★★宗教否定者いらっしゃーい 2★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´,_ゝ`)
   『とりあえず、幼稚な否定ばかりしてないで、
    他人を認める寛大な心を、ここで養いなさい(・・・ればいいなぁ〜(^_^;))』

たぶん、主旨と目的
   【もしかしたらわかるかもしれない・できるかもしれない
             ・・・・・・・・・・??危険性の回避??】

★守れればいいこと★
  1.なるべく名前を入れて発言しましょう(^^♪
   理由は、自分の考えが後で確認しやすいからです。
   名無しさんの発言も当然自由です。でも、スルーされやすいです(怒らないでね(^_^;))。
  2.なるべく「ですます調」を使いましょう。少なくとも、それで無駄な議論は軽減されます。
  3.あくまでも、日常生活優先(?)です。
   当然ながら、いつ落ちてもいいです。事前に断われればもっといいです(^^♪
  4.疲れてるときは無理せずに傍観しましょう。無理に発言すると後悔の元です(^_^;)オレノコトカナ…
  5.みなさんビギナー(?)です。わかりやすい表現・用語を心がけましょう。
  6.議論のすれ違いに気づいたら、以下のことを考えましょう。
   @他人と対立するのは自分の問題の捉え方が甘いのです。
   A最初に戻って、相手が何を言いたいのか考えましょう。
   B再度違った角度から、自分の問題を考え直してみてください。

前回スレ
1.http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1136763145/l50
2マザーピラミッドの大祭司:2006/01/18(水) 13:46:29 ID:adWbUp5m
前スレを埋めつつ、dat落ちせぬよう新スレにも
ちょびちょび書き込むことが大事である。
3 ( ´,_ゝ`):2006/01/18(水) 13:47:01 ID:Fvozmg39
「宗教の定義」(らしきもの含む)
とりあえず今まで、列挙されたもの
@「現実界に還元できない単なる観念に、最大の価値を認めること。現実界とは、五感で知覚される世界をいうが、
  知覚された人間の自然の感情・本能を含む。」
A「現実とは究極的に何であるのか、宇宙における秩序(あるいはしばしば無秩序)の根源は何であるのか、
  人間にとってもっとも一般的な意味でいかなる権威を受け入れることができるのか、
  そしてそのような世界において個人のいかなる行為が意味を持つのかを明らかにしたり、
  あるいは暗示したりする」(べラーからの引用)
B「他人が信じたものを無条件で受け入れる行為」( ´,_ゝ`)
4 ( ´,_ゝ`):2006/01/18(水) 13:48:30 ID:Fvozmg39
「今までの論議されたと思われるテーマとこれから論議されたらいいテーマ」
1.問題提起(とりあえずの主旨・目的程度)
  @宗教はなぜ危険なのか(「宗教」と「危険」の定義および具体性は保留)
2.問題にされる対象の範囲 (予想される射程範囲)
  @「宗教団体」「宗教的な組織」
A「組織の宗教性」「日常の宗教性」
3.問題提起の根拠・理由 (解消されればいい程度)
  @個人や組織の洗脳によるトラブル    
  A教義信条の口喧嘩や罵倒・殺人・宗教起因の戦争
  B財産の寄付などによる信者やその家族生活の維持不能
  C他の人間に迷惑を掛ける 
3.問題発露の背景と環境
  @宗教あるいは宗教の起因による一触即発の家族関係・対人関係・対国関係
  Aもしかしたら問題が生じるかもしれない宗教団体や企業組織
  B今のところ何の問題もない教団や家族や企業組織
C洗脳されてないと思ってる僕達私達の日常
4.問題の要因
  @自分達は常に正しいから(個人の盲目性)
  A人生や組織維持の優先順位が対立する相手と違うから
  B洗脳は自分では気づけないから
C生き方について学ぶ場が少ないから
5.要因の起因
  @自己や組織の保存本能
6.回避策についての検討
  @とりあえず宗教団体に入信しない
  Aとりあえず近寄らない
  Bとりあえず逃げる
7.解決のためのアプローチおよび手法
  @論理的能力(?)
  A実際的逃げ足(??)
8.参考資料・議論テキスト
  @宗教の定義 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%97%E6%95%99 
5マザーピラミッドの大祭司:2006/01/18(水) 13:53:15 ID:adWbUp5m
>2.なるべく「ですます調」を使いましょう。少なくとも、それで無駄な議論は軽減されます。

