1 :
名無しさん@3周年 :
03/08/14 11:21 誰もまともに答えてくれたことがないんだけど。
2 :
名無しさん@3周年 :03/08/14 11:22
だーれもそんなこというちょらんよ。 聖書だろうが仏典だろうがコーランだろうが 何でも好きなものを選べばよか。
3 :
名無しさん@3周年 :03/08/14 11:51
俺だよ。何か?
4 :
名無しさん@3周年 :03/08/14 12:01
ルターが決めた。
5 :
名無しさん@3周年 :03/08/14 12:05
主なる紙です。
6 :
名無しさん@3周年 :03/08/14 13:17
俺さんが決めた。
同じ問いかけを、P.G.ハマトンという人(一応画家)がしたのだけども、 納得できる答えが得られなくて、信仰から離れた、という逸話がある。 決めた、というよりも、その当時のクリスチャン達の信仰を追認した、という感じかな。 だから、「誰が決めたんだゴルァ」と聞いても、 納得できる答えなんて、誰にも出来ないと思われ。
8 :
名無しさん@3周年 :03/08/14 16:24
>>7 それ知ってる。
ハマトンはカトリックを嫌悪するプロテスタントの家系に育ったんだけど、
その拠り所とする聖書は大昔の公会議で決まったものだ、と知って、
プロテスタントからも離れたってね。
>>9 渡部昇一(ハマトンの「知的生活」の訳者)はよく読んでるからね。
最近のは読むどころか買うのも追いつかないけど。
>>10 ああなるほど。
それ、私の愛読書でもあるよ。
渡部昇一といえば、ロングセラーの「知的生活の方法」には、
大いに刺激を受けたなあ。
中学生の時に読んだよ。今読み直すと、また違った刺激を受けて、面白い♪
彼はカトリックなんだよね。
>>11 そう、渡部先生はカトリック。
でも、そろそろスレ違いということで。
14 :
名無しさん@3周年 :03/08/14 22:26
プロテスタントの人は知ってるんでしょ。誰が決めたのか。
15 :
名無しさん@3周年 :03/08/14 23:01
おやま大伽藍教会
16 :
名無しさん@3周年 :03/08/14 23:09
17 :
名無しさん@3周年 :03/08/15 00:09
主の言葉がアルマに下った。
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
19 :
名無しさん@3周年 :03/08/15 10:24
誰か教えてよ。
21 :
カミミタ ◆sapmwx2TAI :03/08/15 14:39
多くの人はこの世が悪いと思い信仰しているのでは?あとは、死んだ人の供養 か、望みを神仏に頼もうとしている。 この世が悪いのは、ひとりひとりが自分自身に捕らわれているからだ。そこで、 肉体のない平和な神の国を説き、この地にあるものと融合しようとした。 怒りも、情欲も誓いも人に手向かうことも、物への執着も、自分の欲望にかなった 者への愛も、自分の欲望や心にあふれんばかりの思いを人に話すことも、何を食べよう か何を飲もうか、何を着ようかと悩むことも、自分自身があるからだ。 すべての人が、自分自身をなくせばよい。しかし、自分自身をなくすことができないか ら、その心にあるものをなくせばよい。 神の国は、神の国にあるものを心に留める者しか入れない。肉からきているものにこだ わる者は、肉に止まる。自分自身の成仏のためにイエスの言葉はあると思えばよい。 イエスの言葉に言い訳する者は、自分の永遠の命に言い訳している。
22 :
名無しさん@3周年 :03/08/15 14:51
>>21 説いている内容は正しい。しかし、信仰をやたらに厳しいものと考え、自分の力で
自分の心を律することを救済の条件と考えるのはサタンに惑わされている。キリストが
十字架にかかったことで私たちは救われた、このことが一番大切。行いによって義と
なるのではなく、キリストによって義となる。行いを誇るのはつまずき。
23 :
カミミタ ◆sapmwx2TAI :03/08/15 15:54
>>22 言い訳しすぎ。神からあなたは知らないと言われるでしょう。
>>21 >多くの人はこの世が悪いと思い信仰しているのでは?
キリスト教徒でそう思う人がいたら、それは霊肉二元論を標榜する、グノーシス主義。
けど、現代では実在しないはず。
なんとなれば、グノーシスは、かなり早い時期に異端とされ、歴史の表舞台から消えてしまったから。
ところが、まさか2ちゃんで復活するとは思わなかったです。
25 :
名無しさん@3周年 :03/08/15 16:45
グノーシスなんていたんだ。
26 :
カミミタ ◆sapmwx2TAI :03/08/15 18:27
それでは、人の信仰理由は何だ? 22から察すると、「イエス様私はあなたを信じます、私は他の人と 同じように気に入らない人に怒り、毎日ああ何を食べようか、何を 着ようかということにこだわっていますが、私を助けて下さい。」 ということか。 もし、そうだとすれば他の信仰となんら変わりないと思うよ。 まあ、あんたらに言ってもムダだからこれ以上論じることはないけど。
27 :
名無しさん@3周年 :03/08/15 18:35
>>26 聖書をちゃんと読んで、教会も逝け。道からはみ出してるよ。
28 :
名無しさん@3周年 :03/08/15 18:35
キリストの救いを捨てて仏教の修行に走ってどうします。
29 :
名無しさん@3周年 :03/08/15 19:20
>>26 それは「あなたの」考えだね。
「○×は何だ?△□ということか?」と、自分で自分に応答し、
その応答に対してレスをつけてるよ。
だから、あなたに対してレスをつけることができるのは、あなた自身以外にいないよ。
31 :
名無しさん@3周年 :03/08/15 20:19
クリスチャンは柔和で謙虚で、自分が罪人であることを知っています。 ・・・カミミタさんは統一教会かものみの塔かな?
32 :
カミミタ ◆sapmwx2TAI :03/08/16 09:48
例えば、創価学会などキリスト教は邪宗と言っている。「南無妙法蓮華経」を 唱え漢文を朗読することが全世界を幸福にする宗教ですと言っている。キリスト教 は地獄へ堕ちると言っているのだ。 では、なぜ「南無妙法蓮華経」を唱えればいいのですか?と聞くと日蓮が説いたもの だからとしか答えられない。信仰の内でしか、その信仰がいいとしか言えない。 なぜ、聖書が唯一の信仰基準なのかと聞かれた時、イエスは神の子ですからと言って 聖書を信じない者が納得するだろうか? 聖書も宗教的知識もない人に、理屈だけからでも説明できないかと思っただけだが。
33 :
名無しさん@3周年 :03/08/16 10:29
>>32 >>なぜ、聖書が唯一の信仰基準なのかと聞かれた時、
スレタイの質問と微妙に違ってるの分かる?
カミミタ ◆sapmwx2TAI氏は、思いこみが激しい人だと思われ。
>>32 >なぜ、聖書が唯一の信仰基準なのかと聞かれた時、イエスは神の子ですからと言って
誰がそう言っているのかな?
35 :
カミミタ ◆sapmwx2TAI :03/08/16 11:36
>>34 では、愛を言っているからか。それでは、聖書以外が信仰基準でないと説明
するのに他宗は納得しないだろう。それはあたりまえのこととして認めている
からだ。
あなたは、聖書が唯一の信仰基準なのかと聞かれたならば、何と答えるんだ?
36 :
信徒でもないが :03/08/16 11:47
>信仰の内でしか、その信仰がいいとしか言えない。 >なぜ、聖書が唯一の信仰基準なのかと聞かれた時、イエスは神の子ですからと >言って聖書を信じない者が納得するだろうか? >聖書も宗教的知識もない人に、理屈だけからでも説明できないかと思っただけだが。 これはかんたんなこと。 ・聖書を中心とするキリスト教的な生活規範 が、キリスト教文化圏では有益だったためではないか。 まだまだ、文化、法律整備が行われていなかった中世、 「刑罰」を恐れるのと同様、「神を」恐れ敬うことが、人々の生活規範として 役に立ったためではないか。(日本で言うとお天道様が見ている) 聖書はその中心。 それを悪用されると、神の名をかたって勝手に解釈し、悪行を行う奴らが でてくるというわけでしょ。 もし、聖書が「実際に役に立つ」ものでなければ、ここまで残ってないのでは。
37 :
名無しさん@3周年 :03/08/16 11:57
↑アメリカ大統領でさえ、聖書に手を置いて発言するときは嘘言わないもんな。 キリスト教系は孤児院や病院がたくさんあるし。 「キリスト教の教えにそって行動」すると、結果的に「人が助かること」が 多かったわけだな。悪用されると十字軍だのネイティブの虐殺だのになるわけだが。
>>35 「聖書はキリスト教会にとっての唯一の聖典である。」
だから、教会員にとっての唯一の信仰の基準である、ということだね。
つまり、他の宗教は関係がないんだよ。
そもそも、聖書を教会の聖典として認めた公会議そのものが、
他の宗教とは何の関係もないのだし。
そだね。 聖書=キリスト教徒の宗教の規範 日蓮の著書+法華教=日蓮派の人の宗教の規範 これでいい。 んで、どこぞの、「他の大宗教複数のパクリの詐欺師新興宗教」 だと、どれに規範を置いて良いかわからずにオタオタする、と。 そして、それぞれの宗教の専門家に、一つ一つ論破されて苦しむ。と。 仕方ないから、教祖が「私自身はそれら全てより凄い」と主張する、と。 まあそんなかんじですよね。でも、その詐欺師親父の電波語録よりは、 明らかに聖書や仏典のほうが説得力があるので、なんとか利用したい、と。 「聖書を利用しつつ、教祖を持ち上げたい」のでどうするか悩んでいる。と。
↑否定できない・・・
宗教は、それぞれのカテゴリーの中だけで、真理を探究していればよいのです。 他の宗教にちょっかいを出すから、ごたごたが起こるんです。 色んな宗教を混ぜ合わせるのも、同じ事。 クリスチャンは、日曜日に教会に行って、 一週間の垢を落として、サッパリして、また新しい一週間を始めることに専念すればよろしい。 仏教徒も同じ事。 結局、その宗教に養われた人が、社会に貢献していればよろしいのではないかと。 そう言う意味で、聖書は「そのクリスチャン」にとっては、神の言葉であり、 信仰の基準であって、その社会全体に対して主張すべき事ではない、と。
42 :
名無しさん@3周年 :03/08/16 15:56
ルターが決めたってことでいいですか?
43 :
名無しさん@3周年 :03/08/16 17:16
>>42 いいですよ。
------------------------------------ 終 了 ----------------------------------------
44 :
福音主義プロテスタント ◆ZocbOAE8QA :03/08/16 17:24
>>
>>42 ルターが決めたのではありません。
聖書自身の内的証明によります。
ルターは再発見したに過ぎません。
マルチン・ルターとカルビン どっちが影響力あり?
ルターは、本当は修道士で、熱心な信徒。 それだけに、当時のカトリックの腐敗が許せなかった。 それで、「学生達に活発に討論してもらい、少しでもよくしていきたい」 とおもって95箇条の提議を出した。 そしたら慢性的にくすぶっていた不満に直結!一気に宗教改革。 おりから、ドイツ語約聖書と活版印刷技術で国中に広まってしまった。 ルター、実はちょっとあせった。まさか、像の打ち壊しや一揆まで起こるとは 思ってなかった。 「破壊行為はイカンよ」 と彼は言ったとか。 勉強熱心なアウグスティヌス派の修道僧。口が悪くて頭の回転の速い、 家族思いのおじさん。 以上、1分間で語るルターでした。
>>47 修道士=修道僧=信徒
ということでよろしいか?
>>46 んー、宗教改革の影響度、かな。後の時代への。
>>49 なら、カルヴァンかな。
ウェーバーの「プロテスタントの原理と・・・」なんて、
カルヴィニズムのプロテスタントの事だし。
でも、思想的にはそうでも、信徒数で一番多いのは、ルター派なんだよね。
難しいな。
>>50 人を集めたのはルター
きちんと理論を建てたのはカルヴィン
て感じ?
52 :
名無しさん@3周年 :03/08/22 09:28
53 :
名無しさん@3周年 :03/08/22 09:32
ルターって脂ぎってってガマガエル見たいな腹の出た おっさんで、修道士だったけど妻子持ちで 躁鬱病という話も。
54 :
福音主義プロテスタント ◆ZocbOAE8QA :03/08/22 09:32
55 :
名無しさん@3周年 :03/08/23 06:38
>>54 その時代は使徒と預言者が伝える聖伝が信仰の基準だということかな?
だとすれば、彼らが聖伝を余すところなく文書化し、
なおかつ一つ残らず聖典とされた場合にのみ、
聖書のみが信仰基準だと言えるのではないかな。
>>55 今教会が伝えている、聖典としての聖書よりも前の時代にも、聖書はあった。
七十人訳聖書といって、旧約聖書と旧約外典のギリシャ語訳がそれ。
これは、ディアスポラといって、当時地中海各地に離散してすんでいたユダヤ人のために、
ヘブライ語聖書から翻訳されたもの。
初代のクリスチャン達は、ユダヤ教からそれを受け継いだ。
その他、現在の新約聖書に収められている文書のほとんどが、用いられていた。
ただ、「聖典」として結集されていなかっただけ。
その他、原ニケア信条、ニケア・コンスタンチノポリス信条、カルケドン信条といった、
キリスト教信仰の基本といわれているものがあった。
つまり、使徒達が伝えた信仰を表明する信条、それらに合致するように、
新約聖書に所蔵されている文書が、少しずつ編纂されていった。
そして、4世紀末のカルタゴ公会議において、聖書が聖典化された。
つまり、使徒達が伝えた信仰を堅持し、継承するために、信条が生まれ、
その信仰が聖書を生み出し(福音書、使徒書の収集と聖典化)た。
それ以降の教会、クリスチャン達は、そう言うわけで、聖書を唯一の信仰の基準とするわけ。
57 :
名無しさん@3周年 :03/08/23 13:27
え?聖書って、「民明書房刊」じゃなかったのか。 あまりにもうそ臭い内容だったもので.....びっくりした。
58 :
55でなくもないが :03/08/23 13:45
聖霊による聖書の内的証明
>>58 まさにそこが、カトリックとプロテスタントの違うところ。
○カトリック・・・聖書と聖伝。
○プロテスタント・・・聖書のみ。
つまり、「聖書が唯一の信仰の基準」というのは、プロテスタントの立場。
もっと言うと、ルター派はそのように主張するけど、
改革派・長老派(カルバンの系統)は、聖書と共に信条、と言っているようにも見える。
ただし、聖書と信条とは、相反するものではないことは、上に書いたとおり。
カトリックが言う「聖伝」は、全て古代の信条と聖書の中に記されていると、
プロテスタントは考えるわけ。
それは、事柄そのものが記されているのではなく、その神学というか、教理が、
聖書には内包されているが故に、聖書(と信条)以外の伝統(あるいは聖伝)を、
プロテスタントは退けるわけだ。
ではなぜ、プロテスタントがそのような考え方をするのかというと、
聖書に「明らかに」記されてはいない伝統を、カトリックでは聖伝として守ることが、
間違っていると、考えるわけなんだ。
それは、上に書いた理由で、信条にも反する、つまり、使徒伝承に反する、というわけ。
例えば、聖人崇拝、マリア崇敬など。
だから、他のスレなどで、マリア崇敬が間違いとか正しいとか議論されているけど、
あの議論そのものが、おかしいと言えばおかしいんだ。
基本としている事柄が、全く違っているのだから。
61 :
ロシア語講座 :03/08/23 13:58
>59 あ:「これ本当に柴犬?」 い:「間違いない 柴犬による内的証明」 あ:「血統書は?」 い:「裁いてはいけない。」
62 :
名無しさん@3周年 :03/08/23 14:25
>>60 なるおど、
>聖書には内包されているが故に、聖書(と信条)以外の伝統(あるいは聖伝)を、
>プロテスタントは退けるわけだ。
やっぱり、聖書は「民明書房刊」と同様の与太な部分があるという事かあ。
>>61 「ロシア」でしょう。
ギリシャ正教ではどうなんだろう?
>>62 どうしてそういう発想になるのか、アフォなヲイラにはよーわからんが、
もしおっしゃるとおりなら、聖書の上に(その大部分が)構築されている西洋文明の多くは、
とんでもない与太の部分が多く含まれている、ということになるな。
バッハを頂点とする西洋クラシック音楽、絵画や彫刻、建築といった芸術の分野、
それから、もちろん文学。
さらに、キリスト教思想を核としている哲学の多くの部分。
それらを全て、そのように言い切ることが出来るのかな?
少なくとも、それなりに教養がある人なら、出来ないだろうな。
尤も、極端な国粋主義思想の持ち主なら、出来るのかもしれないな。
あるいはソーカとかも。
ギリシャ正教は、カトリックと似た考え。
というか、東方教会(カトリック、プロテスタントは西方教会)は一般的に、
いわゆる宗教改革を経験していない。ひたすら古代を継承している感じ。
64 :
名無しさん@3周年 :03/08/24 16:34
カトリックがプロテスタントの「聖書のみ」に対して抱く疑問を 例え話にしてみたんだけど、どう思う? ある大学のサークルのOBが集まってOB会をつくることになった。 そのときに会則もつくった。 会則に基づいて幹事が選出され、予算が執行された。 毎年総会を開き、その後は飲みに行くのが慣例だった。 ところが十数年後、ある若い会員が言い出した。 「総会の後に飲みに行くなんて、会則には書いてない。 会則に基づかないことは止めるべきだ」
65 :
名無しさん@3周年 :03/08/25 01:06
時代が決めた。 そして1は決めつけてる。 1もまた時代の人というわけだ。
勝手に決めやがって!
うるせー、文句あるか!
68 :
名無しさん@3周年 :03/08/28 23:55
69 :
名無しさん@3周年 :03/08/30 10:53
71 :
名無しさん@3周年 :03/09/01 14:56
責任者出てこい!
72 :
名無しさん@3周年 :03/09/01 15:08
>>64 会則は変えられるが聖書は変えられないのが困りもんだな
73 :
名無しさん@3周年 :03/09/01 15:10
その会則には、罰則規定があるのかな? あるとないとじゃあ、結果が違ってくるぞ。
74 :
名無しさん@3周年 :03/09/01 15:23
77 :
名無しさん@3周年 :03/09/25 08:23
福音派あげ
旧約は90年ごろの、ラビによるヤムニヤ会議、新約は393年のヒッポ会議、397年のカルタゴ会議だね。 現在の教会腐敗等(過去2000年の大量殺戮とか)を考えると、納得できないパウロ書簡とか、あるけど... カトリックの場合は、外典、口伝も、大切にしてるみたいだね。(間違ってるといけないから、ここは、カトリックの人に聞いてね)
79 :
名無しさん@3周年 :03/09/25 09:26
聖書の教えを軽視して平気な顔している奴をクリスチャンと呼ぶのは嫌だな、
80 :
名無しさん@3周年 :03/09/25 09:38
なんでヤムニヤなんだ? キリスト教はヤムニヤ以前にユダヤ教から分離していたのだから、 ヤムニヤの決定がキリスト教に意味があるとは思えん。
呼ばなくていいよ、実際、俺のは、ドケティズム以外はマルキオンに似ていて 他説とされていた。(他にもぺテロ宣教集とかに、パウロ批判はあった) もっとも昔はマリアを崇拝しない立場を他説としていたが、プロテスタントでは、常識。 > 俺は私見、知識だけで行いの無い奴は、もっと嫌い。
>>80 俺も、理由はわからん、カトリックの場合は、外典として70人訳は残しているが、
プロテスタントになると消えている。
実はさっき、ヤムニヤがユダヤ教の会議だったこと書き忘れていたが、詳しいようだね。
横からすまんが。 ヤムニヤ会議に従って、聖書を66巻としているのは、プロテスタントだぞい。 だから、矛盾はないんだよ。 カトリックは、聖ヒエロニムスが訳したラテン語聖書のブルガタ訳を聖典としているので、 自ずとプロテスタントとは違ってくるんだ。 ヤムニヤ会議で活躍したラビ、ヨハナン・ベン・ザッカイは、以前のヲイラのHNなんだ。
>ヤムニヤ会議に従って、聖書を66巻としているのは、プロテスタントだぞい。 >だから、矛盾はないんだよ。 プロ旧約聖書が39巻である根拠としてヤムニヤ会議の決定を引用している プロ文書ってなに? 俺カトなんでわからんのだけど、39巻に限定したのはカトが外典を根拠として 説いていた煉獄等の教理を否定するためであって、プロも先ず39巻ありき ではなかったようにみえるんだけど。 要するにヤムニヤ会議の決定を根拠に旧約はヘブル語写本24巻に限定されるべき と本当にルターやカルヴァンは考えていたのか、その根拠があるなら教えてください。
>>84 実は本を近くの教会に寄付したり、引越しのさいに捨ててしまって維持してないのだが、
キリスト教綱要と徳善先生の書いてたルーテルの本だった気がしたが、39巻に限定はするけど、
外典は、正典に次ぐ位置付けで否定じゃなかったと思ったよ。
(間違ってるといけないから、ルーテルと改革派の連中に聞いて)
86 :
名無しさん@3周年 :03/10/02 00:35
>>86 板を見る限り、聖書キリスト教会だけじゃないですかねぇ
福音派は、牧師や信者によりますけど...たいてい、それ言う人って、その人に
問題ありましたから...
89 :
名無しさん@3周年 :03/10/17 21:17
福音派あげ
90 :
名無しさん@3周年 :03/10/17 21:21
内的証明ってただの詭弁じゃないの?
