最近のICFは(その32)―あきまへんわ篇―

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
次スレを立てようか、相談している間に、
1000を越えてしまいました。
ICFも、昔日の勢いを失って久しく、
このスレの存続も危ぶまれましたが、とりあえず32、行ってみよう!
2名無しさん@3周年:04/09/21 23:08:21 ID:/RPT6EQE
>>1
乙・・・

でもよ。2つもあるぞ。どっちに居つけばいいんだ?
3ERBM:04/09/21 23:09:44 ID:aaLoUTDt
こっちが本スレ。
4名無しさん@3周年:04/09/21 23:09:48 ID:HecwtTLS
とりあえず、緊急事態なもんで、
僭越ながら、わたしがスレを立てさせていただきました。
もしよろしければ、お使い頂ければ幸いに存じます。
5名無しさん@3周年:04/09/21 23:10:04 ID:hc5mPT1B
姉妹スレもよろしくう
http://www2.2ch.net/2ch.html
6ERBM:04/09/21 23:10:34 ID:aaLoUTDt
立てた人で見るとこっちのほうが好きだ。
7ERBM:04/09/21 23:13:08 ID:hc5mPT1B
へっへー
8名無しさん@3周年:04/09/21 23:13:39 ID:HecwtTLS
>>5 ありがとうございます。そちらも使わせて頂きます。
何せ、次、どうしようかの文を投稿したら、
すでに、「このスレは書き込みできません」になっていたもので、
相談できなかったのですわ。
9ERBM:04/09/21 23:14:01 ID:aaLoUTDt
>>7
それはマズいだろ。
10名無しさん@3周年:04/09/21 23:14:12 ID:/RPT6EQE
どっちでもいいけど、
一応こっちのタイトルは前回までの文面を踏襲してるようなので本家?
あちらが隠し部屋ってことかね。
11名無しさん@3周年:04/09/21 23:14:57 ID:hc5mPT1B
>>10
あちらは元祖です。
12ERBM ◆HYQZaq4Rm. :04/09/21 23:17:21 ID:aaLoUTDt
しかたねーな。トリップ使っておくぞ。
13名無しさん@3周年:04/09/21 23:18:22 ID:hc5mPT1B
>>12
あんたのハンドルってなんて読むの?
14ERBM ◆HYQZaq4Rm. :04/09/21 23:20:20 ID:aaLoUTDt
このスレは罵倒スレになりました。
15名無しさん@3周年:04/09/21 23:21:39 ID:/RPT6EQE
勝手に罵倒スレにするなよ。
えるぶむ。
16名無しさん@3周年:04/09/21 23:22:09 ID:HecwtTLS
そういえば、昨日だったか、
キリスト教のオアシス、が、
同時に2本スレが立っていて、?でしたわ。
誰かが一緒に立てたんだろうね。笑。

でも、これは、スレタイが違うから、
これでいいと思うのだけど。
前もICF関連のスレ、2本あった時ありましたもんねぇ。
17ERBM ◆HYQZaq4Rm. :04/09/21 23:23:19 ID:aaLoUTDt
>>15
命令すんな!
好き勝手にやらせてもらうぜ。
18名無しさん@3周年:04/09/21 23:23:22 ID:hc5mPT1B
>>14
ナリーのお弟子さんなら当然きよく正しい生活を
してるのでつね?
19名無しさん@3周年:04/09/21 23:23:37 ID:CLwODNik
       -,---γ''''''''--_
     /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
    /  ;;; ;;;;;; ミミミ     \
   ( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ   
  ///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ    
  //;;;;ノノノノ ノノ  ミミヽミヽミミミミノ从  
   ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ    
   ミ;ミミミミ    ノ      |ミミ   仔猫のやつ出稼ぎなんだな。。
    ミ从    (___)    /ミ    まっ、立ち直ったんならいいっことだな。
     ミミ::ヽ  ____    |ミ
       ヽ::: ー==--'  /
        ヽ   ̄   /
    __/\ __,. /\_
  /:::::::::::::\  \___/  /::::::::\
 //::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::\

20名無しさん@3周年:04/09/21 23:24:38 ID:NJC6cXRA
ID:hc5mPT1Bは嫌いなんでこっちに来ましたー。
ID:hc5mPT1Bは自分の立てたスレで独り言でも呟いとけー!
21ERBM ◆HYQZaq4Rm. :04/09/21 23:25:32 ID:aaLoUTDt
>>19
働くことはいいことだ。
今まで収入はどうしてたんだろ。
22名無しさん@3周年:04/09/21 23:25:40 ID:/RPT6EQE
>>17
やれやれ。
で、誰を罵倒したいんだ?
23名無しさん@3周年:04/09/21 23:25:41 ID:hc5mPT1B
>>20
おまえまだまなみに未練があるんだなw
24名無しさん@3周年:04/09/21 23:26:41 ID:hc5mPT1B
仔猫と処刑は同一なの?
25名無しさん@3周年:04/09/21 23:28:11 ID:CLwODNik
あの聖なるwトリップは共通だからな。>24
26名無しさん@3周年:04/09/21 23:29:33 ID:hc5mPT1B
>>25
全然タイプ違うのにね。
27ERBM:04/09/21 23:29:47 ID:aaLoUTDt
28名無しさん@3周年:04/09/21 23:30:06 ID:NJC6cXRA
まなみに粘着してるのはおまいだろが!
俺はまなみもいちごもうざい!と言ってるだろうが!
この女二人には消えて欲しいものだ。
29ERBM:04/09/21 23:31:22 ID:aaLoUTDt
いいね。罵倒スレっぽくなってきたよ。
30名無しさん@3周年:04/09/21 23:31:26 ID:hc5mPT1B
>>28
中毒スレにまなみが来てるよ。
うざいならつきまとうなよ。
31名無しさん@3周年:04/09/21 23:32:08 ID:hc5mPT1B
>>29
クソして寝ろ。
32ERBM:04/09/21 23:34:26 ID:aaLoUTDt
まなさんは男でしょ。
33名無しさん@3周年:04/09/21 23:35:29 ID:hc5mPT1B
ネカマに恋するあわれな奴
NJC6cXRA
34名無しさん@3周年:04/09/21 23:38:33 ID:/RPT6EQE
まなさんは男だと何度説明してもそう思わん奴がいる。
ところでいちごさんってのはもとは誰だ?
35ERBM:04/09/21 23:39:46 ID:aaLoUTDt
>>34
aiちゃんじゃなかったっけ?
36名無しさん@3周年:04/09/21 23:40:58 ID:hc5mPT1B
>>35
せんちょーとかいう奴とつきあってるのか?
37名無しさん@3周年:04/09/21 23:41:02 ID:/RPT6EQE
>>35
ああ。あの元気な勘違いちゃんか。
38名無しさん@3周年:04/09/21 23:42:04 ID:HecwtTLS
一瞬で、改革派スレのレス数越えそうな勢いだ。
あのスレ、せっかく神様から頂いたのだから、
きちんと維持して、1000を目指したいと思うのだが・・・。
道のりは遠そうだ。笑。

いちごさんは、ICFでもいちごって名乗ってなかった?
39ERBM:04/09/21 23:42:10 ID:aaLoUTDt
ICFのさぁ、新しいBBSあんましよくないね。
40名無しさん@3周年:04/09/21 23:43:50 ID:HecwtTLS
>>39 確かに良くないねぇ。
しくみがさっぱりわからないのと、
どこまで全回読んだのかが、わからないのが、かなわんねぇ。
41名無しさん@3周年:04/09/21 23:44:04 ID:/RPT6EQE
>>36
それはひつじの人妻だ。
aiちゃんは彼氏がいるがまだ独身なんではないか?
42ERBM:04/09/21 23:44:17 ID:aaLoUTDt
>>38
そっちにも書いてるの?
43名無しさん@3周年:04/09/21 23:45:08 ID:hc5mPT1B
>>41
同棲してるらしい。
44名無しさん@3周年:04/09/21 23:46:12 ID:/RPT6EQE
>>40
禿同。読みにくくて。
なぜアレに変えたんだ?
45ERBM:04/09/21 23:47:29 ID:aaLoUTDt
人の恋愛を話題にするのは良くない流れだな。
46名無しさん@3周年:04/09/21 23:48:30 ID:HecwtTLS
あの読みにくさで、余計寂れたりして。笑。
それにしても、わたしは、ひつじとICFでは、HN違うのだけど、
指摘されるのが、ひつじの方のHNばかりなのだねぇ。笑。
ひつじの方が、ここに来ている人で、見ている人多いのかな?
47名無しさん@3周年:04/09/21 23:48:30 ID:/RPT6EQE
>>45
お前、実はいいやつだな。
48名無しさん@3周年:04/09/21 23:48:36 ID:hc5mPT1B
>>45
いちごが自分で書いてたんだろ。
前スレで。
49ERBM:04/09/21 23:49:49 ID:aaLoUTDt
>>47
ネットじゃ人は判断できんよ。フフ
50名無しさん@3周年:04/09/21 23:50:55 ID:hc5mPT1B
>>49
ナリーだったりして。
それか豊島28号。
51名無しさん@3周年:04/09/21 23:51:14 ID:/RPT6EQE
>>46
俺は「あ○○○ん」で覚えているけど。
52名無しさん@3周年:04/09/21 23:52:21 ID:hc5mPT1B
>>51
あのひといろんなとこ出入りしてたね
53名無しさん@3周年:04/09/21 23:53:19 ID:/RPT6EQE
>>52
好かれるキャラだな。
54ERBM:04/09/21 23:53:31 ID:aaLoUTDt
>>46
オレはICFでのHNのほうがしっくりくるなぁ。
ひつじはあんま見てないし。
ICFのHNをもろに出すのは気が引けるんじゃない?
喋り方でわかったけどさぁ。
55名無しさん@3周年:04/09/21 23:54:01 ID:HecwtTLS
そっちは、ICFの方ですね。笑。
わたしは、それこそICFのチャットに、
IME、アンチウイルスよろしく、
常駐していた時期があるからなぁ。笑。
56ERBM:04/09/21 23:55:02 ID:aaLoUTDt
>ID:HecwtTLS
最近チャット行ってる?
57ERBM:04/09/21 23:57:36 ID:aaLoUTDt
ID:/RPT6EQE
アンタも常連なの?
58名無しさん@3周年:04/09/21 23:58:29 ID:HecwtTLS
それがねぇ。何しろ、人がいないもので・・・。
掲示板は人がいなくても書き込めるけど、
チャットは人がいないとねぇ・・・。笑。

後、わたしは、チャットで人数が多くて、
半分ロムしながら、ぼーっ、と話の流れを追っているのが好きなのですわ。
正直、2人だけとか人数少ないシチュエーションは、
意外と思われる方もいるかもしれませんが、苦手なのですわ。
59名無しさん@3周年:04/09/22 00:00:57 ID:X3rMcUM6
>>57
けっこう昔のな。
>>58
チャットに常駐していたやつらはどこに消えたんだ?
60ERBM:04/09/22 00:01:04 ID:aO/FXzer
>>58
二人だけの時はなにか話さないといけないからね。苦手なのはわかるよ。
でも人数の少ないクリスチャンチャットで深い話しをするのも楽しかったなぁ。
61名無しさん@3周年:04/09/22 00:02:08 ID:lOH8NjEt
>>52 すみません。確かにいろいろなところに出没しておりました。_(._.)_
62名無しさん@3周年:04/09/22 00:03:40 ID:X3rMcUM6
>>58
余白氏は今も常駐してるんだろうか?
いつ見てもいた。昼も。夜も。
63ERBM:04/09/22 00:03:52 ID:aO/FXzer
>>59
どうしたんだろうね。
みんなが来なくなったから行かないってやつかな。
64名無しさん@3周年:04/09/22 00:05:46 ID:lOH8NjEt
あ〜。チャットは、結構それ、ありますね。
誰かが来ると、集まってくるんだけどね。
でも、ICFのチャットに常駐していた頃は、
こんな改革派べたべたじゃなかったのだけどなぁ・・・。ぼそ。
65名無しさん@3周年:04/09/22 00:08:08 ID:X3rMcUM6
沢山いたほうが気がまぎれていいというのはあるかもしれん。
俺はあまりチャットには参加はしなかったが時々ROMはしていたよ。
流れについていけないんで見てるしかなかったわけだが。
66名無しさん@3周年:04/09/22 00:14:59 ID:lOH8NjEt
>>65 わたしも、最近はチャットの流れについていけない、
   というのが、正直、ありますね。

でも、ほんま、ネットを通して、いろいろな教派について、
学ぶことができましたわ。^^。
>>60 あと、せむ氏は、どうしているんだろうねぇ、と思うなぁ。
クリスチャンチャットにいつもいた・・・。
67ERBM:04/09/22 00:15:06 ID:aO/FXzer
神そのものが真理なのか、真理があって神がそれを気に入っているのか悩んだことがある。
神のやること自体が真理になるのか、神が真理の通りに動いているのか。
真理に反することを神がした場合、神は真理だからそれが真理になるのか。
真理は神とは別なものなのか。真理は永遠の昔からあって神がそれを見出したのか。
今でも時々考える。
68名無しさん@3周年:04/09/22 00:16:42 ID:X3rMcUM6
>>67
神は真理そのものだからな。
そのように分けて考えることは出来ないんではないか?
69ERBM:04/09/22 00:18:40 ID:aO/FXzer
神の着ている服は被造物なのか。
被造物だとしたら永遠の昔から作られた被造物なのか。
被造物でないとしたら服は神なのか。
これも時々考えるw
くだらなくてすまん。
でも神様が服着てるかわかんないよなぁ。光っていう説も聞いたことあるし。
70名無しさん@3周年:04/09/22 00:21:15 ID:X3rMcUM6
>>69
神がわれわれの目の前に現れるとき、それは見る側の認識の問題であって
神そのものは被造物でもなく、ありてあるものではあるが
固定される物質として存在するわけではないんではないか?
と思うんだが。
71まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/22 00:21:31 ID:NhOGasSd
こちらに来ました。
終わったスレ、途中ロムしてたけど、早かったね
72名無しさん@3周年:04/09/22 00:22:07 ID:lOH8NjEt
でも、イエス・キリストは、服を着ていたと思うのだが・・・。
73名無しさん@3周年:04/09/22 00:22:10 ID:jW19qHIO
7 名前:まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/21 23:36:26 ID:jTX26NJB
あとで行きます、シャワー落ち。
それとも子猫タンみたいに、1人でハァハァしたりして。


8 名前:名無しさん@3周年 :04/09/21 23:40:01 ID:hc5mPT1B
>>6
粘着してるじゃねーかw


9 名前:名無しさん@3周年 :04/09/22 00:15:43 ID:jW19qHIO
>>7

いいなあ、まなみたん、ひとりでオ何ーするの?

74名無しさん@3周年:04/09/22 00:24:12 ID:X3rMcUM6
>>72
イエス・キリストは受肉した存在だからね。
着ている服は地上のもの。
75まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/22 00:25:35 ID:NhOGasSd
いやだなあ
76ERBM:04/09/22 00:26:59 ID:aO/FXzer
>まなさん
おひさしぶり!
男なのになんで女っぽいHN使ってるの?
77まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/22 00:29:19 ID:NhOGasSd
>>74 着ている服は地上のものでも、神の摂理がなければ、服として存在しないよね
78名無しさん@3周年:04/09/22 00:29:46 ID:jW19qHIO
ううう、キモ!!!



79まなみ:04/09/22 00:33:08 ID:NhOGasSd
もうICFに戻るつもりないから書くけど、リアルでは女よ。
ICFのあの中だけ、男性キャラでいたかっただけ。
わたしもERBMさんに質問があるけど。
80名無しさん@3周年:04/09/22 00:34:04 ID:lOH8NjEt
あと、どうも、神様に聞くと、ろくな事言われないような気がして、
なんか、神様に聞くこと自体、やめとこう、と思うことって、ないですか?

うーん。こんなん、考えるのって、
自分が不信仰だって、わかっているのだけどねぇ・・・。
81いちご@3へぇー ◆Ef8MuGBEvQ :04/09/22 00:34:18 ID:ugxVqh16
へろう!私も地上の服のおしゃれも好きだけど、天国にもっていけないものにはむなしさを感じるわいw。
遅くまでネットして日常生活に支障をきたしてるから、2行で終わります。
ばいばいきん。
http://www.suneohair.com/
82名無しさん@3周年:04/09/22 00:35:03 ID:jW19qHIO
>>79

ヨカッタ♪

オナニー、1週間に何回くらいするのかなあ?

83ERBM:04/09/22 00:35:30 ID:aO/FXzer
>>70
わかりました。謎が解けました。
服は被造物ではなく服を着た神の姿も神そのものだということですね。
神は霊だから姿を変えられるんだよな。
84ERBM:04/09/22 00:39:59 ID:aO/FXzer
>>80
意地悪な神様を想像してるとか?
85名無しさん@3周年:04/09/22 00:40:16 ID:ZhG13TgB
へー
86名無しさん@3周年:04/09/22 00:41:06 ID:ugxVqh16
へー。ww (^^)
87名無しさん@3周年:04/09/22 00:41:43 ID:X3rMcUM6
>>80
苦い杯ってやつか。
よくある。
けど神の差し出す杯は飲まないといけないときがある。
かなり苦しい選択だよなあ。

そういうのは不信仰とかそういうのではなく、ただの弱さと認識するけどね。
イエスは強い。
88名無しさん@3周年:04/09/22 00:42:56 ID:lOH8NjEt
うーん。確かに、基本的にろくな事言わない、と、
思っているところあるなぁ・・・。
でも、その不条理を耐え抜くのが信仰かな、と思っている。
(これは、改革派の教理とは、全く関係がない、個人的な実感です。)
89ERBM:04/09/22 00:42:57 ID:aO/FXzer
>まなみさん
え〜!!女だったの?BBSでの男だって発言信じてたよ。
まなさん自分で言ってたから。
質問ってなあに?
90まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/22 00:43:48 ID:NhOGasSd
ERBMさん、終了スレをさっと見ただけですけど、わたしには、プロテスタントを裁いてるようにしか見えないの。
わたしの思うカトリックと違う、カトリックって人を受け入れるものじゃない
91いちご@3へぇー ◆Ef8MuGBEvQ :04/09/22 00:45:44 ID:ugxVqh16
ヽ(o^∇^o)ノヽ(llllll´▽`llllll)ノヽ(*^∇^*)ノ ワーイワーイ
またねーーーーーーー!!!笑
92名無しさん@3周年:04/09/22 00:45:58 ID:X3rMcUM6
>>83
イエス・キリストのみ、地上の姿をまとう=受肉してるんだわな。

そうではなく父なる神が人の前に現れる場合は、
旧約にのみその様子を知ることは出来るが、それは表すことの出来ない
なにかという感じではなかったか?
93まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/22 00:46:11 ID:NhOGasSd
男性ということにしたのは、誰とは言えない誰かがいたからよ
94ERBM:04/09/22 00:48:57 ID:aO/FXzer
>>90
うむ。そうだね。
まあでも本音なんで。
カトリックだけは他と違うんだ、真理なんだ、という本音。
秘蹟も全然違うでしょ。
まなみさんはカトリック信者どれくらいやってる?
まだまだ知らないことがあるんじゃないかな。
違うカトリックというより信仰が違う。
95名無しさん@3周年:04/09/22 00:52:50 ID:lOH8NjEt
2ちゃんに改革派の人が、あまりいないからって、
わたしの信仰=改革派すべて、だと思われても、
そりゃあ困るもんで。笑。

まぁ。わたしの存在も、改革派信者の
一つのサンプルには、なるとは、思うのだが・・・。笑。
96いちご@3へぇー ◆Ef8MuGBEvQ :04/09/22 00:54:28 ID:ugxVqh16
>>93
それは誰?
別にいんじゃない?
たしかに、BBSでアプローチされたらはずかしいわな。

私なら、掲示版の文字情報だけで好きになってずっとおっかけたりはしないけどね。
顔みてみたいとは思うけど。りゅうさんとかエクスちゃんとか、
でもイメージと違ってそうな気はするね。

ひっぱる人は、そういう世界をつくるのがうまい人だったりして。
素敵。

違ってたらごめんね、私のイメージでは、まなさんって、真希望の光ってHPの管理人さんか、星花?って方か、あとはもっと全然違うイメージの人かって感じがする。。
97まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/22 00:56:39 ID:NhOGasSd
カトリックが真理としても、プロテスタントを裁くのは、イエスさまから離れる気がする。
わたしは、まだ信者になってないけど、なっても何年たったとしても、変わらないと思う。
まだ転会してないから。
この話は平行線でしょうね。
わたしは、マザーテレサのように他者の信仰も大切にしたいと思うのね。
現実には今日、学会の人をキリスト教関係に誘ったりしたけど
98まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/22 01:00:24 ID:NhOGasSd
いちごさん
誰とは言えないわよ。
友達は、あるサイトで3年間、男性キャラで通したって言ってたけど、わたしは無理ね。
疲れちゃった、精神的にね。
99いちご@3へぇー ◆Ef8MuGBEvQ :04/09/22 01:01:43 ID:ugxVqh16
>>97
すごいね。私も、いろんな宗教を信じている人を差別しないで仲良くなれれば、相手も基督教を受け入れてくれそうな気がします。。。
本当に寝ます。すみません。。
100ERBM:04/09/22 01:02:53 ID:aO/FXzer
>>97
前にも言ったけど他宗教の人にも救いはあるでしょう。
でもカトリックが一番の近道だと信じてる。恵みも違う。
他の教派や他宗教を叩いてばかりの一部のプロテスタントが気にいらない。
カトリックは異端だの異教徒は地獄行きだの言ってるとこ。
こういうとこ気に入らねー。
101まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/22 01:07:20 ID:NhOGasSd
でも他から見れば、異端や異教になるでしょ。
まあいいけど。
102ERBM:04/09/22 01:08:25 ID:aO/FXzer
寝る。おやすみ。
103 ◆IbYG6dQTTc :04/09/22 01:09:20 ID:8zgxtPd0
>>100
他宗教の人はイエス様を救い主、主と信じなければ救われません。

主イエスは言われました。
---------------------------------------------------------
ヨハネ14:6 イエスは彼に言われた。
「わたしが道であり、真理であり、いのちなのです。
わたしを通してでなければ、だれひとり父のみもとに来ることはありません。
--------------------------------------------------------------------
使徒の働き(使徒行伝)------------------------------------------------
4:12 この方以外には、だれによっても救いはありません。
世界中でこの御名のほかには、私たちが救われるべき名としては、
どのような名も、人間に与えられていないからです。」
---------------------------------------------------
104まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/22 01:09:25 ID:NhOGasSd
おやすみなさい。
105名無しさん@3周年:04/09/22 01:13:53 ID:iOIE3/v/
>104

ヒンズー教についていかが思われますか。
106名無しさん@3周年:04/09/22 01:14:36 ID:lOH8NjEt
>>94 わたしも正直、信仰に対する考え方が全く違っていて、
ネット上で、どうお話ししても、平行線だな・・・。って感じる時、ありますわ。
カトリックの方にそれを感じることは、ほとんどないですね。
(先方が合わせてくださっているからだとは思いますが。^^)

どうも、自分が改革派という、
教会政治の制度に、強い関心を持っている教派にいることがあって、
求道中とか、信仰経験の浅い方は、もちろん構わないのですが、
ある程度、信仰経験のある方で、
極端な敬虔主義で、個人の信仰のみにしか関心がなく、
教会制度についての関心がほとんどない立場をとっている方とは、
信仰に対する考え方が、根本的に違っていて、
お互い平行線だなぁ・・・。と、思うときがありますねぇ・・・。

しかしながら、たとえ、自分が受け入れることが難しい信仰姿勢であっても、
その方の信仰姿勢は、最大限尊重したいとは思っております。
107まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/22 01:17:59 ID:NhOGasSd
>>105 わかりませんけど、関心はあります。
ギータは違いますか?
ギータを持ってますけど、読んでいません
108名無しさん@3周年:04/09/22 01:19:44 ID:lOH8NjEt
あれ?どうやって、表現しようか、考えているうちに、
みんな落ちちゃってる。
わたしも、そろそろおいとましようかな。

それにしても、2,3のスレに質問を書いたのだけど、
見事にみんな、レスがない・・・。(T_T)
いつかのように「ローカル」で「マニアック」な質問だったのだろうか??
109名無しさん@3周年:04/09/22 01:33:55 ID:Jaj/dmQW
ずっとICFに行ってみたかったんですがURLわからず…
携帯ユーザー対応のURLお手数ですかどなたか教えてください。
110名無しさん@3周年:04/09/22 01:35:49 ID:lOH8NjEt
http://www.icfforum.com/i/

これだと思うのですが、
何せ、携帯で行ったことないもので、
動作保証はいたしかねます。笑。
111名無しさん@3周年:04/09/22 01:40:24 ID:Jaj/dmQW
ありがとうございます、早速確認してきます(´・ω・`)
112名無しさん@3周年:04/09/22 01:45:39 ID:Jaj/dmQW
今見てきましたからメル友募集掲示板なんてどこにも…ちなみにauですorz
113名無しさん@3周年:04/09/22 01:59:48 ID:Jaj/dmQW
ICFの友達募集掲示板のURLどなたか教えて下さい…探してる人がいるのです。
教えてチャソで恐縮ですが
お願いします
114まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/22 02:05:18 ID:NhOGasSd
ICFは登録が必要みたいですけど、わたしのドコモも、登録できませんでした。
メル友なら、ジョイフル、ふくいんのなみにも板がありましたよ。
http://www.jesus-web.org/cgi/pobox16/
115まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/22 02:07:24 ID:NhOGasSd
ごめんなさい、人探しなのですね
116名無しさん@3周年:04/09/22 02:17:22 ID:Jaj/dmQW
ありがとうございます。拝見させていただきます、
117名無しさん@3周年:04/09/22 02:21:41 ID:Jaj/dmQW
何度もすいません。注意事項を書いたトップページは見れるのですが
私書箱作成口やら何やらさっぱり表示されないのです。

