■■マリヤ崇敬は何時から始まったのか?■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
933我 ◆82SSORBSMo :2005/12/11(日) 16:06:14 ID:zGOJ2FLy
>>930
そのイコンを剥がしもせずに、
壁に塗り込むなんてサラセンもキモイことするなあ。W
934名無しさん@3周年:2005/12/11(日) 16:07:57 ID:dZfEbq9o
>>929
だらけたイスラム教徒でさえコーランの記述や
イスラム教の教義を否定はしない、と言いたかった。

>>931
>カトリックはキリスト教徒を自称しながらマリア像拝んでるだろ、
>と言いたかった。正教だとイコンだな。

事実なんだからいいじゃない。
935名無しさん@3周年:2005/12/11(日) 16:13:08 ID:dZfEbq9o
>>932
あるイスラム教徒は、だな。タリバンが仏像爆破予告したとき、
エジプトの博物館がウチで引き取るから爆破すな、と言ってた。
爆破のあとは、イスラム教徒からも非難があったらしい。
>>933
それをキリスト教徒に奪還されてその上にまた絵を書かれちゃった、という例も存在する。
936名無しさん@3周年:2005/12/11(日) 16:15:36 ID:dZfEbq9o
>>932
ムハンマドはメッカを無血攻略するとカーバ神殿のなかにあった
全ての偶像の目を射抜いた上で粉砕しますた。
937名無しさん@3周年:2005/12/11(日) 16:29:16 ID:dZfEbq9o
最もでかいポイントはコーランの聖書観だな。
ムハンマドはイエスを神とすること禁じてるだけではない。
モーセの律法、ダビデの詩篇、イエスの福音をアッラーから与えられた啓典と認めつつも、
現在伝わっているものは人間の言葉や解釈で歪められてしまったものとする。
ここでミソなのが、間違っているのはあくまで「ユダヤ教徒やキリスト教徒に伝わる聖書」のほうで、
神から直接モーセ、ダビデ、イエスなどの預言者にくだされた啓典ではないということ。
「ユダヤ教徒とキリスト教徒は、アッラーがせっかく預言者に与えてくださった啓典を歪めてしまった!」
というわけ。
938名無しさん@3周年:2005/12/11(日) 16:38:26 ID:dZfEbq9o
「コーランは聖書(啓典)を確証するとともに、
人間に伝えられるうちに聖書に紛れ込んだ誤りを修正する。」
これがイスラームのコーラン観であり、聖書観でもある。
このことからイスラム教徒に「コーランは誤りで聖書こそ正しい」と言って、
それを納得してもらう(クリスチャンにする)ことは難しいだろう
と俺は思ったわけだ。俺はイスラム教徒へのキリスト教布教事情には興味がある。
成功例があったら教えてくれ。
939我 ◆82SSORBSMo :2005/12/11(日) 18:33:29 ID:zGOJ2FLy
>>934
最近までアフガンの大仏をそのままにしておいたわけだから
殆どのイスラム教徒はイイカゲンだということになるだろう!
940我 ◆82SSORBSMo :2005/12/11(日) 18:34:40 ID:zGOJ2FLy
>>935
コーリャンには
偶像を博物館に展示しろと
書いてあるのか?
941我 ◆82SSORBSMo :2005/12/11(日) 18:35:20 ID:zGOJ2FLy
だいたい、大仏をどうやってエジプトまで運ぶんだ?
942我 ◆82SSORBSMo :2005/12/11(日) 18:39:07 ID:zGOJ2FLy
空飛ぶ絨毯で運ぶんか?
943我 ◆82SSORBSMo :2005/12/11(日) 18:39:29 ID:zGOJ2FLy
>>936
では、何故、最近までアフガン大仏を放って置いた?
944我 ◆82SSORBSMo :2005/12/11(日) 18:41:13 ID:zGOJ2FLy
>>937
キチガイ教祖の妄想
945我 ◆82SSORBSMo :2005/12/11(日) 18:43:46 ID:zGOJ2FLy
>>938
コーリャンは偽預言本
946我 ◆82SSORBSMo :2005/12/11(日) 18:49:01 ID:zGOJ2FLy
age
947我 ◆82SSORBSMo :2005/12/11(日) 18:58:36 ID:zGOJ2FLy
サラセンの餓鬼は給食で豚肉でたらどうする?
948我 ◆82SSORBSMo :2005/12/11(日) 19:02:22 ID:zGOJ2FLy
マルコーシュ・パブリケーション
「悪霊を追い出せ」より