>>1 お前しかそんなばかげたことを決めないよ。
勝手にわめいていろ。
あほ。市ね
>>91 聖書鵜呑み肯定なのか否定なのか
どっち寄りなのかワカラン発言じゃのう
っていうか誰でもいいから文句を言いたいだけか。。。
93 :
名無しさん@3周年 :03/10/18 13:04
やっぱり、ルターが勝手に決めた。
第一戒 あなたには、わたしをおいてほかに神があってはならない。 信仰の主体は人間ではなくて、創造主であり唯一絶対の神なのです。私がどのくらい宗教心が あるかでなく、まことの神を神として崇めているかということが問われている。プレイボーイがいか に沢山の女性を愛したからといって、その人は決して満足することはないように、自分の宗教的 な熱心さをいくら追求しても満足することはない。 宗教改革者カルバンは、キリスト教信仰は、管であって、管それ自体はなんの中身もない空しい ものだけれども、しかし、それがよきものにつながってるなら、よきものがその管を通して流れて くる。だから大切なのは、管ではなく、管がつながっている先は一体なんなのか、という唯一の神 の素晴らしさを知る。それこそが、最大の関心になるべきなのだ。まことの神のほかに神はない。 それが、あなたには、わたしをおいて他に神があってはならない。という御言葉の示すところです。 第二戒 あなたはいかなる像も造ってはならない。上は天にあり、下は地にあり、 また地の下の水の中にある、いかなるものの形も造ってはならない。 神を、なにかの形にかたどって、拝んではならない、偶像を拝んではならないということ。 カルバンはいいます。「真の神の像は、全世界を探しても見出せないであろう。それゆえ、 神がわれわれの目の前に、目に見える形をとって現されるなら、神の栄光は汚され、神 の真理は偽りによって滅ぼされることになる。」そういうわけであります。
偶像はなぜ否定されるのか。それは、偶像は、神の栄光を汚し、不明瞭にしてしまうからです。 山に登ったモーセが、なかなか帰ってこなかったとき、イスラエルの民は神を作るようにアロン に求める記事があります。そして、その求めに応じて、アロンは金の子牛を作ってしまいます。 たしかに、彼らは、この金の子牛を、神の偉大な力を現すのにふさわしい象徴だと考えたので しょう。しかし実際には、神を侮辱するものだったわけです。なぜなら、彼らはこの子牛の周り で、熱狂的な飲めや歌えの放蕩をして、礼拝したのです。この金の子牛は、力を現したかもし れませんが、ちっとも神の義や愛、神の慈しみも、忍耐も、道徳も、崇高さも表していません。 偶像は神の栄光をあらわすのではなく、隠してしまうわけです。 また、偶像とは目に見えるものばかりではありません。実は、神様とはこんな方じゃないかと、 自分で作り上げたイメージも、神の栄光を矮小化してしまうという意味で、偶像と似ています。 たとえば、ある人は、神を偉大な建築家と考えているかも知れませんし、またある人は、神は 厳しい審判者なんかではなくて、いつも優しいお父さんのように考えているかも知れません。 しかし、それは残念ながら、自分の中で作り出したイメージですから、聖書を読んでいくうちに、 そのイメージとあわない神様の姿が出てきますと、イメージを変えるのではなく、聖書が間違 っていると考えてしまうことさえあるわけです。偶像というのは、そのように、聖書の語る神の 栄光を矮小化してしまうものなのであります。 『 こういうわけで、 そのことを聞いたときから、わたしたちは、絶えずあなたがたのために祈り、 願っています。 どうか、 霊によるあらゆる知恵と理解によって、 神の御心を十分悟り、すべて の点で主に喜ばれるように主に従って歩み、 あらゆる善い業を行って実を結び、神をますます 深く知るように。そして、神の栄光の力に従い、あらゆる力によって強められ、どんなことも根気 強く耐え忍ぶように。喜びをもって、光の中にある聖なる者たちの相続分に、あなたがたがあず かれるようにしてくださった御父に感謝するように。』 コロサイ1:9〜12
神は創造者であり、いっさいを超越し、神秘的で、はかり知ることの出来ない方です。私達が 勝手に創造してみたり、経験や哲学によって、神とはこういう存在だと決め付けてしまうよりも、 遥かに超越しているお方であることを、認めるということが「あなたはいかなる像も造ってはな らない。」ということの意味なのです。 パウロはあれほど多くの神についての手紙を書き、神について知り尽くしているはずなのに、 ローマ書のなかで『 ああ、神の富と知恵と知識のなんと深いことか。だれが、神の定めを究め 尽くし、神の道を理解し尽くせよう。いったいだれが主の心を知っていたであろうか。だれが主 の相談相手であっただろうか。だれがまず主に与えて、その報いを受けるであろうか。すべて のものは、神から出て、神によって保たれ、神に向かっているのです。栄光が 神に永遠にあり ますように』ローマ11:33〜36 と告白するのです。 「 やみの中から光が照りいでよ」と仰せになった神は、キリストの顔に輝く神の栄光の知識 を明らかにするため、わたしたちの心を照して下さったのである。」 第Uコリント4:6 神様は、御子、イエスキリストを通して、神の栄光の知識を明らかにしてくださった。それゆえ、 私たちは、イエス様を通して神を知っていのです。たしかに、神が私たちの父であることを教え てくれたのはイエス様です。また、神が義であり、罪を赦し、贖ってくださる愛なるお方である のを知ったのは、イエス様の十字架ゆえです。イエス様をとおして、聖書から神様の素晴らしさ を学び続けていくのです。そして、その営みは、神が無限の方ゆえに、終わりがない。神を知り 尽くしたなどと高慢なことはいえない。謙遜に、一生かけて父なる神さまの素晴らしさを共に知 ってまいりましょう。
97 :
名無しさん@3周年 :03/10/20 23:51
聖書って所詮程度の低い人間が作ったものだから矛盾点が沢山あるんだよなー
時が未来へ進むと 誰が決めたんだ? ∀
矛盾だらけの人間にあわせてくれてんだろ
100 :
名無しさん@3周年 :03/10/21 00:09
100get ⊂二⊃ /ノへゝ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \‘-‘)ゝ o〇| 神さま ステキな聖書ありがとお! ⊂__ ̄☆ヾ. \_____________ \__/ U U
101 :
名無しさん@3周年 :03/10/21 00:42
>>97 未開人のおとぎ話です。聖書信じるバカを逮捕してください。
文化国家の恥です。
102 :
名無しさん@3周年 :03/10/21 08:29
>>101 つまり日本で言えば「かちかち山」とか「ももたろう」を事実だと
信じているアフォ共だということですね
103 :
名無しさん@3周年 :03/10/21 08:58
真実は小説より奇なり 神のみ言葉はあまねく成就する
104 :
名無しさん@3周年 :03/10/21 09:01
聖書はただの小説 神の言葉はすべて人間の創作
105 :
名無しさん@3周年 :03/10/21 10:34
神の霊感によって書かれたからにきまってんだろ。
106 :
名無しさん@3周年 :03/10/21 23:41
ちがうよ。俺が書いたんだから。内容も渾身のサスペンスに仕上がってます。
107 :
名無しさん@3周年 :03/10/21 23:42
108 :
名無しさん@3周年 :03/10/28 09:37
>>106 ウソつくな、聖書を書いたのは漏れだって。
109 :
名無しさん@3周年 :03/10/28 23:24
は?
110 :
名無しさん@3周年 :03/10/28 23:35
じゃぁここで青筋立てて聖書には〜〜〜だ!!ていってるやつ教会に、つまり人間にだまされてるんだね。かわいそう。
神が決めました 逆らう者は異端です
112 :
名無しさん@3周年 :03/10/28 23:38
神が決めたってどうやって証明するんですかー!>岩本
115 :
名無しさん@3周年 :03/11/26 01:20
「内的証明」って詭弁っぽくないか?
1650年前後のイギリス・ウエストミンスター信仰基準により 英語圏の改革派教会が「聖書66巻のみ」とした。 スウェーデン国教会の元になったルーテル派教会の ドイツのルーテルは「聖書のみ」と言ったが、新旧66巻とはしなかった。 藁の書というヤコブ書の批評があるほどで新約聖書から外された書簡がある。 聖伝と聖書の切り分け・検証に時間が欲しいと言って未完だった。 英語圏でも英国−国教会(アングリカン教会・聖公会)は別基準。 スイスのカント(州)教会のカルバン派の基準で 聖書を66巻とする話を寡聞にして聞かない。 またオランダの改革派教会の基準も判らない。 ベルギー信条・スコットランド信条・ユグノー(フランス改革派)の信条の 中身も手持ちで無いので判らない。 西方カトリック教会と東方正教会も、信仰基準を聖伝・聖書と謳っており 第二正典である旧約外典も聖書に含め新約の延長で使徒教父文書も併用する。 新約外典と他の伝承の話を臭わせる1200年代に書かれた黄金伝説もある。
>>98 書こうと思ったら、既に書かれてたか・・・残念。
121 :
名無しさん@3周年 :04/01/19 19:29
保守あげ
122 :
名無しさん@3周年 :04/01/20 21:11
保守あげ
123 :
名無しさん@3周年 :04/01/25 23:05
ルターは勝手。
124 :
名無しさん@3周年 :04/01/25 23:34
>>123 でも嫌いになれないんだな。躁鬱病同士、同病相憐れむつうか。
でも、一緒の教会にいたら、漢同士で殴り合いになるだろうが(藁
初代教会って聖書ないよね。 ルターはそこんとこどう考えたんだ?
127 :
名無しさん@3周年 :04/01/26 02:17
聖書ができたら使徒も預言者も切り捨てか。 ルターは冷たい奴だな。
128 :
名無しさん@3周年 :04/01/26 02:25
冷たいも何もルターはパトロンの為なら平気で弱者を見殺しにするし キリスト教史上、最悪のユダヤ人迫害者です
129 :
名無しさん@3周年 :04/01/26 10:00
>>126 律法と預言者+使徒の福音じゃなかったか?>卓上語録
カルヴァンも基本的にはこの路線だと思った。
>>128 マルクス・エンゲルス、ハイル!>ドイツ農民戦争
使徒たちは福音を伝承したんでしょ。話し言葉で。 聖書の書き言葉が絶対だったら、福音書ができるまえの信徒は、 みんな神の言葉を知らなかったとでもいうのか。
131 :
名無しさん@3周年 :04/01/28 01:05
人間の都合で勝手に聖伝を捨てるな!
133 :
名無しさん@3周年 :04/01/28 09:51
>>132 その「勝手に聖伝を創った」というのがまさに、
プロテスタントの連中が創った話なんだが。
134 :
名無しさん@3周年 :04/01/28 10:02
>>133 その「勝手に創った聖伝」を妄信してるのは
まさに、カトリックの連中なんでつけど。w
135 :
名無しさん@3周年 :04/01/28 10:03
聖伝から聖書が生まれたんですが。
136 :
名無しさん@3周年 :04/01/28 10:04
聖伝からカトリックが生まれたんですが。
137 :
名無しさん@3周年 :04/01/28 10:04
ヨハネ黙示録だって、あまりにギリシャ神話のモチーフがたくさんあるので、長いこと、聖典に入れられなかったんですが。
138 :
名無しさん@3周年 :04/01/28 10:06
カトリックではギリシャ神話をモチーフにしているのですが。
139 :
名無しさん@3周年 :04/01/28 10:06
聖書の中に聖伝からの引用があるんだから聖伝を捨てれないのは明らか。
140 :
名無しさん@3周年 :04/01/28 10:08
典外聖書を捨てるなんてへんちくりんなことはユダヤ教徒さえ考えなかったな
141 :
名無しさん@3周年 :04/01/28 10:09
聖伝の中にはギリシャ神話の引用があるんだからギリシャ神話も捨てれないのは明らか。
142 :
名無しさん@3周年 :04/01/28 10:10
>>140 はげどう 福音派はへんちくりんのカルト集団
143 :
名無しさん@3周年 :04/01/28 10:12
>>140 はげどう カトリックはへんちくりんのカルト集団
144 :
名無しさん@3周年 :04/01/28 12:45
>>135 はっきりさせたいんだが、放っておくと、新しく見つかった使徒伝承とか、聖霊に導かれ
た教皇様のお言葉とか、ルターの卓上語録とか(違)、そんなのまで聖伝ということにし
て、じゃんじゃん教理を導くもとにしかねないから、止むを得ず打ち止めにしたというの
が実相じゃないのか。
当然、教理や祈祷書にそのまま載せないけれど、ヒッポリュトスの使徒伝承とか、初代教
父の文書は、参考に読むし、祈祷書編纂などに使うぞ。
その辺を弁えないドキュが、カトは聖伝という怪しげなものを出してくる、いや、プロは
聖伝を認めないなどと、頓珍漢な議論を繰り返しているだけのような。
面倒になってきたから、誰かカルヴァン連れてこい。みんなジュネーブで火炙りになろう。
145 :
名無しさん@3周年 :04/01/28 13:18
統一原理(原理講論)が現代の聖書なんですよ。
146 :
名無しさん@3周年 :04/01/28 13:29
原理も聖書のぱくりだから 聖書こそ不滅の聖典。
147 :
名無しさん@3周年 :04/01/28 13:31
>>144 信仰箇条は公的啓示=聖書=のみですよ。カトリックでも常識。
148 :
名無しさん@3周年 :04/01/28 13:32
ぱくりではなく聖書の謎を解明したのです。
149 :
名無しさん@3周年 :04/01/28 13:32
パクリです。 聖書がなければ何も書けなかった。w
150 :
名無しさん@3周年 :04/01/28 13:36
原理は聖書を否定してるのではないです。 聖書に内包する謎を解明する必要があったと考えるのが統一教会です。
151 :
名無しさん@3周年 :04/01/28 16:32
偽の啓示が横行する今の時代に正邪弁別が不可欠です。 次のものをお読みください。 1、十字架の聖ヨハネ「霊魂の暗夜」、「カルメル山登攀」 2、聖イグナチウスの「霊操」 神の1日は人の千年と公的啓示に明らかであります。 神がたった2日で心変わりするような当てにならない存在であれば信じるに値しません。 もちろん、神はそのようなかたではありません。 2000年前の啓示はいついかなる時代にも、私的啓示と一致していなければなりません。 矛盾する私的啓示はまがい物です。 その場合、2つのソースが考えられます。 1、本人の想像力の所産。 2、よこしまな霊の所産。
152 :
名無しさん@3周年 :04/01/28 17:13
>>147 じゃあ、デンツィンガーって名によ?
誤謬なんてこれっぽちも有り得ない、信仰と道徳の宣言の宝庫ですが?
聖書自体統一性なんてないじゃない。 旧約と新約、新約の中でも福音書とパウロ、ばらばらじゃん。 ばらばらなのに、なんで唯一の基準なんだよ。 雅歌なんてエロ文学じゃん。 或る福、あんた頭おかしいんじゃない?一度病院で診てもらったら?
よりどころではあるし信仰基準でもあるとは思いますが、 盲信は聖書自体を偶像化する行為だと私は考えます。 歴史的記述については、間違いもあるし 見てきたから書けるような部分もあるわけで、 そういった意味ですべてを霊感のひとくくりでまとめるのは危険です。
155 :
名無しさん@3周年 :04/01/28 21:33
>>153 雅歌は、ロリブームへの警告と見た。萌えや、まちこさんでググれ。
主はほむべきかな。つるぺたな妹達はまだまだね、という一言に、現代に対す
る警告を見た。この預言を信ぜざる者は呪われよ。
聖書が唯一の信仰の基準というわけではありませんが、 ヴルガータが聖書の基準であることは確かです。 ヴルガータを読みましょう。
キリスト教は神の言葉の宗教なので、 神の文字の宗教ではないです。 だから、文字で書いた聖書が唯一というわけではありません。 口承も大事です。
>>153 雅歌は神と教会との関係をうたったものです。
かみがきめたわけではない。
>>161 聖書自身の内的証明によって
原典において聖霊に霊感された誤りない神のことばと確認されたのが、
旧新約聖書66巻です。
人間が決めたのではない。
最初の教会は新約聖書もっていないのです。 全部、口承です。 最初は信仰は口承によって伝えられたのです。 聖書はそのあとできました。 すうにんあつまってキリストのことをかたるところに教会はあるのです。 聖書が唯一ではありません。
164 :
名無しさん@3周年 :04/01/28 23:38
>>162 精霊と判断したのは人
神の言葉だと思ったのもひと
人がきめまくり
>>163 パウロ書簡は書かれたものではないというのですか。
2000年前にボイスメールがありましたか。
>>164 聖霊です。精霊(しょうりょう)ではない。
166 :
名無しさん@3周年 :04/01/28 23:59
>>165 精霊(しょうりょう)ではなく聖霊と判断したのひと
人がきめまくり
167 :
名無しさん@3周年 :04/01/29 01:06
>>165 パウロ以前にもキリストの教会はあるじゃないですか。
ペンテコステ以後、教会はあるのだから。
パウロ自体、教会の口承によって福音にふれ回心したのでしょう。
パウロは福音書という本はよまなくて、教会の口承にふれて回心したのです。
聖書のみではありません。聖書と聖伝です。しかも、
聖伝のほうが先にあるのです。
169 :
名無しさん@3周年 :04/01/29 02:33
>>168 暖簾に腕押し。それが分かるような柔らかい頭なら福音派には嵌らないよw
モーセ5書はモーセが書いたものではなく、 マタイ福音書は使徒マタイが書いたものではなく、 パウロの手紙の一部はパウロが書いたものではないということが証明されているのに、 (まだほかにもたくさんの例がある) それでも聖書は絶対性を持つものなのですか?
171 :
名無しさん@3周年 :04/01/29 12:58
聖書が無かったら、カルト扱いされている宗教の多くが誕生しなかった事を 思うとああいう類の書物は無いほうが良いと思える。 聖書に代わる歴史的な書物で新しい宗教を興しても流行りにくそうだ。
>>162 >原典において聖霊に霊感された誤りない神のことばと確認されたのが、
原点は、もう無いわけだが。
>>165 >パウロ書簡は書かれたものではないというのですか。
コリント2 は、どう読んでも2通の手紙を一まとめにした物だが。
それとコリント1、2、の他に所謂「涙の書簡」と言われる1通の書簡
の存在が読み取れるが、それは神の言葉では無いから削除された
のかな。
173 :
名無しさん@3周年 :04/01/29 20:24
現代における聖伝とは何か、つらつらまとめて欲しい訳だが。 使徒たちの口伝だ!と主張するなら、既に聖書66巻にまとめられているから、 聖伝を主張する必要ないし。 新約聖書外典!偽典。 バチカン文書!ローマ教会の内部文書じゃねえか。 ヒッポリュトスの使徒伝承やフィロカリア!聖伝的諸文書(聖公会的表現)
175 :
名無しさん@3周年 :04/01/29 20:45
>>174 おかしくないか?
2000年もまとめずに放っておいた口伝がありましたって、死海文書じゃ
ないんだから。
本当にそんなものがあるなら、早く文書にまとめろと>バチカン
話しは解った 文書崇拝者君。ちなみに、口伝は正教にも有る。
177 :
名無しさん@3周年 :04/01/29 21:19
要は、使徒継承のない「教会もどき」の教職者はレベルが低すぎて、聖伝をマスターするだけの頭がないから聖書66巻だけで勘弁してくれってこった。
178 :
名無しさん@3周年 :04/01/29 21:21
聖書66巻も危ないのがような気がする。
口伝というのは、教会のなかで、説教をとおしてつたえられていくものです。 書かれた言葉の聖書に対する、話された言葉です。 旧約聖書をイエズスの説教をとおして読むように、聖書全体が教会の説教を 通して読まれなくてはならないのです。 なぜなら教会はイエズスだからです。 書かれた言葉は話された言葉の反映です。 最初に口伝があるわけで、最初に聖書があるわけではありません。 書かれた言葉の硬直した解釈をふりまわすのはファリサイの徒です。 イエズスの話された言葉にしたがって書かれた言葉(旧約聖書)を読むのが、 そもそものキリスト信徒です。 そして、いまでも一、聖、公、使徒継承の教会のなかにイエズスはいます。 聖書だけではダメです。聖書と聖伝です。教会(イエズス)の説教に したがって聖書を読まなければなんにもなりません。
文書化されてしまったものを、口伝とはいいません。
181 :
名無しさん@3周年 :04/01/30 00:50
アングリカンの精神で、外典や教父文書は聖書的諸文書て言っておけば良かったん
だよ。ヒッポリュトスもアウグスチヌスも、準聖書みたいなものなんだし。
ヒッポリュトスを知っているかどうかで、カルト度と勉強しているかどうかがわか
ります(笑
>>176 金口ヨハネの説教ですか? そう言えば昨日は、西方では金口ヨハネ日。
多分、始の聖書と呼べるものは、モーセの十戒になるのだろうが、 所在が不明なので、あったと言い切れないけどね。 旧約時代、少なくともバビロン捕囚以降のどこかで、 聖書の原点となる書物(巻物)は製作されている。 だからこそ、キリストが何度も記述を引用している。 してみると、予言の成就なるものは、キリスト自身が、 読んだ上でつじつまあわせに自分で演出したと見ることはできるね。 何にしてもこれから先、死海文書が聖書に反映されることって あるのだろうか?
無原罪の御宿りを抵抗なくうけいれているカトの人いますか。 この教義って、聖アウグスティヌスあたりはなにかいってますか。
184 :
名無しさん@3周年 :04/01/30 23:45
>多分、始の聖書と呼べるものは、モーセの十戒になるのだろうが 十戒だってバビロン捕囚以前の作品かどうか・・・ 現にペルシャ時代の作と考える学者もいるくらいだ。 >旧約時代、少なくともバビロン捕囚以降のどこかで、 >聖書の原点となる書物(巻物)は製作されている。 それはそうだけど、現在の旧約正典はいつ頃成立したか不明だよ。 ヤムニヤ(ヤブネ)会議なんて、俗説はあるが。 >何にしてもこれから先、死海文書が聖書に反映されることって >あるのだろうか? 本文批評の際に死海写本が参照されるのは現在の常識だけど。
185 :
あずみ ◆eeV.9uSetc :04/01/31 00:12
出エジプト記には、一般に言われている「十戒」(20章)の他に 「古十戒」と言われるもの(34章)もあるよ。「古十戒」の方が 農耕生活を色濃く反映しているので、より古い伝承じゃないかと思う んだけど... >184
>185 十戒が始めから10の教えだったと考える学者は 福音派の学者でもない限り、皆無でしょ。 モーセ五書の文書資料説(J,E,D,P)のように いくつかの戒めの固まりが別々に伝承され、 比較的遅い時代になって、十戒としてまとめられた ということだけど。 それから祭儀的十戒(34章)は農耕生活を前提としているから、 むしろそれを前提としていない倫理的十戒(20章)よりも後代、 つまりイスラエルがカナンに定着してからできあがったと 考えるのがかつての「通説」でしょ。 ただ遊牧生活(アブラハム・モーセ)が農耕生活(カナン定着)に 時間的に先行するという旧約聖書的歴史観がフィクション であるというのが最近の研究の主流だよ。 だから遊牧生活を前提とする倫理的十戒が農耕生活を前提とする 祭儀的十戒よりも古い時代の作というのは余り根拠のない 話しだということ。王国時代になっても、遊牧生活が農耕生活と 並存してイスラエルに存在していたから、倫理的十戒は王国時代の 遊牧民の価値観を反映したものとも考えられる。 いずれにせよ、原十戒があったなんてまったく根拠のない話しだし、 十戒が古い時代の作品というのもあまり根拠のない話しだと思う。 もちろん部分的に古い時代にまで遡える伝承が含まれていることは 否定しないけど。
ぶっちゃけ、全部2000年より新しい可能性も・・・ それはない?
このスレは聖書にキズがあるかどうかを問題にしてるんじゃないよ。
189 :
名無しさん@3周年 :04/02/06 18:52
結局、内的証明って何だったの?
