秋田・プロテスタントに都合の悪い奇跡   

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ふらんちぇすこ
聖母の御像の奇跡を起こしているのね
なぜ聖母を敬わないのかい?
http://www.nomusan.com/~tabi/akita/maria_akita.html
聖母マリア像の涙>>1-100
2名無しさん@1周年:02/11/27 21:13
こういう下らないスレを立てる君はLP?>1
3ふらんちぇすこ:02/11/27 21:14
 1973年、みちのく秋田の寒村で不思議な現象が起こった。
名もない修道院(聖体奉仕会)で起きた驚愕の事実…
この物語は一人の修道女、シスター笹川が聖櫃から流れ出た
天来の光に射すくめられたことから始まる。
彼女の手には幾多の聖人が経験した「聖痕」が浮かび上がった。
奇しくもマリア像の手にも同じ傷が! 聖痕は激痛をともなった。
原因不明の難聴に襲われ、やがて完全に聴力を失った修道女は
肉体的苦痛の全てを主に捧げ、深い祈りの生活に没頭していた。
そんな彼女に守護の天使が出現、
「すべての人の償いのために祈ってください」と励ました。
 
 教会当局の冷ややかな反応とは裏腹に過熱化するマスコミ報道。
事態は騒然たる様相を呈したが、心の清らかな人々は
一連の現象に「天の声」を聞いていた。
4名無しさん@1周年:02/11/27 21:15
スレッドまとめろよ>俺さん=1
5名無しさん@1周年:02/11/27 21:16
ねってばさー?
6名無しさん@1周年:02/11/27 21:17
■■■■■■■■■■
マリヤ崇敬は大間違い
■■■■■■■■■■

@マリヤ崇敬は、神に背く偶像礼拝です。出エジプト記20章4節
A偶像礼拝をすると悪霊と交わる事になります。第1コリント10章20節
B人は、ただキリスト・イエスを信じる信仰によって義と認められ救われるのであり、マリヤ崇敬によって救われるものではありません。ガラテヤ2章16節
C神と人との間の仲介者は唯一、人としてのキリスト・イエスであり、マリヤは仲介者では有り得ません。第1テモテ2章5節
Dイエスは霊においては父なる神と等しく、肉においては人と同じです。主イエスが人として生まれたのはマリヤからですが、神と同質の神の御子として生まれたのは造られたすべてのものより先であり、マリヤは神の母では有り得ません。コロサイ1章15節
E聖書のどこにも(外典にさえ)「マリヤ崇敬をせよ」とは書かれていません。黙示録22章18節
Fカトリック教徒が聖伝と呼ぶものは、正典に匹敵するものではなく、信仰基準とは成り得ません。内容が正典に反するものなど論外です。マルコ7章8節

以上のように、マリヤ崇敬が間違いである事は確実であり、反論の余地は全くなく、一見、反論のような書き込みがあっても、それは全て詭弁に過ぎません。又、いくら詭弁を並べても、荒らしても、マリヤ崇敬が間違いであるという事実は変動しません。
マリヤ崇敬は聖書に反する行為です。それに伴う奇跡は、癒しを含めて、悪霊による怪奇現象と、人と悪霊による演出です。

ルルド等の奇跡に関する詳細
http://www.soutokuhu.com/bbs/test/read.cgi?bbs=psy&key=1019796236&st=1&to=30
http://life.2ch.net/psy/kako/1016/10168/1016818893.html
7ふらんちぇすこ:02/11/27 21:18
 1981年9月15日、悲しみの聖母を記念するこの日に
101回目の落涙現象が記録された。これが最後の涙であった。
101という数字には深い意味が秘められていた。
創世記3章15節を引いた天使の言葉、それは「共贖者マリア」
の概念を暗示するものであった! 奇跡はこれだけにとどまらない。
「ご聖体のうちにましますお方のみ前で、耳が完全に癒され、
いと高きおん者のみ業が成就されます」と
兼ねてから告げていた天使の言葉通り、
翌年の聖霊降臨の祭日に行われた聖体降福式の最中、
司祭(著者)が聖体顕示器を高々と掲げて一同に祝福を与えた瞬間、
シスター笹川の耳がたちどころに開けた。まさに一瞬の出来事であった。
8名無しさん@1周年:02/11/27 21:18
sunnge- jisaku jiennww
9名無しさん@1周年:02/11/27 21:18
極論から極論に飛ぶね
10ふらんちぇすこ:02/11/27 21:20
 神秘現象はやむことを知らない。
ある日、木像のマリア像が突然、神々しい輝きに包まれ、
シスター笹川は祝された処女の声を現実に聞くことになる。
聞こえないはずの彼女の耳に、
この世のものとは思われぬ荘厳で優美な女の声が響いた。
聖母は人類と教会の未来のために、3つの預言を残された。
殊に第三の預言が与えられた日は、
ファティマ最後の聖母出現と日付の重なる10月13日であった! 
謎めいた符合……
 
 一人の修道女の内的な世界で起きた不思議な出来事は
天の奇跡をもって裏書きされる。1975年1月4日以降、
マリア像から幾たびも涙がこぼれ落ちた。神の母の美しき涙…
この奇跡は信仰の多寡、信者、未信者の区別なしに大衆に目撃され、
専門家による鑑定の結果、
紛れもなく人間の体液であることが証明されるに至る。
科学的合理主義者はここで燃え尽きた。
あらゆる疑いが灰燼に帰した。聖母マリアは何故に涙を流されたのか?
11名無しさん@1周年:02/11/27 21:21
また糞スレ立てやがって。何本あったら気が済むんだよ、同じようなスレがさ。
だれもおまえらの論争なんか気にもしてねーンダよ。
1よ、削除以来でして、きっちりハラをキレ。
あとのものは放置
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
12名無しさん@1周年:02/11/27 21:22
>だれもおまえらの論争なんか気にもしてねーンダよ。

doukann... (ww
13ふらんちぇすこ:02/11/27 21:22
 1984年4月22日、この上なく慎重な調査を経て、
時の新潟教区長、伊藤庄治郎司教がついに秋田における私的啓示を
司教書簡で認可する。
殺到する国内外の巡礼者。数え切れぬ人々の上に恵みの雨が降った。
次々に起こる恵みのラッシュ! 信仰の再生、受洗の決意、
神への立ち返り、不治の病の全快……
 
 幼木が樹齢を重ねて大木に育ってゆくように、
巡礼地・秋田も逞しい成長を見せる。
1992年、「国際マリア会議」が秋田で開催され、世界各地から枢機卿、
大司教クラスを含む約70名の聖職者が一堂に会した。
歴史の大きなうねりの中で、
「聖体奉仕会の祈」はEucharistic Prayer of Akitaとして、
急速に世界に広がってゆく……。
 
 本書は、一連の現象に立ち会った安田貞治神父による
渾身のルポルタージュである。すでに数カ国語に翻訳され、
海外でも異例の売れ行きを見せている。
枯れ果てた現代社会…広大な砂漠を彷徨い、
生きる目的を見失いそうになりながら、
それでも神との親密な交わりを求めてやまない多くの読者に、
一服の清涼剤となろう。
秋田の聖母のお告げは神への忘恩と侮辱に満ちた世界に対する厳しい警告であるが、
同時に祈りと償いへの招きでもある。
祈りの人、教皇ヨハネ・パウロ2世が特使を派遣し、
自ら祝別したロザリオを聖体奉仕会に贈呈された事実も十分に頷ける。
心ある諸氏よ、今こそ慈愛に満ちた天の母の願いを聞こう! 
14名無しさん@1周年:02/11/27 21:22
とんでもねえ毒麦だなぁ
15名無しさん@1周年:02/11/27 21:23
ふらんちぇは俺氏に論破されてキレタ?
16ふらんちぇすこ:02/11/27 21:25
聖体奉仕会の祈

御聖体のうちにまことにましますイエズスの聖心よ、
一瞬の休みもなく全世界の祭壇の上に犠牲(いけにえ)となられ、
御父を賛美し、み国の来たらんことをこいねがう至聖なる聖心(みこころ)に心を合わせ、
わが身も心も全くおんみに捧げ奉る。
願わくは、わがまずしき捧げを受け取り、
御父の光栄と霊魂の救いのために、み旨のままに使用したまわんことを。

幸いなる御母よ、
おんみの御子より引き離さるるを許したまわざれ、
おんみのものとして守りたまえ。
アーメン。
17名無しさん@1周年:02/11/27 21:25
■■■■■■■■■■■■
秋田等の奇跡に関する詳細
■■■■■■■■■■■■

@マリヤ崇敬は、神に背く偶像礼拝です。出エジプト記20章4節
A偶像礼拝をすると悪霊と交わる事になります。第1コリント10章20節
B人は、ただキリスト・イエスを信じる信仰によって義と認められ救われるのであり、マリヤ崇敬によって救われるものではありません。ガラテヤ2章16節
C神と人との間の仲介者は唯一、人としてのキリスト・イエスであり、マリヤは仲介者では有り得ません。第1テモテ2章5節
Dイエスは霊においては父なる神と等しく、肉においては人と同じです。主イエスが人として生まれたのはマリヤからですが、神と同質の神の御子として生まれたのは造られたすべてのものより先であり、マリヤは神の母では有り得ません。コロサイ1章15節
E聖書のどこにも(外典にさえ)「マリヤ崇敬をせよ」とは書かれていません。黙示録22章18節
Fカトリック教徒が聖伝と呼ぶものは、正典に匹敵するものではなく、信仰基準とは成り得ません。内容が正典に反するものなど論外です。マルコ7章8節
以上のように、マリヤ崇敬が間違いである事は確実であり、反論の余地は全くなく、一見、反論のような書き込みがあっても、それは全て詭弁に過ぎません。又、いくら詭弁を並べても、荒らしても、マリヤ崇敬が間違いであるという事実は変動しません。
マリヤ崇敬は聖書に反する行為です。それに伴う奇跡は、癒しを含めて、悪霊による怪奇現象と、人と悪霊による演出です。

■秋田等の奇跡に関する詳細■
http://life.2ch.net/psy/kako/1016/10168/1016818893.html
http://www.soutokuhu.com/bbs/test/read.cgi?bbs=psy&key=1019796236&st=1&to=30
18huranntyesuko:02/11/27 21:26
>>6
19名無しさん@1周年:02/11/27 21:27
ふらんちぇすこは、俺氏ごときに論破されたのか?
というか、俺氏が論破できるクリスチャンなんているのか? ワラ

俺氏は福音派質問スレで撃沈してからまた病気がひどくなったようだな。
たまには祈ってやるか。ロザリオで(w
20ふらんちぇすこ:02/11/27 21:28
>>17
コピペするなインポ野郎
21名無しさん@1周年:02/11/27 21:29
というか、本物のふらんちぇすこは自営業だから、仕事の空き間にしか2ちゃんできないんだよね。

連続投稿なんてしてる時点で偽ふらんちぇすこ=俺氏

俺氏の自作自演の道具にされてかわいそうに<ふらんちぇすこ

それにしても、俺さんはますます神さまから離れていくね…
回心されることを祈る
22アルミ堕天使 ◆4C4LwQ/4Dg :02/11/27 21:30
ここのふらんちぇすこ=俺さんだね。
23ふらんちぇすこ:02/11/27 21:30
>>6
起たない男根を一生しごいてろ!
意味不明の誘導するなヴォケ!
ワンパターンなんだよ、低脳がぁっ!
『事実が変動』って何だ? 頭わりーな。藁)
24アルミ堕天使 ◆4C4LwQ/4Dg :02/11/27 21:31
>>23
偽者うざい。
25名無しさん@1周年:02/11/27 21:32
>20

_・)ぷっ

自分のレスに「インポ野郎」だってww

今日もこれで夜がふけていく。。
かわいそうな俺さん
26ふらんちぇすこ:02/11/27 21:32
>>6
>>17
ホント、ワンパタだな。
お前の脳内には、他に言葉がないのか?
少しは考えるって云う精神活動をしてみたらどうだ?
27名無しさん@1周年:02/11/27 21:33
>26

俺さん、それは自分に言ってるのかい?
ヽ(´Д`)ノ 俺さんマンセー
28アルミ堕天使 ◆4C4LwQ/4Dg :02/11/27 21:33
>>25
しょうがないよ。俺さんはマゾだからさ。
29ふらんちぇすこ:02/11/27 21:33
>>17
ケツが青過ぎだな。
蒙古斑が消失してから出直して来い!
30アルミ堕天使 ◆4C4LwQ/4Dg :02/11/27 21:34
俺さん、700メートルの偶像見つけたか?藁藁
31名無しさん@1周年:02/11/27 21:35
最近の俺さんは、偽「ふらんちぇすこ」(=俺さん)にスレを建てさせて、その偽「ふらんちぇすこ」のカキコを論破するというオナニー行為ばかりだな(w

そして、俺さんの脳内では、ふらんちぇすこを論破したことになるww
32名無しさん@1周年:02/11/27 21:36
    88彡ミ8。
   8ノ/ノ^^ヾ8。  俺さんのダッチワイフです。
    |(| ◎ ◎||   俺さんは、外でいじめられて帰って来ると、
   从ゝ__○_.从   いつも2ちゃんを荒したあとにワタシで
    /     \   抜くんです。
   〈 ( ゜  ゜) 〉  「ぐふ・・・ぐふ・・・ダッチちゃんハァハァ・・」
    ヽl   , lノ   って、脂汗流しながら。キモイったらないです。
   ('ヽ( ⌒Y )つ  重いのよ、このデブ!
    ヽ、____人__ノ   しかも、すごく臭いの。ザーメンが。
             まるで2ヶ月間放置した牛乳みたい。

さらに、使ったあとに洗わないから、ワタシのアソコはカピカピに
なって、カビまで生えてきちゃった。どうしてくれるのよ!

俺さんって、2ちゃんでも糞スレばかり立てて皆さんにご迷惑をおかけ
してるみたいだけど、皆さんが2ちゃんでも俺さんをいじめると、また
ストレス貯めてワタシで抜くから、こっちはたまったもんじゃありませ
ん。どうか皆さん、変態に買われた哀れなダッチワイフのためにも、
俺さんをなるべく刺激しないでやって下さい。お願いします。
33ふらんちぇすこ:02/11/27 21:36
>>6
>>17
低脳野郎が!
新しい文書いてから、一昨日来やがれ!
34名無しさん@1周年:02/11/27 21:37
>28

うーむ、昔は超サドだと思ってたんだけど。

なんだか最近はもう一つのマスコットみたいになっちゃたね、彼(w
35名無しさん@1周年:02/11/27 21:37
俺さんの正体はマルタ=ダッチ愛好家=マザコン=サイコ
参考にどうぞ。暴露され済みです。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1033876510/701-800

36名無しさん@1周年:02/11/27 21:38
    88彡ミ8。
   8ノ/ノ^^ヾ8。  >>1さんのダッチワイフです。
    |(| ◎ ◎||   >>1さんは、外でいじめられて帰って来ると、
   从ゝ__○_.从   いつも2ちゃんを荒したあとにワタシで
    /     \   抜くんです。
   〈 ( ゜  ゜) 〉  「ぐふ・・・ぐふ・・・ダッチちゃんハァハァ・・」
    ヽl   , lノ   って、脂汗流しながら。キモイったらないです。
   ('ヽ( ⌒Y )つ  重いのよ、このデブ!
    ヽ、____人__ノ   しかも、すごく臭いの。ザーメンが。
             まるで2ヶ月間放置した牛乳みたい。
37アルミ堕天使 ◆4C4LwQ/4Dg :02/11/27 21:38
>34
サドはマゾを隠すため。(w
38アルミ堕天使 ◆4C4LwQ/4Dg :02/11/27 21:39
俺さん、もう宗教板ではあなたの面倒をみ切れません。
電波・お花畑板に逝ってください。
あちらに逝ったほうが、よき理解者を沢山集められると思います。
39ふらんちぇすこ:02/11/27 21:40
>>6
>>17
マンネリ野郎が!
同じ文でスレッド乱立しやがって!
新しい文書いてから、一昨日来やがれ!
40名無しさん@1周年:02/11/27 21:41
    88彡ミ8。
   8ノ/ノ^^ヾ8。  ふらんちぇすこのダッチワイフです。
    |(| ◎ ◎||   ふらんちぇすこは、外でいじめられて帰って来ると、
   从ゝ__○_.从   いつも2ちゃんを荒したあとにワタシで
    /     \   抜くんです。
   〈 ( ゜  ゜) 〉  「ぐふ・・・ぐふ・・・ダッチちゃんハァハァ・・」
    ヽl   , lノ   って、脂汗流しながら。キモイったらないです。
   ('ヽ( ⌒Y )つ  重いのよ、このデブ!
    ヽ、____人__ノ   しかも、すごく臭いの。ザーメンが。
             まるで2ヶ月間放置した牛乳みたい。
41名無しさん@1周年:02/11/27 21:41
>37
なるほど
読みが深いね(w
42ふらんちぇすこ:02/11/27 21:43
>>6
起たない男根を一生しごいてろ!
43名無しさん@1周年:02/11/27 21:43
本物の>>1は逃げたのですか。
私はメジュゴリエ賛成派ですが、ここには書き込みません。
カトリックでは公認されているのですから論外です。
メジュゴリエは未公認であるにもかかわらず、同じカトリックが
証拠もなく悪意に満ちた攻撃をするので、対抗する必要があります。
では。
44名無しさん@1周年:02/11/27 21:45
>ふらんちぇすこ

人気者だなあ。
30分で30もレスもらえて!藁
45アルミ堕天使 ◆4C4LwQ/4Dg :02/11/27 21:45
>俺さん=偽ふらんちぇすこ

人気者だなあ。
30分で30もレスもらえて!藁
46名無しさん@1周年:02/11/27 21:46
>>43
お、俺さん新しいネタですか
47名無しさん@1周年:02/11/27 21:47
>>43 ファチマや秋田は真の聖母出現と認めますが、
メジュゴリエなどは認められるものではありません。
48アルミ堕天使 ◆4C4LwQ/4Dg :02/11/27 21:49
俺さんって本当に自作自演が下手糞だね〜藁藁
49名無しさん@1周年:02/11/27 21:52
>>43
1は逃げたようですね。
あなたはメジュゴリエの妄想を捨てるべきです。
秋田に出現したのは聖母ですが、メジュは悪魔です。
50名無しさん@1周年:02/11/27 21:53
2001.10.13〜14日
秋田市湯沢台
聖体奉仕会・修道院
http://www.nomusan.com/~tabi/akita/syuudouin.html

前日の10月12日、私の所属する合唱団の公演があって、
それを終えて翌朝9時の便で秋田へ飛んだ。
秋田空港からJR秋田駅東口まで約25分、
そこからタクシーで修道院まで約15分、2000円見当である。
51名無しさん@1周年:02/11/27 21:53
俺さんがマゾ化した原因が判明しました。これです!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1034152719/l50
52名無しさん@1周年:02/11/27 21:53
日本よりも外国の方で有名な
この修道院及びマリア様の御像については、
エンデルレ書店発行・安田貞治神父著『聖母マリア像の涙』
をお読み下さい。
13日、7名の宿泊客があり、私以外の6名は米軍三沢基地の
NAVY家族であった。
ここへ来るのは3回目だと言っていた。
翌日夫婦の宿泊客があって、マレーシア人で英語の先生
(岩手大学教授)だった(インド系の方と思う)。
ミサでは正確に「主の祈り」を唱えられた。

