坐禅と見性 四十五章  豊胸残味

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヤング間合い ◆IUxJn6M0E6
木人まさに歌い  石女たって舞う歌謡サスペンス劇場 崖で犯人告白、
汝今これを得たり、
ハマった奴は手の平池でも溺死するしニキビヶ丘でも投身に足りる


よろしくよくほごをすべし
2""":2006/09/13(水) 01:13:44 ID:aizbww4Z
地雷を踏んで生き返るのが不二の悶絶よろしく。
3(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆Hana1BcI9s :2006/09/13(水) 01:20:24 ID:UyNSwxkq
>1
スレ建て、乙!
4ぢれ ◆/DILE//RIY :2006/09/13(水) 01:39:27 ID:C8JYZSxj
>>1 乙っ★彡

1000取れなかったしもぉ寝るもんね(´;ω;`)
5(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆AshiinnT1c :2006/09/13(水) 01:40:33 ID:UyNSwxkq
999 名前:ぢれ ◆/DILE//RIY [] 投稿日:2006/09/13(水) 01:35:30 ID:C8JYZSxj
お、チャーンス♪


(^.^)ご(-.-)め(__)ん(-。-)ね(^.^)
狙ってたのか、言ってくれれば・・・((((((サササッ
6名無しさん@3周年:2006/09/13(水) 01:46:12 ID:w9Nzj5OV
>>1
7名無しさん@3周年:2006/09/13(水) 01:50:31 ID:wJE72t9U
くっちゃべりばっか・・・(;^_^A アセアセ…
8おじゃまんがやまだくん:2006/09/13(水) 01:56:30 ID:Bz0C92Iv
次スレかよっ
9魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/13(水) 14:50:53 ID:N8yBq9xC
ネジを、とめないやつは哲学者として失格。
10魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/13(水) 14:53:26 ID:N8yBq9xC
スパナでネジを、とめながらオレはニヤついた!
11:2006/09/13(水) 15:27:32 ID:N/nPUbNp
犬の仏性、、
犬が関将軍の青竜刀を振り回して暴れるとは、、、
知らなかった、、、タマゲタな、、、
12名無しさん@3周年:2006/09/13(水) 16:58:26 ID:poLHOHTP
ここは三流ボウフラしか湧かないよ。句、句、句
13:2006/09/13(水) 17:23:58 ID:N/nPUbNp
12よ、、、犬が関将軍の青竜刀を振り回して暴れるのは、すごく幸せなんだぞ!!
三流ボウフラも、関将軍の青竜刀を振り回して暴れるんだぞ!!!
14名無しさん@3周年:2006/09/13(水) 18:45:55 ID:cbUQzYbs
>>9
どういう意味ですか、くわしく。

>>10
スパナでどうやってネジをとめるんですか。
ネジじゃなくて、ボルトでしょ?
15魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/13(水) 18:58:09 ID:N8yBq9xC
ムチで叩かれ続けたほうが、よさげだよ^^誰かさん。
16魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/13(水) 19:00:56 ID:N8yBq9xC
>>14
だんだん、しまってくるんだ^^固定されてくるよ、ネジで^^
17魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/13(水) 19:03:42 ID:N8yBq9xC
そうだ、ボルトだ。
18魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/13(水) 19:10:53 ID:N8yBq9xC
>>15
でもないか。
19:2006/09/13(水) 19:27:06 ID:WZ7+DHtB
一流のぼうふらってスゲービッとしてんだろうなー。マジかっこいいよ。
20魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/13(水) 21:33:04 ID:fquRLylo
そろそろドラゴンボールも引退かも。
21魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/13(水) 22:19:49 ID:myfcMfUd
未熟者を、おちょくるのも、また一興^^ノシ
22(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆Haras/amUc :2006/09/14(木) 00:07:52 ID:18CmCs5i
>仏法は言葉にすれば差別が生じます。地獄落ちです。

仏法は言葉にすれば・・・

やっと、受け取った・・・(汗)

何より、めでたい
23:2006/09/14(木) 00:40:21 ID:vSYSyraf
>>22
どうしようもないな。
どうやらおまえの似非禅の価値観ガラクタの枠の中の言葉だけは受け入れられるんだな。
24名無しさん@3周年:2006/09/14(木) 01:24:48 ID:18CmCs5i
>>23
わからなきゃそう言えば、いいのになー、会話しようよ。
禅、ナンダト思う、粘着君よー
25(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/09/14(木) 01:26:34 ID:18CmCs5i
>>24
26(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/09/14(木) 01:36:34 ID:18CmCs5i
洞山語録より
洞山の先師である雲巌禅師の忌日に洞山道場では供養の法要が行われていた。
その時、ある僧が洞山に質問した。
「師は先師の供養をしておられますが、果して先師を認めておられるのですか」
洞山は言った。
「半分は認め、半分は認めぬ」
僧が言った。
「どうして全部お認めにならぬのです」
洞山が言った。
「もし、全部認めたら、先師を裏切ったことになろう」・・・
27名無しさん@3周年:2006/09/14(木) 05:48:41 ID:Pojy6LU7
認印を押します。
28:2006/09/14(木) 09:23:10 ID:v0fWMHVe
700〜750年前に涅槃に入った師匠にに礼を言いにいく、、
また、ありがたいな、お土産をもらう、、
ハッピーーー、、、
29:2006/09/14(木) 09:25:47 ID:v0fWMHVe
ぼったん、写経好きだな、、
ぼったんには、頓教の意味はないらしい、、
北宗禅系の韓国禅門(漸教の)に、改宗したら????
30莫迦牟尼佛 ◆6.4oHoukEI :2006/09/14(木) 10:22:54 ID:xZLXJyjp
座禅と念仏どっちが強ぇの!?
31(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/09/14(木) 14:33:12 ID:18CmCs5i
>>29
sou,sabetu,kubetusurunayo,gakippokunacchatteruzo,tto///ase
そう、差別、区別をするなよ、がきっぽくなっちゃってるぞっと・・・=(^‥^;;=アセアセ…
すべて、仏法、釈迦の門・・・
32莫迦牟尼佛 ◆6.4oHoukEI :2006/09/14(木) 14:52:49 ID:xZLXJyjp
>>31
そぉそぉ!していいのはゴミの分別ね(*^^*)
念仏も座禅もトイレ掃除も立派な修行です。子も頑張りなさい!!
33ご隠居に聖書大王:2006/09/14(木) 14:53:02 ID:RzVQyszz
ぼったん太郎や、、
あっちのスレで、自己を問えで、聞きたい奴いるぞ、、
あっちで、写経すべきじゃ??
34名無しさん@3周年:2006/09/14(木) 15:38:42 ID:Mjv3eJLg
臨済は人に「ココでは座禅をしますか?念仏を唱えますか?」と聞かれて
「座禅もさせない、念仏も唱えさせない、すべてを仏にさせる。」と言っている。

臨済自身、お経読みなんて黒豆拾いだって馬鹿にしていたようだし、座禅だ見性だって
いっても大したものじゃないのではなかろうか?
35(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/09/14(木) 19:52:23 ID:18CmCs5i
>>33
多謝・・・
36名無しさん@3周年:2006/09/14(木) 21:04:28 ID:oyWKOBOi
北極星は本当のセックスを知らない。
37魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/14(木) 23:04:29 ID:8dD0/521
本当のセックスって、なんだい?
>>36
ズバリあなた女でしょ。
38:2006/09/14(木) 23:07:49 ID:vSYSyraf
おちんこ
39名無しさん@3周年:2006/09/14(木) 23:13:06 ID:AlOAbJL8
馬鹿ばっか。
40魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/14(木) 23:16:10 ID:8dD0/521
女の本音が知りたいな。なんてね。
41莫迦牟尼佛 ◆6.4oHoukEI :2006/09/14(木) 23:16:56 ID:xZLXJyjp
呼んだ?!
42魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/14(木) 23:19:08 ID:8dD0/521
女なんて、めんどくさいね。
43てすと:2006/09/14(木) 23:19:30 ID:o/17gDIM
おおちんこ
44魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/14(木) 23:26:04 ID:8dD0/521
>>41
テンション高そう。
45 ◆konbu//XQ6 :2006/09/14(木) 23:26:26 ID:VabAaN0I
こまん〇
46魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/14(木) 23:32:29 ID:8dD0/521
オレも勉強しなおそうかな?デヘデヘ^^
47魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/14(木) 23:34:18 ID:8dD0/521
ツーっと行ってしまいそう。←まさに、そのとうり^^;
48魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/14(木) 23:35:20 ID:8dD0/521
黒鯛のパターンは謎だらけ、だとさ。
49莫迦牟尼佛 ◆6.4oHoukEI :2006/09/15(金) 08:49:29 ID:U23Q0L45
テンション低いな
50名無しさん@3周年:2006/09/15(金) 18:40:57 ID:on9dOyqP
ここ、終わったか
ハルカ、せったん
その次はないのか
せったんが終わらしちまったか
51ぢれ ◆/DILE//RIY :2006/09/15(金) 21:37:44 ID:C2t1kwpp
>>40
女の本音なんて、女自身にもわからんらすぃw
52名無しさん@3周年:2006/09/15(金) 22:10:39 ID:+RQO6goz
>>50
おばか。
三十棒!!!!!!!!!!
あはが終わらせたんだよ!
53(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/09/15(金) 23:00:52 ID:Gt9nJ1Eh
>>52
(O.O;)(o。o;)アセアセ・・・

君は何をどうになってるのかな?このスレを・・・フキフキ ""A^^;
54ぢれ ◆/DILE//RIY :2006/09/15(金) 23:20:37 ID:C2t1kwpp
そのうちペンペン草でも生えてくるでそ

ところで、ペンペン草がどんなんか知らん件
55名無しさん@3周年:2006/09/15(金) 23:23:07 ID:Qu0kzecl
ペンペン草=ナズナ
56名無しさん@3周年:2006/09/16(土) 00:07:54 ID:Vnu+CS8H
ぺんぺん草=アハアハ草。
この上で金属バットを振り回すと悟りが開けるらしい。
57(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/09/16(土) 00:34:42 ID:GUAOTmT8
>>56
omaezishiinokotoha,dounanndaroune/
おまえ自身のことは、どうなんだろうね・

今、二本人は、年間4000万人分の食料を、廃棄してるのだという。
58名無しさん@3周年:2006/09/16(土) 00:58:52 ID:fJb5JZVo
完全にいかれサヨ思想びんびんだね。
59名無しさん@3周年:2006/09/16(土) 07:48:37 ID:Fj9yx0oJ
完全にいかれアハ思想あはあはだね。
60名無しさん@3周年:2006/09/16(土) 07:55:55 ID:FWTLtSEU
山内一豊の正室は見性院って言うんだ。
61名無しさん@3周年:2006/09/16(土) 08:04:57 ID:FWTLtSEU
芸能人で見性しているのは誰?
62ぢれ ◆/DILE//RIY :2006/09/16(土) 09:19:51 ID:jujLKglb
>>55
ナズナ・・・聞いたことあるし、多分見たことありそーだ dクスッ
63ぢれ ◆/DILE//RIY :2006/09/16(土) 09:24:48 ID:jujLKglb
>>61
ダウンタウンの松ちゃんあたり、見性してそーにみえるw
あくまであたし的にだケド
64名無しさん@3周年:2006/09/16(土) 09:42:32 ID:x30dTBnC
何といっても意味な無しは面白くて禅のセンスあったな、あいつ何してんだろ
見性したんかな
65名無しさん@3周年:2006/09/16(土) 12:27:23 ID:y7elRDDa

特に M子は GOO.

初夏の早朝 あの森で 小鳥の声 目がさめるのは さわやか。


冬の真夜中の不死も 意外や!   うつくしい。

 真白いものが 黒い空に あざやかに 浮かんでいる。

「 白隠 」 の名は あれから かも。
66名無しさん@3周年:2006/09/16(土) 15:35:21 ID:LswNWkoL
>特に M子は GOO

だれや???
67名無しさん@3周年:2006/09/16(土) 17:56:38 ID:8U2leVuf
>>40>>41>>51
何かあったの?
68魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/16(土) 18:43:56 ID:EAmSMn01
DBは、ノーマルの界王神とれたので、もういいな。なんかアフォらしくなった
し。PS2買って家でDBをガチャガチャやってたほうが、よさげ。
69魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/16(土) 18:49:26 ID:EAmSMn01
オレのコメントもバスプロっぽいかな?
70名無しさん@3周年:2006/09/16(土) 19:23:44 ID:nMiney2D
見性か・・・
71名無しさん@3周年:2006/09/16(土) 19:23:53 ID:xww2KxOT
なんか無理やり禅とかやってない?
72名無しさん@3周年:2006/09/16(土) 19:25:43 ID:xww2KxOT
禅は60からって言うじゃん。リタイヤの少し前。
73魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/16(土) 19:48:27 ID:EAmSMn01
やっぱり、レンコ!ランカー狙うように爆を!!
74魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/16(土) 19:50:46 ID:EAmSMn01
バスプロ菊元って千両役者。格が違う。
75名無しさん@3周年:2006/09/16(土) 20:48:39 ID:xww2KxOT
なんやねん。
76魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/16(土) 20:51:20 ID:P+JcC2P+
大物は万年筆で字を書いてないか?オレも万年筆使うか。
77魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/16(土) 20:51:50 ID:P+JcC2P+
(藁
78名無しさん@3周年:2006/09/16(土) 21:05:29 ID:9iOoffoG
日本語でおk
79名無しさん@3周年:2006/09/16(土) 21:06:25 ID:xww2KxOT
明日買いに行くよ、、万年筆。ちょっと快苦よ。
80名無しさん@3周年:2006/09/16(土) 21:07:27 ID:xww2KxOT
えみりってるんだよな、辺見って。
81魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/16(土) 21:29:17 ID:9h6YncSe
万年筆はインクタンクにインク入れずにペン先にインクをちょっとつけて
書くほうが、いいような。でないと手にインクつく。
82魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/16(土) 21:32:44 ID:9h6YncSe
やっぱりガチャだ。レンコやめ。
83名無しさん@3周年:2006/09/16(土) 22:00:19 ID:UrofD9/m
北極も舌足らずに話せるようになったら一人前だ。
84名無しさん@3周年:2006/09/16(土) 23:23:30 ID:2VyEdzzz
阿含宗桐山教祖の逮捕歴

昭和二十七年八月十六日 詐欺容疑、契約違反の容疑で逮捕
警視庁西新井署

十二月手形詐欺容疑で逮捕
千葉県松戸署

二十八年八月 酒税法違反 私文書偽造容疑 逮捕
警視庁防犯課

二十九年 三月酒税法違反 私文書偽造に対する第一審判決
五月入所
十月東京高裁酒税法と私文書偽造により有罪
85名無しさん@3周年:2006/09/17(日) 01:28:37 ID:U3ipjoo3
くっちゃべりばっか・・・(;^_^A アセアセ…
86名無しさん@3周年:2006/09/17(日) 17:40:04 ID:4+FGv7FH
>>79
>>80
すいません、それ、日本語に訳してください。
87名無しさん@3周年:2006/09/17(日) 18:44:28 ID:Kvm5mztf
日本語を日本語に訳してどうすんだ!ボケ。
88ぢれ ◆/DILE//RIY :2006/09/17(日) 19:12:22 ID:BF42rvdX
『ネパールの仏性を持つ少年』のスペシャル番組をディスカバリーTVでやってまふ♪
あたしにはブッダの再来ちぅよかマッチの再来にみえるわけだがw
89魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/17(日) 19:26:27 ID:AYXPeLO0
やっぱりレンコ。ガチャいいや。
90魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/17(日) 19:27:46 ID:AYXPeLO0
レンコのみ。Zバトルは、あまりやらずに。
91名無しさん@3周年:2006/09/17(日) 19:42:52 ID:Kvm5mztf
普通にしていたらネベットでもジャパニでも同じ。
92名無しさん@3周年:2006/09/17(日) 19:51:06 ID:Kvm5mztf
ブッダてのは伝説の人物なんよ。実在しておらへん。
93ぢれ ◆/DILE//RIY :2006/09/17(日) 20:34:45 ID:BF42rvdX
>>92
ブッダも都市伝説ですかw

あの少年、今年3月に行方不明になってたって知らんかったよ
瞑想中、服の下でチューブで栄養分補給してたんぢゃなかろーか?
(↑ロマンのかけらもないヒト)
94名無しさん@3周年:2006/09/17(日) 20:49:18 ID:LqwX3uRG
ネパール観光協会だろ!あんなのは!ボケ。人寄せブッダていうんだよ。せったんと同じや。
95ぢれ ◆/DILE//RIY :2006/09/17(日) 20:53:28 ID:BF42rvdX
一大観光事業すかwwww

せっタソ寺は、ネット経由の門下生増えてそーだねぃ
96名無しさん@3周年:2006/09/17(日) 20:58:49 ID:LqwX3uRG
せっタソ寺はパークだからな、、ありゃあ正司でも禅士でもない。セッタノドンってところか・・。
97名無しさん@3周年:2006/09/17(日) 21:52:09 ID:x5uBhwNr
騙されて行ってお布施払って坐禅して楽しんでるみたいだな。馬鹿なやつらだ。
98ロック:2006/09/17(日) 22:06:35 ID:tZeOJ7ck
あの少年のこと何ヶ月か前ネットのニュースになってたけど
毎夜、カーテンが30分か1時間ぐらいかかって、その時に食事してるのだろうと学者は言っていると書いてあった。
99ロック:2006/09/17(日) 22:08:06 ID:tZeOJ7ck
まぁ、1日中座りっぱなしやし、身体壊すでーって思た
100ロック:2006/09/17(日) 22:09:35 ID:tZeOJ7ck
俺ってどーして毎度毎度仕事ばかりしとるんやろと不思議
101ロック:2006/09/17(日) 22:43:13 ID:eqCHB1Cs
ありゃま、マントとぢれとぽったんしかおらんやないか
3人寄らば文殊の智慧というけれど
102魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/17(日) 23:05:55 ID:7EOMa7yD
ゲーセンのミニボーリングで270というスコア出た。充分すぎる数字。
で、もう高い数字だすのは、あまり必要ないと思った。まあ、バランスよく
ドラムを叩く感じがいいかと。
103魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/17(日) 23:15:54 ID:7EOMa7yD
ハァ。夏バテ気味。 ハハ。
104魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/17(日) 23:18:50 ID:7EOMa7yD
だんだん、わからなくなってきたな。どうしたものか。夏バテで体いまひとつ
で弱気になってるか。あるいは、行き詰まってるか。
105魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/17(日) 23:21:32 ID:7EOMa7yD
このスレ、脳天気そうなハッピーそうな人、多いね。(笑
106ロック:2006/09/17(日) 23:30:03 ID:fjofUFad
3人寄らば文殊の智慧というけれど
4人おったらカルテットでナニが出てくるねん楽しみ
107名無しさん@3周年:2006/09/17(日) 23:31:45 ID:rgW8AhM9
ロック、マント、ぢれ、ポッたん、・・・みな北極星。
108ロック:2006/09/17(日) 23:34:03 ID:fjofUFad
お次は本物のボーリングでもしたらどお
夏ばてね
俺なんかこの半年で10キロ減ったぞ
身体が軽いの何の
109ロック:2006/09/17(日) 23:34:51 ID:fjofUFad
おいおい、北極星は7つやど
110魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/17(日) 23:35:18 ID:7EOMa7yD
バスプロ菊元は、オレに元気くれてるなー。ありがたや(^^;
111名無しさん@3周年:2006/09/17(日) 23:38:55 ID:rgW8AhM9
ロック、マント、ぢれ、ポッたん、四人の会話見たい・・・(汗
112ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/17(日) 23:40:29 ID:fjofUFad
北極軍団はどーやら会話してくれんみたい
>>111
おたくどなた?
113魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/17(日) 23:40:32 ID:7EOMa7yD
オレはアドリブ弱いので・・
114魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/17(日) 23:44:03 ID:7EOMa7yD
「冷やし中華喰うて頭冷やさな、あかんな(菊元談)」
115ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/17(日) 23:50:35 ID:fjofUFad
>>114
すまんが、その意味解説して
おちがよくわからんもので
116名無しさん@3周年:2006/09/17(日) 23:51:09 ID:rgW8AhM9
おれとうざんじ筆頭株主。
117魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/17(日) 23:52:42 ID:7EOMa7yD
デカバスが手に負えなくて、釣れてない時の一言。
118名無しさん@3周年:2006/09/17(日) 23:54:45 ID:rgW8AhM9
今は全国行脚中。ここ五、六年、新入りが接心参加してるみたいだが、、、
119魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/17(日) 23:55:47 ID:7EOMa7yD
バスボートで広い釣り場をスピーディーに移動。さすが。
120名無しさん@3周年:2006/09/17(日) 23:57:38 ID:rgW8AhM9
先輩として一言・・・。
121ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/17(日) 23:59:31 ID:fjofUFad
>>116
ふーん。そりゃすごいね。
寺はお布施でもってるからな
修繕だ改築だときんすをよこせと来るからな
それであんたがお布施ナンバー1なわけかな
122名無しさん@3周年:2006/09/18(月) 00:01:28 ID:rgW8AhM9
禅寺の裏知らないのだな・・・(汗
123ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/18(月) 00:02:00 ID:fjofUFad
>>120
この北極軍団にとうざんじに関わっているまたは関わりたいヤツおらんから
先輩も後輩も師匠も弟子もないで
124名無しさん@3周年:2006/09/18(月) 00:02:35 ID:rgW8AhM9
お布施だってよお。アフォかあ。
125ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/18(月) 00:03:00 ID:fjofUFad
>>122
おぉ、「裏」聞こうじゃないの
126名無しさん@3周年:2006/09/18(月) 00:03:34 ID:AbIq7ITO
新米はこれだから疲れる・・・(汗
127ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/18(月) 00:04:51 ID:7TTMcWRN
君、酔ってるの?
だめだよ、感情ばかりで書いちゃ
支離滅裂だぞ
128名無しさん@3周年:2006/09/18(月) 00:05:13 ID:AbIq7ITO
>>125
10年早いんだよ。ぼけ。
129ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/18(月) 00:06:52 ID:7TTMcWRN
君はなぜか
自分を先輩と呼んだり
相手を新米と呼んだり
ほんとに、禅がわかるんか?
酔っ払いか虫にしか見えんぞ
130魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/18(月) 00:07:01 ID:FA386hSM
>>128
これ、女かも。
131名無しさん@3周年:2006/09/18(月) 00:07:05 ID:AbIq7ITO
ロック、おまい接心やってみー。
132名無しさん@3周年:2006/09/18(月) 00:07:53 ID:AbIq7ITO
>>129
生意気いってるのではないよ。
133ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/18(月) 00:08:06 ID:7TTMcWRN
酔っ払いか虫は相手にしてられんので
134ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/18(月) 00:09:48 ID:7TTMcWRN
>>130
へー、どしてわかるの?
マントの勘か
135名無しさん@3周年:2006/09/18(月) 00:10:25 ID:AbIq7ITO
>ほんとに、禅がわかるんか? ・・・(汗

>先輩も後輩も師匠も弟子もないで・・・(汗

アフォ。
136名無しさん@3周年:2006/09/18(月) 00:11:35 ID:AbIq7ITO
方丈もアフォしか釣らんのう・・・(汗
137ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/18(月) 00:17:05 ID:7TTMcWRN
君はどうして名無しで出てきて
くだをまくのだ?
最初から会話する気がなくて
愚痴をこぼしに来るだけで
それですっきりできると思ってるようだが
名前も書けないようじゃ
ちょっと人間がセコクない?

とうざんじで10年居たらこんなせせこましいヤツが出来上がるとは・・・
それともとうざんじにいるふりした偽者かな
138名無しさん@3周年:2006/09/18(月) 00:18:00 ID:AbIq7ITO
庭が荒れているようだから草むしりにでも行くか・・・(汗
139ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/18(月) 00:20:17 ID:7TTMcWRN
先輩だ10年だ新米だアフォだと
君のおのれおのれは治らんのか?
匙投げられるぞ
140名無しさん@3周年:2006/09/18(月) 00:20:39 ID:AbIq7ITO
後継ぎは命狙われる危険あるよって・・(汗

師の命に背くことはできんのう。
141ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/18(月) 00:21:49 ID:7TTMcWRN
やれやれ、庭よりおまいの草抜けや
142名無しさん@3周年:2006/09/18(月) 00:21:51 ID:AbIq7ITO
まあ・・しっかりやりなされロック君。
143名無しさん@3周年:2006/09/18(月) 00:25:43 ID:AbIq7ITO
きゅうちゃん来ないかな・・・。
144ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/18(月) 00:26:04 ID:7TTMcWRN
>>136
君は物事の順番がわからんようだが
この北極軍団が先にいて、後から方丈とおまいらが釣られて来たの
何でもじぶんじぶんと中心に思ってるようだが順番を履き違えちゃだめだぞ
コラ先輩を尊敬せんかいばかやろう
145ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/18(月) 00:28:13 ID:7TTMcWRN
>>142
この ど新米が!
146名無しさん@3周年:2006/09/18(月) 00:29:19 ID:AbIq7ITO
骨のあるのはきゅうちゃんぐらいやったなー 方丈も認めておるし・・

あとは皮ばっかやー 話しにならんわい。
147ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/18(月) 00:29:58 ID:7TTMcWRN
コラ新米(ID:AbIq7ITO)!
まず、名乗れ屋
148ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/18(月) 00:32:04 ID:7TTMcWRN
>>146

君の書いてることを返してやってるのだが

何も気づかないとは・・・

ダメだな君、ダメだよ

初心に返ってやり直せ!
149名無しさん@3周年:2006/09/18(月) 00:32:43 ID:AbIq7ITO
おれも六祖みたいに師に河を渡らせてもらうようになるんかいの・・。

過激なロックが追ってきたら逃げなあかんし・・(汗
150ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/18(月) 00:35:45 ID:7TTMcWRN
>河を渡らせてもらう
ナニ寝ぼけとるんじゃ

彼岸ってなにかおまえの宿題じゃ
151名無しさん@3周年:2006/09/18(月) 00:36:24 ID:AbIq7ITO
まー印可されてるのは俺だけだし・・・(汗
152ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/18(月) 00:37:21 ID:7TTMcWRN
はいはい、宿題やってからね
153名無しさん@3周年:2006/09/18(月) 00:38:40 ID:AbIq7ITO
ああああー帰りたいぜぇ!!!塔暫寺によ!! 慈眼方丈元気にしてっか!!
154名無しさん@3周年:2006/09/18(月) 00:41:12 ID:AbIq7ITO
勝手に往けよ彼岸でもどこでも。くだらねぇ。
155名無しさん@3周年:2006/09/18(月) 00:42:48 ID:AbIq7ITO
慈眼老師も暇持て余しておるんだろうな・・・(汗
156ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/18(月) 00:50:46 ID:7TTMcWRN
>師に河を渡らせてもらう

こんなこと思ってるようじゃ
おのれおのれでどうにもならんよ
157名無しさん@3周年:2006/09/18(月) 00:52:30 ID:AbIq7ITO
おのれ好きだな〜(笑
158名無しさん@3周年:2006/09/18(月) 00:53:52 ID:AbIq7ITO
でもよ・・おれが一番だってことは明白だな。
159名無しさん@3周年:2006/09/18(月) 00:54:49 ID:AbIq7ITO
ロックじゃ印可されんだろー アフォだから・・・(汗
160ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/18(月) 00:59:41 ID:7TTMcWRN
>おのれ好きだな〜(笑
>おれが一番

さっきからおまいが「おのれ」好きなんだろが
こんなつんぼヤロウ、もー相手してられん
161名無しさん@3周年:2006/09/18(月) 01:01:23 ID:AbIq7ITO
>>160
相手にせんほうがええ。坐禅しいやロック君。
162名無しさん@3周年:2006/09/18(月) 01:02:06 ID:AbIq7ITO
坐になってないのは解るが・・・(汗
163ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/18(月) 01:02:23 ID:7TTMcWRN
命短し 恋せよ乙女
紅き唇 褪せぬ間に
赤き血潮の 冷えぬ間に
明日の月日の 無ひものを
164名無しさん@3周年:2006/09/18(月) 01:04:00 ID:AbIq7ITO
腐。
165名無しさん@3周年:2006/09/18(月) 01:05:21 ID:AbIq7ITO
三流ばっか・・・(汗
166691F:2006/09/18(月) 01:41:17 ID:3iBvVMeV
>ロック

元気そうやな
ここも流れいくんよ
それでエエやないの
167名無しさん@3周年:2006/09/18(月) 01:46:45 ID:fZ5wQ9qD
>この北極軍団が先にいて、後から方丈とおまいらが釣られて来たの

へー誰が釣られたんだい?
 