190 :
名無しさん@3周年 :04/02/06 20:06
聖書は、「原典において聖霊に霊感された誤りない神のことばと」ですが その内容は、人を罪の支配下に閉じ込めたのです。 ガラテヤ 03:22 しかし、聖書はすべてのものを罪の支配下に閉じ込めたのです。 それは、神の約束が、イエス・キリストへの信仰によって、信じる 人々に与えられるようになるためでした。
191 :
名無しさん@3周年 :04/02/06 20:07
聖書とともに聖伝を参照してください。 聖書だけではだめです。
イエスさま、新約の使徒たちが聖書と認識していたのは 私たちが今、旧約聖書と呼ぶ文書群です。 聖書の解釈、口伝を強調するカトリックの方々は 旧約を与えられた民イスラエルの持つ膨大な旧約聖書解釈の 知識と伝統を尊重し、受け入れているのでしょうか。 どのようにお考えですか。 聖伝を強調されるので。 もちろん、彼らはイエスを救い主として受け入れてはいませんが。
イエス様は存命中、当時の宗教的権威、組織の 聖書解釈、すなわちある意味、「聖伝」を否定され 神ご自身の意図を明らかにされました。 聖なる神に仕える意図のもと組織された集団も 構成員が神の赦しを必要とする罪人である以上、 最善を尽くそうと努力しても誤りが混入することがあることを 歴史は示しています。旧約聖書にはまさに正直に そのことが記録されています。 ペテロでさえ、イエス様から「サタン」と言われてしまったことも あるし、主を否んでしまったこともあります。 悔い改める恵みをもつことを厳粛に感謝すべきで、 ある特定の団体は無謬、無誤であると声高らかに宣言するのは 聖書の教えから外れていないでしょうか。
人の言いつたえにも良きものはあるでしょう。 けれども、人の言い伝えが書かれた言葉、 歴史のなかで結集された文書に優先されるとき 基準がいい加減になる恐れがあるでしょう。 人の言い伝えほど、間違い、虚偽、悪巧みの 入り込みやすいものはないでしょう。
195 :
名無しさん@3周年 :04/02/06 21:43
>>194 >人の言い伝えほど、間違い、虚偽、悪巧みの
>入り込みやすいものはないでしょう。
パウロも「言い伝え」で福音を伝えたんだよ。
これも誤りかい。
コリント1 15:01
兄弟たち、わたしがあなたがたに告げ知らせた福音を、
ここでもう一度知らせます。これは、あなたがたが受け
入れ、生活のよりどころとしている福音にほかなりません。
15:02
どんな言葉でわたしが福音を告げ知らせたか、しっかり覚
えていれば、あなたがたはこの福音によって救われます。
さもないと、あなたがたが信じたこと自体が、無駄になって
しまうでしょう。
一度もイエスに会ったことの無いパウロが何を言おうとも妄言にすぎない。
>>196 > パウロも「言い伝え」で福音を伝えたんだよ。
> これも誤りかい。
私は、そうは思いません。
パウロはイエス様の福音を正確に語った方だと私は思ってます。
私の言いたいのは、人の言い伝えというのは
正しいものも、虚偽もありうる、という可能性についての指摘です。
小さなこどもは硬い食べ物は食べられません。
硬いもの、軟らかいものを見分けることができるのは大人です。
ひとは皆、罪人です。
耳にする語られる言葉は神の真理が証されるものもあれば
人を騙し、空想話に人を導いたり、誤った教えを説く者の
巧妙な偽りもあるかもしれません。
その語られる教えがイエスの教えに沿うものであるか判断の基準は
歴史を通して正典とされた旧新約聖書と信仰者に与えられる聖霊の導き
だと思います。
パウロは一度もイエスに会ってもないのに、正確に福音を語れるわけないだろw
なんだかなぁ。 キリスト教は聖書という矛盾と欺瞞に満ちた聖典を絶対視する枠の中で、森羅万象に相対するゲームなんだ。 要は、そのキリスト教の枠の中にいる限り、聖書は唯一絶対の信仰基準であることは正しい。 ただ、はたから見ているとたまたまバカみたいに見えるに過ぎない。 それは、キリスト教だけに言えることではないが。
201 :
名無しさん@3周年 :04/02/06 23:22
パウロはダマスコ途上で復活のイエス様に会いました。 また、イエス様の使徒たちと交流があります。 聖霊を受けています。 イエスを受け入れていない時でさえ 主イエスへの信仰に生きる人たちの生き様をその目ではっきりと見ています。 最初の殉教者ステパノについても。
>>198 >正しいものも、虚偽もありうる、という可能性についての指摘です。
新約聖書学の本を少し読んだ者なら、新約聖書の写本も
異なった読みが有る事は常識。
>>199 なにいってんのやら。
だから、キリスト教の前提が聖書は絶対なんだよ。
世間の常識が他の価値観の中で常識はないということぐらい、大人なら誰でも知ってることだよ。
パウロがイエスに会ったって、自分ひとりで証言してるだけじゃんw
新約聖書が無かった時代のキリスト教だってあるのに、聖書が絶対だってw
206 :
名無しさん@3周年 :04/02/06 23:31
>>202 > 新約聖書学の本を少し読んだ者なら、新約聖書の写本も
> 異なった読みが有る事は常識。
そうですね。
それで、あなたはナザレのイエスの復活はなかったとお考えでしょうか?
あなたにとって彼は救い主キリストですか?
私は彼の死が人類の贖罪のため、私の罪のためであった、
彼は復活した、また彼は再臨されると信じています。
製紙技術、コピー機の無い時代、人の手により写本がつくられ
異読の版があることも存じてます。編集もどこかのタイミングであった
文書もあるかもしれません。でも、それら人間の行為全てを包含して
なお、神さまが御自身を啓示するのに私たちの手元にある
聖書と呼ばれる書物をお用いになっていると、私は確信しています。
新約聖書が無かった時代のキリスト教だってあるのに、聖書が絶対だってw
208 :
名無しさん@3周年 :04/02/06 23:35
>>207 新約聖書の価値を否定したいのですか?
その嘲笑は何に対する蔑みですか。
>>205 本当に物分りが悪い人ですねぇ。
いいですか
神とロジックを軸にするキリスト教では、聖書を絶対としないと軸がぶれてしまって宗教として成立しないでしょう。
そこがずれると、協会の権威が保てなくなってしまうじゃないか。
>>206 「信仰者に与えられる聖霊の導き」が有る、
聖伝の何処が問題ですか?
>>208 聖書を絶対視することへの
蔑みだろ、客観的に見て。
>>208 新約の価値を否定したいんじゃなくて、
聖書が絶対だという聖書信仰を蔑んでるんです。
213 :
名無しさん@3周年 :04/02/06 23:38
>>207 西アラム語の祈祷が重要なんですか?
それなら西アラム語を習得して称号を貰ってください。
消滅寸前です。
とドイツ人のマスターが申しておりました。
>>210 問題があるとするなら、
聖伝とされるものの中に偽りの教えがあるか
「信仰者に与えられる聖霊の導き」により各自が判断しなければ
ならないかもしれない、ということのように思えます。
新約聖書を見ると、パリサイ派、サドカイ派の教えの中には
イエス様がされた教えと異なる考え、否定された解釈(教義)が
あるように読めます。
また、イエス様は助け主(聖霊)を弟子たちに遣わすので
それにより主の教えが分かるようになるとも語られました。
人の教えが神の心にかなうものか、そうでないのかは
現代でも注意しなければならない事だと思うのですが。。
聖書信仰を蔑むというのは 父なる神さま、主イエスさま、聖霊なる神様、そして 多くの信仰に生きた有名・無名の人々を蔑むことに つながるように、私には感じられます。。
>>214 >「信仰者に与えられる聖霊の導き」により各自が判断しなければ
>ならないかもしれない、ということのように思えます。
旧新約聖書も、ですよね。
>人の教えが神の心にかなうものか、そうでないのかは
>現代でも注意しなければならない事だと思うのですが。。
私も同様に思います。
>>215 キリスト教徒から見れば、当然そうでしょう。
しかし、その態度が正しいのかどうかは別として
あくまでも常識を基準にした場合に限りですが、聖書を絶対視することはバカみたいに見えます。
>>212 どのような点に新約聖書の価値を見出していらっしゃいますか。
>>218 よくわからないけど、悟ったと思われる人の記録としては大変に価値があるものだと。
通常の歴史的文書と同じく、なんらかの真実も含まれていると思われます。
>>216 > 旧新約聖書も、ですよね。
はい。そのように私は思います。
神さまに祈りながら聖書に聴かないと
わたしには、わかりません。
221 :
名無しさん@3周年 :04/02/07 00:03
ノンクリが入ってくると話がややこしくなるな。
オレもそう思います。 寝ます。おやすみなさい。
>>217 おっしゃることはもっともだと思います。
知的に誠実な方はそうお考えになるかと思います。
ですが、神を認めたくない、自分の罪を認めたくない、心のうちに
悪意を秘めた人の場合も同様に考えるように見受けます。
いろいろな人の立場があることを痛感します。
訂正
>>220 オレもそう思います。
寝ます。おやすみなさい。
>>219 新約聖書に登場するイエスについてはどうお感じになりますか。
>>225 イエスは、良いね。
お疲れさまと言いたい。
227 :
名無しさん@3周年 :04/02/07 00:17
聖書と聖伝です。 キリスト教は文字の宗教ではありません。神の言葉の宗教です。 キリストは一文字も書き残していません。
228 :
名無しさん@3周年 :04/02/07 00:23
聖伝とはどういうものでしょうか。 カトリック教徒の方はみなさん正確にご存知なのでしょうが プロテスタントの人、キリスト教未信者の人にとっては 聖書に比べぼんやりとしたイメージを持つ人さえ少なく、 大部分にとっては、聞いたことの無い言葉かもしれません。 もしできることなら、正確な理解ができるように 聖伝とは何か、どういったもので構成されたいるか ご紹介いただけますか。 具体的であるとなお助かるかもしれません。
ちゅーか キリスト教徒でも、聖書の無謬性をどこまで信じるか、てな問題については 本音では結構いろいろスタンスが違うような ここで回答するキリスト教徒の方々はまじめで熱心な方ばかりだから。 それほど熱心でない人の場合は、どうなんだろなー、ぐらいに思っている事柄も多いのだ。
230 :
名無しさん@3周年 :04/02/07 00:29
「聖書は、聖霊の霊感によって書かれたものとしての神のことばです」。 「聖伝は、主キリストと聖霊から使徒たちに託された神のことばを余すところなくその後継者に伝え、後継者たちは、真理の霊の導きのもとに、説教によってそれを忠実に保ち、説明し、普及するようにするものです」。
231 :
名無しさん@3周年 :04/02/07 00:32
カトだが、たいていのカトも実はぼんやりとしかわからないと思う
232 :
名無しさん@3周年 :04/02/07 00:35
ここで述べられている聖伝は使徒たちに由来するもので、使徒たちがイエスの教えと 模範から受けたことと、聖霊によって学んだこととを伝えます。実際、初代のキリスト信者は まだ書としての新約聖書を持っていませんでしたし、新約聖書そのものが、生きた伝承の 形成の次第を示しています。
>>229 スタンスいろいろだと、私も思います。
>>230 聖書と聖伝の定義ありがとうございます。
聖書は66巻ありますが、聖伝もいくつかの文書で構成されるのでしょうか。
文書以外のものもあるのでしょうか。
>>231 そうですか。書き込みありがとう。
234 :
名無しさん@3周年 :04/02/07 00:50
>>233 聖書は66巻ではない。旧約聖書46書、新約聖書27書です。
235 :
名無しさん@3周年 :04/02/07 00:54
聖伝は「生きた伝承」です。
236 :
名無しさん@3周年 :04/02/07 01:01
>>235 どういうことですか?
変化するということでしょうか。
237 :
名無しさん@3周年 :04/02/07 01:02
238 :
名無しさん@3周年 :04/02/07 01:16
>>237 あなたの聖書には、もしかすると、旧約聖書のなかからトビト、ユディト、エステル、
マカバイ1、マカバイ2、知恵の書、シラ、バルク、エレミヤの手紙、ダニエル書補遺、
アザルヤの祈りと三人の若者の賛歌、スザンナ、ベルと流、エズラ(ギリシア)、エズラ(ラテン)
マナセの祈り、
が省かれているのではないですか。これらの書はほかの書と同等のはずなのに、
一部の教会が省いてしまったのです。
239 :
名無しさん@3周年 :04/02/07 01:29
聖書に以下の記述があるけれど 三位一体の教義と矛盾していないの? あなたがたに次のことを知っていただきたいのです。 すべての男のかしらはキリストであり、女のかしらは男であり、 キリストのかしらは神です (第一コリント11:3)
>>239 パウロは、三位一体の教義を知らないんだよ。
242 :
名無しさん@3周年 :04/02/07 01:52
>>241 そのとおり、どこに矛盾があるのかわからない。
243 :
名無しさん@3周年 :04/02/07 01:58
すべての男とキリストの関係と、女と男の関係と、 キリストと神の関係は、同じですか?
244 :
名無しさん@3周年 :04/02/07 05:16
男も女も平等ですよ。 キリストは仙術ができる人間。 神は神。
245 :
名無しさん@3周年 :04/02/07 11:34
聖伝てなんだろう。。 中身がわからない。 どうとでもかえられるのかなあ。。
246 :
名無しさん@3周年 :04/02/07 12:07
244の考えは、教派によっては違うんでしょ。
教派によっての違いや、
>>239 のような男女差別のような解釈の違いも
分かる方は教えてください。
247 :
名無しさん@3周年 :04/02/07 12:47
>>240 イエスも、三位一体の教義を知らないよ。
>>248 イエスは一言も自分が神だなんていってないけど。
250 :
名無しさん@3周年 :04/02/07 12:54
>>245 初代教会はイエズスと使徒の言葉(=聖伝)を誤りなく保存しようとしたはずだぞ。
それを疑うなら聖伝を文書化した聖書さえも疑わなくてはならないだろ。
>>249 ここで「わたしはある」「わたしはいるのです」と訳されたことばは、
ギリシャ語ではエゴー・エイミであり、神の自己顕現のことばです。
イエス・キリストご自身が神であられることをはっきり言っておられます。
ヨハネ 8: 58 新改訳
イエスは彼らに言われた。「まことに、まことに、あなたがたに告げます。
アブラハムが生まれる前から、わたしはいるのです。」
ヨハネ 8: 58 新共同
イエスは言われた。「はっきり言っておく。アブラハムが生まれる前から、
『わたしはある。』」
※参考
『キリストの神性と三位一体(ものみの塔の教えと聖書の教え)』
内田和彦 牧師 著 いのちのことば社
『[エホバの証人]の反三位一体論に答える』 ウイリアム・ウッド師 著
『異端の反三位一体論に答える』の改題。父・子・聖霊の神性と一体性を聖書から証明し、
エホバの証人の攻撃に対する回答を与える。
異端対策のみならず、聖書の主要教理である三位 一体への理解を深めるのに役立つ。
http://www.gospeljapan.com/helpcult/book.htm
>>251 俺もアブラハム以前からある!
俺を信じろ!
>>252 と、ただの人間がいうと誇大妄想となります。
ヨハネ8章の記事でもわかる通りイエス様を主、神様であると信じられなかったユダヤ人たちは、
これを冒涜と考えてイエス様を殺そうとしました。
254 :
名無しさん@3周年 :04/02/07 13:03
>>245 どうとでも変えられるわけではない。教えは不変です。
聖伝は教会の説教をとおしてつたえられるので、状況に応じた語られかたをします。
したがって、聖伝は生きています。発展します。
書かれた文字は「死んだ文字」です。
聖書も、教会の教えに従って読まれないなら、「死んだ文字」に過ぎません。
聖霊によって書かれたものは、聖霊によって読まれなければならないのです。
255 :
名無しさん@3周年 :04/02/07 13:04
聖霊はカトリック教会のなかに生きて働いています。
>>252 C.S.ルイスも『キリスト教の精髄』言っております。(もともとラジオ放送だった)
「単なる人間で、イエスが語ったようなことを語る人は、偉大な道徳的教師ではないだろう。
そのような人は気違い(自分が本当に半熟卵であると信じて公言する人と同じくらいの)、
又は地獄の悪魔かのどちらかだろう。あなたは選択をしなければならない。
イエスが過去においても現在においても神の子であるか、
それとも狂人あるいはそれよりも悪い者であるかのどちらか。イエスを愚か者として無視するか、
又はイエスを神として彼の足もとにひれ伏すか。
しかし、彼を偉大な教師ととらえるようなばかげたことをするのはよそう。
彼はわれわれにその余地を与えなかった。」
257 :
名無しさん@3周年 :04/02/07 13:06
神よ、聖なるカトリック教会を守り給え!!
>>255 誰も聖霊によらなければイエスを主と告白することは出来ず、
新生したキリスト者の内に聖霊なる神は内住されます。
>>254 イエス様はいまも生きておられ父なる神の右に座し、
キリスト者のためにとりなしをしておられます。
>>256 訂正
C.S.ルイスも『キリスト教の精髄』で言っております。(もともとラジオ放送だった)
260 :
名無しさん@3周年 :04/02/07 13:19
>>245 「カトリック教会のカテキズム」「カトリックの教え」「第二バチカン公会議公文書全集」
各種教皇文書などをお読みください。
>>260 聖伝は旧新約聖書66巻と違い、誤り無い神のことばではありません。
教皇のことばなど聖書に勝手に付け足されたものを含みます。
基準は聖霊に霊感された原典において誤りない神の言葉である 旧新約聖書66巻であります。
263 :
名無しさん@3周年 :04/02/07 14:18
>>261 聖書は旧約聖書46書、新約聖書27書です。
勝手に減らさないでください。
全部、神の言葉です。
>>262 聖書と聖伝です。
265 :
名無しさん@3周年 :04/02/07 18:48
ヴルガータは教義に関していっさいの誤りを免れています。 聖書はヴルガータを基準に読まなくてはなりません。 聖書の基準はヴルガータです。
266 :
名無しさん@3周年 :04/02/07 18:55
新約聖書に旧約聖書外典や偽典の引用があることをどう説明するのかな。
267 :
名無しさん@3周年 :04/02/07 19:08
>>266 なにがいいたいのかな。外典も儀典も聖書じゃないです。
ちなみにカトリック教会は聖書を旧約46書、新約27書としています。
全部、正典です。
268 :
名無しさん@3周年 :04/02/07 19:15
もちろん聖伝には 誤りも多く含まれてるでしょう それらを含めてカトリックの信仰は成り立ってまつ。
269 :
名無しさん@3周年 :04/02/07 23:08
>>268 カトリックはきちんと聖伝を吟味してきたよ。
その結果が新約聖書じゃないか。
>>264 聖書オンリー主義者によれば、使徒教会時代のキリスト教徒は地獄逝きってことだ。
271 :
名無しさん@3周年 :04/02/07 23:13
272 :
名無しさん@3周年 :04/02/07 23:20
無原罪のマリアも、マリアの被昇天もぜんぶ誤りでつ 血の涙を流すマリア像を崇めんのも偶像崇拝の罪やね w
273 :
名無しさん@3周年 :04/02/07 23:27
274 :
名無しさん@3周年 :04/02/07 23:32
無原罪のマリアも、マリアの被昇天もぜんぶ誤りでつ 血の涙を流すマリア像を崇めんのも偶像崇拝の罪やね w
275 :
名無しさん@3周年 :04/02/07 23:36
276 :
我 ◆1AvInqgPeI :04/02/07 23:36
277 :
サロメ ◆sqHnb0/6.o :04/02/07 23:37
>>269 教皇派の教会じゃないです。うそこかないよーにW
278 :
名無しさん@3周年 :04/02/07 23:38
カトリックって 血の涙のマリア像を拝んでるのね オカルトでつね (((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
279 :
サロメ ◆sqHnb0/6.o :04/02/07 23:42
マリア崇敬の過ちを見れば、聖伝とやらの価値がわかります。 真髄である聖書だけで十分です。
無原罪の御宿りも被昇天も全部、真理です。 一部、プロテスタントのマリア軽視の過ちを見れば、聖伝の価値が分かります!!
>>280 イエスが「女よ」といい、「家族とは誰のことか」とまで言ったマリアを
そんなにあがめますか?
クリじゃなくても、聖書をちゃんと読めば、
その辺の矛盾に気づくと思うが。
カトリックは、イエズスさま以上にマリアさまを崇めているわけではありません。 イエズスさまに次ぐ位置にマリアさまがあることを率直に認めているだけです。 ルカ伝の冒頭を読んでください!!
マタイ ◆イエスの母、兄弟 新共同訳 12:46 イエスがなお群衆に話しておられるとき、その母と兄弟たちが、話したいことがあって外に立っていた。 12:47 そこで、ある人がイエスに、「御覧なさい。母上と御兄弟たちが、お話ししたいと外に立っておられます」と言った。 12:48 しかし、イエスはその人にお答えになった。「わたしの母とはだれか。わたしの兄弟とはだれか。」 12:49 そして、弟子たちの方を指して言われた。「見なさい。ここにわたしの母、わたしの兄弟がいる。 12:50 だれでも、わたしの天の父の御心を行う人が、わたしの兄弟、姉妹、また母である。」
>>282 1章43節を根拠にマリアを崇拝してるんですね?
神のことばでも、イエスの言葉でもない一信者の言葉が根拠ですか?
285 :
名無しさん@3周年 :04/02/08 13:58
キリスト教が利用されたってのは事実だし、 そんな隙があったってのも事実だが、 結局、キリストの摂理に忠実になれなかった輩の仕業ではあるわけで、 そう言った意味で、キリスト教も被害者。
聖書も聖伝に包含されている。 どれを聖典とするかは、聖霊の導きの下 教会の活動の中で決められた。 ユダヤ教徒と同じ旧約の巻数にすることが 意義あることというわけではない。
288 :
名無しさん@3周年 :04/02/08 20:08
スレタイの問いにまともに答えられる奴いないのか?
>>287 そのとおりです。オリジナルな聖書というのはないのです。
写本があるだけです。教会の伝えてきた聖伝にしたがって読むしかありません。
>>288 教会。
なぜならその方が布教に便利だから。
291 :
名無しさん@3周年 :04/02/08 22:55
>>288 「聖書が唯一の信仰基準」といっても その解釈にも千差万別あるので
唯一の基準も多種多様ありまつ。基準の捉え方は一致しておりまへん。
292 :
名無しさん@3周年 :04/02/08 22:58
オリジナルな聖殿を見せてもらおうじゃないか
>>292 それがみたければ、バチカンにいって、教皇様のお話に耳を傾けてください。
294 :
名無しさん@3周年 :04/02/10 01:39
僕には素朴な疑問があります、だれか答えて下さい。 旧約聖書の創世記の3章〜4章で、アダムとエバが楽園から追放されたが、 追放された土地で兄のカインが弟のアベルを殺してしまったという件がある、 兄のカインは神から「おまえは大地のさすらい者になり、流れ者となるだろう」 と宣言されるが、そこでカインは「・・・逃亡者となった私は、人に見られたら すぐに殺されてしまうでしょう」と聖書に書かれています。 普通ここで凄い矛盾を感じませんか? なぜ人類の始祖の息子が追放された先に、人々が存在しているのですか? 聖書を一字一句誤りのない神の言葉と信じているクリスチャンは納得する 答えを示してください。
アダムとエバはヤーウェが作った人間で、他の神々もまた人間を作っていたから。
>>294 主はなぜカインの捧げ物を受け入れなかったのだろう?
何かの解説で、カインには主を敬う気持ちがなく形だけの捧げ物だったので
受け入れられなかったと聞いたけど
そういうくだりは創世記には書かれていなかったように思う。
297 :
熱心ではないクリスチャン :04/02/10 23:17
牧師先生お得意の「聖書の行間を読め」だとおもいます。 アベルは羊の体の中のいちばん上等の部分を祭壇に捧げ、他方では カインは小麦の収穫の中から小部分を捧げた、と読めなくもない。
298 :
名無しさん@3周年 :04/02/10 23:18
299 :
名無しさん@3周年 :04/02/10 23:23
>>296 そのころの神様には、農耕という行為を、被造物である自然に逆らうものに見えてむかついたから。
今は考えを改めたと、言っておられます。ていうか、受け取る人間がです。
>>296 旧約時代のいけにえはイエス・キリストの十字架のあがないの雛形である。
だから穀物ではなく動物がささげられなければならなかった。
ヘブル 9: 22 新改訳 それで、律法によれば、すべてのものは血によってきよめられる、と言ってよいでしょう。 また、血を注ぎ出すことがなければ、罪の赦しはないのです。
302 :
名無しさん@3周年 :04/02/10 23:26
>>296 カインは農民であるから農耕儀礼をしていたのでしょう。
農耕儀礼は神の憎むところです。
303 :
名無しさん@3周年 :04/02/10 23:31
聖書はオカルト霊言集
>>294 カインの言う人はネアンデルタール人などの類人猿です。
305 :
名無しさん@3周年 :04/02/11 02:22
>>◆IbYG6dQTTc お前、未回答の質問に全部答えるまで出てくるな。
306 :
名無しさん@3周年 :04/02/11 02:52
イスラム教徒を差別するな!!!!! イスラム教徒を差別するな!!!!! イスラム教徒を差別するな!!!!! イスラム教徒を差別するな!!!!! イスラム教徒を差別するな!!!!! イスラム教徒を差別するな!!!!! イスラム教徒を差別するな!!!!!
