エホバの証人ふざけるな!20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
前スレ エホバの証人ふざけるな!19
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1027296667/l50
過去ログは>>2-3 ・関連サイトは>>4を参照

前スレのレスが950を超えて、新スレに移行するのを見るとき、
わたしたちは心から大きな喜びに満たされます。
かれらは、そして私たちはなんと多くの記録を築き上げてきた
のでしょう。

改めて、エホバの証人ふざけるな!
2本スレッド過去ログ :02/09/04 04:35
エホバの証人ふざけるな!19
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1027296667/l50
エホバの証人ふざけるな!18
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1025059255/l50
エホバの証人ふざけるな!17
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1020578747/l50
エホバの証人ふざけるな!16
http://life.2ch.net/psy/kako/1016/10163/1016376861.html
エホバの証人ふざけるな!15
http://life.2ch.net/psy/kako/1014/10143/1014382587.html
エホバの証人ふざけるな!14
http://life.2ch.net/psy/kako/1012/10128/1012866471.html
エホバの証人ふざけるな!13
http://life.2ch.net/psy/kako/1011/10112/1011258709.html
エホバの証人ふざけるな!12
http://life.2ch.net/psy/kako/1009/10094/1009444152.html
「エホバの証人ふざけるな!11」
http://life.2ch.net/psy/kako/1008/10085/1008571192.html
3本スレッド過去ログ :02/09/04 04:36
「エホバの証人ふざけるな!10」
http://life.2ch.net/psy/kako/1007/10075/1007556008.html
「エホバの証人ふざけるな!9」
http://life.2ch.net/psy/kako/1006/10064/1006449098.html
「エホバの証人ふざけるな!!8」
http://life.2ch.net/psy/kako/1004/10049/1004966163.html
「エホバの証人ふざけるな!7」
http://life.2ch.net/psy/kako/1001/10010/1001077753.html
エホバの証人ふざけるな!6
http://mentai.2ch.net/psy/kako/999/999808106.html
エホバの証人ふざけるな!5
http://mentai.2ch.net/psy/kako/997/997602900.html
エホバの証人ふざけるな!4
http://mentai.2ch.net/psy/kako/993/993310282.html
エホバの証人ふざけるな!3
http://mentai.2ch.net/psy/kako/978/978355067.html
エホバの証人ふざけるな!2
http://mentai.2ch.net/psy/kako/966/966683815.html
そして栄光の 初代スレ エホバの証人ふざけるな!( 歴史はここから始まったんですねえ )
http://mentai.2ch.net/psy/kako/951/951807202.html
4−−− JW関連サイト −−−:02/09/04 04:38
JW@2ch Watcher%JWスレッド@2chの過去ログはこちらから
http://jw2ch.tripod.co.jp/
JWIC%批判系サイトではここが随一! 記事の水準も高く、更新も早い。
http://www.jwic.com/
エホバの証人と血の教え
http://www.geocities.com/Athens/Agora/2105/index.htm
エホバの証人と医療
http://web.archive.org/web/20010415163428/www.jw-media.f2s.com/medical/medical_care.htm
エホバの証人に疲れた人メーリングリスト%「脱会届の書き方」など実用的リソースが充実
http://www.stopover.org/
『エホバの証人をキリストへ』(大野キリスト教会新世界訳研究会)%IEでないと表示できない可能性があります。
http://www.geocities.com/Athens/Agora/3207/JWTC.htm
エホバの証人問題を考える会公式ホームページ%「エホバの証人被害者全国集会」を共催。他の破壊的カルト
被害者の会とも連携を取りつつ活動している様子。
http://members.tripod.co.jp/thinkJW/      
真理のみことば伝道協会
http://www.geocities.com/Athens/Agora/3207/index.htm
エホバの証人と科学
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/7256/
5名無しさん@1周年:02/09/04 12:08
まだ続けるの?
よくあきないね。
粘着背教者のみなさん
6名無しさん@1周年:02/09/04 12:15
そうでもないよ、現役もときおり茶々入れて絶妙の合いの手を与えてるし。
お互い様だよ。
7名無しさん@1周年:02/09/04 12:22
じゃあみんな仲直りしようよ。
戻っておいで。
8ふぁんだ君 ◆dp.jHAHM :02/09/04 13:28
age
9名無しさん@1周年:02/09/04 13:47
ホントはみんな戻りたいんでしょ?
意地はらないでいいから帰ってきなさい。
特権をとらえるのは難しいだろうけどー(w
10えーいっ ◆ODeIa2jo :02/09/04 15:16
あがるのだっ☆
11名無しさん@1周年:02/09/04 15:17
>>10 ヨハン君、ふざけるな!