 
16833:2006/09/18(月) 06:30:32 ID:ADj7WC/s

             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\  なにこの流れwwwwwwwwwwwwww
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | | zip解凍後|  |   |     U :::::::::::::|
  | | あややで|U |   |      ::::::U::::|
  | | P=今日8 | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::く
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|    半角文字列@大人の時間
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|   http://sakura01.bbspink.com/ascii/ 
  \ \  \___      ::::::
169ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/18(月) 07:13:11 ID:Vjc1dzIu
>>163
は汗かきオバサン向けぢゃないんで
そこんとこヨロシク
170ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/18(月) 07:17:01 ID:Vjc1dzIu
>>166
おさーん生きとったか

>ここも流れいくんよ
>それでエエやないの
何もスレを立て直そうとかしとらんよ
それにスレの心配したことないし
ちょっと遊んでみただけ

2chやらんかったら早寝早起きになるしな
171ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/18(月) 07:18:04 ID:Vjc1dzIu
>>167
汗かきおばはん向けなんで
そこんとこヨロピク
172ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/18(月) 07:20:58 ID:Vjc1dzIu
>>168
もしかして88か?
あんたも汗っかきか?
173ぢれ ◆/DILE//RIY :2006/09/18(月) 07:45:39 ID:yocIflYK
前スレでの絶妙なセクハラ具合、33タソ=88タソが半分になただけな希ガスw
台風関西直撃かと思たら逸れてくれてホッ
174ぢれ ◆/DILE//RIY :2006/09/18(月) 07:56:22 ID:yocIflYK
あたしゃ北極星みたくジッとしてないがな
もとい、ジッとできないがな(´・ω・`)
例えるならば、大熊座αのDubhe辺り

・・・おんなじとこぐーるぐる廻っててしゅわゎせ♪
175ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/18(月) 08:02:21 ID:Vjc1dzIu
ほ、北極星と北斗七星
ま、間違ってた・・・(汗
176ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/18(月) 08:03:29 ID:Vjc1dzIu
台風がそれたし
きょうは仕事やめや
177ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/18(月) 08:04:38 ID:Vjc1dzIu
へー、88てセクハラ魔やったんか
ウエクサ氏みたいに捕まらんようになー
178ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/18(月) 08:19:18 ID:Vjc1dzIu
ぢゃ俺メラク(Merak)にしよ
179名無しさん@3周年:2006/09/18(月) 10:15:39 ID:+3Xgf91T
144 :ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/18(月) 00:26:04 ID:7TTMcWRN
>>136
君は物事の順番がわからんようだが
この北極軍団が先にいて、後から方丈とおまいらが釣られて来たの
何でもじぶんじぶんと中心に思ってるようだが順番を履き違えちゃだめだぞ
コラ先輩を尊敬せんかいばかやろう
180名無しさん@3周年:2006/09/18(月) 11:37:51 ID:W8HN0DHm
無名曰く、
北極も舌足らずに話せるようになったら一人前だ。
          脚注)椰風倒山寺の庭に居ついた尼にかけている。
石頭曰く、
ありゃま、マントとぢれとぽったんしかおらんやないか。
3人寄らば文殊の智慧というけれど、4人おったらカルテットでナニが出てくるねん楽しみ。
無名曰く、
ロック、マント、ぢれ、ポッたん、・・・みな北極星。
石頭曰く、
おいおい、北極星は7つやど。
無名曰く、
ロック、マント、ぢれ、ポッたん、四人の会話見たい・・・(汗w
石頭曰く、
おたくどなた?
無名曰く、
おれとうざんじ筆頭株主。今は全国行脚中。
ここ五、六年、新入りが接心参加してるみたいだが、、、
先輩として一言・・・。
石頭曰く、
ふーん。そりゃすごいね。 寺はお布施でもってるからな。修繕だ改築だときんすをよこせ
と来るからな 。それであんたがお布施ナンバー1なわけかな。
この北極軍団にとうざんじに関わっているまたは関わりたいヤツおらんから、先輩も後輩
も師匠も弟子もないで。
無名曰く、
禅寺の裏知らないのだな・・・(汗
お布施だってよお。アフォかあ。
181名無しさん@3周年:2006/09/18(月) 11:38:45 ID:W8HN0DHm
石頭曰く、
おぉ、「裏」聞こうじゃないの
無名曰く、
新米はこれだから疲れる・・・(汗
石頭曰く、
君、酔ってるの? だめだよ、感情ばかりで書いちゃ。支離滅裂だぞ。
無名曰く、
10年早いんだよ。ぼけ。
石頭曰く、
君はなぜか、自分を先輩と呼んだり、相手を新米と呼んだり。ほんとに、禅がわかるんか?
酔っ払いか虫にしか見えんぞ。
無名曰く、
アフォ。
方丈もアフォしか釣らんのう・・・(汗
石頭曰く、
酔っ払いか虫は相手にしてられんので。
無名曰く、
ロック、おまい接心やってみー。
生意気いってるのではないよ。
石頭曰く、
君はどうして名無しで出てきてくだをまくのだ?
最初から会話する気がなくて、愚痴をこぼしに来るだけで、それですっきりできると思って
るようだが。
名前も書けないようじゃ、ちょっと人間がセコクない?
とうざんじで10年居たらこんなせせこましいヤツが出来上がるとは・・・
それともとうざんじにいるふりした偽者かな。
無名曰く、
庭が荒れているようだから草むしりにでも行くか・・・(汗
182名無しさん@3周年:2006/09/18(月) 11:39:37 ID:W8HN0DHm
石頭曰く、
先輩だ10年だ新米だアフォだと
君のおのれおのれは治らんのか?
匙投げられるぞ
無名曰く、
後継ぎは命狙われる危険あるよって・・(汗
師の命に背くことはできんのう。
石頭曰く、
やれやれ、庭よりおまいの草抜けや
無名曰く、
まあ・・しっかりやりなされロック君。
きゅうちゃん来ないかな・・・。
石頭曰く、
君は物事の順番がわからんようだが、この北極軍団が先にいて、後から方丈とおまいらが釣
られて来たの。何でもじぶんじぶんと中心に思ってるようだが順番を履き違えちゃだめだぞ。
コラ先輩を尊敬せんかいばかやろう。
この ど新米が!
無名曰く、、
骨のあるのはきゅうちゃんぐらいやったなー 方丈も認めておるし・・
あとは皮ばっかやー 話しにならんわい。
石頭曰く、
コラ新米(ID:AbIq7ITO)!
まず、名乗れ屋。
君の書いてることを返してやってるのだが、何も気づかないとは・・・
ダメだな君、ダメだよ。
初心に返ってやり直せ!
183名無しさん@3周年:2006/09/18(月) 11:52:50 ID:W8HN0DHm
無名曰く、
おれも六祖みたいに師に河を渡らせてもらうようになるんかいの・・。 脚注)六祖の故事
過激なロックが追ってきたら逃げなあかんし・・(汗
石頭曰く、
>河を渡らせてもらう
ナニ寝ぼけとるんじゃ
彼岸ってなにかおまえの宿題じゃ    
       著語)明らかな勘違い(激昂しているせい。以て他山の石とすべし)
無名曰く、、
まー印可されてるのは俺だけだし・・・(汗
石頭曰く、
はいはい、宿題やってからね    著語)おいおい、なんで宿題になるんだ。本気かよ?
無名曰く、
勝手に往けよ彼岸でもどこでも。くだらねぇ。
無名曰く、
ああああー帰りたいぜぇ!!!塔暫寺によ!! 慈眼方丈元気にしてっか!!
慈眼老師も暇持て余しておるんだろうな・・・(汗
石頭曰く、
>師に河を渡らせてもらう
こんなこと思ってるようじゃ、おのれおのれでどうにもならんよ
184名無しさん@3周年:2006/09/18(月) 11:55:35 ID:W8HN0DHm
無名曰く、
おのれ好きだな〜(笑
でもよ・・おれが一番だってことは明白だな。
ロックじゃ印可されんだろー アフォだから・・・(汗
石頭曰く、
さっきからおまいが「おのれ」好きなんだろが。
こんなつんぼヤロウ、もー相手してられん。
無名曰く、
相手にせんほうがええ。坐禅しいやロック君。
坐になってないのは解るが・・・(汗
石頭曰く、
命短し 恋せよ乙女
紅き唇 褪せぬ間に
赤き血潮の 冷えぬ間に
明日の月日の 無ひものを
無名曰く、
腐。
石頭
・・・。
無名曰く、
三流ばっか・・・(汗
185名無しさん@3周年:2006/09/18(月) 11:59:53 ID:W8HN0DHm
四十五章の奈々氏さんも凄腕だったね。GJ。
煮ても焼いても喰えない石頭を三枚におろして「タタキ」にして
しまうんだからw
>165
勉強になりました。
ありがとうございます。
186ぢれ ◆/DILE//RIY :2006/09/18(月) 14:15:15 ID:yocIflYK
>>175
w、wwww

北極星ゎこぐま座
北斗七星ゎおおぐま座

2つ合わせるとPolabearになりまつ(なんてロマンティック〜☆彡)
187ぢれ ◆/DILE//RIY :2006/09/18(月) 14:18:58 ID:yocIflYK
>>177
前スレにて
『ぢれ、先っポだけでえぇからヤらせろ!』
みたいなこと書いてはったから
あ〜88タソかな〜と思た次第wwww
188ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/18(月) 16:50:34 ID:8oWBo241
>>187
表現てのはいろいろありそうやな

「ち○ぽ噛みつかれたのか」
だとシモネタやけど
「ち○ぽ噛みついたろか」
になると逆セクハラやな

同じように
「先っポだけでえぇからヤらせろ!」

先っポだけヤられたことあるか!」
に変えると・・・

189ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/18(月) 16:53:21 ID:8oWBo241
>>186
四ツ橋のプラネタリウム良く見たなぁ
いつのまにか中ノ島へ移ったようでつ
世界最大級・最新鋭らしい
どんなんかなー
190名無しさん@3周年:2006/09/18(月) 20:56:02 ID:75CQ/AtI
>>185
あなたはせったん老師についてどれぐらいたつのですか?
191ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/19(火) 00:03:23 ID:uJPzNc4q
>691F
おさーんは何で出て来たのや
俺は久しぶりに覗いてみたら、ある意図を思いついて書いてみたわけやけど
意図無しに書くことあんまりないな
そのせいか直球ぢゃなくいつも変化球になっとるがな
効き目無かったら感情が出ているように怒ったり引いたり
また論理的に責めたりする
おさーんは「!」マークには良く反応してくれたなぁ
おさーんに論理は通じんから感情が出ているようにすると良く反応してくれるし

おさーんに今書くのはもち意図があってのことや
(これは直球やで)

もし、亡くしてしまった迷いが再び現れたらどうする?
吹けば飛んでしまうようなものであったとしても
やっぱり飛ばしてしまうか?
俺には勿体無くてなかなかできん
もう2度とないやろからな
192名主:2006/09/19(火) 00:13:22 ID:j8jp1fF7
と言う事はロックはもう自分で怒るように仕向けないと怒れん、ということ?
193地主:2006/09/19(火) 01:02:39 ID:ouPE8wjD
>もう2度とないやろからな

どうして言い切れるのですか?
194名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 01:29:34 ID:Iy5Fc0yr
>>191
>論理的に責めたりする
論理的な禅があったりして…w

>もう(迷いが再び現れる事は)2度とないやろからな
あぁ、ここが2chなんだとしみじみと思い知らされる。
195(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/09/19(火) 01:30:14 ID:bEkGclAV
読書三昧といきたいな〜と、思ってたけど、量的には、はかどらないものだね〜・・・=(^‥^;;=アセアセ…
ただ、
読んでると、涙が出てくる・・・
196名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 01:30:52 ID:OmsJ7+/j
で?



犬を犬とよばずして、なんと呼ぶんですか?
197名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 01:35:29 ID:Iy5Fc0yr
>>191
読み返してみて相当可笑しいw
もう何も言うまい。…w
198名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 01:39:27 ID:Iy5Fc0yr
>196
犬とあはチャン
と、呼ぶ。
どうだ、まいったか >195
199地主:2006/09/19(火) 01:42:21 ID:ouPE8wjD
どちらにしろ、もう遅すぎるだろう。
物事にはすべてタイミングがある。
自分しかみえてないやつは自分の孤独しかつかめない。
哀れ。
200名主:2006/09/19(火) 01:54:32 ID:j8jp1fF7
あははうっとおしいから来んな
201小作:2006/09/19(火) 01:55:37 ID:j8jp1fF7
くんな
202名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 01:57:28 ID:OmsJ7+/j
>>200
>あはは

なにがおもしろいんですか。
203牢名主:2006/09/19(火) 01:57:56 ID:j8jp1fF7
あはくんなうざ
204ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/19(火) 08:23:42 ID:1xcMSEqd
ふーん意外なのが掛ってるな
やっぱそゆーことか

最近、夜になると虫が鳴いてる
どこにいるのか芝生を探しすと鳴り止んでしまう
引っ込むとまた奏でる
芝生は言う あの音色を聞かないのかい
しかし出て行っても本来の音色は聞こえない

ま、こちらは至って健康だし、勿体無くて、ペンやらケースは持ってるよ
205:2006/09/19(火) 11:35:00 ID:VurbJPYS
坐禅やめたら、、日常生活は阿呆になっちまう、、賢くなるのに苦労するなあ、、
ようやく、世は原因と結果があろのを知る、また、最初から原因も結果も無きを知る、、
頭わりから、苦労するわ、、、
釈迦も真面目に観じて、、
臨済は「喝!!!!」という、、
はああああーー苦労する、、、
206ヤング間合い ◆IUxJn6M0E6 :2006/09/19(火) 13:37:53 ID:y3B0YLsX

銀椀に牛丼大盛り、明月に鷺じゃなくて肉の心配蔵してくれ、

…じぶんで隠すか。ぃゃ自分が隠れるか、

潜行密用は愚の如く魯の如し、肉の心配か自分の心配か 。ぃゃ空腹に栄光あれ。
牛と一緒に煮られる玉葱の身にでもなるのが正解か。
207(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/09/19(火) 13:44:57 ID:bEkGclAV
>>206
kaerinasai
かえりなさい。
ちりーん。
208ヤング間合い ◆IUxJn6M0E6 :2006/09/19(火) 13:47:39 ID:y3B0YLsX
玉葱と書いて、黒柳徹子を思い出したが、あの頭をカチわっても甘味やトロミではなくF1用の変速機が出て来るに違いない。
209ヤング間合い ◆IUxJn6M0E6 :2006/09/19(火) 14:32:41 ID:y3B0YLsX
>>207  あんたの貧乏ゆすりは ちりーん。と鳴るのか。ははぁ、。
210ヤング間合い ◆IUxJn6M0E6 :2006/09/19(火) 14:39:32 ID:y3B0YLsX
ちりーん。より涼しく ぃや 寒いコピペの風ぃゃ風邪は何処へ。
211(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/09/19(火) 18:33:53 ID:bEkGclAV
>>208-210
ヤング間合い ◆IUxJn6M0E6 さん
そりゃ、頭にもきますよねー、いきなり、ちり〜ん、ですから。

>銀椀に雪を盛る、明月に鷺を
>…じぶんで隠すか。ぃゃ自分が隠れるか

じぶんはいらないです。
言葉では、そう言うのが精一杯です。
212ヤング間合い ◆IUxJn6M0E6 :2006/09/19(火) 19:00:43 ID:F7EALNGQ
あんた何勘違いしてんの

>言葉では、そう言うのが精一杯です。

何を精一杯なの。はぁ?

牛丼ネタで書いただけだよ、何勝手に参禅ごっこ始めてんの。
213(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/09/19(火) 19:24:35 ID:bEkGclAV
>>212
そか、それは、失礼、残念至極・・・たとえ3歳児にも学ぶ・・・六祖えのう談・・・・・・・・・(;-o-) ボソッ
214ヤング間合い ◆IUxJn6M0E6 :2006/09/19(火) 19:56:59 ID:F7EALNGQ
まぁ ぃぃゃ

一応マジレスするがな、今後もし俺と会話をしたいと思ったら
せめてまぁ禅ネタの好きな単なるオッサンか何かとしてクチきいてくれますかね ぇ

師家と弟子ごっこの如き設定なんて心底シラケて乗れない よ

なんらかの設定の具現として俺は5時間半歩くわけではないし大体そんなんじゃ無理だわ。ぁぁ、。
215ヤング間合い ◆IUxJn6M0E6 :2006/09/19(火) 20:10:05 ID:F7EALNGQ
俺のことはいいわ。あんた随分色んな物事を 舐めてんじゃないの   。
216(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/09/19(火) 20:32:03 ID:bEkGclAV
>>215
それが、レッテル張り・・・
物事を見えなくする、元凶・・・
たとえ、嫌いな俺の言葉でも、先入観をなくして、聞いてみな。
でないと、見誤るよ。。。何事においても。
217ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/19(火) 21:00:14 ID:ky1cDg1n
>>192
なにわけのわからんことを
妄想で怒らんだけや

しかしな最近になって
妄想で怒ったりとんでもない行動するやつの気持ちがわかったような気がしる
いやこっちの話
前に頭に引っ掛かってることがあって
あのとんでもない行動エネルギーはどこから出てきたんやろかと思てたけど
ちょっと理解した
218ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/19(火) 21:09:58 ID:ky1cDg1n
>>193
タネの分かってる手品でそうそう喜べん
2度とないは言い過ぎやった
また同じような労働条件(出張で9:00〜23:50働いて月2回しか休まず3ヶ月くらい汚い宿舎に泊まってたら)しとったらもしかしてあるかも
219ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/19(火) 21:10:57 ID:ky1cDg1n
なんか怒ってるんやったらスマンかったな
220(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/09/19(火) 21:14:23 ID:bEkGclAV
>>219
54師が、まぁ〜るくなってるのが、興味深い・・・・・・・・・(;-o-) ボソッ
221ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/19(火) 22:01:59 ID:LbwIJTu4
>>220
ナニがマルインか知らんけど、あんさんには何の意図も浮かんできまへん
しかし、不思議やのー
最初からずーとおるのはあんたぐらいやでー
よっぽど粘着シートなんか
離れられんわけでもあるんか?
222ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/19(火) 22:04:29 ID:LbwIJTu4
これが趣味でずーっと居るのやったらビビル大木だす
223(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/09/19(火) 22:37:45 ID:bEkGclAV
>>221
> >>220
> よっぽど粘着シートなんか。 離れられんわけでもあるんか?
>>222
> これが趣味でずーっと居るのやったら、ビビル大木だす。


>粘着シートなんか。 離れられんわけでもあるんか?
(◎−◎;)ドキッ!!

「e_e]゜エートォ・・・
224ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/19(火) 22:50:43 ID:LbwIJTu4
>>223
>「e_e]゜エートォ・・・

何やねん
もったいぶらんと言うてみ
225(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/09/19(火) 22:55:14 ID:bEkGclAV
>>224
「e_e]゜エートォ

こころを許せる古いコテさん方に助けられてここまで、来たなぁ〜って、事です・・・(*ё_ё*)ぽ・・
226名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 22:59:18 ID:yvxcHzt2
バナナとロックの会話が見たい。リクエスト。
227痔主:2006/09/19(火) 22:59:42 ID:ouPE8wjD
元、地主だけど。一人でパニクリまくりだから、仕方なくでますが。
朝早い時間の真人間のまま動じることなくゆけば人生怖いもの無いでしょうにな。
228(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/09/19(火) 23:05:59 ID:bEkGclAV
>>226
> バナナとロックの会話が見たい。リクエスト。

禅は、主体性。主人公。
あなた自身が、ロック師や、バナナと、じかに話してこそ、禅スレではないかなー。どうかんがえる?
229名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 23:37:51 ID:yvxcHzt2
ためしにやってみてバナナとロックの会話・・・(汗
230痔主:2006/09/19(火) 23:39:28 ID:ouPE8wjD
>>219状況的に謝るのはこちらの方。しかし、謝りあう問題でなく出会いがしらの事故みたいなもの。
たしかに、2度も3度もはこたえるかもしれない。
231691F:2006/09/19(火) 23:49:37 ID:V9kv5+pm
>>191 ロック
>おさーんは何で出て来たのや
なんとなくかなぁ、めっちゃタマに見るねんけど
おまえまたおったし、そんくらいかな。

>もし、亡くしてしまった迷いが再び現れたらどうする?
また迷ったらええんちゃうのん?
よくわからんけど。

232痔主:2006/09/19(火) 23:51:16 ID:ouPE8wjD
トリックを知っているから楽しめない・・これはレジャーじゃないから始めから楽しむものではないと。
束縛する、しないについて・・始めからこの言葉がでるものは苦ではじまり苦でおわる。
233痔主:2006/09/20(水) 00:00:47 ID:ouPE8wjD
健康、なにより上等。ペンやらケースありがとう。
そっちに子どもが邪魔しているようなら帰るように言ってください。
では、これにて失礼。
234名無しさん@3周年:2006/09/20(水) 00:07:54 ID:00Akvix5
235ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/20(水) 00:21:12 ID:tqxYAtxI
>>228
おいこら、いつからおまえの師なんじゃぼけ
ワレちょーしこいてんぢゃねえぞ
236ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/20(水) 00:25:53 ID:tqxYAtxI
>>231
やっぱ、しあわせもんやな、アンタ
持ってるもんはしあわせやー

きのうはちょっとダシに使わしてもらいますた
237ぢれ ◆/DILE//RIY :2006/09/20(水) 00:29:03 ID:vJ9yh0bt
「意図する」って意味のあることなんかぃ?
この世の中、意味のないコトなんてないのかもしれないケド
禅的にゃ、意味のあるコトなんて何もなかったりする

よーするに・・・

なんでも深く考えすぎるな m9(・∀・)ビシッ!・・・ってこってす
238(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/09/20(水) 00:33:28 ID:iOOd8Y9E
>>235 ロック師
> >>228
> おいこら、いつからおまえの師なんじゃぼけ
> ワレちょーしこいてんぢゃねえぞ

54師

ロック師

ずいぶん前は、岩丸こと690

先生もそうやって、はしごを登り詰めていらっしゃったのですね。(._.) φ メモメモ
239ぢれ ◆/DILE//RIY :2006/09/20(水) 00:48:10 ID:vJ9yh0bt
んまぁ「抵抗は無意味だ」と言われても、
抵抗したくなるのが人情ってもんかw

とにもかくにも今回ゎ色々とべんきょーになりますた
文字文化の盲点に改めて気付かされた数ヶ月ですた
240名無しさん@3周年:2006/09/20(水) 00:54:58 ID:bpYVoNOQ
>>217

> しかしな最近になって
> 妄想で怒ったりとんでもない行動するやつの気持ちがわかったような気がしる
> いやこっちの話

こっちでもどっちでもかまわんが、
お前の「最近」以前は妄想で怒るようなそんな体験は自分にはとんとなかったと・・・
自分のことを棚にあげていい加減な事を言いなさんな。
241ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/20(水) 00:58:08 ID:tqxYAtxI
なんやなんやボーグドローンにされたんか?

文字文化の盲点って何か意味深やな
242名無しさん@3周年:2006/09/20(水) 01:02:59 ID:vywzoC34
   / ::::|| __
 /:::::::::::|||W.C|
 |:::::::::::::::|| ̄ ̄|| 旦旦旦旦旦旦旦
 |:::::::::::::::||  ガチャッ  旦旦旦旦旦旦
 |:::::::::::::::||   ||  旦旦旦旦旦旦旦
 |:::::::::::::::||∧_∧  旦旦旦旦旦旦旦   お前らお茶が入りましたよ
 |:::::::::::::::||´・ω・`) 旦旦旦旦旦旦旦
 |:::::::::::::::|| ○==○ 旦旦旦旦旦旦旦
 |:::::::::::::::||||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦
 \:::::::::::|| し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
   \ ::::||
    \||彡
243ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/20(水) 01:12:39 ID:tqxYAtxI
>>230
すまんです
わかってながら、書いてしまうという、そういう性格でして
まぁこちらもそれだけこたえたということです
でも、持続性がなくてすぐに忘れてしまうのが少々難点ですがな
244ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/20(水) 01:13:25 ID:tqxYAtxI
寝よ!
245名無しさん@3周年:2006/09/20(水) 01:28:06 ID:zOIREvqE
くっちゃべりばっか・・・(;^_^A アセアセ…
246ジヌシ:2006/09/20(水) 01:36:49 ID:BJy7V/xE
私の魂が役に立つときがもしあれば、自由につかいなされ。底がつくまで。
たとえ、それを使って誰かを愛することになればいたしかたない。
この体も自由に切り刻みなされ。
あまりに過酷な状況だったゆえ、こちらに痛みを感じる能力もないもよう。
全部すてさったゆえ、すべてはそなたのものじゃ。
その気になれば360度見渡すかぎり私はそこらじゅうにいるはず。
247691F:2006/09/20(水) 02:15:41 ID:bIa7hzdV
>>236
なおさらよーわからんけど
迷ってるんやったら「迷ってます!」言うたらええやん
「びっくりしてます!」でもいいし。

>ジヌシ
詩人なん? ステキなような気色悪いような・・・・
248691F:2006/09/20(水) 02:22:16 ID:bIa7hzdV
そういやせったんはヤフーに行ったん?
あの人、なんで還俗せんかったんやろ?
249名無しさん@3周年:2006/09/20(水) 02:52:31 ID:BJy7V/xE
たしかに、気色悪いな。通りすがりですんでおじゃましますた。
250(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/09/20(水) 07:26:02 ID:iOOd8Y9E
>>248
エロジー、だからなぁ〜
ぼんさんゆえの特権、手放さないだろうなぁ〜・・・壁|_・)チラ
251名無しさん@3周年:2006/09/20(水) 08:27:20 ID:hIAwNZ4v
237
> なんでも深く考えすぎるな m9(・∀・)ビシッ!
も、いらなくね?

246
魂なんぞ誰が使うか、刻まれる体なんぞどこにある
見渡してんじゃないよ

250
あは、最近正直ね
252ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/20(水) 22:44:48 ID:VmS4XbK3
>>247 691F
なな何でもない
気にせんといてくれ
オサーンやったら話わかるかと思たけど
おさーん失のうてないから話できん
253ハルカ@公式p2 ◆0tZOcyVq86 :2006/09/20(水) 23:06:11 ID:7YQZgjDK BE:1133331089-2BP(7)
>>252
どしたよロック?
254ぢれ ◆/DILE//RIY :2006/09/20(水) 23:20:34 ID:vJ9yh0bt
>>251
ん?いらなくなくなくなくね?
つまり、裏の裏の裏の裏のうr(ry・・・とか考えだしたらキリがない、と
人間素直で元気よくが一番にゃり(書いてて自分でも意味ワカンネ)
255ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/20(水) 23:46:47 ID:VmS4XbK3
>>253
珍しいな
久しぶりやないかー
256ハルカ@公式p2 ◆0tZOcyVq86 :2006/09/20(水) 23:49:45 ID:7YQZgjDK BE:550924875-2BP(7)
>>255
久しゅう。

で、どないしたん?
257ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/20(水) 23:54:27 ID:VmS4XbK3
いや、ちょっとおさーんに尋ねたいことあってんけど

迷いというのは、非常に不安定ですぐに消えてしまう
というのはOK?
258ハルカ@公式p2 ◆0tZOcyVq86 :2006/09/20(水) 23:55:25 ID:7YQZgjDK
>>257
そこまで了解。
で?
259ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/20(水) 23:56:32 ID:VmS4XbK3
でも、意識的に保とうとすれば、だんだん大きくなってくる
でも、しょせんは泡のようなもんやから
気を抜くとなくなってしまうんだよね
260ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/20(水) 23:58:08 ID:VmS4XbK3
そんなとき、もうちょっと保つ方法というか
あるかーみたいな
もしくは、どうやって過ごしてるのかなーと思って
261ハルカ@公式p2 ◆0tZOcyVq86 :2006/09/21(木) 00:01:07 ID:PkTAW8Z4 BE:330554873-2BP(7)
>>259
ちょっと待てw
その理屈が通用するのは、ウチらのような奴だけだw

普通は放置しておくと、消えるどころか勝手に育ち始めるぞ。
迷いの膨張は果てが無いわな。
逆に『意識的に』保とうとすると、消えないまでもかなり膨張速度が低下する。
ここら辺が面白いw
262ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/21(木) 00:03:18 ID:+Dne5Fxn
>意識的に保とうとすれば
具体的に書くと毎日それについて思いをめぐらして妄想をインプットすることやけど
263ハルカ@公式p2 ◆0tZOcyVq86 :2006/09/21(木) 00:06:48 ID:PkTAW8Z4
>>262
面白い事になぁ…
ウチらの様な輩は、その作業を毎日欠かさずに行なっても『いつの間にか』消えてるんだなw
264ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/21(木) 00:08:45 ID:+Dne5Fxn
>逆に『意識的に』保とうとすると、
その意識的は、「思いのありようを見守る」ことやろうね
265ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/21(木) 00:13:32 ID:+Dne5Fxn
で、具体的な方法は無いんかいな
266ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/21(木) 00:16:28 ID:+Dne5Fxn
そろそろ1次元の変なコミュニケーションはやめようかと思ってる
やっぱり誤解が多いしな
267ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/21(木) 00:18:48 ID:+Dne5Fxn
でも、まだ聞きたいことがたくさんあるけど
ここでもなかなか聞けん
そもそも来たのは、おまいさんはどーやねん
と聞いてみたかったからやけど
少し聞いてみてもええか
268ハルカ@公式p2 ◆0tZOcyVq86 :2006/09/21(木) 00:19:31 ID:PkTAW8Z4
>>265
そうさなぁ…

具体的には何だろう?
まぁ『一人で居る時間を作らない』ようにするってのも方法かと。
そうすりゃ、絶えず『情報の入力』があるから。
269ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/21(木) 00:21:53 ID:+Dne5Fxn
肉親や友人の葬式とか行くか?
270ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/21(木) 00:25:59 ID:+Dne5Fxn
普通やったら悲しいわな
でも、悲しめてるか?
271ハルカ@公式p2 ◆0tZOcyVq86 :2006/09/21(木) 00:26:43 ID:PkTAW8Z4
>>269
本心では行きたくないがw
まぁ世俗の義理だ。

あと。
生まれた事を『親』に感謝するんじゃなく。
親にそうさせた『世界の流れ』には感謝してるがね。
『余計な事しやがってw』って言う意味の感謝だが。
272ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/21(木) 00:29:15 ID:+Dne5Fxn
ペットがいなくなったとする
でも、心配するか?
273ハルカ@公式p2 ◆0tZOcyVq86 :2006/09/21(木) 00:30:25 ID:PkTAW8Z4
>>270
んー…
『結果としては』哀しくはあるが。
『自分の事としては』哀しめないなぁw

ま、感情死んでる訳じゃないから泣けるけど。
274ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/21(木) 00:31:01 ID:+Dne5Fxn
たぶん、誤解されるからこれ以上書かんけど
皆、こんな時どーしてるんかなと
275ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/21(木) 00:33:44 ID:+Dne5Fxn
いや、感情は豊かだと思うよ
ドラマ見てても悲しい時あるし
276ハルカ@公式p2 ◆0tZOcyVq86 :2006/09/21(木) 00:34:25 ID:PkTAW8Z4
>>272
ペットの自由意志だし。
ペットの意志はコントロール出来ないし。
そもそも『自分の物じゃない』んだし。

『自分の所有物が消えた哀しみ』は無いね。
『共に過ごしていた同居人が消え去ってしまった寂しさ』は有るけど。
277名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 00:40:25 ID:YCYLxPSc
>>144
この北極軍団が先にいて、後から方丈とおまいらが釣られて来たの
278ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/21(木) 00:42:00 ID:+Dne5Fxn
んーそっか
葬式では悲しい場面だとわかっていても、どーしても悲しめないし
心配しなきゃいけない場面でも、どーしても心配できん
目の前で苦しんでいるなら別だけど
279名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 00:46:32 ID:YCYLxPSc
オールドルアー活動中・・・・(汗
280ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/21(木) 00:50:25 ID:+Dne5Fxn
>寂しさ
これがなかなか沸いてこないことない?
前に感じたのは半年ぐらい前で、その前は、たぶん10年前くらい
281ハルカ@公式p2 ◆0tZOcyVq86 :2006/09/21(木) 00:53:12 ID:PkTAW8Z4
>>280
持続しない事なら多々w
瞬時に湧いて、一瞬後に雨散霧消するって感じ。
282ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/21(木) 00:57:54 ID:+Dne5Fxn
そっか、いろいろありがと
283名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 00:58:33 ID:YCYLxPSc
くっちゃべり進行中・・・(;^_^A アセアセ…
284691F:2006/09/21(木) 01:05:15 ID:KNVKTYHk
なんか着地したみたいやなー

>ハルカ
公式p2 って何?
285ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/21(木) 01:07:19 ID:+Dne5Fxn
あと、ズーっと前、スレ分けで、ハルカと691Fのコテを書いてない時があったけど
なんで、大事なコテを忘れるかな といったとこだったけど
なんていったらいいんだろ
友人関係を頭に構築できる?
286691F:2006/09/21(木) 01:09:37 ID:KNVKTYHk
>>285
そんなんあったっけ?