申命記 29:29 隠されていることは、私たちの神、主のものである。 しかし、現わされたことは、永遠に、私たちと私たちの子孫のものであり、私たちがこのみおしえのすべてのことばを行なうためである。
キリスト教徒=偽ユダヤ教徒。
309 :
名無しさん@3周年 :04/02/22 19:14
ルターは嘘つき。
310 :
名無しさん@3周年 :04/02/23 13:48
>>294 に対する答えがないね。
◆IbYG6dQTTcも見てみぬふりw
創造主は聖書の神だけなんだろ?
神は唯一、聖書の神だけなんだろ?
逐語霊感説なんて嘘ばっかw
こんなもん、畜語隷奸説に改めたほうがいいじゃない?w
311 :
名無しさん@3周年 :04/02/23 13:50
聖書が唯一のわけがない。 聖書には三位一体論が明示されていない。 三位一体論を外したものは、キリスト教とはいえない。
312 :
名無しさん@3周年 :04/02/23 13:57
◆IbYG6dQTTcはそうか
現キリスト教はなんとか辻褄を合わせただけのおかしな理解が一人歩きしている状態。 現代に通用するキリスト教解釈は、そんな浅いものであってはならん。
315 :
名無しさん@3周年 :04/02/23 16:52
聖書本文には内的証明を適用し、 聖伝には適用しないのはダブルスタンダードだ。
316 :
け〜と ◆HNUDYzuu5k :04/02/23 16:54
キリストは、いって福音をのべつたえよ、といいました。 いって福音を書き留めよ、なんて一言もいってません。
317 :
名無しさん@3周年 :04/02/23 16:58
>>315 GLAサロメや或るそうか信徒にキリスト教は無理さ。
318 :
名無しさん@3周年 :04/02/25 10:31
「聖書が唯一の信仰基準なんて誰が決めた?」 サロメは何と答えるのかね?
319 :
名無しさん@3周年 :04/02/25 10:45
>>294 嘘つくなそうかW
原文はこう!
創世記4:14
ああ、あなたはきょう私をこの土地から追い出されたので、
私はあなたの御顔から隠れ、地上をさまよい歩くさすらい人と
ならなければなりません。それで、私に出会う者はだれでも、
私を殺すでしょう。
どこに「人」ってありますか?
このお馬鹿さ加減は上智卒に殴られた安置上智の吉買い?WW
320 :
名無しさん@3周年 :04/02/25 10:46
当然、出会う者とは野獣や毒虫などですW
321 :
名無しさん@3周年 :04/02/25 10:47
日本語もマトモに理解できないのでは常置卒に殴られて当然よ負け犬WW
322 :
名無しさん@3周年 :04/02/25 10:49
聖書を拠り所にするのは当然。 神の御言葉であり、聖霊の働きのよすがですから。 コーランは切り張りされたゴミW 比較にもなりませんWW
>>316 そりゃあそうだ。当時は「書き留める」なんて行為は、一般的じゃなかったんだから。
キリストは直接その人に話をなさったのだから、電話や手紙で福音を語るのはおかしい、
といっているようなもんだ。
324 :
名無しさん@3周年 :04/02/25 11:24
心霊厨は逃亡?
325 :
名無しさん@3周年 :04/02/25 12:44
聖書を読まなくても、福音に触れ、信じれば救われるのです。
326 :
名無しさん@3周年 :04/02/25 13:31
>>325 聖書に触れなくては信仰を誤ります。
カトリックがその典型。
327 :
名無しさん@3周年 :04/02/25 13:38
>>325 胴衣。
聖書をいくら読んでもイエスの御心を全く理解できない人もいますし、
逆に聖書を読んだこともないのに、イエスの御心を実践している人も
沢山います。
328 :
名無しさん@3周年 :04/02/25 13:47
>>326 カトリック教会に導かれなくては聖書を読み誤ります。
プロテスタントがその典型。
329 :
名無しさん@3周年 :04/02/25 13:48
「聖書が唯一の信仰基準なんて誰が決めた?」 誰か端的に答えてくれないか?
330 :
名無しさん@3周年 :04/02/25 13:53
331 :
名無しさん@3周年 :04/02/25 13:54
>>329 公会議の決定による。(会社の会議とは全然違うから……念のため。)
決定の根拠は、伝統(伝承)と信条(既に決定されていた教理)。
このところに、キリスト教徒は神の摂理的導きを信じ、
アンチキリスト教のヒトビトは、人間の勝手な都合やんか!と言ふ。
結論:聖書が唯一の信仰基準であると、信じるかどうかにかかっている。
332 :
名無しさん@3周年 :04/02/25 13:55
333 :
名無しさん@3周年 :04/02/25 13:55
334 :
名無しさん@3周年 :04/02/25 14:59
,: 三ニ三ミミ;、-、 xX'' `YY"゙ミ、 彡" ..______. ミ. 層化、劫冥はサロメを応援しています。 ::::: ::; ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- | ,-v-、 i; ':: ::: ーー" ゙i ,ーー'j / _ノ_ノ:^) ーi:: ::i: /`^ー゙`、_ ..i / _ノ_ノ_ノ /) |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i / ノ ノノ// 〉::.:.. 丶 " ゙̄ .'.ノ ____ / ______ ノ / i, `ー-、.,____,___ノ\____(" `ー" 、 ノ ー'/ 'i. ヽ、 ,二ニ/ \ ``ー-、 ゙ ノ / 'i、 /\ / > ( `ー''"ー'" \ 'i," (__) / / \ /ノ
335 :
名無しさん@3周年 :04/02/25 20:39
>>294 に対する
>>319 さんのコメントに付け加え
なるほど…層化の連中がクリスチャンに対して「折伏」の名で自己完結&自己満足に陥りたくなる時に
用いる聖書に対する知識は本当にお笑いだモンな。
一応>294 に言っておくけど、
カインはその後、妻を得て、子供ももうけております。
神はその後のカインや、その子孫に対しても目を留めておられたってトコか。
んで、アダムとエバの間には、その後セツって名の子が生まれております。
その後の子孫は言わずもがな。
ただ、聖書ってのは本筋には関係無い事柄は省略するという記述の仕方を
特色とするので、他にも息子や娘がいた可能性が高いものと思われます。
>>294 さんよ、
まーコレを機会にキリスト教、聖書に触れてみれば?
もし本当に創価だったとしたら、折伏目的でも良いからさ。
人間が考えた“仏界”も足元に及ばない“神の愛”の
シンプル・イズ・ベストな凄さを知る事が出来れば幸いだよ。
337 :
名無しさん@3周年 :04/02/25 21:31
そうそう、人間*命なんて駄作読む暇あったらねw
>>336 に、さらに付け加え。
聖書には、「人間の救いのために、必要にして十分な事柄しか記されていない。」
つまり、聖書には、これ以上付加するべきものもなければ、削除すべきものも無いわけです。
そこで、その創世記の箇所について言うと、他にどんな人がいたとしても、
それは、全ての人々の救いには関係がない人なんです。
だから、聖書は沈黙しているのです。
「人間の救いのために、必要にして十分な事柄しか記されていない」 って、どこに書いてあるの?
>>339 どこに、って?
三位一体という言葉も、聖書のどこにも書いてないけど、正統教理として成り立ってる。
福音派が主張する、聖書は一言一句誤り無き神の言葉、というのも、どこにも書いてないけど、
これも福音派の教理として、成り立っている。
なぜそれが成り立っているのか、分かりますか?
341 :
名無しさん@3周年 :04/02/28 18:21
やい、サロメ、 メロンくったか。
342 :
名無しさん@3周年 :04/03/04 19:31
age
343 :
名無しさん@3周年 :04/03/13 04:26
サロメ来ないね。
344 :
◆IbYG6dQTTc :04/03/13 05:58
>>315 外典、疑典、教皇の言葉、公会議、「マリヤの預言」は互いに矛盾している。
それでは内的証明とは言わない。 聖書の付け足されることも、差し引かれることもあってはならない。
啓示は完結しており、旧新約聖書66巻は聖霊に霊感された原典において誤りない神のことばです。
>>310 申命記------------------------------------------------------------
29:29 隠されていることは、私たちの神、主のものである。
しかし、現わされたことは、永遠に、私たちと私たちの子孫のものであり、
私たちがこのみおしえのすべてのことばを行なうためである。
-------------------------------------------------------
345 :
Gott helfe mir! Amen! ◆IbYG6dQTTc :04/03/13 06:06
1521年 4月18日 ルター ヴォルムスWorms国会にて 「私は聖書の証し、またその明白な理由から確信せしめられるのでなければ・・・・・。 というのは、私は教皇も宗教会議も信じない。それらはしばしば誤りを犯し、自己矛盾をきたしていることは明らかである。 ・・・・・私の良心は神のことばにと捕えられている。!」 「教皇は神の言葉を欠き、神の言葉にさからい、神のことばの上に立っている。」 神のことばである「聖書のみ」sola scriptura が最高の権威である。 「私はここに立ちます。神よ助けたまえ。アーメン Hier stehe ich! Ich kann nicht anders! Gott helfe mir! Amen!」
346 :
名無しさん@3周年 :04/03/13 11:33
>>345 いわゆる「優等生の作文」ってやつだな。
347 :
名無しさん@3周年 :04/03/13 11:43
>>344 私も、聖書は神の霊感によって成ったものであると信じています。
が、しかし・・・
>旧新約聖書66巻は聖霊に霊感された原典において誤りない神のことばです
って、原典なるものが地上に存在しない以上、
原典において謝り無いというのは、意味無いんじゃないかと。
つまり、「原典において謝り無い」なら、原典ではない今の聖書には、誤りが認められる。
そういうことにならないでしょうか。
さらに、誤りのある写本から翻訳された聖書を根拠として成り立っている教理は、
やはり誤りを含む可能性もある、ということにならないでしょうか。
348 :
名無しさん@3周年 :04/03/13 12:30
>つまり、「原典において謝り無い」なら、原典ではない今の聖書には、誤りが認められる。 ◆IbYG6dQTTcがいう原典というのは、新改訳聖書のことだよ。 >さらに、誤りのある写本から翻訳された聖書を根拠として成り立っている教理 写本には誤りがあるけど、新改訳聖書には誤りがないということ。 つまり新改訳聖書の翻訳担当者こそ神の霊感を受けて誤りなく正しい写本を選択し 誤りなく翻訳を行っていると考えているらしい。 脳天気、いや実に楽観的な思考回路で、うらやましい限り。
349 :
名無しさん@3周年 :04/03/13 12:34
>>348 それって、新改訳聖書教?それとも新手のキリスト教系新興宗教?
350 :
名無しさん@3周年 :04/03/13 20:05
>>344 そもそも内的証明なんて、形容矛盾じゃないか。
351 :
名無しさん@3周年 :04/03/13 20:08
>350 まじレス無用。隠語だからその筋のヤツしか意味がわからねえ。
352 :
名無しさん@3周年 :04/03/13 20:44
◆IbYG6dQTTcはそうか。
353 :
名無しさん@3周年 :04/03/13 20:45
そうかに失礼だよ。
俺様は阿含宗だ。
356 :
名無しさん@3周年 :04/03/13 21:00
俺様は阿含宗だ。
俺は釈尊会 だ
創価ネタつまらん。
361 :
名無しさん@3周年 :04/03/30 18:24
結局、内的証明って何なんだ?
>>361 聖書自身の内的証明です。
旧新約聖書66巻は聖霊に霊感された誤り無い神のことばであります。
363 :
名無しさん@3周年 :04/03/30 18:49
>>363 旧約聖書、特にイザヤ書において何度もキリストが来られることが、
預言されています。そして、その通りにイエス・キリストは来られ、
十字架にかかり、死なれ、よみがえられました。
聖書に約束されている通り、再臨されます。
あなたもイエス・キリストを自分の救い主、主と信じ、受け入れ、告白し、
救われてください。
365 :
名無しさん@3周年 :04/03/30 19:04
法華経の内的証明?
366 :
名無しさん@3周年 :04/03/30 19:05
367 :
名無しさん@3周年 :04/03/31 23:22
これって、プロテスタントにとって、そんなに都合の悪い質問なんだろうか?
368 :
名無しさん@3周年 :04/03/31 23:27
369 :
あずみ ◆eeV.9uSetc :04/04/01 00:52
そんなのは初代教会がでっち上げたイザヤ書の勝手な解釈に すぎないんだけど.... >364
370 :
名無しさん@3周年 :04/04/01 09:52
クリスチャンとして、聖書に収められた文書の価値を疑うべきではないけど、 形態としては資料集とか「ベストアルバム」の域を出ないからなあ。
371 :
名無しさん@3周年 :04/04/01 13:59
>>367 聖書に書いてないから答えられないのさ。
372 :
名無しさん@3周年 :04/04/01 14:18
内的証明というのは、裏返して言えば外的証拠がないってことだよ。 実際新約聖書の時代に旧約(ヘブライ語版)が39巻であったかどうか、 プロの中でも疑う学者が結構いる。ルカ福音書における旧約諸文書の 取り扱われ方とか、レーニングラード写本やアレッポ写本の諸文書の 配列構成などからは、旧約は39巻よりも少なかった可能性もあるからね。
373 :
名無しさん@3周年 :04/04/01 15:39
39巻にケテーイしたのはユダヤ教徒だったし...
374 :
あずみファンクラブ :04/04/01 15:45
>>369 では、正しく解釈すればどうなるんすか?
375 :
あずみファンクラブ :04/04/01 16:34
>>369 看護学校は春休みですね。何教えてるんすか?
376 :
あずみファンクラブ :04/04/01 16:40
スルーすんの? 別にいいけど。 自分でレスしたことには、少しは責任をもつべき だと思うぞ。いや、別にいいけど。
377 :
あずみ ◆eeV.9uSetc :04/04/01 20:28
イザヤ書に出てくる「苦難の僕」をイエスになぞらえた初代教会の気持ちは わかるけど、実際にはバビロン捕囚からの帰還の際に何らかのトラブルに 巻き込まれた男のことを詠っているんじゃないのかなという気がするよ。
378 :
名無しさん@3周年 :04/04/01 20:33
>>377 あずみんさ
人間死んだらどうなると思う?
魂の存在とかは信じないの?
宗教の領域に関わる部分にさ。
380 :
あずみ ◆eeV.9uSetc :04/04/01 21:10
死んだらどうなるかなんて、だれにもわからないし、そんなこと考えるだけ 時間のむだ。なのに、見てきたような嘘をならべて、人々からお金をふんだくる のが宗教の本質。
*** 日本基督教団信仰告白 *** われらは信じかつ告白す。旧新約聖書は、神の霊感によりて成り、キリストを証し、 福音の真理を示し、教会の拠るべき唯一の正典なり。されば聖書は聖霊によりて、 神につき、救いにつきて、全き知識を我らに与うる神の言にして、信仰と生活との 誤りなき規範なり。 主イエス・キリストによりて啓示せられ、聖書において証せらるる唯一の神は、父・子・聖霊 なる三位一体の神にていましたまう。 御子は我ら罪人の救いの為に人となり、十字架に かかり一度己を全き犠牲として神に捧げ、我らの贖いとなりたまえり。 神は恵みをもて我らを選び、唯キリストを信じる信仰により、我らの罪を赦して義としたまう。 この変わらざる恵みのうちに、聖霊は我らを潔めて義の実を結ばしめ、その御業を成就した まう。 教会は主キリストの体にて、恵みにより召されたる者の集いなり。教会は公の礼拝を守り 福音を正しく宣べ伝え、バプテスマと主の晩餐との聖礼典とを執り行ない、愛の業に励み つつ、主の再び来たり給うを待ち望む。 われらはかく信じ、代々の聖徒と共に、使徒信条を告白す。 われは天地の造り主 全能の父なる神を信ず。 われはその独り子 われらの主 イエス・キリストを信ず。主は聖霊によりて宿り、処女マリアより生まれ、ポンテオ ・ピラトのもとに苦しみを受け、 十字架につけられ、 死にて葬られ、 陰府に下り、 三日目に死人のうちより甦り、天に昇り、全能の父なる神の右に座したまえり。 かしこより来たりて、生ける者と死ねる者とを審きたまわん。 われは聖霊を信ず。 聖なる公同の教会 聖徒の交わり 罪の赦し 身体の甦り 永遠の命を信ず。 アーメン。
>>380 でもさ、死ぬという恐怖や不安についてはどう乗り切るの?
383 :
あずみファンクラブ :04/04/02 10:30
>>382 あずみのように、この俺が去るのを4時間近くも待ち続ける忍耐と、
宗教はゼニやと言い切る歪んだ精神を持てば、死など怖くなくなる。
>>383 恐くないと思うけど、そんなやつと友達になりたくないな。
385 :
あずみファンクラブ :04/04/02 11:22
>>384 それも個性というものであって、2ちゃんねるでは、さほど
問題にはならん。ある意味、こんな歪んだ精神を晒すところ
に偽善さがなく、好感は持てないが面白さがある。
旧約聖書については、キリスト教徒は現地系の信者が ユダヤの会議で決定されたヘブライ語のものと 同様のものを持っていた可能性が高いと言われていますが、 既に民衆ユダヤ教は、他の宗教の宗教の要素を兼ね備えていましたので、 原典通りの保守的なものをキリスト教徒たちが保っていた可能性は かなり低いと思います。 また、異邦系ユダヤ人信者は70人訳を持っていました。 ユダヤ教の会議では、このようなヘレニズムに毒されたユダヤ人が キリスト教徒になることも多いために排除を目的としていますので、 どちらが正しいとかいう根拠はありません。 しかし、残念ながら現地ユダヤ系の信者は消滅していますので、 66巻のみが正統とみなすには不都合が多いと思いますよ。 ユダヤ教徒とキリスト教徒は、かなり相違が大きいですから・・・。
>>386 分かりにくい文章ですな。
とにかく。
キリスト教徒が読んでいた聖書は、七十人訳(固有名詞なので、「70人訳」と表記するのはやめましょう)。
その後、キリスト教の聖典はブルガタ訳という、ラテン語訳に取って代わった。
この中には、旧訳外典も含まれている。
なぜなら、七十人訳聖書に含まれているから。
しかし、当のヒエロニムスは、外典を入れたことを後悔していたらしい。
一方、ユダヤ教はヤムニヤ会議で聖典の範囲を決定した。
この時決められた聖書は、今のプロテスタントの旧約聖書と同じ。
ただ、文書の配列が若干異なっているところがある。
内容的には、外典を除けば、七十人訳もブルガタもマソラテキストも同じ。
ついでに。
ヤムニヤ会議で決定されたマソラテキスト(伝承本文)は、
キリスト教でも旧約聖書の底本として利用されている。
最後に。
>66巻のみが正統とみなすには不都合が多いと思いますよ。
旧約と新約と、分けて考えよう。
388 :
名無しさん@3周年 :04/04/05 21:30
ユダヤ教で正典を決めたときに、 ヘブライ語の原典がなかったからという理由で、 現在の旧約続編が漏れたと聞いたような気がするのだが、 真相は如何?
389 :
名無しさん@3周年 :04/04/05 21:35
あずみんキテター
390 :
名無しさん@3周年 :04/04/05 21:48
>死んだらどうなるかなんて、だれにもわからないし >そんなこと考えるだけ時間のむだ。 自分が死ぬんだってことを見据えて生きるのは 悪いことではないと思うよ。 >380
391 :
名無しさん@3周年 :04/04/05 21:51
392 :
あずみ ◆eeV.9uSetc :04/04/07 08:12
うざい。 バカは死ね。 >389
>>377 >>バビロン捕囚からの帰還の際に何らかの
そのことを詠っていたとしても、これはイエス・キリストへの預言であったのです。
聖書には近いことを預言しながら、遠い未来を預言していることが多くあります。
394 :
名無しさん@3周年 :04/04/07 22:58
395 :
名無しさん@3周年 :04/04/07 22:59
新生体験の説明もまだだったよ。
397 :
名無しさん@3周年 :04/04/07 23:00
184 : ◆IbYG6dQTTc :04/03/24 23:49 充実感を感じられる仕事は芸術家か大学教授か研究職、 それか献身することくらいだろう。
398 :
名無しさん@3周年 :04/04/07 23:06
職業差別についての言い訳もまだだし、パレスチナ人の人権侵害についての言い訳もまだだね。
いちおうマジレスすると、職業に就かず献金で糧を得る
わけだから、いろんな稼業の人の尊い労働によって、生
かされていると考えられる。
>>397 のような感覚からは、自分が就くに価しないような、つまらん
事をやってる者からの献金を受けることが出来るのだろうか?
400 :
名無しさん@3周年 :04/04/07 23:28
>>399 そんなずれた献身を認める教会がもしあるとすれば集金カルトでしょう。
その人が本当にキリスト教徒かどうか怪しいもんです。放置するのが一番です。
401 :
名無しさん@3周年 :04/04/07 23:29
3月15日、米航空宇宙局(NASA)は太陽系で最も遠い天体を確認したと発表しました。(読売新聞3.16付夕刊記事=右の写真参照) イヌイット神話の海の女神にちなんで「セドナ」と命名されたこの天体は、新聞記事によれば、 「太陽から130億キロ、太陽と地球の距離の約90倍の位置にあり、太陽系の惑星である冥王星の4分の3の大きさ。太陽系では、1930年に発見された冥王星以来、最大の天体となる」とあります。 またテレビのニュースでは「これが冥王星に次ぐ10番目の惑星となって、理科の教科書が書き換えられるかも知れない」とも説明していました。 じつは、この天体の確認が、立替え・立直しの経綸上、重大な意味を持つ可能性があるのです。 大本の出口王仁三郎聖師口述による『霊界物語』第一巻第二四章 神世開基と神息統合〔附言〕(原文のまま)には、 「天に王星の顕はれ、地上の学者智者の驚嘆する時こそ、天国の政治の地上に移され、仁愛神政(みろく)の世に近づいた時なので、これがいはゆる三千世界の立替立直しの開始である」 と記述されております。
神に生かされているとしても、実際に働いている人や 労働に敬意を払えないのは、何かが欠けている。
>>399 昔懐かしいぷろれたりあ〜んな人が書き込むスレはここでつか?
