928 :
名無しさん@1周年:
すっごく大好きな人がいるんですが、
この世では結ばれる確率は無いので、
せめて死んだ後に同じところへ行きたいと思っています
同じところへ行って、今よりももっと近くにいたい
それほどに好きなんです
だから彼に神様を信じて欲しい
こういうのって間違ってますか?
ちなみに私は神様は信じています。
929 :
ヨハン君 ◆DV4hb.MG/U :02/12/29 23:56
>>928 この世で結婚されればいいではないですか。
なぜ確立が無いなんで断定されるのですか?
930 :
名無しさん@1周年:02/12/29 23:56
本人同士の意志を無視して他人に介入することはよいことではありませんよ。
931 :
名無しさん@1周年:02/12/29 23:57
信仰を持つ前から
聖書とコーランを比較するような
学び方は避けるべきと思いますか?
情報隠蔽などをせずに
浴びることのできる情報は
求道者のうちから何でも浴びていた方が
真理を見据える目は養われると思うのですがいかがでしょう?
932 :
名無しさん@1周年:02/12/29 23:58
933 :
ヨハン君 ◆DV4hb.MG/U :02/12/30 00:01
934 :
名無しさん@1周年:02/12/30 00:07
>>933 違います。紛らわしくてソーリー。
すんごい好きな人がいる人に対するレスです。
935 :
子連れ羊@おあしす ◆Fw190Tn4p2 :02/12/30 00:07
>>928 あの世で結ばれたいということですか?
マタイ22章23〜30節を読んでください。
936 :
ヨハン君 ◆DV4hb.MG/U :02/12/30 00:11
>>934 うきょ☆
なんかギョーザ食べたくなってきたでつ★
937 :
ヨハン君 ◆DV4hb.MG/U :02/12/30 00:14
>>935 その引用はいかがなものでしょ★
それに、「聖書読みなさいよ」っていうのは質問箱の回答としてどうでしょね★
「聖書のどこに書いてありますか?」っていう質問ならともかく・・・・・・
938 :
子連れ羊@おあしす ◆Fw190Tn4p2 :02/12/30 00:20
>>937 わかりました。
説明します。
マタイ22章30節によると・・・
復活の時は人は娶ることも嫁ぐこともなく天の御使いのようであります。
だから、この世で結婚をなさるのが一番です。
939 :
ヨハン君 ◆DV4hb.MG/U :02/12/30 00:25
940 :
名無しさん@1周年:02/12/30 00:25
>>938 928さんじゃないんですけど
結婚できない場合はどうしたら良いのでしょうか?
941 :
子連れ羊@おあしす ◆Fw190Tn4p2 :02/12/30 00:29
>>939 どうしたのですか?キリスト教としての答えを出したのですが。
942 :
名無しさん@1周年:02/12/30 00:39
マタイ21章19節
『道端にいちじくの木があるのを見て、近寄られたが、葉のほかには何もなかった。
そこで、「今から後いつまでも、お前には実がならないように」と言われると、
いちじくの木はたちまち枯れてしまった。』
マルコ11章12-14節
『翌日、一行がペタニアを出るとき、イエスは空腹を覚えられた。
そこで、葉の茂ったいちじくの木を遠くから見て、実がなってはいないかと
近寄られたが、葉のほかには何もなかった。いちじくの季節ではなかったから
である。
イエスはその木に向かって、「今から後いつまでも、おまえから実を食べる
者がないように」と言われた。弟子たちはこれを聞いていた。』
に、無花果の木を呪うイエスが描かれています。 いちじくの木は、その場か翌日かは
ともかく、枯れてしまうことになるのですが、ここでのイエスの言動には愛である
キリストとか命の与え主としての顔よりも、呪いの言葉を吐き、実現されてしまう
恐ろしいイエス像を感じちゃったりしませんでしょうか?
「今すぐ、実をつけなさい!」と仮に仰れば、
イエスの願望は達成されますし、命の与えぬし
なる主としての立場も面目躍如となる気がしますが、
彼は何故パンを増やすような祝福や願望実現の方向に
言葉を発せず、いちじくの木を呪ってしまわれたのでしょうか?