…(´д⊂
118名無しさん@3周年:04/09/22 02:38:07 ID:iOIE3/v/
>>115
ホピには関心はおありですか。
119115:04/09/22 02:43:18 ID:Jaj/dmQW
>>118
ホピについて全く無知です。人探しをしているのも事実ですが
個人的な気軽に聖書や祈りの話題が出来るクリスチャンの友達も
欲しいとは思っています。カト信者ですが。
120まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/22 02:50:37 ID:NhOGasSd
http://k.excite.co.jp/hp/u/zionchurch/
これはいかがでしょうか?
おやすみなさい。
良い出逢いがありますように。
121名無しさん@3周年:04/09/22 03:20:16 ID:Jaj/dmQW
ありがとうございます。いろいろ探索してみます。
122名無しさん@3周年:04/09/22 10:10:26 ID:aO/FXzer
   / ̄ ̄ ̄ ̄\      言っておくけど俺はイケテル男だよ。
   (  人____)     多分、俺に実際に会ったら、君らは俺を
    |ミ/  ー◎-◎-)    オタクとは思わないだろうね。
   (6     (_ _) )    俺の友人はけっこうワル入ってる奴ばっかりだし、
  _| ∴ ノ  3 ノ    俺もちょっとワルっぽいかもな。
 (__/\_____ノ     髪はロン毛だけど、前髪だけ茶色にしてる。
 / (   ||      ||     服は、最近流行のファッションとは一味
[]__| |コメットさんヽ    違ってて、独自のスタイルを作ってるぜ!
|[] |__|__ ___)   まあ、周りに流されてるだけの馬鹿が
 \_(__)三三三[□]三)   してるファッションではないわけだ。
  /(_)\::::::::::::::::::::::::::|   サングラスかけて街あるってると、
 |よどばし|::::::::/::::::::/    友人に、悪党って良く言われるしな。
 (_____):::::/::::::::/     アメリカの不良みたいな感じだ。
     (___[]_[]    ロック系とも言うかな?
123ERBM:04/09/22 10:13:02 ID:aO/FXzer
   / ̄ ̄ ̄ ̄\      言っておくけど俺はイケテル男だよ。
   (  人____)     多分、俺に実際に会ったら、君らは俺を
    |ミ/  ー◎-◎-)    オタクとは思わないだろうね。
   (6     (_ _) )    俺の友人はけっこうワル入ってる奴ばっかりだし、
  _| ∴ ノ  3 ノ    俺もちょっとワルっぽいかもな。
 (__/\_____ノ     髪はロン毛だけど、前髪だけ茶色にしてる。
 / (   ||      ||     服は、最近流行のファッションとは一味
[]__| |コメットさんヽ    違ってて、独自のスタイルを作ってるぜ!
|[] |__|__ ___)   まあ、周りに流されてるだけの馬鹿が
 \_(__)三三三[□]三)   してるファッションではないわけだ。
  /(_)\::::::::::::::::::::::::::|   サングラスかけて街あるってると、
 |よどばし|::::::::/::::::::/    友人に、悪党って良く言われるしな。
 (_____):::::/::::::::/     アメリカの不良みたいな感じだ。
     (___[]_[]    ロック系とも言うかな?
124まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/22 10:50:28 ID:NhOGasSd
>>118 すみません、わたしへのレスですね。
ホピは確か徳間書店で何かありましたよね?
書店で立ち読みしたこと、ありますけど、買うまでは思いません。
わたしはすべてに関心ありますけど、全部は学べませんよね。
それから他に関心があっても、わたしはイエスさまや聖書を理解するためと考えています。
125ERBM:04/09/22 12:06:36 ID:eN5I9V0G
>まなさん
あんまりいろんな知識を詰め込んで混乱しないようにね。
シンプルなほうが強いということもあります。
オレはカトリックだけで十分。
126名無しさん@3周年:04/09/22 12:11:57 ID:Jyu6c1bX
まなみ=おたあって本当?
127名無しさん@3周年:04/09/22 12:36:22 ID:FfbMi9gq
>>126
それにしても、見事な騙しぶりだったな。
きつね女だ罠。
128名無しさん@3周年:04/09/22 12:51:12 ID:31i7ZYKt
>127 短いレスを多発、コラージュ的なレス主体。類似
129名無しさん@3周年:04/09/22 13:53:13 ID:JbnxeJPO
まなみさんもみもみって言ってたやし、ばかだね〜って思ってたけど
なかなかの洞察力、誰かわからんけど、やり手だ。おそれいりました。
130名無しさん@3周年:04/09/22 14:21:37 ID:ynZnF3IB
>>124
成瀬ヨーガについてはどうお思いになりますか。サリーはお好きですか。
131名無しさん@3周年:04/09/22 14:26:13 ID:ynZnF3IB
>>124
あと、マリヤ崇拝についてどうお考えでしょうか。
差し支えなければお聞かせください。
132名無しさん@3周年:04/09/22 14:34:59 ID:ynZnF3IB
>>98>わたしは無理ね。
>疲れちゃった、精神的にね。

え?男性を装って書き込んだことあったの?
133まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/22 15:15:06 ID:NhOGasSd
>>125 ERBMさま
カトリックだけでは、わからないことがありますよ。
例えば御聖体ですが、なぜカトリックではホスチアが、信徒の数も必要なのでしょう?
イエスさまでしたら、1つのホスチアを裂いて、信徒全員に渡すのではないでしょうか。
134まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/22 15:25:41 ID:NhOGasSd
>>130-132 なぜそのようなことを、わたしにお聞きするのですか?
成瀬師は名前だけは聞いたことがあるだけで、わかりません。
ヨガでしたら沖正弘師に関心ありますけど。
マリアさまは、大切に思えるお方です。
最後のことは、そうですよ。
135まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/22 15:29:27 ID:NhOGasSd
おたあさんと、わたしは違いますよ。
他の方からも、そのように言われたことありますけど。
レスが似ていますか?
わたしは、おたあさんのレス2回ぐらい見ましたけど、似ていませんよね?
136名無しさん@3周年:04/09/22 15:42:19 ID:vdQ1ax+x
まなみさんレス133〜135はまとめて一つにできる様
努力してみて下さい!
それと、シャワ−浴びるとか落ちるとかどうでもいい事は
入れないで下さい!
ちょっと、自意識過剰なんじゃない?あまりでしゃばるな!!!
137まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/22 16:09:02 ID:NhOGasSd
>>136 はぁー?それが何か?
138名無しさん@3周年:04/09/22 16:09:30 ID:Ro/LMUJa
>>136
気持ちは分からなくもないが、、、
しかし、まなみさんって遅くまで入ってるし(3時頃まで)朝からずーと
常駐されてますが(寝ている時以外入ってる)、失業中なのでつか?
いつみても、色んなスレに登場されていますよね。ただの暇潰しにも思えない。
何でこんなにはまっているのでしょうか?何かあったのですか?(老婆心)
139まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/22 16:12:38 ID:NhOGasSd
うん、はまり過ぎてる。
仕事は外回ってるから大丈夫なの。携帯だからね。
でも、さぼってませんよ。
140名無しさん@3周年:04/09/22 16:19:43 ID:Jyu6c1bX
しかしそう言うけど、おたあが出なくなった頃から
かわってまなみさんが出ずっぱりになったと思う。
だから、疑われる。
141名無しさん@3周年:04/09/22 16:24:34 ID:31i7ZYKt
豚サロメ=おたあも朝から晩まで...
142名無しさん@3周年:04/09/22 16:28:57 ID:Ro/LMUJa
>>139
よく町中で歩きながら携帯必死に見つめてる人いるけど、そういった
感じね。でも、こんだけ入っててちゃんと仕事できるのかな、、?
まー、気になってしょうがないのも分かるが、勤務中は仕事に専念さ
れた方がいいのでは?仕事終えて帰宅してから楽しむ方が健全だと思
いますが、、、掲示板にはまるよりイエス様にはまっていたいものだな。
143名無しさん@3周年:04/09/22 16:31:50 ID:31i7ZYKt
139 名前:まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/22 16:12:38 ID:NhOGasSd
うん、はまり過ぎてる。
仕事は外回ってるから大丈夫なの。携帯だからね。
でも、さぼってませんよ。

142 名前:名無しさん@3周年 :04/09/22 16:28:57 ID:Ro/LMUJa
>>139
よく町中で歩きながら携帯必死に見つめてる人いるけど、そういった
感じね。でも、こんだけ入っててちゃんと仕事できるのかな、、?
まー、気になってしょうがないのも分かるが、勤務中は仕事に専念さ
れた方がいいのでは?仕事終えて帰宅してから楽しむ方が健全だと思
いますが、、、掲示板にはまるよりイエス様にはまっていたいものだな。

144名無しさん@3周年:04/09/22 16:39:02 ID:DNqOOxOb
まなみはネット依存症、ネット中毒でしょう。
いちごを病人呼ばわりして病院紹介していたが、
自分が病んでる事に気づいてないのか???
145名無しさん@3周年:04/09/22 16:40:21 ID:Eqit0bPR
>>139
すみません。最近までレオパレスにご滞在ではありませんでしたか?
146名無しさん@3周年:04/09/22 16:41:34 ID:Eqit0bPR
>>139
まなみさんがお探しの人ってアルミだという人でしょうか。
カト信者の。
147名無しさん@3周年:04/09/22 16:50:21 ID:DNqOOxOb
ウイ−クリ−マンション住んでその日暮らしでつかー。
で、ネット中毒。 悲惨だな。
148名無しさん@3周年:04/09/22 16:55:18 ID:Eqit0bPR
>>139
アルミだなら談話室に常駐してるみたいですよ。いらしては?
149名無しさん@3周年:04/09/22 17:13:27 ID:DNqOOxOb
外廻りで、こんだけしょっ中携帯私用できる仕事なんかあるのか?
どんな仕事よ?
150名無しさん@3周年:04/09/22 17:40:56 ID:31i7ZYKt
外へ出ていても連絡とれるために携帯持ってるんだろーがw

会社支給の携帯と、個人の携帯両方持ってるってか...w
151名無しさん@3周年:04/09/22 17:47:19 ID:Eqit0bPR
>>134
質問
マリアさまは「神の母」で「終生童貞」ですか。
152名無しさん@3周年:04/09/22 18:13:27 ID:sblwpXU6
>>150
どっちにしても、外廻りといえども勤務中にネットにはまる姿は
神様喜ばれないだろうし、自分が雇い主ならこんな奴即首にするだろな。
同じクリスチャンとしては恥ずべき姿ですね。
153まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/22 18:37:37 ID:NhOGasSd
>>151 そうですよ。わたしの場合は、イエスさまのお母様というほうに思い入れがあります。
あなたは教会に行かれてる方でしょうか?
154まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/22 18:39:57 ID:NhOGasSd
わたし、おたあさんと違いますよ。
おたあさんに勘違いされてレスしてる方、わたしには何のことか、わかりません。
155名無しさん@3周年:04/09/22 19:07:41 ID:zw9Lkf76
>>154
とぼけるな! 女狐め!
頼むから、もう出て来ないでくれ!
156名無しさん@3周年:04/09/22 19:13:30 ID:X+Fp+L0N
まなみたん、ハアハア

ひとりでクチョクチョやってるの?



157まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/22 19:20:56 ID:NhOGasSd
>>155 わたし、キツネじゃないわよ。
うさぎがいいな、ミッフィーみたいなね。
>>156 子猫タンでもないの。
158名無しさん@3周年:04/09/22 19:35:54 ID:UAZfe89a
>>157
サロメさん、いや、まなみさん、マリア様が神の母で終生童貞と認めるのですか?
では無原罪も認めますね。
159ERBM:04/09/22 19:42:24 ID:eN5I9V0G
>>156
なあ、あんたクリスチャン?
160名無しさん@3周年:04/09/22 19:47:47 ID:UAZfe89a
>>153
マリア様を「イエス様のお母様」と定義なさるのですか?
神の母と認めないならネストリオス異端になりますが。
サロメさんと同じじゃない。
161名無しさん@3周年:04/09/22 19:57:17 ID:X+Fp+L0N
ERBMよ、おまいはマスかかないのか?


162まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/22 20:05:02 ID:NhOGasSd
わたし、サロメさんじゃないですよ。
マリアさまは、イエスさまの母=神さまの母、ですよね。
無原罪と思います。
163名無しさん@3周年:04/09/22 20:06:49 ID:Je35xu5p
まあどうでも良いが
終生童貞とは、生きている限り童貞って意味だろ?
死なない人に対して生きている限りっておかしくないか?
164名無しさん@3周年:04/09/22 20:10:01 ID:Je35xu5p
マリアは、イエスに捨てられたんだろ。
165まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/22 20:12:00 ID:NhOGasSd
終生は、この世という意味と思っていますけど。
違いますか?
166名無しさん@3周年:04/09/22 20:28:10 ID:iyPo9Dup
235 :名無しさん@3周年 :04/09/22 19:51:24 ID:UAZfe89a
まなみ=サロメ
・まなみはバガバド・ギーターをもっている。w
・まなみはホピの本を知っている。
・成瀬を知っている。
・マリア=イエスの母に固執し神の母を認めない。
167名無しさん@3周年:04/09/22 20:31:46 ID:zw9Lkf76
まなみにうんざり。。。。。もお、ええっちゅうねん!
168ERBM:04/09/22 21:04:39 ID:aO/FXzer
ID:X+Fp+L0N
こいつ聖書からなにを学んでんだ。
どんな面して礼拝に行ってるんだろうね。
169名無しさん@3周年:04/09/22 21:24:32 ID:X+Fp+L0N
ERBM君、再度尋ねる。君はマスをかいたことがあるのか、ないのか。
イエスかノーで答えたまえ。

聖書には「あなた方の言葉はしかりか、否かであるべきだ。
それ以外のものは悪魔から来る」とあるが。


170名無しさん@3周年:04/09/22 21:25:06 ID:z4GlHL3T
まなみさんがサロメおたあだなんて・・・・




嘘だ   嘘に決まっている・・・・・・・
171ERBM:04/09/22 21:31:44 ID:aO/FXzer
>>169
おまえはオレの質問に答えていない。
172まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/22 21:39:47 ID:NhOGasSd
>>170 まなみは、まなみなのっ!!
173名無しさん@3周年:04/09/22 21:42:15 ID:5SOq2Rxx
>172 おっさん、あしたまた教会の前で嫌がらせのビラまきに
   いかなあかんし、はよ寝んとあかんでえ。
174名無しさん@3周年:04/09/22 21:43:45 ID:iyPo9Dup
>>172これをどう説明する。

まなみとサロメの共通点
・まなみはバガバド・ギーターをもっている。w
・まなみはホピの本を知っている。
・成瀬を知っている。
・マリア=イエスの母に固執し神の母を認めない。
・ICFスレに粘着。
・サロメが引っ越し宣言してからまなみハンドルがICFスレに出現した。
554 :まなみ :04/09/15 01:39:38 ID:6SNsJznp
・仕事しているといいつつ一日中2ちゃんに粘着
・男を装って自作自演をしたことがある

結論:まなみはさろめおたあ
175名無しさん@3周年:04/09/22 21:44:24 ID:zw9Lkf76
>>172
もう出て来るなっちゅうてるやろが! うざっ!
176まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/22 21:45:33 ID:NhOGasSd
サロメさんの信仰は?
177名無しさん@3周年:04/09/22 21:46:51 ID:iyPo9Dup
>>176
レオパレスをなぜ追い出されたの?
178まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/22 21:48:42 ID:NhOGasSd
>>174 に聞いてます。
サロメさんの信仰は?
先に答えてください。
わたしに合わせられるのイヤですから。
179名無しさん@3周年:04/09/22 21:48:55 ID:iyPo9Dup
まなみが俺さんだったらやだなー
180ERBM:04/09/22 21:49:21 ID:aO/FXzer
レオパレスとか言ってる奴はストーカーか?
なんでリアルのこと知ってんだ?
レオパレスのことが本当かどうかは知らんが。
181まなみ:04/09/22 21:50:02 ID:NhOGasSd
聞いてることに答えてよっ!
182名無しさん@3周年:04/09/22 21:50:13 ID:iyPo9Dup
まなみとサロメの共通点 (新

・まなみはバガバド・ギーターをもっている。w
・まなみはホピの本を知っている。
・成瀬を知っている。
・マリア=イエスの母に固執し神の母を認めない。
・ICFスレに粘着。
・サロメが引っ越し宣言してからまなみハンドルがICFスレに出現した。
554 :まなみ :04/09/15 01:39:38 ID:6SNsJznp
・仕事しているといいつつ一日中2ちゃんに粘着
・男を装って自作自演をしたことがある
・質問すると質問し返してごまかす。

結論:まなみはサロメおたあ
183ERBM:04/09/22 21:50:59 ID:aO/FXzer
>まなみさん
ICFで男のフリをしてたってことはストーカーでもいたの?
184名無しさん@3周年:04/09/22 21:51:44 ID:iyPo9Dup
>>181
こっちが最初に質問したのに、なぜ質問し返すの?そっちから答えてよ。
これをどう説明するの?ただの偶然とでも言うの?

まなみとサロメの共通点 (新

・まなみはバガバド・ギーターをもっている。w
・まなみはホピの本を知っている。
・成瀬を知っている。
・マリア=イエスの母に固執し神の母を認めない。
・ICFスレに粘着。
・サロメが引っ越し宣言してからまなみハンドルがICFスレに出現した。
554 :まなみ :04/09/15 01:39:38 ID:6SNsJznp
・仕事しているといいつつ一日中2ちゃんに粘着
・男を装って自作自演をしたことがある
・質問すると質問し返してごまかす。

結論:まなみはサロメおたあ
185まなみ:04/09/22 21:52:33 ID:NhOGasSd
>174 答えられないなら、いいかげんなこと、言わないで。
わたしは違います。
サロメさんじゃないです
186名無しさん@3周年:04/09/22 21:53:32 ID:iyPo9Dup
>>185
おたあさんも「私はサロメさんじゃないです」ていってたけど、やっぱサロメだったよね。
187まなみ:04/09/22 21:53:58 ID:NhOGasSd
たぶん決定的な違いがあります。
答えなさいよ
188ERBM:04/09/22 21:55:19 ID:aO/FXzer
でもさぁサロメさんって人はプロテスタントなんでしょ?
まなみさんはカトリック教会に通ってんだぜ。
189まなみ:04/09/22 21:55:27 ID:NhOGasSd
ですから、おたあさんとサロメさんの信仰は?宗教は?
190名無しさん@3周年:04/09/22 21:55:39 ID:iyPo9Dup
>>187
そっちから答えるのが道理でしょ!
191名無しさん@3周年:04/09/22 21:56:47 ID:iyPo9Dup
>>188
違うよ。3つの人格はそれぞれ独立して存在するけど一人の人物なの!
192ERBM:04/09/22 21:57:11 ID:aO/FXzer
スルーしとけば?
193名無しさん@3周年:04/09/22 21:58:44 ID:iyPo9Dup
まなみとサロメの共通点 (新
・まなみはバガバド・ギーターをもっている。w
・まなみはホピの本を知っている。
・成瀬を知っている。
・マリア=イエスの母に固執し神の母を認めない。
・ICFスレに粘着。
・サロメが引っ越し宣言してからまなみハンドルがICFスレに出現した。
554 :まなみ :04/09/15 01:39:38 ID:6SNsJznp
・仕事しているといいつつ一日中2ちゃんに粘着
・男を装って自作自演をしたことがある
・質問すると質問し返してごまかす。
・未洗礼ノンクリだが教会に出没している
結論:まなみはサロメおたあ
194まなみ:04/09/22 21:59:28 ID:NhOGasSd
あなたが先にわたしを疑ったのでしょ。もういいです、好きにしてください。
あなたは、わたしの宗教を知らないでしょ。
ICFの方で、知ってる方は言わないで
195まなみ:04/09/22 22:01:14 ID:NhOGasSd
ERBMさん、わかりました スルーします
196ERBM:04/09/22 22:01:36 ID:aO/FXzer
>>191
もし本当に多重人格だったらそんなにしつこく迫っても答えようがないじゃん。
人格が独立してんだから。記憶もそれぞれでしょ。
197名無しさん@3周年:04/09/22 22:02:02 ID:iyPo9Dup
>>194
だってノンクリでしょ。
198まなみ:04/09/22 22:03:21 ID:NhOGasSd
言わないで
199名無しさん@3周年:04/09/22 22:03:47 ID:iyPo9Dup
では質問を変えます。
まなみさんは熊ちゃん人形を持ってますか。

200ERBM:04/09/22 22:09:06 ID:aO/FXzer
なんだ。ID:iyPo9DupはID:hc5mPT1Bじゃないか。
201名無しさん@3周年:04/09/22 22:11:13 ID:iyPo9Dup
>>200
違うよ。
202まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/22 22:16:45 ID:NhOGasSd
わたしと、おたあさんの違い知らないでよく言うわね
203ERBM:04/09/22 22:21:04 ID:aO/FXzer
眠くなってきたなぁ。
寝よっかな。
204まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/22 22:21:59 ID:NhOGasSd
ERBMさん、ありがとう。
m(__)m
205 ◆IbYG6dQTTc :04/09/22 22:22:26 ID:8zgxtPd0
ほんまにあきまへんわ。
206名無しさん@3周年:04/09/22 22:24:26 ID:zw9Lkf76
そういえば、サロメも天理教に肯定的だった事があったよな。
本人(真奈美)は今さら引っ込みつかないだろうね。
こうやって、否定し続けるのだろな。
ICFの連中もまんまと騙されてた訳だな。ははは、、、。
207まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/22 22:25:40 ID:NhOGasSd
それがどうしたの?
208名無しさん@3周年:04/09/22 22:27:06 ID:iyPo9Dup
真奈美さんは天理教ですか。なるへそ。天理王の尊とは誰なんでしょうね。
209名無しさん@3周年:04/09/22 22:28:59 ID:iyPo9Dup
じゃあいいです。サロメさんとは別人ということで。天理王の尊は誰か教えてください。
210まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/22 22:30:13 ID:NhOGasSd
まなみ、もう大丈夫!
何か言ってるわ。
勝手に言ってればぁー。
シャワー落ち、ばぃばぃ
211名無しさん@3周年:04/09/22 22:31:33 ID:iyPo9Dup
真奈美さんは天理教に飽き足らなくてカトリックに出入りしてるのですか。
そういえば奈良県にはくしこさんという
カトリックなのに神社を守ってる有名なお釜さんがいますが、ご存知ですか。
212まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/22 22:32:32 ID:NhOGasSd
主に平和 アーメン
213 ◆IbYG6dQTTc :04/09/22 22:34:50 ID:8zgxtPd0
主の平和。アーメン。
214名無しさん@3周年:04/09/22 22:40:25 ID:zw9Lkf76
まなみ開き直ってやんの!
ICFの連中を騙すからこんな事になるんだぞ。自業自得!

215名無しさん@3周年:04/09/22 22:54:25 ID:bkfh9xu8
>>205
ちょっと力が抜けてイイ感じじゃん。結構結構。
216名無しさん@3周年:04/09/22 22:57:54 ID:X+Fp+L0N
まなみたん、オナニーするの?
週に何回?


217まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/22 23:04:23 ID:NhOGasSd
ぅん?朝晩のシャワー気持ちいいよ。あははっ!
これから髪を乾かすから落ち
218名無しさん@3周年:04/09/22 23:16:17 ID:YIDVFlJR
>人格が独立してんだから。記憶もそれぞれでしょ

違うよ
219名無しさん@3周年:04/09/22 23:18:11 ID:6EQkCTG4
サロメがレオパレスから繋いでいたっていうのは


本人が書き込んだことです
220名無しさん@3周年:04/09/22 23:41:04 ID:X+Fp+L0N
>>217

あ、シャワーを当てるんだ、アソコに!

いいなあ、まなみたんがしてるとこ、見てみたいなあ♪



221名無しさん@3周年:04/09/22 23:44:47 ID:X3rMcUM6
>>220
セクハラ馬鹿ヤメレ
222いちご@3へぇー ◆Ef8MuGBEvQ :04/09/22 23:46:20 ID:ugxVqh16
今帰ったんですけど、まなみさんが、サロメさんだろうが、何さんだろうが、まなみさん自信は、自分が自然体でいられる姿でいた方がいいのではないですか?
サロメさんってあまり知らないけど、悪い方じゃなかったような気がする。まなさんも、優しいすばらしい方だと思います。

では、いつもつきまとっている下ネタをいう人はどなたなんですか?

我さんっていう人???

ますます、2ちゃんねる、キリスト教サイトにいる人々の個性がキラリですね。。。
223 ◆IbYG6dQTTc :04/09/22 23:48:35 ID:8zgxtPd0
>>222
我さんはそんなことしない。
彼の関心はカトリックのマリア崇拝が罪であるということ。

224いちご@3へぇー ◆Ef8MuGBEvQ :04/09/22 23:56:32 ID:ugxVqh16
下ネタがネットの世界だけですまされればいいけど、余計にネットの世界だけで楽しんでいるというのがチラリズムじゃないけどいやらしさがまして、いつか性犯罪をおこしそうで怖いっす。
文字だけで楽しんでるならいいのかどうか知らないけど。。

男の人の性欲はそんなにおさえられるものかしらね?もっとはげしんじゃない?よく知らないけど???
225名無しさん@3周年:04/09/23 00:00:46 ID:4U4RIvYQ
いちごちゃんはどうなん?

