1 :
名無しさん@3周年:
ソニー製品の不買運動を カトリック系団体呼び掛け
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060518-00000089-kyodo-bus_all 中絶反対運動などをしている米カトリック系団体「ヒューマンライフ・インターナショナル」のアイテナウア代表は17日、
映画「ダ・ヴィンチ・コード」に抗議し、
関連会社が映画を配給しているソニーの全製品の不買運動を映画公開に合わせ19日から始めることを明らかにした。
不買運動がどこまで広がるかは不明だが、同団体の広報担当は
「映画はカトリックを敵視している。世界のカトリック信者10億人規模のボイコットにしたい」と述べ、
インターネットやメディアで参加を呼び掛けると話した。
キリストが子どもをもうけ、教会はその事実を隠してきたという筋の同映画をめぐっては
「うそと中傷に満ちている」などの批判が出ている。
代表は「映画を機にソニー製品ボイコットを訴えるのはわれわれが初めてだと思う」としている。
(共同通信) - 5月18日12時36分更新
■■■■■
■■■ ■■
■■■by Gocc ■■■
■■■■ ■■
■■■ ■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■ ∧ ∧ ■ ■■■ ■■■■ ■■■■■
■■ (*゚ー゚) ■ ■ ■ ■ ■ ■
■■ (∩∩) ■■ ■ ■■■ ■■■ ■
■■■■■■■■■■■■ ■ ■ ■ ■
■■■■■■■■■■■■ ■■■■ ■■■■ ■
3 :
名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 13:56:11 ID:dI43RRu1
酷評多いらしいが日本じゃピンボケぽい
4 :
名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 14:15:10 ID:OY/hgJQS
ソニーがババ引かされたってことかな?そういうリスク管理に対して無知だったということか。
内容はつまんなそ。
5 :
名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 14:17:15 ID:jcRjuG8n
カンヌでは散々叩かれたな
大事な場面では失笑が漏れたと書いてあったが
6 :
名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 14:17:29 ID:UOzoAb2p
トンデモ本を映画化しただけ。
7 :
名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 14:35:25 ID:RWQY5v+w
カトリックが怒ればイスラムは喜ぶ。
ま、映画の出来が悪けりゃ糞。
ソニーの不買運動は過剰反応?映画の話題作りに献金して
騒いでもらってるんじゃないの?
■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
9 :
名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 21:24:23 ID:v3h2u37c
10 :
名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 21:34:33 ID:dWwM0RKv
いやイエスキリスト自体が架空の人だけどな
イエスなんて名前は記録に無い
11 :
名無しさん@3周年:2006/05/19(金) 10:01:45 ID:aVy40vmf
_(L..._____
/ `__、
/ __,.-‐冖" ̄\. \
/ _,.‐'´ `ヽ、ヽ
,ムァ'´ - ‐}i |_
/ | l ト f^ヽ
{ N 、 _ ,. -‐ ´ Vムリ|
ヾ { ` 、 .,,,,、、ミ ∨/!
ヾ゙、 ‐-- - r=‐''冖 lぅ|
. l⌒ヾ ィr≦ヲフl ``ー ___ |卞ー一-
_ \心. ヽ -'´ | レ、 | ||
/ ノ〉 ヾハ , ´ /_ ,r┘\ :.│ .|| 「 ナザレの人、 イエス・キリストの名によるものです。
. _厶 〃_| _, -‐'^ヽ |  ̄l! ,.-、 l .|| わたしたちが救われるべき名は、天下でこの名のほか
. r'´__ノ〃 /‐'´ \ ' r‐一'´__ `` / || 人間には与えられていないのです。 by使徒言行録 」
. ,.┴┐ ′ | /〉、 ( "´ _,/ ||
/ ァ'´ , -‐┤ __ // .>、_,>‐'´/|| ‖
辷..ノ /_ └--‐'´ __ノ .l!| /\__||__/ || 〃
__,イ / _/ .|!| ./ ||rぅ ‖ 〃
ノ` / _,-‐'´ |!|│ || || 〃
ト、 ィ7 ̄ |!|│ ||rぅ || 〃
12 :
名無しさん@3周年:2006/05/19(金) 10:09:26 ID:ozcO1aWI
>10
>いやイエスキリスト自体が架空の人だけどな
>イエスなんて名前は記録に無い
そこでネロは、この風評をもみけそうとして、身代わりの被告をこしらえ、これに大変手のこんだ罰を加える。
それは、日頃から忌まわしい行為で世人から恨み憎まれ、『クリストゥス信奉者』と呼ばれていた者たちである。
この一派の呼び名の起因となったクリストゥスなる者は、ティベリウスの治世下に、元首属史ポンティウス・ピラトゥスによて処刑されていた。
その当座は、この有害きわまりない迷信も、一時鎮まっていたのだが、最近になってふたたび、この禍悪の発生地ユダヤにおいてのみならず、
世界中からおぞましい破廉恥なものがことごとく流れ込んでもてはやされるこの都においてすら、猖獗(しょうけつ)をきわめていたのである。
そこでまず、信仰を告白していた者が審問され、ついでその者らの情報に基づき、実におびただしい人が、放火の罪というよりむしろ人類敵視の罪と結び付けられたのである。
(タキトゥス「年代記」15:44)