943 :
ヨハン君 ◆DV4hb.MG/U :02/12/30 00:43
>>942 あちこちに同じことを・・・・・・・★
形ばかりで成果をなさないものを批判されたのです。
イエス様がご自身の面目のために何かされるような必要はまったくありません。
944 :
名無しさん@1周年:02/12/30 00:49
季節じゃなかったのに、だよ
誰が見てもあきらかに我儘な奇行じゃないですか……
945 :
名無しさん@1周年:02/12/30 00:52
いちじくはユダヤのことだよ。
946 :
名無しさん@1周年:02/12/30 00:54
>あちこちに同じことを・・・・・・・★
すみません。 カトすれと質問箱の2つにのみカキコさせていただいています。
ヨハン君は、仮にイエスがこの場面で「今すぐに実を付けなさい!」と木に
命じたとしたら、いちじくは実を直ちに付け、空腹のイエスと傍にいた弟子たち
のお腹を満たしたことだろうと思いますか?
無花果の木は、ここでは女性に例えられています。
無花果の季節ではなかった=成熟前の女性(エバ)
蛇が取って食べないように。
過去の過ちを清算するという解釈。
948 :
名無しさん@1周年:02/12/30 00:56
>>946 石をパンに変えた際の状況とは全く違います。
俗世間的な読み方で理解しようとせず、奥に秘められた意味を読み取る努力が必要です。
950 :
名無しさん@1周年:02/12/30 00:59
>いちじくはユダヤのこと
そういった意味をイエスが弟子たちに諭したのだとしたら「イエスは空腹を
覚えられた。そこで、葉の茂ったいちじくの木を遠くから見て、実がなっては
いないかと近寄られた」なんて書き出しを福音記者がするものでしょうかね?
同じマルコ福音書の8章17節以降の記述のように、イエスと弟子の間のやり取り
を付言するのではないかと自分は思うのですが。
951 :
>947.949:02/12/30 01:09
>無花果の木は、ここでは女性に例えられています。
女性の成熟を待たずして、女性の命を奪い取るなんてことが正しい諭し
になるわけがありませんね。
いちじくに「過去の過ち」を見るのも無理があります。いちじくに実が
なかったのは、「いちじくの季節ではなかった」からだとハッキリ書かれ
ていて自然の摂理に反していないいちじくのありさまは『罪』や『過失』
にたとえられるわけがありませんから。
もう少し、わかりやすく矛盾のない説明をしていただけないでしょうか?
952 :
名無しさん@1周年:02/12/30 01:15
『翌日、一行がペタニアを出るとき、イエスは突然淫欲を覚えられた。
そこで、胸の膨らみの豊かな少女の身体を遠くから眺められ、熟したフェロモンを発散していないかと
近寄られたが、胸の膨らみほかには成熟の兆しは見られなかった。初潮前の少女と性交することは、
変態的なことであったからである。
イエスはその少女に向かって、「今から後いつまでも、おまえはおまえの処女を誰にも食べさせては
ならない」と言われ、イエスはたいへんお怒りのご様子であった。弟子たちはこれを聞いた。』
>>951 はじめに言葉ありきという聖書の記述を呼んで、その言葉は何語?
と聞いているのと同じです。
新約聖書は例え話が多いので、新書みたいにストレートに読んでは、
何が何だかわからないのが当たり前です。
無花果の木は女性を意味する時に用いられていました。
季節ではなかったというのも、時空を超越した感性で読みとるべき
言葉です。それ以上、深く尋ねられても回答に困りますが。
954 :
名無しさん@1周年:02/12/30 01:20
955 :
名無しさん@1周年:02/12/30 01:20
ヨハン君と子連れ羊さんは敵対してるの?