三沢の方々が何を祈ったのか。平和、だったろうと想像する。
53名無しさん@1周年:02/11/27 21:54
韓国の人たちはチャーター便で、250名、290名という
規模で巡礼されるそうである。
聖体奉仕会のシスターたちでは対応しきれないのであるが、
彼の人たちは自分たちですべてをコントロールし、
使った場所は完璧に片付け、チリ一つ残さず去ってゆくそうである。
この場所を訪れたいと希望する韓国人が150万人いるという。
その1%が毎年来られても、素晴らしいことである。

そのこともあってか、立派な聖堂が建設中であった。
「浦野堂宮建築工芸」で施工されていて、棟梁の浦野氏にも話を伺えた。
お分かりのように、宮大工による「神社」様式の聖堂である。
日本よりも外国で有名な場所で、もっとも深く日本的な様式の
聖堂が建築される、これはとても意義深いことに思える。
54名無しさん@1周年:02/11/27 21:54
まだ行っておられない方には是非行かれることをお勧めします。
心の静められる、あるいは浄められる場所です。
マリア様御像の前では、自分では少しの時間と思ったのに
大変な時間が過ぎていて、おどろきました。

室内の写真撮影は禁じられておりますし、
新しい聖堂の写真もアップする許可を得ていませんので、
遠景及び断片のみと致します。どうか現地へ巡礼なさって下さい。
55名無しさん@1周年:02/11/27 21:59
>>1
プロテスタントは聖書を信仰基準とします。
そのような幽霊現象は掃いて捨てるほどあります。
一々相手にしません。
56名無しさん@1周年:02/11/27 22:01
>>3
>心の清らかな人々は一連の現象に
>「天の声」を聞いていた。

悪魔の声では?
57名無しさん@1周年:02/11/27 22:04
>>55 あなたは秋田の奇跡を知らないのですか?
知らないとは言わせません。テレビでも放送されました。
あなたはプロテスタントなのでしょうけど、奇跡を
見たら信じるべきではないですか?
58名無しさん@1周年:02/11/27 22:05
>>54

>室内の写真撮影は禁じられておりますし

そうでしょうねえ。仕掛けがばれますからねえ。
59名無しさん@1周年:02/11/27 22:06
>>57
宇宙人が現れたら宇宙人崇拝するんですか?
60名無しさん@1周年:02/11/27 22:08
>>57
人面犬のほうが凄いと思います。
61名無しさん@1周年:02/11/27 22:09
>>57
国会が認定したんですか?藁
62名無しさん@1周年:02/11/27 22:10
>>57
奇跡が起ころうと偶像礼拝して良いことにはなりません。
63ふらんちぇすこ:02/11/27 22:11
メジュゴリエはあやしいものだが、秋田は紛れもなく聖母の奇跡だよ。
64名無しさん@1周年:02/11/27 22:13
秋田で聖母像から流れた涙は
「人間のもの」という鑑定結果が出ています。
水等をつけたものではありません。
65名無しさん@1周年:02/11/27 22:14
>>63
そんなことを言ってると
精神病院に収容されちゃうぞ。
66名無しさん@1周年:02/11/27 22:15
秋田の奇跡はクチサケ女騒動と時期的に重なります。
それと同類の物でしょう。
67名無しさん@1周年:02/11/27 22:16
またスレ立てたの?ウザイんですけど。
68名無しさん@1周年:02/11/27 22:17
聖母は聖母。悪魔ではありません。悪霊ではありません。
イエス・キリストの母になんてこというんだ!
トンデモ野郎めが!
69名無しさん@1周年:02/11/27 22:18
ふらんちぇすこはクソスレを立てすぎだぞ!
70名無しさん@1周年:02/11/27 22:18
>>66
あなたは聖母マリアがクチサケ女だと言うのですか?
71名無しさん@1周年:02/11/27 22:19
>>70そうです。
72名無しさん@1周年:02/11/27 22:20
秋田の後任司教も、前任司教が奇跡を認めたにもかかわらず、
秋田の聖母マリアの本を全冊焚書にさせたろ。
司教の判断が教会内部のリベラルの動きに左右された証拠だよ。
大体、最初は熱心に肯定しておきながら、後でコロコロ変わるから、
ラッツィンガーにも信用されなかったんだろ。
ザニチのいい加減さは有名さ。
ペリクがザニチの部下だったことは周知。
73名無しさん@1周年:02/11/27 22:21
オランダの全ての民の御母が公認されたからには、
メジュゴリエが公認されること間違いなし。
74名無しさん@1周年:02/11/27 22:21
ふらんちぇすこって最近複数いるみたい。

俺さんの自作自演
英語話す人、もとエホバの証人らしき人、宗教学自称する人、
75名無しさん@1周年:02/11/27 22:23
>>69
元祖じゃなくて偽物。俺さんか誰かだって。
76名無しさん@1周年:02/11/27 22:26
>>69
ふらんちぇすこは愉快犯なんだと思う。
自分の立てたスレッドで大論争が起こるのを
肴に酒でも飲んでるんだよ。
77名無しさん@1周年:02/11/27 22:27
>>76
アフォだね。見分けが出来んのか?ここのふらんちぇすこ=俺さんだよ。
78名無しさん@1周年:02/11/27 22:27
>>76
偽ふらんちぇすこハケーン!
79名無しさん@1周年:02/11/27 22:29
俺さんどうした?ダッチワイフではあはあしとるんか?
80名無しさん@1周年:02/11/27 22:30
>>77
騙りがはからずも目的を語っているんだろ 藁藁
コテハンのイメージ落とし戦略を楽しんでる愉快犯。
81名無しさん@1周年:02/11/27 22:31
I feel obliged to alert our readers about
the most widely known of the false apparitions
in the world today. My aim is not to
anger, insult or impugn the sincerity or
the motives of those who genuinely believe
in them. My goal is only to bring forward
the truth, however unpopular that might be.
82名無しさん@1周年:02/11/27 22:31
偽ふらんちぇすこ=俺さんとしようとしてる必死な奴もいる
83名無しさん@1周年:02/11/27 22:31
Medjugorje is a sordid tale about manipulation,
lies, intrigue, deception, false doctrine,
money scams, scandals and a lot of
dupped people--the whole 26 million of them who
visited Medjugorje in search of a genuine spiritual
experience but sadly only finding the stones of false
doctrine to nourish their starving souls.
84名無しさん@1周年:02/11/27 22:32
>>81
本物のふらんちぇハッケーン
85マリア:02/11/27 22:33
俺さんまだこんなことしてるの?さっさと新宿2丁目へ逝ったら?
86名無しさん@1周年:02/11/27 22:33
In speaking to believers in Medjugorje,
I have discovered that not one of them really
knew the contents of the messages.
When I confronted them with the grossly heretical
statements emanating from the mouths of the seers
such as this one, "All religions are equal before God,"
they responded that they had never heard this message
before. They claimed to believe because of so many
people returning to the practice of the Faith as a
result of Medjugorje and because of
other similar good fruits. I will present to you
some fruits--from personal scandals involving Fr.
Tomislav Vlasic, the first spiritual director of
the Medjugorje seers, to the general state of
disobedience of the local branch of the Franciscan
Order to the Vatican--all of which are not particularly
edifying later in this article.
87名無しさん@1周年:02/11/27 22:33
I wish to halt this apparition "factory" dead in
its tracks, as it continues to spawn an endless
number of false apparitions here in
the United States: Nancy Fowler and her "apparitions"
in Conyers, Georgia; Rosa Lopez of Hollywood, Florida;
Theresa Lopez of Denver, Colorado; John Leary in
New York State...and countless others.
All these so-called seers admit that their
revelations started immediately after, and as a
consequence, of their visiting the apparition
site in Medjugorje. The devil appears to be promoting all
these false visionaries in order to bring discredit
upon the true Apparitions such as those at Bayside.
88名無しさん@1周年:02/11/27 22:33
俺さんとふらんちぇすこは英語が読めない。
ここの英語コピペしてる奴がほんとうの愉快犯
89名無しさん@1周年:02/11/27 22:34
Beginning on June 24 and June 26, 1981, six children
from the village of Medjugorje, in the now independent
state of Bosnia, claimed to have witnessed apparitions
of the Virgin Mary. Their names are
Ivanka Ivankovich (15 years), Mirjana Dragicevic (16),
Vicka Ivankovic (16), Ivan Dragivecic (16),
Marija Pavlovic (16) and Jakov Colo (10).
90名無しさん@1周年:02/11/27 22:34
Fr. Jozo Zovko, the parish priest of Saint James,
the local Catholic Church in Medjugorje, uncritically
accepts the authenticity of the apparitions and
presents them to his parishioners in this light,
without consulting with anyone, not even his Bishop,
only a week after they begin. This is very strange
on his part, and should arouse our suspicions as to
his motives. One is led to surmise that Fr. Zovko,
being an ardent Charismatic, saw here a golden
opportunity of filling his church and then transforming
it into a huge Charismatic shrine. In fact,
the Charismatics appear to use the apparitions as
the divine seal of approval for their movement.
The Apparitions were foretold by members of the
Charismatic Renewal in at least two instances: 1)
During the Charismatic Renewal Leaders session
in Rome in May 1981, Sister Briege McKenna, herself
a Charismatic, claimed she had a vision of a young
Franciscan by the name of Fr. Tomaslav Vlasic, who also
happened to be present. She saw Fr. Vlasic seated in the
middle of a crowd, and from his seat flowed streams of
living water. Fr. Emiliano Tardif, another Charismatic
there, told Fr. Vlasic, as a prophecy "straight from
God": "Fear not, I am sending you My Mother."
91名無しさん@1周年:02/11/27 22:34
Fr. Vlasic arrived in Medjugorje on June 29th,
five days after the apparitions began. Shortly
thereafter, he was appointed to the village parish,
and since then has become a spokesman for the "Virgin"
and the seers of Medjugorje.
92名無しさん@1周年:02/11/27 22:35
英語交じりで話したがる奴こそここの犯人。
93名無しさん@1周年:02/11/27 22:35
正体がばれ始めて必死だな 藁)
94アルミ堕天使 ◆4C4LwQ/4Dg :02/11/27 22:37
>>93
そうだな。進歩のない俺さんであった。藁!
95名無しさん@1周年:02/11/27 22:38
    88彡ミ8。
   8ノ/ノ^^ヾ8。  俺さんのダッチワイフです。
    |(| ◎ ◎||   俺さんは、外でいじめられて帰って来ると、
   从ゝ__○_.从   いつも2ちゃんを荒したあとにワタシで
    /     \   抜くんです。
   〈 ( ゜  ゜) 〉  「ぐふ・・・ぐふ・・・ダッチちゃんハァハァ・・」
    ヽl   , lノ   って、脂汗流しながら。キモイったらないです。
   ('ヽ( ⌒Y )つ  重いのよ、このデブ!
    ヽ、____人__ノ   しかも、すごく臭いの。ザーメンが。
             まるで2ヶ月間放置した牛乳みたい。

さらに、使ったあとに洗わないから、ワタシのアソコはカピカピに
なって、カビまで生えてきちゃった。どうしてくれるのよ!

俺さんって、2ちゃんでも糞スレばかり立てて皆さんにご迷惑をおかけ
してるみたいだけど、皆さんが2ちゃんでも俺さんをいじめると、また
ストレス貯めてワタシで抜くから、こっちはたまったもんじゃありませ
ん。どうか皆さん、変態に買われた哀れなダッチワイフのためにも、
俺さんをなるべく刺激しないでやって下さい。お願いします。
96名無しさん@1周年:02/11/27 22:39
ほらほら?どうした?俺さんカキコがとまってるわよ?
97名無しさん@1周年:02/11/27 22:40
>>88
俺さんは何人も居ると思う。
英語もわからない俺さん
ヘブライ語ギリシャ語書きまくる俺さん
ドイツ語得意な俺さん
カトリックを全く知らない俺さん
カトリックに詳しい俺さん
言葉遣いの丁寧な俺さん
暴言吐く俺さん
ウンコの話が好きな俺さん

最低5人はいると思う。
場合によっては10人以上いるかもしれない。
98名無しさん@1周年:02/11/27 22:40
I feel obliged to alert our readers about
the most widely known of the false apparitions
in the world today. My aim is not to
anger, insult or impugn the sincerity or
the motives of those who genuinely believe
in them. My goal is only to bring forward
the truth, however unpopular that might be.
99名無しさん@1周年:02/11/27 22:41
俺さんじゃないと思うけどねえ。

もとエホ証。
100名無しさん@1周年:02/11/27 22:41
Medjugorje is a sordid tale about manipulation,
lies, intrigue, deception, false doctrine,
money scams, scandals and a lot of
dupped people--the whole 26 million of them who
visited Medjugorje in search of a genuine spiritual
experience but sadly only finding the stones of false
doctrine to nourish their starving souls.
101名無しさん@1周年:02/11/27 22:41
In speaking to believers in Medjugorje,
I have discovered that not one of them really
knew the contents of the messages.
When I confronted them with the grossly heretical
statements emanating from the mouths of the seers
such as this one, "All religions are equal before God,"
they responded that they had never heard this message
before. They claimed to believe because of so many
people returning to the practice of the Faith as a
result of Medjugorje and because of
other similar good fruits. I will present to you
some fruits--from personal scandals involving Fr.
Tomislav Vlasic, the first spiritual director of
the Medjugorje seers, to the general state of
disobedience of the local branch of the Franciscan
Order to the Vatican--all of which are not particularly
edifying later in this article.
102名無しさん@1周年:02/11/27 22:42
I wish to halt this apparition "factory" dead in
its tracks, as it continues to spawn an endless
number of false apparitions here in
the United States: Nancy Fowler and her "apparitions"
in Conyers, Georgia; Rosa Lopez of Hollywood, Florida;
Theresa Lopez of Denver, Colorado; John Leary in
New York State...and countless others.
All these so-called seers admit that their
revelations started immediately after, and as a
consequence, of their visiting the apparition
site in Medjugorje. The devil appears to be promoting all
these false visionaries in order to bring discredit
upon the true Apparitions such as those at Bayside.
103名無しさん@1周年:02/11/27 22:42
Beginning on June 24 and June 26, 1981, six children
from the village of Medjugorje, in the now independent
state of Bosnia, claimed to have witnessed apparitions
of the Virgin Mary. Their names are
Ivanka Ivankovich (15 years), Mirjana Dragicevic (16),
Vicka Ivankovic (16), Ivan Dragivecic (16),
Marija Pavlovic (16) and Jakov Colo (10).
104名無しさん@1周年:02/11/27 22:42
Fr. Jozo Zovko, the parish priest of Saint James,
the local Catholic Church in Medjugorje, uncritically
accepts the authenticity of the apparitions and
presents them to his parishioners in this light,
without consulting with anyone, not even his Bishop,
only a week after they begin. This is very strange
on his part, and should arouse our suspicions as to
his motives. One is led to surmise that Fr. Zovko,
being an ardent Charismatic, saw here a golden
opportunity of filling his church and then transforming
it into a huge Charismatic shrine. In fact,
the Charismatics appear to use the apparitions as
the divine seal of approval for their movement.
The Apparitions were foretold by members of the
Charismatic Renewal in at least two instances: 1)
During the Charismatic Renewal Leaders session
in Rome in May 1981, Sister Briege McKenna, herself
a Charismatic, claimed she had a vision of a young
Franciscan by the name of Fr. Tomaslav Vlasic, who also
happened to be present. She saw Fr. Vlasic seated in the
middle of a crowd, and from his seat flowed streams of
living water. Fr. Emiliano Tardif, another Charismatic
there, told Fr. Vlasic, as a prophecy "straight from
God": "Fear not, I am sending you My Mother."
105名無しさん@1周年:02/11/27 22:42
Fr. Vlasic arrived in Medjugorje on June 29th,
five days after the apparitions began. Shortly
thereafter, he was appointed to the village parish,
and since then has become a spokesman for the "Virgin"
and the seers of Medjugorje.
106名無しさん@1周年:02/11/27 22:42
667 名前:(・∀・)ニヤニヤ ◆IuDnGO5LnY :02/11/25 23:05
107名無しさん@1周年:02/11/27 22:43
俺さんは昔エホ批判スレッド立てたから恨まれてるのかも
108名無しさん@1周年:02/11/27 22:43
I feel obliged to alert our readers about
the most widely known of the false apparitions
in the world today. My aim is not to
anger, insult or impugn the sincerity or
the motives of those who genuinely believe
in them. My goal is only to bring forward
the truth, however unpopular that might be.
109名無しさん@1周年:02/11/27 22:44
Medjugorje is a sordid tale about manipulation,
lies, intrigue, deception, false doctrine,
money scams, scandals and a lot of
dupped people--the whole 26 million of them who
visited Medjugorje in search of a genuine spiritual
experience but sadly only finding the stones of false
doctrine to nourish their starving souls.
110名無しさん@1周年:02/11/27 22:44
In speaking to believers in Medjugorje,
I have discovered that not one of them really
knew the contents of the messages.
When I confronted them with the grossly heretical
statements emanating from the mouths of the seers
such as this one, "All religions are equal before God,"
they responded that they had never heard this message
before. They claimed to believe because of so many
people returning to the practice of the Faith as a
result of Medjugorje and because of
other similar good fruits. I will present to you
some fruits--from personal scandals involving Fr.
Tomislav Vlasic, the first spiritual director of
the Medjugorje seers, to the general state of
disobedience of the local branch of the Franciscan
Order to the Vatican--all of which are not particularly
edifying later in this article.
111名無しさん@1周年:02/11/27 22:44
I wish to halt this apparition "factory" dead in
its tracks, as it continues to spawn an endless
number of false apparitions here in
the United States: Nancy Fowler and her "apparitions"
in Conyers, Georgia; Rosa Lopez of Hollywood, Florida;
Theresa Lopez of Denver, Colorado; John Leary in
New York State...and countless others.
All these so-called seers admit that their
revelations started immediately after, and as a
consequence, of their visiting the apparition
site in Medjugorje. The devil appears to be promoting all
these false visionaries in order to bring discredit
upon the true Apparitions such as those at Bayside.
112名無しさん@1周年:02/11/27 22:45
英語じゃわからない
113名無しさん@1周年:02/11/27 22:45
Beginning on June 24 and June 26, 1981, six children
from the village of Medjugorje, in the now independent
state of Bosnia, claimed to have witnessed apparitions
of the Virgin Mary. Their names are
Ivanka Ivankovich (15 years), Mirjana Dragicevic (16),
Vicka Ivankovic (16), Ivan Dragivecic (16),
Marija Pavlovic (16) and Jakov Colo (10).
114名無しさん@1周年:02/11/27 22:45
Fr. Jozo Zovko, the parish priest of Saint James,
the local Catholic Church in Medjugorje, uncritically
accepts the authenticity of the apparitions and
presents them to his parishioners in this light,
without consulting with anyone, not even his Bishop,
only a week after they begin. This is very strange
on his part, and should arouse our suspicions as to
his motives. One is led to surmise that Fr. Zovko,
being an ardent Charismatic, saw here a golden
opportunity of filling his church and then transforming
it into a huge Charismatic shrine. In fact,
the Charismatics appear to use the apparitions as
the divine seal of approval for their movement.
The Apparitions were foretold by members of the
Charismatic Renewal in at least two instances: 1)
During the Charismatic Renewal Leaders session
in Rome in May 1981, Sister Briege McKenna, herself
a Charismatic, claimed she had a vision of a young
Franciscan by the name of Fr. Tomaslav Vlasic, who also
happened to be present. She saw Fr. Vlasic seated in the
middle of a crowd, and from his seat flowed streams of
living water. Fr. Emiliano Tardif, another Charismatic
there, told Fr. Vlasic, as a prophecy "straight from
God": "Fear not, I am sending you My Mother."
115名無しさん@1周年:02/11/27 22:46
>>102から>>107