彼らに先ずクリストゥス信者であるかどうかを尋ねました。告白した者には処罰すると脅しながら、二度も三度も問い質しました。
それでも固執した者は、処刑のため連れ去るように命じました。(中略)
自分たちは、定例日にいつも、夜明け前に集合し、クリストゥスに対し、あたかも神のごとく皆で聖歌を交誦し、自分らをこの神との誓約で縛っていました。
しかし、それは罪を犯すためではなく、窃盗や強奪や姦淫を犯さないこと、信義を裏切らないこと、共託金の返済を要求されたら拒否しないことを誓ったのです。(中略)
そういうわけで、なおさらのこと、二人の女奴隷――彼女らは女助祭(ミニストラ)と呼ばれていました――に、何が真実であるかを、
それも拷問責めで突き止めることが必要だと確信しました。その結果、ひねくれて常軌を逸した俗信であるという以外に、何も見つけられなかったのです。
(プリニウス書簡集10:96)
13 :
名無しさん@3周年:2006/05/19(金) 10:10:46 ID:ozcO1aWI
>10
>いやイエスキリスト自体が架空の人だけどな
>イエスなんて名前は記録に無い
さてこのころ、イエスス(イエス)という賢人――実際に、彼を人と呼ぶことが許されるならば――が現われた。
彼は奇跡を行う者であり、また、喜んで真理を受け入れる人たちの教師でもあった。
そして、多くのユダヤ人と少なからざるギリシア人とを帰依させた。彼こそはクリストス(キリスト)だったのである。
ピラトスは、彼がわれわれの指導者たちによって告発されると、十字架刑の判決を下したが、最初に彼を愛するようになった者たちは、
彼を見捨てようとはしなかった。すると彼は三日目に復活して、彼らの中にその姿を見せた。すでに神の預言者たちは、これらのことや、
さらに、彼に関するその他無数の驚嘆すべき事柄を語っていたが、それが実現したのである。
なお、彼の名にちなんでクリステイアノイ(キリスト教徒)と呼ばれる族は、その後現在にいたるまで、連綿として残っている。
(フラウィウス・ヨセフス「ユダヤ古代史」18:63-64)
そこで彼はスュネドリオンの裁判官たちを招集した。そして彼はクリストス(キリスト)と呼ばれたイエスス(イエス)の兄弟ヤコボス(ヤコブ)と
その他の人々をそこへ引き出し、彼らを律法を犯したかどで訴え、石打ちの刑にされるべきであるとして引き渡した。
(フラウィウス・ヨセフス「ユダヤ古代史」20:200)
14 :
名無しさん@3周年:2006/05/19(金) 10:12:42 ID:ozcO1aWI
■タキトゥス「年代記」
現存する写本数:各巻1部ずつ(最初の6巻について)[7〜10巻は消失]
写本の作成時期:最初の6巻については紀元850年頃、11〜16巻は紀元11世紀
著者の生没年:紀元56年頃 - 紀元117年頃
■ヨセフス「ユダヤ戦記」
現存する写本数:9部(ギリシア語)
写本の作成時期:紀元10世紀、11世紀、12世紀(ギリシア語);
紀元4世紀(ラテン語訳);紀元11世紀または12世紀(中世ロシア語訳)
著者の生没年:紀元37年頃 - 紀元100年頃
■ホメロス「イーリアス」(←ギリシア語表記。ラテン語表記なら「イリアド」)
現存する写本数:650部未満(ギリシア語)
写本の作成時期:紀元2世紀、3世紀以降
原本の作成時期:紀元前800年頃
■新約聖書
現存する写本数:5,664部(ギリシア語:パピルス断片99、羊皮紙大文字写本306、羊皮紙小文字写本2,856、聖書日課2,403);
8,000〜10,000部(ラテン語訳);8,000部(エチオピア語・スラブ語・アルメニア語の翻訳の合計)
写本の作成時期:最古のパピルス写本は2世紀に遡ると言われる。羊皮紙の最古の写本は3世紀頃のものと言われる。
原本の作成時期:紀元50年代〜紀元90年代
15 :
名無しさん@3周年:2006/05/19(金) 10:43:38 ID:ozcO1aWI
■アレクサンドロス大王の伝記 最古のものとされている2冊
著者:アリアノスとプルタルコス
著作時期:アレクサンドロス大王の死後(紀元前323年)、400年以上後。
■新約聖書
著者:マタイ、マルコ、ルカ、ヨハネ、パウロ、ヤコブ、ペテロ、(イスカリオテではない)ユダ
著作時期:紀元50年代後半から90年代
16 :
ち ◆GX3Eshj01M :2006/05/19(金) 12:48:42 ID:QUoq1/mG
まぁ、
漏れわ見に行くけど。。
つか、とばっちり食らって、第二のソニンショックにならなきゃいいな。。外資怒って(w
あ、でも、アラブの王様大喜びか。
つか、
あくまで娯楽でしょ。。
映画ごときでウダウダユラユラ信仰揺らぐほうが、、却って
アヤシィ。。
20 :
名無しさん@3周年:2006/05/21(日) 22:45:36 ID:m+Ij0iaY
a
⊂⊃
∧ ∧
( *゚ω ゚ ) 「 愚かな議論、系図の詮索、争い、律法についての論議を
ノ⌒∩∩ 避けなさい。 それは無益で、 むなしいものだからです。 」
川 | ノ テトス3:9
UU
ある人たちが違った教えを説いたり、 果てしのない空想話と系図とに心を奪われたり
しないように命じてください。そのようなものは、論議を引き起こすだけで、信仰による
神の救いのご計画の実現をもたらすものではありません。 Iテモテ1:4
マ ・ ラ ・ ナ ・ タ 主 イ エ ス よ 来 た り ま せ ☆”
24 :
名無しさん@3周年:2006/05/23(火) 19:23:06 ID:EN6TlTd7
>23
アーメン。
25 :
名無しさん@3周年:2006/05/23(火) 20:38:22 ID:CzmUbpo5
宗教の狂気を描いた素晴らしい映画です。
今日、映画観ました。
最初の10分位でペアの女が出て行き暫く経って男が出て行き戻ってきたらポップコーンとって出て行った。
筋書き分からんかったみたい。
終わって出て行くとき後ろの兄ちゃん俺的にはヒットと女に言ってる奴。
こいつは解かってるやつだなと思いながら
俺は、どうなんだろう?パッション、クレムリン2の方が面白かったかな。
06年6月6日「オーメン」も観ようっと。
だけど、日本だけ?盛り上がってるような気配は?またまた孤立?