12ヨハン君 ◆ODeIa2jo :02/09/04 15:19
>>11
うひーん(シクシクシクシク

頼まれたんだもん★
13名無しさん@1周年:02/09/04 15:56
特権ってそんなにありがたい物なんですか?
14名無しさん@1周年:02/09/04 16:04
>13
男なら特権追い求めないと意味ないっしょ!!
15名無しさん@1周年:02/09/04 16:10
ここに来る 元 ゃ 廃強者 にはかつて特権持ってた奴ふしぎと多いよな。
16名無しさん@1周年:02/09/04 16:15
>14
現役を装ってあおるなよ
17エホバの証人情報センター:02/09/04 17:39

「エホバの証人情報センター」が更新されました。
http://www.jwic.com/home_j.htm
18名無しさん@1周年:02/09/04 22:21
戻る事に、なんのメリットも感じられない。。。
まあ、ペドな奴等には幾らかメリットが有るのだろうけど。。。
19名無しさん@1周年:02/09/04 22:28
>>17
おまえんとこ,いいかげんやめろよ(w
20名無しさん@1周年:02/09/04 22:52
☆ チン     マチクタビレタ〜 ハラヘッタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < ハルマゲ丼はまだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
21DQN.cc:02/09/04 22:58
>>15
だってみんな何かしら【特権】を持ってるんだもん☆

「兄弟、トイレ掃除は特権ですから頑張ってください」

「家の人に証言してエホバの主権を擁護できるのは特権です」

「ハァハァ…姉妹にしゃぶっていただくのは大きな特権です」
22名無しさん@1周年:02/09/04 23:11
         \      オレ開拓奉仕しないよ極端じ /ウワーー     キテルヨー     ヒイィィィッ
          \        ∧_∧∩ ないから   / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
            \      < ・∀・> ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
             \    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
人間の組織 サタンの組\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
━━━┿━━━━━┿ .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
 88彡ミ8。   /)        \    ∧∧∧∧ / 大 ピラミッド内部通路の長さが「大患難」の始まる 
8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))        \  < エ  ま >時を指し示しているとさ れました。…各部の寸法を測 
|(| ∩ ∩|| / /エホバはココ!  \< ホ    >ることに夢中…数十年 にわたって重視されていました。   
アゝ__▽_.从 /              < 馬 た >   ものみの塔2000年1月1日号9頁
――――――――――――――― <     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧ウイリアムズ姉<鹿    >   ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         < ;´∀`>妹が星条旗   ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<エホバ必死だな(藁
    _____(つ_ と)___  に…  ./     \ (    )__(    ) \_______
 . / \        ___ \    /   ∧_∧エ\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ   ./γ(⌒)・∀・ )ホ  \   ;> <     ;><1975年の時は・・・
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ バ    \↑ ̄ ̄↑\)_/   |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     エホバ | | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !       \    .|_
23名無しさん@1周年:02/09/05 18:54
まず、向こう(勧誘員)が持ち出してきた

「この世は原告サタンと被告エホバの論争の中で、どちらの言う事が正しいかを実況
検分する為の箱庭である」
と。
 それで漏れは聞いた。「何で君達はそこで【証人】となのるのか?」と。

相手いはく「それはその実況検分の中でエホバが有利になるように行動した者は
次の世界で優遇されるからです。それゆえ我々はエホバを擁護しエホバの道を生きる者
を増やす使命を持っている」と。

 漏れは言った「裁判長は誰だ?」と。
 相手は言った「エホバです」と。
 漏れは聞いた「じゃサタンすらもエホバの手のうちで踊る者に過ぎないのか」と。
 相手は言った「そうかもしれませんね(←注:自らにの進行が崩壊しかねないときに使う防衛反応)
 漏れは言った「ところで、ここでは裁判長と被告が同じだよな?裁判不成立だよ?」
 ここで相手は帰った。
 数日後。偉そうなオバハンが来た。幹部らしい。同じ事を繰り返し説明する。
 
 すると、相手は言った「この例えは元々貴方が持ち出してきたものであり、この考えは無効である」と。
 漏れは言った「そんなの三年かけて勧誘員と二人で話していた末に出てきた概念なんだから知るか。」と。
 相手は言った「どこまで言っても平行線のようですね。議論の余地がありません。もう二度と来ませんから」

 そして彼等は二度と来なくなった。ぶっちゃけ幹部よりも若い人のほうがまだ賢いと思われ。
24DQN.cc@末期症状:02/09/05 23:19
「ふざけるな!」スレも末期だねぇ・・・。

エホバの商人が瓦解するのと
「ふざけるな!」スレがなくなるのと
どっちが早いかな!?

