952 :
阿佐谷北:2005/12/23(金) 20:40:17 ID:QrgjUmgr
まぁ、これは先生方々には判断つきかねる事だろうが。笑
何故、解脱者に学校教育が必要なんですかね?
それ自体が俺には疑問なんだよ。
世間を騒がせたかったのだろうかね?
それならば現在はその種の騒ぎが収まりつつあるから、もう学校に通う必要も
無いのではありませんかね?
953 :
阿佐谷北:2005/12/23(金) 20:43:03 ID:QrgjUmgr
当初の構想において、オウムは自前の学校を準備していたようだ。
そこで子弟が勉強するというのなら、まだしも理解はできる話だった。
だが、、、、今、何の為に。
、、、、やはり疑問だ。
954 :
シンデレラ麻原:2005/12/23(金) 20:44:18 ID:xDUuhTFy
>>952 子供は解脱していない
子供には義務教育が必要とされる
従って子供は学校に通うことになる
955 :
阿佐谷北:2005/12/23(金) 20:51:48 ID:QrgjUmgr
>>954 義務教育が必要
それならば、中学までだよな。
956 :
阿佐谷北:2005/12/23(金) 20:56:58 ID:QrgjUmgr
>>954 子供は解脱していないということなら、これも信者へのウソになる。
ウソをついていたことになるよな。
957 :
阿佐谷北:2005/12/23(金) 21:07:21 ID:QrgjUmgr
オウムの犯罪:
ある実行者の証言に、「上からの指示」だと幹部村井に言われたという
モノがあった。
上から?、、、それは、浅原教祖なんだろうか?
幹部村井にとっての、上 とは、
教団のヒエラルキー上はもちろん教祖もその中に含まれる。
けれども、教祖一人でも無いはずだと思うのだが。
これに気づいたのは、俺だけだろうか?
958 :
阿佐谷北:2005/12/23(金) 21:13:56 ID:QrgjUmgr
オウム教団の構成員のうち、最も賢かったのは、
逃げた幹部連中だったと俺は思うね。
959 :
白龍:2005/12/23(金) 21:15:00 ID:ioe7RBzo
>>941 >完成者でない以上『魔境』という事態は当然有り得るのではないか。
確かに、最終段階に至らない限り魔境はありえるのかもしれませんね。
ただその判断は、教団内においてステージの低い者が行うべきではないし、
攻撃の材料にすべきものではないですね。
>>943 M正大師も今後の展望として、2派の間で軟着陸してなんとかやっていくか、
はたまた、完全にグズグズの状態まで崩れた上で新しいものが出てくるか、
どちらかでしょう、というようなことを言われていたようです。
私は、どちらかというと後者ではないかと考えています。
あなたのおっしゃるように、部外者がどのように関与しても、
内部の本質が変わらない限り、解体はされないでしょうね。
あくまで私見ですが、私は一度グズグズの状態になってもいいかなと考えてます。
今の出家者のステージに対する意識を一回崩してしまって、
「救済を標榜するものは、すべからく全ての魂の奉仕者たれ。」
という意識に立ち戻っていただきたいです。
ただこういうことを書くと、M派、A派の出家者両方から反対意見が出そうです。
960 :
蓮華 ◆l5AfpJx3FY :2005/12/23(金) 21:15:58 ID:7Qh85TE6
やっぱオウムの人材登用はうまい。
961 :
シンデレラ麻原:2005/12/23(金) 21:21:46 ID:xDUuhTFy
>>959 仏の教えを学ぼうとする者に派は無い
ましてや派閥争いで罵りあうことは無い
無派でよい
962 :
蓮華 ◆l5AfpJx3FY :2005/12/23(金) 21:30:38 ID:7Qh85TE6
私はいつも思うんですよ。
なんであれだけの人材が、オウムという名の旗のもとに集まったのか・・・
松本被告の魅力とはなんであろう またなんであったか・・・
他にもいろいろ疑問が・・・
963 :
名無しさん@3周年:2005/12/23(金) 21:37:38 ID:JLSy2xNY
>>959 M正大師も今後の展望として、2派の間で軟着陸してなんとかやっていくか、
はたまた、完全にグズグズの状態まで崩れた上で新しいものが出てくるか、
どちらかでしょう、というようなことを言われていたようです。
やっているのは上祐氏ではないのですか。
ひとごとのように聴こえますが。
目的は新しいものを創ることではなく崩すことなのですか。
964 :
阿佐谷北:2005/12/23(金) 21:37:52 ID:QrgjUmgr
>>959 ただその判断は、教団内においてステージの低い者が行うべきではないし、
攻撃の材料にすべきものではないですね。
教祖を外したのは、教団幹部全員の合意なのだから、これではどうしよう
もないよ。
各人が教祖から与えられたステージを名乗っていること自体がおかしい。
俺はそう思うが、違いますかね?