さっそく>>2でミスってしまいましたよ。テンプレはしっかり見ないとダメですね。
>@(ニーチェくんの定義)への疑問

でかい岩石や樹木を崇拝するのは宗教ではないのでしょうか。
6名無しさん@3周年:2006/01/18(水) 14:14:42 ID:B5wML8C8
>5
>でかい岩石や樹木を崇拝するのは宗教ではないのでしょうか。

それを、生活に役立つ物質として尊重するのは、宗教ではないが、物質と
しての有用性以外の抽象性を付加すれば、宗教になります。

鰯の頭も、食用又は飼料用として尊重するのなら、宗教ではありません。

いずれにせよ、「最大の価値」という条件を加えていますから、その条件
が満足されない限り、宗教とはならない。この意味で、「自然宗教」の多く
は、「否定されるべき」宗教とはなりません。人間の生活そのものです。
7名無しさん@3周年:2006/01/18(水) 15:49:09 ID:LkQr0lF+
>>6
いずれにせよ、「最大の価値」という条件を加えていますから、その条件
が満足されない限り、宗教とはならない。この意味で、「自然宗教」の多く
は、「否定されるべき」宗教とはなりません。人間の生活そのものです。

それは、宗教は否定されるべきである→否定される宗教を宗教とする→否定されない宗教は宗教ではない
と言う論理に通ずる気がします。
8 ( ´,_ゝ`) ◆choco.get. :2006/01/18(水) 15:50:30 ID:Fvozmg39
早速コメントいただきありがとうございます。
ほんとに助かります。
守れればいいことは、とりあえずそれで円滑に進めばよろしいかなと思ってるだけですので、
気にしないで下さい。
ニーチェ君は192さんですかね。彼にもほんとに感謝しております。
実際の宗教はほとんど知りませんので、
これからも、アドバイスのほどを、よろしくお願いします。
9名無しさん@3周年:2006/01/18(水) 17:34:34 ID:dUqDKmaD
700以降にいろいろ質問させていただくつもりです。 笑
10名無しさん@3周年:2006/01/18(水) 17:57:06 ID:kyTFPAtr
新手の宗教?
こいつらカブト虫を食い物にしてます!
http://www.hakusi.com/animan/

○カブトムシの幼虫

AAAKYCでは24時間体制で幼虫を育成管理しています。
濃厚でクリーミイな味わい。
高蛋白。

○カブトムシの蛹

AAAKYCでは24時間体制で蛹を育成管理しています。
カリっとした食感。
骨粗しょう症対策に。
AAAKYCより配送中
11名無しさん@3周年:2006/01/18(水) 18:12:40 ID:f0TS/fqW
>>7
>それは、宗教は否定されるべきである→否定される宗教を宗教とする
>→否定されない宗教は宗教ではないと言う論理に通ずる気がします。

そういうことになりますね。「宗教否定論者」ですからw。

「否定する必要の無い宗教」「無害な宗教」は、別に論じる必要はない、
と思います。通常の趣味や娯楽と同じで、生活の一部ですから。

なお、「最高の価値」とは、「自他の生命・身体に優先する価値」という
ことでよいと思います。




12旧192:2006/01/19(木) 00:33:28 ID:qpSDJlGD
>>11
お前はばかだなぁ。
13名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 13:55:19 ID:B7Y87FAN
>>12
宗教者は、反論できなくなると、「ばか」「低脳」「程度が低い」「浅い」
などという感情的な言葉しか使えない。宗教者には、論理や知性が欠如して
いるからである。
14無所属な旅人 ◆TripFe2LDA :2006/01/19(木) 14:12:45 ID:rlCEy7oD
>>11,13
うーん…前スレッドを読んできて欲しいかも。
前スレッドをみても其の感想でしたら言うことはありませんが。
15名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 14:57:48 ID:vp3IDv3t
>>6
顔の人はその典型なんだけど、理論が先にあって、それから定義をしてますね。
それが正しいアプローチかな?当たり前のことだけど、定義は対象をよく知らないとできない。
知らないでやるから定義からもれるものが出てくる。全然気にしてる様子がないけど。
顔さんの定義に限って言うと、循環論法ですね。
宗教とは信仰を共有するものことである。
信仰を共有するものとは宗教のことである。
お互いがお互いを支え合うのは論理学的にNG。
16名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 15:04:59 ID:vp3IDv3t
>>15
訂正 >>6 ⇒ >>7
17名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 15:40:18 ID:Q09mORM0
>>15
宗教は、知りすぎて嵌ると、もはや客観的な定義はできなくなります。
どうしても護教的になってしまうからです。