956 :
名無しさん@1周年:02/12/30 01:25
>>953 >無花果の木は女性を意味する時に用いられていました
それどこに根拠あるの?初めて聞いたけど。
957 :
名無しさん@1周年:02/12/30 01:25
958 :
名無しさん@1周年:02/12/30 01:33
イエスは娘が少女だったことに気づき、瞬間躊躇したが、
「悪虫がつかないようにね」と彼女に言い残して勃ち去った。
959 :
マリチノ ◆YXXK2xd666 :02/12/30 01:40
>>955 その様な事は、無いと思いますよ。
意見が異なる事は、違う人間なのですから、極々、自然の事でしょう。
皆が皆、イエスの御言葉や神について同一の解釈をしていたら、キリスト教の教派も一つだったでしょう。
キリストの体は一つでも、色々な部分からなっているのですから。
意見の違いは敵対ではなく、豊かなゆとりを齎すものだと、吾儕は考えます。
960 :
名無しさん@1周年:02/12/30 01:49
>>953 >新約聖書は例え話が多いので、新書みたいにストレートに読んでは、
>何が何だかわからないのが当たり前です。
福音記者のここでの状況描写と群集にイエスがたとえで語られてる内容
の解釈を一緒にして説明を試みないで下さい、訳がますますわからなくなります。
貴方の説明は、こちらには良くわかりませんでしたが、レスには感謝します。では。
>>956 いちじくの木から、たとえを学びなさい。枝が柔らかになって、
葉が出て来ると、夏の近いことがわかります。そのように、
これらのことのすべてを見たら、あなたがたは、人の子が戸口まで
近づいていると知りなさい。 マタイ 24:32-33
夏=成人
マリチノさんのおっしゃる通り、解釈は様々です。
>>961 聖書の記述を探していて返事が遅れてしまいました。
あなたは、人当たりの優しい方ですね。では。
964 :
名無しさん@1周年:02/12/30 02:51
蛇は、エバをそそのかす悪い者として創世記には出てきますが、
イエスは、「そして、モーセが荒れ野で蛇を上げたように、人の子も上げられなければ
ならない。」と仰ります。
蛇は、悪なのか神なのかあるいは天使なのか・・・一体どういう立場として
聖書は描いているものなんですか?
965 :
名無しさん@1周年:02/12/30 03:03
1000
967 :
名無しさん@1周年:02/12/30 04:41
宗教についての知識はまるでないのですが、近くに教会がいくつかあるので話を聞き、相性の合う所で洗礼を受けようかと思っています。
タウンページには全部「キリスト教教会」とあるのですが、やはり系列があるんですよね?
それぞれの教義の違いも全然知りません。
そういう事を教えてくれる(客観的な視点で)サイトとかないでしょうか。
今の段階では「精神的バックグラウンドが欲しい」だけです、が、さすがにそれが何でもいい、て訳じゃないので。
968 :
名無しさん@1周年:02/12/30 04:52
教派の内容を、わかり易く比較してあるサイトがあると尚ありがたいです。
贅沢ですいません、自分でも探してはいるんですが(^^;
969 :
名無しさん@1周年:02/12/30 09:09
>>964 モーゼもまた神から選ばれた人物として、一挙手一投足が大切な立場でした。
しかし、彼の弟子は道程の中で様々な愚行をしてしまいます。その結果、
将来、イエス様が蛇の様に木にはりつけられるかも知れないという可能性を
生み出してしまったのです。
これも一説です。これは絶対にこうだ!という解釈ができないのが聖書です。
完璧主義者の方は絶対を求めて怪しい宗教にのめり込みますからご注意を。
>>968 ニュートラルに物事を考えられる牧師のいる教会が見つかると良いですね。
972 :
名無しさん@1周年:02/12/30 10:42
>>964 蛇は、人に知識を授けさらに永遠の命を得る可能性を与えた
(ただし、これは神によって阻止されたが)という意味では
重要な存在だったのかもしれない。
それまでは自分が裸でいることも理解できない、いわば眠っ
ていた状態だった人間が、蛇によって目を覚ましたわけだか
らね。まあ、その後人が知識だけでなく命の木の実も食べて
永遠の命を得ることで神と同じ存在になることをおそれた神
によって追放されるわけだが。
眠ったまま楽園で神の言いなりになっているのが良いのか、
産みの苦しみ、働く苦しみの中で自ら考え生きていくのが
良いのか...。その評価によってその人にとって蛇が善か悪
か、違ってくるんだろうな。
973 :
名無しさん@1周年:02/12/30 12:25
>>971 別に茶々入れるわけではないが、パウロがもしニュートラルだったら
キリスト教死んでたかもな(w
974 :
名無しさん@1周年:02/12/30 12:38
>>969 にあるこのメッセージはいつの教会にも必要と言えよう。
「親愛なるみなさん。もし、あなたがたが、キリストの教会で あるなら、なぜ、あなたはキリストに
従わないのですか。 もし、あなたが、キリストの御からだであるなら、なぜ、あ なたは、その聖な
る肢体を滅ぼすのですか。 もし、あなた が神の子供であるなら、なぜ、あなたは、あなたがたの
兄弟 を踏みつけるのですか? /メノー・シモンズ」
975 :
ヨハン君 ◆DV4hb.MG/U :02/12/30 14:44
976 :
名無しさん@1周年:02/12/30 14:51
うきょ☆
977 :
名無しさん@1周年:02/12/30 15:50
求道者なんですけど
質問させてください
救われる者と救われない者の境界は一体どこにあるのでしょうか?