29 :
Mb:2006/05/24(水) 21:10:03 ID:hoPOfMud
重複スレにつきこっちで継続。
プロのハッカーは腹抱えて笑える映画
31 :
カトリックの信者さん(登録番号10億2643万2901番):2006/05/25(木) 22:33:26 ID:mW2CeY6C
昨日水曜レデースデイで1000円だったから会社の帰りに観てきた。
ちなみに原作(和訳)は友人に借りたけど途中で読むのがめんどくさくなって放棄・・・
とにかく3時間近い上映時間は長すぎ!!疲れた!
ルーブル美術館をゼータクに使った撮影は確かに見ものかも。
だけど内容はトンデモに次ぐトンデモの嵐で段々あふぉらしくなる・・・
ビショップ・アンゲローサもシラスもヌグーも非英語を喋るのに
ラングトン役が英語以外が不自由というのが笑わせる。ハーヴァードの教授とゆー設定なのに(トムハンクスの限界か)
あと、リー博士が執事を殺すテムズ河畔のシーンで一瞬映ったリーのカフスの意匠がベネちゃんの紋章ぽかった。
正直、ムカついた。バチカンがマフィア組織みたいな描写されてる感じ。
でも、日本人にとっては「パリ・ロンドン10日間の旅」を圧縮して観てるみたいで、娯楽として面白いかも。
32 :
Mb:2006/05/26(金) 00:20:08 ID:10AyVX2s
> ビショップ・アンゲローサもシラスもヌグーも非英語を喋るのに
> ラングトン役が英語以外が不自由というのが笑わせる。ハーヴァードの教授とゆー設定なのに(トムハンクスの限界か)
それはしゃーない。欧米人は「自国語で高等教育が受けられる」っつーのが
文明国の証しだと思ってるので、ギリシャ語やラテン語のような古典語を
除けば、「外国語」なんか勉強しようとは思わない。
だから、(移民以外の)フランス人はフランス語が下手な人間は
「ちゃんとした教育を受けていない人間」だと思う。で、英米の
人間は英語が下手な人間は「ちゃんとした教育を受けていない人間」だと
思う。日本人は英語が下手であり、欧米人は日本語の高等教育が日本語で
行なわれているとは知らないので、けっこうあからさまに差別される。
33 :
31:2006/05/26(金) 08:43:33 ID:fdSS9shs
>>32 違う。漏れの言いたいのは「所詮、ハリウッド映画」という意味。
トムハンクスもある程度ラングドン教授として仏蘭西語で演技をするべきだった。
Mbさんは「欧米人」とくくるが、欧州人と北米人はかなり違う。
欧州人は北米人に対し「金はあるが、文化的に貧しい」と思ってるし、
北米人はフランス語とかヨーロッパメインカルチャーにコンプレックスを感じている。
また、ヨーロッパ人(EU加盟国)でも、英語・ドイツ語・フランス語・イタリア語・スペイン語等の
比較的メジャー言語の話者以外なら(オランダ語とかハンガリー語とかね)ホワイトカラー職は必ず
第二外国語をかなり流暢に喋るのが普通。
つまり、アメリカの「英語帝国主義」が全面に出たハリウッド映画で、アメリカのちょっと足りないミステリ作家の底の浅さを露呈したと言いたいワケ。
34 :
31:2006/05/26(金) 08:51:42 ID:fdSS9shs
ハーヴァードの文系教授でこういう分野の研究者なら最低フランス語はネイティブレベルでないとおかしい。
関係ないが日系アメリカ人(母語英語、顔超日本人)が、「日本でがんがって不自由な日本語で喋ろうとしたら知的障害者と思われた。で、英語で喋ると、相手の日本人の態度が180度変わって卑屈になった。なぜか悲しい」と言ったのを思い出した。
日本クオリティワロスwww
37 :
名無しさん@3周年:2006/05/26(金) 12:23:10 ID:thx7fhgt
『宇宙心』という本の中に沖縄の聖人 Sさんが出てきます。
Sさんの前にマリアが現れて こう言った。
聖書を「言葉にして残したのが そもそもの過ちであった」と
その 大切な思いは 言葉では表現できない
それは『感じ取るもの』であると・・・
Sさんという人はスピリチュアルな人で
大地の精霊と交信ができるようなのです。
ネイティブ・アメリカンや沖縄のユタ、
シャーマニズムにも興味があります。
汝自身を知れ、さすれば全てが解き放たれるであろう
39 :
Mb:2006/05/26(金) 21:31:33 ID:10AyVX2s
>>31 それって移民系のインテリを狙ったネタなんじゃね?