ならば、宗教をよく知っているはずの、今は亡き東大の岸本四郎教授の
定義を挙げてみましょう。多くの宗教学者が依存している定義です。

「宗教とは、人間生活の究極的な意味をあきらかにし、人間の問題の究
極的な解決に関わりをもつと、人々によって信じられているいとなみを
中心とした文化現象である。」

これは、キリスト教の信者かその影響を受けたティリッヒという外国の
学者の受け売りらしいが、「究極的な意味」「究極的な解決」とは一体
何でしょうか。「人間生活の究極的な意味」など考えないで、専ら
現世利益を求める自然宗教や民間宗教は含まれるのでしょうか。

全く定義にはなっていませねんね。
18名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 15:46:57 ID:P41YvmU5
つーか。宗教必要ない人はうだうだ言うな。世の中にはどうしても宗教が必要な人もいるんだYO
19考えてみました。:2006/01/19(木) 15:54:22 ID:b+iOLhkd
宗教とは・・・

「目に見えない存在を用いて
世界の成り立ちや運行を説明する思想のうち、
その【目に見えない存在】を現世にあるものと同等か
それ以上に尊重するものをいう。」
20名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 15:56:09 ID:Q09mORM0
>>18
その「どうしても宗教が必要な人」が求めるのは、「岸本定義」の宗教
でしょうか。そんなことは有り得ませんね。

「岸本定義」は、明らかにキリスト教の影響下における定義にすぎませ
ん。宗教学者は、これだから困るのです。

あと「どうしても宗教が必要な人」ではなく、宗教団体が布教目的で、
人為的に必要性を喚起しただけではありませんか。
21名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 15:59:13 ID:p3iyB6yR
「宗教」という言葉がいろんなものをひっくるめた言葉だから定義しにくいんだと思う。
22名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 16:02:46 ID:p3iyB6yR
キリスト教、ユダヤ教、イスラム教、仏教、ヒンドゥー教、
その他の宗教に共通するをもとに考えたらどうかな?
自分はクリスチャンだけど、信仰は(それなりに)あると思うけど、
「宗教してる」って感覚じゃないなぁ。
23名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 16:03:22 ID:Q09mORM0
>>19
>「目に見えない存在を用いて
>世界の成り立ちや運行を説明する思想のうち、
>その【目に見えない存在】を現世にあるものと同等か
>それ以上に尊重するものをいう。」

精神病者の「妄想」とは、どう違うのですか。
24名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 16:05:28 ID:b+iOLhkd
>>23
何がいいたいのですか?
25名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 16:06:12 ID:vp3IDv3t
>>17
知っていると定義できないとは奇妙極まる論理だな・・・。
宗教学と神学の区別がついてないんじゃないか?
宗教学者はあくまでも視点は外部に置かなきゃならないんだ。
できなければ、仲間内の宗教学者からフクロだたきさ。神学者はその宗教の信仰が必須なんだけどね。
究極的な意味が何か、ということだけど、それは神のような超常的なものや
現世利益も含めて、人生に必要な究極的なもの、ということだよ。
だから言い方が曖昧なんだ。
ちなみに岸本先生は偉大だけど、別に彼の定義をみんな採用してるわけじゃないよ。
宗教学事典には、宗教の定義が104載ってる。だけどみんな似たり寄ったりだな。曖昧でよくわからん。
とりあえず岸本センセの定義のどこに護教的なところがあるのか、聞きたいな。
26名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 16:08:35 ID:b+iOLhkd
そもそも妄想は精神病者に限ったものなのでしょうか。
私には精神医学や心理学の素養が無いのでわかりませんが。
27名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 16:09:33 ID:p3iyB6yR
宗教学→現象を見る
神学→信じている対象や組織について

という違いなのでしょうか?