ちゃんとリンクしてね。Unityのホムペだって、分かってるけど。w
116名無しさん@1周年:02/11/27 22:46
Fr. Vlasic arrived in Medjugorje on June 29th,
five days after the apparitions began. Shortly
thereafter, he was appointed to the village parish,
and since then has become a spokesman for the "Virgin"
and the seers of Medjugorje.
117名無しさん@1周年:02/11/27 22:46
This is a pen.
118名無しさん@1周年:02/11/27 22:47
(・∀・)ニヤニヤ ◆IuDnGO5LnY
119名無しさん@1周年:02/11/27 22:48
(・∀・)ニヤニヤ ◆IuDnGO5LnY
120名無しさん@1周年:02/11/27 22:49
74 :名無しさん@1周年 :02/11/27 22:21
ふらんちぇすこって最近複数いるみたい。
俺さんの自作自演
英語話す人、もとエホバの証人らしき人、宗教学自称する人、
121ふらんちぇすこ:02/11/27 22:49
聖母の御像の奇跡を起こしているのね
なぜ聖母を敬わないのかい?
http://www.nomusan.com/~tabi/akita/maria_akita.html
聖母マリア像の涙>>120-150
122ふらんちぇすこ:02/11/27 22:50
 1973年、みちのく秋田の寒村で不思議な現象が起こった。
名もない修道院(聖体奉仕会)で起きた驚愕の事実…
この物語は一人の修道女、シスター笹川が聖櫃から流れ出た
天来の光に射すくめられたことから始まる。
彼女の手には幾多の聖人が経験した「聖痕」が浮かび上がった。
奇しくもマリア像の手にも同じ傷が! 聖痕は激痛をともなった。
原因不明の難聴に襲われ、やがて完全に聴力を失った修道女は
肉体的苦痛の全てを主に捧げ、深い祈りの生活に没頭していた。
そんな彼女に守護の天使が出現、
「すべての人の償いのために祈ってください」と励ました。
 
 教会当局の冷ややかな反応とは裏腹に過熱化するマスコミ報道。
事態は騒然たる様相を呈したが、心の清らかな人々は
一連の現象に「天の声」を聞いていた。
123ふらんちぇすこ:02/11/27 22:50
 1981年9月15日、悲しみの聖母を記念するこの日に
101回目の落涙現象が記録された。これが最後の涙であった。
101という数字には深い意味が秘められていた。
創世記3章15節を引いた天使の言葉、それは「共贖者マリア」
の概念を暗示するものであった! 奇跡はこれだけにとどまらない。
「ご聖体のうちにましますお方のみ前で、耳が完全に癒され、
いと高きおん者のみ業が成就されます」と
兼ねてから告げていた天使の言葉通り、
翌年の聖霊降臨の祭日に行われた聖体降福式の最中、
司祭(著者)が聖体顕示器を高々と掲げて一同に祝福を与えた瞬間、
シスター笹川の耳がたちどころに開けた。まさに一瞬の出来事であった。
124名無しさん@1周年:02/11/27 22:50



>>116ちゃんとリンクしてね。
Unityのホムペだって
分かってるけど。w




125ふらんちぇすこ:02/11/27 22:51
 神秘現象はやむことを知らない。
ある日、木像のマリア像が突然、神々しい輝きに包まれ、
シスター笹川は祝された処女の声を現実に聞くことになる。
聞こえないはずの彼女の耳に、
この世のものとは思われぬ荘厳で優美な女の声が響いた。
聖母は人類と教会の未来のために、3つの預言を残された。
殊に第三の預言が与えられた日は、
ファティマ最後の聖母出現と日付の重なる10月13日であった! 
謎めいた符合……
 
 一人の修道女の内的な世界で起きた不思議な出来事は
天の奇跡をもって裏書きされる。1975年1月4日以降、
マリア像から幾たびも涙がこぼれ落ちた。神の母の美しき涙…
この奇跡は信仰の多寡、信者、未信者の区別なしに大衆に目撃され、
専門家による鑑定の結果、
紛れもなく人間の体液であることが証明されるに至る。
科学的合理主義者はここで燃え尽きた。
あらゆる疑いが灰燼に帰した。聖母マリアは何故に涙を流されたのか?
126本物は誰だ?:02/11/27 22:51
21 :名無しさん@1周年 :02/11/27 21:29
というか、本物のふらんちぇすこは自営業だから、仕事の空き間にしか2ちゃんできないんだよね。
連続投稿なんてしてる時点で偽ふらんちぇすこ=俺氏
俺氏の自作自演の道具にされてかわいそうに<ふらんちぇすこ
それにしても、俺さんはますます神さまから離れていくね…
回心されることを祈る

82 :名無しさん@1周年 :02/11/27 22:31
偽ふらんちぇすこ=俺さんとしようとしてる必死な奴もいる

127ふらんちぇすこ:02/11/27 22:51
 1984年4月22日、この上なく慎重な調査を経て、
時の新潟教区長、伊藤庄治郎司教がついに秋田における私的啓示を
司教書簡で認可する。
殺到する国内外の巡礼者。数え切れぬ人々の上に恵みの雨が降った。
次々に起こる恵みのラッシュ! 信仰の再生、受洗の決意、
神への立ち返り、不治の病の全快……
 
 幼木が樹齢を重ねて大木に育ってゆくように、
巡礼地・秋田も逞しい成長を見せる。
1992年、「国際マリア会議」が秋田で開催され、世界各地から枢機卿、
大司教クラスを含む約70名の聖職者が一堂に会した。
歴史の大きなうねりの中で、
「聖体奉仕会の祈」はEucharistic Prayer of Akitaとして、
急速に世界に広がってゆく……。
 
 本書は、一連の現象に立ち会った安田貞治神父による
渾身のルポルタージュである。すでに数カ国語に翻訳され、
海外でも異例の売れ行きを見せている。
枯れ果てた現代社会…広大な砂漠を彷徨い、
生きる目的を見失いそうになりながら、
それでも神との親密な交わりを求めてやまない多くの読者に、
一服の清涼剤となろう。
秋田の聖母のお告げは神への忘恩と侮辱に満ちた世界に対する厳しい警告であるが、
同時に祈りと償いへの招きでもある。
祈りの人、教皇ヨハネ・パウロ2世が特使を派遣し、
自ら祝別したロザリオを聖体奉仕会に贈呈された事実も十分に頷ける。
心ある諸氏よ、今こそ慈愛に満ちた天の母の願いを聞こう! 
128ふらんちぇすこ:02/11/27 22:52
聖体奉仕会の祈

御聖体のうちにまことにましますイエズスの聖心よ、
一瞬の休みもなく全世界の祭壇の上に犠牲(いけにえ)となられ、
御父を賛美し、み国の来たらんことをこいねがう至聖なる聖心(みこころ)に心を合わせ、
わが身も心も全くおんみに捧げ奉る。
願わくは、わがまずしき捧げを受け取り、
御父の光栄と霊魂の救いのために、み旨のままに使用したまわんことを。

幸いなる御母よ、
おんみの御子より引き離さるるを許したまわざれ、
おんみのものとして守りたまえ。
アーメン。
129名無しさん@1周年:02/11/27 22:53
秋田の聖母は本物です。
130ふらんちぇすこ:02/11/27 22:53
いつ頃からか私はこんな分類で人を見るようになった。それは、
「道に迷ったときどう感じるか」
ということである。不安もしくは不快を感じる人と、
うれしくなる人がいる。私はうれしくなる方である。
何であれ予期しないこと予想外のことを、私は楽しく感じる。
その根底には人生なんてどうせ予定通りにはゆかない、
という投げやりがあると思う。私は本質的に不真面目な男である。
131名無しさん@1周年:02/11/27 22:53
4 :名無しさん@1周年 :02/11/27 21:15
スレッドまとめろよ>俺さん=1
132ふらんちぇすこ:02/11/27 22:53
だから私的な旅に出るとき、きっちりとスケジュールを立てることはない。
出発と帰着を決めれば(これは仕事があるのではしょれない)
中身はおおむね「出たとこ勝負」である。人生は出発と帰着すら
自分では決められない。始めと終わりが分からないのだから、
人生の工程表など作りようはないのである。旅にはまだ始めと終わりがある。終わりがあるから(帰る場所があるから)旅は楽しいのだ、と高見順は歌った。

133ふらんちぇすこ:02/11/27 22:54
高見 順 の詩(詩集 死の淵より)

帰れるから
旅は楽しいのであり
旅の寂しさを楽しめるのも
わが家にいつかは戻れるからである

の一節が、ずっと心に残っている。
そして年のせいか最近、「古い風景」をたまらなく見たくなった。自分が最後に帰ってゆく「わが家」を求めるように。
134名無しさん@1周年:02/11/27 22:54
88 :名無しさん@1周年 :02/11/27 22:33
俺さんとふらんちぇすこは英語が読めない。
ここの英語コピペしてる奴がほんとうの愉快犯
135名無しさん@1周年:02/11/27 22:56
(この「喫茶室」での祈りの言葉は、
すべて、三上 茂 先生の「みこころネット」
http://www.aba.ne.jp/~mikami/ より転写させて頂いております。
136名無しさん@1周年:02/11/27 22:56
 巻頭言に久保田先生が述べられているように、我々カトリック信者は、ヴァチカンを中心とする全教会の動向を見守りつつ、全教会とのつながりを大事にするよう心掛けると共に、教会の活動の源泉である典礼が、全世界に広く通用する普遍的な方式を大事にしなければならない。
 しかるに昨今の教会の動向を見ると、規制を外れた典礼が公然と行なわれたり、或いは教会自身又は教会を代表すると思われる者が、政治問題にやたらと介入する傾向が顕著である。これは決して第二バチカン公会議の真の精神と、歴代教皇の方針に沿ったものとは言い難い。
137反対派の方に質問:02/11/27 22:57
あなた方は、メジュゴリエの聖母を攻撃するのに、ピオ会の小野田氏のサ
イトからコピペしました。しかし、小野田氏は、教皇様の「光の玄義」さえ
侮辱する発言をホムペでしています。
http://tools.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/2797/@geoboard/343.html
なぜ、このような反教皇派のサイトの情報を使えるのでしょう?
教えてください。小野田氏は、光の玄義は偽りの第2バチカン公会議の
偽りの平和の為のロザリオであると言っています。本当でしょうか?
私は教皇様を信じます。メジュゴリエは光の玄義を高く評価しています。
http://www.childrenofmedjugorje.com/medj/reports/Japanese/jp10_15_02.html
138名無しさん@1周年:02/11/27 22:58
よって我々グループは護教と宣教上の立場から、その誤りを指摘すると共に、ヴァチカンの道に沿った正しい姿を目指して次のことを積極的に推進して行きたい。

1.荘厳で、美しく、聖なる典礼の復興
 典礼憲章には「聖なる典礼の規制は教会の権能によってのみ行なわれる。この権能は使途座にあり、また、規定によって司教にある。」更に「ラテン語の使用は特殊権を除き、
ラテン典礼様式において遵守される。」「教会は、グレゴリオ聖歌をローマ典礼に固有な歌として認める。したがってこれは、
典礼行為に、他の点から差異がないものとすれば首位を占めるべきものである。」と明記されている。
 この規定は、公会議で認められた典礼の国語化について、カトリックの普遍性を維持するための歯止めと考えられる。我々グループは典礼の土着化を進めながらも、カトリックの普遍性が失われないよう、典礼憲章に則った
荘厳で、美しく、聖なる典礼の復興を教会当局に働きかける必要がある。

139反対派の方に質問:02/11/27 22:58
反対派の方に質問

あなた方がメジュゴリエ攻撃に使ったリック・サルバトは、
オランダの聖母を『偽聖母』とメジュゴリエと並べて
激しく攻撃している人です。
http://www.unitypublishing.com/jan1_99.html
しかし、オランダも公認されました。
http://ime.nu/homepage2.nifty.com/gloria/2002shotai.htm
なぜ、このような信用できない人のネタで、
メジュゴリエを攻撃できるのでしょう。教えてください。
140名無しさん@1周年:02/11/27 22:59
74 :名無しさん@1周年 :02/11/27 22:21
ふらんちぇすこって最近複数いるみたい。
俺さんの自作自演
英語話す人、もとエホバの証人らしき人、宗教学自称する人、
75 :名無しさん@1周年 :02/11/27 22:23
>>69
元祖じゃなくて偽物。俺さんか誰かだって。
80 :名無しさん@1周年 :02/11/27 22:30
>>77
騙りがはからずも目的を語っているんだろ 藁藁
コテハンのイメージ落とし戦略を楽しんでる愉快犯
82 :名無しさん@1周年 :02/11/27 22:31
偽ふらんちぇすこ=俺さんとしようとしてる必死な奴もいる
141名無しさん@1周年:02/11/27 22:59
2.教会の政治への介入の排除
 現代世界憲章(第76番)では「キリスト信者個人または団体が、
一市民として政治活動を行なうことと、
牧者とともに教会を代表して行なうことを、
明確に区別することは重要である。教会の任務と権限から考えて、
教会と政治共同体とは決して混同されるべきものではなく、
教会はどのような政治体制にも拘束されてはならない。」と
明記されている。
 しかるに昨今、弱者の側に立つという名目で、
正義と平和協議会を中心に、盛んに政治問題に介入し、
しかも特定の政治団体と結びついているような印象を与えている。
教会或いは教会を代表すると思われる人が、特
定の政治問題について、一つの立場を決めたり、
特定の政治団体と結びつけば、反対意見の信者は立場がなくなり、
教会内での対立と分裂を招くことになりかねない。
教会内の一致の為にも、教会自身が、
みだりに特定の政治問題に直接介入しないよう教会当局に
働きかける必要がある。
(但し教皇も信者は、政治・社会問題に関心を持つよう説かれており、
当グループとしては、信徒個人が政治活動を行なうことは、
むしろ奨励されるべきことと考えている。)
142名無しさん@1周年:02/11/27 22:59
3.その他の問題
 昨今世間一般では「人工中絶・人工授精や脳死」といったような人間の生と死に関する問題や、教育の荒廃などが議論されているが、このような問題こそ教会が真剣に取り組み、信者に正しい指針を示すべきものと考える。

143名無しさん@1周年:02/11/27 23:00
92 名前: ◆lQyRaJFlJ. :02/11/27 02:53
144名無しさん@1周年:02/11/27 23:03
教会における聖母マリア

信仰の道を共に進む聖母

 ★マリアは、清いお体をもって、天にあげられ、天使と人間の女王のすぐれた位にあげられた。
 ★マリアは、天にあげられた後も、わたしたちに永遠の救いのたまものを得させるために取りついでくださる。
 ★マリアは、その母性愛から、また旅をつづけているおん子の兄弟たち、危険や困難の中にある兄弟たちが天国にたどりつくまで世話しつづける。

145名無しさん@1周年:02/11/27 23:04
22 :アルミ堕天使 ◆4C4LwQ/4Dg :02/11/27 21:30
ここのふらんちぇすこ=俺さんだね。
146名無しさん@1周年:02/11/27 23:04
神のみ母よ
神のみ母よ、わたしたちはご保護を仰ぎます
いつどこでもわたしたちの祈りを聞き入れ、
御助けをもって、すべての危機からお守りください。
み母よ、私に幼子の心を、
神のみ母、聖母マリア、泉のように清らかで、
澄みきった幼子の心を、私に保たせてください。
悲哀に閉ざされてしまうことのない単純素朴な心、
寛大にみずからを与え、優しく、思いやりに富み、
どんな善も見逃さず、どんな悪にもこだわらない、
幼子の心をお与えください。
何ももとめずひたすら愛し、神である御子の前で、
他者の気持ちに快く溶け込んでいけるやさしく、
謙虚な心を、私のなかに作り上げてください。
忘恩に対して閉ざされることなく、
無関心に対して嫌気を起こさない開かれた、
不屈の心をお与えください。
イエズス・キリストの栄光のために、
苦しみ甘んじ受ける心を、み母よ、私にお与えください。
        (レオン・ド・グランメゾン神父)

147名無しさん@1周年:02/11/27 23:06
聖母があなたを支持する時、あなたは倒れることがない。
聖母があなたを保護する時、あなたには恐れるものがない。
聖母があなたを指導する時、あなたは疲れることがない。
そして聖母があなたを喜び受け入れる時、
あなたは救いの港につ着くあろう。(聖ベルナルド)
148名無しさん@1周年:02/11/27 23:07
聖母マリアは私達一人一人の御母でもあります。
私達が捧げる聖母へのとりなしの祈りは、
聖母が御子の御心にかなうように、とりなしてくださるので、
私達の思いを遥かに越えた方法で、それも一番よい方法で、
すべてがかなえられるのです。こんな力強い、
がしたたるような静かな底力を持ったとりなしてが
いらしゃるのですから、限りなく信頼致しましょう。
P,S,一番上の玖珠カトリック教会の聖母子像の
愛らしい御子の聖手にかけられたロザリオは、
子どもの手によって作られた、幼子の手にピッタリの小さなロザリオです。

幼子のような心で祈りましょう。と言っていらっしゃるようで、
はじめてその聖母子を観た時、涙が溢れてしまいました。

この世で大きな立派な事を成し遂げられなくても、
特別な才能がなくても、お役に立つような事ができなくても、
むしろそんな事は何も求めていらっしゃらず、
ただ幼子のように信頼する事を求めていらっしゃるのだと思います。

現代社会に忘れかけているような、
本当の故郷へ聖母は導いてくださるのではないでしょうか。


149名無しさん@1周年:02/11/27 23:10
 

わたしは神をあがめ、わたしの心は神の救いに喜びおどる。
神は卑しいはしためを顧みられ、いつの代の人もわたしをしあわせな者と呼ぶ。
神はわたしに偉大なわざを行なわれた。
その名はとうとく、あわれみは代々、神をおそれ敬う人の上に。
神はその力を現わし、思いあがる者を打ち砕き、
権力をふるう者をその座からおろし、見捨てられた人を高められる。
飢えに苦しむ人はよいもので満たされ、おごり暮らす者はむなしくなって帰る。
神はいつくしみを忘れることなく、しもベイスラエルを助けられた。
わたしたちの祖先、アブラハムとその子孫に約束されたように。(栄唱)