アメリカンジョークで、
「三ヶ国語を喋れる人間:トリリンガル。
二ヶ国語を喋れる人間:バイリンガル。
一ヶ国語を喋れる人間:アメリカン。」
つーのもあったしな。
ついでながら、『レッド・オクトーバーを追え!』はそういう視点だと
笑えるぞ。ロシア人の潜水艦の乗組員が、潜水艦のハッチを閉めた
とたん、(英語字幕が消えて)流暢な英語で話すのだ。
で、アメリカ人が乗り込んでくると、ロシア語とカタコトの英語に
なるのだ。
で、主演が、アイルランド人のショーン・コネリーなのだ。
なお、『レッド・オクトーバー―』を見終わったら、その後
『ジュラシック・パーク』を観るのをお奨めする。
「モンタナに行きたかった……」って言って死んだロシア人が、
アメリカ人の古生物学の教授になって、モンタナで
恐竜の化石を掘っている……
40 :
名無しさん@3周年:2006/05/26(金) 23:23:35 ID:gqZCAAhO
>>31 >あと、リー博士が執事を殺すテムズ河畔のシーンで一瞬映った
>リーのカフスの意匠がベネちゃんの紋章ぽかった。
ベネちゃんて何だよ。ジョンベネちゃんか?
・・・もしかして、ベネディクト十六世・・・?
てか、ちゃんってww
43 :
名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 03:15:43 ID:IsxClknk BE:303587993-
さびれてる。映画はそんなによくなかったってことかな。
>>44 宗教板で映画の話をするヤシがいないだけだろ
もう少し頭を使うことをお勧めする
46 :
名無しさん@3周年:2006/05/30(火) 16:57:22 ID:EN7U7DUD
実際問題イエスの子孫が実在したとして
バチカンが抹殺を目論むことがあるのだろうか
宗教学者・島田裕巳はこの映画を「人生最悪の映画だ」と批判してるね。
原作は退屈だったが、映画はさらに出来が悪くて退屈だった、と。
最終的になにが言いたいのかわからん、とも。
この映画の影響で信じてしまう人が出て来るのを懸念し、
「陰謀史観がら早く脱したほうが賢明でしょう」と述べていた。
(今週号の週刊現代より)
ちなみに個人的にはこの手の話は腐るほどありふれているので、眼中にはない。
週刊現代を読んで初めてこの話題の映画のあらすじを知った(笑)
しかし、一番よくわかったことは、よほど神が憎いのだな、とも思った。
>>50 >しかし、一番よくわかったことは、よほど神が憎いのだな、とも思った。
週刊現代に書いてある内容だけでこんなふうに判断する貴殿は普通に考えてマトモではありません
>>51 違うね。
週刊誌を読んでからの感想ではない。
まあ、ちゃんと説明しておくべきだったが。
歴史は神と人間との戦いだ。
人間は神から逃れようとあれこれ思想を生んできた。
それを思いながらの書き込みだ。
ダヴィンチコードは・・・推理小説としてはイマイチ。バックグラウンドが切支丹でない人には面白いけど
54 :
ハレ ◆EaHe5KeFO2 :2006/06/01(木) 21:30:47 ID:TXs5FxCM
あれって(ちゃんと読んでないんだけど)キリストは結婚してたとかマグダラのマリアと関係があったとか
子孫がいたとかそういうところの話でしょ??
イエスがいた時代に(イエスが宣教活動を始めた)30歳の男性なら結婚しているのがこの時代の常識。
別にいたっていいじゃん?っておもうよ。。。
ダビンチがシオン修道会にいたから機密文書を知ってたとかさ、正直そんな事
考えている暇が有ったら、聖書解釈してたほうが時間が有意義に過ごせるよ。
バチカンがバカチンだったってことだな
56 :
:2006/06/05(月) 00:10:15 ID:i75rZdws
異端だとか妻子だとか
なんでそんなにめくじらたてるんだろうねえ
象牙の塔(笑)
59 :
名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 14:02:11 ID:HczhemE5
ローマカソリックの聖典 新約聖書そのものに対する成立過程を疑うべき。
ヨハネと他の共観福音書を読み比べると、矛盾点が多い。
だいたい、新約聖書を基礎資料として、それを基準にして、話をするのはナンセンス。
たとえば、ルターなんかは、キリストは結婚してたと信じていたのは有名な話しだし、
外典や、偽典を交えて、議論すべき。
60 :
名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 14:06:18 ID:HczhemE5
だいたい、今のローマカソリックは、キリスト教というより
キリストの一番弟子であったとされる、ペテロ…厳密に言うと
ペテロ・パウロ教と呼ぶべき。
新約聖書はペテロ派が、主導権を握った上での編纂であったから
ペテロを一番弟子としているけど、よく読むと、キリストはペテロを
一番弟子と遇していたとおもえないところがある。
エルサレムの初代司教が、ペテロではなく、ヤコブであったし
アンチオケア司教座も結局、捨て去ってしまうことになる。
初期キリスト教において、ペテロはそんなに強い基盤を持っていたと思えないのだけど?