進学→大学や高校へ行くこと(笑)
2819・24・26 ◆6chHDqC6e6 :2006/01/19(木) 16:11:17 ID:b+iOLhkd
トリップをつけます。
29名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 16:12:09 ID:Q09mORM0
>>25
宗教学者には、特定宗教の信者が多いと聞いていますが、本当ですか。
その割合を教えてください。

「人生に必要な究極的なもの」は、疑いなく「衣食住」ではありませんか。
3019・24・26 ◆6chHDqC6e6 :2006/01/19(木) 16:18:45 ID:b+iOLhkd
>>29
>「人生に必要な究極的なもの」は、疑いなく「衣食住」ではありませんか。

あなたの思想ではそうでしょうが、宗教では違う、ということです。
「衣食住」よりも重要なものを設定するのも宗教の特徴です。
31名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 16:22:51 ID:Q09mORM0
>>30
だったら、「究極的」などという言葉を使うべきではないでしょう。一般人に
「衣食住」より大切なものがあるような誤解を招きます。
3219・24・26 ◆6chHDqC6e6 :2006/01/19(木) 16:28:22 ID:b+iOLhkd
>「宗教とは、人間生活の究極的な意味をあきらかにし、人間の問題の究
>極的な解決に関わりをもつと、人々によって信じられているいとなみを
>中心とした文化現象である。」

「人々」が何をさすかが問題になりますね。
33名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 16:28:32 ID:p3iyB6yR
いかなる場合でも信仰は捨てないけど、
聖書を読む事を命よりも優先しないよ、僕は。

信仰は「衣食住」より大切だと思うけど、
聖書や祈りのために、生活を破壊したりしないっていうとわかりやすいかな。
3419・24・26 ◆6chHDqC6e6 :2006/01/19(木) 16:31:20 ID:b+iOLhkd
「岸本四郎 宗教」でググってみたのですが、一件もヒットしませんでした。
35名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 16:32:38 ID:Q09mORM0
>>32
>「人々」が何をさすかが問題になりますね。

「人々」が「宗教信者」を指すとすれば、循環論法になり、やはり定義には
ならない。
36名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 16:37:45 ID:Q09mORM0
>>34
ごめん。間違いました。「岸本英夫」でした。

「島原の乱」の「増田四郎」と混同したw。
3719・24・26 ◆6chHDqC6e6 :2006/01/19(木) 16:38:37 ID:b+iOLhkd
>>35
>「人々」が「宗教信者」

これならピッタリじゃないですか?「宗教信者にとっては」そうなのですから。
38名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 16:39:07 ID:p3iyB6yR
ところでどうして定義を決めようとしているんです?
やっぱりスレッドのテーマに関するからかな。
宗教が何か分らないと、宗教否定者が何かわからないからってこと?
39名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 16:40:24 ID:Q09mORM0
>>33
>いかなる場合でも信仰は捨てないけど、
>聖書を読む事を命よりも優先しないよ、僕は。

キリスト教における、その教義上の根拠は?
40名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 16:41:41 ID:p3iyB6yR
信仰によって救われる。
聖書を読むのは信仰とは別。
ただ、信仰があれば、聖書を読もうとするのはごく当然の事です。
41名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 16:42:42 ID:p3iyB6yR
ノンクリスチャンのビジネスマンだって聖書を読む人はいる。
聖書を読むという「行い」で人は救われないからね。
「教え」によって救われるわけじゃない。
42名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 16:44:42 ID:Q09mORM0
>>40
自分の宗教と人間の生命との二者択一を迫られた場合、後者を優先すべき
ことを、教義上又は行為上定めた宗教が一つでもありますか。
43 ◆6chHDqC6e6 :2006/01/19(木) 16:51:02 ID:b+iOLhkd
>>42
それは>>33に対するレスっぽいですね。
44名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 17:03:39 ID:p3iyB6yR
>>42
信仰を選ぶなら、最後に栄光を受けると聖書にある。

ほかの宗教のことは知らない。

あったり、なかったりしたら、どうなる?
45名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 17:15:06 ID:Q09mORM0
>>44