404 :
名無しさん@3周年 :04/04/08 11:04
405 :
あずみ ◆eeV.9uSetc :04/04/08 22:38
そないなこと、あんさんの勝手な思いこみやで。 聖書の本文にそないなことなんも書いてないやおまへんか。 もっと問題の聖書本文の書かれた時代背景考えて冷静に読まんと あきまへん。 >393
酔っ払いが、うかれてとるんや。
気いよう、つぶれるまで酔わしたり。
>>405 酔っぱらわんと、現実を直によう見ん根性無しなんや。
>もっと問題の聖書本文の書かれた時代背景考えて冷静に読まんと そんな批判的読み方ができるのであれば、いつまでも福音派なんぞに 居座っているわけないじゃん。ないものねだり。
408 :
あずみ ◆eeV.9uSetc :04/04/09 00:12
イザヤ書は全部第1イザヤが書いたって思いこんでいる人たちだし、 彼らのそうした意識から変えていかないといけないとどうしようも ないとは思うよ。 >407
>>408 あなたがたの考えではイザヤは何人いるのですか。
複数説があるようですが。3人ですか、5人ですか、10人ですか、20人ですか。
410 :
名無しさん@3周年 :04/04/09 00:16
>>408 必ずしも思いこんでるような純な奴とは限らん。
少なくとも牧師や聖書学校の連中は。
既存の派生した元団体との違いを際だたせるために
主張しているという面がある。
411 :
名無しさん@3周年 :04/04/09 00:18
>>409 184 : ◆IbYG6dQTTc :04/03/24 23:49
充実感を感じられる仕事は芸術家か大学教授か研究職、
それか献身することくらいだろう。
184 : ◆IbYG6dQTTc :04/03/24 23:49
充実感を感じられる仕事は芸術家か大学教授か研究職、
それか献身することくらいだろう。
>>411 私だって派遣やバイトで働いたことある。
413 :
名無しさん@3周年 :04/04/09 00:20
イザヤは3人くらいだな
大学では図書館の受付もやった。
>>413 福音派の教育機関として名高いトリニティ神学校出身の中川健一師は、
その複数イザヤ説をナンセンスだという意味のことを言っていた。
416 :
名無しさん@3周年 :04/04/09 00:29
>415 何人でも値打ちが変わるわけでも無し 聖書は聖書
>>416 旧新約聖書66巻は原典において誤りない神のことばです。
これは洗礼準備会でも習うし、受洗式に際し、同意し、告白している。
複数説を採るなら聖書のイネランシーに矛盾が生じてしまう。
418 :
名無しさん@3周年 :04/04/09 00:48
>417 写本だろ。 神の言葉ならイザヤが何人いようが関係ない。
>>418 日本の福音派では強力なイネランシーの弁証者である福音自由教会の内田和彦師によれば、
写本から原典を復元する厳密で高度な学問的手法が確立されているそうだ。
答えに合わせて質問を作成するみたいだなw
421 :
あずみ ◆eeV.9uSetc :04/04/09 00:55
第4イザヤまで分類されるときいたことあるけど...
>>420 聖書が誤り無い神のことばであるというのは前提です。
前提アプリオリは常に肯定的でなければならない。
『聖書の教理』羊群社
423 :
名無しさん@3周年 :04/04/09 00:58
>>422 本の受け売り以外にやることがないのか?
424 :
あずみ ◆eeV.9uSetc :04/04/09 00:59
前提そのものを疑うことが大切だよ。 前提を無謬と考えていては、進歩はないと思う。 >422
本の受け売り、というか、私の母教会も含め 「旧新約聖書66巻は原典において誤りない神のことばである」という信仰は、 どの福音派教会でも告白しているでしょう。
>>424 その前提が正しいことはアポステリオリによってわかる。
427 :
あずみ ◆eeV.9uSetc :04/04/09 01:01
ところが、その原典などというものは世界のどこにも 存在していません。 残念でした。 >425
428 :
名無しさん@3周年 :04/04/09 01:02
>>427 内田師によれば写本から原典を復元する高度な学問的手法が確立されている。
430 :
あずみ ◆eeV.9uSetc :04/04/09 01:04
それは聖書本文批評とはどう違うのかを詳細に述べよ。 >429
>>428 私は聖書信仰だ。聖書を誤り無い神のことばと信じ、告白している。
聖書信仰こそ福音派全体の共通した恵みの絆である。
「このような多彩な信仰をもっている(福音派の)教団や教派を結び付けている共通の絆が、
『聖書は誤りのない神のことばである』という聖書信仰であり、
聖書信仰こそ共通の原理であるということができる。
JPCはこの聖書信仰のためにつくられた器官であるが、
改革派の常葉先生、インマヌエルの鳶田先生と交わっている時、
「それぞれの立場は違っても、このようにひとつになることが出来るのは聖書信仰の恵みだ」とは
よく聞いたことである。
この聖書信仰は福音派全体の共通した恵みの絆であり、
伝統的キリスト教の敷石であり、救霊と伝道への熱情の源泉である。」
『日本の福音派』-日本福音同盟15周年記念 JEA日本福音同盟 いのちのことば社発行-から引用
432 :
あずみ ◆eeV.9uSetc :04/04/09 01:05
アポステリオリ 5 [(ラテン) a posteriori] 〔より後のものから、の意〕 (1)アリストテレス的伝統では、帰結・結果であるという意味で、より後なる事象に基づいて、原因・根拠にあたる事象を導出する論証の性格をいう。 (2)近代では「後天的」の意。一般に何らかの機能の発生が生得的ではなく、経験・学習によって得られること。認識論では、認識・概念などが経験を根拠にして成り立っていること。 ⇔ア-プリオリ それで、何が言いたいわけ。意味不明なんだけど... >426
433 :
名無しさん@3周年 :04/04/09 01:05
>>429 それが本当なら内田校訂の聖書はネストレを超えている筈だが、
寡聞にしてそんな噂は聞いたことがない。
聖書のみが唯一絶対の神。イエスは糞。
>>429 たしかに復元する高度な学問的手法は探求されている。
しかし例えば小マソラ解読についてさえもケティーブ/ケレーいずれの読みが
より妥当かを判断する基準についてさえ学者間で見解の相違があるくらいで、
原典回復の「確立」した手法なんて存在しませんよ。上層批評に対してはあんなに
懐疑的なくせに、下層批評については随分盲目的なんだね(笑)
>>429 >>435 氏が指摘しているので、蛇足かも知れないが。
旧約に限って言えば、マソラテキストを原典と考えることは可能だと思う。
しかし、新約に限っては、原典は未来永劫復元不可能だ。
第一、今仮に「原典」なるものが発見されたとして、
それが本当に原典であると確定することも、できないだろう。
それから、原典において誤り無き神の言葉という考え方は、
原典を回復することが不可能である以上、全く意味を持たなくなる。
437 :
名無しさん@3周年 :04/04/09 14:55
脳内内的証明ですね。
おい! そこのボケナス!! テメェが自分の信仰を譲らないように、 人様も自分の信仰は譲れないんだよ! 信仰の自由って言葉知ってっか? 自分の信仰を尊重するのと同じくらいに 他人の信仰を尊重しやがれ! わかったか、ボケナス!! そこの福音派! 何が異端なんだよ。 自分と意見合わない相手は皆異端だろう。 ちょっと仕事でもやって世間の風浴びて来い。 全くコモンセンスに欠けるんだよ。 そこの国際派! 結局、誰かを非難しなり、けなしていないと 自分の価値観が生まれないんだろう。 自分よりレベルが低い奴を見つけて 安心感に浸っているだけだろ? テメェが自分よりレベルが低いと見下している奴は、 逆にテメェのことを見下してるんだよ。
>>438 コピペしないで自分で書こう。
コピペの文なんて、あなた以外誰も読まないよ。
もっとも、自分で書くだけの力がないのなら、仕方がないけどね。
>>439 自分で書いた文をコピペしただけですが何か?
441 :
名無しさん@3周年 :04/04/09 15:52
>>440 そんなこと、なんの関係もないよ。
コピペはコピペ。
コピペと分かれば、ソースは関係ない。
それに、マルチポストしてるし。
味噌汁でくせーマムコを洗って出直して来い、ボケナス!
443 :
名無しさん@3周年 :04/04/09 20:13
azumi age
素朴な疑問です。 信仰しているのは、神ではなく聖書なのですか?
>>444 431 から引用 「聖書信仰こそ福音派全体の共通した恵みの絆である。」
446 :
名無しさん@3周年 :04/04/09 21:48
>>444 聖書です。さらに敷衍して言うと神でも聖書でもなく「自分」です。
レスありがとう。
>>444 聖書を神の啓示と信じています。
聖書の原著者は聖霊なる神であり、
聖霊様への信頼であるともいえます。
聖書全巻はイエス・キリストを啓示しています。
「新約は旧約のうちに隠されており、旧約は新約にあらわされている」
by アウグスティヌス
>>449 医師ルカなども資料を調べて聖書正典と認められたルカによる福音書を書きました。
聖書記者は意識もはっきりした状態で聖書を書いたのですが、
神は聖書を誤りから守られたのです。
わかりやすく説明した本があります。
※参照
『聖書の教理』羊群社
>>449 大学の先生が言っていた。
「むしろ、大学教授よりも小学生の先生の方が難しい、
私は小学校の先生にはなれない、
平易なことばで何かを説明することの方が困難なのだ」、と。
なるほどなあ、と思った。
452 :
名無しさん@3周年 :04/04/09 23:41
>>451 まるで大学教授が天職のように聞こえるが...
>>452 そのセリフを言ったのは確か心理学の教授。
私は教職課程の為に心理学の単位をとっていた。
454 :
名無しさん@3周年 :04/04/09 23:47
ユング心理学て、良いよね。そう思わない?
>>454 ユングなんてオカルト心理学でしょう。
心理学は面白いんだけど。
ユング心理学は、神の意思の追求の一時的な踏み台としては良いかもしれないが、 ある程度達観が進み、自分が、直接神の意思を追求する段階において役に立つかどうかは疑問です。
457 :
名無しさん@3周年 :04/04/09 23:56
458 :
名無しさん@3周年 :04/04/09 23:57
459 :
名無しさん@3周年 :04/04/09 23:57
教職とったのか、じゃ実習もやったの?>>アル・フーク氏
>>459 そう。授業もあるし、介護実習にも行かされた。どこかの老後施設に行った。
461 :
名無しさん@3周年 :04/04/09 23:58
カルトのくせにおカルトだってさ(プッ
462 :
名無しさん@3周年 :04/04/09 23:59
介護実習?学校で実習するんじゃないの?教生として。
>>462 いや、今は教職課程とると、学校の実習だけじゃなくて、
介護実習に行かなければならない。かなり、きつい。
464 :
名無しさん@3周年 :04/04/10 00:01
介護なんて3Kな仕事は僕に相応しくありません。
>>458 神を悪霊と呼ぶのは、真の悪霊の常套手段です。
466 :
名無しさん@3周年 :04/04/10 00:04
介護はシンドイがやりがいはあるそうです。 でも老人ホームって入所料金高いよ。
467 :
名無しさん@3周年 :04/04/10 00:10
介護は大変だよ。 どうせ或る福はケアー・マネージャーならいいけど、 ヘルパーは汚物触るからヤダとかぬかすんだろうな。
468 :
名無しさん@3周年 :04/04/10 00:12
469 :
カミミタ ◆y7MWjAcJGA :04/04/10 09:23
>>451 ―盲人は見え、足なえは歩き、らい病人はきよまり、耳しいは聞こえ、多くの財産のある
者に貧しい者に分けよと言われた―
それらは、天で行われ、地上で人の姿となって現れた方がイエス・キリストなのです。
天国では、苦しんでいる人、富んでいる人、貧しい人がいません。皆、自分のことを忘れて、
自分の所有物のことも忘れて、互いに愛し合い、喜びに満ちた世界なのです。彼らは、その
世界をまことの国として、感謝し喜んでいるのです。
誰でも信仰をしている者は、その世界を信仰しているのです。地上でその世界を現された
イエス・キリストを信仰することにより、その国の者となる。人の体が天国に行けるだろう
か?地上を思うこころが天国に行けるだろうか?そこは、知識も論じ合うことさえない。
地上を思うこころも、自分を義とするこころも、死とともに失われる。あなたは、滅びるの
です。
しかし、天を現されたイエス・キリストをまこととして信じる者は、永遠に生きる。天に
はその方をまこととするこころがあるからです。
470 :
カミミタ ◆y7MWjAcJGA :04/04/10 09:25
「敵を愛し、迫害する者のために祈れ。」と言われても、まことの言葉として受け入れな くてはなりません。天には、人を敵として認識するこころはありませんから。 「天の父は、悪い者の上にも良い者の上にも、太陽をのぼらせ、正しい者の上にも、正し くない者にも、雨を降らして下さるからである。〜あなたがたも完全な者となりなさい。」 と言われても、まことの言葉として受け入れなくてはなりません。天には、悪い良い、正 しい正しくないと認識するこころはありません。 「人をさばくな」「人を罪に定めるな」と言われても、天には人をさばくことも、罪に定 めるこころもありませんから、それらの言葉を受け入れなくてはなりません。 御言に従うこころは、何も失うことはありません。しかし、御言に従わないこころは、多 くを失うのです。御言に逆らうこころは、死とともに滅びるのです。その者は、滅びてし まう。それは、自然の成り行きだから仕方がありません。
471 :
あずみ ◆eeV.9uSetc :04/04/10 18:27
福祉分野でごはん食べるつもりなら、最低ケアマネージャー、 できれば社会福祉士持ってないと.... >467
おい! そこのボケナス!! テメェが自分の信仰を譲らないように、 人様も自分の信仰は譲れないんだよ! 信仰の自由って言葉知ってっか? 自分の信仰を尊重するのと同じくらいに 他人の信仰を尊重しやがれ! わかったか、ボケナス!! そこの福音派! 何が異端なんだよ。 自分と意見合わない相手は皆異端だろう。 ちょっと仕事でもやって世間の風浴びて来い。 全くコモンセンスに欠けるんだよ。 そこの国際派! 結局、誰かを非難しなり、けなしていないと 自分の価値観が生まれないんだろう。 自分よりレベルが低い奴を見つけて 安心感に浸っているだけだろ? テメェが自分よりレベルが低いと見下している奴は、 逆にテメェのことを見下してるんだよ。
鬱去りて 躁が来たりて 2ちゃんねる
>473 春の宵 2ちゃんねるも 騒がしく
そうはいっても
むずかしひ
なぜならおいらは
しろうとだ
>>475
477 :
名無しさん@3周年 :04/04/11 00:25
馬鹿だなあ ぷぷぷッ あほ君 わかりるうかなあ
478 :
名無しさん@3周年 :04/04/11 00:29
書くからに スレの空気が 腐りはて むべ福音派を カルトといふらむ
479 :
カミミタ ◆y7MWjAcJGA :04/04/14 21:48
>>472 地上の思いは全て失っても、地上で天を現されたイエス・キリストを信じるこころは失う
ことはないのです。―足なえは歩き、らい病人はきよまり、耳しいは聞こえ、死人は生き
かえり、富んだ者も貧しい者もいない国― 罪なき天では、今より信仰深い者となるでし
ょう。苦しんでいる者もなく、全ての人々が平等に幸せになったことに、喜びおどるよう
になるから。
罪があって、信仰できないのです。罪がなければ、何よりもまこととしているのです。
今から、イエス・キリストをまことの人、主であると告白する者は、事実を告白している
のです。やがて、その人の主となる人だから。
地上をまこととしては入れない。その他を主とする者も入れない。イエス・キリストと御言
をまこととしている者だけが入れるのです。
主イエスを 今日も讃美し 伝道を
説けど説けども 親に通じず
伝えます 時が良くても 悪くても Uテモテ 4:1 神の御前で、また、生きている人と死んだ人とをさばかれるキリスト・イエスの御前で、 その現われとその御国を思って、私はおごそかに命じます。 4:2 みことばを宣べ伝えなさい。時が良くても悪くてもしっかりやりなさい。 寛容を尽くし、絶えず教えながら、責め、戒め、また勧めなさい。
寄生虫 働く民を 見下して やりがいあるのは 献身くらい
484 :
名無しさん@3周年 :04/04/15 21:14
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 福音派・聖霊派を甘くみてるお馬鹿くんたち。 煽り・荒らしに日頃からごくろ〜さま。 あなた方を主がよくよく吟味されますようにお祈りいたします。 表面的に行いを正したところで意味はない。 主はあなた方の髪の毛一本をもたがわず数えておられ、 主のまえにはあなた方の心のうちもすべてあきらかなり、 そのはかりごとを御心によりてお裁きになられますように。 お祈りいたします、アーメン。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
485 :
カミミタ ◆y7MWjAcJGA :04/04/15 22:25
天では、困っている者、苦しんでいる者、病んでいる者、富んでいる者、貧しい者もなく、 争いもなく、自分を忘れて、自分の所有物のことも忘れて、自分の有益になる者、自分の 不利益になる者、自分の損得など一切思わず互いに愛し合ってる世界なのです。そうなっ いることに喜んでいるこころのある者の世界で、互いに慈しみあい、喜びに満ち溢れた世 界なのです。 イエス・キリストがこの世でただひとり、御自身で天を現され、また平安に導く御言も残 された。人は罪の内にあり、そのこころは天から遠い。それでよいのです。誰でも罪をこ の世で取り除くことはできない。もし、できたら「この桑の木に、『抜け出して海に植わ れ』」と言ったとしても、その言葉どおりになるでしょう。誰でも、自分をまこととして はならないのです。 だから、「天にいますわれらの父よ、御名があがめられますように。御国がきますように。 みこころが天に行われるとおり、地にも行われますように。わたしたちの日ごとの食物を、 きょうもお与えください。わたしたちに負債のある者をゆるしましたように、わたしたち の負債をもおゆるしください。わたしたちを試みに会わせないで、悪しき者からお救いく ださい。」と祈らねばならないのです。
486 :
カミミタ ◆y7MWjAcJGA :04/04/15 22:26
天のように、この地もみこころが行われ、平安と全ての人々が自分の有益、不利益に関係 なく、物質的なものにこだわらず、互いに愛し合い、ゆるしあう世界になるよう祈ること。 また、そのような思いによって福音を伝えるならば、その人の思いは既に天のものと一致 するのです。なぜなら、天にはそのようなこころがあるからです。人はそのこころのまま 天国に行けるでしょう。 自分の権威や栄華、また金銭や富を求めるこころのまま得ようとする行為に及んではなり ません。そのような思いで働いてはなりません。天を思う気持ちを強く持ち、そのような 思いに勝つこと。人々からしてほしいと望むことがあるならば「何事でも人々からしてほ しいと望むことは、人々にもそのとおりにせよ。」という律法に従うべきです。世間から 利益を得たいならば、世間に利益を与えるこころのままで仕事をすること。 神より、自分の地上への思いが強いならば、そのまま死後も続くのです。悪しき者に従う ことになるでしょう。また自分の命を絶つことも同様、決して、天国には入れません。 何かを唱えることも、読経も、天を知るこころにはつながりません。それらはないのです。 しかし、平安を願う祈りは通じ、イエス・キリストは、私たちが天をこころに持てるよう になさりました。祈り求める人に、いま与えられ、そのまま永遠に続くのです。
487 :
カミミタ ◆y7MWjAcJGA :04/04/15 22:28
そして、 「自分の思いわずらいを、いっさい神にゆだねるがよい。」「あなたがたは、この世では なやみがある。しかし、勇気を出しなさい。」「あなたがたは、主にあっていつも喜びな さい。繰り返して言うが、喜びなさい。あなたがたの寛容を、みんなの人に示しなさい。」 「人知ではとうてい測り知ることのできない神の平安が、あなたの心と思いとを、キリス ト・イエスにあって守るであろう。」「その日には喜びおどれ。見よ、天においてあなた がたの受ける報いは大きいのだから。」「だれでもこの山に、動き出して、海の中にはい れと言い、その言ったことが必ず成ると、心に疑わないで信じるなら、そのとおりに成る であろう。」 そのことを天で知るようになるでしょう。死もなく、思いわずらいもなく、なやみもなく、 勇気とどのようなこともできるという自信に満ちた世界と、人知ではとうてい測り知るこ とのできない神の平安と喜びと、慈愛と寛容とを。そしてその報いは測り知れないほど大 きく、喜びおどるようになるでしょう。 平和のため、何かを唱えることを悪いとはいいませんが、聖書には、命の国のことが書い てあるのです。人が善を見誤らないための書です。人知ではとうてい測り知ることのでき ない神の平安と喜びの国からのものだから善なのです
488 :
名無しさん@3周年 :04/04/15 23:02
聖書は神のことばです。 ---------------------------------------------------------- マクグラス師は「キリスト教の伝統においても、また聖書そのものにおいても、 この言葉の持つ三つの広い、また明らかに関連しあった意味が識別できる」と書いています。 『キリスト教神学入門』by A.E.マクグラス 教文館 P231-P232 神の言葉 1. この言葉は、肉をとった神の言であるイエス・キリスト(ヨハネ1:14) 2.「キリストの福音」あるいは「イエスについての指信、または宣教」 3.聖書全体を指すのに用いられる。聖書はキリストの来臨の舞台設定をし、 その到来の物語を語り、その生涯と死と復活とが信仰者にとって持つ意味を探求しているのである。 ---------------------------
>>473 > 鬱去りて
>
> 躁が来たりて
>
> 2ちゃんねる
まむこのにほひは
永久に去りなん
491 :
名無しさん@3周年 :04/04/16 20:19
寄生虫 働く民を 見下して やりがいあるのは 献身くらい
1はクリスチャン? 俺クリスチャンじゃないけど、聖書読めば書いてあることは判るだろ? 何も感じないのは、感じたくないのか?『唯一』って誰に強制された? (誰が決めた?)って、まず、自分で判断しろよ。聖書を批判できる奴は、 聖書に値しないw これニーチェ的ね。 まずおまいのその疑問精神は、 な に が い い た い の ? 聖書の価値はお前が見出せばいいんだ。 そんな事もわからない奴に、というか、あんたのためにキリストは死んだのに、 というか別に俺キリスト教の教会とか行かないけど、聖書の価値が見出せないなら、 黙ってほかの事をしたらどうだ?好きに生きればいい。 お前みたいなのはニーチェ曰く、無宗教に相応しい者だ。さっさと神を否定して 他人を利用し、自分の為に生きろ。特に(ニーチェ派)でもありませんが。 お前の発言は、ばか者に誤解を与える。さぞお前が聖書を完全に理解したうえで、 聖書を『冒涜できる』かのようにw あっはっは、駄目人間は顔を洗って出直せ だいたい2000年の歴史をお前が冒涜などできない。せいぜい厳密な研究と向上心が 生み出すキリスト秘教研究とかだろうよ。ヨハネス・ケプラーやその前の科学の基礎を 作った中世ヨーロッパ人はおまいより、有能で、しかも有徳なんだよ。 教会とか誰それの権威より先に自分で考えたらどうだ?自分で決めろ! なんで俺がこんな事クリスチャンでもないのに。。鬱 オシメを換えて来い!