61 :
名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 14:08:21 ID:HczhemE5
キリスト教は、聖書も所詮人が作ったものであるという事実を
認識しないで、闇雲に絶対だと叫んでいるところが問題。
所詮、信仰は聖書によってもたらされるものじゃなく、その人の心によって
義とされるものでしかない。
聖書は、ただの道しるべでしかなく、絶対善ではありえない。
62 :
名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 14:45:51 ID:+wTpT1ig
>>新約聖書を基礎資料として、それを基準にして、話をするのはナンセンス。
>>よく読むと、キリストはペテロを一番弟子と遇していたとおもえないところがある。
言ってるそばから・・・。
63 :
名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 15:08:43 ID:HczhemE5
>>62 今の四大福音書も、外典も同じ価値観を有する資料としてあつかうと
四大福音書の中の物語でもペテロが今までキリストの一番弟子として
当たり前の扱いを受けていたが、よく外典を踏まえて読み直すと
正典のなかにも、そのような価値観に、似合わない著述があるということ。
>>63 デビルマンやバスタードやエヴァンゲリオンも
カノン(うぐぅじゃねーぞ)と同格に扱えといってるようなものなんだがな、それは。
>>64 凄い妄言だな。
外典は二ケーア会議で、当時の自称正統派という連中が勝手に
自分達の教義とは違うという理由ではねただけのもの。
二ケーア会議までは正典も外典も基本的に差はなかった
カソリックが、勝手に正典外典と喚いているだけの話。
66 :
名無しさん@3周年:2006/06/07(水) 01:11:42 ID:minUr/S0
神様もセックスするんだねー
>>65 さては読んだ事ないな、外典。
教文館から一通り出てるから、
期待に胸膨らませて図書館などで探してみ。
その後の責任は持てんが。
68 :
名無しさん@3周年:2006/07/02(日) 08:57:19 ID:TgfyAq2t
遅レスながら、
>>63、
>>65 新約正典学を一通りさらってから書き込むように。
69 :
名無しさん@3周年:2006/07/02(日) 09:21:15 ID:TgfyAq2t
例えば、今生きてる信仰深い「田中さん」という人が教会にあてて手紙を書いて、
彼の死後、その手紙が
「タナカの手紙」として正典に加えられることは、ありません。
また、古代の教父たち、現代の神学者や司祭、牧師などの書いたものが、
大福音書やパウロ書簡などと共に「聖書」となることもありません。
なぜだか分かります?
そのあたり分からない人が「正典」「外典」を語るなど、甚だ不適切です。
だから、
>>63のような
>今の四大福音書も、外典も同じ価値観を有する資料としてあつかうと
とか、
>>65のような
>外典は二ケーア会議で、当時の自称正統派という連中が勝手に
自分達の教義とは違うという理由ではねただけのもの。
とか
>二ケーア会議までは正典も外典も基本的に差はなかった
…などの面白い発言が出るんですよw
70 :
名無しさん@3周年:2006/07/02(日) 11:40:52 ID:O/1S2nZI
マグダラのマリアってのを本で見ていたら、ガリレオとかいう湖の西岸の出の
ように書いてあった。キリストは東岸。湖の名前が地球は廻るの人と似ていたが
ここから引用したんかな。エロい人教えて。
71 :
名無しさん@3周年:2006/07/02(日) 11:45:48 ID:Ak1X7LS7
結局コンスタンティヌスがキリスト教成立に当たって権威付けの為に
ある事無いことでっち上げたんだろ。処女から生まれたとかこんなの
真っ赤な嘘。権力者によって歴史の真実が捏造されて行くのは今も昔
も同じ。
72 :
名無しさん@3周年:2006/07/02(日) 11:58:43 ID:TgfyAq2t
>>71 はいはい、あなたはエホ証にでも入ってね。
主張してることはほぼ一緒だから、あなたとエホバの証人は。
73 :
名無しさん@3周年:2006/07/02(日) 13:07:52 ID:Ak1X7LS7
>>72 あ、エホ証ってそうなん?でもエホ証って性に極端に戒律的だったりと
本来のイエスの説いたキリスト教とは違うよね?クリスチャンのメンタリティ
は良く分からんけどコンスタンティヌスによって当時都合のいい福音書が
採用され都合の悪い福音書が廃棄された事実や多数の歴史に埋もれた
イエスの真実よりも教団や組織や政治として運営されてきたのキリスト教
の方が大事なの?考える事自体タブーとしてるのかね?教会の垂れ流し
続けた嘘を無批判に受け入れる事ってそれカルトと同じじゃない?
>>70 ここはいつから空耳アワーのスレになったんだw?
75 :
70:2006/07/02(日) 19:03:22 ID:O/1S2nZI
76 :
70:2006/07/02(日) 19:05:27 ID:O/1S2nZI
77 :
名無しさん@3周年:2006/07/02(日) 21:07:44 ID:p+lLjYzp
みんなどんな本読んでんの?
78 :
名無しさん@3周年:2006/07/02(日) 21:16:51 ID:p+lLjYzp
>>73 >コンスタンティヌスによって当時都合のいい福音書が
>採用され都合の悪い福音書が廃棄された事実
その「事実」は何と言う資料に書いてあるの?
ダヴィンコ?
79 :
名無しさん@3周年:2006/07/02(日) 21:47:45 ID:Ak1X7LS7
>>78 うん?聖書編纂に当たってどれを採用してどれを採用しないかと
侃侃諤諤の議論がされて取捨選択されたのは当然でしょ。イエスが
当時の人間には受け入れられん訳分からん事言ったかも知れんし、
そう言うのは採用されなかっただろう。聖書編纂の過程とかは
キリスト教ではどう伝えられてるのかな?
80 :
名無しさん@3周年:2006/07/02(日) 22:16:05 ID:p+lLjYzp
>>79 うん?だからさー、あなたが
>コンスタンティヌスによって当時都合のいい福音書が
>採用され都合の悪い福音書が廃棄された
とか主張する根拠は何なの?と聞いてるんですよ。
あなたはどんな資料を読んでこのような結論を出したの?ってことです。
それともただの憶測ですか?
81 :
名無しさん@3周年:2006/07/02(日) 22:20:01 ID:Ak1X7LS7
>>80 ダヴィンチコードとかダヴィンチコード・デコーデッドとかだよ。
82 :
名無しさん@3周年:2006/07/02(日) 22:38:56 ID:XvD1odUX
聖書が神の意思によって教会の利己的な目的
なしに、編纂されたことは、証明できないだろ。
聖書の脅し文句からいって、人々の恐怖を
あおり、教会の利己的な目的のために編纂
されとするのが妥当だろう。
83 :
名無しさん@3周年:2006/07/03(月) 00:36:43 ID:1lrN6atR
>>79 >>イエスが
>>当時の人間には受け入れられん訳分からん事言ったかも知れんし、
>>そう言うのは採用されなかっただろう。
じゃあ、採用された4福音書中のイエズスの言葉に関しては
お前はかなりの程度受け入れることができるってわけね。
>>80 わたし
>>79じゃないですけど、
>それともただの憶測ですか?
