1 :
ニーチェ:
<<キリスト教は人間の魂のみじめさを食んで生きる寄生虫>>
かつて『真理』と呼ばれていたものを表す言葉は、もはや残っていないし、
われわれは、司祭がこの『真理』と言う言葉を口にすることにはもはや我慢できない。
今日は、神学者、司祭、法王が、彼らの発する一句ごとに、誤りを犯しているだけでなく、
嘘をついており、しかも、彼らが『無邪気』さによって、『無知』によって、
嘘をつくことはもはや許されない。
クソスレ終了
××××××××××××××××××××××××××××××
××××××××××××××××××××××××××××××
××××××××××××××××××××××××××××××
××××××××××××××××××××××××××××××
詐欺師どもは資ね
嘘だとわかってることを言いふらすのは詐欺。
>>4 だったら原理主義者は詐欺師決定!
なぜなら彼らの経典に明らかな齟齬が有るから!
以上!!
>>5 誰?
7 :
ニーチェ君とわ?:2006/01/26(木) 01:48:18 ID:mSWZ/hYM
ニーチェ君の命名者はケルベロス。
超人思想に毒されつつニーチェが超人になれなかった事に気付かない一住人。
シャア曰く
「ボウヤだからさ。」
8 :
?りらっくま教徒 ◆7c//zKch.E :2006/01/26(木) 01:53:52 ID:isuW2Z/2
じゃあ、坊やと呼ぼう。
このスレは、坊やと戯れるスレですね。
原理主義者は氏ね
脳内キリスト原理主義者の俺が来ましたよ
暴れンな。
そんだけ。
11 :
名無しさん@3周年:2006/01/27(金) 08:14:22 ID:S6ofUUI1
何でキリスト教はマナーも守らないのか?
何でキリスト教徒は狂言自殺を恥じないのか?
何でキリスト教徒は自分の考えを押し付けようと暴れるのか?
是非お聞きしたい。
12 :
名無しさん@3周年:2006/01/27(金) 10:16:12 ID:E8l9udoY
>>1 キリストを信じるならキリスト教だけど、
ほとんどのキリスト教徒は、
聖書という予言書のほうを信じて
キリストを捨てたからではないかな。
13 :
名無しさん@3周年:2006/01/27(金) 11:24:24 ID:5A5phuLW
もし神とやらがいるなら今現在、力の無いものが殺されたり飢えて餓死する子供がいるのに何故助けない?神とやらはサディストで死体愛好家だな。神にすがるしか出来ない奴は一生地面を這いつくばっていろ。
とか書き込んでみたり
おいしょっとぉ
さて。
ウソつきどもは氏ねやw
いい加減凄書の間違い認めて
全世界に謝罪しろ!
糞どもがwww
神は鍵を所々に隠しているのでしょう それを探し出した者は次へ進む事ができるのかもしれませんね
ただ良い人だということでもそれは一つの鍵ではあるのだろうがそれから先へ進むのにはまた鍵がいるのでしょう
日本人は鍵を見つけられないのでしょね これで満足しているということも多数あるのでしょうがね
19 :
名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 17:56:30 ID:2VtsQkry
原理モルモンいまだに一夫多妻制
>>18 神のことなど何も知らないガキが
またしったかかよwww
お前は何様だ?
糞ガキwww
キリスト、ユダヤ、イスラム教の中の
「イエスキリストの聖書」でないほうの「聖書」
を盲信している「原理主義者ども」が
戦争して世界を壊している
>>21 新約が正しくて、旧約がバイオレントだといいたいのか?
(この区分も極めてキリスト教的だがw)
23 :
名無しさん@3周年:2006/01/29(日) 02:50:12 ID:HI4H5eAU
「一神教徒」の中の「原理主義者ども」が地球を滅亡に向かわせている。
>>23 御意。
本気で天に上げられると思ってたり、
天に行くと複数の処女に囲まれて酒池肉林を味わえると信じてるところが痛い。
地球は1万年前にできたぁ?
すべての生き物は、ノアの方舟から広がったぁ?
聖書は無誤無謬の書物だぁ?
擁護できるもんならしてみろよ
原理主義者ども!
26 :
あずみ ◆eeV.9uSetc :2006/01/30(月) 23:16:44 ID:lNyJPWZl
1万年じゃないよ、6千年だよ.... >25
27 :
名無しさん@3周年:2006/01/30(月) 23:43:46 ID:wt8p1m9K
なんだかもう何が原理なんだかわからんね。
キリシタンの教義は「異教徒を殺せ」だったっけか?
イスラム原理主義者も聖戦とか言って人は殺すわ
先人の努力の成果の仏像はぶっ壊すわ、もう訳分からんわ。
原理主義者ってのは原理原理と預言の字面にこだわるあまり、
中身を理解できない愚か者だな。
聖書のどこを根拠に世界が創造されたのが6000年前とされるのか
調べてみよう。
29 :
あずみ ◆eeV.9uSetc :2006/01/31(火) 00:51:10 ID:YBmJG+fR
創世記5章に出てくる人たちの歳を足していくとそういうことに
なるらしいよ。
よくわからないし、そんなこと、どうでもいいんだけど..... >28
どうでも良くないんだよ
奴らはこれを信じなきゃ、地獄に
落ちるとか脅迫してるんだからな
それでは今から↓聖書の登場人物の寿命+ゲーム開始!
32 :
名無しさん@3周年:2006/01/31(火) 10:44:05 ID:pcNGb1sh
>27
「原理主義」は(お分かりかもしれませんが)「その宗教の教典を一言一句真実だと信じる人たち」です。
いま話題になってる創世記の箇所も「神は7日で世界を創造された」とあれば、他の人たちなら
「7日と言われているが、ここの1日は相当長い期間かもしれない…つまりこれは長い進化の過程を7段階に区切っているのだ」
と、ある程度の「解釈」を加えたりするのが、原理主義者たちは
「『7日』と書いてあるなら『7日』だ。神ならそれができるはずだ」と、テキストを字面のままに受け取ります。
33 :
第三の天に行った事あれば解るよ:2006/01/31(火) 13:50:57 ID:pUE6z9dV
神が奇跡を興さんし、神の奇跡を経験した者が少ないから、聖書の字追いの神父牧師の説明で益々力が希釈されてしまうんだ。
酒池肉林は行ける行けないは別として簡単だよ。力が違い過ぎて●●には簡単に出来る。
今なんですぐ与えないかとかは解らないけど。
34 :
再び使徒クラスが現れれば:2006/01/31(火) 13:53:01 ID:pUE6z9dV
神も生き返るなぁー。
そりゃー見ないと信じられんさ。奇跡なんて。フツーだよな。
アダム 没年930才
書くだけなら何だって書ける
中途半端に聖書に「解釈」を加え、自分たちに都合がよいように、
聖書を捻じ曲げてる他のプロテスタントの連中と比べると、
原理主義者の方が、聖書解釈に関しては潔いよいように感じるがな。
もちろん潔いから正しいってわけではないんだけどw
偶像礼拝やっちゃってるカトリックなんて問題外だし。
カトも、プロも、原理主義者もすべてアウト!詐欺師決定!!
a
原理主義っていうのは、
聖書の嘘がまだバレてない部分は極力文字通りに読むが、
明らかに聖書が間違ったことを述べている部分は
勝手に強引に意味を捻じ曲げて解釈し、
聖書が間違っている、とは絶対に認めない人たちです。
あげ
41 :
名無しさん@3周年:2006/02/01(水) 19:52:26 ID:Futk8dis
>39
えっと、>32です。
僕はそれまでの流れから「聖書」をテキストとして上げましたが、「原理主義者」は聖書やキリスト教に限らず「教典を一言一句真実だと信じる人たち」です。
でも、まあこのスレが「キリスト教原理主義者」に向けられたスレですからね…
教典自体をねじ曲げて理解するのは多分違う人たちですよ。
原理主義者はどちらかというと「教典のために現実を曲げる」ことの方が多いように思います。
教典以外に間違いを探し出す、とか。
人気のないスレですな。
やーい、やーい、ニーチェのうんこ。
44 :
名無しさん@3周年:2006/02/02(木) 18:32:31 ID:Ek5sVoIq
めでたし聖寵充ち満てるマリア、主御身とともにまします。
御身は女のうちにて祝せられ、御胎内の御子イエズスも祝せられ給う。
天主の御母聖マリア、罪人なる我らのために、今も臨終の時も祈り給え。
アーメン。
>>43 論敵に飢えてらっしゃるかのように見えます。
聖書はみことばかもしれないけれど人間が書いたもの。
信じるなら神がさずけたことばで十分。
原理主義は紙がさずけた言葉を信じてるんだなw
キリスト教徒ってのは原理主義者に限らず、
一生懸命自分に自分の信じているものについて
自己洗脳を続けないと信仰を維持できない人たちですw
とりあえず嘘をばら撒いて、人に迷惑をかけんな!!!
ボケが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
48 :
gagaganoga:2006/02/02(木) 23:48:32 ID:PYqYCw6r
プロテスタントのキリスト教徒です。
自分は原理主義ではありません。
原理主義とはキリスト教徒内で、
聖書解釈において、
歴史を無視し、無時間的に解釈することにより
解釈全体がゆがんだ人々のことであと思います。
>>48 じゃあお前は聖書に間違いがあることを認めるんだな?
50 :
gagaganoga:2006/02/03(金) 00:18:20 ID:zETt7lHT
初めて書き込むので、緊張して入力ミスをしてしまいました。
ごめんなさい。(ことであと・ことであるとに訂正)
原理主義者は聖書の解釈の間違いによる
ゆがんだ体系(教理)をもった人々です。
キリスト教徒は聖書そのものは間違いはないと思って(信じて)います。
聖書がおかしなものに思われるのは
間違った聖書解釈による、間違った聖書の体系を
聞かされているからだと思います。
原理主義者の解釈は全体にゆがんでいて、信じられないのは
当然であると思います。(信じる必要もありませんが)
51 :
名無しさん@3周年:2006/02/03(金) 00:21:17 ID:2FpKnZIs
なにこのくそスレ。
人が全然いないじゃん。
やーい、やーい。
ニーチェのうんこ。
>>50 間違いがあるんだよw
ちゃんと凄書調べたことないだろw
54 :
Rabitan :2006/02/03(金) 12:42:43 ID:kD+/4OIZ
>>53 記述ミスのことだろ。
全体を通しては深遠な啓示が記載されている。
字義通り受け取るか、文脈で読むかの違いだな。
56 :
gagaganoga:2006/02/03(金) 21:36:57 ID:ke283MQA
キリスト教原理主義の問題は
基本的には聖書解釈に起因しています。
1.聖書の書かれた時代の文化、歴史と今の読み手の時代の文化を
無視して聖書を解釈する。(無時間的解釈)
2.私たちの時代(読み手の)の必要から読むので、自分に烏合が良い様に
読んでしまう。(最初から結論が出ている場合が多い)
これが、個人の信仰(生活)に限定されていれば、大きな問題にはなりませんが
国家や世界を巻き込んだ場合、大きな重大な結果を生むのです。
目くそ鼻くそwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
原理主義者も、福音派、何とか教団も、
結局自分が都合のよいように聖書の解釈を伸び縮みさせるカルトですから
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
58 :
名無しさん@3周年:2006/02/05(日) 12:40:52 ID:diwFiXJl
>56
いわゆる原理主義者は聖書を「ぶつ切りの預言」として見るようなとこありますね。
救済史の流れをあまり重視しないというか。
キリストと律法学者との論争とか喩え話を歴史的背景をあまり考慮に入れず解釈したり。
キリスト教なんてどの教派も一緒だってw
科学の発展で原理主義的な解釈が出来なくなった連中が、
「霊的解釈」とかいう内部だけに通じる笑える解釈を捏ね繰りまわしてるだけ!
原理主義者の方がかわいげがあっていいよw
「間違ってるのは科学の方!地球は1万年以内に造られた!」とか言ってんだから!!
2000年経ったよ
そろそろ気づけよw
無理かなぁww
60 :
あずみ ◆eeV.9uSetc :2006/02/05(日) 22:16:15 ID:vbDCktwK
だから6千年なんだって.... >59
臭いマンコはすっこんでろ!
てめえは一生にオナってろ!
62 :
名無しさん@3周年:2006/02/06(月) 13:03:29 ID:HGZCF/Ec
>>59 なんか、一昔前のの層化なんとかみたいだな、あんた。
63 :
名無しさん@3周年:2006/02/06(月) 13:05:27 ID:HGZCF/Ec
↑
ごめん、ソーカナントカだった。
64 :
真の宗教とは…:2006/02/06(月) 18:38:31 ID:krStoJbD
あげげ
原理主義者はこんなところこねぇってw
家でひたすらこの世の終わりを待ち望んでるよw
67 :
名無しさん@3周年:2006/02/20(月) 00:44:49 ID:HWxIpc9D
68 :
神に見捨てられた人:2006/03/05(日) 19:17:40 ID:Wv5BYT79
無知ですいません。
キリスト教の女性は異教徒の男性と付き合ったり
関わりを持ったりしてはいけないんですか??
それは聖書に書かれていることですか?
もしそうだとしたら、宗教差別・女性差別
にあたると思いまして・・・
スレ違いすいませんでした・・・。
69 :
暇人:2006/03/05(日) 19:47:35 ID:rMB9nVty
>>68 失恋されたのですか?
異教云々が問題ではなく あなたがお目に適わなかっただけでは?
70 :
神に見捨てられた人:2006/03/05(日) 22:16:29 ID:Wv5BYT79
勉強不足です・・・すいません;;
71 :
名無しさん@3周年:2006/03/25(土) 09:27:41 ID:TJfr0BiA
あげ
あげ
73 :
名無しさん@3周年:2006/03/25(土) 09:50:50 ID:ZwYqNuP3
>68、>70
教会や教派、信徒や教職それぞれに考え方がありますが。
未信者や異教徒との結婚が「禁止」というわけではありません。
あまり勧められないとは思いますが。
というのも、二人の間で宗教的・社会的な考え方や価値観が違えば、他の面で合っていたとしても、その後の共同生活は困難になることが予想されるからです。
周りの人は本人たちよりも客観的に見ることができることが多いですから、相談されれば、
「うーん…結婚は自由だけど、先のことを考えたら慎重になった方がいいんじゃない?」
となると思います。
結婚は自由ですが、キリスト者の女性(男性も)は結婚後の信仰生活も考えますから、いくら好きでも信仰面で合わないと感じれば「結婚」という選択をためらうのは理解はできます。
74 :
73:2006/03/25(土) 09:53:50 ID:ZwYqNuP3
…って、書いてみてから思いましたが、
これ、「キリスト教原理主義者どもへ」というスレタイとはかなり関係ないですね。
スレ違いか…orz
76 :
名無しさん@3周年:2006/04/14(金) 09:35:25 ID:qk6pCDNh
原理主義者に死を
78 :
名無しさん@3周年:2006/04/30(日) 18:05:05 ID:/IgxBdn+
∩___∩
__ _,, -ー ,, / ⌒ ⌒ 丶| ♪ ま〜た日本人の振りしてる。
(/ "つ`..,: (●) (●) 丶 密入国者の子孫のくせに
:/ :::::i:. ハッ ミ (_●_ ) | 強制連行されたなんて嘘を並べ
:i ─::!,, ハッ ミ、 |∪| 、彡__ 日本人の名前を使ってるくせに_
ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● ハッ / ヽノ ___/ 日本の悪口ばかり言っている
r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶 被害者意識が旺盛で
:|::|鮮人 ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶 差別されているとか言うのに
:|::| ::::| :::|: \ 丶 祖国へ帰らないバカ
:` | ::::| :::|_: /⌒_)
:.,' ::( :::} } ヘ /
::i `.-‐" J´(( トントン
79 :
名無しさん@3周年:2006/04/30(日) 23:44:41 ID:XG2P22DX
うははっ!
80 :
名無しさん@3周年:2006/05/04(木) 23:14:58 ID:HXiG3KJZ
>>75 日本に原爆を落とした主立った連中にもKKKが多かったらしいね。
長崎なんかキリスト教徒が多いのにと思っていたけど、これなら解るね、
敵国人で有色人種で、しかもカトリックなら彼らにとっては落としがいが
あったんだろうね。
クリスチヤンの習性
見ざる、聞かざる、殺す
見ざる、聞かざる、殺す
82 :
ゴンザレス高山:2006/05/05(金) 01:29:29 ID:cLS+hgl6
83 :
名無しさん@3周年:2006/05/05(金) 01:46:01 ID:vkP6MRg2
アメリカの聖書原理主義者はブッシュ政権を支えます。
日本のクリスチャンは日本を解体したいようです。
このふたつの存在の共通点はなんでしょうか?
答えは異教徒は殺せです。ユダヤ教とプロテスタント以外をです。
84 :
名無しさん@3周年:2006/05/08(月) 18:42:56 ID:op9zo6Z1
タシュウハを魔女狩りする体質は今後も続けるの?プロの方
TVで、ブッシュ大統領やそれを支持する福音派という方達の言葉とかを見て、(へえあーあ、こんな人たちもいるんだなぁ、クリスチャンは皆自分たちのようだと思ってた、やりきれないなぁ主よ)と思って
いました。2chをやって、自分たちも基地外の福音派と呼ばれていることがわかりました。
ブッシュ・戦争反対、次善活動啓発聖会、歴史背景重視、自己解釈警戒、義の為にそしられるのなら、黙っていた方がよかったのだろうか、
キリストに目を向けず、自分の悟り知性に頼り信仰者否定して暮らす方たち
せっかくの報いがなくなってはいけないから
もう黙っていることにします
クウェーカー凶徒もいれば、ブッシュ賛成もいるプロテスタント
日本のプロは反戦平和のカビ体質だし
他の宗派を異端狩りする体質からしてサタンそのものなんだが
88 :
頑固福音派:2006/05/23(火) 16:27:52 ID:75QnqaxM
>>85 >せっかくの報いがなくなってはいけないから
>もう黙っていることにします
これも、カビ体質?
いや、卑怯者だ。反対者を愛して、警告する言葉を発しなかったら神が打つぞ。
聖書に書いてあるだろう。聖書どおりに生きないと、永遠の命は無いぞ。
まずは牧師さんに聞いてごらん。反対者を愛すべきですか、と。
しかし、たぶん、牧師さんは、反対者は放っておけと言うだろう。その牧師さんは、聖書に反しているぞ?
だから神に祈れ。
こんどは神が、その人たちの命の責任をあなたがたに問う、キリストは、そんな人たちのためにも死なれたのではありませんか?
と言うから。
自分の命を救おうと思うものは、失い、神のために命を捨てて十字架を負うものが救われるんだよ。
真の命を損じたら、どうする?
89 :
名無しさん@3周年:2006/05/23(火) 18:39:57 ID:oHUXac9q
>88聖書の通り生きてるやつなんてひとりもいないぞ!この現実聖書の通り生きられるか!
90 :
名無しさん@3周年:2006/05/24(水) 09:18:24 ID:0/+zBFOL
>>88 それが警告に対する返答。
/豚に真珠をなげるな
あなたの叱責を踏みにじりあなたに向かってくるから
/愚かな者に対して同じように答えるな
─箴言、福音書
92 :
頑固福音派:2006/05/25(木) 11:10:16 ID:VltPoLML
>>91 やっぱり独善的だよね。
「クリスチャンは、真理を知っている」からなんだよね?救いがたいわな。
律法主義者は、天国の入り口で神様に知らないって言われちゃうよ。
イスラム教徒だって人間だ。クリスチャンだって人間だ。無神論者も、仏教徒も。
あなた方の狭い視野だけで、人を判断してないかい?
特にクリスチャンは人に仕えて犠牲を払い、キリストのように十字架を負わないといけないんだよ。
異邦人とユダヤ人の壁は、十字架によって壊されてもう無いんだよ。
クリスチャンこそ、相手に殺されても、愛だよ、愛。
報われない愛なら、愛さない方が良いって、普通だよね。
クリスチャンって言ってても、他と変わらない意気地なしの人間なんだよ。
人を救えないなら、「救い」なんて看板出すなよ。
93 :
頑固福音派:2006/05/25(木) 11:23:50 ID:VltPoLML
>>73 人との出会い、交流、育み合いより、やっぱり信仰ですね。
同じ信仰の人としか、良い結果は得られないと、やってみる前に結論を出すのが、
頭でっかち律法主義者の言い分です。
人をそんなふうに教育した教会は、オウムのように73と同じ説教を繰り返す人間の巣窟です。
もう、自分がどんな人間なのかもわからないんだよね。
だから、出会いや人との付き合いをためらうんだな。
殻の外に出て、いろんな人と関わらないと、伝道なんてできないよ?
94 :
名無しさん@3周年:2006/05/25(木) 16:59:19 ID:vodufV2G
伝道=教会の安定に都合いい=ビジネス
95 :
名無しさん@3周年:2006/05/25(木) 19:29:44 ID:qZUrmLTT
>91真理が、本当にどう言うもんだか知らんからそう言う書き込みになるんだろう!
勝手に聖句を、使って人に対して挑戦するんならもっと自分自身を、磨くんだな!
そんな文学少女みたいな事言ってると世間で相手にしてもらえんぞ!お前の書き込み
誉めるのは、浅はかな信仰しかもたん職業牧師かバカ宣教師くらいだろうよ!そんな
軟弱な信仰じゃ死んでしまうぞ!お前の信仰より創価学会の方が、筋が通ってるぞ!
まぁお前の信仰じゃ誰も折伏出来んぞ!聖書もそんな読み方されたんじゃ神様に申し訳
ねぇだろう!まぁお前なんて一生悪魔にでも試みられるんだな!誰も救ってくれんぞ!WW
>>93 信仰されて、国変えられちゃおしまいだよな。
血の繋がりを大事にできないやつに、心の繋がりがわかるはずもあるまい。
97 :
名無しさん@3周年:2006/05/25(木) 19:56:24 ID:qZUrmLTT
>93言っていい!お前自身が、律法主義者そのものじゃないか!福音など分からんだろう!(哀れ!)
>>97 わからないから哀れというやつこそ哀れ、
女みたいなヒステリックなこと言うな。
99 :
名無しさん@3周年:2006/05/25(木) 20:02:20 ID:qZUrmLTT
>98分からんやつに何言っても無駄!所詮こんなやつには、聖書は、「豚に真珠」だよね!
100 :
名無しさん@3周年:2006/05/25(木) 22:08:56 ID:720Q/hrX
都合の良い聖書の言葉を適当に引っ張ってきて、
未信者を煙に巻くのは、キリスト教の常套手段・・・
>>92 自分自身すら救えなかったのに人を救えるわけないでしょう
こんな私を救った方が
あなたをも救うのです
>>95 そうですか
そんな私でさえ救って下さる方が誠の神様で安心ですね
私よりましなあなたならいつでもすでに神様に受け入れられていることでしょう
おめでとうさん
103 :
名無しさん@3周年:2006/05/26(金) 07:13:21 ID:PIwdw1jw
>102救われてないじゃん!
104 :
キリスト教カルトの子:2006/05/26(金) 10:07:18 ID:OxLpT57A
>>101>>102ありがとう良い標本を。
つまり、
「自分のようなこんな救いようがない人間を、神が救ってくれた。
だから、自分のうれしい救いを理解しないものは、逝ってよし。
自分に意見する人の言葉は、スルーしまつ。だって、神が僕を救ったんだもん。自分も人も誰も僕を救ってくれなかったもん。
僕は、教会の救いようがない人たちとしかお付き合いしません。
だって、僕が自分のことを救いようがない、と言うと教会のみんながいい子いい子してくれるもん。
僕ら"救いようがないサークル"に入りたいなら、仲間に入れてちゃる。」
ということで、よろしいですね?
それでリバイバルが起こったら、「僕らみんなダメ人間やもん〜」って合唱か。
こんなんで起こるわけがない。
だから、地震や戦争起こるのが大好きなんだよね。
弱者が教会に来るとか、僕らを馬鹿にしたけどちゃんと裁きはある、とか思ってるからな。
強い者が低くされる、弱い者が高くされる、なんて思って、ずっとそこにいるんだよね。
這い上がれや。苦労もせずにいい思いしたい子ちゃんたちよ。
あんたがたは、普通の苦労をしてみろや。ノンクリや反対者を弱さの高みで裁いてないでさ。
その時に、キリストの苦難の意味がわかるんじゃねーの?
いいかげんおもちゃの十字架捨てて、ホンモノ負ってキリストに従いなよ。
105 :
キリスト教カルトの子:2006/05/26(金) 10:31:56 ID:OxLpT57A
>>99 :名無しさん@3周年:2006/05/25(木) 20:02:20 ID:qZUrmLTT
>98分からんやつに何言っても無駄!所詮こんなやつには、聖書は、「豚に真珠」だよね!
って、
>>97のことだよね?w
御意。全くその通り。w
でも、
>>95もあなたなのね。
折伏勧めて、牧師バカ呼ばわりして、未信者との結婚は勧めない、、って…
あなたこそ、聖書理解の権威なのね。ウフ
106 :
名無しさん@3周年:2006/05/26(金) 11:37:52 ID:tucoL06/
>>73 言ってることは理解できるが、なんだかさみしいな。
それだど、キリスト信者は、非信者、異教徒との間に壁がある。
みんなが宗教の違いに関係なしに、仲良くするのには、やっぱり宗教は無い方がいいのかな。
クリスチャンの知り合いが、礼儀正しくしつつも、周囲にそれとなく壁を作ってる理由がわかった気がするよ。
107 :
名無しさん@3周年:2006/05/26(金) 11:46:05 ID:tucoL06/
>>91 :となりのペテロ ◆QkvgbqiYg2 :2006/05/24(水) 20:20:31 ID:yZPcbazH
>
>>88 >それが警告に対する返答。
>/豚に真珠をなげるな
>あなたの叱責を踏みにじりあなたに向かってくるから
>/愚かな者に対して同じように答えるな
>─箴言、福音書
横からだけど失礼。
聖書にそういう言葉があるのは分かったけど、
同じく、聖書には、あなたが他者について、
豚か否か、愚か者か否かを分別する知恵あるものであるという文句はあるの?
>>88がどうであれ、相手に対して、豚、愚か者と決め付ける姿勢はどうかと思うよ。
108 :
名無しさん@3周年:2006/05/26(金) 16:58:48 ID:6rUa06d3
>104、105の人あなたは、救われている!
>>107 豚とやゆされる人たちも、あなたの言うようなことを武器にして、普段自分を正当化します。
実際の反応を見た上です
>>104 朝から今まで働いて帰ってきたら、こういうスレを見ていっつも思うんですが、楽しいですか?
皮肉にこねくり回して‥社会人なら
もうちょっといたわり合う‥気はないタイプの方々でしょうか
>>107 主の御名を受け入れるか受け入れないかによって、識別できます。
しかも、キリスト者の戦いは人に対してではなく、天にいる悪の諸霊を相手にするものです。(エフェソ6:12)
112 :
名無しさん@3周年:2006/05/27(土) 01:50:32 ID:Wdngbkhv
悔い改めればなんでも正当化なのがいいかげんにせえって事
>>112 へぇ。それは誰のことですか。
あなたは悔い改めもせずに正当化してますが、いかがですか。
114 :
名無しさん@3周年:2006/05/27(土) 02:08:16 ID:Wdngbkhv
キリスト教とは、間違いの正当化を繰り返す呪文
本来はそのような使い方はサタンに屈した状態だが、そんな奴が教会に非常に目立ちますね
>>114 悔い改めとは間違いを正当化することではありませんよ
116 :
名無しさん@3周年:2006/05/27(土) 02:12:32 ID:apPrqeVP
117 :
名無しさん@3周年:2006/05/27(土) 02:15:20 ID:Wdngbkhv
悔い改めを間違い正当化として、毎週繰り返して安心しておる人間が多いから言うておるわけだがw
>>116 申し上げておきますが、聖霊は八面六臂どころではありません。
>>117 ご自分はどうなのですか。
119 :
救いは神から:2006/05/27(土) 07:12:50 ID:XOoX8jLR
人は悔い改めなどできない。できると思ってる奴は相当の馬鹿。
>>119 あなたの実際現実をすべてに投影して当てはめないでください(笑)
そう思いたいのはご自分が悔い改められない(あなたが悔い改めて赦されないために)
からですよね。お気の毒に。もっと楽な道があるのですよ。
回心してわたしたちの神の御業を信じて服従することです。
121 :
名無しさん@3周年:2006/05/27(土) 12:05:23 ID:dMrg+BS2
悔い改めって言ったって生命に至る悔い改めじゃないと死んじゃうよ!
122 :
きまぐれ:2006/05/27(土) 16:24:15 ID:860vj5F/
悔い改め、それは思考からの自由だーーとか?
123 :
107:2006/05/27(土) 20:14:22 ID:VNUtYLBj
>>109 ということは、あなたの言葉は真珠で、行いは正しく、間違っているのは相手の方だということね。
>>110 >主の御名を受け入れるか受け入れないかによって、識別できます。
これって、キリスト信者およびシンパ以外は、豚か愚者ってことになるのじゃないの?
聖書に、キリストが姦淫した女性を庇う場面あるでしょ。あと人を裁くなっていう教えもあるようだし。
おれ、クリスチャンって、他人を愚者賢者悪人善人とか分別しないで受け入れるんだろうな。区別できるのは神のみというスタンスだろうな。
って勝手に思ってた。でも違ってたようでした。
124 :
名無しさん@3周年:2006/05/27(土) 20:20:14 ID:XuvF/uLT
おれクリスチャンは基本的に嫌いだから、あっても無視するから
>>123 >これって、キリスト信者およびシンパ以外は、豚か愚者ってことになるのじゃないの?
豚や愚者は、善でも悪でもありませんよ。
キリスト者の戦いは血肉を相手にするものではなく、天にいる悪の諸霊を
相手にするものなのです。(エフェソ6:12)
あなたのなかに勝手な善悪の基準があったというだけです。
127 :
名無しさん@3周年:2006/05/28(日) 09:03:07 ID:ay1vdCZs
>>119 悔いるのは、割合、できそうではある。
でも改めるのは難しいな。何度も同じ過ち繰り返してしまうからな。
128 :
名無しさん@3周年:2006/05/28(日) 09:10:04 ID:ay1vdCZs
おれ、
>>124でないけど、
>>126みたいに、勝手に祈られるのって、嫌だな。
善意で祈ってると思っても、どこの誰かも知らない人に祈られるのは正直気持ち悪い。
そういうのって信者同士の間だけにして欲しいな。
ちなみに、おれは福音書のイエスの生き様、言葉には心は動かされるが、
>>124のようにキリスト信者は苦手のようだ。
130 :
名無しさん@3周年:2006/05/28(日) 09:21:08 ID:QlyOp6k0
クリスチャンの嫌われるパターンだからね
疑問をいうとはぐらかすか怒る。しまいには祈る。
高みに止まって見下げてるよね、自覚もないようだけど
131 :
名無しさん@3周年:2006/05/28(日) 09:26:32 ID:ay1vdCZs
>>125 そういう理屈ってクリスチャンの間では通るのかもしれないけど、
非信者というか、一般的には、「はぁ?」だと思うよ
あなたはクリスチャンにどっぷりつかってるみたいだから、私に対しては、
「あなたが勝手にそう思ってるだけです。」と思うだろうけどね。
132 :
名無しさん@3周年:2006/05/28(日) 09:32:28 ID:QlyOp6k0
クリスチャンの足らないところはクリスチャン同士での通じる会話と
けっしてキリスト教に悪意ないいや興味すらあるノンクリに対して
また本当にクリスチャン嫌いの者への、会話を分けないことなんだよね
クリスチャンの決まりきった会話パターンが、クリスチャン嫌いにさせて
それでキリスト教に興味あっても、変な奴が多いという印象があるから教会に遠のくことが
問題なんだよね 自覚ないようだけど
133 :
名無しさん@3周年:2006/05/28(日) 09:33:07 ID:MsMjApg5
>>123 人によるよw
頭硬いやつのいう事聞いてると、おいおい聖人ズラして裁きまくるなよ。
とイラついてくるのも事実。
信仰を持っても、考えかたは人によって違うから、あんまり人に期待するな。
134 :
きまぐれ:2006/05/28(日) 10:15:04 ID:NQsp9PbN
主のお導きこそ頼りヨン。
135 :
名無しさん@3周年:2006/05/28(日) 10:30:02 ID:QlyOp6k0
発言内容がロボット、きまったテンプレート状態
人口無脳のお返事パターンで済む種類しかないのですよね
ロボットにはなりたくないからエンガチョと逃げるのに
彼らは自覚もないわけです。なにが主の恵みをだってw少し考えなよ
136 :
キリスト教カルトの子:2006/05/28(日) 13:37:34 ID:TZiNAb3c
>>120 >そう思いたいのはご自分が悔い改められない(あなたが悔い改めて赦されないために)
>からですよね。お気の毒に。もっと楽な道があるのですよ。
>回心してわたしたちの神の御業を信じて服従することです。
まぁ、よくもこんなことをノンクリスチャンの皆さんに言えたものですね〜。笑っちゃうよ。
答えて欲しいのですが、人のために死ぬのはキリストだけのことですか?
クリスチャンの皆さんが、人のために死ぬのは愚かですか?
キリストは信じた人だけのために死んだ、という神学もあります。
だから、クリスチャンの皆さんは、信じて天国に行く判定をされるために口で告白して悔い改めよと言います。
逆に言えば「悔い改めと信仰告白の言質」だけあれば天国に行ける、となりますが、疑問を感じないのですか?
告白の内容をあらかじめ決めて言わせていますが、それで信仰は聖霊によると言えるのですか?
豚に真珠とか、反対者が信じないために神が反対者の心をかたくなにした、とか、人の内面のことまで断定するのは傲慢ではないのですか?
ヨハネ3章のニコデモとの対話は聖霊による新生、第一ヨハネは愛がある時に神が分かる、との内容ですが、
風が吹くように人が新生し、愛があるものに神が分かる、というみことばをないがしろにしているんではないですか?
一体誰が人の救いを決めるのですか?神だけが知っていることを、人間の中で福音派だけが知っているのですか?
2chには、とても人としてまともとは思えない極端な主張や反論が、実は福音派ではスタンダードですよね。
日常では、ノンクリと会話が成り立たないでしょ。増して、心を開いた交流などできない。
相手が地獄行きで、サタンの支配下だから、付き合うと自分が汚染されると。
一般人から見れば、やっぱり原理主義でカルトです。
聖霊派を除いた堅い福音派は、アメリカだけで政治力を持っていて、世界の他の地域では少数派。
聖霊派が伸びている地域では、そんなにカルト的ではないと思いますが、いかがですか?
>>132 それはクリスチャン嫌いの人のせいでしょ
常にクリスチャンの悩みの種
>>136 >普段ノンクリと会話成り立たないでしょ
いいえ、2chだけです。
あなたがたのような方2ch以外で会ったことないですし、
僕たちも、いっつも不思議です
139 :
名無しさん@3周年:2006/05/28(日) 14:21:04 ID:QlyOp6k0
話が合わないのが2chだけだとはまたこりゃ重症だあね
話を合わせているだけなのに自覚なしだよw
変な奴だと思っても、宗教で逝ってるわけだから適当に
話を合わせて距離を置いてるだけなのにw
これだからどんどん教会で純粋培養されていくんだね
まじで
140 :
名無しさん@3周年:2006/05/28(日) 14:50:58 ID:Sxan5ju3
>>138 2chむいてないと思う。
もともとここじゃ伝道なんてできませんよ。
場所かえた方がいいです。
あぼーん
142 :
名無しさん@3周年:2006/05/28(日) 16:03:40 ID:QlyOp6k0
リアルであったら話を合わせる=話が合うだもんなあ
>>139 合わせるのはこっちだし引かれるような話しない聖書を実行して、
好感もたれます。
あっクリスチャンだったんだぁ〜って好感もたれてバイバイだし
こっちから何か話すことまずないよねぇ?
144 :
名無しさん@3周年:2006/05/28(日) 16:08:17 ID:uhStmAbV
145 :
名無しさん@3周年:2006/05/28(日) 16:11:42 ID:QlyOp6k0
>>143 クリスチャンには気をつかいますね、こちらはノンクリですが
もしかしたらクリスチャンになるか、聖書の勉強はしてるわけで
そこで洗礼を受けた方が答えを出せないような事を言えないし
わかりきったような事を質問して、得意がらせるしかないし
それで満足のようだけどこちらは疲れるだけだし、かといって
本格的なことを語っても、怒り出すか、祈られるかだけだし
本音は無理なんですよね
147 :
名無しさん@3周年:2006/05/28(日) 19:29:40 ID:vvZg65u2
勉強不足なのに質問に
キレルか、祝福をで逃げるしかないなんて
本当に洗礼受けたクリスチャンが行ってよい行動かね?