>>492 普通のクリスチャンであれば、この質問が、
「聖書と聖伝」を信仰基準とするカトリックから、
「聖書のみ」を信仰基準とするプロテスタントに
向けられたものだということが分かるはずだ。
長々と書いて無知を晒して、可哀想に・・・。
494 :
名無しさん@3周年 :04/04/30 03:53
まだ答えが出ないのか・・・・。
御言葉を 与えられたる よろこびに
再臨を 待ちつ伝える みことばを
偶像を 捨て去り去り受ける 御恵みに
イスラエル 呼び集めらる かの地にぞ
寄生虫 働く民を 見下して やりがいあるのは 献身くらい
500 :
名無しさん@3周年 :04/04/30 09:29
成り行き上しかたなく洗礼を受けたけど、 信者に言わせれば「聖霊様の働き」らしい。 てか、なんとなく的なのを全部「聖霊様の働き」 で片付けようとするのって微妙な気分。 いや、自分いちおうクリなんだろうけどさ、 なんでもかんでも「神様イエス様聖霊様〜」なんだので あり難がって、思考停止を正当化してる教会やKGKの 人たち見てると、自分も同じカテゴリーに入ってるのが 嫌になってくるわけさ。
501 :
名無しさん@3周年 :04/04/30 09:32
>>500 そういうキリスト教って、ごく一部だと思われ。
それよりも、「聖霊様」っていうのが、とてつもなくキモ胃。
聖霊に様つけるキリスト教は、やめといたほうがよろしいぞ。
>>501 人間にさえ様を付けて呼ぶ時があるのに、
聖霊様といってなにがおかしいのですか。
聖霊様は全能の神なのですから。
>>500 あなたがイエス様を救い主、主と信じ告白できたのなら、
それは聖霊様の働きです。
Tコリント--------------------------------------------------------------------------------
12:3 ですから、私は、あなたがたに次のことを教えておきます。神の御霊によって語る者はだれも、「イエスはのろわれよ。」と言わず、
また、聖霊によるのでなければ、だれも、「イエスは主です。」と言うことはできません。
---------------------------------------------------
Tコリント-------------------------------------------------------------------------------- 12:3 ですから、私は、あなたがたに次のことを教えておきます。 神の御霊によって語る者はだれも、「イエスはのろわれよ。」と言わず、 また、聖霊によるのでなければ、だれも、「イエスは主です。」と言うことはできません。 --------------------------------------------------- T Corinthians 12------------------------------------ 12:3 Wherefore I give you to understand, that no man speaking by the Spirit of God calleth Jesus accursed: and that no man can say that Jesus is the Lord, but by the Holy Ghost. -------------------------------------------------------
504 :
名無しさん@3周年 :04/04/30 09:40
>>502 いつもながら読解力のない人だ。
おかしいかどうかじゃなくて、そういうキリスト教は少数派だ、と書いたんだ。
オタクは被害妄想だ。2ちゃんから少し離れられたらよろしかろう。
>>504 >そういうキリスト教は少数派
いのちのことば社から出ている本にも聖霊様と書いてある。
少数派というならば戦時中に「多数派」の日本基督教団が何をしたか考えてみればいい。
「多数派」が堕落した時に神は少数の残りの者をとりおかれる。
バアルにひざをかがめない者たちである。
T列王記--------------------------------------------------------
19:18 しかし、わたしはイスラエルの中に七千人を残しておく。
これらの者はみな、バアルにひざをかがめず、バアルに口づけしなかった者である。」
-----------------------------------------------------------------
寄生虫 働く民を 見下して やりがいあるのは 献身くらい
507 :
名無しさん@3周年 :04/04/30 09:58
>>505 あなたやっぱり、国語の勉強し直した方がよさそうだな。
誰が「少数派だから間違い」「少数派だから悪い」と書いた?
国語力が著しく不足しているあなたのために、要点をまとめるから。
1.聖霊を「聖霊様」と呼ぶキリスト教は、少数派。
2.聖霊様と呼ばないキリスト教から見て、気持ち悪い。
これは、1が客観的事実。2が書いている人の主観。
そして、あなたが読みとったのは、
1については、少数派→異端者、悪い人たち
2については、気味が悪い→間違った考え方
ここには、あなたの価値観が色濃く反映している。違いますか?
>>507 「あなたの価値観」ではなく正統・聖書信仰の価値観で
聖霊様の内的証明による66巻の聖書価値観ですw
509 :
名無しさん@3周年 :04/04/30 11:20
>>508 福音派というのは、どうしてこうも国語力がないのかなあ・・・
笑ってしまいますな。
あなたが言っておられることが正しければ、つまりこういう事になりますが、
それでもいいのですね?
少数派の人たちは異端者であり、悪い考えを持って人たちである。
さらに、自分から見て気持ちが悪い考え方を持ち、
それを実践している人たちは、誰が何と言おうと間違った人たちである。
なぜなら、聖書がそのように教えているから。
しかも、それが正しいと、聖霊様が示しておられるから。
もっとも、この文章をきちんと読解できるだけの学力を持っているとは、
思えませんけどね。
__ _ /;;;;;;;;;;;;`Y´;;;;;;;;\ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;', l;;;;;r'´ ̄ ̄~  ̄ ̄ヽ;;;;;! |;;;;;;| |;;;;;| {;;;;r' ,rェz 、 ,rzェ 、',;;;} rゝl!. r'Oァ ! l r'Oァ ljヽ l(),| ノ ヽ !ノ,! ゝ_l ゝ- ' ,jノ l、. ___ /! lヽ ー‐' ,/ ! /!、`ー─‐'" /ヽ、 _, -r'´ ! \ / l `、- 、_ , -‐''"´ / ! >< ! ヽ ` ー- / l /、 rヽ ! ヽ > l' / ヽ ヽl < ヽ V V / ヽ | | / ヽ | | / 植草先生がこのスレッドに不快感を示されたようです
>>それよりも、「聖霊様」っていうのが、とてつもなくキモ胃。 気持ち悪い、というのはあなたの間違った価値観である。 >>聖霊に様つけるキリスト教は、やめといたほうがよろしいぞ。 間違った価値観にもとづいてのことばであり、 あなたは悔い改める必要がある。
512 :
名無しさん@3周年 :04/04/30 12:54
>>511 まだ分からないのかねえ(呆
いいですか?
個人的価値観というのは、間違っているとか正しいとか言えるものではないんですよ。
それに、気持ちいいとか気持ち悪いとか言うのは、価値観ではなく、感情。
価値観と感情の違い、分かりますか?
ゆえに、聖霊に様を付けるキリスト教は、やめた方がよいと、
個人的意見を述べているわけであります。
少しは理解できましたか?
>>512 あなたは聖霊様に砕かれる必要がある。
実際に触れられなければわからないでしょう。
それまでは冷たいリベラルの石の心の「信仰」にありなさい。
おまんこ
515 :
名無しさん@3周年 :04/04/30 13:05
>>513 いいから、聖書を唯一の信仰基準だと決めたのは誰か答えろよ。
516 :
名無しさん@3周年 :04/04/30 13:07
>>513 本当に、本当に物わかりが悪いんだね。
というよりも、日本語を読み解く力が、著しく不足しているよね。
聖霊に満たされるとか、聖霊に導かれるとか、そういう類の話なんて、一言もしていないでしょう???
そうではなくて、「聖霊を何と呼ぶか」にまつわる話題でしょう?
それがどうして、聖霊に砕かれるのどうの、という話題に、突然なるのかなあ???
しかも、今度はリベラルがどうのこうのと。
あなたは、思いこみが激しい人だ、ということです。
517 :
名無しさん@3周年 :04/04/30 13:09
「聖霊に満たされ」ると「聖霊に満たされ」ていない人との対話が 出来にくくなるようではある。
>>515 三位一体の神です。キリスト教会はそれを確認しただけです。
聖書自身の内的証明があります。
519 :
名無しさん@3周年 :04/04/30 13:17
>>518 515ではないけど、国語力のなさを指摘したついでに、もう一つ噛みついておくから。
>聖書自身の内的証明があります。
これほど非論理的な話もない。
ここに、一枚の報告書がある、としよう。
しかし、書かれていることが正しいかどうか、分からない。
そういう時に、「この報告書は正しい。なぜなら、『この報告書は正しい』と、
この報告書の中に書かれているから。」と答えたら、どうなる?
内的証明とは、そういうものだ。
521 :
名無しさん@3周年 :04/04/30 13:20
>>518 いつ決めたんだよ?
いつ確認したんだよ?
>>518 聖書の原典見せてくれる?
原典だよ、原典。
>>518 A「あなたのオマムコ見せてくださいな」
女「写真でよろしければ」
っつっても、その写真が本人のオマムコかどうかは限らないんだよ。
喪前の内的証明はそんな程度。
>>519 あなたの聖霊様に対する態度、
聖書観からあなたがどういう人間であるか、もう明らかでしょう。
都合が悪くなると話をすり替え。w
526 :
名無しさん@3周年 :04/04/30 13:41
ほとぼりが冷めたころに川柳。w
>>526 いや、話のすり替えのために川柳でしょ。w
>>516 聖霊に満たされた人ならば、
「聖霊様」という呼び方が「気持ち悪い」などということはありえないでしょう。
私は読解力の無さであなたが理解できないのだとは思いません。
人間的な理解の話ではなく、あなたは霊的に盲目であり、サタンに縛られているということです。
>>524 あなたも既に明らかになっています。
184 : ◆IbYG6dQTTc :04/03/24 23:49
充実感を感じられる仕事は芸術家か大学教授か研究職、
それか献身することくらいだろう。
聖霊を 注ぎたまえ しもべらに
働くのが嫌いな若者、他人に指示されたり意見されるのが嫌いな若者の 石の心を溶かして下さい。 仕える心、従う心を与えて下さい。 具体的な隣人を敬愛してつくすことができますように。
532 :
名無しさん@3周年 :04/04/30 14:50
>>529 献身よりも献体した方が、世の中のためになるかも。
リバイバル 待ち望みます 主の栄光
働くのが嫌いな若者、他人に指示されたり意見されるのが嫌いな若者の 石の心を溶かして下さい。 仕える心、従う心を与えて下さい。 具体的な隣人を敬愛してつくすことができますように。
キリストの 再臨望み 伝えます
世の終わり 地の果てまでも 福音を
「これらの小さき者にしたのは私にしたのだ という言葉は嫌いですが 再臨は待ち望みます」 そういう若者が愛の業を実行する者に変えて下さい。
五体満足なのに他人に仕えられ、かしずかれ先生と呼ばれる 生活から、困っている人の手足になり仕える人となることが できますように。
一言も神の愛を語らなかったとしても その人の生きている姿を見れば、神の 愛が分かり、人々が信じるようになる、 そういう人にならせてください。
540 :
名無しさん@3周年 :04/04/30 15:03
>>524 もう、全くでたらめだね。
呼び名のことを言ってるんだよ。呼び名。わかりますか?呼び名だよ。呼び名。
内容まで踏み込んでないでしょう??
呼び名です。呼び名。これだけ書いたら、少しは分かった?呼び名。
>>528 だからね、呼び名。
それからね、私とあなたとは、一度も会ったことがないの。分かりますか?
それでね、「書かれた文字」だけで会話をしているの。
分かる?
文章力が全てなの。
相手が書いた文章を読んで、それを理解する。
そして、相手が理解できるように、文章を書く。
それだけで、会話を進めているんだよ。
分かる?
だからね、作文力と読解力。これが、相手を理解する術なの。
分かりますか?
それを飛び越して、聖書観だの人間的な理解力だの言うと、もう笑止千万なんですよ。
それでね、あなたの場合は、まず相手の文章を正しく読み解く訓練が必要、ということです。
分かった??
・・・まだわからない?そうかもね・・・
>>540 私の尊敬する牧師や信仰の先輩が祈りでも説教でも聖霊様と呼んでいる。
それを、あなたはあざけり、侮辱している。この文章がそうでないというならば、
私の理解力の問題ではなく、あなたが嘘つきであるというだけです。
文章力と言うなら「とてつもなくキモ胃」と、これが日本語ですか。
「それよりも、「聖霊様」っていうのが、とてつもなくキモ胃。
聖霊に様つけるキリスト教は、やめといたほうがよろしいぞ。」
これだけ言ってもまだわからないほどに頑ななのですか。
だから、聖霊様に触れられ、砕かれてください、と言っているのです。
気をつけましょう。 マルコ-------------------------------------------------- 3:28 まことに、あなたがたに告げます。 人はその犯すどんな罪も赦していただけます。 また、神をけがすことを言っても、それはみな赦していただけます。 3:29 しかし、聖霊をけがす者はだれでも、永遠に赦されず、 とこしえの罪に定められます。」 ---------------------------------------------------------- ルカ---------------------------------------------- 12:10 たとい、人の子をそしることばを使う者があっても、赦されます。 しかし、聖霊をけがす者は赦されません。 -------------------------------------------------------------
>>501 でこの者が言っていることに注意してください。
この者は聖霊様の働きに心を開いている教会を、侮辱しています。
「聖霊様」と呼ぶ教会に行くなというのです。とんでもないことです。
なんとおろかなことでしょうか。
*********************************
それよりも、「聖霊様」っていうのが、とてつもなくキモ胃。
聖霊に様つけるキリスト教は、やめといたほうがよろしいぞ。
//////////////////////////////////////////////////////////
544 :
名無しさん@3周年 :04/04/30 15:26
>>541 あなたが尊敬する先輩や牧師が、聖霊を何と呼ぼうと、それが普遍的な真理となるわけではないでしょう。
私は、聖霊を侮辱したことはありません。
「聖霊様」と呼びかけている人たちは、気持ちが悪い、と言っているだけです。
分かりますか?
もし、侮辱しているというのなら、聖霊を侮辱しているのではなくて、
そう呼んでいるあなた達を、侮辱していることになります。
しかし、考えてみてください。
私があなたを侮辱するよりも前に、あなたが私たちを侮辱しているのです。
自分のことは棚に上げておいて、人のことを言う。
それが、あなた方福音派が、いつもやっていることです。
自分の目の中の丸太には気付かずに、他人の目のゴミばかりを指摘する。
違いますか?
あ、そうそう。 「キモ胃」は、2ちゃんだからだよ。 誤変換をそのまま書き込むのは、2ちゃんの常でしょうが。
546 :
名無しさん@3周年 :04/04/30 15:30
>>543 では聞くが、「聖霊様の働きに心を開く」とは、どういうことですか?
答えてください・・・って書いたら、蜂と間違われそうだけど、違うぞ。
「聖霊のバプテスマを受け・・・異言を語り・・・」なんて答えたら、
パソコンの前で思いっきり笑ってあげます。
あなたとあまり有益とはいえない「会話」をはじめてしまったのはあなたが
>>501 で
「それよりも、「聖霊様」っていうのが、とてつもなくキモ胃。
聖霊に様つけるキリスト教は、やめといたほうがよろしいぞ。」と言ってからでは無いですか。
>>私があなたを侮辱するよりも前に、あなたが私たちを侮辱しているのです。
>>しかも、今度はリベラルがどうのこうのと。
>>516 ではこういっていますが、
>>それが、あなた方福音派が、いつもやっていることです。
>>544 でこう言っている所をみるとあなたはやはり、聖書を神の言葉と信じず、
聖霊の働きに心を閉ざしたリベラル、エキュメニカル諸派であるということでしょう。
>>546 体験すればわかることです。異言を語る人もいますが、
聖霊を受けた人がすべて異言を語るわけではありません。
549 :
名無しさん@3周年 :04/04/30 15:42
>>547 いえ、それも違います。
私の文章を誤読したあなたの方が、さきに的はずれな文句をつけてきたのです。
面倒くさいから詳しくは話しませんが。
それで私は、あなたの読み方が間違いであるかを指摘したわけです。
しかし、あなたはそれを認めようとせずに、最後には「信仰問題」に持ち込んでしまった。
福音派が最後に行き着くところは、結局「信仰の問題」なんです。
信仰のあるなしではなく、文章の意味、読み方、書き方について、話をしているのに、
「悪魔に縛られている」という言葉が飛び出す始末。
もう何をかいわんや、です。
そして最後は、「リベラル」という烙印を押して、終わりとなる。
私の方も、「福音派」という烙印を押してしまったわけですが、
それは、そう言われても仕方がないのですよ。今回の事でも分かったでしょうが。
・・・分かるかな?分かんないだろうなあ・・・
550 :
名無しさん@3周年 :04/04/30 15:44
>>548 ほら、やっぱり!笑っちゃうぞ!
聖霊の働きそのものが、客観的に観察できることです。
体験などという、主観のレベルの話ではありません。
感情的に高揚することでもない。
それなのに、聖霊の働きを人間の狭い「体験」に押し込めてしまうとは・・・
情けない。
そろそろ強引に話を摩り替える頃かな?
なんか荒れてるっぽいね、
自分の書き込みがきっかけみたいで申し訳ナイ。
更に話を吹っかけるようだが勘弁しておくれ兄さん。
自分も聖霊を「様」付けで呼ぶのは抵抗がある。
一応異言らしいものが口から出てくるから
聖霊のバプは受けてることになるんだろうけどさ、
恍惚体験とかそういうのはないみたい。
異言話すのも慣れてきてなんか適当、というかよく分からん。
悪霊体験みたく思える気持ち悪いのは何度かあったけど。
>>517 >>「聖霊に満たされ」ると「聖霊に満たされ」ていない人
>>との対話が出来にくくなるようではある。
激しく同意。(「」付きってのがなおさら同意)
自分はたぶん「聖霊に満たされ」てない部類の人間なんだろうけど
ある種のクリの人と話が通じないことってよくあるよ。
何かとあれば「愛」「喜び」「聖霊様」って言葉で片付けようとしてくる。
ある種の単語なりし概念を用いて思考停止しようとする姿勢が
なんとなく嫌。
553 :
名無しさん@3周年 :04/04/30 21:04
(「」付きってのがなおさら同意) って部分にオレも同感
554 :
名無しさん@3周年 :04/04/30 21:39
脅し、党派心、怠け者の霊よ去れ。
555 :
名無しさん@3周年 :04/04/30 21:44
556 :
名無しさん@3周年 :04/04/30 21:58
回答まだ?
◆IbYG6dQTTc がちゃん中毒から解放されますように。
♪ 主にすがるわれに 悩みは無し 十字架の御元に 荷を降ろせば うたいつつあゆまん ハレルヤ! ハレルヤ! うたいつつあゆまん この世の旅路を 恐れは変わりて 祈りとなり 嘆きは変わりて 歌となりぬ うたいつつあゆまん ハレルヤ! ハレルヤ! うたいつつあゆまん この世の旅路を 主はいと優しく われと語り 乏しき時には 満たしたもう うたいつつあゆまん ハレルヤ! ハレルヤ! うたいつつあゆまん この世の旅路を 主の御約束に 変わりは無し 御元に行くまで 支えたまわん うたいつつあゆまん ハレルヤ! ハレルヤ! うたいつつあゆまん この世の旅路を
560 :
名無しさん@3周年 :04/04/30 23:21
とりあえずageとこうか
561 :
ふぁんだ君 ◆RPV.90zE3I :04/05/01 00:32
ふにσ(^◇^)
562 :
メコゴジラ :04/05/01 06:24
聖書なんかなかったほうが良かったって人いっぱいいるニャー・・
563 :
名無しさん@3周年 :04/05/01 06:27
>>559 の意図とするところはなんだろうか
なんかマインドコントロールされてる某宗教団体の信者みたい
だ・か・ら あ・の・な ぷぷぷっ 馬鹿だなあアホ君わかりるうかなあ ようこそお越し下さい まっとうだ
565 :
名無しさん@3周年 :04/05/03 20:07
566 :
カミミタ ◆y7MWjAcJGA :04/05/04 08:32
「人々のあやまちをゆるすならば、あなたがたの天の父も、あなたがたをゆるして下さる であろう。」 「天の父は、悪い者の上にも良い者の上にも、太陽をのぼらせ、正しい者にも正しくない 者にも、雨を降らせて下さるからである。」 「敵を愛し、迫害する者のために祈れ。」 神の国は、不正さえゆるす寛容なこころの持ち主の国なのです。誰かを責めるというのは 罪からきており、永遠の命の国はどのようなことも責めることはなく、無限にゆるすよう な世界。悪い良い、正しい正しくないとは、「神のように善悪を知る者となる」からきて おり、それが罪だとわかれば、争いの原因のひとつでもある「正しい、正しくない」の論 議は、神に背いているということがわかる。
>>562 違反を明らかにする書だからな
「この世に鏡なんか無ければよかったのに」なんて悩みと似てる
568 :
名無しさん@3周年 :04/05/04 08:59
>>566 正しいことを教えないとね。
<あなたがたは、『然り、然り』『否、否』と言いなさい。それ以上のことは、
悪い者から出るのである。」(マタイ5章37節)><わたしが来たのは律法や
預言者を廃止するためだ、と思ってはならない。廃止するためではなく、
完成するためである。はっきり言っておく。すべてのことが実現し、天地が
消えうせるまで、律法の一点一画も消え去ることはない。だからこれらの
最も小さな掟を一つでも破り、そうするようにと人に教える者は、天の国で
最も小さい者と呼ばれる。しかし、それを守り、そうするように教える者は、
天の国で大いなる者と呼ばれる。(マタイ5章17−19節)>
などのイエスご自身の言葉を忘れると、教えることにおいて罪多く、
愛において天の国に行っても「最も小さい者」と呼ばれちゃうよ。
愛においてどれだけ熱くてもいいけど、教えについては出来るだけ
その掟一つ一つについて曲げたり破ったりすることを言ってはだめだ
と思う。
569 :
名無しさん@3周年 :04/05/28 09:54 ID:XZMwfge0
515 名前:名無しさん@3周年 投稿日:04/04/30 13:05
>>513 いいから、聖書を唯一の信仰基準だと決めたのは誰か答えろよ。
518 名前: ◆IbYG6dQTTc 投稿日:04/04/30 13:12
>>515 三位一体の神です。キリスト教会はそれを確認しただけです。
聖書自身の内的証明があります。
521 名前:名無しさん@3周年 投稿日:04/04/30 13:20
>>518 いつ決めたんだよ?
いつ確認したんだよ?
未だ回答なし。
570 :
名無しさん@3周年 :04/06/04 01:20 ID:JQxYbGSl
age
571 :
名無しさん@3周年 :04/06/19 13:42 ID:J68fcngj
age
572 :
名無しさん@3周年 :04/06/24 01:51 ID:itMiJhyv
未だ回答なし。
573 :
サロメ☆ ◆sqHnX/pZVo :04/06/24 03:17 ID:eN/MLU71
未だ回答なし。
574 :
k :04/06/24 03:38 ID:weuhe1hV
いいじゃじゃん。信じてるだから。 believeではなく、believe inなんだよ。 信じることは何よりもすごいパワーですね。
575 :
k :04/06/24 03:41 ID:weuhe1hV
歴史と歴史教育が違うように、信仰の価値基準については、 目的が為政者側の論理で考えるのか、信仰をする側の論理で考えるのかそれにつきるでしょう。 569さんは、人を批判するのではなく、自分の価値基準にそんなにぶれがあるなら改めた方がいいのじゃないですか。
聖書が唯一の信仰基準なのはプロテスタント
577 :
名無しさん@3周年 :04/06/24 07:46 ID:2JyqxQdO
>聖書自身の内的証明があります。 聖書のどの箇所ですか。 聖書は新約各文書成立後に成立しているのに、 なんで聖書自身に内的証明があるのさ。
578 :
名無しさん@3周年 :04/06/24 08:53 ID:8+IjAZIk
>>577 聖書自身の内的証明なるものを唱えているのは本物のクリスチャンですか?