宗教者なら、宗教を語るのなら、ほかの宗教のことも知るべきです。

聖書には、信仰より人命を優先する教えが何かありますか。

「栄光」とは何かさっぱりわかりませんが、キリスト教徒は、その言葉
の「具体的な意味」が判って使っているのですか。
46名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 17:22:17 ID:p3iyB6yR
宗教者って?僕はクリスチャンだけど。
他の宗教に無関心と言うわけではないけど、さほど重要だとは思いません。
時間もない身だから、極力自分の信仰にために時間を割きたいです。

人命を優先したからと言って救われないわけでもない。
ただ、キリストの栄光のために自分を捨てるものは、
捨てないでいるよりもより多くのものを受けます。

「栄光」ってのは、終わりの日に、神様から与えられる栄光です。
47名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 17:27:34 ID:Q09mORM0
>>46
>人命を優先したからと言って救われないわけでもない。
>ただ、キリストの栄光のために自分を捨てるものは、
>捨てないでいるよりもより多くのものを受けます。

だからキリスト教は、史上そして現在も、誰よりも多くの人間を、誰
よりも残酷な方法で殺して来たのですね。キリスト教は、創造主に
反しているとは思わないのですか。

48 ◆6chHDqC6e6 :2006/01/19(木) 17:38:14 ID:b+iOLhkd
>>47
46氏は「人命を優先すること」と「救済」
は矛盾しないと言っている様に見えるのですが。
49名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 17:39:22 ID:p3iyB6yR
殺してはならない、と聖書にあります。
キリストが自分の主です。

創造主に反すると思うか思わないかは個人の問題です。
50名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 18:28:23 ID:vp3IDv3t
>>29 返事遅れてゴメンな。
宗教学者には特定宗教の信者が多いよ、世界的に見れば。
世界的に見れば、ほとんどの人は何かの宗教の信者だからね?
日本人に限るならそんなことはないな。中には信者の人もいるけど、一般人とかわらない割合だろう。
ところで、岸本センセの定義のどこに護教的なところがあるの?
51名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 18:57:03 ID:vp3IDv3t
>>27
そうそう、大体そんな感じだよ。
宗教教理学という分野もあるけど、あくまで視点だけは外部に置く。
当人の信仰とは無関係にね。
あと、小学校や中学校に上がるのも進学だぞ!(笑)
52名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 19:23:15 ID:Wxt5ZcdW
>>37
>これならピッタリじゃないですか?「宗教信者にとっては」そうなのですから。

「宗教信者が信じているのが宗教」なら、やはり循環語法。宗教の定義には
なっていない。
53大神:2006/01/19(木) 19:25:56 ID:W6BMrWIX
宗教は妄想の神を作り上げてる。
石でも、人でも、木でも、死人でも、神にできる。非常に便利だ。
非現実を信じることにより、現実の判断ができなくなって
脳が麻痺する。例えば、教祖様に拝んでもらえば、死んだ娘が生き返るとか。
常識的な判断ができなくなる。
54 ◆6chHDqC6e6 :2006/01/19(木) 19:28:39 ID:5xQN1W3E
>>52
循環語法って何ですか?
55大神:2006/01/19(木) 19:35:19 ID:W6BMrWIX
宗教というものはないのです。
天国もなければ、地獄もないです。
天空と大地があるのみ。
56名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 19:37:26 ID:vF7Hd5Sy
>>51
27です。そうですか。ありがとうございます。



