885 :名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 11:04:44 ID:SRWetbjq
s会は親鸞聖人の教えをそのまま伝えているだけだ。
当然流出したテープも親鸞聖人の教えそのものである。
録音テープを聴いて富山に参詣したいとの問い合わせが殺到していることだろう。
>>899 力いっぱいに釣られてますねw
そういう典型的なアンチの反応を期待してのレスだと思いますよ
会員は捏造だとは思わないでしょう、いつもああいう会合されてますから
903 :
899:2006/07/18(火) 22:02:04 ID:kKbIe5So
>902
芸術的に釣られてますね。
ありがちな対応を示してみただけなのに・・・。
ええ、私は捏造じゃないと信じてます。
あの録音は絶対に本物です。
まさか、s会の評判を悪くするために「なぜやめ」管理人が考えて作り上げられたものだなんて信じません。
そんなことを信じる人達が間違ってます。
私はうわさに流されません。
じゃあ、録音資料はホンモノということでいいですね。
みなさま
あのキチガイじみた音源はまちがいなくメイドイン親鸞会です。
これから入会されようとしている方
どうぞ一考してくださいませ。
877 :名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 08:30:57 ID:y9gQOW6z
俺は本物だと思うよ
あの程度の会合は親鸞会ではよくあること
どれも犯罪とは呼べないものばかりです
でもアンチが勝手に情報を漏洩してるのは犯罪行為ですから
906 :
名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 22:44:42 ID:+8wf5UQI
ID:+8wf5UQI ウホッw
あんた「今夜もセクハラ親鸞会」のほう見てみなはれw
同じレスで釣られまくるアンチ面白すぎw
909 :
名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 23:04:30 ID:PJoS0q7v
>906
どう見ても思考停止アンチのレスですね
かわいそうに
910 :
名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 23:21:48 ID:+8wf5UQI
すぐにシンパが湧く不思議w
録音資料の異常ぶりがやっぱり心配で絡んでくるんですね
ここで無駄な工作してるとまた会員が愛想尽かしますよ?
>>910 自演するならもう少し時間を空けないとね。(^^;
912 :
名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 23:31:24 ID:+8wf5UQI
?
913 :
名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 23:31:56 ID:PJoS0q7v
アンチの異常ぶりが心配で絡んでいます。
アンチはもっと正確に現実を把握しようとする努力が必要です。
そんな読解力では思うように工作できませんよw
?
アンチなんていくらでも自演可能ですよ。
もともと組織された団体ではないですし統制することもできませんからね。
それに比べてシンパはいくらでも統制可能でしょ?
録音資料のようなマインドコントロールでさ。
それより、親鸞会がリアルに異常だからそこを再三指摘してあげてるのですが
会員ならもっと反省したらいいのでは?
>>910 何が異常かさっぱり分からん
s会は善を勧めている そこが本願寺との違いだ
後生の一大事解決の宿善となる財施を勧めているK玉を異常というとは何事か
916 :
名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 23:39:03 ID:hpTZMTYF
>>916 どうせシンパの自演だろ?
それまでおかしなアンチなんていなかったのに
親鸞会が追いつめられるにつれて、俄にまるで演ずるかのように
狂って見せる自称アンチが現れた。
さんざん愚痴を言いまくって建設的な批判をしないアンチ
AAばかり貼って会話をしようとしないアンチ
みなそうだ。
親鸞会という組織の歴史を振り返れば分かるように
相手を貶めるということにかけて親鸞会は熟練している。
華光会、本願寺のことに関してもよく事情を調べていくと
親鸞会のボロがこれでもかというくらいわんさか出てくる。
このような団体がアンチを演じないという保証はどこにもない。
むしろかぎりなく黒に近いと言っていいだろう。
この吐き気のするような団体になぜこうも多いと言っていいほどの会員が
籍を置いているのか疑問だ。思考停止しているとしか思えない。
918 :
名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 23:51:34 ID:hpTZMTYF
>それまでおかしなアンチなんていなかったのに
>親鸞会が追いつめられるにつれて、俄にまるで演ずるかのように
>狂って見せる自称アンチが現れた。
>さんざん愚痴を言いまくって建設的な批判をしないアンチ
>AAばかり貼って会話をしようとしないアンチ
そうそう、まさにあなたみたいなアンチですよね。
思考停止しているとしか思えない、異常さです。
>>918 場面を糊塗するのは相変わらずですね。
でも、言葉を重ねれば重ねるほどボロが出るんですよね、親鸞会の人たちはw
もう少し成長してはいかがですか?世の中のためにも、自分のためにも
920 :
名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 23:57:22 ID:hpTZMTYF
>>919 ん?
