〓†††キリスト教改革派何でもスレ(11)†††〓
とりあえず2を取らせてください。リクエストに応えて立てました。
3 :
名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 20:15:00 ID:hdxuZNYg
○スローガン
「御言葉によって常に改革される改革教会」
\Ψ/TULIP\Ψ/
Total Depravity全的堕落
Unconditional Election 無条件選び
Limited Atonement 限定的贖罪
Irresistible Grace 不可抗的恩寵
Perseveranceofthe Saints 聖徒の堅忍
ほんでもって、改革派・長老派をもっと知りたい、という人のための
参考文献・参考サイトを以下に挙げときますわ。よろしければどうぞ。
.改革派ってそもそも何?って人用
八木谷涼子 知って役立つキリスト教大研究(新潮OH!文庫) 432p \892
藤掛順一 信徒のための改革教会の教理(全国連合長老会) 166p ¥1500
永井春子 青少年のためのキリスト教教理(日本基督教会教育委員会)
2.改革派について改めて勉強したい人用
ヤコプス 改革主義信条の神学(新教出版社) 210p¥1300
リース 改革派教会の伝統(新教出版社)
ヘッセリング 改革派とは何か(教文館) 240p¥2500
牧田吉和 改革派神学入門 改革派信仰とは何か(聖恵授産所出版部) 262p
3.特に予定論について知りたい人用
ドルト信仰基準(信条集収蔵)
牧田吉和 慰めと希望の教理としての改革派予定論(日本基督改革派教会憲法委員会第一分科会)
4.長老制について知りたい人用
長老教会の手引き(全国連合長老会) 198p ¥1500
藤掛順一 教会の制度(全国連合長老会) 156p \1300
改革長老教会Q&A(日本基督教団改革長老教会協議会) 76p \800
竹森満佐一 教会と長老(東神大パンフレット) 162p\700
5.大部の書
マクグラス 神学の喜び(キリスト新聞社)、
マクグラス キリスト教神学入門(教文館)、850pぐらい ¥7500
ガスリー 一冊で判る教理(一麦出版社)、538p ¥5400
8 :
名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 20:29:27 ID:4jVVZetV
オレは、ここの住人じゃないが、これまでの経緯からいって、このスレを(11)の「本スレ」として残してもらいたい。
アンチの立てた(11)は、本スレとして求められないということだ。
9 :
◆LjoCgW7m92 :2006/06/06(火) 20:32:03 ID:V8u3MKbo
10 :
名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 20:32:32 ID:hdxuZNYg
たとえば、盗作画家の和田義彦についてスレがたったとしましょう。
和田義彦氏に対してアンチの立場の人は後継スレを立ててはいけないと
ということになるでしょうか?
11 :
◆LjoCgW7m92 :2006/06/06(火) 20:33:07 ID:V8u3MKbo
12 :
名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 20:33:59 ID:hdxuZNYg
悪と誤謬は厳しく糾弾しなくてはならないのです。
13 :
名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 20:34:05 ID:V8u3MKbo
>>11 ここ、データしっかり公表してるな。さすがや。
でも、これじゃ、無牧教会ばればれやん。
同じ改革派として、がんばってほしいねんけどな。
14 :
名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 20:34:52 ID:4jVVZetV
>>10 改革派に対しては、きちんと議論しなくてはならないのに、アンチスレでまともな議論が成立するかよw
>>9>>11 ありがとうございます。
>>8 ああ。ここの住人じゃなかったんですか。笑。それは知りませんでした。
16 :
名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 20:36:41 ID:hdxuZNYg
>>13 (8)からの移植ですね。(w
それにしても、ご飯食べている間に、こんなことになっているとは思わなかった。
18 :
名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 20:37:45 ID:hdxuZNYg
>>14 統一教会に対するアンチスレでは、統一教会について論じることは
できませんか?
19 :
名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 20:38:49 ID:4jVVZetV
20 :
名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 20:39:44 ID:hdxuZNYg
>>19 そのとおり。一度書込んだ住人なら誰でもスレ立ての権利はあります。
21 :
名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 20:43:10 ID:4jVVZetV
>>18 真摯な態度での論議は成立しないでしょ?
ナンチのサロンになるだけだよ。それじゃ論議が深まらないだろ?
22 :
名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 20:45:10 ID:4jVVZetV
まあ、削除依頼出したんだろうから、その結果でしょうがないけどね。
23 :
◆LjoCgW7m92 :2006/06/06(火) 20:45:21 ID:V8u3MKbo
>>17他板出身のワタスとしてはあっちを全力で消費してから改めてコレ立てれば良かったとは思います。
ただ、後継スレはスレタイと
>>1が同じでなければと思うので、あっちは後継ではないとも言える。
まあ、りらくま師の意見にも学ぶべき課題は多いと思うので「あっちへいけ」とは言わんほうが良いと思います。
24 :
名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 20:46:53 ID:hdxuZNYg
じゃあわかったよ。このスレは、多元主義的、婚前交渉容認派のろりぽっぷ長老を
真摯に糾弾するスレとしましょう。
>>23 とりあえずテンプレだけはあっちにも移植しておきましょうか?
どちらが削除されてもいいように。
26 :
名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 20:48:10 ID:4jVVZetV
りらくま氏も、わたしを糾弾するヒマがあったら、
カトリックの勉強会にでも出ればいいのに。
今からだったら、来年のイースターに間に合うんじゃないの?
28 :
◆LjoCgW7m92 :2006/06/06(火) 20:50:21 ID:V8u3MKbo
>>25 ワシ、ログ持っているので、そん時にやりましょう。
29 :
名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 20:50:43 ID:4jVVZetV
なんで、らりくまはコテハン止めちゃったの?
30 :
名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 20:51:20 ID:hdxuZNYg
わたしはりらくまではありません。ただの名無しです。
>>28 あ〜。それ、ありがたいです。わたしログ持ってないんだわ。
何せ、これだけ続くと思ってなかったもので。
32 :
名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 20:52:10 ID:4jVVZetV
りらくま、だwww
ラリの方が、ぴったり来るかもw
33 :
名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 20:52:28 ID:hdxuZNYg
教会にはいきません。
見えない教会に属していますので。
34 :
名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 20:54:22 ID:hdxuZNYg
ろりぽっぷめ。スキあらば飯を食っとるな。
36 :
名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 20:55:18 ID:4jVVZetV
>>33 ことさら、ろりぽっぷを糾弾するのは、彼女が「改革派の象徴」と思ってるからなの?
37 :
◆LjoCgW7m92 :2006/06/06(火) 20:56:08 ID:V8u3MKbo
>>33 失礼ながらご質問申し上げます。
讃美はどのような方法をもってなさっていらっしゃるのでしょうか。
38 :
名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 20:56:20 ID:hdxuZNYg
>>36 ちがう。ろりぽっぷから受けた積年の恨みのせいである。
39 :
名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 20:56:35 ID:4jVVZetV
40 :
名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 20:56:57 ID:hdxuZNYg
>>37 生きることそのものが祈りであり賛美である。
41 :
名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 20:58:45 ID:hdxuZNYg
ろりぽっぷが売ったケンカを買っただけなのだ。
ろりぽっぷがいけずをしかけてきたのだ。
42 :
名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 21:01:54 ID:hdxuZNYg
わたしは改革派のバカ宣教師が
「日本人クリスチャン増えませんね。日本人、神に選ばれていません」
と口にするのを聞いたことがある。
とんでもない話である。二重予定など、糞喰らえである。
鼻くそにまるめてぽいである。
43 :
名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 21:05:33 ID:lhveWrxm
44 :
名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 21:16:30 ID:hdxuZNYg
教会の教理に従うだけの「クリスチャン」が如何にくだらない存在かということです。
日本に来て宣教師をやっていながら「日本人は神に選ばれていない」とは何事か。
バカにするにも程がある。アメリカに帰れ。
それは、宣教師と教会員の間で、人間関係のトラブルがあったん
だと思うけど。言葉のあやでしょ。
お前の母ちゃんでべそといっしょで。
宣教師も大変なんだよ。孤独なのかもしれないよ
47 :
名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 21:28:26 ID:hdxuZNYg
>>45 違う。別にトラブルがあったわけではない。食事会の席でぽろっと口にしていた。
しかし万年1%は不思議というか、つらいというか
>>47 いくら一生懸命やっても報われないとか、そういう思いとか
プレッシャーとかあるんちゃうのん。
50 :
名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 21:41:49 ID:hdxuZNYg
>>48 何も不思議ではない。
日本人には何万にも及ぶ精神史がある。
それを簡単に覆そうなどとすることが不自然な行為なのだ。
51 :
名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 21:47:20 ID:hdxuZNYg
日本文化とキリスト教信仰の総合の道を理論的に持たない
日本の文化の破壊者でしかないプロテスタントの伝道者はいなくなれ。
52 :
名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 21:47:21 ID:WbS5wxiY
はあ? あなた何言ってるんですか!!(怒号ー!
パン食わせろや 高い山だ!
日本人は何万のも悪霊に取りつかれているので除霊は難しいそうです。
と言う冗談はさておいて、福音派・聖霊派は「リバイバルは近い」などと
ちょ〜楽観的な所が多いが、この違いはどこから来るのやら。
54 :
名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 21:51:11 ID:hdxuZNYg
伝道が善だとする固定観念から自由にならないとプロテスタント伝道者の
バカぶりはなおらないだろう。
カトリックをみなさい。彼らは伝道集会なんか開かない。しずかにミサを守るだけである。
>>53 あれは構成員をこき使うために、誰も信じなくなった
世の終わりが来るとか再臨は近いなどの代わりに
使われているんだと思っているけど。
56 :
名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 21:53:25 ID:hdxuZNYg
リバイバルというのは、集団催眠の一種である。
ID:hdxuZNYgさんは、あっちのスレ建てたのにこっちでも一生懸命は発言してるんだね。
ID:hdxuZNYgさんの改革派批判は分かったけど、「神の選び」そのものはどう思っているんですか?
よければ教えてください。
59 :
名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 22:26:19 ID:hdxuZNYg
>>58 神の選びとは神の愛のことです。
神の形に作られた全ての人が愛されていると信じています。
では、聖書で不信仰な者の滅びが語られているのは、どうしてだと思いますか?
イエス・キリストも語っていると思うのですが?
61 :
名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 22:32:22 ID:hdxuZNYg
>>60 祈りと熱望の課題として書かれているのです。
サマリアの女に「わたしはイスラエルの失われた羊にしか遣わされていない」と
イエスが言われた時のように。
>>59 不勉強ですみませんが、現在のカトリック教会もID:hdxuZNYgさんと同じような理解なんでしょうか?
だとしたら、すごいことだと思うんですけど。
63 :
名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 22:34:47 ID:hdxuZNYg
訂正、カナンの女でした。
64 :
名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 22:36:09 ID:hdxuZNYg
>>62 「救いとは、自分と出会ったすべての他者、出会いの場となったすべての環境と社会、
自分を構成している世界の全体が、ともに栄光に上げられるということです。」
(百瀬文晃『キリスト教の輪郭』)
65 :
名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 22:38:11 ID:hdxuZNYg
何もすごいことではありません。
イエスはいつも、当時のユダヤ教からみて「滅びの民」と見なされていた
サマリア人、収税人、不品行の女、らい病患者などに、やさしい眼差しをむけて
いました。
>>64 すいません、解説していただけないでしょうか。小難しい...。
67 :
名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 22:40:46 ID:hdxuZNYg
>>66 家族や、共同体の中で、自分一人天国にあげられても、
そんな場所は天国ではないということです。
天国は、地獄の観覧席ではないからです。
>>67 とすると、キリストを信じていようがいまいがみんな救われるってことになっちゃうんでしょうか?
69 :
名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 22:51:38 ID:hdxuZNYg
>>68 キリスト教を信じずに事故や病気で死んだ幼児はどうなりますか?
>>69 ええーと、私が質問しているんですけど・・・。
返されても困る・・・。
万人救済の話は自スレに帰ってしてくださいませ。りらくまさん。
内臓脂肪かぁ?今のところ、胴回り90もないけどなぁ。
72 :
名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 22:57:13 ID:hdxuZNYg
>>71 わたしはりらくまではありません。ただの名無しです。
予定論について聞かれたから答えただけです。
すいません。私の質問も悪かったかもしれません。
>>72 すみません。予定論という狭い範囲のことについて、聞いたわけではありません。
予定論を否定する人たちも、最後までキリストに従わなかった人は救われないと言うんじゃないでしょうか。
そういう意味での「神の選び」はあるんじゃないかと。
私はカトリックもそうだと思ってましたから、そうでないのなら、「すごいことだ」と
>>62で言ったわけです。
いったいいつからカトリックは変わったんでしょ?
>>69 すぐに信条を引くとまた色々と言われそうだけど
ウェストミンスター信仰告白 第10章 有効召命について 3
『幼少の内に死ぬ選ばれた幼児は、いつでも、どこでも、どのようにでも、自らよしとされるままに働かれるみたまを通して、キリストにより、再生させられ、救われる。み言葉の宣教で外的に召されることのできない他の選ばれた人もみな、同様である。』
これがあるからむしろ予定論を受け入れてるんだけどね。漏れは
76 :
名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 23:07:06 ID:hdxuZNYg
>>75 すばらしいですね。
すべての人が選ばれている可能性だって否定できないわけですよね。
すべての人が一人残らず選ばれているとまで言うとちょっと言い過ぎかと思うけど
(聖書の中に滅びの民についても描写されているから)
すべての人についてその人が選ばれている可能性を否定することができない
と言うところは予定論の素晴しいところだと思ってます。
>>hdxuZNYg
聖書には、イエスを信じることによって救われると教えているので、
私らはその道に期待を置くことしか出来ない
>>75の道を期待して、幼少のうちに死ぬべきだとか、み言葉の宣教で外的に召されることのできないうちに死ぬべきだとかは言えない。
仏教徒として死んだ人が実は選ばれていて天国には行っている可能性を否定しないが、「仏教徒でも救われますよ」とか「仏教徒のままで救われる道を目指そう」とは言わない。イエスを信じなければ救われないのだから。
そのあたり論理的破綻(に見える部分)は人間には説明不可能だと思う。
カトリックは「教会の外に救いなし」をやめたのだろうか。
>>79 カトリックについては門外漢なので、ハズレかもしれませんが、
第二バチカン公会議でカトリック以外の宗教を積極的に評価するようになったので、その影響ではないでしょうか。
81 :
名無しさん@3周年:2006/06/07(水) 10:54:12 ID:kURtlrJy
ひさびさに来たら、改革派スレが二つあった。
ま、どっちがこれまでのスレとの連続性があるかは、明らかだからね。
改革派のみなさんに質問です。
聖餐式を受洗者に限るってことを、聖書からどう根拠付けますか?
82 :
名無しさん@3周年:2006/06/07(水) 11:22:57 ID:Bc5knunJ
質問なんですけど、教会に通ってから「キリスト教綱要」を牧師が個人的にやりま
しょうとかいう話しになるのっておそらく10年か15年くらいたってからなのかな ?
それともお宝としていつまでも学ばせないとか。
その前に牧師からすると理解できないだろうみたいなとこなのかな ?
>>82 意味が判らない。綱要の勉強会を希望するなら、そういえばいいじゃないか。
やってるなら「混ぜてくれ」、やってないなら「やりましょうよ」。
そんでもって、それが教会全体の働きのなかでどのような
優先順位か判断してするかしないか決めるのは長老会だろ。
牧師を自分に対して自発的にカリキュラム組んで面倒を見るのが当然の
オレサマ専属の家庭教師のように思ってるんでなければいいのだけれども?
>>81 テンプレの中にある「聖餐」という本を読んで見てくれない?
コストパフォーマンスはともかく絶対単価は高くはないはず。
さしあたりいえるのは、改革教会は聖餐の前に「制定の言葉」ての読んでる。
それはパウロの書簡だ(携帯環境では個所がソラでいえないことは白状する)。
自分に対する裁きを飲み食い、とかってフレーズのあるやつ。
>>84 コリント人への弟1の手紙11章25節から、ですね。
>>81 いかにもRCJ的な手順を書きます。
まず、ウェストミンスター信仰告白の目次を見ると、29章が「主の晩餐について」ですから、そこを開きます。
8節に「無知で邪悪な者がこの礼典において外的な品を受けても、それによって示されているものを受けないばかりか、彼らが相応しくないままでこれに近づくことによって、キリストの体と血とを侵し、自分にさばきを招くのである(以下略)」とあるのを読み、
「邪悪な者」は厳しい言い方だなぁと思いつつも、そう言う理屈かと理解する。
この場合聖書的根拠を尋ねられているので、引照聖句をみると
一コリント11:27〜29、二コリント6:14〜16、一コリント5:6、7、13、二テサロニケ3:6、14、15、マタイ7:6が挙げられているのでそこを開いてみる。
一コリント11章は
>>84さんと
>>85さんが指摘してるし、他は、傍証だから改めて指摘するまでもないなぁと思う。
過越の食卓との連続性あることとか、初代教会の「二階屋の礼拝」がクローズドだったこととかは、聖書的根拠とは言えないなぁと思う。
マターリする。
>>82 >>83さんが言う通り、「先生、綱要の勉強会しましょうよ」って言えば、やってくれるはずです。ただし最近の牧師は事務仕事なんかで忙しかったりしますから、時間が取れないってこともありますけど。
綱要は、何しろ宗教改革気の文章ですから、歴史的背景とか、当時のカトリックのこととか分からないと意味が通らないことが多いです。また文章もダラダラと長く、修辞的な表現てんこ盛りなので、取っつきにくいです(あくまでも私の感想ですが)。
そんなことで、牧師さんとしては余りお勧めできないかもと思っているのではないでしょうか?
>>87 まったくですな。あたしが団交に誘われたら
「信仰の手引きかジュネーブ問答じゃだめ?」ってまず懐柔しますね。
89 :
名無しさん@3周年:2006/06/07(水) 18:06:38 ID:kURtlrJy
ありがとうです。
そもそも「キリスト教綱要」は、初版はともかくとして、最終版などは信徒向けに書かれているものではない。
ましてや、日本で言うと江戸時代に書かれたものなんだから、それを牧師の方から読めなんてことは言うべきでないと思う(昔は言ってた先生もいるらしいけど)。
だから、興味のある人は、読んでも良いし、わからないとこは牧師に聞いてみる、ぐらいのスタンスがいいんじゃないかな。
>>86 詳細信条ってそうやって使うんだぁ!知らなかった。
何せ、わたしは簡易信条の教団にいるからなぁ。
詳細信条の使い方って、今まで考えたこともなかったです。
とりあえず読んで中身を理解すればいいんだ、って思ってた。
とりあえずリンクは全部生きていました。
94 :
名無しさん@3周年:2006/06/07(水) 22:40:59 ID:NZgpxP3n
はて、マターリが主旨の改革派だが、スレが荒れている、じゃなかった、殺気立っているのは
どういうことだろう。
おいおまいら、自分もアイツも救われ組だと呑気に信じてマターリしようぜ。
95 :
名無しさん@3周年:2006/06/07(水) 22:42:25 ID:ps4+/EQU
>>90 でもそういう感じだともっと古く、ギリシャ神話からアウグスティヌス、
トマス・アキナスとか広く浅く基本的なことだけでも学んで基礎的知識がないと綱要
は理解できないということになりますよね。と言うことは上級者にしか読む価値が
無いということですか ?
ということは初心者は単なる聖書主義でいいということですかね。
>>93 あ〜。ありがとうございます。助かりました!
>>94 だいたい、アンチがスレ立てるなんて想定外だもの。(w
このスレが出来た頃の過疎状態を知る者に取っては。
97 :
名無しさん@3周年:2006/06/07(水) 22:47:57 ID:NZgpxP3n
派閥は大切。中立を標榜する奴は信用できん
98 :
名無しさん@3周年:2006/06/07(水) 22:49:29 ID:NZgpxP3n
だいたい、自分の所属する派が(どんぐりの背比べの中で・・・ここが重要)最高と
思わん奴は、それはそれで問題だ。
99 :
名無しさん@3周年:2006/06/07(水) 22:58:08 ID:NZgpxP3n
喪前ら弛んでる、という叱責はどこにでもあるが、喪前ら弛み具合が足りん、などと
言うのは、何ともヘンな気分である。
>>99 鼓(つづみ)の皮は、ある程度たるんでないといけない、という話を聞いたことがあるなぁ。関係ないけど。
101 :
名無しさん@3周年:2006/06/07(水) 23:47:08 ID:miK4c63+
>>100 ろりぽっぷの腹の皮は絶えずたるんでいるがな。
>>95 そう極端に行かないで、カルヴァンだったら綱要じゃなくても「信仰の手引き」とか「ジュネーヴ教会信仰問答」があるし、改革派全体でもウェストミンスターやハイデルベルクがあるでしょ。
それで物足りなければ、綱要で勉強するも良しってなとこでどうでしょ。
用途によって使い分けるってことで。
103 :
名無しさん@3周年:2006/06/08(木) 00:34:43 ID:+3BvHXYx
ほとんどの信徒が綱要まで行かないと思われますがネマス。。
>>100 張り切ってたら低音でないやんか。
あれ、演奏中に周りの縄の絞め加減で音程変える楽器だろ?
政治にばかりこだわると教団はますます閉塞状態に。。
106 :
名無しさん@3周年:2006/06/08(木) 19:18:07 ID:DbQj4cDK
教会政治、やりたい人は勝手にどーぞ。
おーい、ここに政治と教会政治を混同して文句を言ってる奴等が居るぞぉ。気を付けろー
108 :
名無しさん@3周年:2006/06/08(木) 22:35:01 ID:DbQj4cDK
政治と教会政治を混同してるというより、私は、教会政治にあきれてるだけだよ。
長年教会にいて傲慢になっちゃった治会長老には手がつけられないから、勝手に教会政治をして下さい、という意味です。
それは、教会政治が問題なのではなくて、個人的な資質の問題。
そう言う個人的な問題を除くことこそ、教会政治のメリットですよ。
110 :
名無しさん@3周年:2006/06/08(木) 22:47:28 ID:DbQj4cDK
教会政治からは、足のちりをほろって逃げ出したい気分なんですよ。
迫害されてますからね、牧師の息子は。
牧師の息子がどんな迫害を受けているのか、
どうしてそれが教会政治と関わるのか見当もつかないし、プライバシーをほじくるつもりはないけれど、
あくまでも、人の恣意的な教会運営を排除するのが教会政治の目的ですよ。
その目的を理想的に実現できているかどうかは別の問題ですけれど。
112 :
名無しさん@3周年:2006/06/09(金) 15:21:33 ID:ksHSfXLJ
>>104 「故障、鳴りがたし」という言葉もあるくらいだから、鼓腹のメンテは怠らぬよう。
>>112 なんや、鼓(つづみ)の話を出したら、腹鼓と勘違いしてるのが少なからずいそうだ。ぼそ。
114 :
名無しさん@3周年:2006/06/09(金) 17:43:52 ID:hJ4t6EI6
問題児多し→牧師の息子
>>113 スマソ。突っ込みがいなきゃ、ボケることも一人じゃ出来ないからね。
116 :
名無しさん@3周年:2006/06/09(金) 20:00:42 ID:9XK07QKu
牧師の子供でクリスチャンにならない子は、確かにいるな。彼らは、教会を嫌いになるみたいだよ。知り合いでそういう子がいた。
>>115 そうだねぇ。確かに最近、わたしも、
突っ込んでほしい人を無視しちゃいかんな、って、
リアルで実感させられること多いからねぇ。笑。
118 :
名無しさん@3周年:2006/06/09(金) 20:44:19 ID:hJ4t6EI6
不良少年→牧師の息子
>>117 そうです。そこで「孤掌鳴り難し」(故障、鳴り難し)なのですよ。
120 :
名無しさん@3周年:2006/06/09(金) 21:04:08 ID:9XK07QKu
放蕩息子もいて、いいじゃないですか。教会と社会のギャップになじめない子もいるよ。きっと戻ってくる。
>>121 え?!新日さんって、もしかして・・・。
>>119 禅の公案で「隻手の拍手」というのがあるんだけど、それと関係あるのかな??