---教会の祈り(新しい聖務日課)1988年第10版 カトリック中央協議会刊より

150名無しさん@1周年:02/11/27 23:10
めでたし海の星、神の尊き御母、
終世処女、幸いなる天の門よ。
151名無しさん@1周年:02/11/27 23:11
ガブリエルの口より祝詞をうけ、
エワの名を改めしにより、我を平和の中に固め給え。
152名無しさん@1周年:02/11/27 23:11
罪人のくさりをとき、盲者に光を与え給え。
われらの悪をふせぎ、すべての恵みを求め給え。
153名無しさん@1周年:02/11/27 23:11
御身が母たることを示し給え。われらの為に生まれ、
御身の子たるを厭わざりし御者、御身によって、われらの祈りを聞き給え。
154名無しさん@1周年:02/11/27 23:12
すべての人にすぐれてやさしく、並びなき処女よ、
われらをして罪をゆるされ、やさしくみさお正しき者とならせ給え。
155名無しさん@1周年:02/11/27 23:13

我らの命を清め、道を安らかならしめ給え。
そはわれらがイエズスを見て、とわに御身と共に喜ばんために。

父なる神にほまれ、いと高きキリストと聖霊とに栄えあれ。
三位に等しくほまれあれ。    アーメン
(アベ・マリア・ステッラ)
156名無しさん@1周年:02/11/27 23:15
福音書の中の聖母マリア

イエズスの母、聖ヨセフの妻、聖母マリア。天使ガブリエルがナザレの町のマリアに現われ、メシアの母になるであろうと告げる。「どうしてそんなことがあり得ましょうか」と当惑したマリアは尋ねる、「私は男を知りませんのに」と。
いと高き御者があなたをおおうのです、とガブリエルに保証されて、マリアは謙虚に同意する(ルカ1:34)。マリアは天使から、親類のエリザベツが年をとっているにもかかわらず、ヨハネと名付けなければならない子をみごもっていると知らされて、
エリサペツを訪間する(ルカ1:39-40)。(マリアが賛歌「マニフィカト」を歌ったのはこのときであった、ルカ1:46-55)。
マリアがみごもっていると気づいたとき、ヨセフは衝撃をうけた。
表沙汰にしてマリアを恥ずかしめたいようにするため、ヨセフはマリアをひそかに離別しょうと考えていた。
しかし、天使がマリアヘの神の計画を説明してヨセフを慰めた。このような困難なときに、ローマ皇帝の命によって行われる人口調査のために、
ヨセフは妻マリアをベツレヘムヘ連れて行かなければならたかった。
イエズスはこのときに生まれ、キリスト誕生物語でなじみ深い出来事が記述されている。
157名無しさん@1周年:02/11/27 23:16
宿屋、馬小屋、まぐさおけ、星、東方の博士たち、羊飼いたち(マタイ1:18-25)。出生後8日目に幼子は割礼を受け、天使ガブリエルの指示どおりイエズスと名づけられる(ルカ2章)。さらに40日後に、マリアとヨセフは清めの式のために神殿に現われる(ルカ2:21)。
ヘロデスがイエズスを殺そうとしていることを
天使から知らされたヨセフは、マリアとイエズスを連れてユジブトに逃げ、
ヘロデス死亡の知らせをうけるまでエジプトに留った。
エジプトから故郷の町ナザレに帰る(ルカ2:22-28)。その後の30年聞に、わずか1回だけ聖家族について書かれている。
イエズスが12歳のとき、両親は過越祭のためにエルサレムに上った。
途中でイエズスを3日間見失ったが、とうとう神殿で司祭たちといっしょにいるイエズスを発見する。
記録に残されたイエズスの最初のことばは、母が心配のあまり尋ねたことに対する答である。
「私が父のことに専念したければならないことをご存じなかったのですか」(ルカ2:41-50)。イエズスの公生活は30歳のときに始まった。
カナでの婚宴のとき、新郎新婦を助けるため、マリアの要請にこたえてイエズスは水をぶどう酒に変えるという最初の奇跡を行った(ヨハネ2:1-11)。
イエズスの宣教活動期間にマリアは数回現われるが、いつも背後にいる。
イエズスが十字架につけられたときにそばにいたマリアは、自分の子からヨハネに面倒をみてもらうようにと託された(ヨハネ19:25-27)。マリアは使徒たちとともに五旬節の日の聖霊降臨を待った。聖書はマリアのその後について何も記述していない。
158名無しさん@1周年:02/11/27 23:16
明らかにマリアはその後しばらくエルサレムで生活した。
しかし、イエズスの昇天後数年経てエフェソで死亡したという伝承もある。
マリアについての二つの基本的信仰、すなわち、
マリアが神の母であったこと、イエズスの処女懐胎の二つは、
福音書の中に疑義をはさむ余地のないほど明らかに記述されている。
これ以外のマリア論の諸点も重要である。
それらの点は聖書に基づいているが、
福音書の中に念入りに記録されていない。
159名無しさん@1周年:02/11/27 23:17
救い主がおとめマリアのご胎内にお宿りになったことによって、マリアが「新しい契約の聖ひつ」であり、救い主イエズス・キリストがマリアから生まれ、教会に住まわれることになったことについて


160名無しさん@1周年:02/11/27 23:18

ともに喜べ 悲しみの時は消え去った、教会はマリアの栄誉をたたえ。おとめマリアよ!

主の復活の中に、わが子と出会い、喜びとしあわせにみち、あなたは百合のようにほほえむ。おとめマリアよ!

天の合唱隊は声をそろえてあなたをほめ歌う、われらも声を合わせて新しい讃美を捧げよう。おとめマリアよ!

ああ おとめらの女王よ、われらの望みをかえりみ、死したのちも生命の報いを得しめ給え。おとめマリアよ!

栄光に輝く三位、わかたれず一体なる神よ、マリアの功徳によりて我らを永遠に救い給え。おとめマリアよ!
161名無しさん@1周年:02/11/27 23:19
Concordi laetitia, Propulsa maestitia, Mariae praeconia Recolat Ecclesia: Virgo Maria !

Quae felici gaudio, Resurgente Domino, Floruit ut lilium, Vivum cernens Filium: Virgo Maria !

Quam concentu parili Chori luadant caelici, Et nos cum caelestibus Novum melos pangimus: Virgo Maria !

O Regina virgium, Votis fave supplicum, Et post mortis stadium, Vitae confer praemium: Virgo Maria !

Gloriosa Trinitas, Indivisa Unitas, Ob Mariae merita, Nos salva per saecula: Virgo Maria !

162名無しさん@1周年:02/11/27 23:19
Alma Redemptoris Mater

救い主を育てた母
救い主を育てた母、開かれた天の門、光輝く海の星、倒れる者に走りより、
力づけてくださるかた。
すべての者がたたえる中で、造り主をうんだかた。
ガブリエルから言葉をうけた、とわのおとめよ祈り給え。
われらのために祈りたまえ。

163名無しさん@1周年:02/11/27 23:19
Alma Redemptoris Mater, quae pervia caeli Porta manes, et stella maris, succurre cadenti,
Surgere qui curat, populo:
Tu quae genuisti, Natura mirante, tuum sanctum Genitorem, Virgo prius ac posterius ,
Gabrielis abore Sumens illud Ave, peccatorum miserere.

164名無しさん@1周年:02/11/27 23:20
【叙 唱】

聖なる父よ、全能永遠の神、聖母マリアの祝日に、主キリストによってあなたをたたえ、感謝を捧げます。
あなたは、いのちの主キリストの母マリアを死後のほろびに委ねることなく、きょう天の光栄にあげられました。
こうして聖母マリアは、教会の初穂として、神の国の完成にあずかり、旅する民の希望、信じるものの慰めとなりました。
あなたの救いのわざをたたえる天使の群れと共に、わたしたちも喜びのうちに歌います。
聖なるかな、聖なるかな、聖なるかな、万軍の神なる主。主の栄光は、天地にみつ。天のいと高き所にホザンナ。
ほむべきかな、主の名によりて来るもの。天のいと高きところにホザンナ。
165名無しさん@1周年:02/11/27 23:20
【祈 願】

御子の御母、原罪の汚れのないおとめマリアを、心身ともに天の栄光にあげられたもうた、全能永遠の神、
われらの願いを聞き入れ給え。われらがつねに、より高いところに目をむけて、光栄を聖母とともにすることができますよう。
御身とともに、聖霊の一致のうちに、世々、生きて支配なさる神、われらの主、御子イエズス・キリストによって。

166名無しさん@1周年:02/11/27 23:23
マリア・ワルトルタによる聖母のご臨終と披昇天
聖ヨハネが、イエズスの聖遺品を整理しておられた、お疲れの様子の聖母マリアを寝台に連れていき、横たわらせる。それらの聖遺物を聖ヨハネに託し、いくつかの遺言を述べられた後、
詩篇118、42〜43:1.2.3、22、1、主祷文、ガブリエルとエリザベトのことば、
シラの書24:11-46を、最後にマニフィカトを唱えられた。
聖ヨハネがそれから気づくと、聖母は臨終を迎えられた後だった。部屋をかたづけ、明かりを灯し、オリーブの花と実を摘んできて冠をつくり聖母の周りを飾った。
それから何日か徹夜の祈りをして、疲れの為に睡魔に襲われていると、
天国の光の中に天使達が現れ、奇跡的に開かれた部屋の天井を通して、
聖母の御体をあげられた。
あたりの異常に気がついた聖ヨハネは目をこすりつつ天井にあいた穴から
天使の群れに伴われて天国に昇っていく
聖母マリアの御体がその脱魂から解け、
その足で立つのをしっかりと見、
と毛布それから食器などを主の聖遺物と一緒にし、
イエズスの御教えを述べ伝えるためにでかけた。
ここに使徒で登場するのは聖ヨハネだけで、他の使徒の姿はなかった。
聖母の遺言をいくつか抜粋してみると...

167名無しさん@1周年:02/11/27 23:24
「私は、無条件で私自身を神に捧げました。このことで私にどれほどの苦しみが来るかを知っていたのに、その時、預言者たちは私の智恵の前にあり、神の光が預言者たちのことばをはっきり分からせてくれました。
天使に伝えた私のこの“なれかし”によって、母となるものは、耐え忍べる
最大の苦しみに自分自身をささげなければならないと知りました。
でも、私の愛を限るものは、何ら生じませんでした。
というのは、この愛を持っている人にとっては、それが力や光に代わり、
より高い方へ自らを引きつける磁石や清めの火となり、その炎の抱擁によって、
すべてが美しく変わることを知っていたからです。そう、実際、愛は炎です。人間のくず、ぼろきれ、がらくたなど、はかないものすべてを破壊し、天にふさわしい清い霊にします。あなたたちの行くところで汚れて腐敗しきった人間に会うことでしょう。
かといってそういう人間をひとりでも軽蔑してはなりません。
むしろ、その人たちが愛に達し、救われるように愛しなさい。
その人たちの心に愛を注ぎなさい。多くの場合、人間が悪人になれるのは、だれにも愛されたことがないか、または、悪く愛されたからです。あなたたちは、さまざまな事から空っぽになったり、不浄になったその人たちを愛しなさい。」
168名無しさん@1周年:02/11/27 23:25
「イエズスがしたようにしなさい。私の子の行いとことばとをもって、
すべてを清くしなさい。イエズスの優しい手本を忘れないで。
それを生きること、それを実行することです。そしてまた、この世がある限り、
未来の人々のためにそれが残るように、善意の人々が永遠の命を得るための案内が
いつでもできるように、これを書きとめなさい。あなたたちは、いのちと真理
との永遠のみことばを、すべての光にあふれる言葉を繰り返すのはできないでし
ょうが、できるだけ多く書き残しなさい」---※使徒達に福音書を書
くように勧めたのは聖母マリアであるという考えもできる。ただし、歴史的な根拠
は皆無だが。
169名無しさん@1周年:02/11/27 23:26
カタリナ・エンメリックの場合は
こちらは、教会に伝わる聖母マリアの晩年の伝説に一層近い。
主の御受難後、聖ステファノの石打、ラザロとその姉妹が捕らえられ
海に流される事件など、キリスト信者に対する迫害が強まってきたので
、聖母は聖ヨハネと一緒にエフェゾに移り住む。そこでいくつかの信者
の群れと少し離れてではあるが暮らしていた。時々この地方に訪れた
伝道の途中の使徒達の訪問を受けた。聖ヨハネの訪問を時々受け、
ヨハネと共に祈りの部屋に入った。そこには小さな棚の上に、二
つの生け花の器の間に腕ほどの長さの十字架が立っていた。二人は
十字架の前に跪いて祈った。それからヨハネは立ち上がって金属の容器か
ら白いきれいな羊毛作りの包み物を取り出し、その中から御聖体
を取り出し、その中から御聖体を取りあげて二、三の言葉とともに
聖母に授けた。


170名無しさん@1周年:02/11/27 23:27
聖母はお住まいの近くに自分で十字架の道の留を作り、はじめのうちは
この道をひとりで歩まれた。実際のご受難のすべての地点を歩数で計られ、
それと同じように作られ、それぞれの留に石標をつくられ、そこで起った
出来事とそこまでの歩数が記された。全部で12留あった。その終着点が後
に聖母の墓となった。聖母は度々この十字架の道をたどり、各留でひざま
ずいて祈っておられた。聖母はエフェゾに引きこまれてから二度エルサレ
ムを訪れた。最初はエフェゾに住んで3年後、二度めは聖母の御死去の一
年半前であった。二度目の時、エルサレムのイエズスゆかりの聖地を訪れる
ことをお望みになったので、ペトロとヨハネが一緒に伴われた。カルワリオ
に行き着いた聖母は悲しみのために衰弱なさったので、ここで聖母がエルサ
レムで亡くなったという噂が流れた。それによって異なる伝説が伝えられた

171名無しさん@1周年:02/11/27 23:28
エフェゾに戻られた聖母は生涯の終りが近いことを悟り、生前のイ
エズスの指示に従い、祈りにより使徒たちを自分の所に呼び寄せられた。
聖母は63才であった。(キリストのご誕生の時は15才であられた。)イエズ
スは御昇天の前に聖母の生涯の最後に聖母が使徒たちに告げることをそしてか
れらに最後の祝福を与えるように聖母に命じておられた。天使によって導か
れた使徒たちであったが、ただ聖トマだけは聖母がなくった後にエフェゾに
着いた。こちらはマリア・ワルトルタとは異なり、トマを除く使徒と弟子達
に見守られて、ご臨終を迎えた。ペトロによるミサが行われ、主の御血と御
聖体が聖母に授けられた。終油の秘跡の後、脱魂のうちに、天国の輝く光の
なかに天使やヨゼフ、アンナ、ヨアキム、洗者ヨハネ、ザカリア、エリザベ
トなどの聖人にともなわれ、魂のみ主イエズスの迎えをうけ、天にのぼ
った。そのとき煉獄からたくさんの霊魂が開放され天国に昇った。
聖母のおん体の実体は寝台にそのまま残った。聖母が死去なさった時間は
十字架上で主が亡くなった時間と同時刻であった。聖母の披昇天を天を仰い
で実際に見ることができたのはペトロとヨハネのみであった。他の信徒たち
は跪き、下を向いていた。亡くなった聖母の体を布で包み、祈りのうちに、
洞穴の墓に葬られた。

172名無しさん@1周年:02/11/27 23:29
翌日、使徒達や大勢の信徒が墓の前で祈り、詩篇を唱えていると、天から主
イエズスと聖母の魂が天使を伴い現れた。これを目撃した使徒たちは非常に
驚き、地上に顔を伏せた。聖母の魂は墓の中に入り変容した体と共に天国へ
昇った。その後、トマが現れ、墓に入るともうすでに聖母の姿はそこにはな
く、「聖母はもうここにいられないぞ!」と叫んだ。それから墓の入
り口を

わからないように土壁を築いて隠し、聖母の祈りの部屋を小聖堂にし、
それぞれの伝道に旅立った。それから後、しばしば使徒たちは旅行の途中
、ここを訪れて、聖母を偲び祈り、何世紀かの間、キリスト信者の巡礼
地となった。なお聖母マリアが死去されたのは、キリストの昇天後13
年と2か月目のことであった。

173名無しさん@1周年:02/11/27 23:30
では、なぜ、それぞれ主からの啓示によるものなのに、内容が異なるのか?
あくまで私の想像ですが、たとえば聖書が単なる歴史書ではなく神の人類
に対する救済の歴史と神からの戒を記したものであるように、たとえば、古
生代の生物の化石が存在したのに聖書には記載されていないように、啓示と
は人間に対する神の救いの手段であるから、詳細な歴史的記述はそれほど重
視されていないのかもしれません。あるいは、人それぞれ、霊魂の状態が異
なり、それにともない、恵みも様々な形で与えられるため、その内容も異
なったものになるのか...。あくまで私の想像と所感です。実際のところは
よくわかりません。ただただ、人類に神の母である聖母をお与えくださっ
た主に感謝するのみです。

以上あげたのは、マリア・ワルトルタ著バルバロ神父訳 あかし書房刊「
聖母マリアの詩 下」とカタリナ・エンメリック著 光明社刊「キリストの
ご受難を幻に見て」を私が要約しまとめたものです。実際に書籍
を手に入れ読まれることをおすすめします。

1742:02/11/27 23:31
まだやっとんかいw
175名無しさん@1周年:02/11/27 23:31
カタリナ・エンメリック:ドイツ、デュルメンのアウグスチノ会修道女。福者。1774〜1824。神秘的幻視者および聖痕者。病床において主によりキリストおよび聖母のご生涯に関する幻視を与えられる。
176名無しさん@1周年:02/11/27 23:31
マリア・ワルトルタ:1897年イタリア生まれ。1920年鉄棒で背中を打たれ負傷、1934年以来病床生活にはいる。その中でイエズスからの啓示を受け「神と人なるキリストのポエム」を著す。
1961年没。その通夜の席で「私は主のペンである」ということを実証するかのように、彼女の右手は白く残り、左の手は紫色に変わるのが見られた。現在その遺体はフィレンツエの「お告げの聖母の聖堂」附属の修道院の小聖堂に安置されている。
177名無しさん@1周年:02/11/27 23:32
ミサ聖祭

集会祈願
全能永遠の神よ、あなたは御ひとり子の母、
汚れのないおとめマリアを体も魂もともに天の栄光にあげられました。
信じる民がいつも天の国を求め聖母とともに
永遠の喜びにはいることができますように。
聖霊のまじわりのなかであなたとともに世々に生き支配しておられる御子、
私達の主イエズス・キリストによって。アメン。