>構築できる?
構築せんやろ、普通。なんとなくで
287名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 01:10:52 ID:YCYLxPSc
ここであはも絡まして4ルアーにすると良いかも
288ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/21(木) 01:11:57 ID:+Dne5Fxn
>>286
そっか、そりゃ良かった
289ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/21(木) 01:14:43 ID:+Dne5Fxn
さて、フロはいろ
290ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/21(木) 02:02:13 ID:qhi1I4Y6
>>271
> 親にそうさせた『世界の流れ』には感謝してるがね。
> 『余計な事しやがってw』って言う意味の感謝だが。
そっか。俺にとっては空気みたいなもんやな。
仕事で実家近くに行ったら、寄ってくし、話とかするし飯食って帰る程度かな
会ったら会ったで楽しいけど、別に会いたいと思ったことないな
291ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/21(木) 02:22:09 ID:qhi1I4Y6
>「意図する」って
>なんでも深く考えすぎるな

もしかして、「意図する」って書いたロック宛だたか
んー、何のこっちゃ?

>とにもかくにも今回ゎ色々とべんきょーになりますた
>文字文化の盲点に改めて気付かされた数ヶ月ですた
流れからするとロック宛?

ボーグより一言
何の勉強やねん盲点って何やねん
どーゆー意味やねん
なんで過去形やねん?

ま、1次元コミュニケーションやからどんな人間かわからんしな
292(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/09/21(木) 02:49:37 ID:9i5sjsOF
マンガダルマサマ

http://www.sotozen-net.or.jp/
293Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :2006/09/21(木) 03:06:07 ID:8Wxk2f/n
この前、数ヶ月ぶり、いや、一年ぶりくらい?
この板に来たんだけど、ハルカちゃんやら、ぢれちゃんやら、
見つけられなかった。いたのかw

ハルカちゃんて、オッサンだったのか?
294名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 05:35:09 ID:hwCvknyw
魚が見えまーす。
29533:2006/09/21(木) 06:56:49 ID:uXGk5Fvo
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ   
  | ____ /   U    :::::::::::U:\  なにこの土みたいな饒舌ロックwwwwwwwwwwwwww
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | | zip解凍後|  |   |     U :::::::::::::|
  | | あややで|U |   |      ::::::U::::|
  | |P=今日88 | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::く
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|    涼宮ハルヒ@半角二次元
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|   
296ぢれ ◆/DILE//RIY :2006/09/21(木) 14:13:18 ID:jfjsi9gQ
うは♪へさべさのハルカタソ節が聞けたやん♪

>>291
「意図して怒ったフリする」とか書いてはったやん?
そーいぅのって、相手のとりよーによっちゃ
ややこしーくなちゃーぅんぢゃね?
と、思いますたです、はい

「勉強になった云々」ゎこちらの話でありまふ
誤解を招くよーなこと書いてスマソです
297neo ◆OBiPrT5Ecg :2006/09/21(木) 15:10:16 ID:FgDDTL+I
ふーん、みんな元気なんだね

このスレもまだ生きてるか
298(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/09/21(木) 15:12:48 ID:9i5sjsOF
清里で、ペンション経営の彼、今朝生んだばかりの卵の紙パックと、ブルーベリージャムを二瓶、おみやげに持って、ひさしぶりに訪ねてきてくれた。
つもる話に時間を忘れる。
昨年の11月に肝静脈流破裂で死んだ友人のお墓参りもも兼ねてのことだという。
お彼岸だものなぁ〜
マンジュシャゲの、華美な花も満開に咲き誇っている。
おれは、行こうと思ってる墓参りに、まだ行ってない。
行くのは、いつになることだろうか・・・
死んだ友人とは、長いつきあいなのだが、関係を絶って長いしなー
彼そのもの生き方を完全否定できるまで、ずいぶん時間もかかった。
墓参り、もう少し時間が、かかるかもしれない・・・
299おおおお:2006/09/21(木) 15:48:14 ID:VoWCqWI1
ねお、分別奉行だ、、さげ、さげ、さげ、さげ、さげ、
300300:2006/09/21(木) 15:57:44 ID:MR0aKNkt
  |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::|
   |::|―-- |             'i,二二|:::|
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘
301魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/21(木) 19:13:24 ID:CBRQso+e
レンコは、やめれん。

やめるのを、やめますた^^;
302名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 20:11:04 ID:kMZikA/+
>>300
これ前に何があるの?坐禅してるかと思いきや…ティッシュ!?
303名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 22:42:03 ID:OcjQejmn
>>302
杓です。使い込んでいます。
304(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/09/21(木) 22:47:52 ID:9i5sjsOF
キングソフト、更新料が一切不要な“インターネットセキュリティ2007”を公開
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/09/21/internetsecurity2007.html

 キングソフト(株)は21日、同社製の統合セキュリティ対策ソフトの2007年版となる「キングソフトインターネットセキュリティ2007」を公開した。
Windows 98/Me/2000/XPに対応する[ シェアウェア ]で、現在同社のホームページや窓の杜ライブラリからダウンロードできる。
305ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/21(木) 22:59:48 ID:mJHCizip
>>296
> 「意図して怒ったフリする」とか書いてはったやん?

うーん。嘘泣きして舌出したりするような真似せんよ。
例えば、>>235 なんぞ ビシッと言っとくと尾を引かないやろし
そーしきでは悲しい顔せなあかんし
例え怒ってたとしても、それを文章に載せるか否か
どの程度にするかがありますやろ
もしくは、怒ってないけど、「!」ぐらいつけとくと、勝手に誤解されることもあるし

>そーいぅのって、相手のとりよーによっちゃ
>ややこしーくなちゃーぅんぢゃね?

それを意図したのかもかも

>なんでも深く考えすぎるな

そそ、考えすぎはいかんです
306ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/21(木) 23:04:12 ID:mJHCizip
>>297 neo
とうざんじ1番てのが来てるけど
あれ誰やの
ほんまにそんなのおるの?

妄想勝利宣言したり自演したり
大丈夫かいなと思ふ
307名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 23:05:21 ID:PTOEmh8U
まったりといい雰囲気だね。

>>304
煩悩即菩提ならアンチウィルスソフトもウィルスみたいなもんだよな。
308ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/21(木) 23:10:38 ID:mJHCizip
ほんまにそんなのばかりやとすると、
なるほど、2chやyahooに探しに出かけるの、頷けるかも
309名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 23:12:46 ID:kMZikA/+
>>303 杓を使い込む坐禅、…謎です。
310ぢれ ◆/DILE//RIY :2006/09/21(木) 23:24:08 ID:jfjsi9gQ
>>305
>それを意図したのかもかも

・・・おまいは子供かぃ!

あ、すまん、上からモノ言うてもーたw

しかし、そーしきで悲しいフリせなあかんなんてうらやますぃ
あたしなんかニュース報道の殺人事件レベルで→(´;ω;`)こんなかんじ
311ぢれ ◆/DILE//RIY :2006/09/21(木) 23:25:46 ID:jfjsi9gQ
>>308
wwww
312:2006/09/21(木) 23:31:42 ID:phE5fEhL
またここも始まるのかな。
313neo ◆OBiPrT5Ecg :2006/09/21(木) 23:32:00 ID:FgDDTL+I
>>306 ロック
弟子は未だ印可なしらしいよ

とうざんじ1番ていうくらいだから、
妄想一番ってことじゃないのw
314ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/21(木) 23:40:49 ID:EBjLrES4
>>310
ニュース報道の殺人事件レベルはそりゃー痛ましいで、
でも、そーしきは泣くぐらいあっても、誰も痛んでないやんか
棺おけの人も化粧してるし
冷血漢と思われんようにしてるんやから、極秘事項やで
315ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/21(木) 23:41:43 ID:EBjLrES4
>>313
> 妄想一番ってことじゃないのw
そうやろね
316名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 23:51:10 ID:63c2NCc/
ー┼一     ー┼一    ー┼一   ー┼一
/|フヽ   /|フヽ   ,/|フヽ    /|フヽ
しイ _ノ つ しイ _ノ つ しイ _ノ つ しイ _ノ つ

             ,,,       ,; "';,
             ;';,"'';,,    ,;  "';,
             ;';;   '';,,゙゙"""''    "'';,,  
             ';;;,..           ';;   
      ,,,     ,;゙            -‐;''';,      ,;''';、
     ,;゙ ';;     ;;     -‐         ;''  '';,    ,;'  '';
    ,;゙  ,;゙     ';,   *ヽヽヽ  ___,..-‐;':::   '';,,""゙゙゙''   ゙'';;
   ,;゙  ,;゙       ';,,       \ ;':::::.           ゙';,
   ;;  ;;       ;"':::;;,,,      .,:;           -‐  ';,  
   ';,  ';,     .,,::゙       ;  ::;;    -‐      ヽヽヽ ,;: 
    ';,  ';,  .,,::゙    ';,    ';, :::';, * ヽヽヽ  __,..-‐´|  ,;"
    ';,  ,; ,;:゙      ';,,    ';,:  ::';,,      ヽ、_,,..ノ. ..;:'"
     ;;  ;.,,;゙         "';,     ゙';,..:::' ´"'::::;;,,.... .......::;;:''"`
     ;, ;;      ''::;::;;;''"´´ `"';,    `;"     ..:::;;''"
     ;; ;;        ';; ピュッ  `````  ,;:'   ;;'';,
     ;;,       ,;;;ピュッ    ;;     ;,'   ;;"  ';; 
      '';;,,,.  . ...,,,,;,':::::     ,:::    ;;;    ';;.::   ::';; 
      '':;;...,,,,,,,,   "'';;';;,   "''::;;:::...、、、..::,;;,、   `';:,...   "'';;、、...
          """゙"´´'':::;;...    '';,"   ´"''::;;  , , ,゙;;: ';;,:: , ,゙;;
                  ´´´’’’"       `~’’’"  `’’'"
317ぢれ ◆/DILE//RIY :2006/09/21(木) 23:52:44 ID:jfjsi9gQ
>>313
恥をしのんで一言・・・




印可ってなんですの?

やぱあれか、「おまいさんゎおk!( ^ー゚)b」みたいなもんかな
318Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :2006/09/21(木) 23:57:20 ID:ahqXkL96
>>317
「おまいさんゎおk!」
「お? これでインカ?」てなもんでね。
319neo ◆OBiPrT5Ecg :2006/09/22(金) 00:01:33 ID:ePz766YL
>>317, 318
そんな感じじゃまいかな
まぁ認証されるようなことじゃないからね
両者にしかわからないことだね。。
320Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :2006/09/22(金) 00:09:34 ID:lu4AqxjN
neoちゃんも探していたよw いたんだね?
321ぢれ ◆/DILE//RIY :2006/09/22(金) 00:11:21 ID:sC8dEauD
>>314
ヒトが死ぬってだけで充分いたましーのですよ
年取ると涙腺ゆるゆるなりまんなぁ
しかし、涙もろいから(・∀・)イイヒト!・・・とは限らないからねぃ
322ぢれ ◆/DILE//RIY :2006/09/22(金) 00:13:26 ID:sC8dEauD
>>318
はにばるタソ、おひさでつ ノシ
昔、哲板某スレにてレスつけさせていただきましたです
↑しかしもうスレ名すら覚えてなかったりw

で、誰がうまいことを言えと(ry
323neo ◆OBiPrT5Ecg :2006/09/22(金) 00:14:19 ID:ePz766YL
>>320 Hannibal
どんだけぶりだろうね、、 随分久しぶり!
324名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 00:16:44 ID:UsjLJUDu
屑ニヤシンが二匹釣られたみたいやな(笑
325ぢれ ◆/DILE//RIY :2006/09/22(金) 00:17:08 ID:sC8dEauD
>>319
>両者にしかわからない

それって、勘違いしちゃうお弟子タソが出現してもふしぎぢゃない予感
326neo ◆OBiPrT5Ecg :2006/09/22(金) 00:23:44 ID:ePz766YL
>>325
ところによっては取り合えず発行、みたいなのまであるらしいよw
327Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :2006/09/22(金) 00:24:46 ID:lu4AqxjN
>>322
昔、ハルカちゃんが円楽さんで、
楽しい笑点スレなんだなって思って書き込んだりしてたんだけど、
違ったっけ?
いまや、その司会も歌丸さんに替わり、ああ、無常たのみ難し。
いたずらにして露命を無常の風に任すこと勿れというところ。
328名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 00:26:01 ID:2RB8Fucl
いろんなコテはんがおるんやね
329Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :2006/09/22(金) 00:27:35 ID:lu4AqxjN
>>323
ほんとにw 久しぶり。
いやいや、なんだか嬉しいね。
330名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 00:29:42 ID:dOsHx1Di
みんなとうざんじもんていのコテだけどね・・・(汗
331名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 00:35:46 ID:O/GCmiLN
>>325
そういう時の為に、無門関だの碧巌録があるんだろ。

>>328
まぁ名無し同士でやろうや。
山田でも佐藤でも鈴木でも、他の名前でもないお前の本来の名前は何だ?
みたいな公案もあったきがするし。
332名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 00:58:13 ID:2RB8Fucl
ほんまに門弟なんぞおるんか?おるならどうしようもないやっちゃ。

>>331 名無しでやることあるんかな。ポツ褝になれん方がいいような。
参禅って坐禅しかないし…。手練手管もムダでしょ。
333名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 01:12:13 ID:ataTTH9z
>>332
お坊さんは根本の所が分かっていればそれで応用がきくからいいんだろうけど。

俺みたいな衆生は電気製品が壊れりゃ技師を呼ぶし、遠くに行きたきゃ電車に乗るわけで。
334Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :2006/09/22(金) 01:12:29 ID:lu4AqxjN
>>330
ごめん。私は成田山新勝寺なんだよw
スレ違いかあ?
335(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/09/22(金) 01:45:44 ID:lmiKizXX
>>307
> まったりといい雰囲気だね。
> >>304
> 煩悩即菩提ならアンチウィルスソフトもウィルスみたいなもんだよな。

ひとて、御指南いただきました、_(_^_)_ぺこり
336(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/09/22(金) 01:56:47 ID:lmiKizXX
 曼珠沙華 咲いて   ここ  がわたしの寝るところ         山頭火

こーこここ 一羽でもにわとりが、生きてるよ、まんじゅしゃげの天に咲く。  あは三等だ。
337名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 01:59:33 ID:dOsHx1Di
くっちゃべりばっか・・・(;^_^A アセアセ…
338(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/09/22(金) 02:04:56 ID:lmiKizXX
>>298
> 清里で、ペンション経営の彼、今朝生んだばかりの卵の紙パックと、ブルーベリージャムを二瓶、おみやげに持って、ひさしぶりに訪ねてきてくれた。
> つもる話に時間を忘れる。
> 昨年の11月に肝静脈流破裂で死んだ友人のお墓参りもも兼ねてのことだという。
> お彼岸だものなぁ〜
> マンジュシャゲの、華美な花も満開に咲き誇っている。
> おれは、行こうと思ってる墓参りに、まだ行ってない。
> 行くのは、いつになることだろうか・・・
> 死んだ友人とは、長いつきあいなのだが、関係を絶って長いしなー
> 彼そのもの生き方を完全否定できるまで、ずいぶん時間もかかった。
> 墓参り、もう少し時間が、かかるかもしれない・・・

『 彼岸花、別名「曼珠沙華」(まんじゅしゃげ)“天上の花”という意味だそうです。「これを見る者は自ずから悪業を離れるという」(仏教辞典より) 』

まんかい、だ、のっぱらは・・・
339名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 07:17:18 ID:4eO+kWE7
>>306
>妄想勝利宣言したり
それ、お前の妄想。
全然すぐになんか消えてないじゃん。
まだ、しっかりと抱きかかえてて、熱を持ちはじめたんじゃないの。

>自演したり
あいかわらず勘違い坊主だな。
お前、職場では粗忽モノと言われていないかい?
大丈夫かいなと思ふ・・・腐ッ
340(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/09/22(金) 22:15:38 ID:lmiKizXX
山門をくぐると、銀杏の実がそこらじゅういっぱいに落ちていた。
しばらく足を踏み入れるのもためらわれたので、たたずんでいた。
大きな幹の銀杏の木からは、今まさに熟した実が大きな音を立て落ち続けている。
初めて聞く銀杏の木の生きる姿だった。
大きな音を立てるものなんだよな。
銀杏の産声。
341名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 23:21:23 ID:GP20IIIZ
おやおや、くぐった先に何を見るやら。さぞや窮屈なことでしょう。
さっさと足を洗ってらっしゃい。土くれがべったり付いてるぞ。
342名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 23:28:53 ID:ZAYvs5O5
こんな人生イヤ!
343(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/09/22(金) 23:29:11 ID:lmiKizXX
>>341
銀杏の生き様、聞こえたよ・・・
344(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/09/22(金) 23:30:31 ID:lmiKizXX
>>342
> こんな人生イヤ!

君の存在、いや?
345名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 23:33:18 ID:ZAYvs5O5
こんな人生イヤ!
346名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 23:33:57 ID:GP20IIIZ
クソかきべらやってちゃダメよ。
347名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 23:35:20 ID:ZAYvs5O5
そうなんだ。こんな人生イヤ!
348名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 23:37:47 ID:GP20IIIZ
いや、そういやね
349魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/22(金) 23:39:26 ID:ZAYvs5O5
あーあ。
350魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/22(金) 23:43:36 ID:ZAYvs5O5
>>340
アハさんよ。このようなオシャレなカキコ続けて。
351名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 23:47:13 ID:GP20IIIZ
はは、さっそうと現れたマントの先。
352魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/22(金) 23:47:38 ID:ZAYvs5O5
オレにとって2万以上するラジコンは無用の長物だろう。すでに1万ちょいの
ラジコン持ってるし。
353名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 23:48:47 ID:GP20IIIZ
いまだ銀杏を知らず。
354魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/22(金) 23:51:33 ID:ZAYvs5O5
>>353
(・∀・)つ〃∩へぇーへぇーへぇー
355名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 23:53:40 ID:GP20IIIZ
なぜへをうつ?
356魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/22(金) 23:57:20 ID:ZAYvs5O5
>>348
おたくも、イヤ?
357名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 23:57:51 ID:GP20IIIZ
空振りするに臭いわ。
358魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/22(金) 23:59:48 ID:ZAYvs5O5
デヘ、デヘデヘ
359名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 00:01:06 ID:GP20IIIZ
ふふふ〜ふ〜、、あれ誰だっけ?
360魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/23(土) 00:01:06 ID:ZAYvs5O5
新激フリーザ強っ。
361魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/23(土) 00:02:21 ID:Eutal+SF
オレだよ。オレ。
362名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 00:02:34 ID:p0ONTmVO
そうか冷血漢か。爬虫類みたいな奴は?
363(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/09/23(土) 00:03:28 ID:guPBVXTA
>>350
> >>340
> オシャレなカキコ。

ヽ【゜゜ゞ】あのー

おれって、じつは
ポエマー
poemって、詩。
その、よってたつところ・・・原点・・・を、観ててくれなくっちゃ・・・くっちゃ、と言えば、食っちゃ寝、食っちゃ寝・・・(汗)
364魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/23(土) 00:03:35 ID:Eutal+SF
さあ?
365名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 00:04:10 ID:p0ONTmVO
鷺が舞う鳥ってな〜んだ?
366魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/23(土) 00:05:14 ID:Eutal+SF
もう一度書く。新激フリーザ強っ。
367名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 00:06:36 ID:p0ONTmVO
からす
368魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/23(土) 00:06:45 ID:Eutal+SF
>>365
わからんよ。答えおせーて^^;
369魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/23(土) 00:09:32 ID:Eutal+SF
なんで、からすかなー?
370魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/23(土) 00:10:29 ID:Eutal+SF
教えて!
371名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 00:11:33 ID:p0ONTmVO
言いくるまる詐欺師ってどう?
372名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 00:13:12 ID:p0ONTmVO
形無し
373魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/23(土) 00:14:05 ID:Eutal+SF
詐欺、鷺。で、からす。ハテ?
374魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/23(土) 00:15:07 ID:Eutal+SF
オレより、ものが見えてるのかなあ?この人。
375名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 00:15:34 ID:p0ONTmVO
いや、そういやね
376魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/23(土) 00:16:26 ID:Eutal+SF
そう。形無い。
377名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 00:17:38 ID:p0ONTmVO
見えてませんよ。黄色いと中が全く見えない。
378魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/23(土) 00:18:40 ID:Eutal+SF
なんのことだろ?
379魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/23(土) 00:19:32 ID:Eutal+SF
あ、オレのこと?
380名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 00:19:50 ID:p0ONTmVO
え?魔法のマント
381名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 00:20:58 ID:p0ONTmVO
みえないからさ、食い破る気も起きないの
382魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/23(土) 00:21:24 ID:Eutal+SF
なにが黄色いの?
383名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 00:22:56 ID:p0ONTmVO
え?だからマント
384魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/23(土) 00:23:18 ID:Eutal+SF
そうなんだ。もう寝るよ。バア〜イ、バイ。
385名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 00:28:07 ID:p0ONTmVO
あら、あきれられちゃった…とほほ。よい夜を〜無事回収されますように。
386名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 00:34:34 ID:p0ONTmVO
たぶん、いのししには関係ないから心配だ。
いやもうけものか…中身飛び散るし、おこぼれの御相伴にあずかれるかも。
387名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 01:45:29 ID:mZkrL6pP
>>381
おたくエイリアン?
388名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 01:56:02 ID:bc8pIdqr
座禅始めてみたいんですが、おすすめの入門書とかあったら教えてください。
389Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :2006/09/23(土) 02:01:09 ID:ooBde1Eq
>>388
『先物市場のテクニカル分析』なんか、いいと思うよ。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4322218911/
390名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 02:10:12 ID:mZkrL6pP

アインシュタインとタゴールの会話。

「あなたの後ろに月はあるかね?」 「あたりまえだ ぼけ!」

391名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 02:16:31 ID:mZkrL6pP
「我々が見ていない時、空にかかる月は存在しないのでしょうか?」
392(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/09/23(土) 02:17:45 ID:guPBVXTA
>>391
ほう・・・(._.) φ メモメモ
393名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 02:23:24 ID:bc8pIdqr
>>389
真面目な、あるいは禅的なレスがつくと思ったら、その程度ですか…
394Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :2006/09/23(土) 02:23:56 ID:ooBde1Eq
>>392
>>389の本もメモれよ、馬鹿野郎。なにやってんだよお。
395Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :2006/09/23(土) 02:33:42 ID:ooBde1Eq
>>393
ああ、禅的な雰囲気を味わいたかったんだね?
悪かった、悪かったw
396名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 02:41:28 ID:mZkrL6pP
禅的ってのわし知らないよ、どういうこったい。
397名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 02:56:39 ID:d2a8tlYW
金的は痛い
398満月の王者:2006/09/23(土) 07:10:54 ID:XT1tcCCo
>>339

I leave you my dream
399名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 07:33:06 ID:z9N+nLrM
きゅうちゃんを・・出せ!!! ダセよお、ダシてくれよお。・・なっ.
がんばつって座るってるからよお。  せったんもよお、オウエンしてるきに、なっ。

努力すればにょお、、、みなほとけっ!!!,,,明らめずによぉ がんばってっみまひょうお。
400名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 08:09:16 ID:L3dZDsF3
>>388
本を読むより実際にやってみるのがいいと思うよ。
坐禅会をひらいてるお寺探して参加さしてもらったらいいよ。
401名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 08:30:50 ID:I83iO4/U
>>399
きゅうは人気あったがもうこないと思うね。愛のある子だったが祈りを知らなかったね。
向うでテ○ゼでやってるよ。性懲りもなく・・。
402名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 08:42:52 ID:I83iO4/U
きゅうがヴィベーカナンダと同じ過ちを為さないことを祈るよ。
403名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 08:44:35 ID:I83iO4/U
過ちに陥るだな。

訂正。
404名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 08:51:54 ID:I83iO4/U
からすが九回鳴くと珍ポを揉みたくなるのさ。
せったん相手尼してもしょうがないってことよ。
405:2006/09/23(土) 10:03:05 ID:RAo0iKHb
10年来の罪業を清めた気分、、、
涅槃にはいった、大森曹玄老子がいわく、、
「兄ちゃん、頭悪いね〜〜、兄ちゃん、私を拝みに来るとき、いつも教えているじゃない、、」
と、、、
406名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 10:14:27 ID:RTUmeZfb
あっ、、、そうっだたかーーーっが!ズレタ;;;;
407名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 10:20:01 ID:RTUmeZfb
でも句はよお、、、らじちゃん雑魚呼ばわりしてなさったよなぁ。
許すよお。
408:2006/09/23(土) 14:32:57 ID:OU/y4YxE
邪道的邪道的??????
時輪金剛さん、いわく、、
ゾグリムを、今日はたっぷり、教えてあげよう、、
禅の体験を思い出して、考えよ、、、
わかったな、、、、、

再び、禅にスライドさせて、、、、、
!
409(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/09/23(土) 15:38:40 ID:guPBVXTA
>>405
> 10年来の罪業

w(^_^)ンー?ナニナニ。10年来の・・・?

呼吸してるよね。
炭酸ガスを出してる。
人間が飼育している牛のゲップとおならでも、温暖化が進んでる・・・
植物の光合成も、枯渇、砂漠化、人口爆発で、処理能力をとっくに超えてる。
また、住んでる住居は、他の動植物の生を奪って独占占拠中。
食においては、動植物の命を奪い続けている。

そうやって、命をいたいて生きているのだよ。われら。あしもとくらくてみえないのかなぁ〜
410:2006/09/23(土) 17:43:14 ID:RAo0iKHb
ぼったん、、、おもろいな、、お前の足元は無駄口しかないんだな、、
大乗仏教って、知っているか????
自己満足のくそぼったんの世界じゃないんだよ、、
411:2006/09/23(土) 17:44:38 ID:RAo0iKHb
ぼったんは、マスかきの名人だから、、
いつ、オナニーをやめれるの????
412(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/09/23(土) 19:11:13 ID:guPBVXTA
>>410 句 さん
> ぼったん、、、おもろいな、、お前の足元は無駄口しかないんだな、、 大乗仏教って、知っているか???? 自己満足のくそぼったんの世界じゃないんだよ、、
>>411
> ぼったんは、マスかきの名人だから、、 いつ、オナニーをやめれるの????