従って、その序列自体も今や根拠無いのではないか、ということなんだけどね。
相互に批判しあう状況は有り得る。
ステージの低い奴と言ったってね、各人「ワーク」自体異なる訳だろうしね。
同じ「ワーク」内での序列は実際あるでしょうけども、
教祖無しでは、縦糸序列には為らんのではないか。主宰神自身が登場して事態を裁定することは、過去にも
無かっただろうしな。
今では、外向け、内向けの、あくまで組織運営上必要な序列でしかないのではなかろうか。
本来の序列が維持されているとはとうてい俺には思えない。
こんな団体、宗教上もほとんど意味なくなっているし、、、、存在自体無価値だと思うね。
965 :
名無しさん@3周年:2005/12/23(金) 21:40:52 ID:iJ5q1ZYN
でも仏陀の死後仏陀の仏教教団もサーリプッタ派とかxx派などに
分裂したんだけ?
欲深い人間である以上派閥はできるのかもしれんなあ
966 :
阿佐谷北:2005/12/23(金) 21:40:58 ID:QrgjUmgr
教祖無しの教団は、主宰神自身が登場して事態を裁定することに期待する他は無いですよ。
笑
それは過去にも無かっただろうしな。笑
数ある宗教団体で、
主宰神が信者の前に登場して、教祖を差し置いて説教したなんて聞いたこと無い。
967 :
名無しさん@3周年:2005/12/23(金) 21:42:39 ID:iJ5q1ZYN
自分とこが本家とかいって元祖看板欲しさに無意味な争いをくりひろげるんだろうなあ
968 :
阿佐谷北:2005/12/23(金) 21:46:02 ID:QrgjUmgr
>>959 ただその判断は、教団内においてステージの低い者が行うべきではないし、
攻撃の材料にすべきものではないですね。
それは以前のオウムの場合だろうね。
教祖を外したのは、教団幹部全員の合意なのだから、これではどうしよう
もないよ。
各人が教祖から与えられたステージを名乗っていること自体がおかしい
のだから、ステージは無意味、序列なども実際には無意味だ。
今あるステージや序列というのは、外向け、内部の信者向けの、
あくまで組織運営上必要なモノでしかないのではなかろうか。俺はそう思う。
969 :
阿佐谷北:2005/12/23(金) 21:49:57 ID:QrgjUmgr
>>967 元祖看板欲しさに無意味な争いをくりひろげるんだろうなあ
そこに出家信者は自分の存在価値を賭けて、一生戦うんだろうね、
きっと。
在家の信者などは所詮お客さんであり裏切っても殺しても構わないんだという
論理が俺にはよく理解できなかったが、若干見えてきたように思うよ。
970 :
阿佐谷北:2005/12/23(金) 21:51:48 ID:QrgjUmgr
>>965 欲深い人間である以上派閥はできるのかもしれんなあ
解脱者と名乗ってはいる人たちだが、理想と現実は別なんだろうな。
またもや「絵に描いた餅」だ。笑