それと顔を合わせれば、話を合わせるのは当然(笑)
それは話が合ったのではなくて、その場のトラブルを避ける為に
ノンクリがクリスチャンに話を合わせただけなんだから
kkkk
何か知らないけどさぁ、2ch以外の日常で、まず信仰のこと話すことないし、
普通の人間関係
友達関係してるけど。
それでクリスチャンは大概好かれるよ。
信仰の話しないけど、信仰を自分の中で、実践したりするからさぁ。
あんまりクリスチャンだって気づかれることないなぁ。
何か、ここのノンクリの方の言うことは独特で、日常当てはまらないんですよ‥。
150 :
名無しさん@3周年:2006/05/28(日) 20:54:45 ID:vvZg65u2
日常ってあーーーた、教会での話なわけでw
クリと気がつくのがあんまないしw
つうか好かれてる認定もすごいよねw
あるプロテスタント信者もそうだけど
実際いい奴だけど、なんかずれてて、そんであのひとクリスチャンだってとなり
挨拶もするし、害もないけど、ちょっと距離おかれてるよw
まあクリからみて(好かれてる)と思ってるようだけどw
151 :
名無しさん@3周年:2006/05/28(日) 21:39:57 ID:mVEjlxN1
教会には週一しか行きません
柄わるいねぇ‥
距離おかれてるその人の方がとやかく言われることないと思いますよ
その人は距離おいてる周りの悪口言ってないんでしょ。
認識が凄いとか、クリスチャンだからそんな風に言われるわけで、
あなたと働いたこともないし、人のことは知らないのさぁ
152 :
名無しさん@3周年:2006/05/28(日) 21:44:57 ID:mVEjlxN1
クリスチャンが距離おいてる側だったら、
どれだけやぁやぁ言われるのさ‥
みんな個性あるのにあんたから見て変わってるからって距離おいたり、
つくろったりそれでもクリスチャンか、
神はその人の為にも死なれたんじゃないのかw
‥とか
153 :
名無しさん@3周年:2006/05/28(日) 21:45:09 ID:vvZg65u2
害もない。わるいひとじゃないってのが一番使えないし、周りでとほほと
言われてるんだってw
154 :
名無しさん@3周年:2006/05/28(日) 21:46:32 ID:vvZg65u2
いいひとって毒もないから内容がスカスカなんだよね
155 :
キリスト教カルトの子:2006/05/28(日) 21:59:24 ID:7e4TK0GP
クリはやっぱり世間知らずだよ。
飲み会参加しないし、日曜の誘いやイベントも極力断るよね。
もう誘われなくなるよね。
少しは人付き合いをしなさいよ、と。
156 :
名無しさん@3周年:2006/05/28(日) 22:22:34 ID:mVEjlxN1
つらいとこだよね
周りも気遣ってあげないと
あと余計な裁きだよね
毒がないことで言われるんだから毒があったら永遠あげあしとられるんだろうね
157 :
名無しさん@3周年:2006/05/28(日) 22:32:47 ID:vvZg65u2
>ID:mVEjlxN1 なんか該当することでも?
>毒がないことで言われるんだから毒があったら永遠あげあしとられるんだろうね
清濁併せ呑むのはクリスチャンの得意技じゃないですか。
一週間やった毒を日曜日に教会いって反省すれば免罪符なんだし
ただ毒の出し方が、教会消費なのと、ノンクリは日常で出してるから
そこで温度差があるんだよ、だからそのすれ違いパターンを
クリスチャン側が認識して、今後に生かせばいいだけなんだから がんば
キリスト教の礼拝者のイメージと
性風俗やポルノを楽しむイメージと
全然違うのだが、どういうことだろう?
でも、実際は同一人物が同じ日にやってるわけですよね。
礼拝から帰ってきて2ちゃんでキレて罵り合う信者たちも同じ。
嫌味に聞こえたら悪いのだが、
よく自己正当化できるな、と感心しますよ。
159 :
名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 00:23:58 ID:Btvh95L3
毒を教会消費って、?教会みんなほがらかだけど。
>礼拝のイメージと違う
僕もずっとそう思ってました。違和感ありますよね
だから悔しいんですよ、これがクリスチャンて思う人いるのかなって
教会の人はほぼみんな2ch見つけても近寄らないけど、
色んな状態の人がいるから
はまる人もいるよね、医者は病人の為にいるんだから
そういう人がキレるのはしょうがないと思いますよ
どうやろうとしてもそう持って行かれて煽りや荒らしと同じようになるしかない、誰の目にも明らか。
そうして祈る余裕も失ってガソリンが切れ、悪魔の思うツボになる。
しかし、悪魔の業のあるところには
神様の復讐も控えています
主は彼のずる賢さすら用いて彼の足を引っ掛けられることがあるからです
160 :
名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 00:24:42 ID:Vr6GqDrq
人間は本当の事を言われると怒ります。
161 :
名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 00:28:14 ID:Btvh95L3
クリスチャンの悪口すら言うのなら、
先に煽り荒らしさんがたのたちの悪さを言うはずでしょう
意味がよく分かりません。落ち着きませんか?
163 :
名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 01:25:10 ID:ADuB9u44
自分の設定通りに会話が
順序のまま行くべきみたいな
独善印象ありますね
164 :
名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 02:35:32 ID:Btvh95L3
そちらも‥
噛み切れない牛肉のような
自分新興宗教教祖さまがクリのところに乗り込んで来て布教してる印象です‥
165 :
名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 06:36:49 ID:ZVhX7pEf
> Btvh95L3 外の空気を吸いましょう。
信じているものを疑問の応酬なら気分悪くなるのはわかります。
しかし、普通の書物として聖書を読むなら、あまりにも801なんです。
矛盾が多すぎるわけです。そこは致し方ない状態です。
いまは分析サイトがありますし、疑問のファイリングもその返答も容易されており
どちらに立とうと冷静な回答はできるはずです。まずは信じるという貴方のあせりはわかります。
ただし、すぐに怒り出したり、高みから祈ったりすればするほど
信仰に興味ある方々ROMが、クリスチャンの狼狽ぶりと、矛盾だらけの状態に
こうはなりたくないと思うわけです。冷静になられたほうがいいのでは?
ID:Btvh95L3 はいい人みたい。
少なくとも瞬間的にキレて居直る2ちゃん名物幼児クリとは違う。
でも、行き着く所まで行くとやっぱり同じようにキレちゃうのかな?
167 :
名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 10:19:47 ID:ZVhX7pEf
ルターが、隣人愛を根拠に国家権力を基礎づけた点も重要です。
軍人からの質問に、彼はこう答えました:《真のキリスト者は地上にあっては、
自分自身のためではなく、隣人のために生き、隣人に仕えるのであるから、
自分では必要としないが、隣人には有用であり、必要であることをも、
おのが霊の本性に従って行なうのである。……
キリスト者は自分や自分の事がらのためには剣を帯びるべきでなく、
また、剣に訴えるべきでないが、悪をとどめ善を守るために、
他人のためには剣を帯び、剣に訴えてもよいし、
そうすべきである》(『この世の権威について』(1523)) この思想が、近代国家を基礎づけるのです
ルターは隣人を守るための武力は必要だといってますね 賛成ですが
168 :
名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 10:23:26 ID:+p4Waoqf
キレてはいないがすねている
169 :
キリスト教カルトの子:2006/05/29(月) 12:28:26 ID:8NMLresG
>>167 >ルターは隣人を守るための武力は必要だといってますね 賛成ですが
どんな武力のこと?自衛隊?米軍?イラク戦争?
福音派には武力反対者も居れば賛成者も居ると思うが、基本的に政治的な発言は教会では無いね。
俗世のことは、天国の国民の関心事ではないと。
私は、武力が良いか悪いかという焦点より、福音派は隣人のことを考え、隣人を守る意思が希薄だということが問題だと思う。
まず福音派が考えるのは、隣人が神を信じる可能性があるか。
拒否の姿勢がはっきりすれば、表向きは別として、心の中では切り捨ててるか、助ける優先度が低くなる。
助けても、どうせ救われない(死後地獄行き)とかなんとか、心の中で思ってます。
キリストを拒否する者は、人にあらず。だから豚に真珠とか、聖霊拒否は絶対救われないって、平気で言える。
ほんとはキリストが拒否されたんじゃなくて、福音派のカルト姿勢が拒否されてんのにね。
こんなんで、福音派がいくら頑張って祈っても人類が救われるわけがない。
神は心を見るから。でしょ?
武力うんぬんの前に、自分の心の冷たさで隣人さえ救えないことに気付くべきです。
神は石ころからでもアブラハムの子孫を起こせますよね。
もう、こんな福音派は要りません。早く、教会の看板を下ろされますように。
信仰は自由ですが、キリストの名前を使って救いを騙るのは迷惑です。
他の教会に行けば良い話です。
福音派じゃなければ救われないと思っている人は、その考えがカルトそのものであることに気付けないと、一生を棒にふりますよ。
170 :
名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 13:55:46 ID:Btvh95L3
名物は幼稚な荒らしでしょうι
誰だって、キレると思いますよ。それが疑問です。
そんなんにさいなまれながら、純朴な質問者を見分けて、忠実に答えろって言うのはおかしい。
皮肉趣味の荒らしさんのせいでしょ、
《自分が入らないばかりか、入ろうとする人をも妨害する》と福音書にあるでしょう
クリスチャンは、どれだけ立派なのが当たり前なんですか、
甘えないこと
171 :
名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 15:08:54 ID:ZVhX7pEf
>クリスチャンは、どれだけ立派なのが当たり前なんですか、
マザーとか坊主とか、そんな事は言わないね、本人も気が付いてないようだけど
リアルではそんな不作法はしないはず
つまりネットでプンプンしちゃうのは欲求を解消してる行為なんですよ
本人はストレス解消していいんじゃないかと思いますよ。
教会選びのROMはクリスチャンのイメージががた落ちになりますが
人間宣言wは楽でしょうが、立派というレベルの話ではなくて、日常会話のレベルの話ですし
思考パターンの幼稚さの話です。立派さは求めません、人間語を使ったらとの話です。
172 :
名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 15:21:07 ID:ZVhX7pEf
>>169 福音派認定乙 ふくいんは絶対主義者にも認定してるようですが大丈夫ですか?
貴方はカトリック?
173 :
キリスト教カルトの子:2006/05/29(月) 15:30:09 ID:8NMLresG
>>172レス乙
私は福音派卒業生ですよ。
後輩さんですか?
福音派も含めた原理主義が、いまや社会的悲劇の主人公とは言わないまでも、出演者だとは思いますよ。
今は分からなくても、できるだけ早く卒業した方が良いですよ。
174 :
名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 15:31:37 ID:Btvh95L3
175 :
名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 15:32:34 ID:A1quo6FZ
おれ、クリスチャンじゃないけど、
>>169は、良いこと書いてると思うよ。
176 :
名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 15:35:39 ID:ZVhX7pEf
>>173 貴方自身が福音派であり疑問があるのなら意味が通じました。
意見者の背景がわからないとね、あと理解はしたのですが
同意もしますw ルター以降のキリスト教とその副産物が数百年、世界でどんなことをしたかですね
恐ろしいことです。わたしは聖書とタルムードに興味ある、教会にも顔をだすノンクリです。
177 :
福音派カルトの子:2006/05/29(月) 15:40:43 ID:8NMLresG
>>176ご理解、ご同意ありがとうございます。
では、ハンネを分かりやすくしますね。
今後もよろしくです。
>>175さんも、嬉しい言葉をいただき感謝です。
178 :
名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 15:41:23 ID:Btvh95L3
>>175 神は僕を福音派に導いて下さいました。
キリストを否定する人の為にも、キリストは死んで下さいました。
それを見殺しにして、正しさや真理・愛を説く姿勢は、反感を買います。
179 :
175:2006/05/29(月) 15:54:00 ID:A1quo6FZ
>>178 意味がよく分からないけど、もしかして、おれのこと怒ってるの?
180 :
と〜 ◆QkvgbqiYg2 :2006/05/29(月) 16:20:27 ID:Btvh95L3
>>179 う〜ん、怒ってもしょうがないので、こちらの立場からはどう感じるかを書き合い、知ることで、
お互い真理から見た自分の立ち位置を理解するためです
181 :
福音派カルトの子:2006/05/29(月) 16:21:51 ID:8NMLresG
>神が人を福音派に導いた。
これも常套句ですね〜。
神の計画や人格神を信じたいのは分かりますが、
福音派が醸す孤立感のゆえにお互いにマインドコントールかけあってるところもありますね。
神が御子キリストを全人類のためのメシアとしました。
クリスチャンは、どんな反対者にとっても、他宗教の方にとっても、
究極的にキリストがメシアだ、と信じていればいいじゃないでしょうか。そう私は思います。
そして、説得と回心を目的とすべきではなく、キリストが死んでくださったほど愛された人として、愛するわけですよね。
自分にとって唯一の救い主でも、他人に当てはめて公に宣告するのはどうかと思います。
クリスチャンになるって、人と神・御子・聖霊との人格的出会いから始まると思いますので、
伝道での説得より、人が当の神に出会ってからだと思いますよね。
伝道と出会いは同時ではないことが多いですからね。
伝道する側が熱心であるほど、今信じさせようと必死になってしまいがちです。
福音派は、伝道や教育意欲が先走って結果に齟齬が出やすい教派と言えると思います。
形式主義になりやすいですよね。歴史に学んでいないというか。
カトリックもリベラルも、歴史に学んで変化してます。まぁ、それを批判するのが福音派のアイデンティティなんですが。
とにかく、これらの問題の回避に成功している福音派って聞いたことがないです。
182 :
福音派の子:2006/05/29(月) 16:23:16 ID:+ttblDNt
福音派にしか救いなし
183 :
福音派カルトの子:2006/05/29(月) 16:25:25 ID:8NMLresG
>>181は
>>178の記事で思ったことです。
結論は、福音派にこだわらないで、自分の神との関係や人との関係にこだわれよと。
ID:Btvh95L3 の文章力について・・・
185 :
福音派の子:2006/05/29(月) 16:27:14 ID:+ttblDNt
福音派とは福音的教会の総称。
救いは福音を受け入れのべ伝えることにある
福音的教会にしか救いなし
福音派にしか救いなし
186 :
福音派の子:2006/05/29(月) 16:29:28 ID:+ttblDNt
福音的教会をカルトと呼ぶものは許されざる罪を犯している
187 :
名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 16:29:32 ID:zZjoYGYG
>185の人福音って本当に分かって言ってるの!
188 :
福音派の子:2006/05/29(月) 16:31:04 ID:+ttblDNt
神イエス様のみことばが福音
189 :
福音派カルトの子:2006/05/29(月) 16:33:40 ID:8NMLresG
これはまた良いサンプルのご提供を。
190 :
名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 16:33:57 ID:ZVhX7pEf
これは他者に会話してる状況ではないね
自分に言い聞かせる為に叫んでいる状態という印象だね
・・・・・・危険ですよ、必死なのはわかるけどさ 外の空気すって夕焼け見てきてよ
191 :
名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 16:35:49 ID:zZjoYGYG
>188主イエスの御言葉も大切だけどイエス様その者が福音じゃない!
192 :
福音派の子:2006/05/29(月) 16:39:38 ID:+ttblDNt
グッドニュースとは良い知らせのこと。
福音のこと。悪い知らせは福音派をカルトと呼ぶもののこと。
193 :
福音派の子:2006/05/29(月) 16:41:15 ID:+ttblDNt
>>191>イエス様その者が福音
異端です。イエス様ご自身は神です。悔い改めてください。
194 :
名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 16:41:47 ID:zZjoYGYG
>192の人全然福音なんて分かってない!
195 :
福音派の子:2006/05/29(月) 16:42:41 ID:+ttblDNt
196 :
名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 16:47:36 ID:zZjoYGYG
>195だいぶ牧師か宣教師の洗脳が、うまいんだろう!哀れ迷える子羊よ!
イエス様お救い下さい!主の御名によってお祈りいたします。アーメン
197 :
福音派カルトの子:2006/05/29(月) 16:50:02 ID:8NMLresG
>>193 キリストが地上に来てしたこと、十字架にかかったこと、復活して天にのぼり父の右の座についたこと。
これをまとめて、キリストそのものが福音と言って、福音派的にも問題茄子。
何に執着しているかも不明。カルトと言われたから?
前にどこかの教授がカルト的だと指摘したら、その教授をかなり攻撃して非難を引っ込めさせたこともあるよね、福音派。
198 :
と〜 ◆QkvgbqiYg2 :2006/05/29(月) 16:52:20 ID:Btvh95L3
>>183 こだわってません。
皆さんが福音派にこだわって否定するので、神を弁護しているのです
僕はカトリック信徒も認める見解です
というか神の前で、深入り出来ません。
そんなことは今信徒が考えなくてはならない優勢事項ではないと思います
199 :
名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 16:52:42 ID:zZjoYGYG
>195牧師を、信じるか主イエスを、信じるか自分で決めろ!
200 :
福音派カルトの子:2006/05/29(月) 17:00:50 ID:8NMLresG
>>198ひょっとして、煽り?
>皆さんが福音派にこだわって否定するので、神を弁護しているのです
って、福音派を攻撃するものは、神を攻撃するものだ、と言ってる。
それをマインドコントロールって言ってるんですよ。
正常な人間の会話では、「福音派を弁護する」でしょ。
だいたい、「人が神を弁護する」ってクリスチャンにはありえない言葉で、カルトの範疇の言葉ですよ。
「(神である)わたしの手が短いのか」って書いてあるでしょ。
伝道うまく行ってます?
201 :
名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 17:05:03 ID:zZjoYGYG
>200の人いいよ!もっと書き込んで!
202 :
名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 17:06:37 ID:zZjoYGYG
>200の人いいよ!もっと書き込んで!
203 :
福音派カルトの子:2006/05/29(月) 17:08:56 ID:8NMLresG
>>198福音派が否定されても、福音が宣べ伝えられれば良いのでは?
パウロはどう言っていますか?
205 :
福音派カルトの子:2006/05/29(月) 17:11:19 ID:8NMLresG
206 :
名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 17:15:38 ID:ZVhX7pEf
これは福音派の井戸に落ち込んだ蛙状態ですね
207 :
名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 17:28:15 ID:Btvh95L3
>>200 神が僕たちを選び、カトリック信徒はカトリック教会に、僕は福音派に、導き任命して下さったことを知っています。
導き主を否定すること、体《キリスト》の一部が責められていることに対して、
子供が父を弁護する
父が子供を弁護するというのは傲慢ではなく
当然の働きです。
208 :
福音派カルトの子:2006/05/29(月) 17:36:16 ID:8NMLresG
>>206私がかつてそうでした…
どうやったら、出てくるのでしょうね。
社会性って、どうやったら回復するのでしょう。
教会に来て熱心になる人は、それ以前に問題意識が強かった人が多いのに、
福音派で人類皆クリスチャンになれば全部解決と聞かされて、信じちゃうのはなぜ?
人がよくて、傷つきやすいから、万事解決を求めて信じやすい、ということかも。
私は、子供の頃に福音派に行ってしまったので、苦労しました。
大人で福音派に入信した方は、少しは条件が良いのでは、と思うのですが。
私は、正直、恨みの投影もあり、時々言葉がきつくなってしまいますが、
福音派の信仰にだけ残っている反社会的な齟齬をまだ信じてるのか、という思いが痛烈にありますね。
もっと、福音派の実情が世間に広まる必要があると思います。
209 :
名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 17:51:08 ID:Btvh95L3
>>208 あなたの行かれていた教会は特別なんでしょうか
福音派全体がそうと思わされたという可能性も僕は感じます
210 :
福音派カルトの子:2006/05/29(月) 17:56:09 ID:8NMLresG
>>207 >神が僕たちを選び、カトリック信徒はカトリック教会に、僕は福音派に、導き任命して下さったことを知っています。
>導き主を否定すること、体《キリスト》の一部
それももうずいぶん前に聞いたせりふ…
>子供が父を弁護する 父が子供を弁護する
これ同等の意味のことのように読めますが、全然意味が違うことですよね。同じ弁護でも。
国語力が無いと指摘されていましたが、福音派に居るとこうなってしまうんですよ、みんな。
だから、おかしさに気付かない。
キリストが人を弁護したり、聖霊が人をとりなしたりするのは、
人がやむをえないことで失敗したり、人が痛んでいたり、危機的状況であったり、の場合でしょう。
もちろん、それ以外の日常にキリストは共に居り、聖霊はクリスチャンの中に住んでいます。
それらは、全て神の一方的な恵みであって、人は何を持ってもそれに報いることはできません。
人が神に報いることができると教える教会は、人の全的堕落を否定する、救い否定の教会ですよ。
あなたの気持ちはわかりますが、救いの恵みが一方的な恩寵であることの理解ができていないようです。
そして、あなたの発言が福音派の危機的状況をしてしています。私も、それを体験しましたからわかりますよ。
教理をいくら勉強しても、牧師だって人間ですから、結果的に神への奉仕を救いの当然の返礼だと教えてしまい、
救いの前提を否定してしまうことがあります。
教会で奉仕する必要もないし、神にお返しする必要もない。
ただ、受けた愛を人にわけるだけでいいんですよ。
211 :
名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 18:05:47 ID:zZjoYGYG
>210さんの言う通り神様に報いるんじゃなくって神様に愛してもらう!
これが、福音ですよ!教会での奉仕とかお返しなんて神様に愛してもらって
うれしくってしょうがないからするんだよ!喜んで福音派みたいに強制的な
もんか!そんなのキリスト教じゃねぇよ!基本的にオウムと変わらんよ!
でも、実際、一番逝っちゃってるのはニューボーンクリスチャンとか
リバイバルとか言ってる連中だと思う。
あいつ等いつも上から目線で気色悪い。
既存の保守的クリスチャンのほうが善良でキリスト教の本質に従って
いきている。
聖書に基づき、聖書の教えと共にいきることが身を守るすべでしょ。
新しいこと=正義ではない。
213 :
名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 18:38:52 ID:zZjoYGYG
>212実際そうかもしれない!
214 :
福音派カルトの子:2006/05/29(月) 18:39:19 ID:8NMLresG
>>208まぁそうだとしても、その教会は今も福音派の中に存在できています。
全く問題なく。
福音派って、自分のことも、福音派の他教会のことも、全く点検できない体質なんですよ。
視点は、いかにリベラルでないか、言葉や文章の字面が教理の字面とずれてないかで、それしかチェックできない。
だから、現実にカルト的被害が見抜けない。そんな体質です。
そんな福音派に触れた人物が、聖神や主の十字架みたいな教会を作ってしまうんだと思う。
救いに関する字面さえ合ってれば、どんな齟齬も見逃す。社会性なんて関係ない。
すべてはその教会が発する字面で評価する。だから、未だに聖神・主十以外の教会からも被害者が出る。
急進的に神への滅私奉仕を教える教会を評価するのは、その源である福音派がしなければならないのに、
その能力がない。字面に拘る甘さの結果であす。純粋ほど楽なものはない。
Btvh95L3さんの文を字面の評価で行けば、Btvh95L3さんは福音派落第です。
でも、あなたは素直なんだと思います。
自分の中にあることを素直に書いた。自分をごまかして字面だけ正解するようになったら、もう終わりです。
あなたが素直な心で神を弁護しなければならないと感じるなら、すぐその教会を出てください。
福音派でも、あなたが素直に自由を喜べる教会がもしかしたらあるかもしれません。
探してみてください。
215 :
名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 18:46:03 ID:KtbfgmZl
自作自演ご苦労w
ID:zZjoYGYG
ID:8NMLresG
201 :名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 17:05:03 ID:zZjoYGYG
>200の人いいよ!もっと書き込んで!
202 :名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 17:06:37 ID:zZjoYGYG
>200の人いいよ!もっと書き込んで!
205 :福音派カルトの子:2006/05/29(月) 17:11:19 ID:8NMLresG
>>204はぁい
217 :
名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 18:49:50 ID:zZjoYGYG
>215俺と214は、別人だぞ!
218 :
名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 18:51:19 ID:KtbfgmZl
やはりジェーンか、、
216 名前:福音派カルトの子 :2006/05/29(月) 18:48:21 ID:8NMLresG
>>215自演認定乙w
217 名前:名無しさん@3周年 :2006/05/29(月) 18:49:50 ID:zZjoYGYG
>215俺と214は、別人だぞ!
219 :
名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 18:52:55 ID:IR+QfncO
イスラム原理主義者とサハラの真ん中で殺し合え!
220 :
名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 18:53:35 ID:KtbfgmZl
坊主憎けりゃというからな。
牧師憎けりゃ教会まで憎いかw
まるで子供だな
221 :
名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 18:54:40 ID:zZjoYGYG
別の人間だちゅうに!
222 :
名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 18:56:31 ID:KtbfgmZl
パソコン乙www → ID:8NMLresG
携帯乙wwwww → ID:zZjoYGYG
zZjoYGYGさんは、半年ぐらいROMった方が…w
冗談ですよ。w
224 :
名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 19:05:34 ID:zZjoYGYG
>223そうします。(笑)
思い込みで断定できるのっていいな。 ID:KtbfgmZl、羨ましい。
226 :
名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 19:11:08 ID:ZVhX7pEf
ID:KtbfgmZlが自作自演認定しただけじゃ?
しかし
福音派の闇が印象つけられたのは現実
227 :
名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 19:12:25 ID:e9AYeacH
原理原理原理原理原理原理原理原理原理
228 :
名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 19:14:13 ID:zZjoYGYG
>220牧師が憎いんじゃない!聖書に従ったまでよ!
229 :
名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 19:47:30 ID:iV1ObKRI
フクイン派もキツソウ
ニッキもハンセンヘーワ九条原理らすぃし
カトリックで祈る空間利用で人間観察してたほうが
トラブルなさそうだね
230 :
名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 20:00:56 ID:A1quo6FZ
自分の信じる宗教だけが正しい、もしくは一番正しいとか考えるカルト信者って、
やっぱ優越心とか感じるんだろな。
そういうカルトを止めるということは、この主の優越感を喪失し、
逆に「カルトにはまった私はアホでした」と思わなくちゃならなくなるだろうから、
カルト脱出は、難しそうだね。
231 :
名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 20:10:38 ID:iV1ObKRI
ダメンズに貢ぐよわぃ女の心境かも
232 :
名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 22:38:59 ID:Btvh95L3
>>210 誰もそんなこと言ってませんよ
すべては神からの恵みであり神がすべてです。
神は助けられる必要もないし、神に何か報いるとか、返すとか、なめてるとか、
あなたがそんな風にしか受け取れないことが
甘いものを食べたことも聞いたこともない働く子供のようで可哀想です。おとおちゃん
と呼ばせて下さり、子供の気持ちを喜んで下さる神様に、
1日でも早く出会ってほしいです。
>国語力がない
いつまでそんな子供の言い合いみたいなつまらないことを言うつもりですか
聖書が最悪な文章力で書かれても内容のいと高さや力は同じです。
愛があるなら文章力を求めてあげなさい
賜物はすべて神の恵みです
あなたにそれがあるならキリストの体を補いなさい
愛がないなら
黙っていなさい
233 :
名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 23:01:44 ID:A1quo6FZ
>聖書が最悪な文章力で書かれても内容のいと高さや力は同じです。
>愛があるなら文章力を求めてあげなさい
よく分からないが、ID:Btvh95L3は文章力、国語力の欠如や、タイプミス常習者なんかじゃなく、
もしかしたら大詩人なんではないだろうか?
と、ちらっと思ってみた。
なるほど、そう言われてみれば・・。
しかし、懲りずにしゃしゃり出てくるたびに居丈高になってきている点が
国語力の問題以上にヤバそうな気がする。
235 :
名無しさん@3周年:2006/05/30(火) 00:28:49 ID:8hjP+I1y
ちなみに子供の頃作文で賞を取ったりずっと一目置かれていたけど‥
236 :
名無しさん@3周年:2006/05/30(火) 00:30:22 ID:8hjP+I1y
文章書くことに関しては。
237 :
名無しさん@3周年:2006/05/30(火) 10:27:43 ID:C2q5w6Jk
子供の頃は、作文が上手とされていたとしても、
その後、ずっと文章力が進歩せずに今に至っているとしたら…
と考えてごらん。
238 :
名無しさん@3周年:2006/05/30(火) 12:32:42 ID:8hjP+I1y
ズコォ三 (/ ^^)/
みんなはなんで進歩してきたんだぁー
なんでみんなそんなひきつってるんだぁ〜(/ ^^)/ヽ
ID:Btvh95L3 = ◆QkvgbqiYg2 = となりのペテロ = となりのソロモン ?
主な出没場所、キリスト教@質問箱
他スレでは態度がコロコロ変わる、面白い人みたいですね。
コロコロ変わるかなぁーそんなつもりは‥
☆質問箱
>となりのソロモン
☆ここ
>となりのペテロ
☆サマリアすれ
>ぷらちなソロモン
241 :
名無しさん@3周年:2006/05/30(火) 14:18:19 ID:C2q5w6Jk
なまえをコロコロ変えると、
他者からは、コロコロ変わる人に見えると思うよ。
242 :
名無しさん@3周年:2006/05/30(火) 14:50:55 ID:8hjP+I1y
一回一回変えたいくらいや
243 :
名無しさん@3周年:2006/05/30(火) 19:57:36 ID:C2q5w6Jk
なんでそんなに変えたいの?
244 :
浅田ぱお:2006/05/30(火) 23:31:55 ID:8hjP+I1y
いや、楽しいやんレスがもったいない
245 :
名無しさん@3周年:2006/05/31(水) 00:15:47 ID:gj7ap0Eu
でも、コロコロ変えるのはマナー違反じゃないの?
コロコロ変えると、読み手とか読みにくいよ。
自我同一性をこれから確立しようとしている、未来ある人なのでしょう。
247 :
名無しさん@3周年:2006/05/31(水) 03:23:24 ID:59CZ9H3W
原理主義者に狙われてるんじゃ露
248 :
三振タイガース ◆QkvgbqiYg2 :2006/05/31(水) 19:59:06 ID:1S3r4i8C
>>245 もともと名無しなんだから、名前欄になんか書き込んでるだけじゃん
もともと名無しが反則みたいなもんだよ
>>247 原理主義者ってあなたたちに呼ばれてるのはおいらだよ
249 :
名無しさん@3周年:2006/05/31(水) 20:45:44 ID:gj7ap0Eu
>>248 ダブハンとか、そういうのは、さも自分と同意見を持つものが、
複数存在するかのように、工作してるのと同じだからダメ。これ常識。
あんたが原理主義者を名乗りながら、そういうことをすれば、
一般人は原理主義に対して、悪印象を持つだろう。
また他の原理主義者たちは、原理主義の面汚しのあなたを不愉快に思うでしょう。
結果、あなたは一般からも、原理主義者からも、軽蔑されることになる。
といいつつも、あなたはこういうこと承知でやってるんだろうから、
好きにすればいいさ。
そもそも名無しがいないとスレが盛り上がらない件について
多重コテは私のようなバカが騙されるのでヤメレ
251 :
なぜ楽天に負けたのか:2006/05/31(水) 21:31:54 ID:1S3r4i8C
(^_^;)あの‥
何ゆってんの?
ここは
「日本一頭を固くして
深刻に答えてみるスレ」ですか?
一般の人はあなたのレスを見てウケてるよ
笑えないんだけど。
ウケてると言われて嬉しい件にt(ry
しかし一般の人でない人はコテハン達かと小一時間
>>252 まあ全部笑われちゃかないませんがな
とポジティブに受け取ってみる
255 :
誰がスペンサーに火をつけた:2006/05/31(水) 21:40:55 ID:1S3r4i8C
この世からユーモアが消えたら酸素がなくなるのと同じだよ
すごいね‥みんなここの人たち
引くよ
256 :
名無しさん@3周年:2006/05/31(水) 21:43:34 ID:IMPB9g1c
257 :
外野のポジションが増えるといいのに ◆QkvgbqiYg2 :2006/05/31(水) 21:45:59 ID:1S3r4i8C
越後屋さんのことじゃないよ
>>249が 大変なことになってるなιって
子供だからぁ
こんなリアクションされたことなくて‥
>>257 横レスと付けなくてもいいんじゃまいか
ところでニーチェ君の見分けがつかないわけだが
259 :
だいたいやね、だいたい:2006/05/31(水) 21:57:14 ID:1S3r4i8C
ニーチェ君の必要が満たされますように
自ら原理主義と名のらない。
自らの教派を「聖書に忠実」だとか、「御言葉通りに解釈する」
などという表現を用いて紹介する。
聖書の奇跡を強調する。
聖書の間違いには無知であるか、
狂信しているため間違いはないと強弁する。
教師に教わったアクロバティックな解釈を準用する。
批判能力に劣る。
低学歴。それを誇る者もいる。
多くは貧乏。
世の終わりを心待ちにしている。
261 :
名無しさん@3周年:2006/06/03(土) 07:38:23 ID:bMqQ2KFq
脳内宗教原理主義集団が世界を滅ぼす最大の脅威
262 :
名無しさん@3周年:2006/06/05(月) 22:16:05 ID:JsvDTp6M
南アフリカでアパルトヘイトを推進していたのは、オランダ改革派教会。予定説で、黒人は白人に支配されて当然と考えていた。
今のアメリカのキリスト教原理主義も似たようなもの。
ニーチェは正しい
誤りとわかっていることを、正しいと強弁することは詐欺
もしくは真理に対する冒涜
264 :
名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 02:04:45 ID:S1M3XIKj
聖書とは、ユダヤ人が物質的に恵まれることを目指す本。聖書は唯物論。
キリスト教は唯物論ではないと思われているが、どっこい
キリスト教の看板を掲げてはいても中身はキリスト教ではなく
唯物論である聖書そのものを絶対としている原理主義者が少なくない。
反キリストとは聖書信仰者のことだ。
265 :
福音派カルトの子:2006/06/06(火) 09:49:41 ID:jiNeXNXU
>>264 聖書について、新約を解釈の基本にして全体の文脈を読めば、唯物論ではない。
でも、
>聖書そのものを絶対としている原理主義者が少なくない。
>反キリストとは聖書信仰者のことだ。
これには禿同です。
266 :
名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 10:15:54 ID:BfSHCe8U
>反キリストとは聖書信仰者のことだ。
この言葉、カッコいいね。
267 :
名無しさん@3周年:2006/06/06(火) 16:06:09 ID:HMD1lxwJ
この世では唯物論が勝つのが当たり前。
唯物論の聖書ファミリーが最強。
こいつらが殺した人間は億をくだらないだろうな
あげとこう
270 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 02:22:25 ID:y6V704VP
日本の反戦ヘーワクリスチャンもそうだし、
新大陸で億以上殺したクリスチャンも同じだったりするよね
ドーパミンだぼだぼ
272 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 10:18:29 ID:VusXFDpO
原理集団は自分達のグループを聖書に忠実とか言って近付いてくるので注意
273 :
名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 11:06:56 ID:gI+wagMc
だいたい、2000年たって教えが乱れないはずがない。
イエスだって乱れたユダヤ教を叱責しに来たのではなかったか。
カトリックよりプロテスタント→
→異端カルト→ニューエイジ、否、マホメットにこそ神の光が差す。
二千年たっても教えが乱れていないというのが原理主義者の考え方だろ?
しかし原理主義的でないキリスト者ってのはいったいどう考えてるのかね?
聖書=神の言葉=無誤無謬
という理解のほうが明らかに潔く自然に見えるのだが・・・
でも結局そんな理解にはあまりに無理があるから、
どっかで妥協点を見出そうとしているのが、鈍らクリスチャンってとこかな?