統治体は永遠に存続します!
25boy's:02/09/06 01:36
>>24
それって、「ふざけるな!」が無くなって欲しい、って願望のように
感じるますよ。(勘違いかもしれませんが、
26名無しさん@1周年:02/09/06 07:48
たとえ「ふざけるなスレ」が無くなったとしても、また類似スレが出てくるよ
サタンはまだ活動中なのだからね
27名無しさん@1周年:02/09/06 08:38
ボイスくんの生きがい(生きる目的)だもんね
28boy's:02/09/06 09:47
>>27
うん、
もう書くのを止めようと思っているんだけど、
なかなか止められなくてね。

パソコンの電源は元々一日中を入れてるし、
ブラウザを起動させて「ふざけるな!」を
読むのは簡単ですから。
29名無しさん@1周年:02/09/06 16:00
あー、ここはあったほうが良いんじゃないかなー。
適度に吐き出せるし。
無くなったら直接エホ証を罵倒しそうだよ。(藁
30名無しさん@1周年:02/09/06 16:01
最近、エホ証が哀れに思えてならない・・・・
特に末端の信者達。

「はやく、気付いて」と、言いたい。。。
でも、言わない・・・

ボクは臆病な卑怯者だから。

31名無しさん@1周年:02/09/06 16:08
>30
つーか、アホ証はそのまま逝って欲しいから言わない。(W
漏れに迷惑かけてきたら、痛い目を見てもらう。
32名無しさん@1周年:02/09/06 17:21
>31
こんなとこでしか強がれなくて可愛そうなひと…。
勝手にほざいてろ。ばーーーーか!(W
33名無しさん@1周年:02/09/06 18:01
一人暮らししてると、エホバからしょっちゅう勧誘されるべさ。
そろそろ引っ越すので、引越し先では同じ轍を踏まないよう、
一発で二度と来ないようにさせる発言集キボンヌ・・・。
34名無しさん@1周年:02/09/06 18:04
なんで背教者ってきもい奴ばっかなんだろう。。
35(^Д^)ゲラゲラ:02/09/06 18:09
>>34
いやいや、現役さんには負けますよ。
36名無しさん@1周年:02/09/06 19:26
33 はっきりと「二度とこないでください。あなたの会衆の責任者にも
その旨必ず伝えてください」 といえば少なくとも1年はこないよ
37名無しさん@1周年:02/09/06 19:33
なるべく書面でその旨を伝えるようにしましょう。
38名無しさん@1周年:02/09/06 20:07
「戦争技術への投資 」(エキサイト翻訳)
The Watchtower's Investments in Warfare Technology (posted 9/5/02)

http://www.watchtowernews.org/
http://www.watchtowernews.org/randcam.htm
39DQN.cc@鬱:02/09/07 01:13
1000取られた・・・
40名無しさん@現役:02/09/07 07:53

(○゚ε゚○)ぷぷぷ 残念でしたね。
41名無しさん@1周年:02/09/08 01:45
645 :真モノホン生涯原液 ◆aMIgmP1. :02/09/08 01:17
そこまで言うならJWの正式見解で答えてやるよ。
どうせ色々と難癖つけて来るんだろうけどな(w

質: エホバは何故サタンを創ったのでしょうか? 後にサタンになる
予測もつかなかったのでしょうか?