579 :
名無しさん@3周年 :04/06/25 00:16 ID:knZaayoj
未だ回答なし。
581 :
名無しさん@3周年 :04/06/25 00:17 ID:mN+Rstpn
法華経自身の内的証明?
>>580 信仰規準ではなく、自己愛の玩具。
時には他人を殺す凶器。
>>582 確かに私自身に自己愛があり、罪があることを認めるが、
それでも聖化の過程において聖められていく。
栄化され、救いが完成するのはキリストが再臨されてからである。
584 :
名無しさん@3周年 :04/06/25 00:28 ID:mN+Rstpn
早い話が聖書は弾除けですな。
585 :
名無しさん@3周年 :04/06/25 00:49 ID:2jVOaced
第二次大戦中のアメリカ兵は鉄板を表紙に入れた聖書を 胸に入れてましたが、それが何か?
587 :
名無しさん@3周年 :04/06/25 03:28 ID:OLoZErQB
>>580 回答がないってのは
>>521 の質問に対してに決まってるじゃないか。
理解力が甚だしく欠けているのか?
それとも真面目に答えようという意志がさらさらないのか?
588 :
名無しさん@3周年 :04/06/25 05:19 ID:R/wB3Ddo
2テモテ3:16をよめ
589 :
名無しさん@3周年 :04/06/25 05:24 ID:Q8eR2RtS
オースティン3:16もヨメ
590 :
名無しさん@3周年 :04/06/25 07:57 ID:pzOo9tdg
2テモテ3:16は、すべての「聖典」が神の霊感を受けたと言っているだけで、 聖書66巻だけが神の霊感を受け、唯一の信仰基準であるとまでは言っていない。 Q資料に対してはそれは仮説に過ぎないとほざくくせに、 テモテのこの箇所については書かれてもいないことを読み込んでもいいのか? 内的証明だって?笑わせるね。
591 :
名無しさん@3周年 :04/06/25 08:11 ID:R/wB3Ddo
>>590 信仰基準てなんでつか?
カトリック用語?
592 :
名無しさん@3周年 :04/06/25 08:34 ID:R/wB3Ddo
593 :
名無しさん@3周年 :04/06/25 08:47 ID:TSVDAnLa
594 :
名無しさん@3周年 :04/06/25 11:58 ID:vgit5H4+
プロテスタントの話だろこれって
『キリスト者の戦い』byロイドジョンズ いのちのことば社 「カトリック教徒であるとともにキリスト者でもあるという人がいる。 もちろん、そういうことは可能である。」「私の目的はそのような人が、 属している組織に関わらず、、また組織ゆえにでもなく、キリスト者であることを 示そうとすることである。」「ローマ・カトリックの中で一人のキリスト者であることは可能である。」 「ここで示そうとしていることは、組織である。 ローマ・カトリシズムとして知られるこの組織は、悪魔の最大の傑作であると主張するのを、 私はいささかもためらわない。16世紀の改革者たちとともに背教と呼ぶのを少しもためらわない。」 「もし、ローマ・カトリシズムを背教と言うなら、その理由を明確にしなければならない。 ローマ・カトリシズムは、真理を「否定する」といいうよりも、むしろ結果としての真理から離反となるほど真理に いろいろ付加しているのである。ここに悪魔の策略が巧妙に入り込む。」
>>596 より続く
「ローマ・カトリック教会が世界で最も正統的な教会であるのだろうか。」
「イエス・キリストの人格を問題にするなら彼らの正統性になんら問題はない。
ローマ・カトリック教会は、ナザレのイエスが永遠の神の御子であったと信じている。
処女降誕、受肉、奇跡、十字架の贖罪と体の復活を信じている。」
「一般的な見方だけでみるならローマ・カトリック教会は世界で最も正統的である。
しかし、ここに悪魔はたくみに入り込む。ローマ・カトリック教会はこれらいっさいのことに、
聖書を否定してしまうことになる忌まわしい事柄を「付加」しているのである。」
「その教えを受け入れるならば、虚偽を信じることになる。換言すれば、聖書が言うように、
ローマ・カトリック教会は淫婦であり、その教理は偽物である。」
『キリスト者の戦い』byロイドジョンズ いのちのことば社 p197 より引用。
598 :
名無しさん@3周年 :04/07/13 00:59 ID:TUdsAQAV
>>597 >ローマ・カトリック教会は淫婦であり、その教理は偽物である。」
>『キリスト者の戦い』byロイドジョンズ
なんだかんだいって、これをいいたいんだろ!
599 :
名無しさん@3周年 :04/07/13 01:19 ID:yvgXlXwM
旧約なんて原典がないんだから推測不可能。 新約なんてコロコロ区分が変わってるんだけど。。。 所詮は後の人間が勝手に決めたものに過ぎないんだから。。。
600 :
名無しさん@3周年 :04/07/13 01:20 ID:yvgXlXwM
601 :
名無しさん@3周年 :04/07/13 01:22 ID:TUdsAQAV
>>600 福音派では神学者が神の次に位しますから絶対服従です。
602 :
名無しさん@3周年 :04/07/13 01:25 ID:TUdsAQAV
◆IbYG6dQTTc←こいつはやり方が汚い。自分の意見を言うときにはカトリックはキリスト教だと書くくせに、 カトリックを攻撃するときには他の神学者の著作を丸ごと引用する。心が腐ってる。
603 :
名無しさん@3周年 :04/07/13 01:40 ID:yvgXlXwM
604 :
名無しさん@3周年 :04/07/13 01:43 ID:TUdsAQAV
>603 それは概念上の神ですね。
605 :
名無しさん@3周年 :04/07/13 01:57 ID:TUdsAQAV
カトリックが大淫婦と非難するプロテスタントが大淫婦なんでは?と普通人なら思うだろうね。 人間に当てはめればわかりやすいよ。 他人を呪う人間に限って自分が一番汚れてるものさ。
606 :
名無しさん@3周年 :04/07/13 11:34 ID:qNqdlyg4
>>599 聖書の原典がないから、聖書の内容が~やイエズスに由來しないという考えはおかしいです。
ギリシャ悲劇の作品の一番古い写本でも、それらが書かれてから千年以上たった時代にしか
遡れません。
だからといって、「アガメムノン」の作者はアイスキュロスとは別人で、有名人であるアイス
キュロスの名を借りた中世の作家が本当の作者だとは誰も考えませんよね。
ちなみに新約聖書は古代の文獻では他に類を見ない数の写本が存在し、一番古い写本では4〜
5世紀ごろに遡れます。
607 :
名無しさん@3周年 :04/07/13 19:08 ID:uCk2RN3w
その引用の文が少なくとも「学者」と称する者の作かね。 まあ 福音派を自称する人たちにとっては「学者」かも知れないが。
608 :
名無しさん@3周年 :04/07/13 19:13 ID:uCk2RN3w
福音派の牧師は楽だよな。 説教でカトリックさんと日本基督教団を罵倒してれば、信者さんから 1/10献金してもらえるんだから。
609 :
名無しさん@3周年 :04/08/01 21:38 ID:S6XsMZhV
age
「聖典」を偶像崇拝しろって言ってるんじゃないんだからさ。 空ageうざ。
611 :
聖書 :04/08/04 12:56 ID:2OojvqcG
ユダヤ人。トーラーだけど。虎の巻。
612 :
&lro; :04/09/13 21:37:43 ID:3w1J1X4j
ウェストミンスター信仰告白 第一章 聖書について 1 「神がその民にみ旨を啓示された昔の方法は、今では停止されている」 3「普通に経外典と呼ばれる書は、神の霊感によるものでないから、 聖書の聖経典の一部ではない。従って神の教会内では何の権威もなく、 ほかの人間的な文書と違ったどのような仕方でも是認されたり 使用されてはならない。」 4「聖書がそのために信じられ服従されなければならないところの聖書の権威は、 どのような人間や教会の証言にも依拠せず、(真理そのものであり) その著者であられる神にまったく依拠する。 従って聖書は、神のみ言葉であるという理由から、 受け入れられなければならない。」
『聖書の教理』 羊群社 より引用。 「ローマ・カトリック教会は、教会会議の決定によって、 はじめて聖書は権威を持つようになったのだと主張しますが、それは間違いです。 それぞれの書物が持っていた内的権威と真理に基づいているということです。 つまり、66巻の書物だけが、神の啓示として、 神の霊感によって記されたものであったので、それだけが、 正典として教会に受け入れられるようになったのです。 「特に注意すべき重要なことは、新約聖書の聖典は、 教会会議の勝手な決議によって決まったのではありません。 教会会議は以前からすでに失っていたそれらの正典としての資格を、 記録したにすぎません。」
>>615 続き。 『聖書の教理』 羊群社
旧新約聖書66巻。
「ローマ・カトリック教会では、いつごろ、どのような理由から
十一巻の書物を旧約聖書正典の中に加えたのでしょうか。
それは1546年のトリエント公会議においてでした。
当時、ローマ・カトリック教会の教義は、聖書より大分逸脱しておりました。
その教義の裏づけの必要に迫られて、
それまでのキリスト教会が奉じてきた正典をかなぐりすててしまったのです。
それは、煉獄など、聖書にない教理を裏付けたいからでした。」
「聖書は私たちの使っている日本語訳のものでは、
旧約39巻、新約27巻、合計66巻だけが、その内容です。
私たちの救いについての啓示である以上、これに付け加えることも、
これから差し引くことも許されません。
必要かつ十分な内容ということができます。
ですから、私たちは、聖書だけから、私たちの救いについての知識を得られるのですし、
私たちはこれ以外のいかなるものからも、救いの教えを期待することはできません。
もしも、そのほかの何かをそれと同等のものと考えるとすれば、
もはや正統的キリスト教ということはできません。」
617 :
名無しさん@3周年 :04/09/25 20:41:36 ID:o2oTNRew
>615 おれは正真正銘プロだけど、歴史的事実として66巻を聖典としたのは教会会議であり であり、それ以前はなにを正典とするか、地方的にも異なった意見があったことは常識としてしっている。共観福音書 がなぜ複数あるかというのも近代聖書学ではその背景にことなる信仰集団を想定している。 ルターはがいてんについて、有益とみとめている。引用もすこししている。 で結論。66巻はそれ自体として基準であることを主張していないし、著者もしていない。 後世”基準”が求められたとき”66巻”が採用されコンセンサスとなっている、ということ。 ありがたそうにいうと摂理によりそう受け入れられたということ。
>それまでのキリスト教会が奉じてきた正典をかなぐりすててしまったのです。 これは嘘だね。 人文主義の復興までは、東方教会でも西方教会でも聖書といえば 70人訳聖書がベースだから、外典も正典に含まれるのが当たり前だった。 東方教会と西方教会の色々な正典目録が残っているが、どれをみても 外典の一部が含まれていたり、39巻すべて揃っていなかったりしている。 新約聖書の場合だって似たようなもの。 確かに旧約外典って、内容的にどうかな?というものが多いけど、 だからといって、66巻の書物だけが古代教会の時代から権威があったなんて まったくデタラメだね。プロテスタントのまともな学者の正典史でも そんな嘘は書いていない。
>>615 訂正。
『聖書の教理』 羊群社 より引用。
「ローマ・カトリック教会は、教会会議の決定によって、
はじめて聖書は権威を持つようになったのだと主張しますが、それは間違いです。
それぞれの書物が持っていた内的権威と真理に基づいているということです。
つまり、66巻の書物だけが、神の啓示として、
神の霊感によって記されたものであったので、それだけが、
正典として教会に受け入れられるようになったのです。
「特に注意すべき重要なことは、新約聖書の聖典は、
教会会議の勝手な決議によって決まったのではありません。
教会会議は、すでに失っていた権威を、これらの書物に与えたのではなく、
以前からすでに定まっていたそれらの正典としての資格を、
記録したにすぎません。」
620 :
名無しさん@3周年 :04/09/28 22:44:26 ID:ZLuLY6TA
>619さんね 羊群社の出版物なんて他の人だれもあいてにしてないの。 2チャン便所の落書きといわれているけど、議論をリード しているひとは尾山センセより学力あるひとなの。 学力と信仰とはちがうというのだろうけどね。
カトリックは聖書に付け足しをし、 リベラルは聖書から差し引く。 その罪を悔い改めればいい。 言い訳などさっさとやめて。
『キリスト者の戦い』 byD.M.ロイドジョンズ (いのちのことば社)より 引用。 ローマ・カトリック教会 「彼らは開かれた目でもってこのカトリックという怪物を見た。 そして聖書の権威、万人祭司、信仰義認を主張した。 彼らは真理の為に死ぬ覚悟があったし、実際多くの者が死んだ。 ティルトゥリアヌスがいうように『殉教者の血は教会の種である。』」 ''The blood of the martyrs is the seed of the Church'' by Tertullian 「ある人々は、プロテスタントとローマ・カトリックが互いに歩み寄りつつあることを喜んでいる。 そのようなことはみな、新約聖書の教えを否定することであり、 平気で信条や信仰告白や宗教改革を否定していることである。 なぜか。それは真理の否定であることに加えて、世俗の思想だからである。 御霊は御自身の真理以外の何ものにも栄誉を与えようとはされない。 現代人の抱く数への信仰に対抗して、 私たちはロイド・ギャリソンと共に 「神と共にいる一人は多数である。」と言わなければならない。 ローマ・カトリシズムに対する唯一の決定的な答は、 キリスト教の真理と偉大な宗教改革の教理を積極的に宣べ伝えることである。 今までも、またこれからもそれ以外にはないであろう。」
>>622 続き。 『キリスト者の戦い』 byD.M.ロイドジョンズ (いのちのことば社)より 引用。
「ローマ・カトリシズムとして知られているこの組織は、悪魔の最大の傑作であり、
宗教改革者たちとともに、「背教」と呼ぶのを少しもためらわない。
ローマ・カトリックという組織は、共産主義そのものよりもさらに危険である。
キリストの名を騙る偽者であり、「緋の衣を着た女」であり、最も恐ろしく、忌まわしい虚偽である。
宗教改革者たちは頑固な熱狂主義者でも愚か者でもなかった。
これらの人は聖霊によって目を開かれた偉大な神学者であった。
ルター、カルヴィン、ノックス。
彼らは開かれた目を持って聖書の中で描写され警告されている恐ろしい怪物を見た。
そこで生命をかけて立ち上がり、抗議したのである。
そして信仰義認、聖書の至上の権威、万人祭司等を主張し始めた。
彼らはその真理のために死ぬ覚悟があったし、実際多くの者が死んだ。
私は厳粛に警告したい。ローマ・カトリシズムとの接近を喜んでいる人は殉教者の血を否定している。
カトリックが変化しているというならさらに悪くなっているという変化である。
もしいつの日か巨大な世界教会が誕生するとしたら、
それはローマ・カトリックが無知な人々をひと飲みにするためである。
それは偽ものであり、いんちきである。 最も邪悪な売淫であり、最も悪魔的である。
それに反対できる唯一のものは、聖書的・教理的キリスト教である。
この恐ろしいにせものに立ち向かうことができる唯一の教え、唯一の力がある。
神のすべての武具といわれているもので、
新約聖書の真理の聖書的・教理的・神学的呈示である。
私たちキリスト者の責任は非常に大きい。
虚偽に惑わされている人々の目を開き教えるのは、私達の義務である。
神の霊が下り、大きなリバイバルがおこるのは、聖書とその真理に立つ時である。
自分自身を「ローマ教会」と呼んでいるあの大淫婦を揺るがすことができるのは、
そのようなリバイバル以外には無い。 」
624 :
名無しさん@3周年 :04/10/02 06:30:05 ID:po9PZzrf
>>621 ルターはローマの信徒への手紙3章28節に、
「のみ」って言葉を付け足してるよね。
Did you know that Luther inserted a word into the Bible?
Specifically, he added the word "alone" in Romans 3:28. See for yourself.
Romans, Luther's Bible:
http://www.hti.umich.edu/bin/luther-idx?type=DIV2&byte=4456364 [3.28] So halten wir nun dafür, daß der Mensch gerecht wird ohne des Gesetzes Werke, allein durch den Glauben. [Therefore we conclude that a man is justified by faith alone without the deeds of the law.]
See this German/English Dictionary translating "allein" to "alone":
http://dictionaries.travlang.com/GermanEnglish/dict.cgi?query=allein&max=50 Compare "allein" with verse 3.29:
[3.29] Oder ist Gott allein der Gott der Juden? [Is he the God of the Jews only?]
Also, compare "allein" in James, 2:24:
http://www.hti.umich.edu/bin/luther-idx?type=DIV2&byte=4812018 [2.24] So seht ihr nun, daß der Mensch durch Werke gerecht wird, nicht durch Glauben allein. [Ye see then how that by works a man is justified, and not by faith only.]
Go ahead, check your Bible. See if the word "alone" is in Romans 3:28.
http://www.shasta.com/sphaws/luther.html
「福音派として知られているこの組織は、悪魔の最大の傑作であり 宗教改革者たちとともに、「背教」と呼ぶのを少しもためらわない。 福音派という組織は、共産主義そのものよりもさらに危険である。 キリストの名を騙る偽者であり、「緋の衣を着た女」であり、最も恐ろしく、 忌まわしい虚偽である。 宗教改革者たちは頑固な熱狂主義者でも愚か者でもなかった。 これらの人は聖霊によって目を開かれた偉大な神学者であった。 ルター、カルヴィン、ノックス。 彼らは開かれた目を持って聖書の中で描写され警告されている恐ろしい怪物を見た。 そこで生命をかけて立ち上がり、抗議したのである。 そして信仰義認、聖書の至上の権威、万人祭司等を主張し始めた。 彼らはその真理のために死ぬ覚悟があったし、実際多くの者が死んだ。 私は厳粛に警告したい。福音派との接近を喜んでいる人は殉教者の血を 否定している。 福音派が変化しているというならさらに悪くなっているという変化である。 もしいつの日か巨大な世界教会が誕生するとしたら、 それは福音派が無知な人々をひと飲みにするためである。 それは偽ものであり、いんちきである。最も邪悪な売淫であり、最も悪魔的である。 それに反対できる唯一のものは、聖書的・教理的キリスト教である。 この恐ろしいにせものに立ち向かうことができる唯一の教え、唯一の力がある。 神のすべての武具といわれているもので、新約聖書の真理の聖書的・教理的 ・神学的呈示である。 私たちキリスト者の責任は非常に大きい。 虚偽に惑わされている人々の目を開き教えるのは、私達の義務である。 神の霊が下り、大きな神の愛がおこるのは、聖書とその真理に立つ時である。 自分自身を「福音派」と呼んでいるあの大淫婦を揺るがすことができるのは、 そのような神の愛以外には無い。 」
626 :
名無しさん@3周年 :04/10/03 00:33:47 ID:1qKETbvb
或る福の言い訳はまだ?
>>624 意味的にそれであっているということだ。
628 :
名無しさん@3周年 :04/10/03 01:17:40 ID:1qKETbvb
>>627 あってねーよ。これは完全な付け足しだ。
聖書原文から、自然に所謂「福音派」の姿勢、内容が浮かび上がってくる なら、福音派だけの新改訳などを用いる必要は無いのだが、実際はそうで はない。
630 :
名無しさん@3周年 :04/10/04 21:26:22 ID:ne4WBfgU
>>628 まあ 聖書は教理にそって翻訳するからそれで良いのだよ。
その教理は聖書から導かれているから問題ないし。
631 :
名無しさん@3周年 :04/10/04 21:29:27 ID:qVxYV+F3
>カトリックは聖書に付け足しをし、 >リベラルは聖書から差し引く。 福音派は、自派の教理に沿って聖書を読む。
632 :
名無しさん@3周年 :04/10/04 21:33:16 ID:+Cwcgupk
どーでもいいけど、新改訳って日本語が美しくないから好きくないわ 現代訳は読んでもいないけどね
633 :
名無しさん@3周年 :04/10/04 22:11:38 ID:aTQ3fg5Y
>>631 なるほどね。何かと聖書聖書って言いながら、本当は教理至上主義なんだね。
634 :
くしこ :04/10/04 22:16:16 ID:IsIRLtpJ
聖書なんて、元は伝承の一部だからね。。。 プロの理屈である「付け足し」って 非常におかしな理屈なんだけどなぁ。。。
635 :
くしこ :04/10/04 22:17:49 ID:IsIRLtpJ
て言ってしまったら終わりか。。。
旧新約聖書66巻だけが、「神の啓示として、 神の霊感によって記されたものであった」ということです。 教会はそれを確認したに過ぎないのです。 お湯が沸いた。
たとえば、処女降誕、復活はカトリックが定めたから正統教理になったのか。 そうではない。 これが聖書に啓示されており、歴史的事実であるから、 キリスト教会がそれを確認したに過ぎない。
638 :
名無しさん@3周年 :04/10/05 00:29:32 ID:KmqKlGAB
処女降誕や復活が歴史的事実って、どうやって確認したんだ?教えて
640 :
名無しさん@3周年 :04/10/06 12:51:57 ID:eWITKVQb
>>637 >>これが聖書に啓示されており、歴史的事実であるから、
>>キリスト教会がそれを確認したに過ぎない。
その確認した年代も聞かせてもらおう。
641 :
名無しさん@3周年 :04/10/07 23:08:43 ID:Xl9589lN
また或る福が黙っちまった。 でもきっと素知らぬ顔して 他のスレッドで書き込みをしてるに違いない。
642 :
名無しさん@3周年 :04/10/08 21:16:22 ID:mRk3SE7S
旧新約聖書66巻だけでも通読するのは、大変な時間がかかる。 ましてや、全てを把握する事はもっと困難なこと。 「これ以上増やさないでくれ」と言うこと。
>>641 そのとき、お湯を沸かしていた。
>>639 内住の聖霊様がクリスチャンに教えてくださる。
644 :
名無しさん@3周年 :04/10/08 21:32:24 ID:UScvWf+8
>>643 >内住の聖霊様がクリスチャンに教えてくださる。
これが新生体験ですね?
645 :
あずみ :04/10/08 21:32:45 ID:AYjLujDt
>たとえば、処女降誕、復活はカトリックが定めたから正統教理になったのか。 イエスと処女降臨となぜ結びつけるのかな、そんなことはどうでもいいことだとおもうよ。 あなたは、本当にキリスト者? あなたみたいな下品の方とは今後、関わり合いに、なりたくありませんので、あしからず。
646 :
名無しさん@3周年 :04/10/08 21:35:50 ID:3cWZSA+7
>>639 復活は初期の弟子たちが何百人と目撃したらしいです。
648 :
名無しさん@3周年 :04/10/08 21:39:38 ID:3cWZSA+7
弟子たちが騒いでいるので、敵は金で雇った者に「イエスの死体を盗んだ」と偽証させました。 はからずもそれが、敵自身の「証言」から死体がないということを証明してしまいました。
649 :
名無しさん@3周年 :04/10/08 21:42:40 ID:3cWZSA+7
処女降誕がウソだったら、神はマリアに聖霊を注ぐことはなかったんじゃないでしょうか。 マリアのウソを咎めたんじゃないでしょうか。
650 :
名無しさん@3周年 :04/10/08 22:07:23 ID:TPhqYxOb
だいたい イエスの母がマリアだと言うことも聖書が根拠なんだろ。 処女降誕を認めずに、イエスの母がマリアだって事を認めるのか? イエスの母がマリアだって事も疑えよ。 イエスは実在したが長子である可能性は低いんだよ。 イエスは、父母を敬っていないからな。 イエスが処女降誕で生まれた長男で、父母を敬っていなければ、 イエスは完全者ではなく、十字架の贖罪も不完全になる。 だとすると、救いが異邦人に広がったと言う説も疑わざるをえない。
651 :
武庫川女子大学総長 :04/10/08 22:10:14 ID:BBMzStfj
処女懐妊は実在すれど、イエスは処女懐妊で生まれたわけではない。 ヨーゼフとマリアの間にできた息子だ。
652 :
名無しさん@3周年 :04/10/08 22:12:44 ID:3cWZSA+7
なぜ武庫川さんがそれを証明できるんですか。できないと思います。
653 :
名無しさん@3周年 :04/10/08 22:17:58 ID:3cWZSA+7
イエスが母マリアや兄弟たちを伝道の途中で受け入れていたら、 家族もまた迫害の矢面に立たされていただろうことを考えると、 イエスの一見冷酷な態度は、大衆からの同情も引き出しはしなかったでしょうか。
654 :
名無しさん@3周年 :04/10/08 22:36:40 ID:vytYYx8y
何か勘違いしてる人がいるけど、 ここは「聖書は信じうるか」ってスレじゃないよ。
655 :
武庫川女子大学総長 :04/10/08 22:40:21 ID:BBMzStfj
>>652 そういうあなたこそ、何を証明できるんですか。
せいぜい「信じます」のレベルなのでは?
