☆† キリスト教@質問箱 Part60 †☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
☆† キリスト教@質問箱 Part60 †☆

■わかる人(ボランティアさん)は、回答してあげて下さい。
■回答してもらったら、確認のためにも、お礼をひとことお願いします。
■議論が本格的になりそうなときはスレを立てて移動して下さい。
■レス番号が950を越えたら、新しいスレを立てて移動して下さい。
■コピペは、みんなの迷惑です。
■質問と回答を特定できるように2CHの神様は>>を創造されました。使用推奨。
■2chのことを更に知りたい方、初めての方はこちらへ。
【2ちゃんねるガイド】http://www.2ch.net/guide/(クリック)
世界統一心霊協会(統一教会)、ものみの塔聖書冊子協会(エホバの証人)
末日イエスキリスト教会、(モルモン教)へのご質問は、「別スレ」でお願いします。
ここは、これらの団体と無縁な、キリスト教質問箱です。 

荒らしは無視しましょう。議論は各自で適切なスレッドへ誘導してください。
では皆さんで語り合いましょう。
2名無しさん@3周年:03/11/18 22:10
2 
3名無しさん@3周年:03/11/18 22:37
>>1
乙カレー
4名無しさん@3周年:03/11/18 22:39
>>1
おつかれさまです。
リンク変更届けも確認しました。
お疲れ様です。
5名無しさん@3周年:03/11/18 22:41
しかし無教会タン。
無縁は仏教だと思われ。
6無教会 ◆XPT8ut36C. :03/11/18 22:56
>>5
そうですね。
7名無しさん@3周年:03/11/18 23:06
>>5-6
何の話だい?
8あずみ ◆eeV.9uSetc :03/11/18 23:07
久しぶりにやってきたけど、「或る福音派信徒」はもういないのかな?

静かになってよかった。
9名無しさん@3周年:03/11/18 23:08
>>8
いないんだ、これが
10名無しさん@3周年:03/11/18 23:13
或る福がいないとまた淋しいもんだな。
11名無しさん@3周年:03/11/18 23:14
>>8 或る福を先生とか呼ぶ弟子が今日は現われて前スレを潰しおった。
何者だろう。
12あずみ ◆eeV.9uSetc :03/11/18 23:14
たしかにあれくらいの確信的なバカがいないとおもしろくないよ。
13名無しさん@3周年:03/11/18 23:15
或る福もいい香具師なんだけどね気がきかないというか何というか。
14名無しさん@3周年:03/11/18 23:15
>>8
反省してるみたい。或る福は、福音派が恐喝によって収益を得ようと
している宗教団体だってバラしてるようなもんだろ。それに気が付いた
みたいだな。不法を行う者はイエスに知らないと言われるだけだろ。
15名無しさん@3周年:03/11/18 23:18
さっきまでコソーリ書き込んでたよ。

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1061549879/720
720 : ◆IbYG6dQTTc :03/11/18 22:43
>>717
もちろんクリスチャンは知っている。
新生したクリスチャンはね。


16名無しさん@3周年:03/11/18 23:19
>>11
あれは完全な騙り。
香具師がリンクしたペンテコステ派質問箱での或る福の暴言の際は、
ちょうど漏れがいて或る福を叱った。
或る福は言葉の使い方は不味いが、相手を罵倒するために意図的に汚い
言葉を使うような香具師ではない。
17無教会 ◆XPT8ut36C. :03/11/18 23:20
>>7
>>1を立てたの、私なんだけど、いつもは、「三位一体を信じる」になっているところを、
「無縁の」と書き換えているからなんだ。
自身は、三位一体肯定派だけど、「難しくて、わかりません」とか、「良くわかんないけど、違うと思う」
って人でも、いいかなーみたいな♪
エウセビオスとかも、否定派だったけど、まさか、彼をクリスチャンじゃありません、とか言う人は、
あまりいないかなーみたいな感じです。
187:03/11/18 23:27
>>17
お手数を掛けた。了解すた。
19名無しさん@3周年:03/11/18 23:27
盛り上げようにも、もう、質問のネタも尽きてきた感があるな。
20名無しさん@3周年:03/11/18 23:27
>>16
禿同

α〓〓〓マリヤ像に縄を掛けて引き倒せ!〓〓〓ω
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1068364742/
86 名前:三毛猫 ◆Lvowcu9EIE 投稿日:2003/11/18(火) 21:43
>>83
なぜお母様が嫌いなの?


87 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2003/11/18(火) 21:45

質問箱の889だから

★リンク無効★

『俺さん』だという意見がありますた。
21教えて:03/11/18 23:59
カトリック教会に行くと、マリアさんの像が飾ってあります。
ところでマリアさんって、なぜ聖母として半ば神格化されるのかがわかりません。
偉大なのはイエスさんであって、マリアさんはイエスさんを生んだだけでは?
別にマリアさんが嫌いなわけではありませんが、不思議でしかたありません。
22名無しさん@3周年:03/11/19 00:00
>>21
マザコン信徒を取り込むため。
23名無しさん@3周年:03/11/19 00:04
>>21
聖母は我々みんなの母です。また、神を産むというのは大変なことです。

Ave, Maria, gratia plena, Dominus tecum;
benedicta tu in mulieribus, et benedictus fructus ventris tui, Iesus.
Sancta Maria, mater Dei,
ora pro nobis peccatoribus, nunc et in hora mortis nostrae.
Amen.
24教えて:03/11/19 00:04
ポストした後で、一つ前のポスト20を見ると同じような内容の投稿があって、マリア問題のスレがありましたね。
そちらを見てみます。
25名無しさん@3周年:03/11/19 00:08
成長が止まった人がいる限り、
このスレは伸びる。   ww
26名無しさん@3周年:03/11/19 00:12
↑ボンクラの浅知恵
27名無しさん@3周年:03/11/19 00:15
>26
ケラケラケラケラ
28教えて:03/11/19 00:16
>>23
「イエスを産むと運命づけられた時点」でマリアさんは特に何もしなくても、
神のご加護を受けて「確実にイエスさん」を産んだのではないでしょうか?
私は神を産むこと自体は大変ではないと思っています。
それより、「イエスの母」として選ばれたことの方が重要かと思います。
(選ばれたら後は楽チン)
でも、なぜマリアさんでないといけなかったのかの必然性がわかりません。


29教えて2:03/11/19 00:23
キリスト教には多くの聖人がいますが、なぜ聖人が必要なのでしょうか?
「聖なるもの」は神のみであって、人を聖なるものとしてあがめるのは
冒涜行為に思えます。
30名無しさん@3周年:03/11/19 00:27
>>29
キリスト教といわんでくれ。
それはカトリックだけだ。
プロテスタントには聖人は一人もいない。
クリスチャンは死んだらみな眠りにつき最後の審判まで眠っている。
31アリウスの逆襲 ◆AMEN/5fCvA :03/11/19 00:28
>>21
「婦人よ、これがあなたの子です」(ヨハネ19.26〜27)という、
十字架上のキリストの言葉によって、マリアが弟子に与えられました。
キリストの母という神的母性は、キリストを信じるすべての人々にまでおよびます
つまりマリアはクリスチャンの霊的な母親です。
母親だったら敬うべきです。「あなたの父母を敬え。」(出エジプト記5:16)
マリア崇敬は十分に聖書的根拠があるといえるでしょう。

とはいえ、カトリックにおいてマリアはあまりにも地位が高すぎるといえます。
これでは神格化されているといわれても当然です。
何故ここまで高い地位が与えられているのでしょうか。
古代ロ−マや周辺諸国における、異教の女神崇拝の影響と言われています。
詳しくはここを読んでみてください。

聖母マリアにのまれた神々
http://www.hi-net.zaq.ne.jp/buakf907/bun043.htm
32名無しさん@3周年:03/11/19 00:28
>>29
キリスト教にはカトリックとプロテスタントがあります。
僕はプロテスタントですが、
カトリックの聖人は理解できます。
僕より遥かに信仰に優れた人達だったからです。
充分に聖です。汚すことは出来ません。
セントニコラウスがサンタクロースに化けたっていいと思います。
クリスマスは、主の聖誕祭ですから。。
33名無しさん@3周年:03/11/19 00:29
>>28
プロテスタントでは神を生んだとは認めていない。
人は生まれるが神は生まれざる存在だ。

34名無しさん@3周年:03/11/19 00:30
>33
俺さんウザイよw
35名無しさん@3周年:03/11/19 00:30
キリスト教を一神教と教えられるので疑問に思う人が多いですね。
キリスト教も立派な多神教ですよ。創造主の他に、天使や聖人が沢山いて、
地位も分かれているようですよ。
仏教の如来や菩薩と同様ですね。
36名無しさん@3周年:03/11/19 00:31
>>34
俺さんじゃねえよ。
37名無しさん@3周年:03/11/19 00:33
プロテスタントではマリやを神が生んだとは信じていない。神は創造以前から存在した生まれざる存在だ。マリヤが神を生めるはずもない。
38名無しさん@3周年:03/11/19 00:34
>>36
もろに俺さんじゃん
ww
39名無しさん@3周年:03/11/19 00:35
>>32はカトリックの偽装工作。プロテスタントでは死んだ人間は最後の審判まで眠っているから活動する聖人は一人もいない。死んだらみな無意識になる。最後の審判のあとで聖人に蘇る。
40名無しさん@3周年:03/11/19 00:35
>37
『や』がわざとい。。
41名無しさん@3周年:03/11/19 00:36
>>39
カトリックとプロテスタントは、
兄弟です。溝鼠は氏ね!!
4237:03/11/19 00:37
かき間違い


プロテスタントではマリヤが神を生んだとは信じていない。
43名無しさん@3周年:03/11/19 00:38
>>41
大馬鹿野郎!!
44名無しさん@3周年:03/11/19 00:38
>>42
んじゃ、主イエスは神ではないと?
45名無しさん@3周年:03/11/19 00:39
>>44
イエスは創造以前から神だった。マリヤが神を生むことはできない。
46名無しさん@3周年:03/11/19 00:40
>>43=サタニスト
けてーい!
47名無しさん@3周年:03/11/19 00:42
>>45
言葉に囚われていますね。
神の母とイエスの母マリアはどちらも成立します。





愛があればね♪
48教えて2:03/11/19 00:43
>>30
プロテスタントでは聖人はいないのですか。
私はカトリック崩れのノンクリなりかけですが、この点については
プロテスタントの方が正しいように思います。
49名無しさん@3周年:03/11/19 00:43
>>47
神の母ではない。
50名無しさん@3周年:03/11/19 00:45
>>48
プロには聖人などはいない。一人もいない。死んだらみな眠りにつき無意識になる。再臨の直前に復活するが。そのときまでは無意識だ。
51名無しさん@3周年:03/11/19 00:48
死者との交信は禁止されている。眠っている聖徒と交信することはありえない。
5223:03/11/19 00:48
>>28
あの時代のユダヤで未婚の女が子供を産めば、死刑にされても文句は
言えません。現在の日本のようなルーズな社会ではないのです。
これが「楽チン」でしょうか。聖母は命懸けで神の御旨に従ったのです。
キリストは肉においてはダビデの家系から出なければなりませんでした。
53名無しさん@3周年:03/11/19 00:48
>>48-50
聖人はいませんが、
信仰の先達として見ることが出来ます。
貶めるのは、間違いです。
54名無しさん@3周年:03/11/19 00:49
>>48

プロには勇敢な行ないをした有名人は独りもいないんだよ。
何故なら…

















信じれば誰でも救われる。だから無駄な骨折りする奴はいないってサ!
55同じ世界の住人:03/11/19 00:49
クリの皆さんへ

信仰を持つのは良い事だと思いますが、同じ世界で生きているのですから
他人の迷惑になるような活動はやめましょう
56名無しさん@3周年:03/11/19 00:50
>>52
確かに大変だっただろうが神の母ではない。イエスの神格が霊にあるならマリヤは神の母ではない。マリヤはイエスの霊の生みの母ではない。
57教えて:03/11/19 00:53
>>31さん
>>「婦人よ、これがあなたの子です」(ヨハネ19.26〜27)という、
>>十字架上のキリストの言葉によって、マリアが弟子に与えられました。
>>キリストの母という神的母性は、キリストを信じるすべての人々にまでおよびます
>>つまりマリアはクリスチャンの霊的な母親です。

この言葉だけでマリアに神的母性が与えられたことになるのかわかりません。
ちなみのヨゼフにはなぜ神的父性が与えられなかったのでしょうか?
なぜマリア及びヨゼフの父には神的祖父性が与えられなかったのでしょうか?
なぜマリア及びヨゼフの母には神的祖母性が与えられなかったのでしょうか?

>古代ロ−マや周辺諸国における、異教の女神崇拝の影響と言われています。
>詳しくはここを読んでみてください。
情報ありがとうございます。
読んでみます。
58名無しさん@3周年:03/11/19 00:53
>>52
それじゃあ、計画外の子供は片っ端から中絶する世界がマトモな世界か?
5923:03/11/19 00:53
>>48
聖アウグスティヌス辺りに言わせたら「人間が聖になどなれるか」と言うかも
知れませんね。聖人崇敬は別に義務ではありません。それでカトリック信仰を
お捨てになる必要はないと思います。
60名無しさん@3周年:03/11/19 00:53
>>55
曲がった霊を修理中です。
ごみんなさい。もうしばらくお待ちください。
61名無しさん@3周年:03/11/19 00:54
>>54
行為によっては救われない。マザーテレサだって今は無意識、無感覚、無活動で眠っている。
62名無しさん@3周年:03/11/19 00:55
>>26
のびーる。伸びる。
ww
63名無しさん@3周年:03/11/19 00:59
>>61
やったことが残っているのがわからないかね?

君は見えないものを信じる心を消されているのか?
64名無しさん@3周年:03/11/19 01:00
>>62
東芝のCMかw
65教えて:03/11/19 01:00
>>52さん
>あの時代のユダヤで未婚の女が子供を産めば、死刑にされても文句は
>言えません。現在の日本のようなルーズな社会ではないのです。
>これが「楽チン」でしょうか。聖母は命懸けで神の御旨に従ったのです。
>キリストは肉においてはダビデの家系から出なければなりませんでした。
楽チンという言葉は不適切でした。
「神の加護を受けて安全に」という意味です。
受胎告知を受けた段階でマリアさんは上記を認知したのではないですか?

あと未婚ではなくヨゼフと結婚していたのでは?

ちなみになぜ処女でイエスを産む必要があったのかも謎でしかたがありません。
ヨゼフさんとマリアさんの性行為により妊娠し、イエスさん産まれて、
同時に雷でもおちてイエスさんに神性が宿ってもよいのでは?

これって「人間の性行為は汚い」ことにつながりませんか?

66名無しさん@3周年:03/11/19 01:01
>>65


プロは行ないがなくても救われると「傲慢」かますから、

マザー・テレサに対してもタメ口なんだよ w
67名無しさん@3周年:03/11/19 01:02
>>63
人間崇拝は間違っている。聖人に列して偶像化するのは間違っている。偉人の行為などささいなものだ。
68名無しさん@3周年:03/11/19 01:05
>>67
人間として完璧な人は、すなわち神の子です。
あなたが完璧なら、僕の主に変えられます。
主のように生きられますように。
69名無しさん@3周年:03/11/19 01:06
>>67
 御説ごもっともなんだが、要するに、所詮人を従わせるには偶像が必要
ということだ。
70名無しさん@3周年:03/11/19 01:07
今はカトリックの司祭が聖遺物を取っ払われた教会の祭壇からはずして、
オークションで売り払っている時代だ。聖人崇拝をやめるべきだ。
71名無しさん@3周年:03/11/19 01:07
>>68
 意味不明だな。完璧な奴がいるのか。異端思想としか言いようがない。
72名無しさん@3周年:03/11/19 01:08

すなわち

ノーベル平和賞受賞者と、行ないのない無名のプロは神の前に平等だそうです w

何という謙遜?な発想でしょうね www


73名無しさん@3周年:03/11/19 01:09
>>69
主は偶像ではありません。
生贄です。
74名無しさん@3周年:03/11/19 01:10
>>72
十字架の盗賊は救われた。神の前では平等だ。
75アリウスの逆襲 ◆AMEN/5fCvA :03/11/19 01:10
>>57
>この言葉だけでマリアに神的母性が与えられたことになるのかわかりません。
「イエスは、母とそのそばにいる愛する弟子とを見て、母に、「婦人よ、御覧なさい。あなたの子です」と言われた。
 それから弟子に言われた。「見なさい。あなたの母です。」
 そのときから、この弟子はイエスの母を自分の家に引き取った。」(ヨハネによる福音書)19:26-27
この会話から、マリアがクリスチャンに母として与えられたことが分かると思います。
また、ヨハネの黙示録12:17では
「竜は女に対して激しく怒り、その子孫の残りの者たち、すなわち、
 神の掟を守り、イエスの証しを守りとおしている者たちと戦おうとして出て行った。」とあります。
つまり、「神の掟を守り、イエスの証しを守りとおしている者」は女(文脈を見たところおそらくマリア)の子孫だという訳です。

>ちなみのヨゼフにはなぜ神的父性が与えられなかったのでしょうか?
>なぜマリア及びヨゼフの父には神的祖父性が与えられなかったのでしょうか?
>なぜマリア及びヨゼフの母には神的祖母性が与えられなかったのでしょうか?
これについては私もわかりません。
ただ、マリアに神的母性が与えられたのは確かだと思います。理由はわかりませんが。
7652:03/11/19 01:10
>>65
>「神の加護を受けて安全に」
当時のユダヤ人がそう考えたか、私には分かりません。
>あと未婚ではなくヨゼフと結婚していたのでは?
婚約していたが同居する前だったようです。
>これって「人間の性行為は汚い」ことにつながりませんか?
これは難しい。しかし、人間が性行為するようになったのはアダムの堕罪の
後と理解されています。
77名無しさん@3周年:03/11/19 01:10
>>65
横から失礼
処女懐胎という現象は中東では超人の生まれる条件の一つだったらしく
聖書時代より前からお話があるようですよ(今例を出せないけど・・・)

まあ、ありえない条件で誕生するには超常の存在が関与しなくてはならない
からでしょう

(私はアンチキリストではありません)
78名無しさん@3周年:03/11/19 01:11
>>71
主イエス=キリストのみが、完璧です。
79名無しさん@3周年:03/11/19 01:12
トコロで、聖人の話をしているんだが・・・イエスが完璧だの偶像でないだの・・・
80名無しさん@3周年:03/11/19 01:13
プロには聖人はいない。みな眠っている。カトも同じ。聖人を製造するのは間違っている。
81名無しさん@3周年:03/11/19 01:14
 カトリックには多くの異端思想が紛れ込んでいるが、それゆえに
栄えているのだ。この一点だけ取っても、人間の救いようの無さが
現れていると言えよう。
82名無しさん@3周年:03/11/19 01:14
>>81

理性の飛んだ
凝り固まってる聖書バカの連中の仕業だ。気にするな
83名無しさん@3周年:03/11/19 01:14
しかし「イエスが処女から生まれた」という逸話は、いつからあるんだろうか?
イエス自身がペテロあたりに「実は私は母が処女の時・・・・」
なんて言う姿は想像しずらいなぁ
84教えて:03/11/19 01:15
>>59
>>63

>聖アウグスティヌス辺りに言わせたら「人間が聖になどなれるか」と言うかも
>知れませんね。聖人崇敬は別に義務ではありません。それでカトリック信仰を
>お捨てになる必要はないと思います。
不勉強な私は聖アウグスティヌスは名前しかしりませんが、
「人間が聖になどなれるか」と思っています。
もちろん聖人と呼ばれる人たちの信心深さを否定はしません。
ただし「せいぜい偉人」が妥当と思っています。
言葉の定義の問題かもしれませんが「聖」という言葉は神性なもののみにのみ
使うべきと思っています。
この程度のことでカトリックを棄教するということはありません。

85名無しさん@3周年:03/11/19 01:15
聖人崇拝と八百万の神崇拝とどう違うの?
86名無しさん@3周年:03/11/19 01:17
>>85
 とりあえず実在した人物かどうかの違いくらいはあると思うぞ。
あまり古い聖人だとアヤシイというのがあるかも知れんが。
87名無しさん@3周年:03/11/19 01:18
千万の聖人(ユダ14)崇拝と八百万の神崇拝とどう違うの?
同じでしょ?
8859:03/11/19 01:20
>>84
私も似たようなものですよw
89名無しさん@3周年:03/11/19 01:20
>>81
キリスト教には、もともと異教の習慣の影響があったんじゃないか?
ユダヤ教から脱しようとしていた時代だし、また逆にワザと違う路線を選んだ
可能性だってある、例えば同じ聖書から出た宗教なのに、ユダヤ、キリスト、イスラム
は休日がずれているでしょ、ああいうのもワザとだと思う
習慣をずらせば、自動的に違う宗教になる、それを間違っているというのは
現代人としてはどうだろうか?
90名無しさん@3周年:03/11/19 01:22
>>85
創造にまつわる神々との区別です。
聖人は神ではありません。信仰者です。
>>84
聖は犯すことの出来ないものです。
それは、主の死に等しいものです。
僕にも到底出来ませんが、そういう生き様を行った人を
聖人とカトリック教会が認めたものと認識しています。
91名無しさん@3周年:03/11/19 01:24
>>83 その時代に婚前交渉が禁止されていたのなら、聞く側もあえて突っ込まないよ。
9285:03/11/19 01:25
>>90>聖人は神ではありません。信仰者です。

そうかな。キリスト教では救われて天国に行った人は神化するんでしょ?
イエスに続く兄弟姉妹になるんでしょ。神の子供たちになるんでしょ?
神々じゃないですか。八百万の神々崇拝と同じです。
93名無しさん@3周年:03/11/19 01:30
>>92
>そうかな。キリスト教では救われて天国に行った人は神化するんでしょ?
>イエスに続く兄弟姉妹になるんでしょ。神の子供たちになるんでしょ?

聖書ではもともと人間は神の子です。
もとに戻るだけです。神々じゃありません。
94名無しさん@3周年:03/11/19 01:31
>>92
あんまり突っ込まない方がいいよ
プロテスタントはカトのそういう部分を否定する事によって、
「より正しい信仰に近づいた」と考えているんだから
95名無しさん@3周年:03/11/19 01:31
キリスト者は死後全員眠りにつくのであり意識はなくなる。
96名無しさん@3周年:03/11/19 01:32
>>95
だれが言ったの?
意識が無いのに・・・
9785:03/11/19 01:32
>>93神の子は神でしょ?イエス様だって神なんでしょ?
98名無しさん@3周年:03/11/19 01:34
>>96
死は眠りである、何もない、何も感じないとかかれている。
99名無しさん@3周年:03/11/19 01:37
>>98
キリスト者以外も死ぬんですけど、そこまでは同じですよね
審判からが違うのかな?
10090:03/11/19 01:41
>>92>>94
主は死後の世界を説いたのではありません。
永延の命について説かれました。

13:31 イエスは、別のたとえを持ち出して、彼らに言われた。「天の国はからし種に似ている。人がこれを取って畑に蒔けば、
13:32 どんな種よりも小さいのに、成長するとどの野菜よりも大きくなり、空の鳥が来て枝に巣を作るほどの木になる。」
13:33 また、別のたとえをお話しになった。「天の国はパン種に似ている。女がこれを取って三サトンの粉に混ぜると、やがて全体が膨れる。」

信仰者とは、宗派を超えて神を信じる者たちの事です。
101名無しさん@3周年:03/11/19 01:44
>>99
キリスト者以外は復活しない。
キリスト者は第1の復活にあずかる。
10285:03/11/19 01:48
>>100
じゃなくて、創世記の1章に書いてあるでしょ?神に似た存在にするために人間が作られたって。
なら、聖人はみな神に似た存在にならないとおかしいでしょ?創造主の神にはならなくても
神に続く子神の群れじゃない。それが千万いるんでしょ?八百万の神々じゃない。
10385:03/11/19 01:49
神に似たもの



擬似神



神々 だよ
104名無しさん@3周年:03/11/19 01:52
蛙の子は蛙だけど、神の子(クリスチャン)は神じゃないのよ。
105名無しさん@3周年:03/11/19 01:52
>>101
復活しなくて済むなら、審判も受けずに済みますね
106100:03/11/19 01:55
>>102
ですから、子神は人です。
キリスト教では聖霊によって。
良心を持った人間です。
創造主ではありません。
神は唯一です。キリスト教では、です。
107名無しさん@3周年:03/11/19 01:55
>>105
第2の死
108名無しさん@3周年:03/11/19 01:58
>>107
いや、そうじゃなくて
永遠とか興味なんですよ、ただ死んだ後くらい静かに眠りたいだけ
天国でのくらしはそちらに任せますよ
109名無しさん@3周年:03/11/19 01:58
>>103
神が自分に似せて人間を作ったから、人間は擬似神、神々てかえ?(笑
11085:03/11/19 01:59
>>106
嘘だね。イエスは復活した人はエロヒム(天使)になると福音書に書いてるよ。
エロヒムは神とも天使とも訳されてるよ。
聖人になって最初に与えられた「神の形」を取り戻したらエロヒムのようになるじゃない。
それを神々といってるの。八百万の神々と同じじゃない。
11185:03/11/19 02:00
>>109
神に似てるのだから擬似神じゃないですか。
神の形に造られたとも書かれているから
形神といってもいいよ。
112名無しさん@3周年:03/11/19 02:01
>>110
あのさ、聖書学の方を勉強してみたらどう?
宗教者の聖書解釈は宗教に縛られているから、貴方の納得の行く答えを
求めるのは少し酷だよ
113106:03/11/19 02:02
>>110
人は神にはなりえません。
11485:03/11/19 02:05
>>113
創造主にはなれないけど神に似たものになるために神は人間を神の形に作ったんじゃないか。
神というのがいやなら、擬似神でもいいよ。
千万の擬似神々崇拝は八百万の神々崇拝と同じだね。

>>112
そんなの知らないよ。僕は聖書しか読んでないから。
115名無しさん@3周年:03/11/19 02:05
>>110
イエス様以外は最後の時にならないと復活しないのよ。
最後の時には復活した人間しかいないから、人々がもともと神に似ていたように戻るだけよ。
116名無しさん@3周年:03/11/19 02:09
>>114
ですから、擬似神は神ではありません。
それを崇拝しても神を礼拝することにはなりません。
11785:03/11/19 02:20
>>115
何が言いたいのお釜さん?
11885:03/11/19 02:21
>>116
何が言いたいの?おばさん
11985:03/11/19 02:23
>>116
おばさんもわからないひとだね。八百万の神々だって人間だよ。w
120名無しさん@3周年:03/11/19 02:30
>>119
八百万の神々は、人です。
主は創造主の御心を現して死に、そして復活した神です。
それが、キリスト教なだけです。
121名無しさん@3周年:03/11/19 02:46
八百万の神々信仰 = 聖人信仰
122名無しさん@3周年:03/11/19 02:58
マリア様は天照大神かも!
123真理をさぐる。:03/11/19 03:05
イエスキリストはあなたのために、2000年前に事実生きて、罪のために
死にました。聖書を一生のうちどうにかして手にいれてください。
そして ヨハネによる福音書14−16を読んでください。
 
124名無しさん@3周年:03/11/19 03:17
125名無しさん@3周年:03/11/19 04:13
要するに、クリスチャンは他人の主張や意見は一切聞かない。

自分たちの主張だけを繰り返す。自分たちの主張を受け入れなければ、地獄に堕ちる。

自分の神だけが唯一で、他のものは糞紙。

あーあ。こいつらなんとかしてくれ。

市ね。
126名無しさん@3周年:03/11/19 05:32
無意味なお話。
おはようございます
>>114
たぶん、聖書も、まともに読んでないでしょう。(かたよりが激しい)
また、ヤハウェ(摂理)の似姿と言うのは事実です。
ただ、この場合は、ミクロコスモス(グノーシス異端)を恐らく意味するのではなく、
霊的(摂理)な似姿と思われるし、これが通説にもなっています。
他説は、つじつまが合わなくなるものと思われます。
127名無しさん@3周年:03/11/19 07:42
>>125
要するに君も同程度ということだ。
128名無しさん@3周年:03/11/19 08:00
知識の木の実を食べた人は、永遠の命を得ることで神になる。
人を創った神は一度は人が神になることを阻止して地上に追放したが、最終的にはすべての人を同じ神の一人として迎え入れる。
そのために、すべての人の内を神の霊で満たした。

人は、自らを満たす神の霊と光に気づいたとき、神に還る。
129名無しさん@3周年:03/11/19 09:53
なんか「聖人信仰=八百万神信仰」とかいう寝言をぬかしてる
奴がいるな。返答してる奴らもなんか変。
八百万神が人間?擬似神?ハァ?

八百万神のなかにはもともと人間であった神もいるが、
神になった以上は人間じゃない。
むしろ人間じゃなくなって超常的現象をおこしてあばれたもの
だから祭った、ってのがほとんど。

一方の聖人は奇跡起こそうが何しようが人間は人間。
せいぜい神様への口利き役にすぎん。神格として独立しておらず
聖人だけを信仰するというオプションもない。
復活はしてないはずなのに姿をみせたりするあたりが変ではあるが。

対象がたくさんあるように見えるという表面的な類似点が
あるだけで、内実は全く別の宗教。
130名無しさん@3周年:03/11/19 11:09
>>8
> 久しぶりにやってきたけど、「或る福音派信徒」はもういないのかな?
> 静かになってよかった。

出来れば、テメーも居ないほうが静かで良いんだけどな。
鬱期は終わったのか?
131名無しさん@3周年:03/11/19 11:10
>>12
> たしかにあれくらいの確信的なバカがいないとおもしろくないよ。

テメーくらいの革新的バカがいてもおもしろくないんだが。
132 ◆IbYG6dQTTc :03/11/19 12:19
>>76
生めよ、ふえよ、地に満ちよ、との神の命令は堕落前のものです。
アダムの堕落前は性行為が今のように罪に汚されていなかったのです。
この世においても性行為自体は罪ではないが、
あらゆる婚外交渉、婚前交渉、悪い思い、は罪です。
>>77
その思想はリベラルか、異端か、アンチキリストです。
「非神話化」と称して実際は聖書を「神話化」している。
>>100
永遠の命があるから、永遠にイエス様と共に生きるのです。主イエスは永遠の命を約束なさいました。
イエス様を信じないノン・クリスチャンの内のにはいのちが無く、神の怒りがその者の上にとどまっています。

ヨハネ  3: 36 新改訳
御子を信じる者は永遠のいのちを持つが、御子に聞き従わない者は、いのちを見ることがなく、
神の怒りがその上にとどまる。
         新共同訳
御子を信じる人は永遠の命を得ているが、御子に従わない者は、命にあずかることがないばかりか、
神の怒りがその上にとどまる。」
ヨハネ
3:15 それは、信じる者がみな、人の子にあって永遠のいのちを持つためです。」
3:16 神は、実に、そのひとり子をお与えになったほどに、世を愛された。
それは御子を信じる者が、ひとりとして滅びることなく、永遠のいのちを持つためである。
3:17 神が御子を世に遣わされたのは、世をさばくためではなく、御子によって世が救われるためである。

3:18 御子を信じる者はさばかれない。信じない者は神のひとり子の御名を信じなかったので、すでにさばかれている。
133名無しさん@3周年:03/11/19 12:32

‥‥‥‥屑‥‥‥‥‥屑‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
‥‥‥屑屑‥‥‥‥‥屑‥‥‥‥‥‥‥屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑‥‥
‥‥屑屑‥‥‥‥‥屑屑屑屑屑屑‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥屑屑‥‥
‥屑屑‥‥屑‥‥‥屑‥‥‥‥屑‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥屑屑‥‥‥
‥‥屑‥屑屑‥‥屑屑屑‥‥屑屑‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥屑屑‥‥‥‥
‥‥‥屑屑‥‥屑屑‥屑屑屑屑‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥屑屑‥‥‥‥‥
‥‥屑屑‥‥‥‥‥‥‥屑屑‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥屑屑‥‥‥‥‥‥
‥‥屑‥‥‥屑‥‥‥屑屑屑屑‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥屑‥‥‥‥‥‥‥
‥屑屑屑屑屑屑‥‥屑屑‥‥屑屑‥‥‥‥‥‥‥‥‥屑‥‥‥‥‥‥‥
‥‥‥‥屑‥‥‥屑屑‥‥‥‥屑屑‥‥‥‥‥‥‥‥屑‥‥‥‥‥‥‥
‥‥屑‥屑‥屑‥‥‥‥屑屑‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥屑‥‥‥‥‥‥‥
‥‥屑‥屑‥屑‥‥‥‥‥屑屑‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥屑‥‥‥‥‥‥‥
‥屑屑‥屑‥屑‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥屑‥‥‥‥‥‥‥
‥屑‥‥屑‥‥‥‥屑屑屑‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥屑‥‥‥‥‥‥‥
‥‥‥‥屑‥‥‥‥‥‥屑屑屑‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥屑‥‥‥‥‥‥‥
‥‥‥‥屑‥‥‥‥‥‥‥‥屑屑‥‥‥‥‥‥屑屑屑屑‥‥‥‥‥‥‥


134名無しさん@3周年:03/11/19 12:32
>「非神話化」と称して実際は聖書を「神話化」している。
相変わらず、意味不明なカキコしてるな。
135 ◆IbYG6dQTTc :03/11/19 12:37
>>134
イエス・キリストの処女降誕、復活は歴史的事実であるのに、
それを勝手に「神話」にしてしまっているということです。

イエス・キリストが処女マリアから生まれ、十字架にかかり、死からよみがえった。これは歴史的事実。
その主イエスの十字架の死が、自分の罪のためであった。これは信仰。
どちらも神話ではない。
136名無しさん@3周年:03/11/19 13:04
歴史的事実ときたもんだw
137三毛猫 ◆Lvowcu9EIE :03/11/19 14:29
>>136
イエズス様は童貞マリアからお生まれになりました。

138オレ教:03/11/19 14:33
キリスト教の名を借りた、自分教がいっぱいいるな。
オレも参加させてもらおう。
139名無しさん@3周年:03/11/19 14:52
なんだか早稲田の大槻教授に噛みつくUFO信者の韮沢某みたいなこと
言ってやがるな。福音派の論法を聞いてると頭がくらくらしてくるぜ。
やっぱ、こいつらキチガイだわ。
140名無しさん@3周年:03/11/19 14:55
大槻教授ってプロテスタントなんでつよね。
141名無しさん@3周年:03/11/19 14:59
ちなみにUFO信者はヤラセなんでつよね。
142名無しさん@3周年:03/11/19 15:05
質問です。

創世記の第1章と第2章とではまったく逆の創造の経過が書かれてますが、どうして?