178名無しさん@1周年:02/11/27 23:33
第一朗読
黙示録11:19,12:1-6a.10ab

使徒ヨハネの黙示録
天では神の神殿が開け、その中に契約の柩が見えた。
それから壮大なしるしが天に現れた。太陽に包まれた婦人があり、
その足の下に月があり、その頭に12の星の冠をいただいていた。
この婦人はみごもって出産のなやみと苦しみとの叫びをあげていた。
また天にほかのしるしがあらわれた。7つの頭と10の角をもち、
頭に7つの冠のある赤い竜がいるのが見えた。
それは尾で天の星の3分の1をはきよせて地上に投げた。
竜は出産しようとする婦人の前に立ち産むのを待って、
その子を食おうと構えた。婦人は男の子を生んだ。
この子はすべての異邦人を鉄の杖で牧するはずのものであって、
神とその玉座のもとに上げられた。婦人は荒れ野に逃れた。
その時私は天に響く声を聞いた。「神の救いと力と国と、
そのキリストの権力とはすでにきた」。
179名無しさん@1周年:02/11/27 23:33
答唱詩編
詩篇45:10fc.11.12ab.16 答10b

あなたの右にはオフィルの黄金をかざった王妃。

娘よ聞け。見て耳をかたむけ、あなたの民と父の家とを忘れよ。

王はあなたの美しさに魅せられた、彼はあなたの主である。

歓喜と喜びのうちにおとめたちは案内され、王の宮殿に入る。

180名無しさん@1周年:02/11/27 23:35
第二朗読
コリント前15:20-27

使徒パウロのコリント人への第1の手紙
兄弟のみなさん、キリストは死者のなかから復活して死者の初穂となられた
。ひとりの人間によって死が来たように、ひとりの人によって死
者の復活も来た。すべての人がアダムによって死ぬように、すべ
ての人はキリストによって生きかえる。しかしおのおの順列があり、
まず初穂であるキリスト、次に来臨のときキリストのものである人々が
つづく。そしておわりが来る。その時キリストはすべての権勢、能力、
権力を倒し、父なる神に国を渡される。彼はすべての敵をその足の下に
置くまで支配しなければならない。最後の敵として倒されるのは死である
。神は「すべてを彼の足の下に置いた」からである。すべてを彼の下に置
いたというときは、キリストにすべてを服従させたものが含められていな
いことは明らかである。
181名無しさん@1周年:02/11/27 23:35
奉納祈願
慈しみ深い神よ、この供え物を捧げて祈ります。天にあげられた聖母の取り次ぎを願う私達がいつもあなたを求め、愛することができますように。私達の主イエズス・キリストによって。アメン。

182名無しさん@1周年:02/11/27 23:36
叙 唱
聖なる父よ、全能永遠の神、聖母マリアの祝日に主キリストによって
あなたを称え、感謝を捧げます。
あなたは命の主キリストの母マリアを死後の亡びに委ねることなく今日
、天の栄光にあげられました。こうして聖母マリアは教会の初穂として
神の完成にあずかり旅する民の希望、信じる者の慰めとなりました。
あなたの救いの業をたたえる天使の群れと共に私達も喜びのうちに歌います

聖なるかな、聖なるかな、聖なるかな、万軍の神なる主。主の栄光は天
地に満つ。天のいと高きところにホザンナ。ほむべきかな、主の名によ
りて来るもの。天のいと高きところにホザンナ。
183名無しさん@1周年:02/11/27 23:36
拝領唱
力ある神が私に偉大な業をおこなわれた。いつの代の人も私を幸せな者とよぶ。

拝領祈願
信じる者の喜びである主よ、命の糧を受けて祈ります。天にあげられた聖母マリアの取り次ぎを聴き入れ、私達を復活の栄光に導いてください。私達の主イエズス・キリストによって。アメン。
184名無しさん@1周年:02/11/27 23:41
ポルターガイスト
185名無しさん@1周年:02/11/27 23:44
ふらんちぇは愉快犯だな
今ごろ笑いながら酒飲んでるのだろう
186ふらんちぇすこ:02/11/27 23:49
私は聖母の内的語らいを受けています。
詳細は後ほど申し上げます。
187ふらんちぇすこ:02/11/27 23:50
メジュゴリエ5/26/98教理省の通達 解説
http://www.ewtn.com/library/curia/cdfaubry.htm

ペリク地元司教の判断は「私的意見」に過ぎない!

「『メジュゴリエでの出現あるいは啓示は、゛超自然性があると断言できな
い”と同じように、゛超自然性がないと断言できる” というのが、私の確
信であり立場です』と、家庭委員会長官への書簡でペリク司教が言ったこ
とは、モスタル司教の私的確信の表明と見るべきです。地元の裁治権者と
してそう表明する権利がありますが、それは彼の私見に留まります」
188名無しさん@1周年:02/11/27 23:53
>>186-187
どこが内的語らいですか?
ふざけないで下さい。
189名無しさん@1周年:02/11/28 00:28
東北旅行でガイドさんがマリア像がどうのって言ってたのは
それのことですか?>>1
190名無しさん@1周年:02/11/28 00:50
>>189
違うでしょう
191名無しさん@1周年:02/11/28 00:54
>>1
そんなの眼中にありません。
192名無しさん@1周年:02/11/28 01:03
秋田の若者は肝試し
193名無しさん@1周年:02/11/28 01:04
おいフランチェスコとかいうやつ!
イスラム教徒には言わないのか?
194名無しさん@1周年:02/11/28 01:05
 初詣に行ったりして
195名無しさん@1周年:02/11/28 05:12
プロテスタントは聖母を冒涜しています。異端です。
196名無しさん@1周年:02/11/28 05:13
怪奇現象を信じて聖書を信じないカトリック
197ふらんちぇすこ:02/11/28 05:46
聖母が言いました
明日は雪が降ります。
198名無しさん@1周年:02/11/28 05:55
神はなぜカトに多くの奇蹟を起こされるのでしょう?
なぜ多くの祝福をお与えになるのでしょう?
199ふらんちぇすこ:02/11/28 05:56
聖母マリアが言いました

明日北朝鮮のミサイルが東京に落下します。核弾頭です。
200名無しさん@1周年:02/11/28 06:00
>>198
偶像礼拝と悪霊の関係です
201名無しさん@1周年:02/11/28 06:00
プロの僻む事僻む事
202名無しさん@1周年:02/11/28 06:01
プロは奇跡がないから僻んでます
203閑さたん:02/11/28 06:03
ワタクシ、聖書の内容を歪めて伝えさせていただくことに成功しました。
204ふらんちぇすこ:02/11/28 06:04
聖母の声が聞こえます

間もなく中国産のワインが発売されます。
フランスは大打撃を受けるでしょう。
205ふらんちぇすこ:02/11/28 06:06
聖母が言います

教会にはステンドグラスを付けなさい。
私は派手好きですから。
206名無しさん@1周年:02/11/28 06:07
ふらんちぇすこは気が狂ったのか?
207名無しさん@1周年:02/11/28 06:10
キリストは多くの奇蹟を起こされました。愛する人々のために。
でもプロには奇蹟があまり起こされていません。
プロの皆さん、あなたがたはキリストに愛されていますか?
208名無しさん@1周年:02/11/28 06:13
プロは異端ですから
209ふらんちぇすこ:02/11/28 06:25
聖母がお話しになります

東北の人は塩分を控えなさい
210ふらんちぇすこ:02/11/28 06:36
聖母マリアの警告

百円ショップで自転車が売られ駅前は大混乱になります。
211ふらんちぇすこ:02/11/28 06:46
聖母マリアのお言葉

豚肉を食べると狂牛病になります。
212ふらんちぇすこ:02/11/28 06:48
聖母の声

はくション代魔王を再放送しなさい
213名無しさん@1周年:02/11/28 06:50
>>209
余計な御世話だ!関西人か君は?
214名無しさん@1周年:02/11/28 06:54
聖母が関西に現れないのはヤクザが多いからだ。
215名無しさん@1周年:02/11/28 06:55
   ★メジュゴリエは聖地!司教団声明(8/15/93)
3年に及ぶ委員会の調査の後、司教団は、メジュゴリエを聖地として、
聖堂として受け入れる。これは、教会の教えと信仰に即した方法で
神の母を敬うなら、それに反対する何物ももたないことを意味する。
それゆえ、私たちはそれをさらなる調査に委ねる。教会は急がない。
    ザグレブ大司教、フランジョ・クハリク枢機卿
      (1993年8月15日、グラス・コニカ)
216名無しさん@1周年:02/11/28 07:00
聖母の刺青してるヤクザいるかな?
217名無しさん@1周年:02/11/28 07:22
荒らしているのはプロか?
218名無しさん@1周年:02/11/28 08:53
秋田なんか誰も信じてないって
219名無しさん@1周年:02/11/28 09:35
>>214
それでイタリアに現れないのか
納得
220名無しさん@1周年:02/11/28 09:38
秋田の奇跡を俺氏はどう思ってるのかなあ?
221名無しさん@1周年:02/11/28 11:07
宗教板自治からの要請でスレ整理の要望が出ています。
そのため以下のスレでカトリック関係スレの整理を提案しています
住人の皆様のご意見をお聞かせ下さい
カトスレの自治は可能か?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1035666507/l50
222名無しさん@1周年:02/11/28 19:41
奇跡はカトリック側に起こりやすいのか?
プロテスタント側の奇跡って皆無?
223名無しさん@1周年:02/11/28 19:49
聖霊派の教会に来ると沢山出会えますよ。
224名無しさん@1周年:02/11/29 06:14
>223
それは単なる異常者では?
225名無しさん@1周年:02/11/29 06:30
聖霊歯の奇跡は、金歯が生えたとかトンデモ
226名無したん ◆jbl6actWF. :02/11/29 06:50
>>222
ルターの回心体験の際に起きた雷も、自然の域内ではあるが、その後を
思えば奇跡的ではある。天啓ってやつ?
カトリックとしても、ルターが動かなければ、内部宗教改革をやらずに
廃れていたろうし。そういう意味では、ルターは恩人ともいえる罠。
227名無しさん@1周年:02/11/29 07:25
1524〜25 農民戦争 バイエルンで、再洗礼派ミュンツァー率いる農民反乱起こる
ルター 「かれらは暴動を起こし、かれらの所有に属さない数々の修道院や
城砦を、暴力的に破壊している。そのことによって、かれらは公然たる
追いはぎや殺人者として、その肉体やたましいが二重に死に値するものと
なるだけである。……できるものは誰でも、ひそかにであろうと公然とで
あろうと、かれらを打ち殺し、締め殺し、刺し殺さなければならない。
そして暴徒ほど有毒にして、有害な、また悪魔的なものはないのだという
ことを忘れてはならない。狂犬を打ち殺さなければならない 時、事情は
同じである。」


-------------------------------------------
ttp://www.actv.ne.jp/~yappi/w.history/600kindai/623syukyokaikaku3.html

228名無しさん@1周年:02/11/29 07:51
奇跡とは何でしょう。回心です。
罪に汚れて神を知らなかったものが、
回心して神と共に生きる歓びを見出す。
それこそ、最大の奇跡ではないでしょうか。
秋田もメジュゴリエも回心の聖地です。
聖母は全ての民をキリストに招きます。
229名無しさん@1周年:02/11/29 17:50
>>228

>聖母は全ての民をキリストに招きます。

訂正するべきです。
>聖母騒動は全ての民を地獄に招きます。
230名無しさん@1周年:02/11/29 20:03
プロテにはルルドのような奇跡は起こっていません。
奇跡がないから伸びないのです。
231名無しさん@1周年:02/11/29 20:04
>>228
ではLPを信じるんですか?
232名無しさん@1周年:02/11/29 20:18
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1037516989/2-3n
秋田の奇跡は以上のように悪魔的です。
233名無しさん@1周年:02/11/29 20:36

234名無しさん@1周年:02/11/29 20:37
>>232俺さんウザイよ。
235名無しさん@1周年:02/11/29 22:41
秋田のプロテスタントの困った顔が見たい。
236名無しさん@1周年:02/11/29 22:45
奇跡を見たプロテスタントは悔い改めたのでしょうか?
237名無しさん@1周年:02/11/29 22:47
俺さんウザイです。>>236
238名無しさん@1周年:02/11/29 22:48
>>236イイエ
奇跡を見たカトリックが、あまりの気味の悪さにプロテスタントに改宗しています。
239名無しさん@1周年:02/11/29 22:50

>>238俺さん、ウザイよ

240ふらんちぇすこ:02/11/29 22:52
秋田のシスターは発狂したからウソと思うよ。
241名無しさん@1周年:02/11/29 23:00
>>240

俺さん、ウザイよ
笹川修道女は、今でも元気ですよ。合ってきたもん。
発狂した????ソースキボーン!
242名無しさん@1周年:02/11/29 23:02
秋田のシスターは正常です。
奇跡的治癒も起こっています。
発狂なんてしてません。
243名無しさん@1周年:02/11/29 23:42
>>241
行方不明者に会えるわけありません。
244名無しさん@1周年:02/11/29 23:48
カトリックって、ほんとにバカだな。
マリア像が大泣きしたぐらいで驚いてどうすんだよ?
プロテスタントの奇蹟のエグさに平伏せや。w

ほれ! http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1037522943/3
245名無しさん@1周年:02/11/29 23:52
>>243
行方不明ではありません。ちゃんと元気でお過ごしです。
しかし、執拗な反対派の攻撃から、かたく守られていますから、
普通の人は、まず、接見できないでしょう。

>>244俺さん、ウザイよ。
246名無しさん@1周年:02/11/29 23:55
>>245
俺氏なら
「マリア像」とは言わず「マリヤ像」
別人でしょう。
247245:02/11/29 23:56
>>246なるほど。なら、>>244俺さんシンパ、ウザイよ。
248名無しさん@1周年:02/11/29 23:58
カソリックの奇跡は一応
科学的な検証してるので、聖霊派のトンデモ話洗脳とは違うと思う。
249名無しさん@1周年:02/11/29 23:59
医者の診断書は金次第
250名無しさん@1周年:02/11/30 00:19
4.秋田の聖母のメッセージ
故伊藤庄治郎司教(前新潟教区長)が1984年4月22日に司教書簡で公認さ
れた秋田の聖母にまつわる一連の出来事は、ご周知の通り、今では世界的にも相
当な認知を得ている。秋田の聖母がシスター笹川に伝えたとされるお告げの中に
は「祭壇や教会が荒らされて、教会は妥協する者でいっぱいになり…」という警
告が含まれていた。まさに今、その通りになっていることに気付く。このメッセ
ージが今から約四半世紀前に告げられたことに思いを馳せれば、「教会の母」な
る聖母マリアが愛する子らへの母心から、来たるべき将来において典礼や教理が
乱れることになっても、挫けずに正しい信仰を貫くように、と我々を励ましてい
るようにも思われる。(秋田の聖母に関しては、先般、エンデルレ書店より出版
された安田貞治神父著『日本の奇跡 聖母マリア像の涙 秋田のメッセージ』を
参照されたい。宅配注文は、エンデルレ書店TEL03−3352ー2481まで)
http://www.nomusan.com/vatican_kawasaki_034.html
251名無しさん@1周年:02/11/30 01:16
http://www.soutokuhu.com/bbs/test/read.cgi?bbs=psy&key=1019796236&st=1&to=7

マリヤ崇敬は以上のように、どのような角度から見てみも
「間違いである」と断言できるものです。
従って、メジュゴルイエも秋田もペブルも、間違ったことです。
252名無しさん@1周年:02/11/30 01:18

 >>251俺さん

もう一度教えてあげるね。マリア様って、だーれ?
そ、イエス様のお母様。
なら、マリア様は悪霊かな?違うよね?
そ、マリア様は、君が拝んでるキリストのお母様だよね?
なら、尊敬すべきだよね?
これで分かったね?無意味な議論はやめようね。
253名無しさん@1周年:02/11/30 01:19
http://www.soutokuhu.com/bbs/test/read.cgi?bbs=psy&key=1019796236&st=1&to=7

マリヤ崇敬は以上のように、どのような角度から見てみも
「間違いである」と断言できるものです。
従って、メジュゴルイエも秋田もペブルも、間違ったことです。
254名無しさん@1周年:02/11/30 01:20

>>253
によると、イエス・キリストは、ヨハネに悪魔を母とするよう、十字架の上から命じたという、奇怪な結論に至る。

255名無しさん@1周年:02/11/30 01:43
「悪霊を追い出せ」
マルコーシュ・パブリケーション
奥山実著より引用

これも、ある先生に聞いた話ですが、追い出しの最中に、
悪霊が「どこどこなら出る」というのです。
ところが先生は、認めないで「そこはだめだ」
と拒否しました。
その先生は、どこにやろうかなと思ったのですが、
「カトリックのマリヤ像のところへ行きなさい」
と言ったのだそうです。悪霊がなんと言ったと
思いますか、
「あそこは、いっぱいいるからダメだ。満員だ」
と答えたのです。
256名無しさん@1周年:02/11/30 01:44
神ではないものを礼拝したら悪魔を礼拝することになる。

従ってマリヤ崇敬は悪魔礼拝ということになる。
257名無しさん@1周年:02/11/30 01:46
悪魔で満員なのは、俺さん。
258名無しさん@1周年:02/11/30 01:47
キリストが父母を敬いなさいと言われたのですから、敬わないあなたは異端です。>>256
259名無しさん@1周年:02/11/30 02:01
>>258
聖書が偶像礼拝を厳禁しているのに、
マリヤの偶像拝むなら神に背くことになります。
260名無しさん@1周年:02/11/30 02:01
このまえ、カトリック教会の庭で年寄りの信者が、手を合わせてマリヤの偶像を拝んでたぞ。

261名無しさん@1周年:02/11/30 02:04
カトリックはメジュゴリエは認めてないです。
内村鑑三の爪のアカでも煎じて飲みなさい。

「私は今、無教会の信者である。しかしながら、もし教会に入るとする
ならば、私はローマ・カトリック教会に入ろうと思う。これはもっとも
古い、最も固い、もっとも世界的にして、もっとも完備せる教会である。

これは新教諸教会のような成り上がりの教会ではない。これは二千年間の
歴史に深き根拠をすえたる、もっとも歴史的の教会である。もし信仰を維
持するために制度の必要があり、教職の必要がありというならば、私はか
かる強固なる、かかる完備せる教会に入るべきである。新教の牧師は言う。

ローマ・カトリック教会は腐敗していると。しかし、もし腐敗のことであ
るならば、新教の諸教会とても、カトリック教会に譲らない。ことに、
米国の新教諸教会のごときに至っては、その腐敗たるや、実に言語に
絶えたるものがある。もし教会を陥りし腐敗によって裁くならば、
世に取るにたるべき教会は一つもなくなる。
私はカトリック教会が腐敗しておればとて、その荘厳と堅牢を疑わない。
またいう、カトリック教会に信仰の自由がないと。しかし、私はそうは信
じない。勿論教会として立つ以上は、多少の束縛なるものはやむをえない。
そうして、カトリック教会の束縛なるものは、その世界的であるだけ、
それだけ緩やかである。