オナニーするの?
226まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/23 00:10:20 ID:NEgi0Kz3
見たいの?
227いちご@3へぇー ◆Ef8MuGBEvQ :04/09/23 00:11:19 ID:QEkw9t0s
というか、基本的に男の人をいやらしい目でみただけでも罪だと思ってますわ。
女の人はたまるとかあまりないし。
でも、性欲をがまんしてゆがんだ性表現になる事を心配に思いますね。見ていると。なんか。
228名無しさん@3周年:04/09/23 00:11:49 ID:4U4RIvYQ
うん、ハアハア


229いちご@3へぇー ◆Ef8MuGBEvQ :04/09/23 00:14:27 ID:QEkw9t0s
リアルすぎる下ネタもなんかいやね。。
どちらかというと、AVよりは、フランス映画とかの方がHっぽいと思いますけど。
230まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/23 00:15:43 ID:NEgi0Kz3
わたしは肉体だけでなく魂も、相手の全てをみることが大切と思うの
231いちご@3へぇー ◆Ef8MuGBEvQ :04/09/23 00:17:17 ID:QEkw9t0s
そうね。私も魂も、包容力も大切と思うナリよ。
232まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/23 00:21:26 ID:NEgi0Kz3
だから、わたしは既婚の夫婦でも肉体しかみないセックスなら罪と思う
233名無しさん@3周年:04/09/23 00:40:40 ID:lViVDsDu
>女の人はたまるとかあまりないし

ある程度溜まると生理で出て整理がつくのかもな。
だから女は生理前が一番性欲が昂ぶるんでしょう。
てゆーか、そもそも女の性欲は男のとは違うと思う。
テレクラや出会い系で男を漁る色情魔もよくよく話を聞いたら
たんに「寂しい」だけだったりするらしいぞ。
男の性欲はどっちかというと征服欲とか排泄欲が大きいかな。
234いちご@3へぇー ◆Ef8MuGBEvQ :04/09/23 00:56:40 ID:QEkw9t0s
そうね。女の人は、性欲というより、ただ誰かにそばにいてほしいって事もあるからね。
235まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/23 00:57:35 ID:NEgi0Kz3
わたしもそう感じます
236まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/23 00:59:18 ID:NEgi0Kz3
いちごさん、さっき同じに感じるってどんな感じに?
237処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :04/09/23 00:59:21 ID:vjr2SsUe
誰でもよさそうなオンナは駄目だねw
238いちご@3へぇー ◆Ef8MuGBEvQ :04/09/23 01:00:40 ID:QEkw9t0s
でも、まなさんを見ていて思ったんだけど、クリスチャンって、性に対してウブなところがあるから、遊んでる男の人に利用されそうな気がした。
だから、下ネタをいって付きまとってくる人は反応を見て楽しんでるのではないかなーと思ったよ。

239処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :04/09/23 01:01:48 ID:vjr2SsUe
あ、元々男らしさで売ってたわけでもないです(笑
240いちご@3へぇー ◆Ef8MuGBEvQ :04/09/23 01:02:46 ID:QEkw9t0s
私は誰でもよくないですよ。
誰でもいいなら1人の方がいい。
241まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/23 01:02:52 ID:NEgi0Kz3
わたしね、さっき四人が同じに感じるってお話、なぜ?と思ったの
242処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :04/09/23 01:04:59 ID:vjr2SsUe
>>238
俺的には遊んでるオンナも要警戒(笑
243いちご@3へぇー ◆Ef8MuGBEvQ :04/09/23 01:05:38 ID:QEkw9t0s
単に、言葉使いと、話題の内容的に・・・。

でも、匿名の人がふっかかてくるのを見ていると、違う人なんだろうね。気わるくしたらごめんね。
244いちご@3へぇー ◆Ef8MuGBEvQ :04/09/23 01:08:10 ID:QEkw9t0s
ちなみに、私は遊んでいませんけどね。

ただ、世間一般的な性知識を伝えないと、性犯罪をおかしかねない人もいるからね。

ノンクリの人に比べたらなにも知らないよ。多分
245まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/23 01:09:32 ID:NEgi0Kz3
糞ころがしさんは、よくわからないけど、三人似てる?
気を悪くとかじゃないから、心配しないでね、ただ話しを聞きたいなあって思ったの
246いちご@3へぇー ◆Ef8MuGBEvQ :04/09/23 01:11:31 ID:QEkw9t0s
ちょうど同じ時期くらいにでてきたし、結構、いろんな事知ってるし。
でも、わからないよ。文字情報だけでは。
247処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :04/09/23 01:11:33 ID:vjr2SsUe
気にしないで良いよ。どうせ2ちゃんねらー。
248いちご@3へぇー ◆Ef8MuGBEvQ :04/09/23 01:14:04 ID:QEkw9t0s
そろそろ落ちますね。ありがとう。
おやすみなさい。。
249まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/23 01:14:52 ID:NEgi0Kz3
わたしは知識ないわよ。
それよりも、処刑ライダーさんのレス、スゴイのよね。
いちごさん、知ってる?
びっくりするぐらいかっこいいこと、他スレで書いてる
250まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/23 01:16:30 ID:NEgi0Kz3
わたしも落ちる。
おやすみなさい、ありがとう
251いちご@3へぇー ◆Ef8MuGBEvQ :04/09/23 01:16:43 ID:QEkw9t0s
なんかあれば、メールでも下さいね。
まなさん。まなさんに送ろうかなーと思った事あったけど。
機会があったら遊ぼうね。βさんも。。では。。
252いちご@3へぇー ◆Ef8MuGBEvQ :04/09/23 01:18:48 ID:QEkw9t0s
処刑ライダーさんは、言葉の使いまわしがクールだよね。
でも、噂では、頭髪もクールな方だという話がちらほら・・・
253まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/23 01:29:19 ID:NEgi0Kz3
あの頭髪は触れないほうが…
おやすみなさい、ありがとう。
254処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :04/09/23 01:32:04 ID:vjr2SsUe
明日は七時半出なんだが、まあ運が悪けりゃ死ぬだけさぁ〜♪
255名無しさん@3周年:04/09/23 09:56:56 ID:dSxpoRr5
まなみさんのそばにいてあげたい(ポ
カミサンは仕事に行きまつたw
256ERBM ◆HYQZaq4Rm. :04/09/23 10:36:07 ID:xMn+l7DU
257名無しさん@3周年:04/09/23 11:30:01 ID:1qSlpxYt
>>255おいおい、大丈夫か
まなみ氏は男だがw
258名無しさん@3周年:04/09/23 11:34:59 ID:1qSlpxYt
匿名掲示板で女が女性言葉を使うことは稀だ
259名無しさん@3周年:04/09/23 11:48:37 ID:akEneSr6
あくまでも、別人格でいきたいみたいだね。
まなみキャラは品行方正な大人の女性って感じだね。
でも嘘が多いねこの人。
仕事はどうみてもしてないだろし、ICFでは男で出ていたというし、、、
>>258  鋭い洞察力! 確かに丁寧な女性らしい言葉使いに不自然さ
    を感じる。
とにかく、ネット中毒は間違いないだろう。色んなスレに出ているね。
260名無しさん@3周年:04/09/23 11:51:56 ID:1qSlpxYt
>>259>丁寧な女性らしい言葉使いに不自然さ
    を感じる。

問題は本人が知っててやってるのか
うまく女性に成り済ませてると思い込んでいるかだ
261名無しさん@3周年:04/09/23 11:55:39 ID:1qSlpxYt
女が匿名掲示板に書き込むときに
「僕」という代名詞を使うのを
しばしば見かけた
262名無しさん@3周年:04/09/23 11:57:44 ID:1k34iSgX
>>257
まなみさんのおちんちん見るまでは
信じないw
263名無しさん@3周年:04/09/23 12:00:42 ID:1qSlpxYt
匿名掲示板で女性が「女言葉」で書き込むことは
ほとんどないといっていい
せいぜい男とも女ともつかぬ言葉遣いをする程度
もしくは男を装う
こちらのほうが多いのだが
264名無しさん@3周年:04/09/23 12:04:28 ID:akEneSr6
サロメ=おたあ=まなみ
これは、どう考えても間違いないでしょ。
本人はあくまでも、シラを切りとうすようですが...。
きっと、色んな人格を演じるのが楽しくてはまってるんでしょね。
265名無しさん@3周年:04/09/23 12:05:05 ID:1qSlpxYt
女言葉を使うと攻撃やストーカーを受けると感じるらしい
防衛本能だろうね
266まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/23 12:16:09 ID:NEgi0Kz3
もう誘いにのらないから、好きに思ってね。
もう疲れちゃったもん。
昨日みたいにはなりませんから。
大体ね、わたしが2chに来て2か月たつのに、今頃なんなのよ。
噂話が好きな人は、してればいいわ
267名無しさん@3周年:04/09/23 12:28:51 ID:akEneSr6
>>266
特に不自然な女言葉。
>もう疲れちゃったもん。
普通使わないでしょ。ゴリエみたいだ。
268まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/23 12:39:39 ID:NEgi0Kz3
>>251 いちごさんへ
メアド、お互いに知らないはずだけど。
わたしはICFの、WEBメールは使えないの、登録出来ないから。
だから必要な時は、わたしがアド変更して、ネット上に載せますから。
あるいは、違うキリスト教サイトのWEBメールに、わたしは登録してます
269名無しさん@3周年:04/09/23 13:07:32 ID:WsDtkKiQ
天理教の「親様」はてんりんおう。
教祖は最初は「南無転輪王命」と祈り祈るよう教えていた。
国家神道の動きの中で「天理王」と改名。
念仏信仰から生まれたのが天理教です。
270名無しさん@3周年:04/09/23 13:08:30 ID:1k34iSgX
>>267
かわいいと思うのですが
271名無しさん@3周年:04/09/23 13:13:12 ID:b3LYILII
>>269
親様は中山みきだよ。
てんりんおうは親神さま、というの。
272いちご@お仕事順調。:04/09/23 13:13:40 ID:QEkw9t0s
でも、まなさんがこれだけ注目をあびるというのは、それだけ人をひきつける魅力をもってらっしゃるという事だと思うよ。
女性のままで自分らしくあったら良いのでは・・・。

私はクリスチャンらしくありたい、女の子らしくありたいと思うから、違う自分のイメージでみられたり、そう演じるのはいやですね。
なんかあれば私のアドレスは、ホームページに送ってくれればオッケーです。掲示版とかにアドレス書かない方がいいと思うよ。

ちなみに、私はまなさんは女性だとは思っていますが、ICFでいえば星香ってHNの方をイメージしている。(星香って方みてたらごめんなさい。)

273名無しさん@3周年:04/09/23 13:18:49 ID:WsDtkKiQ
てんりんおうは釈迦が唱えてアショカ王に実現したという仏教で世界を平和に統一する理想王。
それがなんで10柱の神々に変身したのか。国家神道の弾圧に屈して崇拝する対象を変えたため。
274名無しさん@3周年:04/09/23 13:23:59 ID:vnjILTVF
>>272
良い印象を与えてるのならいいけど、注目と言っても大半は不快に
思ってるみたいなので、もうコテハン止めたらいいのにと思うけど。
いっつもいっつも出ていて、しかも沢山レスするのでちょっと、、、
と思いますよー。いちごさん、お仕事頑張ってね。
いちごさんの方がずっとまともだと思える。
275いちご@お仕事順調。:04/09/23 13:26:29 ID:QEkw9t0s
ちなみに、http://www.aa.isas.ne.jp/seika-seastar/(○香って人のHP)
今の30代は若いからね。イケてる魅力的な人も多いと思うよ。
ここにリンクはった事いうなよ!

私も目指すはイケてる40代。50代ね。
黒木瞳、森光子さんが憧れの女性ね。www
276いちご@ばいばい:04/09/23 13:31:10 ID:QEkw9t0s
ふんじゃ、くびになったらまずいんでいきますね。。。

277まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/23 13:35:24 ID:NEgi0Kz3
>>273 キリスト教の聖書に相当するものは、天理教では何になりますか?
わたしは、[天理教原典集附天理教教典集]を買いましたけど。
278まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/23 13:45:38 ID:NEgi0Kz3
>>275 いちごさん、HPあとで見ますね、ありがとう。
わたしは、生き方は、藤原紀香さんを尊敬してるかなあ。
仕事では、ナースのお仕事の朝倉いずみちゃん。
ドラマの中だけど、いずみちゃんみたいな姿勢、大切と思うな。
おバカでも人の心を癒やせるようになりたい。
でも医師とナースの恋愛は、あれは現実離れね
279名無しさん@3周年:04/09/23 13:55:50 ID:WsDtkKiQ
中山みきに憑依した転輪王はインド教の神の化身。
起源はヴァガヴァッドギーターのクリシュナの予言に求められる。
漢訳は権化。一般的には神の化身。ビシュヌ神の化身。
釈迦はその一人に数えられるが、未来に来る化身は弥勒とされる。
「正法を説くものが世に現れて、しかる後にミロク如来が下生し、天下は泰平となる」
「三千年経つとウドンゲの花が咲き、転輪聖王が下生し、世を正し救う」
(弥勒下生経)
280名無しさん@3周年:04/09/23 13:59:46 ID:WsDtkKiQ
結論。

天理教が教団組織化のために考案した天理王こと10柱の神々は
ビシュヌ10権化思想を神道的に再解釈したものと思われる。
281名無しさん@3周年:04/09/23 14:05:01 ID:6uzbzmZl
天理〜せーいねーん すすめわれら ♪
282まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/23 14:14:16 ID:NEgi0Kz3
>>280 それは書籍になってますか?
天理教の解釈ですか?
283いちご@お仕事順調。:04/09/23 14:18:43 ID:QEkw9t0s
「いうなよ。」って、お下品だったね。
こういう風にキャラが豹変するから。慣れるとこわいね。2ちゃんねる。

いわないで下さいねになおしときます。。。
あーこわいこわい。

わたしは、手作りの小物を作って幸せをあたえられるママさん達も好きだな。

では。世間は祝日なんじゃない?私達も終わったら映画でも見に行くよ。。では。すみませーん。
284まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/23 14:18:59 ID:NEgi0Kz3
>>279 インド教って何でしょう?
ヒンズー?あとインドは何がありました?
285erbm:04/09/23 14:26:35 ID:3B5rWb6M
いちごちゃん今日、ごとーしーなの?
286名無しさん@3周年:04/09/23 14:27:05 ID:WsDtkKiQ
インドでは7つの頭を持つ竜が世界を創造したという神話がある。
そしてビシュヌ神はこの竜の7つの頭が形作る蓮華に座っている。
そのビシュヌ神は10人に権化する。
神道の神々はインドから来ている。10柱の天理王の1である帝釈天もそう。
天理教はヒンズー教の借り物。
287まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/23 14:35:55 ID:NEgi0Kz3
>286 それはあなたの個人的な解釈ですか?
それともどこかの教義、団体の解釈ですか?
帝釈天って柴又の寅さんのと同じなのかな?
288名無しさん@3周年:04/09/23 14:40:44 ID:WsDtkKiQ
>>287
たいしょく天命と天理教では呼んでいる。帝釈天です。
289erbm:04/09/23 14:41:11 ID:3B5rWb6M
天理教って霊魂の存在を認めないんだっけ?
290名無しさん@3周年:04/09/23 14:44:03 ID:WsDtkKiQ
帝釈天はもとはインドの神。
梵天とならんで二大護法神となり、
須弥山の頂上とう利天の善見城に住む。
291まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/23 14:45:20 ID:NEgi0Kz3
>>288 たいしゃくてん、じゃないですよね、寅さんの柴又と違いますよね。
あの、わたし天理教でつまずいたことありますけど、書いてもいいですか?
何気ないことですけど。
292名無しさん@3周年:04/09/23 14:46:07 ID:WsDtkKiQ
>>291
同じです。柴又の帝釈天で雅楽を演奏してるのは天理教の幹部です。
293名無しさん@3周年:04/09/23 14:48:21 ID:WsDtkKiQ
>>289
最初に現れたとき、てんりん王は
人間は太古の昔どじょうだったといった。
294erbm:04/09/23 14:54:16 ID:3B5rWb6M
>>293
うーん、どじょうかぁ。
295まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/23 14:54:47 ID:NEgi0Kz3
なぜ、おやさまの写真やイラストが無いのでしょう?
わたし、何かで見たイエスさまやマリアさまの御顔を思い浮かべます。
天理教では普通はおやさまのは公開されてないのが、不思議です。
でも2chの天理教スレで画像を見掛けましたけど。
みなさん、おやさまの顔を見ないのが当然みたいですよね。
296erbm:04/09/23 14:56:22 ID:3B5rWb6M
>>295
それがつまづいた理由?
297まなみ:04/09/23 14:56:30 ID:NEgi0Kz3
>>293 それが、おやさまが逮捕される原因になったわけですよね?
298まなみ:04/09/23 14:59:25 ID:NEgi0Kz3
そうです、いつもイエスさまとマリアさまの像を持ち歩くわたしには、祈る時、何をイメージしたらいいのかと。
おやさまに祈る時に、しっくりこないのです
299名無しさん@3周年:04/09/23 15:05:24 ID:3/mLfwQY
>>298
大工さんをイメージすればいいんだよ。
基本的に大工さんの宗教だよ。天理教は。
300erbm:04/09/23 15:05:32 ID:3B5rWb6M
>>298
天理の教義に疑問を感じたわけじゃないんだね。

オレもメダイや小さな十字架くらいは持ち歩くけどさ、
御像や御絵は持たんなぁ(笑)
301名無しさん@3周年:04/09/23 15:08:35 ID:3/mLfwQY
>>298
プロはそんなものなくても祈れるよ。
キリスト=白人というイメージがあんまり好きじゃない。
黒人のキリストの絵や和服のマリアの絵は好きだなw
302まなみ:04/09/23 15:10:53 ID:NEgi0Kz3
大工さん??そうしたらイエスさまに祈っちゃう。
中山みきさま、女性が大工さんですか?
像はサンパウロで買いました、木の箱の中にイエスさまとマリアさまの蓋がついてるものですけど。
持ち歩くためのものかな?と思いました。
303まなみ:04/09/23 15:13:51 ID:NEgi0Kz3
>>301 プロテスタントもイエスさまの絵はどこかで見掛けてますよね。
天理教は全く無いのですよ。
わたしにとって、天理教に祈る時は本当に悩みです
304名無しさん@3周年:04/09/23 15:15:34 ID:3/mLfwQY
>>303
絵や十字架をかざりますが、それを見て祈るということは
あまりありません。
プロの人は目をつぶって祈るので、あんまり意味ないしw
305名無しさん@3周年:04/09/23 15:17:24 ID:vnjILTVF
>>298
>イエスとマリアの像をいつも持ち歩く、、、
十字架を身につけることはあるが、2体の像をいつも持ち歩くって、、、?
びくーりですね。カトってみんなそうなんですか?
神は霊であられるのに、何でだろう?不思議だ、、、
306erbm:04/09/23 15:17:52 ID:3B5rWb6M
>>304
プロの人って声出して祈る?
307まなみ:04/09/23 15:19:23 ID:NEgi0Kz3
わたしもいつも見ながらではないですよ。
ただ記憶の中にあるイエスさまに祈ると思います。
天理教はその記憶になるものが無いです。
308erbm:04/09/23 15:20:12 ID:3B5rWb6M
>>305
一人の意見なのになんでカトリック全員になるんだ?
309まなみ:04/09/23 15:21:56 ID:NEgi0Kz3
>>305 同じ箱にイエスさまとマリアさまが入ってます。小さな木の一箱を持ち歩くだけですよ
310名無しさん@3周年:04/09/23 15:22:57 ID:vnjILTVF
プロの礼拝堂はシンプルな所が多い。
改革派などは十字架すら無い所が多い。
絵(キリスト)を飾ってる所も少ないんじゃ、、、
たいていの所は十字架と花が飾ってある位のもんですね。
だって、必要ないんだから。
311erbm:04/09/23 15:24:59 ID:3B5rWb6M
ロザリオは祈る時に必要だ。
312名無しさん@3周年:04/09/23 15:29:07 ID:WsDtkKiQ
>>310
そうだろうか。御茶ノ水のプロの本拠地CLCの書店部で
たくさん絵を販売しているが。
どういうわけなのだ?
スクナクトモ牧師館に行くとけっこう
絵を張りまくってるが。w
313名無しさん@3周年:04/09/23 15:30:11 ID:vnjILTVF
>>307
記憶の中にあるイエスさまに祈ってるのですか?
多分プロの人は、もっと神を身近に感じていて、記憶をたどるという
よりも、目の前(側)にいる神に訴えるという感じでは、、?
声は出したり、出さなかったり(状況に応じて)です。異言で祈る人
もいる。
314名無しさん@3周年:04/09/23 15:32:26 ID:WsDtkKiQ
ソルマン作アングロサクソン風イエスの肖像
50年間で5億枚販売。
血の涙を流した奇跡で知られる。
http://www.christcenteredmall.com/stores/art/sallman/head-of-Christ.htm
315まなみ:04/09/23 15:34:42 ID:NEgi0Kz3
>>313 三位一体ですよね。
父なる神、子なる神、聖霊なる神、別々に思う時ありませんか?
子なる神の時、イエスさまを思い浮かべますけど、変ですか?
316erbm:04/09/23 15:35:10 ID:3B5rWb6M
>>313
そっか。なんとなくプロの人って声を出して祈るような印象があったんで。
317erbm:04/09/23 15:40:18 ID:3B5rWb6M
>>314
対抗 これも貼っておくか。
http://salveregina.dyndns.org/avemaria/data/gallery2.html
318名無しさん@3周年:04/09/23 15:42:21 ID:WsDtkKiQ
>>317
偶像礼拝が好きだな
319名無しさん@3周年:04/09/23 15:43:09 ID:WsDtkKiQ
>>315
三位一体はインドの借り物だろう。
320erbm:04/09/23 15:43:38 ID:3B5rWb6M
>>318
そっちの絵は偶像礼拝じゃないのか?
321まなみ:04/09/23 15:46:19 ID:NEgi0Kz3
>>319 ごめんなさい、インドと言われても、わたしにはよくわからないです。
322erbm:04/09/23 15:47:34 ID:3B5rWb6M
ID:WsDtkKiQ
途中から口調が変化してる奴。
イラついてんの?
323名無しさん@3周年:04/09/23 15:53:04 ID:WsDtkKiQ
>>322
対抗するからだ
>>321
まなみさんはインドに疎いか。
三神一体は近代にできた観念といわれるが違う。大本は紀元前からあった。
4世紀に、キリスト教がそれを拝借して三位一体を、
仏教がそれを取り込んで仏身論をときだした。

324名無しさん@3周年:04/09/23 15:54:36 ID:WsDtkKiQ
ヴァスバンドゥ(Vasubandhu 世親 約三二〇−四〇〇)の『法華経論』には、三身説が見えてくる。
応身(ニルマーナ・カーヤ nirma(_)na-ka(_)ya)・
法身(ダルマ・カーヤ darma-ka(_)ya)・
報身(サンボーガ・カーヤ sam・bhoga-ka(_)ya)。
応身は具体性をおびているが有始有終、法身は無始無終の普遍性にとむが抽象的、
そこで両者の長短をおぎなうべく報身が立てられるに至った。
報身は、いわば普遍的にして具体的なるものである。
因行果徳身といわれるゆえんである。
325名無しさん@3周年:04/09/23 15:57:02 ID:WsDtkKiQ
キリスト教の元もインド。仏教の元もインド。天理教もインドのパクリ
326まなみ:04/09/23 15:57:20 ID:NEgi0Kz3
紀元前からあった三位一体って?
それから、わたしは知識はないですよ。皆さんのレス凄いなあって思うばかりです
327まなみ:04/09/23 15:59:57 ID:NEgi0Kz3
難しくてわからないです。
ただ宗教の元は、インドからと、言われてるのですか?
328名無しさん@3周年:04/09/23 16:00:36 ID:WsDtkKiQ
ユダヤ教のメシア論はヒンズー教の権化説のパクリ
329名無しさん@3周年:04/09/23 16:03:40 ID:WsDtkKiQ
>>326
キリスト教の三位一体はヒンズー教の三神一体か仏教の三身論を理解してこそ初めて理解できると思う。
330まなみ:04/09/23 16:05:37 ID:NEgi0Kz3
>>329 は機会がある時、調べてみます
331まなみ:04/09/23 16:07:22 ID:NEgi0Kz3
ヒンズー教は、何から派生したのですか?
332名無しさん@3周年:04/09/23 16:16:34 ID:WsDtkKiQ
>>331
須弥山といわれる宇宙の中心メルー山から神々が下ったのが最初
333まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/23 16:20:10 ID:NEgi0Kz3
なんだかよくわからなくなってきました。
あとでレス読み返しますね。
ごめんなさい、わたし落ちますね。
ありがとう。
334名無しさん@3周年:04/09/23 16:22:19 ID:WsDtkKiQ
ギリシャ神話ではオリンポス山
ヒンズー教ではメルー山
仏教では須弥山
ユダヤキリスト教ではエデンの園
335名無しさん@3周年:04/09/23 16:23:23 ID:WsDtkKiQ
神道では高天原
336名無しさん@3周年:04/09/23 16:37:07 ID:gqg6DaUp
>>307 そうですねぇ・・・。遅レスになってしまいますが。

わたしは、かえって、何も絵とかないほうが、祈れるのですわ。
それこそ、改革派、というのがあるんかも知れないけど、
というか、わたしの場合、目に見えない神様、といった方が、
神様としてのリアリティを感じる、というのがあって、
あまり画像とか像とかを置かない、改革派にいった、というのがありますわ。

正直、わたしは、主なる神と聖霊は、自分の中でリアリティ持てるけど、
イエス様がその点、イメージが自分の中で弱いなぁ、と思います。はい。
337名無しさん@3周年:04/09/23 16:43:54 ID:WsDtkKiQ
>>336
絵の点では、あんたは正しいと思うが、改革派はやめておけ。
絵がどうこう以上に、イエスの説いた教えの原像がなくなるほどに
イエスの教えを元とは異なるものにしている。
画家が、イエスの実像とは異なるイエスの絵を描くように、
宗教者は、イエスの実の教えとは異なるキリスト教神学を創作している。
どちらも同じなのじゃよ。気づけ。
338名無しさん@3周年:04/09/23 16:46:11 ID:WsDtkKiQ
わしは今日は暇で長居しすぎたのでそろそろ退散する。w
339私は見た!:04/09/23 17:06:38 ID:YhaDj6LH
まなみさんの今夜の食事も独り寂しくコンビニ弁当かな?
ID:WsDtkKiQも腹減ったのでびっくりラーメン(一杯180円也)
と餃子でも食いに行った模様。ははははは。。。。。
340名無しさん@3周年:04/09/23 17:26:23 ID:gqg6DaUp
>>338 まぁ。今日は祝日ですし。のんびりするのも、またよろしいかと。

>>339 びっくりラーメン、家の近所にもありますわ。
まぁ。こう、平均的に作ってある味かなぁ、
とは思いますが、それはそれで、ええと思います。
でもあれ、何時からだっけ?深夜料金100円とられちゃうので、
夜は、早く行かないといかないのですわ。笑

>>337 ああそうだ、本当は337にレスしようと思って、
PC開けたんだった。忘れてた。笑。
そうですね。ご指摘は、全くその通りで、
現在のキリスト教の教えが、イエスの教えそのままではなく、それに、
後の神学者、宗教者が、つけ加えたり、場合によってはゆがめたりといった、
ノイズに充ち満ちていることは重々承知しております。

しかしですねぇ。
わたしは、正直、そのノイズに充ち満ちた現在のキリスト教を、
そのノイズの故に愛しております。
改革派の教えも、「なんじゃ?この頭でっかち!」と思いつつ、わたし、ほっておけないんですわ。
341名無しさん@3周年:04/09/23 17:43:43 ID:YhaDj6LH
何か怪しい、、、。どう思いまつか?