全ての霊的被造物と人間には選択と自由意志が与えられている。
神の目から見て「完全」とは選択と自由意志が伴ってこそ、初めて
そう言えるからである。サタンも当然の事ながら最初は油注がれた
ケルブとして神への奉仕を忠節に遂行する者として創造された。
ところが彼は神から与えられた選択と自由意志を誤用し、自らを
高め、神が受けるはずの栄光を自分のものにしようとした。
つまり神は彼を創造はしたが、その後の行動は全て彼の責任に
かかっている訳である。
だから最初からサタンになるのが目的で造った訳ではないという事。
では何故サタンになる事が予測出来なかったのか?
そこに神の愛という特質がかかわってきている。当然神は全知
全能であられ、将来に対する事も知ろうと思えば幾らでも可能で
ある。
だが、愛ゆえに選択と自由意志を持っている被造物の将来を予想
される様な事はされない。

これでいいか?
42名無しさん@1周年 :02/09/08 06:30
マニュアル通りのカルト野郎、
もっと興味深い見解はないかこのタコ!!
43名無しさん@1周年:02/09/08 08:07
イエス様は「あなた方はなぜ正しいことを自分で判断しないのか」と
責めるだろう。

正式見解に頼り、正しい事をなぜ自分で判断しないかというと、
そのほうが頭を使わないですむし、ロボットみたいに楽だから。

ロボットになるのが、するのが、カルト。エホバの商人。

自由意志を誤用しているのが、まさにカルト。
44名無しさん@1周年:02/09/08 08:44
箴言 3:7 自分自身を知恵ある者と見るな。主を畏れ、悪を避けよ。
45名無しさん@1周年:02/09/08 10:00
ゲラゲラのような反対者たちの方がキショイ。
と感じませんか?>>42-43

641 名前:(^Д^)ゲラゲラ 本日の投稿:02/09/08 00:57
>>640
漏れはアソタの宗教論議にこれ以上付き合う気はないし、それに議論した
ければ大体擦れ違いだろうがよ?(w

プププさんざん答えて明確な答えが出せないと擦れ違い…
だったら最初からそう言えばよい。負け惜しみ偽物やろー(wwww

642 名前:(^Д^)ゲラゲラ 本日の投稿:02/09/08 01:00
真モノホン生涯原液 ◆aMIgmP1.偽物ケテイ
真モノホン生涯原液 ◆aMIgmP1.偽物ケテイ
真モノホン生涯原液 ◆aMIgmP1.偽物ケテイ
真モノホン生涯原液 ◆aMIgmP1.偽物ケテイ
現役のふりしたハイキョウシャ

643 名前:(^Д^)ゲラゲラ 本日の投稿:02/09/08 01:04
真モノホン生涯原液よ、本当に聖書とその神を愛していたら、あんな言い方できません。
重い言葉だ。肝に銘じておけ。まだ間に合う。悔い改めな。中途半端ハイキョウシャ。
キスは結婚まで取っておくとかハズカシイこと書き込んでる暇があったら予習しなさい

645 名前:真モノホン生涯原液 ◆aMIgmP1. 本日の投稿:02/09/08 01:17
そこまで言うならJWの正式見解で答えてやるよ。
46名無しさん@1周年:02/09/08 10:14
あなたがたは行いに関しては幼子の様にならなければならない。
しかし、理解の点では幼子になってはならない。
聖書の誤用はさけなさい。
47名無しさん@1周年:02/09/08 10:44
キリスト教が教えるのは
『劣悪な読み方の技術』でしかない。ニーチェ『曙光』より

エホバの証人が教えるのは
『劣悪な読み方の技術』でしかない。
48名無しさん@1周年:02/09/08 13:49
自分で創って、自分で壊す。
神らしいと言えば、神らしい罠ぁ〜・・・

組織から与えられた解答(解釈)をそのまま述べるのが良いのか?
自分で聖書を読んで考えた解釈ってないのかな?
49名無しさん@1周年:02/09/08 13:57
23 :名無しさん@1周年 :02/09/05 18:54
まず、向こう(勧誘員)が持ち出してきた

「この世は原告サタンと被告エホバの論争の中で、どちらの言う事が正しいかを実況
検分する為の箱庭である」
と。
 それで漏れは聞いた。「何で君達はそこで【証人】となのるのか?」と。

相手いはく「それはその実況検分の中でエホバが有利になるように行動した者は
次の世界で優遇されるからです。それゆえ我々はエホバを擁護しエホバの道を生きる者
を増やす使命を持っている」と。

 漏れは言った「裁判長は誰だ?」と。
 相手は言った「エホバです」と。
 漏れは聞いた「じゃサタンすらもエホバの手のうちで踊る者に過ぎないのか」と。
 相手は言った「そうかもしれませんね(←注:自らにの進行が崩壊しかねないときに使う防衛反応)
 漏れは言った「ところで、ここでは裁判長と被告が同じだよな?裁判不成立だよ?」
 ここで相手は帰った。
 数日後。偉そうなオバハンが来た。幹部らしい。同じ事を繰り返し説明する。
 