憶測ってゆうか、べつにフツーにそういうふうに
言われてません?
クリスチャンの間ではそういうことになってないの?
85 :
名無しさん@3周年:2006/07/03(月) 11:18:45 ID:cZn7Spfk
キリスト教質問箱か談話室で聞いてくりゃあいいかと。
いやべつにそこまで興味があるわけではなく〜
たんに
>>80が頭から湯気出してるみたいだったから
訊いてみたんです。
「興味は無いけど反応が面白そうだから聞いてみたw」ということか。
だって専用スレまで行って訊くまでもなく
>>80が詳しく知っていそうだし。
89 :
名無しさん@3周年:2006/07/04(火) 02:22:12 ID:9YIR2q26
>>73 エホバの証人はそうですよ。
その見方(イエスは「人」であって「神」ではない)は、正統なキリスト教会からは「アリウス派異端」と呼ばれています。
現在この考えを取る最も有名な異端は
「エホバの証人」
です。
「イエスの神性を否定する」という点では、ダン・ブラウンの「ダ・ヴィンチ・コード」も「エホバの証人」も同じなので、
両者のニケア公会議への見方も、当然同じになるわけです。
90 :
名無しさん@3周年:2006/07/04(火) 02:37:43 ID:9YIR2q26
あと、
>>73は
>コンスタンティヌスによって当時都合のいい福音書が
>採用され都合の悪い福音書が廃棄された事実
…と言っていますが、違いますよ。
コンティスタンティヌス帝の最大の関心事は
「帝国内部の統制」
だったので、極端に言えば
「民衆をまとめられるなら、アリウス派でも正統派でもどっちゃでも良い」
というのが本音でした。
正典の範囲や異端については、コンティスタンティヌス帝は事実上、公会議に「丸投げ」していました。
つまり、コンティスタンティヌス帝としては
「アリウス派で帝国がまとまるなら、それでも全然オッケー」
であり、またアリウス派はニケア公会議の後も勢力を盛り返したりしましたので、
「コンティスタンティヌス帝がアリウス派を圧迫するために正典をムリヤリ立てた」
という意見は的外れなわけです。
ほう、頭から湯気出してたアンチが消えましたな
92 :
名無しさん@3周年:2006/07/06(木) 16:23:20 ID:pUE3PmtW
93 :
名無しさん@3周年:2006/07/06(木) 17:37:40 ID:w6sqv40W
映画見たけどさぁ〜
無宗教の俺にはあまり関心はしなかったな。
関心するのはキリスト教信者の人たちだけだと思った。
96 :
名無しさん@3周年:2006/07/14(金) 15:23:22 ID:blInNL+4
聖書の編纂っていうのは、むしろ当然ですよ?
その当時はトマスの福音書やらユダの福音書やら十字架の福音書やら
とんでもないものがたくさんありましたから。
その中で、世間に認識されている教理と合うものを選んだのが、今の聖書。
当時は4福音書を全部暗記してしまうような時代ですから、このときに加筆・修正があったら
すぐに全国の教徒から集中攻撃されると思うのですが。
今、4福音書を全部暗記してる人はクリスチャン全体で何パーセントくらいなんでしょうか。
98 :
nanasisann:2006/07/15(土) 11:19:38 ID:ylohp+Hz
ダヴィンチコードの世界史に関する記述を鵜呑みにする人が結構いるんだね。
メロヴィング朝の時代にヴァチカンがあったなんていうところとかに突っ込みを
入れられないなんて、相当勉強してないんだなあ。
その程度の知識しかない人が、「なに小説にムキになってんの。」とか言うんだ
もんなあ。
99 :
名無しさん@3周年:2006/07/15(土) 12:04:56 ID:lm6f1q8u
マグダラのマリアは、聖書の中の売春婦のすぐ後に出てくるから、
売春婦だと決め付けられたんですよ。
そう決めたのが5世紀のグレゴリウス一世。
100 :
名無しさん@3周年:2006/07/16(日) 13:14:50 ID:Lz0jamMr
超駄作。
疲れただけ。
日本のアニメ映画のほうがよほどおもしろい。
101 :
一在家 ◆03gfAyqM2A :2006/07/16(日) 16:44:08 ID:YrR8i4mw
>>96 >聖書の編纂っていうのは、むしろ当然ですよ?
>その当時はトマスの福音書やらユダの福音書やら十字架の福音書やら
>とんでもないものがたくさんありましたから。
最近、そのユダの福音書の1700年前の版が解読されて、内容が
明らかにされました。
102 :
一在家 ◆03gfAyqM2A :2006/07/16(日) 16:45:57 ID:YrR8i4mw
「原典 ユダの福音書」の読後感
旧約聖書の神(エホバ)に祈りを捧げている弟子たちをイエスが笑う章が
一番興味深かったです。
イエスは、旧約の神よりも上位の神々がいて、自身は真の神(至高神)を
知っており祈りを捧げているからだそうです。
(唯一神でなく多神であり、更にイエスの天の父はエホバでないの意味)
次に、肉体と霊と魂との違いをイエスが説かれております。
そして、「内なる神を立たせよ」という言葉が続きます。
魂=内なる神、とも解釈できます。
大乗仏教での、「全ての人に仏性が存在する」という究極真理にも似て
おります。
103 :
名無しさん@3周年:2006/07/16(日) 16:48:04 ID:Sx7lG81o
>>101 よくご存じですね。
内容がよく検討された結果、
やはり「ユダの福音書」は、「四福音書」のアンチとして後から書かれた疑いが濃厚である、とされています。
無残な死に方をした人をやたら英雄視したがる人はいるものなので
事の発端はそういう理由なのかもしれない。
105 :
名無しさん@3周年:2006/07/16(日) 20:21:39 ID:EdPASvLR
なんでエジプトとかイランとかイスラム教の国で
イエスをバカにしたからとかいって上映禁止になるの?