免罪符
http://littlepebble.hoops.ne.jp/foodlist.htm
不思議のメダイ
http://littlepebble.hoops.ne.jp/arkamulet.htm
342まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/23 17:47:45 ID:NEgi0Kz3
>>341 問題になってる団体ですね。異端みたいに見られてるようです。
カトリックと違います。
343名無しさん@3周年:04/09/23 18:48:17 ID:Nf2+fjYR
ヒンズー教徒のじい様はどこへ行った?
344名無しさん@3周年:04/09/23 18:51:19 ID:Nf2+fjYR
なぜ、ICFスレにヒンズー教徒が出没して荒らすんだろう。。。
345名無しさん@3周年:04/09/23 18:51:59 ID:Nf2+fjYR
真奈美は天理教とだし。。。
346名無しさん@3周年:04/09/23 18:52:46 ID:b3LYILII
天理教とヒンドゥーの関係についてのレスは正しいと思う。

天理教の人に言っても相手にされないだろうけど。
347名無しさん@3周年:04/09/23 18:54:27 ID:Nf2+fjYR
真奈美は本質的にはヒンズー教を信奉してるのか?だからインドのマザーテレサに惚れるのかな。関係なくないかも。
348名無しさん@3周年:04/09/23 18:55:35 ID:b3LYILII
あと、天理では、みきじゃなくて、二代目天啓者の飯降伊蔵が大工なんだよ。
教義的にも「大工」という観念はすごく重要なんだよ。
349名無しさん@3周年:04/09/23 19:08:17 ID:Nf2+fjYR
>教義的にも「大工」という観念はすごく重要

意味不明
350名無しさん@3周年:04/09/23 19:18:06 ID:3/mLfwQY
>>349
しんばしら のことでしょ?
351名無しさん@3周年:04/09/23 19:31:55 ID:Nf2+fjYR
心御柱?
神社建築の中心部で神がかりする柱だそうですね。
352名無しさん@3周年:04/09/23 19:33:25 ID:3/mLfwQY
>>351
天理教のトップのひとをしんばしらって呼ぶんでしょ。
353名無しさん@3周年:04/09/23 19:34:42 ID:3/mLfwQY
天理教の専門用語の中に、しんばしらを始め、大工に関連する
用語が結構出てくるんじゃないの?
354名無しさん@3周年:04/09/23 19:36:54 ID:Nf2+fjYR
知らないよ!興味ねえし
355名無しさん@3周年:04/09/23 19:38:21 ID:Nf2+fjYR
10人もの神々をあがめてていいのかな。神は一人のはずだけど。
356名無しさん@3周年:04/09/23 19:43:05 ID:3/mLfwQY
抜粋
「みかぐらうた」は、「おつとめ」の地歌として教祖が
直々に教えて下さいました。陽気ぐらしに至る人間とし
てのあるべき姿を、農作業に、あるいは大工仕事にたとえ、
平明に教えられました。数え歌の形式になっており、だれ
でも親神の教えが理解できるように配慮されています。
357名無しさん@3周年:04/09/23 19:44:15 ID:3/mLfwQY
イエスのたとえ話みたいに、教理をわかりやすく説明するために
農作業や大工仕事にたとえたみたいだね。
358名無しさん@3周年:04/09/23 19:50:16 ID:/jdTUA34
天理教とキリスト教の共通点ってあるの?
359まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/23 19:53:53 ID:NEgi0Kz3
あしきをはらうてたすけたまへ
360 ◆yNjuU44/GA :04/09/23 20:44:34 ID:/hj5swt+
サロメタソ今晩ワイン(ww
361まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/23 21:06:06 ID:NEgi0Kz3
>>341 不思議のメダイについてリンク先をお読みくださいね。
http://max1130.hp.infoseek.co.jp/index.html
向こうとはデザインから違いますね。
362erbm:04/09/23 22:05:21 ID:xMn+l7DU
>>314
こっちのキリストのほうがかっこいいぜ!

カトリックの御絵
http://www1.ocn.ne.jp/~t333cosm/kitoubunn/img015.jpg
http://www1.ocn.ne.jp/~t333cosm/kitoubunn/img020.jpg
363erbm:04/09/23 22:34:46 ID:xMn+l7DU
今ICF見てきたんだけどさ、なかなかエキサイティングな坊やがいるじゃない。
某プロテスタント教会員とかいうボーイ。
フッフッフ、なかなかおもしろいぜ。ボーイ。笑ったw
あ〜参加してー。
364名無しさん@3周年:04/09/23 22:41:52 ID:gqg6DaUp
やっと、スレタイの話題に戻ったっす。笑。
ご丁寧に絵まで、貼り付けて、ってのですね。
365まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/23 23:06:01 ID:NEgi0Kz3
>>363 今のICFはつまらないなぁ。
細木さんがいないと、中身がないね。
2chのほうが、教わることが多いよ
366名無しさん@3周年:04/09/23 23:08:40 ID:gqg6DaUp
まぁ。ネットが福音派ばかりでない、
と、いうことがわかっただけでも、わたしは良かったっす。
ほんま、つい最近まで、
ネットに居場所ないよなぁ・・・。って、
悩んでいたもので。笑。
367 ◆IbYG6dQTTc :04/09/23 23:09:11 ID:a7bVClSL
天国に居場所があればいい。
368名無しさん@3周年:04/09/23 23:12:08 ID:gqg6DaUp
>>365 このスレも、その32で終焉を迎えるかも知れんなぁ。
そうなると、今度はICFの同窓会か。w
369まなみ:04/09/23 23:15:00 ID:NEgi0Kz3
ICFは永遠じゃない。
でも名ばかりキリスト教サイトで、中身は雑談サイトとして、続くの
370まなみ:04/09/23 23:20:12 ID:NEgi0Kz3
登録しないと、一部だけしかメインBBSが使えないって、疑問よね。
結局、携帯ユーザーの締めだしよ
371名無しさん@3周年:04/09/23 23:26:39 ID:ThU1ipHH
まなみさん、もうICF行かないって
言ってたけど、結局、行くのね。
372まなみ:04/09/23 23:28:23 ID:NEgi0Kz3
ロムはしてる。
旧々板が一番好きだけど、誰も来ないね
373名無しさん@3周年:04/09/23 23:29:11 ID:gqg6DaUp
まぁ。クリスチャンも、雑談ぐらいするだろうと思うのだが。笑。
わたしは、最近ICFの話の中身についていけていない、というのはありますわ。

余談になるのだけど・・・。
最近、神に聞き従う、ということ自体に疲れてしまっています。
神を信じられなくなった訳ではないのだけど、
(神様に対して)しばらくそっとしておいて、という感じですかねぇ・・・。
こういう時の処方箋って、何かないのかなぁ?
374名無しさん@3周年:04/09/23 23:29:34 ID:hvPe/fi2
>>370
同意。
結局、ICFがクリスチャンサイトというのは名ばかりということだね。
気に入らないやつはくるな的発想は、やはり。。。。。
375処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :04/09/23 23:32:11 ID:vjr2SsUe
礼儀を弁えないヤツは、じゃねえの?w

・・・今日は残業ですた。
376まなみ:04/09/23 23:32:18 ID:NEgi0Kz3
見て
http://www.christian.jp/cbbs/cbbs.cgi?H=F&no=1
今の新板や旧板よりずっと充実してるよね。
377まなみ:04/09/23 23:34:07 ID:NEgi0Kz3
処刑ライダーさん、お疲れ様でした
378名無しさん@3周年:04/09/23 23:34:56 ID:gqg6DaUp
>>376 ああ、これって前のQ&Aボードですね。
これもようわからん理由で、スレストになっているのあるよねぇ。
379まなみ:04/09/23 23:37:07 ID:NEgi0Kz3
スレストは自分で出来るみたいね。
そういう会話、ICFでしたいな
380まなみ:04/09/23 23:39:52 ID:NEgi0Kz3
>>373 神に従うことが結果、豊かになれる、心がね。
それを信じるだけかなあ
381名無しさん@3周年:04/09/23 23:40:10 ID:gqg6DaUp
いや。別にスレ主がストップさせるのは、かまわないんやけど、
管理人フォーラムがよくわからん理由で、ストップさせているのとかあるやろ?
例えば、>>376の中の、カトリック教会についての問題、のスレとかね。
382処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :04/09/23 23:40:30 ID:vjr2SsUe
>>377
別に奉仕活動やってるわけじゃないからw

帰りに寄り道して、港から星空眺めてると、疲れが飛ぶね〜♪
383まなみ:04/09/23 23:43:11 ID:NEgi0Kz3
>>382 朝7:30から仕事だったのよね。大変よね。
わたしは今日は朝はのんびりだった
384名無しさん@3周年:04/09/23 23:45:59 ID:/hj5swt+
まなみたんは今はプロテスタント教会いんで
カトリックになる勉強中でオケ?
385名無しさん@3周年:04/09/23 23:49:52 ID:gqg6DaUp
あと気になっていたのだけど、
ひょっとしてまなみさんは、福音派行ったことあります?
お話、聞いているとそんな気がしたもので。
もし、答えたくなかったら、スルーしてくれて構いません。
386まなみ:04/09/23 23:52:21 ID:NEgi0Kz3
籍はもうだいぶ前からどこにもないの。
長く行った教会もあったけど、確信なかったから籍は移さなかったの。
今は勉強っていうほどはしてないね。
来月から頑張りたい。
カトリックと、天理教、両方
387まなみ:04/09/23 23:55:32 ID:NEgi0Kz3
今までも書いてきましたけど、派はわからないです。
最初は単立、そのあとふらふらしてました。
長く行ったのは、ある教団ですけど、派はよくわかりません
388まなみ:04/09/23 23:57:42 ID:NEgi0Kz3
派は意識しないですね。
教団や、無教会なら誰の流れかということだけです
389名無しさん@3周年:04/09/23 23:58:46 ID:gqg6DaUp
まぁ。わたしとか、この先、
どんなクリスチャン人生送るかわからんけど、
それこそ刷り込みみたいなもんで、
どこ行っても、改革派おったやろう?って、
言われるの覚悟してますわ。笑。

何せ、改革・長老派の長老って、ある意味終身職だからなぁ・・・。
何か、どっか、宗教もんだけに、
それだけの、目に見えない拘束力があるのだと思いますわ。
わたしも、全部実感している訳ではないけれど。
390まなみ:04/09/24 00:02:52 ID:f7zH2jjH
すみません、あのどういうのを改革派と言うのですか?
よく福音派と聞きますけど、それは何ですか?
391 ◆IbYG6dQTTc :04/09/24 00:11:41 ID:eH3W7qDo
福音派とは福音に忠実な者のことです。
392名無しさん@3周年:04/09/24 00:13:00 ID:Op2N2snl
改革派とは、宗教改革者カルヴァンの流れを汲む教派です。
393まなみ:04/09/24 00:14:22 ID:f7zH2jjH
>>391 ありがとうございます。
394名無しさん@3周年:04/09/24 00:15:48 ID:D27I97r4
>>391
信仰復興運動以降に生まれた教会のことでしょ。
それから、そういう自分のとこだけ特別みたいな
言い方やめてくれない。
395 ◆IbYG6dQTTc :04/09/24 00:16:07 ID:eH3W7qDo
>>393
福音派の定義として、
日本の福音主義神学者である宇田進師は
「福音派とは、1846年に結成をみた福音主義同盟の9項からなる信仰基準と、
1974年の世界伝道会議がだした『ローザンヌ誓約』の中に表明されている聖書的信仰と宣教観を信奉する、
聖霊派から改革派までのキリスト教共同体、あるいは連合体を指す。」といっています。

また泉田昭牧師は
「われわれが今日福音主義とか福音派とか言うとき、
信仰的自由主義(リベラル)に対して福音主義、
エキュメニカルなグループに対して福音派という表現を使っている。
つまり、聖書は誤り無い神のことばであると信じ、基本的教理を保持し、
       救霊と伝道に励んでいる者たちのことである。」 と言っています。
by泉田昭師 『羽ばたく日本の福音派』 いのちのことば社 出版 
396名無しさん@3周年:04/09/24 00:16:53 ID:VJbHEDYS
>>390
信者から見た特徴

福音派代表=ある福、我さん、サロメ、
         特徴   自分の教派にのみ真理があり他は異端とする。
               カトリックを特に嫌い攻撃する。

改革派代表=あめちゃん
         特徴   ネット人口が少ないのでデータなし。
               あめちゃんは関西弁。
397名無しさん@3周年:04/09/24 00:17:30 ID:0opUecCq
>>391
主の福音に忠実な者はな
他の宗教者は地獄に落ちるなど
脅したりせんわ。
398 ◆IbYG6dQTTc :04/09/24 00:18:57 ID:eH3W7qDo
処女降誕、復活、昇天、再臨されない「人間イエス」をでっち上げた、
いわゆるリベラル(自由主義神学)の者らに対し、
歴史的キリスト教Historic Christianity の教理を守った者がファンダメンタリストです。
福音派はその初代教会からの信仰を継承するその流れにあります。
二十世紀はじめ改革派のウォーフィールドなど神学者によって執筆された、
『The Fundamentals』という12巻の書が歴史的キリスト教の弁証を目的として刊行された。
また1910年にアメリカ合衆国長老教会は大会において次の5教義をキリスト教福音主義の、
ファンダメンタル(根本的)なものとして確認した。
1.キリスト教の"規範原理"としての聖書の霊感と無謬性。
2.キリストの神性と密着した処女降誕。
3.福音の核心である十字架における身代わりの贖罪。
4.キリストの体の復活。(キリストの人格とわざは"実質原理"と呼ばれてきた)
5.奇跡の真実性。

月刊『いのちのことば』2004/6 by宇田進 
399まなみ:04/09/24 00:19:00 ID:f7zH2jjH
○○派を考えると、難しいですね。
わたしはよくわかりません。
裁きとつながりそうですけど、実をみて選んじゃいます
400名無しさん@3周年:04/09/24 00:20:57 ID:0opUecCq
>>398
>再臨されない「人間イエス」

空中軽挙なんぞ嘘を説いて2世紀を信徒を惑わしてまだ懲りないのか。
401まなみ:04/09/24 00:21:06 ID:f7zH2jjH
あずみさんは何になるのでしょう?
402名無しさん@3周年:04/09/24 00:22:46 ID:D27I97r4
>>398
自由主義神学ってシュライエルマッハーまでのはなしでしょ。
いまは新正統主義がそろそろ終わりかけてて、
ファンダメンタルと、ポストモダンの新しい神学が細かく
分散してる時代でしょ。
学問としての聖書学=教会の信仰ではありませんから。
403名無しさん@3周年:04/09/24 00:22:53 ID:0opUecCq
>>399
そうですね。
◆IbYG6dQTTcはICF掲示板から追放された青野。
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/psy/1093106466/55

404 ◆IbYG6dQTTc :04/09/24 00:23:11 ID:eH3W7qDo
>>401
日本基督教団リベラル社会派。
その人は処女降誕も復活も神話であると考えている。
405名無しさん@3周年:04/09/24 00:25:53 ID:0opUecCq
>>404
聖書の紙は神ではないよ。それだけはいっておく。
406名無しさん@3周年:04/09/24 00:26:17 ID:D27I97r4
>>404
キリストの復活した姿とは教会のことであるという
解釈はだいぶ前からなされてますけど。
407 ◆IbYG6dQTTc :04/09/24 00:26:52 ID:eH3W7qDo
>>390
改革派は聖書によって常に改革されていくということであるが、
カルヴィンの流れであり、五特質をもってTULIPであらわされる。
Total Depravity       全的堕落
Unconditional Election  無条件選び
Limited Atonement 限定的贖罪
Irresistible Grace 不可抗的恩寵
Perseverance of the Saints 聖徒の堅忍

現在の福音派の神学にも大きな影響を与えた重要な改革派の著書は、
『キリスト教とは何か-リベラリズムとの対決-』J.G.メイチェン (いのちのことば社)
『聖書の霊感と権威』by B.B.ウォーフィールド 日本カルヴィニスト協会訳 (小峯書店)
408まなみ:04/09/24 00:27:23 ID:f7zH2jjH
>>404 リベラル社会派?
何のことかわからないです。
すみません、話が難しすぎて、ついていけません。
そろそろ、落ちます。
おやすみなさい、ありがとう。
409名無しさん@3周年:04/09/24 00:27:30 ID:Op2N2snl
>>402 神学って、
論文どうやって書くのだろう?とか、
自分の信仰的立場と、
論文の立場は一緒なのだろうかといった、
つまんないことを最近よく考える。

危険だ。w
410 ◆IbYG6dQTTc :04/09/24 00:28:32 ID:eH3W7qDo
>>408
わかりやすくいうとその人は、
福音主義-福音派でなく、
新興宗教の信者であるということ。
411名無しさん@3周年:04/09/24 00:29:08 ID:Op2N2snl
>>407 すみません。わたしが説明の手を抜いたばかりに、
お手数をおかけして申し訳ありません。_(._.)_
412いちご@眠いなり。:04/09/24 00:30:00 ID:VLU1l36J
ICFのBBSにカキコできないな。
アク禁は今日、解禁される予定だったはずだけど。。ww

ERBMさんも、そんなに参加したいという熱意がおありなら、管理人さんにメールとか出されてみては・・・?

では。今日はとても眠いので、みなさまに主の祝福がありますように。
413 ◆IbYG6dQTTc :04/09/24 00:31:28 ID:eH3W7qDo
>>411
とんでもないです。恐縮です。
414名無しさん@3周年:04/09/24 00:31:33 ID:D27I97r4
>>409
つーかいまだに自由主義神学が続いてると思ってる福音派って・・・。
415 ◆IbYG6dQTTc :04/09/24 00:33:17 ID:eH3W7qDo
>>402
いまの日本の福音的な教会の用語では、
聖書から勝手に差し引くある種の立場を総称してリベラルという。

416名無しさん@3周年:04/09/24 00:34:24 ID:Op2N2snl
わたしの出身大学の教育学の先生で、
シュライエルマッハーの教育学とか、やっていた人がいて、
その人に、教育学を習ったわたしは、
つい最近まで、シュライエルマッハーは教育学者だと思っていた。

教育って、恐るべし。w
417名無しさん@3周年:04/09/24 00:34:40 ID:0opUecCq
名無しで口汚く聖母を悪霊と罵るのは悪魔の三位一体だけ。
●無教会我の人格は悪の三位一体の「父」の位置にいます。師匠は奥山
●聖書キリスト教会◆IbYG6dQTTc青野の人格は「子」の位置にいます。師匠は尾山
●改革派サロメの人格は「聖霊」の位置にいます。師匠はヨガ行者の成瀬
この3人格は罪の女マリアが罪の中で神を生んだと匿名掲示板で口汚く罵り、
キリスト教そのものの信頼を失墜させようと画策するそうか工作員です。
真のクリスチャンは主の母をおとしめることはしません。たたえてやみません。
主の母をたたえるときには堂々とたたえます。匿名掲示板をいいことに名無しで
主の母を罵るのは反キリストです。
彼らの狙いはただ一つ、キリスト教を物笑いの種にすることです。
青野の正体 http://life6.2ch.net/test/read.cgi/psy/1093106466/55
サロメの正体 http://life6.2ch.net/test/read.cgi/psy/1093106466/46-51
我の正体http://www.kakiko.com/u/sou/soulsel1/2236b.html
418名無しさん@3周年:04/09/24 00:37:09 ID:VLU1l36J
>>417

(笑)これって栗花さん?
419 ◆IbYG6dQTTc :04/09/24 00:37:17 ID:eH3W7qDo
>>414
リベラルの典型がこれ。

改革派の大神学者J.G.メイチェンが
『キリスト教とは何か-リベラリズムとの対決-』(いのちのことば社)の中で
定義されている意味でのリベラルです。

日本基督教団牧師による処女降誕否定。
ttp://www.sinfonia.or.jp/~moriakio/birthyesu.htm

日本基督教団洛東教会 (United Church of Christ of Japan)
ttp://bitmedia.hp.infoseek.co.jp/church/
420まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/24 00:38:21 ID:f7zH2jjH
天理教関係の方へ
今日はありがとうございました。
何でICFスレで、天理教の話なの?と思ってました。
あとで天理教スレに、わたしのこと、レスしてあるのに気がつきました。
わざわざありがとうございます。
大変感謝しています。
まだまだリアルでは、おつとめも見よう見真似ですが、よろしくお願いします。
向こうにもレスしましたけど、今度はわたしが天理教スレにおじゃましたいと思います。
おやすみなさい、ありがとう。
421名無しさん@3周年:04/09/24 00:39:42 ID:D27I97r4
>>415
聖書記者の意図にそくして読むには、原典に戻って
本文批評をしながら読まないと無理。
422 ◆IbYG6dQTTc :04/09/24 00:39:50 ID:eH3W7qDo
>>416
ある意味「教育者」だろう。
玉川大学出版の『世界教育宝典』というシリーズに
シュライエルマッハーが収録されているし、
彼がハレの神学校で教えたおかげで、
敬虔主義の神学校であったハレは、
不幸なことにリベラルの牙城になってしまった。
423名無しさん@3周年:04/09/24 00:41:09 ID:0opUecCq
>>419
君、まなみさんは異教に行こうとしているのだぞ!
目の前にいるプロテスタントの迷える子羊一人救えないのか?
親も救えないのだから無理もないか。
なれば、もうここで無駄口をたたくのをやめなさい。
424 ◆IbYG6dQTTc :04/09/24 00:41:17 ID:eH3W7qDo
>>421
福音自由教会、聖書神学舎の内田師によれば、
緻密で学問的な原典復元方法が確立されている。
425名無しさん@3周年:04/09/24 00:41:37 ID:D27I97r4
>>422
つーかシュライエルマッハーの神学は敬虔主義の
影響で生まれたんですけど・・・。
426名無しさん@3周年:04/09/24 00:43:03 ID:Op2N2snl
笑!そっか、わたしが、
妙な教育を受けた訳ではないのですか。
良かった。良かった。笑。

あと、解釈学でシュライエルマッハーって出てきますね。

今日、(昨日)カイパーという改革派の神学者の概説書借りてきました。
自由主義の時代に、それに反対した人みたいですが、
何せ、わたし、神学者の名前知らないもので、
話についていけないこと多いっす。笑。
427名無しさん@3周年:04/09/24 00:43:26 ID:0opUecCq
>>424
君、まなみさんは異教に行こうとしているのだぞ!
目の前にいるプロテスタントの迷える子羊一人導けないのか?
自分の親さえ導けないのだから無理もないか。
なれば、もうここで無駄口をたたくのをやめなさい。
428 ◆IbYG6dQTTc :04/09/24 00:43:45 ID:eH3W7qDo
>>425
奇形亜種。
429名無しさん@3周年:04/09/24 00:44:23 ID:D27I97r4
>>426
自由主義神学に反論した改革派の神学者なら
バルトがいるじゃないですか。
430まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/24 00:44:24 ID:f7zH2jjH
>>423 年末年始のあたりに、カトリックに転会したいと考えています。
おやすみなさい。
431名無しさん@3周年:04/09/24 00:45:16 ID:0opUecCq
>>430
ぜひおいでなさい。
432名無しさん@3周年:04/09/24 00:45:39 ID:Op2N2snl
そうだなぁ。深入りしない程度に、神学者に関する知識も必要かな。
深入りすると、道を踏み外さないとも限らないので。笑。
433名無しさん@3周年:04/09/24 00:48:34 ID:Op2N2snl
>>429 ぢつは、わたしが知っている神学者って、
バルトぐらいなもんで、
それも、清水書院の概説書読んだだけなのですわ。_(_^_)_
もっと本読めよ!って、感じですよねぇ・・・。(ーー;
434名無しさん@3周年:04/09/24 00:49:12 ID:0opUecCq
>>429
バルトは素晴らしいね。
彼の普遍救済説はりろ整然としている。
435名無しさん@3周年:04/09/24 00:49:16 ID:D27I97r4
とりあえず聖書読むにしろ、その他のもの読むにしろ
「なぜ」という視点は失いたくない。
436 ◆IbYG6dQTTc :04/09/24 00:50:15 ID:eH3W7qDo
>>414
手元によい本があった。
現代の改革派神学者ジョン・M・フレームの著書で
『キリスト教弁証学入門-神の栄光のために-』という本だ。

ここのp121に
「リベラル(自由主義神学)の支配は、今日、大部分の(NCC系プロテスタント)主流派(メインライン)の大学、神学校、教派の中で続いている。」

437名無しさん@3周年:04/09/24 00:50:37 ID:D27I97r4
>>433
てはじめにロマ書講解でもw
438名無しさん@3周年:04/09/24 00:51:15 ID:Z4gt0DKj
まなみさんは3人姉妹の真中、次女ってかんじだわ。
439名無しさん@3周年:04/09/24 00:51:23 ID:0opUecCq
よかった。まなみさんは天理教に入信するつもりはないらしい。
カトリックに籍を置くなら安心だ。
440名無しさん@3周年:04/09/24 00:52:22 ID:D27I97r4
>>436
福音派の神学校の聖書学の研究方法、組織神学の方法論も
申し訳ないけど影響受けてるよ。
441名無しさん@3周年:04/09/24 00:53:32 ID:Op2N2snl
ありがとうございます。
まぁ。そうじゃなかったら、信徒レベルでも、
あれだけ、ファンダメンタルだのリベラルだのって、ないわけで。
442処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :04/09/24 00:53:46 ID:yp5T1jIt
今夜は睡眠5時間の予定w 良いよなぁ、日曜の朝、目覚めると
カラダに1dパレが10枚くらいのしかかってるような重さ、、、
443名無しさん@3周年:04/09/24 00:56:59 ID:Op2N2snl
信仰なくて聖書学やっている人っているらしいけど、
信仰なくて神学者ってできるのかな?
でも、あれかな、大学の神学部とかに入るのに、
洗礼要件がいったりするから、
制度的に難しい、というのがあるのかな?
444 ◆IbYG6dQTTc :04/09/24 00:58:45 ID:eH3W7qDo
>>436 続き
『キリスト教弁証学入門-神の栄光のために-』by ジョン・M・フレーム
>>426
p122「リベラルの基本的な仮定が神学会を支配し続けているのである。
その中で数人の勇敢な者が、(リベラルは)「裸の王様だ」と叫ぼうとしてきた。
C・F・カイル、テオドール・ツァーン、エルンスト・ヘングステンベルクなどの正統派の学者が、
19世紀のヨーロッパでリベラル〔神学〕と戦い、
アメリカでは、ウィリアム・ヘンリー・グリーン、B・B・ウォーフィールド、
ロバート・ディック・ウィルソンなどが戦った。
次の世代には、リベラル方法論に対する有名な批判が、
J・グリシャム・メイチェン、オズワルト・T・アリス、サイラス・ゴードンによって提出された。
また、後には、かつてブルトマンの弟子であったエータ・リンネマンが、
キリストのしもべという、より大きな栄誉のために、
ドイツの聖書学者としての大きな特権を、劇的に、放棄した。」
445名無しさん@3周年:04/09/24 01:04:37 ID:Op2N2snl
ありがとうございます。
うーん。わたしは神学のことはようわからんけど、
やはり近代になって、
ニーチェが「神は死んだ」というのがあることからも、
それと、神学は戦っていかなければいけない、というのは、
現代にもあると思うのですが。
446名無しさん@3周年:04/09/24 01:11:33 ID:Op2N2snl
どうもわたしは、根がぐうたらなもので、
お勉強が嫌いなのが、ようないなぁ。笑。
ほんで、よりによって、なんで改革派みたいな、
お勉強好きそうな教派に、おるんかわからんねんけど。

さあて、そろそろおいとましようかな。
処刑ライダーさん、>>444さん、お疲れ様です。
447処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :04/09/24 01:18:30 ID:yp5T1jIt
神学は戦っていかなければいけない
神学は戦っていかなければいけない
神学は戦っていかなければいけない
神学は戦っていかなければいけない
神学は戦っていかなければいけない
神学は戦っていかなければいけない
神学は戦っていかなければいけない
神学は戦っていかなければいけない
448処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :04/09/24 01:20:28 ID:yp5T1jIt
酒尽きたで寝るわw
449名無しさん@3周年:04/09/24 01:52:43 ID://vPfeJf
>>412 ICF、ラウンジ以外は、ユーザ登録しないと
書けないみたいよ。
450名無しさん@3周年:04/09/24 03:45:21 ID:zx/hIAYI
ここにいる福音派信者らしき椰子が、やたらリベラル教団を新興宗教というのは、福音派がカルトだとか新興宗教と思われているコンプレックスから来ているのか?
どう考えてもリベラル教団の方が、由緒正しいプロテスタントだわな。
福音派信者以外の誰が、リベラル教団が福音派教団と比べて新興宗教と言うだろうか?w
カルト性&新興宗教として、福音派教団がリベラル教団を圧勝しているではないか?