昔、個人教授で勉強教わっていたおじいさんがいたんだが、かれは昔の帝大出で
英文科だったんだか、牧師の次男でもあった。俺は中学生だったから「聖書を
読んでみたいがどうですか?」とたずねると「そんなくだらない書物は絶対に
読んではいけない」と血相変えて言われたことがあった。まぁ、そのせいだけじゃ
ないけど聖書読むのが4年間遅れたよwww
124 :
名無しさん@3周年:2006/06/09(金) 23:21:07 ID:hU74X/RI
牧師の子はいろんな悩みがあるみたいだね。
お父さんがまともな職業についていないから、
親の職業とか答えるときに困るらしい。
さる単立教会の牧師の息子は、親の職業は
「自由業」と答えなさいと言われていたという。
まともな職業についていないから、
まともな職業についていないから、
まともな職業についていないから、
自由業は違うだろー
>>122 「孤掌鳴り難し」というのは、両手の掌で叩くと音が出るのであって、片手の掌だけでは音が出ないという意味。
>>112ではただのダジャレで言っただけなんだけど、ボケとツッコミが揃わないと・・・という話になったので、本当に「孤掌鳴り難し」になったというだけの話です。
ただの言葉遊びだけど、おっしゃるとおり禅の言葉だと思います。
子供の頃、教会行っているなんて恥ずかしくて
誰にも言えなかったよ。
親にさ、「恥ずかしい所に行っているんじゃない」
と言われたけど
128 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 00:27:24 ID:lJrkBq6A
親が牧師だと教会の表も裏も見えちゃう。若いときから牧師がいじめられる姿を何度となく見てきた。この辛さは牧師の家族しか分からない。な、新日!W
129 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 00:36:41 ID:qMRwOHNN
牧師家族は信徒の献金で食べてるんだから、色々言われてもしかたないのでは?
130 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 00:39:37 ID:LSaQI7RI
ここの程度、アンチスレと全然変わらないジャンw
そういやミッションバラバの元ヤクザのおじさんたちにも
「厳格な教会長老の父に反発しグレて(ry」「厳格な牧師である父に(ry」
でヤクザになって、その後悔い改めて自分も牧師や長老になったって人が
複数いたような
132 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 00:48:56 ID:qMRwOHNN
ヤクザになってよかったね。
133 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 01:00:08 ID:lJrkBq6A
ヤクザにはなりたくない。正直。
>>130 すみません。少々ネタ切れしておりまして・・・。申し訳ありません。
指詰めて欲しいのがいるんですが
136 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 09:30:10 ID:lJrkBq6A
とにかく、牧師とその家族を大切にしてくれ。
とにかく、辛いから。
137 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 09:57:55 ID:qMRwOHNN
牧師は教会に仕えるべき。文句たれたら変えるだけ。
138 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 10:01:18 ID:e4ljxF0v
ひどいなぁ
>>137 牧師はいいだろうけどね。
家族にまでそれを求めるのはよくないよ。
141 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 11:30:18 ID:lJrkBq6A
心外だ、と言われましても。
ご自身が通われている教会、中会所属の教会の牧師の子供に聞いてみて下さいよ。
僕は社会人になったから辛さから解放されましたけど。
142 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 13:55:06 ID:qMRwOHNN
牧師家族にプライバシーは無いだろね。教会員も中会の他教会のやつらもみんな知ってる。
143 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 14:27:57 ID:ZO6SIAZB
やはり聖職者は妻帯すべきではないのです。
結論出たね
>>141 辛い辛くないは個別の意識の問題だから、あなたが牧師の子供として辛い経験をしたのは、同情するしかありません。
しかしそれは、牧師の子どもに漏れなく必然的につきまとうものではありません。
(少なくとも私は違います)
また、それが当然であるかのように発言して、牧師(とその家族)を大切にする思いすら持っていない(ように見える)
>>129、
>>137の発言と、そんな発言が出てくるスレの流れは心外であると言っているのです。
>>142 隠すべき秘密まですべて知られているというのなら問題ですが、そうなのですか?
家族のことを知られている程度であれば、何も問題はないのではないですか?
>>143-144 問題外
146 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 16:33:57 ID:LSaQI7RI
りらくまの煽りにマジレスとは痛杉・・・
礼拝の終わった日曜の夕方、会堂脇の狭い駐車場でキャッチボールをしていた牧師親子がいました。
牧師に尋ねました。
「向こうで今、先生の球を捕ったのは、先生の息子さんですよね?」」
「いいや、違いますよ。」
今度は、子どもの方に訊いてみました。
「今、球を投げてきたのは、お父さんだよね?」
「ううん、違うよ。」
???
どーゆーこと?
148 :
141:2006/06/10(土) 16:43:59 ID:lJrkBq6A
140さん、返事ありがとう。
そうですか、お父様が牧師で、辛い思いはしませんでしたか。それは牧会が祝福されていましたね。
中会の修養会で知り合った牧師の子供達(神学生も含む)はほぼ例外なく父親が牧師をしていて辛い経験をしていました。
僕自身、教会員が父の牧会について不満を述べていたり、他教会の牧師家族について噂話をしていたり、聞くに耐えないことがありました。
「僕の父は牧師をしてます。」って言えるようになったのは社会人になった、最近ですよ。学生のうちは言えなかった。親の職業を聞かれたら、母親の職業を答えてたよ。
全てを捧げて牧会するとき、牧師は十字架を負わなくてはならないし、迫害されることもある。今ではそんな牧師先生方を尊敬してます。
僕は独立して、親の教会とは違う教会に通っています。
そこの教会の牧師の子供達を大切にしたいと思います。
149 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 16:46:50 ID:LSaQI7RI
>>147 牧師親子の性は、女性ですね。
って、単純杉とんち。
よく出来ました。
こーゆーのもあります(笑。
礼拝の終わった日曜の夕方、会堂脇の狭い駐車場でキャッチボールをしていた兄弟姉妹がいました。
以下(ry
151 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 16:55:11 ID:LSaQI7RI
会話のキャッチボールだろ?
152 :
新日 ◆2R1YU1zj.E :2006/06/10(土) 17:01:57 ID:sG2xGqnM
「兄弟姉妹」につっこんでほしかったのですが、
貴方の方がおもしろかったので、正解とします。
153 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 17:05:03 ID:LSaQI7RI
新日さん、ここでスレ消費するより、【パクリ】【まがいもの】スレを早く消費して、
まともなスレ作んなさいな。
154 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 18:57:10 ID:qMRwOHNN
隠すべき秘密の定義は?天皇家なみのプライバシーはあるさ。成長過程はお見通し。噂ばなしの対象で、自由恋愛なんて不可。
<日記>
今日はお茶の水のCLCに出没。
ドイツ語のハイデルベルク問答をゲット。
「原書をゲットしたぞ!」と思ったが、よく考えると現代ドイツ語に直してあるので、底本でも何でもなかったorz
</日記>
牧師は神が備えてくれるから経済的なことを何も考えなくてもいい
と思っている能天気な信者と牧師が多いんだな。
年金も積まずに老後になって困っている牧師も多いらしい。
もっと現実的なセンスを信者も牧師も持つ必要があるだろう。
そうでなければ「力の論理」が尊重され、その上で動いている
現実に負けてしまうだろう。
158 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 20:23:17 ID:lJrkBq6A
年金財政が破綻してしまうという危機は、教会員全てが共有すべき問題かもしれません。
教会に損益計算は不要かもしれませんが、現状維持さえできていないというのが事実でしょう。
若くて将来性のある信徒を増やしましょう。
>>154 何をもって自由恋愛って言うか知らないけれど、そこそこ彼女もいたけど、何も言われなかったんだよなぁ。
会員の人とバッタリって事もあったんだけど、別に噂にならなかったしなぁ。
んー。何だか、俺んとこだけ特殊なんじゃないかって気になるぞ
>>156 まぁ、金が欲しけりゃ牧師にはならないわなぁ
160 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 20:56:47 ID:ZO6SIAZB
>>156 信仰をもって祈れば神様が必要なものを与えてくれるのではないのですか?
161 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 20:57:50 ID:ZO6SIAZB
神様は、牧師にパンも与えることができない無能な方なのでしょうか?
>>158、159
現実問題として、献金なんて100円でいいと思ってる
信者がいるわけですよ。
今時、それで牧師を支えていると思っている人がいるわけ。
もっと自覚をもって人間が生活し、家庭生活を営むためには
お金が必要だということを主張し、そして認識すべきだと思う。
それが神様の意向だと俺は思うよ。
ちなみに俺は社会人の信者なので、
その辺りは現実的な知恵を使うべきだと
思うのですね。
信仰を持って祈り、事に当たれば、
神は必要なものを与えてくださるのです。
ただ祈ってるだけでは、棚からぼたもちの
ように果実が降ってくる訳ではありません。
164 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 21:17:54 ID:ZO6SIAZB
非信仰の人びともちゃんと生活していることからわかるとおり、
祈っても、祈らなくても、知恵を尽くして事に当たれば必要なものは手に入れられるわけだが、
祈りや信仰の意味ってなんだろうね。
165 :
162:2006/06/10(土) 21:18:29 ID:g2N6IZRK
166 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 21:20:03 ID:ZO6SIAZB
ジョージ・ミュラーという人は、祈りだけで、孤児院を経営していたそうです。
牧師さんがたも、そのようになってほしいものです。
>>162 >お金が必要だということを主張し、
牧師がそういうことを言いだせば、ではお金に見合うサービスを提供しなさいという
話になるでしょう。
>>162 現世利益とは関係ないことは確かでしょうね。
>>164 あなたは信者じゃないらしいから
教会がなくなってもいいのでしょう。
日本とジョージミュラーさんのいる欧米では
社会環境が違います。
一緒には議論できないでしょうね。
169 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 21:24:12 ID:ZO6SIAZB
カトリックはその点賢いですね。
奉献と拝領が一つになっている。
神に捧げたパンやぶどう酒が、聖体拝領でいただくパンやぶどう酒に
変るんだということを表現しています。
キリストの体にあずかりたければ、献金しなさいということです。
聖体という客観的な価値物が教会の中にあるからそういうことも可能に
なるのです。プロでは教会の中には、客観的な「価値」はありませんから、
牧師を乞食のようにただでやしなってやるんだという考えが蔓延します。
171 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 21:26:57 ID:ZO6SIAZB
>>168 ジョージ・ミュラーが、祈りだけで孤児院を経営できたのは、
神の力によるのではなく、社会環境のためにすぎなかったと
おっしゃりたいのですか?
>>171 神の力は歴史的、社会的環境を通して実現されるものです。
すべて物事には時があるとあるでしょう。
キリスト教文化圏での祈りによって実現可能であったことが
非キリスト教圏で、現在そのまま可能であるとは
限らないと思います。
173 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 21:34:27 ID:ZO6SIAZB
>>172 神の力は、西洋の社会的環境を通しては働くが、
日本の社会的環境には働かないとおっしゃっているのですか?
なんで祈る前から神の力を制限するのですか?
>>173 ここでの論点は牧師の謝儀の話です。
祈りそして捧げてください。
現実的な額を。
175 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 21:36:59 ID:ZO6SIAZB
私の話はこれで終わりです。
177 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 21:39:50 ID:ZO6SIAZB
>>176 ジョージ・ミュラーのように祈ってください。
御心ならば道が開かれるでしょう。
178 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 21:46:33 ID:ZO6SIAZB
g2N6IZRK氏の話は本末転倒というものです。
教会の存続が自己目的となった日には教会はおしまいです。
179 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 21:50:59 ID:ZO6SIAZB
教会が財政的に維持できないというなら、なくしてしまえばいい。
その程度のものだったということ。自然淘汰ということです。
本当に人びとにとって必要なものなら、自然と生き残ります。
>>166 >ジョージ・ミュラーという人は、祈りだけで、孤児院を経営していたそうです。
>牧師さんがたも、そのようになってほしいものです。
ジョージ・ミュラーという人は知らないけれど、彼や彼の周りの人々が他の人たちに経済的な必要をまったく訴えなかったなんてことはないでしょう。
確かに牧師は祈ることが大切ですが、信徒は牧師を支えることを忘れてはいけないんじゃないでしょうか。
>>169 キリストの体を金で買っているという感じに読めるのは私だけ?
>>153 新日スレ維持に協力しているんだけど、住人どれぐらいいるのかいな?と思いますわ。
実際問題として、新スレ立てて使い切れるのかいなぁ、と思う・・・。
183 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 22:10:41 ID:ZO6SIAZB
>>180 ジョージ・ミュラーの伝記を読んでください。
彼は経済的な必要をいっさい訴えなかったのです。
184 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 22:11:31 ID:ZO6SIAZB
>>183 なるほど。すごい人だったんですね。
では、いったいどのようにして孤児院の経営は成り立ったのでしょう?
興味があります。
186 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 22:14:52 ID:ZO6SIAZB
>>181 改革派でも聖餐式で使うパンは、献金でスーパーで買った山崎パンだったり
するでしょう?空からふってきたマナでないことは事実です。
187 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 22:16:30 ID:ZO6SIAZB
>>185 ジョージ・ミュラーの伝記をお読みなさい。
>>186 ズレてる・・・。いや、カツラじゃなくて。
189 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 22:21:40 ID:ZO6SIAZB
>>188 奉献と拝領が一つになっているのは、
労働と信仰が一つにつながっていることの象徴でもあるのです。
一週間、汗水たらして稼いだ肉体を支えるパンが、
ミサでは、霊魂を支える信仰のパンになるのですから。
強められた魂をもって、また一週間てづから働きなさいという教えなのです。
>>189 そっちを聞きたかったのですよ。
そして、あなたはそれにふさわしい額をささげているわけですね?
191 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 22:26:02 ID:ZO6SIAZB
わたしは、プロテスタントだったころ十一献金を欠かしたことはありません。
192 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 22:26:41 ID:ZO6SIAZB
牧師はパウロのように自ら働くべきかもしれませんね。
193 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 22:31:45 ID:ZO6SIAZB
ただ牧師さんが必要だから、捧げなさいでは説得力が無いと思います。
194 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 22:31:46 ID:dwyJDBd8
俺は今まで、自分の仕事よりも楽そう、と思える牧師に出会ったことがないな。
信徒がバリバリ本を読んでいる改革派で、「流石本職だけあって・・・」と思われる
ような40分の説教を毎週続けることが、普通の会社勤めより簡単とは思えん。
その上、馬鹿信徒にツマラン相談持ち掛けられたり、また馬鹿信徒事態が引き
起こす問題の収拾に努めたり・・・気の毒になる。
尤も、他教会の牧師の説教を聴いて、おめープロだろ、それでメシ食ってるん
だろうが、と思ったことが何回もあるのも事実だ。そーいうのが牧師の平均レベル
であれば、牧師は楽な職業と思われるのも当然だろう、と思ったりもする。
196 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 22:34:36 ID:ZO6SIAZB
>>195 昔プロテスタントだったのです。
今はぷーたろうです。
改革派教会は、十分に祈ると同時に、人間の知恵や努力をも尽くす教会であると思う。
また、改革派教会は、牧師を神格化しないけれど、払うべき敬意を十分に払う教会だと思う。
もちろん、現実にはそううまく行っていないかもしれないけれど。
あ、あと、身も知らない人と喧嘩腰に話さないってのも入れとこうかな。
198 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 22:35:13 ID:ZO6SIAZB
199 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 22:36:11 ID:ZO6SIAZB
>>197 改革派教会がどういう教会だろうと、どーでもいいことです。
改革派だからどーのこーのという発想はおやめなさい。
>>194 ネット上でもありますわ。
もう少し勉強してよ、って牧師に出会ったこと。
他教会行ってみよう、という気がなくなる。。。
201 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 22:37:15 ID:dwyJDBd8
>>198 賛成してくれなくてもいいけど、もう少し具体的に、どの部分に賛成できないのか
は説明した方が親切だな。
>>199 ここ改革派スレだからいいんじゃないですか。
203 :
出張中:2006/06/10(土) 22:38:07 ID:/sXfFxMp
>身も知らない人と喧嘩腰に話さないってのも入れとこうかな
いや住人が怒りぽいスレッドなんだけど、ここ。
204 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 22:38:57 ID:ZO6SIAZB
>>202 よくありません。
改革派信仰はどーたらこーたら、改革派教会はどーたらこーたらというのは、
改革派の悪いくせだからです。
205 :
出張中:2006/06/10(土) 22:40:16 ID:/sXfFxMp
ほっと一息つきたい方は 裏スレッドにどぞ
まったりできます。
今ならマクドのソフトクリームつき(笑)
>>204 カトリックはどーたらこーたらというのは、
あなたの悪いくせです。
207 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 22:41:51 ID:ZO6SIAZB
>>201 説教のうまい下手などどうでもいいことです。
説教に重きをおきすぎると思います。
教会という場所はただ説教をききにいく場所ではないのです。
208 :
206:2006/06/10(土) 22:42:35 ID:tTel+fCd
すいません。つい不毛なことを・・・。
209 :
出張中:2006/06/10(土) 22:42:53 ID:/sXfFxMp
まあまあまあ ( ^-^)_旦~~
>ID:ZO6SIAZBさん tTel+fCdさん
>>205 マクドのソフトクリームっておいしいのかしら??
あ。あれだ。りらくま氏が潜伏してるから、こういうこと書くと、
また胃拡張老だの、常に改革され続ける胴回りだのと言われそうだ。(w
211 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 22:43:59 ID:dwyJDBd8
212 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 22:44:08 ID:ZO6SIAZB
>>206 それはよいくせです。
信仰や教会というのは、いっさいの限定句をつけることのできないものなのです。
「改革派」だの「聖霊派」だの「なんだか派」という限定句を信仰や教会の前につける
べきではありません。
カトリックというのは「普遍的」という意味です。これは「限定句が付けられない」
という意味ですから、そのような言葉を教会の前に掲げることは多いによいことです。
>>192 パウロは、「福音を宣べ伝える人たちには福音によって生活の資を得るように」と言っていますよ。
>>197 見も知らぬ。。。OTL
>>204 スマンのぉ。
214 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 22:45:07 ID:ZO6SIAZB
>>211 たくさん説教を聞いているのにそんなことも知らないのですか。
カトリック教会にゆくことを勧めます。
215 :
出張中:2006/06/10(土) 22:47:13 ID:/sXfFxMp
実は食べたことないので 味はしらないですね。
美味しいと推奨される方がおられましたので
乗ってみました。
そーいえば叔母がアイスクリーム好きで
医者から怒られてた。
食べすぎにはご注意を(笑)
216 :
出張中:2006/06/10(土) 22:48:44 ID:/sXfFxMp
聖霊だって 改革だって 普遍的だぞ (OVノェV)コッソリ
>>212,214
まぁまぁ。わざわざ他所のラーメン屋に入ってきて、
「あっちのラーメンの方が美味い!」とか言わなくても。
あっちのラーメンはあっちのラーメンで美味いし、
元々はあっちが本店なのは良く知ってますから。
218 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 22:49:44 ID:dwyJDBd8
>>214 聖礼典をする場所、といいたいのか。それなら全面的に賛成するぞ。
>>212 あなたがそう理解されていることには何の文句もありません。
ただ、歴史的には、カトリック(普遍的・公同的)という名称は、異端に対してのもので、立派な限定句です。
>>219 こらこら、ウェストミンスター原理主義にならないの
221 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 22:53:39 ID:ZO6SIAZB
>>219 異端というのは、もともと「分派」という意味です。
自分たちは「なんとか派」だ。自分たちの方が正しいと言いだすのが
そもそも異端的だということです。
>>220 ごめんなさい。別にそういうつもりではないです。
改革派も、ウェストミンスターも、ひとつの立場だと思ってますから。
ただ、カトリックにしろ、改革派にしろ、他の教派にしても、そう名乗るのはそれなりの歴史的な理由があるわけで。
そういうのを無視して、どっちが正しいとやるのはナンセンスだと。
223 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 23:04:07 ID:ZO6SIAZB
改革派は、「限定的贖罪」の教えにもあるように「限定」が大好きなのです。
224 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 23:05:57 ID:dwyJDBd8
>>223 で、聖礼典でよかったのか? 尤も俺らは2つしかないけどな。
225 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 23:08:56 ID:ZO6SIAZB
226 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 23:14:23 ID:dwyJDBd8
じゃ、なんだ? 参考までに。
227 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 23:16:35 ID:dwyJDBd8
>>223 ああ、そーだよ。フツーに考えれば全員地獄行きと思うしかないほど、人間ってのは
積み深い、救われるとしたら、無条件に選ばれでもしないとってなもんだ。
ただし、それが実が全員だったいうオチがツイても構わんけどな。。
228 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 23:19:12 ID:ZO6SIAZB
229 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 23:20:21 ID:ZO6SIAZB
>>226 教会というのはミサを執行する場所のことです。
230 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 23:21:55 ID:dwyJDBd8
ぜんぜん答えになってないな。答えられないんだったら答えなくていいよ。
231 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 23:22:36 ID:ZO6SIAZB
2000年前にキリストが最後の晩餐において定め、2000年間連綿と継承され、
次世代に継承していくべきミサにあずかる場所が教会なのです。歴史を超えた
キリストの体の一部であることを再確認する場所なのです。
232 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 23:22:42 ID:dwyJDBd8
233 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 23:23:33 ID:dwyJDBd8
234 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 23:24:33 ID:ZO6SIAZB
>>230 残念ながら、それが答えです。ミサなしに、教会はただの群れ合いか、
神学講座になってしまうのですね。
235 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 23:25:13 ID:dwyJDBd8
誰に何を入れ知恵されたんだか知らないが。
236 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 23:25:35 ID:ZO6SIAZB
>>233 ミサはアホですか?
ならばミサを定めたキリストもアホですね。
237 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 23:26:33 ID:dwyJDBd8
>>234 だから馬鹿だってーの。
俺の一連の発言が231と相容れないとでも思ってるの? すまんが231には最初から大賛成だ。
君、かなり馬鹿だよ。
>>232,233
まあまあ、カトリックの理解ならそうなるのは分かることだし。
あほあほ言わなくても。
239 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 23:30:02 ID:ZO6SIAZB
>>237 相容れません。
ミサは単なる「礼典」でも「説教」でもないからです。
240 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 23:32:21 ID:dwyJDBd8
なーんだ、カトリックだけに恵みがあるという独善野郎か、ツマラン。
241 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 23:33:21 ID:ZO6SIAZB
>>240 「救いとは、自分と出会ったすべての他者、出会いの場となったすべての環境と社会、
自分を構成している世界の全体が、ともに栄光に上げられるということです。」
(百瀬文晃『キリスト教の輪郭』)
>>239 使徒権の継続性とかって言いたいんでしょ?
それはウチでは通じないっすよ。
243 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 23:35:43 ID:ZO6SIAZB
>>242 教会という場の内容のことをいっているのです。
>>242 名無しになっちゃった。
>>243 良く分からないや。
み言葉があって、礼典があって、聖霊が働いていて、理解は違えども使徒性が継承されていて、他に何が違うのだろう。
245 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 23:44:15 ID:5UDJVsFU
>>231 ミサは、教会でなくても挙げれますが なにかよ?
野外ミサもあれば 砂漠で一人のミサもあるでよ
司祭ならば どこでも聖変化なんて朝飯前っすお。
246 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 23:46:46 ID:ZO6SIAZB
同じだとおっしゃるなら、なんだか派だのと区別を立てたりせずに
教会の一致に立ち返るべきです。
248 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 23:49:50 ID:ZO6SIAZB
>>247 理解が違うから、他の教会をたてて良いなどと聖書は教えているでしょうか?
だって、少なくともあの時は、教会とは言えないくらい最悪だったんだもん(と見てきたように)
250 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 23:52:41 ID:dwyJDBd8
別に、本家が残る必要もないけどなw。
251 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 23:53:52 ID:dwyJDBd8
聖書は教えているでしょうか?
