宗教はアヘンである。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1政教分離
宗教は人間の心を救うと言われています。
しかし現実を直視してみましょう。
宗教こそが世界の争いの種になっているではありませんか。
2性教一体:03/04/23 19:12





----------------------------- 終 了 -----------------------------
3名無しさん@3周年:03/04/23 19:31

   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)  < 題名の通り
  (    )    \_____
  | | |
  (__)_)
4名無しさん@3周年:03/04/23 21:04
宗教はヘンである。
5性教一体:03/04/23 21:09
宗教はアハンである。
6444:03/04/23 21:28
ウ孝又は、β可片である。
7よし:03/04/23 21:43
教会に通って、仏教のいうところの「マナ識」に気づいた!
その瞬間、聖書の言葉は現実の言葉に変わったよ。
ただ、現実の言葉になると、魅力がなくなるんだな。
その辺が、アヘンだと思う。
ちなみに、クリスチャンになりそこねましたー。
8名無しさん@3周年:03/04/23 22:39
宗教はヘンである
9&lro;:03/04/29 19:19
 
10&lro;:03/05/03 21:14
 
11名無しさん@3周年:03/05/03 22:56
12 :名無しさん@3周年 :03/05/03 21:50
アヘンは精製すれば薬にもなるが、それが何か?
宗教が必要か不要かは、道徳が必要か不要かに似ている
12名無しさん@3周年:03/05/05 06:38
>>1
俺はそうは思わない。

                   終
13名無しさん@3周年:03/05/09 02:02
>>1
私もそうは思わない。

                   続く。

14名無しさん@3周年:03/05/09 02:59
そんなことより、>>1よ、問い詰めさせてくれ!
「心」が争いの種になるんちゃうんか?
お前、宗教のせいにしたいだけちゃうんか?
お前、本当は、自分の心を見詰め直すのが怖いだけちゃうんか?
15名無しさん@3周年:03/05/09 03:02
そんなことより、>>1よ、問い詰めさせてくれ!
お前、自分の心を見詰め直して「おのれ罪なし」と言い切れるんか?
お前、本当は、自省できないだけちゃうんか?
16名無しさん@3周年:03/05/09 03:07
そんなことより、>>1よ、問い詰めさせてくれ!
現実を直視すれば、世界人口のうち何らかの宗教を信奉してないやつはほとんどいないんちゃうんか?
現実は宗教を折り込み済みなんちゃうんか?
現実を直視してないのは、お前なんちゃうんか?
17名無しさん@3周年:03/05/09 07:40
宗教に対して消極的な>>1は社会適合不全症候群です
18名無しさん@3周年:03/05/09 07:45
1は北朝鮮でスレ立て直したら?
19名無しさん@3周年:03/05/09 08:55
共産主義の方が早くなくなりそうで良かったね
20名無しさん@3周年:03/05/09 08:58
>>18
禿同。何か、ヘンなスレだよ。
21山崎渉:03/05/28 09:23
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
22&lro;:03/06/20 10:55
 
23名無しさん@3周年:03/06/27 11:46
23get
24名無しさん@3周年:03/07/10 03:16
24get
25名無しさん@3周年:03/07/10 04:16
宗教の時代は終わった
既に前世紀の遺物なり
神や悪魔に頼らずとも
人は生きて行ける
少なくともこの国では・・・・・
26名無しさん@3周年:03/07/10 04:24
この板のレベルも下がったもんだな。
27山崎 渉:03/07/15 14:13

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
28 :03/07/15 18:07
宗教は、創価のみアヘンである。by、カール、マルクス
29名無しさん@3周年:03/07/19 16:58
宗教はア・ペンである。
30&lro;:03/07/27 00:35
 
31山崎 渉:03/08/02 00:14
(^^)
32&lro;:03/08/09 19:13
 
33名無しさん@3周年:03/08/12 23:49
>1
人間の存在そのものが争いの元なんじゃないの?
34名無しさん@3周年:03/08/13 21:53
宗教はアヘンだって?



 















   アヘンに失礼だろ、ボケ!!
35山崎 渉:03/08/15 08:42
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
36&lro;:03/08/22 21:41
 
37&lro;:03/08/22 21:43
 
38&lro;:03/08/29 22:42
 
39&lro;:03/08/30 22:50
 
40名無しさん@3周年:03/08/31 17:26
人殺し宗教キリスト教 人殺し宗教キリスト教 人殺し宗教キリスト教
人殺し宗教キリスト狂 人殺し宗教キリスト狂 人殺し宗教キリスト教
41名無しさん@3周年:03/08/31 18:44
層化の呪文が力尽きてきたか。
42名無しさん@3周年:03/08/31 18:50
宗教は民衆のアヘンであるとマルクスが言った時代、アヘンは鎮痛剤でした。
金のない民衆がアヘンを使うことができるのは、致命傷を負ったときや、臨終間近で
激痛に苦しむとき、大けがをして手足を切断するときなど。よく効く鎮痛剤でした。
43名無しさん@3周年:03/08/31 18:52
ちなみにアヘンも使えないほど貧しい場合は、手足を切断するときは読めもしない聖書を
持ってきてもらって、それに手を置いた状態で押さえつけてもらって切断してた。
神のみことばが汝を支配するように、と。
宗教=ヘロイン
哲学=覚せい剤
45&lro;:03/09/04 03:36
 