自己に向けられた言葉を、真っ正面から受け取るのは、誰も、むずかしい。と、思う。素直に、耳が従わないんだよね・・・口が、とんがってるぞ・・・(汗)
413ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/23(土) 22:16:38 ID:9oZbDO/C
>>321
> ヒトが死ぬってだけで充分いたましーのですよ

どーゆー意味か
かなーり考えたで

痛んでいる人がおらんのに痛ましい???
どーゆーこっちゃと

「その人がおらんようになった」ことが悼ましい
そーゆーことなんやな
丸2日くらいかかったぞい(ry

> 年取ると涙腺ゆるゆるなりまんなぁ

もしかして還暦前とか

> しかし、涙もろいから(・∀・)イイヒト!・・・とは限らないからねぃ

知ってる
414ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/23(土) 22:17:33 ID:9oZbDO/C
恥をしのんで一言
ネット言葉教えておくれ

(ry   ― 以下略(検索したら出てきた)
wwww ― どーゆー意味?

>・・・おまいは子供かぃ!
>あ、すまん、上からモノ言うてもーたw

子供と言ったら上からモノ言われたように感じるのか、覚えとく
もしこちらが言ってたらスマン

で今後何かの機会に使ってみる
415ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/23(土) 22:21:02 ID:9oZbDO/C
>>326
> ところによっては取り合えず発行、みたいなのまであるらしいよw

卒業証書みたいなものなのかな?
416ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/23(土) 22:26:09 ID:9oZbDO/C
>>295 33
>土みたいな饒舌
解説しておくれ
417(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/09/23(土) 22:32:42 ID:guPBVXTA
>>414 ネット言葉とは・・・検索

「珍走団」
暴走族の事ですね〜。2ちゃんねる発祥。

「ローリング族」
峠などをグルグルUターンしながら、走ってる事でしょうね。昔は、峠族とか走り屋とかも言われてた感じですよね。…僕もこれに含まれるのかもな〜? 最近は、一定区間で攻めたりしないけど。

「盆栽」
趣味性の高い所有物を、ドレスアップなどして、観賞すること。…僕のNSRも盆栽できるほど、キレイだったらな(ボロボロだし)

「あざーす」
「ありがとうございます」の意味ですね。アンタッチャブルの山崎が言ってますね。ブログのコメントなんかでも、ちょくちょく見かける感じ?

「降臨」
非公式の掲示板などに、有名人本人からの書き込みがあること
以前「NSRを駆る!」に、関口太郎選手からの書き込み有ったのには、ビックリしたな〜。

「チラシの裏」
これも発祥は、2ちゃんねるかな? 独り善がりな書き込みなどを指す感じ。ブログで自分の記事内でも使ってるパターンもありますね。

「qあwせdrftgyふじこlp 」
具体的な文字として表現できない発声を表現してる語句(←語句なんか?)ブログでも見かけますしね〜。

ちなみに、キーボードからの打ち方は↓
キーボード左側の、「Q」と「A」の段を交互に打つ感じですよ。Q・A・W・S・E・D・R・F・T・G・Y・H・U・J・I・K・O・L・P ←ジグザグ(W)に打つだけ

「ぬるぽ 」
Java言語の例外クラス、NullPointerExceptionから来てるみたいですね。とてもがっかりしてやる気を失ってしまうことかな?

「中の人 」
サイトの管理人を表す表現で使われる事が多いかな?
418(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/09/23(土) 22:43:48 ID:guPBVXTA
419(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/09/23(土) 23:00:56 ID:guPBVXTA
420行事:2006/09/23(土) 23:46:32 ID:rD06jZLn
照れる是と北の宿からのバトルここでやれやー

やっほでお行儀良く罵りあうのではなく、ここで関ケ原の決着をつけよ!!!
421名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 23:52:21 ID:rD06jZLn
まー照れる是の圧勝だと思うが・・・(汗
422ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/23(土) 23:54:54 ID:f6oHEneg
>>417
ありがと

WWWW

これ何やろ
423ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/24(日) 00:03:10 ID:UpUyFYJA
ありがと

訂正

ありがd

ぽったんのレスはぶっdj

負けずにイ`

もまいは、ちらし裏が多いぉ
424名無しさん@3周年:2006/09/24(日) 00:06:10 ID:mscmw2Ed
>>417
ガッ
425名無しさん@3周年:2006/09/24(日) 00:23:26 ID:qXgo/y0f
おいらも照れる是の味方。北は虎の威を借る狐。淀君みたいなお人かも。
426名無しさん@3周年:2006/09/24(日) 01:02:07 ID:m+xTropU
>>388の件、
なんとなく禅っていうものを知っていれば想像が付くと思うが・・・

「即心即仏などと言われるのは何故ですか?」
「子供の泣くのを止めさせる為だ」
「無き止んだ後はどうですか?」
「心でもなく、仏でもない。」

個人的におすすめのサイトを。
仏徒列伝
http://www3.ocn.ne.jp/~gogouan/Buddhists/Buddhists.html
碧巌録を読む
http://pocki.hp.infoseek.co.jp/hekigan0.html

書籍はどうだろう。天地一切行を読め!とよくいわれるそうだが、
自分は若い時に秋月龍眠さんの「一日一禅」をよく読んでたな。
まだ手に入るだろうか?

ま、ここは曹洞宗系の人が多く、看話より只管打座を薦めて当然。
一寸座れば一寸の仏、という言葉もあるし(また言葉か・・・w)
座禅の座り方はどこででも知ることが出来るだろうからw
427名無しさん@3周年:2006/09/24(日) 01:22:42 ID:m+xTropU
上の問答は、馬祖道一さんと大梅法常さんのものだそうだ。

解説はこんなの。やっぱりここを外しちゃ懇ろじゃないからなw
http://www.geocities.jp/tozanji/teisyou/mumonkan/mumon30.htm
428(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/09/24(日) 01:32:06 ID:k4wFg93y
>>422
> WWWW
> ↑
> これ何やろ

(笑)⇒warau⇒wwww
らしいよ
429(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/09/24(日) 01:41:24 ID:k4wFg93y
>>426
m+xTropU・・・って、○○○?とうざんじはの・・・(^_^)ノ゚゚゚・・・...ρσωコロコロ


426 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2006/09/24(日) 01:02:07 ID:m+xTropU
>>388の件、
なんとなく禅っていうものを知っていれば想像が付くと思うが・・・

「即心即仏などと言われるのは何故ですか?」
「子供の泣くのを止めさせる為だ」
「無き止んだ後はどうですか?」
「心でもなく、仏でもない。」

個人的におすすめのサイトを。
仏徒列伝
http://www3.ocn.ne.jp/~gogouan/Buddhists/Buddhists.html
碧巌録を読む
http://pocki.hp.infoseek.co.jp/hekigan0.html

書籍はどうだろう。天地一切行を読め!とよくいわれるそうだが、
自分は若い時に秋月龍眠さんの「一日一禅」をよく読んでたな。
まだ手に入るだろうか?

ま、ここは曹洞宗系の人が多く、看話より只管打座を薦めて当然。
一寸座れば一寸の仏、という言葉もあるし(また言葉か・・・w)
座禅の座り方はどこででも知ることが出来るだろうからw

427 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2006/09/24(日) 01:22:42 ID:m+xTropU
上の問答は、馬祖道一さんと大梅法常さんのものだそうだ。

解説はこんなの。やっぱりここを外しちゃ懇ろじゃないからなw
http://www.geocities.jp/tozanji/teisyou/mumonkan/mumon30.htm
430名無しさん@3周年:2006/09/24(日) 01:54:52 ID:StFEJ5AY
>>429
ID変わってると思うが、426です。

このスレには流れ着いただけの、ただの素凡夫だよ。
今はもう寝るとこだ。
431(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/09/24(日) 02:30:55 ID:k4wFg93y
>>430
そうでしたか・・・ラジャ!∠(@O@) ビシッ!

(^−^)/〜 マタネッ 
432名無しさん@3周年:2006/09/24(日) 05:39:29 ID:M7U2j39F
テルゼの方が説得力がある。あけ皮や紲丹はダメポ。←思考停止状態。
433ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/24(日) 07:37:53 ID:tNwYRmiB
>>428
> (笑)⇒warau⇒wwww

ほほぅなるほど、ありがと
詳しいな
もひとつ

w 1個は何だろ?
434:2006/09/24(日) 10:08:44 ID:lPCBPo20
ぼったん、、とうとう、本当の救いない奴になったね、、
君は、つまらぬ、記憶ばかり蓄積していく、人生のようだ、、
君の記憶の蓄積がすべてのようだね、、
他人が、こういった、
の記憶の蓄積、、
ぼったんにあるのは、記憶の蓄積だけだ、、
ッ禅語録の蓄積、
そんなに、ぼったんの記憶の蓄積が価値があるのかね?????
435:2006/09/24(日) 10:15:54 ID:vWJRzAr9
ぼったんはくっちゃべりのコピペ蓄積の静岡ですか。
436名無しさん@3周年:2006/09/24(日) 10:44:27 ID:d2D1qRtN
山本玄峰老師の無門関提唱はいいですよ、お勧めします。

「わしの師匠の師匠、後大徳寺の管長になられた日多窟伽山老師、四つのときに
 自分の前世をすつかり感得して、そうして壱岐の国へ行つて自分の前世の墓詣り
 にも行つた。そうして人間は生まれ変わるということを確認して、理趣分三千、
 金剛経三万六千巻、・・・・」

とか書いてあって結構おもしろい本です。
437名無しさん@3周年:2006/09/24(日) 11:54:58 ID:EnshSDpH
どこが面白いよ、オタンコナスw
438名無しさん@3周年:2006/09/24(日) 12:21:36 ID:21t9PY55
玄峰老師って釈迦の前世経とか法滅尽経などは読んでおかなければいかんって言ってたらしいね。
法滅尽経などはどいうわけで法が滅びていくかが書かれているらしいね。

宿因ということらしい。
439法滅尽経:2006/09/24(日) 12:51:11 ID:WiVrn06e
菩薩や聖者たちは、魔僧たちに追い立てられ、福徳の地へ行く。
 菩薩や聖者たちは、しっかりと教えを守り、戒めを守り、それを楽しみとする。
 その人たちは寿命が延び、諸天が守って下さる。
 そして、世に月光菩薩が出て五十二年の間、仏法を興す。
 しかし、段々と滅っしていき、その文字を見ることも出来ないのだ。
 修行僧の袈裟の色も白に変じる。


プネーは徳って意味なんだな〜
440名無しさん@3周年:2006/09/24(日) 13:38:58 ID:EnshSDpH
んで、徳ってなに?
441名無しさん@3周年:2006/09/24(日) 13:48:01 ID:EnshSDpH
徳も知らんと、よ〜プネーとか言うとるなオマイw
442名無しさん@3周年:2006/09/24(日) 14:42:25 ID:WiVrn06e
>>440>>441
ぷっ。
443ハルカ ◆0tZOcyVq86 :2006/09/24(日) 14:58:08 ID:go530yus
>>433
> w 1個は何だろ?

つか、そもそも。
文末の『w』は『相手を笑ってる』事を表わす記号な訳で。
元々はVIP板で始まった表現。

笑い転げて苦しくて、上手く言葉にならない様子を
 『ちょっwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwwまてwwwwwwwwwwwwwwwwww』
みたいに書いたのが始まり。

そこから転じて『相手を笑う』って意味になった。
『w』の数が多ければ多いほど、笑いの規模も大きくなる。
と同時に、相手を馬鹿にした(侮蔑した/見下した)度合いも大きくなる。
444ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/24(日) 15:11:32 ID:60kRQxto
>>443
> そこから転じて『相手を笑う』って意味になった。

Wの歴史まで教えてもらって、ありがd

445愛しのきゅうちゃん:2006/09/24(日) 15:18:51 ID:YmREw/oD
そばで待つ人がいなくて
寂しい時にどうするんだ
ずいぶんと長いこと逃げ隠れしてきて
もう 愚かしいプライドでしかないと思い知ったろう

きゅう 跪いて頼むよ
きゅう お願いだから
きゅう この悩める心を楽にしてやってくれよ

慰めを与えてやろうとした
おまえの男は失望させやしない
むやみやたら 俺はお前に恋をして
世界がまるごと ひっくり返っちまった

きゅう 跪いて頼むよ
きゅう お願いだから
きゅう この悩める心を楽にしてやってくれよ

この状況を うまくやってのけよう
俺がいよいよおかしくなってしまわないうちに
俺たちはどうにもならないなんて言わないで
俺の愛情が無駄なんて言わないでくれよ

きゅう 跪いて頼むよ
きゅう お願いだから
きゅう この悩める心を楽にしてやってくれよ
446ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/24(日) 15:46:34 ID:60kRQxto
> ハルカ
今、さっき仕事から帰ってきたとこで、Wはグッジョブやった

ところで 「公式p2」なくなってるな

話変わるが、面白いことにハルカとオレが同一人物やと今ダニ疑ってるヤツいたぞ
691Fと88ぐらいは、たぶんまだ疑ってると思われ

えー、嫌韓流読んでみた
買ってまで読む気せんかったし近所に出来た図書館で3ヶ月待ちで借りた
で4.5ヶ月待ちの嫌韓流2が来たみたいなんで借りてくるわ
447ハルカ ◆0tZOcyVq86 :2006/09/24(日) 17:05:28 ID:go530yus
>>446
> ところで 「公式p2」なくなってるな
アクセス規制解除で、公式のp2使う必要が無くなった。

> 話変わるが、面白いことにハルカとオレが同一人物やと今ダニ疑ってるヤツいたぞ
> 691Fと88ぐらいは、たぶんまだ疑ってると思われ
…まぁ、好きにさせたら?

> えー、嫌韓流読んでみた
> 買ってまで読む気せんかったし近所に出来た図書館で3ヶ月待ちで借りた
> で4.5ヶ月待ちの嫌韓流2が来たみたいなんで借りてくるわ
書いてあるのは『事実』だから。
全て。
それを念頭に読む事。
448魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/24(日) 19:57:15 ID:Ln3VJMCR
レンコってるけどトロフィーサイズが獲れない。あーあ。
抜かれてんな。あーあ。
もう、いくらつぎ込んだんだ?あーあw
449魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/24(日) 20:24:15 ID:Ln3VJMCR
所詮この程度。あーあ。
450魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/24(日) 20:28:55 ID:Ln3VJMCR
キリ番もらい。
451魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/24(日) 20:30:48 ID:Ln3VJMCR
ハルカよりオレのほうが味あるか?デヘ
452魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/24(日) 20:34:11 ID:Ln3VJMCR
新しく買ったリュックの色が気にくわない。あーあ。
453魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/24(日) 20:36:52 ID:Ln3VJMCR
オレのカキコって芥川賞もんだな。あーあ。ミニ芥川賞くれや。あーあ。
454ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/24(日) 20:45:18 ID:8kvv/mvC
>>447
> アクセス規制解除で、公式のp2使う必要が無くなった。

ヘー、アクセス規制の時、コテに入れたら書けるの

> 書いてあるのは『事実』だから。
> 全て。
> それを念頭に読む事。

な、何でそんなことインプットして読まにゃいかんの
ま、でもあんまり間違ってもなかったような気がするけど
今月は忙しいから来月読むことにするわ

455ハルカ ◆0tZOcyVq86 :2006/09/24(日) 21:45:33 ID:vcFsJyVs BE:283333829-2BP(7)
>>454
> ヘー、アクセス規制の時、コテに入れたら書けるの
違う違う。
2chの公式の『p2』っていうサイトを利用すると、アクセス規制中でも書けるの。
456ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/24(日) 22:28:51 ID:/Ymz1tkP
>アクセス規制中でも書けるの。
へー、できたらサイトアドレス教えて
457ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/24(日) 22:36:13 ID:/Ymz1tkP
おーぃ、neo、88、ぢれ、691Fでてこーぃ

>691F
人情味厚そうな兄さんやーぃ

>ぢれ
感動して泣けるイイヒト間違いなしだぉ

>88
モテモテのハチハチー

>neo
インカ状間違いなしのneoターン

でてこーい

458691F:2006/09/25(月) 01:36:13 ID:boksRwe4
>>457
なん?出てきたけど、ロックもう晩年ですか?

>>447
>> 691Fと88ぐらいは、たぶんまだ疑ってると思われ
>…まぁ、好きにさせたら?
知らんがな、むしろわしと福山雅治の同一性を疑えっちゅーぐらいに。


459691F:2006/09/25(月) 01:39:08 ID:boksRwe4
>>445
それ、レイラちゃうの?
ちょっとウケたw
460名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 05:51:37 ID:GXK6bd1K
きゅうちゃーんー, you've got me on my knees.!!!

きゅうちゃーんー, I'm begging, darling please.!!!!

きゅうちゃーんー, darling won't you ease my worried mind.!!!!!!!
461名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 05:53:16 ID:NHu7K80a
今日も自由闊達なスレだな。
462(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/09/25(月) 15:04:27 ID:OpQH7PRz
>>433
>>443

> w 1個は何だろ?

w
ほんとだね、因果律って、あったんだねー

ここのスレでは使われないけど、

(藁

と言うのも2chらしさの侮蔑的な感じがするよね・・・(;^_^A アセアセ…
46333:2006/09/25(月) 18:01:36 ID:cZid5osa
まあ呼ばれると答える性分なんで出てはくるけど最近あんま話すことないんだよなセクハラはしたいけど
しかしロックはなんか印象がかわったなここ数日。知らんけど。土のような饒舌だな
それは結構羨ましいとも思うけどかわいそうとも思う。(まあ単なる印象のお話し)
464(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/09/25(月) 19:49:33 ID:OpQH7PRz
KabaS6vz8s <= #2(8XEkUR
BudowRXa4Q <= #`LvH5H=U
YukiIp9v.2 <= #lLvoxRjY
NasiLADw6E <= #4jA/~~9-
UchujzaDpY <= #;jANHDKm
7743vFZVbw <= #DjAWwTA5
WingY.65A <= #a@)7L{79
Hare37FEzs <= #`@)nh;TO
UNizi3otDo <= #M@)v_(=[
Dan5uRaE2k <= #Z)`|4}]%
Papa8Xkm0k <= #8)hG^5S`
Cha1Q4wtX6 <= #om/fznZr
CafeLdm5Gk <= #[m/rODzh
7743PLS42c <= #wm/]`Rnp
CAFEYPRf9w <= #J36CH+TN
Bzins1lPVY <= #H~TEswc_
KasiG5S24A <= #5~TFlc6F
DrypcfMAMA <= #l~TOB3Vf
77439yvCv6 <= #N,g67RlW
Budhay9rFs <= #0,gz3?Cd
Cha1I5/Jk6 <= #mc!#~Ds0
7si3/l6pmo <= #Z|ZJxyel
WAReFToypY <= #jW0JOt9p
KareScR072 <= #;sH`as?4
HanaZ/VK0U <= #P|=&*@:F
Jiga/7anuY <= #]|='E0km
YOttolPOE6 <= #C|=}VVX*
MAnta72Nxg <= #_#b3de.e
HananTjLTw <= #K#b#m'ss
ColaGSSnWI <= #6=MX,sZy
Omaeepy2HQ <= #|=MxA4)~
KamiqiKWh2 <= #S+Eri7zP
465(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/09/25(月) 20:53:49 ID:OpQH7PRz
HasilGoqtM <= #06b/6F|_
NasiNXfeyQ <= #l6b8jXzS
KingWWAsdQ <= #R2C4nW,B
BjyoxTtGYk <= #z2Cd@-TV
Jihi/nTXKw <= #N2CrG@No
Momoy6cegk <= #52Cxp9(i
Hiza7SGDvU <= #r2C*[`Fx
.Hane9kcms <= #V2C_xWSJ
NENizioRU2 <= #,G(Sux.(
KameNsE0yg <= #&G(k^v;t
StarMo.O9c <= #~G(?CS0s
SikahmvP/o <= #\G(`;&:Q
NOnrbBjyoU <= #@}&Sbh*S
BudofoUzMk <= #8}&g(V+x
JazzLBpTiA <= #'}&iRz(+
Kutiscap3E <= #K}&ze(][
Susidz0IuM <= #9F)9i.U$
7743UNSkWk <= #lGdHP0/8
9253ptM5zM <= #@GdOZ\R~
KamesG3DdQ <= #~Gd#N&f`
UshikxiB9E <= #vGd,QnW0
BudoxYGXGQ <= #2GgX'5Z7
Karevg.NC6 <= #IGgoG=R~
RockuvMXlk <= #]0f9]g?+
HaneP2NdKk <= #Q0fxn][B
TumeAJRVj2 <= #0Sm4cyKp
KaniYJuV5Q <= #=SmXpMl=
SikaTqzQEk <= #7Smti_wf
KutiMVGOZg <= #wh!c9.M\
UshiBk1Zws <= #7h!xr07S
Stara16.l. <= #7,TkK%k#
Ochawp4uRY <= #+,ToKQ!P
466ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/25(月) 21:52:38 ID:aBgpgmxt
>>458
> なん?出てきたけど、ロックもう晩年ですか?
呼んでみただけ

うーん。
どこそこのねーちゃんがかわいいとか
歯医者のネーチャンかわいいとか
そーゆー話についてけんので
よく言われる。
467ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/25(月) 21:53:45 ID:aBgpgmxt
>>463
>土のような饒舌だな

何やその「土」て
468ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/25(月) 21:55:15 ID:aBgpgmxt
あとは、ドン引きしてもーたかな
妄想に現実味がなくなるとこんなもんではすまんけどな
469名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 21:58:23 ID:sFAQHbo1
野崎さんて天才か神だな。
470(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/09/25(月) 22:19:27 ID:OpQH7PRz
>>469
では、
天才と、神を、いま、ここ、に出してみて・・・よ・・・
471名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 22:38:28 ID:sFAQHbo1
>>470
おまいムカツク、、、
472名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 22:42:41 ID:sFAQHbo1
なんであんなに色々なキャラ作れるんだろうな、才能だなー
473名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 22:46:04 ID:sFAQHbo1
でもオレはきゅうちゃんが一番好き。
きゅうちゃんのカキコ読んでると元気になるから不思議だ。(オレ的なんだけど)
474ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/25(月) 22:57:10 ID:JevuuemY
>>458
> 知らんがな、むしろわしと福山雅治の同一性を疑えっちゅーぐらいに。

福山マサハルが「わし」て言わんやろ
475名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 23:02:12 ID:57L2HFJV
わしとは言わんすよ
476(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/09/26(火) 00:31:45 ID:lcwIl1fY
>>475
> わしとは言わんすよ

もしかして・・・タカ?
477名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 00:38:53 ID:xfHGYZ7t
スレ住人のみんなへ
     / ̄ ̄ ヽ,
    /        ',
    .l  {0} /¨`ヽ}0},
   .l     ヽ._.ノ  ',
   リ    `ー'′/ ̄/ ̄/
  (     二二つ / と)
   |       /  /  /
    |        ̄ ̄| ̄

いつもばかばっかやってたりするけど
     / ̄ ̄ ヽ,
    /        ',
    .l  {0} /¨`ヽ}0},
   .l     ヽ._.ノ  ',
   リ    `ー'′/ ̄/ ̄/
  (     二二つ / と)
   |       /  /  /
    |        ̄ ̄| ̄

\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',       /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
478(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/09/26(火) 00:46:15 ID:lcwIl1fY
アップデート

「WinRAR 日本語版」v3.61
- 高圧縮ツール
http://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/archive/archiver/winrar.html
1.マルチスレッドモードでテキストを圧縮する際に発生する不具合を修正
2.Windows 95上で本ソフトのv3.60を実行した際の問題を修正

「Lunascape3.6.5」v3.6.5
- IEとGeckoの両エンジンでWebページを表示できるブラウザー
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/browser/webbrowser/lunascape.html
1.Windows 98/Me上で発生する不具合を修正

「Winamp5.24 日本語化キット」第3版
- 「Winamp」のメニューやダイアログを日本語化
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/mp3/winampjpkit.html
1.「Winamp」でユーザー別に設定を保存するように指定した場合の日本語化に対応

「SP+メーカー」v0.65.0
- Windows 2000/XPのインストールCDからSP適用済みのインストールCDを作成
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/instmng/instsupt/spmaker.html
1.2006年9月公開の各種セキュリティ修正プログラムに対応

「簡単インストーラ」v2.35a2
- ウィザード形式のインストーラーを簡単作成
http://www.forest.impress.co.jp/lib/stdy/program/progsupt/kantaninst.html
1.ショートカット設定の“ファイル/URL”欄で特定変数を設定できない問題を修正
479名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 09:19:26 ID:V/UeHQi/
とうざんじもんていはバーカ!?
480(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/09/26(火) 13:40:45 ID:lcwIl1fY
>>479
> とうざんじもんていはバーカ!?

それって、釣り?
481ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/26(火) 22:16:41 ID:YAntqmFZ
>>466 続き

そーいや、以前、ビビッたことあったな

バイト先に気の合うヤツいて
すげー面白いヤツだったんだが
そいつと昼間歩くと目立ってしょうがない

男はたいてい(と言っても、3人のうち2人ぐらいだが)そいつを見てるんだなこれが
名残り惜しいやつは振り返って見てる
ところが若いやつだけじゃなく、おさーんや、年寄りまで見てるから驚いた
それに子供まで・・・
そんときはじめて気づいた

子供から老人まで、こんなにオンナを見るもんかいなと
正直ビビッた

そいつは、それをあんま気づいてなかったな
ファミレスで「あの人私を見て睨んでる」て、のん気に言ってたが
「おまえとすれ違うヤツはみんな睨んでるぞ」ととても言えなかった
でも「おとこはみんなアタシと付き合いたがるねん」と言ってたので
それほど気づいてないこともなかったのかも
美景はすぐに慣れるけど、度を過ぎた美景は目だってしょうがないよな
482ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/26(火) 23:50:13 ID:MWHYRMI3
あれれ、やぱかなーりドン引いてるみたいやな

おのれなし、なんて簡単に言うけど
なくなったらどーなるかわかってるかー
親子関係、家族関係、友人関係、同僚関係、関係性の妄想は全部なくなるねんぞー
強烈な微笑と引き換えにな

ちなみに、オレは「おのれなし」なんて言わんし、そんなことないんで
483名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 23:57:40 ID:B4fKA5iy
妙な自慢話見てしまった。。。orz=3
484Hannibal ◆Lwtv9RqBLQ :2006/09/26(火) 23:58:36 ID:n3p6WIDi
>>482
別にドン引いてないよ。
紹介してよ。
48533:2006/09/27(水) 00:48:55 ID:pZ4uUHvO
まあそんならちょっと安心した、ボケ老人になったンかなと思っとったから。
486691F:2006/09/27(水) 01:22:32 ID:t7Kzzlit
ボケてはいないが、その女とやりたいと思ったことはないのか?
そこが抜けている。そこ大事!
48733:2006/09/27(水) 01:42:29 ID:pZ4uUHvO
>>486
君はギラギラしすぎ。俺みたいにぢれに先っちょお願いするくらいにしとき。
488691F:2006/09/27(水) 02:01:13 ID:t7Kzzlit
>>487
そうね、考えてみるわ(トイレの上で)。

もしかして日本帰ったんか?
48933:2006/09/27(水) 02:17:36 ID:pZ4uUHvO
いいえ、こっち河岸で永住するよ、日本へは仕事を兼ねた観光旅行か、身内の冠婚葬祭でたまに帰るよ。
490691F:2006/09/27(水) 02:43:47 ID:t7Kzzlit
そうか。迷いはないのか?迷いつつ住むのもエエかもな。
わしのアイルランド人の友人が、日本に永住すると決めよった。
それまで何年も迷ってとったけど、なんやかんやで日本がエエらしい。
同じ言葉を贈ろう

帰る場所は残しときや、旅人は帰る場所が欲しいだけなんだ

うぉっ、わし超クール!
福山雅治もわしと言うに違いない。
49133:2006/09/27(水) 02:51:32 ID:pZ4uUHvO
おおう、さぶぅ、なんだかわからんが急に寒くなってきた。そうか、もう冬だな。
492(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/09/27(水) 03:03:59 ID:XRDwabNh
>>481-482
>おのれなし

20世紀の人間は、己梨(おのれなし)って、よく分かったもの差(さ)・・・
人工衛星の高さから、観たら、己って見えないって、気がついたんだからさ。
だけど、己って、ちゃんとあるんだよね。

そこ、

まいどおなじみ、

色即是空。
空即是色。
493(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/09/27(水) 03:19:42 ID:XRDwabNh
アップデート

「avast! 4 Home Edition 日本語版」v4.7.892
- リアルタイム監視できるフリーのウイルス対策ソフト
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antivirus/avast.html
1.Windows Vista/Vista x64 RC1環境下での動作に対応
2.CHMファイル内に含まれるファイルのウイルス検索に対応
3.UPX圧縮されたファイルのウイルス検索に関する不具合を修正
4.その他、仕様変更


「絵師のえそらごと」v3.00
- “絵師”に絵を描かせる風変わりなレタッチソフト
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/picedit/esolagoto.html
1.インストーラー版の配布を開始
2.ヘルプファイル・サンプルファイルを更新


「のぁたん顔文字辞書」v2.1
- 1,235種類の顔文字データを収録したMS-IME用の辞書ファイル
http://noatan.yu-yake.com/
494(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/09/27(水) 14:23:44 ID:XRDwabNh
『 木ノ芽峠付近に「言奈(いうな)地蔵」という珍しい名のお地蔵さんが安置されており、それは弘法大師の化身であるともいわれ、興味深い逸話が残されている。

 昔、大金を所持した旅人を乗せて、木ノ芽峠を越えた馬子(まご)(昔、おもに、人を乗せた馬を引くことを職業とした人)がいた。
寂しい峠越えだ。馬子は周囲に人気がないのをいいことに、その旅人を殺して金を奪った。そして周囲を見回すと、確かに人はいなかったが、そこには一体のお地蔵さんがおられた。
旅人は苦笑いしながらたわむれに、
 「おい、そこの地蔵、今の一部始終を見ていたかも知れぬが、この事は人に言うなよ 」
 とひとり言を言って立ち去ろうとした時、お地蔵さんが、
 「地蔵は言わぬが、おのれ言うな」
 と返事をされた。驚いた馬子は腰をぬかしそうになりつつ、その場を這いながらやっとのことで峠をあとにした。
 その後、年を経て再びその馬子がこの峠を越した時、年若い旅人と道連れとなり、よもやま話をしてお地蔵さんの前に来た。
その霊験あらたかなお姿を見て、馬子は感きわまって思わずぬかづき涙を流し始め過去の過ちを悔いた。
旅人は不思議に思い理由をたずねると、馬子は先年の悪事を語り、ありし次第を告げた。
お地蔵さんの忠言どおり、馬子は自身の口で「地蔵は言わぬがおのれ言う」羽目に陥ったのである。
はたしてこの旅人こそ先年殺された旅人の息子で、親のかたきを尋ね歩いていた。
息子はやっと見つけて嬉しかったが、このような山中では気が引けるので、共に敦賀まで降りてから名乗りをあげてこれを討ちとったとのことである。 』
495:2006/09/27(水) 17:47:35 ID:k7dbLmvC
またまた、ぼったんの記憶の蓄積、、
ぼったんは、記憶の蓄積で世界を救い、、
記憶の蓄積が坐禅らしい、、
496(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/09/27(水) 19:53:57 ID:XRDwabNh
>>495
ネタフリに、見えない?・・・悪意の一夜ってか、妄想の人よ・・・┃電柱┃_σ)チラッ
497(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/09/28(木) 00:03:40 ID:WeuRULgI
アップデート

「Firefox」v2.0の正式版リリース候補となるRC1 日本語版が公開
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/09/27/firefox20rc1.html
 米Mozilla Corporationは27日、Webブラウザー「Firefox」の次期メジャーバージョンv2.0の、正式版リリース候補となるRC1を公開した。
Windows 98/Me/NT 4.0/2000/XP/Server 2003に対応するフリーソフトで、現在“Mozilla.org”から、日本語版を含む複数の言語版をダウンロードできる。

ハングルの基本的な140文字を手軽に学習「ハングル・かきかた for Windows」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/09/27/hangeulwriting.html

ベクター、同社ライブラリの全掲載ソフトを一時的に公開停止
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/09/27/vector.html

キングソフト、複数年契約ユーザーを対象に“無期限版”の無償提供を開始
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/09/27/kingsof_indefinite.html

マイクロソフト、“VML”に関する脆弱性の修正プログラムを緊急公開
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/09/27/ms_securitypatch.html

交通違反にまつわるサウンドノベル「法律万相談所」
飲酒運転や自転車の子どもカゴ乗せはどういう違反・処分になるかを学べる
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/09/27/okiniiri.html

「SP+メーカー」v0.65.1
- Windows 2000/XPのインストールCDからSP適用済みのインストールCDを作成
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/instmng/instsupt/spmaker.html
1.アップデートファイルのリスト編集時に特定機能が動作しない不具合を修正
498ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/28(木) 00:07:51 ID:FysAZwM2
マサハルもどき君するどいな

ちっともやりたいと思わんかったな
惚れるとそう思わんらしい
でもベタベタくっついてくるのがちょっとイヤやったな

までも悩殺ポーズ見せられたらそうでもなかったで

おぅ、おまえ(服の下は)抜群のプロポーションやんけ

ワーイ!

