。
あれだけ事件として取り上げられても、同じパターンで勧誘するのは驚きであり意外です。
皆さんも、監禁・暴力はあまりないと思いますが、懲りてないのは確かなようなので、十分気をつけてください。
885名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 21:59:05 ID:Biruba6U
無分別智とは神の心と一体になる事。

我有り彼あり、我の所有物、彼の所有物とは物質観であり色
心とは神の心で色心不二が宇宙の実相です。
ありのままが実在です。
886名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 22:03:47 ID:Biruba6U
仏教の消滅(小川一乗)

 私が学生時代にインド仏教史を習いましたときには、インドから仏教が消滅したのは、イスラム教徒の侵入によって、仏教寺院が徹底的に破壊され、仏教の出家僧が虐殺された、そういう歴史的状況の中で仏教が滅亡したというように教えられました。
けれども私は、学生時代にそういう説明を聞いて納得できないものがあったのです。
それならばなぜ、そのときのインドの民俗宗教であるヒンズー教が滅びなかったのか。なぜ仏教だけが滅んでしまったのかという疑問が残ったのです

大乗仏教がもっとも盛んになったのは四、五世紀ごろです。
しかし仏教の教えの中に、インド民族のタントリズムの教えが入る度合いが深まるにつれて、次第に仏教は密教化していき、仏教それ自体は衰微の一途をたどっていくのです。
そして百年たった六世紀ぐらいになりますと、ナーランダー大学の学生数は減少して、六、七千人に減ってしまっています。
ともかくも、最終的には十二世紀に仏教はインドから消えるのです。
仏教教団の中に在家信者が入ってきたとき、その人は同時にインドの民族信仰を背負って入り込んできたのです。
それによって仏教と民族信仰が混合されていくことになるのです。
“ひさしを貸して母屋を取られる”ということわざがありますが、最初のうちは民族信仰は仏教のひさしにいて、
仏教はまだ母屋にいたわけです。
ところが次第に、ひさしにいたものが母屋の中へ入り込んでいき、仏教とインドの民族宗教が完全に逆転するのが、
だいたい七、八世紀です。
ヒンズー教(インドのタントリズム)を取り込んでいった仏教が、ついにヒンズー教にのみ込まれてしまうわけです。
七、八世紀になりますと、インドの民族宗教の総体であるヒンズー教、
それらの基本となっているインドのヴェーダー時代以来の、釈尊以前からのインドの正統派宗教を代表するバラモン教、
そこにおける「梵我一如」というウパニシャッド哲学による宗教観が仏教の教義の中に取り入れられて
仏教は密教となっていくわけです。
「梵我一如」については後に説明いたしますが、ともかくも、仏教の用語は使っているけれども、中身は変わってくるわけです。すなわち、「梵我一如」という宗教観に仏教は符合していくわけです
887名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 22:38:24 ID:GYhpiRNW
結局親鸞会シンパからの反論はなくなってしまいましたね。

結局の話、親鸞会の教義を「真実」とする程度の根拠は、
他の宗教にも存在するのであって、
親鸞会の教義だけが特別なものではない、ということでよろしいですね。
888名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 22:44:10 ID:Sp8ICVor
>>887
教義が特別なものではないと云うよりも、
むしろ誤りである訳です。
889名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 23:08:12 ID:HkWwxX9W
>>887
>結局親鸞会シンパからの反論はなくなってしまいましたね。
>
>結局の話、親鸞会の教義を「真実」とする程度の根拠は、
>他の宗教にも存在するのであって、
>親鸞会の教義だけが特別なものではない、ということでよろしいですね。

そう、その通り。
結局、親鸞会の会員は「我々だけが真実知っている」なんて思っているけど、
「我々だけが真実を知っている、と思っている(信じている)」だけであって、
そのような点で言うと、他の宗教とほとんど同じ。

しかし、新入生にはそれが分からず、「親鸞会って他の宗教と違ってすごい」なんて思って、
のめりこんでいっちゃうんだよね。

早く気づけよな。

890名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 23:24:33 ID:zid+Zckg
>>887
>結局親鸞会シンパからの反論はなくなってしまいましたね。

出ました!
アンチお得意の「反論が無いから勝利宣言!」
勝利おめでとう!
891名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 23:26:54 ID:zid+Zckg
ここではずっと粘り強く2chに張り付いていれば勝てるんですね
私にはそんな根気が無いから勝てません
アンチの皆さんおめでとう!
892名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 23:27:29 ID:GYhpiRNW
>>889
>「我々だけが真実を知っている、と思っている(信じている)」だけであって、
>そのような点で言うと、他の宗教とほとんど同じ。

本当にそうですね。
私は救われたー、という自称善知識高森たんの言う事を妄信して、
自分たちだけが真実知らされたんだ他の宗教は邪教だと、
他を見下して悦に入っている。

この点、文鮮明をメシアと妄信して、
真実知らされたと喜んでいるどこぞの宗教団体とほとんど変わらないような気がします。
そういえば、勧誘方法もそっくりですしね。
恥ずかしくて自分たちの名前を名乗れないところもそっくりです。
893名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 23:28:42 ID:GYhpiRNW
>>890
>アンチお得意の「反論が無いから勝利宣言!」

親鸞会のやり方をそのまま使わせて頂いただけですが、
何か?