そんな下らん信仰ならしがみつく必要ないと思うのだが・・・
ま、事実を認めようとせず、ドクマにはまり込んでいる連中に
これを理解することは不可能だろうな・・・
age
ほうほう
ちがうの。
教えが乱れているから、
できるだけ昔の教義に忠実になろうとするのが「原理主義」。
そして、原理主義の元とするものは、改竄されまくった『聖書』という愚本。
>>277 改竄されまくったといえば・・・
バート・D・アーマンの「捏造された聖書」は実に参考になるよ
如何に辻褄を合わせるための努力がなされてきたのかがわかる
ご参照あれ
279 :
釈迦原理主義者:2006/07/09(日) 00:05:58 ID:iZTWRtx7
すまんのー、みんなに迷惑かけて。
280 :
釈迦原理主義者:2006/07/09(日) 00:06:53 ID:iZTWRtx7
イエスは修業が足りん。妄想中毒患者だ。
いま、雑巾架けから修業をやり直させているから
もうちょっと、まってくれ。サーリプッタも手を焼いている。
イエスは、母親マリアが懺悔にきたときに、パリサイ坊主に
強姦されて産まれたことがトラウマになって、いまでもグレまくっている。
ヨセフは知らなかったとはいえ、パリサイ坊主を殴って半殺しにすべきやろう。
281 :
名無しさん@3周年:2006/07/09(日) 12:43:00 ID:4Bi4N/q0
>>280 一般的な「強姦」ではない。
日本やイスラエルでは破瓜の儀式というものがあり、
祭司が少女たちに受胎させる決まりになっている。
マリアはガブリエルという祭司が受胎させたのだ。
祭司が女を破瓜させて婚約者のもとに返すのは、
そういうシキタリだから、我慢するってことではなくて、
有りがたいことなのだ。
そのような儀式は日本の隠れ里などで今も行われている。
age
283 :
名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 01:25:10 ID:f5Xig9jd
「宗教は何故」
宗教が提供する「快感」には 「感動」があるが
この部分は「キリスト教」などが上手く造ってある。
「人の罪を背負って磔にされたジーザス」などは 涙無しでは語れない。
また、「超能力」も依存対象として素敵だ。 「超人」に素直について行けば 途方もないご利益がありそうだ。
崇拝、依存、従属 は、まったく大船に乗ったようで、まさに極楽、安心だ。
しかも自分で考えずに済むから「楽」である。もちろん「奴隷としての献身」は重労働ではあるが。
そしてもう一つ、
「宗教勧誘の快感」がある。勧めて入信させれば、その相手の思考を手中にする、つまり「心を奪える」
わけであり、それは人の「支配欲」を満たす。
生物の至上命題は言うまでもなく「生」であり、それはそのまま「他から奪う」行為となる。
ヒトラーさんや正日さんは 支配欲や虐待というその本能に正直に従ったに過ぎない。
信者は「表向き善」なる教えにより 合法的に被勧誘者のココロを強奪、つまり「レイプ」することができる、
更には「利他心」をも同時に満たすことができるので まったく堪(たま)らない。
しかしもちろんそこには 詐欺システム特有の「歪み」が表出してしまうわけであり
その意味で カルトの撒く害毒は、感染していない者にとってはまさに 「呆れた毒善だなあ」ということになる。
「宗教という名の虐待」 については「魔女狩り」が有名だろう。
それは当時の民衆の「娯楽」だった。
仏教系新興宗教にも 下位の者に不幸があると、
「そらみろちゃんと○○しないから因縁に襲われるんだ」などと言い掛かりをつける「楽しみ」がある。
ソフトクリームを食べたい、と言うだけで「甘いものに依存している」などと吊るし上げられたりする。笑
この板では怨み節しか聞かれませんね
凄い態度で信仰を語られるキリスト信者に興味があります。
居丈高な態度、口汚い罵り、思慮の感じられない決めつけ、態度豹変、執拗な
攻撃性の持続などは、信仰義認という考え方の範疇内だそうで、ちょっと驚きです。
それと、2ちゃん流儀とやらで「皆がやっているから」と、自身の態度や言動を
正当化できる感覚にも驚きです。
中には、自分は完全でないとか罪があるとか、その場だけしおらしい弁明をして
批判を受け付けようとしない人がいて、それも驚きです。
ちょっとしたカルチャーショックを受けました。新鮮な驚きと安心感のようなものを
得たような気がします。嫌味でなく、信者の実態を学べて感謝しています。
御霊に溢れていると自称している連中が、一旦匿名性を獲得すれば
このように豹変するということが、この落書きサイトの実証事項である。
しかし、それは今に始まったことではなく、十字軍、魔女狩り、
南北アメリカ大陸、アフリカ大陸でやらかしたことを見れば
キリスト教徒の歴史的に継承された精神性の発露であることは明らかである。
何が愛だw 笑わしてくれるw
その証拠は聖書に十分記載されているので、
突っ込みを入れつつ一読することをお勧めする。
287 :
反クライスト:2006/08/01(火) 08:37:02 ID:NtJMFcRG
>>285 キリスト教徒は罪人と自称するけど腹が立ちますよね。罪人と言ってるけど、自分は真性の悪人だなどとは思っていない偽悪者どもだ。
中世のカトリックは、カトリックの教義を受け入れないものを容赦なく、火あぶり等にした。
スペインで特にすさまじく、スペイン国内では、ユダヤ人などが大量に火あぶりとなり、
スペインが征服した南米では、罪なきインディオが虐殺された。
カトリックの犯した罪は、すさまじく神も許さないと思われる。
キリスト教の神の名の下に、北米の植民者どもはインディアンを虐殺しまくり・・・・。
ラス・カサスの「インディアスの破壊についての簡潔な報告」は新大陸におけるキリスト教の暴虐を記録。
人間は宗教の名を借りればここまでひどいことができる例証。
冷静にキリスト教の正邪を見分けたい方にお勧めの一冊。
原理主義者って自らのことを原理主義者っていわないよ。
神様に忠実なものって思い込んでる。
そこがタチの悪いところ。
いいことしてると思い込んでるんだもんな。
292 :
名無しさん@3周年:2006/08/23(水) 22:00:23 ID:6qRpOozF
統一しない事には平和はありえませんから
293 :
名無しさん@3周年:2006/08/24(木) 04:11:23 ID:8m8KCpf8
原理主義と「統一原理」は違うと思うけど
統一教会は巣に帰れ
295 :
名無しさん@3周年:2006/08/24(木) 07:28:23 ID:KmAzO0rP
それよか、在日朝鮮人宗教のカルト消えたら?
296 :
名無しさん@3周年:2006/08/24(木) 07:55:29 ID:KmAzO0rP
それよか学会消えたら?ウザイ
血脈ない癖して偽本尊創るなよ!三宝の意味知らない馬鹿ッチョ、サッサと解散しろ!破門された在日朝鮮人池田大作
297 :
名無しさん@3周年:2006/08/24(木) 08:30:15 ID:KmAzO0rP
共和党ブッシュ政権が日本に巣食う在日朝鮮人と創価を徹底して叩く腹みたいだよ。マジでペンタゴンが米下院の決議で動くそうだから、カルトの支配する与党公明潰しジワジワ行くね!先ずはサラ金業界とパチスロ潰し
298 :
名無しさん@3周年:2006/08/24(木) 08:57:21 ID:KmAzO0rP
アルゼンチンタンゴ踊るヤクザリセクション泥棒犯罪者国家のダニ創価学会 在日朝鮮人ニダ。在日朝鮮ヤクザで麻薬覚醒剤を売り捌き、貸し金サラ金業界 パチンコ業界 産業廃棄処理業界 アダルト風俗 を仕切る 日本を堕落させ 朝鮮半島人に有利に為せる反日集団です!
299 :
名無しさん@3周年:2006/08/24(木) 09:04:48 ID:24RAxO5n
なにげに細々と続いてるなあ…このスレ。
結局、キリスト教ベースでも仏教ベースでも、韓国・朝鮮出自の宗教は大変残念、でFA?
300 :
名無しさん@3周年:2006/08/24(木) 09:33:11 ID:KmAzO0rP
301 :
名無しさん@3周年:2006/08/24(木) 16:57:49 ID:KmAzO0rP
大作はどうでもいい
キリスト教原理を告発せよ
キリスト教原理主義者の実態を把握せよ
奴らのせいで世界はどれほど荒廃したのか
学のある人間は真剣に検討してほしい
age
305 :
名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 21:05:10 ID:X6igAAZr
9条ビリーバーも自衛隊に賛成が多いわけで
法治国家としても論理思考としてもチショーなんだから
自分の幼い世界観を条文だけで
自己完結した新条文を作り直し、解釈無しで矛盾ない憲法改正しなさい
チショーでファンタジー住民だから無理だろうけどね 解釈運営は危険だぞ
とりあえずチミのチショーな日本語をなんとかしてチョーダイ
307 :
名無しさん@3周年:2006/10/22(日) 14:29:32 ID:OzhvUzFx
308 :
名無しさん@3周年:2006/10/22(日) 14:43:55 ID:8exdPCa5
9条まんせーと、自衛隊容認と、法治国家の住民は
存立できないはずなんだが、日本人に多いよね
キリスト教と軍隊は両立できないはず
310 :
名無しさん@3周年:2006/11/01(水) 07:53:40 ID:V9YzqAXz
キリスト教原理主義者ってアメリカ以外の国にいるの?
本物の原理主義者が見たら鼻でわらうような連中だがな。
314 :
名無しさん@3周年:2006/11/01(水) 17:40:16 ID:wSLiA6X7
315 :
名無しさん@3周年:2006/11/02(木) 06:03:28 ID://HW8LS+
天にまします我らの父よ
ねがわくはみ名をあがめさせたまえ
み国を来たらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日も与えたまえ
我らに罪をおかす者を我らがゆるすごとく
我らの罪をもゆるしたまえ
我らをこころみあわせず悪より救い出したまえ
国とちからと栄えとは限りなくなんじのものなればなり
アーメン
人前でことさらに祈る奴ってのはたいてい偽善者だね。
聖書もそう言っているそうだが。
コテハンで祈ってる奴は
そうだろう。
コテかどうかはあまり関係がなさそうだが。
319 :
名無しさん@3周年:2006/11/05(日) 22:05:47 ID:HGcnJt9I
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1162598313/ ●●●●●●●●
言うまでもないが、この点に関してはバチカンや米国が言っていることは
全て嘘である。彼らは宗教を装ったこのシステムで相当数の
地球民を殺してきている。そこには結局は支配欲しかない。愛ではない。
十字軍はじめ歴史上、この偽宗教が殺した数は地球人口の相当割合に及ぶ。
キリスト教の言う愛は愛ではない。偽愛である。
スケープゴート、生贄を前提とした偽宗教や社会システムなど
人類社会にとってはマイナス以外のなにものでもないであろう。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
人類、特にキリスト教圏は
この点、新たな精神革命が必要である。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
320 :
名無しさん@3周年:2006/11/05(日) 22:15:34 ID:AsC1H1fm
学会か?
まあ弱い頭で一生懸命作文したみたいだけど
ほっておくが吉
322 :
名無しさん@3周年:2006/11/29(水) 21:41:56 ID:P6rIJRLb
遂に出ました内部のトップクラスからの衝撃の内部告発!!!
【イタリアイルミナティー(モンテカルロP2)の最高位クラスに
位置するレオ=ザガミ氏の衝撃の内部告発】
↓
http://blog.goo.ne.jp/princeofwales1941/e/95aa684e36371ba0edbea76023e26f48 ( ̄□ ̄;) !!!
↓
「イエズス会とバチカンヒエラルキーは【黒魔術師の親方=マスター】であり、新しい世界
秩序New World Order樹立にかかわる、【多くのカルトグループ】をコントロールしている。」
バチカン宮殿の地下カタコンベで【悪魔崇拝の儀式】がなされていると告発し、彼は組織内部の
異常な悪魔崇拝に辟易して組織を離脱した。
そして彼はアメリカ市民向けに,バチカンは米国政府をコントロールしており,ブッシュ家は
ローマ法王の道具であることを知ってほしいと文字通り声を枯らしてラジオでこう警告を発している。
323 :
名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 13:20:43 ID:mosfn3QZ
324 :
名無しさん@3周年:2006/12/11(月) 17:43:25 ID:PhMqtS8v
『幸福の科学』では、
イエスが「わが父」といって祈ってたのは、
大川隆法(主エル・カンターレ)に対してだったそうだ。
イエスは、大川隆法(主エル・カンターレ)を信じない人々を
嘆いてるそうだ。
こんな教義って、いくらなんでもデタラメすぎだ。
★★『幸福の科学』統合スレッドpart156★★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1165154487/l50 >383 :I:2006/12/11(月) 14:19:45 ID:QO8Gjo8H
>イエス様も帰依しているのが大川隆法総裁だから仕方ない。
>我が父と祈りの時に唱えていたのが主エル・カンターレだからね。
>イエス様もイエスが信じる主を何故信じないと嘆かれているね。
>イエス様の気持ちを考えてみたことあるかな?
>それはイエス様のことも信じていないということにもなるね。
325 :
山崎 朱爺:2007/01/03(水) 09:19:37 ID:KkvUbzIj
(~ヽ
|ヽJ
| (~ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(~ヽ|ヽJ / 新年 明けまして <`ー+´>
|ヽJ | |. / おめでとーございます。みなさんま
ニダー |/∧_∧ヽ.| < 今年もねんちゃくおながいします <`д´>
⊂二二ミ <ヽ `∀´ >彡⊃ \ 今年も僕を応援してくさいね プーン <`^´>
ピュー ミリミソミソ彡ミ \_____________
─── 》=========《
ε = 〔 | | | | | | | | | 〕
εε = ◎――――◎ 2007新春にだやかなきむちのことば車
326 :
安田 浩行:2007/01/03(水) 18:25:30 ID:4RHJTP4C
有名な牧師に、北アイルランドのイアン=ペイズリー氏がいる。
彼は、長老派牧師・プロテスタント過激派のリーダーで、旧教徒(カトリック)虐殺の指揮を取り、
同教徒迫害に寄与した。
米南部にあるキリスト教原理の神学校出身である。
327 :
名無しさん@3周年:2007/02/05(月) 00:24:20 ID:AXz9/8lL
保守
328 :
名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 13:35:08 ID:uYb+RO79
ニート と ニーチェ って
同じことなの??
329 :
名無しさん@3周年:2007/02/09(金) 15:49:31 ID:9JboYHlU
ニーチェとは「はげ」の異名です。その理由は「カミは死んだ」状態だからです。
ニートとは、この板にすれがたっている菅野牧師のような人です。
至る所にアホなAAが・・・
331 :
名無しさん@3周年:2007/02/19(月) 05:16:36 ID:Z6WAHXr6
キリスト教は偶像崇拝している邪教です!!
332 :
名無しさん@3周年:2007/03/10(土) 10:37:58 ID:SPZV650F
985 :ご隠居の謎解けた、、やはり、そうか、、、大王 :2007/03/09(金) 11:29:10 ID:8PCLauem
956 :名無しさん@3周年:2007/03/09(金) 00:12:40 ID:D8vFJpuM
>>954 「架空の超越的存在」を信じるユダヤ・キリスト一神教とは、本質的
に異なる。
公平に見て、現代では、「人間中心主義」「生命の尊厳」を掲げる創価
に対抗できる宗教はない。この教義は、現代人にとっては圧倒的に説得力
がある。「生命=神」の教義を早く確立できた宗教が、究極の宗教となる。
早い者勝ちw。人間の営みでありながら肝心の生命を軽視・否定する一神教
は、現代においては何らの正当性も持ち得ない。むしろ最大の害悪となって
いるのは明らか。
御隠居、そうか、確定、、、、
333 :
名無しさん@3周年:2007/03/10(土) 10:40:22 ID:SPZV650F
987 :ご隠居はそうかです確定、、、大王 :2007/03/09(金) 11:37:40 ID:8PCLauem
ご隠居のキリスト教徒、牧師、カルト信者、宗教精神病患者というのは、、
そうかを信じていない人物を指し示す事が、理解できた、、
なるほど、、、良く理解できた、、
合理的、カキコのタイミングは良く、理解できる、、、、、、
990 :そうか学会のご隠居万歳!!、:2007/03/09(金) 13:01:55 ID:8PCLauem
960 :名無しさん@3周年:2007/03/09(金) 00:44:31 ID:D8vFJpuM
>>958 だから、法華経が問題だと言ってるでしょ。法華経の克服と日蓮の神格化の
防止が、創価の今後の課題でしょう。
創価が、私の書き込みを参考にして、教義の改良に努力してくれることを願って
いる。
920 :名無しさん@3周年:2007/03/08(木) 22:59:30 ID:zFxV4bhM
>>910 >焼け落ちて死霊となってさ迷い歩き
>「命を大切に」と主張する事になるんだろうか。
死霊が「命を大切に」などと言う訳ないだろw。
創価が「神や霊」を認めないという事実は、極めて重要。宗教による狂気は、
ありもしない「神や霊」の実在の信じ込みから生じるのだから。
911 :名無しさん@3周年:2007/03/08(木) 22:49:20 ID:zFxV4bhM
>>908 法華経のオカルト性と日蓮の神格化には、警戒を要する。下手するとキリスト教
と同じになってしまう。
334 :
名無しさん@3周年:2007/03/10(土) 10:41:04 ID:SPZV650F
992 :そうか学会のご隠居の決定的証拠、、:2007/03/09(金) 13:06:07 ID:8PCLauem
冗談で、御隠居はそうか、予想していたのに、、、、
そのまんまとは、、、、
993 :名無しさん@3周年:2007/03/09(金) 16:37:26 ID:AT+YhxF8
>>992 法華経と日蓮を批判できる創価信者がいるかな。頭冷やして考えてみてご覧。
フーテン氏は、イエス批判は絶対にできないではないかw。
日蓮の教義の要約はまだか。感情論でなく、論理では創価を批判できない
のか。
335 :
神も仏も名無しさん:2007/04/09(月) 23:22:11 ID:dLHymr/S
今晩も原理主義者が現れやがった。
336 :
名無しさん@1周年:2007/04/20(金) 14:28:31 ID:A9sI5HLM
337 :
神も仏も名無しさん:2007/05/01(火) 22:30:01 ID:8ku23cwc
339 :
神も仏も名無しさん:2007/05/25(金) 10:03:20 ID:dXb0Xw/O
340 :
神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 23:54:18 ID:bMBfzuOw
「正統的なプロテスタント」「ペンテコステ」「フェローシップ」
「リバイバル」「チャーチ」「チャペル」「聖霊」
こんな言葉がHPなんかにある教会は気をつけましょう。
しかも単立となると最凶ですよ。
「カルト」は決して自分たちの教会を「カルト」とは言いません。
それどころか自分たちの集まりは
「正統的」とか「道」とかがんこに言いはります。
|彡 サッ
原理主義ってのは、聖書の無誤無謬性に対する信仰と定義すると、
ほとんどのプロテスタントは原理主義になるね。
逆に原理主義でないプロテスタント教会はその歴史的経緯から見ても怪しげだ。
343 :
(^ω^):2007/07/16(月) 22:57:33 ID:k0YcmnQv
(^ω^)原理波さんめっけ♪
344 :
神も仏も名無しさん:2007/07/16(月) 23:02:29 ID:qBtoMFnk
>>342 旧約聖書を真面目に捉えてるのが原理主義だ。
正当なプロテスタントは、旧約聖書はある程度歴史書くらいにしか見て無い。
345 :
神も仏も名無しさん:2007/07/19(木) 08:34:43 ID:h0M6Y2cS
什一献金制はカルト
>>344 は?
旧約聖書は神の言葉ではないとでも?w
正当なプロテスタントにとって旧約聖書は単なる歴史書であると・・・
こういうわけですなw
あ
その歴史書が歴史書として機能していないところが笑えるぞw
350 :
中華まんて言うな(笑):2007/07/22(日) 03:03:40 ID:jd6NuMYG
原理以外はマジで信じてないやん
聖書は100%信じるか100%信じないかってもんで
25.87%は信じるけど
あとはちゃうやろ
てなもんじゃないし
ほんもんはもち旧約も100%信じるやろ
聖霊も聖書にめちゃくちゃいっぱい書かれとるやんけ
神の言葉や教えを自分達に都合よく勝手に変えるなや
真剣に読め4ページから(笑)
351 :
中華まん:2007/07/22(日) 03:17:01 ID:jd6NuMYG
お前の好きなニーチェは牧師の息子なのに
「神は死んだ」
言うてアホのくせしてしょうもないもんばっか書いて
結局最後はキチガイなって、神様にごめんなさいごめんなさい
言うて
はいずりまわって死んだやんけ
お前ら神も神の言葉である聖書もなめとるやろ?
ニーチェが神を否定してキチガイなって謝りながらはいずり死んで、奴のホコリかぶった誰も読まん本がどこぞの図書館でひっそりオブジェと化しても、ほんもんはなくならんし
ほんもんは今日も明日も明後日もお前らが死んだ後でも
人々や世界に影響を与え
苦しむ罪人の救いになるんや!
byパーやん(笑)
352 :
神も仏も名無しさん:2007/07/22(日) 09:30:30 ID:PrMEQ5o5
クリスチャン氏ねや
353 :
神も仏も名無しさん:2007/07/28(土) 18:31:40 ID:8+3/t/bE
355 :
神も仏も名無しさん:2007/08/05(日) 17:59:12 ID:O/WzEJAz
ウンコの力でパワーアップ!
356 :
神も仏も名無しさん:2007/08/05(日) 18:05:46 ID:khgba6sZ
暴言執事を討て!
あげ
>>350 そうそうw
それこそクリスチャンだね
聖書は100%真実か、それともニセモノかどちらかだよ
俺もご都合主義の連中は嫌いだな
でも・・・それが間違ってるところが笑えるけどねw
360 :
神も仏も名無しさん:2007/08/10(金) 00:27:21 ID:BTX+teio
神はマリアとなんて一発もやってねーのにマリアから生まれたイエスキリストが神の子供だと?
そんな事ありえねーだろボケ
おまえらふざけてるんじゃねーよ!
自分が神の息子だとのたまわってぶっ殺された基地外を崇拝してどうするんだよ?
キリスト教はヨーロッパで悪い事ばかりやらかして、
しまいには政治にも関わって勢力を強め
罪のない人間をたくさん殺して
本性のバレていない外国に布教
外人の信者を増やし、しまいには世界中に布教しやがって..
証拠のないフィクションを布教する奴も洗脳される奴も基地外だ
おまえらには生きている価値なんてねーんだよ
キリスト教も創価学会もイスラム教もオウムも同じだぜ
お前らなんて一人残らず氏ね
361 :
神も仏も名無しさん:2007/08/14(火) 15:58:08 ID:+LnNVBHW
顕正会がどうかは別として、日蓮大聖人に背きぞんざいに扱い続けた日本
に滅亡 亡国の危機が迫っているのは間違い無いだろ?
事もあろうに、そういう偉大な悟りを開かれたお方を日本の中枢
(鎌倉幕府)は処罰を行い 流罪し 首まで斬ろうとした。
しかも、その行為を悔いることなく大聖人様に対して冷淡極まりない扱い。
700年後の現在に至るまで。
二度に渡る元寇 応仁の乱 戦国の争い 江戸時代の一揆の数々や
島原の乱 日清及び日露戦争 二度の世界大戦 そして敗北・・・・。
これらの出来事は、日本民族が日蓮大聖人様に長い間背き続けたこと
による天罰でしか無いのだ。 日本民族が大聖人様に背き続けるならば、
今まで以上の恐ろしい天罰が待ち構えているのは言うまでも無い。
豪雨 異常高温 大旱魃 大飢饉 日本全体を壊滅に追い込む大地震
北朝鮮や中国 ロシアによる日本本土への核攻撃 米国の裏切りによる
日米同盟の崩壊 細菌テロ 病原菌による病気の広まり・・・・。
日本に残された時間は、はるかに少ない。
今こそ1億総国民が大聖人様への冷たい扱いを悔い改め、
「南無妙法蓮華経」とみんなで唱えよう。
そして、本門の戒壇である国立戒壇設立の実現を国民全てが悲願
することである。 それが実現することで、日本には未来永劫の安寧と
平和が必ず訪れるのである。
クリスマスやバレンタインなどの邪教のイベントを祝う暇があるなら、
「南無妙法蓮華経」と何回も唱えよ。
無間地獄へ逝きたく無いのならば。
足痺れた
363 :
神も仏も名無しさん:2007/08/21(火) 16:44:04 ID:+J38WDSV
キリスト教原理主義の思想と、あなたのキリスト教信徒としての信仰が相反する
点はどこだったでしょう?
彼らキリスト教原理主義の思想は、キリストの再臨のためには、イスラエルの
首都エルサレムで世界最終の核戦争を起こすことだと信じ、そのために戦争の
火種を中東でばら撒くことが必要で、そこでアラブ人をどんどん殺してその 「血に
酔いしれる」 という悪徳な思想が中心にありました。
そんなものに疑問を感じつつも、教会ではそうしたアメリカに賛同するかのような
教えを聞かされてきた人は、それに疑問を覚えつつも、教会の説教だからとそれに
賛同してきた人はいないでしょうか?
その疑問への答えは、「あなたの疑問は正しい」 ということでしたが、答えがここに
あります。
↓
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1186811657/5-7 ぜひご覧になってその意味を検証してみてください。どうかよろしくお願いします。
364 :
神も仏も名無しさん:2007/08/21(火) 22:29:12 ID:NNVR9U7y
「什一献金をしなければ呪われる」という悪魔の律法思想を信奉する韓国カルトに注意
365 :
神も仏も名無しさん:2007/08/22(水) 07:28:25 ID:Ub88qHmn
>>360 イスラム教ではあのとき天使とマリアがセックスしたと教えられています
(イエスの神性を否定するため)
366 :
神も仏も名無しさん:2007/08/22(水) 12:51:24 ID:o3/8FTQb
コーランをご高覧
367 :
神も仏も名無しさん:2007/08/22(水) 18:31:28 ID:ph+XvxXD
「アル・クルアーン」の何処ですか?
出典箇所を教えて下さ〜い!
「宗教」初心者より
――より正確には、「無宗教者」より――
368 :
神も仏も名無しさん:2007/08/22(水) 18:36:52 ID:o3/8FTQb
イスラムではイエスは神ではなく人間の預言者と言われている。
アブラハム、ノア、モーセ、ダビデに続く5人目の預言者だというのである。
369 :
神も仏も名無しさん:2007/08/22(水) 19:46:35 ID:Ub88qHmn
人間であるからには母であるマリアがセックスによって妊娠したと考えられる
370 :
神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 07:30:12 ID:VdxqH2fj
●塚漫画の読みすぎだな
371 :
神も仏も名無しさん:2007/08/23(木) 19:31:37 ID:vc6I8W6m
>>778 :(:2007/08/22(水) 02:28:21 ID:fkDg3hf8
>新刊紹介
★ 「聖なる妄想の歴史(世界一危険な書物の謎を解く)」 ★
(ジョナサン・カーシュ著、松田和也訳、2007年4月25日
柏書房発行、定価¥2200)
「ヨハネの黙示録」を批判した研究書。同署に引用された、【識者の
黙示録批判の言葉】には、次のようなものがある。
「黙示的ポルノグラフィ」
「狂人による叙事詩」
「統合失調症患者の創造的イマジネーション」
「単なる狂人の戯言に過ぎない」(トマス・ジェファソン)
「『黙示録』は文字通り狂人を生み出す力がある」(著者)
「そこではキリスト教は教えられも知られもしない」(マルティン・ルター)
「麻薬中毒者の幻覚の興味深い記録」(バーナード・ショウ)
「『黙示録』は、真人間を狂わせ、狂人を悪化させる」(バークレー)
「それは聖書の読者からはほとんど完全に理解不能として見捨てられるか、
あるいは宗教的奇人にとっての楽園になるかのいずれかであった」(バー
クレー)
「予言の書としては、黙示録は言うまでもなく完全に誤っている。黙示録
だけでなく、ほかならぬイエス自身、完全に予言を外している。福音書の
中で彼が言ったとされる言葉によれば、彼の信者の少なくとも一部は、
われとわが目で世界の終末を見ることになるという。パウロもまた、自分の
時代のキリスト教徒に同じことを断言している。」(著者)
聖書にヨハネの黙示録とヨハネの福音書が含まれている以上、聖書は
【読んではならない悪書No.1】であることは確定である。★♪
372 :
神も仏も名無しさん:2007/08/24(金) 23:56:24 ID:NgqdkXwJ
373 :
神も仏も名無しさん:2007/08/25(土) 22:54:29 ID:SLuvQPUP
貝塚じゃないの
374 :
神も仏も名無しさん:2007/08/27(月) 20:02:27 ID:Ivq81tAh
こんばんほ
375 :
神も仏も名無しさん:2007/08/27(月) 22:13:48 ID:XzmDAOvH
宗教だ!宗教を一杯作ればいいんだ。人間の純真な心を逆手にとるんだ。人間は馬鹿だから自分の信じる神様のためなら
殺し合いをしても平気になるぞ。まず、「自分の宗教は、宇宙で一番偉い神様の教えだ」と信じさせるんだ。次に、「他の宗教
は邪教だ!」 と宣伝するんだ。これなら 「邪教を滅ぼすことは一番の正義だ」 という論理になるぞ。そうしたら、殺し合いを
しても良心の呵責を感じずに平気な顔でいるぞ。「良心を麻痺させる」 にはこれしかないぞ。盛大な殺し合いが見られるぞ。
おお、わくわくしてきたぞ。
宗教を作るには教祖がいるぞ。部下で口のうまいやつを教祖に指名しよう。いるいる、そんな部下は一杯いるぞ。彼らが布教
するときには、奇跡を人間に見せてやれば一発で信じるだろう。どんな奇跡がいいかな・・・・・・・“病気治し”なんか手ごろだな。
人間は病気が治ると結構喜ぶぞ。・・・・・・・・・(ry・・・・・・・・最後の仕上げだ。「良いことをすれば天国に行ける」と宣伝しよう。
どうせ死んだら生き帰りはしないんだ。何を言っても大丈夫だぞ。良いことで一番の良いことは、「自分の神を守ることだ」 と
宣伝しよう。そうすれば 「他の宗教の神を信じている人間を殺すのが天国に行く近道」 と言う論理になるぞ。
宗教ほど人殺しを要請するのに便利なものは無いぞ。なんでこんな簡単なことに早く気づかなかったんだろう。やった!!
↓
★ 宗教は、サタンが人間に与えた戦争誘発兵器だ!!★
◆
http://slicer93.real-sound.net/5-7.html から抜粋
376 :
神も仏も名無しさん:2007/08/27(月) 23:13:27 ID:Ivq81tAh
什一ユダヤ律法はあかんで。
377 :
神も仏も名無しさん:2007/08/28(火) 15:24:01 ID:G1qVg9ew
ナニワ金融道教会に注意
378 :
神も仏も名無しさん:2007/08/28(火) 22:11:52 ID:0D0b8AFJ
原理主義はセックスを禁止するからいかんな
379 :
神も仏も名無しさん:2007/08/30(木) 00:13:41 ID:ayZUj0j8
晩婚・少子化傾向に拍車がかかるしな
380 :
神も仏も名無しさん:2007/08/30(木) 08:45:59 ID:NEmEEZhZ
満足をもたらす快楽も享受できない
子供を作らないで体の若さを保って平和な楽園で永遠に生きましょう。
イエス・キリストの復活を信じないで戦争を防ぎましょう。
382 :
神も仏も名無しさん:2007/08/30(木) 12:40:51 ID:HVvhuyZe
当方の三賢者のくれた没薬、乳香、黄金って
ちゃんとキリストなりマリアは使ったの?
当時の金の純度ってどのくらい?
383 :
神も仏も名無しさん:2007/08/30(木) 23:54:56 ID:NEmEEZhZ
原理主義教団はあかんで。
384 :
神も仏も名無しさん:2007/08/31(金) 09:45:58 ID:rNxnDBSO
韓国人テロ教団は階級制が強すぎて人権概念が欠如してるしな
385 :
神も仏も名無しさん:2007/09/02(日) 20:35:22 ID:zbliN51Q
シプサンニ教だろ
386 :
神も仏も名無しさん:2007/09/04(火) 23:36:30 ID:NNc2Y6rx
けしからんよな
387 :
神も仏も名無しさん:2007/09/05(水) 15:15:54 ID:/QR8hbfJ
政府はすみやかに敵国人を掃討せよ!
388 :
神も仏も名無しさん:2007/09/05(水) 22:38:23 ID:FlNPXIuw
国交を断絶して一斉摘発し強制送還しろ!
389 :
神も仏も名無しさん:2007/09/06(木) 10:10:21 ID:HDbwOwp6
あなたの信じたとおりになるように
390 :
神も仏も名無しさん:2007/09/07(金) 12:48:09 ID:e7cB65Fb
勘違い犯罪暴言牧師はあかんで。
391 :
神も仏も名無しさん:2007/09/08(土) 00:16:19 ID:PSi8whWX
脅迫でもされたのか!?
392 :
神も仏も名無しさん:2007/09/09(日) 21:12:42 ID:gqumUtWR
はい
393 :
神も仏も名無しさん:2007/09/10(月) 00:23:02 ID:ysbuZsfq
そうですか
394 :
神も仏も名無しさん:2007/09/11(火) 11:10:08 ID:mGacy/5h
はい
395 :
:2007/09/11(火) 13:25:38 ID:HQZB4yAj
エッチを子作りに限定推奨することが
先進国と後進国で逆に作用してるね
396 :
神も仏も名無しさん:2007/09/11(火) 22:28:51 ID:mGacy/5h
クリスチャンの若い男女は早く結ばれて互いにセックスするべきだよな
397 :
神も仏も名無しさん:2007/09/11(火) 23:11:02 ID:wq1d0DZ3
フィリピンに行けば若いクリスチャン女がわんさといるよ
398 :
神も仏も名無しさん:2007/09/12(水) 12:42:34 ID:/0VM6Cxu
什一献金教は最悪の律法主義
399 :
神も仏も名無しさん:2007/09/13(木) 16:13:43 ID:k+w7NICt
イエスキリストの十字架を無視するユダヤ原理主義だよな
400 :
神も仏も名無しさん:2007/09/14(金) 22:31:34 ID:+2DWtRg+
彼らの信仰箇条
・律法を守らなければ救われない
・律法を守らない者は地獄へ落ちる
・律法のみによって救いがある
401 :
神も仏も名無しさん:2007/09/15(土) 08:47:25 ID:6eOH4uhh
暴言牧師は悪魔だよな
402 :
神も仏も名無しさん:2007/09/17(月) 11:42:10 ID:X6i2nlGd
献金恐喝とかマジで犯罪だから
403 :
神も仏も名無しさん:2007/09/18(火) 12:38:15 ID:iHhuTh2z
什一献金を躊らわざるを得ない貧乏な信徒を極悪人扱いして罵倒する牧師は悪魔
404 :
神も仏も名無しさん:2007/09/18(火) 13:06:22 ID:YFnRFwwq
>什一献金
読めないから平仮名で書いてくれないか
405 :
神も仏も名無しさん:2007/09/18(火) 14:28:26 ID:iHhuTh2z
じゅういちけんきん
収入(全額面)の十分の一を毎月義務的に納付させる制度
406 :
神も仏も名無しさん:2007/09/22(土) 22:28:58 ID:0Hf6/S7z
それってユダヤ教の律法でしょ?
407 :
神も仏も名無しさん:2007/09/23(日) 00:34:12 ID:3ZEGZNN5
拝金主義の教団では什一献金を絶対の律法として説く者だけが牧師に採用されます
408 :
神も仏も名無しさん:2007/09/23(日) 00:46:33 ID:l2+KMxyY
409 :
神も仏も名無しさん:2007/09/23(日) 20:20:05 ID:3ZEGZNN5
あの暴言牧師を国会で重要参考人として招致せよ!!
410 :
神も仏も名無しさん:2007/09/23(日) 20:57:16 ID:SKFlSmLF
408はマイクラだから見ないように。
411 :
神も仏も名無しさん:2007/09/24(月) 09:53:13 ID:lAcIQiE7
マインドクラッシャーか
もしかしたら韓国人の仕業かもな
412 :
神も仏も名無しさん:2007/09/25(火) 12:43:09 ID:GQTSFdKS
413 :
神も仏も名無しさん:2007/09/26(水) 11:18:22 ID:fERLZnx5
ブレーンバスター?!
宗教徒の皆さん、まずは病気を克服しましょう。
心理学の本で読んだけど、思い切った行動、悪に立ち向かう行動が必要!