あれ?何で?

あたしのことが好きと違うのやろ?って・・・

こーいうのは先着順やからな、友達でいよ!

あんたとは友達になれんて・・・ショボボーン
499ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/28(木) 00:38:58 ID:FysAZwM2
>>491
さぶいとゆーより
むねわるいで
500ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/28(木) 00:42:55 ID:FysAZwM2
たで食う虫も好き好き
とゆーよーに
変なヤツにも春が来る時もあるちゅーこっちゃ
501691F:2006/09/28(木) 02:03:55 ID:Pp/67KuP
ロックの話は照れが入っててカワイイのぉぉぉ
うひょひょひょひょひょwwww

しかし、変わった脳OSなんやな〜アンタ
502名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 12:48:42 ID:9eA6iCt0
止まったと思ってるんだからなばかみは。
抑圧しただけなのに目出度い。
503名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 20:52:33 ID:0wCE4JiJ
照るぜもあけみさんなんでしょ。
504名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 21:01:36 ID:JYODQ2lP
あるお坊さんが風穴延沼禅師に尋ねました。
「言葉に出せば、用になり、言葉に出さなければ、体になります。どうすれば、体と用とのいずれからも離れることができますか?」
これに禅師が答えました。
「常に江南の三月の風景を思うと、鳥が鳴く所にあらゆる花が芳しい」
505名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 22:37:49 ID:o+dVdMCo
>>504
用は説明、体は現象だな。
公案としてはまだ、通常の思想の範囲、つまり境で示せる。

例えば、「風を用と体に分けてみよ」

これなど、紙とペンがあれば、誰でもこれと示せるよ。

江南の3月はそうもいかないが。
506名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 23:32:31 ID:CudtZG3d
示せるよ
507名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 23:47:49 ID:hnZhq/VG
用をYAHOO辞書で調べたらこのように出たのだけど。

仏語。働き。作用。受用(じゅゆう)。「体、相、―」
508名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 23:51:44 ID:QduT5CU8
>>507
ありゃ、逆だったか。

どっちにしても、このへんはまだまだ道具の整理だね。
509名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 00:04:37 ID:PqrcgOfU
ふーん、、、道具の整理か、、、解からない、私には。
510名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 01:03:22 ID:sMq2KHw4
>>509
口で説明するというか、理論に陥っては駄目だっていうこと。
それでも黙っていたら何にもならん。

自了の輩という言葉があって、自分一人天国に入れりゃいいってもんじゃない。
そういうもんらしいよ。

凡夫としては、
理ばかりでなく境、事物を示す、示される、
出る、退く、寝ころぶというような行為を素直に見ることが肝要。
妄想を挟まずにね。

普通に生きている人間は、カントもカントールも知らないし、
生まれるなり言葉をしゃべったら(天上天下唯我独尊とか)、そりゃ化け物だ。
511ロック ◆Rock.a.2nM :2006/09/29(金) 03:05:51 ID:qqxh0rZz
>>501
> しかし、変わった脳OSなんやな〜アンタ

しゅるどいな

やぱ二次元画像萌え萌えオタってことばれた?

あと、ちと神経質やな

こらーこんなとこにゴミ落ちてる〜許せんーてな具合

気分リフレッシュするために空気清浄器置きまくりやし

早よバイトやめて定職に就こーっと
512名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 12:00:31 ID:kGZ0WB2o
ここにもテルゼ来てほしいなぁ。
513魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/29(金) 19:00:37 ID:YPHY0cFD
ガラスに写る姿を見ながらバットなしで素振りをしてみた。すると右ヒザから

「くちゃっ」

というような変な音がした。で、思ったがケガをしては馬鹿らしいのでバッティ
ングは、もう引退気味にしとこうと。
514魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/09/29(金) 19:05:53 ID:YPHY0cFD
もうバッセンでHR、8本打ってるもんね〜^^充分だな(^_^)v
515名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 21:26:38 ID:ccYep4YA
ま〜マントはそれでいいかもな。霊性足りないから・・・(汗
516(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/09/30(土) 18:24:44 ID:/Bj3pu5N
冷やかしは、有り。
ただ、
担う者、無し。
あやうし・・・
517名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 20:25:35 ID:Bh5qbC3i
煩悩がなければ悟りもない
518名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 20:54:45 ID:38mlVGAr
煩悩は消せないだろ、消せたヤツを見たことがない
519名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 21:41:42 ID:hBpH6gLq
北極へ

竹林で待つ、、、

互いの煩悩を確かめ合おうよぉ。
520名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 21:48:36 ID:KKoYkh2P
婆子焼庵だな。

でもわかんないんだけど、
諸善奉行、諸悪莫作とかどうなんだろね?

その「どう」、が問題で、ただ「諸善奉行、諸悪莫作」だと言うならそうなんだろうけど、
ここには差別と選り好みがあるんでない?
521名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 22:00:26 ID:hBpH6gLq
なんて難しいんだー仏教は!!!★におまかせ〜
522名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 22:08:57 ID:hBpH6gLq
仏って現代語で云うと存在でいいの?
523名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 22:45:13 ID:w2ZCf4k9
>>520
差別と選り好みなんてそう簡単にいかないよ。山岡さんだって苦労した。
524名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 23:04:05 ID:w2ZCf4k9
婆子焼庵なんか軽々しく言うもんじゃない。
525(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/09/30(土) 23:37:52 ID:/Bj3pu5N
>>522
> 仏って現代語で云うと存在でいいの?

『 ぶつだ【仏陀(佛陀)】
漢語。梵語の"Buddha"の宛字。悟りを開いた人。「ホトケはインドでは"Buddha"といわれた。
それを中国では後漢の時代に「浮図」または「浮屠」と音訳した。
これを日本では現在「フト」または「フド」と読んでいる。」『日本人の神』

ほとけ【仏(佛)】
和語。仏陀。嘗て日本に仏像と共に仏教が伝来した。
『日本人の神』に依ると、ほとけの「ほと」は「仏"but"」の字音を写したもので、ほとけの「け」は、アリカ(在り処)、スミカ(住処)などの「形・所」の意を表す接尾語のカが転じたものとしてゐる。 』
詰り、ほとけとは、仏像の事である。
526(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/09/30(土) 23:40:55 ID:/Bj3pu5N
>>525
『 存在
存在としての「法」とは、具体的に「存在している個々のもの」を法という。
この場合も、単にそこに現象として存在しているものではなく、「真理のままに」そこに現象として存在しているという意味を考えるべきである。

勝義諦(しょうぎたい)とか真諦(しんたい)とかいわれるのは、「真理の立場からみた世界の真相」であり、これらを出世間法という。
覆障諦(ふくしょうたい)とか俗諦といわれる場合には、「いちおう世間の人々がみとめているから真理である」という意味で、世間法といわれる。
これらは真理からみられた世間の真相、世俗の立場からみた世間の姿であり、存在をどのように認識するかによる。

この「存在現象」としての「法」について、古くは「能持自相軌生物解」と規定している。
これを広義に解釈すると、存在がそれぞれ「存在自身の特相」をもっていて、その特相が軌範となってその存在が何であるかを人々に認識させる。
これを「法」というから、我々の認識の対象となるのが「法」である。

古い経典では「いっさいとは五蘊(ごうん)である」と説かれ、五蘊の法といわれるものを「法」という。
これは無常変転して、常住ではない現象存在である無常法そのものではなく、存在を存在あらしめている「色・受・想・行・識」の構成要素として、特性と特相をもっているものをいう。

また「いっさいとは十二処なり」ともいわれている。
「十二処」とは、認識の根本となる眼耳鼻舌身意などの感覚器官と、色声香味触法の認識の対境となるものを指す。
「いっさいとは十二処である」というのは、認識における「認識するもの」と「認識されるもの」のいっさいをいう。

このように「法」が存在を意味する場面がある。しかし、ただ現象的に存在しているということではなく、我々か認識したものとしての存在現象と考えられる。

後には、形而上的な思惟によって「法」を有為法と無為法と分けて考えられる。
「有為法」は無常変転する存在として、それを色法、心法、不相応法などと説き、「無為法」として常住不変のを説く。
部派仏教の説一切有部や、大乗仏教の瑜伽唯識学派などは、この存在としての法を、五位七十五法とか五位百法とくわしく議論された。 』

527(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/09/30(土) 23:42:17 ID:/Bj3pu5N
>>526
ほとけとは、こころ。
528名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 00:02:57 ID:ESJ74gy6
>>523
普通の言葉で説いてみる?

[あいつには善くしてやったのに何のお返しも無い]
[良かれと思って、かえって悪いことをしてしまったな」
見返りを求めて良いことをするのは、善意とは言えない。
功徳がなければ罪科も無い。

まあ、熱さ寒さも知らぬ身で、婆子焼庵はないな。
悪い悪い。

>>522
浪曲の国定忠治から引用で答えてみるよ。
「罪人といえども死ねば罪が消えて仏になる、
仏になる身だ、大事にしてやってくれい。」
529名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 00:22:17 ID:/w/k05k+
>>525
なるほど。
530名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 01:41:29 ID:OjEBPeyF
>>525>>528
みな学得底。
531名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 01:43:46 ID:OYh45jom
どうしてこうコピペばっかしたがるのかね。自慢したいのかねえ。何にも分かってない証拠じゃん

リンクで参照させればいいだけじゃんよ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%95_(%E4%BB%8F%E6%95%99)

本当のどうしようもないバカだね、このポツは
532名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 02:47:39 ID:Vde345gd
>>530
法門無量誓願学だw

なら聞こうか、仏とは何ですか?
533名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 02:53:12 ID:Vde345gd
あ。現代語でな。522もそういってるし。
534名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 04:00:58 ID:hpydOT+O
>>532
おまえだ!!!
535名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 05:57:43 ID:qzvJWEWE
>>534
我こそ仏、と言わなかったのが工夫だな。
俺が敬虔なクリスチャンだったらどうすんだよ?

・・・仏とは存在であるか、という問いだった。
仏教での世界の一切は、ブラフマの夢だ。
ブラフマは我だ。

存在は日々滅び、また生まれる。
色即是空、空即是色。


新しい朝が来たぞ。
536名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 06:14:35 ID:5sF2L6he
>>535
きゅうちゃんどうしてる?
537名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 08:51:07 ID:tqdtY6TZ
走ってるとオモ
538名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 17:28:43 ID:dlS8+Hgk
なんで、坐禅のスレにブルマがでてくるんじゃい!
539:2006/10/01(日) 17:31:55 ID:PX1cKia5
ぼったんは、記憶の蓄積じゃないのか??
心があったのか??
540名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 20:49:53 ID:o9swfwoz
>>535
仏とは何だ?
541名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 21:10:14 ID:WTzhAIFU
>>540
すまんが535=528で俺だ。もう答えてしまったよ。

「罪人といえども死ねば罪が消えて仏になる。
 仏になる身は大事にしてやってくれい。」

いまだ大死もなく、大活もないなら、
自分が仏などとは夢にも識らぬことだ。
542名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 21:37:13 ID:o9swfwoz
大死とは?
543名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 21:55:18 ID:3/sK86x3
>>542
そりゃおまえ、アレだよ。
桶の底がぶちぬけて、水も溜まらなきゃ月も宿らない。
朝顔に釣瓶取られて貰い水。

底抜けの桶は桶の役に立たない。釣瓶が使えなきゃ水も汲めない。
さあ困った。返事がないただの屍では役に立てない。

閑話休題。
そんな俺の住まいにも、最近エホヴァの証人のおばちゃんがいらっしゃる。
「聖書を研究しませんか?」
「・・・大体知っていますけど?」

そこで「ヨブにはどんな報いがあったのか?」とか、
「エデンの園は結構退屈そうだけど、我々はそこに帰らにゃならんのか?」とか
「永遠の命と言うが、生まれたものは死ぬものではないのか?」などと、
からかい半分に彼らの宗旨を聞いている。

時々喜捨もするよ。
544名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 22:31:05 ID:o9swfwoz
信者はどの宗教でも同じだな。
545名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 04:11:43 ID:3N0JI+DF
お寺のサイトを掘り返していたらこんな時間だ。

ここはおすすめだ。
http://www.rakudo.jp/zazen_kai.html

こっちは突っ込み所満載。
ttp://www.cable-net.ne.jp/user/terao-ji/
546:2006/10/02(月) 10:24:31 ID:tdHp4ONS
世界が私だ。
547:2006/10/02(月) 10:28:08 ID:tdHp4ONS
ぼったんをいじろう、、
ぼったんや、キミは二つに分裂してカキコし、
読み手を二つに分裂させる、、
キミはかつて、本読む必要が無いといい、、
只管打坐と言ったが、、
キミのカキコ行為は????
548(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/02(月) 22:55:51 ID:jk4Rd0rB
せったんも、言ってた。
坊主も、大卒でないと・・・と。
で、2chで見つけた、こんなの・・

宗門大学一覧
浄土宗・浄土真宗の浄土系大学
埼玉工業大・大正大・淑徳大・東海学園大・☆佛教大・京都文教大
武蔵野大・同朋大・龍谷大・京都女子大・大谷大・大阪大谷大・兵庫大
以前の宗門では東洋大も含んでいたが、今は手を切っている。
曹洞宗
東北福祉大・駒澤大・駒澤女子大・愛知学院大
真言宗
大正大・高野山大・種智院大
天台宗
大正大・京都精華大
宗門大学 僧侶養成校「同宗派に複数ある場合ランク順」
浄土真宗本願寺派・・龍谷・同朋・九州龍谷短大
浄土真宗大谷派・・大谷・大谷短大
浄土宗・・佛教・大正・西山短大
曹洞宗・・駒澤・東北福祉・愛知学院・鶴見
臨済宗・・花園
日蓮宗・・立正・身延山
真言宗・・大正・種智院・高野山
天台宗・・大正

宗門大学 非僧侶養成大学
浄土真宗本願寺派・・京都女子・京都女子短大・武蔵野・兵庫
浄土真宗大谷派・・京都光華女子・大阪大谷・各地の大谷短大
浄土宗・・京都文教・淑徳・東海学園・埼玉工業・華頂女子短大・淑徳短大
曹洞宗・・駒澤女子
日蓮宗・・文教
和宗・・四天王寺国際仏教
549名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 23:03:07 ID:DIeBVFJP
仏には慈悲心があるそうだ。
550(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/02(月) 23:08:31 ID:jk4Rd0rB
>>549
ふーん、何処でそんなこと、聞き込んできたの? それって、依頼心?
551(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/02(月) 23:11:15 ID:jk4Rd0rB
これは、力作のAAだねー、早速いただいてしまった・・・(大汗)

┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃般│  │多│呪│多│得│想│掛│所│亦│無│耳│不│是│異│蘊│観│摩┃
┃若│  │呪│能│是│阿│究│礙│得│無│意│鼻│増│舎│色│皆│自│訶┃
┃心│  │即│除│大│耨│竟│無│故│老│識│舌│不│利│色│空│在│般┃
┃経│  │説│一│神│多│涅│掛│菩│死│界│身│減│子│即│度│菩│若┃
┃  │  │呪│切│呪│羅│槃│礙│提│盡│無│意│是│是│是│一│薩│波┃
┃  │  │曰│苦│是│三│三│故│薩│無│無│無│故│諸│空│切│行│羅┃
┃  │波│  │真│大│藐│世│無│陀│苦│明│色│空│法│空│苦│深│蜜┃
┃  │羅│羯│実│明│三│諸│有│依│集│亦│聲│中│空│即│厄│般│多┃
┃  │僧│諦│不│呪│菩│佛│恐│般│滅│無│香│無│相│是│舎│若│心┃
┃  │羯│羯│虚│是│提│依│怖│若│道│無│味│色│不│色│利│波│経┃
┃  │諦│諦│故│無│故│般│遠│波│無│明│觸│無│生│受│子│羅│  ┃
┃  │  │  │説│上│知│若│離│羅│智│盡│法│受│不│想│色│蜜│  ┃
┃  │菩│波│般│呪│般│波│一│蜜│亦│乃│無│想│滅│行│不│多│  ┃
┃  │提│羅│若│是│若│羅│切│多│無│至│眼│行│不│識│異│時│  ┃
┃  │薩│羯│波│無│波│蜜│顛│故│得│無│界│識│垢│亦│空│照│  ┃
┃  │婆│提│羅│等│羅│多│倒│心│以│老│乃│無│不│復│空│見│  ┃
┃  │訶│  │蜜│等│蜜│故│夢│無│無│死│至│眼│浄│如│不│五│  ┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛
552(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/02(月) 23:24:25 ID:jk4Rd0rB
>ロック

マターリハニャーン心経
(・∀・)が公案見性によって深い智慧を完成した時、
物体や精神には実体がなく自由と平等のヌルポであると悟り、
すべての(゜∀゜)アヒャアヒャや(゜д゜)ゴルァに(・∀・)カエレができた。

とにかくみんなヌルポなにょな。そう思えばorzも何もないにょだYO!
物体は実体のないものなにょ、実体がないのが物体なにょな
感覚や意識といったことも同じなにょな(-_-)
みーんな実体がないわけだから、生まれないし滅びもないにょ、
汚くないし浄くもないにょ、増えもしない減りもしないにょ、
精神や感覚もないにょ、(-_-)
目に映る世界もなければ、意識の世界もないYO!(-_-)

ヌルポをガッするものもなく、ヌルポを促すものもないにょ。
老いも氏もないし、老いや氏がなくなることもないにょ。
orzの原因もなければ、orzを解決する方法もないにょ。

ヌルポの完成によって、すべてにこだわりが無くなるにょ、
こだわりが無いから怖いものナシだにょ。
誤った妄想からはなれて 究極 キタ---ヽ(゜∀゜)ノ---!!!
静寂の境地 キタ---ヽ(゜∀゜)ノ---!!!となるにょ
過去・現在・未来の(・∀・)も、この深いヌルポの完成によって
このうえなく優れた境地となったにょ。
この深いヌルポこそが、比類なく最上の、すべてを明らかにする真理の呪文であるにょ。
これには釣りはなく、本当にすべてのorzを除くにょ。

ここに、この深いヌルポの呪文を示そう。じゃあ唱えるぞ。
「逝ってよし、逝ってよし、もまいらみんな逝ってよし。漏れもなー、逝った者は、リアル世界でで働く」
ハニャーン心経
553名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 23:48:19 ID:a8AckzX/
>>542
>大死とは?
あはッポだ。
犬死だ!
554名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 23:50:16 ID:a8AckzX/
>>548
>せったんも、言ってた。
>坊主も、大卒でないと・・・と。
うそ!
555名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 23:55:32 ID:DIeBVFJP
>>549 仏を知らないし、慈悲心もないので依頼心かもねー。それぢゃどうにもならないさ。
556名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 00:15:19 ID:A5yvlzS+
おっとアンカーミス。正しくは>>550だな。
557名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 00:31:01 ID:A5yvlzS+

鏡像に浮く依頼心、いかにして使用する?
558(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/03(火) 01:10:57 ID:iu7U8nc+
>>554
まじ、ほんと!
559名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 01:31:22 ID:OwZ2juel
>>548
なんとなくだけど、曹洞宗系は福祉や医学、臨済宗系は芸術学芸向きかな?
日蓮宗系が政治がらみなのは想像が付きそうだ。

真言宗系の教授が学生に何を教えるのか想像できんw
560名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 01:35:52 ID:OwZ2juel
今日のおすすめ。
ここはいい。この坊さまの九族は天に生じるね。
http://www.ktroad.ne.jp/~dojuzi/
561名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 03:25:58 ID:mJNweBsm
!!・・・・
>552
テロ部隊の隊長の洗脳教育場面かと・・

自然は壮大で美しいですね。
幼いころ、秋の夕暮れ、空を見上げると、 どこまでも・・美しい。

56233:2006/10/03(火) 06:43:52 ID:gyGNfG5N
梅林僧堂っちゅうのは香夢室のおらっしゃったところだな。
古仏耕山さんか。かなわねえな。その典座が見れたんだからなるほど紛いもんではなかったな。
563名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 21:17:14 ID:XrIk0sT2
犬チンとなんぞやもし?
564(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/05(木) 01:33:30 ID:n9kA0q7e
とどのつまり、だれだれが、このスレをになって、はるかかなたにはみえている第100章に向かって進んでいくというのだろうか。
主田尾生、主人公を、涅槃と言い、自由とも、言う。
また、さとりは、平等とも、同事とも、言う。
公案見性、南天に輝く明けの明星を見る者たちは、ぞくぞくと続く。
565(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/05(木) 01:35:06 ID:n9kA0q7e
>>564
訂正
主田尾生

主体性
566(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/05(木) 01:37:10 ID:n9kA0q7e
問う。
『 この場に坐したままで、30メートル先のローソクの炎を吹き消せ。 』
答える。
     ・・・と。
567名無しさん@3周年:2006/10/05(木) 01:59:01 ID:7iKZL2zY
>>566
空手にして沖の帆掛け船を止めてみよ、の形だな。
さてさて・・・

むーっ。消えた。お師匠さん、何の話でしたっけ?
568(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/05(木) 02:15:02 ID:n9kA0q7e
>>567
(。_・)ドテッ・・・消えたんかい! で?
569:2006/10/05(木) 15:38:43 ID:4AcR60l1
白隠が、いうたらしい、、
真の法華を一見すべし、、、と、
こおろぎは、わしで、、
こおろぎを、拝み、供養する、、、、
570(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/05(木) 18:58:43 ID:n9kA0q7e
>>569
そうかあ
571(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/05(木) 22:57:43 ID:n9kA0q7e
>>569
白隠のことは、聞いた。
で、句は、どう思うよ。
572名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 02:36:50 ID:4ofQWOOh

クレージーな西洋人:「 OH、コーアン、イージー、30mノゴムホース
              モッテキテクダサーイセーンキュマイガッ」

手抜きの禅者   :「 すまんけど、オラの15センチ前まで
                  持ってきてくんねべか?    」
573名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 03:25:37 ID:4ofQWOOh

ぽったん流禅者:「 先生!すでに消えています!如何となれば空だから
             です!  ボカッ( 先生、グーで )」

   先生、「それならこれも空だな?」といいつつ、またグーでぽったんの
        頭をポカッ。
574:2006/10/06(金) 12:00:06 ID:fu4VOrUA
ぼったんは、白隠で、こおろぎで、わしである、、、

でも、かなしいかな、、ぼったんは、、、

ぼったんは、ぼんたんの記憶しかなく、、それを誇っている、、
ぼったんは、白隠で、こおろぎで、わしである事に気づかない、、、、
575(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/06(金) 19:49:52 ID:uJzGCumD
>>572
(^0^))☆爆笑☆((^Q^)v

大いに笑わせていただいて言うのも何ですが、おもしろかった以外は・・・
576(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/06(金) 19:52:04 ID:uJzGCumD
>>573
「e_e]゜エートォ

空、とは、何でしょうね・・・|x・`)チラッ
577(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/06(金) 19:55:39 ID:uJzGCumD
>>574
法然上人に
知者の振るまいせず。
と、あるけど・・
578名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 21:20:45 ID:poF/h5sT
空とは水面の月の如くですっ!法然上人ってなに?
579名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 21:54:42 ID:kf+5NSfY
>>578
浄土宗だろ。

南無阿弥陀仏と一心に唱えれば、誰であろうと浄土に生まれる。
いい教えだな。禅より余程禅らしい。
580(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/06(金) 21:57:32 ID:uJzGCumD
>>578
> 空とは水面の月の如くですっ!法然上人ってなに?

> 空とは水面の月の如く
って、なに?

浄土宗開祖、法然上人・・・|x・`)チラッ
581(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/06(金) 21:58:41 ID:uJzGCumD
>>579
浄土って、何処にあるんだろうか・・・
582名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 22:10:28 ID:gBnHPxkQ
「ママ、僕はヒット・レコードなんか作るつもりはないよ。どこへ行っても同じ曲を演奏しなきゃならないなんていやだ。有名になんかなりたくない。お金も欲しくない。毎日ハラいっぱいの食べ物があって、ギターをかきならすことができるんだったら、それで満足だよ」
・・・とは、南部のローカル・バンドでクラブ回りをしていた17歳の頃にデュアンが母親に言った言葉。
この言葉こそが何よりもオールマン・ブラザーズのバンドとしてのあり方の原点だ。
583名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 23:00:58 ID:poF/h5sT
ロック?
584名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 23:04:57 ID:poF/h5sT
>>579
へーまさにそうかもしれないなあ。

>>580
空(くう)
585(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/06(金) 23:38:23 ID:uJzGCumD
>>584
空とは?
586名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 23:58:12 ID:gBnHPxkQ
よもや気づきますまい、、、
587名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 23:58:29 ID:owo0PVy1
「とは」とは?
588(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/07(土) 00:13:44 ID:3Y6copHI
>>586
> よもや気づきますまい、、、
>>587
> 「とは」とは?

空、を、語るのかなぁ〜、と、思ったんだけど・・・ねぇ〜・・・|x・`)チラッ
589名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 00:22:58 ID:DSrBBYHE
暫くの辛抱だ、、、気長に待て、。
590(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/07(土) 00:56:49 ID:3Y6copHI
>>589
> 暫くの辛抱だ、、、気長に待て、。

(爆)
591名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 01:19:51 ID:wP68b8Xh
誰が空を語るんだ?
592名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 05:17:46 ID:DYe6dCoO
空ねぇ・・・無いもんは語れんから、
空即是色の色を語ろうかと思ったが、
なかなかいい句がうかばねえな。

別のやり口を考えようw

 松島や
 ああ松島や
 松島や(芭蕉)

の、「松島」は色。「ああ」が空、どないだ?
593名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 08:35:37 ID:kQtqGro6
豊胸残味ってどういう意味?
594名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 09:24:53 ID:OUbdTKfT
>>593
ポッたんあはのことで
報凶三昧っていうの。
595名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 12:44:26 ID:bHGiygUh
包茎三昧 ^^;
596(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/07(土) 14:59:48 ID:3Y6copHI
>>593
> 豊胸残味ってどういう意味?
>>594
> >>593
> ポッたんあはのことで
> 報凶三昧っていうの。
>>595
> 包茎三昧 ^^;

スレ建て人である、スレ主さんのははおや回帰、願望かと、推察・・・まあ、妄想中でしょうか・・・(油汗)・・|x・`)チラッ
597(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/07(土) 15:03:32 ID:3Y6copHI
>>591
> 誰が空を語るんだ?