伝統的な教団内における福音主義的信仰をもっている椰子はともかく、単立教会の熱狂的信者にはロクなのがいない。
451名無しさん@3周年:04/09/24 03:49:39 ID:zx/hIAYI
あずみみたいなのが集う教会もカンベンだが、単立基地外教会とあずみ教会だと、俺はあずみ教会を選ぶね。
あずみ教会だと、周りを無視して自分と神との関係だけ大事にすればすむことだが、外基地教会ではヴォクシや(自称)「熱心な信徒」が俺と神との間を邪魔するからだ。
452或る福音派信徒☆ ◆f0ugTrYQRI :04/09/24 07:40:44 ID:CE509yYX
>>450-451
異端が何をいう。
453或る福音派信徒☆ ◆f0ugTrYQRI :04/09/24 07:42:14 ID:CE509yYX
>>450は池田大作とともに地獄に行きなさい。
454或る福音派信徒☆ ◆f0ugTrYQRI :04/09/24 07:44:32 ID:CE509yYX
私たちは福音的、聖書的な教会だ。
当然ながら、リベラル、エキュメニカル、カトリック、異端は
JEAに加盟できない。
455名無しさん@3周年:04/09/24 08:10:34 ID:yPrykpNN
処刑の仕事の話などどうでもよいわ
456名無しさん@3周年:04/09/24 08:21:27 ID:r8vDXDBK
あきまへんWA
457名無しさん@3周年:04/09/24 11:22:05 ID:8e3/6EFp
ここの住民は昼夜逆転気味の人が多いですねー。
ICFはもっとスッキリと分りやすくできないものなのか、、、
一匹の羊とかが取り入れてるライブドアの「したらば?」が一番見やすくて
いいと思うのだが、、、
458名無しさん@3周年:04/09/24 11:59:09 ID:B8LSBkCs

目ざめよ!
459erbm:04/09/24 12:33:19 ID:O9Nsq/mu
>>453
地獄に行けとか言うなや。
やっぱ福音派はイカれた奴が多いんかねぇ。
460名無しさん@3周年:04/09/24 12:36:46 ID:PwcFAgfS
まなみさんの画像入手しました! とてもキュートでつね。

http://red.jpg-gif.net/bbsx/12/img/70698.jpg
461名無しさん@3周年:04/09/24 12:54:48 ID:D27I97r4
>>459
ナリーやネオも言ってるよ。
プロでは神の判断にすべてをゆだねるのが
本来のありかたでつ。
462erbm:04/09/24 12:55:31 ID:O9Nsq/mu
>>460
ID:PwcFAgfSの動画見つけました!
とってもキモいスねw
ttp://www.dela-grante.net/michelin/up/so/No_0403.mpg
463まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/24 13:21:04 ID:f7zH2jjH
>>457 したらばは、反対です。
ひつじの掲示板、iモードっていうほうでも、「プロキシ規制」って表示が出て書けないの。
わたしの携帯、ドコモのiモードなのに。
携帯からでも書ける板がいいです
464名無しさん@3周年:04/09/24 13:27:05 ID:YT7I52X4
465まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/24 13:28:05 ID:f7zH2jjH
>>460 (まゆみさん)じゃない。
わたしは、まなみだもん。
そんなに欲求不満なの?
466まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/24 13:34:45 ID:f7zH2jjH
>>464 くだらないなあ。
昔、携帯サイトに自分の画、貼ったことあるけど、ハンネはまなみじゃないもん。
今は貼ってないから、探しても無駄ですよ
467名無しさん@3周年:04/09/24 13:58:03 ID:gOET+tUX
人探しをしております。
サロメという人をご存知ですか。
468名無しさん@3周年:04/09/24 14:01:46 ID:gOET+tUX
>>463
あなたもサロメさんと同じくアク金状態ですか。
469名無しさん@3周年:04/09/24 14:03:02 ID:gOET+tUX
>>466ハンネはまなみじゃないもん。

では、「おたあ」でしょうか?
470名無しさん@3周年:04/09/24 14:28:59 ID:D27I97r4
オラウータンの赤ちゃんて可愛いね。

サロメ、おたあさんは名無しでカキコしてるのでは?
471名無しさん@3周年:04/09/24 14:41:49 ID:O0vTuiGa
>>469 gOET+tUXはストーカーだな。カキコ見りゃ違いわかるだろが。
わかってやってんのかもな、女のケツ追っかけるの楽しいのかよ
472 ◆yNjuU44/GA :04/09/24 16:53:26 ID:yY97INJ2
>>471
女?w
男だろう
473名無しさん@3周年:04/09/24 17:05:19 ID:yY97INJ2
サロメはこれをばらされた直後にまなみに変身した。

スレ『最近のICFは(31)末期的症状篇』に匿名 ID:OJBv+NoL でレスをした人物がいます。
しかもその人物は自らがノンクリであり、金輪際信仰は持たないと言っています。
実に驚くべきことです。卑しくも福音派に所属するクリスチャンがノンクリを騙り、あまつさえ
金輪際信仰は持たないなどと発言をするとは、常識では到底考えられません。
僅か2分というレスの時間差から考えて、またその日の00:24という深夜から長時間にわたって
この ID:OJBv+NoL をサロメさんが占有していることから考えて、
さらには20:20には同じ ID:OJBv+NoLでサロメさんのレスがあるという事実から考えて、
ネットカフェで別人に入れ替わったとは到底考えられません。唯一考えられる合理的な答は、
一部で指摘されていたようにサロメさんが某教団の工作員であるか、
少なくとも、福音派クリスチャンを騙って常習的に荒らし行為をしている人物であるということです。
サロメさん、これは一体どういうことでしょうか? 分かるようにご説明願います。

サロメの書き込み時系列

87 名前:サロメ? ◆sqHnb0/6.o 投稿日:04/09/05 19:54 ID:OJBv+NoL
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/psy/1094348557/87

88 名前:サロメ? ◆sqHnb0/6.o 投稿日:04/09/05 19:54 ID:OJBv+NoL
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/psy/1094348557/88

295 名前:名無しさん@3周年 投稿日:04/09/05 19:56 ID:OJBv+NoL
なるへそ!これがICFに参加する人間たちの体質なんだな納得
主催者も主催者だが、利用者も利用者といったところかw
ちなみに俺はクリスチャンにちょっと興味を抱いたノンクリだ
だが金輪際信仰は持たないことにする
理由はなんかノンクリの方が人間らしい気がしてきたから。
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/psy/1092665065/295

94 名前:サロメ? ◆sqHnb0/6.o 投稿日:04/09/05 20:20 ID:OJBv+NoL
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/psy/1094348557/94  
474まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/24 17:14:30 ID:f7zH2jjH
わたしは2か月前から、ICFスレにいます。
ハンネは、まな、まなみ、だけしか使いません。
475名無しさん@3周年:04/09/24 17:22:19 ID:yY97INJ2
はいはい。わかったからサロメ(ww
476名無しさん@3周年:04/09/24 17:23:09 ID:yY97INJ2
オイラはこれで退場するね。もう邪魔しないから。
477まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/24 17:24:23 ID:f7zH2jjH
>>475 そんなに、わたしに相手してほしいの?
寂しいのね。
478名無しさん@3周年:04/09/24 17:54:19 ID:PwcFAgfS
>>473
ここまで証拠が上がってるのに、、、もう、いいかげん白状した方がいいと思うけど。
嘘を重ねると何がホントか分からなくなっちゃうよ。ICFで男になったり2チャンネル
では逆に女らし過ぎる言葉使うし、、、一度嘘ついたり騙したりすると信用失うよ。
そんな事するから、ここまで疑われたり信用されないんじゃないですか?
479名無しさん@3周年:04/09/24 17:57:34 ID:/7ZQGwdg
さびしい人たちは おさびし山 でムーミンと一緒に遊びなさい
480まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/24 18:16:40 ID:f7zH2jjH
わたしは、ノンクリって書いたことないですよ。
あなたに信用されなくても構いませんけど。
481名無しさん@3周年:04/09/24 18:17:12 ID:VnG4nHk8
サロメさんとまなみさん
とげとげした所は確かに似ている、ICFで棘差された者より
482まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/24 18:18:28 ID:f7zH2jjH
あなた達が何か隠したいことがあるのでしょ。
わたしに、押し付けないでくださいね
483名無しさん@3周年:04/09/24 18:34:19 ID:VnG4nHk8
話をすり替え、自分の巣に誘導する所が困った所。
支配者気取りでなによりですな
484名無しさん@3周年:04/09/24 18:38:38 ID:EiOYnXQw
>>478が言うように、ICFでは男、2ちゃんねるでは女らし過ぎる丁寧な
言葉使い。このギャップは大きいですよ。自己憐憫に陥る前に、自分の
やってきた事を深く反省した方がいいのでは?
485まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/24 19:06:03 ID:f7zH2jjH
>>484 わたしは、どちらでも真摯にレスをしてきました。
人を裁く、あなたが反省すればいいと思います
486名無しさん@3周年:04/09/24 19:08:58 ID:D27I97r4
>>485
いいから相手にするなよ。
あんたがレスしたら余計おもしろが
って粘着するんだから。
スレも荒れるし。
487名無しさん@3周年:04/09/24 19:09:59 ID:rbrBkhJv
>>482
得意の責任転嫁。
あなたが反省しない限り、こうやって言われ続けますぞ。
しかし、ここまで色々と叩かれたら普通の女性だったら、コテハン止めるか
出て来なくなるものなのに、この精神力の強さは、男か?サロメか???
どちらにしても、かなり鍛え上げられているという点でサロメか?と思う罠。
とにかく、叩かれても叩かれても平然と出て来る所を見ると、普通の女性では
ない事は確かでしょう。
488 ◆IbYG6dQTTc :04/09/24 19:11:55 ID:eH3W7qDo
2chのルールでコテハン叩きは禁止。
叩く方がおかしい。
489名無しさん@3周年:04/09/24 19:12:39 ID:D27I97r4
>>487
おまいは2ちゃんや宗教に依存してないで
しかるべきところで治療を受けろ。
490名無しさん@3周年:04/09/24 19:14:09 ID:R2OhmWlu
かまってくんの巣窟だなw
491名無しさん@3周年:04/09/24 19:17:04 ID:/DncjpHO
>>485
男になりすましてたくせに?
何この開き直り!
また、責任転嫁。

何でも人のせいにして、自分は決して悪く無い。反省って言葉知らない
のかなー? ICFの仲間を騙し続けたあなたは悪い! 大嘘つき!
492名無しさん@3周年:04/09/24 19:21:52 ID:EoW3I9dc
また同時多発人格ですか。懲りない人だ。
493名無しさん@3周年:04/09/24 19:49:14 ID:MvzYhi47
長野のブライダル掲示板を荒らしている女装の男性がいて司祭がめいわくしている。
男の名は「まな」。
・ 長野
・ 28歳女性を名乗る男
・ ICFと2ちゃんに執着
以上の3つだけでもマナはサロメ。ww

http://www.rak2.jp/town/user/revivaljapan/dialy1.html
2 性別は必ず必要ですw ブライダルの司祭 2004/08/21 15:31
男性 自由業 58歳 A型 長野県
性別を間違えると悲劇でしょうw
わたくしが知っているのでは
「まな」さんという男性とかw
「茂」さんという女性がいましたw

21 結婚相手募集中 まな 2004/09/04 20:52
女性 会社員 28歳 O型
結婚相手を探しているクリスチャンです。
クリスチャンの結婚相談所等はあるのですか?
494まな ◆RIJOsogZOg :04/09/24 20:02:06 ID:f7zH2jjH
昨日、キリスト教と天理教の共通に聞いた方へ

ようぼくハンドブックを読んでみました。
1番感じたのは、共通よりもただ一つの大きな違いです。
十字架ですね。
ただわたしは、聖書にありますように、実をみていきたいです。
[天理教とカトリックの対話]、1、2冊目を両方買いました。
読んでみてまた共通についてレスします
495まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/24 20:04:05 ID:f7zH2jjH
>>494 ハンネ、トリップ、ミスしました
496名無しさん@3周年:04/09/24 20:08:03 ID:MvzYhi47
まなみとサロメの共通点
● まなみはバガバド・ギーターをもっている。w
● まなみはホピの本を知っている。
● 成瀬を知っている。
● マリア=イエスの母に固執し神の母を認めない。
● ICFスレに粘着。
● サロメが引っ越し宣言してからまなみハンドルがICFスレに出現した。
 554 :まなみ :04/09/15 01:39:38 ID:6SNsJznp
● 仕事しているといいつつ一日中2ちゃんに粘着
● 男を装って自作自演をしたことがある
● 長野にいる
● 掲示板を荒らす
● 20代後半の女を名乗る男性
●プロテスタントを名乗りカトリックに執着

結論:まなみはサロメおたあ
497 ◆yNjuU44/GA :04/09/24 20:10:09 ID:MvzYhi47
>>495
サロメ!
ここまで暴露されてるのにまだシラヲ切るのか。
498まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/24 20:12:46 ID:f7zH2jjH
>>470 (^ー^) ありがとう。
赤ちゃんは、みーんな可愛いよね。
499ヨム・キプールの日 ◆IbYG6dQTTc :04/09/24 20:14:32 ID:eH3W7qDo
知り合いの姉妹が十月に出産する。
みんなに祈られて、祝福された赤ちゃん。
500名無しさん@3周年:04/09/24 20:18:12 ID:7OiEP9G1
敵意や、対抗心が見られない素晴らしいレスだ!
成長した。
501名無しさん@3周年:04/09/24 20:39:09 ID:/DncjpHO
21 結婚相手募集中 まな 2004/09/04 20:52
女性 会社員 28歳 O型
結婚相手を探しているクリスチャンです。
クリスチャンの結婚相談所等はあるのですか?
502erbm:04/09/24 21:23:13 ID:n5yvRCGc
ラウンジしか使えんならラウンジをメインBBSとして勝手に使えばいい。
503名無しさん@3周年:04/09/24 21:28:39 ID:VnG4nHk8
主人のデルフィン来たー
504名無しさん@3周年:04/09/24 21:29:18 ID:VnG4nHk8
あれ、なにここ、まちがた
505erbm:04/09/24 21:35:34 ID:n5yvRCGc
>>504
ICFスレにようこそ。
つーか、あなたはICFの常連で他板のスレに書き込もうとしたんだけど、
ブックマークしていたこのスレに間違って書き込んでしまった。
とオレは推測してる。
506名無しさん@3周年:04/09/24 21:36:26 ID:VnG4nHk8
ほんとにサロメさんなのか?
違うって言ってるし、
507いちご@うぃっす!(寒) ◆h5lZis5iEw :04/09/24 21:37:12 ID:VLU1l36J
ただいまー。
今帰ったけど、まなみさん攻撃すごいね。

というか、名前で妄想いだく人が多いからじゃない?
2ちゃんねるって、画面が暗いから、オタッキーの男がいっぱいいそうな感じがするから、余計、女の人に注目が集まるんじゃない?

まー、誰だか知らないけど、ほっといたらいんじゃないのー。

出会い目的じゃなくて、本当に宗教の話が好きな人もいるかもしれないしね。
出会い目的だったら、とりあえず、PCだとみんな見てるから。わかりやすいね。

それに、近頃思うのですが、きつい言葉になれて心が本当にぎすぎすしそうでこわいですYO。

本を読んだり、お菓子を食べたりしてみんないやされよーYO!

食べたい。(よだれ)↓
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/japanese/event/dramaticds/menu.html
508名無しさん@3周年:04/09/24 21:54:18 ID:VnG4nHk8
俺、おなごだけど?
509まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/24 21:54:35 ID:f7zH2jjH
いちごさん、こんばんわ。
うん、わけわからないね。
ICFでは言わないのに、匿名だとこんなに人を攻撃するのねって、びっくりするわね。
まあもっとも、ICFでもキリスト教以外は間違いと、他者を裁く人だけどね。
510名無しさん@3周年:04/09/24 21:57:40 ID:MvzYhi47
>>508
www
オイラも女だにょ(ww
>>509
あら、攻撃なんてしてないわ。
サロメではないのならよいのよ。
サロメには本当に荒らしまくられて皆さん迷惑しましたから。
あなたがあまりにもサロメさんと共通点がたくさんあるので、
確認しただけよ。全部、偶然なのね?それならそれでよいのよ。(ww
511名無しさん@3周年:04/09/24 21:59:23 ID:MvzYhi47
>>509
>>493に書き込んだのもあなたではないのね?
それならそれでよいのよ。(ww
512真呼:04/09/24 22:00:17 ID:L7EyEDWc
アルミだ?
513名無しさん@3周年:04/09/24 22:00:58 ID:MvzYhi47
じゃあね。全部偶然らしいので、あたしゃ失礼するよ(ww
514真呼:04/09/24 22:00:58 ID:L7EyEDWc
マンスリー不定愁訴じゃないならいいけど。
515名無しさん@3周年:04/09/24 22:02:27 ID:MvzYhi47
>>512
そうよ。消えるわ。まな本人が否定してるから(ww
バイバイ
516いちご@うぃっす!(寒) ◆h5lZis5iEw :04/09/24 22:03:46 ID:VLU1l36J
まー、本当に純な乙女なのかそうでないかは、ふとしたところにあらわれるしねw。

いいたい放題になれると、女の子らしさをとりもどしたくなるのもわかりますわ。

でも、中には純な乙女を演じ、それを守る男も演じ、他の女の子をいじめる男まで演じらる人もいそうな気がするなりよ。。

人を信じられなくなったらおしまいだけどね。。。
517名無しさん@3周年:04/09/24 22:06:00 ID:/7ZQGwdg
このスレ面白いね おれICFって全然見ていないんだけどさ。
518名無しさん@3周年:04/09/24 22:06:22 ID:R2OhmWlu
ICFスレ粘着3人衆

まな
いちご
erbm
519名無しさん@3周年:04/09/24 22:07:29 ID:R2OhmWlu
この誰もが現在はICFに参加していないところが興味深いなw
520いちご@うぃっす!(寒) ◆h5lZis5iEw :04/09/24 22:07:31 ID:VLU1l36J
女の世界はそういうとこあるナリよ・・・。多分ね。

ばいびーーー。
521柳沢慎吾:04/09/24 22:08:22 ID:R2OhmWlu
いい夢みろよ!
522名無しさん@3周年:04/09/24 22:09:49 ID:VnG4nHk8
女は恐い、でしゃばるとどえらい事になるのは歴史が証明しておる
523いちご@うぃっす!(寒) ◆h5lZis5iEw :04/09/24 22:10:33 ID:VLU1l36J
>>518
甘いね。もっとやみのドンがいるナリよ。

そうね、ある意味、表に出てこない人の方が安心かつ、危険だと思いますね。。


もうねます。。。携帯でもこんなにレスしてたら仕事できないと思うよ。なんだかかわいそう。

では。
524まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/24 22:12:18 ID:f7zH2jjH
いちごさん、またね。
525名無しさん@3周年:04/09/24 22:13:56 ID:VnG4nHk8
あばよvどかーん
笑ったな、めちゃ笑った
526いちご:04/09/24 22:15:52 ID:VLU1l36J
>>524
まなさんは、まなさんらしくいた方が、まなさんのこころの為にいいと思います。

主の愛がまなさんの心を満たして下さいますように。
おやすみなさい。
527erbm:04/09/24 22:18:30 ID:n5yvRCGc
>>521
なにそれ、つまんねー。
ID:R2OhmWlu
自分でおもしろいと思っているが周りから見るとイテー奴。
それがてめー。
528名無しさん@3周年:04/09/24 22:20:22 ID:/7ZQGwdg
天理教は「夫婦の道」です。

「二つ一つが天の理」など、多神教世界の神話を踏まえて、
それを一つの創造の神の信仰とドッキングさせたシステムとなっております。

キリスト教は原罪と十字架の道ですね。
天理教には原罪はありません。
529いちご:04/09/24 22:21:42 ID:VLU1l36J
>>527

わたしはおもしろかった。

39(さんきゅー)

おやすなちゃーーい。
530いちご:04/09/24 22:23:13 ID:VLU1l36J
>>525

これもおもしろかった。

また笑おうね。。。www
531erbm:04/09/24 22:24:51 ID:n5yvRCGc
>いちごちゃん

おやすみー。
532柳沢慎吾:04/09/24 22:32:59 ID:R2OhmWlu
いちごちゃん、39!あばよ!

>自分でおもしろいと思っているが周りから見るとイテー奴。
>それがてめー。
自分だったりしてw
533まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/24 22:33:44 ID:f7zH2jjH
>>528 そうですね、言われるとおりです。
でも近いものはありませんか?
特に十字架の購いについて、天理では?
それから、なぜ神様は陽気暮らしをですか?
534erbm:04/09/24 22:36:03 ID:n5yvRCGc
>>509
このスレの名無しなんてチキンばっかでしょ。
人に与える印象ばかり気にしてHNくらいさえも出せないのさ。
常連、元常連だらけだぜ。
535名無しさん@3周年:04/09/24 22:36:31 ID:/7ZQGwdg
>>533
それが人間をつくった目的だからよ。<陽気ぐらし
これは素晴しいテーゼだと思うよ。

贖いというのはないよ。旬刻限の到来によっておやさまはだめの教えを
はじめられたの。「元の理」といわれる、いわゆる「こふきばなし」を聞いて
人間創造の目的と親心を知り、心を入れ替える(生き方を転換する)のが
天理教の教えの骨子ね。
536まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/24 22:37:08 ID:f7zH2jjH
>>528 天理教とカトリックの対話は、毎年あるのでしょうか?
ローマなら無理ですが、おぢばなら関心ありますね。
四谷のイグナチオ教会であればうれしいけど
537名無しさん@3周年:04/09/24 22:38:33 ID:/7ZQGwdg
>>536
それはわかりませんが、かなり上級のレヴェルで対話してるんだと思います。
普通の司祭や一般の教会の教会長といったレヴェルでの対話は、
聞いた事がありませんねえ
538まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/24 22:40:28 ID:f7zH2jjH
原罪があれば、悪を行う人に許しの気持ちを持つのが当然と思えます。
原罪がないとする天理では?
539名無しさん@3周年:04/09/24 22:43:58 ID:/7ZQGwdg
>>538
原罪とは「悪を行う人」という他人のものではなく、
自分のなかにあるものでは?

<原罪がないとする天理では?
あなたは「かしもの・かりもの」の話を聞いてないんですか?
人様をゆるしてあげよう、なんていう心はないと思いますね。
むしろ親神さまにすべてご守護いただいての私であった、という
気付きに向かうんじゃないですか?人様が悪だとかそういうのは関係ないですよ
540まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/24 22:44:58 ID:f7zH2jjH
>>537 ありがとうございます。
真剣に考えると、頭の中、パニックになりますね。
でも今は、カトと天理、一つに絞れないです
541まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/24 22:46:29 ID:f7zH2jjH
まだ天理は、これからです
542ヒンズー教のじじい:04/09/24 22:47:48 ID:xoCWG8aQ
じじいで悪かったな。
さて、原罪などというものは遺伝子の性質に対する古代の表現に過ぎんのだよ。
染色体を見てみろ。二匹の蛇がとぐろを巻いているだろう。エデンの知恵の木がこれだ。
二匹の蛇は二重螺旋だよ。少しは現代的に解釈しなさい。
543erbm:04/09/24 22:49:20 ID:n5yvRCGc
 
544名無しさん@3周年:04/09/24 22:50:16 ID:/7ZQGwdg
>>541
天理とカトの違い

現世・来世論
天理は生まれ変わりがある
カトはない

天理は原罪がない、陽気暮らしが目的。
カトが原罪あり、至福直感・天国往きが目的。
545ヒンズー教のじじい:04/09/24 22:50:36 ID:xoCWG8aQ
問題はだ、まなみさんもよくききなさい。
いかにして、遺伝子の形質を変化させられるかということなのだ。
それが宗教の究極の目的だ。
キリスト教的に表現すれば、いかに原罪を清められるかということだ。
言葉に囚われるな。実を取りなさい。
546名無しさん@3周年:04/09/24 22:51:17 ID:/7ZQGwdg
ちなみに天理にも蛇がとぐろを巻いた絵があったな。あれは何だっけ。

ヒンズーじじい氏ってアルミだ氏?
547まなみ:04/09/24 22:56:01 ID:f7zH2jjH
>>545 難しいですね。
すみません、一度落ちます。
548ヒンズー教のじじい:04/09/24 22:56:30 ID:xoCWG8aQ
>>546
それは知らんが天理はいい場所にある。あそこは美和山のふもと。
最高の場所だ。しかし、蛇神信仰の中心地でもある。




549名無しさん@3周年:04/09/24 22:57:56 ID:/7ZQGwdg
三輪山ふもとかなあ?ちょっと遠くないか。
ま、でも、たしかにあのへんは、蛇の信仰があるね。
550ヒンズー教のじじい:04/09/24 22:58:39 ID:xoCWG8aQ
>>547
いや、難しいことではない。
宗教の本質は「DNAの清め」だ。
ここにおいて科学と宗教は一致を期待できる。
551名無しさん@3周年:04/09/24 22:59:53 ID:/7ZQGwdg
ヒンズーと中山みきの関連の話は面白いけど、
神話世界を創造者と結び付けて語っていますね。みきは。

ヒンズーとかヴェーダ神話にもそういうのはあるんですか?
ブラフマンは創造者じゃないですよね。
552ヒンズー教のじじい:04/09/24 22:59:58 ID:xoCWG8aQ
天理はしきのみずかきとは反対側にある。
553名無しさん@3周年:04/09/24 23:02:04 ID:/7ZQGwdg
磯城の瑞垣?
554ヒンズー教のじじい:04/09/24 23:12:23 ID:xoCWG8aQ
どうでもいい。キリスト教徒が観念する原罪などというものは存在しないということだ。それだけは覚えておきなさい。
また、人間に原罪を犯させた蛇というのもただの象徴だ。
人間が遺伝子の情報にとらわれて
それを越える超越者の声を聞かなくなったということだ。
現代人も同じで科学を崇拝し霊学を無視している。
555名無しさん@3周年:04/09/24 23:13:28 ID:R2OhmWlu
宗教の本質は「DNAの清め」か。イイこと言うな。
556名無しさん@3周年:04/09/24 23:35:55 ID:1gt5pOur
オメーら、ICFで登録しようと思っても出来ないの?
557まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/25 00:15:21 ID:l78sdWyy
>>554 霊学って何?
シュタイナーとか?
あれ?神智学って言うのかしら?
558まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/25 01:07:49 ID:l78sdWyy
>>548 おぢばが、なぜいい場所なの?
おぢばがえりは、天理教の宗教を越える意味があるの?
559まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/25 01:12:29 ID:l78sdWyy
>>554 原罪がないなら、なぜ多くの人は、普段、神様に心を向けないの?
それになぜ悪いことをしてしまうの?