971 :
阿佐谷北:2005/12/23(金) 21:57:31 ID:QrgjUmgr
オウムのステージは、平たく言えば、ヨーガの達成度だから、
そこの団体の構成員であるか無いかとは、本来関係ないものだったのだと思うが。
きっとオウムの場合には、それにいろんな条件が加わってしまうんだろうね。
そうだとすると、そんなステージ認定を、他の仏教団体が受け入れるはずないよ。
972 :
シンデレラ麻原:2005/12/23(金) 21:58:16 ID:ubNnwhTP
派閥に拠らず教団に拠らず徒党を狭苦しい不自由と観て
犀の角のようにただ独り歩め
973 :
蓮華 ◆l5AfpJx3FY :2005/12/23(金) 21:58:55 ID:7Qh85TE6
>>965 サーリープッタは仏陀より先に病死してるはずですよ。
974 :
シンデレラ麻原:2005/12/23(金) 22:00:22 ID:ubNnwhTP
誰から与えられたホーリーネームや地位やステージや権威を捨て去り
犀の角のようにただ独り歩め
975 :
シンデレラ麻原:2005/12/23(金) 22:02:06 ID:ubNnwhTP
元祖の看板や本家の看板を焼き捨てて何かの看板に拠りすがることなく
犀の角のようにただ独り歩め
976 :
白龍:2005/12/23(金) 22:03:58 ID:ioe7RBzo
>>964 >あくまで組織運営上必要な序列でしかないのでは・・・。
このような形骸化したステージであれば意味をなさないと思っています。
各人の固執したいものに固執するのは、各人の自由であるので、
そこまで他人は関与できませんが、
教団としては、一度ステージも肉体のグルも捨て去る勇気を持つべきではないかと考えます。
「観念崩壊」の言葉を、事あるごとに我々信徒は教えられてきました。
いまこそ、出家の皆さんは、その実践を信徒に示すべきではないでしょうか。
977 :
阿佐谷北:2005/12/23(金) 22:07:52 ID:QrgjUmgr
>>976 各人の固執したいものに固執するのは、各人の自由であるので、
そこまで他人は関与できませんが、
固執の対象が誤りであるならば、それは改めるべきでは無いのかね。
修正という奴だよ。
これが正しい道だよ。
978 :
シンデレラ麻原:2005/12/23(金) 22:08:29 ID:ubNnwhTP
世間に認められることや世間に認められないこと
他人から評価されることや他人から評価されないことを捨てて
犀の角のようにただ独り歩め
979 :
阿佐谷北:2005/12/23(金) 22:11:25 ID:QrgjUmgr
>>976 教団としては、一度ステージも肉体のグルも捨て去る勇気を持つべきではないかと
考えます。
そこまでが可能だ言うのなら、それは解散だよ。
しかもこの団体は宗教に非ず宣言したも同然だ。
この団体は何に近いか?