プロテスタントに対する殺し文句だな。
252 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 23:55:20 ID:ZO6SIAZB
>>249 どんな理由があっても、教会の一致を破ってはならないのです。
教会はそのメンバーたちが立派だから教会なのではありません。
立派じゃないからといって教会が教会でなくなるわけではないのです。
>>248 理解が違っても一つの教会になって良いとお考えならば、
是非、そちらから、一緒になって下さい。歓迎しますよ。
254 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 23:57:48 ID:ZO6SIAZB
カトリックに対する偏見は、たいていプロテスタントの教会で信徒が
牧師から植え付けられるものです。16世紀の当時だって、ヨーロッパのさまざまな田舎で
司祭や信徒たちがどのような信仰生活を送ってきたのか、わたしたちは自分の目で
全てを確かめたわけではないのです。一面的な知識による思い込みであり、
偏見の植え付けなのです。
255 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 23:57:51 ID:dwyJDBd8
>>252 なんだかどんどんボロを出しているよ、それくらいでやめときな。
>>252 こちらでは、見える教会と見えない教会を区別するんです。
そちらでは一緒のモノとして考えるんでしたよね。
257 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 23:59:01 ID:dwyJDBd8
プロテスタントに対する偏見は、たいていカトリックの教会で信者が
神父から植え付けられるものです。16世紀の当時だって、ヨーロッパのさまざまな田舎で
牧師や信徒たちがどのような信仰生活を送ってきたのか、わたしたちは自分の目で
全てを確かめたわけではないのです。一面的な知識による思い込みであり、
偏見の植え付けなのです。
258 :
名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 23:59:38 ID:ZO6SIAZB
>>253 それはできません。
「改革派」などが生まれる1500年以上前からカトリックはあるのです。
259 :
名無しさん@3周年:2006/06/11(日) 00:01:32 ID:ZO6SIAZB
>>256 こちらがどう理解する。あちらがどう理解するという問題ではないのです。
あなたがたは「どう理解するか」を問題にしすぎるのです。
キリストの体は一つです。その一致を引き裂いてはならないのです。
>>258 こちらは古けりゃイイというわけではないと思っているんですよ。あしからず
261 :
名無しさん@3周年:2006/06/11(日) 00:02:51 ID:dwyJDBd8
カトリックが本家本元だから一番偉い、と言っているに過ぎないことを
本人が気づいていない、というところがイタイな。
>>259 だから、地上の教会が、立場が違ったり、組織が違ったり、時に喧嘩したりするなんて程度のことで、
キリストの体の一致が引き裂かれはしないんですよ。
263 :
名無しさん@3周年:2006/06/11(日) 00:04:19 ID:ZO6SIAZB
「主は一人、信仰はひとつ、洗礼は一つ。すべてのものの父である神は唯一であって、
すべて のものの上にあり、すべてのものを通して働き、すべてのものの内におられます。」
この一致に立ち返りましょう。
264 :
名無しさん@3周年:2006/06/11(日) 00:05:21 ID:IFEPF72f
もしかして、愉快犯かな。
265 :
名無しさん@3周年:2006/06/11(日) 00:06:16 ID:D04yW+kU
>>260 古さではなく、キリストの地上における生涯から、現代のわたしたちまで、
連綿と一つに続いているということが大切なのです。
この伝承を経ち切ってはならないのです。
りらくま氏だよ。例のアンチスレ立てて、わたしのことを胃拡張老という人ですわ。
268 :
名無しさん@3周年:2006/06/11(日) 00:08:05 ID:D04yW+kU
>>262 それは、プロテスタントが分裂を引き起こしたことの言い訳にすぎません。
見えない教会が一致しているから、見える教会は分裂していていいなどと
聖書は教えていますか?パウロは厳しく分派を戒めました。
269 :
名無しさん@3周年:2006/06/11(日) 00:08:40 ID:D04yW+kU
>>266 わたしはりらくまではありません。ただの名無しです。
>>260 何が連綿と続いて居るんでしょうか?
洗礼も聖餐も按手も聖書も皆ウチらも引き継いでいるのですけれど。
まさか、教皇様が連綿ととでもおっしゃる?
ゴメン。ちょっとタンマ。
コーヒー入れてくる。喋ってて。
272 :
名無しさん@3周年:2006/06/11(日) 00:10:32 ID:D04yW+kU
>>270 改革派教会は、15世紀以前には存在していません。
歴史の断絶があります。
273 :
名無しさん@3周年:2006/06/11(日) 00:10:50 ID:IFEPF72f
おい、放っておこうぜ。なにか別に目的があるぜ、きっと。
274 :
名無しさん@3周年:2006/06/11(日) 00:13:15 ID:D04yW+kU
>>273 わたしの目的は、御言葉と五特質による、ろりぽっぷの胴回りの改革です。
275 :
名無しさん@3周年:2006/06/11(日) 00:14:05 ID:D04yW+kU
タダイマ。珈琲ウマー
>>272 15世紀まではおたくらが継承してくれてたんでしょうが。
木の股から涌いて出たような言いようをしないでよ
>>273 すいません。愉快なもんでツイ
>>274-275 両スレを同時に進めるなんてスゴイスね。
イイ機会だから、コテハンにしよ。よろしく
277 :
名無しさん@3周年:2006/06/11(日) 00:33:04 ID:D04yW+kU
>>276 >15世紀まではおたくらが継承してくれてたんでしょうが。
バカなことをいいなさんな。
キリストの時代から現代まで2000年間、カトリックは連綿と続いています。
279 :
名無しさん@3周年:2006/06/11(日) 00:42:39 ID:D04yW+kU
>>278 キリストにつながりなさい。
キリストの体につながることによって。
280 :
名無しさん@3周年:2006/06/11(日) 00:44:36 ID:ZtPJYmk5
飲みすぎたあ
282 :
名無しさん@3周年:2006/06/11(日) 00:48:34 ID:D04yW+kU
>>281 見えない教会が一致していれば、見える教会は分裂していてよいなどと
聖書には書かれていません。パウロは厳しく分派を戒めています。
悔い改めましょう。
_(L..._____
/ `__、
/ __,.-‐冖" ̄\. \
/ _,.‐'´ `ヽ、ヽ
,ムァ'´ - ‐}i |_
/ | l ト f^ヽ
{ N 、 _ ,. -‐ ´ Vムリ|
ヾ { ` 、 .,,,,、、ミ ∨/!
ヾ゙、 ‐-- - r=‐''冖 lぅ|
. l⌒ヾ ィr≦ヲフl ``ー ___ |卞ー一-
_ \心. ヽ -'´ | レ、 | ||
/ ノ〉 ヾハ , ´ /_ ,r┘\ :.│ .|| 私たちは見えるものにではなく、 見えないものに目を注ぐ。
. _厶 〃_| _, -‐'^ヽ |  ̄l! ,.-、 l .|| 見えるものは一時的であり、 見えないものは永遠につづくのである。
. r'´__ノ〃 /‐'´ \ ' r‐一'´__ `` / || Uコリント4:18
. ,.┴┐ ′ | /〉、 ( "´ _,/ ||
/ ァ'´ , -‐┤ __ // .>、_,>‐'´/|| ‖
辷..ノ /_ └--‐'´ __ノ .l!| /\__||__/ || 〃
__,イ / _/ .|!| ./ ||rぅ ‖ 〃
ノ` / _,-‐'´ |!|│ || || 〃
ト、 ィ7 ̄ |!|│ ||rぅ || 〃
284 :
名無しさん@3周年:2006/06/11(日) 01:17:31 ID:ZtPJYmk5
140は女だな。もしくは女っぽい男か。
見える教会、見えない教会ってなんで分けるん?
見える教会でさ、キャラが違う奴がむかついて排除しまくり。で、聖書的に教会一致してないとまずいから、見えない教会では一致してるんだ、とか言って。
「見える教会」たるコリント教会に分派があってパウロが切れてるだろっ!
285 :
名無しさん@3周年:2006/06/11(日) 01:21:49 ID:D04yW+kU
>>284 そのとおりですね。
教理が独り歩きするから、気付かずに非聖書的な誤謬に陥るのです。
改革派教理的には正しいので、聖書的にも正しいと錯覚してしまうのですね。
286 :
名無しさん@3周年:2006/06/11(日) 01:26:34 ID:ZtPJYmk5
285よ、あんたはカトリックかい?
俺は分裂を嫌う日本基督教団だ。
287 :
名無しさん@3周年:2006/06/11(日) 01:28:58 ID:D04yW+kU
288 :
名無しさん@3周年:2006/06/11(日) 01:32:01 ID:ZtPJYmk5
ぷー、か。
あんたの幸せを祈る。カトリック教会に行くことを勧める。
289 :
名無しさん@3周年:2006/06/11(日) 01:35:08 ID:D04yW+kU
ありがとうございます。
「改革派の教理としては正しいかもしらんが、聖書的には間違っている」
というのが改革派の現実だと思います。
改革派信仰はうんたらかんたら、改革派教会の立場はうんたらかんたらと、
信仰や教会を限定的に語るのが、改革派は大好きですが、
下の御言葉といかに反していることでしょう。
「主は一人、信仰はひとつ、洗礼は一つ。すべてのものの父である神は唯一であって、
すべて のものの上にあり、すべてのものを通して働き、すべてのものの内におられます。」
290 :
名無しさん@3周年:2006/06/11(日) 01:45:41 ID:ZtPJYmk5
それを言っちゃおしまいよ。
ま、あんたが幸せなら何でもいい。聖書をよく読んでるみたいだから、それはいいことだと、個人的には思う。
俺は改革派から教団に籍を移したからね。
聖書的だから正しいとは限らんよ
初代教会から続く伝統的な聖書理解を踏まえてくれないと
聖書的といいながら結構ご都合主義のトホホな聖書解釈をする牧師も多いよ
改革派を批判する気持ちもわからなくはないけれど、カトリックの都合の良い面だけを取り出して語るのはもうやめようよ。
あまりにも歴史を無視しすぎている。
ちなみに私もカトリックを全否定するつもりはないですよ。
とくに現在のカトリック教会は、プロテスタントが学ぶべき点も多い。
ただ、私的には、ローマ法王の首位性や聖像崇拝、煉獄思想などは聖書的でないと思うから、カトリックにはなれないよ。
293 :
名無しさん@3周年:2006/06/11(日) 03:00:55 ID:sES05GL1
見えない教会が一致している聖書的な根拠ですか?そんなのコリント教会の分派でさえ戒めてるんだから、あるわけないじゃないですか!分派とその後の分裂は神の業ではなく、人の業ですよ。
294 :
名無しさん@3周年:2006/06/11(日) 03:08:44 ID:sES05GL1
地上の見える教会に分派と分裂があっても、なお、天の見えない教会では一つであるという、聖書の箇所なんてありますか?
295 :
名無しさん@3周年:2006/06/11(日) 03:35:49 ID:D04yW+kU
わたくしたちは、ベルグソンのいう「連続」を生きなくてはならないのです。
歴史の中に立ち上がり、世の終わりまで連綿と継承されつづけるひとつなる教会が必要なのです。
296 :
名無しさん@3周年:2006/06/11(日) 03:41:08 ID:D04yW+kU
教会の「現在」の中には、宇宙の創造から、キリストを経て、現在に至るまでの
歴史と呼びうる時間の経過のすべてが凝縮されているのです。そのような
凝集された時間と空間は、うすっぺらいプロテスタントの礼拝の中では
獲得されないものなのです。
297 :
名無しさん@3周年:2006/06/11(日) 03:42:24 ID:D04yW+kU
教会というのは、かくも宇宙的な壮大な場所なのです。
ミサにおいて、わたしたちは宇宙的時間の最先端を生きるのです。
298 :
名無しさん@3周年:2006/06/11(日) 04:06:19 ID:D04yW+kU
この宇宙的歴史の先端とは、過去の歴史において邂逅を遂げた東洋と西洋とが、
真に融和する時間と空間の一点のことです。この先端はやがてくる宇宙の終末の時を指し示します。
299 :
名無しさん@3周年:2006/06/11(日) 04:07:31 ID:D04yW+kU
見える教会が、融和と一致の場所と根拠を提示できないならば、
教会の存在意義はどこにあるのでしょうか。
300 :
名無しさん@3周年:2006/06/11(日) 04:10:15 ID:D04yW+kU
せせこましい教派信仰を捨てなさい。
せせこましい教派神学を捨てなさい。
人類との融和の可能性と根拠が提示されるあの場所に終結するのです。
301 :
名無しさん@3周年:2006/06/11(日) 06:15:59 ID:sES05GL1
ほんとに、ぷー太郎なのか?
>>290 あ〜。そういう方もいらっしゃるのですね。
ちなみに教団のどの辺りが良かったのでしょう?
わたしも、長老やってなかったら、
月一ぐらいでいろいろな教会に行ってみるのですけどねぇ。
なかなか。
303 :
名無しさん@3周年:2006/06/11(日) 11:59:33 ID:ZtPJYmk5
教団は転居先に必ずあるし、転居後いろんな伝統の教会に行って話が聞ける。
夕礼拝あるところも多いから仕事持ちでも礼拝が守れる。今日とかもね。
あと、いいとことして、キャラ(人の性格、特徴)が違うからって教団組織から排除しよう、とはしないとこだな。
日本の改革派だからさ、排他的だとやれないのさ。ここが周囲の多数がキリスト教徒であるヨーロッパとかなら「我こそは改革派」でもいいけどな。
改革派にいた頃は気が付かなかったけど、教団の教会でコリント書の説教聞いて納得した。
「見える教会」であっても分派、分裂はイカン。で、仮に分裂してしまったらそこで開き直ってないで、再び一致する方向で、努めなきゃイカン。
304 :
名無しさん@3周年:2006/06/11(日) 16:54:40 ID:sES05GL1
教団は一致しているか?派閥があると聞くが。プロテスタント諸派で一致する努力をしてる、ということか。教団とカトリックとの関係はどうなんだ?
305 :
名無しさん@3周年:2006/06/11(日) 17:03:21 ID:ZtPJYmk5
教団は、はっきりいってバラバラだ。中会を知ってる俺から見たら、教区になんやねん、てやつもいたりする。
306 :
名無しさん@3周年:2006/06/11(日) 17:09:20 ID:D04yW+kU
教派信仰を捨てよ。
307 :
名無しさん@3周年:2006/06/11(日) 17:12:16 ID:D04yW+kU
カトリックを、プロテスタントと同じいろんな教派の中のひとつと勘違いしている
やつがいるが、とんでもない話である。カトリックは普遍の教会である。
「普遍」というのは、下の御言葉にある「ひとつ」「すべて」という意味である。
「主は一人、信仰はひとつ、洗礼は一つ。すべてのものの父である神は唯一であって、
すべて のものの上にあり、すべてのものを通して働き、すべてのものの内におられます。」
308 :
名無しさん@3周年:2006/06/11(日) 17:14:24 ID:D04yW+kU
教会に「派」をたてることのむなしさと、過ちに気づきなさい。
309 :
名無しさん@3周年:2006/06/11(日) 17:19:37 ID:D04yW+kU
『はっきり言うと、あなたがたがそれぞれ、「わたしはパウロにつく」
「わたしはアポロに」「わたしはケパに」「わたしはキリストに」と
言い合っていることである。キリストは、いくつにも分けられたのか。
パウロは、あなたがたのために十字架につけられたことがあるのか。
それとも、あなたがたは、パウロの名によってバプテスマを受けたのか』
上のコリント書のパウロの言葉は、プロテスタントのやってきたこと、そのものである。
「わたしはルターにつく」「わたしはカルヴァンに」「わたしはウェスレーに」
「わたしは聖霊につく。」・・・
で、ルター主義はどうたらこうたら、カルヴィニズムはどうたらこうたら、
他の教派の信仰より如何にすぐれているかということを弁証するのに一生懸命になる。
愚かなことである。はやく普遍の教会に立ち返りなさい。
賛成。教会に何々派の前付けはいらない。
>>309 でも、あなたもその普遍の教会に属していないのでしょう?
312 :
名無しさん@3周年:2006/06/11(日) 17:29:24 ID:j3Est6fh
カトリックは一時期異端に成り下がった宗派の一つ。
免罪符?ハア?金で天国に逝くぅ?
どうもありがとうございました。
313 :
名無しさん@3周年:2006/06/11(日) 17:30:40 ID:D04yW+kU
314 :
名無しさん@3周年:2006/06/11(日) 17:31:21 ID:D04yW+kU
ろりぽっぷは、わたしがカトリックに通い始めていたころ、さんざんプロテスタント的な
信仰理解を捨てて、カトリックの教理に一致しなきゃだめだと言っていたが、バカな話だ。
この教理、あの教理ということではない。そんなのは二次的なことなのだ。小さな差異に
うるさくこだわるよりも、一致を大切にするのがカトリックのおおらかさなのだ。
ひとつの単純なキリストへの信仰のもとに集結するのだ。
315 :
名無しさん@3周年:2006/06/11(日) 17:32:56 ID:D04yW+kU
正統的スレとやらに帰ったら?自分で立てたスレでしょ。
>>307にとって、東方正教会は一体どういう位置づけなのかが
興味がある。
>>317 位置づけなどあるわけないと思う。
彼(彼女?)の言うカトリックは彼(彼女?)の幻想の中でのもので、歴史的現実的存在としてのカトリック教会ではないからね。
319 :
名無しさん@3周年:2006/06/11(日) 18:17:43 ID:D04yW+kU
西の横綱カトリック。東の大関東方教会。
幕下プロテスタント。
320 :
御茶汲担当:2006/06/11(日) 18:19:55 ID:wiHjha3R
規模や中味から言うと 東の横綱が 教団でしょ。
東方正教教会は 東の序二段程度でしょ
321 :
御茶汲担当:2006/06/11(日) 18:22:28 ID:wiHjha3R
あるいはカトリックや教団がJRAのG1馬だとすると
東方正教会は 渋い地方競馬の馬とか
322 :
名無しさん@3周年:2006/06/11(日) 18:23:00 ID:D04yW+kU
訂正。
プロテスタントは相撲をあきらめてプロレスに転向した人びと。
323 :
名無しさん@3周年:2006/06/11(日) 18:23:47 ID:D04yW+kU
>>321 なんでやねん。教団なんか日本にしかないじゃん。
正教会は世界各地にある。
>>323 教団所属の各教会のルーツをたどれば
世界中のプロテスタントにいきつくよ。
325 :
名無しさん@3周年:2006/06/11(日) 18:27:30 ID:D04yW+kU
プロレスタント。
326 :
御茶汲担当:2006/06/11(日) 18:30:34 ID:wiHjha3R
>>323 アメリカの正教のホムペは
NKJを使っている程度の教会だよ。
そのへんが治らないと 何言っても無駄
ほら、まじめに答えないでしょ。
答える気がないのか、答えることができないのかは知らないけどさ。
328 :
名無しさん@3周年:2006/06/11(日) 18:32:49 ID:D04yW+kU
日本にしかない教団と、世界教会を比べても意味なし。
ただいま
礼拝行ってきました。聖餐式がありました。感謝感謝。
聖餐式って、月一回のところが多いんでしょうかね。
ウチは、第二主日の他に、クリスマスとかイースターとかにやります
でも、もうコンスタンチノーブル総主教座ってなくなっちゃったんだよね
>>330 第一主日の他、
元旦、(洗足木曜)、イースター、ペンテコステ、宗教改革記念日、クリスマス、歳末、
だな、うちんとこは。
333 :
名無しさん@3周年:2006/06/11(日) 19:23:36 ID:D04yW+kU
なんで毎週やらないんですか?
聖書的な根拠がないからでは?
335 :
名無しさん@3周年:2006/06/11(日) 20:09:21 ID:D04yW+kU
たまにやりなさいという聖書的根拠もないと思う。
漏れが戻るまで記念としてやんなさいとは書いているな
>>333 1.準備と後片付けが大変。
2.礼拝が長くなりすぎる。
338 :
名無しさん@3周年:2006/06/11(日) 23:12:44 ID:ZtPJYmk5
低レベル。
339 :
名無しさん@3周年:2006/06/12(月) 00:41:15 ID:pHBe4JwH
改革派は、見えない教会では一致している、とする。よって、コリント書による批判は、あたらない。
340 :
名無しさん@3周年:2006/06/12(月) 00:45:16 ID:VY1DbbdP
分派は明確に禁止されてるんですけど。
341 :
名無しさん@3周年:2006/06/12(月) 00:51:48 ID:pHBe4JwH
改革派の存在意義にかかわるので、もうこの議論やめましょう。
現存する改革派をなくすことは無理です。
見える教会の一致は、将来の課題とします。
342 :
名無しさん@3周年:2006/06/12(月) 01:28:09 ID:RC8BW1hS
>>339 見えない教会が一致しているから、見える教会は分裂していいなどと
聖書には書かれていない。
>>341 都合の悪い話には耳をふざくのですか?
343 :
名無しさん@3周年:2006/06/12(月) 02:18:16 ID:pHBe4JwH
耳をふさぐというより、分派は聖書的ではないということを認めた、ということです。
ただ、今存在する改革派はさまざまな理由から、すぐには無くせません。分派がおきたのには歴史的な背景があります。
よって見える教会の一致は将来の課題にするということです。
344 :
名無しさん@3周年:2006/06/12(月) 02:26:45 ID:RC8BW1hS
悪と知りつつ、なおそれを犯すのは聖霊を汚す罪だと思います。
345 :
名無しさん@3周年:2006/06/12(月) 02:36:27 ID:pHBe4JwH
あなたも罪を犯すでしょ。人を裁いてはいけませんよ。
346 :
名無しさん@3周年:2006/06/12(月) 02:36:59 ID:RC8BW1hS
個人的な罪とレベルが違います。
347 :
名無しさん@3周年:2006/06/12(月) 02:39:19 ID:RC8BW1hS
分派的・異端的教会から離れ、母なる普遍教会に立ち返りましょう。
348 :
名無しさん@3周年:2006/06/12(月) 02:41:20 ID:pHBe4JwH
立ち返りましょう。
349 :
名無しさん@3周年:2006/06/12(月) 02:42:04 ID:RC8BW1hS
立ち返りましょう。
350 :
名無しさん@3周年:2006/06/12(月) 02:53:33 ID:VY1DbbdP
カトリックがプロテストする対象でなくなったのなら、プロテスタントの存在意義はない。
351 :
名無しさん@3周年:2006/06/12(月) 03:22:21 ID:skrCPYKm
「わたしはルターにつく。」「わたしは、カルヴィンにつく。」
聖書がやったらいかんということ堂々とやってながら、聖書主義だもんなあ。
矛盾しまくりだよ。
352 :
御茶汲担当:2006/06/12(月) 07:29:11 ID:VdZqVFvx
>>351 適用が間違っていると思われる。
まず■基礎知識編■
単語は同じαιρεσιςだが、真正パウロ書簡では『異端』という意味で
使われることはない。
元々「選ぶ」という動詞から派生した名詞で「選択」。
そこから自分が選んだ確信という意味で「諸説」そして「分派」。
この語が『異端』を意味する『謬説』の意味で使われだすのは、
新約では2ペトロ2:1。
2ペトロは新約の中では最後期の成立で2C半ばと推定されているが
キリスト教の中に「異端概念」が登場しだす走りの位置する。
りらくまっちは 同単語を根拠に
パウロの「分派」と後代キリスト教の「異端」を
ごっちゃにしている。
>>RC8BWlhS
プロテスタント教会であっても、教派に分かれることが最善であるとか、
教派に分かれるべきと聖書に教えられているとは考えていません。
あなたが指摘するように聖書には教会が一つであるべきと言われておりますから、
そうなるように願い、またわずかずつですが努力しています。
ただし、同時に聖書は、私達にキリストを正しく信じる群れであるように求めています。
教会がキリストを正しく信じていないというのであれば、それに抗議したり、
時には一致が破れたりということがある筈です。
「正しいキリスト信仰」と「一つの目に見える組織を維持すること」と
どちらが優先されるべきかということです。
こう言うと正しいのはカトリックで、間違ってるのはプロテスタントだと言う議論になるでしょうが、
それは、別にスレが幾らでもありますからそちらでやって下さい。
>>351 ルターが自分のグループをルター派と呼ばれることを嫌っていたとか、
改革派が自分たちをカルヴァン派とは自称しないこととか
そういうのは言い訳にしか聞こえないでしょうね。
354 :
御茶汲担当:2006/06/12(月) 07:39:42 ID:VdZqVFvx
1コリの状況における「パウロにつく」「アポロにつく」「ケファにつく」
というのは、同じ教会の中で誰の諸説に特に感動したかという話だから
個別教会を超えた「カルヴァン」「ルター」ではない。
同一教会の中の「ぱるぱる牧師につく」「ろり長老につく」「りらくまっち
につく」という感じ。
見えざる同一教会と解釈しても
パウロは、パウロが植え、アポロが水を注いだと言っているのは、
ルターが植え、カルヴァンが水を注ぎ、神こそが成長させるのであり
大事なのはルターでもカルヴァンでもなく、カトリックでもなく
「成長させてくださる神」だね
355 :
御茶汲担当:2006/06/12(月) 07:44:09 ID:VdZqVFvx
更に聖書主義を離れて 客観的にパウロを評価すると、
パウロはコリント教会の中にパウロの権威を認めない人々がいて
(その人々は女性預言者中心だったのだが)
それに対抗するために、女性は教会では黙れと
非イエス的なユダヤ教的男尊女卑を振り回しているだけだが
356 :
名無しさん@3周年:2006/06/12(月) 07:48:19 ID:skrCPYKm
>>352 パウロは「わたしはパウロにつく」「わたしはアポロにつく。」「わたしはケパにつく」と
言ってはならないと書いています。
>>353 信仰の一致こそが優先されるべきです。
細かい信仰理解の違いについては、人それぞれでいいのではないでしょうか。
357 :
名無しさん@3周年:2006/06/12(月) 07:49:59 ID:skrCPYKm
358 :
御茶汲担当:2006/06/12(月) 08:07:28 ID:VdZqVFvx
>>356 その解釈でいけば
パウロは 「キリストにつく」もダメと言ったことになるが
パウロの論旨は そんなところにない
359 :
名無しさん@3周年:2006/06/12(月) 08:08:18 ID:skrCPYKm
360 :
名無しさん@3周年:2006/06/12(月) 08:10:25 ID:skrCPYKm
>>358 とんちんかんすぎます。
また夜きますね。
ルターもカルヴァンも分派を望んだのではない。
カトリックの側が殺そうとし、追い出したのです。
>>356の言う細かい信仰理解の違いとやらを認めなかったのはカトリックの方です。
歴史を勉強しましょう。
>>356 「信仰理解の違い」とは別の「信仰の一致」って何のことか分からないけれど、
「教派の一致」「目に見える組織の一致」の事でしょうか?