第1章では3日目に植物界がつくられて、6日目に人間が神の姿に創造されています。
第2章では人間が土からつくられた後で、植物界が創造されています。
143名無しさん@3周年:03/11/19 15:07
>>142聖書は無謬とはいえない。
144名無しさん@3周年:03/11/19 15:08
福音派の「論法」って何のことなんでつか?
145名無しさん@3周年:03/11/19 15:09
>>140
>>141

揚曜日ネタ?
146名無しさん@3周年:03/11/19 15:16
>>142
神ははじめに2つの平行世界を創られたからです。
それぞれの世界における創造の順序が記されています。

この2つの平行世界は、神がすべてを滅ぼされ新しい世界を創られる終わりの日に神の世界とサタンの世界に創り変えられます。
147142:03/11/19 15:18
>>146
ありがとう。でも意味不明です。何を言ってるのでしょうか?
148名無しさん@3周年:03/11/19 15:41
>>147
真に受けてはいけません。
そのうちレスがつきますから、気長に待ってください。
149或る:03/11/19 15:45
>>142
神は矛盾したことでもお出来るなるということです。
つまり神は全能なのです。
150名無しさん@3周年:03/11/19 15:47
>>149何とでも言えるもんね。聖書って便利だね。
151名無しさん@3周年:03/11/19 15:49
>>146
餌をまいてどうする。
福音派が質問箱荒しに来ちゃうじゃない。
152名無しさん@3周年:03/11/19 15:49
>>150
聖書じゃなくて神。
論理が破綻すると、神は何でも出来る、と
無理やりこじつけられる。
153名無しさん@3周年:03/11/19 15:56
>>152
神じゃなくて池田。
論理が破綻すると、池田は何でも出来る、と
無理やりこじつけられる。
154名無しさん@3周年:03/11/19 15:59
>>153
池田じゃなくてプラズマ。
論理が破綻すると、プラズマは何でも出来る、と
無理やりこじつける。
155名無しさん@3周年:03/11/19 16:05
質問
池田やプラズマって、何でもできるんですか?
156名無しさん@3周年:03/11/19 16:05
旧約聖書の創造神エロヒムは複数形。単数形はエル。
157名無しさん@3周年:03/11/19 16:08
>>155

プラズマはともかく、逝け堕なら何でもできそうだな
158名無しさん@3周年:03/11/19 16:09
>>152
神じゃなくてあずみマソコ
論理が破綻すると、あずみマソコは何でも出来る、と
無理やりこじつけられる。
159名無しさん@3周年:03/11/19 16:12
>>158
そこまでいうなら、しるしを見せてくれるのですか。
160名無しさん@3周年:03/11/19 16:14
>>142
二段階に創造されたのですよ。
第1段階は青写真つくり。植物界の青写真をつくったのが第3日目。
第2段階は生命を入れて生きたものにする段階。それが第6日。
161名無しさん@3周年:03/11/19 16:16
>>155

プラズマなら、火の玉やミステリーサークルを出すことも出来ます。
162名無しさん@3周年:03/11/19 16:29
>>159
んな小汚いもの見られるかってんだ。
163名無しさん@3周年:03/11/19 16:39
164アリウスの逆襲 ◆AMEN/5fCvA :03/11/19 17:32
>>142
聖書は矛盾していません。確かにその箇所などは矛盾しているように見えますが
矛盾しているように「見える」だけです。聖書は原典において誤りなき神のみ言葉であって真理です。
ここを参照してみてください。

聖書は矛盾していない
http://www2.biglobe.ne.jp/~remnant/mujun.htm
難しい聖句への答え
http://www.carmical.net/Japanese/bible/
聖書が信頼できる理由
http://www.watchtower.org/languages/japanese/library/t13/article_01.htm
165名無しさん@3周年:03/11/19 17:43
商人キター
166名無しさん@3周年:03/11/19 18:35
>>164
要約:矛盾してようが何してようが正しいもんは正しいんじゃゴルァ
167名無しさん@3周年:03/11/19 18:39
矛盾は…仕方ないよ。人間が書いたものなのだから。
アリウスももう少し現実的な話をしよう。
論理性よりも大きな価値、得ることがあるから聖書を読んでいる。
168名無しさん@3周年:03/11/19 18:42

‥‥‥‥屑‥‥‥‥‥屑‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
‥‥‥屑屑‥‥‥‥‥屑‥‥‥‥‥‥‥屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑‥‥
‥‥屑屑‥‥‥‥‥屑屑屑屑屑屑‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥屑屑‥‥
‥屑屑‥‥屑‥‥‥屑‥‥‥‥屑‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥屑屑‥‥‥
‥‥屑‥屑屑‥‥屑屑屑‥‥屑屑‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥屑屑‥‥‥‥
‥‥‥屑屑‥‥屑屑‥屑屑屑屑‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥屑屑‥‥‥‥‥
‥‥屑屑‥‥‥‥‥‥‥屑屑‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥屑屑‥‥‥‥‥‥
‥‥屑‥‥‥屑‥‥‥屑屑屑屑‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥屑‥‥‥‥‥‥‥
‥屑屑屑屑屑屑‥‥屑屑‥‥屑屑‥‥‥‥‥‥‥‥‥屑‥‥‥‥‥‥‥
‥‥‥‥屑‥‥‥屑屑‥‥‥‥屑屑‥‥‥‥‥‥‥‥屑‥‥‥‥‥‥‥
‥‥屑‥屑‥屑‥‥‥‥屑屑‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥屑‥‥‥‥‥‥‥
‥‥屑‥屑‥屑‥‥‥‥‥屑屑‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥屑‥‥‥‥‥‥‥
‥屑屑‥屑‥屑‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥屑‥‥‥‥‥‥‥
‥屑‥‥屑‥‥‥‥屑屑屑‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥屑‥‥‥‥‥‥‥
‥‥‥‥屑‥‥‥‥‥‥屑屑屑‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥屑‥‥‥‥‥‥‥
‥‥‥‥屑‥‥‥‥‥‥‥‥屑屑‥‥‥‥‥‥屑屑屑屑‥‥‥‥‥‥‥


169名無しさん@3周年:03/11/19 18:45
「国際教会」っていくつくらいあるの?「
170名無しさん@3周年:03/11/19 18:45
>>142
思考回路がメチャクチャなら、聖書は矛盾していません。
馬鹿認定されたくなければ、164はパスしたほうが吉。
171164:03/11/19 18:52
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄        
大陰唇 / //\\ \        
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇  
      \ \\// /     
         `   \/  '
\         *──アナル
  \_____/\_____/



172名無しさん@3周年:03/11/19 18:53
人類が誕生していなかった時代の記憶が聖書にだけは
正しく伝承されていると信じるよりは、メソポタミアの神話を
パクって天地創造の物語を創作した香具師が二人いたと考えるほうが
合理的だわな。
173名無しさん@3周年:03/11/19 19:01
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄        
大陰唇 / //\\ \        
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇  
      \ \\// /     
         `   \/  '
\         *──アナル
  \_____/\_____/
174名無しさん@3周年:03/11/19 19:06
 で、聖書が作り話ウソッパチだとどうなんだ?
キチガイのキリスト教信者にとっては何ら打撃にならない。
175名無しさん@3周年:03/11/19 19:08
>>142
聖書が矛盾している様に見えるのは、
複数の伝承(聖伝)を一つにまとめたか
らじゃないかな。

創世記とか出エジプトの始めのほうとか
読むと同じような話が複数出で来る。
これも幾つかの伝承(聖伝)をまとめたか
らじゃないかな
176名無しさん@3周年:03/11/19 19:08
まず、信じてごらん。何かが見えてくる。

http://vip.6to23.com/jpgman/gui/gui.htm
177アリウスの逆襲 ◆AMEN/5fCvA :03/11/19 19:17
セリワノフを信じます。
マタイによる福音書に、独身者でいられる人はこれを受け入れなさいと書かれています。
イエスは、母の胎内から、生まれついた独身者がいて、また、人から独身者にさせられた者もいて、また、天の御国のために、自分から独身者になった者もいるといってます。それができる者はそれを受け入れなさい。とかかれています。(マタイ19:12)
イエス・キリスト自身も去勢者だった証拠です。
イエス様に続いて去勢した小さなキリストたちがたくさんいます。殉教者、使徒、有名無名のクリスチャン、すなわち聖徒です。
イエス様は彼らに対して「あなた方は私以上の業を行います」とおっしゃいました。
彼らはイエス様と同じことができるのです。
オマンコしたいから去勢するのは止めておくなど異端思想です。
ヨハネもイエスと同じことを言っています。
黙示録
14:4「彼らは、女に触れて身を汚したことのない者である。彼らは童貞だからである。」
14万4000人は女に触れて身を汚したことのない者であるとヨハネは言っています。女に触れて身を汚したことのない者とはどういうことでしょう。童貞だということです。
イエス・キリストは去勢者です。
178名無しさん@3周年:03/11/19 19:18
>>174
え、彼らと会話できるとでも思ってた?

世の中にはいろんな人がいるもんだ。いちいち理解しあおうとしているのは
時間の無駄。
179名無しさん@3周年:03/11/19 19:22
アリウスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
180名無しさん@3周年:03/11/19 19:32
>>177
福音書で読んだイエスは、
大酒飲みで、大食いで、権力者との
喧嘩好きで、女性にも人気が有った
様だから。アウトロー系のプレイボー
イだだんじゃないかい。
181名無しさん@3周年:03/11/19 19:55
大変僭越ですが、私の精神状態が健常を保てるよう
宜しければ、お祈り頂ければ幸いです。
また、対人関係において後退がありませんよう
重ねてお祈り頂ければなお幸いです。
182アルミだ@10ヶ月:03/11/19 20:16
>>177
おまえ馬鹿じゃないの?
マリア様のことを童貞聖マリアとお呼びしますが何か?
童貞は去勢のことじゃないよ。
頭大乗部かい?(ww
183名無しさん@3周年:03/11/19 20:19
455 :名無しさん@3周年 :03/11/07 13:22
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1067263554/455
◎◎◎◎◎◎◎パナウェーブ◎◎◎◎◎◎
1 :幹部 :03/11/04 22:10
パナウェーブに入りたい人 興味ある人 質問したい人
みんなで楽しく語ろうよ
2 :アリウスの逆襲 ◆AMEN/5fCvA :03/11/04 22:15
今日、昼寝してたら白装束の人たちに家建ててもらった夢見ました。
白装束の人たちのことを好きになっちゃいました。
さっきも夢に出てきたお兄さんでオナニーしちゃいました(^^)
3 :名無しさん@3周年 :03/11/04 22:16
喪前、「オマンコなんてしたくもありません」って言ってたぢゃねーか!
センズリマニアか!?
4 :アリウスの逆襲 ◆AMEN/5fCvA :03/11/04 22:23
お兄さんにオマンコはついてないと思うよ?
5 :名無しさん@3周年 :03/11/04 22:24
モーホーさんでしたか。
そりゃどうも失礼しました。
6 :アリウスの逆襲 ◆AMEN/5fCvA :03/11/04 22:26
因みに非処女です(///^^///)
7 :名無しさん@3周年 :03/11/04 22:28
女形でしたか。
アナルは痛くありませんか?
8 :アリウスの逆襲 ◆AMEN/5fCvA :03/11/04 22:32
大丈夫です。入れられた時は痛かったけど。。。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1067951415/l50
184名無しさん@3周年:03/11/19 20:21
       ______
   ___/          \_
  /  .|               \    ________
 ,|   _| __l┴┴┴┴┴┴┴|  |   |
 |   l `| |  ヽ.___/ヽ__/|   |   | いくさ一発(1931)満州事変
|    ヽ6||   -=・=- ||-=・=l   |    | 
,|    |` 〈     ̄  | |  ̄ .〉  |   | 一番臭い(1931)マン臭事変
\    .||    ヽ__,/(`  ´)ヽノ  |   | 
 \_   l    {ヽ   `─´/|   |   | うざいバカは死ね。ボケナス!
   \  ヽ  ヽ/=====ヽ/   |  ∠________
     \  \.  ヽ=====/.|    |         
     \   \_________/  /
        \ /\ /ヽ   /
        /ヽ_戀_ノ\|
185名無しさん@3周年:03/11/19 20:23

聖書は神話。2000年前のこと。日本の古事記など9世紀の作だけどそれでも神話。
処女降誕伝説など記紀にも幾つか収録されてるよ。
川辺で朱塗矢を拾ったタケタマヨリ姫が妊娠して神を生んだというのもそれ。
聖霊が処女を覆ってメシアが生まれたというのは性を美化するユダヤ特有の美的表現なのだろうね。
だからといって、キリストの権威は少しも損なわれないと思うよ。
マリアの終生童貞というのも一生神の戒めを守って清く生きたということで、
セックスしなかったと肉的に解釈するのはおかしいと思うよ。
肉的な意味より精神的な意味だろうね。一生処女でも心根の悪い女はたくさんいるからね。
キリストの死と復活というのも、あったとすれば臨死体験をして息を吹き返したということだろうね。
臨死体験の報告と冥土下りはぴたり重なるし。
イエスが神とたたえられたというのも、日本なら昔から生き神様信仰があるから理解しやすいよ。
人間であっても神の代弁者になっていたということで、創造主本人が誕生したってことではないよ。
創造主の言葉を代弁したということだろうね。
大事なことは処女降誕や終生処女、神の受肉や復活を信じればいいってことではなくて、
イエスという人の教えに生きるということだろうね。
罪の定義も、知ってて行わざるは罪というのが一番妥当な定義だろうね。
186名無しさん@3周年:03/11/19 20:26
181さんが心身ともに健康であり、周囲の方々とも良好な関係を
保てますように。聖母のお取り成しによりて。

Ave, Maria, gratia plena, Dominus tecum;
benedicta tu in mulieribus, et benedictus fructus ventris tui, Iesus.
Sancta Maria, mater Dei,
ora pro nobis peccatoribus, nunc et in hora mortis nostrae.
Amen.
187名無しさん@3周年:03/11/19 20:28


あずみって1,931年生まれなの?

って、ババァじゃん!
188not 177:03/11/19 20:50
>>182
ただまぁ、モンテヴェルディの「聖母マリアの夕べの祈り」が何故か
「童貞マリアの・・・」というCDもあったりするので、見逃したれ。
189名無しさん@3周年:03/11/19 21:04
177の特徴

道を歩くとき、ひとり笑い浮かべながらなにかブツブツつぶやいている。
そして目線を合わせると、喧嘩を売られたと思って、刃物を振り回して
襲いかかって来る。電車の中では177が座る周りには誰も座ろうとしない。

恐いモノ見たさというものは誰にでもあるけれど、まぁ、できれば目線を
合わせず、177の前を素通りしよう。声を掛けられても、立ち止まらず、
さっさと行ってしまったほうがいい。
190アリウスの逆襲 ◆AMEN/5fCvA :03/11/19 21:07
>>180,>>182
「というのは、母の胎内から、そのように生まれついた独身者がいます。
 また、人から独身者にさせられた者もいます。
 また、天の御国のために、自分から独身者になった者もいるからです。
 それができる者はそれを受け入れなさい。」(マタイ19:12)
この「独身者」と訳されている原語は不能者という意味だそうです。
「天の御国のために、自分から【不能者】になった者もいるからです。
 それができる者はそれを受け入れなさい。」とはどういう意味でしょうか。
「去勢しなさい」という意味です。当然イエス・キリスト自身も去勢者であると考えるのが自然ではないでしょうか。
191名無しさん@3周年:03/11/19 21:09
>>190
アホなこというてんと学校逝かんかい。
192名無しさん@3周年:03/11/19 21:10
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1067263554/l50
331 :アリウスの逆襲 ◆AMEN/5fCvA :03/11/04 18:58
モルモン経
 聖書と,アメリカ大陸で発見された聖典モルモン経とは一体である。
それは,モルモン経も聖書もイエスがキリストであり,世の救い主であることを証しているからである。
聖書の予言者エゼキュルは,末日においてユダヤ人の書いた書物(聖書)と,
エフライムの残りの人々が書いた書物(モルモン経)が合わさって,「これらはあなたの手で一つになる」と予言している。(エゼキエル書37:17)
このモルモン経についてイザヤもまた,主が「不思議な驚くべきわざ」を行なうため,末日に今一つの書物を世にあらわすと予言している。(イザヤ書29章)
 モルモン経には,古代アメリカの国々で神のなされたわざと,その民がどういう人々で,
どうなったかということが,その時代に住んだ予言者たちの手によって記されている。
現在,モルモン経は34ヶ国語に翻訳され,何百万冊と出版されている。
こうして,末の時代に一人の天使が「地に住む者,すなわち,あらゆる国民,部族,国語,民族に宣べ伝えるために,永遠の福音をたずさえて」,
この地上を訪れるという聖書の予言が成就したのである。
ttp://masudahp.hp.infoseek.co.jp/Expo70/p-morumon02.html
193名無しさん@3周年:03/11/19 21:13
>>190
嘘ばかり。精神分裂症患者
194アリウスの逆襲 ◆AMEN/5fCvA :03/11/19 21:22
「ヨハネはみなに答えて言った。「私は水であなたがたにバプテスマを授けています。しかし、私よりもさらに力のある方がおいでになります。
 私などは、その方のくつのひもを解く値うちもありません。その方は、あなたがたに聖霊と火とのバプテスマをお授けになります。」(ルカ 3:16)
聖霊と火とのバプテスマとはどういう意味でしょうか。火のバプテスマとは火で陰部を焼いて去勢することです。
イエス・キリストは火のバプテスマ、すなわち去勢を授けたのです。
その証拠にヨハネの黙示録を読んでみて下さい。

「わたしは、刻印を押された人々の数を聞いた。それは十四万四千人で、イスラエルの子らの全部族の中から、刻印を押されていた。」(黙示録 7:04)
「刻印」とは何でしょうか?次の聖句から分かります。
「彼らは、女に触れて身を汚したことのない者である。彼らは童貞だからである。」(黙示録 14:4)
「刻印」とは聖霊と火とのバプテスマ、つまり、去勢のことです。だから14万4000人は童貞なのです。
神と小羊に献げられる初穂として、人々の中から贖われるためには去勢を受けなければいけません。(黙示録 14:4)

信じて救われてください。そのほうが身のためです。
195名無しさん@3周年:03/11/19 21:24
憲法第89条 
公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは団体の使用、
便益若しくは維持のため、又は公の支配に属しない慈善、
教育若しくは博愛の事業に対し、これを支出し、又はその利用に供してはならない。

これより、公立幼稚園小学校などでのクリスマス会
図書館などでクリスマスツリーを飾ること
などは憲法違反であるとキリスト教関係者も認めますよね
196名無しさん@3周年:03/11/19 21:38
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄        
大陰唇 / //\\ \        
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇  
      \ \\// /     
         `   \/  '
\         *──アナル
  \_____/\_____/


197判決:03/11/19 21:41
>>195
本件事案たるクリスマスは、○○学会等特殊の教義を有する団体の構成員など
ごく一部の例外を除き、全国民的に親しまれ楽しまれているものであり、
最早特定宗教の行事と見做すことは社会通念になじまない。
従って、本訴えを却下する。
198名無しさん@3周年:03/11/19 21:51
>>190
>また、天の御国のために、自分から独身者になった者もいるからです。

荒野で厳格な宗教共同体生活(今の修道院のような物)を
していたエッセネ派のことでないかい。
199名無しさん@3周年:03/11/19 22:01
公立学校でのクリスマスは憲法違反という認識をもっと広めよう
200名無しさん@3周年:03/11/19 22:10
>>87
同じです。なお、キリスト教では聖人の他に天使も多数いることをお忘れなく。
201名無しさん@3周年:03/11/19 22:12
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄        
大陰唇 / //\\ \        
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇  
      \ \\// /     
         `   \/  '
\         *──アナル
  \_____/\_____/
202アリウスの逆襲 ◆AMEN/5fCvA :03/11/19 22:15
セリワノフを信じるものです。
なぜなら、マタイによる福音書に去勢を受け入れることのできるものは受け入れなさいと書かれてるからです。
ヨハネは14万4000人は女に触れて身を汚したことのない者だといってます。
それは彼らが童貞であるためだったとかかれています。
ですから、14万4000人の受けた「刻印」とは去勢のことだったという証拠です。
なぜ、これを認めないのですか。
203名無しさん@3周年:03/11/19 22:20

>五旬祭の日が来て、一同が一つになって集まっていると、
>突然、激しい風が吹いて来るような音が天から聞こえ、彼
>らが座っていた家中に響いた。そして、炎のような舌が分
>かれ分かれに現れ、一人一人の上にとどまった。
>すると、一同は聖霊に満たされ、“霊”が語らせるままに、
>ほかの国々の言葉で話しだした。(使徒言行録2章)

ほかの国々の言葉とは、
フランシスコ会訳では、異言の事と解説しているが
プロテスタントでもそうですか?
204名無しさん@3周年:03/11/19 22:22
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄        
大陰唇 / //\\ \        
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇  
      \ \\// /     
         `   \/  '
\         *──アナル
  \_____/\_____/
205アリウスの逆襲 ◆AMEN/5fCvA :03/11/19 22:25
イエスの証のほうが原理主義者の詭弁より説得力があります。
神の言葉ですから。信じてください。
去勢を受け入れることのできる人は受け入れるべきです。
セリワノフは正しいです。これを受け入れないと異端になります。みことばを否定しないでください。

黙示録 14:4-5
彼らは、女に触れて身を汚したことのない者である。彼らは童貞だからである。
この者たちは、小羊の行くところへは、どこへでも従って行く。
この者たちは、神と小羊に献げられる初穂として、人々の中から贖われた者たちで、
その口には偽りがなく、とがめられるところのない者たちである。

刻印を押された人々が、神と小羊に献げられる初穂として、人々の中から贖われるとヨハネは言っているのです。
刻印とはなんのことでしょう。去勢です。去勢を受け入れることのできる人は受け入れるべきです。聖書の言葉を否定しないで!
206名無しさん@3周年:03/11/19 22:27
>>203
新共同訳

◆聖霊が降る
2:1 五旬祭の日が来て、一同が一つになって集まっていると、
2:2 突然、激しい風が吹いて来るような音が天から聞こえ、彼らが座っていた家中に響いた。
2:3 そして、炎のような舌が分かれ分かれに現れ、一人一人の上にとどまった。
2:4 すると、一同は聖霊に満たされ、“霊”が語らせるままに、ほかの国々の言葉で話しだした。

そうです。
しかし異言自体の解説には、

◆異言(いげん) 一般の人には理解しにくい信仰表白の言葉。コリントの信徒への手紙1の12章,14章によると,異言を語る能力は聖霊によって与えられる「霊的賜物」(カリスマ)の一つである。

とあります。^^;
207名無しさん@3周年:03/11/19 22:32
公立幼稚園でのクリスマス会は憲法違反という認識をもっと広めよう
208名無しさん@3周年:03/11/19 22:36
>>205
じゃあ喪前も刻印受け入れろよw
209名無しさん@3周年:03/11/19 22:37
>>205女神崇拝のことです。それ
210アリウスの逆襲 ◆AMEN/5fCvA :03/11/19 22:39
イエスの証のほうが原理主義者の詭弁より説得力があります。
神の言葉ですから。信じてください。
去勢を受け入れることのできる人は受け入れるべきです。
セリワノフは正しいです。これを受け入れないと異端になります。みことばを否定しないでください。

黙示録 14:4-5
彼らは、女に触れて身を汚したことのない者である。彼らは童貞だからである。
この者たちは、小羊の行くところへは、どこへでも従って行く。
この者たちは、神と小羊に献げられる初穂として、人々の中から贖われた者たちで、
その口には偽りがなく、とがめられるところのない者たちである。

刻印を押された人々が、神と小羊に献げられる初穂として、人々の中から贖われるとヨハネは言っているのです。
刻印とはなんのことでしょう。去勢です。去勢を受け入れることのできる人は受け入れるべきです。

●去勢するべきです。この一点を受け入れなさい。
211名無しさん@3周年:03/11/19 22:44
>>210


おい、なにやってる!
このきちがいを何とかしろ。
こいつに占領されるぐらいなら
アル福に占領されたほうがええわ!
212203:03/11/19 22:45
>>206
どうもありがとう。

この後で、「彼らが私たちの言葉で」とあったり、
「ぶどう酒によってる」とか、周囲の人が理解で
きたり出来なかったり、不思議。
213アリウスの逆襲 ◆AMEN/5fCvA :03/11/19 22:45
とにかく去勢を受け入れるべきであることをイエスは証言しています。信じてください。
イエスの証のほうが原理主義者の詭弁より説得力があります。
神の言葉ですから。信じてください。
去勢を受け入れることのできる人は受け入れるべきです。
セリワノフは正しいです。これを受け入れないと異端になります。みことばを否定しないでください。

黙示録 14:4-5
彼らは、女に触れて身を汚したことのない者である。彼らは童貞だからである。
この者たちは、小羊の行くところへは、どこへでも従って行く。
この者たちは、神と小羊に献げられる初穂として、人々の中から贖われた者たちで、
その口には偽りがなく、とがめられるところのない者たちである。

刻印を押された人々が、神と小羊に献げられる初穂として、人々の中から贖われるとヨハネは言っているのです。
刻印とはなんのことでしょう。去勢です。去勢を受け入れることのできる人は受け入れるべきです。
214名無しさん@3周年:03/11/19 22:50
>>210

去勢するーー>出来ない
去勢しないー> 出来るけどしない。
どちらが禁欲的だと思う。
215名無しさん@3周年:03/11/19 22:50
質問なんですが、
キリスト教は、愛の宗教らしいのですが、なぜ、人殺しばかりするのですか?なぜ、そこまで好戦的なのですか?
世界中の戦争のほとんどはキリスト教徒が起こしている。
イスラムの自爆テロだって、本当の原因は米国、
パレスチナだって、本当の原因は英(+米+ユダ)
216名無しさん@3周年:03/11/19 22:51
>>210

おい、間抜け!
基本的なことを質問してやるからありがたいと思え!

「異端」というものは宣告する教団が居て、かつされる者がいる。
おまえの場合、異端宣告するヴァ科教は誰なんだ?あぁん?
217206:03/11/19 22:57
>>212
ですから、使途言行録の異言は、外国語という事で。
とりあえず外国語としておいたほうが安全です。
>>211
荒らしは無視しましょう。議論は各自で適切なスレッドへ誘導してください。

218名無しさん@3周年:03/11/19 22:59
>>216
あなたクリですか?
クリならクリらしくしましょう。
219名無しさん@3周年:03/11/19 23:05
ははぁ〜ん?
去勢や異言を肯定する奴らといえば、さては口から泡吹いて卒倒し
白目剥いて恍惚としている「変てこ捨て派」か?


どうせ、世間から白眼視されてるんだから今更よい子ぶるなよ。
このカルトが。バックレてねぇで正体明かして楽になりな。
220アリウスの逆襲 ◆AMEN/5fCvA :03/11/19 23:06
>>215
パレスチナ紛争の原因はパレスチナ人が不法にエレツ・イスラエルに居座っていることにあります。
パレスチナ人は即刻エレツ・イスラエルから立ち去るべきです。
イスラームの啓典である聖クルアーンにもこのように書かれています。
『われはその後,イスラエルの子孫たちに言った。
 「この地に住み着きなさい。だが来世の約束が来る時,われはあなたがたを鳥合の衆にするであろう。」』(聖クルアーン17:104)

これは、エレツ・イスラエルがユダヤ人に与えられた土地で、終わりの日にはイスラエル国を回復すると述べているということです。
真のイスラームはエレツ・イスラエルはユダヤ人の土地であると認め、イスラエルの回復を認めているのです。
パレスチナ人は即刻エレツ・イスラエルから立ち去るべきです。
パレスチナ人によるエレツ・イスラエルの不法占拠は神の意思に反しているのです。
パレスチナ人及びその追従者(テロリストなど)はイスラームの道を踏み外した異端です。
221218:03/11/19 23:07
>>219
メソジストですが、何か?

