「ホモは病気だ、性根がイカれておる。まずはホモを治しなさい」と
ある主教様は新聞に公言なさいました。
ホモは野獣より劣る存在だとはある主教様のお言葉ですよ。
これが聖公会の現状です。
愛にはセクースが付き物、と思っている方がおられるようです。
939 :
名無しさん@3周年:2006/03/11(土) 16:58:23 ID:pflLoocr
屁野古で座り込んでどうすんの?
女性主教の問題も同性愛聖職の問題も結局は権力闘争ですわね
国家教会であり、国王を檀家総代におくイングランド教会に
ゲイ全体を追い出すことなんて出来ませんわ
(教会の職員の宗教をキリスト教徒に限るのさえ違憲になったぐらいw)
そしてそのイングランド教会(カンタベリー大主教)を綱引きしてるんでしょ
アフリカの一部は「出て行くぞ、相互陪餐打ち切るぞ」と
大きな声で威嚇してはいるものの(実際打ち切った教区もあるようだ)
実際には出て行った方が負け
なんとかカンタベリーに嫌がらせして足を引っ張って
アングリカン全体を自分の方へ引きずり回すしかない
先進国のエヴァンジェリカルも
自分たちのいいなりになるカンタベリーが欲しいだけでは?
聖霊派ケアリー大主教の頃は福音派は我が世の春を謳歌していたそうだが
社会政策リベラル神学アングロカトリック(なのか?)のウィリアムス大主教が
アングロカトリックのブレアに任命されて以来
福音派に欲求不満がたまっているのでは?
>>940 まだ当分はローワン・ウィリアムズがカンタベリー大主教でしょうからね
942 :
名無しさん@3周年:2006/03/14(火) 18:06:38 ID:BUUIjPUj
三ツ沢の教会、明日葬儀予定入ってた
943 :
名無しさん@3周年:2006/03/15(水) 16:00:21 ID:rMedFYaQ
age
>>940-941 カンタベリー大主教は英政府の政治任用者(Political Apointee) だからな。
アングリカンコミュニオンが英国の内政(と文化)によって左右される典型的な例。
英国で同性愛パートナーシップ制度が発足した以上
今後カンタベリー大主教に首相府から選ばれる人物が
「同性愛者は野獣にも劣る」と発言する他国の大主教と
親しい人物になることは100%あり得ない。
だから福音派は焦っている。
なんとか教義上で縛りをかけないとジリ貧。
945 :
名無しさん@3周年:2006/03/16(木) 16:17:49 ID:J757+kN6
_,. -  ̄ ` ' ー 、
/ _,. -  ̄  ̄ ` ' ゝ
/ / _ - ー-.,_ノノヽ、
// /" ヽ丶
∧-"l /// l l
/ l_ _ l - - ヽ _ _リ _ ヘ
/ l ,-ヽヽl. /=・=- .l=・:ヽl / .)
l l;.レ心 l , ' ヽ-´ lヽ-´l /./ヽ/
l l ヽ_/ , ' /lヽ ヽ l /0./ ./
l ヽ l ', : / ` - ´l .l. l l /)
l ヽ l ',i. l <二二>l ハ. l l/ /
/ ヽヽ ヽ l ー l/ ヽ l : /
/ ̄`/\ l\ヽ `、,' ヽ _ _ _ノ ヽ ,/ : /
/ \ ヽ \____/l l _ _/ ,'/
/ \ \ _,,. -ー−´ l ヽ /
\ ヽ-" l ヽ/
946 :
名無しさん@3周年:2006/03/17(金) 00:03:02 ID:rvYt1iKU
>796です。
今年の復活祭に洗礼・堅信を受けることになりました。
>>946 おめでとう。いや、めでたい。
主イエスキリストの恵みが796さんとともにいつまでもありますように、アーメン。
949 :
名無しさん@3周年:2006/03/17(金) 23:16:54 ID:lPP7apYm
聖公会は万人祭司ではないね!神の前に人為的不平等だ!
牧師を「聖職」と呼んでいる。「司祭」は戦前までは「長老」といっていた。
戦後司祭になった。「主教」戦前は「監督」といっていた。
普通は「教職」だよね!
ラッキーはローチャーチ屋にコテ替えてあらしまくり。
335 名前: ローチャーチ屋 Mail: 投稿日: 06/03/17(金) 23:23:55 ID: lPP7apYm
続編(アポクリファ:外典)は神の言葉ではない!