本当に「(細かい)信仰理解の違いは人それぞれでいい」ので、「信仰の一致」つまり、目に見える組織が一つであることが重要だというのであれば、
教皇の権威とか、マリアの無原罪とかを認めなくていいって言ってよ。
そう言うのなら、合流する可能性が出てくるかもね。
363 :
名無しさん@3周年:2006/06/12(月) 13:33:02 ID:pHBe4JwH
では、過去の罪を悔い改めた現代のカトリックにあっても、プロテスタントを殺そうとしているでしょうか?
いまでも、教皇の命令は絶対なのですか?教皇ってなんのために存在してるのですか?
これを認めるのは、プロテスタントにとってはやっぱり無理だよなあ。
367 :
遊びに:2006/06/12(月) 19:42:02 ID:E+CTde2O
つきあってくれるならば
嬉しい限りだが
できたら裏スレッドで遊ぼうよん
>>359-360 神学はしらんが 聖書はあなたより読んでるかもよん。
368 :
名無しさん@3周年:2006/06/12(月) 20:49:30 ID:pHBe4JwH
エキュメニカルで行こう。
エキュメニカルなんて、どうせカトの一人勝ちだから意味ないじょ
時間の無駄、カネの無駄、労力の無駄
370 :
名無しさん@3周年:2006/06/12(月) 23:20:45 ID:pHBe4JwH
カトリックの一人勝になるから、というのはエキュメニカルの反対理由にはならないんじゃん?
聖書はコリント書で分派を禁止してるぞ。
わざわざ骨を折ってカトリック教徒を増やすバカバカしさ。
372 :
名無しさん@3周年:2006/06/12(月) 23:45:04 ID:pHBe4JwH
エキュメニカルの後、増えるのはカトリック教徒ではなく、キリスト教徒だ。
373 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 00:31:34 ID:RrK9uX19
>>362 >「信仰の一致」って何のことか分からないけれど、
信仰が一つであることについて、パウロは語っています。
「主は一人、信仰はひとつ、洗礼は一つ。すべてのものの父である神は唯一であって、
すべて のものの上にあり、すべてのものを通して働き、すべてのものの内におられます。」
374 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 00:33:23 ID:RrK9uX19
>>365 >これを認めるのは、プロテスタントにとってはやっぱり無理だよなあ。
司牧者に従うのは信徒の勤めではないでしょうか。
375 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 00:38:03 ID:RrK9uX19
パウロはいいました。
「わたしはパウロにつく。わたしはアポロにつく。わたしはケパにつく」
と言ってはならないと。
このパウロの言葉とあべこべに、プロテスタントは、
「わたしはカルヴァンにつく。わたしはルターにつく。わたしはウェスレーにつく」
などと言って、分派を形成するのが大好きです。
教派信仰を捨て、普遍教会に立ち返りましょう。
376 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 00:40:34 ID:vDToH+Sa
過去の罪をカトリックが悔い改め、プロテスタントがカトリックにプロテストするのをやめる。
なんとか派、という分派は今後やめるべき。公同教会に連なる以上、コリント書の記載を重く受けとめるべき。
>>374 そんななまやさしいものじゃないでしょ。
教会の最高の統治権は、教会のかしらであり、王であるキリストのものでしょ。
これじゃ、王の下にもう一人王がいることになる。
第一「ローマ教皇は全カトリック教会に対して最高の統治権を有する」なんて聖書のどこにある?
378 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 00:46:19 ID:RrK9uX19
379 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 00:47:54 ID:DpLp37Zn
今ある改革派を、いきなりなくすのは問題だ。徐々に派閥を解消していく方向しかない。まずプロテスタント教会が和解し、次にプロテスタントとカトリックが和解するのがいいだろう。
ちなみに
>>364は、カトリック中央協議会の公式HPにある文章です。
381 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 00:49:12 ID:ybfPir/p
>>377 (当然ペテロのことは尊敬しているが)
「俺イエスなんてシラネーヨ!」と三回もすっとぼけたような男が
初代教皇ですからねえw
382 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 00:49:19 ID:RrK9uX19
>>377 キリストはよい羊飼いですが、だからといってあなたの教会に牧者はいませんか?
>>382 すりかえはやめましょう。
「最高の統治権」について言っているのです。
教会の牧師は、統治者ではありません。
384 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 00:54:32 ID:ybfPir/p
牧師は信徒が解任する事が出来るが司祭は出来ない
385 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 00:56:44 ID:RrK9uX19
>>383 教皇は、司牧者として、愛をもって教会に仕えています。
386 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 00:57:13 ID:vDToH+Sa
キリストは王ですが。
ローマ教皇は王なの?教会の統治者って、責任者みたいなものではないですか?
大会議長みたいな存在なら許せる。
>>381 しかも、ペトロ自身は「私は教皇だ」とか、「私が教会の最高の統治権を有する」なんて言ってませんものね。
もちろん、ペトロが使徒として果した役割の大きさは誰もが認めることです。
388 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 00:58:45 ID:RrK9uX19
>>386 キリストは王であり、祭司であり、預言者です。
つか、りらくま氏もそんなけカトリックマンセーだったら、
一日も早く講座を受けてカトリック信徒になればいいのに。w
どうしてそうしないのか、不思議すぎるのだなぁ。
390 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 01:00:26 ID:vDToH+Sa
信徒が牧師を解任できること、による悲劇があります。プロテスタント教会には。
>>385 もちろん教皇個人についてどうこう言っているわけではありません。
「司牧者として、愛をもって教会に仕えている」ことも事実でしょう。
しかし、問題はカトリック教会自身が「ローマ教皇は全カトリック教会に対して最高の統治権を有する、というのがカトリック教会の伝統的な教えです。」
と言っていることですよ。
392 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 01:00:53 ID:RrK9uX19
>>387 キリストはペテロに、「この岩の上に教会を建てる」とおっしゃいました。
そして鍵の権能を与えられました。
393 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 01:03:16 ID:RrK9uX19
>>391 実際に専制君主のように、教会を教皇が独裁支配していますか?
司教団の同意がなければ、実際には教皇は何もできないのです。
>>389 彼(彼女)が語っているのが、現実のカトリック教会ではないからでしょう。
395 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 01:04:01 ID:vDToH+Sa
教皇がもつ「最高の統治権」って教会内のことでしょ?
>>392 ペトロの後継者に鍵の権能を与えるとは言ってないでしょう?
397 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 01:06:22 ID:RrK9uX19
>>396 じゃあ、ペテロ一人だけに与えたのですか?
>>393 では、なぜカトリック教会は「ローマ教皇は全カトリック教会に対して最高の統治権を有する」などと言うのですか?
399 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 01:08:47 ID:RrK9uX19
>>398 なぜそういってはいけないのですか?
誰かが地上の教会を統治しなければならないではないですか。
>>397 あなた自身は、ローマ教皇が鍵の権能を有すると本気で思っているのですか?
401 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 01:09:50 ID:DpLp37Zn
ペテロが初代教皇になる聖書の根拠はあるってことだな。岩の上。
402 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 01:11:02 ID:RrK9uX19
会社には社長という統治者がいます。
国や地方自治体にも首長はいます。
どうして地上の教会に統治者がいてはいけないのですか?
403 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 01:12:48 ID:vDToH+Sa
大会議長いるしねW
404 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 01:14:44 ID:DpLp37Zn
聖書に立ちかえって、エキュメニカルしよう。
406 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 01:16:45 ID:RrK9uX19
エキュメニカル万歳。
教派信仰を捨てよう。
408 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 01:19:31 ID:vDToH+Sa
言ってることめちゃめちゃ、とは思わないけど。
409 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 01:21:55 ID:RrK9uX19
まずは、プロテスタントはその出所である西方カトリックに立ち返りましょう。
西方カトリックは、正教会と、対等に仲良くしましょう。
410 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 01:24:22 ID:DpLp37Zn
なんで私が改革派か?というと、親がそうだったからとしか言えない。聖書を読むと分派はよくないと思うだけ。歴史的にはいろいろあったみたいだけど。エキュメニカルに賛成。
>>408 だって、カトリック教会が正しいと思うのならカトリック教会自身が言っている
「ローマ教皇は全カトリック教会に対して最高の統治権を有する」は正しいって言い切ればいいのに。
司牧者だなんだとごまかそうとしたあげく、
「どうして地上の教会に統治者がいてはいけないのか?」だよ。
こんばんわ>>りらくまっち
二日がかりでようやく問題がクリアになってきたね。>>su8jdVgqのおかげです。
要はさ、教皇が、キリストの代務者だと言って、無謬性を主張して、教会を統治してる事を認めるかどうかなわけですよ。
まあ、RrK9uX19氏はカトリック信徒ではないそうなので、まともな返事を期待するだけ無駄かもね
414 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 01:27:18 ID:vDToH+Sa
ごまかしなんてある?普通に読んだらいいと思うけど。
415 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 01:27:34 ID:RrK9uX19
>>411 「ローマ教皇は全カトリック教会に対して最高の統治権を有する」は正しい。
プロテスタントの万人祭司みたいに、会社が万人社長だなどといって、
社員にすきかってなことやらせたせたら会社は潰れます。
どんな組織にもリーダーは必要なのです。
416 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 01:29:26 ID:RrK9uX19
東方正教会だって、西方カトリックだって、教会に教皇や総主教のようなリーダーがいるのが
当たり前なのです。
417 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 01:29:55 ID:DpLp37Zn
へぇ、教皇って無謬なんだ。それは無理でしょ。
>>415 えらい!!パチパチ!
そして、プロテスタントはそれに同意できない!
「最高の統治権」は、教会のかしらキリストのみが有すると考えるから!
人も会議も「最高の統治権」など有しないのです。
ちなみにあなたは万人祭司も誤解している。
419 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 01:32:12 ID:vDToH+Sa
りらくま、って何?
420 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 01:32:17 ID:RrK9uX19
教皇がどうとか、細かい話はどうでもいいのです。
信仰の古い源流に立ち返るのです。
母なる教会の懐に立ち返りましょう。
>>420 >教皇がどうとか、細かい話はどうでもいいのです。
本当のカトリック信徒が聞いたら怒りそうなセリフだなあ。
422 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 01:34:51 ID:RrK9uX19
>>418 キリストを王とするといいながら、実際は「自分の信仰」を絶対化しているのが、
プロテスタント信者の実体です。
わたしたちは、キリストの体である教会を通して、キリストにつながるのです。
423 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 01:35:15 ID:DpLp37Zn
教皇の話は大事だよ。
424 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 01:36:04 ID:RrK9uX19
>>421 あなたは、カトリックのことを誤解しています。
16世紀のカトリックのイメージが固定化してしまっているのです。
425 :
童:2006/06/13(火) 01:36:25 ID:BYDxs8Q+
プロスレあらしのみなさん、わらしがきましたよ。
426 :
童:2006/06/13(火) 01:37:01 ID:BYDxs8Q+
キリスト教はプロに限ります。だってそもそもイエス様がユダヤ教に
プロッて始まったんだもの。
427 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 01:38:09 ID:vDToH+Sa
キリストに従うはずが、自分の思いに従ってるんじゃん?
分派を禁止するコリント書はそういうことがいいたいわけで。
428 :
童:2006/06/13(火) 01:38:33 ID:BYDxs8Q+
429 :
童:2006/06/13(火) 01:40:09 ID:BYDxs8Q+
??¥
キリスト教はユダヤ教の分派ですが?
>>420 >>265 :名無しさん@3周年:2006/06/11(日) 00:06:16 ID:D04yW+kU
>>
>>260 >> 古さではなく、キリストの地上における生涯から、現代のわたしたちまで、
>> 連綿と一つに続いているということが大切なのです。
>> この伝承を経ち切ってはならないのです。
では、「母なる教会に連綿と一つに続いている」とは何のことでしょうか?
わたしは、教皇を頭とする伝統のことかと思っていたのですが。
431 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 01:42:20 ID:RrK9uX19
カトリックの偉いところは、2000年間の教会のどの段階のあゆみも
卑しむべきものとして斥けたりしないところです。恥ずかしいことや
間違ったこともたくさんありましたが、自分の過去を、全否定したり
切り捨てたりせずに、その中に神の導きを認め、大切に守り伝えてきた
ひとつひとつの伝統をいつくしむように、次の世代に引き渡そうとしています。
プロテスタントが自らの出所でありカトリック教会を全否定し、過去の歩みから
自分たちを切り離してしまうのは、間違ったことなのです。
432 :
童:2006/06/13(火) 01:43:34 ID:BYDxs8Q+
!チェコの攻めの要が消えたぞ。
>>424 では、今のカトリックの人たちは、教皇のことをどうでもいい、細かい話だと思っているんですか?
違うでしょ?
ましてや私が議論のもとにしているのは、今のカトリック教会の公式HPですよ。
434 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 01:49:19 ID:RrK9uX19
>>430 教会の伝統とは、教皇制だけではありません。
ミサに参加すれば分かりますが、その所作のひとつひとつに、
2000年の伝統の裏打ちがあるのです。
プロテスタントのクリスチャンも、カトリックの伝統を毛嫌いせず、自分たちの
宝や来歴として、敬うべきであると思います。
プロテスタントのクリスチャンが、カトリックを全否定するなら、
家や根っこをなくした、根無し草になってしまいます。
>>424 あなたこそ、カトリックもプロテスタントも誤解しているか、思い込みで言っているのではないんですか?
>>431 プロテスタントも別に過去を全否定なんてしてませんよ。
ただし、間違ってることはキチンと間違っていると言うんであって。
パパ様が言う事は何でも受け入れろなんて言わないだけです。
438 :
童:2006/06/13(火) 01:52:13 ID:BYDxs8Q+
いいえ。カトリックの歴史はあまりに多くの信徒を切り捨ててきました。
このままでは逆にブドウの木の一振りの喩えのように切り取られてしまうのです。
だから「人」のがわにいないで神さまの側に立ち返るように目を抉り出してでも
カトリック教会は変わらねばなりません。
その助け手のためにプロはいるし、役割を終えたら文字通り帰正したらいい。
439 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 01:52:18 ID:vDToH+Sa
エキュメニカルを達成する。それが今後の課題です。
>>434 >教会の伝統とは、教皇制だけではありません。
もちろんそうです。でもカトリックにとって教皇制は欠かすことができないでしょ?
441 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 01:54:09 ID:RrK9uX19
>>436 「わたしは、カルヴァンにつく。わたしはルターにつく」
「自分たちの教派の信仰理解が一番聖書的だ」と行って無数の教派を立てることが
正しいことなのですか?
>> ミサに参加すれば分かりますが、その所作のひとつひとつに、
>> 2000年の伝統の裏打ちがあるのです。
最初の話題に戻りましたね。嬉しいです。
礼拝の要素については、プロテスタントもその重要さを認めています。
その点ではカトリックに学ぶところは多いと思います
443 :
童:2006/06/13(火) 01:55:22 ID:BYDxs8Q+
じゃあベネちゃんにつくかい?
>>441 いつもそこに帰るんですね。それしか話題ないのでしょうか?
445 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 01:56:56 ID:DpLp37Zn
カトリックにプロテストすべきことがなくなれば、プロテスタントとカトリックは和解できる。
教皇の存在は、大きな問題ですな。
446 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 01:57:58 ID:RrK9uX19
>>442 「まなぶところが多い」とかそういうレベルの話ではないのです。
公同の教会に立ち返りましょう。
>>441 >>「わたしは、カルヴァンにつく。わたしはルターにつく」
とは、誰も言っていません。
そう見えているとしたら、残念なことです。
>>「自分たちの教派の信仰理解が一番聖書的だ」
カトリックだって、自分たちのことをそう思っているのでしょう?
>>無数の教派を立てることが正しいことなのですか?
全く正しいとは言いませんが、少なくとも次善の策です
教派を一つにするために過ちを認めろと言うよりはマシです。
うお!もうこんな時間だ!もう寝ます。
次はもっと別の話題で盛り上がりたいなあ。
449 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 01:59:39 ID:vDToH+Sa
聖書に従い、改革派の看板をおろせるか?
キリスト教会の一致を回復できるか?
450 :
童:2006/06/13(火) 02:00:58 ID:BYDxs8Q+
その前にプロも硬直化して人間中心の権威主義のために批判機能を失ったりして
451 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 02:01:02 ID:RrK9uX19
>>447 >>「わたしは、カルヴァンにつく。わたしはルターにつく」
>とは、誰も言っていません。
>そう見えているとしたら、残念なことです。
実際にそういっているのです。
>>「自分たちの教派の信仰理解が一番聖書的だ」
>カトリックだって、自分たちのことをそう思っているのでしょう?
まったくの誤解です。あれが正しいとか、これが正しいとかそういう視点ではないのです。
452 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 02:02:54 ID:RrK9uX19
>>無数の教派を立てることが正しいことなのですか?
>全く正しいとは言いませんが、少なくとも次善の策です
>教派を一つにするために過ちを認めろと言うよりはマシです。
無数の教派を立てて、自分たちの信仰理解こそ正しいと言い張るより、
ひとつの伝統のもとに集結する方が正しいのです。
>>451 言った言わない。思ってる思ってないの議論はマズイですね。止めましょう。
わたしも今日はもう休みます。お休みなさい
454 :
童:2006/06/13(火) 02:04:12 ID:BYDxs8Q+
ペテロのローマだけが教会だったのか?教会史を無視している・・・
455 :
童:2006/06/13(火) 02:05:52 ID:BYDxs8Q+
伝統主義、権威主義、いずれも井の中の蛙
おち。
456 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 02:06:36 ID:DpLp37Zn
今後とも改革派を守る、そういう姿勢が正しいことを聖書から説明してほしい。
でないと改革派を拡大させること自体が罪である、という批判を回避できない。
457 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 02:17:08 ID:vDToH+Sa
まあ、まもなく財政破綻だからね。分派できなくなるさ。
458 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 02:18:49 ID:DpLp37Zn
破綻はありえない。債務ないから。
459 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 02:21:09 ID:RrK9uX19
>>456 罪ですね。
第2バチカン後の現代では、プロテスタントの果たした役割は既に終わっています。
プロテスタントの教会はどの教派でも破綻と行き詰まりがあらわになっています。
第2バチカン公会議によって、カトリックは、プロテスタントにも謙虚に耳を傾け、
学ぶべきところは学び、取りこめるよいところは、多いに取り込んでいます。
プロテスタント諸派は解体してカトリックに帰一すべきだと思います。
>>459 なんだ、ちゃんとプロテスタントの果たした役割があったことを認めてるんでないの
もうちょっとうちらに学んで、教皇無謬くらい取り下げてよ。
>>456 地上の教会は過ちや罪が混入することを免れえません。
聖書の根拠としては毒麦のたとえ(マタイ13:24)あたりでしょう
しかし、教会はキリストのからだとして聖なるものです
これはもう聖書の根拠を挙げなくてもイイでしょ?
そこで私達は、その聖なる教会を実現するために「改革」し続けるというわけです
例えば、ヘブライ人への手紙12:1とかが適当かな?
461 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 03:33:24 ID:vDToH+Sa
現代にあっては、カトリック教会内にあっても改革することはできる。カトリック自身が過去の罪を認めるようになったことが、その根拠。
で、プロテスタント教会の改革派はいったいカトリック教会の何にプロテストしてんの?
端的に言えば、カトリックにプロテストしてるというより、思いのままに教会形成したいだけでしょ?
それは公同教会にあってはならない、分派の形成だ。
ムリムリ
カトリックのヤツらを信用するなんて
お人よしにもホドがある。
コンリント書には不品行な兄弟を追い出せって書いてるぞ。
>>461 プロテスタントはカトリックにプロテストしたことに由来している、
というのは浅学者特有の思い込みなんだが、それは指摘に留めて、
今日の主な争点は
使徒継承とやら、教皇首位権、聖人、特に無原罪の聖母、聖伝、聖遺物、
繰り返される犠牲としてのミサ、余計な秘跡、オカルト化した準秘跡とか玄義とかやら
と、ざっと思いつくだけでこれだけあるんだ。第二バチカン以降、ばちあたりがばちあたりのまま、
いうことだけはまともになってきた、という印象だな。
464 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 11:31:09 ID:vDToH+Sa
カトリックが不品行?
何を根拠にカトリックが不品行と断定しますか?
色々と争点あがってるけど何を争いますか?聖書を根拠に、あがってる争点の正当性を争いますか?
465 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 11:47:19 ID:8HqVVdP3
ボストン教区は、まだ閉鎖されたままなの?
466 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 12:10:09 ID:tXt8Ncdv
いずれにしろ、論争して言い負かされてキリストを信じるようになったと
いう人のことはあまり聞きませんね。自分の宗教知識を整理するためのもの
と割り切りましょうや。
467 :
スピリチュアリスト:2006/06/13(火) 12:11:39 ID:YN5EHAgh
>>467 世界総人口の約55億人の内、
約19 億人がキリスト教信者、
約10億人がイスラム教信者、
約7億人がヒンドゥー教
なんですが、
スピリチュアリストは何人いるんですか?
469 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 12:41:05 ID:DpLp37Zn
聖書はコリント書で、分派を禁止しているにもかかわらず、キリスト教徒がなんとか派を自称するのはけしからん。
という話。
教会一致を目指そうという話。
それが無理ならその原因は、カトリックにせよプロテスタントにせよ、そこに集う人の罪にある。
470 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 12:49:37 ID:vDToH+Sa
罪を犯さないキリスト教徒、罪を犯さない教会、そんなのないでしょ?
それを自分の判断で相手の罪をあげつらって、断罪することは、聖書で禁止されています。
相手が罪を犯し、悔い改めたら許す、そして和解する。
それができないなら、キリスト教ではなく、違う宗教です。
471 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 12:51:45 ID:8HqVVdP3
聖書 聖書って… カルトのオババは五月蝿いなぁww
472 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 12:53:51 ID:vDToH+Sa
俺がカルト?
改革派教会の牧師の息子だけど。
473 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 12:55:31 ID:8HqVVdP3
アル福たんのご子息でいらっしゃるの?
まあ。それは それは・・・・
474 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 13:01:52 ID:vDToH+Sa
だれそれ?
ここいらのコテハン。
ある福音派信者の略。
476 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 13:04:08 ID:DpLp37Zn
なんとか派の、存在意義が問われてるよな。
477 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 13:05:58 ID:vDToH+Sa
それなら、違います。
自分は福音派ではないと心得ています。
478 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 13:11:53 ID:DpLp37Zn
どこ中会?
東部なら見当つくけど。
479 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 13:21:52 ID:Wez1vmgC
教皇不可謬って、教皇の一言一句が無謬ってことじゃないんだけどね…
480 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 18:18:58 ID:RrK9uX19
教派信仰をすてましょう。
教会にはなんとか派という限定句はいっさい不必要です。
公同の教会にたちかえりましょう。
481 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 18:32:21 ID:INymE/Y1
はあ?あなた何言ってるんですか!!(怒号
パン食わせろ
482 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 18:58:56 ID:DpLp37Zn
もう、反論にもなってないな。
483 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 19:01:48 ID:DpLp37Zn
牧師の息子が教会に反抗すると、手に負えない。
しばらくどこかに行っててほしい。
484 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 19:06:09 ID:RrK9uX19
なんとか派に存在意義はありません。
485 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 19:13:17 ID:DpLp37Zn
真正面から答えてください。
現代のキリスト教会における、改革派の存在意義はなんですか?