46名無しさん@3周年:03/09/10 12:30
時間がたってしまったから、もう読まないかもしれないけど。。
あなたの言うことは、真実でだと思います。
そういいきれるのは、現実に今起こっているテロや紛争や報復活動と呼ばれるものが
宗教観の違いからおこっていることが多いからです。それは真実です。
ただ、自国の利益だけを考えている国もありますが。。
だからって、宗教はアヘン(毒という意味で)だと私は思いません。
あなたにも信じるものがあるから、宗教はアヘンである。と言い切れるのでしょう。
キリスト教も仏教もイスラム教の信者の方々も
みんな信じるものがあるのです。
ただ、今の宗教には、突き詰めれば一つの真実を語っているということが
重要視されていないために、
我が正解!と各自思い分裂が生まれるんではないかと思います。
その分裂は信じる力が大きい程深くなるようにも思います。
本当にいつか、自分たち(神ではなく人間)の力で国を築くことができることを
願っています。
47名無しさん@3周年:03/09/10 14:49
なんか、椎名林檎の歌を思い出しました
(「宗教」っていう歌があるんです。皆さん聴いてみてね)
48名無しさん@3周年:03/09/10 14:57
>>46
ヘン。

争うのは人間。宗教があってもなくても、争うし、殺し合う。
宗教を弾圧し、社会の表から抹殺した旧ソ連、四人組時代の中国、現代の北朝鮮を見て、
争いのない平和な社会だと思うかい?
49名無しさん@3周年:03/09/10 15:28
ひとの罪深さ、強欲さ、自分勝手を忘れているから
きょさんしゅぎははめつした。
50名無しさん@3周年:03/09/10 16:08
>>48
いえいえ。別に宗教=戦争と言ったつもりはないし、独裁政治をしよう
という話でもなかった。
ただ、宗教の壁が戦争を生むことがあるという事実を述べたまで。
それは事実でしょう。
私は宗教にははいってませんが、聖書の中で、
「あなたが今その一番小さいものにしたことは、私にしたことだ」
という内容のキリストの言葉ありましたよね。
そいういう、慈しみとか、一体感とかは、宗教に入らなくても
もてるものですよね。
宗教を否定するつもりはありませんが今の状況では、
本来の目的であるはずの平安とか平和ではいられないのでは
ないのかと。
51宣教師:03/09/22 21:49
52シコシコ番長:03/09/28 14:21
マルクスは










阿片だ。
53名無しさん@3周年:03/09/28 16:48
>>1
オレッチもそうは思わない。

                   続く。
54&lro;:03/10/16 17:51
 
55&lro;:03/10/23 20:20
 
56&lro;:03/10/25 06:34
 
57&lro;:03/10/26 10:21
 
58名無しさん@3周年:03/10/27 23:13
age
59&lro;:03/11/04 18:57
 
60名無し募集中。。。:03/11/11 02:49
>>50
実際には、「宗教戦争」と言われていても、「戦争は政治の継続」で、
経済的搾取目的、あるいはそれへの反発。または領土拡張要求で行われているんですよ。
古くは十字軍、現代の北アイルランド紛争、中東問題、イラク戦争、全部それです。

政治的、経済的な悪意を正当化するために「神」の名前を使っているだけの話。
マルクスは、支配者が大衆抑圧の暴力を正当化して、大衆を扇動・麻痺する
道具として宗教を利用する事を「アヘン」と逝っているんです。
そういう意味では、漏れはクリスチャンですがこのマルクスの見解に禿同でつ。
61名無しさん@3周年:03/11/11 02:50
>>60
栗?お前が栗だと?教派言ってみ?
62名無しさん@3周年:03/11/11 02:54
>>1
>宗教はアヘンである。

アはいらない。
宗教はヘンである。
63名無しさん@3周年:03/11/11 02:54
糞スレ・・・
64&lro;:03/11/20 01:13
 
65名無しさん@3周年:04/01/27 00:23
宗教とは人民の阿片である。・・・に以下のテーゼが続く。

しかるに人民の直面している現実は阿片に頼らねばならぬほど過酷
である。

それ故、我々は現実を変革して行かねばならない。
66名無しさん@3周年:04/02/03 16:29
67名無しさん@3周年:04/02/05 04:50
この世界から、共産主義を含むすべての宗教を抹殺できたら素敵だな!(w
68名無しさん@3周年
agedama