洗礼を受ければ救われるというものでもないように思うし
「信じている」と認められる条件とは
一体どのようなものなのか分かりません
誤った信じ方をしていたために
天国へ行けなかったというケースもあるのでしょうか?
>>977 主の御目に適う行動を人生の中で取れたかどうかです。
洗礼や信仰告白は天国への近道であることは間違いありませんが。
すべてはあなたの行動です。
>>978 主の御目に適う行動というものは
具体的にどのようなものなのか分かりません
分からないので
行動に移せないのです
自分勝手な解釈で行動しても
それは本当に救われる行為なのか疑問だし・・・
そこが知りたいのですが
980 :
ゆかり ◆pRPne708QI :02/12/30 16:07
心の底から愛するということだよ。
>>980 隣人を愛することが
救われる条件ということですか?
982 :
名無しさん@1周年:02/12/30 16:15
>>977 救いは行いではないよね。聖書がストレートに回答しているのは
以下の箇所があげられるが、この箇所に出会った時点では、あなたに
とって何のやすらぎでもなく、ただの
「約束ごと」でしかないと思う。しかし実際に自分が信じて、口で告白して、
それからすぐかも知れない、ずっとあとからかも知れないが、
クリスチャンは大抵、誰もが「救いの確信」というのを生活の中で
体験する。あるいは次第にそうなる。そうなると、たぶん、今お持ちの疑問は
完全に払拭されると思う。主が日々そばにいらっしゃること、理屈を
越えて実感できると思う。
rom-10: 7
また、「だれが地の奥底に下るだろうか、と言ってはいけない。」
それはキリストを死者の中から引き上げることです。
rom-10: 8
では、どう言っていますか。「みことばはあなたの近くにある。
あなたの口にあり、あなたの心にある。」これは私たちの宣べ伝えている
信仰のことばのことです。
rom:10: 9
なぜなら、もしあなたの口でイエスを主と告白し、あなたの心で神はイエス
を死者の中からよみがえらせてくださったと信じるなら、あなたは救われ
るからです。
rom:10:10
人は心に信じて義と認められ、口で告白して救われるのです。
983 :
名無しさん@1周年:02/12/30 16:18
>>977 あと、この箇所も助けとなると思う。
1cor:12: 3
ですから、私は、あなたがたに次のことを教えておきます。
神の御霊によって語る者はだれも、「イエスはのろわれよ。」と言わず、
また、聖霊によるのでなければ、だれも、「イエスは主です。」と言うこと
はできません。
キリストを受け入れ、ためらいなく「キリストは私の主である」と
いえるようになった瞬間、と言えるかもしれない。
>>982 その理屈を超えた実感というのを得れば
その実感は思い込みではないということが分かるということでしょうか?
疑問が払拭されるのも
誤った方向へ行った人にも起こることだと思うのですが
キリストによって救われた場合は
そういうのとは違うことが分かるということですよね
その違いが一体何なのかということも
そのときに分かるということですか?
>>983 それってひとつの解釈にすぎない気がするんですけど
そういう解釈は他の解釈と違って正しいということですよね
その違いが何なのか私には分からないのです
それが分からないと受け入れられないのです
>>984 具体的な実感が無くても信仰している人はいるし、救われる者の境界
なんてのも無い。
牧師でも、死ぬ直前に罪を犯したら救われないはずだろ?
結果を期待してクリスチャンになろうという動機が間違いなんだ。
>>986 結果を期待する気持ちを捨てることが
まず必要ということでしょうか
救われる境界はないといっても
救われない人もいるんだと思っていたんですけど
このあたりの解釈がおかしいのかな俺は
988 :
名無しさん@1周年:02/12/30 16:41
キリスト教は偶像崇拝を禁止していると思うのですが、
なぜですか?