どこが糊塗ですか?どこがボロですか?
全く話の流れがつかめませんが。
もしや、あなたが噂の「対策員自演アンチ」ですか?
>>920 本気で言ってるのか!?…
もう本当に末期状態だったんですね、親鸞会はw
>「対策員自演アンチ」
名言が出ました
シンパ(というか会員の方ですよね)の想像力には恐れ入ります。
>>920 ん?これは失礼いたしました。
会員の方ではなかったようで、次はよく見てレスしますね。
>>917 所詮、匿名掲示板では建設的な話は無理なんですよ。
あなたのように自分に都合の良いこじつけをするアンチがいますからね。
924 :
名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 00:11:03 ID:u54wnctT
>919
こういう罵倒レスって、2chなどで長年罵倒してる中年の人が書きそう。
たぶん三十代か四十代。
926 :
名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 00:16:03 ID:h6IOSXzk
低レベルすぎる…
きっとまともに語りたくない人たちがいるんだろうな
そう言う人たちの人生って悲しいな
927 :
名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 00:19:42 ID:u54wnctT
>926
外れてましたか?
>>926 会員以外の人生は虚しいんだよね
お前らみたいに不倫やセクハラやって学生怒鳴ってたらさぞ楽しいだろうよ
929 :
名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 00:23:09 ID:pKqb+c73
>本気で言ってるのか!?…
>もう本当に末期状態だったんですね、親鸞会はw
どこが糊塗ですか?どこがボロですか? と聞いたんですが…。
なぜ末期状態だということになるのか、という質問も追加します。
>>「対策員自演アンチ」
>名言が出ました
>シンパ(というか会員の方ですよね)の想像力には恐れ入ります。
そういうものは無いという見解ですか。了解しました。
930 :
名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 00:25:58 ID:h6IOSXzk
>>927 久々にリアルタイムレスだから
親鸞会についてそれぞれ意見を聞きたいところだけど
そんなこと聞いたらまた逃げるんだろうね
ネット対策でここにいるだけだもんね?
シンパとの会話がつくづく不可能だと思い知れるな。
揚げ足とりがしたいだけか…
そんでこっちが愛想つかしたら、幼稚な一方的勝利宣言だし。
うんざりだな。
虎さんみたいな会員はどこに行ったんだろう。
いずれ辞めようと思ってる人はすぐ辞めた方がいいよ。
幼稚じゃなくて新歓なんかできるか!
933 :
名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 00:34:15 ID:u54wnctT
>930
>924は外れてましたか?
934 :
名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 00:38:53 ID:pKqb+c73
>シンパとの会話がつくづく不可能だと思い知れるな。
>揚げ足とりがしたいだけか…
>そんでこっちが愛想つかしたら、幼稚な一方的勝利宣言だし。
>うんざりだな。
これまた全く訳が分かりませんが。
こちらが質問しているのですが、それに全く答えないあなたが愛想をつかすとはどういうことですか。
そして、幼稚な一方的勝利宣言とはどれのことですか。
こっちがうんざりしてきました。
?
正に揚げ足とり。
とりあえず、親鸞会の反社会性について論じてみてよ。
936 :
名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 01:00:19 ID:rukU1oje
講師が大学の講師と詐称。
サークルの活動実態を伏せての大学公認取得。
937 :
名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 12:09:57 ID:cbWa2Afu
木霊 子牛 氏ね
938 :
名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 13:07:31 ID:DOzjv4i0
ネット対策員とか言うけどさー、
会員数の少ない潰れかけた弱小団体がそんな職種を設ける余裕ないと思うよ
>>899 文体がUさんっぽいね。
IDも単発だし。
そりゃ、信じてもらえなかったら悔しいのは分かるけど、
ちょっと、熱くなりすぎじゃない?