私は自由を標榜する小なる新教諸教会の中に、もっとも厳酷なる束縛の
行われていることを知る。20世紀の今日のカトリック教会は、ルーテ
ル在世当時のそれではない。カトリック教会の偉大なる理由の一つは、
その世と共に変遷進歩するの一事である。ことに、私がカトリック教会
について感歎してやまないことは、その伝道法の常に静寂にして、終始
一貫していることである。

新教の諸教会が、騒ぎ、踊り、叫び、吹き立てるときにあたって、
古きカトリック教会は、その静かなること太古のごとしである。
カトリック教会は、名士を招聘して大演説会を開かない。

カトリック教会は、万国学生大会を開いて示威運動を試みない。
カトリック教会は、自己を信ずるにあまりに篤きがゆえに、
この世の権者にすがり、その威力を借りて教勢を拡張しようとしない。
ローマ・カトリック教会は、貴婦人的教会である。
その聖マリア崇敬は、よくその理想を表している。カトリック教会に
新教諸教会にいるような鉄面皮の婦人はおらない。婦人らしき婦人を、
私は最も多くカトリック教会の中に見る。新教諸教会にもっとも欠けて
いるものは、婦人のモテスチー(謙卑)である。マリア崇敬をあざける新
教諸教会は、その不徳に於いては、はるかにローマ・カトリック教会の
下にある。

聖オーガスチンの母協会にして、聖フランシスコを出し、トマス・アクイ
ナスを生み、ニューマン大僧正をひきつけしローマ・カトリック教会は、
今日なお、尊敬すべき教会である。

私もまた、もし、今教会に入るの必要を感ずるに至るならば、
けんけんごうごうとして、この世の勢力を得るに日もまた足らざる
新教諸教会に入らずして、古き、固き、広き、ローマ・カトリック教会に
入らんと欲する」
(明治45年5月『聖書の研究』第87号、内村鑑三全集第9巻18ページ)
265名無しさん@1周年:02/11/30 04:10
神の力の前には理屈好きのプロも平伏するしかない。
266名無しさん@1周年:02/11/30 04:19
カトモナー
267名無しさん@1周年:02/11/30 05:38
プロ、相変わらず僻んでます。
268名無しさん@1周年:02/11/30 05:54
ルーテルの名を冠した幼稚園での放火騒ぎの結末を見れば
プロの堕落ぶりがよくわかる。
聖母の涙はそういう者たちに向けられた憐憫の情なのかも?
269名無しさん@1周年:02/11/30 11:16

270名無しさん@1周年:02/11/30 11:24


悪い時代はしるしを求める

271名無しさん@1周年:02/11/30 11:26
しるしは天から与えられる。
黙示録11章の二人の証人。
黙示録12章の聖母。
272名無しさん@1周年:02/11/30 11:28
カトリックはメジュを認めていませんが何か?
273名無しさん@1周年:02/11/30 11:38
「認める、認めない」は公的な問題。信仰は私的問題。
2つをはきちがえてはならない。
ファティマが公認されるまで40年がかかった。
信仰心のない者は、最初から認めなかったし、
認められてからも、私的啓示だからという理由で、
信じようとはしなかった。
だが、信仰は常に私的な問題である。最初から信じた者は、
公認される以前から、聖霊の働きによって識別し、聖母の勧める信心を
実践して、霊的生活を豊かにした。
公認されてからは、その準備のおかげで、いっそう救霊に貢献できた。
メジュゴリエも同じである。
274名無しさん@1周年:02/11/30 11:42
教皇様は、聖母の無原罪懐胎教理制定の150周年になる2004年に、
マリア共贖罪宣言をなさりたいご意向です。
10月29日、教皇庁アカデミー第7会議で、
「2004年に向け、聖母について豊富な神学研究とさらなる調査をするよう」
お命じになりました。メジュゴリエが認められるのは時間の問題です。
教皇様は、メジュゴリエを非常に大切になさっておられます。
実に、メジュゴリエがこれほど世界的な運動になったのも、
教皇様の支援なしには達し得なかったことなのです。
http://www.zenit.org/english/visualizza.phtml?sid=27072
275名無しさん@1周年:02/11/30 11:54


「あそこにいる」
「ほら、ここにいる」

276名無しさん@1周年:02/11/30 11:55


このグループは、キリストと信徒の間に、何か、変な「従うべき権威」を挟んで、塞いでいる。

277名無しさん@1周年:02/11/30 12:00
皆さんここで聖母について論じているのはカトリックではありません。
惑わされないで下さい。彼らは惑わすもの、反キリストです。
278名無しさん@1周年:02/11/30 12:07
>>277なら、教皇様が惑わす者、反キリストだというのですね?
ピオ10世会と同じですね。

ルフェーブル大司教は、破門されて、教皇を反キリストと呼びました。
どこが謙遜なのでしょうか?どこが立派なのでしょう?
"The Chair of Peter and the positions of authority in Rome are occupied
by anti-Christs." --- Dossier sur les Consécrations Episcopales,
August 28th, 1987, Archbishop Lefebvre
On June 15, 1988, the same Archbishop declared in a conference that
John Paul II "is not Catholic."
「ペテロの座とローマの権威ある地位は反キリストが占めている」
ルフェーブル大司教6/15/88、同大司教は、
「ヨハネ・パウロ二世はカトリックではない」と会議で宣言した。
http://www.petersnet.net/browse/4087.htm
279名無しさん@1周年:02/11/30 12:12
許されるのか? 教皇様を反キリストと呼ぶヤツラ一覧

カト極右翼、超保守
http://www.trosch.org/jpi/antichrist.html

プロ原理主義のカッティングエッジ
http://www.cuttingedge.org/news/n1359.cfm

セブンスデーアドベンチスト
http://www.truechristian.org/a_papal_apology/

ピオ10世会(オノピー&ナリー所属)
http://www.petersnet.net/browse/4087.htm

勝手に教皇を即位させた離教トルーカソリック・オルグ
http://www.truecatholic.org/pope/urbietorbi.htm
280名無しさん@1周年:02/11/30 12:13
小野田神父所属のピオ十会創設者は危険人物です!!注意して。

ピオ怪陳腐は切れ易いことで有名です。

なにせ、発起人からして、ヨハネ・パウロ二世を

「テメーはカトじゃねえ!使徒座は全部反キリストじゃねーか。馬鹿野郎!」
>>278)とはき捨てて、離教者となリマした。恐いことです。
281名無しさん@1周年:02/11/30 12:17
教皇様を反キリストと罵る反教皇派はカトリック教会を辞めて下さいませんか?でなければ、懺悔して1から出直しなさい。
282名無しさん@1周年:02/11/30 12:46
教皇を反キリストだと言っているわけではありません。 
ここでメジュについて論じている者が反キリストだと言ったのです。
283名無しさん@1周年:02/11/30 13:01
>>282理由を説明してください。
284名無しさん@1周年:02/11/30 13:03
メジュゴリエの最大の敵はサタンである。
サタンは聖母への憎しみをそそのかす。平和を破るものがサタンである。
聖母は平和の元后である。聖母が現れる場所にはサタンの軍勢が
洪水のように押し寄せる。だが、聖母の中にいるものは安全である。

「蛇は、口から川のように水を女の後ろに吐き出して、女を押し流そうと
した。しかし、大地は女を助け、口を開けて、竜が口から吐き出した川を
飲み干した。 竜は女に対して激しく怒り、その子孫の残りの者たち、す
なわち、神の掟を守り、イエスの証しを守りとおしている者たちと戦おう
として出て行った。」(黙示録12:15‐17)
285名無しさん@1周年:02/11/30 13:05
ここの人たちは聖母に固執するあまりキリストが言いたかったことを忘れています。
あなたがたの内には愛がありません。
286名無しさん@1周年:02/11/30 13:07
>>282はプロの荒らしだよ。相手にしないこと。283へ
287名無しさん@1周年:02/11/30 13:09
>>285キリストなくして聖母崇敬など、あるはずないでしょう?
何を、トンチンカンなことを言っているのですか?
やはり、プロですか?
288名無しさん@1周年:02/11/30 13:11
プロではありません。
289名無しさん@1周年:02/11/30 13:12
プロテスタントは、カトリックをまったく理解していないのですから、だまっていてください。他のすれでやってください。ここはカトリックのスレッドです。基本認識がまったく違うのですから、話になりません。
290名無しさん@1周年:02/11/30 13:14
オランダもね、メジュによくにて、俗人が聖母から啓示を受けて、
地元司教はボロクソにいって、祈りも絵もメッセージも禁止したのさ。
司教だけでなく、司教団の調査でも、何度も「超自然性なし」と否定された。
50年代の話。それが、半世紀を経て認められたわけだ。
メジュが認められるのは100パーセント間違いないだろう。
オランダの場合は、聖座さえ、「超自然性はない」と何度も声明を
出していたんだから。メジュの場合は、教皇自身認めているし、聖座も
私的巡礼を認めている。
291名無しさん@1周年:02/11/30 13:14
ま、公会議前の事件だったからね。
否定されるのが当たり前だったね。
だが、公会議の文書は非常に開かれたものになった。
どの宗教者でも、それぞれの良心に照らして真剣に求道を行った者には、
カトリックでなくても救いがあると認めている。
公会議前は、カトリック以外は救われないとの認識が正統だったからね。
メジュゴリエの聖母のメッセージは公会議の文書に沿っているよ。w
292名無しさん@1周年:02/11/30 13:15
逆にいうと、こうなる。よく聞いてくれ。
オランダが公認されたというのは、無論、教会の母であられる、
聖母が公認させたんだ。
オランダの出現でのメッセージは、公会議を先取りしていた。
そして、公会議で、オランダのメッセージが認められるような文書が
出来上がった。
すなわち、これも、教会の母たる聖母の働きかけによるものだ。
この順序は偶然ではない。聖母が全ての動きを導かれているということさ。
だから、メジュゴリエの出現も認められるように、
聖母は教会を動かされる。当然の結論だ。
293名無しさん@1周年:02/11/30 13:17
>>292

オランダが公認されるようになったのには、
秋田の奇跡が非常に大きな貢献をしたんだよ。
294名無しさん@1周年:02/11/30 13:18
>>288によれば、ファティマの視幻者、ルチアも、反キリストなんだろうよ。

ルチア修道女の書いた最新作。
「ファチマのメッセージの呼びかけ』
これすごいよ。
共同贖罪のカテキズムみたいな本。300頁を超える。
世界中から寄せられた質問にすべて答えるべく、
修道女が教皇様に著作を願って、ついに認められ、執筆したもの。
これをよみゃあ、陰謀論者は全員うなだれるだろうなあ。
295名無しさん@1周年:02/11/30 13:21
マリア共贖神学!
これを嫌うのは、カトのリベラルとプロだよ。
296名無しさん@1周年:02/11/30 13:21
プロではないと言っているのに、なぜプロだといわれるんですか?わたしがプロである証拠を見せて下さい。
297名無しさん@1周年:02/11/30 13:23
なら、カトリックらしいことをいいなさい。
あなたの言ってることは支離滅裂です。
キリストを忘れて、なぜ、聖母崇敬がありえるのか、
説明してください。話はそれからです。

>>296
298名無しさん@1周年:02/11/30 13:23
別に奇蹟を体験したひとを反キリストだと言っているわけではありません。
299名無しさん@1周年:02/11/30 13:24
メジュゴリエの聖母は言っている。「今は恵みのときです」
これは、聖ファウスチナがイエズス様から啓示された言葉と同じですね。
メジュゴリエの聖母のお言葉が正しい証拠でしょう。
300名無しさん@1周年:02/11/30 13:25

ファウスティナはキリストが再臨するまでの時代を
「めぐみのとき」と啓示された。

301名無しさん@1周年:02/11/30 13:25
>>289
ここは、むしろプロテスタントを語るスレッドですよ!!!!
スレタイをみてごらんなさい、「カトリック」とは一言も書いていません。
302名無しさん@1周年:02/11/30 13:25
Date: 2002-11-10
Charismatic Renewal Is Sign of Hope, Says Pope
Message for 35th Anniversary of Its Birth

VATICAN CITY, NOV. 10, 2002 (Zenit.org).- John Paul II
encouraged those involved in the Catholic charismatic
renewal to be "living signs of hope" witnessing to the
presence of the Holy Spirit.
http://www.zenit.org/english/visualizza.phtml?sid=27485
教皇様ご自身、カリスマ刷新を「聖霊の現存を証する希望の生ける印」
と言っておられる。ZenitNewsまで嘘だというのではなかろうな?
反教皇派は去ってくれないか?真実迷惑だ。w
303名無しさん@1周年:02/11/30 13:27
>>301俺さん、ウザイです
304名無しさん@1周年:02/11/30 13:28
日本人は洗脳にもってこいの民族だ。英語が世界的にできない。
翻訳する段階で取捨選択して、ついでに抄訳、超訳もしてしまえば、
一般信徒の大部分は信じてしまう。今回のメジュゴリエの件も、
反対派がえらい勢いで反対文書だけを翻訳して一躍ネットで流した
もんだから、それが定着してしまった。賛成派の活躍には感謝する。
今後も頑張ってほしい。
305名無しさん@1周年:02/11/30 13:28


そうか、分かったぞ。
メジュ反対派は反教皇派。
ふーん…やはりそうか…
超保守とリベラルというのは本当だったんだ。


306名無しさん@1周年:02/11/30 13:29
昔、ユダヤ人は、異邦人を「ゴイム」と呼び、救われない者と軽蔑していた。
そこにイエスが現れて、ゴイムが救われる道を開かれた。
イエスは1部の宗教権力者から異端者と呼ばれて処刑された。

今、クリス人は非クリを「未信者」と呼び、救われない者と軽蔑している。
だが、聖霊は、非クリが救われる道を開いてくださっている。
聖霊刷新の働きは1部の宗教権力者から異端と呼ばれ、
心理的に処刑されている。
歴史は繰り返す。感無量

307名無しさん@1周年:02/11/30 13:30
電波のスレ乱立誰か止めてください。
308名無しさん@1周年:02/11/30 13:30
世界的な宣教運動であるカリスマ刷新をなぜ否定するのだろう。
反対派はそれよりも優れた宣教をしているのだろうか。
きいてみたいもんだ。
教皇様があれほど推進を強力にバックアップされているというのに、
なんで拒否反応を示すのだろう。理由をしりたいもんだ。
309名無しさん@1周年:02/11/30 13:32
教皇様も推薦なさっておられるメジュゴリエの聖母を
悪魔呼ばわりするのはまさに悪魔の働きでしょうな。
そのメジュゴリエのメッセージを伝える者を、
反キリスト呼ばわりするのは、まさに悪魔の働きでしょうな。
賛成派は非常に良識的だな。反対派は感情論に終始している。
310名無しさん@1周年:02/11/30 13:33
ジャン・ギトンの「マルトーロバンの面影」に、
悪魔は聖母に化けてでることだけは許されていないという、
ロバンが受けた啓示が書かれている。
メジュゴリエの聖母はまさしくマリア様だな。
ロバンは、フランスの有名な聖痕者。
311名無しさん@1周年:02/11/30 13:34
メジュは開放的で、明るくていいよ。
超保守なんか、かび臭くて、口うるさくて、若い世代なんか、
絶対にこないよ。来る前から突っぱねてる感じ。
新しくカトリックに入信したばかりの純真なお嬢さんがいた。
メジュがきっかけだったんだが、俺のバカ知人がナリー情報を伝えたら、
ぷっつりになっちまったて、ぼやいてたゾ。
世代の違いを痛感したそうな。w
超保守派いなくなってほしいな。せめて中道保守に統一してくれ。
312名無しさん@1周年:02/11/30 13:34

メジュゴリエは真の聖母マリアの奇跡である。
その証拠に、教皇庁が、三度も調査委員会の決議にもかかわらず
それを認めることなく、再調査を命じている。なぜか。
わしが思うに、認めさせたいからだ。
何せ、教皇が認めている。運動は全世界に拡大している。
その勢いは若い世代に特に広まっている。
今後の世代を考慮すれば、
この運動がカトリックの明暗を分けるのは必至。
否定派は超保守とリベラルが主だ。
中道路線を歩む公会議の精神に沿って
この運動を支持する若い世代は、ますます増えてゆくだろう。
教皇庁は先をよく読んでいる。間違いなく公認されるであろう。
313名無しさん@1周年:02/11/30 13:35
>>310
まあ、その宣言そのものを悪魔が語ったわけであって、信じるほうがおかしいのだが。
314名無しさん@1周年:02/11/30 13:35
メジュゴリエは和解をテーマとする、ポスト公会議の精神に沿って、
聖母マリア様が起こされたご出現じゃろ。
聖母において、すべての民が和解するのは良いことだと思う。
異教徒も、メジュゴリエの聖母の働きによって、
キリストに導かれるのならよいことだね。
素晴らしいではないか。
315名無しさん@1周年:02/11/30 13:36
>>313
悪魔はオマエ。
316名無しさん@1周年:02/11/30 13:37

われわれがまともな宣教をしないから、聖母自ら、異教徒への宣教を買って出てくれてるんじゃないの?有難いことだよ。

317名無しさん@1周年:02/11/30 13:38
神様は石ころからでもアブラハムの民を起こすことができると
イエズスは言われました。
どんなに堅い心の持ち主をも改心させられるということです。
それこそが奇跡です。思いもよらぬことで、かいしんすることがあります。
聖母マリア様が救いへと導かれます。それが奇跡です。
カトリックだけではありません。すべての民に向けて、
聖母マリア様は心を向けられています。
メジュゴリエを見なさい。そのよき実例です。

神様は石ころからでもアブラハムの民を起こすことができると
イエズスは言われました。
どんなに堅い心の持ち主をも改心させられるということです。
それこそが奇跡です。思いもよらぬことで、かいしんすることがあります。
聖母マリア様が救いへと導かれます。それが奇跡です。
カトリックだけではありません。すべての民に向けて、
聖母マリア様は心を向けられています。
メジュゴリエを見なさい。そのよき実例です。
318名無しさん@1周年:02/11/30 13:39
17世紀スペインの尊者、マリア・デ・アグレダは、かつて預言した。

「終わりの時代にマリアが最後の働きを始め、多くの異教徒がキリストに
導かれる」

まさしく、今の時代である。聖母はすべての民の御母として、すべての国
の民にご出現になっている。フランス、ポルトガル、スペイン、ドイツ、
アメリカ、イタリア、アフリカ、南米、カナダ、東欧、ロシア、韓国、
オランダ、キューバ、日本、ユーゴ。

すべての国にご出現になったときに、その働きを終えられることであろう。
その働きのおかげで、実に多くの異教徒が聖母からキリストへと導かれて
いる。素晴らしいことである。

しかし、その働きが終わるとき、神を信じなかった者は災いである.........
319名無しさん@1周年:02/11/30 13:39
「聖母の取り次ぎを通して、あらゆる異端者が姿を消すことが、
私に明らかにされた。
終わりの時代に、キリストは、母の御名を、特に広く知らしめてくださる
であろう。
マリアは救霊活動を始め、取り次ぎによって、それを完了なさるであろう。
キリスト再臨前に、未信者をカトリック信仰へ導くために、
慈悲と力と恵みのなかで、マリアは以前にもまして光を放つに違いない。
終わりの時代に、悪霊に対するマリアの力は明らかになってくる。
マリアは、異教徒やイスラム教徒にキリストの支配を広げるであろう」
(マリア・デ・アグレダ著「神の神秘な都」)
320名無しさん@1周年:02/11/30 13:41
反対派によれば、メジュゴリエに巡礼してロザリオを幾ら祈っても
悪魔に祈っているので,聖母の耳には届かないそうです。
ブリージ・マッケナも悪魔に騙されているのだそうです。
マザー・アンジェリカも悪魔に騙されているのだそうです。
教皇様も悪魔に騙されているのだそうです。
メジュゴリエに巡礼に行った信徒はみな悪魔に祈っているのだそうです。
メジュゴリエ賛成派のブリージ・マッケナは悪魔に祈っているそうです。
メジュゴリエ賛成派のマザーアンジェリカも悪魔に祈っているそうです。
反対派によれば、公認されない内は、どこの聖母も悪魔なんだそうです。
反対派によれば、メジュゴリエの聖母への信心を私的に推奨している教皇
様も、私的に悪魔信心を推奨しているのだそうです。
反対派によれば、メジュゴリエでカトリックに回心したひとは、
皆、悪魔礼拝者だそうです。
そりゃあそうでしょう。反対派は、教皇大嫌いな連中ばかりなんだから!
321名無しさん@1周年:02/11/30 13:44
メジュゴリエは超保守でもリベラルでもありません。
第二バチカンの「真の」エキュメニズムの精神に一致する
聖母マリアの御出現です。
公会議を無効とし、エキュメニズムをフリーメーソンの陰謀とする
ピオ10世会にはさぞ不満でしょう。
322名無しさん@1周年:02/11/30 13:45

反対派によれば、公認されない内は、どこの聖母も悪魔なんだそうです!