989 :
名無しさん@1周年:02/12/30 16:45
お尋ねします。
私は、一応クリスチャンです。でも、熱心じゃありません。
結婚前提でお付き合いしている、彼もいます。
(彼もクリなので、セックスはまだだけど、挿入直前まではしています。)
でも、最近、職場の上司が、とっても気になるのです。
上司はもちろん既婚者で、ノンクリスチャンです。
私のこと、好意は持ってくれてるみたいですが、
私に結婚前提の彼がいることも、クリスチャンであることも知っています。
でも、上司は私に、ことあるごとに、
やさしくしてくれたり、いろいろ誘いをかけてくるんです。
もちろん、誘いにのったことはありません。
だけど私は、いけないと思いながら、実はまんざらでもないんです。
そういう風にされるのが、正直うれしくて、
彼がいるのに、既婚の上司なのに、エッチな妄想をしてしまうのです。
彼が好きだけど、『上司に抱かれたい』とさえ思ってしまうのです。
もっと言えば、『彼と結婚する前に、上司と冒険させて!』と・・・。
私が、罪深く、愚かなのは、わかっています。
でも、この気持ちは、イエス様なら、なんて言うでしょう。
最近は、礼拝も行ってないのです。
どなたか、アドバイスください。
990 :
名無しさん@1周年:02/12/30 16:48
彼のティンコよりも
バイブレーターのほうが好きです。
これは偶像崇拝ですか?
>>987 神様は全ての人を救おうとされる。
あなたが神様とイエス様を信じたいと思った時点で救われているとも言える。
偉そうな書き方になってしまったけど、私は大した人間では無いよ。
私が思うに、クリスチャンしか救われないなんて事は絶対に無いと思う。
>>991 ということは
特にキリスト教ではなくても
良いということですかね
>>988 旧約聖書の記述でも偶像崇拝は戒められています。
拝む対象というのは、人が勝手に創りあげてしまうものです。
人が考えた像を拝む行為はサタンが好むのです。
994 :
名無しさん@1周年:02/12/30 16:58
>>989 貴方は欲求不満なのです。いつもティンティンを入れる直前で止めてしまうからです。
職場の上司はクリでもなければ結婚相手ともなりえないので、最後まで出来る相手とも貴方はお考えです。
ご馳走は食卓に並べられて、皆で神に感謝してから食するものです。
お腹が減ったからといって、食事前にお菓子を食べるのはよくありません。
>>992 イエス様の世界観に魅力を感じないのであれば無理にクリスチャンになることもないのではと思います。
私は、宗教をしていない人のほうが天国に行きやすいのでは?と疑問に
思うほうですし。でも、聖書は好きですよ。
996 :
名無しさん@1周年:02/12/30 17:42
カトリックとプロテスタントはどちらがいいのでしょうか?聖書(ギデオン)を貰って読んでいますが、ギデオンの教会ってあるんでしょうか?
997 :
名無しさん@1周年:02/12/30 17:46
>>984 うん、たぶん、結論焦って思考しても思考しても、あなたの今の疑問に
対する答えって、出ないと思うよ。
「キリストとともに歩む」「救われる」「キリストの中に住む」さまざまな
言い方があるだろうが、それらは今の世界を抜けて、キリストの新しい真理の中に
すむという意味だから。今と将来では、思考の方法すらかわってくると思う。
キリストのなされるわざは、人を作り変えるから。
それでも焦燥の気持ちってか、スッキリしないなら、主の前に心の中を注ぎ出す、
祈るというのを私は勧めるな。信仰の確信を得られず辛い人が祈祷院に篭ったり、
24時間祈り続けたり(これは主の命令ではない、自分がそうしたいからする)
そんなことは良くある。これ以上祈れないというところまで、心を集中して
祈ったことはあるだろうか。バカバカしいと思うならもちろんしなくていいし
、でも私は、一度そうされることをお薦めする。
998 :
名無しさん@1周年:02/12/30 17:48
>>991 キリストはハッキリと言われた。
「私は道です、真理です、命です。
私を通らなければ誰一人として父の御許に行くことはできません」。
この言葉を否定することも、受け入れることもそれはすべての人にとって
自由だけれど、キリストのことばを真実として受け入れた人をクリスチャンという。
>>996 その質問をすると大変な事になるかも?
ボブサップとホーストに、本当はどちらが強いの?と両者に聞くのと同じだから。
平和なこのスレが戦場になる恐れ有りです。
そうなったら皆、避難して−−−。でも、もうレス数1000だし、その区切りで終わるかな。
1000 :
リス(サタン) ◆AkumaJtHqA :02/12/30 17:49
↑_↑
/|\( `∀´)サタンが1000ゲット
⌒⌒ ( )
←-┤ | |
(__)_)
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。