 すると、相手は言った「この例えは元々貴方が持ち出してきたものであり、この考えは無効である」と。
 漏れは言った「そんなの三年かけて勧誘員と二人で話していた末に出てきた概念なんだから知るか。」と。
 相手は言った「どこまで言っても平行線のようですね。議論の余地がありません。もう二度と来ませんから」

 そして彼等は二度と来なくなった。ぶっちゃけ幹部よりも若い人のほうがまだ賢いと思われ。
50名無しさん@1周年:02/09/08 14:10
>>48
組織の解釈が正しいとの保証は何処にあるのか?
あなたがた個人が正しいという保証は何処にあるのか?
正しいのは父お一人であり、父しか知らない。
聖書を論理的にひもといてごらん。その上で決めればいいんですよ。
何故なら、神の言葉であるから。
51名無しさん@1周年:02/09/08 14:41
>>50
煽る訳じゃないんだけど。

>組織の解釈が正しいとの保証は何処にあるのか?
>あなたがた個人が正しいという保証は何処にあるのか?
>正しいのは父お一人であり、父しか知らない。

ここまではまあ納得できる。
でも、こういうことを言っておきながら、どうして

>何故なら、神の言葉であるから。

みたいなことを簡単に言えてしまうのか理解できない。
52名無しさん@1周年:02/09/08 17:18
53名無しさん@1周年:02/09/08 23:25
自由意志について・・・
自由意志という言葉、本当はそんな簡単な言葉でかたずけられないものです
人間の本質というか、霊的部分にかかわってくるのです。
人間は動物と違い、神の特質を繁栄する生き物で
1人1人が異なった霊をもっているのです
神は1人1人を調べて、裁きます、
1人1人が異なった霊をもっているのです
54タマル:02/09/09 04:49
私を知っている人、誰かいるかな?
55名無しさん@1周年:02/09/09 05:03
>>54
yougo thread ni ita hito to onaji?
56名無しさん@1周年:02/09/10 09:38
>正しいのは父お一人であり、父しか知らない。
↑のはずならば、組織が色々判るはずも無い訳で・・・・
57名無しさん@1周年:02/09/10 09:45
>正しいのは父お一人であり、父しか知らない。
↑のはずならば、御子が色々判るはずも無い訳だ・・・・
58名無しさん@1周年:02/09/10 09:58
あるエホバな女性が伝道に行ったら独身男の家で犯されちゃったそうです。
その女性は警察に訴えるつもりだったんだけど、それは聖書の教えに背く
ことなので神の審判に委ねることにしたのです。これでみんなが幸せに
なれるわけです。
59名無しさん@1周年:02/09/10 10:09
>>58
聖書のどこに 警察に行くなと書いてあったのかな その女性の見解でいーんだけど
60名無しさん@1周年:02/09/10 10:13
>>58
昔の大会の経験プログラムでは
反対の答えがありますた

雑誌もいい提案あるよ>れいぷ
61名無しさん@1周年:02/09/10 10:15
犯す行為が自然です
62名無しさん@1周年:02/09/10 10:18
へるすかそーぷ板にgoだな・・・>>61
63名無しさん@1周年:02/09/10 10:25
> 大会の経験プログラム
>>60
が〜ん、「犯されたー」ってその本人が出てきてしゃべったのかよ。
(その人カワイかったですか?)
64名無しさん@1周年:02/09/10 10:29
>>63
犯罪該当行為に直面した時にどう対処できるか
だよ。

ちなみにインタブー受けてたのは伝道者の若い男だ
期待に添えなくて悪いな
65名無しさん@1周年:02/09/10 10:34
>>57
父と子と聖霊は別々だけど本質が同じなの!何訳の分からないこといってんの?
66名無しさん@1周年:02/09/10 10:35
>>65

悪いが、後で釣れて。
67名無しさん@1周年:02/09/10 10:35
>>65
  ワケ     ワカ      ラン   
  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧ 
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・) 
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ 
 < < <    ) ) )     (_)|  
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
68名無しさん@1周年:02/09/10 10:36
>65 何歳?
69名無しさん@1周年:02/09/10 10:38
今話したければ、
本質の定義を、キミの言葉で説明してくれ。

漏れ頭悪いから、分かりやすく>>65
70名無しさん@1周年:02/09/10 10:41
よかったね、たくさんのレスを返してもらえて>>65
71名無しさん@1周年:02/09/10 10:44
>>58
会衆内でレイプとか性的虐待が行われたらどの様に対処するのでしょうか?
おすえてください。
72名無しさん@1周年:02/09/10 10:47
>>71 58ではない。
真理委員会。
特に幼児虐待は厳しい。
73名無しさん@1周年:02/09/10 10:49
>>72
司法に委ねたら駄目ですか?