656 :
名無しさん@3周年 :04/10/08 22:44:14 ID:3cWZSA+7
いろんな証言が敵方にもあるからでしょ。
657 :
名無しさん@3周年 :04/10/08 22:47:55 ID:3cWZSA+7
>>654 >聖書が唯一の信仰基準だなんて誰が決めた?
神さまでーす。桶?
658 :
名無しさん@3周年 :04/10/08 23:06:41 ID:6hWgCbp6
その 「敵」っていう表現はやめたほうが良いと思うよ。 キリスト教は他所様と対立する宗教ではないぞ。 二種類の者が居るとすれば、すでにキリスト者になった人と、 これからキリスト者になる人だと思う。
659 :
名無しさん@3周年 :04/10/08 23:36:08 ID:4rxoeydX
聖書を読む理由は 霊格の高い人がかいた書物だからです。 ただそれだけです
660 :
名無しさん@3周年 :04/10/09 12:48:07 ID:bzeVZT2K
ほう 内在する聖霊にもランクがあるのか。 ビリー・グラハム師からバプテスマを受けた人は 聖霊のランクが上なんだろうな。 田舎の小人数の教会の牧師からバプテスマを受けた人は 聖霊のランクが下なんだろうな。 信仰にも上下の差が当然あるんだろうな。
662 :
名無しさん@3周年 :04/10/29 01:18:59 ID:wmVdqI/6
>>636 : ◆IbYG6dQTTc :04/10/04 23:28:47 ID:Ah0mcsUt
>>旧新約聖書66巻だけが、「神の啓示として、
>>神の霊感によって記されたものであった」ということです。
>>教会はそれを確認したに過ぎないのです。
その「教会」が指すものは何?
確認したのは西暦何年?
663 :
名無しさん@3周年 :04/10/29 10:20:22 ID:plRxh3vZ
>>旧新約聖書66巻だけが、「神の啓示 そんなこと、聖書に書いてありますか? 実は、67巻です。
664 :
名無しさん@3周年 :04/11/04 21:41:28 ID:aAHB/2Gm
>>旧新約聖書66巻だけが、「神の啓示として、 >>神の霊感によって記されたものであった」ということです。 >>教会はそれを確認したに過ぎないのです。 福音派って、こんな説明で納得するのか?
>664 納得するもなにも、福音派信者の特徴は牧師の話を鵜呑みにすることにあるから当然でしょ
667 :
名無しさん@3周年 :04/11/05 02:02:53 ID:aEA1CZHo
>>666 ということは、お前にも分かってないんだな。
668 :
名無しさん@3周年 :04/11/05 17:44:32 ID:3S6QCRVn
或る福は使えん。
神は弱さのうちに働かれる。
670 :
名無しさん@3周年 :04/11/05 18:00:04 ID:w0PInkbR
671 :
名無しさん@3周年 :04/11/09 22:07:40 ID:LOHRKCqX
早く答えろage
信仰基準はヨハネパウロ2ただ1つですが、なにか
673 :
名無しさん@3周年 :04/11/20 17:13:55 ID:eH+DNC9F
福音派の信仰基準というのは、18世紀英米神学の残りかす。 聖書や改革者の文章をつぎはぎして強化したり、弁解しているだけ。 福音派の教義学を離れてみれば”聖書の暗号”と大同小異。 聖書にしても著者の意図の範囲で読むべきであり、それが尊重する ということ。おみくじやお筆先ではないのだ。しかしいわゆるメイン ストリームも”目的を持って読み込む”という癖を残しているから 批判できない。
674 :
リチウム :04/11/20 17:43:39 ID:HiXYS5s0
675 :
名無しさん@3周年 :04/12/08 20:19:56 ID:eVepiVVm
福音派は、自派の教理に沿って聖書を読む。
新約聖書は 旧約聖書で紐解かれ 旧約聖書は 新約聖書で紐解かれまつ 一つの箇所だけで判断してはなりませぬ 他の御言葉と照らしあわせて読まれるべし ♪
福音派の短絡j的思考を計るには 聖書が啓示そのものという言いがかり をまじめに信じているか否かを 尋ねてみれば十分。
678 :
観潮斎 :04/12/12 19:05:16 ID:3eEumibm
関係なく書かれたものは、そう明示していないかぎり、無理に関係 つけないがよい。聖書の暗号になっちゃう。
679 :
名無しさん@3周年 :04/12/14 01:09:55 ID:1llXeijA
>666 名前: ◆IbYG6dQTTc 投稿日:04/11/05 00:12:56 ID:tTS+RlEx
>
>>662 >聖霊によって目が開かれた者はわかる。
キリスト教主流派(伝統的プロテンスタント、カトリック、正教会)
への憎悪を心の中で生み育てたのは
悪霊。
その憎悪を諌めるどころか助長し確信に至らせたのが
東京神学校。
本当に悪霊追い出しの賜物を持った
牧師がいるペンテコステ派の
教会へ移るほかに救いはない。
680 :
名無しさん@3周年 :04/12/14 01:56:08 ID:1llXeijA
>キリスト教主流派(伝統的プロテンスタント ×
>キリスト教主流派(伝統的プロテスタント ○、カトリック、正教会)
>への憎悪を心の中で生み育てたのは
>悪霊。
>>679 誤字でした。
>>666 君はかつて
誰かの忠告に従ったことがあるのだろうか?
たぶん忠告する側も原理主義異端でしょうから。おおよその見当はつく。
聖書信仰こそキリスト教の本流あります。 イエス様の聖書観も聖書信仰でした。
聖書信仰こそキリスト教の本流であります
683 :
名無しさん@3周年 :04/12/14 09:22:03 ID:xuYBBeuO
言葉遣いが変であります。
684 :
名無しさん@3周年 :04/12/14 09:49:09 ID:nxyucnug
>>イエス様の聖書観も聖書信仰でした。 その「聖書」は今で言う旧約聖書だな。 新約聖書はその対象ではないな。
685 :
名無しさん@3周年 :04/12/14 10:38:38 ID:AKdqul6z
シルバーバーチという人の本に、あなたがたが読んでいる聖書よりも もっと素晴らしい聖書があります。それは神が創りたもうた森羅万象です。 っていう文句があったな。
686 :
名無しさん@3周年 :04/12/14 16:29:20 ID:cYcWNsWB
聖書は政治的なこと・社会的制度にあてはめるようにはで きていない。 「私は平和ではなく、剣を投げ込むためにきた」 「剣を使う者は剣によって滅びる」 以上は剣に対する逆の考えにもなる。 聖書はイエスをキリストと信じる信仰のための書である と限定することが必要。さもなければ、自分の利益・ 政治的立場を正当化するために神を利用することに必ずなる。
687 :
名無しさん@3周年 :04/12/14 16:54:36 ID:cYcWNsWB
「人の血を流す者は、人によって血を流される。」(創世記9・5−6)とあるノアの律法 「人を殺すな」モーセの律法 前者は死刑制度肯定に利用され、後者は死刑反対に利用される。 やはり、聖書は政治的判断・社会的制度にあてはめるようにはで きていない。聖書をそのために引用したとたんに、自分の立場や 利益のために神を利用することになる。
688 :
名無しさん@3周年 :04/12/15 16:06:33 ID:K5ibutFG
聖書は貧富に対する考え方も、さまざまである。とても 社会にあてはめてよいようなものではない: 富や金銭の否定的見解ととれるもの: 金銭を愛することが、あらゆる悪の根だからです。(テモテへの手紙 第一 6-10) 金持ちが神の国に入るよりも、ラクダが針の穴を通る方がもっとやさしい(マタイの福音書) 富への肯定、特に利子獲得の肯定ととれるもの: 旅行に出かける主人が下僕に金銭を預け、預けられものを殖やさなかったことがめられる話(マタイ25-27、ルカ19-23) このような矛盾したように見えるものに、首尾一貫性をつけるものは 聖書自体ではなく、解釈という人間の作業である。そして、結局は 自分の利益・立場の正当化のために神を利用するということになる。
689 :
名無しさん@3周年 :04/12/15 16:36:53 ID:K5ibutFG
社会制度やしくみに関して応用してよい、首尾一貫した考えは聖書 にはない。 社会のことは、社会科学にまかせるがよい。 自然のことは、自然科学にまかせるがよい。 宗教的個人的な生活の指導は、宗教にまかせればよい。
690 :
名無しさん@3周年 :04/12/16 15:36:35 ID:IzMM0iCT
>富への肯定、特に利子獲得の肯定ととれるもの: >旅行に出かける主人が下僕に金銭を預け、預けられものを殖やさなかったことがめられる話(マタイ25-27、ルカ19-23) この場合の金銭は比喩であって、現実の富ではないのだが。
691 :
名無しさん@3周年 :04/12/16 17:14:10 ID:TF/basbC
692 :
名無しさん@3周年 :04/12/19 02:03:59 ID:xoNFWEzb
聖書には聖伝を守れって書いてあるんだけどな。
693 :
名無しさん@3周年 :04/12/19 07:40:20 ID:qMzF/W+L
694 :
名無しさん@3周年 :05/01/05 00:55:02 ID:MFWU4QfV
695 :
名無しさん@3周年 :05/01/06 01:39:23 ID:wKZ6o64E
テサロニケ人への第二の手紙 2:15
697 :
名無しさん@3周年 :05/01/08 00:59:11 ID:2caTs4Dx
性書って、あのデタラメで嘘に触れたカルト書ですか? キリスト狂=歴史偽造=自己陶酔=チョン! かの国にキリスト狂信徒が多いのが解る気がする 捏造主義者!
マリアを強姦した奴教えてくださいm(__)m 昔は、強姦されて妊娠すると神から授かったと言うと聞きました! 世間体の為? 麻原と一緒で神格化の為?
700 :
名無しさん@3周年 :05/01/08 09:44:15 ID:jfQyIClm
700get
701 :
名無しさん@3周年 :05/01/15 00:51:24 ID:lOOfgr98
信仰基準は初代教会から聖書と聖伝。 「聖書のみ」はプロテスタントの捏造。
702 :
名無しさん@3周年 :05/01/15 01:02:39 ID:oOkUxm8E
手紙の寄せ集めだろ?
703 :
名無しさん@3周年 :05/01/23 00:52:04 ID:nC0FJyCJ
704 :
あずみ ◆eeV.9uSetc :05/01/23 02:48:28 ID:sUPFWa3d
偽書もあるよ。
聖書自体に書いてあるな、書き加えたり直したりしたらだめだって。 自分自身がそんなことを書いても意味がないのだが。 政治的な力の働いた昔の教会組織によって真理がねじ曲げられた結果だ。
聖伝が信用できるってなんでいえる? 聖伝に対する信頼も「信仰」の一つでしょう。 2〜3世紀くらいまでならともかく。 いろんな教義が付け加えられてるし。 偽書が混ざっていても、 文献資料のほうが史料・資料的価値としては 圧倒的に高そうだが。 おまけに聖伝は今現在も教会権威によって 新しく宣言される可能性がある。 というような反論に対して聖伝擁護者側の立場で 聖伝を弁護するいい論はないですかね?
◆ 信仰は【 生かされていることへの感;謝と報恩 】 神への献身と奉仕 もし人が生かされていることを心の底から理解できたとしたら、 その人の人生はその時から一変するでしょう。それまで暗く心を覆っていた不平不満は 朝露のように消え、あふれるほどの感謝の思いに満たされるからです。そうなれば、 その恩愛に応えるべく報恩(お返し)の行為へと進んでいくのが自然の流れです。 信仰とは実に、生かしてくださっている神の愛に感謝し、その愛に応えていくことです。 これを「神への献身」と言い、神の愛に応え神に献身することは、神はすべてを生かす愛ですから、 おのずと他を生かす奉仕の行為となって現われてくるでしょう(「人への奉仕」)。 これこそ私たちの本来あるべき姿であり、人生の目的もここにありました。 神はそうした時に初めて応えてくださり、その人の心と行為に応じた恵みを与えてくださいます。 恵みとは、心の平安であり、周囲の調和です。そして、やがては神の国へと導いてくださるのです。
英国福音派を代表するD.M.ロイドジョンズ牧師は エペソ書講解説教『キリスト者の戦い』(いのちのことば社)の中で、 異端、背教、ローマ・カトリックの問題について取り扱っている。 p194「なぜ、カトリック教会を考察しなければならないのか。 一つは、カトリック教会の成立を知らなければ、 過去の教会史や世俗の歴史を本当には理解出来ないからである。」 P205「彼ら(カトリック)はイエスの位置を奪うだけはなく、 イエスが提供している偉大な救いの栄光と完全性を引き下げている。 信仰による義認に関する教えである。ルターが言ったように、 これは「教会が立つか倒れるかの試金石」であり、 プロテスタンティズムの全栄光がこれにかかっている。」 「重大なのはローマ・カトリシズムが義認は結局洗礼の結果であると教えていることである。 その結果彼らは信仰のみによる義認の教えを、危険な異端として公然と批判する。」 P206「聖書は「神と人との間の仲介者も唯一であって、それは人としてのイエス・キリストです。」と 言っている。ところがローマ・カトリシズムでは、マリヤ、教皇、司祭およびすべての聖人たちが ことごとく必要である。もっとも重要な義認の教理に対してカトリックが虚偽を教えていると 私がいうゆえんである。」
>>709 続き 『キリスト者の戦い』
P207「もう一つの重大な誤りは、「救いの確信」の教理を完全に否定していることである。
救いの確信の教理ほど輝かしいものは無い。ローマ人への手紙にはっきりと言明されている。
「ローマ8:16 私たちが神の子どもであることは、
御霊ご自身が、私たちの霊とともに、あかししてくださいます。」
しかし、ローマ・カトリック教会はそれを完全に否定する。
洗礼によって現在は帳消しにされ、義とされ、神に対して正しい状態になる」という。
「プロテスタントの教えはイエス・キリストの血がいっさいの罪と不義から私たちを
きよめるというものである。すなわち、十字架上でイエス・キリストがなしたことは、
私たちの過去の罪、現在の罪、未来の罪を贖う。この一回の行為は十分なものであった。
ローマ・カトリシズムは、それでは不十分であるという。洗礼後の罪は違ったものである。
司祭のもとへ行き、告白しなければならない。司祭だけがそれを処理できる。」
P208「キリストの御業は十分でないとして、このようにあらゆる方法で補われてきた。」
「その結果、(カトリックの)人は無知と迷信の状態に縛られている」
710 :
名無しさん@3周年 :05/02/11 05:29:36 ID:SNNWimQt
そんな事より聞いてくれよ>>ALL スレとちょっと関係あるからさ。 この前、日本基督教団所属の上司に自分今度カトリックの洗礼受けるんですって言ったんです。 そしたらなんかむちゃくちゃ馬鹿にされてカト教会は堕落してるとか言い出すんです。 で、「マリア・聖人崇拝は偶像崇拝だよね。聖書からかけ離れてる」とか言ってるんです。 もうね、アホかと。馬鹿かと。 で、「ウチは代々クリスチャンホームだから。子供も洗礼受けさせたから。」とか言ってるし。 一家6人でプロテスタント(福音派)か。おめでてーな。 よーしパパ最後の審判の日には真っ先に挙揚されちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。 お前らな、不思議のメダイやるから少し考え方に柔軟性を持てと。 キリスト教ってのはな、もっと寛大で愛に満ちてるべきなんだよ。 「父は悪人にも善人にも太陽を昇らせ 正しい者にも正しくない者にも雨を降らせて下さる」、 神は全ての人を平等に愛して下さる、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。 俺らだけ救われる系の古参ボンクリは(カトもプロも)、すっこんでろ。
711 :
名無しさん@3周年 :05/02/11 05:30:14 ID:SNNWimQt
で、やっと上司の小言が終わったと思ったら、 「聖書読んでる?僕いつも持ち歩いてるよ。」とか言い出すんです。 そこでまたぶち切れですよ。 あのな、聖書の一語一句遵守なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。 得意げな顔して何が、聖書、だ。 お前は本当にイエス・キリストに倣いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。 お前、「自分、一家で天国に逝けるクリスチャンです。」と言いたいだけちゃうんかと。 ノンクリ・キリスト教初心者の俺から言わせてもらえば今、キリスト教の間での最新流行はやっぱり、 エキュメニカル、これだね。 過激派はスルーでメジャー処でみんな仲良くエキュメニカル。これが平和な考え方。 エキュメニカルってのは共通項が多めに入ってる。そん代わり喧嘩が少なめ。それで合同礼拝(陪餐付き)。これ最強。 しかしこいつを公言すると次から古参ボーンカトリック・福音派ファンダメンタリストにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。 洗礼受けたばっかの初心者にはお薦め出来ない。 まあ上司、おまいは、第二次関東大震災が来た時は「イエスキリストの再来だ!」と叫びながら倒壊家屋の下で焼け死ねってことだ。 ↑は実話に基づいたフィクションパロディです。
『キリスト者の戦い』by D.M.ロイドジョンズ いのちのことば社 -ローマ・カトリック教会- p201「教皇はキリストの代理者と言われ、使徒ペテロが持っているすべての権威を持ち、 ペテロの直系の霊的継承者--使徒継承--と言われている」 「聖書は明確に「あなたがたは地上の誰かを、われらの父と呼んではいけません。」と 教えているのに、彼らは教皇を聖なる父と呼び、キリストの代理者としている。 枢機卿会議でエクスカテドラから発言するとき、教皇は「不可謬」であるといわれる。 その教理は1870年に定められたが、彼らはずっと前からそう信じていた。 しかし、こう定められて以来、教皇の宣言は神のことばであり、 キリストご自身と同じように付加謬であると主張されている。 こうしてカトリック教会の勢力は、IIテサロニケ二章で言われている 「自分こそ神である」と宣言する人物に率いられているのである。 人々は教皇を礼拝し、全能の神ご自身のほか誰にも与えられるべきではない 崇敬の念をあらわしている。」
あぼーん
714 :
のり ◆v/rTh0HxaQ :2005/04/30(土) 17:20:28 ID:Ek1vPP1b
test
かいとか
716 :
名無しさん@3周年 :2005/06/10(金) 22:43:44 ID:nJ3JSWH9
希美が決めた
ローマ教皇 電子メールで性的暴行被害者に謝罪 CNNニュースから
バチカン・ローマ教皇ヨハネ・パウロ2世は 22日、初めて電子メールを利用してオセアニア諸国の
カトリック教会へメッセージを送り、司祭など聖職者による性的暴行の被害者へ謝罪した。オースト
ラリア、ニュージーランドなど、太平洋中南部諸島各国は1998年以来、聖職者による性的暴行の
実態を教皇庁に訴えていた。
電子メールによる教皇の声明文では、『 聖職者による性的暴行は、 被害者に大きな苦しみと信仰
上の損害を与えた 』とし、 オセアニア諸国へ 宣教活動を始めた段階で、オーストラリアの先住民族
アボリジニなど現地住民へ、 聖職者らが 性的暴行与えたことについても謝罪した。オセアニア諸国
では 教皇が 直接同地を訪問し、 謝罪することを求めていたが、 81歳という 高齢を考慮して、今回
バチカン初の電子メールによる謝罪文の発表となった。カトリック教会では今年3月、米国のカトリック
系週刊誌が 聖職者による性的暴行の実態を教皇庁へ告発した内部文書について報告。 特に司祭
らによる 修道女への性行為の強要、強姦などが 問題となっている。 こうした問題は、 米国のほか、
フィリピン、 アイルランドなど、 世界23カ国で報告されているという。
http://home.att.ne.jp/wood/aztak/news/syazai_email.html
718 :
名無しさん@3周年 :2005/07/13(水) 10:35:30 ID:pSbtea3S
719 :
名無しさん@3周年 :2005/07/15(金) 00:30:40 ID:cerrD55B
かみさまが決めたとおもいます。
720 :
名無しさん@3周年 :2005/07/15(金) 14:48:59 ID:SB0vb0Wv
Westminster Shorter Catechism(1647) かな Q. 2. What rule hath God given to direct us how we may glorify and enjoy him? A. The Word of God, which is contained in the Scriptures of the Old and New Testaments, is the only rule to direct us how we may glorify and enjoy him. "the only rule" 唯一基準という言葉がある。
721 :
名無しさん@3周年 :2005/07/15(金) 15:06:13 ID:WUM4S4gh
>>720 どんなことをしでかしても、聖書に書いてある
と責任転嫁できるな。
722 :
名無しさん@3周年 :2005/07/15(金) 15:09:36 ID:AhZPp1Vy
聖書を信じて守るのは古い。 愛が唯一基準。
723 :
名無しさん@3周年 :2005/07/27(水) 10:00:06 ID:/mSXqRHN
⊂二⊃ /ノへゝ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \‘-‘)ゝ o〇|アブラハム以前には神しかいなかった ⊂__ ̄☆ヾ. \_____________ \__/ U U
724 :
偽善者 :2005/07/27(水) 11:14:38 ID:p8m10hdp
アリフ・ラーム・ミーム
725 :
名無しさん@3周年 :2005/07/27(水) 12:33:44 ID:c9RfSvzt
>>722 悪い前例として書かれてる事件なら真似するわけにいかないだろ w
726 :
名無しさん@3周年 :2005/07/27(水) 12:46:24 ID:CPCZXRoe
神
727 :
名無しさん@3周年 :2005/08/18(木) 06:19:17 ID:Qm+P+D3m
余輩は必ずしもキリスト教を説かず、余輩が真理と信ずることを説く。 余輩は聖書が示すゆえに真理なりと言わず、真理なるが故に真理なりと言う。 余輩は聖書を研究す、聖書に盲従せず。 余輩は神の愛を信ず、ゆえに僭越を恐れずして余輩の確信を語る。 -内村鑑三・われは無謬の聖書を信ぜず
728 :
名無しさん@3周年 :2005/08/28(日) 19:53:55 ID:y0n7Tep2
729 :
名無しさん@3周年 :
2005/10/19(水) 19:35:33 ID:M1hTYJGZ モーセは人殺し