323名無しさん@1周年:02/11/30 13:47

教皇様はメジュゴリエ運動を私的に祝福され、推薦され、激励されてきた
のであるから、それは私的祝福であり、私的推薦であり、私的激励である。

他方、教会は公的にメジュゴリエを認める段階に来ていないので、
メジュの聖母運動は、従順であるとも不従順であるとも言えない。

メジュゴリエに関して私的運動をするのは無論、自由である。教皇様には
従順である。教会には従順でも不従順でもない。
メジュゴリエ支援者一覧
http://www.dailycatholic.org/issue/June/jun10age.htm
フランシスコ会
ジョゾ・ゾブコ神父(OFM)
ズリンコ神父(OFM)
トミスラブ・ヴラシク神父(OFM)
スラブコ・バルバリック神父(OFM)
スベトザル・クラジェヴィック神父(OFM)
リュデヴィト・ルプシク神父(OFM)
レオナルド・オレック神父(OFM)
フィリップ・パヴィック神父(OFM)
ペーター・リュビッチ神父(OFM)
司祭・司教・大司教・枢機卿・マリア学者
フラネ・フラニク枢機卿
ポール・ニリッツァ司教(S.J.)
フィリップ・ハナン大司教
ニコラス・ダントニク司教
シルベスター・トレーニン司教
ルネ・ローランタン神父(もっとも著名なマリア学者)
ケン・ロバーツ神父
ステファン・バーハム神父
メジュの聖母の推奨者
ヨハネ・パウロ二世
マザー・アンジェリカ
マザー・テレサ
クララ会修道女シスター・ブリージ・マッケナ
グレゴリオ大学教授ロバート・ファリシー神父、
著名なカトリック神学者、ハンス・ウルス・フォン・バルタザル博士、
オーストラリアのマイルス・マッケオン司教、
前ロサンゼルス大司教、ティモシー・マニング師、
ザーレブ大司教、フランジョ・クハリク枢機卿
ポール・ニリッツァ司教
1984年のロシア奉献とメジュゴリエのメッセージ

1984年3月25日、「3回選びました」とメジュゴリエで聖母が仰っ
た、この聖なる教皇様は、ファチマで聖母がお求めになった奉献
を果たされました。おなじひのその数時間後に、メジュゴリエで、
聖母は子供たちにいわれました。
「私と私の天使たちと、歓びを共にしなさい。私の計画の一部が実現した
からです。多くの人が回心していますが、なお、多くの人が、回心を望ん
でいません。祈りなさい!」
これは、メジュゴリエでの聖母の1000回目の御出現でした!
http://www.childrenofmedjugorje.com/medj/reports/05_15_00.html
328名無しさん@1周年:02/11/30 13:52
>>322
つまり、教皇は悪魔を私的に祝福している。 これが結論でよろしいでしょうか。
私たちは、「私は三度選びました」とゴスパの言われた、聖教皇、ヨハネ
パウロ二世が行われた、10月8日のご託身の通達の大切さを、天国で完
全に知るでしょう。ファチマの聖母像の前に集まった、約1500人の司教
とともに、教皇様はお祈りをされました。
「救いの暁よ。新しい千年期の旅を、あなたにお委ねいたします。導きで
あられるあなたと共に、すべての民がキリストを知ることができるよう」
聖教皇様が、最後にこれをされてから、歴史は劇的変化を辿りました。
そして、1984年のその日、教皇様は、「メジュゴリエはファチマの継
続であり、実現です!」と私的にお話しになったのでした。
http://www.childrenofmedjugorje.com/medj/reports/10_15_00.html
メジュゴリエとファチマの関係

「メジュゴリエはファチマの実現であり、継続です」
(教皇ヨハネ・パウロ2世1984年3月25日)

共産主義からポーランドを解放してくださったことを、
アンジェロ・キム大司教から感謝されると、教皇様は言われた。

「私ではありません。ファチマとメジュゴリエでの確証にしたがって、
聖母が行われたのです(1990年11月11日)

教皇様が1984年3月25日にロシア奉献をなされたこと。その強力な後
押しをしたのが、メジュゴリエであったこと。これは、教皇様ご自身の
お言葉からも明らかである。
教皇様が、奉献の日、1984年3月25日に、メジュゴリエはファティマの
実現ですと言われた意味がそこにある。ところが、メジュの地元モスタル
のザニッチ司教は、フランシスコ会との争いで頭が1杯で、そんなことは
考えもしなかった。

ザニッチ司教が86年に調査結果を出したときに、信仰教理省長官ラッツ
ィンガー枢機卿から却下されたというのは、ラッツィンガー枢機卿が教皇
様のみ心をよく御存知であったからである。ラッツィンガー枢機卿自身、
メジュゴリエがファチマの実現であることを知っていたのである。

だが、私的啓示の判断の権限は、地元に委ねられているので、ラッツィン
ガー枢機卿は、司教会議に再調査を命じた。しかも、決議権を、地元司教
から司教団へ移すという例外的行為に出た。
こうして、91年に再び調査報告が出されたが、ザニッチ氏だけが意見を
変えなかったため、ユーゴ司教会議トップ、フランジョ・クハリク枢機卿
が、クロアチアテレビで肯定発言をした(12/23/90)にもかかわらず、調
査委員会の公式声明は、肯定でも否定でもない、曖昧な表現に留まった。
その結果、次のことが決まった。

1、91年までの調査では超自然性があるとは断言できない。
(この表現は「ないとも断言できない」ことを認めている。秋田の調査団
の声明と同じである)
2、そのため、公的巡礼はできない。
(公的巡礼では、司祭、司教が信徒を率いる)
3、私的巡礼は許可できる。
(私的巡礼では信徒が司祭、司教を伴う)
4、無数の巡礼者の司牧的配慮をしなければならない。
(司牧的配慮:告解・ミサ・聖体拝領等をさせること)
だが、その後、国が二分されるという情勢の激変が生じたため、中途半端
な調査報告に満足していなかった教理省は、再度、二国の司教団から調査
委員会を新たに編成するよう命じた。
1993年、調査委員会は、メジュゴリエを聖地として公認する決議を出し、
なお、その超自然性については調査を続行する旨を発表した。
だが、これはまだ実現していない状況である。
ザニッチ司教は2000年になくなった。

2000年に、ファチマ第3の秘密とファチマの聖母の要求に応じた教皇様
の努力が、教皇庁から公にされてから、徐々に、情勢は変化してきた。
教皇様が言われたファチマとメジュゴリエの関係が理解されている現在、
新しい委員会による調査によって、メジュゴリエが最終的に認められるこ
とは間違いない。
334名無しさん@1周年:02/11/30 14:00
聖母は聖霊の浄配であられる。聖座がメジュゴリエを調査中であると言っているのであるから、反対派は、聖座の判断を超えて、聖霊を汚す罪を犯さないように注意しなされ。
335名無しさん@1周年:02/12/01 18:24
メジュに現れたのが聖母という証拠を見せなさい。
336名無しさん@1周年:02/12/01 18:25
>>335
メジュに現れたのが聖母でないという証拠を見せなさい。
337名無しさん@1周年:02/12/01 18:26
メジュの悪魔が聖母だという証拠を見せなさい。
338名無しさん@1周年:02/12/01 18:27
>>337
メジュの聖母が悪魔であるという証拠を見せなさい。
339名無しさん@1周年:02/12/01 18:27
>>335
そうやってムキになるからえるぴーに利用されんだろ?
340名無しさん@1周年:02/12/01 18:27
メジュゴリエの調査:これまでの経過をまとめてみた。

1、1986年。ザニッチ元地元司教が、「超自然性なし」との
否定的調査結果を出す。
2、同年、教理省はザニッチ師の結果報告を無効とし
司教団に権限を移し、再調査を命じる。
3、1991年、司教団中間報告。「まだ超自然性は確認されていないが、
無数の巡礼者を受けつけるよう支援する」
4、1991年、司教団第2回報告「メジュを聖地として受け入れる。
さらに調査は続行する」
5、現在にいたる。
341名無しさん@1周年:02/12/01 18:29
>>338
メジュの悪魔が聖母だと思うのですか?
342名無しさん@1周年:02/12/01 18:29
訂正!!メジュゴリエの調査:これまでの経過。

1、1986年。ザニッチ元地元司教が、「超自然性なし」との
否定的調査結果を出す。
2、1986年、教理省はザニッチ師の結果報告を無効とし
司教団に権限を移し、再調査を命じる。
3、1991年、司教団初回報告。「まだ超自然性は確認されていないが、
無数の巡礼者を受けつけるよう支援する」
4、1993年、司教団第2回報告「メジュを聖地として受け入れる。
さらに調査は続行する」
5、現在にいたる。
343名無しさん@1周年:02/12/01 20:37
>>342
その全てが真実だという証拠でもるんですか?
344名無しさん@1周年:02/12/02 02:01
どうしてプロは涙目でカトのあら探しをするのですか?
345名無しさん@1周年:02/12/02 18:01
秋田のプロテは、奇跡を知らないのか?
メジュゴリエの奇跡:血涙のメジュゴリエ聖母像
http://mrosa.szm.sk/341998/angl/civita.htm

ファビオ・グレゴリは語った。

「聖燭節に教会に行くところでした。息子を車に乗せようとしていると、
いつも聖母にお別れの挨拶をしにゆくジェシカが叫んだのです。
『パパ、聖母が血を流してないている!』

初めは演技かと思いましたが、娘は叫ぶのをやめず、車に乗ろうとしな
いので、私も碧眼に近づきました。聖母の頬に本当に色の濃い液体が見
えました。一方の涙は流れていましたが、もう一方は乾いていました。

不安を感じながらも、液体に触れようと、手を延ばすと、液が温かく
感じられました。その瞬間、震えが走り、ジェシカの手を掴んで、
強く抱き締め、ドン・パブロ神父に合うために、教会へ急ぎました。
メジュゴリエからこの聖母像を持ってきたのは神父様だったからです」
347メジュゴリエの奇跡:血涙のメジュゴリエ聖母像:02/12/02 18:21
事件が起きたは、1995年2月2日、ローマから50キロの港町、
チヴィタヴェッチアでのこと。御像は32才の労働者、
ファビオ・グレゴリの庭のバラの碧眼の下に置かれていた。
子供たちはここで祈るのが好きだった。メジュゴリエから持ってきた
小さな御像だ。

最初の4日間、多くの目撃者の前で、御像は13回ないた。それから、
地元司教のジロラモ・グリロ司教がそれを自分の部屋に移した。
御像が、司教の事務所の中で、3月15日に泣き出したときに、
4人の目撃者が居合せた。目撃者の一人―修道女―の手の中に
血の滴が落ちた。サルベ・レジナの祈りが始まるや、涙を流し始めた。

グリロ司教は言った。
「手に握っている間にも、御像は泣いてました。何が起きているにせよ、
この手の上で、この御像が血の涙を流したことは決して否定できません。
単純な事実です」
348メジュゴリエの奇跡:血涙のメジュゴリエ聖母像:02/12/02 18:22
4月6日、公安事務所がこの47センチの御像を押収して封印、
4月18日まで隔離した。公安局職員は、御像の所有者、ファビオ・
グレゴリも取り調べ、地元の医師に、DNA鑑定をさせた。

チヴィタヴェッチアの聖母の血涙はアメリカ情報局、FBIによっても
調べられた。FBI医学研究所による鑑定の結果、男性の血液であるこ
とが判明した。

4月18日、御像は司教の手に返還された。メジュゴリエ出身の
スラブコ・バルバリッチ神父は言う。
「多くの人が罪深い生き方(アルコール、麻薬、中絶等々)のために
永遠の滅びに入っています。私たちは、むしろ、聖母がお泣きに
なっている理由を調べるべきでしょう」
349メジュゴリエの奇跡:血涙のメジュゴリエ聖母像:02/12/02 18:22
現在、聖母像は地元のアウグスチノ教会聖堂に安置されて、多くの巡礼
者の目的地になっている。毎日、5台のバスが巡礼者を乗せて到着し、
日曜日には、バスは20台に膨れ上がる。

巡礼者は祈りと告解を求めて訪問し、肉体と精神の病の治癒さえ報告され
ている。例えば、指導者とともに訪問した108人のエホバの証人は、
その異端的信仰を捨てた。メジュゴリエの御像の形でローマを訪れた聖母
マリアの流す涙は、言葉以上の証拠を提供している。

グリロ司教はいう。
「マリア様、もう涙は十分です!今度は私たちが泣く番です」

公安当局は、地元の名医アンジェロ・フィオーリ教授とG・ロンチ教授、
警察庁生物研究所所長のアルド・スピネッラ博士に鑑定を依頼した。
350メジュゴリエの奇跡:血涙のメジュゴリエ聖母像:02/12/02 18:22
グリロ司教は、ラッツィンガー枢機卿と合い、11人の神学者と専門家、
医師、生理学者、超常現象の専門家、中国医療の専門家、からなる調査
委員会を結成した。委員会は400ページを超す報告書をまとめた。

50人の目撃者の宣誓供述書を調べ、いずれも同一の御像についての証言
であり、何らかの物質が誤って流れ出す穴も存在しないことを証明した。
男性の涙であることは、キリストの犠牲に一致すると説明している。

調査委員会は、この出来事が超自然性をもつと声明した。

ヨゾ・ゾブコ神父は言う。
「神の母が泣く時には、私たちは聖母を慰めるべきであり、それが事実
ではないこと、つまり、泣いていないことを証明しようと、無数の理
由を見つけ出そうとすべきではありません」
http://mrosa.szm.sk/341998/angl/civita.htm
351名無しさん@1周年:02/12/02 18:39
聖母はプロテスタントの愚昧さを嘆き悲しまれる。
352名無しさん@1周年:02/12/02 18:46
いや、カトリックのウソツキとダマサレ易いバカの多さこそを嘆いていると思われ。
353名無しさん@1周年:02/12/02 18:54
だからLPのスレッドでしょって、ここは。
354名無しさん@1周年:02/12/02 18:58

マリア像がウンコしたら信じてやってもいいぞ。
355名無しさん@1周年:02/12/02 19:41
俺氏ですか?
356名無しさん@1周年:02/12/02 19:44
ウンコしたらしたで、「聖糞」とか言って崇めるんだろうな。
357名無しさん@1周年:02/12/02 20:09
俺さんウザイです。品がなさ過ぎます。あなたはすでにプロでもありません。
あたしの知ってるプロテスタントの人は品があります。あなたは偽クリです。
358名無しさん@1周年:02/12/02 20:11
カトリックは、教父や諸聖人の苦労して残した
霊的遺産に基づいて
聖書解釈をする2000年の歴史があるのです。
マリアの出現は、AD70年以来、今日にまで継続されている
天からのしるし。教父も聖人もみなマリアを崇敬して今日に至っている。
プロでも広く読まれている『キリストに倣いて』の著者、
トマス・ア・ケンピスもそう。聖フランシスもそうです。
聖伝を捨てたプロテスタントはマリアを理解できなくなったというだけ。
マリアの出現は、プロの理解に関わりなく
2000年近くの間起こっている「事実」です。事実を認めなさい!
359名無しさん@1周年:02/12/02 20:27
これだけ「しるし」を与えられても、
信じない者は信じない。
公認されてさえ、信じるもんかとごねる
ピオ会のおっちゃんもいるしな〜
360名無しさん@1周年:02/12/02 20:29
公認て… インチキ公認してどないすんねん?お前...
361名無しさん@1周年:02/12/02 20:31
>>356
それでマリア像造る
362名無しさん@1周年:02/12/02 20:32
幽霊現象
363名無しさん@1周年:02/12/02 20:34
>>360>>362
はい、地獄行き決定!
頑張ってね!
364名無しさん@1周年:02/12/02 20:38
>>361喜べ。お前天国やぞ!w
365名無しさん@1周年:02/12/02 20:42
>>364
材料どうすんねん
366名無しさん@1周年:02/12/03 04:01
カトの前に聖母現る
ルターの前に悪魔現る

それぞれに相応しい存在現る
367名無しさん@1周年:02/12/03 05:34
俺さんの所属教会(らしい)
http://dms100.org/worksucks
368名無しさん@1周年:02/12/03 17:03
>>367
カトの頭の程度が知れるレスだな。プ
369名無しさん@1周年:02/12/04 19:54
秋田のプロはどう説明する?
370名無しさん@1周年:02/12/04 19:59
age
371名無しさん@1周年:02/12/05 16:59
秋田にプロなんて居るの?
372名無しさん@1周年:02/12/05 20:05
アムスには2ヶ所に飾り窓地域がありますよ。探して行ってみてね。
料金はブラぬがないでFuckだけなら日本円で5000円を目安にね。
時間に余裕あるならレーバーバーンとかもいいけど、フランクフルトのエロスセンターの方がお勧めです。でもジャンキーたくさんいるから気をつけてね。
373名無しさん@1周年:02/12/07 19:25
>>371
カトリックよりも遥かに多いぞ。
374名無しさん@1周年:02/12/07 19:31
秋田はプロテスタントの方が多いぞ
375名無しさん@1周年:02/12/08 14:45
やはりカトリックは偶像教徒だった!!