歴史的には存在意義があったことは確かです、それは過去の罪を悔い改めたカトリック教会も認めるところです。
486 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 19:16:05 ID:RrK9uX19
>>485 改革派に存在意義はもはやありません。
偏見を捨ててカトリックにいってごらんなさい。
聖書に書かれている一字一句を大切にしているのに驚きます。
カトリックぐらい聖書主義的な教会はないと言えるほどです。
487 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 19:18:38 ID:RrK9uX19
改革しつつげる教会などとスローガンは立派ですが、400年前のウェストミンスター信条の
立場から前にも後ろにも動けないのが実体です。固定した立場のまま、
進歩も革新も改革も期待できません。
だから東方正教会やルーテルを放置して
改革派に粘着する時点でかけらも
説得力がないと前スレからいってるのに。
489 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 19:22:53 ID:RrK9uX19
改革派は解体してカトリックに帰一するのが、もっとも御言葉にかなった「改革」であることに
気付くべきです。
490 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 19:23:59 ID:DpLp37Zn
特に改革派に強く公同教会への立ち帰りを促す姿勢の、いったいどこに説得力が欠ける要因がありますか?
キリストきてくれたことある
日本人の子が好きだから神道だけど
キリストはまったくそんなこと
どうでもよいふぜい
492 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 19:24:14 ID:RrK9uX19
100年後の改革派の大会では、カトリックへの帰一が議論され議決されるかもしれません。
493 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 19:26:59 ID:DpLp37Zn
改革派を自称するキリスト教徒の方々に、改革派の存在意義を聞きたい。
494 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 19:28:50 ID:RrK9uX19
>>493 たまたま近所の教会が改革派だったとか、親が改革派で幼児洗礼を受けたから
とか、その程度のことなのです。
495 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 19:31:08 ID:RrK9uX19
思い込みや、偏見、教派へのとらわれを捨て、
2000年連綿と途絶えることがなく、
世の終わるときまで途絶えることのない、最も古い教会に合流しましょう。
496 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 19:32:14 ID:RrK9uX19
カトリックは改革派の生みの母であり、いつも、あなたがたが立ち返るときを
待ち望んでいます。
497 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 19:37:05 ID:vDToH+Sa
改革派なくすのはもうすこし待ってほしい。
分派形成は、聖書に反する罪な状態であることは承知しますけど、ソフトランディングで立ち返ってほしい。
498 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 19:38:41 ID:RrK9uX19
「主は一人、信仰は一つ、洗礼は一つ、すべてのものの父である神は唯一であって、
すべてのものの上にあり、すべてのものを通して働き、すべてのものの内におられます。」
「なんだか派」教会などという狭く閉ざされた教会を離れ、
「一つ」であり、「すべて」であろうとする、普遍教会につながりましょう。
499 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 19:47:51 ID:DpLp37Zn
仮に、現代の改革派教会が存在意義を失っているとしたら、現代の改革派神学も存在意義を持たないでしょう。
500 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 19:49:43 ID:vDToH+Sa
それで、牧師はご飯が食べれます。
501 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 19:51:44 ID:DpLp37Zn
存在意義になってない。
502 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 19:52:17 ID:RrK9uX19
>>499 そのとおり。ウェストミンスターなどの立場を繰り返したり、
自分たちの教派の優位性を弁証するだけで、現代人が生きていく
諸問題に、何の問題提起も答えも提供できていないのです。
503 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 20:01:04 ID:vDToH+Sa
存在意義ねぇ、確かにないかもなぁ。
親が改革派だったから、ぐらいしか、改革派である理由ないよ、俺はね。これが宗教改革に命懸けの時代なら、違うんだろうけどね。
なんか馬鹿馬鹿しい。少し悲しい気分もする。
504 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 20:03:46 ID:vDToH+Sa
リアルで正体ばれそうだから俺は消えますわ。
505 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 20:08:02 ID:RrK9uX19
>>503 教派信仰はばかばかしいです。
教派への捕らわれや思い込みによって、牧師が信者を
自分たちの狭い教会の柵のなかに閉込めているだけなのです。
506 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 20:22:27 ID:DpLp37Zn
存在意義がなければ、無くなるでしょう。
教派を取り下げて、教団に戻るのかな。
それは死んでもできないな。
教団は教会にあらず、という思い込み、人の思いなんだろうけど。
はーい。遅まきながらコンバンワ。
改革派の存在意義というのは、カトリックに対する改革派かね?
それともRCJのことかね?
牧師の御子息は、後者のことを言っているようだけど、
りらくまっちは前者のことを聞きたいでしょ?
前者について言えば、教皇(司教)が教導権を独占しなくても健全な教会が
形成できる。むしろ、一般教会員が聖書を解釈する権利を持ち、それぞれの
生活に当てはめることこそイエス様が教えた信仰のありようであることを主
張する事が改革派教会の存在意義でしょう。
ただしもちろんこの存在意義は他のプロテスタント教会と共有するものです。
後者について言えば、植村正久の「サウルの鎧」論に対する壮大な反論です。「サウルの鎧」については父君が帰って来たら聞きなさい
508 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 22:26:21 ID:wdMC8lsT
無所属ほど危ないものはない。自民党の派閥が如何に大切だったか、今になるとよくわかる。
509 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 23:01:18 ID:RrK9uX19
教派信仰に救いなし。
パウロが、「わたしはアポロにつく、わたしはケパにつく」と言ってはならないといっているのに
それを無視しつづけるプロテスタント諸教派。
教派を捨て、公同教会にたちかえりましょう。
510 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 23:05:53 ID:RrK9uX19
>>507 どんな形であれ普遍教会を離れた「一致」など、人為による作り事であり破綻します。
カトリックに立ち返りましょう。
511 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 23:08:11 ID:Wez1vmgC
改革派同士で分派を形成していることは問題だが
カトリックと合同なんて話にならん
カトリックが解体して、
我々といっしょにやると言うのなら暖かく迎え入れるが
うーむ。何をコメントしたらええのか分からんけど、とにかく元気にやっておりますわ。
だいたい、りらっくま自身がまだカトリックに所属してないんじゃないの?
515 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 23:23:07 ID:RrK9uX19
わたしはりらくまではありません。
>>515 それは失礼。
>>510 ローマカトリック教会だけが、普遍的な教会であるとどうして言えるのでしょうか。
教皇権の継承については、まさにそれこそを批判しているのですが。
礼拝の所作がどうのというのもありましたけれど、
まさか二千年間礼拝の所作が変っていないとでも言うわけではないですよね。
過去を否定しないと言うのも、事実誤認です。
まさか、カトリックと言う名前だからなどという説明ではないですよね。
517 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 23:54:32 ID:RrK9uX19
>>516 わたしは、ルターに付く。わたしはカルヴァンにつくと言って立てられた
400年の歴史しか持たない「なんだか派」教会が普遍的なわけがありません。
>>516 「なんだか派」が普遍教会であるとは言っていません。
「なんだか派」も普遍教会なのです
519 :
名無しさん@3周年:2006/06/14(水) 00:03:36 ID:RrK9uX19
また水掛け論ですね。
なぜ、教皇の教導権を個人の聖書解釈権に優先しなければならないのでしょうか?
521 :
名無しさん@3周年:2006/06/14(水) 00:13:59 ID:7ejcpR3K
>>520 ひとりひとりが自分勝手な聖書解釈をして教派を乱立したりしないようにです。
なぜそこに、聖霊の働きを認めないのですか?
523 :
名無しさん@3周年:2006/06/14(水) 00:24:35 ID:7ejcpR3K
>>522 「聖霊に導かれた、教えられた」と主張する人びとが無数の教派を乱立させて
きたのはなぜでしょうか?
聖霊の働きを否定しませんが、内的な恩恵は外的な救いの手段を廃棄するものではありません。
聖霊の働きを盾に分立する人々の主張を精査しなければならないことは認めます。
内的な恩恵と外的な救いの手段の両立も同意します。
問題は、その精査の方法や外的な救いの手段の方法が、
どうして教皇の教導権にのみ限定されなければならないのかということです。
ペトロの岩の箇所は、一人の人間に鍵の権能を与えるものと理解することは
できないと思います。
むしろ、聖書全体を通して、人間がどんなに過ちを免れないものであるかが
指摘されています。
聖書の中で、過ちを犯さなかったのはイエス様一人だけですよね。
525 :
名無しさん@3周年:2006/06/14(水) 00:32:07 ID:7ejcpR3K
カトリックは救いの手段を教皇の教導権にのみ限定などしていませんよ。
外からみた偏見ではなく、あなた自身、親しくカトリックに通われてみてください。
526 :
名無しさん@3周年:2006/06/14(水) 00:35:06 ID:7ejcpR3K
>>524 >ペトロの岩の箇所は、一人の人間に鍵の権能を与えるものと理解することは
>できないと思います
あなたがおっしゃっていることからもわかるように、聖書というのは、
いかようにも解釈が可能なのです。
ばらばらな解釈をたてては、それぞれが自分の解釈こそ正しいと言い張って
無数の教派を乱立させてきたのが、あなたがたプロテスタントの歴史なのです。
それでは、
>>463さんが指摘している
>>使徒継承とやら、教皇首位権、聖人、特に無原罪の聖母、聖伝、聖遺物、
>>繰り返される犠牲としてのミサ、余計な秘跡、オカルト化した準秘跡とか原義
を否定しても、カトリック教会の会員として認めていただけるのでしょうか?
528 :
名無しさん@3周年:2006/06/14(水) 00:37:13 ID:7ejcpR3K
>ペトロの岩の箇所は、一人の人間に鍵の権能を与えるものと理解することは
>できないと思います
ペテロの個所から、イエスが万人に鍵の権能をさずけたと理解することは
できません。イエスは、ペテロを名指しして「この岩の上に」といっているからです。
岩というあだ名をイエスにつけられたのは、たくさんの弟子の中でペテロ一人です。
いつの間にか名無しになっていた。
プロテスタントの多様な解釈は、確かにそれぞれ誤りを含んでいます。
しかし同時に、正しさを含んでいます。
そこで互いに議論して学びあうことが出来ます。
プロテスタントの聖書理解の存在が
カトリックに軌道修正させたことはあなたも認めていたではないですか?
>>528 ではどうしてそれが、リヌスに継承されたのでしょうか?
そのような指示がどこかにあったのでしょうか?
ペテロは岩じゃなくて石(ケファ)だよ
532 :
名無しさん@3周年:2006/06/14(水) 00:43:57 ID:7ejcpR3K
>>529 キリスト教というのは、木の年輪のようなものです。
年輪の中心にはキリストがいます。その周囲には使徒や弟子たちがいます。
その周囲には、教会の礎を築いた教父たち、またたくさんの無名の信仰の
先輩方がいます。同心円の一番外側のやわらかい表皮の部分に、わたしたちはいて
新しい伝統を付け加えています。わたしたちは、中心のキリストを見つめるとき、
直接キリストを見るのではありません。過去のすべての伝統を通して
キリストを見つめるのです。
533 :
名無しさん@3周年:2006/06/14(水) 00:45:27 ID:7ejcpR3K
534 :
名無しさん@3周年:2006/06/14(水) 00:46:05 ID:7ejcpR3K
>>532 キリストを見るときに過去の伝統を通してみなければならないことは同意します。
プロテスタント教会も古代信条を受け入れていますし、
少なくとも、改革派系の教会はカトリックの歴史そのものを全否定するわけではありません。
しかし、それはその伝統のすべてを無批判に受け入れなければならないということではありません。
それらは神様の導きの中にあるとはいえ、人間の業であり、常に過ちを含み、批判にさらされなければなりません。
当然プロテスタント教会の歴史も、その批判を免れえません。
536 :
名無しさん@3周年:2006/06/14(水) 00:49:11 ID:7ejcpR3K
>>535 教会が間違っているからといって、教会を否定し、その交わりから自分たちを
切り離すようなことはしてはならないのです。
>>534 通常プロテスタント教会では、鍵の権能は教会全体に委ねられていると理解しています。
538 :
名無しさん@3周年:2006/06/14(水) 00:52:46 ID:7ejcpR3K
>>537 誰かが新しい教派を打ち立てるごとに、鍵の権能は分与されるのですか。
>>536 明らかに間違っている教会を否定してはいけないのですか?
ではなぜ、カトリック教会は異端を否定してきたのでしょうか?
540 :
名無しさん@3周年:2006/06/14(水) 00:54:32 ID:7ejcpR3K
カトリックの教理が、プロテスタントの教理と比べて正しいから
カトリックに帰一せよというのではありません。
カトリックの教理がただしかろうと、誤りを含んでいようと、わたしたちは
カトリックに立ち返るべきなのです。
理由はそれが、言葉の真の意味で「教会」だからです。イエスが2000年前に立てた教会
だからです。
541 :
名無しさん@3周年:2006/06/14(水) 00:56:50 ID:7ejcpR3K
>>539 わたしたちの親が罪を犯したら、わたしたちは「父と母を敬え」という戒めから
自由になるでしょうか?
わたしたちは、親が正しいから親を敬うのではありません。親が親だから
親を敬うのです。教会もそれと同じなのです。
>>541 親が罪を犯したら「間違ってるよ」っていうのが本当の意味で親を敬うことだと思うのですが
>>540 カトリックがカトリックと言う名前だからカトリックに帰りなさいというのであれば、話になりません。
今日のカトリック教会が二千年前にイエスが立てた教会と独占的に継続性を持っている理由というのが思い当たりません。
その継続性を保証するのが教皇の教導権であると主張されるのかと思っていたのですが、違うようですね。
途中で残念ですが、もう落ちます。
明日からは、ここ数日ほどの密度でここに来ることは出来なくなります。
また数日後にお会いできるようでしたら、続きをしましょう。
543 :
名無しさん@3周年:2006/06/14(水) 01:07:51 ID:7ejcpR3K
>>542 自分たちの教派こそ正しいとおっしゃる点であなたがたは間違っているのです。
では、改革カトリック教会に名前を変えれば万事解決
545 :
名無しさん@3周年:2006/06/14(水) 01:10:46 ID:7ejcpR3K
>今日のカトリック教会が二千年前にイエスが立てた教会と独占的に継続性を持っている理由というのが思い当たりません
別に正教だってかまわないのですが、プロテスタントはだめですね。
500年足らずしか歴史がなく、キリストにつながっていかないのです。
546 :
名無しさん@3周年:2006/06/14(水) 01:21:19 ID:47XR5FcD
キリストにつながってない、というのは、あなたの意見です。
547 :
名無しさん@3周年:2006/06/14(水) 01:30:08 ID:7ejcpR3K
キリストにつながってないと言っていません。
キリストにつながっていかないと言ったのです。
キリストから連綿と継承された伝承をもたないことを言っているのです。
548 :
名無しさん@3周年:2006/06/14(水) 01:35:48 ID:47XR5FcD
新共同訳、ちゃんと持ってますよ。
549 :
名無しさん@3周年:2006/06/14(水) 10:46:10 ID:E22Au90k
宗教の話だからね、偉そうに断言してるが、なんの根拠も無いわけだ。
>>549 飛躍してるね。それこそあなたの思い込みだ。
551 :
名無しさん@3周年:2006/06/14(水) 11:52:15 ID:E22Au90k
宗教の話に、根拠なんてある?
あなたとイエスに関係あると、説明可能な根拠があるの?
飛躍なしに説明してみ。
552 :
名無しさん@3周年:2006/06/14(水) 12:00:26 ID:47XR5FcD
第三者に説明可能な根拠は無い。
信じてるだけだから。
>>551 みそと糞を一緒にしては発展性はないよ。
554 :
名無しさん@3周年:2006/06/14(水) 13:23:23 ID:E22Au90k
言葉を大切に。
555 :
名無しさん@3周年:2006/06/14(水) 13:39:19 ID:47XR5FcD
言葉は大切ですな。
557 :
名無しさん@3周年:2006/06/14(水) 14:03:54 ID:47XR5FcD
がんばって下さい。
558 :
名無しさん@3周年:2006/06/14(水) 22:20:53 ID:12sS9xZx
カトリックが分裂しないのは
・ 聖書を読まない
・ 偶像崇拝している
からだ。
559 :
名無しさん@3周年:2006/06/14(水) 22:34:47 ID:47XR5FcD
聖書を読んだら分裂する。
聖書を読んだら分裂するというのは、聖書が悪いものだということか?
ンなアホな
561 :
名無しさん@3周年:2006/06/15(木) 00:04:30 ID:v9zON2Gz
下々の衆も聖書を読むようになったら教会は分裂する、と他ならぬルターが
予見していたことらしい。
流石にここまでとは思わなかっただろうけど。
聖書を読みすぎると、聖書に書いている大切なことを忘れがちになるということか・・・
563 :
名無しさん@3周年:2006/06/15(木) 00:20:16 ID:HAKuC5FN
564 :
名無しさん@3周年:2006/06/15(木) 01:41:42 ID:0HGFBWLp
教会の分派、分裂は禁止。
>>562 もともと一冊の本でもなんでもない寄せ集めなんだから、
読んでその通りに実行しようとしたら
それぞれの文書を生んだ初代教会各分派が
再現されてしまうに決まっているじゃないか。
566 :
名無しさん@3周年:2006/06/15(木) 10:14:32 ID:0HGFBWLp
なるほど。聖書の正当性の話になる。
でも分派は禁止はされるも奨励はされてない。
聖書は全体で一つのメッセージです。
個別の文書だけに頼るのはよくない。
568 :
名無しさん@3周年:2006/06/15(木) 12:28:17 ID:0HGFBWLp
バラバラ分派、ルターも想定外だった。
>>567 能書きは結構だが、現実問題としては聖書に必要な情報が全部は出てないうえに
一貫してもいないもんだから、努力して調停解を導いても
それが一つに決まらない。だから分かれる。どうにもならん
570 :
名無しさん@3周年:2006/06/15(木) 12:46:47 ID:0HGFBWLp
なるほど。聖書の正当性の話になる。
矛盾してるということか。
矛盾はしていないだろう。
ただどこを重視するかでどう解釈するかで分かれてくる。
572 :
名無しさん@3周年:2006/06/15(木) 13:31:54 ID:0HGFBWLp
聖書に矛盾や欠点はない。
分派や分裂があるのは、それを読み解釈する人間の側の問題なのか。
言葉が足りなかった。
細かい矛盾はある。
だが全体を通じてのメッセージには方向性がある。
分派は人間の側(教会)の問題だと思われる。
>>573 矛盾は細かいことだと判っているから、教会一致運動が成立する。
その程度の差異に目クジラ立てるな。
細かいことを考えること自体を禁止することは力ずく以外には不可能で、
それを正当化するならそれは一致ではなく制圧。
575 :
名無しさん@3周年:2006/06/15(木) 14:43:05 ID:0HGFBWLp
一致した教会において改革を重視すること、それ自体は構わない。
しかし、改革派の正当性を主張するため、改革派以外のキリスト教会の姿勢を拒否、拒絶するのはいかがなものか。
分派し分裂を繰り返すことは、キリスト教徒のなすべきことだろうか。
教会の和解と一致を妨げようとする心を、キリスト教徒は持つべきではない。
>>575 バベルの塔で、互いに言葉が通じなくなって散らされてしまった
人々が、ペンテコステの出来事で通じない言葉で神を讃美しながら
ひとつにされたように、バラバラでも聖霊がひとつにしてくださるん
だよ。きっと。人間の力では無理でも、聖霊が何とかしてくれる
でしょ。
577 :
名無しさん@3周年:2006/06/15(木) 17:35:17 ID:V1SY6SkW
>>576 現実には、なんとかなってないじゃん。
プロテスタントは無数の分派を生み出してきたことを
反省すべき時だと思う。
>>577 神は言った。「ではホンの1分待ちなさい。」
>>577 いや、色々な個性を持った教会があるということは
恵みやと思うとるで。
キリスト教に興味を持った人が安心して教会へいけない
現状は(・A・)イクナイ と思う。
581 :
名無しさん@3周年:2006/06/15(木) 20:08:04 ID:V1SY6SkW
カトリックや正教が本物なら、プロテスタントはぱちもんの偽ブランド。
582 :
名無しさん@3周年:2006/06/15(木) 20:30:35 ID:ipAAKoTI
カトリックは偶像崇拝し過ぎ。
マリア崇拝、聖人崇拝他諸々。
583 :
名無しさん@3周年:2006/06/15(木) 21:07:44 ID:QBjD7jI+
前ローマ教皇のヨハネパウロ2世は、ある日本人の高徳の大修道会院長にこういいました。
「 間もなく到来する、ローマカトリック教会大分裂の時に、伝統を守る正しい教会は『 ローマ
カトリック使徒教会 』と名乗れ 」とおっしゃいました。
世界的な教会の大分裂は間近です。伝統教義を守る真実の教皇ベネディクト16世と最後の
教皇ペトロ2世が率いる正統な「 新しい教会 」である「 ローマカトリック使徒教会 」と、偽教皇
に従い、 現代主義と伝統教義を否定することにより 滅びて行く「 古い教会 」との大分裂は間
近に迫っています。
ローマ・カトリック使徒教会(=゚ ∀ ゚)ノ
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tokyocharbel/
584 :
名無しさん@3周年:2006/06/15(木) 21:52:02 ID:0HGFBWLp
分派、分裂は禁止されている。
>>583 ソロヴィヨフは、ローマの教皇ペトロ、東方の長老ヨハネ、プロテスタント
の学者パウロの3人が中心になって、超教派の公会議を召集し、反キリスト
と戦うと預言しとるで。
586 :
名無しさん@3周年:2006/06/15(木) 22:40:51 ID:V1SY6SkW
いつでも、どこでも、新しく教祖になりたがるめだちたがりって
いるんですね。
>>586 伝統を守る正しいカトリックって、自分のからだをムチで
打つオプスデイのこと?
ラテン語以外のミサ以外は認めないというピオ10世会の
こと?
ラテン語以外のミサは認めない・・・・ですね。
589 :
名無しさん@3周年:2006/06/16(金) 00:10:50 ID:WW5EMLD/
何言ってるか分かりません。
>>583 それはカトリック教会じゃないね。
というか、そもそもカトリックじゃ一夫多妻したら破門でしょ
591 :
ばったもん:2006/06/16(金) 00:20:12 ID:jpvTavWo
10代後半の頃
安売りの店で 安くて丈夫なバッグを買ったら
(知らなかったのが)
有名ブランドの紛いモノだったのだが
そんなブランドをしらなかったら
バッグとしての機能はよかったけどね
このスレ、なんやよう分からんことになってるから、立て直したいのだけど、ネタがぁ〜切れてるぅ〜(-_-;)
593 :
名無しさん@3周年:2006/06/16(金) 00:24:33 ID:jpvTavWo
りらくまっちが 取り憑いたから
立て直しても 同じことだけどね
595 :
名無しさん@3周年:2006/06/16(金) 00:36:14 ID:ucXyZzl1
わたしはりらくまではなく、ただの名無しですが、
改革派教会を見言葉によって改革しているのです。
596 :
名無しさん@3周年:2006/06/16(金) 02:08:08 ID:WW5EMLD/
分派を禁止っていわれても、日本人にとって分派はアプリオリなんでね。僕らの存在意義についてはヨーロッパの文献読むしかないね。
597 :
名無しさん@3周年:2006/06/16(金) 02:17:50 ID:ucXyZzl1
キリスト教を分裂させてきたのは、日本人ではない。
勘違いしないでください。
598 :
名無しさん@3周年:2006/06/16(金) 02:28:17 ID:WW5EMLD/
アプリオリの意味わかる?
599 :
名無しさん@3周年:2006/06/16(金) 03:29:25 ID:mg9Ugq5s
>日本人にとって分派はアプリオリ
よく分からないな。
つーか、タームの使い方がとても粗雑。
分かってるようで分かってないケースの典型例。
600 :
名無しさん@3周年:2006/06/16(金) 04:02:26 ID:WW5EMLD/
アメリカ人にとって株式会社制度はアプリオリであった。
アメリカの建国が18世紀だからね。
まあ、名無しだから仕方ないですね。
601 :
名無しさん@3周年:2006/06/16(金) 07:53:00 ID:mg9Ugq5s
「アプリオリ」の意味をどう捉えているのかも疑問だが、
文脈上の使い方もどこかおかしい。
「アプリオリであった」という使い方はあまりしないと思う。
「アプリオリに・・・」「アプリオリな・・・」というように、
副詞的・形容詞的に使うのが一般的では?