222名無しさん@3周年:03/11/19 23:09
>>220


おい、人の質問に答えろ。
去勢に反対して異端呼ばわりするヴァ科教は何処なんだよ? げらげら
223アリウスの逆襲 ◆AMEN/5fCvA :03/11/19 23:10
>>222
スコプチですが、何か?
224名無しさん@3周年:03/11/19 23:11
>>222
12:34 蝮の子らよ、あなたたちは悪い人間であるのに、どうして良いことが言えようか。人の口からは、心にあふれていることが出て来るのである。
12:35 善い人は、良いものを入れた倉から良いものを取り出し、悪い人は、悪いものを入れた倉から悪いものを取り出してくる。
12:36 言っておくが、人は自分の話したつまらない言葉についてもすべて、裁きの日には責任を問われる。
12:37 あなたは、自分の言葉によって義とされ、また、自分の言葉によって罪ある者とされる。」

225アリウスの逆襲 ◆AMEN/5fCvA :03/11/19 23:13
>>222
マタイ 5:21-22
昔の人々に、『人を殺してはならない。人を殺す者はさばきを受けなければならない。』と言われたのを、あなたがたは聞いています。
しかし、わたしはあなたがたに言います。兄弟に向かって腹を立てる者は、だれでもさばきを受けなければなりません。
兄弟に向かって『能なし。』と言うような者は、最高議会に引き渡されます。
また、『ばか者。』と言うような者は燃えるゲヘナに投げ込まれます。
226名無しさん@3周年:03/11/19 23:15
>>225、226
おまえ、言ってる日本語分からないの?
227名無しさん@3周年:03/11/19 23:15
>>225
君が言うな。兄弟ではない。
228名無しさん@3周年:03/11/19 23:17
>215
キリスト教が愛の宗教なんて思っている人は内部ではあまりいない
229名無しさん@3周年:03/11/19 23:19
>>215
偽クリのほうが多いからのようです。
230名無しさん@3周年:03/11/19 23:19
神よ!
区立図書館のクリスマスツリーは憲法違反なので焼き払ってください!
231名無しさん@3周年:03/11/19 23:20
>>230
神の名を借りて、放火したりしないようにね。。
偽クリさん。。
232あるキリスト者:03/11/19 23:21
正しい言葉だけを語るようにしてください。
嘘は書かないようにしましょう。
裁きの日に申し開きができなくなります。注意してください。

                             >全員
233名無しさん@3周年:03/11/19 23:22
>>232
Amen。。
234名無しさん@3周年:03/11/19 23:23
憲法第89条 
公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは団体の使用、
便益若しくは維持のため、又は公の支配に属しない慈善、
教育若しくは博愛の事業に対し、これを支出し、又はその利用に供してはならない。

キリスト教徒は世界に誇れる日本の平和憲法と聖書の記述どちらが大切なのでしょうか?
憲法を守ろう!
235名無しさん@3周年:03/11/19 23:23
>>223

激藁!

素小プチ、ttp://www1.u-netsurf.ne.jp/~kasa/Religion/scopti.html

去勢教徒?で、どこの病院で去勢したの?
病院逝って宗教上の理由から依頼し許可出たの?保険は?
それとも家で石打ちして?釜になった?

236あるキリスト者:03/11/19 23:25
みことばをもてあそんで議論している人々は、みな、
裁きの日に、イエス様から申し開きをするよう求められます。
そのときにあなた方は恐怖で口がきけなくなります。
遅くならないうちにそのような恐ろしい罪から離れましょう。
237名無しさん@3周年:03/11/19 23:25
「白鳩」になったのか??>アリウス
しかしワロタ!
238名無しさん@3周年:03/11/19 23:26
>>237 呼んでないよ
239名無しさん@3周年:03/11/19 23:26
アリウス君。相手しないようにね w

学校行ったほうがよいよ。
2CHは君には毒になる。
でわでわ。
240アリウスの逆襲 ◆AMEN/5fCvA :03/11/19 23:27
>>235
求道者なのでまだ火のバプテスマ(去勢)は受けていません。
241あるキリスト者:03/11/19 23:28
みことばを攻撃の道具にする人も、みことばを弁解の道具にする人も、
自分を神の座において、神の霊感の言葉をもてあそんでいるのです。
恐ろしい罪を犯していることに気づいてください。
聖霊を汚す罪は許されないとイエス様はおっしゃいました。
自戒してください。
242名無しさん@3周年:03/11/19 23:30
よし、決めた!



これから「アリウスの逆襲 ◆AMEN/5fCvA」を
「不能くん」と呼ぼう
243名無しさん@3周年:03/11/19 23:31
>>242
彼、もともとゲイですが。。
244名無しさん@3周年:03/11/19 23:33
>>219
ありがとうございます。

私まだまだ未熟なので、今後、
貴方様のように、世間様から
白眼視されてるよう、つとめて参ります。
245名無しさん@3周年:03/11/19 23:35
>>244 大往生しろよ!
246名無しさん@3周年:03/11/19 23:36
>>244
てが多い。未熟です。あい努めなされ。
247名無しさん@3周年:03/11/19 23:38
>>245
大往生



www
248244:03/11/19 23:44
>>246

あい努めます。
249244:03/11/19 23:53
>>245
往生って仏教用語ですが。
層化の方ですか?
層化は、仏教じゃないか。
失礼しました。

今度は読み直した。
250質問:03/11/19 23:54
【賛成】なぜ女は海外留学するために風俗嬢までするのか?【反対】 ニュース速板
1 名前:番組の途中ですが名無しです 03/11/18 14:01 ID:M20N34Eh
彼女が風俗でお金ためて留学していたら・・・

けっこういるんだよ・・・低所得層の留学希望ばか女が!

http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1069131682/l50


251名無しさん@3周年:03/11/19 23:55
>>249
愛だって仏教用語ですよ
252名無しさん@3周年:03/11/20 00:07
>>250
留学資金を得るためなら、
他にもあると思われ。性を売って目的を完成するなら、
このスレ的には、ろくな結果が得られ無いと思いまつ。
253名無しさん@3周年:03/11/20 00:10
>>249
こらーーーー!!!
創○学○会は仏教ではなーーーーーーーーーーーい!!!!!
超危険なカルトです。






やっぱ未熟。補習。居残り。朝まで。 w

254教えて:03/11/20 00:21
>>75 :アリウスの逆襲 さん

>ヨハネによる福音書)19:26-27
>この会話から、マリアがクリスチャンに母として与えられたことが分かると思います。
仮にマリアさんがクリスチャンの母として与えられたことが真実だとしても、
どうしてそれがマリアさんの「神的」母性につながるのでしょうか?
せいぜい「クリスチャンの心の母」が妥当な表現だと思います。

神でもないものに神的○○とつけるのは納得できません。
神で無いのに神的などとつけまくると、神の名を貶めることにつながると考えます。
255教えて:03/11/20 00:24
>>90さんへ

>僕にも到底出来ませんが、そういう生き様を行った人を
>聖人とカトリック教会が認めたものと認識しています。

教会は「不完全な人間が集まって組織された、(当然)不完全な組織」
ではないでしょうか?
不完全な組織が聖なるものを認定するとは全くおかしなことと考えます。
25690:03/11/20 00:26
>>255
聖霊によります。
聖霊は神です。
257アリウスの逆襲 ◆AMEN/5fCvA :03/11/20 00:30
>>254
いやー、あの部分(神的母性とかの部分)は実はコピペなんですよ。
私も「クリスチャンの心の母」程度がいいかなと思います。同意です。
258名無しさん@3周年:03/11/20 00:32
>>257
はよ寝れ。
明日は、三時間目くらいからでもいいから逝って来い。
>学校
259名無しさん@3周年:03/11/20 00:37
>258
>学校
学校じゃなくて、精●病院
260教えて:03/11/20 00:37
>>256 :90 :03/11/20 00:26
>聖霊によります。
>聖霊は神です。
簡潔すぎて何をおっしゃってるのかわかりません。

261おこたえ:03/11/20 00:40
>>260
カトリックに聖人はいない。聖徒は再臨の時に死者の中から復活するまで眠っている。天国にいるのは旧約であがなわれたものだけである。

262名無しさん@3周年:03/11/20 00:41
>>260
念のために申し上げておきますと、
僕はプロテスタントですので、この程度の回答しか出来ませんです。
プロもカトも聖霊なる神の在住を持ちます。
その声に聞き従ったものと信じます。
263名無しさん@3周年:03/11/20 00:42
>>261
じゃあ、はじめからユダヤ教を信仰すればいいじゃん!
264名無しさん@3周年:03/11/20 00:43
>>259
彼はちゃんと病院にも行ってます。
薬も飲んでます。と言ってます。
精神病に対する偏見をお持ちではないかと思います。
悔い改めてください。
265おこたえ:03/11/20 00:44
>>263
イエスが旧約の聖徒を天にあがなわれた。
266教えて:03/11/20 00:48
「三位一体」について。
無学な私にご教授お願いします。

私の知る限りですが
(1)原始キリスト教には三位一体なる概念はない。
(2)キリストの死後、三位一体を唱えるキリスト者が出現した。
(3)また三位一体を唱えないキリスト者もいた。
(4)3世紀?ごろの宗教会議でどちらが正しいか論争になった。
(5)論争に終止符をうったのは時のローマ皇帝であった。
(6)ローマ皇帝が三位一体説を採用したので三位一体説が真理となった。

不完全な人間にすぎないローマ皇帝が採用した三位一体説は果たして「真理」でしょうか?
267名無しさん@3周年:03/11/20 00:51
>>65
>ちなみになぜ処女でイエスを産む必要があったのかも謎でしかたがありません。
>ヨゼフさんとマリアさんの性行為により妊娠し、イエスさん産まれて、
>同時に雷でもおちてイエスさんに神性が宿ってもよいのでは?

これは聖書を訳す時のミスで、原書には処女とは記載されていません。
娘をあらわす単語を処女と翻訳した為にこうなり、さらにそのミスを
認めない為と、処女懐胎の方がより話しとして良いと考える教会側の
判断でこうなっただけです。
我々の会派では処女懐胎を認めていません。
268名無しさん@3周年:03/11/20 00:53
>>266
28:19 だから、あなたがたは行って、すべての民をわたしの弟子にしなさい。彼らに父と子と聖霊の名によって洗礼を授け、
28:20 あなたがたに命じておいたことをすべて守るように教えなさい。わたしは世の終わりまで、いつもあなたがたと共にいる。」

キリスト教の奥義です。
『キリスト教』において真理です。

269 ◆IbYG6dQTTc :03/11/20 00:56
>>267
イエス・キリストの処女降誕を歴史的事実と認めない者らは、
異端かリベラルであり、正統的、伝統的、聖書的キリスト教会ではありません。


270名無しさん@3周年:03/11/20 00:57
>>266
>>267で納得しないばやい、
果たして三位一体は正しいのか!? 第二位格
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1067324644/
で続きをお願いします。
271270:03/11/20 00:59
>>266
>>288で(ry
訂正でつ(・∀・)
272名無しさん@3周年:03/11/20 01:00
>>266
「キリスト教」を名乗る上での絶対条件
しかし強力な支配勢力としての宗教団体の枠であり
イエスの弟子という意味においては、あまり意味をなさない
ただ、そう信じないと、人の作った「枠」から外される
解釈説明があまりにも一方的であったため、多数の信徒を追放、
抹殺しなければならなかったのが、その証拠
273名無しさん@3周年:03/11/20 01:03
>>266
>>268で(ry
さらに訂正でつ>>266
>>288で(ry
訂正でつ(´・ω・`)ショボーン

274教えて:03/11/20 01:04
>>268
>28:19 だから、あなたがたは行って、すべての民をわたしの弟子にしなさい。彼らに父と子と聖霊の名によって洗礼を授け、
>28:20 あなたがたに命じておいたことをすべて守るように教えなさい。わたしは世の終わりまで、いつもあなたがたと共にいる。」
上記において「わたし」はイエスさんのことだと思います。
この文からは
「イエスさんは、すべての民を私の弟子にするよう命じている。」
「イエスさんは世の終わりまで、あなたがた(すべての民)と一緒にいる」
ということは読み取れます。
しかし、「父と子と聖霊が異なる位格をもつ同じ実体」であるとは導き出せない
ように思います。
275 ◆IApAHNvIKg :03/11/20 01:05
>>274
父と子と聖霊の三位一体を認めない者はキリスト者ではないし救いに預かれない。
276教えて:03/11/20 01:06
この続きは専門のスレでします。
277名無しさん@3周年:03/11/20 01:07
>>275
結局、人間が決めたこと
気にする必要は無い
(追放されてもいいなら)
278 ◆IApAHNvIKg :03/11/20 01:11
使徒は人間だが聖徒である。三位一体を証明する成句はたくさんある。聖書を信じなさい。
279教えて:03/11/20 01:11

>>269
>イエス・キリストの処女降誕を歴史的事実と認めない者らは、
>異端かリベラルであり、正統的、伝統的、聖書的キリスト教会ではありません。

「異端・リベラル」と「正統的、伝統的、聖書的キリスト教会」
の定義及び判別は誰がした(する)のでしょうか?
(完全なる)神さんでしょうか?
(不完全な)人間でしょうか?

280 ◆IApAHNvIKg :03/11/20 01:17
>>279
聖徒には世を裁く権利が与えられえていることを知りなさい。1コリント6:2
281名無しさん@3周年:03/11/20 01:18
>280
絵図カキにはえが多い罠。。。
282教えて:03/11/20 01:23
>>280
>聖徒には世を裁く権利が与えられえていることを知りなさい。1コリント6:2
「世を裁く権利を持った聖徒」は「この世の特権階級」と思いますが、
彼らはどこにいるのでしょうか?

ローマ法王庁でしょうか?
ホワイトハウスでしょうか?
283 ◆IApAHNvIKg :03/11/20 01:25
>>282
三位一体が宣言されたのは聖霊に鼓舞された使徒の証です。信じない者はキリスト者とはいえません。
284名無しさん@3周年:03/11/20 01:27
>>283
人間が決めただけ、
285 ◆IApAHNvIKg :03/11/20 01:28
>>284
犬のようなオマエとは天と地の差だ!俺を怒らせるないほうがよいぞ!犬!
286281犬:03/11/20 01:30
>285
やぱーりハエ w
287名無しさん@3周年:03/11/20 01:30
>>285
当然、そちらが「地」なんだろうな?
あまり笑わせるなよ、
288 ◆IApAHNvIKg :03/11/20 01:37
恩知らずの犬どもよ。聞け。主の御告げ――

これから世界が激動をたどることは前にも書いた。私は預言者として言う。
お前たち犬どもはみな戦争に借り出される。
嫌でも出兵させられる。殺されるためにだ。
自衛隊に入る者は加速的に増える。職のない若者の世代はエネルギーをもてあましている。
エネルギーを爆発させる場所を求めている。彼らは職とカネと力のはけ口を自衛隊に見る。
若い犬は戦争に駆り立てられ、優秀な犬は頭脳流出する。
そして日本はますます衰亡の一途をたどるのだ。
犬たちよ。聞きなさい。キリスト教に今こそ宗旨替えをして人間になれ。
福音派へようこそ!福音派こそが聖書に立脚した唯一正しいキリスト教会である。
犬死したくなければ、今から聖書を学び、信仰を研ぎ澄ますのだ!
死んでもお前たちは無駄には死ぬことはない。英雄死し、天の記録の書に名前が残されるであろう。

わかったか!犬たちよ!
289チャウチャウ:03/11/20 01:40
>>288
ワンワン★
290 ◆IApAHNvIKg :03/11/20 01:40
犬たちよ。
イラクは前哨戦である。イラクを基点として世界全域にテロ革命の野火が広がるであろう。
神はそれをお許しになっている。終わりの日が来たからだ。
全世界がテロの火に飲まれるのだ。
その大混乱の中から世界をひとつに統治するものが現われる。
それが預言された獣である。お前たちはその獣に刻印を押される。
精神的に、肉体的にその獣を受け入れて崇拝せざるを得なくなるのだ。
それは神の願いである。
なぜなら、神の民として救われるものは本当に少ないからだ。
むしろ、お前たちのような犬や豚やヤギは皆焼き殺されるべきなのだ。
であるから、なるべく多くのものが刻印を受けることが好ましい。
屑はいなくなれ!火で焼かれよ!
新しい時代は清い心のものだけが生を許される清い世界である!

わかったか!刻印を受け入れるのだ!犬たちよ!
291名無しさん@3周年:03/11/20 01:40
>>288

おまえの先祖(ひょっとしたら家族も)が泣いているぞ
貴様のようなヤツが一族の末端に生きているなど、他人事でも恥かしいわい!
292名無しさん@3周年:03/11/20 01:41
ゲエラゲラ
アンタバカ?
293 パピヨン:03/11/20 01:44
>>290
耳が蝶のように美しいわんこです。
294名無しさん@3周年:03/11/20 01:44
人様を或る福みたいに言うもんじゃありません
>292
295 ◆IApAHNvIKg :03/11/20 01:45
犬たちよ。聞きなさい。

世界は今終わりへと突き進んでいるのだ。
異邦人の時が終わろうとしている。
そのときに何が起こるか。
海はどよめき、人々は恐怖のあまり気を失う。
海とは何か。竜の吐き出す水である!選民への戦いの火蓋である。
悪魔と選民との決定的戦いが始まりつつあるのだ!
犬どもよ!目を覚ますのだ!
獣の刻印が強制される時がまじかに迫っている。
刻印を押されたら最後、永遠の滅びの火でお前たちは終わるのだ!
犬たちよ!戦いに備えよ!
296シェルティ:03/11/20 01:47
>295
コリーの小型犬。牧羊犬として人と共に生きてきました。
297名無しさん@3周年:03/11/20 01:48
>>295
いつの時代でも貴様のような香具師は居るもんだなw
298名無しさん@3周年:03/11/20 01:58
キリスト教では、自殺したら、どうなりますか?
299名無しさん@3周年:03/11/20 01:59
>>298
死にます。
300 ◆IApAHNvIKg :03/11/20 02:01
犬たちよ。聞け!
その昔、主が今の時代を見越して預言されたことを今一度思い出せ。
多くのキリスト者の迫害と殉教によって世界の津々浦々にまで福音が広まるとき
エルサレムの聖地が汚され、ダニエルの預言が実現すると主は言われた。
ダニエルは何を預言したか。エルサレムが世界戦争の修羅場になると預言した。
南から北から東から西から軍隊が集結する。なぜか。
3大宗教の中心聖地になっているからだ。恐ろしい出来事が間近に迫っている。
お前たち犬どもにはこれ以上言う必要はない。そのときどうなると主は言われたか。
死体が山のようにつもり、はげたかが死肉を食い、国々の軍勢はみな主の正義の剣によって殺されるといわれた。
お前たちの多くがそこにいるであろう。すべての国が巻き込まれるからである。
好むと好まざるとにかかわらず、お前たちは狩り出され、殺されるのだ。
だが、同じころされても犬死はするな。目的をもって死ね!
そのために、今、キリスト教徒になるのだ!審判のときに報いは大きいぞ。

わかったか!犬どもよ!預言者の言葉に聞くものは幸いである!
301スピッツ:03/11/20 02:03
>300
『この空も飛べるはず』がヒットしてうれしいです。
302 ◆IApAHNvIKg :03/11/20 02:05
軟弱な犬どもよ。聞け!
いいか!何が善であるかを知っているのは神のみである。
何が悪であるかを知っているのも神のみである。
お前ら犬どもに行為の善悪を語る資格はないのだ。
資格があるのは神と神の言葉を受け入れたクリスチャンだけである。
キリスト者が行動することはみな神のおん目にかなったことだ。
お前ら犬どもが犯罪だの罪だの抜かすことではない。
ブッシュも神に使われて神の経綸に重要な任務を果たしたのだ。
イラク攻撃は決して悪ではない。正しい。神の目から見て正しい。
近視眼的なお前たちにはそれがわからないだけだ。
お前らは見てみない盲目犬だからだ。
犬どもよ!犬は熱い永遠にたえない地獄の火で焼かれる運命にあるのだ!
それがお前たちの運命だ!
クリスチャンが現代文明を開いた。
その恩恵に浴していながら文句を言うような恩知らずは生きる資格はない。
散々アメリカの世話になってきて、今頃になって主人にはむかうことは許されない!
そんな犬は即座に猟銃で殺されるのだ。
アメリカは神の国家である。それを忘れるな。

わかったか!犬どもよ!
303名無しさん@3周年:03/11/20 02:06
>>300
戦争なんてやめときなさい
結局後悔するよ
304名無しさん@3周年:03/11/20 02:07
>>301
馬鹿な事言ってないで、イラクの人を見てみなさい
彼らは貴方と同じ人間です、
それでも殺しますか?
305アンダルシアの犬:03/11/20 02:08
>>302
溝鼠は氏ね。。。
306301:03/11/20 02:10
>>304
なんか勘違いしてます。
307304:03/11/20 02:15
>>306
302でしたスマソ
308 ◆IApAHNvIKg :03/11/20 02:17
>>304
ようやくまともそうな魚がかかったようだ。お答えしよう。
よいか。肴よ。聞きなさい。
イラクの国民も主のみての中にある。そうだ。キリスト教徒も主のみ手の内にある。
だが、主は分けられて統治されるのだ。よいか。肴よ。よく考えよ。
主は、善と悪、敵味方の区別をはっきりされる方である。義と不義、光と闇は混在できない。
アブラハムの息子のすべてがイスラエルではない。
イサクの子がイスラエルといわれ、エサウを憎むといわれたように、
主は選びの民とそうでないものとをはっきり二分されている。
イスラム教徒とキリスト教徒は人間としては同じであっても選びにおいては異なる。
いずれも殺される、キリスト教徒もイスラム教徒と同じほどに死ぬ。
世界人口は3分の1に減る。すべて聖書に書かれていることである。
殺し合いは避けられない。それが歴史である。
だが、肉をもって殺されても霊において生かされることを知っているものは幸いである。
それがキリスト者なのである。イスラム教はパクリに過ぎん。
309306:03/11/20 02:20
>>307

U゚∀゚U
オヤスミナサイ   w
310 ◆IApAHNvIKg :03/11/20 02:21
今日の伝道はこれにて終了としよう。犬たちよ。
一度に多くを与えても犬の脳にはなかなか理解ができないであろう。
明日また伝道を続けることにしよう。
それまでに、預言者が述べたことをよく黙想するのだ。

わかったか!犬たちよ!
311名無しさん@3周年:03/11/20 02:22
>308
犬はやめたんけ蝿君     






ww
312名無しさん@3周年:03/11/20 02:23
>>308
貴方の妄想です
イスラム教も貴方たちとの殺し合いを願っているとは思いたくない
ですが、望んでいるのならあえて止めはしません
双方好きなだけ殺戮衝動を満足されるがよろしい
313名無しさん@3周年:03/11/20 02:25
>>310
あのぉ、犬に代わって説明しますが
犬は文字が読めませんよ・・・・
314名無しさん@3周年:03/11/20 02:32
犬コロは寝たのか?
315名無しさん@3周年:03/11/20 02:36
出来れば永遠に寝てほしい・・・・
316名無しさん@3周年:03/11/20 02:38
犬コロの親父は誰なんだ?アル福の先輩か?
317名無しさん@3周年:03/11/20 02:41
同一人物じゃないの?

もう寝ます
318名無しさん@3周年:03/11/20 03:07
或る福も連日連夜の疲れとストレスがたまってんのかもね
319名無しさん@3周年:03/11/20 03:22
或る福とか或る福の弟子とか或る福の先輩とか
いろいろ出てくるけど、みな同一人物?
320名無しさん@3周年:03/11/20 03:23
>>319
のようだね。言ってること基本的に同じだし、時々まったく同じ文章で書くし。
言葉遣いはいろいろ変えてるけど同一人物の腹話術だろう。
321名無しさん@3周年:03/11/20 03:34
或る福は絶対精神病を病んでると思う。多重人格障害者じゃないかな。薬を飲んでるよ。
322名無しさん@3周年:03/11/20 03:59
それを言ったらここの板のコテほとんどやばいぽ
323教えて:03/11/20 07:49
>>302 : ◆IApAHNvIKg :03/11/20 02:05
>軟弱な犬どもよ。聞け!
>いいか!何が善であるかを知っているのは神のみである。
>何が悪であるかを知っているのも神のみである。
そりゃそうでしょう。
不完全な人間には真の善悪などわかりません。


>お前ら犬どもに行為の善悪を語る資格はないのだ。
>資格があるのは神と神の言葉を受け入れたクリスチャンだけである。
ところで「不完全な人間」が「神の言葉か否か」をどうやって判別するのでしょう?
「不完全な人間が紙にペンで書いた」聖書にかかれていたからでしょうか?
不可能なのでは?
「神の言葉」と勝手に思い込んでるだけでは?


>キリスト者が行動することはみな神のおん目にかなったことだ。
>お前ら犬どもが犯罪だの罪だの抜かすことではない。
>ブッシュも神に使われて神の経綸に重要な任務を果たしたのだ。
>イラク攻撃は決して悪ではない。正しい。神の目から見て正しい。
>近視眼的なお前たちにはそれがわからないだけだ。
>お前らは見てみない盲目犬だからだ。

このあたりの論理展開は、「神の名のもとでのヨシュアのエリコ人皆殺し」
に通じるものがありますね。

324名無しさん@3周年:03/11/20 09:13
聖書くらいは読んどこと思ったんですが、
いっぱいあってどれを買ったらいいかわかりません。
325あずみ ◆eeV.9uSetc :03/11/20 09:16
聖書なんか買って読むひまあったら、就職情報でも買って就職
探した方がいいよ。   >324
326324:03/11/20 09:41
>325
天啓だ。
327名無しさん@3周年:03/11/20 09:42
ここで落書きしている暇があったら、就職情報でも買って就職
探した方がいいよ。   >325
328名無しさん@3周年:03/11/20 11:56
ここで落書きしている暇があったら、ファブリーズでも買ってマムコ
消臭した方がいいよ。   >325
329名無しさん@3周年:03/11/20 11:58
       ______
   ___/          \_
  /  .|               \    ________
 ,|   _| __l┴┴┴┴┴┴┴|  |   |
 |   l `| |  ヽ.___/ヽ__/|   |   | いくさ一発(1931)満州事変
|    ヽ6||   -=・=- ||-=・=l   |    | 
,|    |` 〈     ̄  | |  ̄ .〉  |   | 一番臭い(1931)マン臭事変
\    .||    ヽ__,/(`  ´)ヽノ  |   | 
 \_   l    {ヽ   `─´/|   |   | うざいバカは死ね。ボケナス! >325
   \  ヽ  ヽ/=====ヽ/   |  ∠________
     \  \.  ヽ=====/.|    |         
     \   \_________/  /
        \ /\ /ヽ   /
        /ヽ_戀_ノ\|
330名無しさん@3周年:03/11/20 12:02
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

福音派・聖霊派を甘くみてるお馬鹿くんたち。
煽り・荒らしに日頃からごくろ〜さま。
あなた方を主がよくよく吟味されますようにお祈りいたします。

表面的に行いを正したところで意味はない。
主はあなた方の髪の毛一本をもたがわず数えておられ、
主のまえにはあなた方の心のうちもすべてあきらかなり、
そのはかりごとを御心によりてお裁きになられますように。
お祈りいたします、アーメン。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
331名無しさん@3周年:03/11/20 12:03
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

オマーソ国際派を甘くみてるお馬鹿くんたち。
煽り・荒らしに日頃からごくろ〜さま。
あなた方を主がよくよく吟味されますようにお祈りいたします。

表面的に行いを正したところで意味はない。
主はあなた方の陰毛一本をもたがわず数えておられ、
主のまえにはあなた方の心のうちもすべてあきらかなり、
そのはかりごとを御心によりてお裁きになられますように。
お祈りいたします、アーメン。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
332名無しさん@3周年:03/11/20 12:17

 突 入 ! !    リベラル共を殲滅せよ!

 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ___
  |/∴_ ⊥
 ∠√iOWO
  /[=]A[o]/⊥\,从/
 =し==O⊂)))≡≡==――‐‐ ‐‐‐――=二ΣΣ ∋=<| | 〕
 /  / ゝ  /从\
(__)\_)          | ___
                 |/∴ _⊥
               ∠ √iOWO
   |  ___         /^[=]A[o]L     __ M/
   |/∴ _⊥       ゝ、ヽニ□〓∩====llコ  =
  ∠ √iOWO       /_○l|≡)_      W \
   /[=]A[o]L_____M  (__)ー≡'
  ノ  ゝ⊃┐○‐‐" ̄W^     ≡
 /  / __) .|ll]          ≡
(__) ´ーー`

>>324
こちらからどうぞ。
http://www.bible.or.jp/main.html

ハードディスクに入れると、安く済みます。
http://www.jbible.net/

334名無しさん@3周年:03/11/20 12:46
>>325

あずみタソ

オマーン国際教会では聖書は使わないのでつか?
335名無しさん@3周年:03/11/20 13:33
犬たちよ 聞きなさい!