あと、霞ヶ関書房ってご存知ですか?
560まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/25 01:13:59 ID:l78sdWyy
ヒンズーのお爺様、明日お願いします。
おやすみなさい、ありがとう。
561名無しさん@3周年:04/09/25 01:35:25 ID:WCNC1tMf
救急車の杖に蛇が絡まってるの
あれは、なん蛇?
562名無しさん@3周年:04/09/25 01:38:19 ID:uwSYebZC
>>561
悪魔のシンボル
563福音派シオニスト:04/09/25 01:41:06 ID:uwSYebZC
キリスト者は救急車に乗ってはならない。サタンのシンボルがついている車だ。
564福音派シオニスト:04/09/25 01:43:59 ID:uwSYebZC
>>560何色のパンツをはいてますか?
565まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/25 01:52:01 ID:l78sdWyy
>>561 前にICFで話題になったわね。
何だったかしら、忘れちゃった。
でも悪魔じゃないわよ。
566まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/25 01:57:05 ID:l78sdWyy
>>564 えっ!あははっ!
まだはいてない。
シャワーのあと、バスタオルひいて、ぼーっと座ってる。
ねえ、564ってICFで日本酒やカレーのスレ立てした人?
567名無しさん@3周年:04/09/25 01:58:09 ID:WCNC1tMf
>>564さんいい方間違ってないけど、こっちの方がいいかも
ねーちゃん何色のパンツはいとんねん。
ね。
568まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/25 02:02:06 ID:l78sdWyy
ねえ、こういう話題もうやめようよ
569名無しさん@3周年:04/09/25 02:23:45 ID:WCNC1tMf
救急車の杖に蛇はギリシャ神話から来てるって
調べた所に書いてました、他に詳しい情報を知りたいです。
てへ
570名無しさん@3周年:04/09/25 07:10:06 ID:zYlDgcuW
>>569
それ、非常に古い医学のシンボルだよ。
杖は手術器具、蛇は元々、何かの病原虫を意味してたらしい。
571名無しさん@3周年:04/09/25 09:58:46 ID:SZGbaDaV
「教会員」とかいう輩は、異教(ギリシャ神話)のシンボルに毒された救急車にも乗ってはいけないとか、本気で言い出しそうだなw
572名無しさん@3周年:04/09/25 10:13:55 ID:1gmXJSr3
アルゴス州エピダウロスのアスクレピオス大神殿は特に医学と治療の神殿として広く知られ、
アポロン社地と同様に蛇を神聖視していました。古代ギリシアでは蛇は健康
のシンボルと考えられていたらしく、アスクレピオスの像には必ず蛇がついて
います。また、ローマで疫病が流行した時には、彼が蛇の姿で現れて市民を救っ
たと言う伝説もあります。
 そして医学と治療の神であるアスクレピオスが持っていた1匹の蛇がからみ
ついている杖も「カドゥケウス」と呼ばれています。
アスクレピオスのこの杖の意匠が医療関係のシンボル、アメリカ軍医療関係の紋章となっているのです。
573名無しさん@3周年:04/09/25 10:15:28 ID:AAVdhCoj
質問:
アスクレピウスはサタンだったということですか。
574erbm ◆HYQZaq4Rm. :04/09/25 12:07:17 ID:A1MlVPLt
井上神学は異端である。
カトリック信者で遠藤周作を好んで読んでるヤツも異端者。
575名無しさん@3周年:04/09/25 12:08:45 ID:I1EBOkWM
遠藤周作先生は、かなしみを分かち合う人生の同伴者としてのイエス像を提起されました!
それはとてもイエス様にふさわしいことです。
576erbm:04/09/25 12:10:18 ID:A1MlVPLt
マリア・ワルトルタを読んでる信者は本物。
カタリナ・エンメリックでも良い。
577名無しさん@3周年:04/09/25 12:12:08 ID:I1EBOkWM
マリア・ワルトルタを読んでいる人なんて、ほとんどいません。
アンナ・カタリナ・エンメリックも同様です。

幻視者よりも自分の黙想のセンスに従いましょう
578名無しさん@3周年:04/09/25 12:13:38 ID:Wq6YPrTP
じゃerbmが異端てことで、、、、、、
579erbm:04/09/25 12:15:39 ID:A1MlVPLt
>>577
カトリックでは井上神学支持者は少数派です。
580名無しさん@3周年:04/09/25 12:20:14 ID:qb1Y0nth
>erbm

マリアワルトルタが好きな信者も、井上神父が好きな信者も同じくカトリック信者だ。
少数派かどうかということなど関係ない。

司教やPopeがどちらかをカトリック信仰にそぐわないと排除したときに、これらはプロテスタントになると考えればよいし、そうすべきだ。
581名無しさん@3周年:04/09/25 12:21:24 ID:I1EBOkWM
>>579
それは知っています。
でも、今のカトリックはもう飽和点に達しているでしょう。
これからは、人権やいのちの大切さ、が司祭になるための
必須キーワードになるようですが。

ちなみに、はあなたが異端だとは思いませんし、
幻視者も異端ではありませんよ。
582名無しさん@3周年:04/09/25 12:24:03 ID:qb1Y0nth
私の考え方は、erbm君にどちらかと言えば近いということを付け加えておく。

何が異端かどうかは我々の考えることではない。
わたしたちは、聖書と聖伝にあらわれたカトリック信仰を守り、キリストに従うことを第一に考えるべき。
583erbm:04/09/25 12:25:56 ID:A1MlVPLt
遠藤周作が想像で作り出したイエズスより幻視者たちがありのままに見た主イエズスのほうが優れているに決まってる。
時代を飛び越えてそのまんま見てきたんだぜ?
584名無しさん@3周年:04/09/25 12:26:16 ID:qb1Y0nth
>>581
>人権やいのちの大切さ

このような価値が大切ということは、従来のカトリック教会の思想であります。

もっとも、人権といった場合、それは人によって作られた人権だとか法実証主義的立場に立つわけではなく、当然その上には自然法があり、神の永遠法が上にあると考えるわけですが。
585名無しさん@3周年:04/09/25 12:29:16 ID:qb1Y0nth
>>583

そういう断言はひかえましょうよ。
遠藤周作によってキリストに導かれる人もいるんだし。
中に入れば同じ兄弟姉妹ではないか。
遠藤周作は、たぶんあれはあれで深いものだと思いますよ(って純文学好きの人からするとてめーが軽々しく文学語るなとか言われそうですが)。
神は、個々人によって個別的なアプローチを採られ、救いに導くということを忘れてはならないと思いますよ。
586名無しさん@3周年:04/09/25 12:31:20 ID:ykRqKyY4
お話し中すみません。
ひつじの掲示板が荒れ狂っています。
ICFの皆さん、助けに来てくれませんか?

http://www.help-you.co.jp/hp/bbs/index.html

お願いします。
587erbm:04/09/25 12:31:48 ID:A1MlVPLt
人権や命はもちろん大事だ。
でも一番大切なのは霊魂の救いだ。
手足を失ってでも霊魂が永遠に救われるほうが価値がある。
霊魂が滅びたらなんにもならない。
霊を軽んじてはいけない。
神秘的なことも軽んじるべきではない。
588erbm:04/09/25 12:54:14 ID:A1MlVPLt
>>581
この世の慈善活動ばかりを大事にして秘蹟を軽んじている司祭を知っている。
神から与えられた宝を大切に出来ない人は司祭にならなくてもいい。

ID:I1EBOkWM
それからあなたはカトリック信者じゃないね?
以前のスレでマリア・ワルトルタに反対した聖公会の人のように思えるのだが。
589名無しさん@3周年:04/09/25 12:55:09 ID:AAG0lI5t
>>586 わたしは、ひつじに行くと叩かれるので、申し訳ないんやけど、やめときますわ。
まぁ。バイブルカルト対策のサイトで、てんで、サイトの趣旨と関係なく、
改革派についてほざきすぎたのは、少々、まずかったかな、と思っていますわ。

うーん。遠藤周作なぁ。
ノンクリの時は、自分の中で、一生懸命理解しようと、
バイアスかけていたから気にならなかったのだけど、
自分がクリスチャンになってみると、
逆に、何で遠藤周作がこれだけイエスに執着するのかが、正直、全く理解できんのですわ・・・。
(お前は、クリスチャンじゃないのか?って、座布団、四方八方から飛んできそうやけど。^^;)

もちろん、遠藤周作に、最大限好意的な立場に立って、話を進めることは可能なのですが・・・。
590erbm:04/09/25 12:59:22 ID:A1MlVPLt
>>589
おっ!来たね。
なんか久々なような気がする。
591名無しさん@3周年:04/09/25 13:07:59 ID:AAG0lI5t
>>590 わたしは、プロテスタントだから、
カトリックのことは詳しく知らないのだけど、
秘蹟もそうですが、(プロテスタントだったら、聖礼典になりますか)
聖職者には、神様との関係、それに伴う役割を、
やはり一番大切にしてほしいとは思いますねぇ。
592名無しさん@3周年:04/09/25 13:15:44 ID:AAG0lI5t
ふと、思ったのだけど・・・。
遠藤周作のイエス様重視って、一部の福音派と似ているような気がする。

改革派は、少々、神秘的要素、少ないような気がするなぁ。
リベラルというのとは違うのだけど。
593名無しさん@3周年:04/09/25 13:17:40 ID:Zw4laedh
同じキリスト教なのだから、似ている面があるのは当然でしょう。

すべてのキリスト教教派は、異なるところよりも、似ているところの方が多いのですから。
594名無しさん@3周年:04/09/25 13:29:06 ID:AAG0lI5t
>>593 そうですねぇ。根本的な点は共通していて、
それぞれの教派によって重視する点が違う、と言いますか。

うーん。わたしは、正直、
極端なイエス様重視と、極端な敬虔主義は、
信仰姿勢的に、自分と違うなぁとは思いますねぇ。

あ!だから、わたしは、
遠藤周作におけるイエスに対する執着が、理解できんのか。w
595名無しさん@3周年:04/09/25 13:47:18 ID:tA7mfvJv
名無しのひつじさん 投稿日: 2004/09/25(土) 13:37 [ XuNDbv2U ]

>>9
チェックしてるおまえは?
氏ね!!!

あっそ?こっちは個人特定できる情報をここに公開してるからな。
あんましなめてんじゃねーぞw


11 名前: 名無しのひつじさん 投稿日: 2004/09/25(土) 13:42 [ z96L9Wk2 ]

>>10
やっぱりね
596名無しさん@3周年:04/09/25 14:06:25 ID:AAG0lI5t
>>585 野球でも、サッカーでも、
その他いろいろなスポーツにしてもそうだけど、
それぞれのスポーツのファンがいて、
草野球、クラブ活動、はたまた、
広場でボール蹴ったり、プラスチックのバットを振っている子供達も含めて、
競技人口やファン人口の裾野が広いほど、
そのスポーツのレベルも高いものになるのと同じで、

文学も、一部のマニアのものにしてしまうのではなく、
書いたり、読んだりして楽しむ人々の裾野が、広ければ、広いほど、
こう、有名作家の作品や、その時代の文学も、
実り多い、すばらしいものになるんだと思うけどなぁ。
597まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/25 14:17:16 ID:l78sdWyy
各自その人なりの、捉らえ方楽しみ方がありますよね。
わたしは、カトリックなら、高橋たか子さんの自伝的作品が好きです。
598名無しさん@3周年:04/09/25 15:12:50 ID:+TIyf639
>>597
す スカートめくり

599名無しさん@3周年:04/09/25 15:14:46 ID:KHQU1nyA
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
今、ポストに天理教のちらしが入っていたー!
今までの人生で天理教のちらしを手にしたのは初めてです。
結構いい事書いてるね。まなみさんのおかげです。
まなみさん、ありがとう!
600名無しさん@3周年:04/09/25 15:15:34 ID:KHQU1nyA
600!キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
601まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/25 15:22:33 ID:l78sdWyy
わたしもポスティングのチラシを見て、天理教会に電話したのが最初。
天理教というより、おやさまを尊敬してる段階かな。
天理のおつとめは、カトのミサと違っておもしろいね。
602福音派シオニスト ◆31sNfzlFrg :04/09/25 15:23:54 ID:+TIyf639
ね ねかま
603名無しさん@3周年:04/09/25 15:28:53 ID:KHQU1nyA
>>601
お勤めって何?礼拝の事?
どうゆー風におもしろいんですか?
604福音派シオニスト ◆31sNfzlFrg :04/09/25 15:30:22 ID:+TIyf639
か カマスートラ
605まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/25 15:31:22 ID:l78sdWyy
盆踊りみたいなの。
あと月に1回、月次祭(つきなみさい)ってあるんだって。
606erbm ◆HYQZaq4Rm. :04/09/25 15:35:17 ID:A1MlVPLt
天理教の話しはもういいよ。
なんでこのスレでそんなにこだわるの?
天理スレがあるじゃないか。
607名無しさん@3周年:04/09/25 15:46:40 ID:qsDUnI4h
>>606
うるせー
人がどんな話しようが自由だろ。
同時進行で別の話もできるだろーが。ヴォケが!
608erbm:04/09/25 15:52:40 ID:A1MlVPLt
>>607
ゴミ君、なにID変えてんのかな。
いい加減、天理の話題にゃうんざりだぜ。
609まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/25 15:54:20 ID:l78sdWyy
キリスト教の話に、誰もレス返してくれないよ
610福音派シオニスト ◆31sNfzlFrg :04/09/25 15:59:34 ID:+TIyf639
何を荒れているの?しりとりをしてくれないから神の母スレッドに行っている。
611erbm:04/09/25 16:00:35 ID:A1MlVPLt
ヤハウェ・サバオスこそ最高の神だぜ!!
612まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/25 16:03:37 ID:l78sdWyy
>>608 わたしは前の人の話の流れでレスしたのに、誰からも返らないもん。
天理について苦情があるなら、その前にキリスト教の話にレスしてほしい
613まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/25 16:05:28 ID:l78sdWyy
>>610 しりとりは、向こうだけね
614erbm:04/09/25 16:18:51 ID:A1MlVPLt
>まなみさん
ネット上のしかも掲示板の意見なんか聞いてもあてになんないよ。
勉強するならリアルで神父様に聞くとか本を読むとかしたほうがためになる。
こんな匿名掲示板で好き勝手言ってる連中の意見なんか参考にならないよ。
本当に悟りたきゃネットを離れるしかないね。
ネットってのは知識は手に入るけど知恵は身に付かないんだ。
オレももうちょっとしたら離れたい。
もう少しだけこのスレで遊ばしてくれい。
615まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/25 16:46:36 ID:l78sdWyy
両方、大切
リアルで、神父さまや教会長さまとも。
わたしには、多宗教板はリアルでは絶対に得られない世界。
ある意味、リアルより貴重なの。
いろんな人の考えを知ることが出来る。
リアルのキリスト教会や、天理教会からは、得られない世界
616名無しさん@3周年:04/09/25 16:47:33 ID:76AuVSxW
天理教でどんないやな目にあったのか聞きたいな
617名無しさん@3周年:04/09/25 16:48:56 ID:AAG0lI5t
そうさなぁ。わたしの場合、
他教派の知識は、ネットで結構得たけれど、
どうも、自分のリアルの教会生活で必要な知識が、
かなり自教派に限定されたものが多くなってきて、
最近、少々ネットに限界感じること多いですわ。
618まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/25 16:49:42 ID:l78sdWyy
嫌な目じゃないけど。
キリスト教の習慣があるから、とまどっただけ
619まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/25 16:53:56 ID:l78sdWyy
>>617 カトリックだけを追求するなら、リアルの世界や他のカトサイトに行く。
でも2つ、またわたしはもっと多宗教との融合を思うから、ここがいい
620名無しさん@3周年:04/09/25 16:58:28 ID:AAG0lI5t
確かに、改革派もネット上より、
リアルの方がよっぽど勢力あるしなぁ。爆!
なんでネット上で、これだけマイノリティなのか、かえって謎ですわ。

まぁ。わたしは、キリスト教の教派が大好き、というのもあって、
ネットにいるかなぁ。
621まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/25 17:03:47 ID:l78sdWyy
人それぞれ理由は様々ですよね。
ネットの欠点も感じるけど、利点もある。
ネットは誰かとお茶しながらって、出来ないのが残念かな
622名無しさん@3周年:04/09/25 17:18:26 ID:AAG0lI5t
そうですかぁ。
ああ、そうだ。後、自分の教会が無牧、というのもある。笑。
いやね。一応代務者の先生はいるのだけど、
かなりお年を召されているので、無理させてもなぁ、と思うのですわ。

前に、牧師の集まりに行ったとき、その先生だけ見るからに年取っていて、
いつまでも、無理させられないなぁ、と、つくづく思いましたわ。

あと、いろいろな改革派の教団の内規をネットで見て、
どのように運営されているのかな、とか、その考え方を調べたりしますね。
623名無しさん@3周年:04/09/25 17:19:36 ID:I1EBOkWM
ぼくはとりあえず、聖公会じゃないよ。 >erbmさん

月次祭はとりあえず面白い。
天理教は独特の雰囲気がある。
幕末の空気感をパッケージした感じ。
624名無しさん@3周年:04/09/25 17:20:31 ID:I1EBOkWM
2ちゃんねるでは、信者の本音や叫びが聴ける。
ふつー、信仰をやめたクリスチャンの話は教会で聴けないでしょうW
625名無しさん@3周年:04/09/25 17:22:44 ID:AAG0lI5t
昔、キリスト教学の先生に、天理大学図書館は、
すばらしい聖書のコレクションを持っている、って聞いたんやけどなぁ。

機会があったら、一度見たいっす。
626名無しさん@3周年:04/09/25 17:24:53 ID:AAG0lI5t
>>624 そうそう!それが聞きたくて、
ネットにいる、というのがありますわ。
627名無しさん@3周年:04/09/25 17:27:03 ID:I1EBOkWM

2代真柱(教団のリーダー)が稀覯本の蒐集家だった。
628まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/25 17:27:38 ID:l78sdWyy
>>652 そうみたいですね。キリスト教と天理教の対話、という本2冊買いました。
ローマと、おぢばで行われた時のレポートみたいなのです。
それに図書館、載ってました
629名無しさん@3周年:04/09/25 17:36:39 ID:I1EBOkWM
>>628
まなみさん、とりあえず天理市に行って御覧なさい。
まあ話はそれからだな。
630まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/25 17:44:22 ID:l78sdWyy
いつか、おぢばがえりしたいです。
あと、わたしが知った教会、あることで、好きになりそうなところです。
今は、その教会から教わりたいですね。
ネットでは、頭の中が混乱する時あります。
カトと天理がごちゃまぜになるような。
どちらもリアルで教わっていきたいです。
カトもきちんと転会したいですから。
631名無しさん@3周年:04/09/25 17:49:19 ID:AAG0lI5t
わたしは天理市行ったことあるんだけどなぁ。
関係ないか。w

あーあ。わたしも、もっと教会から教わりたかったなぁ。
わたしの改革派関係の知識は、教会の方針以上に、
自分が、改革派の教理にはまって、
いろいろ本を読み倒したことによるからなぁ。笑

だから逆に、教会の方針はどこまでなんだ?と思うことがありますわ。
632名無しさん@3周年:04/09/25 17:52:19 ID:I1EBOkWM
けっこう、現場での知識に飽き足らず、自分で本を読み倒してしまい、
同じような境遇?の問答相手を探しに、2ちゃんねるに来るってのも
あるかもしれないw
633名無しさん@3周年:04/09/25 18:00:34 ID:AAG0lI5t
笑!確かに、リアルの教会生活でてんで必要ない、
ムダ知識はネットで激増したなぁ。爆!

しかし、改革派関係の問答相手って、
ネット上に、ようけ生息しているのかなぁ??と思うことはある。
改革派質問箱作っても、回答者がいなかったら、どないしょう、って、
マジで思ったもの。笑。

さあて、いったんおいとまします。
634まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/25 18:00:42 ID:l78sdWyy
わたしは、いろんな考え、知りたいです。
2ちゃんで知って関心を持ったのが、ほかにもありますね。
でもリアルの世界で、のんびり誰かと同じ時を共有するのも好きだし、大切ですね。
これで落ちます、ありがとう。
635名無しさん@3周年:04/09/25 18:04:22 ID:I1EBOkWM
さて、では、ご飯の仕度でもしようかな。
636名無しさん@3周年:04/09/25 19:48:18 ID:H9ikbr8j
とりあえず、今までの教会からカトリックに改宗するのは、天理教とごっちゃにならないようにしてからにするべきだと思います、というか本来そうすべきだけどね。
まあ、ゆっくり求道されたら良いのではないでしょうか。

ただ重要なのは、カトリックは他の教派や宗派と対話はするが、これらとの混合宗教になるわけではないということです。
つまり、天理教とカトリックの混合宗教は、カトリックではない。
637名無しさん@3周年:04/09/25 20:29:26 ID:AAG0lI5t
>>636あと一つ気になっているのは、
イエス様にしろ、おやさまにしろ、
単なる生き方の手本、
個人崇拝に終わってしまってはいけない訳で、
その個人の背後にあるものを、しっかり見ることに、
一番の関心をもっていかないといけないんじゃないかな、
と思うのですね。
638名無しさん@3周年:04/09/25 20:42:18 ID:H9ikbr8j
636>>637

私は、イエス様を崇拝することは良いことだと思いますが。
愛せれば愛せるほどよい。

その個人の背後にあるものを見るということがとても大事というのも同意します。
しかし、イエス様を愛することと、このことは両立します。

おやさまという方の背後にあるものを見ることならば(注:おやさまを崇拝することは、明確にキリスト信仰に反する)、有益なこともあるかもしれませんが、キリスト信仰と相容れないこともありうるでしょう。
それを、個人が「いやそんなことはない、両立できる」と軽々しく言うことは出来ないと思います。
自己独自の判断にこだわり混合宗教を教会に持ち込むことは、他の信者に迷惑をかけることになりかねないだけでなく、その本人が傷つくことにもなりかねません。

本来私は、改宗希望の人に対してこのようなきついことを言うことはないのですが、まなさんは、確か占いはキリスト信仰と矛盾しないと強く主張しておられたと思いますので、ある程度強くこのことを明示することも助言の一つといえると重い書き込みました。

まあ、ゆっくり求道すれば良いと思います。焦ることはありません。
639名無しさん@3周年:04/09/25 20:56:26 ID:AAG0lI5t
>>638 638はクリスチャンです。
もちろん、イエス様を崇拝することは
キリスト教と何ら矛盾することはありません。
ただ、それが、人間に対しての個人崇拝や、
単なる偉人の生き方を見習うような生き方の手本としてだけに、
もしなっているのであれば、改宗希望とのことであれば、
少し考えた方がいいのではないかな、と思ったのです。

(もちろん、信仰とは別に、イエス様の生き方に共感する、といった
在り方も、それはそれで良いものだと思いますが・・・。)
640名無しさん@3周年:04/09/25 20:57:46 ID:AAG0lI5t
あ、まちがえました。637は、クリスチャンです。申し訳ありません。
641erbm:04/09/25 21:02:25 ID:lljoOBUP
2ちゃんねるでこんな恐ろしいウイルスが流行ってたなんて・・・。
みんな!気をつけろよ!これ読んどけ!

ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040925-00000013-zdn_ep-sci
642erbm:04/09/25 21:05:53 ID:lljoOBUP
643名無しさん@3周年:04/09/25 21:06:47 ID:H9ikbr8j
あ、すいません。私も勘違いしてました。
あなたはひょっとしてまなさんかな、と思ったわけです。
639のご趣旨は了解しました。
644erbm:04/09/25 21:12:39 ID:lljoOBUP
感染した人のデスクトップ画像がこのスレで晒されてる模様。
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erolive/1096013216/
645まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/25 21:19:47 ID:l78sdWyy
>>636 混同したものは違うこと、わかります。
わたしの思いは、宗教よりも神さまへの信仰です
646まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/25 21:22:21 ID:l78sdWyy
>>637 イエスさまや、おやさまの生き方を倣うこと、究極の信仰ではないでしょうか。
わたしはイエスさまに倣う生き方をされた方、知りません
647まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/25 21:27:58 ID:l78sdWyy
占いについては、皆様が占いを知らないで、イメージだけでの判断と、思います。
現代、占いと言われるものは、聖書に出てくる占いと異なると、思います。
占いの霊を呼び出して、というような優しい世界でない、と思っています。
648名無しさん@3周年:04/09/25 21:29:06 ID:H9ikbr8j
>>645
それはそれで良いと思うんだけど、「神様への信仰」ってのは、誰もが大切にしていることだからね。
それをまなさんは、強く自覚した方が、周りのためにも、また何よりも自分のためにも良いと思うんだよね。

教会に入れば、例えばだけど、はっきりと「占いは良くないのでないか?」という人(思う人)もいるだろうし、また「おやさま」への帰依は認められないことになるでしょう。

これは、教会の中からすれば自然ののことなんだけど、ややもすると、批判する方がおかしいとかとか、「宗教よりも神様への信仰」を大事にしていないと思うようになったらまずい。

ごっちゃになっているうちはゆっくり求道した方が良いし、もしごっちゃであることこそ正しい(混合させるのが正しい)と確信したのなら、自ら教会を作り、その立場でカトリック教会(や天理教)と対話する方がややこしくならない。

649名無しさん@3周年:04/09/25 21:30:54 ID:809TtGGG
ふーんふーん
650名無しさん@3周年:04/09/25 21:34:40 ID:AAG0lI5t
少し、話はズレるのだけど、
ネット上で、(キリスト教という)宗教よりイエス様を信じましょう、
とよく言われていることなのだけど。

逆に、わたしは、キリスト教という宗教が好きだ、という立場って、
結構、ネット上で叩かれやすいよねぇ。
なんで、クリスチャンがキリスト教を信じちゃいけないんだ?
って思うのだが、あれは、どうしてだろう?
651まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/25 21:35:13 ID:l78sdWyy
おやさまについては、まだわかっていませんので、どうなるかわかりません。
占いについてですが、わたしから聞きたいのですが、占いとはどのようなものでしょうか?
652名無しさん@3周年:04/09/25 21:38:15 ID:H9ikbr8j
>>647

聖書やその注釈、ひいてはカトリック教会の公文書等を調べてみましたか?
私の持っている注釈や事典は今世紀になってからのものなので、占いというものがどのようなものかは、単なるイメージだけで判断しているというよりも、明確な定義された概念にあてはまるかあてはまらないかだけの問題です。

まあ、ゆっくりお考えになって結論を出せばよいということです。
まなさんも、人助けのため?でしたかで、一時的なものだということを書かれていたと思いますし。
ただ、占いはキリスト教信仰と矛盾することは「ありえない」という断定は(そんな考えはもってらっしゃらないでしょうが)、明らかな間違いであります。
653名無しさん@3周年:04/09/25 21:39:51 ID:H9ikbr8j
>>651
占いとは、秘術的な力によって将来の出来事や隠れたことを知り判断するすべのことをいいます。

私は占いの話をしたいわけではないので、これくらいでいいでしょうか。
654まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/25 21:40:59 ID:l78sdWyy
>>650 前に板に書いたのですが、誰からもレスがありませんでしたので、もう一度書きます。
カトリック教会の疑問、プロテスタントも同様と思いますが。
御聖体のホスチアを、なぜ信徒の数を用意するのでしょうか?
イエスさまに倣うなら、ホスチア一枚を裂けば、信徒全員に渡るのではないでしょうか?
655水道屋さん:04/09/25 21:42:02 ID:Bdn4FOUZ
ふぇえ、さすが魚紳さんだなやあ。
656まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/25 21:43:10 ID:l78sdWyy
>>653 全く違います。
心理学、あるいは天文学を応用したものです
657 ◆IbYG6dQTTc :04/09/25 21:43:11 ID:Cpjmr4zw
>>654
私の母教会の牧師の話では、
一枚の種無しパンをみなの前で裂くのが聖書どおりで、正式だが、
衛生上の問題からはじめから裂いたパンを用意するということだった。

658名無しさん@3周年:04/09/25 21:43:35 ID:H9ikbr8j
>>650

じっさいは、それほど問題ないんじゃないでしょうか?あからさまな異端的立場を信じると言うなら別だと思いますが
はっきり言って、「イエス様を信じる」といっても、いまや一人一宗教みたいなものですよ。(これでいいかということは別問題)

イエス様を信じるといいつつ、特定の神学的立場に立つことを、「イエス様を信じる」と言っている人も多い。
単なる言葉の問題でしょ。
そんなことよりも、イエス様を愛し崇拝することが重要だと思います。

659名無しさん@3周年:04/09/25 21:43:54 ID:AAG0lI5t
>>654
わたしの教会、聖餐式、一枚の食パンを2センチ角に切っているぞ。笑!
660名無しさん@3周年:04/09/25 21:44:02 ID:wV2sl9yW
占いは統計学だよ。
661名無しさん@3周年:04/09/25 21:48:37 ID:H9ikbr8j
>>654

なぜそのような疑問がわくのかわかりません。
信仰をもったからといって、みんなが湖の上を歩けるようにはなりませんよ?