これも、ある先生に聞いた話ですが、追い出しの最中に、
悪霊が「どこどこなら出る」というのです。
ところが先生は、認めないで「そこはだめだ」
と拒否しました。
その先生は、どこにやろうかなと思ったのですが、
「カトリックのマリヤ像のところへ行きなさい」
と言ったのだそうです。悪霊がなんと言ったと
思いますか、
「あそこは、いっぱいいるからダメだ。満員だ」
と答えたのです。
949我 ◆82SSORBSMo :2005/12/11(日) 19:06:45 ID:zGOJ2FLy
イスラム教じゃあ悪霊を追い出せないだろう。
950名無しさん@3周年:2005/12/11(日) 19:07:29 ID:TV4CTV8K
病気も治しますが。 >949
951我 ◆82SSORBSMo :2005/12/11(日) 19:09:34 ID:zGOJ2FLy
アラブは一夫多妻制で女不足。
そのためホモが多いという。
952名無しさん@3周年:2005/12/11(日) 19:38:06 ID:Sa5pAgNM
>>947
もちろん食べない。テレビで見たんだが、ある日本在住のムスリムの家庭は
学校給食に豚肉が使われているため、子供に弁当箱を持たせる許可をとっていた。
>>950
イスラム圏では医学が特に発達してたね。
>>951
4人の女性女性と結婚するのは義務ではなく、権利。
しかも4人の妻は平等に愛されなければならない。
アラブには「二人の妻と結婚することは両手で炭火をつかむに等しい」
ということわざがある。
953名無しさん@3周年:2005/12/11(日) 19:54:10 ID:Sa5pAgNM
>>952×4人の女性女性と○4人の女性と
954名無しさん@3周年:2005/12/11(日) 21:52:21 ID:ZfO/QwDj
イスラームはアンチ・キリスト(反キリスト)であるのみならず、
カウンター・キリスト(対抗キリスト)でもあるようだ。
キリスト教の教義を信じてはならない、とはっきりと説く宗教は他にはない。
955名無しさん@3周年:2005/12/11(日) 21:58:11 ID:eMpDs//3
我は悪霊に取り付かれてるなあ!! それと我は童貞なのか??
956名無しさん@3周年:2005/12/12(月) 00:38:17 ID:v7jMyRXG
個人的にマリア様を崇敬するのはなにも悪くないと思うけど・・
なんだか我さんの書き込み見て、すっきりするみたい、
けど、イエス様が仰ってある「偽善な律法学者、パリサイ人たちよ。・・・」
を思い出した、最初はこの箇所読んでて、気持ちよかったの、けど、何回か
読んでいくうち、あーイエス様は悲しい気持ちで仰られたんだなあと思えてき
て・・・。どういう気持ちで書き込んであるんだろう・・関係ないけどね。


957我 ◆82SSORBSMo :2005/12/12(月) 17:18:13 ID:pGqTWWiw
>>952
それで女不足になってホモに走るのか?
958我 ◆82SSORBSMo :2005/12/12(月) 17:21:00 ID:pGqTWWiw
>4人の女性女性と結婚するのは義務ではなく、権利。
>しかも4人の妻は平等に愛されなければならない。
>アラブには「二人の妻と結婚することは両手で炭火をつかむに等しい」
>ということわざがある。