「人によって信じられているもの」が「宗教」なんじゃないのかな?
57大神:2006/01/19(木) 19:43:04 ID:W6BMrWIX
宗教は道路に生えてきた山芋をありがたく拝むのと似ている。
山芋は山芋だろうと。しかしそこに意味をつける。
空想の足し算から生まれるのが神であり、宗教です。
大人が有難がって山芋を崇拝している。
それを見た子供が裸の山芋だと言う物語みたいなもの。
58名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 19:44:46 ID:vp3IDv3t
>>53
確かにそういう面もあると思うよ。
大体、キリスト教にしてもイスラム教にしても、循環論法だ。
神がいるからこそ、救いがある。
救いがあることを見れば、神がいることがわかる。
こういう循環論法を回避してるのは科学だけだろう。
だから俺も含めてみんな科学が一番だと思うんだな。
でもさ、現実見れば、世界的には大体の人が何かの宗教の信者だ。
でもそんな阿呆(俺も君が言うようなやつはどうかと思う)ばっかじゃないよな。
大半の宗教者は適当に教えを受け入れてるんだろう。
つまり科学と自分の事情と折り合いがつく範疇でさ。
そういうのは認めてやってもいいんじゃない?別に俺らに関係ないしさ。
認める、っつーか、ほっとくって感じかな。
59大神:2006/01/19(木) 19:46:05 ID:W6BMrWIX
山芋ごときに、創造主である人間様が額を突く必要はないのです。
山芋を作り上げた人間様がもっと偉いのです。


60名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 19:46:52 ID:Wxt5ZcdW
>>50
宗教学者が特定の宗教の信者であるか、又は信者である外国の学者の
見解に依存する限り、護教的になることは免れることが出来ず、従って
人類普遍の見地から、客観的に宗教を研究することは不可能であろう。

「究極的(ultimate)」とは、「最も偉大な、最高の」という意味があり、
宗教のみがそのレベルにあるような感じを与える。非宗教者の生活者で
も、いや生活者のほうがむしろ、他者との関わりの中での日常生活に
おいて、無意識にでも「究極的」なものは常に考えている。やはり
「現実に還元できない単なる観念」という要件は必要ではないか。また、
宗教者は、回心により生来の人格が変容され、その観念に「最高の価値」
を認めるようになる。
61大神:2006/01/19(木) 19:49:50 ID:W6BMrWIX
>>58
信仰の自由だから、好きなだけ拝めばいいと思うよ。
僕は適当に拝むから否定はしないよ。


62 ◆6chHDqC6e6 :2006/01/19(木) 19:50:16 ID:5xQN1W3E
「護教的」なだけが非客観的なわけではないでしょう。
63名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 20:00:50 ID:vp3IDv3t
>>61
そっか。なら俺からは全然文句ないよ。
実際いるかどうかわからん神にすがる気持ちは俺にもわからん。
64名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 20:15:10 ID:vp3IDv3t
>>60
客観的に研究することはできない、か。
んー、どうかなぁ。ある程度はできるんじゃないかな?
とりあえず、岸本センセの定義に主観は混じってないと思うんだが、どうだろう。
究極的な、ってのだけどさ、超常的なものに限る必要はないと思うよ。
例えば衣食住が究極的なもの、と考えるなら、それがその人の宗教だ。
俺にとって究極的なもの、っつーと何になるかな・・・。まあたぶん科学だよ。
あるいは家族・友人・恋人なのかもしれん。つまりなくちゃならんものだ。
それが神だとかイエスだっていう人がいたって、別に俺はいいと思う。人それぞれだしさ。
もちろん、共感はできないけどな。
65名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 20:27:34 ID:Wxt5ZcdW
>>64
人間は現実界に共同として生存しており、人間社会は、基本的に現実感覚
と合理性によって形成・維持されている。神などの超常的なものを「一番
大切なもの」とすれば、これらの人間社会の要素の軽視・否定を生じ、
「人間の文化現象」としては自己矛盾だと思うが。
66 ◆6chHDqC6e6 :2006/01/19(木) 20:33:09 ID:5xQN1W3E
現実感覚って何ですか?
その人が現実であると感じる感覚ですか。
67名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 20:36:50 ID:Wxt5ZcdW
>>66
社会の不特定多数人が現実であると感じる感覚です。さもなければ、人間社会
は瞬時に崩壊します。
68 ◆6chHDqC6e6 :2006/01/19(木) 20:39:33 ID:5xQN1W3E
>>67
>社会の不特定多数人が現実であると感じる感覚です。

イスラム社会では「アッラーによって世界が創造され、運営されている」
と感じられていますね。
>さもなければ、人間社会は瞬時に崩壊します。

地球上には数多くの宗教が信じられていますが
人間社会が崩壊している様子はありません。
69無所属な旅人 ◆Trip.cNm8U :2006/01/19(木) 20:40:09 ID:euFQHWP3
>>65
質問ですが、イスラム教のような教義をどう思いますか?
生活全般にわたり、その規範が教典にかかれ、
そのとおりに実践している民が居ますが。
70名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 20:49:32 ID:Wxt5ZcdW
>>68
>地球上には数多くの宗教が信じられていますが
>人間社会が崩壊している様子はありません。