パチンコ、サラ金、宗教団体は巨悪事業です。
まず、思い切って窓ガラスを割りましょう。
夜なら大丈夫です。繰り返すうちに自信がわいてくるそうです。
415 :
神も仏も名無しさん:2007/09/27(木) 10:17:13 ID:SB0Yd9R1
>>1 ■■ チョン原理主義者どもへ■■
<<チョンは人間の魂のみじめさを食んで生きる日本の寄生虫>>
しかも、彼らが『捏造』によって、嘘をつくことはもはや許されない。
417 :
神も仏も名無しさん:2007/09/28(金) 10:09:40 ID:mAFYgS/A
418 :
神も仏も名無しさん:2007/10/02(火) 08:20:09 ID:bT/U8kTM
最も危険なテロリスト教団は次のうちどれか。
(10点)
ハマス
アルカイダ
タリバン
→シプサンニ
419 :
神も仏も名無しさん:2007/10/03(水) 00:16:19 ID:Mm6g7KiG
ゲーム画面と試験用紙が混ざってるのは何故でつか?
>>1 だからキリスト教は仏教徒からもイスラム教徒からも笑われ続けてるんじゃないか。
唯物論まで台頭させてしまうなんて、キリスト教が悪くないとするんなら、欧米における宗教的な未熟性が原因であるぐらいしか思いつかないな。
421 :
神も仏も名無しさん:2007/10/07(日) 20:38:41 ID:OTf11qtn
チャンソンガ教もヤバいよな
422 :
神も仏も名無しさん:2007/10/08(月) 14:36:45 ID:SWQTHPkP
あれは日本のリバイバルを阻むゴミだしな
423 :
神も仏も名無しさん:2007/10/09(火) 15:10:02 ID:b+3RsqAH
神の国が拡大しないように警備してるんだろ
424 :
神も仏も名無しさん:2007/10/11(木) 22:59:39 ID:sizR3NID
献金を横領してるしな
425 :
神も仏も名無しさん:2007/10/13(土) 01:05:18 ID:AWVzwKwz
それはシプサンニ(執事)だろ
426 :
神も仏も名無しさん:2007/10/14(日) 08:42:48 ID:dYa1Q2Pf
什一献金ユダヤ律法原理主義者は救われない
427 :
神も仏も名無しさん:2007/10/15(月) 00:32:19 ID:QgEHQQKm
マラキ書3章はゴミだよな
428 :
神も仏も名無しさん:2007/10/15(月) 15:32:27 ID:BNhAtekO
大切の場所
429 :
神も仏も名無しさん:2007/10/15(月) 16:12:31 ID:QgEHQQKm
ある種の牧師にとっては信徒を脅迫するためのソースだもんな
430 :
神も仏も名無しさん:2007/10/16(火) 23:25:03 ID:VkP8rdAZ
人から奪い取って安寧を得るなんて道徳的に最低だよな
431 :
神も仏も名無しさん:2007/10/17(水) 17:43:46 ID:UEFJnq7/
432 :
神も仏も名無しさん:2007/10/17(水) 22:44:14 ID:R8ly25Mb
原理主義教団では相撲部屋並みのリンチがあるらしいよ
433 :
神も仏も名無しさん:2007/10/18(木) 08:08:06 ID:H5rA8DB+
ライセンスを剥奪しろ!
434 :
神も仏も名無しさん:2007/10/19(金) 07:48:44 ID:wfyjBtlw
親方が反則指示してたのをマイクが拾ってたんだよな
435 :
神も仏も名無しさん:2007/10/19(金) 18:33:02 ID:jW4OSHTU
キリスト教の中だと、福音派はかなりヤバい
進化論を研究している教授をリンチで殺害したり、一部はミリシアになって
オクラホマのビルを爆破したり
イエズス会とメソジストは場合によっては科学に対してフレキシブルになる
よくキリスト教徒で善行について何も語らず、すぐ聖書を持ち出すのがいるが
あれは大抵福音派。
436 :
神も仏も名無しさん:2007/10/19(金) 18:43:43 ID:wfyjBtlw
牧師の脅迫や暴言もマイクで拾えやww
437 :
神も仏も名無しさん:2007/10/20(土) 00:31:46 ID:ufKr+UA3
新弟子の額をビール瓶で殴ったんだって?!
438 :
神も仏も名無しさん:2007/10/21(日) 00:46:57 ID:3nNkTmFA
金的・頭突き・サミングなどやりたい放題やったらしいからな
439 :
◆tkp9lre77Y :2007/10/21(日) 11:20:07 ID:Fe3mfO2s
根本主義者の狂会逝ってました。
そこは日曜礼拝を氏んでも守れという雰囲気でしたので、
就職も日曜が絶対休みのトコを選べとゆー電波出しまくりでした。
そんなんこの社会を維持できないと思うんだけど。
色々あって今はもう逝ってません。
牧師が漏れの事を悪霊の影響下にあるで話をしないようにと逝ってたな〜
香ばしき青春の日々…
すいません。
そういう情報って何処で得られるんですか?
441 :
◆tkp9lre77Y :2007/10/21(日) 20:56:43 ID:Fe3mfO2s
>>440 仲のいい兄弟姉妹が教えてくれたよ。
先生があなたとしゃべるなと言われたんだけどどーして?
ってね。
数週間後、その兄弟姉妹たちといっしょにその凶会を離脱しました。
442 :
神も仏も名無しさん:2007/10/22(月) 03:28:41 ID:wGvndJNe
韓国カルトは止めた方がいいよ
443 :
神も仏も名無しさん:2007/10/22(月) 09:42:26 ID:8PnWJwWw
何はともあれ脱福おめー!
444 :
神も仏も名無しさん:2007/10/22(月) 18:35:44 ID:wGvndJNe
牧師が罪を犯せば地獄に落ちます。
445 :
神も仏も名無しさん:2007/10/23(火) 08:37:33 ID:zEXzoFHm
じゃ地獄は韓国人原理主義牧師だらけだなw
446 :
神も仏も名無しさん:2007/10/24(水) 08:32:19 ID:5DZkISMc
日本人スパイ野郎もな
447 :
神も仏も名無しさん:2007/10/24(水) 16:37:06 ID:ZfefdX7i
なんで韓国が関係あるん?
448 :
神も仏も名無しさん:2007/10/24(水) 18:20:00 ID:5DZkISMc
まれにみるカースト制原理主義国家だろw
449 :
神も仏も名無しさん:2007/10/25(木) 08:56:39 ID:7TUn3WvJ
南朝鮮傀儡による治外法権地域など日本にゃいらねえ!
450 :
神も仏も名無しさん:2007/10/25(木) 12:52:14 ID:8s/bhkm9
>666 :神も仏も名無しさん:2007/09/27(木) 11:10:22 ID:l+SateMY
>■ “神”は殺人鬼だった。■
“愛と思いやりの神”によって聖書の中で殺された人たちの合計がSteve Wellsのカウントによれば
2,270,369 人!!! 一方でサタンによって殺された人たちの数の合計は10人!
http://dwindlinginunbelief.blogspot.com/2006/08/how-many-has-god-killed.html 「聖書の人たち」即ちユダヤ人---「神にとっても近い人たち」---が今日たくさんのパレスチナ人の
大人、子供、を一切躊躇なく殺しているのも驚くに値しません。いうまでもなく、とってもクリスチャン
であるブッシュは毎日祈っており、そして「神と対話」をしてさえいるそうですから--- 彼にとっては
イラクやアフガニスタンで殺された70万人の子供たちなどは「戦闘における民間人殺傷」として必
要なものに過ぎないのです。
★ 世界を救うための明確な方法は、【無神論】に転向することです。★
★ マザーもようやくそのことに気づいてしまったのでしょう。 ★
451 :
神も仏も名無しさん:2007/10/25(木) 12:55:13 ID:8s/bhkm9
>670 :神も仏も名無しさん:2007/09/27(木) 12:55:46 ID:fAaubkB1
>“愛と思いやりの神”によって聖書の中で殺された人たちの合計がSteve Wellsのカウントによれば
>2,270,369 人!!! 一方でサタンによって殺された人たちの数の合計は10人!
>それ、旧約だけのカウント?
>新約のほうが、殺された人間ははるかに多い。30年戦争では、欧州の人口の
三分の一が失われた。あと、ユグノー戦争、アイルランド紛争など、無数。
モンゴルによる大虐殺も、景教の影響があった。マルクスもナチスも、キリスト教
起源。
先の大戦も、キリスト教による世界宣教の一端であったと解する。
現在でも、中東で、キリスト教はイスラム教徒を 【家畜のように】 殺している。
史上そして現在も、すべての大量殺戮の裏には、イエスの「愛の思想」と「自
分にして欲しいことを人にもしなさい」の教えがある。
452 :
神も仏も名無しさん:2007/10/26(金) 10:25:12 ID:BPPiMbWb
金大中事件は日本国家の主権に対する重大な乾パンだ!
453 :
神も仏も名無しさん:2007/10/27(土) 00:39:19 ID:rL7WjII5
韓国カルトで徹夜・断絶などで人がバタバタ死ぬ季節がやってきたな
454 :
神も仏も名無しさん:2007/10/29(月) 01:02:30 ID:32jchsHN
断食だろw
455 :
神も仏も名無しさん:2007/10/30(火) 12:28:13 ID:EBnYvaor
まるでヤクザ映画さながらの内部抗争もすさまじい
456 :
神も仏も名無しさん:2007/10/31(水) 00:19:17 ID:mxm3vQaK
チキガイ凶団は早く半島へ帰れ!
457 :
神も仏も名無しさん:2007/10/31(水) 13:15:42 ID:YSj0QLtn
458 :
おら!!かかってこい!!:2007/10/31(水) 13:30:48 ID:Vi57qOwM
459 :
神も仏も名無しさん:2007/10/31(水) 14:22:56 ID:mxm3vQaK
韓国人による危険なファンダメンタリズム教団を打倒せよ!!
460 :
神も仏も名無しさん:2007/11/01(木) 05:29:36 ID:aMjlASdR
ナニワに潜伏する犯罪牧師はなぜ謙虚されない?
461 :
神も仏も名無しさん:2007/11/02(金) 23:40:10 ID:F/Qq1cwG
もっとへりくだるべきだよな
迫害されてナンボだろ
463 :
神も仏も名無しさん:2007/11/10(土) 00:30:25 ID:e3l21OsM
信者を不当に迫害するにせ牧師もいるがな
464 :
神も仏も名無しさん:2007/11/14(水) 22:35:43 ID:gYv883D2
まったくだ
牧師や執事はもっと謙虚されるべき
467 :
神も仏も名無しさん:2007/11/21(水) 18:51:55 ID:zu+RiuvK
468 :
神も仏も名無しさん:2007/11/27(火) 23:03:45 ID:spfMUWUU
宗教法人キリスト者学生会(KGK)は、正統的なプロテスト団体だと標榜して、
全国各地の大学に、職員が無断で侵入して、信者作りをしていますけれど、
実際は、キリスト教原理主義のキリスト教であり、なおかつ、政治的な左翼
思想を刷り込もうと必死です。信仰を持って自分を成長させて、よりよく充実
した人生を送りたいと思って、KGKに関わった人は、結局のところ、そういう
ことにはなりません。これ以上悲しい思いをする人を出さないためにも、
みなさんに悪質な勧誘の実態を知ってもらいたいと思います。
469 :
神も仏も名無しさん:2007/11/28(水) 22:30:12 ID:OtDsaMrO
マスコミは韓国カルトをもっと叩くべきだ!!
470 :
神も仏も名無しさん:2007/11/29(木) 08:28:18 ID:pzfh3OFe
そうだそうだ!
日本から追い出せ!
471 :
神も仏も名無しさん:2007/11/30(金) 00:43:49 ID:DIsAIucS
薬事法違反や不法滞在などをどんどん生地に汁!!
472 :
神も仏も名無しさん:2007/12/08(土) 12:02:55 ID:aDHoYiVa
×生地に汁
○記事にしる
473 :
神も仏も名無しさん:2007/12/12(水) 20:27:26 ID:ZzvO9A1g
将来有望な日本の若者を死に追いやろうとする朝鮮マフィアのカルト教団を討て!!
474 :
神も仏も名無しさん:2007/12/27(木) 12:45:45 ID:jE33PVOe
入管ル増員してハゴ歌舞伎町ル一斉摘発ラプシダ!
475 :
神も仏も名無しさん:2007/12/28(金) 15:56:49 ID:lmo3fqKb
アーメンニダ
476 :
神も仏も名無しさん:2007/12/29(土) 08:55:21 ID:RLC6QQTA
俺は韓国カルトと戦って勝利した!!
ババババッバッババッバ
,、__,、 M/ =・
<ヽ`∀>二〕= > =・ =・ =・
( ⊃‖ W\ =・
ヾ:'└' 糞カトの俺は散弾銃で自爆した!
q
479 :
神も仏も名無しさん:2008/01/03(木) 00:47:55 ID:kBsV93eX
今年の紅白おもろかったよな。
480 :
神も仏も名無しさん:2008/01/17(木) 08:39:10 ID:TE7gg8zF
シプサー桂銀叔は出てなかったがなw
481 :
我 ◆82SSORBSMo :2008/01/20(日) 20:14:17 ID:DbCzHzuK
____
Y/ニニ|>o<|\
/ //\___\
|/ / === |  ̄
| / ・ ・ |
\(6 (_λ_)\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ _ ||||||| _| ロザリオを唱えると
|(( \□ ̄□/| 金縛りになるのだ!
\  ̄ ̄ ̄ ノ 。。 \______
/ ̄ ̄\ /  ̄ ̄ ̄ ̄。|了
/ |: | ̄ ̄ ̄。。
| |______| 。
| | | | | | | | †
482 :
神も仏も名無しさん:2008/01/20(日) 20:16:53 ID:NSbWOoIK
____
Y/ニニ|>o<|\
/ //\___\
|/ / === |  ̄
| / ・ ・ |
\(6 (_λ_)\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ _ ||||||| _| キリスト狂を信仰すると
|(( \□ ̄□/| 我みたいに精神障害になるのだ。
\  ̄ ̄ ̄ ノ 。。 \______
/ ̄ ̄\ /  ̄ ̄ ̄ ̄。|了
/ |: | ̄ ̄ ̄。。
| |______| 。
| | | | | | | | †
483 :
神も仏も名無しさん:2008/01/28(月) 13:04:39 ID:dG/AKVxA
韓国人を支配階級とする悪魔教団は死ね!
484 :
神も仏も名無しさん:2008/02/03(日) 20:58:41 ID:0i0JDCko
法人格剥奪しろ!
485 :
神も仏も名無しさん:2008/02/03(日) 23:26:50 ID:3fivrgBm
見にきたけど、どうも本質的な話題からそれてるようだねw
486 :
神も仏も名無しさん:2008/02/04(月) 15:33:20 ID:SpS90V+1
魔羅鬼書は最悪のゴミ
487 :
神も仏も名無しさん:2008/02/05(火) 12:34:47 ID:jF/nYzk8
韓人カルトの馬鹿踊り何とかならんか?
488 :
キリスト教原理主義:2008/02/05(火) 20:38:45 ID:r++PF4ka
>>468 >キリスト教原理主義のキリスト教であり、なおかつ、政治的な左翼
>思想を刷り込もうと必死です。
キリスト教原理主義というのは、保守的な聖書信仰に立つ有神論の立場です。
一方、政治的左翼思想というのは、共産主義や社会主義に代表されるように、進化論や現代科学を背景とする無神論の立場です。
もしあなたの主張が事実なら、有神論者が自分たちの保守的聖書信仰のために、無神論の思想や価値観を導入する…、極めて滑稽ですね。
489 :
神も仏も名無しさん:2008/02/05(火) 22:15:34 ID:jF/nYzk8
問題は教義よりも韓国人どもの民族主義。
オウム信者も教義は捨てがたいといつも言ってるな。それがいけないんだよ
491 :
神も仏も名無しさん:2008/02/07(木) 12:45:59 ID:iR39CXXT
主要教義は什一献金と階級制だしね。
キリスト教も変!
日蓮宗も変!
495 :
神も仏も名無しさん:2008/02/09(土) 09:33:37 ID:e4hzv9yd
韓国カルトを討て!
n∧,,∧n
o(`・ω・´)o
n∧,,∧n ` ̄ ̄´ n∧,,∧n
o(`・ω・´)o n∧,,∧n n∧,,∧n o(`・ω・´)o
` ̄ ̄´ o(`・ω・´)o o(`・ω・´)o ` ̄ ̄´
` ̄ ̄´ ` ̄ ̄´
バッ
/ ̄ ̄ ̄`\
/ ヽ
バッ | 国交断絶 | バッ
/ ̄ ̄ ̄`\ ヽ______/ バッ バッ / ̄ ̄ ̄`\
/ ヽ ヽ ∧,,∧ / / ̄ ̄ ̄`\ / ̄ ̄ ̄`\ / ヽ
| 強制送還 | o|(`・ω・´)/o/ ヽ / ヽ| 邪教粉砕 |
ヽ______/ | | | 入管通報 | | 一斉摘発 | ヽ______/
ヽ ∧,,∧ / 〇 ̄〇´)) ヽ______/ ヽ______/ ヽ ∧,,∧ /
o|(`・ω・´)/o ヽ ∧,,∧ / ヽ ∧,,∧ / o|(`・ω・´)/o
/ / o|(`・ω・´)/o o|(`・ω・´)/o ヽ ヽ ))
(ノ ̄(ノ )) / / / / `ー`ー′
(ノ ̄(ノ )) (ノ ̄(ノ ))
496 :
神も仏も名無しさん:2008/02/12(火) 18:17:39 ID:pza6h3z7
チキガイ力ル卜だよな。
497 :
神も仏も名無しさん:2008/02/14(木) 16:35:28 ID:uK1haH2z
まったくだ。
498 :
神も仏も名無しさん:2008/02/18(月) 22:21:07 ID:3xrnHNle
韓国人宗教ヤクザどもの蛮行
ウェ〜ハッハッハ <@;:,.;'・ ',.;・ '.,.;・∧,;∧,.;' w
∧_∧ ニダダダダダダダ ',.;・、,;''~・,;' ',.;・ ,.;・ ,;'.;',.;' ・,.;'~
< `∀´> /|/i/ (>Q,;',.;ξ,.;'・ ∧w∧,.;・.i'"! (゚- ゚i|l)`,.;' ・@つ
( つ≠∩ヨ==┷ ―=≡三≡= と,.;'&O`.,;.,; と(。 。i|と,ヽ,.;'~ と,.;'!・※`,.;'~
ノ ⌒ヽ \へヽ /,;'・'ノ~`;, `;,?!'※ノ,.;' |,;';:.∧,.,.,.
(_ノ⌒(_) (ノ~';_) ゛;., (/(ノ`;:,.と@;,:;ξ⌒O(>,;O<)つ
499 :
神も仏も名無しさん:2008/02/20(水) 00:22:25 ID:LwslXUL2
,.- '´  ̄ ̄ ` - 、
r' _,. -―-- .、 ヽ
l r '´ `ヽ l
l'.......-―.:::::: ̄ ̄:::::::::::‐.`L.._
,-:::´::::::::::-::‐ ''  ̄ ̄ ‐-、:::::::::::::ヽ
r':::::::::::::::::::/ lヽ:::::::::::::::i
.i'::::::::::r:、:::::l _ i:::::::::::::::::::::!
.l::::::::::i:rヽヾ ri't:Tヾ、 ;::::- 、 !:::::::::::::::::::/
ヽ:::::lヽ.、  ̄ノ :.'`-'ヽ`ir' )::::::::::;r'
` ヽニ:. ,. ::.` 'i:.r'::;;-'´
l::. ,,..--`-:く /'-' ´
イ :. "'''''''"';;;;:ミ .!
r:::'::::::l :.. `/
,.-:':::::::::::::::::!ヽ 、. i'
':::::::::::::::::::::::::::i ヽ  ̄ /!ヽ、
::::::::::::::::::::::::::::::i,.--ヽ._,〃´l:::::::::ヽ、
::::::::::::::::::::::::::::::l _/_i_l ,!、:::::::::::::::ヽ
ヨック・アルコット[Yock Alcott]
(1955〜 南アフリカ)
500 :
神も仏も名無しさん:2008/02/20(水) 18:42:15 ID:GGTijZj4
牧師の暴言には謝罪と慰謝料支払いを要求しよう!
501 :
神も仏も名無しさん:2008/02/22(金) 08:34:42 ID:0Rly2UuX
奴が謝罪広告を出すまでは墓苦死と呼ぶ
502 :
神も仏も名無しさん:2008/02/25(月) 08:26:34 ID:Kr+GSAYD
辞職するまでに汁!
503 :
神も仏も名無しさん:2008/02/26(火) 20:48:53 ID:J+fWOS3f
うまそうな汁だな
504 :
神も仏も名無しさん:2008/02/28(木) 18:00:37 ID:Z60oafr+
墓苦死さんって旧約の律法に詳しいよね。
505 :
神も仏も名無しさん:2008/02/28(木) 20:04:21 ID:W6kcIyfQ
>>1 キリスト教のことどんだけ知ってるの?
まさかダヴィンチ・コードがソース元なんて言わないだろうな?
506 :
†:2008/02/28(木) 21:37:55 ID:Kqlnf/33
†
507 :
神も仏も名無しさん:2008/02/29(金) 12:32:02 ID:nu29R8Gy
墓苦死の暴言は猛毒
508 :
神も仏も名無しさん:2008/03/01(土) 23:35:48 ID:z3TGJF8y
アンチクリストktkr
509 :
神も仏も名無しさん:2008/03/03(月) 17:51:23 ID:lRlK25Kq
牧師先生、旧約聖書を教えて下さり有難うございました。主の祝福がありますように。
510 :
神も仏も名無しさん:2008/03/05(水) 00:52:21 ID:WYVPAm3J
グワァーメン!
511 :
神も仏も名無しさん:2008/03/05(水) 23:31:50 ID:rJBFA1BG
. ∧_∧ ニダダダダタ
..< #.`Д´> /|/i/
( つ≠∩ヨ==┷ ―=≡三≡=
. | | | \へヽ
〈_フ__フ
512 :
神も仏も名無しさん:2008/03/06(木) 18:05:37 ID:BdQZGMXc
本当に墓苦死ってサタンだな。
513 :
神も仏も名無しさん:2008/03/07(金) 17:46:30 ID:VEtB0or1
チャンソンガ教の狂信者である執事もな。
514 :
神も仏も名無しさん:2008/03/08(土) 14:03:44 ID:PfvwVWgy
あいつは本当に悪魔だよな。
515 :
神も仏も名無しさん:2008/03/10(月) 14:33:40 ID:iBIphPyA
いったい何なんだろうな。
516 :
神も仏も名無しさん:2008/03/11(火) 15:58:25 ID:NRHukUYw
墓苦タヒ!?
517 :
神も仏も名無しさん:2008/03/11(火) 20:01:49 ID:X1MOfYrt
____
Y/ニニ|>o<|\
/ //\___\
|/ / === |  ̄
| / ・ ・ |
\(6 (_λ_)\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ _ ||||||| _| キリスト狂を信仰すると
|(( \□ ̄□/| 我みたいに精神障害になるのだ。
\  ̄ ̄ ̄ ノ 。。 \______
/ ̄ ̄\ /  ̄ ̄ ̄ ̄。|了
/ |: | ̄ ̄ ̄。。
| |______| 。
| | | | | | | | †
518 :
神も仏も名無しさん:2008/03/12(水) 22:03:13 ID:cdbOoKj3
∧ ∧
/ ヽ ./ .∧
/ `、 / ∧
/  ̄ ̄ ̄ ヽ ウリに生活保護をよこすニダ
/::::::::: .\ 参政権もよこすニダ...
/:::::::::: \ヽ ヽノノ /
ヽ:::::::::( \___/ ) /
ヽ:::::::::::::: \/ / 税金・保険料は払わないニダ..
___ノ 人_
, --ー ̄ ::::::::::::::::: ̄ノ ̄ー-- ,,.__
/ ー-- .,, ..::::,, --ー " :::::\
∧ ∧
/ ヽ_ / .∧
/ `、⌒ヾ⌒ヽ/ ∧
/ (.....ノ(....ノ / ヽ
. | ι ι::(....ノノ
/ ̄ ̄ヽ ::::::::::::::/`ヽ
. _(___..ノ :::::::::::::::::::(....ノノ
ヽ ι ::::::::::::::::::::::::::ノ
519 :
神も仏も名無しさん:2008/03/13(木) 14:32:34 ID:Ai/JqJhi
チャンソンガを焼き捨てろ!
520 :
神も仏も名無しさん:2008/03/17(月) 18:54:49 ID:QR0RGuMS
そうだそうだ、焚書にしろ!!
521 :
神も仏も名無しさん:2008/03/18(火) 16:29:15 ID:+7MSvyUW
アーメン!
522 :
神も仏も名無しさん:2008/03/19(水) 11:08:11 ID:0/kJLQhD
悪霊が入った異端の歌だもんな。
523 :
神も仏も名無しさん:2008/03/21(金) 16:15:27 ID:F3k0nsCP
縺輔▲縺輔→蜃コ迚亥キョ豁「繝シ繝シ?シ??シ?
524 :
神も仏も名無しさん:2008/03/24(月) 19:47:37 ID:vkfpxPVO
つか什一恐喝された時点で警察に訴え出るべき。
525 :
神も仏も名無しさん:2008/03/25(火) 00:55:33 ID:09tFhPVt
526 :
神も仏も名無しさん:2008/03/25(火) 09:52:51 ID:TsFu5m2k
あと不法滞在な。
527 :
神も仏も名無しさん:2008/03/26(水) 12:42:38 ID:4TcJMRV4
つくづくあの教団は悪霊入ってるよな。
528 :
神も仏も名無しさん:2008/03/27(木) 10:12:09 ID:G7A47lns
賛美部署で音痴執事が人身攻撃や冒涜発言をわめきちらす。
529 :
神も仏も名無しさん:2008/03/28(金) 17:35:54 ID:6a2E1HwZ
そいつは癌だな。
530 :
神も仏も名無しさん:2008/03/31(月) 18:40:50 ID:35XkLqyW
チャンソンガって焼き捨てるべきじゃね?
キリスト教原義主義なんてマスコミの造語じゃん
正しくは根本主義
532 :
神も仏も名無しさん:2008/04/02(水) 18:28:11 ID:/+aMKdpF
日本の教勢拡大は古ぼけた暗黒のチャンソンガを廃棄した時に始まるであろう。
533 :
神も仏も名無しさん:2008/04/03(木) 14:38:25 ID:viTy1Bge
アーメン!
534 :
神も仏も名無しさん:2008/04/07(月) 14:41:00 ID:rYfDGZaj
どんどん焼却処分にしろ!
535 :
神も仏も名無しさん:2008/04/08(火) 17:59:31 ID:6FBM32Ap
二酸化炭素でAジャマイカ。
536 :
神も仏も名無しさん:2008/04/11(金) 08:13:07 ID:nGlLtzuo
宗教改革後、さらには20世紀に入ってから作られたいわゆる「聖歌」が、
2000年前からあると思い込んでいる教団はカルト、執事はサタン
537 :
神も仏も名無しさん:2008/04/11(金) 11:48:01 ID:ZBQJu6Yz
>>536 そんな偏差値30デベソなアフォ団体があるとは山椒の木wwwwwwwwwww
538 :
神も仏も名無しさん:2008/04/14(月) 19:00:00 ID:xVpI/nop
まったく、チャンソンガが教会にとって絶対的だと思ってる奴らはチキガイだよな。
539 :
神も仏も名無しさん:2008/04/15(火) 17:21:53 ID:Hu476s1e
まったく教会発展の邪魔。
540 :
神も仏も名無しさん:2008/04/16(水) 16:15:12 ID:gj3pqv3c
忍び込んだカルトだよな。
541 :
神も仏も名無しさん:2008/04/17(木) 21:13:53 ID:OmPBNBzY
「古典楽派」は権力主義だしね。
エマソンやルソーとか19世紀のニューイングランドで活動してた人々は
このスレ的にどうなの?
543 :
神も仏も名無しさん:2008/04/18(金) 16:54:54 ID:XjSTPSnT
ルターがうちの教会にいたら絶対カトリックに改宗すると言いだすに違いない。
544 :
神も仏も名無しさん:2008/04/19(土) 15:16:59 ID:IXlWUNUC
ルソーって「にんじん」の作者だっけ?
プロのキリスト教原理主義者の頭の中身はブッシュと一緒。
あれじゃ世界中から嫌われる┐(´ー`)┌
546 :
神も仏も名無しさん:2008/04/20(日) 19:50:53 ID:Zpp6srhu
「什一献金しない奴は死ね」とかいう奴等だもんな。
547 :
神も仏も名無しさん:2008/04/21(月) 17:58:44 ID:IVpFLYs7
チャンソンガを焼き捨てろ!
548 :
神も仏も名無しさん:2008/04/22(火) 10:44:08 ID:dekB4Bn5
アーメン!!
よくぞ申した!
549 :
神も仏も名無しさん:2008/04/22(火) 21:34:13 ID:Yn+bsqEj
ヤバイ。キリスト教原理主義ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。原理主義ヤバイ。
まず反科学。もう反科学なんてもんじゃない。超反科学。
反科学とかっても 「『ムー』や『サイバーX』みたいな感じ?」 とか、もう、そういうレベルなんかじゃない。
何しろ終末思想。スゲェ!なんか聖書は全て真実だと信じているの。思考停止を超越してる。痛いし超反科学。
しかもイスラエル発のハルマゲドンで空中携挙されることを望んでいる。ヤバイよ、ハルマゲドンだよ。
だって普通は核戦争なんて望まないじゃん。 だって世界が核戦争で荒廃したら困るじゃん。
全世界がリアル北斗の拳になったら困るっしょ。核戦争がおきて、一昨年までは超大金持ちだったのに、
今年にはモヒカン男集団に取り囲まれてリンチにされた挙げ句、水や食料を巻き上げられた時とか泣くっしょ。
だからユダヤ人は人為的なハルマゲドンなんて望んでいない。話のわかるヤツだ。
だけど原理主義はヤバイ。そんなの気にしない。全面核戦争を望みまくり。
空中携挙されなかった後の世界でケンシロウやトキやラオウが出てくるかよくわかんないくらい望みまくり。ヤバすぎ。
聖書は全て真実と言ったけど、もしかしたら疑ってるかもしんない。でも疑ってるって事にすると
「じゃあ、何で“宇宙の歴史はいくら長くてもたった数千年程度” というのを信じているの?」って事になるし、
それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。あと超権力。
彼らは米国の政治に強烈な影響力がある。ヤバイ。怖すぎ。変な一言で反論する暇もなく村八分。怖い。
それに反同性愛。反進化論。それに反中絶。ヨハネの黙示録とかが平気で出てくる。ヨハネの黙示録って。コソノケソイチでも言わねぇよ、最近。
なんつっても原理主義は馬力が凄い。理科や歴史の教科書から進化論の部分を削除とか書き換えとか平気だし。
うちらなんて教科書に嫌なことが書いてあっても馬鹿な子供が沢山出てきたら嫌だからマトモなこと書いてみたり、周りの国にあわせたりするのに、
原理主義は全然平気。教科書の削除を削除のまま強要している。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、原理主義のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ原理主義の前に立ちはだかったリベラル派の皆さんは超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
550 :
終末救世十字軍日本支部隊長:2008/04/22(火) 22:17:36 ID:lwXOT/fS
このスレを立てた者は、実に哀れな病人DEATH!!
死は命に対して、何の力も権限も持っていません!!