それは、むしろいくつかの傘下を抱えるベンチャー企業、もしくは やくざの組織ということだな。
980 :
白龍:2005/12/23(金) 22:13:14 ID:ioe7RBzo
>>977 いままでの我々を観察してきて分かると思いますが、
自分が命をかけて信じているものを、
他人の言葉で変えることは期待できません。
本人が気づくのを促すのみです。
981 :
阿佐谷北:2005/12/23(金) 22:16:10 ID:QrgjUmgr
宗教に非ず宣言した団体には、悪業のみが付与されるであろうな。
集まった信者への裏切りはもとより、仏教の教えを利用して自己保全を図った罪だ。
あらためて言うまでも無いが、自己撞着はなはだしいよ。
982 :
白龍:2005/12/23(金) 22:17:06 ID:ioe7RBzo
>>978 シンデレラ麻原さん
「犀の角のようにただ独り歩め。」いい言葉ですよね。
983 :
阿佐谷北:2005/12/23(金) 22:18:43 ID:QrgjUmgr
>>980 他人の言葉で変えることは期待できません。
本人が気づくのを促すのみです。
それを促すための時間や労力を掛ければ掛けるだけ、
この間悪行を重ねるということを教えてあげるべきだね。
オウムの教えが仏教だというのならば、それが善とされることであるはずだ。
984 :
シンデレラ麻原:2005/12/23(金) 22:20:38 ID:7/e6GxtE
今まで何年もまた何百万へのお布施を掛けて
それこそ全命と全財産をかけてきづいてきた世界を
捨離することは容易ではない
それは自殺や死に等しい選択である
然しながら仏教の教えはその自殺はしなさい
と説く
985 :
阿佐谷北:2005/12/23(金) 22:21:48 ID:QrgjUmgr
>>982 「犀の角のようにただ独り歩め。」
他人と歩調をあわせず突っ張ればいい。
人の意見には何が何でも反対してかかれ。
この標語は、そんな解釈で連中の頭にある教えだよ。
986 :
シンデレラ麻原:2005/12/23(金) 22:21:49 ID:7/e6GxtE
987 :
シンデレラ麻原:2005/12/23(金) 22:26:06 ID:7/e6GxtE
オウムは悪の塊では無い
オウムには善も悪もある
オウムは悪を捨て去り善を励め
988 :
阿佐谷北:2005/12/23(金) 22:26:51 ID:QrgjUmgr
>>984 捨離することは容易ではない
間違っているなら、そうすべきだ。
実行しないなら、求道者とは言えないだろうね。
989 :
シンデレラ麻原:2005/12/23(金) 22:27:40 ID:7/e6GxtE
そうでなければオウムはオウムの厭い嫌う欲望の世間と変わるところがなくなる
990 :
シンデレラ麻原:2005/12/23(金) 22:32:24 ID:7/e6GxtE
派閥争いや権力争い利権争いや指導者の椅子争いに興じ
新規信者を欺いて勧誘しお布施を不正に高く騙し取る
ことを継続し続けるならば
オウムは仏教団体ではなくなる
オウムは政治結社や暴力団と変わらなくなる
オウムはオウムの厭い嫌う欲望の世間と変わるところがなくなる
991 :
キャンディ@金持ちの男募集:2005/12/23(金) 22:33:42 ID:MWHnxhyP
シンデレラは、書きたいことはまとめて書く!
スレの消耗だ
終わったらアンタ新スレ立てなさいよ
992 :
白龍:2005/12/23(金) 22:33:48 ID:ioe7RBzo
>>986 そのようになれるよう勇気を持って歩みたいです。
993 :
名無しさん@3周年:2005/12/23(金) 22:35:24 ID:uM61LCGm
さいの角みたいなチンコの
阿佐谷北
994 :
シンデレラ麻原:2005/12/23(金) 22:38:09 ID:7/e6GxtE
995 :
シンデレラ麻原:2005/12/23(金) 22:39:03 ID:7/e6GxtE
996 :
名無しさん@3周年:2005/12/23(金) 22:41:24 ID:uM61LCGm
キャンディー
人のこと言えるんかい
長文連続レスのパイオニアのくせに。
997 :
名無しさん@3周年:2005/12/23(金) 22:42:07 ID:JLSy2xNY
白龍さん
私は「A派」ではありませんよ。
カルトを自称しておられたけれども
どれほどの理解をお持ちなのかに疑問がありました。
「救済を標榜するものは、すべからく全ての魂の奉仕者たれ。」
それは異論ありませんがそれだけに
あなたの矛盾点がきにかかりました。
この理想が現実になるためには他人ではなく
自分自身の持つ限界を破っていかなければならないとおもいます。
そここそがその理想の生まれてくるところなのですから。
998 :
シンデレラ麻原:2005/12/23(金) 22:43:01 ID:7/e6GxtE
999 :
名無しさん@3周年:2005/12/23(金) 22:43:36 ID:uM61LCGm
シンデレラ>キャンディー>…>阿佐谷北
1000 :
シンデレラ麻原:2005/12/23(金) 22:44:20 ID:7/e6GxtE
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。