国際は、或る福の肉棒を受け入れ処女懐妊されたようだ。

或る福がイエスの再臨と言えるかもしれないのだ。

犬たちよ 信じなさい ! 
336名無しさん@3周年:03/11/20 13:36
>>335
肉棒を受け入れたら処女ちゃいまんがな!
337名無しさん@3周年:03/11/20 14:09
それじゃあ、マリア様も処女懐妊じゃないのよね。
ローマ兵の肉棒受け入れたって聞いことがあるわ。
338名無しさん@3周年:03/11/20 14:12
>サロメ
お前なんか金正日に棍棒突っ込まれて死んじゃえよ
339名無しさん@3周年:03/11/20 15:18
あたしは、肉棒はいやだわ。
オカマの事もっと勉強していらしゃい。
肉棒厨。(wwwwwwwwwwww
340名無しさん@3周年:03/11/20 15:23
サロメは聖書厨、カトリックを認めようとしないで、聖書の知識だけで宗教
を理解した気でいる、ある意味、親に誉められたい程度の成長段階にある人
がする宗教の浅読みにずぎない。

つまり人をこきおろしている段階で、自尊心を手に入れたいだけで、まだ
宗教心には至っていないという告白でしかない。
憐れもう。
341 ◆IApAHNvIKg :03/11/20 16:54
犬たちよ。聞け。

昨日の講義を続けよう。
主は神である。そして、この太陽系の創造主である。
主は善である。主は愛である。主の裁きは完全である。
主が世界の歴史の作り手である。人間は奴隷に過ぎない。
パウロは言った。私は主の奴隷であると。
自分が奴隷であることを知るものこそ知恵者である。
さて、世界には善と悪がある。
人間が善と悪を知る知識の木の実を食べて以来善と悪を知るようになった。
そこに戦いが生まれた。この世は善と悪の戦いの場である。
お前たちは善と悪のいずれを選ぶかを今決めなければならない。何が善であるかは聖書に書かれている。
善は主である。主のみが善である。お前たちは主を選びなさい。
犬たちよ。罪深きものは滅びる。主を選ばないものは滅びる運命にあることを知りなさい。
その行為のいかんにかかわらず、主を選んだものは救われる。主のために戦ったものは報われる。
過失があればお咎めは受けるが滅びることはない。
クリスチャンになるのが第一歩になることを知りなさい。
342名無しさん@3周年:03/11/20 17:04
お だ ま り 聖 書 厨 !
343名無しさん@3周年:03/11/20 18:08
犬たちよ。聞きなさい。

クリスチャンになったものは何が善であるかを知っている。
善と悪の基準を神の言葉から教えられているからである。
善とは何か。主、神である。主、神とはどなたか。天の御父である。
天の御父とは誰か。御子イエスと聖霊との三位一体の唯一の神、創造主である。
お前たち犬は父と子と聖霊の唯一の神に救いがあることを信じなさい。
これを受け入れないものは異教徒、異邦人、犬、泥棒、ヤギ、悪魔の子孫、蛇の子孫、ムカデ、しらみ、ノミ、ゴキブリ、蛆虫、梅毒と呼ばれる。
呼ばれて然るべきである。御子を信じるものは父を信じます。
父を信じるものは御子を受け入れます。
御子を受け入れるものは聖霊を受け入れます。
聖霊を受け入れるものは良心が聖霊によって神の子供であることを証します。
神の子に生まれたものはいわば赤ん坊として生まれたのである。
神の子の幼稚園、小学校、中学校、高校、大学と進む道がある。
その間に多くの過失を犯すが神の子であるから異教徒の犬とは違う。
彼らは選民である。彼らの行くところは光である。だが、犬は外の闇に追い出されるのだ。

わかったか!犬たちよ!
わかったなら、福音派に集え!そして、無償で神の恵みを受け取りなさい!
344名無しさん@3周年:03/11/20 18:21
世界のうち5人に1人はインド人
6人に1人は中国人なんだが
どう思うよ
345アリウスの逆襲 ◆AMEN/5fCvA :03/11/20 18:39
>>324
今はインターネットで聖書を無料で読める時代です。
下のリンクは、聖書を無料で読めるページを集めたリンク集です。

聖書の無料配布
http://dqn.cc/90B98F9182CC96B397BF94z95z.html

お勧めはここです。この聖書はリビングバイブルといって思い切って日常語に意訳してあるため
非常に分かりやすいです。中学生ぐらいから読めると思います。
分かりやすさでは一番だといっていいと思います。
しかも聖書全巻読めるので非常にありがたいです。

聖書 - リビングバイブル
http://sinai.mech.fukui-u.ac.jp/jap/LivBibleJIF.htm
346名無しさん@3周年:03/11/20 18:47
ア、アリウスたん…
347 ◆IApAHNvIKg :03/11/20 18:48
>>345
異端者の犬よ。悔い改めなさい。
オマエはイスラム教とモルモン教とエホバの証人と浄土真宗を信じている。
ただ一人の三位一体の神を崇めなさい。ほかは邪教である。
救いはない。異教徒はすべて火で焼かれる。
348名無しさん@3周年:03/11/20 18:52
念のため。リビングバイブルは初心者には危険です。注をなくしたことにより
本文に無理な力がかかっております。
349名無しさん@3周年:03/11/20 18:53
>>347
或る福の騙りばかりやってねーで、自分のハンドルで書けや。玉無しか、おめーは。
350 ◆IApAHNvIKg :03/11/20 19:09
>>349
犬よ。聞きなさい。その昔、主は言われた。
私と父はひとつである。私を見たものは父を見たのである。あなた方は見ても見えない盲目である。
犬よ。同じことなのだ。私と或る福は一つである。私を見るものは或る福を見るのである。
私を受け入れるものは或る福を受け入れるのである。同じ福音派である。信じなさい。
351 ◆IApAHNvIKg :03/11/20 19:13
犬たちよ。お前たちは善も悪もごたまぜにしていてはならない。
善は善、悪は悪とはっきり言えるようになりなさい。
イエスは教えられた。ハイはハイ、いいえはいいえと答えなさいと。
では、イスラムのテロリストに賛成か反対か。
ハイはハイ、いいえはいいえとだけ答えなさい。
352名無しさん@3周年:03/11/20 19:15
マ イ ケ ル は、
 プ ロ テ ス タ ン ト で つ か ?
353名無しさん@3周年:03/11/20 19:16
>>352
エホバの証人でつ・・
354名無しさん@3周年:03/11/20 19:16
>私と或る福は一つである。

これ、或る福にきかせたら何て言うかなw 味方が出来て嬉しいのだろうか??
355名無しさん@3周年:03/11/20 19:16
ニャジラ・浅丘山 雪路子
356名無しさん@3周年:03/11/20 19:17
俺とたまねぎ氏は、プロテスタントでしょうか?
357イスラムとキリスト教の全面戦争が始まったな 爆笑:03/11/20 19:18

イスタンブールで連続爆発、死傷多数の情報
 【イスタンブール=長谷川由紀】トルコのアナトリア通信などによると、
同国最大都市イスタンブール北部の英国系銀行「HSBC」付近で20日午前(日本時間同日午後)、
複数の連続爆発があった。
 爆発で同銀行の一部が損壊、多数の死傷者が出ているとの情報もある。
AFP通信によると、爆発は4回起きたという。同銀行の近くには、英国領事館もあり、
同時テロの可能性もある。(読売新聞)
358名無しさん@3周年:03/11/20 19:32
牧師さんって、本音と建前が食い違うのかな?

http://6006.teacup.com/atsushi/bbs
359 ◆IApAHNvIKg :03/11/20 19:34
犬たちよ。聞きなさい。

神は歴史を展開させたかったのだ。
そのために善悪の知識の木を植えたのである。
人は神の命令を破って食べることになっていた。でなければ人間に先立って誘惑する蛇(サタン、悪魔)を創造することはなかった。
人間が食べることを計算して、誘惑の仕事を悪魔にやらせた。
それで歴史が回転した。優勢種淘汰の進化の道がここに始まった。
人間がもしも知恵の木の実を食べなければ、永遠にエデンの園の怠け者の小作人で終わってしまったであろう。
人間は戦いの中で勝利し、知恵を磨き、苦しみの中から幸せを見出し、雄雄しく、強い存在になる必要があったのだ。
犬どもよ。神は最初からそれを望まれていたのだ。でなければ人祖を誘惑するために蛇を差し向けることはなさらなかった。
力強く成長し、多くの苦しみを経て神の民に戻ることを神は望まれているのだ。この長い神の民とサタンとの戦いの歴史を無駄にしてはならない。多くの殉教者の血が流された。
その血を無駄にしてはならないのだ。
誰もが悪の種を討ちに持っている。誰もが悪と善の戦いの中に生まれてくる。うちに悪と善の両方を持って生まれてくるからである。
だが、もみをふるいに分ける方がこられて、何が悪で善であるかをはっきりさせた。
であるから、お前たちは善に仕えなければならない。それでも、悪に仕えれば、お前たちは焼かれる運命にあると思えよ。犬ども!

わかったか!犬たちよ!
360或る汚マーソ国際派信徒:03/11/20 19:35
       ______
   ___/          \_
  /  .|               \    ________
 ,|   _| __l┴┴┴┴┴┴┴|  |   |
 |   l `| |  ヽ.___/ヽ__/|   |   | いくさ一発(1931)満州事変
|    ヽ6||   -=・=- ||-=・=l   |    | 
,|    |` 〈     ̄  | |  ̄ .〉  |   | 一番臭い(1931)マン臭事変
\    .||    ヽ__,/(`  ´)ヽノ  |   | 
 \_   l    {ヽ   `─´/|   |   | うざいバカは死ね。ボケナス! >351
   \  ヽ  ヽ/=====ヽ/   |  ∠________
     \  \.  ヽ=====/.|    |         
     \   \_________/  /
        \ /\ /ヽ   /
        /ヽ_戀_ノ\|
361 ◆IApAHNvIKg :03/11/20 19:42
犬たちよ。講義を一休みする。また後で講義を続けよう。
それまでによく復習をしておきなさい。
ではこれから食事にいってくる。
362或る汚マーソ国際派信徒:03/11/20 19:45
当教会教祖様が以下の様に申しております。




 帰って来なくていいよ...

 バカは死ね。ボケナス!  >361
363名無しさん@3周年:03/11/20 19:46
>>359
ちがうと確信する
神は人間が恐怖や憎しみに打ち勝ち、戦争をしないで平和を勝ち取る事が
出来るか、試しているんだと思う、なぜなら問題解決の手段として、
戦争はあまりに安易な方法だからだ、(本物の困難から逃げている)

戦争を簡単に肯定してしまうキミのような発想を神が是とするならば
宗教など初めから必要ない、昔から行われている

また、キミらの目的が殲滅戦をする為の兵隊集めの布教ならば、キミらも必要ない
百害あって一利なし!
364アリウスの逆襲 ◆AMEN/5fCvA :03/11/20 19:46
輪廻転生を信じるものです。
なぜなら、マタイによる福音書にバプテスマのヨハネはエリヤの生まれ変わりだと書かれてるからです。
イエスは生まれつきの盲人が盲目に生まれついたのはその人が罪を犯したのでもなく、両親でもないといってます。
それは神のわざがこの人に現われるためだったとかかれています。
ですから、輪廻転生は存在してカルマも存在するという証拠です。
なぜ、これを認めないのですか。
365名無しさん@3周年:03/11/20 19:49
アリウスたんが信じてるもの一覧表

モルモン教
エホ証人
輪廻転生
浄土真宗
イスラム教
カトリックの新カテキズム
ユニバーサリズム
福音主義プロテスタント
366名無しさん@3周年:03/11/20 19:52
アリウスの逆襲 ◆AMEN/5fCvA は、戯言ばかりだ。

アリウス犬が吠えるほど狼少年を思い出す。

虚し過ぎる。友達いないんだろうな。(ワラ
当教会教祖様の伝言をお伝えします。


       ______
   ___/          \_
  /  .|               \    ________
 ,|   _| __l┴┴┴┴┴┴┴|  |   |
 |   l `| |  ヽ.___/ヽ__/|   |   | 
|    ヽ6||   -=・=- ||-=・=l   |    | 聖書なんか買って読むひまあったら、就職情報でも買って就職
,|    |` 〈     ̄  | |  ̄ .〉  |   | 探した方がいいよ。   >364
\    .||    ヽ__,/(`  ´)ヽノ  |   | 
 \_   l    {ヽ   `─´/|   |   | 
   \  ヽ  ヽ/=====ヽ/   |  ∠________
     \  \.  ヽ=====/.|    |         
     \   \_________/  /
        \ /\ /ヽ   /
        /ヽ_戀_ノ\|
368名無しさん@3周年:03/11/20 19:53
>>365

アリウスの逆襲 は、カメレオン君でつね。(wwwwwwwwwwww

369名無しさん@3周年:03/11/20 19:55
>>365

何でもありの精神のほうが
聖書原理主義者よりマシかもよ。
370名無しさん@3周年:03/11/20 19:55
アリウスが吠えるが、

サルがオナーニするが如く、

全て無益なことなり。(W
371名無しさん@3周年:03/11/20 19:59
>>366
ヒキコモラーらしいからな。
しかし、こんなとこに来てたら症状悪化するんじゃないの。
372名無しさん@3周年:03/11/20 19:59
アリウスよ、イエスと釈迦だけに許された、

「焼魂の業」

でおまえの霊ごと焼き消してやろうか。
373名無しさん@3周年:03/11/20 20:03
>>364
エリヤは死んでいない。
374名無しさん@3周年:03/11/20 20:03
>>371

そうだろうな。秋から冬に掛けて鬱は悪化するからな、落ち葉を見て
悲しくなるらしい。
正しくアリ鬱、状態。
375名無しさん@3周年:03/11/20 20:04
イエスは変貌の山上でエリヤと対話した。ヨハネと対話したのではない。
376名無しさん@3周年:03/11/20 20:11
>>364
なぜ、これを認めないのですか。って他宗教の人に言われてもなぁ。説得力なし。
377名無しさん@3周年:03/11/20 20:13
基地外アリウスは自分の所に帰りな。(w
378名無しさん@3周年:03/11/20 20:14
アリウスは、永久に放置汁。(www
379名無しさん@3周年:03/11/20 20:14
アリウスって道程なんだって。
380名無しさん@3周年:03/11/20 20:16
  道程
                高村光太郎
僕の前に道はない
僕の後ろに道は出来る
ああ、自然よ
父よ
僕を一人立ちにさせた広大な父よ
僕から目を離さないで守ることをせよ
常に父の気魄を僕に充たせよ
この遠い道程のため

381名無しさん@3周年:03/11/20 20:17
>379
違うわ、アリウスはサロメと人に言えない仲なのよ。
凄いあえぎ声出すざんすよ。
382名無しさん@3周年:03/11/20 20:18
アリウスは肛門専化でつから
383アリウスの逆襲 ◆AMEN/5fCvA :03/11/20 20:22
>>373,>>375
それではこの聖句はどういった意味なのでしょうか。

マタイ 17:10-13
『そこで、弟子たちは、イエスに尋ねて言った。「すると、律法学者たちが、まずエリヤが来るはずだと言っているのは、どうしてでしょうか。」
イエスは答えて言われた。「エリヤが来て、すべてのことを立て直すのです。
しかし、わたしは言います。エリヤはもうすでに来たのです。ところが彼らはエリヤを認めようとせず、彼に対して好き勝手なことをしたのです。
人の子もまた、彼らから同じように苦しめられようとしています。」
そのとき、弟子たちは、イエスがバプテスマのヨハネのことを言われたのだと気づいた。』
384名無しさん@3周年:03/11/20 20:23
アリウスの前にアナルは無い
アリウスの後にアナルが出来る
嗚呼、サロメよ
アナルよ
アリウスをペニスを一本立ちさせたオカマのサロメよ
アリウスからスペルマを残さず飲み込めよ
常にペニスの海綿体に血液を満たせよ
エロスのアナルのため
エロスのアナルファックのため
385名無しさん@3周年:03/11/20 20:25
アリウスは、精神病で、症状は悪化しているわ。

かわいそうですわ。

放置して差し上げしょうよ。
386名無しさん@3周年:03/11/20 20:26
サロメタソはアリウス君の童貞を奪ったんやわ、AIDSに注意やわ。
387名無しさん@3周年:03/11/20 20:27

  キリスト教ってバカだね 聖書が全部ウソって見抜けないんだろ

388名無しさん@3周年:03/11/20 20:28
アリウスたんは、いざ初体験というときに
相手の女性のオマムコの臭さに幻滅して
ティムポが勃たたくなってしまい、
女性嫌悪からモーホーさんになったそうでつ。
389名無しさん@3周年:03/11/20 20:29
>>382

肛門専化とはバイブルレーターを使う、出張エステ、

アリウス美療でつか。
390名無しさん@3周年:03/11/20 20:30
童 貞

アリウスの前にアナルは無い
アリウスの後にアナルが出来る
嗚呼、サロメよ
アナルよ
アリウスをペニスを一本立ちさせたオカマのサロメよ
アリウスからスペルマを残さず飲み込めよ
常にペニスの海綿体に血液を満たせよ
エロスのアナルのため
エロスのアナルファックのため
391名無しさん@3周年:03/11/20 20:30
>>388

相手はあ○みだったの?
392名無しさん@3周年:03/11/20 20:31
>>388

モーホ説は本当でつか?

ソースは?
393名無しさん@3周年:03/11/20 20:33
やばくなるとSEXに逃げるキリスト教は
ほとんどが強姦経験者

神父なんか経営している幼稚園の児童を犯しまくり
すごいね
394アリウスの逆襲 ◆AMEN/5fCvA :03/11/20 20:34
今日のポケモソで一発。(;´Д`)ハァハァ

「カズチ、まことに、あなたに告げます。私はあなたに挿れます。」
うまく言葉が紡げないカズチはサトシのその言葉に、コクコクと首を縦に振り、挿入を促す。
人の子がイキリ勃ったペニスに手を添え、アヌスに宛がうと、
カズチの躰は緊張の為強張るが、解きほぐすかのように耳元で囁いてやる。
「…好きだ…」
その言葉に多少の緊張が解けたのか、カズチの躰から少し力が抜けると、サトシはペニスを押し進めた。
「うぐッ…うッ…」
怒張しているペニスを根元まで咥え込ませると、カズチはゆっくりと息を吐きながら圧迫感に耐える。
額からは薄っすらと汗が浮かび上がり、必死に耐えている様子は殺人的な可愛らしさである。
「師匠…サイコーですッ…」
本当に最高だった。ペニスに内壁が絡み付き、キュウキュウと締め付けながら熱を伝えてくる。
サトシは内部が馴染んでくると、ゆっくりと腰を使い始めた。
395名無しさん@3周年:03/11/20 20:34
>>391
モーほーの相手はアリウス好みの、サロメタンでつ。
396名無しさん@3周年:03/11/20 20:36
アリウスって、両刀使いなのよね。

サロメタソは遊ばれたのよ、おばかたんね。
397名無しさん@3周年:03/11/20 20:38
アリウスタンの海綿体とエホ聖のマイケルの

アナルが国際合体でつか?。
398名無しさん@3周年:03/11/20 20:39
>>397

アリウスの性は、アガペーでつかエロスでつか?
399名無しさん@3周年:03/11/20 20:40
100%
アリウスのあえぎ快楽のエロスでつ。
400名無しさん@3周年:03/11/20 20:42
>>397

マイケルとアリウスはゾロアスター神の公認の元

正式に契りが認められ一つになりますた。
401名無しさん@3周年:03/11/20 20:43
サロメ曰く、アリウスのチンカス臭かったわ。
402名無しさん@3周年:03/11/20 20:46
アルミ曰く、アリウスの逆襲は、モーホーの臭いがするわ。
403名無しさん@3周年:03/11/20 20:47
アリウスは、思春期でつ、頭の中は性書でいっぱいでつ。
404267:03/11/20 20:50
>>269
では、神の聖霊を受けて書かれた聖書の原書の記述と異なる
物を信仰するあなたたちが正統的、伝統的、聖書的キリスト教会という
物なんでしょうか?人間によって歪められた教義を盲信するあなたたちの
ような者が多いのは事実ですが、時の権力者や教会の都合で
信じるものが変わるのが正統的、伝統的、聖書的キリスト教会なのでしょうか?
405名無しさん@3周年:03/11/20 20:53
アリウスは妄想癖が強く、俺教のアナルに嵌まって初恋状態

精神錯乱状態、阿片やって発情気分、放置して差し上げましょう。
406名無しさん@3周年:03/11/20 20:54
アリウスはスリスリ スリット サロメと懺悔の舞。
407267:03/11/20 20:55
>>363
> >>359
> ちがうと確信する
> 神は人間が恐怖や憎しみに打ち勝ち、戦争をしないで平和を勝ち取る事が
> 出来るか、試しているんだと思う、

神が存在し、全知全能ならば試さなくてもわかるんじゃね?
408名無しさん@3周年:03/11/20 20:56
基地外、ホモアリウスは2度とこないでちょ。
409名無しさん@3周年:03/11/20 21:05
オマーン国際で我慢汁! >アリウス
410名無しさん@3周年:03/11/20 21:17
アリウスたんはぁはぁ アリウスたんはぁはぁ 
アリウスたんはぁはぁ アリウスたんはぁはぁ 
アリウスたんはぁはぁ アリウスたんはぁはぁ 
アリウスたんはぁはぁ アリウスたんはぁはぁ 
アリウスたんはぁはぁ アリウスたんはぁはぁ 
アリウスたんはぁはぁ アリウスたんはぁはぁ 
アリウスたんはぁはぁ アリウスたんはぁはぁ 
アリウスたんはぁはぁ アリウスたんはぁはぁ 
411アリウスよ:03/11/20 21:33
先ずは病気を治しなさい。学校にも逝きなさい。
こんな所で宗教マニアやってると、治るものも治らないよ。
412名無しさん@3周年:03/11/20 21:34
んだ(・A・)んだ
413373:03/11/20 21:41
>>383
エリヤは、死んでいない。

列王記下
02:01主が嵐を起こしてエリヤを天に上げられたときのことである。
エリヤはエリシャを連れてギルガルを出た。

02:11彼らが話しながら歩き続けていると、見よ、火の戦車が火の馬に引かれて現れ、
二人の間を分けた。エリヤは嵐の中を天に上って行った。
02:12エリシャはこれを見て、「わが父よ、わが父よ、イスラエルの戦車よ、その騎兵よ」
と叫んだが、もうエリヤは見えなかった。エリシャは自分の衣をつかんで二つに引き裂いた。


414名無しさん@3周年:03/11/20 21:54
       ______
   ___/          \_
  /  .|               \    ________
 ,|   _| __l┴┴┴┴┴┴┴|  |   |
 |   l `| |  ヽ.___/ヽ__/|   |   | いくさ一発(1931)満州事変
|    ヽ6||   -=・=- ||-=・=l   |    | 
,|    |` 〈     ̄  | |  ̄ .〉  |   | 一番臭い(1931)マン臭事変
\    .||    ヽ__,/(`  ´)ヽノ  |   | 
 \_   l    {ヽ   `─´/|   |   | うざいバカは死ね。ボケナス! >409
   \  ヽ  ヽ/=====ヽ/   |  ∠________
     \  \.  ヽ=====/.|    |         
     \   \_________/  /
        \ /\ /ヽ   /
        /ヽ_戀_ノ\|
415373:03/11/20 21:56
>>383
>エリヤが来て、すべてのことを立て直すのです。

これは マラキ書の預言

4章
:5)見よ、主の大いなる恐るべき日が来る前に、わたしは預言者エリヤ
をあなたがたにつかわす。
:6)彼は父の心をその子供たちに向けさせ、子供たちの心をその父に向
けさせる。これはわたしが来て、のろいをもってこの国を撃つことのないよ
うにするためである」。
口語訳

なを 口語訳と新共同では章節が違うよ。
416名無しさん@3周年:03/11/20 22:21
かみによりて やすらかにあれ
ながうえに おそれはあらじ
おお よろこびとなぐさめの おとずれよ

ある絵本に載っていた歌です。
恐らく讃美歌だと思うのですが、何番かわかる方いませんか?
歌いたいのでご存じの方教えて下さい。
417アリウスの逆襲 ◆AMEN/5fCvA :03/11/20 22:36
>>413,>>415
ありがとうございます。
では洗礼者ヨハネは「生まれ変わり」ではなく「エリヤそのもの」なのでしょうか?
418名無しさん@3周年:03/11/20 22:53
アリウスって、両刀使いなのよね。
419名無しさん@3周年:03/11/20 22:55
アリウスの前にアナルは無い
アリウスの後にアナルが出来る
嗚呼、サロメよ
アナルよ
アリウスをペニスを一本立ちさせたオカマのサロメよ
アリウスからスペルマを残さず飲み込めよ
常にアリウスのペニスの海綿体に血液を満たせよ
サロメとのアナルファックのため
サロメとのアナルファックのため
420名無しさん@3周年:03/11/20 22:55
耶蘇教のことをユダヤ人はなんて呼んでいるのかな?
やっぱり耶蘇教?
421名無しさん@3周年:03/11/20 23:06
アリウスってへんてこりん、なんでこんなにへんてこりん?
422373:03/11/20 23:10
>>417
マタイ福音書の記者は、そうだと言っている。
マルコ福音書の記者は、マタイほど断定していない。

マタイの記者は、マルコ福音書他を参考にして書いている。
ルカ福音書の記者は、マルコ福音書を見ていると、いわれているが
この部分は削除しているから否定している。

私は未熟なので、書けるのはこの辺まで。
あと誰か、よろしく。

他板で未熟者と言い、いわれた373でした。
おやすみ。
423アリウスの逆襲 ◆AMEN/5fCvA :03/11/20 23:13
>>422
ありがとうございます。
424名無しさん@3周年:03/11/20 23:18
アリウス、サロメのアナルにチン入!
425名無しさん@3周年:03/11/20 23:22
質問です。
この世の終わりって聞く事あるけど
どういう風になるのですか?
地球がなくなちゃうのですか?
426名無しさん@3周年:03/11/20 23:22
アリウスたん…(;´Д`)ハァハァ  
427名無しさん@3周年:03/11/20 23:29
>>416
前の讃美歌集ですね多分。
キーワードで検索し、該当箇所の聖書を使っている、
番号を見ましたが、21からは見つけられませんでした。
第二編つき教会に置きっぱなしで調べられませんでした。
引き続き回答をお待ちください。
スレの流れが速いので、適当に再質問してみてください。
428名無しさん@3周年:03/11/20 23:30
>>425
『ヨハネの黙示録』以上のことは分かりませんし、知る必要もありません。
神様にお任せしておけばよいことです。カルトに付け込まれますよ。
429名無しさん@3周年:03/11/20 23:31
>>425
地球はいつかなくなりますが、
その前にあなたも私も、世の終わりを迎えます。
そういうことだと思います。
430名無しさん@3周年:03/11/20 23:37
アリウス、俺さんのアナルにもチン入! ハアハア 賛美歌アナルしよーyo ハアハア
431名無しさん@3周年:03/11/20 23:39
ルカ伝は異邦人伝道の見地から、書かれているって改革派で、おしえてもらったYo。
だから、>>422が正しいか、あるいは、意味ないから、(異邦人はエリヤ知らないから)書かなかったかでしょうね。
もっとも、通説、預言者エリヤってT列18章から、偶像礼拝から、真の神、礼拝に立ちかえらせた
預言者の意味で、輪廻転生を指してはいないんだ。
432アリウスの逆襲 ◆AMEN/5fCvA :03/11/20 23:41
>>431
そうですか。ありがとうございます。
433アリウスの逆襲 ◆AMEN/5fCvA :03/11/20 23:46
私は98%ショタコンです。残り2%はお兄さん系(?)です。
どんなにムリしても大学1年生ぐらいまでが限界。
女には微塵も興味はありません。
434名無しさん@3周年:03/11/20 23:48
>>416
前の賛美歌にも、見当たらないし、聖歌にも無い、カトリックの歌かもね。
435名無しさん@3周年:03/11/20 23:49
今日は、静かだな。
もしかして、皆さん祈祷会かな。
436名無しさん@3周年:03/11/20 23:51
>>432
ルか福音書には、ヨハネはエリヤの霊と力を持って生まれたと天使がつげている。
ヨハネ伝でヨハネがエリヤかときかれ『違う』と否定しているのもそのためだろう。
本人ではなかったのだ。
そうでないと、生まれ変わりみたいになってしまう。
現に生まれ変わり説ではエリヤはヨハネに生まれ変わったと、しきりにここを引用するからなあ。
437アリウスの逆襲 ◆AMEN/5fCvA :03/11/20 23:54
>>436
「エリヤの霊」ということは生まれ変わりのことなのでは?
確かにエリヤかと聞かれて否定していますね。
438アリウスの逆襲 ◆AMEN/5fCvA :03/11/20 23:55
>>437に追加。>>436さん、ありがとうございます。
439名無しさん@3周年:03/11/20 23:55
>>432
ここで論戦が繰り広げられているよ。読んでみな。面白いよ。300番台。w
440名無しさん@3周年:03/11/20 23:55

平和な夜のひと時を味わってます。
祈祷会はうちは水曜日に行っています。
でも深夜にはやりません。
441名無しさん@3周年:03/11/20 23:56
>>438ごめん、リンクし忘れた。

>>432
ここで論戦が繰り広げられているよ。読んでみな。面白いよ。300番台。w

http://life.2ch.net/psy/kako/1024/10244/1024427652.html

442アリウスの逆襲 ◆AMEN/5fCvA :03/11/20 23:57
>>441
おお!ありがとうございます!
443名無しさん@3周年:03/11/20 23:58
キリストは唯ひとりだとするなら、イエスは偽キリストかも
と思うのですが、何故、イエスは偽キリストだと疑われない
のでしょうか?なにか理由あるの?
444名無しさん@3周年:03/11/21 00:05
>>443
意味不明
445名無しさん@3周年:03/11/21 00:31
>>443
そういう考えがサタニズムだからです。
446名無しさん@3周年:03/11/21 00:39
>>443
主が、基準だから....
強いて言うなら、霊によって見分けているから、(Tヨハネ4:6、ヨハネ10:5参)
447 ◆oOOoooU0oo :03/11/21 01:30
久しぶりに書こうと思ってら「オアシス」無いよ。
なわけで、こっちに書き込み。

>>443
回答にならないと思いますが、
ざっくりと大雑把に説明すると
イエスをキリストと信じるか信じないかで
キリスト教者かどうか分かれるんだよ。
448名無しさん@3周年:03/11/21 01:33
>>447
ふに(^◇^)ノ オアシス@難民スレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1067690379/
449 ◆IApAHNvIKg :03/11/21 07:16
犬たちよ。おはようございます。朝の講義の時間が来ました。

犬たち、聞きなさい。主の御告げ――

トルコで連続爆破テロが起きている。わしが半年前から警告している通りになっているのだ。犬たちよ。
聴きなさい。アメリカは神の国である。アメリカはイスラエルの失われた支族が建国した神の国として世界を指導する重要な役割を担っていることを知りなさい。
日本ではないアメリカが失われた士族のヨセフである。
それがためにアメリカは200年で大きく祝福されて世界をリードした。これは歴史の奇跡である。
イギリスはマナセでアメリカはヨセフである。
ヨセフはイスラエルを養う任務を神から授けられたことを思い出しなさい。
イスラエルと米英がイスラエルの支族の要を構成し、世界を指導するよう定められているのである。
犬たちよ。イスラエル共和国は南ユダ国の、キリスト教諸国は北イスラエルの復興である。
これらがひとつになってミレニアム千年王国において諸国を裁くことになっている。
犬たちよ。今はそのミレニアムを前にしたハルマゲドンの前哨戦なのである。
悪の枢軸イスラムのテロリストは断末魔の叫びを上げて神の民に襲い掛かっている。なぜか。
悪魔がおのれのときの短きを悟り、最後の決戦に挑んだからである。
だが、勝敗は決しているのである。悪が負ける。神がそのように下書きされているからである。
450 ◆IApAHNvIKg :03/11/21 07:16
日本が敗戦して神国アメリカの犬国になったのはそのためである。
犬が犬であることを悟り、神に使えるようにされたのである。犬たちよ。
それで、お前たちは、できる限り犬であることを自覚しなおし、くれぐれも主人にたてつくような考えを持ってはならない。
テロは野火のように世界に広がる。日本はテロの標的になっている。後には引けないのだ。犬たちよ。
お前たちに残されているのは犬としての使命を100パーセント果たすことなのだ。
平和を求めたいか。平和を求めるのであれば、平和を作るものとなれ!犬たちよ!
平和は平和ボケに安住して享楽と贅沢に費やしているだけでは作れない。平和のために戦わなければならないのだ!
紙がその戦いの火蓋を切られた。時が熟したからである。そして、キリスト教とイスラム教が二つの主役に選ばれたのだ。
アメリカは己の国のために活動しているというものは神の経綸を知らぬ俗物である。
無神論者にはわからぬ神の大きな計画の中ですべての歴史が展開していることを知りなさい。
いかなる世界の動きも神のみ手の中で行われているのである。
預言を見極め、目先の利益ではなく、遠大なる歴史的視野を持って見つめられるものこそが真実を知るのである。
使命に目覚めるのだ!犬たちよ!
451名無しさん@3周年:03/11/21 07:22
紙ね。
452 ◆IApAHNvIKg :03/11/21 07:23
犬たちよ。
そこで、お前たちはまず、福音派の教えをよく学び、聖書になじむことが肝要である。
福音派は原理主義ではない。聖書のみことばに立脚した妥協を許さぬ聖書信仰者の群れである。
これこそ神の教えに従順なキリスト教である。
主、神を知らぬものは呪われよ!主よきたりませ!マナラタ!
どうどうと証を立てられるようにするのだ!犬たちよ!

わかったか!