941 :
名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 18:10:34 ID:5Jm3BqmN
>>919 > もう少し成長してはいかがですか?世の中のためにも、自分のためにも
2chで書くことか?
>>926 > 低レベルすぎる…
それは当たってるけど、今頃知らされてる奴が
お粗末なんだよ。
お前がUさんで無いことはよく分かったからさ。
944 :
名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 18:27:38 ID:tJwCHwzp
>>940 >文体がUさんっぽいね。
>IDも単発だし。
すみません、
>>899を書いたものですが、私はUさんではありませんよ。
というか、会員ですよ、私は。あの録音資料の会合の場にもいました。
あなたは会員ですか?それとも元会員か、それ以外の人でしょうか?
親鸞会のあり方について、語り合いませんか?
945 :
名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 19:11:17 ID:RaIGO20t
報恩講一万人結集に向けて頑張ろう
946 :
名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 22:32:27 ID:+u5bIKgh
東大の活動が活発になってるらしい。
あれ、そう?
948 :
名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 00:00:00 ID:HewgDPxp
949 :
名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 00:04:24 ID:o3CYE4v0
950 :
名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 01:26:30 ID:rt/A2yXr
951 :
名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 09:32:56 ID:tXrsaodH
懐かしいね。
僕も書店まわりとかしたよ。キャリングケース引きずりながら。
最初は恥ずかしかったけど、じき慣れました。
>>944 すまん。
その力説を信じられるほど、この場は秩序立ってないんだよ。
954 :
名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 12:56:12 ID:JzvT9CkG
今夜もに逆転されました
age
こっちもガンガレ!
>>950 これは ひどい…
冗談抜きで、 これは ひどい…
>>956 名前ついてたんだ…
知らなかった。なにがひどいの?
これでベストセラーが出来上がりってか?
>>950 これは キモい…
冗談抜きで、 これは キモい…
>>950 amazonのレビューに、リンク貼ってみようかな・・・
「真宗宗歌」について、「中外日報」(4月8日付)に紹介がありました。これは、真宗宗歌を手話で表現した楽譜ができたという記事の一部です。
「真宗宗歌」は、大正12年(1923)の立教開宗700年を迎えて、本願寺派、大谷派など真宗十派が真宗各派協和会(現・真宗教団連合)を結成した際に作成された。
作曲は島崎赤太郎氏、歌詞は新聞を通じ一般公募され、三重県亀山市の真宗大谷派の僧侶、土呂基氏の作がほぼ原文通りに採用されている。
>>951がまたおぞましい…
恐ろしいことをあっけらかんとしてしゃべっているのに
身の毛がよだつ寒さを感じます
963 :
名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 21:45:45 ID:G2R5AcRb
おぉしばらく来てなかったら録音資料もアップされてたか!!
自分は録音とか考えつく前にやめちゃったんで
できなかったんだよ。機材は持ってたんで余計に残念だった
浄土真宗本願寺派(西本願寺)の大谷光淳新門が、今月13日に行われた中央仏教学院の卒業式で、祝辞を述べたそうです。
それは、1年間「歎異抄要義」という講義を受け持っていたためです。
その祝辞では、
寺院や僧侶の将来は非常に困難な中にあります。法務をしていれば生活できる世の中ではもはやありません。
と危機感を表明しています。
966 :
名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 23:48:29 ID:hDTYF2RV
>>963 なんでしばらく来てなかったんだ?
お前が来てなかったから、みんな心配してたんだぞ。
スレは一応、進むには進んでたけどもな。
盛り上がるような話題もいっぱい出てたのに、お前がいなかったから、
なんだか物足りなかったんだぞ!
言うなれば、山椒のかかってないウナギの蒲焼のような、いや、マヨネーズを
付けないお好み焼きというか、福神漬けのないカレーライスとでもいうか、
はたまた、コショウをかけないラーメンとでも表現するか・・・
まあ、ひとあじ足りないスレの進行だったよ。
ま、お前にだっていろいろあっただろうし、あまり個人的な事情を聞くのも悪い
から深くは聞かないけど、また、前のようにこの板で頑張って書き込んでくれるよな?