551 :
神も仏も名無しさん:2008/04/23(水) 11:02:07 ID:6/2+h2gf
まことに、墓、苦、死の権勢を打ち破って主はよみがえられた。
552 :
神も仏も名無しさん:2008/04/24(木) 14:35:40 ID:ia220pTC
今年のイースターは早かったよな。
553 :
神も仏も名無しさん:2008/04/25(金) 01:16:21 ID:0l3pNMaX
554 :
神も仏も名無しさん:2008/04/25(金) 12:53:52 ID:48qsiMOd
私もお世話になりますた。
555 :
神も仏も名無しさん:2008/04/26(土) 00:41:00 ID:4g9LNsHt
556 :
神も仏も名無しさん:2008/04/26(土) 01:32:57 ID:5UojytjT
俺キリスト教徒。
だけど進化論は概ね肯定。
多少の間違いはあるだろうけど、理屈としては間違いないと思う。
人間も進化の中での偶然の産物だと思う。
この考えを捨てたら人間も他の命を食ってる事実が感謝できない。
キリスト教の言う人間中心主義も理解できない部分もある。
557 :
神も仏も名無しさん:2008/04/26(土) 05:02:02 ID:C5pR/Uga
「真理」
自然は人間を必要としない。
しかし人間は自然を必要とする。
>>1 上記の解説
自然は人間が存在しなくても全く問題ない。
しかし、人間は自然なしでは生きていくことができない。
「存在について」
存在とは自然発生ではない。
必ず何かによって作られたことが前提である。
海、陸、山、川、そしてそこに住む生物たち、人間には手の届かない無数の銀河系
これら見えるもの見えざるものすべては確かに存在している
人間の知力能力はあまりに微小、よって今世紀においても全く宇宙を把握できていないに等しい
よって宇宙の創造主など人間の力で解明できるものではない。
しかし人間には心と知恵がある。
愚か者は気づかないが、賢者は心と知恵によって宇宙の創造主を知る。
559 :
キリスト教原理主義:2008/04/26(土) 21:29:57 ID:mmq1/IkV
私は進化論を否定します。
なぜなら、生物を形作る遺伝子情報とアミノ酸の関係が、種の起源が偶然の産物であることを否定しているからです。
生命のなかった頃、生命なくして偶然生命の遺伝子情報が発生することなどありえませんから。
そして何よりも、聖書(神様)が種の起源は神様の創造によると言っているからです。
560 :
神も仏も名無しさん:2008/04/28(月) 15:07:14 ID:uedW9fe1
これはおかしいだろ。
561 :
キリスト教原理主義:2008/04/28(月) 21:41:31 ID:Zti4iJxh
重ねて主張します。
私は進化論を否定します。
まず進化論は、偶然の発生と環境適応を繰り返すことによる、自然淘汰を主張しています。
以前も他のサイトで書き込んだことがありますが、
例えば「目」という器官の場合。
「目」は何のための器官ですか?と問うと、ほとんどの人は「見るための器官」とお答えになるでしょう。
そうです「見るため」であって、偶然ではなく必然だ(目的があって存在している)ということです。
もし、「目」という器官が偶然の産物であって、今日のように「見える」ようになるまで進化したとするなら、太古の頃は「目」としての機能がなかったわけです。
ですから、進化論に沿って考えるならば、今日の形に進化するまでの間に、「目」は存在の意味の無いものとして、自然淘汰されていなければならなかったはずです。
「目」には「見るため」という目的がある、「耳」には「聞くため」という目的、必然性がある以上、
偶然の産物を主張する進化論は、間違っていると思います。
自然淘汰を主張する進化論は、間違っていると思います。
根拠と結論が循環しとる。
564 :
キリスト教原理主義:2008/04/29(火) 17:24:41 ID:U1+cPCwm
>>562 根拠と結論がどのように循環しているのか、それを説明していただけますか。
そうすれば私の主張を論破する(もしかすると、進化論の正当性を立証する)ことが出来ます。
いくつかのサイトで、
>>561と同様の書き込みをしました。
いろいろな方がチャレンジなさいましたが、きちんと説明のできた方は、今のところ一人もいらっしゃいません。
>>564 >根拠と結論がどのように循環しているのか、それを説明していただけますか。
「見る」も「聞く」も光や振動を捕らえる器官の働きを
人間が後付で分類しただけだから。
>(もしかすると、進化論の正当性を立証する)ことが出来ます。
進化論の正当性なんて
科学のルール上では十分立証されている。
きみの信仰と一致しなくてもそんなことは知ったことじゃない。
>進化論に沿って考えるならば、今日の形に進化するまでの間に、
>「目」は存在の意味の無いものとして、自然淘汰されていなければならなかったはずです。
進化論的には今の形を完全だと考えないし、
今の形でなければ機能しないなどとは考えないので
それは全くの出鱈目解釈。
だいたい目や耳の話も含めて
きみの理屈だと飛べない鳥にも羽があることの説明がつかない。
主のデザイン、と言いたいであろうきみの信仰は自由だが
宗教で科学をオーバーライトすることは出来ない。
>きちんと説明のできた方は、
>今のところ一人もいらっしゃいません。
今まできみと同じことを言う奴は何人もいたが
どいつもこいつも相手の言ってることを
理解する能力がない or 理解する気がない
奴ばかりだったぜ。
566 :
キリスト教原理主義:2008/05/01(木) 00:02:11 ID:HGV114yK
>>565 >「見る」も「聞く」も光や振動を捕らえる器官の働きを
>人間が後付で分類しただけだから。
これは進化論に基づく結論ですよね。
今の議論は、進化論が正しいかどうかとうこと。
ですから、進化論以外の根拠から、例えば実験結果などを用いるなどして、
「人間が後付で分類しただけである」ことを証明していただかなければなりません。
>進化論の正当性なんて
>科学のルール上では十分立証されている。
科学のルールの基本は物理学にあります。
もし進化論が科学的に正しいのなら、物理的にも説明がつくはずです。
ところが私には、どうしても物理的に「目」の進化の説明がつかないのです。
ですが、あなたの主張が正しいのなら、あなたは「目」の進化について、
きちんと説明することが出来るはずです。
私が求めているのは、それです。
567 :
キリスト教原理主義:2008/05/01(木) 00:04:32 ID:HGV114yK
>>565 続きです。
>きみの理屈だと飛べない鳥にも羽があることの説明がつかない。
いろいろ観察してみましたが、ペンギンの場合は、水中を泳ぐために推進力を得たり、方向を左右するために用いられているようですね。
ダチョウやあるいは鶏、そのひよこなどは、歩行や走行の際、方向転換時のブレーキや、バランスをとるために使われているようですね。
つまり、翼は何も「飛ぶため」だけのもではないということです。
それぞれに用途としての目的があるようです。
つまり必然であって偶然の産物ではないんです。
>主のデザイン、と言いたいであろうきみの信仰は自由だが
そうではなく、進化論を否定する自由を認めてほしいのです。
確かに、インテリジェント・デザイン説も私の研究の参考にしていますが、「目」の研究は一番わかりやすいと思ったので、取り上げさせていただきました。
>宗教で科学をオーバーライトすることは出来ない。
確かに、私が進化論を否定する理由の一つに、聖書がありますが、
ご覧の通り、進化論否定を聖書から解き明かすつもりはありません。
>どいつもこいつも相手の言ってることを
>理解する能力がない or 理解する気がない
>奴ばかりだったぜ。
それは進化論反対者の何人かに、きちんと説明することが出来なかった、ということでしょうか。
このほか
>>559についても、ご説明くださると感謝です。
進化論では、種の起源(生物がいないのに、遺伝子情報とアミノ酸が偶然に出会う?)を説明することが出来ません。
長くなってスミマセン。
>「人間が後付で分類しただけである」ことを証明していただかなければなりません。
進化論とか実験とか全く関係ないぞ。
論理のルール的な話だよ。
>ところが私には、どうしても物理的に「目」の進化の説明がつかないのです。
きみの言う「物理的」が何を意味するのか分からないが、
>つまり、翼は何も「飛ぶため」だけのもではないということです。
と同じように「目」は「(きみが思ってる)見る」ためだけのもではないのよ。
少ししか光を感じないものより、多く光を感じるものが、
その環境で有利なら生き残りやすい、というだけの話。
>私が求めているのは、それです。
今までちゃんとした本
(創造論者のバイアスのかかってないもの)を
読んで納得できなかったんなら
きみが求めてる答えは科学にはないと思うよ。
>それぞれに用途としての目的があるようです。
>つまり必然であって偶然の産物ではないんです。
だったら、そのためだけの他とは違う形態をしてる方が自然でしょ。
機能が違うのにシルエットに共通性を持つというのは
やはりきみの考え方では説明がつかない。
>そうではなく、進化論を否定する自由を認めてほしいのです。
自由なんかいくらでも認められてるじゃん。
信仰の枠を超えて科学理論の進化論に何かいうなら科学の立場から反論されて当然。
>それは進化論反対者の何人かに、
>きちんと説明することが出来なかった、ということでしょうか。
違います。
進化論反対者が「進化論」ではなく
「進化論反対者が勘違いした進化論」に対して
あーだこーだ言ってくるので
「それは進化論ではない」と言っても
全く受け付けなかったということです。
たとえば、
>進化論では、種の起源(生物がいないのに、遺伝子情報とアミノ酸が偶然に出会う?)を
>説明することが出来ません。
という主張に対して
「生命発生のことを言ってるんだったら、進化論の範疇外。出来なくて当然。」と言っても
「いや、説明できないなら進化論は間違ってる」とか言い続けるのです。
進化論を認める必要はありません。
しかし、きみは少なくとも
>進化論に沿って考えるならば、今日の形に進化するまでの間に、
>「目」は存在の意味の無いものとして、自然淘汰されていなければならなかったはずです。
この考えは今日限りで棄却し二度と主張してはいけません。
理由は前回言ったように、進化論は
現在の目を完成形とも、過去の目を機能しないとも考えないからです。
570 :
キリスト教原理主義:2008/05/01(木) 09:04:07 ID:AzRxnHew
>>569 >「生命発生のことを言ってるんだったら、進化論の範疇外。出来なくて当然。」
進化論は生命の誕生を「偶然発生した」と、確かに主張している思うのですが。
違うのなら、正しい進化論についてご説明いただければ、ことが足ります。
>現在の目を完成形とも、過去の目を機能しないとも考えないからです。
もちろん、進化論に沿って考えれば、いま現在も進化の過程にあるわけですから、
進化論は、今の目が完全な形である、とは言っていないことは、私も承知しております。
私の主張は、いま現在に至るまでの進化についてであって、進化論(私の知る)では過去の経緯が説明がつかないということなのです。
>現在の目を完成形とも、過去の目を機能しないとも考えないからです。
それはつまり、進化論の研究は「まず進化ありき」それに基づいて、進化論にかなった研究データしか集めようとしない、ということですよ。
ですから、例えば進化論に反する発見があると「これは珍しい、生きた化石です!!」と言うしかありませんよね。
むしろ、そこから本当に進化が正しいかどうか、研究を深めるチャンスだと私なんかは思ってしまいます。
さて、「シーラカンスは、4億年ものあいだ進化せず生き延びた」と言われています。
その主張はあくまでも、進化論に立脚した見解です。
しかしそれは、4億年ものあいだ進化しないほど、遺伝子情報とアミノ酸の関係は堅固だ、ということの証明ではないでしょうか。
過去においても、現在においても進化の物理的根拠が無いわけです。
私が思うに、進化論はまだまだ仮設の段階であって、確定された事実ではないということ。ゆえに、進化論を受け入れない人がいても、ぜんぜん不思議じゃないんじゃないか、と思うのですが、いかがでしょうか。
571 :
キリスト教原理主義:2008/05/01(木) 18:02:09 ID:AzRxnHew
↑訂正
終わりから3行目「仮設の段階であって」→「仮説の段階であって」
失礼しました。
572 :
eliot:2008/05/01(木) 18:32:50 ID:VH8BwuUD
>>570 >進化論は生命の誕生を「偶然発生した」と、確かに主張している思うのですが。
>違うのなら、正しい進化論についてご説明いただければ、ことが足ります。
正しいも何も、進化論は生命の誕生を説明する理論ではありません。
進化の仕組みを説明する理論なので、その起源に影響を受けません。
>私の主張は、いま現在に至るまでの進化についてであって、
>進化論(私の知る)では過去の経緯が説明がつかないということなのです。
あなたがどう思うかまでは、進化論に限らずあらゆる理論が責任を持ちません。
>それはつまり、進化論の研究は「まず進化ありき」それに基づいて、
>進化論にかなった研究データしか集めようとしない、ということですよ。
それは、ある程度仕方ありません。
現在では、もう進化があったことを疑うのは難しいくらい肯定的なデータがありますから。
>ですから、例えば進化論に反する発見があると「これは珍しい、生きた化石です!!」と言うしかありませんよね。
生きた化石は進化論に反しません。その環境で形態が変わらないことが有利だった、というだけのことです。
>過去においても、現在においても進化の物理的根拠が無いわけです。
進化の要因のひとつは複製エラーです。
普通に観察されている事実です。
>私が思うに、進化論はまだまだ仮設の段階であって、確定された事実ではないということ。
>ゆえに、進化論を受け入れない人がいても、ぜんぜん不思議じゃないんじゃないか、と思うのですが、いかがでしょうか。
仮説でない科学理論や法則はありません。
蓋然性の高いものが信用されているだけです。
進化論は検証により地動説程度には信頼のたる論理として考えられてますし、
その確からしさは現在も研究により向上しています。
もちろん、思想は自由なので個人的に認めたくない仮説があっても不思議ではありません。
574 :
キリスト教原理主義:2008/05/02(金) 11:27:16 ID:r1Fp4GzJ
>>573 >正しいも何も、進化論は生命の誕生を説明する理論ではありません。
結局進化論では、種の起源を説明できないということです。
それならば、進化論を根拠に、創造論(種の起源説)を否定、批判することは、無謀なことですよね。
主のデザイン説、あるいはインテリジェント・デザイン説、いずれも種の起源に関する理論です。
>>565 >主のデザイン、と言いたいであろうきみの信仰は自由だが
>宗教で科学をオーバーライトすることは出来ない。
とあるように、例えば主のデザイン説を唱える人たちに対して、進化論を持って、これまで議論なさってこられたのではありませんか?
>進化の仕組みを説明する理論なので、その起源に影響を受けません。
つまり、進化論は進化論のための理論であって、普遍的に確認された事実を説明する理論ではない、ということです。
>その起源に影響を受けません。
地質学、天文学においては、生命には始まりがあったとしています。(ついでに創造論も)
つまり生命は、種の起源という経緯を経て存在しているわけです。
その生命の起源という経緯を無視して、進化論は進化論のために、他の学問と関わりなく、単独で存在している。
って変だと思いませんか。
多くの学問が、種には起源があることを主張している以上、進化論を論証するには、種の起源に触れずして成り立つはずがありません。
>その確からしさは現在も研究により向上しています。
>もちろん、思想は自由なので個人的に認めたくない仮説があっても
つまり進化論は理論上向上していても、あくまでも「仮説」であって、「事実」そのものではない、ということですよね。
結局、進化論を根拠に、創造論を批判、否定することなど出来ないのですよ。
それに、進化論をあたかも事実であるかのように扱うのも、間違っています。
そうでしょ。
>結局進化論では、種の起源を説明できないということです。
>それならば、進化論を根拠に、創造論(種の起源説)を否定、
>批判することは、無謀なことですよね。
進化論と創造論の相成れないポイントは生命の起源にあるのではありません。
生物が変化する、ということを認めるかどうかです。
現状で確認できる生物の多様性を創造論は説明できません。
その時点で(科学的事実としての)創造論の信頼性は低いです。
つまり、進化論は関係ありません。
進化論を根拠にしてるのでなく、進化論なら説明できる、というだけです。
>つまり、進化論は進化論のための理論であって、
>普遍的に確認された事実を説明する理論ではない、ということです。
観察事実と証拠で説明されていて、それらはオープンにされているはずです。
>地質学、天文学においては、生命には始まりがあったとしています。
あなたの思い違いです。
>他の学問と関わりなく、単独で存在している。って変だと思いませんか。
あなたの思ってる「単独」の通りなら変かもしれませんが、
わたしが言ってるのは、進化を否定するのは生命の起源がなんであったかの理論ではなく
進化以外で現状を説明でき、進化で説明されたことが全て説明できる理論だ、という話です。
>つまり進化論は理論上向上していても、あくまでも「仮説」であって、
「進化論は」ではありません。
「全ての科学理論や法則は」です。
>「事実」そのものではない、ということですよね。
「科学的事実」が「絶対的事実(宗教でいう真理のようなもの)」でない、
という意味ならその通りです。
>結局、進化論を根拠に、創造論を批判、否定することなど出来ないのですよ。
>それに、進化論をあたかも事実であるかのように扱うのも、間違っています。
進化は多くの証拠に支えられています。
証拠は「科学的事実」を裏付けるものです。
577 :
キリスト教原理主義:2008/05/03(土) 09:31:32 ID:UnNxmr/C
>>575 >現状で確認できる生物の多様性を創造論は説明できません。
そう思うのは、進化論に立脚するからですよ。
インテリジェント・デザイン説では、インテリジェント(それが誰であるかは明らかにしていませんが)によって、すべての動植物、天体は意図的にもたらされたとして、例えば生命の起源であれば、遺伝子情報とアミノ酸の関係に関する研究から論証しています。
その上で生物の多様性については、はじめから多様な生物がデザインされたと結論付けています。
そのように、根拠だてた説明がなされいる以上、創造論では生物の多様性が説明できない、というのは間違っていると思います。
>進化論を根拠にしてるのでなく、進化論なら説明できる、というだけです。
しかし、
>>569 >進化論は
現在の目を完成形とも、過去の目を機能しないとも考えないからです。
これは、説明できているとは思えませんが。
>観察事実と証拠で説明されていて、それらはオープンにされているはずです。
ということは、進化論は進化論(仮説)ではなくなったということですかね。
進化の事実が、普遍的に認められるようになった。
また、それを証明した研究者は、きっと有名になられたはずです。
もし、そのような既成事実があるのなら、それをご説明いただければ、十分にことが足ります。
そもそも、私が申し上げているのは、進化は確認された事実ではないということ。
また、進化論で進化が説明できない(例えば「目」)、遺伝子情報とアミノ酸の関係(種の起源)と矛盾する、ということから、進化論を事実として受け入れることが出来ません、と主張しているのです。
578 :
キリスト教原理主義:2008/05/03(土) 09:42:36 ID:UnNxmr/C
>>576 >>他の学問と関わりなく、単独で存在している。って変だと思いませんか。
>あなたの思ってる「単独」の通りなら変かもしれませんが、
その昔(17世紀ごろ)、燃素説というものが、ヨーロッパ諸国でまことしやかに語られていたそうです。
それは、物体には燃える物と、燃えない物とがある。
それは、その物体の中に「燃素」が含まれているかいないかの違いであって、燃素を含む物体は、物体の外部から高熱を受けることによって、「燃素」を放出する。
それが火炎であり、燃えるという現象だと考えられていました。
しかし、それは「燃素」が発見されたことに立脚する研究ではありません。
物が燃える、という現状を説明するために考えられた研究です。
しかも、つぼの中でまきを燃やすと、まきは途中で消えてしまい、二度と発火しないという事実に対し、つぼや閉鎖的な環境には「燃素」の放出を抑える働きがある、と主張していたようです。
現状を説明する研究には、他の研究や学問と関わりながら研究しないと、間違ってしまいます。
>進化は多くの証拠に支えられています。
>証拠は「科学的事実」を裏付けるものです。
多くの証拠に支えられていても、事実が証明されたわけではありませんし、現状に限っての説明でしかありません。
他の学問と関わりを持たない研究でもありすので、やはり進化論を納得できない、受け入れない、という人がいても、ぜんぜん不思議じゃないですよね。
そうでしょ。
579 :
キリスト教原理主義:2008/05/03(土) 14:25:24 ID:UnNxmr/C
↑補足
終わりから4行目
>現状に限っての説明でしかありません。
↓
生物の多様性が認められる現状に限っての説明でしかありません。
>>578 私は
>>576ではないけど、進化論を否定したかったら
否定すればいいと思うけど。
ただ、進化論を否定する事が、創造論を
正しいと証明することにはならないだろ。
創造論は科学的証拠に支えられていなく、事実が証明されたわけではありませんし、聖書内に限っての説明でしかありません。
非聖書的な学問を一切受け付けない分野でもありすので、やはり創造論を納得できない、受け入れない、という人がいても、ぜんぜん不思議じゃないですよね。
そうでしょ。
581 :
山崎逝ってよし教:2008/05/03(土) 16:04:10 ID:V1PNi9I+
ってかキリスト教信者!
勧誘やめろ!大迷惑だ!!
周りの連中まで自分と同じ思想にしようと思ってんじゃねーぞ!!
特に毎週日曜に東中野の教会に通ってる山崎と寺澤!!
>そう思うのは、進化論に立脚するからですよ。
進化論ではなく科学に立脚してるのです。
>そのように、根拠だてた説明がなされいる以上、
>創造論では生物の多様性が説明できない、というのは間違っていると思います。
それならば単純にその理論が進化論以上の説得力を持たない、というだけす。
進化論と創造論が同じ現象について違う説明をしてるのなら
(科学のルールに従って)より確からしいものが選択されてるに過ぎません。
>これは、説明できているとは思えませんが。
何の説明のことか分かりませんが、
全ての生物の目は同じ構造ではなく
機能や能力にも差があることははっきりしています。
創造論は関係なしに、ひとつの生物の目を取り上げて
完成されてると考えることは無理があります。
>ということは、進化論は進化論(仮説)ではなくなったということですかね。
科学は全て仮説です。
どんなに信頼性が上がっても(あなたの思う)「事実」を示すものにはなりません。
>また、それを証明した研究者は、きっと有名になられたはずです。
今時のまともな生物学者に進化を疑ってる人はいません。
なので、そんなこと程度で有名にはなれません。
それこそ創造論の正しさが証明できれば、有名になれるでしょう。
>また、進化論で進化が説明できない(例えば「目」)、
・「目」は存在の意味の無いものとして、自然淘汰されていなければならなかったはずです。
不完全でも光を感知できることが有利ならば残ります。
逆に光を感じる、あるいは目を持つことが不利になるなら淘汰されます。
説明できないのでなく、あなたが理解できないのです。
>遺伝子情報とアミノ酸の関係(種の起源)と矛盾する、
遺伝情報とアミノ酸の関係は知りませんが、
生命の起源は進化論の範疇ではありませんから
「進化論を事実として受け入れることが出来ません」の理由にはなりません。
しかし、あなたが進化論を認めないのは自由です。
>多くの証拠に支えられていても、事実が証明されたわけではありませんし、
それは進化論に限りません。
>生物の多様性が認められる現状に限っての説明でしかありません。
ただ、進化論で言えば化石の中に現存しない生物がいることなども
>他の学問と関わりを持たない研究でもありすので、
>やはり進化論を納得できない、受け入れない、
>という人がいても、ぜんぜん不思議じゃないですよね。
「他の学問」どころか
直流回路の理論で交流回路の仕組みを明かせなくても
直流回路の理論が間違ってることにはなりません。
とはいえ、あなたが「交流が説明できないから直流の理論は納得しない」と
思うことは自由です。
はっきり言って燃素の話は創造論にこそ符合します。
創造を示す証拠はなにもありませんが
説明だけならできるからです。
おっと。
>生物の多様性が認められる現状に限っての説明でしかありません。
進化論は化石に見られる現存しない生物についても説明できます。
585 :
キリスト教原理主義:2008/05/03(土) 18:45:30 ID:UnNxmr/C
>>582 >それならば単純にその理論が進化論以上の説得力を持たない、というだけす。
>進化論と創造論が同じ現象について違う説明をしてるのなら
>(科学のルールに従って)より確からしいものが選択されてるに過ぎません。
って、創造論を知らなかったんじゃないですか。
>完成されてると考えることは無理があります。
だから、なにも進化論は目が完成されていると主張している、なんて言って無いでしょ。
今日までの進化について言ってるんです。
結局答えられないんじゃないですか。
>科学は全て仮説です。
>どんなに信頼性が上がっても(あなたの思う)「事実」を示すものにはなりません。
だったら、進化論を否定する人がいてもいいでしょ?
なんで「はい。」って言えないの?
進化論は事実を示している、そう思っているんなら、そうお答えくださればいいんですよ。
それとも、進化論者には、進化論を守るために、反対意見や、他者の言論の自由を剥奪する傾向があるんですか?
>今時のまともな生物学者に進化を疑ってる人はいません。
いますよ。少ないけど。
586 :
キリスト教原理主義:2008/05/03(土) 19:03:05 ID:UnNxmr/C
>>583 >不完全でも光を感知できることが有利ならば残ります。
>逆に光を感じる、あるいは目を持つことが不利になるなら淘汰されます。
この主張は了解しました。
ただ、遺伝子情報とアミノ酸の関係のエラーによって、うまく今の目の形になった、とは考えにくいです。
むしろはじめから、「目」は今の形の「目」だったと考えるほうが無理が無いと私は思います。
ただ、
>遺伝情報とアミノ酸の関係は知りませんが、
とあるように、あなたはこのことについてご存じないので、これ以上は水掛け論にしかならないと思います。
>>584 >進化論は化石に見られる現存しない生物についても説明できます。
それは創造論も同じです。
587 :
キリスト教原理主義:2008/05/03(土) 19:21:58 ID:UnNxmr/C
>>583 >直流回路の理論で交流回路の仕組みを明かせなくても
>直流回路の理論が間違ってることにはなりません。
いやはやなんとも・・・
「ビッグバーン」という言葉がありますが、これって生物学ではありません。
天文学です。
その天文学では、すべてには始まりがあったとしています。
このすべての始まりなくして、生命は存在しないでしょう。
ですから、天文学の立場から考えても、生命には起源があったと考えるのは、無理が無いことです。
地質学においても、地中を掘り下げていくと、化石など一切発見されない地層が出てくるそうです。
ですから、地質学でも、生命には起源があると考えられています。
地質学と天文学が共鳴しているわけですね。
このように他の学問や、研究との兼ね合いを見て信憑性を問うのも、重要な手がかりです。
そのことを言っているんです。
また、創造論についても「燃素説」の荷の前にならないことは、私自身「燃素説」を知っているだけに、進化論と同様、慎重に研究しているつもりです。
588 :
キリスト教原理主義:2008/05/03(土) 20:38:43 ID:UnNxmr/C
私が知る限り、進化論についてノーベル賞を受賞した人物で、最も最近の人はフランシス・クリックという人です。
この人は「DNA二重螺旋構造の解明」という論文で、ノーベル賞を受賞しています。
で、この人は「すべての生物学者たちは、生命がデザインされたと思ってはならない、進化したと考えなければならない。」と言う格言を残しています。
それ以来、様々な生物学者たちは、生命は偶然誕生し、それが進化発展したことの科学的根拠が明らかになったと考えてきたわけです。
その後、ディーン・ケニオン博士が、「生科学的運命説」という著書を発表し、進化論の科学的根拠が明らかにされてきました。
それが進化論の科学的テキストとして、以後20年間支持されてきました。
それによると、細胞を形作るたんぱく質は、26種類のアミノ酸が規則正しく、立体的に重なり合って構成されているのだそうです。
その26種類のアミノ酸の配列は、アルファベットが規則正しく並んで一つの文章が構成されるように、意味のある配列に並ばなければ、お互いが立体的に重なることが出来ず、細胞内で破壊されてしまうのです。
その規則正しい配列をつかさどっているのが、遺伝子情報なのです。
つまり、進化の過程において遺伝子情報が培われ、より高度な性目誕生の鍵となった、というのが進化論の科学的根拠とされてきました。
今でも、それが広く支持されているようです。
589 :
キリスト教原理主義:2008/05/03(土) 20:45:26 ID:UnNxmr/C
↑訂正
終わりから3行目
「より高度な性目誕生の」→「より高度な生命誕生の」
失礼しました。
590 :
山崎逝ってよし教:2008/05/03(土) 20:47:46 ID:V1PNi9I+
キリスト教徒って壊れてる人多すぎだぞ!!
キリスト教徒逝ってよし!!!
山崎と寺澤逝ってよし!!!!
591 :
キリスト教原理主義:2008/05/03(土) 20:59:25 ID:UnNxmr/C
しかし、ケニオン博士自身の証言なのですが、原始の頃の地球環境に、初めて誕生したたんぱく質が、一体どのようにして、遺伝子情報を得たのか、説明がつかなかったそうです。
26種類ものアミノ酸がばらばらに存在していて、遺伝子情報なしに、一体どのようにしてたんぱく質を形作る、配列に並ぶことが出来たのかが分からない。
例えばA〜Zまでのアルファベットが書かれた、複数の将棋の駒を投げてみて、それが偶然、文章を形成する可能性を考えるようなものなのだそうです。
遺伝子情報なしには、アミノ酸からたんぱく質は形作られないことが分かっています。
また、同じ細胞が複製されるには、遺伝子情報を持った細胞だけに限られていることも分かっています。
ですから、もし仮に、最初に発生したたんぱく質が、遺伝子情報を持たずに、偶然誕生したとして、
そこから、複製された(生まれた)次の細胞が、いったいどこから遺伝子情報を得たのかが分からないのです。
しかも、この遺伝子情報なしには同じ細胞を生み出すことが出来ません。
つまり進化論が科学的に立証されるには、種の起源に触れずして、研究を発展させることが出来ないということと、
DNAとアミノ酸の関係が、堅固であるために、進化が自然の産物であることの説明が出来ない、ということが分かったのだそうです。
ケニオン博士は、クリスチャンではありませんが、ご自分の研究から創造論支持に転じておられます。
博士によれば、知的デザイン説にたてば、すべての説明がつくからなのだそうです。
私が進化論を否定するのは、このケニオン博士の主張がその理由の一つです。
>>585 >って、創造論を知らなかったんじゃないですか。
知ってるとも、知らないとも言ってませんが。
何の事を言ってるのでしょうか。
>だから、なにも進化論は目が完成されていると主張している、なんて言って無いでしょ。
わたしもあなたがそうのような主張をしているとは言ってませんが。
何故そう思ったのでしょうか。
>今日までの進化について言ってるんです。
「目」については説明しました。
あなたが納得するかどうかまでは知りません。
>結局答えられないんじゃないですか。
あなたが何を求めてるのか分かりません。
本気で何かを知りたいのならば
それなりの本や論文にあたれば良いと思います。
>>586 >ただ、遺伝子情報とアミノ酸の関係のエラーによって、うまく今の目の形になった、とは考えにくいです。
>むしろはじめから、「目」は今の形の「目」だったと考えるほうが無理が無いと私は思います。
実際うまくないです。
もっとも、うまいうまくない、は関係ないですが。
>>587 >その天文学では、すべてには始まりがあったとしています。
>このすべての始まりなくして、生命は存在しないでしょう。
>ですから、天文学の立場から考えても、生命には起源があったと考えるのは、無理が無いことです
>地質学においても、地中を掘り下げていくと、化石など一切発見されない地層が出てくるそうです。
>ですから、地質学でも、生命には起源があると考えられています。
その程度の話なら進化論も創造論も関係ないです。
進化論だって「生命に起源があった」ことは否定してません。
というよりも天文学も地質学も時間的な変化を認めており
ただひとつ変化を認めない創造論がむしろ浮いてると思いますが。
>このように他の学問や、研究との兼ね合いを見て信憑性を問うのも、重要な手がかりです。
>そのことを言っているんです。
あなたがどのタイプの創造論を支持してるのか知りませんが、
一般的には進化論より創造論の方が
天文学や地質学の主流の見解と一致しないことの方が多いのですけど。
>>588 >で、この人は、
>すべての生物学者たちは、生命がデザインされたと思ってはならない、進化したと考えなければならない。」
>と言う格言を残しています。
>それ以来、様々な生物学者たちは、生命は偶然誕生し、
>それが進化発展したことの科学的根拠が明らかになったと考えてきたわけです。
どんな高い業績の科学者でもオフレコの発言が科学的根拠になることはありません。
当然、この場合のオンとは査読を受けた論文が科学専門誌で発表されることです。
発言が支持されてるのならその論文の内容に従った追試などで、証明されてるということにすぎません。
>>591 >ケニオン博士は、クリスチャンではありませんが、ご自分の研究から創造論支持に転じておられます。
>博士によれば、知的デザイン説にたてば、すべての説明がつくからなのだそうです。
それで、ケニオン博士は創造論に転向してから
「すべての説明がつく」論文を発表し支持されてるのですか。
>だったら、進化論を否定する人がいてもいいでしょ?
>なんで「はい。」って言えないの?
1.「進化論」は<他の科学理論と違って>仮説である
2.「事実」とは「真実」である
とあなたが思ってるとわたしが疑ってるからです。
あとは文脈上の問題です。
たとえば
>>570 >私が思うに、進化論はまだまだ仮設の段階であって、
>確定された事実ではないということ。
>ゆえに、進化論を受け入れない人がいても、
>ぜんぜん不思議じゃないんじゃないか、と思うのですが、いかがでしょうか。
科学論理は全て仮説なので、確定された事実はありません。
この問いに「はい。」と答えることは
「進化論だけが仮説で事実でない」という印象を与えるため出来ません。
それは事実でないからです。
>>574では
>その確からしさは現在も研究により向上しています。
>もちろん、思想は自由なので個人的に認めたくない仮説があっても
>つまり進化論は理論上向上していても、あくまでも「仮説」であって、「事実」そのものではない、ということですよね。
上2行はわたしの発言の引用です。
しかし実際はその前に
>仮説でない科学理論や法則はありません。
>蓋然性の高いものが信用されているだけです。
>進化論は検証により地動説程度には信頼のたる論理として考えられてますし、
と3行ほどの文章があります。
この3行があるとないとでは意味が全く異なります。
というか、あなたの「つまり」につながりません。
当然「はい。」とは答えられません。
>それとも、進化論者には、進化論を守るために、反対意見や、他者の言論の自由を剥奪する傾向があるんですか?
何故そんな印象操作を行うのでしょうか。
いくらなんでも無理がありすぎです。
>もちろん、思想は自由なので個人的に認めたくない仮説があっても不思議ではありません。(
>>573)
>進化論を否定したかったら否定すればいいと思うけど。(
>>580)
>しかし、あなたが進化論を認めないのは自由です。(
>>583)
597 :
キリスト教原理主義:2008/05/05(月) 07:59:30 ID:aOywZ6GL
>>592 >本気で何かを知りたいのならば
>それなりの本や論文にあたれば良いと思います。
無責任だと思います。
私の主張(進化論に反対する)に、反論くださったのはあなたです。
その反論について、あなたに説明を求めてきたんじゃないですか。
>>593 >ただひとつ変化を認めない創造論がむしろ浮いてると思いますが。
創造論は変化を否定していません。
例えば海イグアナと陸イグアナの、自然交配によるハイブリッド・イグアナ。
ただし、自然交配は進化ではありません。
また突然変異、という変化があることも否定していません。
しかし、突然変異は進化ではありません。
598 :
キリスト教原理主義:2008/05/05(月) 08:15:08 ID:aOywZ6GL
>>594 >どんな高い業績の科学者でもオフレコの発言が科学的根拠になることはありません。
オフレコだと事実じゃなくて、オンだと事実になるという、自然法則でもあるのでしうょか。
かつてカトリック教会(国家であり、信仰面では異端)が、天動説が不動の事実である(聖書的根拠は無い)として、ガリレオを犯罪者扱いしたことがあります。
しかし、天動説は事実ではありません。それなのに、大勢は天動説を事実として譲りませんでした(当時は)。
フランシス・クリック博士の論文と、格言はいまの生物学会では、不動の位置を占めています。
ですから現在、進化論を否定する研究や論文を、受け付けることすらしません。
きっとあなたと同じ見解なのでしょう、しかし、それではいつまでたっても、たとえ進化が事実だとしても、研究は向上しませんし、事実を見出すことは出来ないでしょう。
>それで、ケニオン博士は創造論に転向してから
>「すべての説明がつく」論文を発表し支持されてるのですか。
論文は大勢(進化論支持者達)によって拒否されているようですね。
ケニオン博士はアメリカ人で、主にアメリカで研究活動をなされています。
そんな彼の研究を、日本にいる私の耳に届くほど、博士は研究を公にしてらっしゃいます。
599 :
キリスト教原理主義:2008/05/05(月) 09:33:43 ID:aOywZ6GL
インテリジェント・デザイン説には、生物学の分野以外にも、天文学の分野から創造論支持に転じた学者もいるようです。
今のところ、まだその詳しい見解について、わたしは研究しておりませんが、生物学的分野、天文学的分野における創造論研究には、共鳴が見られます。
600 :
キリスト教原理主義:2008/05/05(月) 09:39:24 ID:aOywZ6GL
>>595 >>その確からしさは現在も研究により向上しています。
>>もちろん、思想は自由なので個人的に認めたくない仮説があっても
>>つまり進化論は理論上向上していても、あくまでも「仮説」であって、「事実」そのものではない、ということですよね。
>上2行はわたしの発言の引用です。
>しかし実際はその前に
>>仮説でない科学理論や法則はありません。
>>蓋然性の高いものが信用されているだけです。
>>進化論は検証により地動説程度には信頼のたる論理として考えられてますし、
>と3行ほどの文章があります。
>この3行があるとないとでは意味が全く異なります。
>というか、あなたの「つまり」につながりません。
>当然「はい。」とは答えられません。
「つまり」につながるから主張させていただいているんですが、ご理解いただけないようですね。
残念です。
601 :
キリスト教原理主義:2008/05/05(月) 09:44:30 ID:aOywZ6GL
>>596 >>それとも、進化論者には、進化論を守るために、反対意見や、他者の言論の自由を剥奪する傾向があるんですか?
>何故そんな印象操作を行うのでしょうか。
印象操作をしているのではなく、そういう印象を私はあなたから受けているのです。
しかし、
>>もちろん、思想は自由なので個人的に認めたくない仮説があっても不思議ではありません。(
>>573)
>>進化論を否定したかったら否定すればいいと思うけど。(
>>580)
>>しかし、あなたが進化論を認めないのは自由です。(
>>583)
とのお答え、感謝します。
ようやく市民権を得たように思います。
602 :
キリスト教原理主義:2008/05/05(月) 11:25:14 ID:aOywZ6GL
進化論を否定していることを理由に、差別されたり、存在を否定されるいわれはありません。
第3の主張をさせていただきます。
私は進化論を否定します。
なぜなら生命を偶然の発生と、環境適応と自然淘汰による、偶然の産物であるとして、生命そのものの存在の意味と目的を認めないからです。
もう少し言うと、命の尊さを見失わせる理論だからです。
>>597 >無責任だと思います。
ぶっちゃけ無責任です。
わたしは進化論の全てを知ってるわけではありません。
あなたの疑問に進化論が答えられるかどうかも知りません。
ただ、
>「目」は存在の意味の無いものとして、自然淘汰されていなければならなかったはずです。
や
>例えば進化論に反する発見があると「これは珍しい、生きた化石です!!」と言うしかありませんよね。
は
典型的な進化論に対する誤解なので、わたし程度の理解でも指摘できます。
これらは、一方的にあなたの間違いなので
今後はこれらを理由に進化論を否定することは止めてください。
>ただし、自然交配は進化ではありません。
>しかし、突然変異は進化ではありません。
もちろん、進化の要因のひとつだということでイコールではありません。
>>598 >オフレコだと事実じゃなくて、オンだと事実になるという、自然法則でもあるのでしうょか。
「オフレコだと事実ではない」ではなくて「オフレコは関係ない・根拠にならない」です。
「オンだと事実になる」ではなくて
「オン(学術誌への発表)されたことが検証されて確からしさがあがれば(科学的)事実として定着する」です。
>しかし、天動説は事実ではありません。それなのに、大勢は天動説を事実として譲りませんでした(当時は)。
天動説の支持に宗教の力があったのはその通りですが、
もっと単純に当時の天動説は当時の地動説よりもより多くの現象を説明できたのです。
それが(科学的)事実だったのです。
しかし、研究が進むと天動説では説明できないことが多くなり、
地動説ならそれらを説明でき、なおかつ天動説で説明できたことも全て説明できることが分かってきたのです。
そして、それらを裏付ける証拠も発見されます。
その結果として地動説が(科学的)事実として認識され、
現在も検証されて、明確な反証がないのでその状況が続いてるのです。
>フランシス・クリック博士の論文と、格言はいまの生物学会では、不動の位置を占めています。
科学に「不動」のものはありません。
もし、現在の定説で説明できることを全て説明でき、
説明できないことも説名でき、それを証明できるのなら
天動説や創造論が再び定説(科学的事実)として定着することもありえます。
現在そうでないのは、単純にその条件を満たしてない、というだけの話です。
>ですから現在、進化論を否定する研究や論文を、受け付けることすらしません。
>論文は大勢(進化論支持者達)によって拒否されているようですね。
論文が査読ではじかれるのはその実験などのやり方に不備があると判断されるからです。
>しかし、それではいつまでたっても、たとえ進化が事実だとしても、
>研究は向上しませんし、事実を見出すことは出来ないでしょう。
実際には、進化論に対する反証などは行われていますが、成功していないだけです。
>>599 >生物学的分野、天文学的分野における創造論研究には、共鳴が見られます。
あなたを真似れば「創造論に立脚してる」ので当然でしょう。
>>600 1.つまり全ての科学理論は理論上向上していても、あくまでも「仮説」であって、「事実」そのものではない
2.つまり進化論は理論上向上していても、あくまでも「仮説」であって、「事実」そのものではない
「進化論」は「科学論理」に含まれますので一見OKのように見えますが
あなたの主張と文脈からそのような意味でないことがうかがえます。
>>602 >進化論を否定していることを理由に、差別されたり、存在を否定されるいわれはありません。
現実は逆ですね。
自分たちから科学の領域の進化論に異を唱えてきてるのに
創造論を(科学的に)否定すると
「信仰の自由を認めない」とか「弾圧している」とかいいがかりをつけられます。
あげくの果てに
>なぜなら生命を偶然の発生と、環境適応と自然淘汰による、
>偶然の産物であるとして、生命そのものの存在の意味と目的を認めないからです。
>もう少し言うと、命の尊さを見失わせる理論だからです。
などといわれなき迫害を受けます。
進化論に限らず「生命そのものの存在の意味と目的」とか「命の尊さ」とかは科学論理の範疇ではありません。
>>595と同じロジックです。
進化論だけがなにか他の学説と違うような文脈は間違いです。
もし、
「科学論理は「生命そのものの存在の意味と目的」とか「命の尊さ」を認めないから全ての科学論理に反対します。」
と主張してるのなら筋は通っています。
賛同はしませんが。
それから
>信仰面では異端
それは単にあなたの信仰です。
はっきり言ってしまえば、
申し訳ないのですが創造論者には
ある程度我慢していただくしかありません。
この世の中には「地球は平らである」と主張する人たちもいます。
彼等は真剣ですし、科学的に解明しようともしています。
誰もそのように考える自由を奪うことは出来ません。
しかし、クラスメイトや同僚がそんなこと言ったら
「バカじゃね?」と思いますし、
何故「地球が球体と考えられてるか」について
説明をはじめてしまうかもしれません。
その時、彼等はこう思うでしょう。
「おれたちを差別するな、存在を否定するな」と。
しかし、本当に申し訳ないのですが、
少数派が多数に圧倒されるのはある程度しょうがないのです。
「地球が平ら」よりも「地球は丸い」と示す証拠の方がはるかに多いので
後者の方がどうしても多くなってしまうのです。
もし、創造論者がその考えによって
公共施設を使わせてもらえないとか、就職で差別されるとか、
そのような差別を受けているなら大問題ですが、
「バカ」と言われたり
自分の支持したい説とは違う説について語られたりする程度のことなら、
耐えてもらうしかありません。
かつては進化論も地動説も創造論派や天動説派から
そのような扱いを受けていたのです。
しかし、論敵の非難ではなく
検証の積み重ねを示すことにより今日の地位を手にいれたのです。
608 :
神も仏も名無しさん:2008/05/05(月) 18:43:19 ID:shAPFqtP
地球って平らなの?