教養として歴史、時代背景を学ぶことでは問題ないが、
教会の説教として語られるのは問題だ。
951 :
名無しさん@3周年:2006/03/18(土) 10:29:11 ID:cjvhSGlE
>なんとか教義上で縛りをかけないとジリ貧。
福音派のいうがままにすると、聖公会はジリ貧どころか崩壊
だいたい、現在の先進国の聖公会で同性愛をタブー視したら、信者獲得なんて未来永劫無理だよ
ベネディクトの現実知らずの頑迷ぶりにあきれはてたカトリック信者を受け入れるのが教勢拡大には一番なんだからさ
>続編は神の言葉ではない
その通りじゃないか
ただし聖書すべて、神の言葉ではないけどなw
勝手に過去の人間が考えて書いたんだよ
宗教なんてものは、だいたい自己の心の平穏をもたらすためにあるんだよ
ところで、このラッキーちゃんはどこの教派なんだろうね、すごく興味ある
だれかラッキーちゃんの過去の書いたものから推測できるような偉〜い人いたら教えてください
952 :
クリスチャン:2006/03/18(土) 11:20:14 ID:eRYpI/c+
>>951 異端者は、「聖書は神の言葉」ということをを否定する。
神の言葉ではないと否定した瞬間から、キリスト教信仰者といえなくなる。
また、キリスト教といえなくなる。聖○会信者の中に多いですね。
教理に弱い説教に問題があるやに思う。信徒の自覚も出てこない。
聖○会だって、使徒信条(使徒信経)・二ケア信条(経)を告白してるだろう。
だったら、聖書は神の言葉だろう。これらの古代信条は聖書から導き出されたものだ。
これらの信条を否定するなら、聖書を否定することになり、キリスト教でなくなる。
953 :
名無しさん@3周年:2006/03/18(土) 13:33:17 ID:lZpiP14J
>>951 これはひどい
こんな冒涜を言う人がいるなんて信じられない
聖書の各書の冒頭に、如是我聞と書いておけば、何も問題は無い。
この便利な四文字熟語で、聖書霊感論も、イザヤ三部仮説も、二文献仮説も
全て解決するのにな。
>>951 >ただし聖書すべて、神の言葉ではないけどなw
>勝手に過去の人間が考えて書いたんだよ
言い方が悪いから突っ込まれるじゃないかw
「神の言葉かどうかは神様だけがご存知であって、人知の及ぶところにあらず」
これでOK
ところでキミはユニテリアンか?
>>953 聖書を神の啓示としないのは、
聖公会では決してめずらしくないこと。
聖書は文学作品だと教えている者もいるくらいだから
957 :
クリスチャン:2006/03/19(日) 07:37:57 ID:D4nf7m0U
キリスト教では、聖書は神の啓示
聖公会では、文学作品
従って、聖公会はキリスト教ではない
その証拠に、同性愛者も司祭、主教になれる
ラッキーはなんか個人的に聖公会に恨みがあるんだろうね
いままでのLuckyのカキコと951は語調が似ているね。
951はLuckyがわざと聖公会を悪く書いて、
クリスチャンのコテで自演しているかもな。
さ、礼拝行ってくるわ。
960 :
名無しさん@3周年:2006/03/19(日) 09:19:45 ID:MmN1oljD
十字架の言は、滅び行く者には愚かであるが、救にあずかるわたしたちには、神の力である。
961 :
名無しさん@3周年:2006/03/19(日) 17:17:33 ID:Hcgjn3ra
私はキリスト教の教会の牧師をしていますが、実はキリスト教がなくてもいい世界になったらいいなあと思っています。
キリスト教だけでなく、すべての宗教がなくてもいい世界になったらいいなあと思っています。
キリスト教を含めてすべての宗教が存在しなくてよい世界とは、一体どんな世界でしょうか。
実は聖書の中にも僅かですが、そういう世界のイメージが記されています。
ヨハネの黙示録の一節に、「見よ、神の幕屋が人の間にあって、神が人と共に住み、人は神の民になる。神は自ら人と共にいて、その神となり、彼らの目から涙をことごとくぬぐい取ってくださる。もはや死もなく、もはや悲しみも嘆きも労苦もない。・・・」と言われています。
このヨハネの黙示録の描く、神と人、人と人とが繋がり合って、平和で、人の中から「涙がぬぐい取られ、死もなく、悲しみも嘆きも労苦もない」世界が来れば、すべての宗教はその存在の必要を失ってしまうだろうと思うのです。
962 :
名無しさん@3周年:2006/03/19(日) 17:51:50 ID:Jd3+dFu7
>>961 >私はキリスト教の教会の牧師をしていますが
聖公会の・・・ですか?