>>656
私があげた定義は、カトリック教会のものです。

占いに詳しい?まなさんに私が意見するのもおこがましいですが、一度教会の占いに対する見解を調べてみるのをおすすめします。
まあ、簡単にいえば、慣習等(タロットカードなど)に神は力を貸さないと説明されます。
神のご意志を伺いたいのなら、そのような道具や慣習に頼る必要はないということでもあります。

もっとも、占いの形式を持っていても、純科学的探求の場合は(そもそも占いにあたらないから)問題ないということになりましょうけど。
662名無しさん@3周年:04/09/25 21:48:45 ID:AAG0lI5t
>>658 まぁ。そうなんですけどね。
なんか、わたしが感じる、
こうネット上の言説のくせ、と言いますか、特徴ですわ。
そういうのが、長くネットにいると、目に付いちゃうのですわ。

この、宗教より・・・も、
そのネット上の言説のくせ、といいますか、特徴の例の一つとして、
取り上げてみたものです。
663まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/25 21:48:55 ID:l78sdWyy
>>660 統計もものによってはあると思います。
すみません、ただ今は、占いの霊を呼び出したりとは違いますと、言いたかったので
664名無しさん@3周年:04/09/25 21:51:14 ID:H9ikbr8j
しかも、ミサを立てる神父はイエス様ではない(イエス様の道具やパイプにすぎない)のですから、パンを増やす能力もないし、その必要もありません。

665名無しさん@3周年:04/09/25 21:53:28 ID:AAG0lI5t
>>664 ああ、そういうことかぁ。
やっと、疑問とそのやりとりが理解できましたわ。
ありがとうございます。

わたしは、単なる教会のしきたりに対する、
疑問あるいは反発なのかな、と思っていましたもので。
666まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/25 21:53:35 ID:l78sdWyy
>>661 イエスさまは、歩けないことに対して、不信仰の意味合いのことを言われたと思いますが。

教会は占いの専門家ではありませんとしか言えません。
まだわたし自身、業務を行うまでにいかないものですから、神父さまにも伝えていません
667名無しさん@3周年:04/09/25 21:54:23 ID:H9ikbr8j
>>662

私が2ちゃんねる(設立時から知っている)等をみるに、「イエス様を、キリストを信ぜよ!」と強調しまくる人のほうが、その実その人の信仰理解や神学(要するに「キリスト教」)を信じろと言っている場合の方が多いように思います。
それこそ統計を取ったではないですが(笑)
668まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/25 21:55:50 ID:l78sdWyy
>>664 必要ないと思う方はそれでいいと思います。
でもわたしは、イエスさまに倣う生き方をしたいです。
669名無しさん@3周年:04/09/25 21:56:08 ID:H9ikbr8j
>>666

いきなり指導神父に伝えるよりも、まずは信頼できる友人等(複数)に相談してみることをおすすめします。

焦りは禁物です。
別にまなさんを批判しようとしているわけじゃないので、そこはわかってね
670名無しさん@3周年:04/09/25 21:58:06 ID:AAG0lI5t
>>667 ありがとうございます。わたしもそう思います。
正直、そういうのに閉口することもあります。笑。

できるだけ、人の信仰姿勢は批判しないようにしているのですが、
このスレにも前書いたのだけど、
やっぱり苦手な信仰姿勢、というのはありますねぇ。わたしにも。
671名無しさん@3周年:04/09/25 22:00:18 ID:H9ikbr8j
>>668
私たち単なる人間が、パンを増やすことなどできません。

カトリック教会の典礼は、聖伝の最たるものとして神聖なものであり、非常に奥深いものです。
ごミサにあずかるときには、どうか典礼に対する理解をお願いします。

ただ、あまりご自分の神学に凝り固まる必要はないのでは?
まだどうなるのかわからないんだし、ゆっくり考えれば良いと思いますが。
672まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/25 22:01:04 ID:l78sdWyy
>>669 今はまだ伝えるものを持っていません。
もっと練習に練習を重ねてからです。
またICFを通じて、あるカト信徒の方から連絡をいただきました。
その方に相談さたいと思ってます
673名無しさん@3周年:04/09/25 22:04:38 ID:AAG0lI5t
まぁ。わたしの教会、あんまり信徒の生活態度、うるさく言わないのだけど、
あんまり何も、教会でプライベート言わないようにしているなぁ。

もしかして、それは偶像礼拝だ、とか、クリスチャンらしくないとか、
ウザイことを言ってくる連中がいないとも限らないから、
なるべく教会で私生活を語らないようにしております。
(これが良い信仰態度とは、必ずしも思えないですが。笑)
674まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/25 22:05:40 ID:l78sdWyy
>>671 教会については、その方なりのイエスさまの見方でいいと思います。
ただわたしは難しい神学に触れてるわけではないですよ。
幼子のような単純な信仰と思います。
イエスさまの聖書記事にあったから、ただそれだけです
675名無しさん@3周年:04/09/25 22:06:45 ID:H9ikbr8j
>>673

人前で他人を「クリスチャンらしくない」などという人に限って、、(以下ry 
ってこともありますしね(笑)
676まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/25 22:09:28 ID:l78sdWyy
すみません、まだ家事の後かたずけがありますので、一度落ちます。
677名無しさん@3周年:04/09/25 22:10:54 ID:H9ikbr8j
>>674
私も、幼子のような信仰を目指しているということを忘れないでください。
もしも、他人は幼子の信仰ではないと思うようになったら、それは幼子の信仰ではなく「大人の」信仰だと思います(笑)

私自身は、神父を神同然の立場にするまなさんの解釈には疑問があります。
カトリック教会の聖伝はそのようなことを教えていませんし、おそらくどの教派の教会でもそうだと思います。
このように、多くの教派が自らの信仰理解と異なることを主張している場合、その聖書解釈の合理性を(丸呑みにせよとはいいませんが)ある程度は認めることも大事ですし、イエスさまが教えられた従順だと考えます。

まあ、この点は神父様と要理の勉強とか講座等々で議論すればいいんじゃないでしょうか。
678名無しさん@3周年:04/09/25 22:11:15 ID:AAG0lI5t
またねぇ。
679名無しさん@3周年:04/09/25 22:15:04 ID:H9ikbr8j
677ですが、多くの教派が自らの信仰理解と異なることを主張している場合、というカキコを、「一般的理解と自らの信仰理解が異なる場合」に訂正



またです、といってもいつのことになることやら(笑)>>678
680名無しさん@3周年:04/09/25 22:16:19 ID:AAG0lI5t
うーん。わたしは、改革派の教理が大好きで、
「なんじゃ、この頭でっかちは?」と思いつつ、
その四角四面な、ある種不器用なところが、いとおしくて、
なんか、ほうっておけなくて、相手にしてしまうのだな。

だから、イエス様と、改革派の教理とどちらかを取れ、と言われたら、
わたしは間違いなく・・・。(ry
681名無しさん@3周年:04/09/25 22:19:32 ID:AAG0lI5t
>>679 あ、これは、まなみさんに言ったのですわ。笑。

>>677,679 全くその通りだと思います。
どうもわたしは、聖書解釈より、その教派の教理の方に関心が行ってしまうのですが。笑。
682erbm:04/09/25 22:25:54 ID:lljoOBUP
ジェンキン寿司というのを初めて知ったw
笑ったなぁ。
683名無しさん@3周年:04/09/25 22:30:46 ID:H9ikbr8j
ここでのまなさんの解釈もそうですが、
>教会は占いの専門家ではありませんとしか言えません。
という書き込みに、まなさんの信仰理解の一端が顕著に現れていると思います。

確かに教会は「占いの専門家」ではありませんが、占いについて調査し、定義し、それについての判断や対応(それがどのようなものであれ)をとることができます。

専門家ではないと何も判断できないと言うのなら、教会は例えば中絶についても(教会は性倫理の専門家ではないからと言う理由で)何らの判断が出来ないことになってしまいます。
と言うよりも、秘蹟の執行以外のほとんど何もかもについて意見ができなくなる。
もちろんこのような結論は妥当ではないし、教会はそのような考えをとりません。

もし、教会の占いに対する判断がどうしても納得できないのなら、占い師をしながら自ら教会や教団を作る自由が認められています。
これに対して、自ら独自の信仰理解を信徒の集まりである教会に通用させようとするならば、それは独自の信仰理解の押し付けになりかねません。
個々人の信教の自由が保障されていますが、他方で傾向団体(個々の教団・教派等)の信教の自由が保障されていることを忘れてはならないと思います。
684名無しさん@3周年:04/09/25 22:38:40 ID:AAG0lI5t
>>683 そうですねぇ。
うーん。だからこそ、自分の考えとぴったりくる宗教、教団、教派を、
探すことは大切なのですねぇ。
でも、ぴったり合う教えに出会うのって、
考えてみると大変なことなのかも知れないなぁ。

わたしは、幸か不幸か、
改革派の教理と、自分のキリスト教に対するニードが、
がっちり合ってしまったから、
こうやって、どっぷりになってしまっているのですけどねぇ・・・。笑。
685名無しさん@3周年:04/09/25 22:39:42 ID:AAG0lI5t
>>682 本当にあるのかぁ〜。そういえば、
なんかそういうスレが、この板にあったなぁ。
686erbm:04/09/25 22:43:02 ID:lljoOBUP
687まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/25 22:57:55 ID:l78sdWyy
>>683 占いと医療を同じにされるのは、いかがでしょうか?
カトリックは中絶問題に関してのプロフェッショナルです。
聖母病院のシスターが、日本看護協会の本を執筆したり、講師までされています。
688erbm:04/09/25 23:01:56 ID:lljoOBUP
占いは良くない霊が働くからダメなの。
霊はちょっとした先の未来ならわかる。
完全ではないけどさ。
完全に先まで見えてるのは神のみ。
689まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/25 23:04:24 ID:l78sdWyy
>>671 単なる人間の意味がわかりません。
聖書でもカトリックからも、単なる人間とは言えないと思います。
奇跡に関しては、イエスさまは、各自の思いに委ねられました。
どう思うかは、その人次第と思います
690シガラミ様:04/09/25 23:06:40 ID:OyixkAL4
691まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/25 23:08:01 ID:l78sdWyy
>>688 あなたの思う占いを教えていただけませんか?
実際の現場とは、違う思いを抱かれてるようですので。
やりかたの説明をしていただけたらと思います。
否定されるのは、内容をご存知かと思いますので
692erbm:04/09/25 23:10:17 ID:lljoOBUP
>>691
占いとは先のことを知ろうとすることです。
あなたが言ってる占いとはどんなことですか?
693 ◆IbYG6dQTTc :04/09/25 23:11:41 ID:Cpjmr4zw
『悪霊を追い出せ!』by 奥山実 マルコーシュ・パブリケケーション出版に、
占いと悪霊の関係が出てくる。
使徒行伝(使徒の働き)にも使徒パウロが占いの悪霊を追い出したことが、
書かれている。


694まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/25 23:13:17 ID:l78sdWyy
まず最初にどうされますか?
あなたが、占い師の立場と仮定して教えてください。
相談者に対してどう対応されますか?
695erbm:04/09/25 23:15:45 ID:lljoOBUP
>>691
カードを使おうが霊媒師を使おうがどんな道具を使おうが、
占いとは先のことを知ろうとすることです。
やり方は関係ない。
696erbm:04/09/25 23:18:26 ID:lljoOBUP
>>694
相談者に対してというのなら占い師ということではなく、相談相手という立場になるでしょう。
なぜそれが占い師の立場になるんですか?
697まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/25 23:18:51 ID:l78sdWyy
わかりました。
あなたが知らないことに関して、予想だけの批判と感じました。
簡単に言えば、あなたは、占い師と霊媒師を混同されてます。
あとは、この件ではレスは控えます
698erbm:04/09/25 23:22:20 ID:lljoOBUP
>>697
あなたの思ってる占いの意味を聞いてないんだけど。
答えてくれないかな?
相談者が相談するのは占いじゃないしわざわざ占い師が相談にのることもない。
悩みがあったら身近な人に相談するのが当然でしょう。
699まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/25 23:22:49 ID:l78sdWyy
>>696 それが占い師の役割です。
道具を使いますが、カウンセリングや心理を応用した、ケースワークです。
ただ出た結果のみを教える人なら、占い師失格です
700erbm:04/09/25 23:24:25 ID:lljoOBUP
>>697
予想だけの批判って占いの意味を説明してないじゃないか。
占いっていったら先のことを知ろうとすることだぞ。
オレの言ってることは間違ってないだろう。
701 ◆IbYG6dQTTc :04/09/25 23:24:37 ID:Cpjmr4zw
>>699
聖書は占いを禁じており、単なるカウンセリングではなく、
占いは悪霊の力によることは明らかです。
使徒パウロはこのように占いの悪霊を追い出しました。

使徒----------------------------------------
16:16 私たちが祈り場に行く途中、占いの霊につかれた若い女奴隷に出会った。
この女は占いをして、主人たちに多くの利益を得させている者であった。
16:17 彼女はパウロと私たちのあとについて来て、
「この人たちは、いと高き神のしもべたちで、
救いの道をあなたがたに宣べ伝えている人たちです。」と叫び続けた。
16:18 幾日もこんなことをするので、困り果てたパウロは、
振り返ってその霊に、「イエス・キリストの御名によって命じる。
この女から出て行け。」と言った。すると即座に、霊は出て行った。
----------------------------------------------
702erbm:04/09/25 23:27:54 ID:lljoOBUP
>>699
いえ、相談だけなら普通は占い師とは言いません。
占い師という職業は先のことを占うのが仕事です。
あなたの言ってる占いとはただの相談事という意味でよろしいか?
それならそれは占いではないでしょう。
なぜ占いという言葉を使う?
703処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :04/09/25 23:28:09 ID:db+2rkzp
聖書占いも駄目なのか?w ・・・昔は無意識に手が動いて、
聖書をバッと開いて色んな文章読まされたりしたもんだが。
704まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/25 23:30:22 ID:l78sdWyy
ICFで何回も伝えたことですが、占いとは、日常的に使われてる言葉なので使用してます。
本来は、神託、オラクルと言うべきものです。
つまり預言になるものです。
預言については、使徒行伝に書いてあるとおりです。
繰り返しますが、占い師と霊媒師の混同です
705erbm:04/09/25 23:33:41 ID:lljoOBUP
>>699
どんな道具ですか?
道具によっちゃ霊が操作していることもある。
ダウジングの振り子を動かすのは悪霊です。
706 ◆IbYG6dQTTc :04/09/25 23:34:58 ID:Cpjmr4zw
>>703
吟味が必要です。

>>705
その通りです。あなたはまともなカトリックのようです。
707まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/25 23:35:26 ID:l78sdWyy
わたしは、この件に関しては、ICFのメインBBSで、何時間か時間をかけてレスしています。
同じことをまた何時間もかけるつもりはありません。
申し訳ありませんが、2ちゃんのオカ板をまず参照してください
708erbm:04/09/25 23:39:10 ID:lljoOBUP
>>704
キリスト者じゃない者の預言は良くない霊が語りかけていることがあります。
偽る霊、嘘つきの霊は存在します。
キリスト者であっても偽りの霊の出現に騙されることがあります。
預言者でない者の預言を信じるのはリスクが大きいです。
占い師は預言者ではありません。
未来が当たっていてもいつか破綻します。
709まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/25 23:41:56 ID:l78sdWyy
人が変わるたびに、毎回、何時間もレスは出来ません。
710erbm:04/09/25 23:45:30 ID:lljoOBUP
>>707
オレはあなたの質問に答えたよ。
なぜあなたは答えられないと言うのか?
答えられないならはじめから聞かなきゃいいじゃないか。
ただの逃げにしか見えないな。

あなたの言う占いの意味を教えてくれ。これだけだぜ?
簡単なことだ。時間もかからんだろう。
ただの相談事なのか?未来を知りたいのか?どんな道具を使うのか?
ただの相談事なら占いという言葉は使わないで欲しいな。
711erbm:04/09/25 23:49:20 ID:lljoOBUP
だいたいオカ板なんてすすめてくる時点で悪霊と関わってるでしょ。
心霊現象に関係すると悪霊が寄ってくるのは知ってるよね?
まともなクリスチャンならオカルト板なんて見ないよ。
712まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/25 23:51:42 ID:l78sdWyy
あっERBMさんですか、失礼しました。
小文字ハンネ気がつきませんでした。
正直、言いまして疲れてます。
逃げると思われるならそれでも構いませんが、今日は落ちます。
出来れば、直メにしていたたけませんか。
713erbm:04/09/25 23:53:58 ID:lljoOBUP
>>712
いいえ。あなたにメールは届きません。
メール拒否されたのかと思いました。
714まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/25 23:56:15 ID:l78sdWyy
今、アド指定受信を解除しました。
一度、空メをお願いします。
715erbm:04/09/25 23:59:22 ID:lljoOBUP
>>714
いいえ。理由もなくメール拒否されてたのは不快です。
イヤなメールは一回も送ってないはずだし、メールのやり取りをしてた頃はあなたを男だと思ってた。
716まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/26 00:03:09 ID:PyIcfmvV
わたしは基本的に板で話す人とは、すぐにアド指定を外してます。
あなただけを特別拒否したわけではありません。
いずれにしても今日は落ちます。
717erbm:04/09/26 00:04:04 ID:1FHY9i+/
おやすみ。
718名無しさん@3周年:04/09/26 00:04:46 ID:qTegh2LY
なんか知らないうちに盛り上がってきましたな。

ところで、◆IbYG6dQTTcってハンドルどこかで見たと思ったら、我々の信仰を攻撃したので私が撃退した人じゃないですか!
新教原理主義者ごときがカトリックを語ってんじゃないよまったく。

ああ、ERBMさんはまなさんの友達なんですね?
デリケートな問題だから、できればまなさんの希望通りメールの方がよいんじゃないでしょうか。
このような公開の場所で断罪まがい(結果的にそうなりがち)のことをやるのはデリカシーがないよね。
しかもおかしな信仰をもってる人が、いつけちをつけてくるかわからないしね。

719まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/26 00:05:51 ID:PyIcfmvV
ごめんね、ありがとう。
720名無しさん@3周年:04/09/26 00:06:06 ID:UzevBkZ5
カトリックと天理教なんて面白そうなテーマじゃないですか。
食いついているのはワシだけか?
721 ◆IbYG6dQTTc :04/09/26 00:06:10 ID:FKrLSo5V
>>718
マリア崇拝の教理自体が新興宗教的だが。
722 ◆IbYG6dQTTc :04/09/26 00:07:51 ID:FKrLSo5V
>>718
クリスチャンはユダヤ教についてユダヤ人が知らない事実を知っているし、
プロテスタントはカトリックについてカトリックが知らない事実を知っている。
かつて悔い改め、そこから出てきたからだ。
723erbm:04/09/26 00:08:44 ID:1FHY9i+/
>>721
プロテスタントはカトリックより新しい。
724まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/26 00:09:01 ID:PyIcfmvV
皆さん、ごめんなさい。
お先に落ちます。
おやすみなさい。
725名無しさん@3周年:04/09/26 00:09:04 ID:qTegh2LY
おっと、718=683等のH9ikbr8jです。
モバイルからなんで、IDは変ります。
726名無しさん@3周年:04/09/26 00:09:17 ID:UzevBkZ5
カトリックは常に新しい。アジョルナメントされるからだ。
727erbm:04/09/26 00:09:53 ID:1FHY9i+/
聖母への侮辱は許さん。
いい加減にしろ!
728 ◆IbYG6dQTTc :04/09/26 00:09:55 ID:FKrLSo5V
>>723
カトリックはユダヤ教より新しい。

プロテスタントは初代教会へ立ち返ったのである。
729erbm:04/09/26 00:12:30 ID:1FHY9i+/
>>726
IDがうぜースね。
いや、バカにしてるわけでも怒ってるわけでもなく。
730名無しさん@3周年:04/09/26 00:14:00 ID:qTegh2LY
>721

例のスレで論証したように、すべての福音派教団は、カトリック教会よりも千数百年後に発生した新興なのは当然のことじゃん。

てか、「聖書66巻」と断定しているの自体、他のプロテスタント信者の人も認めていたとおり、新しい考え。

ちなみに、マリア崇敬については、あなたがよく引用する(都合の良いところだけだが)聖アウグスティヌスだけでなく、それよりずっと前の初代教会の聖ユスティノスや聖エイレナイオスの書いた文書にあらわれている。

それと、崇拝と言うのやめてくれないかな。それ自体、我々を侮辱しているのだよ。
そういう風にデリカシーないことばかりやってるから、信仰に矛盾ばかり(都合の良い聖伝のみだけをピックアップしている)とか「紙」様を信仰しているとか揶揄されるのさ。
731 ◆IbYG6dQTTc :04/09/26 00:14:16 ID:FKrLSo5V
>>727
ルルドにあらわれた「無原罪聖母」も占いの霊と同じく、
悪霊だろうから、誰もマリアを侮辱しているわけではない。
自分に罪がないと主張する者は偽り者である。
732 ◆IbYG6dQTTc :04/09/26 00:15:17 ID:FKrLSo5V
>>730
他のプロテスタント、ってリベラルが日本のキリスト教会を、
蝕んでいるのを知らないのか。
733名無しさん@3周年:04/09/26 00:15:51 ID:qTegh2LY
>>729

へへっ、そうですね。

ERBMさんとは、2年位前か?にICFでいくつかやり取りしましたこともあったかことを懐かしく思い返しますが、最近はあちらに行かないの?
734名無しさん@3周年:04/09/26 00:15:54 ID:UzevBkZ5
或る福音派信徒さん、相変わらずですなあ〜

紋切り型というか、ロボチャットみたいで正直、驚嘆してしまいます。
735くしこ:04/09/26 00:17:57 ID:qzcCTQkH
66巻のみという説がいかにあやしいかは分かりきったことだもん。
話にもならんて。。。
736名無しさん@3周年:04/09/26 00:18:12 ID:YmwXPJKr
うーん。正直、わたしは、
自分がリベラルなのか、ファンダメンタルなのか、
わからんのですわ。
737 ◆IbYG6dQTTc :04/09/26 00:19:41 ID:FKrLSo5V
私の幼稚園がファンダメンタルなバプテスト系だったのに、
親がカトリックに行っていたのに反発したことがあったし、
カトリックのマリア崇拝、教皇、聖人崇拝、
カール・ラーナー包括主義などが問題であると思うが、
カトリックがキリスト教でないなどとは一言も言っていない。
738erbm:04/09/26 00:19:44 ID:1FHY9i+/
>>731
識別をするのは知恵である。
知恵者に悪意や暴言はない。
あなたは知恵者ではなく、あなたこそ偽る者である。
正確に言うと偽ってるのではなく盲目ってとこかな。
739名無しさん@3周年:04/09/26 00:20:06 ID:UzevBkZ5
>>736
リベラルとかファンダとかいうのは他人が貼り付けるレッテルですから・・・

人間誰しも、われこそは正統なり!って思いたいところがあるんじゃないでしょうか。
740名無しさん@3周年:04/09/26 00:24:10 ID:qTegh2LY
>>732

もう一度、あのスレの私のカキコを読み返しなさい。

我々は、数多の教派・教団に分かれている様々なプロテスタント教団に興味を持たない。
プロテスタント諸教派は、それぞれ固有で独自の教義を有しており、それが互いに矛盾している。
その教義のどれが正しいか悪いかなど、判別できないし、判別するつもりもない。

私はどちらかと言えば(と言うか、すべてのプロテスタントはリベラルと考えるから、相当に)保守的信仰をもっているつもりだし、君の危惧もある程度は理解できるつもりだ。
しかし、基本的には上のように、プロテスタンティズムのどの教理がいいか悪いかなど判別できない(判別するつもりもない)から、リベラルだとか教派と言うより個々人が信仰からどのような実を見出しているかということで、相手を見る。

いずれにせよ、あなたはみなが見ている場で、我々の信仰を冒涜したのだから、今後もそのような行動をするのなら、それなりの対応をとるよ。
しかも、君は神学生と聞くしある程度は知性的に見えるから、護教上、ここで君を論破することは異議のないこととはいえないしね。まあ2ちゃんにくるのは1年ぶりくらいだから、俺が見る限りだけど。