>>608 いいえ。
・・・と言っていいくらい
地球が球体であることを説明する理屈はあります。
しかし、それは現時点のもっとも確からしい仮説にすぎません。
今後、球体以外であることを証明する理論が出現する可能性は
ゼロではないです。
・・・まぁ、ゼロではない、というだけですが。
610 :
キリスト教原理主義:2008/05/05(月) 22:24:23 ID:aOywZ6GL
>>603 >わたしは進化論の全てを知ってるわけではありません。
>あなたの疑問に進化論が答えられるかどうかも知りません。
そうです、はじめから正直にそういえいいんですよ。
>典型的な進化論に対する誤解なので、わたし程度の理解でも指摘できます。
>これらは、一方的にあなたの間違いなので
>今後はこれらを理由に進化論を否定することは止めてください。
とは、無謀です。
現に、遺伝情報とアミノ酸の関係を、あなたは知らなかったのですから。
そもそも遺伝情報は、生物が進化するほど、異なる情報へと、自然に書き換えることは出来ません。
たとえば我々の身近には、犬の品種改良といった技術があります。
これは遺伝情報の書き換えです。でも、それはあくまでも品種改良であって、進化ではありません。
人間が人為的に、遺伝情報を書き換えても、進化は起こらないんです。
また「目」の場合、あなたの答えはダーウィンの「自然選択説」の応用ですけれども。
「目」は光を感じるにしても、見るにしても、今の基本構造を持ち合わせていなければ、一切何も見えない、光すら感じることの出来ない器官であることが分かっているのです。
つまり、目に進化する以前の器官は、進化のどこかの時点で、「光を感じるため」あるいは「見るため」という、遺伝情報を得なければ、存在しない器官なのです。
あるいはあらかじめ「見える目」の遺伝情報を、「光を感じるだけの目」は、持ち合わせていなければ、「見える目」は自然界には登場しません。
また、アミノ酸においても「光を感じるだけの目」が、「見える目」を生み出すための細胞を形成する、タンパク質や、アミノ酸を、あらかじめ細胞内に持ち合わせていなければなりません。
すなわち、自然選択そのものが起こりえないですし、進化論では説明がつかないのが「目」という器官なのです。
実際、今の生物学者たちも、「目」の進化を課題に研究中ですが、まだ結論が出ていないのです。
611 :
キリスト教原理主義:2008/05/05(月) 22:34:05 ID:aOywZ6GL
>>604 >地動説ならそれらを説明でき、なおかつ天動説で説明できたことも全て説明できることが分かってきたのです。
>そして、それらを裏付ける証拠も発見されます。
>その結果として地動説が(科学的)事実として認識され、
そうです、あなたの言うとおりです。
私が地動説、天動説の事例を挙げたのは、現在の進化論にも同じことが言える、ということを主張したかったからです。
612 :
神も仏も名無しさん:2008/05/05(月) 22:37:51 ID:shAPFqtP
ダーウィンがキター!
613 :
キリスト教原理主義:2008/05/05(月) 22:43:19 ID:aOywZ6GL
>>604 >科学に「不動」のものはありません。
でしたら、進化論に反対する研究があってもいいでしょ。
進化論に反対する意見を持つ人がいても、不思議じゃないでしょ。
>>607 > しかし、論敵の非難ではなく
>検証の積み重ねを示すことにより今日の地位を手にいれたのです。
素晴らしい、遺伝情報の出所を示してください。
また、遺伝情報とアミノ酸の関係には、細胞内で遺伝情報を分解する分子機械、遺伝情報を読み取る遺伝子機械、アミノ酸を遺伝情報に従って並べ替える分子機械、アミノ酸の鎖を束ね、たんぱく質を形成する分子機械があります。
細胞内における、今日のこれら精密な働きについて、進化論(自然選択説、化学進化論、なんでも)で説明してください。
614 :
キリスト教原理主義:2008/05/05(月) 23:44:48 ID:aOywZ6GL
>>602の私の主張については、
小動物に危害を加えた、少年達の一部の証言、
あるいは自殺志願者達の証言の一部に、進化論を理由とするものがあったことが、この主張の理由です。
615 :
神も仏も名無しさん:2008/05/05(月) 23:48:40 ID:mNkAPZ9C
原理主義教団って什一厳守だよね。
616 :
キリスト教原理主義:2008/05/06(火) 07:19:50 ID:Jc7TYmko
>>615 原理主義教団
原理主義=聖書根本主義=地方教会(教団形成は非聖書的)
原理主義の立場を主張しながら、聖書を無視して、教団を形成しているようであれば、その教会はすでに原理主義ではありません。
あったとしても、そのように自称しているだけです。
什一は、心から進んで捧げるもの(聖書から)。
什一の意味と目的を理解していない者、心から進んで捧げることの出来ない者は、什一を捧げないことを厳守します。
もし什一を義務付けるといった行為があれば、聖書を無視しているので、原理主義(根本主義)教会ではありません。
617 :
キリスト教原理主義:2008/05/06(火) 07:23:53 ID:Jc7TYmko
>>615 だけど、今わたしは、進化論について炎上中ですので、
原理主義(根本主義)に関する質問は、また別の機会に、と思います。
ただ、質問や反論を頂くと、私の主張がしやすくなりますので、ありがたいです。
618 :
神も仏も名無しさん:2008/05/06(火) 07:31:06 ID:EiqV6wuD
____
Y/ニニ|>o<|\
/ //\___\
|/ / === |  ̄
| / ・ ・ |
\(6 (_λ_)\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ _ ||||||| _| キリスト狂を信仰したら
|(( \□ ̄□/| 教原理主義者みたいに精神障害になるのだ!
\  ̄ ̄ ̄ ノ 。。 \______
/ ̄ ̄\ /  ̄ ̄ ̄ ̄。|了
/ |: | ̄ ̄ ̄。。
| |______| 。
| | | | | | | | †
619 :
神も仏も名無しさん:2008/05/06(火) 07:43:53 ID:EiqV6wuD
/ ,r'´ _.. - ― ‐- .._\ l
/ / ,r'´ ヽl !
. / / / , lヽ 、 ヽ 、ヽ,ノ
/ / / , / / , l l l l ! l l i ,ヽ キリスト狂なんか
. ! !/ l /_/_/i l| l_l‐ト、.l l l i } 信仰したら
l / ! !,/'/レ'l/「!.} レリス| ルl/! ,} } 精神障害に
l /く.l i lノ,r'⌒ゝ 'j ト-i 〉| レlノ|ノ なりますわよ
\ /j|l l |〈 ト-ツl ヽツ !.l r、
ヽ__ノ! ! ! l l ト、ヽ_ン 丶""/| | }
|| l l. l l l.i丶""" ( 7 ,イ |ノ | |
|| l | ! ト、ll l ` .,._ /リ!/ { '^'ヽ、
|l | l ゝ.l_」」,l___l」」___ l i〉
|| | l |/ // 〉 厂\_/
|l l l l / / / 〉 /--、 \
l l l l l / // ノ \ / ̄\\ 〉
l l l l l / /U 〉、 f− \ソ
l l l l lニニニ二二ノ i、 〉、 /__ ヽ. /
/// l ト、 L\__ / ゞ、 `ヽ _〉
. /// / jゝ− イ /ヽ ト、 i/
/// / / }ヽ、 / / 〉、/ / } _j′
. l// / / /,ゝ、\ / ネ、 \ j./
. // / / ///〉 ` ー一/〉、\ `ー−'′
l/ / / /ムム.三ニ ニ二三孑/〈 \〉
/ / / / | |┬―‐ヽV/――‐〉〉 }
l / / //ゝ\__匚|__// `〈
ノ、/l/ / `‐ー‐ァハ┬―'‐′ 冫}
620 :
神も仏も名無しさん:2008/05/06(火) 10:31:39 ID:Cgp40/3J
はじめに、神が七日間で聖書を創造した。
621 :
キリスト教原理主義:2008/05/07(水) 13:10:15 ID:SjbS8MPw
>>606 全体を読み返してみて思ったのですが、少し補足を。
どうもダーウィンの自然選択説が、あなたの思考、主張に強く影響しているようなので。
「目」が「光を感じる目」に進化する、それ以前の「目」は見ることも、光も感じることも出来なかった、と考えるのはラジカルです。
そうすると、進化論(自然選択説)に素って考えると、目はかつては見えない器官、存在の意味の無いものとして、自然淘汰されていなければならないのです。
どうやら、十分にお答えになっているおつもりのようですが、そうじゃないんです。
そのことにお気付きいただければ、幸いです。
また、私の主張はDNAの研究分野にも払しょくしていますので、その辺の知識も必要かと思います。
622 :
キリスト教原理主義:2008/05/07(水) 14:21:21 ID:SjbS8MPw
↑訂正
「DNAの研究分野にも払しょく」
↓
「NNAの研究分野にも接触」
失礼しました。
>>610 >そうです、はじめから正直にそういえいいんですよ。
はじめから、「あなたが納得するかどうかは知りません」と言ってます。
>現に、遺伝情報とアミノ酸の関係を、あなたは知らなかったのですから。
それは関係ありません。
「進化論に反する発見があると(
>>570)」→反していません。
「進化論に沿って考えるならば(
>>561)」→沿っていません。
前提が間違ってるのでそれに従って話を進めることは出来ません。
それだけのことです。
>そもそも遺伝情報は、生物が進化するほど、異なる情報へと、自然に書き換えることは出来ません。
>たとえば我々の身近には、犬の品種改良といった技術があります。
>これは遺伝情報の書き換えです。でも、それはあくまでも品種改良であって、進化ではありません。
>人間が人為的に、遺伝情報を書き換えても、進化は起こらないんです。
意味がわかりません。
品種改良は進化(共通の祖先を持つ)の裏づけとなる現象です。
「生物が進化するほど、異なる情報へと」
「遺伝情報を書き換えても、進化は起こらない」
とあなたが言うとき「進化」とは何を指してるのですか。
>また「目」の場合、あなたの答えはダーウィンの「自然選択説」の応用ですけれども。
応用ではなくそのままです。
>「目」は光を感じるにしても、見るにしても、今の基本構造を持ち合わせていなければ、
やはり、あなたが「基本構造」と言うとき何を指してるか不明です。
多様な生物の目の構造は明らかに違います。
そして、その多様な生物の目も
それこそ遺伝子レベルでは共通性があることが判り、進化の傍証になっています。
さらに、「目」も「耳」も元をたどれば同じ器官だったというのも判っています。
あなたが「〜のために」と言うほど(遺伝子的観点からすれば)
それぞれはっきり違ってるというわけではないと言う事です。
>>611 しかし、「進化論」に取って代わるものが「創造論」であることは非常に難しいです。
特に「創造主」を「神」とするものは、それだけで反証性がありませんので、
「科学」として認められることはないでしょう。
>>613 >でしたら、進化論に反対する研究があってもいいでしょ。
>進化論に反対する意見を持つ人がいても、不思議じゃないでしょ。
そう思うことも、思わないことも
「あってもいいし」「不思議じゃない」です。
>素晴らしい、遺伝情報の出所を示してください。
遺伝情報?何のことですか?
進化論が多くの証拠に支えられてることは既知の事実ですが。
>今日のこれら精密な働きについて、進化論(自然選択説、化学進化論、なんでも)で説明してください。
進化論は魔法の呪文ではありませんし、「化学進化」は「進化論」ではありません。
なんでもかんでも進化論に責任を負わせないで下さい。
というか「化学進化」とまで言ってるんだから、それが何だか分かってるんでしょ。
その上であなたが納得できないというのだから、もう他人にはどうしようもありません。
>>614 >小動物に危害を加えた、少年達の一部の証言、
>あるいは自殺志願者達の証言の一部に、
>進化論を理由とするものがあったことが、この主張の理由です。
「なんで殺したの?」「空が青かったから・・・」レベルの話ですね。
もちろん、あなたが何を根拠に何を思おうと自由です。
そして、だれかがそんなあなたの意見を否定するのも自由です。
>>621 >「目」が「光を感じる目」に進化する、それ以前の「目」は見ることも、
>光も感じることも出来なかった、と考えるのはラジカルです。
ですから、、そのラジカルな考えは『「進化論に立脚して」いない』ので、
その後に「だから進化論は××」と言われても全く意味がないのです。
>そのことにお気付きいただければ、幸いです。
まず、あなたが進化論の間違いを指摘するためには、
進化論が主張していない前提で語ってもしょうがない、
ということに気づいて下さい。
626 :
キリスト教原理主義:2008/05/08(木) 22:53:51 ID:/3fv4v/8
>>623 >品種改良は進化(共通の祖先を持つ)の裏づけとなる現象です。
>「生物が進化するほど、異なる情報へと」
>「遺伝情報を書き換えても、進化は起こらない」
>とあなたが言うとき「進化」とは何を指してるのですか。
この部分が、お互いの進化論理解の相違点なのかもしれませんね。
品種改良(突然変異も)は、進化の裏づけとはならないんです。
犬を品種改良しても、突然変異をきたしても、品種改良を受けた犬であり、
突然変異した犬でしかありません。
進化というのは、長い時間の経過のなかで、少しづつの変化を継承する中で、
その時代ごとの環境に適したした、優位な者が残り、弱い者が消えていく。
これは、ダーウィンの自然選択説です。
ダーウィンがこの説を提唱したのは、ガラパゴス諸島で、例えば種類の違うフィンチという鳥が、
特にそのくちばしの形状が異なり、それぞれに限られた生息域に住み、それぞれの捕食する餌の違いから、
その環境に適した形に進化した、と考えたことによるものです。(そのほかゾウガメの観察も有名ですね)
しかし、この自然選択説には、初めから問題があるんです。
なぜダーウィンは、フィンチがその環境に適応する形に進化した、としか考えなかったのか。
もともと種類の違うフィンチが、それぞれに適した生活環境に分かれて生息しているだけ、
とは考えなかったのか。
また、フィンチがそれぞれの形に変化(進化)するまで、ガラパゴス諸島の自然環境は、一切変化しなかったのか、という疑問も生まれてきます。
つまり、ダーウィンの思い込みの念がぬぐえないのです。
627 :
キリスト教原理主義:2008/05/08(木) 23:00:01 ID:/3fv4v/8
>>626続きです
また、私が「目」について提唱しているように、自然選択説では進化を説明できないものもあります。
さらに、他の研究分野である地質学から、何らかの生命の、進化の直接的過程を裏付ける化石が発見されていないということ。
また、原始生命から、例えばそれが人類になるまでの、進化にかかった時間は
およそ10億年であるとされています。
その間にどれくらいの自然選択(進化)があったのかを、生命科学者たちの計算によると、
10の40乗回は必要になるのだそうです。
それをそのまま10億年に振り分けると、一分間に一回の自然選択(進化)が起きても、
時間はとても足りなくなってしまいます。
こういったすべての事柄を総合的に考えて、生物学者たちの間では、進化とは、
古いタイプから、それとは異なる別の発展した、新しいタイプへのたぐいまれな飛躍である、
という見解がなされるようになりました。
つまり、進化とは大げさに言うと、たとえば猫が偶然犬に進化(ありえませんが)するというくらい、
まったく異なるタイプへ変化すること、それが進化なのです。
ですから、犬をいくら品種改良しても、それは品種改良された犬です。
このことは、現在ではDNAの研究からも明らかにされています。
628 :
キリスト教原理主義:2008/05/08(木) 23:28:44 ID:/3fv4v/8
>>626 >やはり、あなたが「基本構造」と言うとき何を指してるか不明です。
眼球を形成する、角膜、瞳孔、眼底、光を認識する神経細胞等のことです。
目が見える、あるいは光を感じるというのは、目の角膜を通して眼球内にはいってきた、多様な光が、
眼底にある神経細胞を刺激することによって、「見える」であったり「光を感じる」といった反応を示します。
これら目の神経細胞が反応する光は、すべて、角膜を通過して眼球内に入り、眼底に到達した光に限られています。
そこでまず注目されるのは、角膜形成する細胞組織です。
なぜ光を透過するのか、なぜ角膜は透明なのか。
それは、角膜が形成されたとき、その細胞組織の一つ一つの細胞核が、粉砕消滅するからなのです。
そうすると、「目」もまた進化の産物であるとすると、長い時間をかけ、少しずつゆっくりした変化をしたならば、
角膜を形成する細胞たちが、その細胞核を消滅させ、光を透過するようになるまでの長い間、目は一切見ることも、
光を感じることも出来ないわけです。
つまり、長い時間の経過の中で、何のための器官であるか、意味を成さないために、自然淘汰されているはずです。
またあるいは、たぐいまれな偶然によって、角膜の細胞核が失われる、そんな遺伝情報が、光を通さない角膜細胞に入ってきたとします。
そして突然、光を透過する角膜が形成されたとします。
しかし、そこから瞳孔が形成されるようになり、眼底に光を検地する神経細胞が形成されるまでの長い期間、
見ることも、光を感じることも出来ない、意味を成さない器官として、自然淘汰されていなければならないはずです。
そういった理由から、ダーウィンの自然選択説(進化論)では、今日の「目」になるまでの進化の過程を説明することが出来ないのです。
629 :
キリスト教原理主義:2008/05/08(木) 23:50:13 ID:/3fv4v/8
>>623 >それこそ遺伝子レベルでは共通性があることが判り、進化の傍証になっています。
>さらに、「目」も「耳」も元をたどれば同じ器官だったというのも判っています。
それは、DNAの形状が、類似していることから、元をたどれば同じ器官だったであろう、
という、推測にたっての見解です。
もし「判っている」とするほど、明らかな研究であるなら、
その見解を示す論文や、研究、あるいは研究者のお名前を明記していただけますか?
ところで・・・・
ちょっとここまでお付き合い頂く中で思ったのですが、大変失礼かとは思いますが、
あなたは結構お若い方ではありませんかね。
おそらく、学校で学んだとおりのことを主張しておられるように思いますが。
たとえば、進化論を裏付ける有力な研究結果がある、としながらも、ここまでの議論の間で、
その科学的根拠そのものを、一度も提示されたことがありません。
いかがでしょうか。
630 :
キリスト教原理主義:2008/05/08(木) 23:57:59 ID:/3fv4v/8
>>624 >しかし、「進化論」に取って代わるものが「創造論」であることは非常に難しいです。
>特に「創造主」を「神」とするものは、それだけで反証性がありませんので、
>「科学」として認められることはないでしょう。
そりゃそうでしょう。
科学で、人の信仰(心)を量ることなど出来ませんから。
だから私はここでは、「進化論否定」だけをしているし、
進化論を否定することは、何も不思議なことではないのではないか、ということにだけを提示させていただいています。
「創造論」を論証するつもりは毛頭ありません。
「進化論否定」だけに限らせていただきます。
631 :
キリスト教原理主義:2008/05/08(木) 23:59:37 ID:/3fv4v/8
>>624 >「なんで殺したの?」「空が青かったから・・・」レベルの話ですね。
>もちろん、あなたが何を根拠に何を思おうと自由です。
>そして、だれかがそんなあなたの意見を否定するのも自由です。
ああ、そうですね。これは同感です。
632 :
キリスト教原理主義:2008/05/09(金) 06:53:15 ID:JysyfHLV
>>624 >特に「創造主」を「神」とするものは、それだけで反証性がありませんので、
>>630の補足ですが、
現代の創造論者達は、そのすべてが聖書の神による創造である、とは主張していません。
創造論者の中には、聖書の神を創造主とする根拠が無いとして、聖書不支持の立場をとる人たちもいます。
聖書や信仰からではなく、科学的研究から、創造論に転ずるというのが、最近の創造論世界の傾向です。
633 :
キリスト教原理主義:2008/05/09(金) 07:09:27 ID:JysyfHLV
>>624 >「化学進化」は「進化論」ではありません。
化学進化を最初に提唱したのは、旧ソ連のアレクサンダー・オパーリンという人です。
チャールズ・ダーウィンではありません。
あなたの主張は、「進化論」とは「ダーウィンの自然選択説」だけが進化論だ、ということですね。
634 :
山崎氏ね教:2008/05/09(金) 13:37:23 ID:VSa98VsX
キリスト教徒逝ってよし!
東中野の教会に無理やり連れ込む山崎と寺澤は特に逝ってよし!!
635 :
キリスト教原理主義:2008/05/09(金) 17:04:52 ID:JysyfHLV
>>625 >まず、あなたが進化論の間違いを指摘するためには、
>進化論が主張していない前提で語ってもしょうがない、
>ということに気づいて下さい。
あらためて、私は進化論を否定します。
なぜなら、進化の過程を主張できないからです。
(進化の過程を主張できるようになったら考えます。もしかしたら、肯定するようになるかもしれません。)
636 :
神も仏も名無しさん:2008/05/10(土) 12:50:14 ID:J1WSup3H
キリスト教徒の言っている進化論って、正直なじみがあるけど・・・
それに以前から、これに類似する進化論批判ってあったよね。
637 :
神も仏も名無しさん:2008/05/11(日) 01:50:23 ID:sUlh/s9R
638 :
山崎逝ってよし教:2008/05/12(月) 17:57:59 ID:C9EnLgUI
オメーら!これ以上信者増やすな!オメーらマジ逝っていいから!
ある浄土真宗信者が無理やり勧誘する時の言葉:「キリスト教徒は死後、神に見放され、絶対に地獄に行くようになってるから。」
オメーら宗教者の勧誘の仕方って最低だな。
東中野の教会に無理やり連れ込もうとする山崎と寺澤は特に逝ってよし!
639 :
神も仏も名無しさん:2008/05/12(月) 18:01:59 ID:vbQH98sf
キリスト教原理主義は什一献金強要。
>>626 >なぜダーウィンは、フィンチがその環境に適応する形に進化した、としか考えなかったのか。
・・・というわけではないようです。
※引用開始※
一般にはガラパゴス諸島でダーウィンフィンチの多様性から進化論のヒントを得たと言われているが、
ダーウィンの足跡を研究したフランク・サロウェイによれば、ダーウィンはガラパゴス諸島滞在時には
ゾウガメやイグアナ(ガラパゴスリクイグアナおよびウミイグアナ)、マネシツグミにより強い興味を示した。
しかしまだ種の進化や分化に気がついていなかったので、それは生物の多様性をそのまま記載する博物学的な興味であった。
鳥類の標本は不十分にしか収集しておらず、それらが近縁な種であるとも考えておらず(ムシクイなど別の鳥の亜種だと考えていた)、
どこで採取したかの記録も残していなかった。
※引用終了※
>もともと種類の違うフィンチが、それぞれに適した生活環境に分かれて生息しているだけ、
>とは考えなかったのか。
※引用開始※
後にダーウィンは自伝で、この航海で印象に残ったことを三つ書き残している。
一つは南米沿岸を移動すると、生物が少しずつ近縁と思われる種に置き換えられていく様子に気づいたこと、
二つめは南米で今は生き残っていない大型の哺乳類化石を発見したこと、
三つ目はガラパゴス諸島の生物の多くが南米由来と考えざるを得ないほど南米のものに似ていることであった。
つまりダーウィンはこの航海を通して、南半球各地の動物相や植物相の違いから、種が独立して創られ、
それ以来不変の存在だとは考えられないと感じるようになった。
またダーウィンは、航海中にライエルの『地質学原理』を読み、
地層がわずかな作用を長い時間累積させて変化するように、動植物にもわずかな変化があり、長い時間によって蓄積されうるのではないか、
また大陸の変化によって、新しい生息地ができて、生物がその変化に適応しうるのではないかという思想を抱くに至った。
※引用終了※
きわめて科学的な考察により、考えに至ったようです。
科学に誠実であれば「それぞれに適した生活環境に分かれて生息しているだけ」とは言えなかったのでしょう。
※引用元-Wikipedia「チャールズ・ダーウィン」
>また、フィンチがそれぞれの形に変化(進化)するまで、ガラパゴス諸島の自然環境は、
>一切変化しなかったのか、という疑問も生まれてきます。
環境変化があってもそのままで適応できればそのままですので、
そのような疑問は生まれません。
>つまり、ダーウィンの思い込みの念がぬぐえないのです。
まぁ、ダーウィンの後に多くの検証が行われている事実を無視すれば
そう思うことも不可能ではありません。
>>627 >また、私が「目」について提唱しているように、自然選択説では進化を説明できないものもあります。
自然選択が進化の全てを説明できるわけではないと言うのはその通りです。
ただ、あなたのように「完成された」という前提を持たなければ
そもそもあなたが「説明できない」と思うような疑問は出てきません。
>さらに、他の研究分野である地質学から、何らかの生命の、進化の直接的過程を裏付ける化石が発見されていないということ。
中間生物の化石なら発見されています。進化論否定派が認めないだけです。
(生物学的意味でない伝説上の)キメラやヌエのもののようなもののことを言ってるなら
そもそも進化論的にもそのようなものは想定してないので的外れです。
>それをそのまま10億年に振り分けると、一分間に一回の自然選択(進化)が起きても、
>時間はとても足りなくなってしまいます。
全く計算の意味が分かりません。
まともな生物学者のまともな研究結果では無いでしょう。
>こういったすべての事柄を総合的に考えて、生物学者たちの間では、進化とは、
>古いタイプから、それとは異なる別の発展した、新しいタイプへのたぐいまれな飛躍である、
>という見解がなされるようになりました。
それまで「漸進的」に起こると思われていた進化が
ある時「急激」に起こることもある、という考えられるようになったのは事実です。
しかし、「漸進的」に起こる進化が否定されたわけではありません。
念のために「急激」ってのは地質学年代的にって意味ですからね。
>つまり、進化とは大げさに言うと、たとえば猫が偶然犬に進化(ありえませんが)するというくらい、
>まったく異なるタイプへ変化すること、それが進化なのです。
「大げさに」という言葉で誤魔化し「猫が偶然犬に進化(する)」などという
進化論が言ってもないことを「それが進化なのです」などと言わないで下さい。
何故、そのような不誠実なことをするのでしょうか。
>>628 >眼球を形成する、角膜、瞳孔、眼底、光を認識する神経細胞等のことです。
つまり、それ以外のもの、光を感じるだけのようなものとかは「目」ではないと言うことですね。
ちょっと、進化論以前に一般的な生物学の考えからは遠いと思います。
>そういった理由から、ダーウィンの自然選択説(進化論)では、
>今日の「目」になるまでの進化の過程を説明することが出来ないのです。
あなたの言うように、「目」を構成するものが「目」としてしか機能しないならそうかも知れません。
ただ、進化的には別に構成も機能も不変である必要はありませんから
やはり的外れな指摘です。
>>629 >それは、DNAの形状が、類似していることから、
>元をたどれば同じ器官だったであろう、という、推測にたっての見解です。
違います。遺伝子操作による実験です。
もちろん人間で確認したわけではありません。
でも、「人間とは違うから」という理由で否定するなら
大概の研究報告は意味がないことになりますから、
言ってもしょうがないですね。
>たとえば、進化論を裏付ける有力な研究結果がある、としながらも、
>ここまでの議論の間で、その科学的根拠そのものを、一度も提示されたことがありません。
わたしが出展を示さない理由は二つあります。
一つ目は、わたしには本やサイトに書いてあること以上のことは分からないからです。
二つ目は、あなたが斜め上の解釈をする人だからです。
ようするに、出展を示してもあなたの解釈で疑問や反論を提示されてもわたしには答えられないですし、
あなたがストレートに理解できるとは思えないからです。
もっとも、根拠を示さないのはあなたも同じです。
「はじめからそうであった」と言う根拠は一切ないようですが。
あ、もちろん「科学的な根拠」という意味ですよ。
>>633 >あなたの主張は、「進化論」とは「ダーウィンの自然選択説」だけが進化論だ、ということですね。
進化の主な要因は「突然変異」と「自然淘汰」ですが「だけ」ではありません。
ただ、「化学進化」は主に生命の起源に関する学問で、
あなたがいまだに「進化論は生命の起源を語るものではない」ということを了承してないようなので
警戒して「進化論ではありません」と言ったのです。
それが分かってる人には言いません。
>>635 >(進化の過程を主張できるようになったら考えます。もしかしたら、肯定するようになるかもしれません。)
あなたが進化論をに転向することは、これからもないでしょう。
何故なら、あなたの疑問は進化論側の問題ではなく、
あなたの誤解が理解を阻んでいるに過ぎないからです。
645 :
神も仏も名無しさん:2008/05/13(火) 08:12:29 ID:R1nuSXBe
>>640 チャールズ・ダーウィンの手記をご存知ならば、話は早い。
彼は次のようにも記しています。
「もしも、継続的変異では生み出せない、複雑な器官が一つでもあることが証明されるなら、私の仮説は完全にい行き詰ってしまいます。」
>>644 >ただ、「化学進化」は主に生命の起源に関する学問で、
>あなたがいまだに「進化論は生命の起源を語るものではない」ということを了承してないようなので
>警戒して「進化論ではありません」と言ったのです。
その化学進化が最初の生命が、複製(細胞分裂)の際に、すでに複雑な器官(仕組み)を持っていたことを、クリック博士らの研究(それ以降の研究者たちも含めて)によって、証明されているわけですから、もうすでにダーウィンの進化論は成り立たちません。
それに、私の進化論理解に対して、いろいろ意見くださっていますが、どうやら、分子系統進化学等、特定の研究が「進化論」であって、種の起源を研究する「化学進化」は進化論ではない、ということを主張をしたいわけですね。
それはね、ご存知の通り私は創造論者ですので、私の立場からすれば、進化の研究が行き詰まってしまうので、それぞれの研究が分裂しているだけだ、ということです。
>>それをそのまま10億年に振り分けると、一分間に一回の自然選択(進化)が起きても、
>>時間はとても足りなくなってしまいます。
>全く計算の意味が分かりません。
>まともな生物学者のまともな研究結果では無いでしょう。 (
>>642)
それだけ進化に関する論説は、当てにならないということですよ。
646 :
キリスト教原理主義:2008/05/13(火) 08:54:02 ID:R1nuSXBe
647 :
神も仏も名無しさん:2008/05/13(火) 13:14:19 ID:YGQm69tV
化け物同然の「荒井英子(あらいえいこ). =目時英子」という変質者がキリスト教に巣くう癌となっています。
早々に退治してしまうべきです。
こんな東北の貧しい部落民風情に教師や聖職者ズラされては
たまったものではありませんから。
この女はプロテスタントの牧師をしていたけれど、性格異常者のため
みなから嫌悪されて追い出されたという前歴の持ち主です。
進化論というか、科学って、
@「神を排除すること」、
A「人間は研究するための時間や物理的な手段さえあれば、あらゆることを解明しうる」ってことを
前提にしているから、「神を排除しない」創造論が科学の世界に受け入れられないのは、
どうしても、しかたないことなんじゃない?
そもそも科学は「自然法則」の枠の中でしか理屈を作らないものだと思うけど、
神による天地万物の創造は、「自然法則」を超えたもの、つまり超自然的なものだから、
科学とは相いれないものだと思うよ。
超自然的な創造があっても、それを排除してしまうことが科学の前提では?
自然法則を一定の基準にする以上、超自然的な物事を見逃すのは仕方がない。
科学ってそういうものでしょ。
そういう意味で、進化論は「創造論」を否定できないし、「創造論」も進化論は否定できないと思う。
※この「創造論」は「創造科学」とは別のもの。
私は、神の天地万物の創造が、
人間のようなちっぽけな存在が営む科学やそれらの法則、自然法則に縛られるようなものではない。
そのように理解し、神の創造を信じていますが。
キリスト教原理主義さん、
科学に対して期待しすぎでは・・・
649 :
キリスト教原理主義:2008/05/14(水) 17:14:15 ID:9llCmTbT
>>648 >前提にしているから、「神を排除しない」創造論が科学の世界に受け入れられない
>のは、どうしても、しかたないことなんじゃない?