602 :
むしろ:2006/06/16(金) 08:24:48 ID:vc9bwIxQ
>>601がわかってないだろ。
>日本人にとって分派はアプリオリなんでね
この場合の「アプリオリ」の意味するところは
「日本人が分派を作ったわけではなく
日本に輸入された時に既に分派はあったのだよ」
つまり
「先天的なもの(アプリオリ)」として「分派」はあった。
ちなみにラテン語「あ ぶりおり」は「前から」の意味
この語を有名にしたカントの用法は「非経験的な認識」
ストレスを勝手に心労と思い込んでる文系が
工学文献に文句つけてるような様相。
>>581 ローマ教会と東方教会が同時に本物でいられてかつプロテスタントが偽になる判別法の詳細が聞きたいものだが。
605 :
名無しさん@3周年:2006/06/16(金) 13:14:06 ID:WW5EMLD/
602さん、正解。
607 :
名無しさん@3周年:2006/06/16(金) 21:53:15 ID:V7Fh5ehF
おまえら、横文字アレルギーだと正直に言えばすっきりするよ。
戻って参りました。
四日間程、お騒がせし申し訳ありませんでした。
>>608 お帰りなさいませ。何とかしたいですわ。このスレ。
前のように、もう少し落ち着いた話ができるようにできんもんかね、と思いますわ。
本の話とかしてるのが一番落ち着くんですが、最近本を買ってないのです。
榊原康夫のルカ福音書とか出始めましたけど。
>>609 いやそろそろ荒らしネタもループして一通り突っ込みも入ったから
全部粉砕済みということで放置すればいいんでね?
>>610 このごろRCJは、引退された先生方の本が続けて出版されてますね。
>>612 この頃?他に居たかいな?
榊原先生のは、教会が出したみたいだから、ようやく引退記念ってとこじゃね?
この間、古本で、
矢内昭二編「改革派教会の歴史的戦い」小峯書店 という本を買ったのだけど、
どうもかなり古い本らしいのと、わたしの知識不足が相まって、
著者の位置づけがよう分からんのですわ。どんな方なのでしょう?
>>614 対外的には榊原先生ほど知られていないと思いますが、
榊原先生と並んで改革派の顔だった人です。
過去形なのは、既に引退しているからです。
それこそ今度良く似たタイトルのご自分の講演集を出版されます。
「歴史的戦い」は、何人かの論文を集めたものではなかったでしたっけ?
>>613 吉岡先生の「改革派説教学ノート」とか。
あと、石丸先生も聖恵から何冊か出してると思う。
ちゃんと読んでないので、中身については何も言えないけど。
>>616 そうかー。忘れてた。ここでも何回か出てたな>>説教学ノート
618 :
名無しさん@3周年:2006/06/16(金) 23:50:01 ID:mQOk7Ei9
什一が先か、この世の仕事が先か・・・。
>>615 ありがとうございます。その何人かの名前を見ても知らない人ばかりだったので、よう分からなかったのです。
なんかすごいことが書いてあって、この本の34頁に
「日本基督改革派教会が設立されて五年、最初の予想以上の著しい発展をみつつある様である。全く神の恩愛に依る。」
とあって、「この間、60周年記念信徒大会行ってきたぞ!」と思わず突っ込みを入れてしまいましたわ。
620 :
名無しさん@3周年:2006/06/17(土) 01:15:21 ID:aJtLn/Sl
いい話だ!
>>619 「歴史的戦い」より、その前の「神学的戦い」の方がレア。
教派で出してる本って、「幻の」になってしまうからねぇ。
RCJで言うと、「神学的戦い」のほかには、
ウェストミンスター小教理問答講解 春名寿章
信徒のための改革派組織神学(上) H.バヴィンク
改革派神学通論 L.ベルコフ
あたりかな?
622 :
名無しさん@3周年:2006/06/17(土) 01:30:04 ID:4E7gf6wf
>>621 まったく戦いの好きなやつらだな。
わたしもそんな君たちと戦おう。
623 :
名無しさん@3周年:2006/06/17(土) 01:31:07 ID:4E7gf6wf
分派行為を正当化するための必死な戦い。
624 :
名無しさん@3周年:2006/06/17(土) 01:32:55 ID:4E7gf6wf
パウロは、「わたしはアポロにつく。わたしはケパにつく」と個人的好みで
分派をつくるなと言った。それなのにプロテスタントは、個人の選択で
教派を選べるようにしてしまった。その非聖書的行為を正当化するための
必死な言い訳が、改革派神学なのである。
625 :
名無しさん@3周年:2006/06/17(土) 01:40:55 ID:4E7gf6wf
聖書に反する分派行為を六十年続けようと、百年続けようと偉くともなんともないのである。
626 :
名無しさん@3周年:2006/06/17(土) 07:15:57 ID:t9alzqdV
壊れたカセットテープが落ちてまつが・・・
わが自治体では、火曜日の燃えないごみの日に捨てます。
資源ごみではありません。
>>622 こういう戦う気概のある人が、わたしの教会にも来て欲しいものですわ。
>>626 磁気テープ装置はこういう壊れ方しない。
こうなるのはアナログにしろ光学にしろディスクメディア、
と、揚げ足を取ってみる。
630 :
名無しさん@3周年:2006/06/17(土) 10:07:56 ID:aJtLn/Sl
改革派神学の新しい視座。
631 :
名無しさん@3周年:2006/06/17(土) 10:59:03 ID:yejfBBdT
ここまで読んだが、「知性の改革派」にしては、なかなかお粗末ですな(笑)
632 :
暇人:2006/06/17(土) 10:59:33 ID:H7FhZQEP
所詮 2ちゃんだしね
>>631 そうなんすよ。わたしなんかが書いてても、お粗末でね。
もっと知性の改革派を体現する方が降臨しないかしら
(イヤミでも何でもなく、素で)
>>622を燃焼させてしまっているのも、わたしのせいだしねぇ。
634 :
名無しさん@3周年:2006/06/17(土) 16:13:09 ID:aJtLn/Sl
あなた牧師の息子なんでしょ?
そうか、だからお粗末なんだ。OTL
636 :
名無しさん@3周年:2006/06/17(土) 16:51:31 ID:4E7gf6wf
固定した教理をオウム返しにするのに知性はいらないからね。
637 :
名無しさん@3周年:2006/06/17(土) 16:55:45 ID:4E7gf6wf
パウロの戒めを聞かず、初代教会の人びとが
「アポロ派教会」や「ケパ派教会」を立ち上げたとしよう。
で、「アポロ派教会六十周年記念大会」などを開いたとしよう。
で、某アポロ派教会の某長老が、アポロ派教会連合に入りたいんですわと
大騒ぎしていたとする。神の目からみてどんなバカげた自己満足な行為か
これでわからないかね?
固定した批判をオウム返しにするのに知性はいらないからね。
639 :
名無しさん@3周年:2006/06/17(土) 19:15:04 ID:aJtLn/Sl
改革派への批判はよく分かった。
今後はリアル世界で批判せよ。ここの住人はみな迷惑している。
あなたは改革派の人間関係になじむことができなかった、ただの問題児だ。
これ以上、しつこく同様の批判を繰り返しても、心の傷を広げるだけだ。
立ち去られるのがよろしかろう。
640 :
名無しさん@3周年:2006/06/17(土) 19:21:10 ID:yejfBBdT
素朴にお尋ねしたいのですが、「改革派の人間関係」って具体的に何を指しているのでしょうか?
素直に受け取ると、仲間に入れなかったってことでしょう。
642 :
名無しさん@3周年:2006/06/17(土) 19:28:48 ID:yejfBBdT
それは、ここのスレッドの人間関係?
または、かつて所属していた改革派の一教会内の人間関係?
それとも、もっと広い、例えば「教団」レベルのフィールドにおいて?
643 :
名無しさん@3周年:2006/06/17(土) 23:45:06 ID:9JHCOQl8
特定はできませんが、そのどれかにあてはまる、ってことでしょう。
644 :
名無しさん@3周年:2006/06/17(土) 23:45:10 ID:4E7gf6wf
改革派の人間関係になじまないと「問題児」なのか。
分派的お仲間意識は、ほんとこまるね。
645 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 00:11:17 ID:jsqbVYNX
「なじまなかった」人間は「問題児」で、「来るな」という。
これって、イエスを迫害した側の人々と同じ言いぐさだね。
646 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 00:13:28 ID:ALAy3pv0
カトリックや正教では人間関係になじむとかなじまないとかという発想はない。
ただ神との関係が問題にされるからだ。
うーん。何も新しいものが生みだされないのは困ったものですねぇ。
>>644は何をしたいのだい?
あなたがここで「戦う」事で、連長や新日基やRCJが、教派を解散して
カトリックになることを目指しているのだとしたら、エライ遠回りだな。
宗教板のキリスト教関係のスレをすべてカトリックに統一したいのかしら?
わたしが降参すれば気が済む?
648 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 00:23:49 ID:ALAy3pv0
>>647 逆にあなたがたは、分派教会を維持することで何をしたいのだね?
649 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 00:24:57 ID:ALAy3pv0
悪を目撃しながら、それを非難しないことは悪に加担することである。
>>648 個人的には、カトリック教会が、教皇無謬を撤回すれば、プロテスタント
教会の役割は、ほぼ果たしたことになるのではないかと思っているのですが。
ルターは当初、カトリック教会内でこの問題を解決しようとしたのですが、
破門されてしまいましたから、カトリックの外でこの問題を指摘したわけですよ。
>>649 おや、立場が一致しましたね。
651 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 00:38:46 ID:ALAy3pv0
>>650 聖書には、信仰のリーダーを立てることを否定していない。
皆が同じなのではない。
ペテロは、たくさんの弟子の中で第一のものとしてキリストは見なしていた。
聖書は信仰のリーダーを立てることを非難していないが、分派を立てることは
はっきりと非難している。
652 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 00:43:00 ID:ALAy3pv0
>>650 教皇無謬が教義とされたのは、十九世に開かれた第一回のバチカン公会議。
ルターの時代、教皇無謬説は教義化されていない。
聖書は、ペトロが多くの過ちを犯していることを指摘している。
福音書でもそうだし、パウロもペトロの過ちを批難している。
にも関わらず、そのペトロの後継を自称する教皇が宣言したことが、なぜ過ちを含まないと断言できるのか?
教皇が過ちを含んだリーダーであるなら、ちゃんと尊重しますよ。
過ち(ないしは過ちの可能性)を指摘したら、カトリックから排斥されるではないですか。
それは、カトリック教会の側で分派を作らせているということではないですか?
654 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 00:45:07 ID:dj0zj5Rq
いいぞ、140!
655 :
余計な囁き:2006/06/18(日) 00:45:45 ID:kmdgNjKu
百四拾くんは
モノゴトをあまり正面からばかりみないほうがいいよ
あるいは
スルーするスキルを装備するとか
656 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 00:46:24 ID:ALAy3pv0
>>653 教皇が間違いを冒さないなどと、カトリックは言っていない。
きちんと教皇無謬説の中身を勉強されたらいかがですか?
公会議の権威と教皇の権威の関係については、カトリックの歴史でも古くから議論されてきた
ことであり、今後も修正されないとは分からないね。実際に、前教皇は、過去のカトリックの罪や過ちを
公に認め、謝罪したからね。
>>652 そうですね。誤解される文章でした。
ルターの時も問題の本質は一緒だと思いますが、
第一バチカン以降のカトリック教会の問題に限定しても良いですよ
658 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 00:47:47 ID:ALAy3pv0
教皇制が気に入らないから、分派を立てて
人間関係になじむかなじまないかが、第一問題とされるような、
人間的集団を立てていいとは聖書は言っていないね。
659 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 00:49:07 ID:V9uxrrCb
>>655 持ち味が無くなるから余計なオススメはいらん
661 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 00:49:54 ID:ALAy3pv0
カトリックの司教制と、プロテスタントの「万人祭司」とどちらが優れた制度かは、
実際に教会生活を送ってみればわかる。
「万人祭司」のプロテスタントでは、教会の人間関係になじむかなじまないかが
第一の問題とされ、なじまない人間は「問題児」扱いされるからね。
662 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 00:53:19 ID:dj0zj5Rq
改革派教会に行ったら排他的ではあった。
教団離脱がアイデンティティみたいな。
教団ってダメなのかよ、みたいな。
663 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 00:53:41 ID:kmdgNjKu
文化の差だって
カトではミサが中心なのよん。
ミサと一体になれたら
カトに溶け込めるが
なれなければ 馴染めない
664 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 00:54:51 ID:dj0zj5Rq
カトリック教会に行ってみるか。
>>656 また、言った言わないの話になっちゃうなぁ。
ウィキペディア読んで来たんだけどなぁ。
666 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 00:56:33 ID:ALAy3pv0
>>663 それって、礼拝よりも、人間関係が重視されるってことじゃん。
667 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 00:57:35 ID:dj0zj5Rq
教皇無謬って何?
668 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 00:58:16 ID:ALAy3pv0
>>665 エクス・カテドラ。聖座から、教会に関する重要判断をするときに
過ちをおかさぬよう神の導きを受けると言っているだけ。
個人的なことでも間違いがないなどと言ってないがな。
669 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:00:26 ID:dj0zj5Rq
で、改革派の存在意義はあるの?
改革派の名前の由来は「御言葉によって常に改革し続ける教会」
逆に言えば、教会がすることはどんなに神の導きを受けていると言っても
常に、改善・改革する余地がある(=間違っている)と言うこと。
どんなに世界中の神学者が検討して、教会の伝統に則っていて、
権威ある人が、相応しい座から判断しても、その過ちは免れない。
って事を問題提起するのが改革派教会の存在意義
671 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:04:10 ID:ALAy3pv0
より厳密には、聖座からの教理決定のみに限定しているね。
教会裁治に関してまで教皇が無謬とは言っていない。
672 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:05:34 ID:kmdgNjKu
>>666 ちょっと違うな
上手く説明できんが
ミサと礼拝では機能が違うかもだね
ミサは『神秘』を儀式として洗練し完成した芸術だが
礼拝は そのつどごとのライブとか
673 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:06:07 ID:ALAy3pv0
>>670 では、三位一体や、キリストの二性一人格といったキリスト教
の重要教理に間違いがあるのかね?
674 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:07:04 ID:dj0zj5Rq
じゃあ、どっちもあっていいじゃん。存在意義あるから。
675 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:07:31 ID:ALAy3pv0
>>672 とにかく、プロテスタントでは、ミサや礼拝よりも人間関係が重視される
ってことでしょう?カトリックではミサが第一だから、人間関係は比較的
どうでもいい。だから楽なんだよね。
676 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:08:23 ID:kmdgNjKu
「聖座からの教理決定」も時には間違うから
みんなで『吟味』するのが大切とプロテスタントは
聖句を根拠に考えるわけだね
677 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:09:53 ID:ALAy3pv0
>>670 改革派のその理念は口先だけで、実際はウェストミンスターなどは
無謬の説として見なされていて、誰も批判することは許されないね。
679 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:11:13 ID:kmdgNjKu
>>673 誰もが逆らえない教理や律法だして
「どうだ!」と迫るのはパリサイ人ぽいね。
イエスは そういう人たちを
『勘違いさん』と断じ
一番嫌ったね
680 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:11:32 ID:ALAy3pv0
>>676 で、みんなばらばらの結論になって無数の教派に分裂していく。
681 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:11:41 ID:dj0zj5Rq
どっちが正しいか、なんて分かる人間いる?
カトリックはプロテスタント間違ってるって言ってるの?
プロテスタントはカトリック間違ってるって言ってるの?
682 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:13:17 ID:ALAy3pv0
教会が2000年かけて確定してきたものを、ひとりひとりの信者が
ちっぽけな知識を手段に、短い80年の人生の間に
「吟味する」なんておこがましいとおもうがね。
>>677 ウェストミンスターに対して最も保守的な立場をとっているのはRCJだと思うけど、
新信条作成作業を常に続けているよ。
無謬なんて一つも言ってないし、思ってもいない。
684 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:14:22 ID:ALAy3pv0
>>681 教義内容が、正しいとか間違っているの話じゃない。
分派を立てるという行為が間違いだということ。
685 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:15:29 ID:kmdgNjKu
>>680 時代の趨勢はエキュメニカルだよん。
無数の教派を解消するのではなく
違いを豊かさであると認め
キリストにあっての一致を目指しているのね
686 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:16:00 ID:KK+/AQo5
>>675 カトは共同体を強調するわりに…
どうも人間関係は、希薄なんだよね。。
あまり干渉しあわんので 楽といえば楽。
プロよりも個人主義ともいえるかもしれへんな。
687 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:16:08 ID:dj0zj5Rq
資本主義、自由経済だからプロテスタントでいいんです。
688 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:16:58 ID:ALAy3pv0
>>683 十億の信者のトップに立つリーダーたちが、2000年の伝統を背景に
教理決定するのと、日本の数万にも足らない弱小教会が、数十年の
歴史を背景に信条形成するのと、どちらが頼りになるかな?
689 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:18:12 ID:dj0zj5Rq
神様に聞いてみよう
690 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:18:27 ID:kmdgNjKu
>>682 1テサ 5:21 すべてを吟味して、良いものを大事にしなさい。
691 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:18:33 ID:ALAy3pv0
>>686 プロの人間関係がうざすぎるんです。
みんないやになって難民化していく。
692 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:19:35 ID:dj0zj5Rq
おさっしします。
馴染めないと地獄ですね。
693 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:19:47 ID:KK+/AQo5
>>691 そうして。。
カトリックに流れつく。
エキュメニカル大成功 ヽ(^。^)ノ テカ
694 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:20:14 ID:ALAy3pv0
で、誰かがさっていくと、
「教会の人間関係になじまなかった問題児」よばわり。
教会を離れる人間は、まるで犯罪者扱い。
695 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:21:13 ID:kmdgNjKu
>>691 りらくまっちをはじめ 難民化している人は多いが
福音派系の保守信仰者が中心に難民化しているね
そういう人たちはカトリックや正教が
古いからよいんだと思うみたいね
もはや一つの社会現象だよね
697 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:21:44 ID:dj0zj5Rq
専門用語についていけないんだな、初めての人は。
で、去るしかないみたいな。
698 :
波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆xd7mxrd9Z6 :2006/06/18(日) 01:23:17 ID:/4RjN+XD
十字架背負うこともできない犯罪者か。
身軽でいいじゃないか。(藁)
699 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:24:12 ID:dj0zj5Rq
社会現象なんだよ。
700 :
暇人:2006/06/18(日) 01:24:41 ID:kmdgNjKu
>>698 激しくスレッド違いだか(笑)
元気にされておられるようで
なにより
701 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:24:43 ID:ALAy3pv0
カトにいくと、見つめるべきものがはっきりしている。
ばーんとキリストの磔刑像があり、ミサがあり、聖体があり、
見つめるべきものがはっきりしている。
プロだと人間を見るしかないから、辛くなる。
702 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:25:31 ID:ALAy3pv0
703 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:25:46 ID:dj0zj5Rq
まじでかわいそう。
で、教会批判をはじめます。
704 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:27:30 ID:kmdgNjKu
>>701 だから プロに馴染めなく傷ついたあなたには
カトリックが用意されていたのだし
よかったじゃん。
あなたが巨人ファンに馴染めず
大リーグファンになったからと言って
巨人ファン全員が 巨人ファンを辞めて
大リーグファンにならなくてもいいと思うのだが
705 :
波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆xd7mxrd9Z6 :2006/06/18(日) 01:27:35 ID:/4RjN+XD
政治と軍事は悪魔の管轄か。
永久にマリアと同じ処女らしい人らしいね。
706 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:28:05 ID:dj0zj5Rq
馴染めなかった人の気持ち、分かる分かる。
でも過去いた教会を批判しても、しゃーなくないか?
707 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:29:43 ID:KK+/AQo5
カトは離れてっても
あまり気にせんからなぁ。。^^;
>>701 カトでも人間みると躓くよん。
パッタリ来なくなった信徒の陰口を
司祭から聞いたことはありまふ。(´-`).。oO
708 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:29:46 ID:ALAy3pv0
>>706 批判しているのではありません。
改革しているのです。
709 :
暇人:2006/06/18(日) 01:31:15 ID:kmdgNjKu
>>705 スレッド違いの下らん荒らしをされるなって
710 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:31:15 ID:dj0zj5Rq
カトリックの批判も出てきましたから、そちらの改革もどうぞ。
711 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:31:59 ID:ALAy3pv0
「私は今、無教会の信者である。しかしながら、もし教会に入るとするならば、私はローマ・カトリック教会に入ろうと思う。
これは最も古い、最も固い、最も世界的にして、最も完備せる教会である。これは新教諸教会のような成り上がりの教会ではない。二千年間の歴史に深き根拠をすえたる、もっとも歴史的の教会である。
もし信仰を維持するために制度の必要があり、教職の必要がありというならば、私はかかる強固なる、かかる完備せる教会に入るべきである。
新教の牧師は言う。ローマ・カトリック教会は腐敗していると。しかし、もし腐敗のことであるならば、新教の諸教会とても、カトリック教会に譲らない。
ことに、米国の新教諸教会のごときに至っては、その腐敗たるや、実に言語に絶えたるものがある。
もし教会を陥りし腐敗によって裁くならば、世に取るにたるべき教会は一つもなくなる。私はカトリック教会が腐敗しておればとて、その荘厳と堅牢を疑わない。
またいう、カトリック教会に信仰の自由がないと。しかし、私はそうは信じない。
勿論教会として立つ以上は、多少の束縛なるものは、やむを得ない。そうして、カトリック教会の束縛なるものは、その世界的であるだけ、それだけ緩やかである。
私は自由を標榜する小なる新教諸教会の中に、もっとも厳酷なる束縛の行われていることを知る。
>>701 カトリックの方が楽であろう事は想像できます。
>>708 改革の目指すところが分かりません。
713 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:32:47 ID:ALAy3pv0
20世紀の今日のカトリック教会は、ルーテル在世当時のそれではない。カトリック教会の偉大なる理由の一つは、その世と共に変遷進歩するの一事である。
殊に、私がカトリック教会について感歎してやまないことはその伝道法の常に静寂にして、終始一貫していることである。
新教の諸教会が、騒ぎ、踊り、叫び、吹き立てるときにあたって、古きカトリック教会は、その静かなること太古のごとしである。
カトリック教会は、名士を招聘して大演説会を開かない。カトリック教会は、万国学生大会を開いて示威運動を試みない。カトリック教会は、自己を信ずるにあまりに篤きがゆえに、この世の権者にすがり、その威力を借りて教勢を拡張しようとしない。
ローマ・カトリック教会は、貴婦人的教会である。その聖マリア崇敬は、よくその理想を表している。カトリック教会に新教諸教会にいるような鉄面皮の婦人はおらない。婦人らしき婦人を、
私は最も多くカトリック教会の中に見る。
新教諸教会に最も欠けているものは、婦人のモテスチー(謙卑)である。マリア崇敬をあざける新教諸教会は、その不徳に於いては、はるかにローマ・カトリック教会の下にある。
聖オーガスチンの母教会にして、聖フランシスコを出し、トマス・アクイナスを生み、ニューマン大僧正をひきつけしローマ・カトリック教会は、今日なお、尊敬すべき教会である。
私もまた、もし、今教会に入るの必要を感ずるに至るならば、けんけんごうごうとして、この世の勢力を得るに日もまた足らざる新教諸教会に入らずして、古き、固き、広き、ローマ・カトリック教会に入らんと欲する」
(明治45年5月『聖書の研究』第87号、内村鑑三全集第9巻18ページ)
714 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:34:45 ID:dj0zj5Rq
っつーか、プロテスタントで人間関係につまずいたなら、はじめからそこを批判すれば?
で、カトリックでも人間関係につまずくことあるみたいだから、気を付けて。
715 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:35:49 ID:kmdgNjKu
>>713 内村には悪いが
第二バチカン以前のカトリックに見るべきものはなにもない。
第二バチカン以後のカトリックは侮れん
717 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:36:25 ID:kmdgNjKu
カトリックもカトリックになりに
改革されているから
素晴らしいのだと思うけどね
>>717 ウン。カトリックはカトリックなりに素晴しいよ。
719 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:39:08 ID:dj0zj5Rq
内村の意見でした。
いい意見ですね。
720 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:39:16 ID:YTfW5N2S
波木井は懲りない男だね〜。
セクハラおやじだわな!!(藁)
721 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:40:48 ID:dj0zj5Rq
まあ21世紀なんだし、エキュメニカルでいーんじゃない?
722 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:43:01 ID:ALAy3pv0
みなさんも、古き、固き、広き、ローマ・カトリック教会に入りましょう。
723 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:43:03 ID:dj0zj5Rq
見えない教会では、つながってるんじゃん?
724 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:43:34 ID:kmdgNjKu
>>720 本物の波木井坊さんなの?
なんでキリスト教系のスレッドに出てくるんだ(笑)
よくわからん
725 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:43:58 ID:ALAy3pv0
>>723 見えない教会というのは、分派行為のプロテスタントが考えついた言い訳なのです。
726 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:44:39 ID:dj0zj5Rq
まあカトリックでもいいけどね。
727 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:45:05 ID:kmdgNjKu
728 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:46:16 ID:ALAy3pv0
>>726 カトリックはいいよ。
ミサは楽しいです。
729 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:46:57 ID:dj0zj5Rq
悪いけど、今の教会きにいってるから変えないけどね。
カトリックの方は日本キリスト教団はどう思う?