963 :
名無しさん@3周年:2006/03/19(日) 17:55:26 ID:JAXwI6Xc
964 :
名無しさん@3周年:2006/03/19(日) 18:24:29 ID:Jd3+dFu7
>>963 すぐ後にくる言葉
>しかし、残念ながら私たち人間の歴史が続く限り、そのような世界は完全には到来しません
キリストの香りを放つ
「そこで、あなたがたに勧めます。わたしに倣う者になりなさい。(Iコリント4:16)」
今日では、どこの教会でも信仰の継承が大問題となっています。しかし、いくら日曜学校で教えても、礼拝
よりもレジャーを優先したり、教会でしか祈らないような大人たちの姿を見て、子どもたちは次第に世に妥
協することを覚えてゆきます。
当時、コリント教会は、不品行や分裂など、さまざまな問題を抱えており、パウロは、これらの問題を早急
に解決しなくてはなりませんでした。ここでパウロは、自分を倣うようにコリントの信徒たちに対し勧めていま
す。当時は書物としての新約聖書はまだ成立しておらず、キリスト教を学ぼうとする者は教会指導者たちか
ら学ぶか、教会ですでにクリスチャンとなっている人々に倣うほかありませんでした。パウロは、パウロ自身
の使徒としての低く弱い姿に倣うよう勧めることで、コリント教会の信徒たちが、高慢ではなく謙遜、険悪で
はなく柔和、放縦よりも敬虔を徳とする、信仰者としての生き方を身につけるように勧めているのです。
愛する兄弟たち、あなたの心の思い、口の言葉、行いは、これからクリスチャンになる人が倣うことができ
るものでしょうか。父なる神の栄光を表しているでしょうか。
「主よ、今日も私達を御言葉で導き、あなたに似た者に変えてください。」
967 :
名無しさん@3周年:2006/03/19(日) 23:59:48 ID:Hcgjn3ra
聖書とは人間がその言葉で記した文学作品もしくは歴史書である
教会とは世俗社会における結社のひとつであり、歴史的な人間の営みである
イエスは古代における愛の倫理を徹底的に実践した模範的人間として理解されるべきである
>>966 どうでもいいんならイチイチ文句言うなよw
「別人だ」と言われて、はいそうですかと信じるバカもそう多くはないだろうしな。
日曜日になるとレスが増える
教会で平安を得るのではなく、ストレスを感じて帰ってくる信徒が多いのだろうか
971 :
ローチャーチ屋:2006/03/20(月) 22:24:14 ID:2sOS21qI
>>970 教会で平安が得られない?考えられん。一体どこの教会だろうか。
儀式中心で、「教理」に裏打ちされた聖書の解き明かし(説教)が
されていないと思わざるを得ない!
相当ひどい説教ではないかと想像される。
>>971 あちこちの聖公会の教会に行ってみたが、
残念ながら【「教理」に裏打ちされた聖書の解き明かし(説教)】
がされているのにはお目にかかったことがない。
どこがいいのか教えてくださいませ。
クライト フヘイヲ イウマエニ ススンデ アカリヲ ツケマショウ(・∀・)
>972
ないのがいいところ…というのはアンマリかw
ハイとローが混在してるので教理で統一しようとするとケンカになるかも
975 :
元聖公会の不良:2006/03/21(火) 23:48:52 ID:BVP5HPj1
>>972 まともな、というと語弊があるが、比較的伝統的なプロテスタントの教会へ行くことだ。
教理的にしっかりしているのは、改革派や長老派だと思う。
日本基督教団は合同教会だから、色々な伝統を持った教会がある。
この教団内で改革長老派の伝統
(戦前プロテスタント最大の教派であった「日本基督教会」の伝統を保持しているところ)は、
有名なところでは、「鎌倉雪ノ下教会」がある。
大陸合理論とイギリス経験論などという昔学校で習ったことを思い出したよ
978 :
クリスチャン:2006/03/22(水) 23:54:26 ID:m39z2YFk
>>957 :クリスチャン :2006/03/19(日) 07:37:57 ID:D4nf7m0U
は私(
>>952 :クリスチャン :2006/03/18(土) 11:20:14 ID:eRYpI/c+)
ではありません(怒!)
なりすましは卑怯だ!反省せよ!
バルト や M.J.ボーグ でググれば、いろいろ出そうな気がする>聖書論
ことに「イエス様とお釈迦様、良いことを言っているが、検証すると中身は同じじゃ
ねえか?」と主張しているボーグ先生、聖公会の学者だと思ったが。
また変なのが来て「怪しげな説は何でも聖公会」を印象づけようとしているな。
なんでそんなに聖公会が憎いのだろうw
春だからです
>980
そう思うなら書き込まずにスルーしたほうがいいよ…というかするべきだよ。
ボーグの名前出してるのは例のカトリックの棄教者だろう。
スルー汁。
このスレにはカルト原理主義福音派もマリ吉も来ている。
それは聖公会がバランスが取れているからの証でもある。
極端な教えは聖公会にあらずを肝に命じよ。
聖公会の教えの基本なんて有名無実のようなものだから
何でもありあり。
統制もとれてない、また、筋の通った牧会もないから、
教義や聖書を勝手気ままに、自分流に都合よく解釈している信徒も少なくないよ。
当然その中には極端な奴もいる。
ほら出たw。
ボーグとマクグラスが併存するからこそ、聖公会マンセーなんだが。ローマなら、論
文レベルで学者クビだろうし、正教なら二人ともアトスから突き落(ry
つか、塚田総長の天皇制廃止論も、万博闘争の香りで、なかなか香ばしいですが、
生ける聖人なのでスルーですか。そうですか。塚田師の歴史神学書にはお世話に
なってますけれど、この速さなので、敢えて言ってみる。