130フィートのイエス偶像
http://www.raphaelk.co.uk/web%20pics/Brazil/Corcovado.jpg

巨大マリヤの偶像を拝むカト。100の詭弁より1枚の証拠写真。
どんどんばら撒こう!
http://www.ourladyofthemillennium.com/
376名無しさん@1周年:02/12/08 14:52
>>375俺さん、ウザイよ。
377名無しさん@1周年:02/12/08 14:54
>>376
おまえがな
378名無しさん@1周年:02/12/08 15:13
>>377

俺さん、ウザイよ。

379名無しさん@1周年:02/12/08 18:24
秋田はテレビ局のやらせだろ
380名無しさん@1周年:02/12/08 21:32
381名無しさん@1周年:02/12/08 21:37

   マリア像が涙チョチョギラせたことが、

   どうしてプロテスタントにとって、

   都合の悪いことなのか???

   う〜〜〜ん、わからん。さっぱりわからん。。。
382シスター・ブリージ:02/12/08 21:42
ルターとカルヴァンのマリア論
プロは観念しなさい。

A,マルチン・ルター
1、神の母
「マリアは正しく、人の母であるばかりか、神の母とも呼ばれる。
マリアがまことの神のおん母であることは確かである。」(Martin Luther,
Weimar edition of Martin Luther's Works, English translation edited
by J. Pelikan [Concordia: St. Louis], volume 24, 107.)

2、終生童貞
「マリアが主の御母でありかつ処女であるというのは信仰箇条である」
(Martin Luther, op. cit., Volume 11, 319-320.)
383シスター・ブリージ:02/12/08 21:42
3、無原罪の宿り
「マリアの霊魂の受胎が原罪なく行われたというのは、甘美なる、
敬虔なる信仰である。すなわち、霊魂の受胎そのものにおいて、
マリアもまた原罪を免れ、神の賜物に満たされ、神によって受胎する
純なる霊魂を受け、こうして、生の最初の瞬間から、すべての罪を
拭われていたという信仰である。」
("On the Day of the Conception of the Mother of God," 1527).

4、被昇天
「処女マリアが天国におられることは疑い得ない。それがどのようにして
起こったのかは、私たちにはわからない。」(Martin Luther, Weimar edition of
Martin Luther's Works Translation by William J. Cole 10, p. 268.)
384シスター・ブリージ:02/12/08 21:43
5、マリア崇敬
「マリア崇敬は人間の心の奥底に記されている」(Martin Luther, Weimar
edition of Martin Luther's Works 10, III, p.313.)

「キリストのみがたたえられるのでしょうかか?神の聖母はたたえられる
べきではないのでしょうか?この方は蛇の頭を踏み砕いた婦人。どうか、
私たちに耳を傾けてくだい。御子はあなたの願いを拒まないからです」
(1546年1月、ウィッテンベルクにおける最後の説教。Martin Luther,
Weimar edition of Martin Luther's Works, English translation
385シスター・ブリージ:02/12/08 21:43
B.カルビン
「エリサベツはマリアを「主のおん母」と呼んだ。マリアに受胎する
肉なる人が、同時に永遠の神であると彼女がいえるほど、
その人性はキリストの2性質に融和していたからである。」
(John Calvin, Calvini Opera [Braunshweig-Berlin, 1863-1900], Volume 45, 35.)

「マリアに何人も子供がいたという、ヘルビディウスは、無知過ぎる。
幾つかの箇所で、それはキリストの従兄弟であると示されている
からである。」(Bernard Leeming, "Protestants and Our Lady", Marian
Library Studies, January 1967, p.9. )

「御子の母に選ばれ、運命付けられることによって、神がマリアに最高の
栄誉を授けられたことは否定できない。」( John Calvin, Calvini Opera
[Braunshweig-Berlin, 1863-1900], Volume 45, 348.)

「御子の母とならせたもうことにおいて、神がマリアに崇敬と誉れを
お与えになったことに思いを馳せずして、キリストにある祝福を楽しむ
ことはできない」(John Calvin, A Harmony of Matthew, Mark and Luke
(St. Andrew's Press, Edinburgh, 1972), p.32.)
386名無しさん@1周年:02/12/08 21:44
男親は損ですな。ヨセフは完全に忘れ去られている…
387名無しさん@1周年:02/12/08 21:44
388名無しさん@1周年:02/12/09 12:28
どう考えても「プロテスタントに都合のよい墓穴ペテン」だよなあ。
389名無しさん@1周年:02/12/10 04:56
愚かなり プロ。
390名無しさん@1周年:02/12/11 14:29
カトリックは聖書よりも怪奇現象を重視する邪教。
391名無しさん@1周年:02/12/11 14:32
>>390邪教はオマエ
392名無しさん@1周年:02/12/11 16:41
秋田のプロテスタントの顔が見てみたい。
393名無しさん@1周年:02/12/11 18:26
秋田のプロテスタントは、どういう気なんだか?
394名無しさん@1周年:02/12/11 18:35
USO
... マリヤ像. 投稿者:さや 年齢:17 性別:女性 2001/04/27 17:20:10. 函館にトラピスチヌとゆう所があります。マリヤ像の前で写真を撮るとかならず幽霊がうつる、というウワサがあります ...
http://www.tbs.co.jp/usojapan/mystery_zone/message61.html
395名無しさん@1周年:02/12/11 18:40
秋田でプロテスタントやってて恥ずかしくないの?
396名無しさん@1周年:02/12/11 18:43
モケーレムベンベでも拝んでろ!
397名無しさん@1周年:02/12/11 19:17
カトリック教会

主な特徴…a. ローマ法王の言葉や外典などを聖書と同等としている。
      b. マリヤ礼拝…マリヤによる救い。
      c. 洗礼など儀式、行いによる救い…幼児洗礼など
      d. 偶像礼拝…聖人・マリヤ・キリスト像を拝む。
      e. 司祭を通しての罪の赦し。
      f. 煉獄など聖書にない教えが多数、しかも強調されている等

以上の事柄等より,当教会はカトリック教会を聖書の基準から判断し,異端と考えております。正しいプロテスタント教会は当教会と同様の立場をとります。 
398名無しさん@1周年:02/12/11 20:51
@マリヤ崇敬は、神に背く偶像礼拝です。出エジプト記20章4節
A偶像礼拝をすると悪霊と交わる事になります。第1コリント10章20節
B人は、ただキリスト・イエスを信じる信仰によって義と認められ救われるのであり、マリヤ崇敬によって救われるものではありません。ガラテヤ2章16節
C神と人との間の仲介者は唯一、人としてのキリスト・イエスであり、マリヤは仲介者では有り得ません。第1テモテ2章5節
Dイエスは霊においては父なる神と等しく、肉においては人と同じです。主イエスが人として生まれたのはマリヤからですが、神と同質の神の御子として生まれたのは造られたすべてのものより先であり、マリヤは神の母では有り得ません。コロサイ1章15節
E聖書のどこにも(外典にさえ)「マリヤ崇敬をせよ」とは書かれていません。黙示録22章18節
Fカトリック教徒が聖伝と呼ぶものは、正典に匹敵するものではなく、信仰基準とは成り得ません。内容が正典に反するものなど論外です。マルコ7章8節
以上のように、マリヤ崇敬が間違いである事は確実であり、反論の余地は全くなく、一見、反論のような書き込みがあっても、それは全て詭弁に過ぎません。又、いくら詭弁を並べても、荒らしても、マリヤ崇敬が間違いであるという事実は変動しません。
マリヤ崇敬は聖書に反する行為です。それに伴う奇跡は、癒しを含めて、悪霊による怪奇現象と、人と悪霊による演出です。

ルルド等の奇跡等に関する詳細
http://life.2ch.net/psy/kako/1024/10244/1024427652.html
399名無しさん@1周年:02/12/11 21:07
   ____
  Y/ニニ|>o<|\
 / //\___\
 |/ /  === |  ̄
 |  /   ・  ・ |
 \(6   (_λ_)\         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   _ ||||||| _|      秋田は悪霊の仕業なのだ
  |(( \□ ̄□/|       |聖書を読むのだ。
  \   ̄ ̄ ̄ ノ        \______
 / ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
/       |:  | ̄ ̄ ̄ ̄
|  |______|
|  | | | | | | |
400名無しさん@1周年:02/12/11 22:20
161 :名無しさん@1周年 :02/12/11 22:11
■■□□カトリックは偶像礼拝の気違い集団□□■■
   ____
  Y/ニニ|>o<|\
 / //\___\
 |/ /  === |  ̄
 |  /   ・  ・ |
 \(6   (_λ_)\           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   _ ||||||| _|         カトリックほどの馬鹿は
  |(( \□ ̄□/|       |いないのダ!大馬鹿野郎!
  \   ̄ ̄ ̄ ノ        \______
 / ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
/       |:  | ̄ ̄ ̄ ̄
|  |______|
|  | | | | | | |


162 :名無しさん@1周年 :02/12/11 22:13
■■□□カトリックは偶像礼拝の気違い集団□□■■
■■■■カトリックは偶像礼拝の気違い集団■■■■
▲▼▲▼カトリックは偶像礼拝の気違い集団▼▲▼▲


401名無しさん@1周年:02/12/12 06:49
プロ 惨め
自分らに奇跡が起こらないものだから、カトに嫉妬。
402フランチェスカ:02/12/14 15:27
平和のきさきメジュゴリエの聖母

1981年以来、ご出現の続いているメジュゴリエの聖母は、私的啓示を
なきものにしようとする、悪意ある反対派勢力に迫害されています。
反対派は、メジュゴリエの聖母は悪魔、リトルペブル以下と、虚偽の事実
を並べ、態度を改める兆しさえありません。

しかし、バチカンは何度も「調査中」であると公言し、結論が出るまで、
信徒が司祭を連れて巡礼団を組むことを公認しています。それどころか、
ローマ教皇、ヨハネ・パウロ二世は、何度となく、司祭、司教、枢機卿に
メジュゴリエ巡礼を勧めてこられました。

何故でしょう? メジュゴリエは、真実、聖母マリアの御出現の聖地だか
らです。1993年司教団は聖地として公認しました。その聖母は平和の元后
と呼ばれ、「すべての民」の平和のために、宗教の敷居を超えて、救いの
手を差し延べられています。

ところが、超保守派とリベラルはそれが気に入らないのです。超保守派は
諸宗教の未信者にまで救いを広げようとする聖母を受け入れません。リベ
ラルは、奇跡を信じないので、私的啓示そのものを葬り去ろうとしていま
す。この二つがメジュゴリエの聖母を攻撃する中心勢力です。

正しい認識を持ってください。誤りを感じた人は悔い改め、世界平和の
ために、メジュゴリエの聖母の教えを理解するよう心を開いてください。
403フランチェスカ:02/12/14 15:27
メジュゴリエ・リンク:

メジュゴリエ問題の総括:成相元神父への抗議書
http://www2u.biglobe.ne.jp/~athml/ihmml/youbou.html

シスター・エマヌエルからの手紙。日本語版 2000年―2002年まで
http://www.childrenofmedjugorje.com/medj/reports/Japanese/jp_archives.htm

メジュゴリエとファティマ。20か国語優良サイト。
http://takamatsu.cool.ne.jp/n_catechmenate/index.html

三上教授のメジュゴリエニュース・プレスブレチン、項目一覧。
http://www.aba.ne.jp/~mikami/bulindex.htm

メジュゴリエ小教区からローマに送られた報告書
http://www.bekkoame.ne.jp/~yhamada/mary/medjugorje/houkoku.html

メジュゴリエの聖母巡礼記
http://www2n.biglobe.ne.jp/~jysuzuki/medu.htm
404名無しさん@1周年:02/12/14 15:52
ttp://www.hpo.net/users/hhhptdai/kami.htm

「神の男ダビデは、キリスト教の宗教裁判官の様にアンモンの人々を鋸、おの、つるはしや
鉄の道具での拷問の末、彼らをナチとクロアチのウスタチャ(カトリックのファシスト政府、
1941―45)同様大きな煉瓦造りの炉で焼き殺す:歴代志上 20:3 及び サムエル記下 12:31.

1956年、聖書のこの個所はアウシュビッツの大虐殺を連想させるとの理由でルーテル派の
聖書協会により“煉瓦工場の労役につかせた”との表現に変えさせられた。私の手元にある
日本版の聖書にもそう書いてあります。聖書の言葉は変わり易いですね。
永遠の真実とは何なのでしょうか?」

ルーテル派というのはプロだね。
聖書のみと言いながら改竄する。
そりゃイエスも愛想尽かすわな。

405名無しさん@1周年:02/12/14 16:23
>>404ノートン博士が反応したんだがな。

VBS.Network.E というウィルスに感染しているページだ。
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/v/vbs.network.e.html


あと、ブラクラも仕組まれているから、開くと大変な事になるぞ。

406警告! ◆T3pzngy3rw :02/12/14 22:44
>>403

お前、まだやってるの???
狂ってますね。しつこいですよ。

「メジュゴリエとファティマ。20か国語優良サイト。」
のリンク先ページは、ウイルスとブラクラが仕組まれています。
開くとコンピューターが誤作動・ウィルス感染の危険性があります。
ttp://takamatsu.cool.ne.jp/ で始まるアドレスは決して開かないで下さい。

■感染しているウィルスの種類はVBS.Network.E 。
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/v/vbs.network.e.html

■仕組まれているブラクラは、PC設定が変わって、ネットにアクセスできなくなる、
ブラウザの窓がPCが停止するまで無数に開く、などの動作をするようです。
407名無しさん@1周年:02/12/15 20:25
katorikku uzai
408地下スレ愛好会:03/01/09 11:06
保守sage
409名無しさん@1周年:03/01/16 10:10
410山崎渉:03/01/20 07:19
(^^)
411名無しさん@3周年:03/02/25 05:52
age
412名無しさん@3周年:03/03/18 01:31
age
413名無しさん@3周年:03/03/18 01:45
sage
414山崎渉:03/03/21 22:48
(^^;)
415&lro;:03/04/05 14:46
 
416名無しさん@3周年:03/04/09 21:27
秋田こまち
417名無しさん@3周年:03/04/09 21:47
http://homepage1.nifty.com/charbeljapan/index.htm

リトル・ペブル:
 しばらく前から空に白い十字架がありました。そしてその中心は回転
している太陽です。その太陽からは色のついた多くの光がひらめいてい
ます。そしてこのことはロザリオのはじめからずっと起こっています。
そして聖ミカエルがいつもと同じように十字架の右にずっといらっしゃ
り、空のちょうど1/3を占めています。聖ミカエルは、彼の剣をここ
に、敷地の上に、十字架がある場所の石を通り抜けさせて、右側におき
ます。白い十字架の背後には、とっても明るい白い光の三角形がありま
す。そして三角形の各辺のへりに7位の天使たちが立っています。一位
の天使が、頂点のちょうど真中の位置で、彼の剣をとても高くあげてい
ます。
418名無しさん@3周年:03/04/09 21:48
 回転している太陽の中心を通ってやってくるのは一条の光です。それ
は、ここに向けて差し込み、聖櫃の上の十字架像を打ち、それから美し
い光の道となります。それは空の十字架から来て、この十字架までの光
の道です。しかし、それは回転している太陽の中心部からなのです。今、
白い十字架は開いていきます。太陽も含め、太陽がある中心部において
です。それは卵のように開きます。そして更に多くの光が、私達とここ
の十字架に向かって放たれます。
419名無しさん@3周年:03/04/09 22:03
 多くの天使が十字架と太陽から出てくるのが見えます。私達の方へす
べってきます。彼らはとても速く移動します。そして千をこえないとし
ても、何百もに違いありません。十字架のこの白い光から現れてきます。
聖なる天使たちの背後に、私達の聖母が見えます。青いお召し物です。
聖母もまた、とても速くすべってきています。御頭に7つの先端に7つ
の宝石のある冠をかぶっています。中央の先端には緑の宝石があります。
420名無しさん@3周年:03/04/14 23:57
あげ
421山崎渉:03/04/19 23:14
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
422&lro;:03/05/15 19:00
 
423名無しさん@3周年:03/05/23 08:11
sage
424名無しさん@3周年:03/05/27 16:13
>>417
>7位の天使たちが立っています。
>一位の天使が、

天使の位階についてどなたか解説してください。
425名無しさん@3周年:03/05/27 16:13
7人
1人

の意味だろ。
426フェオドシイ名無したん:03/05/27 16:33
ミラノの主教、聖アンブロシウスの伝。
セラフィム、ケルビム、ドミネイションズ、スロウンズ、プリンシパリティー
ズ、パワーズ、ヴァーチャーズ、アーキエンジェルズ、エンジェルズ。
恐らく、一位はセラフィム、七位はヴァーチャーズ。
有名なミカエルやガブリエルは、割と下っ端のアーキエンジェルズ。

つうか、天使の外見と位階なんて、人間が見て分かるとは思えないんだが。ダ
ンテみたいに案内人がついたならともかく。
427名無しさん@3周年:03/05/28 06:00
  ミカエルとガブリエルはセラフィムって習ったけど。昔の要理でだが。
  ミカエルとガブリエルとラファエルの大天使ってのは位階名ではなく称号だよ。

  ただ六翼ではないけどな。
>>427
そうでしたっけか。間違っていたならスマソ。

個人的には、天使の位階論なんてのは、カバリストか中世神秘主義の戯
言だと思っている訳ですが。何しろ、ヤコブが神の全権代理である天使
と闘っているのに、位階はどこにも書いていない訳で。でも、創世記や
黙示録にセラフィム出てくるしなあ。
429山崎渉:03/05/28 08:46
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
430名無しさん@3周年:03/06/07 00:38
430get
431名無しさん@3周年:03/06/19 22:51
431get
432_:03/06/19 22:51
433名無しさん@3周年:03/06/26 11:23
432get
434名無しさん@3周年:03/07/04 14:00
433get
435山崎 渉:03/07/12 10:53

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
436山崎 渉:03/07/15 14:02

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
437名無しさん@3周年:03/07/21 19:13


秋田裏モノ総合板
http://jbbs.shitaraba.com/travel/595/

438名無しさん@3周年

性的虐待事件で教会幹部の訴追断念 ボストン

ボストン――昨年発覚した米カトリック教会関係者らによる子供への性的虐待事件について、マサチューセッツ州司法長官の報道官は20日、AP通信に対し、ボストン大司教区の前大司教ら教会幹部の刑事訴追を断念したと明らかにした。今週中に捜査結果を発表する予定という。

被害者100人以上の代理人を務める担当弁護士は、「聖職者による性的虐待が見過ごされ、どれだけの悲劇が起きたかを思うと、非常に残念」とコメントした。

一連の事件では、子供たちを虐待した実行犯だけでなく、司祭たちの犯行を知りながら、別の教会に移動させるなどしただけで警察に通報しなかった教会幹部の責任が問われていたが、
司法当局は教会幹部の監督不行届も罰することのできる規定が当時の児童保護法にはなかったとして訴追を諦めた模様。