わかったなら、わん、わんと鳴いてみよ!犬たちよ!
453 ◆IApAHNvIKg :03/11/21 07:26
犬たちよ。朝の講義はこれで終わる。
昼にまた講義を続けることにしよう。
それまでよく復習しておきなさい。
454名無しさん@3周年:03/11/21 07:31
また馬鹿犬が吠えてるよ。。。
455:03/11/21 07:52
>>452
主の食卓を囲み、命のパンをいただき、
救いのさかずきを飲み、主にあってわれらはひとつ。
マラナ・タ、マラナ・タ、主の御国が来ますように。
マラナ・タ、マラナ・タ、主の御国が来ますように。 アーメン


















マラナ・タですから間違えないでね。w

456名無しさん@3周年:03/11/21 08:16

重箱の隅をほじくる堕犬w
457名無しさん@3周年:03/11/21 08:21
↑実は悔しい狂犬
458名無しさん@3周年:03/11/21 08:22


正体暴かれて必死なアホ犬w
459名無しさん@3周年:03/11/21 08:23
ただのサタニスト
460名無しさん@3周年:03/11/21 08:38
>>459

ただの野犬
461名無しさん@3周年:03/11/21 08:41
ww
462324:03/11/21 09:11
>333 >345
ありがとうございます。
463名無しさん@3周年:03/11/21 09:12
>> を使えよ!きのきかねえヤツだな。
464名無しさん@3周年:03/11/21 09:27
やつあたりw
465名無しさん@3周年:03/11/21 09:53
>>464
wを並べりゃいいってもんじゃねんだよ!
少しは考えろや!クソガキ
466名無しさん@3周年:03/11/21 09:53
ぷぷぷ ばか犬がコピペしているよ。
467名無しさん@3周年:03/11/21 15:08
ヨハネ 20:17〜の記述を読むと、復活したイエスの言葉
「私にすがりつくのはよしなさい。わたしは、まだ父のもとに
のぼっていないのだ。・・・・・・」

→これだと、父のもとにのぼった後なら、すがりついてもよろしい
という意味にもとれる。 しかし、そのような事は不可能だ。
どういう意味なんだろ?
マグダラのマリアに気の毒だから、マジレスきぼん。

468名無しさん@3周年:03/11/21 15:41
復活したてだったから。
469名無しさん@3周年:03/11/21 15:48
>>468

あのぅ・・・・答えになってません。
470名無しさん@3周年:03/11/21 16:03
キリスト教徒は日の丸国旗どう思っている?
悪のシンボル?
スイスとかスウェーデンのように十字模様入れて、
十字軍連想させるのと世界中ではどちらが評判悪いのかな。
471名無しさん@3周年:03/11/21 16:15
復活ほやほやで湯気が出てたから。
472名無しさん@3周年:03/11/21 16:17
国旗という布と塗料で出来た作品そのものに対してお辞儀をしたり
、敬礼したりする行為は偶像崇拝になる危険がある、というのが
エホ証で聞いたような、聞かなかったような。
他のキリスト教は存じませんが、まーあれですな、国家のシンボル
としての国旗は大切に扱う必要があります。
日の丸は悪のシンボルではありません。
でないと零戦のプラモデル作れなくなるし。
ましてや、メッサーシュミットのスチワスカのデカールなんか付け
られなくなる。 スチワスカの無いメッサーシュミットなんてかっ
ちょわりいです。
473名無しさん@3周年:03/11/21 16:20
マグダラのマリアてなぜいつもイエスにちょっかい出して困らせたんだろう。
474名無しさん@3周年:03/11/21 16:21
ものすごい美人だたらしーよ
475名無しさん@3周年:03/11/21 16:22
アリウスタンがサロメの肛門様をくぐったって
本当でつか?
476名無しさん@3周年:03/11/21 16:32
>>473

まー尊敬の念もあったんだろうけど、惚れてたんだろ。
477名無しさん@3周年 :03/11/21 16:34
アリウスタンがサロメから童貞失ったのもほんとうでつか?
478名無しさん@3周年:03/11/21 16:36
サロメは聖書厨でアリウスは厨房。
479アルミだ:03/11/21 17:05
でもって俺氏は痴漢。
480名無しさん@3周年:03/11/21 18:52
質問があります。
イエスと親しかったマグダラの家族はどういう人たちなの?
481名無しさん@3周年:03/11/21 18:58
マグダラはサマリアでしたっけ?
482名無しさん@3周年:03/11/21 19:06
>>480
ラザロが、異教崇拝(信仰にあって死んだ者)、マリアが、神殿娼婦と考えればつじつまは
あうんだけど.....憶測の域をでませんね.....
エルサレムに近い村に住んでた人々とだけは、はっきり言えるのですが....
483名無しさん@3周年:03/11/21 19:15
>>482
マグダラはガリラヤ湖の西岸ですよ。ぜんぜんエルサレムに近くない。
484名無しさん@3周年:03/11/21 19:18
何で、キリストの復活に最初に出会ったのが女ばかりなの?しかも、イエス様のお母さんはそこに含まれていないし。
485名無しさん@3周年:03/11/21 19:23
>>484
弟子よりも女のほうが主を大事にした証拠。
弟子はみな主が死んだと信じて墓参りにも行かなかった。
情けないね。女性のほうが愛情と信仰心がある証拠だよ。
486482 :03/11/21 19:26
>>483 >>480
申し訳無い、ベタニアと間違えました.....(汗
487483:03/11/21 19:28
こちらこそ余計なことを書きました。ベタニアはエルサレムに近いし3兄弟が住んでました。マグダラとどう関係するのか知りません。
488名無しさん@3周年:03/11/21 19:32
>>482

わからないことがあるのですが。
マグダラのマリアは売春婦だったといわれるけど
どこにそんな証拠があるの?
7つの悪霊を祓われた女性とは書かれてるけど、
マリアが売春婦だった証拠はどこにあるの?
489名無しさん@3周年:03/11/21 19:33
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄        
大陰唇 / //\\ \        
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇  
      \ \\// /     
         `   \/  '
\         *──アナル
  \_____/\_____/



490名無しさん@3周年:03/11/21 19:33
>>487
ヨハネ12章?
491名無しさん@3周年:03/11/21 19:36
>>488
ヨハネ8章の言い伝えだと思います。
492487:03/11/21 19:38
>>490
マグダラのマリアとベタニアのマリアが同一かどうかがいまだにわかりません。
493名無しさん@3周年:03/11/21 19:39
>>488

でもマグダラのマリヤとは書いてないけど。
494名無しさん@3周年:03/11/21 19:42
>>492
言われてみれば....はっきりしてるのは、ベタニアのマリアが、ラザロの娘って
ことだけですかねぇ?
495名無しさん@3周年:03/11/21 19:46
>>494
姉だろ。オイオイ
496名無しさん@3周年:03/11/21 19:46
>>493
そうですねぇ、しかも、8章自体が、追加文だったりもしますしね。
「聖書のみ」と言うことであれば、明確ではないかも知れませんね。
497名無しさん@3周年:03/11/21 19:47
マグダラのマリアさんて偉い人だったんでしょ?
復活の主に最初に出会った人だけど。
498名無しさん@3周年:03/11/21 19:50
ベタニヤのマリアじゃないよ。
マグダラのマリアって書かれてるから。
499名無しさん@3周年:03/11/21 19:52
>>495
おっしゃる通りでした。姉妹です。
500名無しさん@3周年:03/11/21 19:56
結構出鱈目だな。wマグダラのマリヤは大淫婦じゃなかったのか。何だ。。。
501名無しさん@3周年:03/11/21 19:56
>>498
実際、そうかかれているんですよねぇ
502名無しさん@3周年:03/11/21 19:58

>>501
マリヤって腐るほどいるよね。誰が誰だか。
503名無しさん@3周年:03/11/21 20:00
|_∧
 |    \ 〜チラリ
 | <0> ヽ
 |∀    |
 |    ∪
 |     /
 |~ ̄∪
504名無しさん@3周年:03/11/21 20:02
>>500
ルカ8章1、2節は、気になるんですけどね。
>>503
どぞ=♪
505名無しさん@3周年:03/11/21 20:15
>>504ルカのその箇所読むと、男は12弟子だけで女は大勢って書いてあるね。w
506名無しさん@3周年:03/11/21 20:18
犬コロの親父はどうした?
507名無しさん@3周年:03/11/21 20:21
>>505
確かに。女大勢になってますね。
(聖書信仰じゃなくても、>>502と言いたくなりますよね。)
508名無しさん@3周年:03/11/21 20:33
主の頭に油を注いでメシアになる儀式をしたのもマグダラのマリアだよね。
どう考えたらいいの?
509名無しさん@3周年:03/11/21 20:41
>>508
マグダラのマリアじゃなくてベタニアのマリアです。
510名無しさん@3周年:03/11/21 20:42
>>508
ヨハネ11章1、2節かなぁ
511名無しさん@3周年:03/11/21 20:43
>>508
本来ならユダヤ人の祭司がすべきであったにもかかわらず彼らはイエスを嘲っていたから、売春婦が代わりにしたということさ。皮肉ですな。w
512名無しさん@3周年:03/11/21 20:51
そういえば、つまんないこと、思い出しましたけど、
確か、ルカ7:37のマリアと、ルカ8:2のマリアは、通説、別人と聞いた気がします。
513名無しさん@3周年:03/11/21 20:52
取税人や遊女のほうが、あなた方より先に神の国に入る。アレルヤ。
514三毛猫 ◆Lvowcu9EIE :03/11/21 20:59
>>513
女性にとっては嬉しいお言葉です。
515名無しさん@3周年:03/11/21 21:00
確かに荒レルヤ・・・・
516名無しさん@3周年:03/11/21 21:02
>>514
「女はみんな淫売だ!」などの説を認めてはいけません
517名無しさん@3周年:03/11/21 21:03
キリスト教に入信したいです。
一緒に入る友人とかもいません。
どうすればいいでしょうか?
家に来るのは〜正道会とか、エホバばっかりです。
ちなみに名古屋西方面在住です。
518名無しさん@3周年:03/11/21 21:06
>>517
まず家族に相談しなさい
信仰は個人のものだが、本当に血を分けた親戚、家族に
心配をかけてはいけません
519517:03/11/21 21:07
>>518
俺は25歳です。
なぜに家族に相談する必要があるんですか。
ちなみに親に信仰はありません。
520名無しさん@3周年:03/11/21 21:08
>>517
大手を振って逝け。司祭(神父)を捕まえたいなら事前に電話しとけ。

http://www.cbcj.catholic.jp/jpn/diocese/nagoya.htm
521520:03/11/21 21:10
>>517
こっちの方がストレートだな。

http://www.nagoya.catholic.or.jp/cgi-bin/nagoya_frm2.pl
522517:03/11/21 21:11
>>520
そういうのって、よくあることなんですか?
誰かにくっついて行くのが一番心強いんですが。。。
そういうことして、恥ずかしくないですかね?
自分の身の回りには創価なら腐るほどいるのですが。
523520:03/11/21 21:12
>>522
余りないが、神様は一番喜ばれるだろう。
524名無しさん@3周年:03/11/21 21:14
キリスト教の方はなんで色白の方がおおいんですか?
525517:03/11/21 21:14
>>523
余りないですよね。。。
やさしいキリスト教会入門みたいな、中でなにするとかマニュアルはないですかね。
普通の人にいきなり混ざって、つらーっと出て帰ってこれるような感じですか?
526名無しさん@3周年:03/11/21 21:17
>>519
キリスト教について知り、信仰を育て、入信はそのあとです。
まずは最寄りの教会で入門講座に通ったり、礼拝に参加なさってみてください。
名古屋市内にはカトリックの教会だけでも17箇所あります。
(熱田、恵方町、押切、五反城、城北橋、膳棚、主税町、鳴海、南山、布池、東山、日比野、緑ケ丘、港、名東、守山、八熊)
527名無しさん@3周年:03/11/21 21:18
>518
それはおかしい。
仕事や結婚のことを家族に相談するのならわかるが、
信仰は人に相談するようなものじゃない。
528名無しさん@3周年:03/11/21 21:19
>>519
>なぜに家族に相談する必要があるんですか

家族との間に「情」が感じられないなら勝手にしなさい
ただし、貴方の子供が同じ事をしたとき、子は子、と割り切れるかな?

宗教は、遊びでもファッションでもありません、良く考えてから入信しなさい
529名無しさん@3周年:03/11/21 21:19
>>522
信仰は個人的な問題なので、一人で当たり前だし、そのほうが普通。
講座に出たりしている間に同年代の知人もできるよ。
530517:03/11/21 21:20
みなさんありがとうございます。
最寄の入門講座は来年みたいです。
礼拝について調べて飛び込みで行ってみようと思います。
ありがとうございました。
531あずま:03/11/21 21:22
       ______
   ___/          \_
  /  .|               \    ________
 ,|   _| __l┴┴┴┴┴┴┴|  |   |
 |   l `| |  ヽ.___/ヽ__/|   |   | いくさ一発(1931)満州事変
|    ヽ6||   -=・=- ||-=・=l   |    | 
,|    |` 〈     ̄  | |  ̄ .〉  |   | 一番臭い(1931)マン臭事変
\    .||    ヽ__,/(`  ´)ヽノ  |   | 
 \_   l    {ヽ   `─´/|   |   | わかったか。ボケナス! 
   \  ヽ  ヽ/=====ヽ/   |  ∠________
     \  \.  ヽ=====/.|    |         
     \   \_________/  /
        \ /\ /ヽ   /
        /ヽ_戀_ノ\|
532名無しさん@3周年:03/11/21 21:22
自分の子供が親の地獄行きを信じるようになるのが
そんなに普通か?
533名無しさん@3周年:03/11/21 21:25
>>525
入門講座は受講者ほぼ全員が未信者で、洗礼を前提としていないからとても気楽。
大体4月始まりで、福音書を読みながらイエスの生涯と教えについて学ぶ。
学ぶうち、洗礼を決意したら講座担当者に申し出ればいい。
534名無しさん@3周年:03/11/21 21:28
ところで、何に惹かれてキリスト教なの?
当教会教祖様の伝言をお伝えします。



       ______
   ___/          \_
  /  .|               \    ________
 ,|   _| __l┴┴┴┴┴┴┴|  |   |
 |   l `| |  ヽ.___/ヽ__/|   |   | 
|    ヽ6||   -=・=- ||-=・=l   |    | クリスチャンなんてやめとけ...
,|    |` 〈     ̄  | |  ̄ .〉  |   | 人生あやまるよ。   >517
\    .||    ヽ__,/(`  ´)ヽノ  |   | 
 \_   l    {ヽ   `─´/|   |   | 
   \  ヽ  ヽ/=====ヽ/   |  ∠________
     \  \.  ヽ=====/.|    |         
     \   \_________/  /
        \ /\ /ヽ   /
        /ヽ_戀_ノ\|
536To 517:03/11/21 21:29
だったらまず教会行ってみたらいい、カトリック教会(看板が出てます)が無難だと思います。
洗礼案内等教えてくれます。クリスマスも近いことだし行ってみることをお勧め、特にカトリックは儀礼的だしクリスマス気分満喫できます。
信者じゃなくても誰でもミサには参加できるし、ミサ後コーヒー、ワインぐらいいただけます。(入信の催促等、一切ないと思います)
9:00のミサより7:00のミサのほうが俺は好き。
537520:03/11/21 21:29
>>530
ここは南山大学の教会だから、平日なら信徒でない学生も大勢いるはず。
気にせず逝ける。それから、カトリックには通信講座もあるよ。

http://www.nagoya.catholic.or.jp/cgi-bin/nagoya_frm2.pl
538名無しさん@3周年:03/11/21 21:29
>>530
年度の途中からでも参加できるとおもう。
ちょうどアドベント前なので、教会でのクリスマスの迎え方、洗礼式、
新年の過ごし方など信仰生活の一部を垣間見ることができるよ。
539520:03/11/21 21:32
>>537訂正
ロゴスセンターをクリックしてね。
540名無しさん@3周年:03/11/21 21:33
>>524
そんなことないと思う。
541名無しさん@3周年:03/11/21 21:34
>>534
惹かれたわけではありません。
むしろ、街で宣教している方のお話を聞いて怖くなったんです。

その方は、神を信じキリストに従わないと死後神に滅ぼされ永遠に燃え盛る火の池で苦しめられる、と言っておられました。そして、その言葉が記されている聖書がすべて真実であることを証してくださったのです。
そのような真実がある以上、私には選択の余地はありません。永遠に苦しめられるよりは、神を信じてキリストに従った方がよいでしょう?

ただ、集会を休んだりすると信仰が足りない、とお尻をぶたれるのはちょっとつらいけど・・・。でも、信仰が足りないと死後煉獄でマリア様にひたすらお尻をぶたれ続けるみたいだから、やはりがんばらないといけませんね。
542名無しさん@3周年:03/11/21 21:35
>>541

福音派の悪寒・・・・
543名無しさん@3周年:03/11/21 21:35
>>541
それキリスト教の名を借りたカルトじゃねーの?
544520:03/11/21 21:36
>>541
聖書配布協力会か?あそこは止めとけ、偏っている。
545名無しさん@3周年:03/11/21 21:37
>>541
それってキリスト教じゃないよ。
546名無しさん@3周年:03/11/21 21:38
>>541
脅迫観念から信仰するのはどうかと思う
そういった脅しの類はしっかり吟味しなさい
負けてはダメだ!
547517:03/11/21 21:38
>>533
多少、勉強したいので講座参加してみたいです。
ちなみに昔、リビングバイブルなるものを読んだことがあります。
>>534
神について知りたくなったからです。キリスト教でなくてもいいのですが、
無理な勧誘、怪しい話が無いため、良いイメージがあったからです。
>>536
クリスマス前には行ってみる決心を付けようと思います。
>>530
遠いっすね。。仕事のお客さんがその地域にいてたまに行くのですが、
しんどいっす。家のそばの教会行きます。
ここの板は親切ですね。
548名無しさん@3周年:03/11/21 21:39
講釈師、見てきたような事を言い・・・・
>541
549名無しさん@3周年:03/11/21 21:40
こいつは罰や苦しみから逃げる為なら
悪魔にだって付いて行くな、きっとw
550名無しさん@3周年:03/11/21 21:43
大貫隆のものでも読んだら。少しは古代的迷信から脱却できるかも。
551名無しさん@3周年:03/11/21 21:44
あずみのマムコ汁もらって舐めてみたら?
考え変わるかもしれないよ
552名無しさん@3周年:03/11/21 21:44
>>550
荒井シューレの大番頭か?
553名無しさん@3周年:03/11/21 21:44
>>549
というか、信じないと滅ぼす、なんてまさに悪魔でしょw
神は自分を信じないから、従わないからといって滅ぼすようなお方ではない。

誰一人として罪に定めて滅ぼすようなことをせず、すべての人を救う。
それが神。
554名無しさん@3周年:03/11/21 21:45
>>547
質問箱で、勉強なさっては?
いい人たくさん、いらっしゃいますよ♪
555名無しさん@3周年:03/11/21 21:53
>>547
名古屋市内はたくさん教会があるから、通いやすい場所のうち、通いやすい
雰囲気の教会がいいと思う。
ちょうど今頃は未信者さんがたくさんくることが多い頃だから、一人でも
心配しなくてOK。
極端な人見知りとかでなければ、参加初日、講座前後に担当司祭に自己紹介を
しておくといいよ。
556名無しさん@3周年:03/11/21 21:57

良く考えてみて
キリスト教を含む「一神教」は契約の宗教です
つまり「救い」も「滅び」も契約の結果として与えられます
信じると言いながら従わなかった者は契約に従って、罰を与えられ
その通り信じた者には救いがある
これは契約という概念の基本的な構造です、たとえ上下契約であっても
この枠から外には外れません
つまり天国に生きたのなら入信しなさい、僅かでも地獄へ落ちる可能性を
心配するのなら止めておきなさい

契約も結んでいないのに、給料をもらえる人なんかいないし、同じように
契約をむすんでいなければ、就業の義務も発生しません、それと同じ
557名無しさん@3周年:03/11/21 21:59
ははは、契約って、救いは神さまからの一方的な保証ですよ。
558名無しさん@3周年:03/11/21 21:59
>>556は信者じゃないでしょ。
559名無しさん@3周年:03/11/21 22:00
人間のケチくさい了見でぐらつくもんじゃない
560名無しさん@3周年:03/11/21 22:02
???
それって契約じゃないじゃん
一方的なら布教の必要もないでしょうが?
押し売りで充分!
561名無しさん@3周年:03/11/21 22:03
>>556
契約は関係ないよ。
神は契約していなくても「すべての」人間を罪と定め、「すべての」人を滅ぼされる。

滅ぼされないためには、神を信じ服従することで神に赦していただく以外にない。
神は主権者であって、人間はその主権の及ぶ世界に創られた被造物に過ぎないからね。
契約していなくても、神は人間を滅ぼすことも救うことも自由になされる。
562名無しさん@3周年:03/11/21 22:05
まさにテロ宗教か
自分の望みと神の望みの区別もつかないとは・・・・
563名無しさん@3周年:03/11/21 22:05
そこんところを、神はご自身にかけて誓われたんです。
罪人を救う、と。
564名無しさん@3周年:03/11/21 22:07
自分がキリストなら自分を救い、俺たちも救え
565名無しさん@3周年:03/11/21 22:08
われわれは自分の罪の報いを受けている
この方は何も罪を犯さなかったんだ
566517:03/11/21 22:09
>>555さん
家のすぐそばにありました。驚きです。
今夜のランニングコースにしました。
雰囲気見てきます。
567名無しさん@3周年:03/11/21 22:09
信者以外が回答するのはやめてほすぃ。
568名無しさん@3周年:03/11/21 22:09
自分で冤罪にかけた貧乏人を、今度は死刑から救おうとする金持ち敏腕弁護士、ってトコか
「まず私を信じてもらわにゃならんよキミぃ」、って感じかな?
>>561>>563
569名無しさん@3周年:03/11/21 22:10
>>564
それに対する答えがマルコ福音書だよ。
570名無しさん@3周年:03/11/21 22:11
>>567
それは無理。
見分ける目が必要とされる場所。
それが2CH。。。
571名無しさん@3周年:03/11/21 22:12
自分がキリストなら自分を救い、俺たちも救え
572名無しさん@3周年:03/11/21 22:12
>>556
クリスチャンでないものが、その行いを持てば「うそくせー」と言われ、
反対に、行いのない者が、「クリスチャンです」と言えば、
「クリスチャンのくせにー」と言われて裁かれるような面の意味なら、
あるかも知れないね。

573名無しさん@3周年:03/11/21 22:12
>>568

アダムの不服従を理由に全人類を罪と定め滅ぼす、という「神」と、自分を信じれば神に赦され滅ぼされずにすむ、という「キリスト」が一体だとすれば、そうなるね。
574名無しさん@3周年:03/11/21 22:15
キリスト教って、2chみたいだな
万人が納得する答えなんてないし、結局自分の目しだいだね
575名無しさん@3周年:03/11/21 22:16
>>574
それは言えまつ。信仰ですから。。
576名無しさん@3周年:03/11/21 22:17
自分の納得 が私の王様
577名無しさん@3周年:03/11/21 22:17
聖書はキリスト教徒20億人が納得してます
578名無しさん@3周年:03/11/21 22:18
私の心の王座には 自分の納得 が鎮座まします
579 ◆IbYG6dQTTc :03/11/21 22:20
>>578
心の王座に イエス様を お迎えしましょう。

黙示録
3:20 見よ。わたしは、戸の外に立ってたたく。
だれでも、わたしの声を聞いて戸をあけるなら、わたしは、彼のところにはいって、彼とともに食事をし、彼もわたしとともに食事をする。
580名無しさん@3周年:03/11/21 22:22
心の王座は空位にしておくべきだな。
(自分だろうが神だろうがキリストだろうが)誰かを自分の「王」、絶対者にしてはいけない。
581名無しさん@3周年:03/11/21 22:23
そうそう、いい事いうね、
ってお前かよ!
582 ◆IbYG6dQTTc :03/11/21 22:23
>>580
キリストは王、絶対者です。

主権を取られるように祈るべき。
583名無しさん@3周年:03/11/21 22:25

とっくに死んでます
殺す前に気付くべきでしたね
>>582
584名無しさん@3周年:03/11/21 22:25
空位 なんてあり得ない
空位 ってのは「自分が王様」ってことに他ならない
585名無しさん@3周年:03/11/21 22:25
>>574
実際、質問箱の回答も、質問者によって、回答変えてるしね。
586悪い人 ◆rM6/CwwtLE :03/11/21 22:27
御言葉を行え。御言葉を行わないから、イエスの終わりの日の言葉に裁かれるのだ。
「あすのことを思いわずらうな。」と言っているハズだ。
あすのことを思いわずらう者は、その言葉にも裁かれるのだ。
「人を裁くな、罪に定めるな。」と言っているハズだ。
「神よ、わたしはほかの人たちのような貪欲な者、不正な者、姦淫をする者ではない。」
から、終わりの日、主よ主よと言っている者が裁かれないとでも思っているのか。

主よ、主よと言いながら、心の中では裁きに怯える者となろう。
「神が慈悲深いように、あなたがたも慈悲深い者となれ。」「悪い者の上にも良い
者の上にも、太陽をのぼらせ」るような思いの人間となれ。ノンクリスチャンも
裁かない者となれ。

終わりの日は、あなたがたのただ中にある。 

                        悪魔より

   
587名無しさん@3周年:03/11/21 22:28
いたずら ですな
588名無しさん@3周年:03/11/21 22:29
>>584
ギリシア人の「今だ見ぬ神へ」というのを知ってますか?
パウロがこれぞ私の神だ!と言ったアレです
本来の意味は「人間は謙虚であるべき」と言う意味だそうだよ
つまり永遠に空席
589名無しさん@3周年:03/11/21 22:29
>>587
激しく同意
590名無しさん@3周年:03/11/21 22:30
>>528
言ってる事は一理あると思う。
人生の上できわめて重要な決断をする時に、家族に
話もしないなんて信仰以前の問題ではないでしょうか。

いや517さんがそういう人とは言ってません。

私の両親は洗礼を受ける旨伝えたら、400Km離れた実家から飛んできました。
母親は泣いていやがりました。
信仰持っていない方ならどれだけ心配することでしょう。
どうぞ身近な方に心配ってあげてください。
591名無しさん@3周年:03/11/21 22:31
>>586
何で奥義まで知りながら、
さたにすとなんかやってるのですか?
とても不思議です。
592名無しさん@3周年:03/11/21 22:32
>>586
>「人を裁くな、罪に定めるな。」と言っているハズだ。

そういえばキリストってこんなこと言っておきながら、自分は人を裁いて自分に従わないと罪に定めて滅ぼすんだよな。
とんでもない偽善者。いや悪魔か・・・・。
593名無しさん@3周年:03/11/21 22:33
>>566
よかったですね。毎週のこととなると、なにかと近くのほうがいいもんです。
南山大学はおそらくさまざまな講座が充実しているでしょうから、さらに深く
学びたくなったら尋ねてみてもいいかもしれません。
深夜なのでジョギング気をつけて。
594名無しさん@3周年:03/11/21 22:33
>>590
私は男だが、母親はおなかに居る時から心配してるもんね、ショックだと思うよ
別離の先がどこであれ、すごく悲しいと思う
宗教は言葉の上でも永遠の別れだもんね
595名無しさん@3周年:03/11/21 22:34
>>592
聖なる物を犬に与えるな。とも...
596名無しさん@3周年:03/11/21 22:34
・・・・ブタに真珠とも?
597名無しさん@3周年:03/11/21 22:35
猫にマタタビ
598名無しさん@3周年:03/11/21 22:36
>>596
ええ、ですから、行いによって見分けることを禁止してはいないと思うのです。
599名無しさん@3周年:03/11/21 22:36
>>597
ちがうな筋から行ったら小判だね。。
600名無しさん@3周年:03/11/21 22:36
>>597
それは違うw
601名無しさん@3周年:03/11/21 22:37
ミニにタコは?
602:03/11/21 22:38
小判ほしいにゃ。
603 ◆IbYG6dQTTc :03/11/21 22:39
>>404 :267 :03/11/20 20:50
>>269
>>では、神の聖霊を受けて書かれた聖書の原書の記述と異なる
>物を信仰するあなたたちが正統的、伝統的、聖書的キリスト教会という
>物なんでしょうか?

聖書は原典において聖霊に霊感された誤り無い神のことばです。(Uテモテ3章16節)
イザヤ書の記述がヘブライ語で「若い女」を意味するものであったとしても、
未婚の若い女性が処女であることはイスラエルでは当然であり、
処女で無い場合は死刑である。マリアは現代女性のような堕落した道徳観の持ち主では無い。
イエス・キリストの処女降誕を否定する者は主イエスを冒涜し、マリアを侮辱している。
またアウグスティヌスは『神の国』でLLXが神の配慮の下で訳された、と書いている。
LLXが本来の意味を明確にして「処女がみごもって」と訳したと考えるのが自然。
「新約は旧約に隠されており、旧約は新約の内ににあらわされている。」byアウグスティヌス
今のキリスト者にとって旧約聖書の意味が疑問の余地が無いほどに明らかになっている。

>人間によって歪められた教義を盲信するあなたたちの
>ような者が多いのは事実ですが、時の権力者や教会の都合で
>信じるものが変わるのが正統的、伝統的、聖書的キリスト教会なのでしょうか?

キリスト教正統教理の根本は二千年間変わっていない。
イエス・キリストはまことの神であり、まことの人であられる方です。
全能の神、罪なき完全な人であられる方、イエス・キリストが、
処女から生まれられなかったと考えることこそ不自然なことです。
そして「イエス・キリストの復活はイエス・キリストが神である確証です。」
『組織神学』byヘンリー・シーセン
604名無しさん@3周年:03/11/21 22:40
>>602
天につみなしゃい。。
605名無しさん@3周年:03/11/21 22:41
>>603
>キリスト教正統教理の根本は二千年間変わっていない。

あなたの迷信です、2000年前のキリスト教はあなたの信じるソレとは
違う宗教です、
606名無しさん@3周年:03/11/21 22:42
質問箱で遊ぶのはやめなはれ。
607名無しさん@3周年:03/11/21 22:43
あずみたん降臨の予感。
そしてこのスレは今夜で終わる予感。。
608名無しさん@3周年:03/11/21 22:45
ペテロ宣教集を読む限りでは、ヤコブ時代には、アンチテーゼだったパウロ書簡が、
クレメンス時代から徐々にテーゼ化してるように思えるのだけど.....
609名無しさん@3周年:03/11/21 22:47
>>607
はずれ予言の予感。。
610名無しさん@3周年:03/11/21 22:50
聖書は誤訳だらけだよ。原典なんか存在しないし。意味を取るしかないんだよ。
611名無しさん@3周年:03/11/21 22:54
>>610
ドシタの? 突然。。
612名無しさん@3周年:03/11/21 22:55
>>610
方向性を決めて意味を探った場合、導き出された答えは真実か?
613名無しさん@3周年:03/11/21 23:00
>>612
まあ、全体と照らし合わせて、原語の複数のニュアンスも確かめて、柔軟に、矛盾なく、意味を取るってことだね。実用に供せるような意味でなければならない。
614名無しさん@3周年:03/11/21 23:03
>>613
言っている事の難解さに気付いていますか?
それが出来た人は居ないんですよ
615610 :03/11/21 23:21
>>614
そうだろうか。ここで大事なことはひとつ。「柔軟に」という言葉だ。
柔軟に解釈しないといけないよ。黙示録の象徴ひとつとっても意味は重層的。
柔軟性に富む解釈をしなければならない。
柔軟とは、人間の理解力の拡大とともに聖書の理解も拡大する、
人間の理解力の深まりとともに聖書の理解も深まるので、
解釈に余裕を持たせるということ。
616名無しさん@3周年:03/11/21 23:23
神父って女はなれるのですか?
やっぱ無理ですかね
617名無しさん@3周年:03/11/21 23:25
>>616
プロテスタントの教職である牧師は女性でもなれますが、
神父は、だめです。
618名無しさん@3周年:03/11/21 23:27
>>616
カトリックや正教会の神父は無理だね。
プロテスタントの牧師なら、教派によっては女性もなれる。
619名無しさん@3周年:03/11/21 23:27
>>615
それでは宗教が成り立たないよ、
柔軟にとは聞こえがいいが、口の悪い人や盲目的に信じる事こそ
神の意にかなうと言う人は、貴方を異端と呼ぶでしょう
その覚悟があるのなら頑張ってください
個人では柔軟な人がたくさん居るのは認めるが、宗教は柔軟とは程遠い

特も>>610のような事を言ったら叩かれない方が奇跡
620名無しさん@3周年:03/11/21 23:28
マグダラのマリアは偉いんだよ。フランスにはマグダラのマリアに捧げられた聖堂が非常に多いんだから。
十二使徒と同行し、弟子たちが見捨てたときにも十字架の下にいて、復活の朝に最初にイエスにあって抱きつこうとした!
すごい女性だよ!俺は尊敬する。

621名無しさん@3周年:03/11/21 23:29
>>616 名前:名無しさん@3周年 :03/11/21 23:23
>神父って女はなれるのですか?
神父にはなれないが神母にはなれます。
622610:03/11/21 23:30
>>619
オイオイ。
原典は存在しないよ。w
翻訳は明らかに誤訳だらけだろ。w
事実じゃないか。
中世と現代とで人間の理解力は同じか?w
623名無しさん@3周年:03/11/21 23:30
>>620
ドシタの? 突然。。
624名無しさん@3周年:03/11/21 23:32
>>622
すんません。サロメさんの飼っている
チンパンジーの発言なんで許してくださいです。。。
625名無しさん@3周年:03/11/21 23:33
>>622
原典があるなんて言ってないよ
誤訳かどうかは知らんが
友達同士で伝言ゲームをすると情報伝達がいかに不正確か理解できるね
626名無しさん@3周年:03/11/21 23:33
マグダラのマリアは7つの悪霊を払ってもらったんだぞ!やい!お前ら!悪霊につかれてねえか!
627名無しさん@3周年:03/11/21 23:33
キリスト教でアルコール依存は治りますか?
私の父はアルコール依存症ですが宗教は好きな人間です。
628619:03/11/21 23:34
>>624
許してやるw
629610:03/11/21 23:35
>>624
オイ!チンパンジーだ?何様のつもりだ?
630名無しさん@3周年:03/11/21 23:35
>>627
オレも宗教をツマミに酒を飲みますyo
631名無しさん@3周年:03/11/21 23:37
>>629
無視しろ
632名無しさん@3周年:03/11/21 23:38
>>627
僕の知っているスウェーデン福音伝道団では、
AA(アスキーアートじゃないよ w)やアラノンと組んで、
断酒してます。
AAやアラノンや断酒会で検索してみてください。
探せば見出します。そして、きっと治ります。神の祝福がありますように。
633名無しさん@3周年:03/11/21 23:39
質問です。

針の穴をどうやってらくだが通るの?
つまり天国に行くのは不可能ということですよね。
634名無しさん@3周年:03/11/21 23:40
ブッシュはテロリストなんですか?
635名無しさん@3周年:03/11/21 23:41
>>633
科学を発展させる労力が半端じゃない、って事さ
不可能だなんて言うのはさらに難しいよ、すべての可能性を事細かく否定
しなければいけないからね
636名無しさん@3周年:03/11/21 23:42
質問です。

飲み物にぶよが混入するのはわかるんです。
でもなんでらくだが混入するんでしょうか。
マタイ23:24
637名無しさん@3周年:03/11/21 23:42
>>634
それは彼のほんの一部の魅力です
638610:03/11/21 23:46
>>633
典型的誤訳。
アラム語ではらくだではなく「縄」です。
639名無しさん@3周年:03/11/21 23:48
一休さんなら、針を大きくするわな
640名無しさん@3周年:03/11/21 23:50
アラム語ではラクダと縄って、似てる単語なの?
ショートケーキと消毒液みたな感じ?(音が似てるが全く別の物体)
>>638
641ヨハン君 ◆DV4hb.MG/U :03/11/21 23:52
>>633

旧約聖書で、「お金持ち」は神様の祝福を得たものである証拠でしたね(ヨブ記)。
才能があって財をなしたものが弱くて貧しいものを助けることは神の御心を行うことです。

ですが、お金持ちになるためだけに努力することは正しいことではありません。
それは、「囚われている状態」だと言えないでしょうか?
ですから、「解放」されることが必要です。

また、「針の穴」というのはイエルサレムの城門のことだという説もあるようです。
それはとても狭い城門だったので、らくだが荷物をくくり付けたままでは通ることが
できなかったのだそうです。
「荷物を解き放ったらくだ」が通ることができたのだそうです。

「この世の満足」から自分自身を解放しない限り、神の御国は見えてこないのではないでしょうか。
642名無しさん@3周年:03/11/21 23:55
>>641
トリップおもいっきり違ってるんですが。。。。
ヨハン君。
お久し ぶりぶりと騙されてみるテスト w
643ヨハン君 ◆DV4hb.MG/U :03/11/21 23:56
>>642

ぶりぶりいわし〜☆

騙してませんけどなにか?