日本でも、昭和天皇をバカにした映画なら上映禁止になるぞ
>>105 イエス(イーサー)はイスラム教でも重要な預言者であるからです。
108 :
名無しさん@3周年:2006/07/16(日) 23:08:17 ID:3JdT2ikV
109 :
一在家 ◆03gfAyqM2A :2006/07/17(月) 00:04:27 ID:WwcMpGMj
>>107 >イエス(イーサー)はイスラム教でも重要な預言者であるからです。
おっしゃる通りです。
そして、「イエスは十字架にかかって死んではいない。」とアラーは
断言しております。
参考までに他のスレの過去ログをコピペします。
110 :
一在家 ◆03gfAyqM2A :2006/07/17(月) 00:06:37 ID:WwcMpGMj
コーラン「イエスの復活」
出典:岩波文庫「コーラン(上)」井筒訳、P138より、
「わしらは救世主、神の使徒、マリアの子イエスを殺したぞと言う。
どうして殺せるものか、どうして十字架に掛けられるものか。
ただそのように見えただけのこと。」
(回教ではイエスが十字架にかけられて死んだことをユダヤ人の嘘言
として否定する。イエスでなくてイエスに似た男が殺されたにすぎない)
イエスの使徒のペテロが「あの男を知らない。」と言ったことも、3日後に
イエスが皆の前に現れたこと(復活)も全てつながってきます。
アッラーのみ使いは直接マホメットに乗り移って、イエスと十字架との真相
を断言したという点はとても重要だと思います。
また回教の編纂では、マホメットの言葉を改竄する時間は無かったでしょう。
一在家ってムスリムだったんだなー。
112 :
一在家 ◆03gfAyqM2A :2006/07/17(月) 00:14:41 ID:WwcMpGMj
多くのクリスチャンは知らないでしょうが、ほとんどの回教徒は
知っている話です。
アブラハム、ノア、モーゼ等の預言者達に危機が訪れた際に、
天の父は黙って見過ごしたでしょうか?
回避することは神様と預言者にとって難しくはないことです。
また、自分で蒔いた種は自分で刈り取ること(因果応報)が
真理であれば、誰かの犠牲で罪が消えるということは無いと
存じます。
ムハンマドの個人的な信条に過ぎないかもしれないものを
「真相」と断言してしまえるところからして、そうだな。
人というのは善かれ悪しかれ自分が納得しやすいものを信じるということだな。
納得しやすい、というか自分の理屈に合うものだな。
一在家はもう一度福音書だけでも読み直して
そこで出た疑問をクリスチャンにぶつけたほうがいいね。
イエスは帰化人
117 :
一在家 ◆03gfAyqM2A :2006/07/17(月) 00:36:30 ID:WwcMpGMj
仏教も基教も後世の人による改竄の可能性があります。
回教は最近なので改竄できないでしょうから、コーランを信じるか否か
でしょう。
この数年間は原始仏典を調べておりました。
その後、コーランも一通り読み、先の箇所を見つけた次第です。
最近はダビンチコードと「原典 ユダの福音書」を読み、世の中が
原始キリスト教を調べる方向に動いていることを感じております。
色々な情報が入ってきますが、イエス様の本当の教えがどうだったのか
貴方も探求したいと思いませんか。
コーランの編纂の際に異本が焼かれたことは多分知ってると思うけど。
120 :
一在家 ◆03gfAyqM2A :2006/07/17(月) 00:46:02 ID:WwcMpGMj
一つ譬え話をしましょう。
クリスチャンは新約聖書を信じております。
ある仏教徒は法華経に帰依しておりました。
でも、ある時、原始仏典(長部経典など)を調べてみて、元の釈尊の教え
との共通点と相違点とを見出していきます。
この仏教徒は法華経への信仰心が弱まったと思いますか、それともより
釈尊に近づいたと思いますか。
あとこれが最も大きな疑問なんだけど、
「改竄が無い」がなぜいきなり「これは真実」にまで飛んでいってしまうのか。
コーランに改竄が無くてもそれは「ムハンマドの言葉に改竄が無い」のであって
「イエスの言葉に改竄が無い」とは違うというのに。
「改竄が無いなら真実」なら新宗教やニューエイジの多くの経典も真実ということになってしまう。
>>120 別に弱まらなかっただろう。人にもよるだろうけど。
仏教には方便という考えがあるし。
123 :
一在家 ◆03gfAyqM2A :2006/07/17(月) 00:50:41 ID:WwcMpGMj
>>119 貴方の紹介されたスレには以下の文章がありましたよ。
>歴史的資料として現存する最古のコーランは8世紀後半。
>キリスト教の新約聖書の成立期間と変わらない。
コーランは改竄ゼロでは無いにしても、新約聖書と比べて、改竄
される確率は少ないと見て宜しいのでしょう。
124 :
一在家 ◆03gfAyqM2A :2006/07/17(月) 00:58:59 ID:WwcMpGMj
>>121 >「改竄が無いなら真実」なら新宗教やニューエイジの多くの経典も
>真実ということになってしまう。
その通りです。
「改竄の可能性が低い」ことと「その教えが真理である」とは別の
ことです。
だから、コーランは相対的に改竄の可能性が低いので、あとは
その内容を信じるか否かだと申した次第です。
逆に一部に改竄の可能性がある聖典の場合は、元はどうだったのか
調べてみる努力も必要ではと、ある仏教徒の譬え話でお伝えしたのです。
>>124 110で「真相」という言葉を使ってたので何だろうと思ってたら、
最初から
「一在家はコーランを信じている、以上」
という話だったんやね…。
126 :
一在家 ◆03gfAyqM2A :2006/07/17(月) 01:12:09 ID:WwcMpGMj
>>125 >「一在家はコーランを信じている、以上」という話だったんやね…。
まあ、正確には、コーランにこのような記載がありますよと紹介した
だけです。
それと、仏教徒の中には原始仏教の研究に入って、釈尊に近付こうと
している方々も多いですよと。
127 :
名無しさん@3周年:2006/07/17(月) 01:41:17 ID:aaTHVeuS
なになに?イスラム教は、ムハンマドのデマを今に至るまで忠実に伝えてるの?スッゲー!