741名無しさん@3周年:04/09/26 00:26:16 ID:qTegh2LY
>>737

あれ、あなたの親ってカトリック教会に行ってるんだ?
それは良いことだ。

親があなたのような新教原理主義になったら大変だよまったく。
742 ◆IbYG6dQTTc :04/09/26 00:26:37 ID:FKrLSo5V
>>736
二十世紀初頭に改革派の神学者ウォーフィールドらによって執筆された、"ファンダメンタルズ"
『The Fundamentals』という12巻の書が歴史的キリスト教の弁証を目的として刊行された。
また1910年にアメリカ合衆国長老教会は大会において次の5教義をキリスト教福音主義の、
ファンダメンタル(根本的)なものとして確認した。

1.キリスト教の"規範原理"としての聖書の霊感と無謬性。
2.キリストの神性と密着した処女降誕。
3.福音の核心である十字架における身代わりの贖罪。
4.キリストの体の復活。(キリストの人格とわざは"実質原理"と呼ばれてきた)
5.奇跡の真実性。

月刊『いのちのことば』2004/6 by宇田進 
歴史的キリスト教の真理を守った者がファンダメンタリストであり、
それを棄て去ってしまった者らがリベラル(自由主義神学)である。
743名無しさん@3周年:04/09/26 00:29:39 ID:qTegh2LY
>くしこさん

そうですね。

むこうがこちらを侮辱するのなら、歴史的現実を突きつけて新教原理主義がいかにキリスト教の亜流かということを論証せねばならない。
カトリック信者はおとなしい人がいて、批判されてもスッと一歩ひくタイプがどちらかと言えば多いと思うが、私はそういう奥ゆかしいタイプではないし。
744 ◆IbYG6dQTTc :04/09/26 00:29:47 ID:FKrLSo5V
>>740
>>固有で独自の教義を有しており

聖書信仰と救われたキリスト者であることにおいて、
御霊の一致がある。

おやすみ。礼拝がある。
745名無しさん@3周年:04/09/26 00:29:51 ID:YmwXPJKr
>>739 そうですかぁ。ありがとうございます。
まぁ。極端な敬虔主義や、
極端な教会制度(教会政治のみならず、礼拝、聖礼典の執行も含む)
に対する無関心は苦手、というのはありますけどねぇ。

無教会派は、これも一つの制度である、と考えているので、
わたしとしては、それはそれで一つの立場であると考えております。
746erbm:04/09/26 00:32:50 ID:1FHY9i+/
>>742
なにを偉そうに知識をひけらかしてるんだ。
説得力があるように見せかけたいのか。
なんか1以外は元々カトリックが作ったものっぽいぞ。
カトリックが時間をかけてまとめあげた物をプロテスタントがいいとこ取りしただけだろう?
747 ◆IbYG6dQTTc :04/09/26 00:34:59 ID:FKrLSo5V
>>741
カトリック作家遠藤周作は親に悪影響を与えた。彼の多元主義は。
日本人の心情に変に合いすぎる。

しかし、イエス様ご自身が、
他に救いの道がないと はっきり言っておられる。
748名無しさん@3周年:04/09/26 00:36:22 ID:qTegh2LY
>>742
ウザい。
私らは、プロテスタントリベラル主義と原理主義の対立などに、興味はないのだよ。
ま、そこでリストアップされた1〜5の多くは私も同意するがね。


ついでに教皇が悪いとか言うが、新教原理主義の教会の主任牧師の、自ら司牧する教会での権威に比べたら、教皇のカトリック教会での権威などちいさなものだよ?
君は、表立って、自分の教会の主任牧師の信仰理解に異をとなえた場合、その教会におれるのか?
おそらく追い出されるであろう。
まったくおかしなことをいうもんだ。

ちなみに監督制そのものが悪いと言うのなら、プロテスタント諸教のうち聖公会やメソジスト教会の一部も監督制を採用しているので、まず身内から批判したまえ。
件のスレでも論証したように、カトリック教会とほぼすべての福音派教会は、何らの関係はない。
福音派教会は、既存のプロテスタント諸教に「プロテスト」して生まれたと言う歴史的経緯を有するのだから。
749erbm:04/09/26 00:37:31 ID:1FHY9i+/
>>747
まあ、遠藤周作にはオレも反対してやるよ。
カトリックを曲げようとする奴らには反対する。
井上神学とかな。
750 ◆IbYG6dQTTc :04/09/26 00:38:31 ID:FKrLSo5V
>>748
ウザいはないが、その改革派の人へのレス。

うりぼうさんか。おやすみ。

751名無しさん@3周年:04/09/26 00:39:10 ID:YmwXPJKr
うーん。わたしもプロテスタントの端くれなんやけど、
正直、一部の福音派のカトリック攻撃は、理解に苦しむものがありますわ・・・。
752名無しさん@3周年:04/09/26 00:39:35 ID:UzevBkZ5
どうも遠藤・井上擁護派は分が悪いようです
753名無しさん@3周年:04/09/26 00:41:46 ID:qTegh2LY
>>744
>聖書信仰と救われたキリスト者であることにおいて、
>御霊の一致がある。

またこのような、「フィクション」や「マジックワード」をあげて詭弁を弄する。
どう見ても一致してないじゃん。てんでばらばら。
そもそもツヴィングリの聖餐理解(新教原理主義教団の多くが現在採用する理解)をルターは呪った(ルター著「卓上語録」)ことをあげても、最初から一致していない。
まだあのころは良かった。大きく分けて、プロテスタンティズムも3,4個の教派しかなかったから。

それにしても、これは聖書の「内的証明」「聖霊の導き」(以上、彼の詰まった時のマジックワード)以下の論証ですわね。
754erbm:04/09/26 00:44:43 ID:1FHY9i+/
もう寝るよ。
スルーしてるとは思わないで。
じゃ!
755名無しさん@3周年:04/09/26 00:45:18 ID:qTegh2LY
遠藤周作についての私の意見は
>>580
>>585
にあるが、遠藤周作が問題あるとしても、プラス面がないとはいえず、その判断についてを私たちがする必要はないと思われる。

特に教会外の者が余計な口たたいてんじゃねーよ、うざいし。
756名無しさん@3周年:04/09/26 00:46:16 ID:qTegh2LY
>>750

ん?
なぜ私のことを…??(^^;)
757くしこ:04/09/26 00:46:45 ID:qzcCTQkH
>>743歴史紐解いたら、もう理屈もなく怪しいのは分かりきったことやん。
歴史だけはどんなに捏造しようとしても無駄やしね、今の世の中は。。。
758名無しさん@3周年:04/09/26 00:47:19 ID:YmwXPJKr
750は、わたしじゃないしなぁ。
759名無しさん@3周年:04/09/26 00:47:30 ID:UzevBkZ5
すごい!!

やはりアルフク氏には、聖霊の導きがあるようだ!!
760 ◆IbYG6dQTTc :04/09/26 00:48:51 ID:FKrLSo5V
>>756
ファンダメンタルという語は改革派から来ている。

>>755
聖書によって吟味できるのは、
聖霊により目が開かれたキリスト者である。

2chで礼拝遅れたらシャレにならないから寝る。
761名無しさん@3周年:04/09/26 00:49:48 ID:qTegh2LY
>>751
まったく理解不能。
こちらから攻撃することなどほとんどないのですけどね。
むしろ、何もしなければこちらは友好的であろうと努力するのですが。
もちろん、攻撃する材料としてはいくらでもあるから、何かあれば比較的楽に議論できますけどね。
762erbm:04/09/26 00:51:25 ID:1FHY9i+/
ID:qTegh2LY
ネットで叩かれてるからずっと言いづらかったけど、じつはオレ、ヴァッスーラ支持してまーす!
ありゃ本物だぜ。
興味のある人は「ヴァッスーラ・ライデン」で調べてください。
預言者です。
四谷のエンデルレ書店で本買えます。
内容は預言です。(予言じゃないよ。)
神が語っておられます。
763名無しさん@3周年:04/09/26 00:52:02 ID:qTegh2LY
>>760

おいおい、今度は私が、「聖霊により目が開かれたキリスト者」ではないとでもいうのかい?

ったく、いうことがなくなれば、、困った人だ(笑)
764 ◆IbYG6dQTTc :04/09/26 00:52:20 ID:FKrLSo5V
>>758
失礼しました。では。
765名無しさん@3周年:04/09/26 00:54:36 ID:YmwXPJKr
うーん。でも、ネットでも、リアルでも、宗教改革の頃ならともかく、
改革派の人って、カトリック、執拗に攻撃したりはしないのだが・・・。

ただ、改革派の教理の本を読んでいると、
改革派自体が、教会政治にことのほか関心を持つ教派であることもあって、
無教会派や、敬虔主義には、批判的な立場を取っている本が多い、
というのはありますねぇ・・・。

さあて、わたしもおいとましようかな。
明日は礼拝司会、ないんやけど。
766名無しさん@3周年:04/09/26 00:54:53 ID:AUEozI5g
767名無しさん@3周年:04/09/26 00:54:57 ID:UzevBkZ5
エンデルレって二階なんだよねえ。
語学の参考書とか上智で使うやつ売ってる。
768西村博之の親父にFAXする会:04/09/26 00:55:20 ID:YthpSKKA
★西村博之の親父を抗議FAXする会
東京国税局へひろゆきの親父(国之)の抗議文を送信しておきました。
おまえの親父への抗議文
      ↓
●息子の掲示板の誹謗中傷
●覚醒剤売買の疑惑、損害賠償不払い、税金の支払い無し
●2ちゃん運営鈴木・公一(草加学会八葉模倣詐欺)
について、書いておきました。

私への誹謗中傷を削除しないかぎり、これからも、
毎日送信しますので、よろしくお願いします。

<ひろゆきの親父に抗議FAXをしようの会>
西村国之、現在は甲府税務署に転勤。
0 5 52− 3 3−3 1 1 1 資産課税 特別調査官
千代田区大手町1-3-3 大手町合同庁舎3号館 東京国税局内
FAX: 3 2 8 4- 1 37 8

769名無しさん@3周年:04/09/26 00:55:48 ID:qTegh2LY
>>762
エンデルレ書店は、東京に住んでたときにはよく行きました。
書棚の下の、安売り本を良く買ってました。
エンデルレの聖書注解は買えずじまいだった(高すぎるヨ!)

私的啓示についてはあまり興味がないので読みませんが、機会があれば手にとって見ます。
770erbm:04/09/26 00:56:48 ID:1FHY9i+/
>>766
オレはヴァッスーラへのメッセージが本物だと感じた。
本人に会ったことすらない人は否定する資格もないでしょ。
771名無しさん@3周年:04/09/26 00:58:00 ID:AUEozI5g
772erbm:04/09/26 00:58:58 ID:1FHY9i+/
あとメジュゴリエに行ったこともないのに否定してる人たちはなんかねぇ。
行って見極めてくればいいのに。
773名無しさん@3周年:04/09/26 00:59:21 ID:B7qxERLe
>>766

ま、私的啓示については、教理省等の厳格なチェックがあるでしょうから、我々が心配することはないでしょう。
公の祈り等に取り入れず個人の責任で支持する分にはそれほど問題ないと思いますけどね。
もっとも、それが超自然的な原因を有さない等何か否定的な決定があった場合には、それに従わねばならない。

774名無しさん@3周年:04/09/26 01:00:43 ID:B7qxERLe
>>771
君の立場を述べないと、中身は見ないよ?
誰がどのような意図で書き込みしているかわからず、胡散臭いから。
775名無しさん@3周年:04/09/26 01:01:37 ID:B7qxERLe
おっと、B7qxERLe=qTegh2LYです。
776名無しさん@3周年:04/09/26 01:04:47 ID:B7qxERLe
>>770

本人に会ったことがなくても、個人の資格で否定(支持しない)することはできるでしょ。
私的啓示なんだから。それを支持するのも、個人の責任になる。
信仰箇条との区別は明確にしておかねばならない。
777名無しさん@3周年:04/09/26 01:06:08 ID:B7qxERLe
ICFの新BBSはちょっと見にくいね。
まだ慣れてないだけかなぁ
778erbm:04/09/26 01:06:30 ID:1FHY9i+/
ヴァッスーラ叩きやメジュゴリエ攻撃に悪意を込めたウソでの攻撃を見かけたね。
リアルで直接見ればわかることなのに。
779名無しさん@3周年:04/09/26 01:10:54 ID:YmwXPJKr
>>776 わたしは、カトリックではないので、事情はよくわからないのだけど、

776さんのように、教会での公の信仰と、
個人の信仰とをきちんと区別しようとする姿勢には、賛成です。

最近、わたしもぼやきが多いねんけど、
その辺の区別がきちんとできていない人って、
結構いますからねぇ・・・。
780erbm:04/09/26 01:15:27 ID:1FHY9i+/
>>776
信仰箇条ではなく道理を言ってる。
今まで生きてきて噂で聞いてたのと会ってみたのでは全然違うってことがなかったかい?
ウソの情報を流す奴もいるよね。
聞いた情報だけでは判断できないからリアルを大事にしろってこと。
これは人として大事なことだと思うぜ。信仰は関係なくね。
こういう道理は信仰箇条より大切なことだな。
781名無しさん@3周年:04/09/26 01:18:16 ID:AUEozI5g
>>780
リトルペブルも信じていたんだろう。君は。
今はヴァッスーラか。。
782名無しさん@3周年:04/09/26 01:18:37 ID:B7qxERLe
>>779
と言うより、776の見解は教会の公の見解です(^^;)

私的啓示については、支持するのもしないのも、個人の責任で。
ただ、調査があり公の判断がある場合は、それに従わねばならない。

あなたは改革派の方でしたっけね。どこであれ、まず基本的で幹となる部分を押さえねばならないと思います。
最近のカトリック教会が、要理教育を昔ほど熱心にやらないのは問題だと思っています。
783erbm:04/09/26 01:21:53 ID:1FHY9i+/
>>781
なっ、こういうふうに悪意を込めてウソの情報を書く奴がいるのよ。
リトルペブルを支持したことはないよ。
見苦しいから名無しでのチキン発言はやめろ。
美学がねーぞ。
784名無しさん@3周年:04/09/26 01:22:11 ID:B7qxERLe
>>780
私は、むげにあなたが支持していることを否定してないよ。
ただ、公の決定があれば、それが肯定的であれ否定的であれ、従わねばならないと言うことだよ。それが個人の責任で支持するということ。
そして、現実には私的啓示が公に認められることは少ない。

信仰箇条は、神様に直接由来するものだから、(そのほとんどは)もっとも大切な信仰の宝だよ。
カトリック信仰を大事にしようや。

>>781
りとるぺぶるは、現地司教に完璧に否定されてますから、カトリックじゃないですよ?
そうである以上、プロテスタント新興教団の一つでそ。
785名無しさん@3周年:04/09/26 01:24:40 ID:YmwXPJKr
>>779 そうです。改革派の者です。
どうも、言っていることと、文体に特徴があるので、
名無しでも、半分コテハンで書いているようなものなのですわ。良くも悪くも。

わたしも、教理教育は大切だと思っております。
改革派の基本姿勢として、信仰は単なる感情の高まりであってはならず、
何をどのように信じているかを、知的にも明確に把握できるものでなければならない、というのがありますわ。

ただ、最近、こう、教理を重んじる教派って、ウケ悪いというのはありますねぇ。
残念ながら・・・。^^;
786名無しさん@3周年:04/09/26 01:25:19 ID:B7qxERLe
>>781

嘘なんか。ケンカでもしてるの?
嘘を書いて人を貶めるのは感心できないな。
告解したほうがいいね。
あるいは明日のごミサで改心の祈り、いつも以上に心を込めてやるか。俺も祈ります
787名無しさん@3周年:04/09/26 01:28:02 ID:B7qxERLe
>>785

要理教育を重視しないのは、最近の傾向ですかね。
すでにマイナス面が現れているような気がする。まあ、プラス面もあるのですが。


そういえばどこかで拝見したような文体ですね(笑)
でも、私もICFには最近トンと行きませんからね。
グリちゃんとkk)がまだいたのには、なんだか安心しましたが(笑)
788erbm:04/09/26 01:28:16 ID:1FHY9i+/
>>784
オレがなにを考え、どう生きるかはオレが決めること。
オレが正しいと思った道理が信仰箇条とぶつかったら正しいと信じてるほうを選ぶだろうね。
オレはカトリックの教義ではなく真理が知りたい。
まあカトリックが真理だとは思ってるけどね。
789名無しさん@3周年:04/09/26 01:29:42 ID:B7qxERLe
今のICFは、チャットも登録しないと入れないと入れないんすかね。

さて、そろそろ明日のごミサにそなえるかな
790名無しさん@3周年:04/09/26 01:30:05 ID:AUEozI5g
>>788
教理省の判断をないがしろにしてよいのか。
頼むから、これ以上カルトをふやさんでくれ。
ヴァッスーラは否定されている。それだけの理由があると知れ。
791名無しさん@3周年:04/09/26 01:31:13 ID:YmwXPJKr
確かに、きちんと教理を納得した上で、
洗礼受けてほしい、というのはありますねぇ。

そういう意味では、求道期間というのは、大切に過ごしたいものです。
(といいながら、わたし自身は、てんで求道者会出席せずに、しかも、
長老会の諮問もなしに、洗礼を受けてしまったが・・・。)
792erbm:04/09/26 01:34:54 ID:1FHY9i+/
>>790
オレの生き方にあんたが口挟む資格はないだろう。
べつにカルトを作るわけじゃあるめぇ。
さっきも言ったがリアルで見極めろよ。
周りの情報ではなくな。
聖座はヴァッスーラを否定していない。
793名無しさん@3周年:04/09/26 01:34:58 ID:B7qxERLe
>>790
私はこの点の私的啓示についてはここでは支持も不支持もしませんが、兄弟に意見するときはもう少し愛徳に基づく配慮が必要じゃないだろうか?
特に、自らの考えと異なることをいう時には。

>>791
ああ、多分あなたがどなたかわかりました(笑)
そうですね。「私は神様と直接話すからいいもん!」という人が最近増えてますが、一人一教祖(これはいいすぎか)みたいなことにならないか不安
794名無しさん@3周年:04/09/26 01:37:58 ID:AUEozI5g
>>792
バチカンは否定しております。二度も
読むのが怖いのですか。
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/psy/1029725823/427-428
795名無しさん@3周年:04/09/26 01:42:55 ID:YmwXPJKr
>>793 おそらくその推測は当たっているかと思います。笑。
神様との個人的で親密な関係は、もちろん信仰生活の基本だと思いますが、
やはり、そこに教会制度の関与があって、
初めてクリスチャンというものが成立するのだと思います。

(もちろん、これは、何らかの理由で、教会に行けない人や、
 洗礼を受けることのできない人を批判している訳ではありません。)
796名無しさん@3周年:04/09/26 01:44:22 ID:B7qxERLe
さーて、明日、というか今日は主日ミサ(プロテスタントの人は礼拝)であります。
できる人は少しばかりの断食とお祈りをして心身を整え、みなでともにお祈りし、主におまみえいたしましょう。
心を一致させて主を誉め、主を讃え、主を拝み、主を崇めましょう!(^^)
797erbm:04/09/26 01:45:25 ID:1FHY9i+/
>>781
>今はヴァッスーラか。。

ヴァッスーラはずっと前から支持してた。
今まで言わなかっただけ。

おまえウソで落とし入れる卑劣なマネはやめろよ。
リトルペブルとか言いやがって。
てめーが誰だか想像つくけどな。
ウソばかり言って味方を付けて相手を陥れる卑劣なヤツ。
自分が正しいように周りに印象付けてるからな。
こんな卑劣なヤツが同じカトリックだと思うとがっかりだよ。
798名無しさん@3周年:04/09/26 01:46:13 ID:B7qxERLe
主を愛する心に教派や信仰理解の壁はありません。
それでは!
799名無しさん@3周年:04/09/26 01:49:27 ID:AUEozI5g
>>797
リトルペブルを信じてたことがあるだろう。正直に言いなさい。
それほど怒るというのは信じていた経歴がある証拠だ。
800erbm:04/09/26 01:51:53 ID:1FHY9i+/
>ID:AUEozI5g
だいたいおまえが貼ってんの全部2ちゃんのスレじゃねーか。
2ちゃんの書き込みなんて信用に値しないだろ。
おまえ2ちゃんねる好きだもんな。どっぷりハマってるし。
リアルを大事にしろよ。わかったな?

2ちゃんのスレを証拠に突きつけるレベルの低さw
801erbm:04/09/26 01:54:17 ID:1FHY9i+/
もっといいソースを!!
802erbm:04/09/26 01:56:08 ID:1FHY9i+/
寝るつもりが最後になってしまったか。
803名無しさん@3周年:04/09/26 01:58:37 ID:YmwXPJKr
今日は、カトリックの方と有意義なお話ができて良かったです。
それでは、おやすみなさいませ。ERBMさん。
804名無しさん@3周年:04/09/26 02:07:55 ID:B7qxERLe
カキコ読み返してとりあえず返信すべきところには返信しておこっと。今度いつこれるかわからんし。

>>687=まなさん
>占いと医療を同じにされるのは、いかがでしょうか?
>カトリックは中絶問題に関してのプロフェッショナルです。
>聖母病院のシスターが、日本看護協会の本を執筆したり、講師までされています。

教会は中絶問題の専門家ではありません。中絶についての教会の教えは、紀元2世紀ごろに確定しており、このシスターは教会の画定した教えに親和的な解説をなしたか、あるいは純医療的な観点から本を書いたにすぎないと思われます。
つまり、そもそも聖母病院のシスターがこの点についての本を執筆したり講師をしたりするのは、別問題です。

まあ、仮に上にあげた例が妥当でないとしても、私がいいたいのことはとどのつまり、教会は専門外の事柄でも調査し、定義し、それへの対応(それがどのようなものでも)をとることができ、歴史上実際にそのようにふるまってきたということです。
それに対して「私の考え方のほうが、イエスの教えにそうものなのだ」と思われるのなら、自ら教団を作る自由があるということであります。

繰り返しますが、カトリック教会において、占いについては、画定された定義に当該行為が該当するかどうかということで、自動的に結論が出るものです。
定義に該当するならば、それは慣習(タロットなど)に神様をつき合わせたり、ひいては神様を道具として使うことにつながりましょうし、否定的な結論になるでしょう。これに対して、実質が純科学的探究であるなど定義に該当しないなら、問題ないことになりましょう。
他の多くの教派では、(牧師等の)人的な判断によることが多いでしょうが、おおむね同様だと思います。
もっとも、カトリック教会においては、司牧的配慮から一刀両断に批判されるようなことはないかもしれません。
とりあえず、信頼できるお友達(できれば複数)に相談してみてください。
805ERBM:04/09/26 02:08:08 ID:1FHY9i+/
>まなみさん
オレはメール送ってないから。
もしメール拒否解除の時に届いたメールがあったとしても、それはオレじゃないんで。
なりすましに気をつけてください。
806erbm ◆HYQZaq4Rm. :04/09/26 02:10:28 ID:1FHY9i+/
erbm=ERBMです。
>>803
おやすみー。
807名無しさん@3周年:04/09/26 02:17:06 ID:B7qxERLe
>まなさん
占いが否定的評価を受けているとしたら、教会はそもそもその専門家である必要がない、という説明もできます。
否定的評価を受けるものを定義し、それに対する判断対応することに専門家たる必要はないでしょ?
いずれにせよ、教会が、ある事柄を定義し判断することについてその道の専門家である必要はない(専門家であるにこしたことはないですが、教会は専門家に調査を嘱託することはできる)し、古代からカトリック教会は実際にそうふるまってきたということです。


>ERBM
おやすみ、良い夢を!(^^)
明日のごミサで恵まれますように
808まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/26 07:14:59 ID:PyIcfmvV
ERBMさん
あなたは、自分のことになると考えが変わるようですね。
ヴッスーラは、認める人がいなかったから、預言本が廃刊になったのですよ。
認める人がいれば、廃刊になりません。
その後、カトの翻訳者と出版社が復刊させたので、少しは売れてるようです。
皆が認めるものでしたら、ヴッスーラは廃刊にならなかったでしょう。
カトより真理を、と自身について言われるなら、わたしについて判断されるのは、おかしいと思います。
809まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/26 07:24:17 ID:PyIcfmvV
占いに関しても、聖書の占いとは異にします。
予測で判断されないでください。
イエスの言葉を優先します。この意味がわからなければ、お調べください。
そのうえで判断されてください。
みなさまの言われることは、勝手過ぎる意見です。
知識がない方が言ってるに過ぎないではありませんか。
それから古代はカトはありませんでした。
カトリックは、古代教会から派生したのではありませんか。
810名無しさん@3周年:04/09/26 07:31:08 ID:iqn/Pwpu
まなみたん、はあはあ、
オナニしてる?

811まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/26 07:34:10 ID:PyIcfmvV
いずれにしても、わたしはカト信者全員に伝えることは、不可能です。
何人かずつに、毎回何時間も使えませんし、カト信者に説明するために、行ってるわけではありません。
以降、この件は控えます。
人を勝手に非難中傷しないで、調べてからお願いします。
知識のないことで、人を判断されるのは、非難中傷です。
812まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/26 07:40:59 ID:PyIcfmvV
>>810 あはっ!
今はそのレス、ほっとするー。
でもしないわよ、あとでするシャワーが、気持ちいいもん。
あははっ!
つかれちゃった、前レスしてたら。
813まなみ ◆8wwUsyplVU :04/09/26 08:19:00 ID:PyIcfmvV
>>805 大丈夫ですよ。
あなたが、Hメールを送るとは思いませんから。
ヴッスーラ、わたしは廃刊になったのを読みました。
廃刊本のほうが、良かったです。
イエスさまの御顔が表紙になった新書サイズのものでした
814いちご@超罪人 ◆h5lZis5iEw :04/09/26 08:23:29 ID:x+aHktZH
ちなみに私がアル中っていうのはジョーダンだから。
少しは飲むけど。

1適ものまない派に悪いから。
つまずかないでね。
815名無しさん@3周年:04/09/26 08:41:10 ID:iqn/Pwpu
いちごたん、はあはあ
ねえねえ、オナニするの?

816erbm:04/09/26 09:07:37 ID:1FHY9i+/
>>808
ヴァッスーラは廃刊にはなってないはずだが。
「ヴァッスーラへの預言」のこと言ってんのかな?
出版社が変わっただけでしょ。
今でも続いてる。
817erbm
>>809
まなみさんが占いでないものを占いと言っていたら、それで私の誤解が生じたのでしょう。
それは謝ります。ごめんなさい。
たぶんまなみさんが言ってる占いというのはオレが思ってる占いとは違うのかもしれない。
まなみさんが言っている占いとはどんなものなのか説明してくれればこんなにはならなかったのに。