随分矛盾したカルトだなあ。
959名無しさん@3周年:2005/12/12(月) 17:51:54 ID:kft48Tqa
>>951

戦争でおとこが大量に死んだときの男不足対策として始まったことなんだが。。。。。。。。
960我 ◆82SSORBSMo :2005/12/12(月) 17:54:17 ID:pGqTWWiw
>>959
寡婦を保護する意味があることは知ってるが、
戦争してないときに一夫多妻したら
男が余るだろう。
961我 ◆82SSORBSMo :2005/12/12(月) 18:44:31 ID:pGqTWWiw
>>959
戦争で女が大量に死んだら
多夫一妻にするんか?
962名無しさん@3周年:2005/12/12(月) 19:58:10 ID:ER/dvV7B
マリア像じゃなくてイエス像はどう処分すりゃいいんだ?
963我 ◆82SSORBSMo :2005/12/12(月) 20:32:05 ID:pGqTWWiw
964我 ◆82SSORBSMo :2005/12/12(月) 20:44:50 ID:pGqTWWiw
アラブでは
女不足で
ホモだらけ
965名無しさん@3周年:2005/12/12(月) 20:53:39 ID:XCjq8P+4
>>958
複数の妻を平等に愛することはそれ程困難なことである、ということだ。
>>961
コーランに書いてない以上、それはありえない。
966我 ◆82SSORBSMo :2005/12/12(月) 21:00:48 ID:pGqTWWiw
>>965
女だけが感染する伝染病が流行って
女が半減したら、多夫一妻制にするのか?
967我 ◆82SSORBSMo :2005/12/12(月) 21:01:53 ID:pGqTWWiw
>それはありえない。

はっきりしろ!
戦争で女が大量死することがあり得ないと言いたいのか?
どっちなんだ?
968我 ◆82SSORBSMo :2005/12/12(月) 21:04:35 ID:pGqTWWiw
>>965
>複数の妻を平等に愛することはそれ程困難なことである、ということだ。
では聞くが、
妻の一人に向かって3回「離婚だ!」と言ったとする。
すると全ての妻と離婚しなければならないのか?
一人だけと離婚したら不平等だぞ。
969名無しさん@3周年:2005/12/12(月) 22:32:41 ID:hjLtaa2W
>>967
>戦争で女が大量死することがあり得ないと言いたいのか?

多夫一妻にはならない、だ。当たり前だろ・・・
>>968
>すると全ての妻と離婚しなければならないのか?

そんな決まりはない。
970名無しさん@3周年:2005/12/12(月) 22:39:13 ID:hjLtaa2W
>一人だけと離婚したら不平等だぞ。
↓のサイトを参照。
イスラームと女性 −イスラーム的女性解放− (3)
http://islamcenter.or.jp/jpn/Islam.and.women.3.htm
イスラムによる結婚
http://alianisa.hp.infoseek.co.jp/hukumnikah.html>>968
971名無しさん@3周年:2005/12/13(火) 12:52:22 ID:EMioE0TU
おまいら雑談してる場合じゃないよ。こんな深刻なことが起きている。
71 :天之御名無主 :2005/11/06(日) 17:03:17
>>69
アメリカの宗教界、特にキリスト教徒にとって、一番脅威なのがコーラン
の普及であり、1980年代からじょじょにヒスパニック系アメリカ人に広ま
ってきた。特に2000.6〜2003.6の間の調べで、ヒスパニックの5%にすぎ
なかったムスリムが28%まで急増し、特に貧困層にシンジケートを形成し
ている。アメリカの主流派であるプロテスタントは逆に減少の歯止めがき
かない状況があり、その意見・主張に先鋭化が現れている。
テロの発生の温床には、このムスリムに対する日常的な冷遇や差別があっ
た事が語られないのは、アメリカ世論を見る上で片手落ちである。
事実、ヒスパニックはその人口に与える割合を日増しに増しているのであ
る。力を結集する装置があれば、強力な圧力団体となるのである。
ttp://academy4.2ch.net/test/read.cgi/min/1129673182/71-72
972名無しさん@3周年:2005/12/13(火) 16:19:04 ID:OQEDqzWL
>>966
物理的には無理だ。
だから、生物学的に言えば、その中で最も優秀なものと結ばれる。
男同士の戦いは必然。
973我 ◆82SSORBSMo :2005/12/14(水) 19:12:37 ID:qZjgg5A4
試作↓
   ____
  Y/ニニ|>o<|\     
 / //\___\    
 |/ /  === |  ̄
 |  /   ・  ・ |          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \(6   (_λ_)\          ロザリオは
  /   _ ||||||| _|        唱えちゃいけない
  |(( \□ ̄□/|        危険だぜ
  \   ̄ ̄ ̄ ノ   。。   \______
 / ̄ ̄\ /  ̄ ̄ ̄ ̄。|了
/       |:  | ̄ ̄ ̄。。
|  |______|     。
|  | | | | | | |     。
|  | | | | | | |     †
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
974我 ◆82SSORBSMo :2005/12/14(水) 19:13:59 ID:qZjgg5A4
ロザリオなし↓
   ____       
  Y/ニニ|>o<|\      
 / //\___\      
 |/ /  === |  ̄        
 |  /   ・  ・ |          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \(6   (_λ_)\          マリヤ像
  /   _ ||||||| _|        捨てて治そう
  |(( \□ ̄□/|        金縛り
  \   ̄ ̄ ̄ ノ        \______
 / ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
/       |:  | ̄ ̄ ̄ ̄
|  |______|     
|  | | | | | | | 
|  | | | | | | | 
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
975我 ◆82SSORBSMo :2005/12/14(水) 19:45:46 ID:qZjgg5A4
>そんな決まりはない。