語りようは、ありません、ね。
だけど、語らなければ、伝わらない。
そこをふんまえて、何か、お話をいただきたいのですが・・・壁|_・)チラ
598(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/07(土) 15:09:14 ID:3Y6copHI
>>592
> 空ねぇ・・・無いもんは語れんから、> 空即是色の色を語ろうかと思ったが、> なかなかいい句がうかばねえな。
> 別のやり口を考えようw
>  松島や>  ああ松島や >  松島や(芭蕉)
> の、「松島」は色。「ああ」が空、どないだ?

ぜひ、支障(ししょう)と、呼ばせてください!m(_ _)m
599:2006/10/07(土) 17:10:45 ID:lcGp95+J
真宗寺院で。阿弥陀サンを拝み、南無阿弥陀仏、、
脱力的な方向性、、
ちょと、坐禅に応用できるなあ、、、
一休さんが蓮如上人が好きなのがわかるような、、
600あぼーん:あぼーん
あぼーん
601(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/07(土) 18:43:00 ID:3Y6copHI
>>600
あっち、こっち、おつかれ!
コピペ妄想中?(笑)
602(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/07(土) 23:08:09 ID:3Y6copHI
>>579
> >>578
> 浄土宗だろ。
> 南無阿弥陀仏と一心に唱えれば、誰であろうと浄土に生まれる。
> いい教えだな。禅より余程禅らしい。

江戸時代、
明国から、、招かれて隠元禅師が、来日。
すでに日本には臨済宗があったので、臨済の師である黄檗の名を取って、黄檗宗と名乗る。
浄土教と禅を融合させたものであった。
真の臨済宗という意味を込めて
臨済正宗とも名乗る。

隠元禅師以降、十三代にわたって中国渡来僧が、師家を務める。

(*´ノ0`)こそっ・・・ 黄檗宗、調べてみるもいいよ。
603名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 07:02:58 ID:v962llSn

浄土宗・・・・一切の経典、学的仏教を否定する本質。

禅  ・・・・不立文字

ふーん。あいの子は優れているというけど最強アイテムだねぃ。
太鼓のなかは空っぽ。
604名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 08:18:18 ID:YSejSH2a
自力を追求すると他力(というか無常・無我のこと?)に気付くとかいいますしね。
605名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 08:46:44 ID:zmwChOkd
うむ。自然法爾だ。

親鸞「キター!浄土キター!阿弥陀キター!!!」
法然「おちつけって。そのまんまじゃっつうの。」

という絵が浮かぶな。
実際は出会う前に、いくらか悟りはあったというけど。

・・・こんなこと書いてたら、真宗の人に何か言われそうだ。
606名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 09:56:08 ID:PdCdk+KR
信州行ってきた・・
607:2006/10/08(日) 10:18:23 ID:L/Vr1MS0
真宗から、脱力的発想は恩恵を受けたなあ、、
脱力的恩恵から、、単直さんの良さが、、ふかーーーく、理解できたような、、、
山田無文老師も、花見てわらえ、、とおっしゃっております、、
608(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/08(日) 15:46:04 ID:pGGosOQF
>>607
山田無もんは、聞いた。
で、句は、何をどう言うのだろうか・・・・と、小一時間・・・
609(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/08(日) 15:55:09 ID:pGGosOQF
>>603-606
おなじ仏教、
釈尊の弟子。
おなじと気づく。
また、
宗教とは、幸福に生きる。と言うことである。
苦集滅道。
八聖道。
610名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 17:33:43 ID:PdCdk+KR
でも幸福が何であるかを教えてる宗教て無いんだよね、どゆこと?
611名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 00:53:09 ID:UXp1e9og
「法に仏を見、仏に法を見る」という句はなかったっけ?

涅槃仏の間で寝侍ってみたよ。
612名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 01:18:11 ID:9YfwL5x9
「ニッポン ハイクノ カイ」 ハ ココデツカ?
613名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 01:26:11 ID:DFfcKL97
イイエ ココハ 「ニッポン バイクノ カイ」 デス
614(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/09(月) 14:05:43 ID:Nw4WMi/y
>>610
> でも幸福が何であるかを教えてる宗教て無いんだよね、どゆこと?

釈迦は、因果を説かれる。
そして、因果の解決を説かれる。

それは、一切皆苦、からの解放を説かれる。

いかに幸福に生きるかを、説かれたのである。

>>611
> 「法に仏を見、仏に法を見る」という句はなかったっけ? 涅槃仏の間で寝侍ってみたよ。

誰に向けられた問いかけか分からないけど・・・

観るというのは、観られる他者と観ている自己がある。
ぶっきょうは、相対ではない。

法とは、何か。
法とは、真理、ダルマである。

ことけとは、なにか。
全宇宙のいのちである。

いわば、ほとけは真理、真理は、ほとけ、である。
615名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 18:27:34 ID:ESTFgUMl
「君の坐するところをいいたまえ」
616(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/09(月) 18:54:44 ID:Nw4WMi/y
>>615
誰に、言ってるのかわからないけど・・・

立処皆真
または
随所に主となる
と言うことはあるけどねー
617名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 19:00:35 ID:VxaqRvNg
座布団
618名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 19:02:21 ID:VxaqRvNg
>随所に主となる
 意味が分らん。たとえばどういうこと?
619(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/09(月) 19:05:34 ID:Nw4WMi/y
>>617
> 座布団

(。_・)ドテッ


>>618
> >随所に主となる
>  意味が分らん。たとえばどういうこと?

主体性、と言うよ。
620名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 19:06:09 ID:VxaqRvNg
>それは、一切皆苦、からの解放を説かれる。
 数学的には一切皆苦は一切皆楽と全く変らんな。それは教えでも
なんでもない。意味がないし、言葉の言い換えに過ぎんな。
621名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 19:11:39 ID:VxaqRvNg
>主体性、と言うよ。
 自分の目で見て、自分の頭で考え、行動せよ。ということか?
 その割りには法にしがみついているような気がするが。
622名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 19:15:57 ID:VxaqRvNg
一切皆苦なら解放もなにもない。初めから開放されている。
しかし現実には苦もあり楽もある。できれば楽をしたい。そこから
人生が始まるような気がする。
623(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/09(月) 19:37:02 ID:Nw4WMi/y
617 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2006/10/09(月) 19:00:35 ID:VxaqRvNg
座布団

618 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2006/10/09(月) 19:02:21 ID:VxaqRvNg
>随所に主となる
 意味が分らん。たとえばどういうこと?

620 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2006/10/09(月) 19:06:09 ID:VxaqRvNg
>それは、一切皆苦、からの解放を説かれる。
 数学的には一切皆苦は一切皆楽と全く変らんな。それは教えでもなんでもない。意味がないし、言葉の言い換えに過ぎんな。


621 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2006/10/09(月) 19:11:39 ID:VxaqRvNg
>主体性、と言うよ。
 自分の目で見て、自分の頭で考え、行動せよ。ということか? その割りには法にしがみついているような気がするが。

622 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2006/10/09(月) 19:15:57 ID:VxaqRvNg
一切皆苦なら解放もなにもない。初めから開放されている。しかし現実には苦もあり楽もある。できれば楽をしたい。そこから人生が始まるような気がする。

あなたの、依って立つところ、どういう考え方なのか、聞いてみたい希ガス。
624名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 20:21:26 ID:VxaqRvNg
>あなたの、依って立つところ、どういう考え方なのか、聞いてみたい希ガス。

私の場合「特になにも持たない」というのが近い。ただ単に勉強不足なのだが。
しかし、小さい子供が以外に真理を言い当てるように、宗教など勉強しない方が
真理の追究には都合がいいのかもしれない。
 宗教などというものを知らない時、爺様の墓に小便をかけたりしたものだが、
無邪気な者にとってはそんなことはなんでもない。
 宗教者は全く逆で、宗教の教えにガンジガラメになるため、随所に主となる
ことができない。
 難しい言葉で考えなくても単純に苦しいものは苦しい。楽しいものは楽しい。
仏陀でも私でも同じだ。
 そういうものが無くなるなんて事はない。苦からの開放なんてことは
ありえないし、いやありえるともいえるが、それは「苦の理解」という別の
次元のことだ。
625名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 20:44:12 ID:mLZs8NbY
あー…今思ったが、空について語るなら縁起の法じゃなかろうか。

>>614
アンカーつければ>>604くらいか。思いつきで出た言葉で誰にでもなく皆に。

>観るというのは、観られる他者と観ている自己がある。
>ぶっきょうは、相対ではない。

何に対するものがあるんだよ。ただ見在のみだろう。
達磨さんに仏を見、仏に達磨さんを見る。ただそうだってーだけじゃないの?
626名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 20:55:38 ID:9YfwL5x9
つまり幸せか、おまえ?
627(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/09(月) 20:57:10 ID:Nw4WMi/y
>>609
宗教とは、幸福に生きる。と言うことである。

>>624
>  宗教者は全く逆で、宗教の教えにガンジガラメになるため、随所に主となる ことができない。

有性生殖をする生物は、その種ごとにではあれ、恋の年齢、時期には、他者を求めるよ。
がんじがらめにしたいし、がんじがらめにされたい、よね・・・(汗々)
だから、それは、この世の喜びであって、束縛ではない。
ので、宗教者、云々は、イエナイ。

さて、随所に主となる とは、主体性と言ったけど、言い方を変えれば、自由、仏教的には、涅槃、と言うよ。
なので、宗教は、いかに幸福に生きるか、と言ういみが原意だから、宗教とは「生き方」のことを言う。

苦、とは、
思う通りにならないという意味だと、他スレのコテハンさん、マンゴー先生に教えていただいたよ。
628名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 21:21:39 ID:mLZs8NbY
>>624
なんか熱いけど、小さい子は真理の追究なんかハナからしないよ。
元からない障りでしょう。変にこさえたものに足元をすくわれる。

>>626
ああ、最近はしゃぶしゃぶ食べ放題でたらふく食べた時、幸せだと思ったかなあ。

>>627
原意どうこうしててもなあ……つまんない。原も転意もかかわらないよ。
かかずらって引っかかってたんじゃ愚鈍だって。さまよう主体性って何さ。
629(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/09(月) 22:02:20 ID:Nw4WMi/y
>>628
mLZs8NbY
625 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2006/10/09(月) 20:44:12 ID:mLZs8NbY
あー…今思ったが、空について語るなら縁起の法じゃなかろうか。

>>614
アンカーつければ>>604くらいか。思いつきで出た言葉で誰にでもなく皆に。

>観るというのは、観られる他者と観ている自己がある。ぶっきょうは、相対ではない。

何に対するものがあるんだよ。ただ見在のみだろう。達磨さんに仏を見、仏に達磨さんを見る。ただそうだってーだけじゃないの?

628 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2006/10/09(月) 21:21:39 ID:mLZs8NbY
>>627
原意どうこうしててもなあ……つまんない。原も転意もかかわらないよ。かかずらって引っかかってたんじゃ愚鈍だって。さまよう主体性って何さ。

>さまよう主体性って何さ。
w(^_^)ンー?ナニナニ。
さまようって
630名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 22:35:33 ID:mLZs8NbY
宗教がどうのに持って回った主体性が何だって?さあ答えろ。
631(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/10(火) 00:13:04 ID:bkvVOUKP
>>630
> 宗教がどうのに持って回った主体性が何だって?さあ答えろ。

誰に言ってるのか分からないけど、涅槃って、何だろうねぇ〜、教えて・・・|x・`)チラッ
632名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 01:23:12 ID:Hw/oOmsC
>>610 嫌なことがあったら不幸。
嫌なことがあるというのは、嫌な気分になるということ。
嫌な気分にならなければ幸せ。

633ウッドベル:2006/10/10(火) 01:28:17 ID:fIjzVYfW
座禅は「スポーツ」です。
白い壁に向かっているとオデコのあたりにスクリーンが
広がって、未来のニュースやら、風景を見ることができます。
ですから宗教をあまり「買いかぶらない」ほうがいいのです。
634(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/10(火) 01:30:37 ID:bkvVOUKP
>>632
感情のコントロール、ですね。

これは、ヨ−ロッパでの、乞食の話ですが、
「いつもいつも、良い朝です」と挨拶をしている乞食が居たそうです。
635(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/10(火) 01:34:43 ID:bkvVOUKP
>>633
> 座禅は「スポーツ」です。 白い壁に向かっているとオデコのあたりにスクリーンが 広がって、未来のニュースやら、風景を見ることができます。
> ですから宗教をあまり「買いかぶらない」ほうがいいのです。

ε−(´∇)ホー
>未来のニュースやら、風景を見ることができます。
で、あるならば、
「買いかぶっていい」のではないでしょうか?
636名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 02:13:47 ID:Hw/oOmsC
637(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/10(火) 02:26:26 ID:bkvVOUKP
>>636
どんな修行ですか?
638名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 04:09:14 ID:xnEfzSIy
>>622
二念をついでは苦しみをなお増すだけ、と言うぞ。

>>624
本来本法生、天然自性身。その見所で間違いはない。

だが、子供のように無邪気では、あれに脅えこれに悩みで、安心には程遠い。
だから、六道を踏み越え七歩歩んで、もう一遍生まれてこいと言う。
生まれ損なわぬよう。

閑話休題。
幸せとは欲望が満たされた感情・状況だと、手元の国語時点に書いてあるが、
それならば欲深い者は不幸せの極みだから、欲の方をなんとかしよう、
というのが大抵の宗教や人並みの道徳かと思う。
639名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 04:10:37 ID:xnEfzSIy
>>633
それ瞑想。
640名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 07:17:30 ID:LZ0XYCzy

>>624
何かレスしてみます。
「 苦からの解放なんてありえないし・・」
ずいぶん 悲しい言葉ですね。
しかしどうでしょう?
もし、あなたのそばに、「 こんな人がこの世にいるはずがない! 」
という程の人が、いたなら。 その人に微笑まれるだけで あなたは
いかなる苦、も 苦とは 感じず もう 死んでもいいと思うのでは
ないでしょうか?
世界なんか、関係なく、すべてが朝日のように感じるのでは
ないでしょうか。
釈尊だったら そういう人だったかもしれませんね。
残念。
だったら、あなたが誰かにとって、そういう存在になったら 
どうでしょうか?  
641名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 07:48:16 ID:B5fr46XD
>>640
一切皆苦は基本だろ。大体、釈迦がどうした?
お前みたいなのが外面の良い偽宗教に騙されるんだよ。
こっからちょっと禅でいくぞ。

爾欲得如法見解 なんじ法に見解を得んと欲すれば、
但莫受人惑 ただ人惑を受ける莫かれ
向裏向外 外のものでも内なるものでも
逢箸便殺 出会ったらただちに殺せ
逢仏殺仏 仏に逢えば仏を殺せ
逢祖殺祖 祖先に逢えば祖先を殺せ
逢羅漢殺羅漢 修行者に逢えば修行者を殺せ
不与物拘 何物にも拘らず
透脱自在 透るも脱するも自在
逢父母殺父母 父を殺し母を殺し
逢親卷殺親卷 親戚も殺し兄弟も殺し
始得解脱 解脱を得る始めとする 
642名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 08:23:39 ID:Hw/oOmsC
>>637 「…と、私の頭は考えている」を付け加える修行。(スポアナ瞑想)

スポアナとは、スポーツアナウンサーの略。
自分を客観的に見るために、思考のあとに
「…と、私の頭は考えている」
をつける。
「むかつく」なら、
「むかつく…と、私の頭は考えている」。
643:2006/10/10(火) 12:15:19 ID:vFQFuxeH
昨日はイカシタ、聖なる夢をみる、、

青空は美しかぁーー、、、

ダルマしゃんがいう、、
カク然無聖、、、、

ダルマしゃん、、おいらは、幸せバイ、、

さらに、心生じて、住する所無し、、、
たまらん、、、、生きているは、すばらしかと、、、、、
644:2006/10/10(火) 12:16:48 ID:vFQFuxeH
しあわせばい、青空色のお茶を皆様にさしあげます、、
今日は特別な日ですから、、、、
645名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 14:52:24 ID:wrdzhYWp
>>644
今日は、からりと晴れた良い日だな。

カーテンを開けて、自分はコーヒーでも戴きますか。
646名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 16:06:34 ID:iCTbBWmG
>>641
くだらねぇ。
647名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 20:51:54 ID:xiZROREQ
>>632
>嫌な気分にならなければ幸せ

そでしょか・・
嫌な気分よりいい気分のほが
幸せって感じがするです
なんか変でしょか?
648名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 23:13:23 ID:gqMaYuPq
>>嫌なことがあるというのは、嫌な気分になるということ。

そいつは違うだろ
嫌な事があってもいやな気分になる人とならない人が居るんだから。
物事は中立で、どんな風に感じるかは脳ミソ通してるからいろいろ。
649名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 23:31:46 ID:Hw/oOmsC
>>648 嫌な気分にならない人にとっては、嫌なことなど起きていない。
650あぼーん:あぼーん
あぼーん
651:2006/10/11(水) 10:56:46 ID:jy6d2uj9
へんな、能力があるから、、
昨日夜、大森曹玄さんの象、拝みにいったら、
えらく、喜んでいる、
クールな臨済禅が、喜ぶとは、知らなんだ、、
そんなこと、期待もしてなかったが、、、、
652名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 16:29:49 ID:hRdND1cy
>>633, >>635
欲望の鎖に囚われるのでその囚われを抑えようとする。
この抑え方が、厳しい方か甘い方かのどちらが良いか

>>643-644
空相を見た有漏果の青色茶。
すべて絵空事に囚われている心のあらわれ。
653魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/11(水) 19:22:38 ID:jGWPKmXD
左慈マンセー
654魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/11(水) 20:15:05 ID:jGWPKmXD
やっぱり、なまけたらダメだな。
655魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/11(水) 20:16:18 ID:jGWPKmXD
な・まけ、たら負け。(ニヤニヤ
656(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/11(水) 20:32:53 ID:/yv+VFaa
>>638
> >>622
> 二念をついでは苦しみをなお増すだけ、
解説、オネガイシマス。。。

> >>624
> 本来本法生、天然自性身。その見所で間違いはない。 だが、子供のように無邪気では、あれに脅えこれに悩みで、安心には程遠い。 だから、六道を踏み越え七歩歩んで、もう一遍生まれてこいと言う。 生まれ損なわぬよう。
本来本法生、天然自性身。。。とは、なんですか?

> 幸せとは欲望が満たされた感情・状況だと、手元の国語時点に書いてあるが、 それならば欲深い者は不幸せの極みだから、欲の方をなんとかしよう、 というのが大抵の宗教や人並みの道徳かと思う。
それが、しあわせというものかどうか。。。> 幸せとは欲望が満たされた感情・状況
657魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/11(水) 20:33:07 ID:jGWPKmXD
オレって、いいこと言うね(ニヤニヤ(・∀・)
658(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/11(水) 20:35:39 ID:/yv+VFaa
>>640
女性でしょうか?
釈尊は、
「汝こそ、汝の主人公、他の誰が汝の主人公であり得るか」と、言われますよ。
659(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/11(水) 20:39:39 ID:/yv+VFaa
>>641
自灯明
自己をあかりとせよ。
ということですが、これでは、「殺人教唆」、刑事罰の対象ですよ。
660(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/11(水) 20:41:12 ID:/yv+VFaa
>>642
「…と、私の頭は考えている」

わたしと

わたしのあたまが、

分裂状態、なんですね。。。
661(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/11(水) 20:44:01 ID:/yv+VFaa
>>643-644
聖なるものは、無い。
あおぎみるな。って、言ってる。
662(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/11(水) 20:47:04 ID:/yv+VFaa
>>646
> >>641
> くだらねぇ。

便秘ですか。。。
アロエの葉を3〜4センチ、食べてください。8時間後ぐらいには、お通じがありますよ・・・(*´ノ0`)こそっ
663(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/11(水) 20:49:45 ID:/yv+VFaa
>>647
変ではないですが。。。

>嫌な気分よりいい気分のほが幸せって感じがするです
相対の気分ですよね。
原因、結果を明らかに、してみませんか?
664(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/11(水) 20:50:47 ID:/yv+VFaa
>>651
句がよろこんでる。。。|x・`)チラッ
665名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 21:27:59 ID:8y1X6hbs
存在するものの五つの構成要素はすべて実体がないと見抜き........


.....だめだ見抜けねぇ、、、はやく仏に目覚めてぇーな。。
666魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/11(水) 21:37:13 ID:jGWPKmXD
やっぱ、オレも、なまけたい。

左慈マンセー。デヘ。
667名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 21:38:40 ID:8y1X6hbs
一切の苦しみやわざわいを取り除きたい!................................!
668名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 21:54:20 ID:8y1X6hbs
でもよぉ,,,,,,,実体が空では無かったらどうするのよぉ......?>?>?
669名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 22:02:56 ID:eV5Ft490
 b(`ヘ´メ) マイラ !! 
670(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/11(水) 23:24:37 ID:/yv+VFaa
8y1X6hbs >665-668
『 665 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2006/10/11(水) 21:27:59 ID:8y1X6hbs
存在するものの五つの構成要素はすべて実体がないと見抜き.............だめだ見抜けねぇ、、、はやく仏に目覚めてぇーな。。
一切の苦しみやわざわいを取り除きたい!................................!
でもよぉ,,,,,,,実体が空では無かったらどうするのよぉ......?>?>? 』

般若心経には、二つの側面がある。
ひとつは、色即是空、空即是色と、法(真理、ダルマ)を説く場面。
もう一面は、利益(りやく)を説く。度一切苦厄(どいっさいくやく)
8yさんは、すでにそこを観ている。
がんばっていってください。
671名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 23:47:39 ID:8y1X6hbs
ポ;ツたんに(((((ぎゃーてぃ((((((((されたよぉぉぉお
672名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 23:48:27 ID:dGzIPoQg
>>660 そ。わざと分裂させて、妄想に浸るのを中断させる。
感情を外から見てるもうひとりの自分をつくり、
自分の思考に覚めているようにする。
673名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 23:56:47 ID:8y1X6hbs
「私は部分です」て言ったほうがいいよ.....
674名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 00:06:15 ID:vD/s2//c

妄想を中断させて、その後どうするのですか?
675名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 00:52:06 ID:M5hgEJev
>>674 どんどんわいてくる妄想を中断しつづけて生きていく。
妄想を悪魔に例えると、人生に悪魔がでてくる度に、
智慧の剣で悪魔をバッタバッタと斬り倒して生きていく。
弱くて操れる程度の悪魔とは適当に遊ぶのもいいけど、
その悪魔が暴れだしたら瞬時に斬る。つまり思想を中断する。
頭は心配するのが好きだけど、心配するのは辛いだけ。
本当は心配する必要など何もない。
過食症なんかは、
頭の心配がつくりだすストレスに耐えかねた肉体が、
食欲を満たすという刺激でインスタントな幸せをつくりだそうとしてる現象。
676名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 01:02:11 ID:vD/s2//c

なるほど。
677名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 04:28:21 ID:JL3o9Smq
>>656
二念起こらざれば良し、二念を継いではいけないというのは・・・
上の例では、苦しい、だから苦しみから逃れよう、と二念三念では、
今度は逃れる苦労、追われる不安、全然楽にならん。
山を登るときは、誰でも無心に足元を見て登るもんだ。

本来本法「性」、道元さんだね。漢字を間違えた。
もし万一ご存知なかったらぐぐってみて。
公案の丙丁童子来求火でもいいや。

>>659の殺仏殺祖、俺も最初はそう思ったが。
御仏のありがたい教えも、それに因われて拘ってしまっては、
人をも身をも恨みざらまし、だ。
親の言いつけを守って暮らしてるから、
自分の境遇を親のせいにすりゃいいのか?
神を憎むか、悪魔を呪うか、行き着く先はそんなもん。

違うだろ。お前の人生だろ。そんなものに惑わされるなってこと。
(臨済の殺人教唆にも、惑わされちゃダメだよw)
678名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 04:40:06 ID:JL3o9Smq
>>674
妄想と想像について、仏教じゃないが思い出した。
妄(みだ)りに想う。現実から非現実的なことを考える。
ただ想像することはまた違う気がする。

釣りをする人がある。
最初は流木を魚の影と見たり、
向こうで魚が跳ねたといっちゃ走っていく。
でも、わかってくればそういった妄想に振り回されなくなる。

水中の魚が、さながら見えるようになり、食う、と思った瞬間に魚が食う。
679魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/12(木) 09:20:40 ID:XNiRQQnD
知りたい。知りたい。知りたい。
680魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/12(木) 15:48:45 ID:FxE2B5v8
つ トカゲのおっさん
681名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 16:59:16 ID:r/Uq/sbi
自分が持って生まれた純真さ、子どものような純粋さを壊してしまいます。
682名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 17:47:19 ID:AT4zcHYQ
@ 「手を使わずに鋤の柄をとり、歩きながら水牛に乗っている。

   人が橋を通りかかると、橋が流れていて水は動かない」

A 「石の灯籠がはねて露柱に入り込み、仏殿が走って境内の外に出る」

B 「東で牛がわらを食べたら、西の馬が満腹した。」

C 「太郎さんが酒を飲んだら、次郎君が酔っぱらった。
   そこが知りたいなら南をむいて北斗を見よ。」

D  寒山の詩に、
  「青い山脈に白波が立ち、井戸の底から紅いほこりがたちのぼる」と言う。


もし人が確実に見性しているならば、これらの言葉は、自分の手の平を見るように
すぐわかるであろう。
もしそうでないならば、見性したなどと言ってはならない。


今日のようにいたずらに憶測で得たとるに足らぬ見解におごって、
自己の根底にある問題を思弁的に処理して、
それで安心しているとすれば、
一生のあいだ妄想という悪魔の綱を破ることはできないだろう。
683:2006/10/12(木) 17:49:38 ID:cmlwiIwd
652 :名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 16:29:49 ID:hRdND1cy
>>633, >>635
欲望の鎖に囚われるのでその囚われを抑えようとする。
この抑え方が、厳しい方か甘い方かのどちらが良いか

>>643-644
空相を見た有漏果の青色茶。
すべて絵空事に囚われている心のあらわれ。

あら、えらく、この方、解説好きだ事、、、


684名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 17:51:56 ID:AT4zcHYQ
確かに思弁的に処理しているだけだね。。。。。
685:2006/10/12(木) 17:52:43 ID:cmlwiIwd
652は、与える、与えられるがないのね、、
受けるも、ない、、

何してるんだろうね、、この方、、、
686(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/12(木) 19:04:59 ID:cFrlSyBo
>>671
ん?・・・σ(^^) ワ・タ・シ?
>>672
> >>660 そ。わざと分裂させて、妄想に浸るのを中断させる。 感情を外から見てるもうひとりの自分をつくり、 自分の思考に覚めているようにする。

では、妄想している自分と、「妄想している自分」を外から見ている自分と、その両者を、観ている自分。
この三者のバランスが、取れるといいですね。
687(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/12(木) 19:23:04 ID:cFrlSyBo
>>677
山川草木国土、悉皆成仏(さんせんそうもくこくど、しっかいじょうぶつ)
すべてが、ほとけ

ほとけにおうては、ほとけをころし
とは、
「汝こそ、汝の主人公。他の誰が汝の主人公でありえるか」
と言う釈尊の教えによって、
法灯明(ほうとうみょう)、自灯明(じとうみょう)
真理を観て、他に頼らず自分を主体にしなさい。
と言うことに、尽きるのではないでしょうか。
688名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 19:24:00 ID:6MTRW8LP
ここはおすすめ。
「ぺしゃんこ」
http://pesyanko.itigo.jp/wiki/wiki.cgi?MUMONKAN

無門関の談義をしようとすると、
まず趙州狗子から入らなきゃならんのが辛いとこだよな。
他の公案の中には、得たりと思う(思わせる)ものも無くはない・・・倩女離魂とかね。
でも趙州狗子は、あれがなんで第一則なんだろう?
689(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/12(木) 19:33:25 ID:cFrlSyBo
>>682
見性
> 今日のようにいたずらに憶測で得たとるに足らぬ見解におごって、 自己の根底にある問題を思弁的に処理して、 それで安心しているとすれば、 一生のあいだ妄想という悪魔の綱を破ることはできないだろう。

向こう岸へわたったものは、こちらの岸へと、もどりたちはたらく。。
690(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/12(木) 19:38:10 ID:cFrlSyBo
>>688
趙州狗子の公案。
または、
隻手の公案、

どちらかの公案が与えられるようですね。

>他の公案の中には、得たりと思う(思わせる)ものも無くはない・・・倩女離魂とかね。
お聞かせいただければ・・・
691(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/12(木) 19:44:47 ID:cFrlSyBo
>>690
倩女離魂
>倩女という娘が恋人とかけおちする。五年ののち、正式に結婚を認めてもらおうと夫と子供と共に実家に帰る。
ところが、実家にはもうひとりの倩女がいて、五年の間虚脱状態で寝たきりになっていた。
ふたりの倩女は対面するや、たちまち合体して、ひとりの倩女に戻った、という」
「ふたりのうち、どっちがほんとの自分だったんか?」
692名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 19:56:32 ID:9MeKWt3f
>>691
一枚悟った人の方が、むむむ、と悩まされると思うんだわ。
なりきっても駄目、無無無っと言っても通じない。

で、なんどか師家さんの所に行くと、頃合を見計らってこう言われる。
「脚下を照顧せよ」

・・・なぁんだハメられた。っていう。

ほんとの自分がどこか余所にいてたまるかってね。
693名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 20:00:14 ID:zucZBv8j
こんなの悩むか???
694名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 20:25:13 ID:Ck2cK1Av
>>691
解説ありがとうございます。

>>693
すぐ言わずに、お前が悩んでから説けば良かった。


・・・でもなー、正直、趙州狗子は手に負えんのだわ。
695名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 20:26:18 ID:zucZBv8j
完全などというものは何も無いし、不完全というものも何もない。。。
696(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/12(木) 20:34:33 ID:cFrlSyBo
>>692
> >>691
> 一枚悟った人の方が、むむむ、と悩まされると思うんだわ。 なりきっても駄目、無無無っと言っても通じない。 で、なんどか師家さんの所に行くと、頃合を見計らってこう言われる。 「脚下を照顧せよ」 ・・・なぁんだハメられた。っていう。
> ほんとの自分がどこか余所にいてたまるかってね。

> ほんとの自分
真人でしょうね。

日常の自分と、ほんとの自分との、同行二人。でしょうね。
697名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 20:36:14 ID:zucZBv8j
ありのままってさぁ.................これ蟻。
698(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/12(木) 20:36:52 ID:cFrlSyBo
>>694
> >>693
> 趙州狗子は手に負えんのだわ。

その手に負えないところを、お聞かせくだされば・・・
699名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 20:39:24 ID:zucZBv8j
自惚れてるから手に負えない.........
700魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/12(木) 21:32:52 ID:ywr8LCsR
誰が?
701魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/12(木) 22:50:52 ID:HYK0wvDU
もう古い野球カードは、いらんな。あっても意味ない。
また、カード集め、物集めも潮時かも。なんだかなー。意味ないような。
702魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/12(木) 22:51:53 ID:HYK0wvDU
今までは、燃料には、なってたけど。
703魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/12(木) 22:54:49 ID:HYK0wvDU
もう高望みは、しない。小さな幸せで、いいわ。(嘘気味w)
704名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 23:04:24 ID:Y4eEFV98
明渡していないってことだな、、、まるっきり。。
705(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/12(木) 23:15:46 ID:cFrlSyBo
>>704
> 明渡していないってことだな、、、まるっきり。。

(笑)またまた、どこぞの・・・

明け渡す わたしって、元々 無いよ。
どうやって無いものを明け渡すんだろうね・・・
706魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/12(木) 23:16:19 ID:fPOonD73
誰に明け渡すの?(笑)
707魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/12(木) 23:20:16 ID:fPOonD73
暗くなりがちだがバス釣りの兄ちゃんのように楽しくいきたいところ。
708名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 23:34:23 ID:Y4eEFV98
まだあるんじゃないの誰ってのが、、、、
709魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/12(木) 23:36:13 ID:C0nkIIwH
イヤな台詞。
710魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/12(木) 23:38:10 ID:C0nkIIwH
根切り虫っぽいね、あんた。
711名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 23:51:21 ID:Y4eEFV98
無いとか云っていてもちゃんと有ったりして.......
712(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/12(木) 23:58:53 ID:cFrlSyBo
Y4eEFV98
704 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2006/10/12(木) 23:04:24 ID:Y4eEFV98
明渡していないってことだな、、、まるっきり。。

708 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2006/10/12(木) 23:34:23 ID:Y4eEFV98
まだあるんじゃないの誰ってのが、、、、

711 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2006/10/12(木) 23:51:21 ID:Y4eEFV98
無いとか云っていてもちゃんと有ったりして.......