大多数の人間が、宗教などに現を抜かす熱心な宗教者ではなく、人間と
しての現実性を維持してるからだよ。社会が維持されているのは、これ
ら多数の「不信心者」のお陰。

すべての人間が、「見えないものが実在する。見えるものが実在しない」
などと言い出したら、飛行機は落ちるし、電車は止まるし、道路は歩け
ないし、部屋の中で身動きさえ出来なくなってしまう。
71名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 20:59:04 ID:a/n4hyT4
Θα επιστρέψω αργότερα! 笑
72無所属な旅人 ◆Trip.cNm8U :2006/01/19(木) 21:04:02 ID:euFQHWP3
ん・・皆さん基点がばらばらすぎる気がします。

>>71 またね〜。
73名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 21:06:06 ID:vp3IDv3t
>>65
いや、言ってる意味はよく分かるよ。俺も神より現実見るべきと思うから。
神を全ての原因と見る人は俺の身近にもいて、どうにももどかしい。
でもそれが必要だっていう人もいるんだよな。だから、彼らには彼らの考えがある、
って理解するしかないんじゃないかな。それが具体的に問題化しない限りはさ。
ごめんな、よくわからんこと言って。まだ自分でも考えまとめきれてなくてさ。
ただ、宗教信じてる人を実際に何人も知ってるし、
彼らがいいやつなのも知ってるもんでさ、ちょっと反論したかった。

イスラム法だけど、あれは実際にはだいぶ妥協して実行されてるらしいよ。
そりゃそうだ。今に合う法律ではないもんな。
つまり、建前としては、イスラムに則って法を執行されてるわけだけど、
実際にはなるべく生活しやすいように改良されてるんだな。
個人的には宗教を元に法律つくるのはどうかと思うが、向こうはそれが普通だもんな・・・。

もう落ちなきゃならん。また参加させてもらうよ。
74大神:2006/01/19(木) 21:08:50 ID:W6BMrWIX
全員が同じ感覚になることはないから大丈夫さ。
ヒステリーは伝染するかもしれないがね。
ある男が、宇宙人が地球を滅ぼしにやってくるぞ〜
と叫んでも、ほとんどの人は「は?」って感じでしょ。
一人が妄想中でも、周りは影響されないから。
ところがね、妄想男にカリスマ性があってさ
空想をあたかも現実的に語りだすと信じる人も出てきちゃう。
エセ教祖様に関わらず、ねずみ講の社長でも、詐欺師でも、似たようなもので
本人に悪意がない。

75 ◆6chHDqC6e6 :2006/01/19(木) 21:13:27 ID:Un3D+jlL
>>70
>すべての人間が、「見えないものが実在する。見えるものが実在しない」
>などと言い出したら、飛行機は落ちるし、電車は止まるし、道路は歩け
>ないし、部屋の中で身動きさえ出来なくなってしまう。

なぜですか。
76大神:2006/01/19(木) 21:16:51 ID:W6BMrWIX
悪意のない奴が一番の悪い奴だというけど。
ポアすることは良いことだと平気で言っちゃうし。
信者も言われてやっちゃうし。
信じている世界が現実なんだろうけど、空想は現実ではないことを知れといいたい。
77 ◆6chHDqC6e6 :2006/01/19(木) 21:22:06 ID:Yv6q/Dd3
>「見えるものが実在しない」

こんなことを主張する宗教ってあるんでしょうか。
78大神:2006/01/19(木) 21:28:02 ID:W6BMrWIX
>>53>>55>>57>>59>>61>>74>>76
完璧な理論だ。その証拠に誰も反論できないみたいだ。
ついに宗教を超えた。神をしのいで天下をとったぞ。
神は踏み台でしかなかった。俺は無の世界だ。