いいえ、別になにも。

などと・・・・・・・・ふひ☆
644名無しさん@3周年:03/11/21 23:56
>>641
うんうん。
ちょっと聞きたい。カルヴァン派の考えによると、やはり世俗的成功が
予定されている証拠らしいが、そうなのかね?
645名無しさん@3周年:03/11/21 23:58
お金に執着したらだめなんだね、

ここ一ヶ月で株で七百万無くなりました。マジで。

まっいいか!
646ヨハン君 ◆DV4hb.MG/U :03/11/21 23:58
>>644

世俗の成功は神の予定を表す、と、

これは、修道生活のありさまから導きだしたカルヴァンの仮説です。
647名無しさん@3周年:03/11/22 00:01
あ・や・す・い・★
648644:03/11/22 00:01
>>646
レスさんくすこ。
>修道生活のありさまから導きだした
この部分がいまいちよく分からん。知識なくてスマソ。
649ヨハン君 ◆DV4hb.MG/U :03/11/22 00:04
>>648

予定説自体が苦しい仮設ですので、それを取り巻く一連の論説はどれも「詭弁」的要素を排斥しきれません。

私の教会も予定説は採用していませんので、自身、残念ながら詳らかに説明することはできません。
650644:03/11/22 00:06
>>649
そっか、ありがと。申し訳無かったね。
ヨハン君はどこの教派だったっけ?
651名無しさん@3周年:03/11/22 00:06
結果から答えを導き出すのは簡単
652ヨハン君 ◆DV4hb.MG/U :03/11/22 00:07
>>650

教団です。旧組合教会です。
653名無しさん@3周年:03/11/22 00:08
>>649
わたし〜〜〜〜?
にせもん。けてい!!









ファンダ君と同じ。
もはや、共有コテハン





ww
654644:03/11/22 00:11
>>652
ありがと。或る福に聞いてみるか。
655ヨハン君 ◆DV4hb.MG/U :03/11/22 00:14
>>654

ここなんかどうでしょうか。

http://www.geocities.jp/timeway/kougi-60.html
656名無しさん@3周年:03/11/22 00:18
質問です。

ルカ14:26
「私のとこに来て両親、兄弟、妻子を憎まない香具師は弟子ではありません」

イエスは言うことコロコロ変わるね。

マタイ19:19
「父母を敬え。」
657ヨハン君 ◆rhJ3hMLWbY :03/11/22 00:21
>>656
いやいや、こういう意味だ。
イエスのところに行けば自然に父母兄弟妻子を憎悪できるようになるということじゃ。
それは自然なことなのじゃ。父母を敬うという律法によっては人間は救われないということじゃ。
わかりるかな。アホ君。
658654:03/11/22 00:21
>>655
重ね重ねありがと。
659ヨハン君 ◆DV4hb.MG/U :03/11/22 00:22
>>656

「憎む」と訳されていますが、正しくは、「より少なく愛する」です。

「わたし」というのは、神様自身、つまり「真実」のことを言います。

神の言葉よりも、父母兄弟姉妹、自分自身に信を置くことは真実を蔑ろにすることである。

という意味になります。
660名無しさん@3周年:03/11/22 00:22
>>659

そんなことは聖書に書いてないよ。
661名無しさん@3周年:03/11/22 00:23
>>656
>質問です。
>
>ルカ14:26
>「私のとこに来て両親、兄弟、妻子を憎まない香具師は弟子ではありません」
>
>イエスは言うことコロコロ変わるね。



ルカのその箇所はそのような書き方していない。
ということであんたはこのスレの分裂が目的だね
662ヨハン君 ◆DV4hb.MG/U :03/11/22 00:23

マタイ10:37-38の表現によって解釈してみましょう。
663656:03/11/22 00:24
>>661
なんで?
ルカ新改訳
14:26 「わたしのもとに来て、自分の父、母、妻、子、兄弟、姉妹、そのうえ自分のいのちまでも憎まない者は、わたしの弟子になることができません。
664名無しさん@3周年:03/11/22 00:25
>656
各福音書、微妙に違うのは当然。
665名無しさん@3周年:03/11/22 00:25
>>656
香具師なんて書いてませんが、
なにか?



君はお父さんとお母さんtが嫌いなの?
敬えない家庭に育ったの?
おとちゃんとおかちゃんがいないと、
駄レス書くことも出来ないわけだが。。。













木の股から生まれたの?
(良くそういわれた漏れ  w)
666名無しさん@3周年:03/11/22 00:25

今度はヨハソの偽物か…

667656:03/11/22 00:25
>>662
あんたの言うこと変だよ。神が罪を憎むというときには罪を「より少なく愛する」という意味か?
668名無しさん@3周年:03/11/22 00:26
>>661
>>656>>657の自作自演(しかも657は騙り)ということでつか?
669名無しさん@3周年:03/11/22 00:27
そんな事、まともな人間には不可能、
洗脳した方が早い、
670ヨハン君 ◆DV4hb.MG/U :03/11/22 00:28
>>667

ご尤もです。ここはコイネーの先生に登場願わなくてはなりません・・・・・
671魔の数字:03/11/22 00:29
>>666
踏んでます。
責任とってくださいです。。。

672名無しさん@3周年:03/11/22 00:29
>>671
warota
673661:03/11/22 00:29
>>668

何人か変なのがいるよね
674 ◆IbYG6dQTTc :03/11/22 00:31
>>644
Westminster Confession of Faith Shorter Catechism
ウェストミンスター 小教理問答

1.問い。人のおもな目的は、何ですか。
答え。 人のおもな目的は、神の栄光をあらわし、永遠に神を喜ぶことです。 

2.問い。神は私たちに神の栄光をあらわし、神を喜ぶ道を教えるため、
どんな基準を授けてくださいましたか。
答え。旧新約聖書にある神の御言葉だけが、私たちに神の栄光をあらわし
神を喜ぶ道を教える、ただ一つの基準です。 Uテモテ3章16説 エペソ2章20節
Tヨハネ1章3-4節
Tコリント10章31節 ローマ書11章36節 詩篇73編25-28節

Q. 1. What is the chief end of man?
A. Man’s chief end is to glorify God, and to enjoy him forever.

Q. 2. What rule hath God given to direct us how we may glorify and enjoy him?
A. The Word of God, which is contained in the Scriptures of the Old and New Testaments,
is the only rule to direct us how we may glorify and enjoy him.
675610:03/11/22 00:33
>>656
典型的誤訳。

アラム語では「父母兄弟等々を置いてくる」という意味だよ。
676名無しさん@3周年:03/11/22 00:36
>>675
酷い話だ、そんな事をして機能する社会があるはずがない
本人が抜けた後、穴を埋めてくれた人に感謝すべきです
677610:03/11/22 00:37
>>656
書き換え。

典型的誤訳。

アラム語では「父母兄弟等々をわきに置く」という意味だよ。

つまり、「心から切り離す」という意味。
678名無しさん@3周年:03/11/22 00:40
>>677
仏陀が修行してる時みたいだね、心情は同じかな?
679 ◆IbYG6dQTTc :03/11/22 00:41
>>644 >>654
「成功」は救いの判別基準ではありません。
カルヴィン主義についてとんでもない誤解をしているリベラルの人がいるようす。

それならばフランスでカトリックによって拷問され、殉教したユグノー(カルヴィン主義者)たちはどうなるのでしょうか。
彼らが救いに選ばれてなかった「証拠」なのでしょうか。
カトリック教国フランスでプロテスタントは社会的苦難をなめ、殉教する覚悟が必要でした。

永遠に神を喜ぶとは「成功」している時だけではありません。
苦難の中にあるときも、あらゆる時においてです。

「人のおもな目的は、神の栄光をあらわし、永遠に神を喜ぶことです。
Man’s chief end is to glorify God, and to enjoy him forever.」

680644:03/11/22 00:41
>>674
早速レスしてくれたか(^^。さんくすこ。
福音書のイエスの教え(例:らくだ)とカルヴァン派の世俗的成功(要は金持ち)
が予定の証拠という理屈がどうにも結びつかないんだが。
681656:03/11/22 00:42
質問です。

飲み物にぶよが混入するのはわかるんです。
でもなんでらくだが混入するんでしょうか。
マタイ23:24
682名無しさん@3周年:03/11/22 00:43
あの時代は今より平和でなく、皆信仰にまじめだったということで。
683名無しさん@3周年:03/11/22 00:43
>>610


腐敗臭を放つ肥え溜めの糞


>>656やヨハン君 ◆DV4hb.MG/U



は煽りだから関わるだけ無駄と思うよ
684656:03/11/22 00:43
これ!答えてよ!
マタイ
23:24 目の見えぬ手引きども。あなたがたは、ぶよは、こして除くが、らくだはのみこんでいます。
685656:03/11/22 00:45
何でらくだが飲み物に混入するの?

マタイ
23:24 目の見えぬ手引きども。あなたがたは、ぶよは、こして除くが、らくだはのみこんでいます。
686ヨハン君 ◆DV4hb.MG/U :03/11/22 00:45
>>681

アラム語では子音がよく似ていて、踏韻格言だそうです。

日本語に訳すとおかしなことになってしまいますが、

気にせず、ひっかからず、流すところです。
687名無しさん@3周年:03/11/22 00:47
>>684
目に塵と梁と同じで、イエス様得意の辛辣な例えでは。
688 ◆IbYG6dQTTc :03/11/22 00:48
>>680
もちろん、神を畏れる心を持ち、勤勉で道徳的な生活を送り、
神に対し、教会に対し、家族に対し、社会に対して義務を果たすならば、
豊かになることはあるでしょう。
逆に大酒のみで、不品行で、自堕落な生活をするならば、貧困になるでしょう。

もちろんカルヴィンはスコットランド、フランスで特に残酷な迫害に直面しました。
「社会的成功」を予定の証拠とするならば、主に忠実で迫害され、拷問され、殉教した聖徒たちこそ、
社会的成功からほど遠い者たちであったことをどう説明するというのでしょうか。

救いに選ばれていることの確証を与えてくださるのは、内住の聖霊です。
689 ◆IApAHNvIKg :03/11/22 00:48
>>685
シラネエヨ!
690名無しさん@3周年:03/11/22 00:50
万物の源なる神はどうして存在するの?
691 ◆IbYG6dQTTc :03/11/22 00:51
>>688 訂正
カルヴィン派はスコットランド、フランスで特に残酷な迫害に直面しました。

カトリックのブラッドリー・メアリー(血塗られたメアリー女王)が有名です。
かの女王の下であまたの聖徒が殉教することになりました。

692 ◆IbYG6dQTTc :03/11/22 00:53
>>690
「あってある者」だからです。
693名無しさん@3周年:03/11/22 00:53
>>691
そりゃあ彼女からみれば信仰を脅かす異端だからね
694名無しさん@3周年:03/11/22 00:53
>>691
ヘンリー8世の下で無数のカトリックが殺されましたが何か?
695名無しさん@3周年:03/11/22 00:55
血塗られた変態ヘンリー8世
696680:03/11/22 00:56
>>679,>>688
ということは、予定説の説明で使われている、「世俗的成功(要は金持ち)が
予定の証拠」という理解は、トンでもない俗悪な理解であるということだね?
下はヨハン君が教えてくれたもので、一般的な世界史的理解だと思うんだが?
http://www.geocities.jp/timeway/kougi-60.html
697名無しさん@3周年:03/11/22 00:58
非道はともかく、残虐という部分ではカトもプロも大差ないのでは?
ただ殺戮の向こう側に、より良い明日があると信じていたからこそ
キリスト教史は成り立っているのだと思います
698名無しさん@3周年:03/11/22 01:11
永遠に実際に苦しみ続ける「地獄」という世界の実在を主張しているのは、
どことどこのキリスト教なの?
699りべらる:03/11/22 01:19
23:24 ものの見えない案内人、あなたたちはリベラル一匹さえも漉して除くが、原理主義は飲み込んでいる。
23:25 律法学者たちとファリサイ派の人々、あなたたち偽善者は不幸だ。杯や皿の外側はきれいにするが、内側は強欲と放縦で満ちているからだ。
23:26 ものの見えないファリサイ派の人々、まず、教会の内側をきれいにせよ。そうすれば、外側もきれいになる。
23:27 律法学者たちとファリサイ派の人々、あなたたち偽善者は不幸だ。白く塗った墓に似ているからだ。外側は美しく見えるが、内側は欺瞞と虚無やあらゆる嘘で満ちている。
23:28 このようにあなたたちも、外側は人に正しいように見えながら、内側は偽善と不法で満ちている。
23:29 律法学者たちとファリサイ派の人々、あなたたち偽善者は不幸だ。預言者の墓を建てたり、正しい人の記念碑を飾ったりしているからだ。
23:30 そして、『もし先祖の時代に生きていても、預言者の血を流す側にはつかなかったであろう』などと言う。
23:31 こうして、自分がキリストを殺した者たちの子孫であることを、自ら証明している。


ええ、その通りです。すんまそん。







みんなの代わりに地獄に行きます。
みんなを助けてチョ。救われるわけないから。。
700名無しさん@3周年:03/11/22 01:26
>>698
そう考えないキリスト者はすべて抹殺されました
故に全てと考えるのが妥当です
4世紀半ば頃からキリスト教は人間を縛る為の道具になっています
だからたとえ神が許しても、自分達と違う人は意地でも地獄へ放り込みます
地獄が存在しないなら、自前で作ってしまうでしょう
701名無しさん@3周年:03/11/22 01:38
586 :悪い人 ◆rM6/CwwtLE :03/11/21 22:27
御言葉を行え。御言葉を行わないから、イエスの終わりの日の言葉に裁かれるのだ。
「あすのことを思いわずらうな。」と言っているハズだ。
あすのことを思いわずらう者は、その言葉にも裁かれるのだ。
「人を裁くな、罪に定めるな。」と言っているハズだ。
「神よ、わたしはほかの人たちのような貪欲な者、不正な者、姦淫をする者ではない。」
から、終わりの日、主よ主よと言っている者が裁かれないとでも思っているのか。

主よ、主よと言いながら、心の中では裁きに怯える者となろう。
「神が慈悲深いように、あなたがたも慈悲深い者となれ。」「悪い者の上にも良い
者の上にも、太陽をのぼらせ」るような思いの人間となれ。ノンクリスチャンも
裁かない者となれ。

終わりの日は、あなたがたのただ中にある。 

                        悪魔より

>>701
行いによっては救われない。信仰によって義とされます。

悪魔は黙っていなさい。

善を行えるのはキリスト者だけです。
703:03/11/22 01:51
>>702
はいはい。
>>703
何がはいはいですか?真面目になってください。
信仰でしか救われないのです。信じてください。
信仰でさえ救われなかったらキリスト者を辞めるべきです。
信仰によっては救われない。行いによって義とされます。

悪魔は黙っていなさい。


706名無しさん@3周年:03/11/22 01:55
>>702
善という概念が殺戮劇の演出ならば、まさに貴方の言うとおりだ
好きなだけなさるがよろしかろう・・・・

はたして生き残るのが誰なのか、楽しみにしていますよ
イエス様が「行え」といったのは使徒に対して言ったのです。
使徒は責任重大であり聖霊も受け悪霊追い出しの賜物ももらっていました。
パウロのような人は、人間の無力さを知っているので、
信仰でしか救われないといったのです。
正しいのです。人間には善行など行えないのです。
708或る福音派信徒YahooBB219197154018.bbtec.net:03/11/22 01:59
マリアは天国で、天使と聖人たちに命じられる。マリアの深い謙遜に報いるため、天主は、
離反天使らが高慢によって堕ちて空席となった天の玉座を聖人たちで満たす権能と使命をマリアに与え給うた。
天主によって、天と地の主権者、天主の軍団の総指揮官、天主の宝の管理者、天主の聖寵の分配者、
天主の偉大な業の働き手、人類の償いをする者、人々の仲介者、天主の敵の粉砕者、
その偉大さと凱旋の忠実な同伴者とされた、この謙遜なマリアの命令に、
天も地も地獄も好むと好まざるとに関わらず従うこと、これが謙遜なものを高めるいと高き天主の御旨である。
>>706
違う。殺戮など誰も望んでいません。
しかし、いやおうなしに戦争をしなければならない。
罪を犯さなければならない。
だから信仰によってしか救われないといっているのだ。
あなたは偽善者だ。戦争に巻き込まれたことのない人間がそんな無責任なことを言えるのだ。
アメリカ人のキリスト者のみになってみろ。
自然界の肉体的な誕生には、父と母とがあるように、超自然の霊的誕生においても、
天主という父と、マリアという母とがある。天主の本当の子ども、救霊を予定された人らは、
全て天主を父とし、マリアを母として持っている。マリアを母として持たない者は、
天主を父として持たない。だから、いとも聖なる童貞女を憎んだり、軽蔑したり、
無視したりする異端者や離教者のような亡びの子は、どんなに天主を誇りとしていても、
天主を父として持っていない。何故ならマリアを母として持たないからだ。
もし彼等がマリアを母として持っていたなら、本当の良い子供が自分にいのちを与えてくれた母親を、
自然に愛し尊敬するように、かれらも同様に、マリアを愛し尊敬していただろう。
異端者、邪説者、亡びる人と、救霊予定されている人とを区別する最も不可謬な疑うことのできない印は、
異端者や亡びる人は決まって、マリアをけいべつし、マリアに対して無関心な態度を取り、
民衆のマリアへの信心と愛を弱めるため、言葉と模範とによって、陰に陽に、
時にはもっともらしい口実を使ってたいへん活躍している、ということだ。
残念だ! 天主である聖父は、マリアに彼らの中に住まいを定めよとは言われない。
彼らはエザウのものだからである。
>>705>>708>>710



騙りです
騙りが出たのでハンドルを変えます。
行為によって救われるものは一人もいません!
イエス様が「行え」といったのは使徒に対して言ったのです。
使徒は責任重大であり聖霊も受け悪霊追い出しの賜物ももらっていました。
パウロのような人は、人間の無力さを知っているので、
信仰でしか救われないといったのです。
正しいのです。人間には善行など行えないのです。
殺戮など誰も望んでいません。
しかし、いやおうなしに戦争をしなければならない。
罪を犯さなければならない。
だから信仰によってしか救われないといっているのだ。
あなたは偽善者だ。戦争に巻き込まれたことのない人間がそんな無責任なことを言えるのだ。
アメリカ人のキリスト者のみになってみろ。

713名無しさん@3周年:03/11/22 02:11
>>709
>アメリカ人のキリスト者のみになってみろ

同情はしてるよ、かわいそうに
いつの間にやら「目には目を」を行うキリスト教徒になってしまってる
だいたい、国策の問題に宗教が絡むとろくな事無い

>>713
ようやくわかってもらえましたか。
信仰でしか救われない哀れな存在が人間なのです。
715或る福音派信徒YahooBB219197154018.bbtec.net:03/11/22 02:17
>>712>>714


騙りです
聖ベルナルド、聖ベルナルディノ、聖ボナベントゥラなどの書き物の中に、
天国でもこの世でも、全てのものが、天主さえも、マリアに従っている、と読む時、彼らの真意は、
天主がマリアに与える事を望んだ権威はあまりにも偉大であり、マリアには天主と同じ権能があるかにみえる程であり、
また、マリアの祈りと願いは、天主のみまえにあまりにも力があり、それらの祈りは、
天主の御稜威にとっては常に“命令”と見なされる程である。
天主であるイエズスはご自分のいとしい母マリアの祈りを絶対に拒むことがなく、マリアの祈りはいつも謙遜で、
いつも天主の御旨のままだからである、と言うことである。旧約のモーセは、祈りの力で、
いと高きかつ限りなくあわれみ深い天主がそれを拒絶出来ないほど、
モーセに「私をとめるな。この反逆の民にむかって怒らせ、罰するがままにさせよ」(脱出32・9)と言われた程、
力強いやり方で、イスラエル人への天主の怒りを止めたとすると、いわんや謙遜なマリア、
偉大な天主の御母の祈りは、天国と地上のあらゆる天使、聖人らの祈りと取り次ぎよりも、
天主の御稜威のまえに、いっそう力強い祈りに関しては、私たちは何を思うべきだろうか。
717名無しさん@3周年:03/11/22 02:19
じゃ、或る福が正しかったつーことで。。
何が正しいんだかわかんね。どうでもいいや。。
718名無しさん@3周年:03/11/22 02:20
>>714
アメリカ人が被害者意識から抜けられたら、第三世界の人達の気持ちが
判るでしょうね
719名無しさん@3周年:03/11/22 02:21

他スレはみんな寝ましたよ。あなたたちも早く寝なさい。
720名無しさん@3周年:03/11/22 02:23
お前が寝たら寝るよ
721名無しさん@3周年:03/11/22 02:25

何を隠そう、私はひろゆき。深夜のスレ巡回です。
722名無しさん@3周年:03/11/22 02:27
そうか、わかったから寝なさい
723FOX☆:03/11/22 02:27
無礼者
724 ◆IApAHNvIKg :03/11/22 02:36
犬たちよ。こんばんわ。
よい議論になってきました。今日の講義を再開しましょう。

犬どもよ。聞きなさい。
主はその昔エデンの園で禁断の木の実を食ってはならんと命じておきながら、老獪な蛇を遣わして人類の祖を誘惑させ、
律法を守ることが不可能であることを証明された。
主は、次に、イスラエルを、重い、決して守れぬ律法の鎖でつなぎ、律法を守ることの不可能さを思い知らせた。
そして、最後に、律法の拘束を自ら破るためにおいでになられた。新しい律法は信仰である。
主を信じ受け入れるもののみが救われる。受け入れぬものは救われない。行為によっても救われないのであるから当然である。
この尊い信仰の賜物を受けるのだ。犬たちよ!
725名無しさん@3周年:03/11/22 02:39
>>724
早く人間を相手に講義できるようになりましょう
犬相手なら誰だって威張れます、
726繋 ◆FrFc/fX4Hc :03/11/22 02:40
>>724
>律法を守ることが不可能であることを証明された。

サタンは神が遣わしたわけじゃないよ
727 ◆IApAHNvIKg :03/11/22 02:41
犬たちよ。私はよいことを今日はいった。
なかなかよい説教だと自負する。信仰を守りなさい。
だが、くれぐれも、同盟国であり主人たる、アメリカの悪口を言ってはならん。
アメリカに世界の指導者の権利が与えられたのは偶然ではないのだ。
神から与えられているのである。
原爆を投下されたことに感謝しろ!
神が原爆投下を許されたのだ!
そして、イランが今しようとしている核開発には全力をもって反対するのだ!
アメリカに従順になり、とことん、はいつくばってでも主人に尽くしなさい。
アメリカにしかイスラムのテロリストは始末できないからである。

わかったか!犬たちよ!
728名無しさん@3周年:03/11/22 02:45
病めるアメリカ
腐った日本
729繋 ◆FrFc/fX4Hc :03/11/22 02:45
何だよ、この人は
730 ◆IApAHNvIKg :03/11/22 02:52
>>726
犬よ。おまえは間違っている。

蛇を使わしたのは神である。蛇はサタン、悪魔と書かれている。(黙示十二章)
悪魔を遣わすことのできるのは神しかいないのだ。
神は天使と悪魔を自由自在に遣わすのである。
この両陣営によって歴史が作られているのである。
人類は神の戒めにそむくことの苦しみを体験させられたのである。
それは神への信仰を育てると同時に人間を成長させる原動力ともなった。
すなわち、神からすれば、一挙両得を人間に得させるメリットがあったのだ。
そのような奥深い神のも心を悟るように心を研ぎ澄ましなさい。

わかったか!犬よ!
731名無しさん@3周年:03/11/22 02:58
人間は悪いことしかできないのか。
732名無しさん@3周年:03/11/22 03:08
>>万物の源なる神はどうして存在するの?

人間の思考は、その「なぜ存在」についての解答だけは絶対に出せないんだよ。
たとえ神という存在を信じない者ですら、その壁には同様にぶつかる。
万物の源なる○○はどうして存在しているの?という問いかけしか待っていない。
733繋 ◆FrFc/fX4Hc :03/11/22 03:35
>>730
悪いけど、勘違いしてるよ。
サタンは堕落した天使。
734:名無しさん@3周年:03/11/22 03:43
サタンかぁ。
あの、性格好きだなぁ。
真似出来ない!よ、なぁ。
でも、ヒイローだし、ね!
世界的な!!!!!!
735名無しさん@3周年:03/11/22 03:48
>>733
悪魔の存在と働きが神の自作自演であることは明らか。

1列王記
22:19 すると、ミカヤは言った。「それゆえ主のことばを聞きなさい。私は主が御座にすわり、天の万軍がその右左に立っているのを見ました。
22:20 そのとき、主は仰せられました。『だれか、アハブを惑わして、攻め上らせ、ラモテ・ギルアデで倒れさせる者はいないか。』すると、あれこれと答えがありました。
22:21 それからひとりの霊が進み出て、主の前に立ち、『この私が彼を惑わします。』と言いますと、主が彼に『どういうふうにやるのか。』と尋ねられました。
22:22 彼は答えました。『私が出て行き、彼のすべての預言者の口で偽りを言う霊となります。』すると、『あなたはきっと惑わすことができよう。出て行って、そのとおりにせよ。』と仰せられました。
22:23 今、ご覧のとおり、主はここにいるあなたのすべての預言者の口に偽りを言う霊を授けられました。主はあなたに下るわざわいを告げられたのです。」
736名無しさん@3周年:03/11/22 03:49
>>733悪魔の存在と働きが神の自作自演であることは明らか。

士師記
9:23 神は、アビメレクとシェケムの者たちの間に悪霊を送ったので、シェケムの者たちはアビメレクを裏切った。

1サムエル
16:14 主の霊はサウルを離れ、主からの悪霊が彼をおびえさせた。
16:15 そこでサウルの家来たちは彼に言った。「ご覧ください。神からの悪霊があなたをおびえさせているのです。
16:16 わが君。どうか御前にはべるこの家来どもに命じて、じょうずに立琴をひく者を捜させてください。神からの悪霊があなたに臨むとき、その者が琴をひけば、あなたは良くなられるでしょう。」

18:10 その翌日、神からの悪霊がサウルに激しく下り、彼は家の中で狂いわめいた。ダビデは、いつものように、琴を手にしてひいたが、サウルの手には槍があった。
19:9 ときに主からの悪霊がサウルに臨んだ。サウルは自分の家にすわっており、その手には槍を持っていた。ダビデは琴を手にしてひいていた。

エゼキエル
14:9 もし預言者が惑わされて、ことばを語るなら、・・主であるわたしがその預言者を惑わしたのである。・・わたしは彼に手を伸ばして、わたしの民イスラエルのうちから彼を根絶やしにする。
737繋 ◆FrFc/fX4Hc :03/11/22 03:59
>>736
人間始祖がね、神の戒めを破ってサタンに従ったので、親がサタンになってしまった。
だからね神がサタンの手から人間を取り返そうとするときにサタンも権利を主張する。
「俺の元に来たこの人間はこんなにサタン的だ、間違いなく俺の子だ」
だから人間が神に帰るための試練や苦労の条件が必要になる。
それを表現したものだ。

眠い。
738名無しさん@3周年:03/11/22 04:02
>737
二元論の異端だな。聖書は二元論ではない。君は異教徒だ。

739名無しさん@3周年:03/11/22 04:07
>>738
神は全知全能であるから人間の歴史をすべてご存知だったんだよ。
740名無しさん@3周年:03/11/22 04:10
神が全能であるとすれば蛇が人間を誘惑すれば人間が誘惑に負けることは知っていた。
蛇が人間を誘惑することも知っていた。知識の木を蛇が悪用することも知っていた。
すべて知っていたわけだ。それでもなお蛇をつくった。
741名無しさん@3周年:03/11/22 04:32
>>740
それで?
742名無しさん@3周年:03/11/22 04:32
>>517
遅レスだけど、似たような人がいて嬉しい。

俺も教会行こうかなって思ってる。
住んでる場所も名古屋だし。

あなたに対するアドバイス、本当に役に立ったよ。サンクス。
743名無しさん@3周年:03/11/22 04:34
>>742
アドバイスが役立って嬉しい。
福音派にいらっしゃい。
一番よい。
744名無しさん@3周年:03/11/22 04:40
>>743


何それ?
解りやすい説明を。

あと、聞きたいんだけど、日本聖公会ってなぁに?
家の近くの教会がそうらしいんだけど…。
ググってもいまいちピンとこない。

745名無しさん@3周年:03/11/22 04:43
>>741
だから、不完全な神の善悪を論じても意味がないので、
正しい信仰を持って、弥陀の本願にすがれ、という事では?
746名無しさん@3周年:03/11/22 04:44
>>744
福音派は聖書信仰にたったもっとも正当なキリスト教派。
異端とリベラルに支配されつつある今のキリスト教会の中で、
聖書の教えを純粋に守っている唯一の教会です。
これ以外に救いはないといってもいいです。
いらっしゃい。
聖公会はだめです。ホモの主教、牧師を続々容認しています。


747名無しさん@3周年:03/11/22 04:45
>>745
異端です。異教に救いはない。
748742:03/11/22 04:53
>聖公会はだめです。ホモの主教、牧師を続々容認しています

そうなんだ。近いし、雰囲気も良い感じだったのになぁ。意外。
福音派ね。ググってみるよ。
749名無しさん@3周年:03/11/22 05:09
>>747
?
異端ってのは、耶蘇教の内輪の話しでは?
耶蘇教はレベルが低いというのは定説だが、異教も広義の
異端という理解でよろしいか?
750名無しさん@3周年:03/11/22 05:17
>>749
いいか。聞け。
神はただ一人なんだよ。
何人もいるわけないだろ!
だからただ一人を信仰しなければダメなんだよ!
異教は悪霊を拝んでるんだよ。
異端は異教とのごた混ぜだよ。同じだよ
少しは理解しろよ!馬鹿野郎
751名無しさん@3周年:03/11/22 05:27
>>738
旧約聖書は一元論ですが、イエスキリストの教えは明らかに
二元論ですよ。
ヨハネによる福音書を読まないの?
(参照 12章31節、16章11節など)
752名無しさん@3周年:03/11/22 05:44
>>748
福音派などに逝ってはいけません。奉仕と献金でボロボロにされるだけです。
カトリック教会に逝きなさい。
753名無しさん@3周年:03/11/22 05:48
>>752
396 名前:名無しさん@3周年 :03/11/22 04:53
お尋ねしたいのですが、ケネディー大統領一族は毎日トリエントミサにあずかる熱心なカトリック信徒でした。
奥さんもです。なのに、何で、悲劇ばかりに見舞われるのでしょう。おまけにジャクリーンはイルミナティのオナシスと再婚したし。
ロバート・ケネディーも殺されたし。息子のエドワードは麻薬とアル中だし。
本当にトリエントミサに効力があるの?ww
754名無しさん@3周年:03/11/22 05:50
>>751
意味不明。二元論はキリスト教ではない。
755名無しさん@3周年:03/11/22 05:58
>>754
イエスの世界観は二元論のものです。
イエスはペテロにも「サタン引き下がれ」と言われました。
イエスキリストの教えにはゾロアスターもエジプトもギリシャの考えも入ってますよ。

756名無しさん@3周年:03/11/22 06:01
>>750
そうでしたか。神は耶蘇のみと?それとも
神がいて耶蘇がいる?どっち?
なんでもいいが、死者が神?
757名無しさん@3周年:03/11/22 06:15
>>755
くだらん。馬鹿かオマエは。
758名無しさん@3周年:03/11/22 06:18
>>755
二元論というのはだ、善と悪の力関係が均衡しているのを二元論という。
イエスは完全一元論だ。出直して来い
759名無しさん@3周年:03/11/22 06:19
>>752
いや、それは違います。

この世の中には利口者と馬鹿者がいます。
馬鹿者にも受け皿が必要です。
だから福音派も存在意義があるのです。
760742:03/11/22 06:21
>>752
ええっ!?どっち??
俺は聖公会が良くないなら、カトリック教会かと思ってるけど…。
でも、そもそもホモの主教を続々…ってのも本当なの?
米国聖公会であった事らしいけど。
それってどこまで悪いことなの?