あのね、私はここで創造論の話をするつもりは毛頭無いんです。
創造論を受け入れなさい、という話をするつもりもありません。
何度も言いますが、進化、進化論を受け入れられません、という人がいてもいいでしょ、ってことを言いたいんですよ。
それからね、私が主張していることは、「神を排除」しない創造論から出てきたことを、話の根拠にしているんじゃなくて、これまで進化について論証されてきた事柄の矛盾点や、
もともとは進化について科学的に研究していて、聖書も宗教も何も知らない科学者が、自らの研究の結果として、知的デザイン説(これは聖書や宗教とはまったく関係ありません)に、主張を転じたことを根拠に主張しているんです。
あなたは、創造論=神信仰しかない、と思い込んでいるようだけど、創造論批判をして見せても、創造論のことを何も知らないんですよ。
650 :
キリスト教原理主義:2008/05/14(水) 17:34:37 ID:9llCmTbT
>>648 >そういう意味で、進化論は「創造論」を否定できないし、
>「創造論」も進化論は否定できないと思う。
そうですね、思う思わないは個人の自由ですし、そう思うだけの理由も根拠も、各個人がそれぞれに持ち合わせているものです。
しかし、科学進化の立場から、進化を研究していた複数の科学者が、科学的研究結果を理由に「進化・進化論」を否定しているのは、思考のレベルではなく、事実なのです。
そのことが、私が「進化」「進化論」を否定する理由のひとつだ、ということも本当の話ですから。
651 :
キリスト教原理主義:2008/05/14(水) 17:46:12 ID:9llCmTbT
それから、ご意見を伺いたいのだけれど。
当初から、私は漠然と「進化論」という用語を掲げて、否定していたのですが、どうもそれがよろしくなかったようですね。
反論くださる方は、化学進化と分子系統進化学とを完全に分けて、後者のほうを「進化論」という主張だということが、ようやく分かってきました。
そこで伺いたいのは、「分子系統進化学」だけが「進化論」である、という理解は、広く普遍的な理解なのでしょうか。
というのは、今後の主張や研究のために、留意しなければならない事柄になるかもしれないからです。
652 :
神も仏も名無しさん:2008/05/15(木) 12:47:27 ID:F+3MjMgF
ペテンコステ=ユダヤ律法主義教団では国家の法律より教団や牧師の権力が優先する。
653 :
神も仏も名無しさん:2008/05/15(木) 19:29:30 ID:ZftAlX44
報恩大師開基・備前四十八ヶ寺
主として、備前国四拾八ケ寺領并分国中大社領目録(金山寺文書・文禄4年ー1595)による
吉祥山石井寺…御野郡下伊福村にあったようですが、詳細は不詳。現三門の少林寺とも。
「備前三門吉祥山石井寺(寛文6年不受不施派弾圧に際し破却)」というWeb情報がある。
報恩大師の出自:
大和説と備前説とがあり、はっきりとはしないようです。
大和金峯山で修行し、明治維新まで存在した安禅寺多宝塔創建の伝承も持つ。
その他の開基寺院
備前宝光寺(牛窓)、備中日差寺、備中福山寺、備中竜泉寺
また大和小島寺に住したとも伝える。
2007/04/25追加:「岡山の宗教」より
備前津高郡波珂(今の芳賀・顕本寺)に生まれる、15歳で家を出て、応永山法華経寺(現日応寺)に入り、快賢芳賀坊と称する。
30歳で大和吉野山に入る。
天平勝宝4年(752)孝謙天皇の病気加持、平癒により、得度・報恩の名を賜る。
天平宝宇4年(760)大和小島寺に観音像・四天王像を安置。
延暦14年(795)寂す。備前千手永倉山(山頂に墓があると云う)とも小島寺とも云う。
655 :
神も仏も名無しさん:2008/05/20(火) 08:53:27 ID:O1yiVGKf
什一献金を恐喝するヤクザ牧師はユダヤ原理主義
>>645 >「もしも、継続的変異では生み出せない、
>複雑な器官が一つでもあることが証明されるなら、
>私の仮説は完全にい行き詰ってしまいます。」
実際されてませんよ。
>その化学進化が最初の生命が、複製(細胞分裂)の際に、
>すでに複雑な器官(仕組み)を持っていたことを、
>クリック博士らの研究(それ以降の研究者たちも含めて)によって、
>証明されているわけですから、もうすでにダーウィンの進化論は成り立たちません。
だから、証明されないってば。
ひょっとして、まだオンレコとオフレコの違いが分かってないのですか。
>それはね、ご存知の通り私は創造論者ですので、
>私の立場からすれば、進化の研究が行き詰まってしまうので、
>それぞれの研究が分裂しているだけだ、ということです。
あなたの立場など、どうでもいいことです。
誰かの立場で左右されてしまうようなものなら「科学」の意味がありません。
>それだけ進化に関する論説は、当てにならないということですよ。
どう考えても、当てにならないのは、証拠に支えられた「進化」ではなく、
数式も定数も不明なその数値をもって「進化」を否定しようとする輩でしょう。
>>648 >@「神を排除すること」、
排除というか、「余計な仮定は入れない」という科学のルールに従ってるだけです。
「神」が数式に組み込めて、なおかつそうしなくては説明できないような現象があれば
「神」が科学の世界に取り込まれるかも知れません。
まぁ、個人的にはそんなことはないとはないと思ますが。
A「人間は研究するための時間や物理的な手段さえあれば、あらゆることを解明しうる」
「しうる」というほど自惚れてないですよ。「したい」という希望を持ってるだけです。
>科学に対して期待しすぎでは・・・
まぁ、創造論者にはよくあることです。
むしろ、あなたのような創造論者の方が(ネット上では)珍しいです。
わたしは神も創造も信じていませんが、
>人間のようなちっぽけな存在が営む科学やそれらの法則、自然法則に縛られるようなものではない。
というあなたの神観に同意します。
>>649 >何度も言いますが、進化、進化論を受け入れられません、という人がいてもいいでしょ、ってことを言いたいんですよ。
何度も「いいよ」って言われてるはずですけど一体なにがご不満なのですか。
まさか、あなたの持ち出す
「進化論でない進化論の理屈」を進化論否定の根拠として認めろ、とか、
「進化を否定するのは自由だが、「進化を否定すること」を否定する自由はない」という話ですか。
そんなことは、塵ほどの良心でもあるならば肯定できないですよ。
>これまで進化について論証されてきた事柄の矛盾点や、
とりあえず、あなたがここに書いてきたものは
矛盾以前に誤解に基づいてただけですけど。
>もともとは進化について科学的に研究していて、聖書も宗教も何も知らない科学者が、
>自らの研究の結果として、知的デザイン説(これは聖書や宗教とはまったく関係ありません)に、
>主張を転じたことを根拠に主張しているんです。
主張や思想は自由ですよ。
でも、科学なんだからそれなりのことをしてもらはないと。
必要なのは「○○だと説明がつかないので××だと思う」ではなくて
「この証拠により××だと考えられる」ですからね。
>>650 >そのことが、私が「進化」「進化論」を否定する理由のひとつだ、
>ということも本当の話ですから。
なぜ、科学のルールに則り論文の認められた進化論の研究者よりも、
(陰謀論まで唱えて)論文の認められない進化否定の研究者をあなたが支持するのか
さっぱり分かりません。
>>651 >そこで伺いたいのは、「分子系統進化学」だけが「進化論」である、
>という理解は、広く普遍的な理解なのでしょうか。
「分子系統進化学」だけが進化論、ではなくて、
「進化論」は生命の起源を探究する学問ではない、というのが普遍的な理解です。
「化学進化」に対抗するのは、「自然発生説」や「パンスペルミア説」等の
生命の起源についての学説です。
まぁ、自然発生はもはや否定されてますし、
パンスペルミアは厳密には化学進化と矛盾しませんから、
たとえとしてはちょっとあれですが。
早い話、生物の起源が「無機物から有機物が発生した」でも
「土から沸いた」でも「宇宙からやってきた」でも「進化」の事実には影響がないのです。
もちろん、「神が創造した」としてもです。
「進化」を否定するには(科学のルールに従って)「不変」の証拠を提出するしかないのです。
>というのは、今後の主張や研究のために、
>留意しなければならない事柄になるかもしれないからです。
あなたが留意すべきは「科学」とうものの考え方です。
660 :
神も仏も名無しさん:2008/05/22(木) 08:34:52 ID:Ru+mIGt9
旧約ユダヤ律法原理主義はいかんよな。
661 :
キリスト教原理主義:2008/05/22(木) 14:06:08 ID:7xwgsrIZ
>>658 >>何度も言いますが、進化、進化論を受け入れられません、という人がいてもいいでしょ、ってことを言いたいんですよ。
>何度も「いいよ」って言われてるはずですけど一体なにがご不満なのですか。
「いいよ」と言ってくださってありがとうございます。
私が「進化・進化論」を否定するのも、またその理由を述べるのも私の自由です。
もちろん、反論くださるのも、あなたの自由です。
ただ、あなたの反論は納得意できないし、私の進化論否定を覆すほどのものでも無い、というだけのことです。
おそらく、私の主張に対して、あなたの同様のことをおっしゃると思いますが。
>必要なのは「○○だと説明がつかないので××だと思う」ではなくて
>「この証拠により××だと考えられる」ですからね。
ダーウィン説では「進化」そのものの説明がつかないことは、十分な証拠ですよ。
その上で進化論(ダーウィンの自然選択説)を否定しているんです。
662 :
キリスト教原理主義:2008/05/22(木) 14:18:56 ID:7xwgsrIZ
↑訂正
文中央「私の主張に対して、あなたの同様のことを」
↓
「私の主張に対して、あなたも同様のことを」
失礼しました。
663 :
キリスト教原理主義:2008/05/22(木) 14:19:51 ID:7xwgsrIZ
>>659 >>そのことが、私が「進化」「進化論」を否定する理由のひとつだ、
>>ということも本当の話ですから。
>なぜ、科学のルールに則り論文の認められた進化論の研究者よりも、
>(陰謀論まで唱えて)論文の認められない進化否定の研究者をあなたが支持するのか
>さっぱり分かりません。
それじゃあ、いくら私と議論を交えても、意味がありませんね。
私が分からないわけですから。
ただ、以下の説明はよく分かりましたよ。
>「土から沸いた」でも「宇宙からやってきた」でも「進化」の事実には影響がないのです。
>もちろん、「神が創造した」としてもです。
>「進化」を否定するには(科学のルールに従って)「不変」の証拠を提出するしかないのです。
664 :
キリスト教原理主義:2008/05/22(木) 14:31:55 ID:7xwgsrIZ
しかし、分子系統進化学も同様に、まだ「普遍」の証拠を見出せてはいないません。
ですから、当然のこと、分子系統進化学に対しても、反論が起こりうるわけですよね。
分子系統進化学では、突然変異を進化の手がかりとし、それが理論の柱となっています。
そこで問題なのは、突然変異のメカニズムですよね。
果して突然変異が進化につながるのかどうか。
ここの部分が解明される必要がありますよね。
そして、あなたがおっしゃる有力な根拠、というのはそれを示唆する実験結果を得ている、ということでしょうか。
もしそうなら、差し支えない範囲で結構ですので、少しご説明いただけますか。
>>661 >私が「進化・進化論」を否定するのも、またその理由を述べるのも私の自由です。
「個人の自由」と「科学のルール」を混同しないで下さい。
「進化論はおかしい」と主張するとき
その指摘する「おかしい」ものは進化論に沿ってなければなりません。
しかし、あなたの「役に立たないと即淘汰」「器官の機能は不変」は
進化の考えにはありません。
残念ながら、進化論は科学ですので
「相手の言ってもいない主張を否定する」自由はないのです。
>ただ、あなたの反論は納得意できないし、私の進化論否定を覆すほどのものでも無い、
はじめから、あなたが納得するとは思ってないし、
納得させようとも思っていません。
ただ、あなたの「間違った進化論」を「進化論」だと
「進化論を知らない人」が思ってしまわないようにしてるだけです。
>ダーウィン説では「進化」そのものの説明がつかないことは、十分な証拠ですよ。
「説明がつかない」は証拠になりません。
まして、「説明がつかない」理由が「進化論」ではなく
「あなたの進化観」にあるのですから、論外です。
>>664 >しかし、分子系統進化学も同様に、まだ「普遍」の証拠を見出せてはいないません。
>ですから、当然のこと、分子系統進化学に対しても、反論が起こりうるわけですよね。
科学に(あなたの思うような)「普遍の証拠」というものはありません。
進化論に限らずどんな理論にも反論は起こりうります。
というか、反論できないようなものは「科学」ではありません。
ですから、反論自体は問題ありません。
ただ、あなたの反論は的外れなのです。
>果して突然変異が進化につながるのかどうか。
>ここの部分が解明される必要がありますよね。
集団中の遺伝子頻度の変化が進化ですから、
突然変異が遺伝するなら進化につながらない、という理由は特にないです。
>もしそうなら、差し支えない範囲で結構ですので、少しご説明いただけますか。
お断りします。
あなたが進化について調べたり、議論してきたのならば既に知ってるはずだからです。
あなたが「それは有力とは言えない」と思うことまで責任は持てませんので。
667 :
キリスト教原理主義:2008/05/26(月) 13:17:14 ID:EhHZxlJa
>>666 >>もしそうなら、差し支えない範囲で結構ですので、少しご説明いただけますか。
>お断りします。
>あなたが進化について調べたり、議論してきたのならば既に知ってるはずだからです。
はい、その通りです。
>あなたが「それは有力とは言えない」と思うことまで責任は持てませんので
賢いご返答だと思います。
>ただ、あなたの反論は的外れなのです。
ご理解いただけるだけの説明が出来なかったのは、私の不徳のいたすところです。
ただ、ここまでのところ、思いっきりダーウィン説を否定させていただくことが出来ました。
付き合いくださってありがとうございました。
>進化論に限らずどんな理論にも反論は起こりうります。
>というか、反論できないようなものは「科学」ではありません。
>ですから、反論自体は問題ありません。
まずはこれが今回の収穫です。
668 :
キリスト教原理主義:2008/05/26(月) 15:59:50 ID:EhHZxlJa
>>666 >「進化論」は生命の起源を探究する学問ではない、というのが普遍的な理解です。
>「化学進化」に対抗するのは、「自然発生説」や「パンスペルミア説」等の
>生命の起源についての学説です。
>早い話、生物の起源が「無機物から有機物が発生した」でも
>「土から沸いた」でも「宇宙からやってきた」でも「進化」の事実には影響がないのです。
>もちろん、「神が創造した」としてもです。
(
>>659より)
ダーウィンは自説の進化論(自然選択説)を論証するために、種の起源についての研究に一生を費やしました。
しかし、現代の進化論(分子系統進化学)はこのようにダーウィン説を否定しているわけです。
これもまた私にとって収穫です。
さらに、進化における分子系統別への変化という考えは、ダーウィンによってもたらされたもの。
かたやダーウィンを否定しつつ、その一部を支持するという、この矛盾点もまた興味深いですね。
>>667 >ただ、ここまでのところ、思いっきりダーウィン説を否定させていただくことが出来ました。
・・・だから出来てないってば。
何故「あなたの誤解したダーウィン説」を否定することが
「ダーウィン説」を否定したことになるのですか。
>>668 >しかし、現代の進化論(分子系統進化学)はこのようにダーウィン説を否定しているわけです。
全然分かって無いじゃん!(
>>663 「ただ、以下の説明はよく分かりましたよ。」)
地球の最初の生命は
1.土から沸いた→その後変異と淘汰で現在のようになった
2.宇宙からやってきた→その後変異と淘汰で現在のようになった
3.神が創造した→その後変異と淘汰で現在のようになった
1〜3までどれだとしても、「その後変異と淘汰で現在のようになった」を
否定するものではないですけど。
あなたの脳内でどのような処理が行われて
「このように」という発言に至ってるのですか。
見直したらどうやら、
>>664 >しかし、分子系統進化学も同様に、まだ「普遍」の証拠を見出せてはいないません。
↑このコメントって
>「進化」を否定するには(科学のルールに従って)「不変」の証拠を提出するしかないのです。(
>>659)
↑の「不変」を「普遍」の打ち間違えだと思って書いてますね。
しかし、わたしは文字通り、生物が<変化をしない>「不変」の証拠が必要と言ったのです。
「変異」が「遺伝」して蓄積されるって観察事実があるんだから、
「生物が変化しない」って結論は考えにくいわけですね。
「少しづつの変化が時間経過で大きな変化になる」っていうのは
一番シンプルで自然な発想なのですね。
でも、そうじゃないって言うのならば、
「変化してるように見えるだけで実際は変化していない」ことを示す根拠とか、
進化に至る変異を「邪魔する何か」について証明してくれないと。
ところで、あなたは人に「根拠を示さない」というわりには
自分から提示するということをしないようですが
それは一体何の効果を狙ってるのでしょうか。
通常は定説を覆そうとする側が積極的に証拠を提示するものですが。
671 :
キリスト教原理主義:2008/05/27(火) 11:06:08 ID:ffkB011e
>>670 >しかし、わたしは文字通り、生物が<変化をしない>「不変」の証拠が必要と言ったのです。
ああ、そうかそうか。なるほど、そうですよね。
>「変異」が「遺伝」して蓄積されるって観察事実があるんだから、
>「生物が変化しない」って結論は考えにくいわけですね。
ええ、これも理解できます。
もちろん、蓄積された変異は実在しますから。
ですから、
>「少しづつの変化が時間経過で大きな変化になる」っていうのは
>一番シンプルで自然な発想なのですね。
とおっしゃるとおり、そのような発想を展開させることが出来るのもわかります。
私も以前はそうだと思ってましたから。
672 :
キリスト教原理主義:2008/05/27(火) 11:32:28 ID:ffkB011e
でもね、蓄積された変異は、基本的な種の枠を気手の変異は、見つかっていないですよね。
たとえば、犬が突然変異をきたしても、それは突然変異した犬であって、突然変異していても犬であることには変わりないわけです。
例えばクローン羊ドリーの研究など記憶に新しいと思いますが、
ウィルマット博士によるこの研究は、成獣の細胞を基に、遺伝情報そのものを作為的に書き換え、クローン化を図る実験ですね。
博士の研究によると、実験によると、マウスでは細胞は活性せず、うまくいかなかったそうです。
つまり、マウスは遺伝情報の書き換えを、受け付けなかったということですね。
そして羊や牛をつかっての277例中、ようやく1例(ドリー)だけに、細胞の活性化が見られたと報告しています。
ただし、このドリーの実験において、羊の幹細胞が含まれていた可能性は、ぬぐえないとも博士は言っています。
またドリーの場合は、オリジナルには見られなかった機能不全などがあり、研究半ばに死亡してしまいました。
ドリーでも、完全なクローンではなかったわけです。
そして現在は、万能細胞やES細胞の呼び名で知られる、幹細胞の研究の発展を理由に、ウィルマット博士はクローンの研究から撤退してしまいました。
つまり、幹細胞以外の細胞は、遺伝情報の書き換えを受け付けないのです。
まず、これが実験によって示された事実です。
673 :
キリスト教原理主義:2008/05/27(火) 11:51:17 ID:ffkB011e
では、突然変異の可能性は何処にあるのか。
それは幹細胞と既存の遺伝情報との間で生じる、エラーに他ならないでしょう。
幹細胞は骨髄の中に含まれていて、傷ついた肢体を復元再生する働きがあります。
また、母親の胎内で分子化された遺伝情報を受けて、肉体を形成する働きもあります。
その幹細胞と遺伝情報のとの間に、エラーが生じると例えば、かみそりで切った傷口がイボになってしまった。あるいは、有害物質の影響で奇形児が生まれるなど。
このように、幹細胞と遺伝情報との関係において、突然変異は起こりえます。
しかし、幹細胞はその生態ごとの固有のものであるため、いくら激しい変異が見られても、その生態の種類をこえて変化することはありません。
それが、例えば犬が突然変異しても、突然変異した犬であって、犬という種を超えないことの理由です。
また同時に、突然変異はあっても進化はありえない、とする主張の理由でもあります。
集団中の遺伝子頻度の変化があっても、種を超えての変化が認められない限り、進化を証明したことにはならなりません。
674 :
キリスト教原理主義:2008/05/27(火) 11:59:18 ID:ffkB011e
>>669 それから、ダーウィンは明らかに持論を根拠だてるために、種の起源を解明する研究に一生を費やしていました。
これは史実です。
そのことを踏まえて、種の起源に関する今の研究から、十分にダーウィン説を否定することが出来ます。
そのほか、ダーウィン説には「共通祖先からの進化」という考えがありますが、これは「集団中の遺伝子頻度による進化説」と矛盾すると思います。
675 :
キリスト教原理主義:2008/05/27(火) 12:02:49 ID:ffkB011e
訂正
>>673 文の最後
>進化を証明したことにはならなりません。
↓
進化を証明したことにはなりません。
失礼しました。
676 :
神も仏も名無しさん:2008/05/29(木) 18:01:31 ID:J6hN50Xw
什一献金恐喝ナニワ金融道ヤクザ牧師はユダヤ教原理主義
677 :
神も仏も名無しさん:2008/05/30(金) 00:18:13 ID:vQ/DWg4y
この人殺し!鬼畜宗教は大宇宙の果てに消え去れ!
【大津波は神がもたらした=米国では4分の1が是認】
【CJC=東京】インド洋沿岸諸国を襲った大津波は宗教的な意味
を持つ神の行為だと考える人が、米国南部の福音主義キリスト者の
半数、カトリックでは1割に達することを調査会社『GMI』が
1月19日、明らかにした。
同社によれば、「津波は神がもたらした」と信じている比率は、
キリスト者が最も高かったという。 調査は20国、1000人
ずつ、合計2万人を対象に行われた。日本の仏教徒では約5%、
キリスト者は約23%だった。
678 :
神も仏も名無しさん:2008/05/30(金) 12:56:47 ID:M4YvlvZo
神が津波おこしたんじゃなくて自然現象だよ。
私人間がしている環境汚染や人間が地球環境に起こしている原因などを考えるのが
まとも。
宗教とつなみをつなげてかんがえるところが普通じゃない。。。
679 :
神も仏も名無しさん:2008/06/02(月) 16:43:22 ID:KShinOXa
律法主義の洗脳を享けた者が牧師になると悲劇を生む。
680 :
神も仏も名無しさん:2008/06/06(金) 12:28:08 ID:xFRbrxFs
荒井英子とか目時英子とかいうゲス老婆が「下賤なうえ頭の悪い田舎者だ」
という事実は誰もが知っているし、関係者全員の頭痛の種になっている。
しかも、この山出しブス女は何を勘違いしたのか、おのれが賤しい出自だから
他人をも色々と勘ぐって中傷誹謗したり、陰に陽に侮辱したりして已まないとのこと。
こんないやらしいスベタを牧師職にするとは日本のキリスト教界も徹底的に落ちぶれたものだ
まったく!
681 :
神も仏も名無しさん:2008/06/10(火) 08:36:06 ID:TIEOzqxg
牧師による什一献金恐喝と呪詛暴言にどれだけ多くの貧乏人が犠牲になってきたことか
682 :
キリスト教原理主義:2008/06/10(火) 10:56:21 ID:AOHYQzLq
旧約聖書申命記14章22節(律法)
「あなたが種を蒔いて、畑から得るすべての収穫の十分の一を必ず毎年ささげなければならない。」
新約聖書ヘブル人への手紙7章5節
「 レビの子らの中で祭司職を受ける者たちは、自分もアブラハムの子孫でありながら、民から、すなわち彼らの兄弟たちから、十分の一を徴集するようにと、律法の中で命じられています。」
旧約時代、什一を収めることと、徴収することが義務付けられていたんですね。
ところが、
新約聖書ヘブル人への手紙7章18節
「一方で、前の戒めは、弱く無益なために、廃止されましたが、 ・・律法は何事も全うしなかったのです。・・他方で、さらにすぐれた希望が導き入れられました。私たちはこれによって神に近づくのです。」
とあるように、什一の律法は廃止されたこと、そしてそれに替わる新しい希望が与えられた、と聖書に明記されています。
ですので、新約聖書の記された以後の時代において、什一を義務付けることは聖書に反しています。
683 :
キリスト教原理主義:2008/06/10(火) 11:04:01 ID:AOHYQzLq
しかしその一方で、聖書(神様の御心)を理由としないで、経済的事情(自分の都合)だけを理由に什一に反発するなら、それは神を頼りに生きているのではなく、お金を頼りに生きている、ということにもなるでしょう。
684 :
キリスト教原理主義:2008/06/10(火) 11:11:34 ID:AOHYQzLq
新約聖書コリント人への手紙第二9章7節
「ひとりひとり、いやいやながらでなく、強いられてでもなく、心で決めたとおりにしなさい。神は喜んで与える人を愛してくださいます。」
什一を捧げるにしても、強いられてでもなければ、強いてでもなく、心から自分で決めて、つまり神様に対する心からの思いによって、自ら捧げることです。
それが出来ないのに、無理に什一を捧げるならば、それは聖書に反しているし、神を欺く行為ともいえるでしょう。
什一が難しいなら、しないことです。
>>672 >でもね、蓄積された変異は、基本的な種の枠を気手の変異は、見つかっていないですよね。
「種を超えない」という事実を観察した人もいないのだから
そんなこと言ってもしょうがないでしょ。
>羊の幹細胞が含まれていた可能性は、ぬぐえない
>オリジナルには見られなかった機能不全などがあり、研究半ばに死亡
これらから分かるのは
「幹細胞が含まれようが含まれまいがクローンは巧くいかない(可能性が高い)」
程度のことで、とてもじゃないですが
>幹細胞以外の細胞は、遺伝情報の書き換えを受け付けない
なんて答えは導けません。
本当にウィルマットが
>これが実験によって示された事実です。
なんて言ったのですか。
あなたが勝手にウィルマットの報告をあなたの希望に合うように
つなげただけではないですか。
っていうか、遺伝情報が書き換わったらクローンの意味がないような。
>万能細胞やES細胞の呼び名で知られる、幹細胞の研究の発展を理由に、
>ウィルマット博士はクローンの研究から撤退
これもウィルマットにとってクローンは手段であって目的じゃない、という単純な理由で
より目的に適う研究にシフトしただけだと思いますけど。
念のために言っておきますが、
あなたの論理展開がおかしい、というのが主旨で、
「幹細胞でなくても遺伝子を書き換える」と主張してるのではないですよ。
>>673 >それは幹細胞と既存の遺伝情報との間で生じる、エラーに他ならないでしょう。
>しかし、幹細胞はその生態ごとの固有のものであるため
>いくら激しい変異が見られても、その生態の種類をこえて変化することはありません。
何を言いたいのか分かりませんが、突然変異というのは遺伝子自身に起こります。
遺伝するのは生殖細胞に起こった場合だけです。
細胞が遺伝子を制御するのではなく、遺伝子が細胞を制御しているのですから、
遺伝子にそのような変異があればそのような細胞が造られる、というだけでしょう。
>集団中の遺伝子頻度の変化があっても、種を超えての変化が認められない限り、
>進化を証明したことにはならなりません。
あなたのルールで「証明できない」と言われても、まぁ、ご自由にどうぞ、としか言えません。
しかし、それは科学には関係のないことです。
>>674 >それから、ダーウィンは明らかに持論を根拠だてるために、種の起源を解明する研究に一生を費やしていました。
>これは史実です。
ダーウィンは生物の研究をしていた科学者ですから
それが史実だとしても特別おかしな話ではありませんね。
>そのことを踏まえて、種の起源に関する今の研究から、十分にダーウィン説を否定することが出来ます。
何をどう踏まえて、どのような「今の研究」か知りませんが
ダーウィンの考えていた生命の起源は「単一、もしくは少数の生物」だったと思いますけど。
別にそれを否定する強力な学説は特にないようですが。
もっとも、「ダーウィンの考える生命起源説」自体が支持されていた、いるという現実もないですから
例によって「あなたの思う進化論があなたのルールで否定されるだけ」の話で
科学の世界からはどうでもいい話ですね。
>>684 >什一が難しいなら、しないことです。
ならば、それだけでいいのです。
それを同じ口から
>>683 >しかしその一方で、聖書(神様の御心)を理由としないで、経済的事情(自分の都合)だけを理由に什一に反発するなら、
>それは神を頼りに生きているのではなく、お金を頼りに生きている、ということにもなるでしょう。
などと言うから
>>681(の知人?)ように苦しむ人がいるのです。
もっとも、あなたがそれを自覚できるようであれば信仰など維持できないでしょう。
>ダーウィン説には「共通祖先からの進化」という考えがありますが、
>これは「集団中の遺伝子頻度による進化説」と矛盾すると思います。
・・・・・・。
矛盾も何も「共通祖先から分岐」する要因が
「集団中の遺伝子頻度による変化」でそれを「進化」と言ってるんだけど。
あなた、ひどすぎるよ、これ。
_∧∧_∧ ∧_∧ _∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧ ∧_∧_∧∧_∧ _∧ ∧_∧ ニダニダ
`∀´> `∀´>丶`∀´>`∀´> `∀´>`∀´>丶`∀´>丶`∀´>`∀´>∀´>丶`∀´>`∀´> `∀´>
∧_∧ /⌒ ヽ∧_∧ ∧_∧ /⌒ ヽ∧_∧ ∧_∧ /⌒ ヽ∧_∧ ∧_∧ 日本をチベット化するアル
( `ハ´)/| ∧_∧( `ハ´)( `ハ´) ∧_∧( `ハ´)( `ハ´) ∧_∧( `ハ´)( `ハ´)
⌒ ∧_∧( `ハ´).∧_∧⌒ ∧_∧( `ハ´).∧_∧ ⌒ ∧_∧( `ハ´).∧_∧⌒ ∧_∧
> ( `ハ´)∧_∧( `ハ´) ( `ハ´)∧_∧( `ハ´) ( `ハ´)∧_∧( `ハ´) ( `ハ´) 主権委譲するアル
/⌒ ヽ( `ハ´) ヽ /⌒ ヽ( `ハ´) ヽ /⌒ ヽ( `ハ´) ヽ /⌒ ヽ
/| | | |/⌒ ヽ | | /| | | |/⌒ ヽ | | /| | | |/⌒ ヽ | | /| | | |
ノ \\ /|/| | | |\./| |ノ \\ /|/| | | |\./| | ノ \\ /|/| | | |\./| |ノ \\ /| |
\\ ノ \\./| |\\ | | \\ ノ \\./| |\\ | | \\ ノ \\./| |\\ | | \\ | | 選挙権と永住権を寄こすアル
/⌒\し'/ .\\ | |ヽ し'(ノ/⌒\し'/ .\\ | |ヽ し'(ノ /⌒\し'/ .\\ | |ヽ し'(ノ/⌒\し '(ノ
>/ /⌒\し'(ノ > ) >/ /⌒\ し'(ノ > ) / >/ /⌒\し'(ノ
690 :
神も仏も名無しさん:2008/06/12(木) 14:07:59 ID:g2S5Vng2
ユダヤ律法原理主義カルト教団を討て!
691 :
キリスト教原理主義:2008/06/13(金) 00:56:07 ID:y2JdNvv0
>>685 >遺伝情報が書き換わったらクローンの意味がないような。
頭固いね、クローン実験そのものが、遺伝情報の書き換えなのですよ。
つまり、テストピースとしての細胞に、クローンという情報を加えている分けですから、クローンという形での情報の書き換えです。
692 :
神も仏も名無しさん:2008/06/13(金) 01:01:52 ID:8af3GIwz
中島みゆきはネ申です
693 :
キリスト教原理主義:2008/06/13(金) 01:18:16 ID:y2JdNvv0
>>685 >「種を超えない」という事実を観察した人もいないのだから
>そんなこと言ってもしょうがないでしょ。
「種を超えない」ということは、現在のところ普遍的な理解ですよ。
観察ではなく、種を超える変異の可能性を追求している人なら、皆さん体験している事実です。
>>686 >何を言いたいのか分かりませんが、突然変異というのは遺伝子自身に起こります。
ということは、DNAの書き換えが起きているわけです。
しかし、前述するように、クローン情報でさえ受け付けないという現状があるわけですから、「遺伝子自身に起こります。」では説明不足です。
一体どのようにして遺伝情報が書き換えられるのか、そのメカニズムを解き明かす必要があります。
>あなたのルールで「証明できない」と言われても、まぁ、ご自由にどうぞ、としか言えません。
そうですか。しかし同様に、あなたの方法で進化を証明することも出来ません。
694 :
キリスト教原理主義:2008/06/13(金) 01:24:08 ID:y2JdNvv0
>>688 >矛盾も何も「共通祖先から分岐」する要因が
>「集団中の遺伝子頻度による変化」でそれを「進化」と言ってるんだけど。
この遺伝頻度による変化には、新種ではなく、新しい品種の誕生も含まれているんじゃないのかな。
そうだとすると、種を超えない変化(単なる突然変異等)も「進化」と定義されてしまう。
そのことを矛盾といったんです。
分かりにくかったですね。失礼しました。
695 :
キリスト教原理主義:2008/06/13(金) 01:36:48 ID:y2JdNvv0
>>687 >683は金銭に対する注意点として、キリスト教世界における一般的な理解です。
信仰をご存じないようですから、無理に突っ込んでくださらなくても結構です。
696 :
キリスト教原理主義:2008/06/13(金) 07:23:11 ID:y2JdNvv0
>>685 >>羊の幹細胞が含まれていた可能性は、ぬぐえない
>>オリジナルには見られなかった機能不全などがあり、研究半ばに死亡
>これらから分かるのは
>「幹細胞が含まれようが含まれまいがクローンは巧くいかない(可能性が高い)」
>程度のことで、とてもじゃないですが
>>幹細胞以外の細胞は、遺伝情報の書き換えを受け付けない
>なんて答えは導けません。
↑
>>672 >博士の研究によると、実験によると、マウスでは細胞は活性せず、うまくいかなかったそうです。
>つまり、マウスは遺伝情報の書き換えを、受け付けなかったということですね。
>そして羊や牛をつかっての277例中、ようやく1例(ドリー)だけに、細胞の活性化が見られたと報告しています。
>そして現在は、万能細胞やES細胞の呼び名で知られる、幹細胞の研究の発展を理由に、
>ウィルマット博士はクローンの研究から撤退してしまいました。
幹細胞が含まれようが含まれまいがクローンは巧くいかない(可能性が高い)程度のことだ、と考えるほうが無理です。
697 :
キリスト教原理主義:2008/06/13(金) 07:35:37 ID:y2JdNvv0
>>685 >これもウィルマットにとってクローンは手段であって目的じゃない、という単純な理由で
>より目的に適う研究にシフトしただけだと思いますけど。
ウィルマット博士がクローンの研究を始めた目的の中に、医療技術の発展があります。
例えば臓器移植の現場では、他者からの臓器提供を受けなければならず、ドナーの発掘に大変な時間と費用、労力を要しています。
それがクローン技術があれば、患者本人の遺伝子を基に臓器の複製ができれば、ドナー探しに苦労することなく、しかも副作用も無いわけです。
そのためにクローンの研究は、重要な任を担っているわけです。
その博士が、クローン研究から離れていったいどのような方法で、臓器の複製技術を得ようというのでしょうか。
クローン研究以上に、博士の目的にかなった研究の可能性を考えるほうが難しいですね。
698 :
キリスト教原理主義:2008/06/13(金) 07:51:33 ID:y2JdNvv0
>>686 >例によって「あなたの思う進化論があなたのルールで否定されるだけ」の話で
>科学の世界からはどうでもいい話ですね。
はたしてそうだろうか。
科学的研究に疑問点があることを指摘されても、それは疑問を主張している人の勝手な言い分ですといって、無視することは科学の正しい姿勢とは思えません。
そもそもダーウィンが、進化の過程について説明を試みているのも事実です。
しかし彼の進化論では、進化の過程を説明できないのもまた事実です。
>>693 >「種を超えない」ということは、現在のところ普遍的な理解ですよ。
「普遍的」というのは通常、主流なもののことです。
あなたや、あなたの支持する科学者は
>いますよ。少ないけど。(
>>585)
なのだから「普遍的」であるはずがないでしょう。
>観察ではなく、種を超える変異の可能性を追求している人なら、
>皆さん体験している事実です。
科学的論拠よりも体験を優位に置くなら科学の意味がありません。
そのような「皆さん」にまっとうな科学者はいないでしょう。
>一体どのようにして遺伝情報が書き換えられるのか、
>そのメカニズムを解き明かす必要があります。
何度も言ってるように、本気で知りたいのなら、それなりの資料にあたって下さい。
少なくともあなたの
「幹細胞と既存の遺伝情報との間で生じる、エラーに他ならない」なんてものよりも
ちゃんと説明されていると思います。
もちろん、あなたが理解できるか、納得できるか、は関係ありません。
>そうですか。しかし同様に、あなたの方法で進化を証明することも出来ません。
まぁ、わたしの説明は稚拙で全て正しいとも限りませんが、
あなたの進化観や科学観が一般的なそれらとずれてるのは間違いなく、
それらはわたしの説明がどうであれ正しくなることはありません。
>>694 >そうだとすると、種を超えない変化(単なる突然変異等)も「進化」と定義されてしまう。
別に「種を超えない変化」(新しい品種の誕生)を進化としても矛盾しませんよ。
しかし「単なる突然変異」を進化とするなら問題があります。
矛盾以前に「遺伝子が変異する」ことと「遺伝子が遺伝する」こととの区別がついてない、
ようするに「進化」を理解していないということですから。
>>696 >幹細胞が含まれようが含まれまいがクローンは巧くいかない(可能性が高い)程度のことだ、と考えるほうが無理です。
なぜ?