79名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 21:40:05 ID:/hs8iW0D
>>78
なんだ、どんな理論かと思えば、自分で言っているだけか。
80旧192:2006/01/19(木) 21:46:29 ID:g5hMB7oV
>>78
なに?そのキャラ。わけわらんw
81旧192:2006/01/19(木) 21:49:02 ID:g5hMB7oV
宗教否定といっている連中は
自分の中には何一つ宗教的なものは存在しないと思ってるの?
自分の中の宗教的なものはすべてひているのかね?
82旧192:2006/01/19(木) 21:49:39 ID:g5hMB7oV
自分の中の宗教的なものはすべてひているのかね?
じゃなくて
自分の中の宗教的なものはすべて否定しているのかね?
83大神:2006/01/19(木) 21:50:43 ID:W6BMrWIX
>>79
僕のような人間でも神に勝つことができました。
楽に乗り越えることができたんです。
宗教家の方達からすると驚くべきことかもしれません。
絶対の空です。宗教も神も僕の下にあります。
天上天下 唯我独尊
84旧192:2006/01/19(木) 21:51:23 ID:g5hMB7oV
>>83
で?
85大神:2006/01/19(木) 21:54:25 ID:W6BMrWIX
>>80
悟りの境地です。
>>81
そうです。
86名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 21:56:56 ID:a/n4hyT4
>>84
συν τοις άλλοις είστε αναίσχυντοϊ
87大神:2006/01/19(木) 21:58:02 ID:W6BMrWIX
神を絶対の支配下においたので去ることにします。
自給650円のバイトがありますので。それではこれで。

88旧192:2006/01/19(木) 21:59:13 ID:g5hMB7oV
オチなしか。それともそれがオチか。
レベル低っ。
89 ◆6chHDqC6e6 :2006/01/19(木) 22:01:28 ID:Yv6q/Dd3
>>83
キリスト教やイスラム教のスレや掲示板で同じコトを主張されてはどうでしょうか。
90大神:2006/01/19(木) 22:01:34 ID:W6BMrWIX
650円がオチだよ。神が650円以下かと。
91旧192:2006/01/19(木) 22:04:41 ID:g5hMB7oV
>>90
あ、そう。
92名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 22:05:30 ID:+vqBH8qO
>>85
おめでとう!
それじゃ汝の敵をも影ながら守ってあげてね。
信教の自由を社会的に実現しようとすると色々と難しいから。
くれぐれも自分の徳だと言わずに陰徳に徹しましょう。
てかバイト頑張ってね〜♪
93名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 22:08:05 ID:a/n4hyT4
>>91
Κατάλαβε με τη διαίσθηση.
Όσον αφορά σε σας όπως για τη διαίσθηση είναι υπερήφανη προσδοκία. 哂
94名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 22:11:48 ID:/hs8iW0D
>>93
ねえ、何て書いてるの?
95 ( ´,_ゝ`):2006/01/19(木) 22:12:56 ID:aU8LljkQ
どうでもいいけど、なんでギリシャ人いるの?
96名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 22:17:58 ID:/hs8iW0D
ギリシャ語書くの大変そうだね。
97 ◆6chHDqC6e6 :2006/01/19(木) 22:23:42 ID:Yv6q/Dd3
前スレをROMろうとしたら「トロイの木馬」なるものが検出されてしまいました。
わけがわかりません。
98 ( ´,_ゝ`):2006/01/19(木) 22:26:45 ID:aU8LljkQ
>>97
あっ、それは、私も最初でました。
検出されても問題ないそうです。
えっ、それを説明しているサイトがどっかにありましたよ。
必要であればさがしますけど。
99 ◆6chHDqC6e6 :2006/01/19(木) 22:32:32 ID:Yv6q/Dd3
>>98
お願いします。保存しようとすると勝手に削除されてしまうんです。
100旧192:2006/01/19(木) 22:52:00 ID:g5hMB7oV
( ´,_ゝ`)
>ごめん、主旨が見えないよ。
それはすまんな。タイミングを誤ったようだ。

>宗教の影響なんて、わからんだろう。
>洗脳されてる人間は、自分が洗脳されてることは自覚できんだろう。
>自分がどれくらい宗教の影響受けてるかなんて、自覚できんだろう。
本当に自覚できないのか?
宗教の与える影響なんて、わからんのか?
それならば、パターン化した人工知能とどうちがうのだ?