期待してるぞ。
これからは困ったことがあったら、一人で悩まずここで相談しろよな。
ここのみんなは仲間なんだからな。
他のみんなも、963のこと、あたたかく見守ってやってくれよな!よろしくな。
967 :
名無しさん@3周年:2006/07/21(金) 04:46:02 ID:0biIrzg/
録音資料のK玉さん懐かしいなぁ
俺がはじめてこの人の話聞いたのは
この録音の3年後だけども
そのときのほうが威圧感あったなぁ
まったく年を感じさせませんねぇ
しかしSK作戦指示書とか会合の録音とかぐらいで鬼の首を取ったように
はしゃげるその子供のような純真さ、多少羨ましく感じるな…。
>>968 もっとすごいのがあるというだな?
親鸞会はほんとうに奥が深い
ありがちな反応ではあるが・・・
971 :
名無しさん@3周年:2006/07/21(金) 15:41:38 ID:1ANZw5sR
今夜もセクハラスレ終了いたしました
972 :
名無しさん@3周年:2006/07/22(土) 07:22:16 ID:ZXxynfOA
一時は100以上の差をつけていたのに、逆転されてしまったのか。
973 :
名無しさん@3周年:2006/07/22(土) 09:11:56 ID:pu2ubivc
馬鹿でかい建物建てるために会員集めて金を集金することの何が求道なのかわからん。
書くこと、無くなったみたいだね。
あと残りは25なんだけど。
976 :
ナツぼら〜♪:2006/07/22(土) 16:17:03 ID:1Sk0k5Dv
おっつ〜♪
>>860 う〜ん、そやねぇ。短くゆ〜と、「s会は教義の根幹からしてガタガタ」ってことやね。
こっから長文、スマソ。
T森タソは、教学構築とか自分の考えを体系づける作業とかにはあんまタッチしてへんちゃうん?この人は
青年期に強烈な宗教体験をしただけで。それを教義として体系づけたのは、多分ナンバー2の人物やろね。
親鸞聖人においては「財施に励んだ結果、宿善開発した」なんつ〜記述などないのに、集金力を短期間でアップ
させるために財施を教義に組み込んだと。ま、これが一番簡単な集金システムやからね。で、はじめに財施ありきの
三願転入教義を構築せなならんと。そんなふうに見るべきかな。「宿善足らんぽまいらは、19願に誓われてる
諸行往生めざせ。自力諸行励んで行き詰まって、どんづまりの極みに達した時、はじめて他力の大信心が頂けるんや」
で、諸行っつ〜のは果たして財施や勧誘に特化されるもんなんか?『観経』に照らして見れば、この諸行は
「定善・散善」やね。自力が間にあわんことが骨身に染みてわかるまで、修行せなならんわけやから、最初から
諦めるよ〜ではあかん。まず、定善十三観をお経に忠実に修行することから始めてって、漏れには無理でした〜
と心身ともに思いしらされなあかんわけやろ。果たしてs会に定善十三観修行しとる方おるんやろか?T森タソは、
そ〜ゆ〜経験をして信心決定に至ったんか?ここらへんから、諸行諸善をど〜ゆ〜枠組みで扱うのか。財施が
本当に諸行往生の行にあたるよ〜なもんなんか?親鸞聖人が財施について述べられていない以上、s会教義は
ど〜したって曖昧にならざるを得ん罠。
〜つづく鴨(^-^)〜
977 :
名無しさん@3周年:2006/07/22(土) 16:18:25 ID:hhtEmsLq
978 :
ナツぼら〜♪:2006/07/22(土) 17:26:43 ID:1Sk0k5Dv
>>976つづき
ちとわかりにくかったかな?ともかく、財施=諸行ととらえるのは、無理があるってこと。モチロン、六波羅密のひとつに
布施があるが、じゃ、それだけやっとりゃええんかっつったら、アカン罠。持戒・精進・忍褥・禅定・智恵
と、しかも無手勝流は厳禁。勝手に戒律作って、勝手に守ってまつ、ではアカンのよ。故に先人の高僧方は、
経に相応することを大前提に、緻密に注意深く研鑚しつつ、努力してきたわけや。そ〜いった心をしっかり学んで、
如実の諸行諸善に励むのが仏教徒たる者の勤めでありましょう。まず、第十九願の門をくぐるのなら、叡山の方が
師子相承が厳格、かつエキスパートなんやから、良師を見つけて受戒し、自力間に合わなくなるまで修行すべきってこと。
ま、財施・ダミサ勧誘で満足しとる間は、自力を尽くすなどとゆうたところで、半端モン・パチモンちゅ〜こっちゃね。
ホナ、きばりや〜(^-^)/~
979 :
名無しさん@3周年:2006/07/22(土) 18:29:50 ID:2vMyN8bo
親鸞会教義は幼稚だから少しつつけばボロがどんどん出てくる事実が露呈されてます
982 :
名無しさん@3周年:2006/07/22(土) 22:21:25 ID:WNE328Qu
ぼらの理解は根本からガタガタだな。
無信心の他人事教学だから無理もないが。
財施は諸行の一であって、イコール諸行じゃないんだよ。
ぼらさん改行を多めにして下さい
984 :
名無しさん@3周年:2006/07/22(土) 22:29:59 ID:EZs+i4yK
>>982 ボラさんは親鸞会の活動が、すなわち「諸行=財施、人集め」という事実を言っているんでしょ。
元会員の私としても実感としてはそう感じるよ。
>>980 安っぽい体験談だね。
いつから親鸞会はケコウになったのかな?