婦女暴行(レイプ含む)などは、れっきとした犯罪行為だと思いますが・・・?
(但し、親告罪でもある。。。)
74名無しさん@1周年:02/09/10 10:53
>>73
親告罪でもあるから、JWは厳しく扱うのでしょう?
75名無しさん@1周年:02/09/10 10:54
74はレイプor自動逆タイの件ね
76名無しさん@1周年:02/09/10 10:55
チンコとマンコのお話ですか
77名無しさん@1周年:02/09/10 10:55
司法に親告されない様に真理委員会で説得するのですか?
78名無しさん@1周年:02/09/10 10:57
無理にはしないだろ>>77
あとは被害者の決定

加害者は普通以上に団体での制圧を受ける
79名無しさん@1周年:02/09/10 10:59
80名無しさん@1周年:02/09/10 11:01
マルチ止めとけ>>79

反対者ってなんでこんなんばかり・・・
81名無しさん@1周年:02/09/10 11:03
しつこく家から家への迷惑な奉仕している奴等に「マルチ止めとけ」とか
言われる筋合いは無いと感じられる今日この頃。

とか言ってみるテスト。
82名無しさん@1周年:02/09/10 11:07
>>81
気分を害したらごめん。

でも知らずにどーこーいってるみたいだからね。
小児性愛についてもネット鵜呑みにしてるから。

実際の扱いについての指示の記事は読んだ?
83名無しさん@1周年:02/09/10 11:10
JWじゃないってこともいっとく。
家族が信者。
84名無しさん@1周年:02/09/10 11:10
組織発行の記事ならば鵜呑みにして良いと?
85名無しさん@1周年:02/09/10 11:12
>>84
JWは鵜呑みにして、組織に従うんだろ?
なら塔の記事の厳しい方針に従うようになってるよ
86名無しさん@1周年:02/09/10 11:17
少なくともJWICの記事が出されるよりも前から実施されてるだろうと思われ。
サイトのオーナーが知らないか、あえて触れないだけだと思った(悪質?

寝る
87名無しさん@1周年:02/09/10 11:24
あえて触れてないと思うに1票
88名無しさん@1周年:02/09/10 11:32
あそこのオーナーは自分の望んでいるとおりの記事しか載せないですよ

って、当たり前だよな、個人サイトだもの (w 
89名無しさん@1周年:02/09/10 11:43
>>66-70
わからんっしょ?(ワラワラワラ
本質とは神の性質です。
90名無しさん@1周年:02/09/10 11:50
>>82
> 実際の扱いについての指示の記事は読んだ?

この記事ってどんな記事? 誰でもいいから教えてくれろ。
91名無しさん@1周年:02/09/10 13:12
組織は自分達の望んでいるとおりの記事しか載せないですよ

って、当たり前だよな、組織の機関紙だもの (w 
92アム・ハーアーレツ:02/09/10 15:43
>>54 ニヤリ
93名無しさん@1周年:02/09/10 20:41
たしかに、あんだけ勧誘にまわってればレイプだってあったって
おかしくないのに、そういう話は聞かないな。
内々に処理されてるのかね。
94名無しさん@1周年:02/09/11 00:02
>>93
〇〇県(ぼそ)

女二人で、ってところまでは気をつけてよかったんだけど
やーさまは一般人の予想の斜め上45度をいくもんだから
二人とも手篭めにされちゃったんだな。
片っぽの姉妹はそれで妊娠しちゃうし(教義で堕胎は禁止)

という有名な話がありますが、ってレイプなんてたくさん
あるんだよ。ただ報道されないだけでさ。
95名無しさん@1周年:02/09/11 00:22
小児性愛ー目撃者
http://www.alles.or.jp/~philip/hensya.html
かってにリンクお許しを。
96名無しさん@1周年:02/09/11 02:21
石川県
97名無しさん@1周年:02/09/11 05:31
>94,96
あ〜、やっと話が全部見えた。サンクス
98名無しさん@1周年:02/09/11 05:36
                                                          