それじゃあ不平等じゃないか!
976名無しさん@3周年:2005/12/14(水) 21:50:26 ID:5XvshApL
   ____       
  Y/ニニ|>o<|\      
 / //\___\      
 |/ /  === |  ̄        
 |  /   ・  ・ |          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \(6   (_λ_)\          我さんを
  /   _ ||||||| _|        拝んでなろう
  |(( \□ ̄□/|        金持ちに
  \   ̄ ̄ ̄ ノ        \______
 / ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
/       |:  | ̄ ̄ ̄ ̄
|  |______|     
|  | | | | | | | 
|  | | | | | | | 
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
977我 ◆82SSORBSMo :2005/12/15(木) 21:15:45 ID:Tpohnog0
行為義認のサラセンは邪教。
978名無しさん@3周年:2005/12/15(木) 21:21:58 ID:30LadXjI
>>977
今日も基地外来たか!
979名無しさん@3周年:2005/12/16(金) 00:14:33 ID:xQ2ITOfF
980名無しさん@3周年:2005/12/16(金) 00:19:36 ID:XJrDx+JR
我は日本語訳のコーランを読んだことが無い、に一票。
981我 ◆82SSORBSMo :2005/12/16(金) 17:38:24 ID:xgOR07WX
   ____
  Y/ニニ|>o<|\     
 / //\___\    
 |/ /  === |  ̄
 |  /   ・  ・ |          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \(6   (_λ_)\          ロザリオは
  /   _ ||||||| _|        唱えちゃいけない
  |(( \□ ̄□/|        危険だぜ
  \   ̄ ̄ ̄ ノ   。。   \______
 / ̄ ̄\ /  ̄ ̄ ̄ ̄。|了
/       |:  | ̄ ̄ ̄。。
|  |______|     。
|  | | | | | | |     。
|  | | | | | | |     †
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

どちらが良い?↑↓
   ____
  Y/ニニ|>o<|\     
 / //\___\    
 |/ /  === |  ̄
 |  /   ・  ・ |
 \(6   (_λ_)\          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   _ ||||||| _|        ロザリオを唱えると
  |(( \□ ̄□/|        金縛りになるのだ!
  \   ̄ ̄ ̄ ノ   。。   \______
 / ̄ ̄\ /  ̄ ̄ ̄ ̄。|了
/       |:  | ̄ ̄ ̄。。
|  |______|     。
|  | | | | | | |     †
982名無しさん@3周年
こっちが良い↓
   ____
  Y/ニニ|>o<|\     
 / //\___\    
 |/ /  === |  ̄
 |  /   ・  ・ |
 \(6   (_λ_)\          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   _ ||||||| _|        我さんをを崇敬すると
  |(( \□ ̄□/|        金持ちになるのだ!
  \   ̄ ̄ ̄ ノ   。。   \______
 / ̄ ̄\ /  ̄ ̄ ̄ ̄。|了
/       |:  | ̄ ̄ ̄。。
|  |______|     。
|  | | | | | | |     我