誇り高く信心深いムスリムは、コーランを盲信し過ぎる傾向が多く、キリスト教が大嫌い。
だから、争い好きな原理主義テロリストも多い訳ですね、いや、論理的な説明ありがとう。
勉強になりました。
129 :
名無しさん@3周年:2006/07/17(月) 11:36:38 ID:O8kAs8Hp
クリスチャンは余裕がないな。神を信じてないのかな。
130 :
名無しさん@3周年:2006/07/17(月) 11:36:52 ID:6+hQHCeK
床か崩れ落ちるシーンがCMであったけど
観に行ったらなかったんだけど。
アンチクリは余裕がないな。金しか信じてないのかな。
呼びました?
■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ■ 違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■ ■ メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■ ■
■ ■ (その仕組みがリンク先に書いてある)
■ ■
■ ■ この原理を応用すると、まったく新しい
■ ■ コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
とりあえず、見たものです。
問題作なのかも知れないけど、主張がはっきりしない。信仰を疑うとかだったら
北風と太陽論になってるだけのような。もちろん北風はダン・ブラウンな。
娯楽作だからヒットしたのね
136 :
名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 13:41:05 ID:ZqZpHqOh
ダ・ヴィンチ・コードはおもしろいべ。
ただ、アレは前もって宗教的な知識が無いと分からない。
キリストに子孫がいることが、どうして大事(オオゴト)なのか。
マグダラのマリアとの間に子供がいたら、どうして大事なのか。
その辺が分からないと、ダ・ヴィンチ・コードの神髄は分からない。
中世、女性は不浄なものとされ、女性の乳房が強制的に切り取られる、という習わしがあった。
けど、その不浄な存在である「女性」と「キリスト」との間に子供がいた、としたら、「教会」が
いままでしてきたことは/正当化してきたことは、一体「何」だったのか。・・
「ごめんなさい」で済むだろうか。
今後、「教会」「キリスト教」は、人々の支持を得て、存続出来るだろうか?
教会側としては、イエス・キリストは人間ではなくて、神/救世主、である方が良いのだ。
でも、その救世主とマグダラのマリア(娼婦)との間に「子供」がいるとしたら?
その辺が分からないと、ダ・ヴィンチ・コードがどれほどの「禁忌」を犯したのかが分からない。
何故あの映画が、キリスト教徒の間では大変な問題であったのかが分からない。
アレが「真実」だとしたら、いままで自分達が信じ、正当化し、人々に推し進めてきたことの全てが
「正しくなかった」ということになるのだから。・・
137 :
名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 13:57:07 ID:8P73xTxn
>>136 かなりいろいろ勘違しておられるみたいですね。
でも、いちいち触れません。
さんざん概出だから。
まとめwikiとか作ったほうがいいかもわからんね。
まぁ、日本人は亀田でも崇拝してるのが分相応
140 :
名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 16:07:22 ID:m6VppQ4a
ざ・ぼんちコード
141 :
名無しさん@3周年:2006/09/07(木) 13:07:51 ID:DugKGFpU
カトリック教会が「観るな」と言ったりしてるけど、めくじらたてなくていいんじゃね。
観たけど、内容が理解できず、ツマンネ
142 :
名無しさん@3周年:2006/09/07(木) 19:54:46 ID:xn3zaO6K
,..-─‐-..、
/.: : : : : : : .ヽ <どの口が言うてんねんっ !
R: : : :. : pq: :i}
|:.i} : : : :_{: :.レ′ コ ツ , -─弋¬、
ノr┴-<」: :j| ポ ン !! / `Y <この口が言うとんのか?
/:r仁ニ= ノ:.ノ|! _ | {、 |
/:/ = /: :/ }! |〕) 从\ |) |
{;ハ__,イ: :f | /´ (〔| ヽ__j儿从八_
/ }rヘ ├--r─y/ ☆、 `\ i⌒ヽ ̄ ̄\
/ r'‐-| ├-┴〆 _, 、_⌒☆ \ | | `===ヘ
仁二ニ_‐-イ | | ∩`八´) ゙と[l ̄| | \
| l i 厂  ̄ニニ¬ ノ ⊂ノ  ̄| | ヽ
,ゝ、 \ \ __厂`ヽ (__ ̄) ) | |\ }
_/ /\_i⌒ト、_ ノrr- } し'し′ /{_〆 ̄`ーー=='^┤
└-' ̄ `| |_二二._」」__ノ {| -‐ / | | }
└ー′ └─-二_/⌒Y ̄}
143 :
名無しさん@3周年:
DVD発売