福音派…もいまいち良くわからんし。なんかスパルタンな印象。
とりあえず、お金を要求されるのはNGだよ。

初めの教会で「刷り込み」されちゃいそうで怖いのよ…。
解釈にせよ、作法にせよ、ね。
761名無しさん@3周年:03/11/22 06:25
>>760
カトリックは崩壊寸前だぞ。やめとけよ。あぶねえよ。w
2CHみただけでわかるだろ。どんなに混乱してるか。

762742:03/11/22 06:28
>>761
お勧めは?

ていうか、俺は「新しい玩具」状態ですか?
763761:03/11/22 06:33
同盟キリスト教会を薦める。
ニッキの別れだけれども非常にバランスが取れていていいよ。
水曜日の聖書の勉強会にいってごらん。
764名無しさん@3周年:03/11/22 06:33
>>762
素直に教団がいいと思うな カトはあまり好きくない
765761:03/11/22 06:34
766名無しさん@3周年:03/11/22 06:35
イエスさもの玉門に挿入するのがカキネタなのですが、
これは良い事でしょうか?
767761:03/11/22 06:38
ごめんな。これだ新しい同盟のホムペ

http://202.238.75.100/doumei/index.htm

768761:03/11/22 06:46
カトリックは聖書を勉強しないんだよ。
信じられないかもしれないけど今でもそうなんだよ。
ミサでパンとぶどう酒飲めばいいと思ってる。
それ以外何もない。
聖書が好きならプロテスタントがいいよ。
769742:03/11/22 07:09
>761さん
わざわざありがとう。
>>767近くに教会がある事が分かったよ。今度、のぞいてみます。

でも、>>768みたいな事って本当?にわかには信じがたいけど…。

たとえ本当だとしても、言い方が少し…。
なんというか…、そんなけんか腰な言い方をしなくても…、みたいな。
プロではなくカトにいようかな、と思った理由もその辺りにあるんですよね。

でも、ありがと。
今は人も少ないみたいだし、また人が多そうな時間帯に質問してみます。


770761:03/11/22 07:15
>>769
結果的には君が決めることだからかまわないさ。
俺はマリア様が好きでカトリックの門をたたいたが
つっけんどんにされて興味を失った。
今のカトリックはマリア不在。意味わかる?優しさがない。
だからプロテスタントのほうがいい。
選んだほうがもちろんいい。
同盟はいいと思うけど、自分でもいろいろ調べてくれ。
771名無しさん@3周年:03/11/22 07:16
イエスさまの肛内に発射しながら、「主はいませり」って
叫んだ夢をみた。こういうのダメなの?
あのろっ骨とか茨の冠がいいんだよね。
772名無しさん@3周年:03/11/22 07:18
マリア不在・・・か・・・
773名無しさん@3周年:03/11/22 07:32
>でも、>>768みたいな事って本当?にわかには信じがたいけど…。
出鱈目だよ。
どこの教会でも聖書研究会はあるよ。
カトリック系出版社からも聖書研究の啓蒙書が沢山出版されている。
761が本当にカトリック教会の門を叩いたことがあるとしたら、
よっぽど例外的な話しだね。
774761:03/11/22 07:37
>>773
必死だな!(w
775761:03/11/22 07:40
>>769
おい、騙されるなよ。俺が書いたことは本当だからな。
実際にいってみりゃわかるよ。w

>>773聖書研究所がたくさんあるだと?
信徒はほとんど読んでねえぞ。ごまかしたってだめだ。
776名無しさん@3周年:03/11/22 07:48
761はとっつぁん=俺さんだな(プ
お前、前に非常識な言動でプロ教会からも追い出されたんだろ。
カト教会でもお前みたいな歪んだ性格の持ち主は追い出されても
しょうがねえんだよ。つうか、お前、普段の生活でも嫌われ者だろ?
777742:03/11/22 08:05
すんまへん、なんか荒れ気味でつね。

とりあえず>>775にある通り、実際に行ってみることにするよ。
そこで761さんみたく嫌な気分になれば退散すればいいし。
別に急いでるわけではないしね。

ただ、761さんの言い方はやっぱり極端すぎると思う。
カト、プロ抜きにしても。
>>776みたいな言い方もどうかと思うけど。マターリですよ。
778名無しさん@3周年:03/11/22 10:02
>>777
心配でつ。この人たちのように、あなたも荒れる性格になるんではないかと..........
当教会教祖様の伝言をお伝えします。



       ______
   ___/          \_
  /  .|               \    ________
 ,|   _| __l┴┴┴┴┴┴┴|  |   |
 |   l `| |  ヽ.___/ヽ__/|   |   | 
|    ヽ6||   -=・=- ||-=・=l   |    | クリスチャンなんてやめとけ...
,|    |` 〈     ̄  | |  ̄ .〉  |   | 人生あやまるよ。   >777
\    .||    ヽ__,/(`  ´)ヽノ  |   | 
 \_   l    {ヽ   `─´/|   |   | 
   \  ヽ  ヽ/=====ヽ/   |  ∠________
     \  \.  ヽ=====/.|    |         
     \   \_________/  /
        \ /\ /ヽ   /
        /ヽ_戀_ノ\|
780名無しさん@3周年:03/11/22 10:26
カトリックが分裂をしないのは、悪し様に言えば、聖書を真面目に
読まないから。好意的に言えば、聖書を解釈する人間の知性なんか
知れている、ということを心得ているからだ。
781名無しさん@3周年:03/11/22 12:37
    |┃三   人      _________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <   オマーソ国際いる?
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
782名無しさん@3周年:03/11/22 12:47

キリスト教では長期間の平和は望めない

さし迫った終末を前に集団ヒステリーで混乱し、もうすぐ神の国がやってくる
早くしないと裁かれる、地獄に落とされると恐怖する
戦いで敗れた敗者に手向ける花はなく、落伍した仲間を労わるゆとりも無い
ただ己の勝利を高らかに誇るだけ

あれから2000年、組織内の改革以外で何が変わった?
キリスト教の歩んだ歴史はそれを信じる者への天罰そのものに見える
783名無しさん@3周年:03/11/22 12:55
同盟キリスト教会というのは、日本同盟基督教団のホムペによると福音派だって。
そして2ちゃんねるの福音派コテハンといえば、俺さん、マルタ、サロメ、
或る福音派信徒…と、どいつもこいつも、クリスチャンにあるまじきタイプのばかり。
そんな連中が集まる教派に逝くなんて、北朝鮮に亡命したねえちゃんと同じレベルに
なっちまうぞ。止めとけ止めとけ。
784 ◆IbYG6dQTTc :03/11/22 13:06
>>763
ニッキ教団のわかれ、というよりももともと聖書的、福音的だった教会が、
国家権力に妥協し、日本基督教団に参加するほどに堕落したけれども、
戦後悔い改めをもって日基教団から離れ、福音的、聖書的、信仰的な教会を再建した。
TCU東京基督教大学はもともとこの同盟の神学校。
今のJEA日本福音同盟の中核と言えるのはこの同盟基督教団と福音自由。どちらも同じ流れ。

http://202.238.75.100/doumei/
「日本同盟基督教団の歩みは、フレデリック・フランソンとその仲間たちによって米 国シカゴに設立された「北米 スカンジナビアン・アライアンス・ミッション」から日 本に派遣された、
スカンジナビア出身の男女15名の宣教師たちの横浜上陸(1891 年・明治24年11月23日)をもって開始されました。 」
785 ◆IbYG6dQTTc :03/11/22 13:12
>>696
「一般的な世界史的理解」は残念ながら「トンでもない俗悪な理解」ということでしょう。

なぜなら世界を支配しておられる神に対する信仰無しには歴史を理解する事が出来ないからです。

786名無しさん@3周年:03/11/22 13:15
一方的かつ傲慢な考えです、
人類史=キリスト教史では無い
787名無しさん@3周年:03/11/22 13:19
>>780
カトリックが聖書をまじめに読まないのは、聖書を書いた者を
バカにしているからと違うの?
そして、マリアと恋愛感情を持つようにしむけ、神をおろそか
にしたのと違うの?

788 ◆IbYG6dQTTc :03/11/22 13:22
>>786
人類に対する神の救いの計画が聖書に啓示されています。

神によってよきものとして世界と人は創造されました。
アダムの罪によって全世界に罪が入り、人は死ぬ者となりました。
しかし、神はアブラハムを選び、旧約においてイエス・キリストの雛形を示し、
やがて約束された救い主、イエス・キリストが来られ、十字架で罪の身代わりとして死なれ、
よみがえられ、天に昇られました。定められた日にイエス・キリストが再臨され、
世界の歴史を終わらせられます。そして再創造があるのです。

創世記で始まり、黙示録に終わる神の歴史です。

789名無しさん@3周年:03/11/22 13:24
せめて二日に一回は青身の魚を食べましょう。
790名無しさん@3周年:03/11/22 13:35
>>788
一神教同士が世界規模での決戦を望んでいるのは判りました
しかし我々がこの世界から宇宙に脱出するまで辛抱してください
邪魔者がいない方が全力で戦えるでしょう

この世界はあなた方に差し上げます、その時の記録は永く子供達への寝物語
になるでしょう、大きな教訓になるはずです
791教えて:03/11/22 14:46
「旧約聖書における神」と「新約聖書における神」は同一ですか?

「旧約の神」は、
・自分に対する信心を試すために息子を殺せと命じたり
・異教徒を殲滅せよという
という恐ろしい性格をもっています。
「旧約」と「新約」の神が同じであるとすると、キリスト教は恐ろしい性格を
持った神を唯一絶対の神とあがめる恐ろしい宗教(俗にいうカルト)になって
しまいます。。。。

792名無しさん@3周年:03/11/22 14:51
尾山さんは有名?
793マルタ ◆07mtN3Ygag :03/11/22 15:13
>>787
そうよ。
カトリックでは信徒に聖書を読ませない立場だったからね。
教会法で聖書を読むのを禁じてたからね。
だから、聖書を読むのが今でも怖いのよ。
794名無しさん@3周年:03/11/22 15:20
>>793
プロテスタントは女性に学問は必要ないとして
尼僧院を廃止したんじゃなかったっけ?
795マルタ ◆/mBFLyE7XY :03/11/22 15:22
マリヤ像が子供を殺人

http://www.chiprowe.com/articles/weeklyworldnews/weeklym.html#MaryVirgin
"Boy, 4, crushed to death by statue of Virgin Mary!'' 9-14
処女マリヤ像で4歳の少年轢死

http://www.positiveatheism.org/writ/astroboard.htm#VIRGIN
A 4-year-old boy, visiting his grandmother at work at a spiritual retreat near Baltimore was killed when a statue of the Virgin Mary fell on his head
バルチモア近郊の霊的黙想会で仕事する祖母を訪ねた4歳の少年頭に処女マリヤ像が落下して死亡
796マルタ ◆/mBFLyE7XY :03/11/22 15:25
怖いわねえ。マリヤ像さえなければ子供は死ななかったのに。
なぜ、倒れて人が死ぬようなものを拝むのかしらねえ。
変ねえ。祝別されてる像がなぜ子供を殺すのかしら?
797名無しさん@3周年:03/11/22 15:26
―あなたがたは、聖書の中に永遠の命があると思って調べているが、この聖書は、わたし
についてあかしをするものである―

イエスが旧約を否定すれば、イエスのことば自体永遠に葬られていただろう。イエスは人々
の信頼を裏切らないことば、むしろ信頼を得ることばにかえて旧約を否定している。
798名無しさん@3周年:03/11/22 15:28
>>796
教会が無ければよかったんだよ、結局瓦礫の下敷きになるからね
799名無しさん@3周年:03/11/22 15:36
サロメさんハンドル変えたのねw
800名無しさん@3周年:03/11/22 15:37
―だから、地上の肢体、すなわち、不品行、汚れ、情欲、また貪欲を殺してしまいなさい。
貪欲は偶像礼拝にほかならない―

ある者は、教えのために教会に行き、ある者は、神を捨てるために教会に行く。
キリスト教は、教会に偶像があってはならない。ということになる。
よい教会を選択するためには、まず聖書を読みなさいということ。
801名無しさん@3周年:03/11/22 15:41
>>743
福音派からのアドバイスなんかないじゃん。
カトからのレスだけだよ。
802マルタ ◆/mBFLyE7XY :03/11/22 15:50
>>799
サロメじゃないけどね。

>>801
あら、ばれたかしら?www
803マルタ ◆/mBFLyE7XY :03/11/22 15:52
遇像を祝別して拝みなさいなんてイエスは一度でも教えたかしら?変ねえ。
なぜわからないのかしら?
804マルタ ◆/mBFLyE7XY :03/11/22 15:53
ワグナーさんはバチカン宮殿でダイアナ女神の像をご覧になったそうよ。

ドリスと私が96年にバチカンに行ったとき、内部に入って10分もしないうちに、等身大のエペソのダイアナ像が置かれているのをみてびっくりしました。
ピーター・ワグナー

http://home.swipnet.se/~w-93281/kkdiana.htm
805名無しさん@3周年:03/11/22 15:57
>>804
本来、ローマは多神教の神に捧げられた都だろ
それがイヤな連中はビザンティオンに遷都したんだから、お前も逝け
別の障害があるかもしれんが、それは別のお話だ
806名無しさん@3周年:03/11/22 16:33
>>30
え?
正教や聖公会だって聖人を崇敬してるんじゃ?
知ったかぶり?
807名無しさん@3周年:03/11/22 16:35
3日前にレスしてくれ
808名無しさん@3周年:03/11/22 16:36
サロメ@マルタ、

首に紐巻いて、木にぶら下っていろ。
809名無しさん@3周年:03/11/22 16:49
サロメ@マルタ、

アズミマンコジールを0.001mg静脈注射してもらって寝てろ。
810名無しさん@3周年:03/11/22 16:57
あずみもいい迷惑だなww
811名無しさん@3周年:03/11/22 17:04
耶蘇教は神を信仰しているのではなくて、死んじまったイエスを
個人崇拝しているだけだ。イエスは偶像の中の偶像だと思う。
人間を拝むのはユダヤ教の異端。
812名無しさん@3周年:03/11/22 17:35
>>791
旧約聖書は人間が書いた神話・伝記物語でもある。「神」が何を命じた、
というのは、同時に「当時の人たちが神の言葉という形で指導者に出す
よう求めた要求」でもあったんだよ。

>・異教徒を殲滅せよという

これは申命記からヨシュア記のことだと思うけど、実際には神が命じて
異教徒を殺戮した、というわけではないんじゃないかな。むしろ、当時
のイスラエルがカナンに侵攻し、殺戮や略奪を繰り返しながら土地を
奪い取っていった「人間の行為」を、「神の命令でやったんだから正義
だったんだ」という形で意味づけし正当化した。そんな「人間の都合に
よる宗教的意味づけ」の側面が強かったんだと思う。

これらの町々の分捕り品と家畜はことごとく、イスラエルの人々が自分たち
のために奪い取った。彼らはしかし、人間をことごとく剣にかけて撃って
滅ぼし去り、息のある者は一人も残さなかった。主がその僕モーセに命じら
れたとおり、モーセはヨシュアに命じ、ヨシュアはそのとおりにした。主が
モーセに命じられたことで行わなかったことは何一つなかった
(ヨシュア記11.14-15)

モーセ・ヨシュアにカナン侵略を命じたのは、はたして神(主)だった
のか、あるいはカナンの豊かな土地と財産を奪い取ることを望んだ
「イスラエルの人々」だったのか・・・。
813名無しさん@3周年:03/11/22 17:57
>>812
今のイスラエルと同じですなあ。自分達の都合が良いことを勝手に自分達の神様の
せいにして侵略と人殺しを繰り返している。
桑原桑原、触らぬ神に崇りなし。
814517:03/11/22 18:15
>>593
けっこう大きい建物でした。
色々ありがとうございました。
>>590
宗教に入ることが人生で大きな問題なんでしょうか。
もちろん親には機会があったら話します。機会がなければ話しません。
自分の選択に親族といえども介入すべきでは無いと考えます。
宗教の捕らえ方の違いが大きいようですね。
宗教に対して知識まったくないので、チンプンカンプンなこと書いてるかもしれませんが、
僕は宗教に入っても主体性を捨てるようなことはありませんし、
宗教を人人間の「道具」と考えています。
ただ、神聖、神、やさしさ、愛、を忘れないために(思い出すために)宗教を持ちたいだけです。
815760さんいますか?:03/11/22 18:19
>>760
なおさらカトリック教会に逝きなさい。キリストから直接教えを受けた
使徒たちを継承しているのは、カトリックと正教会しかありません。
選ぶならコピーではなく本物を選びなさい。
816:名無しさん@3周年:03/11/22 18:37
真を知る幸せと、真を知らない幸せ。
嘘を拒絶した結果と、嘘を受け入れた結果。
神や悪魔が人に求める物に対し、
己の「信念」こそが、唯一の真である。
817名無しさん@3周年:03/11/22 18:46
っていうか、あずみたんは、聖書を探している人に

なぜ就職情報誌を探させるですか?

>>324-325
818名無しさん@3周年:03/11/22 18:50
>>817

バカだから。
819或る汚マーソ国際派信徒:03/11/22 18:52
>>817
人生をあやまるので、キリスト教の教えや聖書など必要ありません。
820名無しさん@3周年:03/11/22 18:53
或る福は最近、出てこないみたいだね。
或る福がスパークしないと、
あずみたんも突っ込みどころがなさそうだな。。
821名無しさん@3周年:03/11/22 18:54
>>820

釣り禁止!

或る福やオマーン国際がいると質問箱が機能しなくなる。
822名無しさん@3周年:03/11/22 18:54
>>820
犬じゃない方か?
823ペてろ:03/11/22 18:55
オマーン国際異端です
あずみよ、悔い改めて福音を受けなさい
当教会教祖様のお言葉をお伝えいたします




       ______
   ___/          \_
  /  .|               \    ________
 ,|   _| __l┴┴┴┴┴┴┴|  |   |
 |   l `| |  ヽ.___/ヽ__/|   |   | いくさ一発(1931)満州事変
|    ヽ6||   -=・=- ||-=・=l   |    | 
,|    |` 〈     ̄  | |  ̄ .〉  |   | 一番臭い(1931)マン臭事変
\    .||    ヽ__,/(`  ´)ヽノ  |   | 
 \_   l    {ヽ   `─´/|   |   | うざいバカは死ね。ボケナス!  >823
   \  ヽ  ヽ/=====ヽ/   |  ∠________
     \  \.  ヽ=====/.|    |         
     \   \_________/  /
        \ /\ /ヽ   /
        /ヽ_戀_ノ\|
825名無しさん@3周年:03/11/22 18:58
すみません。質問です。
ロザリオの起源について教えていただきたいのですが
ロザリオは仏教の数珠が由来なのでしょうか。
また、仏教の数珠と関係はありますか。
よろしくお願いいたします。
826名無しさん@3周年:03/11/22 19:40
>>815
見てるよー。今は仕事中なのであまり書き込めませんけど。
827815:03/11/22 19:44
>>826
よかった。よかった。
828名無しさん@3周年:03/11/22 19:49
>>825
カトスレか、典礼スレには詳しい人がいると思います。
829名無しさん@3周年:03/11/22 19:59
>>821
> >>820
> 釣り禁止!
> 或る福やオマーン国際がいると質問箱が機能しなくなる。


といいながら、
これが一番の釣りになってる罠。w

或る福もオマーソ国際も常人とは違う精神構造を持ってるからな。
似たもの同士とはこのことだ。
830名無しさん@3周年:03/11/22 20:02
>>825
アベ・マリアの祈り(天使祝詞)は、13世紀の初め頃からドミニコ会員によって
もっとも愛唱されてきた祈りです。1266年より、司祭でないドミニコ会修道士は
「教会の祈り」の代わりに主の祈りとともにアベ・マリアの祈りを繰り返し繰り
返し唱えて来ました。個人で唱える場合、アベ・マリアの祈りを唱えるだけでなく「ロザリオ」と呼ばれる紐の結び目で数える習慣があり(1261年)、後になって紐の結び目の代わりにさまざまな材料で作られた数珠球になり、遂には珊瑚球が使われるほどでした(1356年)。
831名無しさん@3周年:03/11/22 20:31
    |┃三   人      _________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <   オマーソ国際いる?
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
832名無しさん@3周年:03/11/22 20:37
>>829

或る福師は、聖書に忠実な真のキリスト教徒ですよ。
見習うべき。
833或る福音派信徒YahooBB219179154018.bbtec.net:03/11/22 20:43
>>832
ハレルヤ
あなたに祝福があるように。
834名無しさん@3周年:03/11/22 20:45
みんなで或る福をいたわろう
「早く良くなりますように」
835名無しさん@3周年:03/11/22 20:45
>>833
或る福違い。本物のほうw
836あずみ陀:03/11/22 20:47
       ______
   ___/          \_
  /  .|               \    ________
 ,|   _| __l┴┴┴┴┴┴┴|  |   |
 |   l `| |  ヽ.___/ヽ__/|   |   | 何かご用ですか...?
|    ヽ6||   -=・=- ||-=・=l   |    | 
,|    |` 〈     ̄  | |  ̄ .〉  |   | 今ボケナス福音派を追い込むのに忙しいんだよ。
\    .||    ヽ__,/(`  ´)ヽノ  |   | 
 \_   l    {ヽ   `─´/|   |   | バカは死ね。ボケナス  >781
   \  ヽ  ヽ/=====ヽ/   |  ∠________
     \  \.  ヽ=====/.|    |         
     \   \_________/  /
        \ /\ /ヽ   /
        /ヽ_戀_ノ\|
837名無しさん@3周年:03/11/22 20:50
>>829
そうですね、或るチャンが聖書的、あずみんが霊的と言う意味では違いますけど
信仰的と言う意味では、二人とも、似てますね♪
838名無しさん@3周年:03/11/22 20:53
質問があります。よく、使徒継承の教会という言葉を聞きますが、どういう意味なのでしょうか。
839名無しさん@3周年:03/11/22 20:58
>>838

イエズスと使徒の証に基づくもの。

カトリック教会が使徒ペテロから継承されている教会だよ。
840名無しさん@3周年:03/11/22 21:05
>>839
カトリックこそ真の教会
841名無しさん@3周年:03/11/22 21:12
>>829
そうですね、或るチャンが脳味噌、あずみんがオマソコと言う意味では違いますけど
悪臭と言う意味では、二人とも、似てますね♪
842名無しさん@3周年:03/11/22 21:16
人の話を聞かない
自分の意見だけが正しい

この2点においては、或るチャンもオマーソ国際も一卵性双生児
>>839
オマーン国際こそ真の教会
844590:03/11/22 21:25
>>814
私はキリスト者になるのは人の許可を取ってから、とは言ってないですよ。
あなたが信仰を持つことを誰も止められないのは当然のことです。
あなたの価値観や生き方が大きく変わることが些細なこととは思いません。
そのことが周りの人の心に影響を与えるということです。
うまく伝わらないようなのであまり言いませんが…
845825:03/11/22 21:32
>>828
ありがとうございます。そちらでも聞いてみます。

>>830
ありがとうございます。
846俺とたまねぎ ◆CSZ6G0yP9Q :03/11/22 21:52
>>356

  私はカトリック信徒ですよ。
847名無しさん@3周年:03/11/22 22:07
>>839
おしい。
カトリックと正教ね。
848名無しさん@3周年:03/11/22 22:11
>>825
聖母の出現により始まったんだと思う。仏教徒は関係ない。
849名無しさん@3周年:03/11/22 22:15
>>838
◆使徒(しと) イエスが弟子の中からお選びになった「十二人」。イエスの復活の後は,教会の最高の職位として宣教の責任を持つ者を意味した。本来の語義は「使者」(マタ 10:2,ルカ 6:13,1コリ 1:1,15:7-11,エフェ 4:11)。

カトリック 正教。

プロテスタントは違います。
でもみんな神の教会です。


850 ◆IbYG6dQTTc :03/11/22 22:32
>>812
それは異教徒か異端かリベラルの説明です。

神が命令されたことを勝手に人間の仕業にしてはなりません。
851849:03/11/22 22:40
>>850
一応めんどくさいけど、リベラルです。
似非福音派嫌いです。
852あずみ ◆eeV.9uSetc :03/11/22 22:42
おかしなこと言うのはやめましょうね、ボク....  >837
853あずみ ◆eeV.9uSetc :03/11/22 22:44
似非でなくても福音派は嫌いですが、何か?   >851
854名無しさん@3周年:03/11/22 22:44
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
855名無しさん@3周年:03/11/22 22:44
こんばばんは〜
ボジョレーヌーボーのんだ?
>>852
856名無しさん@3周年:03/11/22 22:45
>>837
失恋。。。



















泪。。かわいそう(嘘)泣き。
857名無しさん@3周年:03/11/22 22:46
このスレは今日終わる予感
858あずみ ◆eeV.9uSetc :03/11/22 22:46
そんなもの買うおかねないよ。
このところ、ビールしか飲んでない....   >855
859851:03/11/22 22:48
>>853
けんか売ってこないように。
ついでに、NHK受信料は払うように。。。
860名無しさん@3周年:03/11/22 22:50
>>858
そっか、いっぱいもらったから
2,3本あげたいのはやまやまだけど、しかたないね

・・・オレ、普段は発泡酒なんだよねw

861名無しさん@3周年:03/11/22 22:50
>>857
起きてたら、立てるので心置きなくどぞ w

寝てたらスマソ。

はやくつかえおまいら  ww
862あずみ ◆eeV.9uSetc :03/11/22 22:51
NHKの受信料なんか払うやつはバカ。
この間、集金に来たから、インターホンそのままにしておいたら、
いつの間にか帰ったよ。集金人の相手する時間がもったいないよ。 >859
863 ◆IbYG6dQTTc :03/11/22 22:52
>>812 >>851
福音派がどうとか以前の問題です。
聖書の権威性を認めない者を、キリスト教徒とは言えません。
聖書は神の霊感によって書かれたものです。Uテモテ3章16節

聖書から明らかに神が命令されたことがわかるのに、
それを勝手にリベラル的に解釈してはなりません。
伝統的、正統的、福音的キリスト教とは全く違うものです。

神はアブラハムと永遠の契約を結ばれ、
御民イスラエルを守り、この民から私たちの救い主、
イエス・キリストがお生まれになりました。

異邦の民らは神ならぬものを神とし、偶像を崇拝し、悪魔の支配の下にありました。
それらの罪から神の宝の民、イスラエルが守られる必要があったのです。
864857:03/11/22 22:52
>>861
さんくすこ
865837:03/11/22 22:53
>>856
彼氏いるでしょ、たぶん。
まあ、初心者にわかりやすいから、支持はしますけどね。
教団では、うちの集会に引きずり込むのも無理ありますしね。
866名無しさん@3周年:03/11/22 22:53
>>862
我が熱血漢の友人はしゃべりが苦手なので
ゴミ捨て場から壊れたテレビを家に運んできて
集金の人の目の前で無言でバットを振り回して破壊しました
以後集金は来ないそうです、(来月は来るかも)
867名無しさん@3周年:03/11/22 22:54
>>862
君ねぇ、大変なんですよ集金する人も。
ビール節約しなさい。
受信料は払いましょう。変な事書かないように。

868あずみ ◆eeV.9uSetc :03/11/22 22:56
それはあんたの信仰理解。他の人は必ずしもその通りに考えているわけではない
ということ。それだけ。   >863
869名無しさん@3周年:03/11/22 22:56
グリーンマイルおもろい。。
870名無しさん@3周年:03/11/22 22:56

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

福音派・聖霊派を甘くみてるお馬鹿くんたち。
煽り・荒らしに日頃からごくろ〜さま。
あなた方を主がよくよく吟味されますようにお祈りいたします。

表面的に行いを正したところで意味はない。
主はあなた方の髪の毛一本をもたがわず数えておられ、
主のまえにはあなた方の心のうちもすべてあきらかなり、
そのはかりごとを御心によりてお裁きになられますように。
お祈りいたします、アーメン。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


この“恫喝”とも受け取れる脅迫文は何処の教団が書いたものですか?
行いを正すならまず自分の方からするべき
871名無しさん@3周年:03/11/22 22:57
あずみたん、キター!!!