730 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:47:06 ID:ALAy3pv0
ところで、みなさんは、Google Earthをやってますか。
あれって楽しいです。世界旅行をしている気分になれますね。
731 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:48:49 ID:dj0zj5Rq
なんじゃそれ。
732 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:49:36 ID:ALAy3pv0
733 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:50:36 ID:KK+/AQo5
>>725 そんなことないよ。
カトリックでも建物としての教会(お御堂)と
主により召しだされた者の集りとしての教会(共同体)
を意識してるよ。
734 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:50:49 ID:dj0zj5Rq
世界地図みたいなやつ?
735 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:51:34 ID:ALAy3pv0
>>733 見えない教会とはそういう意味ではないのです。
736 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:52:09 ID:ALAy3pv0
>>734 教会の屋根に寝そべる猫が見られるソフトです。
737 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:52:30 ID:dj0zj5Rq
カトリックにも見えない教会あるみたいだよ。
738 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:53:30 ID:dj0zj5Rq
猫?
知らないや。
739 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:54:26 ID:ALAy3pv0
「見えない教会」っていうのは、選ばれた人間の総体のこと。
教会に通っている人間の中にも、選びの民と
選ばれていない民がいるし、教会の外の人びとや他教派の中にも
選びの民と選ばれていない民がいるという教えです。
740 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:56:03 ID:ALAy3pv0
741 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:57:13 ID:dj0zj5Rq
判断するのは神様だからさ、まあ、いいじゃん。
プロテスタント批判してないで、カトリックでがんばって。
あなたの幸せを祈ってます。寝ます。
742 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 02:01:43 ID:KK+/AQo5
さらに…
天国=勝利の教会
煉獄=償いの教会
地上の教会=闘いの教会
と区分したりします。
743 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 02:04:27 ID:dj0zj5Rq
へー。カトリックおもしろいね。
744 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 02:08:58 ID:ALAy3pv0
ところで、みなさんは明日のクロアチア戦をどう思いますか?
745 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 02:09:12 ID:KK+/AQo5
>742
これらの三つの教会が互いに交わることを
諸聖人の通功(聖徒の交わり)といいます。
746 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 02:10:54 ID:ALAy3pv0
747 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 02:11:31 ID:ALAy3pv0
見える教会と、見えない教会という改革派の教理は、とても困ったものです。
748 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 02:11:56 ID:wZE/qaLp
サッカー
神のみぞしる
749 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 02:14:50 ID:dj0zj5Rq
まだやってるの?
プロテスタントの批判ばかりで、あなたはプロテスタントのプロテスタントだね。それがカトリックなんて、おもしろいね。
750 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 02:16:18 ID:ALAy3pv0
批判し、ケチをつけるのが、プロテスタントの精神ですから。
751 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 02:23:02 ID:ALAy3pv0
ところで、トヨタのカイゼンと、改革派のカイカクは、やはり関係があるのでしょうか。
>>695 そうそう。ネットに来だした頃は、
それがネット上のスタンダードだと思っていて、
そうでないとネットにいられないのか、と思っていた。
だから、わざわざ所属教会でない夕拝の教会に通い出したりしたしね。
753 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 09:06:28 ID:pXduHXpA
リバイバルリバイバルなんて教会の表口を広げようとするよりも
教会の裏口を狭くする努力をしたほうがよっぽど効果的な気がするが
勘違いしてカルト化する教会も多い
とは言うものカトリックや主流派の教会でも在籍しているだけの幽霊教会員は多いし
福音派難民って言っても所属すべき群れが見つかれば明日にでも教会に行くって人ばかりじゃない
>>753 いいたいことは判らんでないがそれを裏口と表現するのはどうかw
(日本語の裏口はやはり不正規な入り口で非常口や脱出ルートじゃない)。
あれだよな、ロクな教育しないで濡らしたり沈めたりの連中は、
それまでの手間がもったいなくないから、戦闘員を一銭五厘感覚で
使い捨てるんだよな。
生かさず殺さず一生絞りとるほうが得策ということもわからんらしい。
755 :
釈迦:2006/06/18(日) 10:19:31 ID:3JECQwMp
ダ・ヴィンチの勝利。
ノストラダムスは正統派のキリスト教批判者。
ユダは真のキリストの弟子です。
一神教としては「イスラム教」のほうが圧倒的に完成度が高いと思いますが・・・
756 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 11:07:21 ID:Go7jRnPY
以前、プロテスタントの牧師さんが来て色々な話を聞いた。
「信じる者は救われる」くらいしか知らなかったのでどういう教えなのか
少し興味が湧いて質問した。
罪人である人間の為にイエスは十字架に架けられた、主を信じれば罪から
逃れられる(こう解釈したが違う?)
全ての人間は審判の日を迎えるために死後はある場所にいる、
そして審判の日に信じている人だけが救われる。
そこで、質問した。
罪を犯した人でも信じていれば救われるのか(エデンにいけるだっけ?)
世界は広い、キリスト教と言う者を知らない人も多くいるだろう、
罪を犯していないその人達は知らなかったというだけで罪人になってしまうのか?
例えば幼くして命を失う子供たち、何も知らずに苦しみだけを受けて
死ぬ、その後も罪人として苦しまなければならないのか?
他の宗教を信仰していて誰もが認める人格者で心やさしい人でも罪人になるのか?
ものすごく素朴な疑問だったが
神を信じなければ救われないという返事だけだった。
私は行いを善くしても心優しく人に接しても「神を信じなければ」という
脅迫じみた教えはどうしても納得出来ないと答えた。
外国の牧師さんだったので日本語でうまく表現できなかったのかとも
思いましたが、ホントのところどうなんでしょう?
>>756 質問箱は別にあるんだが、中の人は被ってるから、お答えしませう。
信じるものは救われる、とは言える。そう書いてあるから。
信じないものは救われない、とはいえない。
神が考えてることの全部を教会は知らないから。
これを忘れて独断的なことをいっちゃう困った奴が多くて困るw。
758 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 13:59:53 ID:pXduHXpA
世間一般の考え方では、人間は死んだ後、
生きている間に行った、よい事と悪い事の全てが天秤で測られ
良い事の方が思い人は天国へ、悪い事の方が重い人は地獄へ逝きます。
イエス様を信じれば天秤の如何に関わらず天国へ逝けます。
信じなければどちらに逝くかは死んで見ないと分かりません。
「救われる」とは、悪い事のほうが重い人が天国に逝く事とするならば、
信じないものは救われないとは言えますね。
二元化しかできないのかい君の知能は
キリスト教が流行るのはそんなところにもある
色ふい空と単数の神は同義
天国や地獄はどこにある
760 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 14:09:33 ID:YTfW5N2S
信じない者は救われないって?
ハッキリしろや!
面倒くせ〜ヤツらだな!ww
761 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 14:11:07 ID:YTfW5N2S
救われないのか救われるのか?
天国はクリスチャンだらけなのか?
ハッキリ答えろ!二枚舌のクリスチャンよ!
>>761 だから「だれもしらん」。
脅しても罵ってもこれ以上の答えは出ない。
そもそも天国というのが聖書的概念じゃないので、それついての質問は受けられん。
763 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 14:34:52 ID:YTfW5N2S
キリスト教は人を惑わす悪教であると判断できる。
いくらごまかしても一神教であり、小善を持ち、人は罪人だと言う。
男は労働と女は出産と言う形で課せられた、厳しい掟や摂理がある。
神様のいう存在は、言うことを聞かなければ徹底的に人を戒める。
日本の風土に合わない暗い思想である。
764 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 16:03:43 ID:dj0zj5Rq
そうですか。
それはあなたの意見です。
765 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 16:11:17 ID:w3QLN0Bh
>>763 今ひとつ説得力に欠けるな
結論だけ書くのではなく
そこに至る流れを書くようにしよう。
766 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 18:22:35 ID:pXduHXpA
地獄逝きは君らの日頃の行いに対する当然の報いですよ
キリスト教に難癖つけて来たって困りますね
り〜ロメたぁるふくハルかんかん我大丈夫(+_+)?
769 :
名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 00:08:41 ID:OkGZft0d
改革派のみなさん、意地を張るのはやめて早く母なる教会に立ち返りましょう。
770 :
名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 00:12:49 ID:OkGZft0d
日曜日は、初聖体を受ける子どもたちを祝うミサでした。
花嫁のような衣装をまとったかわいい子どもたちがたくさんいました。
改革派には、この手の儀式がなくつまらないですね。
771 :
名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 00:12:55 ID:SmOqHL9p
*************【 急 募!! 】*************
仕事内容 : FW(主にボールを枠内に入れるお仕事、軽作業です)
期 間 : 6月20日〜6月23日
勤 務 地 : ドイツ
給 与 : 応 談 (結果に応じてボーナスあり)
採用条件 : 日本国籍を持っていて国内外プロ1部リーグ在籍者、
または1部リーグに在籍経験のある人。
シュートチャンスでパスを出さない方、チャパツでない、
派手なスパイクをはかない方。 ガムをかまない方。
味方選手のFKを邪魔しない方。
年齢19〜33歳まで。
※一応サッカーなので、急にボールがくることもあります。
申込み先 : 財団法人日本サッカー協会 (担当:中田(英))
772 :
名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 00:39:00 ID:bkjIMwIr
ワロタ
773 :
名無しさん@3周年:2006/06/21(水) 00:13:26 ID:dDK7Lsyw
改革派ならでは、の話題でないように思う。するなとは言わんけど、何だかなー。
改革派の牧田先生の本に、ファン・ルーラーがサッカーのファン、ということが書いてあって、
オランダのサッカーって、どんなんかな、と思ったのだが、うっかりして見るのを忘れた。
いつもはサッカーを見ないわたしにとっては、オランダのサッカーを見るいい機会だったのになぁ。
>>774 今はどうかワカランが、ワシの若い頃のオランダのサッカーは凄かったぞい。
なんせポジションっつーのが名簿提出のためにかろうじてあるだけで試合が始まるとだれがディフェンスで誰がフォワードかワカラン。
まぁキーパーは決まっておったが。
昔、居酒屋に勤務しておった頃「みんなで調理覚えてオランダのサッカーのようにしませんか?」
と提案した記憶があります。
776 :
名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 00:54:11 ID:yzgQEJk3
>>774 ファン・ルーラーは、日曜日、朝の礼拝で説教して、夕拝でも自分が説教
しなければならないときでも、礼拝と夕拝の間に、教会を抜け出して、
サッカー観戦していたらしいです。
>>776 以前に日本キリスト教団の某教会で牧田先生の講演会をしてたので行って
みたら、ルーラーの話してました。
キリスト者がサッカーファンであることはいいことなのだという話だった。
結局ねえ、ルーラーが好きな牧師というのは、サッカーファンであることを正
当化したいだけなんじゃないの。
>>777 ファンリューラーにサッカー観戦を正当化して余りある本業の威光があるのは判るが、
それと日本の牧師批判が繋がらないのだけど?
別に牧師が野球ファンであろうがサッカーファンであろうが、一向に構わないと思うけどなぁ。笑。
>>775 >>まぁキーパーは決まっておったが。
ワロタ!確かにこれだけはポジションが決まってないと困るねぇ。w
>>776 その話を読んで、朝拝と夕拝の間にサッカー場に行って、
サッカー見て帰ってくることができるほど、
サッカー場近かったのかな?と不思議に思いましたわ。笑。
今日は早く寝ないとね。明日めっちゃ早く起きないといけないからねぇ。
もまいら・・・・主日とスポーツで苦悩したエリック・リデルの名前くらい知っとけ
782 :
名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 22:30:47 ID:R+kpFhjE
君たちは、いつまで、わたしはカルヴァンにつく、わたしはファン・ルーラーにつく、
などと続けるのですか。
誰の神学がいいの、悪いのと、愚かしいことです。
783 :
名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 22:33:07 ID:R+kpFhjE
信仰は一つですから、誰かの神学を、他の誰かの神学と比べて、
どっちの神学がいいの、悪いのと、そういうことをやめなさいと
パウロは言っています。
784 :
名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 22:36:46 ID:R+kpFhjE
公同教会では、特定個人の神学が幅を利かせたりすることはあり得ません。
教会の2000年間の信仰のエッセンスが、ミサの中で表現され、ミサに参加することで
わたしたちは教会の2000年間の信仰と一つになるのです。
ひょっとして、このスレの住人は、安息日にスポーツをするのはけしからん、と考えているとか・・・。
786 :
名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 01:19:43 ID:KHhpfkCj
安息日というのは、土曜日? 日曜日?
>>785 ウチの親父が青年の頃、礼拝の後、若い連中でバレーボールしようとしてたら、
牧師にとんでもないと怒られたそうだ。
788 :
パルナスモスクワの味 ◆SuSYjvNEBI :2006/06/23(金) 17:00:09 ID:Q2cUJ/YK
>>787 礼拝堂でやったら、わたしでもつまみ出します・・・・。
789 :
名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 17:03:06 ID:ubqwi1X1
狭い凝り固まった教派信仰、セクト信仰を捨てましょう。
セクト的キリスト教は、本来のキリスト教ではありません。
プロテスタントの諸セクトは本来のキリスト教ではありません。
広大な海のような公同の信仰に立ち返りましょう。
790 :
パルナスモスクワの味 ◆SuSYjvNEBI :2006/06/23(金) 17:04:00 ID:Q2cUJ/YK
・・・・・
キリスト教は、ユダヤ教のセクトやで。
791 :
名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 17:04:35 ID:ubqwi1X1
792 :
名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 17:06:52 ID:ubqwi1X1
キリスト教それ自体はいかなるセクトでもないのです。
キリスト教はどんな人間の哲学や信仰や経験も超えて、かつそれらを包括する
総合の広い場所なのです。
793 :
パルナスモスクワの味 ◆SuSYjvNEBI :2006/06/23(金) 17:06:53 ID:Q2cUJ/YK
>>791 もっと詳しく言うなら、エッセネ派のセクトや
794 :
名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 17:11:07 ID:ubqwi1X1
>>793 ユダヤ教がキリスト教の一セクトなのです。
キリストは、一宗教であるユダヤ教を超え、かつそれを含みうる
より広く深く根源的な信仰と生活の場所を提示したのです。
795 :
名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 17:13:34 ID:ubqwi1X1
人間は、凝り固まって、すぐにセクトや「狭い場所」を形成したがります。
狭い場所を打ち壊し、壁を打ち破り、わたしたちは究極的、根源的な
「広い場所」に属さなくてはなりません。
教会とは本来そのような「広い場所」であったのです。
プロテスタントは本来「広い場所」であったはずの教会を
一セクトや「狭い場所」に堕落させてしまったのです。
>>788 おそらく教会の庭あたりだったのではないかと思います。
ちょっと違うけど、日曜日には買い物もしないとか、
交通機関を利用しないとか、昔の宣教師の話として聞いたことがあります。
797 :
パルナスモスクワの味 ◆SuSYjvNEBI :2006/06/23(金) 17:22:57 ID:Q2cUJ/YK
>>796 どうもよくわからんのやけど。
金曜の日没から土曜の日没までが、ユダヤの安息日やろ。
創世記では、7日めに休んでるやろ。
昔、礼拝学の先生に、キリスト教では、安息日だから
日曜休んで礼拝に行くんじゃなくて、安息日の翌日に
復活したから、日曜に礼拝に行くと教わったけどなあ。
休むことが目的じゃなくて、礼拝することが目的なの
で・・・。
礼拝に行くために休むのだから、礼拝外の時間をどう使おうと
それは、個人の自由ちゃいまっか?
>>795 初代教会は、もともとエッセネ派の分派や。
クムラン修道院では、非常に閉鎖的な信仰生活
を送ってたし、バプテスマのヨハネは、完全に
荒れ野のナジル人の隠遁生活そのものです。
イエス・キリストとて、ユダヤ人に宣教する
のが当初の目的だったフシもある。
それが、全人類の救いという信仰へと変わったのは、
ヘレニズム世界に進出して、コスモポリタニズムの
影響を受けたからですよ。
キリスト者は日曜日は学校を休む権利があると主張した日曜日訴訟は、
原告の澤牧師はじめ、新日基の渡辺牧師や、日本長老の有賀氏など改
革派系の牧師が支援会の中心でした。
カペナンターなんかは、安息日という考えで、日曜日にはかなり厳格です。
>>799 ubqwi1X1さんはずっと同じこと繰り返しているだけなので、真面目に相手をするだけ損ですよ。
802 :
名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 23:25:37 ID:dgGtGLr0
ご指摘の通り、誰も相手にしていませんね。
803 :
名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 23:44:53 ID:ubqwi1X1
>>802 「わたしはケパにつく」「わたしはアポロにつく」と言ってはいかんという
パウロの言葉と正面から向き合ったら、教派を解体しなきゃなんないから、
目を背けているだけ。
804 :
名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 01:17:09 ID:rTGKoIXP
ろりぽっぷさんは受洗にあたってしっかり準備しないで受洗して、今は長老だからね。しかも無牧らしいじゃん。大変さをお察しします。
そういうときはクリ友をたくさん作ることを勧めるよ。教団に限らず新日基とかの修養会にも参加するといいかもよ。
805 :
名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 05:56:51 ID:Bg69kwpw
ガキのようなことするのは
いい加減にしてくれませんか?筋は通して
ほしいですね。
>>800 もし、日曜日に消防士や救急救命医、警察官が礼拝に来ていて、
緊急の呼び出しがあっても「安息日だから」と言って、動こうと
しなかったら、わたしは説教を中断してでも、そのひとの尻を
蹴り上げて、会堂から叩き出します。
807 :
名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 09:39:20 ID:ZZicsL0f
自衛官が礼拝に来てるときに、テポドンが飛んできたらどうするの?>パル様
809 :
名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 10:42:47 ID:ZZicsL0f
>>808 何を言いたいの?
パルの文章、もう一回読み直したら?
>>テポドンが飛んできたら
→テポドンが飛んできて、その自衛官に出撃命令が来たら、その自衛官をたたき出して出撃させるの?
に訂正。
主が殉教を望んでおられるなら しかたあるめぇ。ηακετα..._φ(TдT ) ウゥ…
>>811 そんなものは殉教ではない。
教会は、国を守ることよりも大切なことがあるのだということを証しすべきだ。
国の法に対して、教会の法を対置しなければならない。
それがカルヴァンの抵抗権である。
813 :
名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 13:10:48 ID:rTGKoIXP
おばかさん?
814 :
名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 14:59:23 ID:Tmw/gF5X
/|
/ |
∧ ∧,/ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,゚Д゚/ /<飴ちゃんw 出る杭は打たれまんねんw
_/ つ/ 調 / \______
~て ) / 子 /
/∪ 調 /
\/ 子./|
\__/, |
/// \_|
ωω
816 :
名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 17:35:39 ID:B/r9Sybl
>>806 パル牧師はかっこよく言ったつもりらしいが、ひとの尻を蹴ったり、会堂
から叩きだせる権威を自分は持っている、と思い込んでいるその傲慢さが
不愉快だ。あなたに言われなくても、その人々は自分の意思で職務に就き
ますよ。説教を途中で中断するあなたのほうを、会堂から叩き出したい。
817 :
名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 17:38:12 ID:B/r9Sybl
>>806 パル牧師はかっこよく言ったつもりらしいが、ひとの尻を蹴ったり、会堂
から叩きだせる権威を自分は持っている、と思い込んでいるその傲慢さが
不愉快だ。あなたに言われなくても、その人々は自分の意思で職務に就き
ますよ。説教を途中で中断するあなたのほうを、会堂から叩き出したい。
818 :
名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 17:48:37 ID:/KROfpqy
キリスト教について質問なんですが、
ヤコブって神を越えてませんか?
うちに旧約聖書があったんで読んでみたんですが、どうもそこが引っ掛かって…
>>817 安息日を厳格に守ることを勘違いすることへの
皮肉のつもりなんだが・・・・。
ちゃんと文脈読んでね(^^;
もうひとつ、例に挙げれば、自分の子どもが死にかけてるのに、
「信仰による癒しを信じます。医者の力は借りません。」とか言う、
狂信的な親。
これも、クロロホルムかがせて、縄でグルグル巻きにするかもなw
だけども。イエスさまは、あれこれ心を煩わせているマルタよりも
じっ〜と座って話に聞き入ってる マリアを喜ばれただよね。 βοκε......_φ(。 ̄3 ̄。)メモメモ
>>821 でもねえ、欧米の小児救急センターで、そういう親が
医療関係者を困らせてるんだよ。
イエスさまは、働き者で機転の利くのマルタより
狂信的でも 熱心なマリアを喜ばれたつぅことか。...( ̄Д ̄;)φ......αмёй
825 :
名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 19:21:05 ID:j4ukvSr5
>>819 文脈は分かっていますよ。あなたが「安息日厳守主義者」として描き出して
いるつもりになっているらしいイメージは、架空の戯画だ、と言いたいだけ
です。そんな人々は、実際にはいない。見たこともないのに、そういう人が
実際にいるかのように、妄想を抱いているだけ。蹴飛ばされるのは、あなた
のほうだよ。
>>820 の例のほうは、わたしの知っている範囲にも、実際にいるので、少し
くらいは理解できるけど。
妄想抱いている牧師っていいと思うけど
>>825 もし、そんな奴がいればということでしょ。
「やめて!痔が悪化する」ぐらいの、余裕は見せてほしいものだが・・・・。
きまじめな改革派にユーモアを求めるのは無理か、やはり。
>>820 それは信教の自由に対する侵害です。
そういう信仰の是非とは別に、そう信じる自由はあっていい。
ひとの思想信条は、ある意味では生命よりも大切なものだということを知るべきだ。
>>828 自分が医師の力を借りないで、信仰の力に頼るのは
自由だよ。
でも、他人にそれを強制してはいけない。
こどもに対する虐待だ。
>>822 医療関係者ってねえ、何様のつもりなんだよ。
インフォームドコンセントは患者の権利です。
治療法を選ぶのは患者の側です。
西洋医療万能という考えはおかしい。
>>830 アメリカでは、そういう教信的な親に対しては、医師が
一時的な親権停止処置を求めることができるはずではなかったかな・・・。
教信的→狂信的でつ。
>>829 親の教育権に対する理解がないね。
子供が自分で選ぶ自由がありますか?
親が替わりに主張することによって初めて、子供の主張が通るのです。
その子のことを一番理解しているのは医者ではなく親でしょう。
>>831 アメリカのほうが患者の権利は守られていますから、そんなことはありません。
インフォームドコンセントはアメリカでは常識です。
>>834 いや、こどもの命が危険にさらされてるのに、
親が信仰を理由に医師の治療を頑なに拒否
する場合は、医師が申し立てができたはずです。
>>836 確か、輸血の問題では、最高裁でエホバ信者の親の方が勝ったような希ガス。
838 :
名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 22:46:25 ID:aMVg+UPs
関わりたくないねそんな親とかには
親権の停止じゃなくて、医療特権の申し立てだったかな。
アメリカの医療業務の法律に詳しい人情報キボンヌ。
841 :
名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 23:49:29 ID:Mk7YWfxA
そういえば聖書の中に医者ってあまりでてこないね。
>>818 梯子の夢見たり姉妹○だったりした小ずるい人物が
格闘して勝ちかけた話の事ですか?
神が全知全能の絶対存在になる前の、原始的
宗教観に基づく説話が、継承され続けてきたものと
理解していますが。
それから、次からこういうのは質問箱で訊いてね。
どうせ中の人は同じだけどスレ違いだから。
>>842 >>どうせ中の人は同じだけど
ワロタ!(w
844 :
名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 01:50:03 ID:PG4tXOsH
大会議長おながします。
845 :
名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 05:32:47 ID:5eBrc5KO
>>827 「ユーモア」だって?ハア?だよ。反吐が出る。
あんたの周りに「安息日厳守主義者」がいないだけだろ。日曜日とか礼拝
とか、そんなもんどうでもいいと思っている人々の中にどっぷり浸かって
いるから、そうなる。だから、実際に見たこともない「保守的な人々」を、
手前勝手なイメージで描き出し、小馬鹿にして笑う。そのあんたの傲慢さ
が不愉快だと言ってんだ。
いるんだよ、あんたみたいなステレオタイプ。妄想と憶測と決め付けだけ
で牧師やってる人。「保守的な人」を小馬鹿にすることで自分が偉くなった
気になる人。神学校の人事でちょっと大きな教会の副牧か伝道師の仕事に
ありつけたように見受けるが、教会が大きいから、あんたが大きいわけで
も、偉いわけでもない。
ぱる氏の聞きかじりと、読みかじり具合、でもって、保守派を小馬鹿にする
塩梅が、日本聖書神学校卒あたりかと思うが。同志社や関学の人は、もっと
勉強してるし、真面目に考えてるよ。
846 :
名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 05:38:04 ID:h45BbMUB
早朝から興奮せんでも。。。
まあ ( ^-^)_旦~~
847 :
名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 05:50:31 ID:LXR/NXtY
改革派こわー。
848 :
名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 09:50:37 ID:PG4tXOsH
愛が感じられませんね。
神学校を小馬鹿にするのはいかがなものでしょうか。
残念です。
>>845 人格攻撃や感情論は全部聞き流すが
(ある神学者の移籍の話題の際に似たような流れがあったことは思い出した)
聖日厳守主義が尊重されるべき個人の信仰的信念かという問題に関しては、
教会を挙げて矯正されるべき誤れる律法主義であり、
身勝手な二重基準に基づいていると思われるが。
850 :
名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 11:52:21 ID:PG4tXOsH
ウェストミンスターの権威の移籍?