「マウスでは細胞は活性せず、うまくいかなかった」
「羊や牛をつかっての277例中、ようやく1例(ドリー)だけに、細胞の活性化が見られた」
という結果に対して
「幹細胞が含まれていた可能性は、ぬぐえない」
なんだから「含まれていない可能性」だけ消えるのはおかしいでしょ。
>>697 >クローン研究以上に、博士の目的にかなった研究の可能性を考えるほうが難しいですね。
「難しい」って、じゃあ、あなたは
>ウィルマット博士はクローンの研究から撤退(
>>672)
したのは何故だと思ってるの?
「ドナーの発掘に大変な時間と費用」
「患者本人の遺伝子を基に臓器の複製」を解決するために
クローンよりもES細胞の方が適してると考えたからではないの?
もう一度聞きますけど、本当にウィルマットが
>つまり、幹細胞以外の細胞は、遺伝情報の書き換えを受け付けないのです。
>これが実験によって示された事実です。
なんて言ったのですか。
Yesなら出展を、Noならなぜあなたがそのような不誠実を行ったか説明をして下さい。
>>698 >それは疑問を主張している人の勝手な言い分ですといって、
>無視することは科学の正しい姿勢とは思えません。
ちゃんとした批判なら受け入れられ吟味されるでしょう。
しかし、あなたの言ってる事はそうでないので却下されてるのです。
まず、他人ではなく自分を疑ってください。
「陰謀があるから受け入れられない」ではなく
「自説に不備がないか」考えて下さい。
>しかし彼の進化論では、進化の過程を説明できないのもまた事実です。
何度も言ってるように「あなたが理解できない」=「説明できない」ではありません。
そろそろ学習してもいいころですよ。
>>695 >信仰をご存じないようですから、無理に突っ込んでくださらなくても結構です。
あなたこそ、無理をして他人に「信仰を知らない」などという必要はありません。
聖書が正しいのならば、そのようなことが分かるのは
あなたたちが「主」と呼ぶ存在だけです。
自分のルールぐらいはみ出さないで下さいね。
それとも、あなたには「主」と同じように
他人の信仰の有無を見分ける能力があるのですか。
あー、間違っていた。
ウィルマットが撤退したのは
ES細胞じゃなくてiPS細胞の成功のせいだった。
704 :
神も仏も名無しさん:2008/06/14(土) 18:00:23 ID:9e8GWJjI
多くのプロテスタント教会ヤクザ牧師は、「什一献金してないと救われない」と説く。
(あるいは、「救われたなら献金するはずで、什一しないのは悪魔」と説くが同じ事)
それもその筈、彼らは貧乏人からも献金恐喝しなければ財政が成立しないのである。
かくてプロテスタント教会はキリストの御旨を離れた残虐非道の異端となったのである。
「それら」の重複は誤解されるかも知れないので、これも訂正。
>>699 >そうですか。しかし同様に、あなたの方法で進化を証明することも出来ません。
まぁ、わたしの説明は稚拙で全て正しいとも限りませんが、
あなたの進化観や科学観が一般的なそれらとずれてるのは間違いなく、
わたしの説明がどうであれ(あなたの進化観や科学観が)正しくなることはありません。
706 :
神も仏も名無しさん:2008/06/16(月) 12:31:18 ID:4hCmLuoM
プロテクタンでは信仰の深さや人間の価値が献金額で量られるので、
外部へ慈善寄付したり、個人的に人助けをしたりしていると、
献金額に影響し牧師から脅迫・罵倒・呪詛されるから危険である。
707 :
神も仏も名無しさん:2008/06/17(火) 08:35:55 ID:MENsmjwK
国家の法律が無視され行き届かなくなってるのが原理主義カルト。
708 :
神も仏も名無しさん:2008/06/18(水) 18:30:47 ID:30/r2W1G
「聖書のみが唯一無二の生活規範」という教団は法律や人との約束などを守る気がない。
709 :
神も仏も名無しさん:2008/06/19(木) 01:41:30 ID:rpRRoZg2
キリスト教も叩かれてるのねw
710 :
キリスト教原理主義:2008/06/19(木) 15:09:26 ID:NgXrB+9u
>>699 >585
>いますよ、すく泣けど。
は、化学進化の研究者の中から創造論へ鞍替えした、少数の研究者達のことを言っているんです。
その主張を>693の
>「種を超えない」ということは、現在のところ普遍的な理解ですよ。
とは、現在の進化論者たち(多数派)が、進化を解き明かす研究の中で、現在体験していることとしての主張です。
だけど、
>科学的論拠よりも体験を優位に置くなら科学の意味がありません。
>そのような「皆さん」にまっとうな科学者はいないでしょう。
って、何も科学的見解だ、といってやしないよ。
まだ、進化の科学的根拠が見つかっていないでしょう、ってことを言ってるまでです。
711 :
キリスト教原理主義:2008/06/19(木) 15:38:57 ID:NgXrB+9u
>>699 >何度も言ってるように、本気で知りたいのなら、それなりの資料にあたって下さい。
>少なくともあなたの
>「幹細胞と既存の遺伝情報との間で生じる、エラーに他ならない」なんてものよりも
>ちゃんと説明されていると思います。
もちろん、今でも調べていますよ。
ただあなたこそ、あなたの主張の根拠を何一つ明記されていないのが、不思議に思います。
ただ学校で学んだことを、そのまま再現主張なさっているだけに思えます。
課題の発掘、自由研究、自分の考察、そして自分の見解を説く、そういう経験が無いみたいに見受けられるけど。
もしかすると卒業論文も書いたことが無いんじゃないかな?
もしそうなら、そうだと意志表示してくれないかな。
というのは、ここで私と議論することが、かえってあなた自身の自由研究と、あなたが持ち合わせている可能性を自ら不意にさせてしまうといけないからです。
ここらでやめたほうがいい。
勝手な言い分で真に申し訳ないが、お若い方であるなら、
願わくば、進化は「集団中の遺伝子頻度による変化」であるという貴重な主張を、あなた個人の研究に基づいて、あなた個人の見解として主張していただきたい。
学校で学んだことの請負ではなく、学んだことをきっかけに研究していただければと願うものです。
それこそ、進化を推奨するあなたのためになるし、私にとっても手ごたえのある論者と出会えることは、私自身の励みともなるからです。
いかがでしょうか。
ついては、>672の主張は、ウィルマットの動向を踏まえての、私の見解です。
ウィルマットが進化は無いと主張しているわけではありません。
しかし、彼の研究と実験結果は、幹細胞以外の細胞では遺伝情報の変化を容易に受け付けない、むしろ、変化の可能性は幹細胞にあると私が主張するのは、私自身の課題の発掘と、自由研究、考察、そして私の見解としての主張です。
面白いでしょう。
712 :
キリスト教原理主義:2008/06/19(木) 15:45:32 ID:NgXrB+9u
>>700 遺伝子の変異については、幹細胞と既存の遺伝情報の間で生じたエラーによって、変異が起こり、その変異以降遺伝上方は変異した肢体、あるいは個体特有の新しい遺伝情報となるはずです。
私は、この遺伝情報の変異こそ、かえって進化を否定する根拠になると考えていますが、
進化を推奨する私の知人はその逆で、そこに進化の可能性があると主張します。
これも面白いことだと思います。
713 :
キリスト教原理主義:2008/06/19(木) 15:58:36 ID:NgXrB+9u
さて、ウィルマットと幹細胞に関する私の見解に、いろいろとご意見を頂いておりますが、
そもそも、私の主張は「進化」はない、とする根拠としてそれらを用いさせていたものです。
しかし、ウィルマット、幹細胞がどうのと言うより、あなたにしてみれば、種を超えた変化、
新種の発生(進化)が確認されているのなら、その実例を示していただければ、簡単にかたがつく議論です。
714 :
神も仏も名無しさん:2008/06/19(木) 16:03:40 ID:DQ/fFAa0
イエスは明日家に来ます。 けっこう我侭らしく、疲れそうです。
715 :
神も仏も名無しさん:2008/06/19(木) 16:47:54 ID:xC1opzSY
716 :
神も仏も名無しさん:2008/06/19(木) 18:22:23 ID:duRqXhTS
音楽性も信仰性もゼロの基地外執事はチャンソンガしか歌えない上、
音痴のコンプレックスがあるのですぐファビョッて他のものを排斥する。
717 :
神も仏も名無しさん:2008/06/20(金) 08:52:48 ID:AmXVmbAv
旧約ユダヤ律法原理主義はマラキ書に拘泥して献金恐喝の犯罪を犯しやすい。
>>710 >現在の進化論者たち(多数派)が、進化を解き明かす研究の中で、現在体験している
ああ、なんだ。
進化を否定したい人々がやる
「はっきりと分かってない、議論があること」を
「(進化は)なかったと言ってる」に脳内変換するという典型的な詭弁じゃないかよ。
・・・やれやれ。
>何も科学的見解だ、といってやしないよ。
なんじゃ、そら。
「進化論」は科学なんだから否定するとしても科学の話でないと困るんだけど。
いまさら、何を言ってくれちゃってるのかな。
>まだ、進化の科学的根拠が見つかっていないでしょう、ってことを言ってるまでです。
だーかーらー、十分見つかってるって。
あなたが「理解できない」「信じたくない」が「見つかってない」じゃないって言ってんだろ。
>>711 >もちろん、今でも調べていますよ。
じゃあ、分かるでしょ。
何で知らないふりするの?
>ただあなたこそ、あなたの主張の根拠を何一つ明記されていないのが、不思議に思います。
別に「主張」なんてほどのものはしてないぞ。
初歩・基本レベルの話しかしてない。
めんどくさけりゃWebでもあされば転がってるようなことだよ。
それらにいちいち根拠を求めなきゃいけないような人なら
「進化のことをご存知ないようなので無理に否定していただかなくて結構です。」
つうか、自分は根拠を示せてるつもりなのか?
>ただ学校で学んだことを、そのまま再現主張なさっているだけに思えます。
>課題の発掘、自由研究、自分の考察、そして自分の見解を説く、
>そういう経験が無いみたいに見受けられるけど。
>もしかすると卒業論文も書いたことが無いんじゃないかな?
おいおいおいおいおい、またまた何を言い出してくれちゃってんのよ。
>これまで進化について論証されてきた事柄の矛盾点や、
>もともとは進化について科学的に研究していて、聖書も宗教も何も知らない科学者が、
>自らの研究の結果として、知的デザイン説(これは聖書や宗教とはまったく関係ありません)に、
>主張を転じたことを根拠に主張しているんです。(
>>649)
なんて言ってるから、そんな科学者たちの研究成果を根拠にしてると思ってたのに「自分の見解」だぁ?
あのさぁ、その科学者たちの研究でさえ、受け入れられてないのに
それを「自分の見解」とパッチしたようなものが根拠になると本気で思ってるの?
それにさー、その「科学者の研究」と「自分の見解」を勝手にくっつけた
あなたの不誠実さを反省しないばかりか、まるでこっちに未熟さがあるみたいに言うの止めてくれる?
大体、あなたが否定したいのは「進化論」や「進化」という現象だろ。
「俺の見解」なんか求めてどうするんだ。
>ここらでやめたほうがいい。
止めるべきは、あなたの「間違った進化論の解釈」なんだけど。
正しく理解した上で否定すればそれなりの扱いをされるよ。
>進化は「集団中の遺伝子頻度による変化」であるという貴重な主張を、
「集団中の遺伝子頻度による変化」(
>>688)は俺のミスだ。
「集団中の遺伝子頻度の変化」(
>>666)が正しいな。
でも、「進化」=「集団中の遺伝子頻度の変化」という考えは貴重でも何でもないぞ。
・・・本当に調べてるのか?
>あなた個人の研究に基づいて、あなた個人の見解として主張していただきたい。
さっきも言ったけど意味ねぇーだろ。
「俺の見解」なんか否定しても「科学としての進化論」や「進化という現象」は否定できないんだぜ。
>しかし、彼の研究と実験結果は、幹細胞以外の細胞では遺伝情報の変化を容易に受け付けない、
>むしろ、変化の可能性は幹細胞にあると私が主張するのは、
>私自身の課題の発掘と、自由研究、考察、そして私の見解としての主張です。
>面白いでしょう。
たしかに、そんなことを恥ずかしげもなく書き込める奴がいる、というのは面白いぞ。
それよりも、あなたこそ論文書いたことあんの?
あなたの研究がどんなのか知らないけど
「科学者の研究」と「あなたの見解」をつなぐものが
すっぽり抜け落ちてんだけど。
>>712 その「進化を推奨する私の知人」が
>幹細胞と遺伝情報のとの間に、エラーが生じると例えば、かみそりで切った傷口がイボになってしまった(
>>673)
なんて話を黙って聞いてるならずいぶん意地悪な人だねぇ。
まぁ、俺もあんまりなんでスルーしたんだけど。
>>713 >しかし、ウィルマット、幹細胞がどうのと言うより、
言い訳はいいから、上で言った「すっぽり抜け落ちてる」
「幹細胞が含まれていた可能性は、ぬぐえない」からいかにして
「幹細胞以外の細胞では遺伝情報の変化を容易に受け付けない」という
結論に至ったかについて説明してごらん。
>新種の発生(進化)が確認されているのなら、
>その実例を示していただければ、簡単にかたがつく議論です。
つくのか?
実例なんてあるだろ。
でも、それを知った上で、
「(タイムスケールを無視して)観測されてない」とか
「(自分からは種の定義をせずに)種を超えた変化ではない」とか言って否定してるんだろ?
じゃあ、(あなたの中で)つかないだろ。
まさか、ここに来て「実例を知らないけど否定していた」とか言い出さないよな。
いや、でも真面目な話、あなたどこまで理解してるの?
訂正。
>>713 >しかし、ウィルマット、幹細胞がどうのと言うより、
言い訳はいいから、上で言った「すっぽり抜け落ちてる」
「幹細胞が含まれていた可能性は、ぬぐえない」からいかにして
「幹細胞以外の細胞では遺伝情報の変化を容易に受け付けない」という
結論に至ったかについて説明してごらん。
ウィルマット以後、あなたがどのような「研究」を行って
「幹細胞が含まれていない可能性」が消えたかについても記してね。
725 :
神も仏も名無しさん:2008/06/22(日) 18:44:51 ID:FVUkbwqz
遺伝学電子博物館
「突然変異 〜遺伝子突然変異」
ttp://www.nig.ac.jp/museum/history/08_c.html ※引用開始※
遺伝子DNAのレベルで突然変異が起ると、DNAを構成する塩基に種々の変化が生じる。
DNAの二重鎖の1本の鎖の一つの塩基が、他の塩基に置換した塩基置換 (base change) が起ると、
そのDNAが複製することにより、置換された塩基をもとに複製した二重鎖の塩基対がもとの塩基対とは別のものとなり、
その後このDNAの複製によって生じたDNAはすべて同じ塩基対が置換されたものになる 。
このような塩基対の置換によって、その塩基対を含むコドンが変化し、翻訳によって生じたアミノ酸も変化する。
このようなアミノ酸の変化によってタンパク質の性質が変化したり酵素の活性が失われたりすることもある。
※引用終了※
・・・とまぁ、こんな具合に「遺伝子自身に起こる」説明はあふれてるのだな。
いいかい、原理くん。
こういう場で言う「根拠」ってのはこんな風に
第三者の純粋な報告のことであって「自分の見解」を混ぜたもののことじゃないぞ。
もっとも、Wikipediaは信頼しすぎない方がいいがな。
遺伝学電子博物館
「突然変異 〜突然変異の種類」
ttp://www.nig.ac.jp/museum/history/08_a.html ※引用開始※
突然変異が生物の体を構成する体細胞に生じたものを体細胞突然変異 (somatic mutation) といい、
がんの初期段階になったり、種々の奇形や疾病の原因になったりするが、子孫に伝わることはない。
しかし、これが生殖細胞に起ると生殖細胞突然変異 (germ cell mutation) と呼ばれて、
その突然変異は子孫に伝わる。
※引用終了※
さぁ、これで
「突然変異は幹細胞と既存の遺伝情報との間で生じる」(
>>673)が正しいとしても、
「進化を否定できる理由」にはならないことを、きみも知ってしまったわけだが。
「幹細胞」にどんな変異が起きようと遺伝しないからな。
ようは子孫に変異が固定されない、進化に関係ないってことだからな。
まさか「幹細胞は体細胞ではありません」とか言い出さないよな。
730 :
神も仏も名無しさん:2008/06/23(月) 19:31:07 ID:TXt/mc7H
【大津波は神がもたらした=米国では4分の1が是認】
【CJC=東京】インド洋沿岸諸国を襲った大津波は宗教的な意味
を持つ神の行為だと考える人が、米国南部の福音主義キリスト者の
半数、カトリックでは1割に達することを調査会社『GMI』が
1月19日、明らかにした。
同社によれば、「津波は神がもたらした」と信じている比率は、
キリスト者が最も高かったという。 調査は20国、1000人
ずつ、合計2万人を対象に行われた。日本の仏教徒では約5%、
キリスト者は約23%だった。
731 :
神も仏も名無しさん:2008/06/30(月) 21:37:34 ID:mqllOe23
プロテスタントはユダヤ律法原理主義だから極めて危険
732 :
神も仏も名無しさん:2008/06/30(月) 22:31:54 ID:wh98pTl9
733 :
神も仏も名無しさん:2008/06/30(月) 22:32:14 ID:wh98pTl9
ファティマの予言について
1 名前: 名無しさん 投稿日: 1999/12/09(木) 21:29
知ってる人教えて下さい
2 名前: 名無しさん 投稿日: 1999/12/09(木) 22:36
第一の予言が第一次世界大戦勃発
第二の予言が第二次世界大戦勃発
第三の予言がローマ教皇庁崩壊
だったとおもふ。
3 名前: 電波ビリビリ 投稿日: 1999/12/10(金) 00:43
>第三の予言がローマ教皇庁崩壊
違ってるよ、新人類育成計画の発動。
ホモサピエンスはリサイクルだってよ。
4 名前: こけし 投稿日: 1999/12/10(金) 04:01
>第三の予言がローマ教皇庁崩壊
ただしくは・・・ローマ教皇が悪魔の手先になるだ。
キャー!みんな逃げて逃げてー!
734 :
神も仏も名無しさん:2008/07/10(木) 09:01:55 ID:dbS6QwMs
什分の一はそれ納める「倉」がすでにない以上、すでに実行不可能な律法である。
また、現代社会の月収は厳密に言って「収穫」ではない。例えとして似ているだけ。
こうした差異を無視して、自分たちの給料になる金を貧乏人から略取する牧師は不法。
地の収穫を宮に携えて来よというのは、土地を持っているような金持に対してのこと。
富裕層に責任を負わせることにより富の偏りを是正し貧困層を救うための神の掟。
735 :
神も仏も名無しさん:2008/07/11(金) 09:39:43 ID:8UZF2txJ
什一献金は牧師の給料と韓国への上納金になるから至上律法。
ずっとレス待ってるんだけど。
根拠、根拠と言っておいて
いざ根拠を示されると逃亡します、ってわけじゃないだろ。
なぁ、原理くんよ。
737 :
神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 11:18:19 ID:mTL7EK23
【大津波は神がもたらした=米国では4分の1が是認】
【CJC=東京】インド洋沿岸諸国を襲った大津波は宗教的な意味
を持つ神の行為だと考える人が、米国南部の福音主義キリスト者の
半数、カトリックでは1割に達することを調査会社『GMI』が
1月19日、明らかにした。
同社によれば、「津波は神がもたらした」と信じている比率は、
キリスト者が最も高かったという。 調査は20国、1000人
ずつ、合計2万人を対象に行われた。日本の仏教徒では約5%、
キリスト者は約23%だった。
↑キチガイ以外の何者でもないだろ。小学生以下の知恵遅れ。
右の金玉をしゃぶられたら左の金玉も差し出せってかw
738 :
神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 17:51:07 ID:FB9NOTu0
↑アンチの映像ですね
740 :
神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 17:56:40 ID:FB9NOTu0
キリスト教プロテスタント教会を自称するユダヤ律法カルト原理主義パリサイ派マフィア教団は、
什一献金の強要や教会の権力主義など、かつて宗教改革で否定したことをそのまま行っている。
ウェーハッハッハ、ウェーハッハッハ、ウェーハッハッハ、ウェーハッハッハ
三 /''⌒ヽ /''⌒ヽ /''⌒ヽ ./''⌒ヽ <信仰生活の規範は聖書のみニダ
ノ7ヽ`∀´> ノ7ヽ`∀´> ノ7ヽ`∀´> ノ7ヽ`∀´> <不法滞在はしてもいいニダ
──── ∧_∧ ≡ ('''-o 》》o ('''-o 》》o ('''-o 》》o ('''-o 》》o 三 ∧_∧
─── <ヽ`∀´> [===L||:|」 [===L||:|」 [===L||:|」 [===L||:|」 <ヽ`∀´> <アーメン
___ (つエニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニOエ )エ
., ヽ Y || || || || || ,ヽ Y
──── レ'〈_フ .◎ ◎ .◎ .◎ .◎ ニレ'〈_フ
/∧_/∧ /∧_/∧ オロオロ
<<``ДД´´;>> <<;;``ДД´´>> オロオロ
// \\ // \\ オロオロ
⊂⊂(( ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ オロオロ
しし((_)) ((_))JJ
明らかなカルトである什一献金恐喝教団の信徒は、自由な慈善活動をすることができない。
そちらの出費のために献金が滞ると、牧師から罵詈雑言を伴って恫喝・脅迫されるからである。
745 :
神も仏も名無しさん:2008/09/12(金) 23:33:14 ID:ki0pf+HH
若い頃から心に刷り込まれた「原理」は、いつまでも消えぬ麻薬となる。
そして「原理」で他者を喝破した快感は病み付きとなり心に残り、餌食を求めて
居座り彷徨い続ける。将来の更正は到底無理。
性犯罪を一度犯した者が再犯を繰り返すリピーターであるのと一緒。
或る福音派信徒◆IbYG6dQTTc が毎日2chに来ているのは宗教における麻薬・
コカインが、人格と理性を滅ぼし、心の統制が最早効かないからである。
746 :
神も仏も名無しさん:2008/09/13(土) 09:37:14 ID:/O9ITQao
組織は腐る。偽預言者として処刑されたイエスが2000年ぶりに復活したら、最大の敵はキリスト教会だ
真っ先に槍玉にあがるのが牧師と執事な。
748 :
神も仏も名無しさん:2008/09/15(月) 11:58:39 ID:6THof/3P
,-ー──‐‐-、
,! || |
!‐---------‐
.|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i.
|::::i | |\∧/.|..||.
|::::i | |__〔@〕__|.||.
|::::i |.<ヽ`∀´>||
|::::i | ニダー ||
|::::i |マンセ-ソ-ス.||
|::::i L___________」|
|::::i : : : : : : : : : |
`'''‐ー------ー゙
教会内で誰か困っている人に頼まれたからといって不用意に金を貸したりしていると、
その返済が引き延ばされた時に、十分の一などの高額献金をすることが出来ず、
ヤクザ牧師から脅迫・呪詛・罵倒・恐喝を受けることになりますから警戒が必要です。
聖書は誤りない神のことばですよ〜
ペテンスコテ派では、礼拝終了後などに執事が個人攻撃や冒涜発言などを際限なくわめきちらす。
「赦しの掟」によってそれを許していると、いつまでもそれは続き、さらにエスカレートしていく。
それが毎週となると奉仕に差し支え、心理的な苦痛も蒙り、私生活にも色々と悪影響を及ぼす。
それを牧師に相談すると、奉仕をちゃんとやらないで不満・批判ばかり言うとレッテルを貼られる。
752 :
神も仏も名無しさん:2008/09/30(火) 12:52:19 ID:q7kpjMiS
753 :
神も仏も名無しさん:2008/09/30(火) 13:28:52 ID:APK8aYAi
まー だー でー すー かー
原理くーーーーーーーーーーん。
3ヶ月も待ってるんですけどーーーー?
755 :
サタン:2008/10/24(金) 20:31:48 ID:fgjCzPNU
キリスト教徒よ、お前達はど私を喜ばせた者はいない。
ユダヤ教を新たにしようと志したイエスの真意を見抜けず
勝手に彼の使徒であるなどど偽証したあの十一人の愚か者達に
よって築かれた偽りのその帝国が主の御名において何人の者を
虐殺したかをお前達は数えてみた事があるか?
イエスは唯堕天使達の罪を赦す為に十字架にかけられ
天使の十二軍団をよばなかったのにお前達は自身が原罪を
背負っているなどと思い上がり神の正義を騙り世を乱す
バビロンの虜囚であることを知らないとは、無知とは正に罪だ。
イエスは罪人を赦し呼ぶ為に来たとお前達に言った。
その意味を深く考えた事があるのか?彼は我々にも
地上を歩く機会を与えると約束した。主の栄光を汚す
胸糞悪い虫けらどもよ、原罪なる崇高な証を持つのは我等のみ、
すなわちベルゼブブ、バール、アスタロト、ベルフェゴール、マモン
ベリアル、サリエル、そしてルシファー、更に9つ全ての原罪を産んだ
我が栄光の冠「欺瞞」、そう、私をふくめて1皇帝、7悪魔王、1大元帥
の罪の冠と権威を恐れて我々のパラダイスから残らず消え失せろ!
人間どもが・・・
俺の人生ぶっ壊した少女アニメ
まずは、カードキャプターさくら
シリーズ化まえの、おジャ魔女どれみ
サクセスストーリーの極め、カレイドスター
格闘少女の雄、ふたりはプリキュア
わからない…
───┐ .| , -―-、、 どうしてウリたちだけが嫌われるのか…
│ | / ∧_∧ 選ばれし民に与えられた試練なのか…
│ | l <;`Д´ >
=0 │ | ヽ、_ フづと)' 嗚呼、韓民族…
│ | 人 Yノ 悲劇の民族よ… 苦難の民よ…
│ | レ〈_フ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ 撃って撃って撃ちまくるニダー!!!
<丶`д´ >_ユ_II____
( つつ[三≡_[----─゚
⌒\⌒\ ||
\_)_).. |||
/|\
-----キリスト教原理主義(※イメージです)------
∧_∧
< `∀´> <まだ足りないニダ
(っ つ
/ ) チャリーン
( / ̄∪ _.__ lヽ,,lヽ
_| ::|_ | |Θ|( )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と i
|___|__|_| |_| しーJ
∧_∧
< `∀´> <まだ足りないニダ
(っ つ
/ ) チャリーン
( / ̄∪ _.__ lヽ,,lヽ
_| ::|_ | |Θ|( )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と i
|___|__|_| |_| しーJ
∧_∧
< `∀´> <どんどん入れるニダ
(っ つ
/ )
( / ̄∪ _.__ ∧_∧
_| ::|_ | |Θ| (´・ω・`) <・・・・・・
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_| と i
|___|__|_| |_| しーJ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::日本海::::::::::::::::::::) l::::::::::::::::::::::::::::::::
__,<'" :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l ./::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ,i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::o ,ィ l´:::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::。竹島:::::::::::::::::::::::::f'(,,ィ''" .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::。:::::::::::::::::::/ ウワーン :|:::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::_,,ャ‐‐--ュ,,,ノ 。゚(゚´Д`゚)゚。,ゥ ,>::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ _ ,,,__ n ,nソ~`レ':::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::´‐'"~ /0 _,,n"'',, ,,ゥ<,ィ^ヾi" ,-/`~^" ,,ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::o:::::::/:::o:<~,, ~`< < ,ャ-/ `ヽ'´ ,ィ'~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::/:::::゚::::::゚g) /::└':::::::::::::::::::`> 朝鮮民族自治区:::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l ,、 i'::::::::::::::::::::::::::::::<< `∀´>ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'::ソ::::::::::::::::::::::::::::::::::::~ヽ, ヽ,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。j::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::< }::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー) ビザなしがバレちゃった・・
. | u. (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ } / ̄ ̄ ̄\
ヽ ノ / ⌒ ⌒ \
i⌒\ ,__(‐- 、 / u (ー) ::::(ー)ヽ もう日本の地は踏めないのか・・・
l \ 巛ー─;\ | :::⌒(__人_)⌒:l
| `ヽ-‐ーく_) \ `  ̄´ /
. | l i⌒\、___ ィヽ
| | .l \ 巛ー゙‐;\ ザパァアァァァ‐─────‐‐‐ ‐ン
リー──‐‐t____. | ヽ-‐≠ー '′
l " ~ ̄ ̄⌒ヽ`ヽ.|゙ ̄ ̄⌒ヽ ̄ヽ
───`ー───ソ | |┴‐─-r |i' |───────┐
| | | |,_|, __| |,
|_、| __|. (´_)゙_) |,、;──‐─────‐───────‐─
l'___)__) ,゜ '≒~゚ ⌒ ~ " ~  ̄ ー 〜
; °。 ;从ヾー~ 〜"~ 〜
゚ ° 。 ゜ ` 。 '、从;_゚ノ'〜~ 〜´⌒ ´〜
); ;゚ 。 ; 从 、 ,j ´ヾ。'~〜〆";、〜ッ)ヾ
ソ 人´; ノ'〜、~ ソ 〆´( ゞ 〜 、〜 〜' ⌒ ー
〆〜ヾ、゜〜 ヾ 〜´ " ,゚
リ' 〜ー 〜' ソ〜 ー〜
γ⌒)
|.|"´ ウリが輝いていたあの頃へ戻るニダ
|.| .∧__∧____¶___
|.| /<`A´r > ¶//| /|
U_⊆__⊆_ )_ / ̄|///
/┌────┐|. /'`) //
/( / ≡≡≡ .//(__///
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧__∧
ウアッアアア <丶`A´> 輝いていた時がなかったニダ
≡ ( っ¶っ¶
≡ (ニ二二二ニ)
/~~/
. / /
/ ∩∧_∧ チョパーリはいるニカ?
. / ミ<; `Д>__
/ / ! ヾ /
"  ̄ ̄ ̄ ̄ ゙-' ̄
/~~/
. / /
/ ∩∧_∧ チョパーリはどこニカ?
. / ヽ<Д´ ; >ミ_
/ / i ヾ /
"  ̄ ̄ ̄ ̄ ゙-' ̄
/~~/
. / / !
/ ∩∧_∧ '、ハッ
. /. ヽ<; `Д´ >__
/ / l ヾ /
"  ̄ ̄ ̄ ̄ ゙-' ̄
/~~/
. / / 〜♪
/ ∩∧_∧ チョパーリ、そんなところにいたニカ?
. /. ヽ< `∀´ >__
/ / ! ヾ __/
" ̄ ̄ ̄ ̄ ゙-' ̄
764 :
神も仏も名無しさん:2008/11/04(火) 21:53:47 ID:F6H5xlR9
ボーンアゲン大統領も最後だな
∧_∧
< > アイゴォォォォ
〉牧師 つ
ウゼー!!!!! ⊂ ノ
てし' ,
.| ̄ ̄| ,ノし /
_☆☆☆∩. .' / .
( ´_⊃))/ ./し' /
(つ信徒 / ./
人⌒l ノ / '
し(_) '´
∧_∧
<`∀´>
゚し-J゚
拡大すると↓
∧ ∧
/ ヽ ./ .∧
/ `、 / ∧
/  ̄ ̄ ̄ ヽ
/::::::::: .\
/:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-′ /
ヽ::::::::::::::::: \___/ /
ヽ::::::::::::::::::: \/ /
入_,,...-ヘ、 _,.'^ー、,,.イ
/ `ー´ ヽ
l 、 ,. l
. | ヽ j l _/ .|
l `~ `~ .l
ヽ l
\ ヽ、 _/ ノ
`ー-‐'  ̄ ̄ ̄`ー-‐
___________________
|| 10 ||
|| 10月1日は什一献金の日 月 ||
|| 1 ||
|| ∧_,,∧ / 日||
|| <*`∀´>/ ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄と つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/  ̄ ̄ ̄ ./| lヽ______________
| ̄ ̄ ̄ ̄| | | 10月1日は什一献金啓蒙の日、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/|信者どもに献金の義務を思い知らせよう。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【献金恐喝マフィア教団の所業】
⌒) ) | ̄ ̄| ( ⌒) ) ( ) ) (⌒ )
( ( ) |∧∧| ((⌒( ) (( ⌒)) ( ( ) )
(⌒ ) __<;゚Д゚>__ ( ) ) (⌒ ) ) ( )⌒)
( (⌒) | ⊂l_ 貧 _l⊃ | (⌒ )) ( ) ) (⌒( )
( ) )  ̄ ̄|.|乏 || ̄ ̄ (( )) (( ) ) ( ) )
( ノ火 |.|人 || ノ火 ) ノ火 ノ火 ,、
γノ)::), |∪∪| γノ)::) γノ)::) γノ)::) //\
ゝ∧ノ. | | ゝ∧ノ ゝ∧ノ ゝ∧ノ //\ |
∧_∧ || | | || ∧_∧ || ∧_∧ || ∧_∧ . // レ
< `田´>|| ~~~~~~~~ ||<`田´ > ||< `田´ > ||< `田´ >// +
⊂ つ ⊂、 つ ⊂、 つ ⊂、 つ
人 Y Y 人 Y 人 Y 人
し(_) (_)'J (_)'J (_)'J
. ' _ 二二 _ .、
/ /´ -‐…‐- .`\
/ /´ i !`ヽト、
. ,ヘ ,' i ! ! | |i |ハ i ヽ キリッ
/ ゝ! ノ| ! !::__!::ノ ´  ̄ i::.i |!
\ .| .:i i :i i |´ \ / `!、ハ:!
`ヽi 从 i i | ニニミ .ニニ !:::::|
. | YハiハN {r::リ` ´{r::リ '::::N カルト宗教は家計の敵よ!!
. | ヽゝ ´´ ``ハ!`
. |∧ Y! ′ ,':::|
j/∧ _!::} 、 ⊂' ..イ:::::|
///∧´ ∨ ` ,.... ィ´゙Y:::::|
. /////∧ ヽ {ト、∧ |::::::!
,< ̄ ̄∧ } `ヽ >''} { ̄`ヽ
. / `ヽ:::::::::Y´ヽ i´`∨::::∧
俺は寝るぞ。
じゃあな。
イ十 ー 南犬 金 を ボ イ コ ッ 卜 し ろ ! !
【東京】朝鮮人化? 東京都内で犬料理を注文する客が増えている
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1228581795/ 最近、東京都内の一部料理店では犬鍋や犬皿、犬スープなど「犬料理を注文する日本
人客が増えている」(料理店関係者)という。
韓国料理店が軒を連ねる東京・新大久保では、数店が扱う。中国延辺朝鮮族自治州と取引のある貿易関係者は「主に中
国東北部の朝鮮族料理店で、メニューに『狗肉』と表記されている。韓国語や中国語のフリーペーパーに広告を出してい
るが、10年前に比べればかなり増えた」と語る。
犬肉は朝鮮半島から中国にかけ、伝統的な食文化として今に伝わる。韓国では「補身湯(ポシンタン)」といい、野菜
と一緒に煮込む料理が有名。夏バテ予防として食べられるが、最近の若い世代は口にしたこともない人も多いという。
北朝鮮では「甘肉(タンコギ)」と呼ばれ、平壌には複数の専門店が存在。観光地として知られる金剛山(クムガンサ
ン)の外国人用レストランには「犬1匹(200米ドル)」というメニューが。中国東北地方でも一般的な料理で、市場
に食用犬がつるされている光景も珍しくはない。
都内では池袋、新大久保、新宿歌舞伎町、上野などの朝鮮族料理店で、主に故郷を懐かしむ中国人向けに出されていた。
メニューも中国語表記の店が多いが、新大久保には「犬肉大皿」「犬肉スープ」と、日本語のメニュー表記の店もある。
「日本人グループもよく注文しますよ。サラリーマン風の人が多い。『マグロの味に似ている』と、注文が次々にくる
日もある」と朝鮮族料理店関係者。
「保健所から仕入れているわけじゃないよ」と冗談交じりに話すが、実際、みだりに犬を殺せば器物損壊罪に問われか
ねない。各店では、中国からの輸入精肉を使用するという。農林水産省の畜産物輸入検疫統計によると、1998年に9
トンだった犬肉の輸入量は2007年には約8・5倍の77トンに増加。市場は着実に拡大しているようだ。
ソース
http://www.zakzak.co.jp/top/200812/t2008120611_all.html
774 :
神も仏も名無しさん:2008/12/08(月) 23:20:32 ID:EqpKI2ly
age
ま だ 南犬 金 返 還 言青 求 起 こ し と ら ん の か