NHKの集金は、口座引落だよ・・・
872あずみ ◆eeV.9uSetc :03/11/22 22:57
あんなおとぎ話のいいわけ?   >869
ボク、年少さんだね。
873ペテロ:03/11/22 22:57
あずみ
今日から禁酒して
ちゃんと働きなさい
874 ◆IbYG6dQTTc :03/11/22 22:58
>>868
もちろん、他の人-異教徒、異端者、リベラル-はそう考えないでしょう。

>>870
福音の敵の捏造でしょう。
875名無しさん@3周年:03/11/22 22:59
>>870
それをしないのが福音派の福音派たる所以だよ。
できる香具師はカトリックに逝ってるよ。
876あずみ ◆eeV.9uSetc :03/11/22 22:59
あんたもおかしなキリスト教のドグマからきちんと解放された方が
いいと思うよ。  >874   
877869:03/11/22 23:00
>>872
が、ね。「が」
夢が在るじゃん。w
酔ってるね。
僕は、酔ってるが。。

グリーンマイル
もろカトリック。おもろい。
878名無しさん@3周年:03/11/22 23:01
そういや、ドグマっていう映画おもしろかったな
879名無しさん@3周年:03/11/22 23:01
俺も、この世の権威・権力の前にひざまずくとするかな。
880あずみ ◆eeV.9uSetc :03/11/22 23:03
「ラスト・サムライ」ってどうなのかな....

キワモノくさいけど。
881 ◆IbYG6dQTTc :03/11/22 23:04
>>875
もう。福音の敵の捏造でしょう。

>>876
キリスト教のドグマから「解放」され「自由に-リベラルに」なったところで、
正統的、福音的、聖書的、信仰的なキリスト教で無くなるだけです。

ドグマによって正統と異端を識別し、暴走や脱線から守られる事ができるのです。
882名無しさん@3周年:03/11/22 23:04
>>876
地獄なんかないよ。イエスの終わりの言葉に裁かれる。
         あずみたんのうざいバカ死ねの言葉で裁かれる。



883アンダルシアの犬:03/11/22 23:05
>>880
今朝のテレビでやってました。
真田ひろゆきとか、向うの役者を食ってるみたいですね。
楽しみです。
884名無しさん@3周年:03/11/22 23:06
>>880
おもしろいかどうかは知らんが
日本の鎧は美しい・・・
885あずみ ◆eeV.9uSetc :03/11/22 23:06
あんたの言う「正統的、福音的、聖書的、信仰的なキリスト教」自体に
どんな価値があるわけ?

大切なことはイエスにしたがうこと、したがいたいなあと思うことだけだと
思うよ。  >881
886名無しさん@3周年:03/11/22 23:08
>>884
あら、鎧甲冑は、みんな美しいです。
守るためにあるので。

887あずみ ◆eeV.9uSetc :03/11/22 23:08
侍が西部劇に登場するというアイデアは、すでに「レッドサン」で
使用済みなんだけど...   >883
888あずみ ◆eeV.9uSetc :03/11/22 23:09
基本的に武器はすべて美しいと思うよ。
人を殺すためにあるので...   >886
889名無しさん@3周年:03/11/22 23:09
>>858
モルツはいけません。地獄に堕ちます。
スーパードライを飲んで下さい。すっきり喉ごし天国に行けます。
ノンアルコールビールとモルツは地獄に堕ちます。
スーパードライを飲んで下さい。
890名無しさん@3周年:03/11/22 23:09
>>887
それを言ったら、結構リメイク的なもの多いぜw
891名無しさん@3周年:03/11/22 23:10
>>863

そうか。聖書の神というのは、他の神を信じる異教徒なら襲撃して
虐殺しまくっても土地や財産奪いまくってもOK、異教徒に対する
強盗殺人はむしろ正義でやらなければいけない、というわけなんだね。
892 ◆IbYG6dQTTc :03/11/22 23:10
>>885
「正統的、福音的、聖書的、信仰的なキリスト教」の信仰を守ることが、
イエスに従うことになります。
ナザレ人イエスは全能の神であられます。有名なクリスマス讃美にあるとおり
「賎の女をば母として 生まれましし みどりごは まことの神 君の君」であります。

>>884
ある種類の美はある。
893883:03/11/22 23:11
>>887
レッドサンもいい映画だと思いますが、
おにぎりが懲りすぎてて w
箸を捨てるシーンが印象的です。

でもラストサムライは見ます。。たぶん。
894 ◆IbYG6dQTTc :03/11/22 23:12
>>891
異教徒に対してであれ、神が命じないのに「虐殺しまくる」ことは許されていません。

895あずみ ◆eeV.9uSetc :03/11/22 23:12
あんた、アサヒのまわしものですか?  >889

スーパードライは辛いからきらいだよ。原価もいろんなビールの中で
一番安いらしいし...
896名無しさん@3周年:03/11/22 23:14
>>894

神が命じれば、人を殺そうが人の物を奪い取ろうが許される、と?
897名無しさん@3周年:03/11/22 23:14
>>891
最近は、或るチャンもそんなこと言ってないって....
過去の話。
898名無しさん@3周年:03/11/22 23:14
>>894
神の意思でもいけません
拒絶し神を叱咤しなさい
899名無しさん@3周年:03/11/22 23:15
新聞はアサヒ。
900名無しさん@3周年:03/11/22 23:16

そもそもキリスト教諸氏は、相手が殴られるのを待っていると思ってるんだよね
バカじゃねえの?
901名無しさん@3周年:03/11/22 23:16
グリーンマイル、エンディングでし。
このスレも、クレアラシル。。。
902あずみ ◆eeV.9uSetc :03/11/22 23:16
イエスとキリストとキリスト教とは基本的に全然別もの。体制に対する
抵抗者、批判者であったイエスをキリストとして神棚に祭り上げ、体制
に対して無害な宗教にしてしまったのがキリスト教。  >892
903 ◆IbYG6dQTTc :03/11/22 23:16
>>896
発想が逆です。
神が命じたことはしなければならないのです。
神が命じられないことはしてはならないのです。

殺人、盗みを禁じられた方は神です。
罪と偶像礼拝の民の聖絶を命じられた方は神です。

神がなさることは常に正しいのです。

904名無しさん@3周年:03/11/22 23:17
>>900
意味不明。そうかさん?
905名無しさん@3周年:03/11/22 23:17
ユダヤ人はイエスをユダヤ教だけのメシアにしたがった。だが、イエスはユダヤ教の枠を超えてすべての人への救いとして神によって与えられた。
そのメッセージを伝えるための超国家組織としてキリスト教が生まれた。
だが、キリスト教組織はユダヤ人と同じ過ちを犯して、キリストを自分たちだけの救い主として宣伝し、異教徒は全員地獄に行くと脅した。
本来のイエスの教えはもっとおおらかなものだ。どんな宗教、国家、民族にもその教えは拘束されない。
イエスはキリスト教徒であれキリスト教以外の人であれ、誰にとっても救い主だ。教会組織に加わらなければイエスに救われないなど、中世の妄想である。
イエスを愛したら毎日でもその教えに親しみ、生活に生かせば、立派なクリスチャンである。
教会組織は信者で食い扶持をつないでいるただの寄生虫。こういうのを「バビロンの淫婦」という。
早く離れなさい。あなた方が所属すべきはキリスト本人。教会組織ではない。
906名無しさん@3周年:03/11/22 23:17
体制にひざまずくことが上手く生きるコツではないかと
907名無しさん@3周年:03/11/22 23:17
>>896
そのとおりです。何が正しいかを決める主権者は神なのですから。
その神がモーセに対して異教徒の皆殺しと土地の奪取、略奪を命じた以上、それに従って異教徒を殺し異教徒から奪い取るのが神に従う人間の義務です。

モーセやヨシュアは、その神の命令に従って聖なる戦いで多くの異教徒を滅ぼし征服した偉大な義の英雄です。
908名無しさん@3周年:03/11/22 23:18
>>892
また、自分が人前で正しいとする奴がいる。
君は、他の者たちより正当であることを感謝する者だな。
天国ではイエス様が、嘆いているでしょうな。
909名無しさん@3周年:03/11/22 23:18
>>902
無害どころか馴れ合っている
イエスの時代にキリスト教がユダヤを支配していたら
間違いなく彼を殺すと思う
910名無しさん@3周年:03/11/22 23:18
>>902
田川建三氏によればそうだね。
911名無しさん@3周年:03/11/22 23:18
>>905

よいこといいますね。そのとおりだと思います。
912名無しさん@3周年:03/11/22 23:19
ヤハウェはもともと山岳信仰っていう説はどうですか?
913名無しさん@3周年:03/11/22 23:20
>>903
>殺人、盗みを禁じられた方は神です。

そして、異教徒に対する殺人と盗みを命じたのも神なんだよね。
914名無しさん@3周年:03/11/22 23:20

あずみは人気あるなぁ、あっという間に900越えた
915名無しさん@3周年:03/11/22 23:20
アズミンは、イエス教。
そういうこと。。。
916あずみ ◆eeV.9uSetc :03/11/22 23:20
旧約聖書に出てくるイスラエルの人々の歴史は、イスラエルの人々がいかに
神に背いたかを明らかにする歴史だよ。神の名の下にどんなひどいことを
おこなったかを、反面教師として私たちに伝えるものだと、私は思うよ。>907
917名無しさん@3周年:03/11/22 23:21
>>912
それ、ミカエル(ヤハウェに似るもの)のほうじゃなかったの?
(しかも、出典はオカルトの本なんだけど...)
918名無しさん@3周年:03/11/22 23:22
>>903>聖絶を命じられた方は神です。

聖絶というなよ。ホロコーストと同じ原語だぞ。
「皆殺し」と堂々となぜ言えない?
それでは、カトリックのマリア崇敬と同じではないか。
919あずみ ◆eeV.9uSetc :03/11/22 23:22
山岳信仰というよりシナイ山の「山岳神」では?   >912
920912:03/11/22 23:22
>>917
そなの?トンデモなのか・・・。レスさんくす
921名無しさん@3周年:03/11/22 23:23
神が何を命じても、貴方と道が違うと感じたら縁を断ちなさい
もし貴方が神を見捨てたくないと思うなら、叱咤しなさい
922名無しさん@3周年:03/11/22 23:23
>>912
古代中国の遊牧民だった姜(本当はこの字ではないがご勘弁)の信仰は、
山岳信仰だったから、同じ遊牧民であるイスラエルの神もあり得ない話では
ないですな。
923名無しさん@3周年:03/11/22 23:24
>>919
アブラハムはどうなる?
シナイなんていった事ないんじゃない?
924名無しさん@3周年:03/11/22 23:24
>>918

「聖絶」の原語教えて。スマソ
925912:03/11/22 23:24
山岳神、ですか >あずみん

神はいと高きところにまします感じがするからなあ。

天に一番ちかい人間のいけるところは山だからなあ・・・
926名無しさん@3周年:03/11/22 23:25
>>922
確かにユダヤ教の「してはいけない事」には遊牧民族のなごりがある
927あずみ ◆eeV.9uSetc :03/11/22 23:25
モーセじゃないの?  >923
928名無しさん@3周年:03/11/22 23:26
>>918

そうだね。
聖絶といっても、実態は凶悪な盗賊と化したイスラエルによる虐殺・略奪だったわけだしな。
神が命じた、なんてのは異教徒から土地や財産を奪いとるための口実でしかなかった。
929 :03/11/22 23:26
モーセの神とアブラハムの神が、
まったく同じだったとは思えない・・・
930 ◆IbYG6dQTTc :03/11/22 23:26
>>912 >>916 >>919 >>922
異端思想。とんでもないリベラルです。

イスラエルの主は天地万物の創り主です。
この三位一体の神が万物すべてを創造し、保持しておられるです。



931名無しさん@3周年:03/11/22 23:28
>>927
モーセはシナイ山に登ってるでしょう?

シナイ山の山岳信仰の神なら、アブラハムが出会ったのはどこの神
かと聞いたのです ウルまで遥々来たのかな?
932あずみ ◆eeV.9uSetc :03/11/22 23:29
何らかの部族統合の歴史がその裏にあるのかも。
その過程で、ヤハウェは一山岳神から超越神へ出世
したのでは?   >925

「名前がよかったから」という説もあるよ。   
933 :03/11/22 23:29
教育テレビで寂聴が仏教>キリスト教説を唱えているよ・・・
934名無しさん@3周年:03/11/22 23:29
>>931
イサークを連れて行ったのはどこだっけ?
935名無しさん@3周年:03/11/22 23:30
>>917
ミカエルは古代エジプトのアビヌス神が原型です。
アビヌスもミカエルも天秤を持ってます。
天秤で計った心臓の軽いものが天国に行くそうですよ。

旧約はゴッタ煮です。
歴史認識を持って読むべきで、それがないと「イエス様、イエス様」と言っていても
いつの間にかユダヤ教徒+α(多神教徒)に化けてしまう。
ガクガクブルブルです。
936名無しさん@3周年:03/11/22 23:30
>>929
確かにそうだ、聖書は継ぎ接ぎだらけと言っても過言じゃないし
バビロン捕囚がなければ洗練もされなかったかも・・・・
937名無しさん@3周年:03/11/22 23:31
>>932
山本七平ですか?その説
938あずみ ◆eeV.9uSetc :03/11/22 23:31
アブラハムの時代には、部族ごとにいろんな神々が存在していたんだけど、
その統合の過程でヤハウェが頭角を現したということでは?  >931
939名無しさん@3周年:03/11/22 23:32
>>930
アブラハムの神はイシュマエルの子孫に次のことを約束しました。
●祝福する
●数え切れないほどに増やす。
●大いなる国民とする 創世記17
なぜ、あなたはムスリムに対して敵意を燃やすのですか?神が彼らを存在させているのです。
なぜ、そのムスリムを滅ぼそうとするアメリカのやくざに同調するの?
また今でも同じようなことを言ってるの?
ムスリムも神の民です。彼らも救われるということです。わかりませんか?
異教徒は全員滅亡なんて嘘を金輪際つかないでください。
940 :03/11/22 23:33
ヤハウェをいただいた部族が戦いにおいて一番、
優位に立ったのではないだろうか
941名無しさん@3周年:03/11/22 23:34
>>935
なら、イエス様はアヌビス神の生まれ変わりだったのか!
すごい発見だ。
942あずみ ◆eeV.9uSetc :03/11/22 23:36
カーマル・サリービーというレバノン人の学者の説。
「ヤハウェ」の語源はヘブライ語の「あがめる」「そびえる」という
意味の古い実詞だという説。ヘブライ語とアラビア語の知識がないと
わけのわからないことだから、詳しいことはここでは書かないよ。  >937
943 ◆IbYG6dQTTc :03/11/22 23:37
>>939
肉によるアブラハムの子孫でもイエス・キリストを救い主、主、神として受け入れる必要があります。

ユダヤ人イエス様を信じなかったために全世界に散らされました。
しかしイスラエルの主は御民を再びかの地に呼び集めておられます。
その神の民がイエス様を受け入れた時こそ、主が約束された御民の回復がなされる時です。


944 :03/11/22 23:38
山に登って、ヤッホーというのはヤハウェと関係あるのかなw
945名無しさん@3周年:03/11/22 23:39
>>942
あんた本当に面白い事いっぱい知ってるね、どっかにメモしときます
946名無しさん@3周年:03/11/22 23:39
>>944
真実は小説よりも奇なり、そうかも・・・w
947 ◆IbYG6dQTTc :03/11/22 23:39
>>944
宣教師がはじめました。

なお、ここでイスラエルの主YHWHが「山岳神」などと言っているのは異端とリベラルの人たちです。
伝統的、福音的、信仰的、聖書的な福音主義プロテスタントとは関係ありません。


948名無しさん@3周年:03/11/22 23:40
>>935
原型は、そうなのかも知れないが、記憶が正しければ、シナイ、カナンあたりで祭られてた
土地神だった気がする、もっとも、天使ミカエルと名前が同じだけなのかも知れないが...
>
個人的には、創世記10:8のニムロデがメチャイケだとおもうのですが...w
949名無しさん@3周年:03/11/22 23:40
>>916
賛成!今は平安。イエスキリストのおかげ。感謝しましょう。
不満を言う奴は、パレスチナへどうぞ。あすみたんと一緒に
住んで下さい。
950 :03/11/22 23:42
このスレ、今日、使い切るかな?
1000逝っちゃうとDAT落ちしてしまうから
明後日あたりは見られなくなる・・・
951名無しさん@3周年:03/11/22 23:43
現ヘブライ語と聖書の時代(旧)の頃のヘブライ語は難度が全然違うって
元ヘブライ大の学生が言ってたよ
キリスト教徒のヘブライ語理解も「読めれば良い」というレベルだとも言ってた
本物の古いヘブライ語はラビでさえ難しいそうです

(あ〜、生意気言った、あずみに怒られる)
952名無しさん@3周年:03/11/22 23:43
>>943
ユダヤ人はイエスなんか神だとは思ってないよ。残念でした。
953名無しさん@3周年:03/11/22 23:43
>>950
多分ね。もう止まらないよ(^^
954 ◆IbYG6dQTTc :03/11/22 23:45
>>935
旧約聖書が神の霊感によって書かれた事を否定する者はすでに多神教徒、シンクレティズムの異端です。

神の民イスラエルを罪に誘惑する多神教、偶像崇拝の異邦の民を聖絶されました。
イスラエルの民の中にあっても偶像崇拝の罪を犯した時は裁かれ、散らされる事になりました。
神はこのような配慮を持って御民を守って来られたのです。


955名無しさん@3周年:03/11/22 23:45
主はイエスという個人を越えて、
キリストになりました。
教会は主イエス=キリストの体です。

神は地上の民と被造物をすべて愛しておられます。
これは、聖霊と良心を持つ者にとって、確かな事です。
キリスト教は宗教です。
宗教の目的は、良く生きるということです。
956名無しさん@3周年:03/11/22 23:45
>>952

だから「受入れた時こそ」って書いてあるだろ
957名無しさん@3周年:03/11/22 23:46
いまだに聖絶なんていってるから戦争がなくならないんだな。
米国で権力を握っているワスプ(白人、アングロサクソン、新教徒=プロテスタント)は、
カトリック、イスラム教と対立している。プロテスタントとユダヤ人は自らを選ばれた人、
特権階級と考えている。カトリックが天国は死後の世界と考えているのに対し、
プロテスタントはこの世に生きている間に天国がくると考える。
金持ちは天国を買うことができる。アメリカの原動力はここからくる。
ワシントンが宗教を越えた次元で行動パターンを変えなければ、今回の戦争は長引くことになる。
958あずみ ◆eeV.9uSetc :03/11/22 23:47
旧約時代のヘブライ語は、これまで考えられていた以上にアラビア語に
近い言語だったらしいよ。マソラ学者がつけたニクダーにとらわれずに
聖書ヘブライ語を読む作業をさっき書いたカーマル・サリービーなんか
はせっせとやってます。    >951
959名無しさん@3周年:03/11/22 23:48
プロテスタントの礼拝って
床を転げまわったり、手足をバタバタさせたり
わめいたりするってホント?
960名無しさん@3周年:03/11/22 23:48
>>954
聖書は神話。2000年前のこと。日本の古事記など9世紀の作だけどそれでも神話。
処女降誕伝説など記紀にも幾つか収録されてるよ。
川辺で朱塗矢を拾ったタケタマヨリ姫が妊娠して神を生んだというのもそれ。
聖霊が処女を覆ってメシアが生まれたというのは性を美化するユダヤ特有の美的表現なのだろうね。
だからといって、キリストの権威は少しも損なわれないと思うよ。
マリアの終生童貞というのも一生神の戒めを守って清く生きたということで、
セックスしなかったと肉的に解釈するのはおかしいと思うよ。
肉的な意味より精神的な意味だろうね。一生処女でも心根の悪い女はたくさんいるからね。
キリストの死と復活というのも、あったとすれば臨死体験をして息を吹き返したということだろうね。
臨死体験の報告と冥土下りはぴたり重なるし。
イエスが神とたたえられたというのも、日本なら昔から生き神様信仰があるから理解しやすいよ。
人間であっても神の代弁者になっていたということで、創造主本人が誕生したってことではないよ。
創造主の言葉を代弁したということだろうね。
大事なことは処女降誕や終生処女、神の受肉や復活を信じればいいってことではなくて、
イエスという人の教えに生きるということだろうね。
罪の定義も、知ってて行わざるは罪というのが一番妥当な定義だろうね。
961 ◆IbYG6dQTTc :03/11/22 23:49
>>955
イエス・キリストは唯一の救い主です。この方を信じる信仰によってしか救われる事は出来ません。

>>956
そうです。

>>943 文章訂正。
肉によるアブラハムの子孫でも救われるためには、
イエス・キリストを救い主、主、神として受け入れる必要があります。

ユダヤ人はイエス様を信じなかったために全世界に散らされました。
しかしイスラエルの主は御民を再びかの地に呼び集めておられます。
その神の民がイエス様を受け入れた時こそ、主が約束された御民の回復がなされる時です。
962名無しさん@3周年:03/11/22 23:50
>>956
誰も受け入れないよ。神は受け入れてもイエスは預言者だから。
963あずみ ◆eeV.9uSetc :03/11/22 23:50
そんなことやっているのは、ほんの一部のおかしな人たちだけです。  >959
964 :03/11/22 23:50
イエス=生き神さま わかりやすい
965名無しさん@3周年:03/11/22 23:51
>>961
ユダヤ人は唯一の創造主を崇めることに生きているのですから救われてますよ。
おかしなこといわんといて。
966 ◆IbYG6dQTTc :03/11/22 23:51
>>959
ペンテコステ派が結果的にそうなることはありました。
ホーリーローラーズというあだ名もあります。

日本の聖霊派では日本基督教団高砂教会の手束牧師が有名です。
967名無しさん@3周年:03/11/22 23:52
>>958
私は聖書はそれ自体が学問に耐えうる題材だと思っているので
そういう学者にはがんばってほしいな

その人がくだらない中傷に遭わないことを祈るよ
968名無しさん@3周年:03/11/22 23:52
>959
プロテスタント教会の礼拝には
汚れてもいい服装で行きましょう
969名無しさん@3周年:03/11/22 23:52
>>954
それが、ヘブル人にもいたのさ。
ニムロデはハムの孫、バベルの塔で祭っていたのはマルドゥク(ベル)、
バールのほうが分かりやすいか...
970名無しさん@3周年:03/11/22 23:53
ユダヤ人もイスラム教徒も唯一の神を拝むことに生きてるんですから救われますよ。
イエスを神にしてしまったクリスチャンこそ変態です。

3人の神々ではなく唯一の神を拝んでください。
971あずみ ◆eeV.9uSetc :03/11/22 23:53
961>イスラエルの主は御民を再びかの地に呼び集めておられます。

いまでは、イスラエルにやってくるユダヤ人より、出て行くユダヤ人
の方が多いのでは?
スーパー軍国主義の侵略国家、兵営国家に嫌気がさして....
972名無しさん@3周年:03/11/22 23:55
>>952>>962

おまえ、宗教やる前に日本語の会話の勉強からやり直した方がいいぞ
973名無しさん@3周年:03/11/22 23:55
>>954
短絡的、住む事を禁じられたのはエルサレムのみ
サマリア人なんか今だって住んでる
974名無しさん@3周年:03/11/22 23:56
>>972
オマエガナー!w
975 :03/11/22 23:56
>>971
あずみたん、って冬もビールなの?
976 ◆IbYG6dQTTc :03/11/22 23:56
>>965
ユダヤ人もアラブ人も唯一の創造主なる神を知ってはいても、
神-人であられる唯一の仲保者であるイエス・キリストを信じていません。
そのために罪によって神との間にある断絶を解消することができません。

全能の神を知っていても、イエス・キリストを処女から生まれたお方、
まことの神にして、まことの人にています方と信じず、
仲保者、大祭司イエス・キリストの執り成しによらないならば滅びるしかありません。


977名無しさん@3周年:03/11/22 23:56
典型的なプロテスタントの礼拝風景
ttp://www2c.airnet.ne.jp/shin-jus/BENNY/BENNYa.html
978 :03/11/22 23:57
>>977
それ典型じゃないよ絶対
979名無しさん@3周年:03/11/22 23:57
>>976
天地の創造主に祈っても救われないなら死んだほうがましだよ。
980 :03/11/22 23:59
こないだ奥多摩行ったら、
キリスト教のキャンプサイトみたいなのがあったよ。
981あずみ ◆eeV.9uSetc :03/11/22 23:59
「アラブ人」って言うけど、アラブの中にはクリスチャンもいるよ。
「アラブ=ムスリム」という認識はおかしいと思う。  >976
982名無しさん@3周年:03/11/22 23:59
>>976
あなたの神は全能ではないということだね。
983 ◆IbYG6dQTTc :03/11/23 00:00
>>979
イエス・キリストのいさおし、とりなしにより、
はじめて主の御前に立ち、父なる神、天地の創造主に祈ることが出来ます。
内住の聖霊なる神がことばを与え、仲保者、大祭司イエス・キリストが取り成され、
父なる神に祈ります。


984名無しさん@3周年:03/11/23 00:01
イエスは神じゃないよ。
985あずみ ◆eeV.9uSetc :03/11/23 00:01
パレスチナに限っても、ベツレヘムやラマラはもともとキリスト教徒
の町だよ。それを攻撃しているのがシオニスト。そのシオニストを支援
しているのが「キリスト教ファンダメンタリスト」なんだけど...
986名無しさん@3周年:03/11/23 00:02
>>979
死んだらパッと暗闇に居る事に気付くよ、家族や心配な人の事を考えると
その人の居る所が思い浮かぶ、でも、もう話せないけどね
キミの周り暗いけど、遠くから小さな光が見えるからそこに向かって行きなさい
それでOK
987聖書は神話:03/11/23 00:02
聖書は神話。2000年前のこと。日本の古事記など9世紀の作だけどそれでも神話。
処女降誕伝説など記紀にも幾つか収録されてるよ。
川辺で朱塗矢を拾ったタケタマヨリ姫が妊娠して神を生んだというのもそれ。
聖霊が処女を覆ってメシアが生まれたというのは性を美化するユダヤ特有の美的表現なのだろうね。
だからといって、キリストの権威は少しも損なわれないと思うよ。
マリアの終生童貞というのも一生神の戒めを守って清く生きたということで、
セックスしなかったと肉的に解釈するのはおかしいと思うよ。
肉的な意味より精神的な意味だろうね。一生処女でも心根の悪い女はたくさんいるからね。
キリストの死と復活というのも、あったとすれば臨死体験をして息を吹き返したということだろうね。
臨死体験の報告と冥土下りはぴたり重なるし。
イエスが神とたたえられたというのも、日本なら昔から生き神様信仰があるから理解しやすいよ。
人間であっても神の代弁者になっていたということで、創造主本人が誕生したってことではないよ。
創造主の言葉を代弁したということだろうね。
大事なことは処女降誕や終生処女、神の受肉や復活を信じればいいってことではなくて、
イエスという人の教えに生きるということだろうね。
罪の定義も、知ってて行わざるは罪というのが一番妥当な定義だろうね。      
988 ◆IbYG6dQTTc :03/11/23 00:02
>>982
全能の神は、悪魔と悪魔に従った者らを滅ぼせないほどに力の無い方ではありません。

989名無しさん@3周年:03/11/23 00:02
>>978

日本語がワカラン椰子が此処にもいる

典型→同類の中でその種類の特徴などを最もよく表しているもの。
代表的な例として挙げられるもの。

絶対→他に並ぶものがないこと。何物にも比較されないこと。
比較や対立を絶した存在であること。また、そのさま。



つまり978のアフォは同じ物事をさして同列に使用することがない言葉を
断定的に用いている ぷ!
990名無しさん@3周年:03/11/23 00:04
>>986
俺、その風景みたよ。白昼夢みたいに。
自分が暗闇にいるの。
で光がさしてるのが見えるわけ。
でも闇に慣れ親しんでいたから、光が怖かったよ。
991 ◆IbYG6dQTTc :03/11/23 00:05
>>971 >>973
-----------------------------------------
厳しく冷酷なローマ支配に次第に耐えられなくなり、ローマ皇帝ネロの晩年、ユダヤ人は反乱を起こした。
紀元66年に全面蜂起となったが、70年、エルサレムは完全に破壊され、
73年ユダヤ人の最後の要塞であったマサダも陥落する結果に終わった。
70年、エルサレムと神殿はティトス指揮下のローマ軍に破壊され、ユダヤ人は甚大な損害を被った。
当時のユダヤ人歴史家ヨセフス・フラビウスによると、エルサレム攻囲戦だけで約100万のユダヤ人が犠牲になり、
エルサレム以外のユダヤ人も大勢殺され、何万人もが奴隷として売り飛ばされた。

132年、シモン・バル・コフバが蜂起した。一時はユダヤの自治独立を勝ちとり、ユダとエルサレムを奪回したが、
ローマの強大な力の下にはそれも長くは続かなかった。

3年後にエルサレムはローマ式にすっかり地ならしされ、その土地とユダヤ人との関係を抹殺するために、
地名ユダはシリア・パレスティナと改名され、エルサレムもアエリア・カピトリーナと変えられた。
--------------------------------------------------------
992名無しさん@3周年:03/11/23 00:07
>>979
愛の法則(イエス・キリスト)がなければ、愛がそこにあっても、愛されかたが
わからないでしょ。
>>976は、意外に正しいんだよ
993名無しさん@3周年:03/11/23 00:08
ハレルヤ
994あずみ ◆eeV.9uSetc :03/11/23 00:08
だから、なに?   >991
995名無しさん@3周年:03/11/23 00:08
>>991
コピペやめろ、ローマ側の視点の方がアメリカの仲間である日本人には
判りやすいと思われ、ローマ側の悩みも調べましょう
アメリカと違ってずいぶんユダヤ問題には気を使っていたみたいだけどね
996 ◆IbYG6dQTTc :03/11/23 00:08
>>981
もちろん神はアラブの民の内にも救われる者らを起こしておられます。

>>985 >>971
イスラエルの主は約束を違えられず、主の御心は必ずなされます。

997名無しさん@3周年:03/11/23 00:08
ハレルヤって日本語に訳すとなんていうんだろう
998校長が強盗:03/11/23 00:09
この事件は報道されていません。教育委員会も校長を処分しません。
 皆様の力でこの事件を広めてください。
被害者先生のサイト
 http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8595/
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
   ∧_∧
  (  ^^ )< ひろめよう
ここはまじめなサイトです。事件をひろめるために
 このコピーをあちこちにはってください。<(_ _)>
999名無しさん@3周年:03/11/23 00:09
>>997
神に栄光あれです。
1000 ◆IbYG6dQTTc :03/11/23 00:10
ローマ
11:24 もしあなたが、野生種であるオリーブの木から切り取られ、もとの性質に反して、栽培されたオリーブの木につがれたのであれば、これらの栽培種のものは、もっとたやすく自分の台木につがれるはずです。

11:25 兄弟たち。私はあなたがたに、ぜひこの奥義を知っていていただきたい。それは、あなたがたが自分で自分を賢いと思うことがないようにするためです。その奥義とは、イスラエル人の一部がかたくなになったのは異邦人の完成のなる時までであり、

11:26 こうして、イスラエルはみな救われる、ということです。こう書かれているとおりです。「救う者がシオンから出て、ヤコブから不敬虔を取り払う。

11:27 これこそ、彼らに与えたわたしの契約である。それは、わたしが彼らの罪を取り除く時である。」

11:28 彼らは、福音によれば、あなたがたのゆえに、神に敵対している者ですが、選びによれば、先祖たちのゆえに、愛されている者なのです。

11:29 神の賜物と召命とは変わることがありません。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。