秘密警察グレースがまたからんできたのか...?
852 :
名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 16:17:43 ID:LXR/NXtY
冷たい律法主義的な教会はうんざりしますね。
853 :
名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 17:46:42 ID:PG4tXOsH
律法主義→キリスト教会ではない。
854 :
名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 18:26:39 ID:LXR/NXtY
冷たいプロテスタントの教派を離れ、あたたかい母なる教会にたちかえりましょう。
855 :
名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 18:27:32 ID:LXR/NXtY
神の母マリアがキリストとともに生んでくださった教会に立ち返るのです。
856 :
名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 18:41:14 ID:LXR/NXtY
教派信仰を捨て、愚かしい二重予定の教理を捨て、本来のキリスト教にたちかえりましょう。
>>855 カトリックって教会をそういう風にとってるのか。
初めて知った。
858 :
名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 19:09:49 ID:LXR/NXtY
あなたがたは、聖書主義を標榜しながら、いつまで聖書の言葉に逆らうのですか?
「あなたがたは、教会の中の特定個人の教えを選り好んで、自分勝手に教派や派閥を立ててはならない。」
と、パウロは書いています。
プロテスタント諸派は、「わたしはルターにつく、わたしはカルヴァンにつく」といって
キリストの体をこまかく切り刻んでしまいました。どんなに「正しい」教派を選んでも
教派的教会の中では、信仰も切り刻まれ、限定され、やせほそっていきます。
信仰のまずしさを、律法主義や、教条主義で補強するようになるのです。
教派教会を離れなさい。そしてどんな限定句も教会の前に付さない普遍の教会につながりなさい。
揺るぎない大地に根ざした、限定のない信仰生活を生きることができるでしょう。
859 :
名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 19:18:41 ID:LXR/NXtY
プロテスタントの「なんだか派」教会での、教会生活に疲れた内村鑑三は
教会を飛びだし、無教会という立場を選択するに至りました。
無教会という試みは、「限定句をつけない」教会の探求だったのです。
そんな彼も、カトリックの中に、真の教会の姿を見いだしていたようです。
「無教会」と「普遍の教会」は、プロテスタントの教派主義の対極に位置し、
とても近い関係にあると思います。
860 :
名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 19:22:23 ID:LXR/NXtY
プロテスタント諸教派の行き詰まりは明白です。
魂に潤いを与える代わりに、教会生活に疲れた多くの難民か、
カルト化したバランスを欠いた信者かのどちらかを生み出しています。
プロテスタント諸派は、勇気をもって、教派主義という自らの犯してきた過ちを認め、
母なる教会に立ち返らなくてはなりません。
861 :
名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 19:31:30 ID:GiSz9kDG
ここもおたあスレ化しとる... り〜ロメたあ我希美ハルかんの唄人千代田
862 :
名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 19:33:45 ID:LXR/NXtY
おたあスレ化ってなんですか?
863 :
名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 01:19:26 ID:j/Gjsvxs
さて、ろりぽっぷ長老の教会、牧師はどのルートから招聘しようかのう。
連長か東神大か、はたまた新日か?
864 :
暇人:2006/06/26(月) 07:47:32 ID:GzE0S/bq
同志社か農村でええじゃん(笑)
865 :
名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 08:53:22 ID:j/Gjsvxs
名案、W。
教派なんだか分からない教会もそれはそれでありだからね。
>>864 取り寄せようにも農村なんざ学生もいなきゃ試験に受かりもしねえw
>>845 日曜日にも仕事が入ってて、なかなか礼拝に出席することが
困難な人々だっているんだよ。入院生活が長くて、礼拝に
出たくたって出れない人もな。
そういう人々のために執り成しの祈りを献げることのほうが、
善を行うことをゆるされている安息日にふさわしいと思うがね。
他人に安息日を無理強いすることではなくて。
保守的なことが悪いわけではない。
我を通して、他人の気持ちを考えないような行為
というのは、良くはないよな。
そういうのは保守的ではなく、ワガママというんだよ。
869 :
名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 13:21:02 ID:j/Gjsvxs
はげどー。
日曜日を守ることはカルヴァン派の教えです。
渡辺信夫先生によるとそれは教会法であり、国法と衝突したとき、キリスト者
は教会法を根拠に国法に抵抗すべきだということです。
>>870 教会法が有効だった歴史のある欧州でしか通用せん寝言だ。
国法が世俗領域の法であり、教会法が宗教領域の法であり、
それぞれ別の領域を支配する法であるというのが改革派のカ
イパーなどが言う領域主権の神学であり、それは近代におけ
る政教分離という概念です。
国の話もいいけれど、
日曜日に出勤しないと人事上リストラされる
サラリーマンは罪になるんでしょうか?
電気ガス水道情報網交通網…
日曜に呑気にバス乗って教会にいき、
エアコン入れた礼拝堂で礼拝して
ついでに愛餐までして
帰りに買い物したりする奴らが
休日もそれらインフラを支える働き人を
どの面下げて非難するかね?
875 :
名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 21:38:33 ID:j/Gjsvxs
教会法?
めちゃ世俗の法のが優先されてるじゃん。たとえば仕事で日曜仕事なら、仕事優先でしょ?
牧師がそんな仕事やめなさいって言ったら教会法のが優先するってことでしょ。
876 :
名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 23:30:11 ID:1UxLjjyI
これまた改革派らしくない話題だな、今時。
俺のいた教会なんて、新連載が始まると来んくなる漫画家がいたがw。
877 :
名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 23:32:04 ID:/hw7zylX
改革派って聖公会とか?
878 :
名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 23:41:25 ID:j/Gjsvxs
日曜仕事あるが、たまに改革派教会に行っても仕事辞めなさいとは言われない。
むしろ牧師先生は祈ってますと言ってくださる。
世俗の法より教会法が優先するとか、ここに当てはまるか?
ヨーロッパには日曜日に商店の営業を禁止している国が多いですな
880 :
名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 00:50:01 ID:mmTJwQ8k
ヨーロッパの話ね。
それをそのまま日本にあてはめることは無理。
寝言に等しい。
はぁ。早く牧師を招聘して、
バトンタッチして、落ち着いた信仰生活を送りたいものだ。
自分の信仰姿勢が、なんかがさつなのがすっごくイヤになってねぇ。
ボンクリの人と比べるとその辺が、ものすごく目立ってしまうのだねぇ。
あーあ。
882 :
改革派大好き人間:2006/06/27(火) 02:00:18 ID:7j1edNnb
>>881無牧教会の長老さん、毎週大変ですね。
説教は引退牧師とか、管理牧師とか、代理牧師とか
他教会の牧師に交代でお願いしてるのですか?
私も少しの期間でしたが無牧を経験してます。
長老さんの奨励も・・・・・やってるのですか。。。。。
聖餐式は出来ないし、たいへん、たいへん!
中会じゃなかった。。。。。教区などの正教師 に招聘状送ってるのですか?
招聘条件が合わないとか、正教師数不足?
主の恵みが豊かにありますように。
883 :
名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 02:10:12 ID:mmTJwQ8k
教団年鑑によれば教会数に比し、牧師はあまってるんだが、なんか、ミスマッチが生じとる。
>>883 余ってる奴には余ってる事情がある。
体が壊れたか、精神が壊れたか、人格が壊れているか。
学識や能弁が足りないケースは教会一丸で支えあって
持ってる賜物を生かす方向でなんとかしてる美談な例がいくらもあるが、
人格破綻者だけはどうにもできん。
ごめん。全部壊れてるかも・・・・。体力もないし(^^;
わたしは、本当は別の惑星に生まれる予定だったのに、
神様の手違いで地球に生まれてきたと思うことにしてるよ。
いや、きっとそうなんだよ。
886 :
名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 14:46:40 ID:mmTJwQ8k
せっかくのチャンスだから、主にある使命を果たしてください。
ウォーク・インの牧師の使命って・・・・。
こういうネタについて来れるやつって、ロリ・・・しかいないよな。
ウォーク・インの長老だからな。連長入っても浮くだろうな。
いや・・・ウォークインの連長関係者ひとりだけ覚えがあるわ。
誰に対しても心を開ける変人が、、、、唯一ひとりだけ。
>>882 あ〜。お久しぶりです。お元気でしたか?
そうなんですわ。今説教は代務者の先生にお願いしているのですけどね。
何せ、もう80近い方なので、あまり無理も言えませんしねぇ。
ほんでもって、教団だから、どこから招聘してもいい、という訳にもいきませんしね。
その辺が難しいとこなんですわ。
>>887 ウォーク・インって何だろう??
あ〜。わたし、キリスト教関係って、どこへいっても孤独を味わうものだと思ってますわ。
今日も、聴講の授業の雰囲気がどうしても合わないのが、
根本的な学風の違いに由来しているものだ、と悟りましたしね。
自分の出身大学にある神学部が、根本的に、
学風が自分に合わないということを悟るのは、寂しいものがありますわ。
今までホームグラウンドだと思っていたのに、そうでなかった、みたいな・・・。
>>888 どこに行っても孤独なんだと思うよ。姉さんはw
宇宙人だからね。
>>889 うーん。そうかも知れませんねぇ。(w
教会関係は特に、リアルの教会によって、というより、
ネットから信仰的アイデンティティを養われた、というのが大きいですからねぇ。
毎週教会行っていて、しかも長老までやっていて、どうしてこうなんだろう、とは常日頃思います。
でも、この世のどこかに、根を下ろして定住できる場所があると信じてますよ。
昔、牧師になる前、精神世界系の友人がいてさ。
その子が言うには、地球には二通りのエイリアンが
住んでるらしい。
ひとつは、地球人になりすまして姿を変えて住んでる奴。
もうひとつは、ウォーク・インだの、ワンダラーだの
いう、エイリアンの魂が地球人のからだを乗っ取って
る奴のことらしい。
ウォークインてのは、他の地球人から見ると風変わりな
様子で、地球の環境に違和感を感じながら育つんだと。
時々、天才的な才能を発揮する奴もいるとか、なんとか。
その話聞いて、妙に納得したんだよ。
自分の居場所がどこにもないと感じてる異邦人のような
人間てのは、ウォークインかもしれんとね。
てなわけで、わたしの周囲にはいつもそんな奴が集まってくる。
ウォーク・インって、ウォーク・イン・クローゼットかなんかだと思ってた・・・。orz。
確かに自分の人生で、あまり居場所ないね。何でも、これは違う、と思いながら、
結局長いことやっていて、しまいには慣れてくる、という感じですわ。
信仰生活も、毎週教会には行っていて、みなさん可愛がってくれるんだけど、
やっぱりいつかこの教会出て、もっときちんとした改革派教会に行きたい、って思いますわ。
>>893 いやあ、あたしらの居場所ってさあ、地球の教会じゃないんだよ。
きっとw
なんでも、この宇宙の中心にはスペースシードってのがあって、
そこが全ての魂の故郷らしい。
ウォーク・インやワンダラーはそこから来たんだとwwww
違った。スターシードだwwww
どっからそういうはなしが思いつくんだか。
>>895 そこからビッグバンで宇宙ができたのかとオモタ<スペースシード
>>897 そのなんちゃらシードで、色んな惑星に魂を送り込む
中間管理職がわたしらだよwwwwww
で、そこのトップはもちろんキャミさまwwwww
宇宙人が実在した場合、「主は宇宙人のためにも死なれたか?」という問題が出る罠
900 :
名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 22:25:45 ID:3qkx5LW7
所詮この世は仮の宿、
早く行きたや スペースシード!
>>899 地球人も宇宙人なんだけどね。
地球外の人類については、別のアプローチをするんだよ。
他のワンダラーが送り込まれてね。
これ以上は言えないwwwwwww
救済ってのは、その惑星のバグの修正だからwwwwww
もうさ、ビックリだよ、こっちも。
ここまで、地球人ができそこないだと思わなかったもん。
903 :
名無しさん@3周年:2006/06/29(木) 00:06:24 ID:bAvVN+l6
904 :
名無しさん@3周年:2006/06/29(木) 00:07:20 ID:bAvVN+l6
棒長老は、カツ丼大盛りと、バーゲンが大好きな
全うな地球人ですよ。
905 :
ignis ◆uCYSQgnL7E :2006/06/29(木) 00:08:48 ID:4Mr99Mlb
パルナスさんおもろいっすねー
906 :
名無しさん@3周年:2006/06/29(木) 00:31:46 ID:KUkNGS3x
どうも生きづらいとおも鱈 宇宙人だったんだ なんだかなぁ。。。
つまらない
>>899 解放の神学や黒人の神学の次は、
宇宙人の神学、ちゅうのができたりして。
>>908 イエス宇宙人説ならUFOと同程度の歴史があるね。
/|
/ |
∧ ∧,/ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,゚Д゚/ /<宇宙人の?けんがあって笑えんな...
_/ つ/ 調 / \______
~て ) / 子 /
/∪ 調 /
\/ 子./|
\__/, |
/// \_|
ωω
バル牧師とはらたいらさんは、宇宙人(メモメモ)
>>908 もう出てるよ。主流派じゃないだけ。
カトリックのテイヤール・ド・シャルダン
あれこそ、ウォーク・インかワンダラーの神学者だ。w
えっ・・・・ マジ?
そんなんがカトリックに...(+_+)!
カトリックのニューエイジ化はとめられんのか?!
>>913 そりゃ自称普遍教会なんだから
なんだって普遍的に含んでるだろうさ。
こいつら同じ星から来てるに違いない・・・・・。
パルナス先生 どこか遠い星にいっちゃうの? (; _ :) ・゜・。・゜゜・*:.。
>>917 臆面ない自我自賛っぷりや比較対象が提示されない件から
テレストリアルと推定するのが妥当だと思われるが。
>>919 ん?私じゃなくて、テイヤールとリアリー博士が同類だと
言ったんだぞ。自分と同じだと言うほど図々しくはない。w
片や「教会の敵」と名指しされ、片や「人類の敵」と
名指しされた偉大な頭脳と。。。。。
オカルティズムの本流は、常に「知」に沿って流れた。
この流れと敵対したキリスト教は、グノーシス、カバラ、
錬金術、プラトニズムなどの系譜とは永遠に相入れないのだ。
だそうです。。うーん荒らしが多いのはオカルティスト?
>>921 私は単なるスタートレックファンだから気にするなw
要するに、「世界は全てひとつにつながってる」だの、「人類の意識が
より高度なものへと進化する」だの考えたら、異端視されるわけさ。
クリスチャンだけが仲間という自己保存本能に根ざす動物的群れ意識の共同体と、
十字架による罪の赦ししか求めない人たちからするとね。
どうやって、ファーストコンタクトに備えるつもりだろうね。
って、スタートレック見てたら考えちゃうわけさ。
924 :
名無しさん@3周年:2006/06/29(木) 19:45:34 ID:/Z/+8b5t
生産的でないアホが多いってこと
生産的のことを重視すると途端に生き難くなると思う だから霊を信じるということは
アホじゃないと思う
>>924 クソ上司にイヤミ言われたか?
気にすんなw
>>923 それだったら、いくらでも、
キリスト教以外にそういう言説あるから、そっち行ったらいいんじゃないの?と、
成人洗礼のわたしは思ってしまうなぁ。何もキリスト教にそれを求めなくてもね。
ほんでもって、てんで雰囲気が合わない神学部の授業に出てると、まじで、
宇宙人の神学より、他学部の神学とかノンクリの神学が欲しい、と思うなぁ・・・。ぼそ。
>>927 そうじゃなくて、キリスト教はもう完成された
宗教だと言い切っていいのかなと思っちゃうんだよ。
まだまだ、わたしは未成熟な宗教だと思ってるよ。
他の宗教もだけど。
聖書の世界観と人間観を狭く捉えてる気がする。
神の国って、地球に住んでるクリスチャンだけのもの?
テイヤールは、全宇宙に広げてるよ。
人間の活動領域は、地球外に広がってるんだよ。
確かにその辺が、神学の難しいところなんでしょうね。
新しいことを言いつつ、どうやって教理的な整合性を維持するか、
何でも新しいことをいやあ、ええ、ちゅう他の学問とは違うところだと思いますわ。
わたしはそういう、何か守らないといかんもんがある、というのが、
少々しんどいなぁ、と思ってしまう方なんですわ。
あるいは、遠い未来には、既存の宗教の枠を超えたより
完成されたものがあるのかもしれないよ。
キリスト教が持っていたものは全てそれに吸収されて、
淘汰されていくかもしれない。
うーん。どうもどの言説を自分の物語とするか、って、選択の問題、と思ってしまうなぁ・・・。
より完成されたものができたところで、それを自分の物語として採択するか、と言ったら、
必ずしもそうではない、と思うのですが・・・。
>>929 その教理も、古代ギリシャやローマの哲学者たちの
力を借りて発展できたんでしょう。
これからだって、どう発展していくかはわからないよ。
んだなぁ・・・・
今は、異端視されてるスウェーデン・ボルグやシルバーバーチが
正統といわれる時代も近づいてるのかもっすね。。。( ゚Д゚)†
キリストの再臨も、神の国も、人類の何らかの意識の
進化、覚醒と関わりがあるかもしれないし、DNAの
変化と関わりがあるかもしれない。
わからないけどね。
ところで、これ、次スレ、どうする??
もう一本の方使い切ってからにする?
それとも950来たら次立てた方がいいのかなぁ??
936 :
名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 00:09:56 ID:afkwZ5r0
世界は一つ。
人類はみな兄弟。
937 :
名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 00:13:10 ID:LqkLXyWa
おいお前ら!
おまえらは「ヤベツの会」って知ってるか?
938 :
◆LjoCgW7m92 :2006/06/30(金) 00:17:11 ID:UvYD6ez+
>>935 正統スレでテンプレ吟味しませんか?別に
>>1で過去スレのリンク必要ないんじゃないかとか思うし。
>>936 生前の笹川さんとこに納品行った経験があるが(以下省略
>>938 それ、いいかも知れませんね。
テンプレの本もあれでいいのか、というのもあるしねぇ。
新しい本があれば、それも反映させたいですしねぇ。
>>937 ヤベツの祈り、なら聞いたことあるけどなぁ。
>>939 「わたしの地境を広げてください」ってさ、よその教会の話だけど、
教会の隣家が、家庭菜園を教会の敷地内にまで拡大して、困ってる
らしい。
941 :
名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 18:05:01 ID:afkwZ5r0
942 :
名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 21:08:25 ID:WuHzSUVt
あと何人愛してるの?
ピルトダウン
あら、新日さんお久しぶりです。
945 :
名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 21:30:18 ID:WuHzSUVt
お互い愛し合ってるから、幸せだね。
946 :
名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 21:56:07 ID:XyrBEaww
ろりぽっぷさん
改革派スレ12
たててちょ。
アンチはスルー! W
947 :
名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 21:57:22 ID:WuHzSUVt
神を愛して隣人を愛することはホントすばらしい。
>>946 できるかなぁ??プロバイダーがメジャーだからなぁ。
つか、このスレある限りでも、
テンプレについて議論した方がいいような気がするなぁ。
>>949 じゃ、さっさと始めろ。TULIP存続の是非と、書籍リストの見直しか?
ま、TULIPの件は誤解というのも美化しすぎの言掛りなので却下でいいだろうが。
951 :
名無しさん@3周年:2006/07/01(土) 10:16:58 ID:RFlPvfME
/|
/ |
∧ ∧,/ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,゚Д゚/ /<飴ちゃん...
_/ つ/ 調 / \______
~て ) / 子 /
/∪ 調 /
\/ 子./|
\__/, |
/// \_|
ωω
>>950 じゃあ、始めましょうか??リンクはこの間、
サンチャゴさんが調べて下さって、全部生きているそうなので、
基本的に書籍リストの見直しでよろしいかと思いますが、
過去スレリストはどうしましようか?みなさんのご意見を伺いたく存じます。
953 :
サンチャゴ ◆LjoCgW7m92 :2006/07/01(土) 23:04:35 ID:L4/1D6eM
954 :
名無しさん@3周年:2006/07/01(土) 23:23:00 ID:k+nIvnQR
>>1ここはもう11スレだから十字架も11っ個にしてほしいけど無理だから次は12個にしてください
956 :
名無しさん@3周年:2006/07/04(火) 00:10:25 ID:7HL/fhVP
改革派の定義は何ですか?
958 :
名無しさん@3周年:2006/07/05(水) 01:17:29 ID:3UWmWkoe
日本基督改革派教会。
日本キリスト教会。
だけではないんだね。
メインストリームは?
959 :
名無しさん@3周年:2006/07/05(水) 01:33:53 ID:3+W6fGlv
RCJ。
>>959 笑わせるな、キリスト改革派は原理主義分派だ。
本流は日本キリスト教会と教団に残った奴らだ。
本流が二本あるってのは面白いですね。
おそらく
>>960の属していないほうが、本当の本流なのでしょう。
>>961 残念でした。
960の方が本流と目されてるよ。普通。
RCJを虐めるな。少数者を大切にしよう!
よって、
>>960がメインストリーム
>>961 プリンタの主流は、と聞かれたら
キャノンとエプソン、としか答えようがあるまい。
ブラザーも海外では評判いいぞ!
>>965 海外の評判で日本の改革派の本流決めたら、まず鎌倉雪ノ下になっちまうが。
キリスト教界で本流といえば通常は衰退しつつある教派を指す。
かわいそうにメインストリームとメインラインの区別もつかんのか。
969 :
名無しさん@3周年:2006/07/05(水) 21:08:55 ID:nuqUeMV7
言ってる自分もよく分かってないだろw
970 :
名無しさん@3周年:2006/07/05(水) 21:10:51 ID:r6F5XeCM
改革派のメインストリームという言葉自体が形容矛盾しているのでは
971 :
名無しさん@3周年:2006/07/06(木) 00:26:41 ID:1WTcvthb
キリスト教の本流と言えば、カトリックと正教のことであり、
改革派は、しょせん分派の中のさらに分派。
亜流の中のさらに亜流なのだ。
勘違いしないように。
972 :
名無しさん@3周年:2006/07/06(木) 00:29:40 ID:1WTcvthb
カトリックと正教が一流大企業なら、
改革派はその辺の個人商店ってところだろう。
>>962 >>960が新日基に属しているのであれば、自派のほかに教団残留派を無視できないということで、教団残留派がメインストリーム
逆に教団残留派に属しているのであれば、新日基がメインストリームってことのつもりだったんだけど。説明させるなよ
RCJがメインストリームな筈ないじゃん。
974 :
暇人:2006/07/06(木) 07:27:21 ID:YHOV6a+O
キリスト教の本流と言えば、単性派としてカトなどから
異端視されたシリア教会でしょ。
一番古いエルサレム教会が崩壊後の
キリスト教の世界宣教基地は アンティオケア教会なのだからね。
本家本元を異端視したロマ教会は当時の蛮国であるヨーロッパに
教線を伸ばし、現代でもアフリカや南アメリカなどに教線を。。。
アンティオケア教会はプロテスタントがきちんと受け継いでます。
やっぱり
>>960が本流。
976 :
名無しさん@3周年:2006/07/06(木) 13:00:14 ID:b+xIbfw8
本流は日本キリスト教会。
977 :
名無しさん@3周年:2006/07/07(金) 00:53:48 ID:VCl8zVfx
このスレ流れがおそい。
978 :
名無しさん@3周年:2006/07/07(金) 00:54:19 ID:VCl8zVfx
このスレは裏スレですから
979 :
名無しさん@3周年:2006/07/07(金) 01:00:39 ID:VCl8zVfx
早く
980 :
名無しさん@3周年:2006/07/07(金) 01:10:38 ID:VCl8zVfx
な
981 :
名無しさん@3周年:2006/07/07(金) 01:14:08 ID:VCl8zVfx
がしてし
982 :
名無しさん@3周年:
まえ