有るねー
その執着が・・・|x・`)チラッ
713名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 00:07:24 ID:xjt1PIiR
それでは私の前で裸になってみなさい・・・|x・`)チラッ
714名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 00:37:23 ID:xjt1PIiR
ここもそろそろ終りだと思うよお。なんかそんな気がするよお。
でも目出度しだよお。。
715名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 02:16:49 ID:ErTUWqU/
不思議の国のアリスの言葉を思い出す。

「余計なことをしなければものごとは早く進むのに。」
716名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 04:58:32 ID:OQYK2Pp8
>>705
お前のそのガンジガラメの「我」を明け渡せって行ってんだよ。まったく皆まで言わせんな池沼
717名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 09:47:45 ID:Ln++LSFg
>>715
まったくだ。仕事しよっと。
718(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/13(金) 13:23:59 ID:YBTm1hqE
>>716
> >>705
> お前のそのガンジガラメの「我」を明け渡せって行ってんだよ。まったく皆まで言わせんな池沼


『(笑)またまた、どこぞの・・・
明け渡す わたしって、元々 無いよ。どうやって無いものを明け渡すんだろうね・・・』

我、
自我
わたし

同じことを言ってみたが、
>ガンジガラメの「我」を明け渡せ!

あなた自身、なににがんじがらめになっているというのだろうね。
719名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 15:23:30 ID:Ns6eksyA
如如
720名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 16:40:28 ID:RUxxWFPf
>>718
あなたのやってる「パターン」を明渡せば。
721名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 21:25:40 ID:UScU8R6+
>>698
まさに山川草木国土、悉皆成仏だからな。
犬だってたまたま犬なんであって、仏になれぬはないだろう、と。

趙州に聞いてる方の修行僧が、犬と見下して(悉皆成仏と知りながら差別して)
そう聞いているから、
「お前、それでは仏性なんかないよ」
と言ったという解釈もあるそうだが、それでは納得いかない。

仏性も悟りもない、非心是仏だということを示したいなら、
趙州も犬も、残りの公案も要らない。
ああ参った。

>>699
ワンワン!ガブッ!
722(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/13(金) 23:09:22 ID:YBTm1hqE
>>721
混乱の極み、ですねー
有情(うじょう、生きているもの)には、仏性ガ有ります。
同じ問い
門前の痩せ犬にも、仏性がございますか。
趙州、有
と、答えています。
つまり
同じ問い『門前の痩せ犬にも仏性がございましか。』
に対して、ある時は、有(う)と答え、
また、別の僧には、無(む)と答えています。

だとすれば、
仏性の、有、
または、仏性の無
を、問うているのではない。
さて、
723名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 00:02:17 ID:IhcfETcg
>>722
オマイはどうしてそう馬鹿なんだ?
724ハルカ ◆0tZOcyVq86 :2006/10/14(土) 00:41:35 ID:s+OCIMvl
だからさー
あはに構っても、何にもならないのは解ってるでしょうに…
725名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 06:09:58 ID:QiBFxwSE
終わり終わり。
残るのはあはとペンペン草のもっさもさ。
726(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/14(土) 09:47:47 ID:2PaTE8RV
>>723-725
またまた、いい加減なことを言ってるねぇ〜・・・
公案見性
観れば、ほとけ。
で、
ほとけ とは、抽象的にではなく、日常語で具体的に言うとナンダト思う?
ご主張を聞かせていただければ、いいなぁ〜
727:2006/10/14(土) 10:05:45 ID:TGvUjTuU
大森曹玄老師も、食えんお人だなあ、、
喜んでた、、、と思っていたら、、問答の出題だった、、
おいらは、頭悪いので、今朝まで気づかず、、、
一本打ち込まれて、しまった、、
さすがというべきか、、、
728(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/14(土) 16:54:27 ID:2PaTE8RV
>>727
歩歩是道場と、依って立つところを確かなものにしていく。
脚下照顧と

でしょうね。
729名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 17:11:12 ID:EaZqccVa

しかあるに、近年おろかなる杜撰いはく、功夫坐禪、得胸襟無事了、便是平穩地也
(功夫坐禪は、胸襟無事なることを得了りぬれば、便ち是れ平穩地なり)。この見解、なほ小乘の學者におよばず、
人天乘よりも劣なり。いかでか學佛法の漢とはいはん。見在大宋國に恁麼の功夫人おほし、
祖道の荒蕪かなしむべし。
又一類の漢あり、坐禪辨道はこれ初心晩學の要機なり、かならずしも佛の行履にあらず。行亦禪、坐亦禪、語默動靜體安然
(行もまた禪、坐もまた禪、語默動靜に體安然)なり。ただいまの功夫のみにかかはることなかれ。
臨濟の餘流と稱ずるともがら、
おほくこの見解なり。佛法の正命つたはれることおろそかなるによりて恁麼道するなり。
なにかこれ初心、いづれか初心にあらざる、初心いづれのところにかおく。
しるべし、學道のさだまれる參究には、坐禪辨道するなり。その榜樣の宗旨は、作佛をもとめざる行佛あり。
行佛さらに作佛にあらざるがゆゑに、公案見成なり。身佛さらに作佛にあらず、蘿籠打破すれば坐佛さらに作佛をさへず。
正當恁麼のとき、千古萬古、ともにもとよりほとけにいり魔にいるちからあり。進歩退歩、したしく溝にみち壑にみつ量あるなり。

730(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/14(土) 17:26:04 ID:2PaTE8RV
>>729
お勉強中、でしょうか。
で、あなたにとってなにを学ばれました?
731名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 17:55:49 ID:XUFqBIvM
>>729
それが道元さんの弁だということは知ってるが・・・
732名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 18:06:26 ID:7m9SSCWf
>>729
おまえが間抜けだということは知ってるが・・・
733(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/14(土) 18:29:57 ID:2PaTE8RV
>>731
> >>729
> それが道元さんの弁だということは知ってるが・・・

どう、知っているのでしょうね、道元さんを。
>>732
> >>729
> おまえが間抜けだということは知ってるが・・・
他の人の姿がどう見えようとも、それは、あなた自身を観ていることでしょうね。
あなた自身を語ってくださいよ。
一寸、前のここの定番・・・
「ここは、禅スレ」
と言うこともありますから・・・
734名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 18:37:06 ID:7m9SSCWf
>あなた自身を語ってくださいよ。

それは、あなた自身を観ていることでしょうね。
735(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/14(土) 19:06:40 ID:2PaTE8RV
>>734
7m9SSCWf

732 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2006/10/14(土) 18:06:26 ID:7m9SSCWf
>>729
おまえが間抜けだということは知ってるが・・・

734 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2006/10/14(土) 18:37:06 ID:7m9SSCWf
>あなた自身を語ってくださいよ。
それは、あなた自身を観ていることでしょうね。

(笑)いえいえ、あなたの言葉で、語ることですよ。
言いたいこともなくて、どうしました?
736名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 19:16:19 ID:XUFqBIvM
>>733
臨済の喝、徳山の棒みたいに禅風の特色を言えば、

只管打座。眼横鼻直、他に擬せられず。かな?
737名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 19:37:01 ID:7m9SSCWf
>(笑)いえいえ、あなたの言葉で、語ることですよ。
 言いたいこともなくて、どうしました?

それは、あなた自身を観ていることでしょうね。
738名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 19:50:24 ID:7m9SSCWf
>>735
地水火風の四大からなる汚い身が、一瞬ごとに腐っていくことをわかっているか。
739(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/14(土) 21:43:05 ID:2PaTE8RV
>>736
> >>733
> 臨済の喝、徳山の棒みたいに禅風の特色を言えば、 只管打座。眼横鼻直、他に擬せられず。かな?

>他に擬せられず。
ありました?そのことば、道元さんに。
禅語に、「 他の瞞をうくるなかれ 」とは、ありますが・・・浅学非才の我・・・しばし嘆くよ・・・・(汗々)

>>738
> >>735
> 地水火風の四大からなる汚い身が、一瞬ごとに腐っていくことをわかっているか。
あなたの身は、汚くて、腐敗が進んでいますか?
それは、自己否定、でしょうね。

山川草木悉有仏性(さんせんそうもくしつうぶっしょう)
いのちあるものは、ほとけ。と言ってますよ。
仏教は、うなづく、うけとる、・・・全てを肯定する教えですよね。
740名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 21:46:38 ID:X3kgrohn
肯定と否定・・・(汗
741名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 21:53:21 ID:aENk9Mcn
そりゃポッタン教だッつってんだろ。こいつはまだ分からんのか。だめっつうのはこういう人のこと
742名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 22:11:54 ID:x2eWpYUj
>>739
適当なのは良くないね。反省。

眼横鼻直 ( がんのうびちょく ) なることを 認得 ( にんとく ) して
人に 瞞 ( まん ) せられず。

でした。

口語で書いた方がいいんかねぇ。

お釈迦様の教えといえど、語り継いでいくうちに誤りが生じる。
だから禅では、お釈迦様と同じ悟りを体得せよと言うわけだし、
言葉に欺かれるなと伝えるわけで。

道元で思い出したが、
「三世諸仏有ることをしらず、狸奴白狐かえって有ることを 知る」
これを趙州狗子に対する句として出したらどんなもんだろ?
743魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/14(土) 22:29:27 ID:gqcSCg2f
今日は、夜更かししたい気分。じっくり、急がずいきたい。
744魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/14(土) 22:35:07 ID:gqcSCg2f
ハルカも毒っ気ぬけたな。蝉の抜け殻のようだ。まあ、以前書いてたハルカの
瞑想のしかたなんかは、トンデモだったわけだが。やっと目覚めたか。とき
は人を悟らせるかw
745名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 22:38:28 ID:X3kgrohn
いや、、まだまだガキよw
746魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/14(土) 22:47:54 ID:gqcSCg2f
>>738
太陽は不死身に近いが・・
747魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/14(土) 22:48:47 ID:gqcSCg2f
ま、あせらず、騒がず、のんびりと。
748名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 22:52:39 ID:BmtJhsdw
おまいが一番あわててるよ〜に見えるんだが・・
749魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/14(土) 22:55:20 ID:gqcSCg2f
かも・・・(汗)
750魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/14(土) 23:00:10 ID:gqcSCg2f
北からの貿易ストップって言うけど、北から物入ってこないと日本も困らない
かな?
751名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 23:20:28 ID:+GoLe9V3
>>750 北陸のカニ食べ放題の旅とか高くなるかもね。
752魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/14(土) 23:26:31 ID:gqcSCg2f
恨みある連中への過激な悪口・陰口、これは今日、反省した。オレの良心が
痛んだというか。こんな気持ちは、初めてだったかも。ハァーー。
753名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 23:28:20 ID:X3kgrohn
へーマントがねぇ・・・
754名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 23:37:09 ID:X3kgrohn
平和ってのは何だろ?
755魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/14(土) 23:40:09 ID:gqcSCg2f
平和。何だろ?
756(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/15(日) 00:20:21 ID:bm8gJ4Z0
>>740
> 肯定と否定・・・(汗
(爆)、その(汗、ポッ の、original。使用不可・・・いいね、言ったよ・・・(^^ゞ汗

>>741
> そりゃポッタン教だッつってんだろ。こいつはまだ分からんのか。だめっつうのはこういう人のこと
へ〜、お釈迦様の教えと同じだって、ほめられたねー・・・(大汗)

>>742
> >>739
> 適当なのは良くないね。反省。
> 眼横鼻直 ( がんのうびちょく ) なることを 認得 ( にんとく ) して
> 人に 瞞 ( まん ) せられず。
> でした。
> 口語で書いた方がいいんかねぇ。
> お釈迦様の教えといえど、語り継いでいくうちに誤りが生じる。
> だから禅では、お釈迦様と同じ悟りを体得せよと言うわけだし、
> 言葉に欺かれるなと伝えるわけで。
> 道元で思い出したが、
> 「三世諸仏有ることをしらず、狸奴白狐かえって有ることを 知る」
> これを趙州狗子に対する句として出したらどんなもんだろ?

いえいえ、おしゃかさまの教えは、2500年の時間の後、深化し、発展してきたんだ。
「e_e]゜エートォ、言葉にだまされるな、ではなく、ひとからのヨイショや、否定に、自己を見失うな、と言ってるのでは?

> 「三世諸仏有ることをしらず、狸奴白狐かえって有ることを 知る」
なにについて、有無を争うているのかな?
757(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/15(日) 00:21:45 ID:bm8gJ4Z0
>>754
> 平和ってのは何だろ?
>>755
> 平和。何だろ?

そこが、さとりです、平和。
758名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 01:27:36 ID:GvC+kTGk
>>757>>754
くっちゃべりばっか・・・(^^ゞ汗
759名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 01:40:43 ID:88LK/oxo
>>756
>なにについて、有無を争うているのかな?

そのものズバリですよ。

道元さんはなぜ、皆は本来仏なのに修行するのかがずっと不思議だった。
それで、如浄さんに聞いてみたら、そう言われたんだそうだ。

いいサイトが無いか探してみた。

道元禅師物語
http://www.fuchu.or.jp/~zenshoji/dogen_2.html
760名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 01:54:31 ID:88LK/oxo
>>759のサイトにはその下りが無いな。すまんすまん。
書いた人がわからなくて飛ばしたかな?

>>禅と平和
断ずべき時に断じて、乱を治めるはたらき、かな。

曰く、洪水をせき止める黄河の鉄牛。

これはテトラポットみたいな木組みの牛だともいうし、
生け贄の人柱ならぬ牛柱とも言う。
761(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/15(日) 02:04:59 ID:bm8gJ4Z0
>>758
> >>757>>754
> くっちゃべりばっか・・・(^^ゞ汗
(笑)使ってないけど、その二つも、俺のoriginal・・・(;^_^A アセアセ…
まとめて、使用不可・・・┃電柱┃_σ)チラッ

>>759
道元さんのさとりは、「眼は横に、鼻は縦に直線に」、と言うことですね。
あなたは、それをどう、道元さんから、受け取りましたか?
762(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/15(日) 02:17:18 ID:bm8gJ4Z0
>>760
> >>759のサイト
読ませていただきましたよ、2回ほども・・・フキフキ ""A^^;汗

> >>禅と平和
> 断ずべき時に断じて、乱を治めるはたらき、かな。 曰く、洪水をせき止める黄河の鉄牛。 これはテトラポットみたいな木組みの牛だともいうし、 生け贄の人柱ならぬ牛柱とも言う。

平和、というのは、戦争と対比して言うのではないのです。
その意味で
>、乱を治めるはたらき
とは、違うのではないかと、思います。
まず、「平」と言うことは、無差別、または、平等、禅では、「同事どうじ」と言います。
同事とは、さとり、です。
和、葉、その状態をいうものです。
763(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/15(日) 02:31:07 ID:bm8gJ4Z0
>>762
(油汗)

訂正
和、葉、その状態をいうものです。

和は、そ(さとり)の状態をいうものです。
764名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 03:34:35 ID:67i6fz+P
おまえら深淵を見たいのか 見てどうするんだ?
浮かれて過ごしたほうがいいぞ
765名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 07:13:14 ID:zUTTKC6m
>>762
うむ。だが問われているのはそういう平和では無いんじゃまいかと。

当たり前のことを聞かれたので答えるけども、
道元さんも俺も、あなたも、目は横に並び、鼻は縦についている。

>>764
まぁなんとか、浮かれて咲いているようだ。

泥中の蓮華か。
766名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 08:36:45 ID:s8Z0BEsZ
>平和ってのは何だろ? 

平和ってね、世界が比較的「安全」な状態にあることを指していうのよ

意味合いとして・・「何ひとつ争いの無い世界」をイメージさせるけど
「自己の置かれた立場」によって「各人の利害の異なる」うちらの地球では
状況の「不変」化や立場の「一元」化は不可能なんだから
争いが無いなんて状況は有り得ないわけで
「そりゃ、でっちあげでげそ!?」というほかないノデハ?
767魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/15(日) 10:50:16 ID:wnARnNKW
オレのカキコって、わさび効いてるw
768名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 10:57:37 ID:s8Z0BEsZ
>>767
さびついてる、の間違いだろw
769魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/15(日) 11:32:05 ID:wnARnNKW
バーカ
770魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/15(日) 11:33:31 ID:wnARnNKW
ぷぷぷ
771名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 12:56:33 ID:j9rOGWnI
マントが的を得たこと言うのは100回に1回ぐらいなので戦力外通告だね
あはは内野でフライパン叩いてる基地外
772名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 12:58:50 ID:Om44rvqm
平和は深い禅定によってもたらされるのかな・・・
それともこの大宇宙と一緒にいて平和なのか・・・
うーんどうなんだろう・・・
773名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 13:18:45 ID:BLrEZSn7
ぽっみたいに人を混乱させるのが好きみたいなのもいるしね
774名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 22:12:02 ID:sXZFCtyq
>>771
茶吹いたw
775名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 23:56:03 ID:ckzg9OJl
平和が本質で在るのは平和だけなんでしょ?
776名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 00:08:19 ID:+4Irz0Iw
まぁ〜たワケわかんねのが来たw
777名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 00:11:56 ID:z35jJ/5g
たぶんそうだと思う。
778名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 00:15:27 ID:Pn7RukRP
翻訳 頼む。
779:2006/10/16(月) 16:54:14 ID:/w4hSe+Y
万物は天然に完成している、、
天然一如に踊ろう、、、、、
780名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 18:59:02 ID:+4Irz0Iw
天然臭いなコイツ
781(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/16(月) 20:15:04 ID:XKReqcDe
>>765
> >>762

> 道元さんも俺も、あなたも、目は横に並び、鼻は縦についている。

眼や鼻のありようを言っていますが、そこからなにを観てとるか。
さとりを道元さんは言ってます。
そこを、どう受け取りますか?
782名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 23:38:24 ID:HzahgN7a
>>781
観てとったら妄想なんだよ。
目、鼻、それっきり。
なんでわかんないのかなこのアクティブに絡むキチガイは。
783(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/17(火) 00:09:54 ID:yPpdMQyp
>>782
> >>781
> 観てとったら妄想なんだよ。 目、鼻、それっきり。 なんでわかんないのかなこのアクティブに絡むキチガイは。


> 目、鼻、それっきり。
道元さんが中国から日本に持ってきたものは、なにもなかったんだそうな、
徒手空拳。

で、なにを持ってきたのか、と言うと、
眼は横に付いてる、鼻は真っ直ぐ縦に付いてる。
と言ったんだそうな。
それを、どう、受け取るのかな?
784名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 00:15:31 ID:0c1QL0K6
>>783
だからそのまんま受け取れ。
ヒレつけるな。
785名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 01:18:50 ID:rnsPTc7/
>>784
まあ、そう言いたくなる気持ちは解るが、
自分の顔は自分では見えないからな。

>>781
道元さんの悟りがうんぬんと言うが、
悟ったら第三の目が眉間に開くとか思ってはいけない。

何の変哲もない、そこに何を見て取るか
(万法を-どのようにしてか-証するか)もまぁ大事だが、
今生きてるところのものであるってことは既に、
万法、天地一切経にとっくに証せられている。

見ると等しい作用で見られている。
未だ証せぬ者は、見よ、見よ!


・・・以下余談。
達磨さんにはなんで髭がないのかの?という公案があるが、
そんなすごいくだらない事をよく思いついたもんだよな。
大笑いした。
786名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 01:22:53 ID:rnsPTc7/
あ、俺も生半可なもんなので、間に受け過ぎぬように。

・・・言っても三十棒、言わなくても三十棒だし、
腹くくって説くしか無いんだろうけど。
787(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/17(火) 04:40:54 ID:yPpdMQyp
>>784 Bさん
> >>783
> だからそのまんま受け取れ。 ヒレつけるな。

だから、と言う理由・・・
そのまんま、と言う状態・・・
受け取れ、という拘束・・・
ヒレつけるな、と言う命令・・・

禅という自由が、なくなっちゃったね・・・壁|_・)チラ
788(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/17(火) 04:44:56 ID:yPpdMQyp
>>785
> >>781

第三の眼・・・なつかしい・・・まさにその題名の本をずいぶん昔に読んだよ・・・北京の街を身に出かけたんだっけ?

ダルマさんのひげ、ほら、ここ
789(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/17(火) 04:46:35 ID:yPpdMQyp
>>786

> ・・・言っても三十棒、言わなくても三十棒だし、

言って三〇棒、これしかないよね、禅は・・・
790名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 07:46:11 ID:0c1QL0K6
>>787
んじゃ勝手にしろ。
791:2006/10/17(火) 10:45:59 ID:wfVahdoi
ぼったんダイゴロウも、記憶の蓄積が、スキだなあ、、
で、いつ、記憶の蓄積を止めて、、世界と一つになる気があるのだ??
792(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/17(火) 13:21:15 ID:yPpdMQyp
>>791
> ぼったんダイゴロウも、記憶の蓄積が、スキだなあ、、 で、いつ、記憶の蓄積を止めて、、世界と一つになる気があるのだ??

(爆)
>世界と一つになる気

たがいのなかに、すでに・・・
でも、意識のこととしか うけとってないようでは、だめぽ・・・・・壁|_・)チラ

宇宙がわたし、わたしが宇宙
793(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/17(火) 13:22:07 ID:yPpdMQyp
>>790
> >>787
> んじゃ勝手にしろ。

投げ捨て?
794(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/17(火) 22:33:56 ID:yPpdMQyp
秋の日。
柿の実がしだいに赤くなり、
ブドウが甘くなって、
この先は、黒い冬。
795名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 22:58:34 ID:tm9sxQkc
白い冬だあ
796名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 23:11:06 ID:yX9qJf0X
>>787>>793
ああ言えば、ポッと言う。
こう言えばあはと言う。
ゴミだな。あはは。塵々三昧…。
797名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 13:43:49 ID:tkZ2oJWU
論理性アル方、参加希望、信念馬鹿を打ちのめそう、、
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1161087664/l50


798(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/18(水) 14:09:13 ID:ZDsy4iYH
公案は、取り組む者にまるごと、おまかせ・・・
799(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/18(水) 14:19:51 ID:ZDsy4iYH
>>795
> 白い冬だあ

白はね、
白秋、
秋になるんだ。
800(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/18(水) 14:23:05 ID:ZDsy4iYH
>>796 B さん
> >>787>>793
> ああ言えば、ポッと言う。 こう言えばあはと言う。 ゴミだな。あはは。塵々三昧…。

目先のあはなんて、吹けば飛ぶよ・・・(油汗)
対象・・・よりも大事、大切なのは、あなた自身のこと。
研鑽、努力を積まれますよう・・・
801:2006/10/18(水) 16:51:52 ID:9XyLe9uP
ぼったん、いくら、語れど、ぼったんの記憶の蓄積、ぼったんの自我の表現のみ、
ぼったんの自我の表現で、悦に入る、ぼったんの自我から一生出られなさそう、、
あわれな、ぼったんの自我、、、、
すべて、ぼったんが語るは、ぼったんの自我、
ぼったんの自我に汚される、禅かな、、、、
802名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 18:14:31 ID:EhYTs4hA
屑だけのスレになっちまったなw
803名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 18:23:25 ID:DFELUAMQ
みんなヤフーやmixiにいってんじゃねぇの?
804(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/18(水) 18:48:50 ID:ZDsy4iYH
>>801 狗 さん
> ぼったん、いくら、語れど、ぼったんの記憶の蓄積、ぼったんの自我の表現のみ、 ぼったんの自我の表現で、悦に入る、ぼったんの自我から一生出られなさそう、、 あわれな、ぼったんの自我、、、、
すべて、ぼったんが語るは、ぼったんの自我、 ぼったんの自我に汚される、禅かな、、、、

(笑)ぽったん連呼、、、
なにか意図するものでもあったのかな?
さて、
自我って言うのは、つまりは、「わたし」と言うことだよね。
なにを言いたいのか不明だが、
禅、
まず、
わたくしの涅槃。
主体性、自由、縦、と言うことだ。
それは、
さとりと同じ。
平等、輪、横、と言える。
狗  さん
大事、大切なのは、おのれを語ること。
狗 さん
語るべき おのれ。
聞くよ。
805名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 19:56:05 ID:uvbdzMN5
ぼったんは悟った人なの?
806(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/18(水) 20:38:39 ID:ZDsy4iYH
>>805
長い年数の後、それに、関わらない。と言うところに立っています。
807名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 20:44:28 ID:uvbdzMN5
以前は悟りを求めていたんですか?
808名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 21:21:11 ID:wghEArpf
ぽったんの悟りはせったんと同じです。
809魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/18(水) 22:01:19 ID:pzWYTFNZ
要は、こういうこと。→全然おもしろくないじゃん。
810名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 22:03:15 ID:wghEArpf
らじにーしみたいに面白くないです。
811魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/18(水) 22:08:41 ID:pzWYTFNZ
毒っ気満載の店に行って、相当刺激を受けた。頭クラクラ。おもしろ
かったとも言うべきか。毒っ気のある音楽も流れてたし。
812名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 22:14:31 ID:wghEArpf
いい薬だ〜
813魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/18(水) 22:17:06 ID:pzWYTFNZ
ギターとかも置いてあったりしてね。
まあ、でも1回目だけだったな。強烈な毒っ気を感じたのは。2回目は慣れた。
814名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 22:18:22 ID:wghEArpf
信者の毒はそんなもん。
815魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/18(水) 22:20:39 ID:pzWYTFNZ
へー。あなた、もっと、おもしろいこと知ってるんだ。
816名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 22:23:18 ID:wghEArpf
あれで満足なんか・・・。
817魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/18(水) 22:25:13 ID:pzWYTFNZ
そうだよ。オレはカードゲットで満足だよ。カード魔神さ。
818名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 22:26:36 ID:wghEArpf
色付きの石ころが好き〜
819魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/18(水) 22:28:14 ID:pzWYTFNZ
うわー。出たw女だ。
820名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 22:31:00 ID:wghEArpf
女いないのか〜(藁
821名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 22:32:05 ID:wghEArpf
ひとりぼっちのあいつ・・・。
822名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 22:33:34 ID:wghEArpf
救われたい信者たちの熱狂ダンス。
823魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/18(水) 22:34:45 ID:pzWYTFNZ
オレのこと、いってんのか。コラッ
824名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 22:39:20 ID:wghEArpf
宗教とは熱狂的期待の信者ですか・・・。
825魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/18(水) 22:39:57 ID:pzWYTFNZ
鹿ってみた。デヘ。
826魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/18(水) 22:41:32 ID:pzWYTFNZ
宗教とは、まさに、たまたま。まぐれ気味。
827名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 22:41:57 ID:wghEArpf
欲しがってる・・・。
828魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/18(水) 22:43:01 ID:pzWYTFNZ
へぇー。よくわかってるじゃん。あんた。
829名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 22:43:12 ID:wghEArpf
所詮信者。
830魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/18(水) 22:45:35 ID:pzWYTFNZ
そうだな。そうかも、しれんな。
831処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/10/18(水) 22:46:49 ID:gw/G0B0G
>>1
岩崎ひろみについて何か猛烈に語りたいだろう?
832名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 22:47:05 ID:wghEArpf
そうかもだってよ〜
833名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 22:48:01 ID:wghEArpf
信者の拠り所は何ですか〜
834魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/18(水) 22:49:07 ID:pzWYTFNZ
ああ。オレ岩崎ひろみ似の、かわいい子見たことある。ふくれてたw
835魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/18(水) 22:50:23 ID:pzWYTFNZ
いつから信者にされたんだ、オレ。
836名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 22:51:27 ID:wghEArpf
禅なんか100年早いかもね〜
成熟しなきゃね〜
837魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/18(水) 22:52:36 ID:pzWYTFNZ
>>836
おまえ、IQ高いだけだろ。
838処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/10/18(水) 22:52:48 ID:gw/G0B0G
民放歌番組なんて日々・・・。
839名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 22:53:21 ID:wghEArpf
迷子犬はいつもこうだ・・・
840処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/10/18(水) 22:54:17 ID:gw/G0B0G
あの長時間ドラマ、新しいジャンルでワクワクしてたよなw
841魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/18(水) 22:56:08 ID:pzWYTFNZ
大塚愛。ハーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーイ。

ここでのライブは最後らしい。
842魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/18(水) 22:57:25 ID:pzWYTFNZ
迷子犬は、どうすればいいの?
843名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 22:58:36 ID:wghEArpf
おまえ迷子犬?
844魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/18(水) 23:01:19 ID:pzWYTFNZ
ハイ。おせーて。
845名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 23:05:20 ID:wghEArpf
迷ってれば〜
846魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/18(水) 23:07:23 ID:pzWYTFNZ
ハーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーイ。
847名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 23:07:34 ID:wghEArpf
信者の実は熟さないってか〜
848魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/18(水) 23:11:39 ID:pzWYTFNZ
女は、右脳と左脳をつなぐ脳梁太いから。だから、機関銃のように、しゃべる。
849(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/18(水) 23:12:43 ID:ZDsy4iYH
uvbdzMN5
>805-807
ぼったんは悟った人なの?
以前は悟りを求めていたんですか?