しかも掲載されている体験談には、ケコウで信心決定したひとも含まれてるじゃん。
あ、高森会長もそうか。失礼。
985 :
名無しさん@3周年:2006/07/22(土) 22:31:07 ID:WNE328Qu
そもそも十九願を聖道仏教だと思ってるようではねえ…
986 :
名無しさん@3周年:2006/07/22(土) 22:32:59 ID:Yb4h84bN
ぼらさん財施も多めにしてください
987 :
名無しさん@3周年:2006/07/22(土) 22:38:32 ID:WNE328Qu
誰かに伝えようとするなら自己を磨かざるをえないだろうに…
自己を磨いた実感もなく会に在籍していたなんて、かわいそうに。
残念だけど聞き間違いも甚だしいと思う。
弥陀の救いを求める気持ちがあるのかどうか、自己を顧みる必要があるだろう。
988 :
名無しさん@3周年:2006/07/22(土) 22:43:53 ID:WNE328Qu
親鸞会の体験を否定せずにはいられないのも、やめた自分を正当化するためだ。
>>987 せいぜい身銭つぎ込んで
自己を磨いた気分に浸っててください。
990 :
名無しさん@3周年:2006/07/22(土) 22:53:21 ID:WNE328Qu
なんだその動物的反撃は…
自己研鑽の結果、不倫やセクハラをするようになりました
992 :
名無しさん@3周年:2006/07/22(土) 22:59:40 ID:WNE328Qu
動物化するアンチ、か…
匿名という環境が彼らに「勇気」を与えるんだろうな…
993 :
名無しさん@3周年:2006/07/22(土) 23:16:09 ID:rl3dFm2A
>>981 >名前:伝えたいこの真実
うそつけ!と思います。
どれだけ、真剣に活動やっているのかと言いたいです。
親鸞会会員の活動みていると、どれだけ伝えたいと思っているのかがよくわかります。
つまり、「伝えたい」なんて日頃たいして思っていない。その思いが行為となってあらわれているように思います。
親鸞会の言う通り、心が行動になってあらわれていますよ。
大きな行事の前だけ、目標達成のために人数合わせに必死な様子がみえます。
本当に「伝えたい、この真実」と思っているのなら、もう少し、必死になって活動をしたほうが
いいと思います。相手に熱意が伝わるくらい活動しないと、とても「伝えたい」と思っているとは、
思えません。
>>990 自分を磨いてる方のお言葉がそれですか。
ありがたいですなあ。
995 :
名無しさん@3周年:2006/07/22(土) 23:26:21 ID:VX9vZ3s4
>>985 19願で勧められてる善は釈尊の説かれた一切経そのものなのだから、
聖道仏教そのものがおさまる事になる。
詳しく聞きたかったら明日本部へ来ればそのあたりの話がしっかり聞けるはずだ。
997 :
ナツぼら〜♪:2006/07/22(土) 23:40:02 ID:1Sk0k5Dv
乙〜♪
お返事カキコしたいんやけど、もう1000往きそうやね。
で、次スレはいづこ?
親鸞会的には、自分を磨いていくと
会長先生の飼い犬を目指すようになるのだろうか。