えらそうなこと行っても反論できないみたいだしね。
894名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 23:31:06 ID:8hwkTHFf
カルトアンチ必死だな
895名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 23:40:06 ID:Sp8ICVor
法話ビデオ作らないのは、間違いだらけで証拠として採用されるのを避ける為。
896名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 23:45:36 ID:zid+Zckg
>>893
反論しませんよ
だからアンチの勝ちだとゆってる
おめでとうございます
897名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 23:48:52 ID:Sp8ICVor
>>893
そうか、そうかっ!
ちみもやっと邪教から逃げれるんだ・・
よかった、よかった♪
898名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 23:49:23 ID:Sp8ICVor
>>896のまちがいなっ
899名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 23:53:36 ID:SQAlzw6Z
最近は法話のビデオ録画をやめたんでつか?「ビデオ講師」ってのがあったと思うけど、やることなくなるじゃん。
もともと何のために必要なのか分からなかったけど。
900名無しさん@3周年:2007/02/17(土) 00:22:10 ID:EUwhnHDn
高森を信じるのとオーラの泉の江原を信じるのと
同じようなものに見えるのだが。
結局、証明不能な形而上の世界で超常体験をしたと嘯いているにすぎない。
901名無しさん@3周年:2007/02/17(土) 00:26:09 ID:UvdSTy3e
所詮、超常体験は人生の意義とはなり得ない!

人生の意義とはこれです↓
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1154118371/142-146
902名無しさん@3周年:2007/02/17(土) 00:30:38 ID:t+iayP2E
決定してない人多いみたいだから教えてあげるよ。
夢でね知ってる女の子が出て来てやらしい事あったら朝起きた時、その娘のこと好きになってることってあるよね
これとすんげえ似てるの
903名無しさん@3周年:2007/02/17(土) 00:34:50 ID:UvdSTy3e
>>902
それをタヌキに化かされたと云うんです・・
904名無しさん@3周年:2007/02/17(土) 00:39:32 ID:EUwhnHDn
まずはここで真実、真実とアホみたいに連呼している
輩で一人でも信心決定とやらをしている人間いるの?
話はそこからじゃない?まさか、絶対の幸福とやらに
なってもいないのに真実なんていう恥ずかしい言葉を使っていないよね?
そんな理論で真実と言うならあんたらキッカケしだいで
オウムでも原理でも真実と言いかねないと思うが違うか?
905名無しさん@3周年:2007/02/17(土) 00:50:27 ID:1qxlG2Sz
>>902
逆だろ
その子のことが好きだからやらしいことになったんじゃねえのか?
906名無しさん@3周年:2007/02/17(土) 00:51:49 ID:UvdSTy3e
福永法源の法の華でも「絶対の幸福」はありました。
信者の多くは「最高です〜」と言って幸福感を叫んでいたのでした。
しかしこれらは霊魂の憑依現象なのです。
タヌキの神通力で温泉気分にさせられ、言われるままに金を取られるのです。
あなた方が信心決定を体現できないのは守護霊が守ってくれているのです。
信心決定は期待してはなりません!
907名無しさん@3周年:2007/02/17(土) 00:54:17 ID:1qxlG2Sz
>>904
で?あんたはなにが真実だと思ってるわけ?
908名無しさん@3周年:2007/02/17(土) 01:00:23 ID:QZcYz3rZ
信心決定より何より、人々に信頼されるような宗教団体になりなさい。親鸞の信心を求める者たちの慣れの果ては、
嘘つきで、高慢で、人を騙すのが日常茶飯事になり、反省もできないような人間になることだと
思われても仕方がない。高森先生に進言しなさい。このままでは親鸞会は駄目になると。
未来の人たちからも、あの嘘つき宗教ね、そんなものがあったなと言われないよう、今から行いを正すことです。
親鸞という方の教えのもとに、歴史の汚点にならぬよう努めなさい。
909名無しさん@3周年:2007/02/17(土) 01:00:52 ID:2V6moIcs
 _____ 見えませ〜ん
 ||      |    ∨
 || 現実∧_∧  ハ_ハ
 ||  \( ・∀・) (゚A●) ←アンチ
 || ̄ ̄⊂  )  (  と)
. 凵    し`J   U U

 _____ 読めませ〜ん
 ||      |    ∨
 || 空気∧_∧  ハ_ハ
 ||  \( ・∀・) (゚A●) ←アンチ
 || ̄ ̄⊂  )  (  と)
. 凵    し`J   U U

 _____ 知りませ〜ん
 ||      |    ∨
 || 常識∧_∧  ハ_ハ
 ||  \( ・∀・) (゚A●) ←アンチ
 || ̄ ̄⊂  )  (  と)
. 凵    し`J   U U

 _____ ありませ〜ん
 ||      |    ∨
 || 未来∧_∧  ハ_ハ
 ||  \( ・∀・) (゚A●) ←アンチ
 || ̄ ̄⊂  )  (  と)
. 凵    し`J   U U
910名無しさん@3周年:2007/02/17(土) 03:36:01 ID:X3h3VPhP
親鸞会信者の反論の質はかなり落ちたな。
911名無しさん@3周年:2007/02/17(土) 03:44:18 ID:Gu/PsHxL
だね。
912名無しさん@3周年:2007/02/17(土) 06:45:07 ID:Hk0z6euY
>>886
そういえば 高森さんの著作にインドにイスラム外道が侵入して
仏教が滅びたとかいう単純な事が書いてありましたね
913名無しさん@3周年:2007/02/17(土) 08:14:58 ID:EUwhnHDn
>>907
この会が嘘つき勧誘をするという事実。
914名無しさん@3周年:2007/02/17(土) 08:17:13 ID:EUwhnHDn
>>907
で君は、信心決定とやらをしたのかね?
915名無しさん@3周年:2007/02/17(土) 08:51:44 ID:7bL8R7nT
アンチの反論の質はかなり落ちたな。
916名無しさん@3周年:2007/02/17(土) 08:53:24 ID:tsu4WR36
だね。
917名無しさん@3周年
>>910-911
自演乙