はい、これかな、これかな、って
そして、ああだ、こうだ
解説まじりで、講釈風で、
で、
あぁ
そうだったんだ、って

囲碁、長い年月、判ってくれる人がいなくて
そしたら、このスレで、それ、そうだよ、って、言ってくれる人が現れて、
初めて、自分以外の他のひとが、証明してくれて、
うれしくて、
また、年月が流れて、
隻手の音を聞こうが聞くまいが、関わらないと知って、
今に、至って、
〜ます。
850魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/18(水) 23:12:48 ID:pzWYTFNZ
延々と、しゃべりそうだな。この女w
851(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/18(水) 23:14:00 ID:ZDsy4iYH
>>849
訂正
囲碁

以後
852名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 23:14:23 ID:wghEArpf
>>850
くだらねぇ女だな。卑しくもある。
853魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/18(水) 23:16:16 ID:pzWYTFNZ
女に女と言うと、怒る。ナゼダロウ?(ニヤニヤ
854名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 23:20:01 ID:wghEArpf
おまえ女が欲しいのか?
855名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 23:21:46 ID:wghEArpf
さっきから女、女ってよ〜 気持ち悪いからやめてくれんか。
856魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/18(水) 23:22:16 ID:pzWYTFNZ
答えない。ベーだ。
857名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 23:26:05 ID:wghEArpf
>>849
さすがだね〜あはさんは〜(笑
858魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/18(水) 23:28:40 ID:pzWYTFNZ
シラネ。
859魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/18(水) 23:31:04 ID:pzWYTFNZ
どうせ乳のデカイ女だよ。この女。(セクハラか?)
860魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/18(水) 23:35:13 ID:pzWYTFNZ
今日は、おもしろくなかった。残念。
861魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/18(水) 23:36:44 ID:pzWYTFNZ
>>857
あなたは、なかなかだった。ヒマつぶしになったよ。
862名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 23:37:56 ID:tHJ9i+Bj
>>797
ざっくり見てきたが今のところ、
一神教は、なぜ理由なく人を殺すのか?
ということが問題になっているようだな。

うーむ。
やはり自分の外側に神や悪魔をでっちあげたのがよろしくないのかね?
神の意志だ。悪魔の仕業だ。私は罪の生活をしてるから教会に懺悔に行こう。
とか、
神の名を借りた狐や狸に、化かされ放題。

多分キリスト教でも真底の人は、自分の内に神を見て、
それを讃えていると思うけど。
863名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 23:39:43 ID:wghEArpf
>>861
汚ねぇ面さらしてんじゃねーよ(笑
864名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 23:46:04 ID:tHJ9i+Bj
なんかスレが進んでいてびっくりした。

>>863
お前が知ってるのはお前の顔だけさ。
それが汚いというなら洗ってこい。
865名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 23:48:57 ID:wghEArpf
>>864
こんどは名無しにしたのか?マントちゃん?
866名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 23:50:31 ID:wghEArpf
>お前が知ってるのはお前の顔だけさ。

かわいいな〜
867名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 23:53:02 ID:wghEArpf
>どうせ乳のデカイ女だよ。

男はこんな風には云わんな〜
乳でかいの好きな奴もおるし〜。
868名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 23:57:46 ID:wghEArpf
おいおい照るぜじゃねーだろうなー?
869(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/19(木) 13:55:30 ID:w0p5+91h
>>862
>真底の人は、自分の内に神を見・・・

(・・)(。。)(・・)(。。)ウンウン
そうなんですが、
つまるところ、内にも、外にも、ほとけは全存在しているのです。遍満す。
870:2006/10/19(木) 14:39:25 ID:0U4tsI1D
ぼったんに、内にも、外にも、ほとけは全存在しているのです。遍満してほしいものだなあ、、
実際は、このスレのぼったんのカキコは、
ぼったんの自我が、遍満しているからなあ、、
871名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 14:50:09 ID:0mtWT8Pi
>>849
>長い年月、判ってくれる人がいなくて

ぽったんのどういう考えが分かってもらえなかったの?
872(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/19(木) 16:00:16 ID:w0p5+91h
>>870 狗 さん
> ぼったんに、内にも、外にも、ほとけは全存在しているのです。遍満してほしいものだなあ、、 実際は、このスレのぼったんのカキコは、 ぼったんの自我が、遍満しているからなあ、、

>内にも、外にも、ほとけは全存在している
これは、かなりな深い内容を持ったものだけども、
873(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/19(木) 16:04:21 ID:w0p5+91h
>>871
> >>849
> >長い年月、判ってくれる人がいなくて
> ぽったんのどういう考えが分かってもらえなかったの?

わたしの身の回りで、さとりについて語る人がいなくて・
874名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 18:40:05 ID:VMmN4cK4
>>870
>内にも、外にも、ほとけは全存在しているのです。

どのような感じなのですか?
875(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/19(木) 19:34:00 ID:w0p5+91h
>>874

山川草木、悉有仏性(さんせんそうもく、しつうぶっしょう)
全宇宙は、ほとけそのものだ。

言葉にすれば、たちまちに、はずれる、と言われていますが、敢えて言うとこうなりますか・・・
876名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 21:56:08 ID:L8jn6j1+
なんであなたはそんなに沢山かきこむの?
普通に聞きたい。
877(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/19(木) 23:08:34 ID:w0p5+91h
>>876
> なんであなたはそんなに沢山かきこむの? 普通に聞きたい。

死んだ友人
去年の10月と11月。
小学校の同級生と、高校の同級生。
二人とも、酒好き。
肝硬変から来る静脈瘤破裂。
洗面器いっぱい、バケツいっぱいとも表現される吐血で、血の海の中に顔を突っ込んだまま死んでいった。
生き残っているものは、
南泉斬猫(」なんぜんざんみょう)にも、あるように、真理を言おう。
言わなきゃ、斬り殺されても、文句は言えない。
878(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/19(木) 23:11:40 ID:w0p5+91h
>>876
さて、今度はあなたについてだが、
他人のありようが気になってるようだが、あなたの周りを死に神が帳面を持って回ってる。
だから、自分のありようを、証明しなきゃあね、俺はこんな人間だよと。
879名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 02:16:14 ID:5mY6q5uZ
何で証明しなきゃいけないんだ?自分の在りようって何だ?まあ自分のありようを語ったとしよう。語ったとして、
それはそれとしてもw・・・一体どんな「ありよう」の「証明」が必要なんだ?

死神が帳面を持ってようと、福の神がチョウチン持ってようと、その圧倒的な因果の中で、何の「ありよう」を「証明」しようというんだ・・・

(そんなことせずとも、似非教師面などするよりも、することはひとつだろうが)
(と、親切に言ってやっても・・・ワカランだろうな・・・)

コイツは・・・一見言ってることはまともそうだが、な〜んにもワカットラン憧れちゃんなんで、
もうみんなあんま構わんほうがいいテ。
見ててほんと、苦しいわw
頼むからやめて!
880名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 04:17:03 ID:DSV3Boo/
>>879
この真性の阿呆はかなり初期から居座ってるらしいよ
自分にフィードバックする発想が決定的に欠けてて
肥大した自我の正当化が至上目的なんだから
放置するのが上策
881名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 05:00:12 ID:mbv024BK

ずいぶん ふえてる。
時事問題も、盛り込もう。
イジメ問題による小中学生の自殺問題で文部省がやっと動きだした。
新政権の良いところかもしれない。
宗教は、こういったイジメ問題などを 子供が傍観して通ることが、
できるような教えを、してはならないと、思う。
こういったことが、まわりで起きているなら、立ち上がって
止めさせることができる勇気を持てる教えで あるべきであろう。
882名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 06:27:31 ID:h/evcuox
>>879
ポッたんが出てきてみんな逃げ出したんだよ。
ほか行ってるよ
883名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 18:19:57 ID:5mY6q5uZ
>>882
いいこっちゃ
884ハルカ ◆0tZOcyVq86 :2006/10/21(土) 01:27:25 ID:J4P0zT8D
>>880
いや、1の頃から居るよ…
机竜之介とかと一緒に。

全く成長無し。
885ロック ◆Rock.a.2nM :2006/10/21(土) 01:57:46 ID:jA6WgC1h
>>705
>明け渡す わたしって、元々 無いよ。
>どうやって無いものを明け渡すんだろうね・・・

↓があるだろに

>>849
>長い年月、判ってくれる人がいなくて
>初めて、自分以外の他のひとが、証明してくれて、うれしくて、

>>878
>自分のありようを、証明しなきゃあね、俺はこんな人間だよと。
886名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 02:45:58 ID:FkqAWck2
ハルカやロックもず〜っとここにいるの?
それともたまたま来たの?
887(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/21(土) 03:00:24 ID:davKACS6
>>879
仏教で言う
諦める(あきらめる)は、
明らかにすると言うこと・・・壁|_・)チラ
888(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/21(土) 03:01:05 ID:davKACS6
>>880
ドモ\(^_^
889(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/21(土) 03:04:07 ID:davKACS6
>>882
> >>879
> ポッたんが出てきてみんな逃げ出したんだよ。 ほか行ってるよ
>>883
> >>882
> いいこっちゃ

担う(になう)って、難行にもヒッテキするよー・・・・
890(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/21(土) 03:16:06 ID:davKACS6
>>884-885
(◎−◎;)ドキッ!!
自己が居ましたか・・・(汗々)

ε−(´∇)ホッ 

よかったぁ〜〜♪

生きて、うごめいてると、諦め(あきらめ)ましたよね・・・壁|_・)チラ
891(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/21(土) 03:19:24 ID:davKACS6
>>886
> ハルカやロックもず〜っとここにいるの?> それともたまたま来たの?

(+。+)アチャー。。。他に、聞き回ることはそれくらいにしてさー、肝心要(かんじんかなめ)の自己のありようを語り出そうよ・・・どう?
892名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 04:37:11 ID:FkqAWck2
>>891
ハルカとロックに聞いてるの!

それに↑でカキコしている人とは別人だよ、おれ。
口調はにてるけど。
893名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 08:00:11 ID:Kkgu8Sci
自己のありよう ←なんちゅ〜曖昧もこみち ^^;
も少し明確なコトバにしなくちゃ騙りようがないじぇりあ
894名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 12:20:24 ID:yoMyGKgQ
問う。

「雨の降りそな空の下、土の下から声がする」


己が深淵より来たる答えを。
895brown:2006/10/21(土) 12:57:23 ID:e8p4RH+V
>>894
風邪の爽やかな葉擦れの音、腹の中から誰が鳴く
896名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 13:30:22 ID:Kkgu8Sci
>>894
「気象予報士 VS 火山噴火予知官」 バトル開始♪ 【オッズ2:1】 

【結果発表】  予報士・・風邪で咳、予知官・・放屁  にて引き分け
897名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 13:45:59 ID:FkqAWck2
たしか そもさん!? せっぱ!!って

やるんだよね?
898名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 13:56:47 ID:rPZ2jKeN
>>894
ちょっとマジレスしたい気分なので
禅を実践するのであれば、
「雨」であり、「空」であり、「土」であり、「声」であるのであって、
「下」とか、「下から」では、今ひとつ。
どこから来てもそんなん関係ない!(最後はね)

それから
> 己が深淵より来たる答えを。
これも良く分からん。どっから来るんだ己って?おまいポエマーかよ?w
899(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/21(土) 15:55:13 ID:davKACS6
>>892
> >>891
> ハルカとロックに聞いてるの! それに↑でカキコしている人とは別人だよ、おれ。 口調はにてるけど。

(笑)決めぜりふで「ここは、禅スレ」
一如、
2ではない、それは、1 のごとし。
で、
ハルカさん、ロックさん、の立場に立って、(。~^~)(~^~。) ポッ  たん が、代返しても何ら問題なし、そのことをアメちゃんは、ノー、プロブレム、とぞ、言いけるとやら・・・壁|_・)チラ
900(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/21(土) 15:57:58 ID:davKACS6
>>893
> 自己のありよう ←なんちゅ〜曖昧もこみち ^^; も少し明確なコトバにしなくちゃ騙りようがないじぇりあ

では、ご教示願えまいか・・・なんと、もう鯖、よいので、ざるそば5杯。・・・(ござる)
901(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/21(土) 16:01:19 ID:davKACS6
>>894
> 問う。 「雨の降りそな空の下、土の下から声がする」 己が深淵より来たる答えを。

・・・・・・(;-o-) ボソッ・・・病院へ、行きゃれ・・・それも、今すぐ・・・壁|_・)チラ
902(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/21(土) 16:04:44 ID:davKACS6
>>895
> >>894
> 風邪の爽やかな葉擦れの音、腹の中から誰が鳴く

(*´ノ0`)こそっ・・・あなたも、行きゃれ、受付整理番号2番で・・・
903(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/21(土) 16:10:19 ID:davKACS6
>>898
いえいえ、
問いを発することが出来るかたですから、かなりの実力者でしょうね。
文学方面からわざわざ来ていただいたのではないかな、と思いますよ。
ここでも、言ってみますが、「ここは、禅スレ」
公案ならば、さとりが真理が、観えるもの、聞こえるものでなくてなはならないでしょう・・
904名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 17:30:33 ID:ZizgzQjY
>山川草木、悉有仏性(さんせんそうもく、しつうぶっしょう)
 全宇宙は、ほとけそのものだ。

それでは全宇宙とは云わず何故ほとけと言ったのですか。お釈迦さんは。
905(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/21(土) 19:46:19 ID:davKACS6
>>904
ご存じでしょうが、
おしゃかさまが、じかに、言われた言葉ではなく、禅としての受け取りです。
906名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 20:21:54 ID:ZizgzQjY
受け取りはどちらでなさったのですか。
カードは使えますか。
907魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/21(土) 21:17:02 ID:vluWqCbx
世の中、おもしろいことをほっしている。
908魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/21(土) 21:18:01 ID:vluWqCbx
みんな自分勝手で仲が悪いが。
909名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 22:06:51 ID:ZizgzQjY
豚まんは不味い、、、
910魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/21(土) 22:10:16 ID:vluWqCbx
おもしろいことをほっしている。
911名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 22:14:08 ID:ZizgzQjY
面白がるのは時間の無駄だ、、、
912魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/21(土) 22:16:00 ID:vluWqCbx
読書でも、してるの?
913名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 22:18:26 ID:ZizgzQjY
豚マンに知ることができるように、、、
914(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/21(土) 22:20:45 ID:davKACS6
>>906-913
さとりとは、ほとけになることです。
ほとけ、とは、2ではない、1の如し、です。
915名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 22:23:20 ID:ZizgzQjY
違います。
916魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/21(土) 22:24:02 ID:vluWqCbx
>>915
じゃあ、何?
917名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 22:25:43 ID:ZizgzQjY
おまえブスだろ、、、
918魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/21(土) 22:28:11 ID:vluWqCbx
また、これだ。(呆れ)
919名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 22:30:19 ID:ZizgzQjY
自分が見えない奴、、、(哀
920魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/21(土) 22:32:37 ID:vluWqCbx
デヘ、デヘデヘ。
921魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/21(土) 22:35:12 ID:vluWqCbx
>>919
なんか、やな野郎だw
922名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 22:36:11 ID:ZizgzQjY
変な奴、、、
923魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/21(土) 22:36:32 ID:vluWqCbx
自分らだけが勝ち続ければいいの?あっそ。
924名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 22:38:35 ID:ZizgzQjY
引っ掛かりの偽善、、、
925魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/21(土) 22:39:47 ID:vluWqCbx
やばい野郎だ。こいつ。
926名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 22:41:10 ID:ZizgzQjY
偽善のマントにおし〜
927魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/21(土) 22:42:31 ID:vluWqCbx
一生やってろ。バーカ。
928名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 22:43:09 ID:HkYhuKCL
>>904
仏教の世界観は、唯我論だか独我論の立場だからだよ。
見るもののない宇宙は不識(しらない、不思議)のうちだ。
自分が見るから、聞くから、触るから宇宙がある。宇宙があるから俺がいる。
自然科学で3k度の放射とかを説明しても、それは科学の目だ。

>>897
そりゃ一休さんだな。説破はあんま言わないんじゃないかと。

正当恁麼時什麼生(しょうとういんもじそもさん)なら、
そんなときどうよ?っていう意味だ。

>>894
カエルも蛇も冬眠だ。ゲコゲコ喉を鳴らしながら眠りに落ちる。
おやすみ。

まだ起きている人におすすめサイトを。
正法眼蔵
http://members.at.infoseek.co.jp/mangiku/index-28.html
929名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 22:43:53 ID:ZizgzQjY
腐れ偽善者がー ぷっ、ぷっ、ぷっ、
930魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/21(土) 22:46:39 ID:vluWqCbx
一生やってなさい(藁)。
931名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 22:47:28 ID:ZizgzQjY
可愛い奴、、、
932魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/21(土) 22:50:17 ID:vluWqCbx
オレは将棋二段だからな。頭いいのよ。なんなら角落とそうか?
933魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/21(土) 22:51:32 ID:vluWqCbx
核じゃなくて角ね(藁)。
934名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 22:51:45 ID:ZizgzQjY
二段で自惚れですか、、、
935名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 22:54:51 ID:ZizgzQjY
きつね目か、、、醜い。
936魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/21(土) 22:56:04 ID:vluWqCbx
おまいも、のんびりっちのカード見て頭冷やすんだな。(つまんないかな)
937名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 22:59:26 ID:ZizgzQjY
最初の一歩が間違ってるから、、、熟さない。
938名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 23:00:42 ID:ZizgzQjY
正しい道にいなかったんだな〜(哀
939魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/21(土) 23:02:34 ID:vluWqCbx
いい子ぶるんじゃないよ。
940(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/21(土) 23:02:36 ID:davKACS6
>>928
解説魔?教え魔?・・・壁|_・)チラ・・・9時には、開枕の・・・おやすみ・・
941名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 23:05:49 ID:ZizgzQjY
>いい子ぶるんじゃないよ。

墜落知らんのか〜トンマは〜(藁
いつまでたっても自分の足で立てないぞ〜(藁
942魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/21(土) 23:08:11 ID:vluWqCbx
最後に勝つのはオレ。デヘ、デヘデヘ。
943名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 23:09:48 ID:ZizgzQjY
とうぞ勝ってくださいな〜
944魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/21(土) 23:11:42 ID:vluWqCbx
あーあ。話が脱線しちゃったな。もう寝よ。
945名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 23:12:02 ID:ZizgzQjY
間違った成長のしかたをすると・・・
946魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/21(土) 23:14:05 ID:vluWqCbx
ああ。そりゃ悲惨だろ。
947名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 23:14:43 ID:ZizgzQjY
トンマになる。 



(終)
948魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/21(土) 23:16:55 ID:vluWqCbx
オレにばかり、つらくあたりやがって・・フン
949(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/22(日) 00:18:08 ID:TL//3A8w
950をすぎたら、次スレをどなたか、建ててください。≦(._.)≧ぺこり
950名無しさん@3周年:2006/10/22(日) 00:51:10 ID:zQpO0VVj
魔法の糞がよろしいかと。
951単、直:2006/10/22(日) 00:54:47 ID:Xv1enACm
さあさ、つぎの筏の準備ができました。随時にお乗りくだされ
坐禅と見性四十六章
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1161444933/l50
952(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/22(日) 01:11:38 ID:TL//3A8w
>>951
スレ建て、乙!
多謝〜♪
953名無しさん@3周年:2006/10/22(日) 09:17:30 ID:0nSM5vaD
ココ ナニスル トコ?
954魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/22(日) 15:41:05 ID:CiP540ve
三国志いいね^^
955(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/22(日) 15:59:45 ID:TL//3A8w
>>953
ここは、南国、フラダンスの国・・・|x・`)チラッ
956(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/22(日) 16:01:34 ID:TL//3A8w
>>954
三国史、どんなところが、いいの?
957魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/22(日) 16:38:31 ID:CiP540ve
横山光輝の三国志読んで、なおかつ三国志大戦のカードの解説読む。
さらに、横山三国志の興味ある所を読む。
まあ三国志は、いい。
958(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/22(日) 16:44:09 ID:TL//3A8w
>>957
(。_・)ドテッ

マンガ、だったのね・・・(^^ゞ
959名無しさん@3周年:2006/10/22(日) 17:08:17 ID:0nSM5vaD
サンゴクシ ト ゴクツブシ ノ キョーツーテン ヲ ノベヨ (^-^) ニコ
960魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/22(日) 20:10:39 ID:CiP540ve
三国志時代に逆戻りしたら最悪だ。考えてみたら。
961魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/22(日) 20:30:38 ID:CiP540ve
また、◯こえた。(チラ
962(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/23(月) 12:14:02 ID:ButxF1xA
>>960
> 三国志時代に逆戻りしたら最悪だ。考えてみたら。

最悪って、なにが?
963魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/23(月) 20:25:37 ID:3FcVIvZy
あと38個もある。

レベル低いまま、弱いまま成功したいよ^^
964(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/23(月) 22:57:46 ID:ButxF1xA
碧巌録第13則 巴陵銀椀

【本則】
弟子「如何なるか、是れ堤婆宗」
巴陵「銀の皿に雪を盛る」

【解説】
巴陵項鑑(ハリョウコウカン)は雲門禅師の後継者。
ここで問われている堤婆(ダイバ)宗とは、インドの大哲学者ナーガルジュナの後継者カーナディーバが開いた宗派のこと。釈迦から数えて第15代目。
評唱にもバラモン祭司との問答が載っています。「天とは何か」「天とは我なり」「我とは何か」「我とは汝なり」。相対的なモノの見方を超越し、二項対立に陥らない知見がその特徴のようです。

「雲門の後継者である、あなたの教えとは何ですか」。カーナディーバと巴陵先生とを重ね合わせた質問です。それに応える巴陵先生も一刀両断。カーナディーバの絶対平等の境地と、自分自身の宗旨とを同時に突き返す。見事です。

「銀椀に雪を盛る」は洞山良介禅師の言葉。「銀椀に雪を盛り、明月に鷺を隠す。類すれど等しからず、混ずれば即ち処を知る」という詩があります。
それを引用し「同じであるし、同じではない」を表している。差別に囚われてもダメ、平等に囚われてもダメ。色即是空、空即是色。ここかと思えばあそこ。神出鬼没のフットワーク。

雲門禅師が後継者に選んだとき、巴陵は「法嗣の書」を作らず、代わりに「私は先生のもとで修行し、三句の言葉を得ました」と答えました。
「どれどれ、言ってみたまえ」
「明眼の人、井戸に落ちる」「ほぉ、わざとか」「珊瑚は枝々に月を含んでいる」「切れ味が良いな」「銀の皿に雪を盛る」「全くごくろうさま。・・・もし私が死んだら、命日にお経など唱えずとも良い。お前の三句で十分だ」。
この三句は巴陵の三転語と呼ばれ、相手の力量に応じ問答でぶつけ、弟子たちに稽古をつけました。
965名無しさん@3周年:2006/10/23(月) 23:33:59 ID:L02pPfBW
なげぇ〜〜w
966(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/24(火) 00:54:32 ID:ePIj/DEr
>>965
> なげぇ〜〜w

(汗々)

では

ほとけ って 銀椀に雪を山盛りしたものだよ。
967名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 00:54:41 ID:cyAo9Wiw
めんどくさ
968(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/24(火) 01:14:43 ID:ePIj/DEr
>>967
> めんどくさ

。。。=(^‥^;;=アセアセ…

では、

・・・って、春風なんだよ・・・
969:2006/10/24(火) 17:47:05 ID:/l1A4ymG
ぼったんって ぼったん脳椀に記憶を山盛りしたものだよ。
970名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 18:21:47 ID:u8QPJNxY
句って苦だよ。
971魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/24(火) 19:18:50 ID:PULaM5Xs
キノコが大きいか小さいか。

だよな。

これも哲学。
972名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 19:39:28 ID:u8QPJNxY
哲学的な女は京女。
973魔法のマント ◆zPDVctO00E :2006/10/24(火) 19:47:55 ID:dJrr75j1
あんな大きな霊茸が・・
974名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 19:56:47 ID:u8QPJNxY
まだお嬢ちゃんの霊茸かな、、、、
975名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 20:00:03 ID:u8QPJNxY
どこへでも自由に行きたい処へ旅することが出来るのに、、、
976名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 22:54:39 ID:9Bxi6hBa
>>969
違うよ。
ぼったんって ぼったん脳椀にウンコを山盛りしたものだよ。
977名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 22:56:53 ID:9Bxi6hBa
>>971
ウンコが大きいか小さいか。

だよな。

これもぽったん哲学。
978名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 23:21:20 ID:aD8dmqD2
「ポッ たん」て、たんの一種てこと?
979名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 23:35:36 ID:9Bxi6hBa
>>978
この1章から常駐する◎◎の不自由なウンコの事。
通称アハと呼ばれている。
一時、雪担という名の老師がここに常駐したとき
憧れなのかパロディーなのか、なにしろ◎◎がウンコ
で不自由なので不明だが、ポッ たん と名乗って今
にいたる。
980名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 23:47:57 ID:51vvf/Ur
>>978
平たく言えば、どこにでも居る単なる知能障害者です。
981(。~^~)(~^~。) ポッ  たん ◆MomoOCKQEk :2006/10/25(水) 02:08:25 ID:xH9PQ3M6
>>969-980
(爆々)
狗のワナは成功して、方向を命令した・・・

細事なことは、誰かの威名例で動くことではなく、自立、独立していること。
それが、主体という。
主体が確立されたものを、大人と、世の中は、言う。
群れるな。
おのれを、みいだせ。
修行者は、足下を、確かにして歩む。
982名無しさん@3周年:2006/10/25(水) 05:17:35 ID:ChhvoHFJ
>>979
ポッ たん ってウンコの意味なんだ。
あえて自らウンコと名乗るのは、
やっぱり脳椀にウンコがてんこ盛りなんだ。

>>980
めったにいない。ここまでウンコが詰まった◎◎は…
983名無しさん@3周年
>>980
爆笑させんでくでぇw