     ,rーr、.     r-─ーーーーーーーー─ー-u       ,u---─‐ーーーーーーーーー──---v、    
     |   .¨'v,_   \v-v  r;---┐ ..,,r冖       |  .、.,、、、、、、、、、、、、、、、、、、、,、  /     
     'v..,,,,__  .゙'';  .,v-n,」」、 .^h,,r「 vr(冫_        .|  .| ,,vv..,,,,,,,,,,.....,、、v-;ー''''l│  .|     
        .´¨^^′ .|  ______   .______  ゙!       .|  .|(;       _,,.、v-‐'″!  |     
    .,,、、、、、.,,__    |  ..!__,,,,,}  |,,,__ {  .}       |  .|  ̄¨¨¨¨!  .[     }  .}     
    |′    .`^''!  .}  .`___,,,,  .,,,,__´′ .}       |  .| /^¨¨ ̄`′ . ̄ ̄¨¨゙) }  .}     
    ^''''''''''''7  .:ノ′ 〕  :|二、、|  .|、..,二  .|       }  } |  .〔¨¨}  ,厂¨^l  .}│  )     
        ノ  ,/ .y/  __,,.....,、、  、...,,、_  |       ,i′ ) .〕  〔,ノ′ (、、、、「 .} .}  ).    
       .,i゙  ,i゙ 〕   ,ノ′  .!  .!  .|  !      .,ノ  .ノ  |__,.,.  .、、、、、 .、、.丿 〔  ゙ミ.    
      .,.ノ  .ノ、、,.|yy‐″    \v┘  .(、、r    .,,,ノ′ ./  .,/  ノ′ .ミ ゙'┐  (   ^'v   
    ,/′ __    . ̄^^^'''''¬ー──----─ー''''! 「   ./′ ./″  ¨¨¨¨¨¨゙` ミ  .'i、   ^)  
    .} 、r'″ ̄¨^冖'〜---、、、...,,,__        冫 .'i,,y、/   レ-ー¬冖''''''''''''¬ー'′  .\ _y「  
    ^¨′               ̄¨^^冖¬ー'″                       .¨¨`   
9998 :02/09/11 05:41
誤爆でした。スンマソ
100名無しさん@1周年:02/09/11 06:50
>>99 風通しが良くなりました、さんくす
101史薬希典 ◆QIHyTQhw :02/09/11 11:04
いちど、我が家に子連れエフォが来たのですが、その時の父の対応が非常に藁エました。
「こう見えてもね、私ユダヤ人なんですわ。ユダヤ教の戒律はご存知ですね?」
父によると、「仏教ですから」に対してはマニュアルがあるそうです。
だからってユダヤ…父よ、罰当たるぞ。
102名無しさん@1周年:02/09/11 11:10
>>94
それは妊娠しちゃったから発覚したの?
それとも訴えたの?
103名無しさん@1周年:02/09/12 11:44
笑顔で帰っていくから面白い

あんたが何を言おうと神はいない
104名無しさん@1周年:02/09/12 15:09
>>73
>司法に委ねたら駄目ですか?
>婦女暴行(レイプ含む)などは、れっきとした犯罪行為だと思いますが・・・?

正しい証人はエホバに守られてるからレイプされるはずがない、という理屈らしいですよ。
それと警察に訴えると、神の審判に任せよと言う教えに反するので出来ないらしいです。

ずっと以前はこの言葉を信じて(つまりエホバに守られてるから大丈夫ってこと)一人で
布教してたんですけど、守られてると思ってるから全然用心しないで、平気で独身男の部屋に
上がりこんでたんですよ。それでレイプされまくりで信者が減ったんで、女性は必ず二人一組
で布教することに規則が変わりました。

でも女二人で布教に来ると、こっそり携帯電話で友達のとこにかけるんです。女との会話の中に
「いやお二人とも若くて美人ですね。エホバの証人の方って美人が多いですね」みたいな内容
を混ぜるんです。すぐに友達が駆けつけてくる。一人の手を引っ張って引きずり込む。
友達がもう一人の女を後ろから押す。あとは乱交パーティーというのが近頃の手口らしいです。
知恵って出るもんですね。求めよさらば与えられん。

警察に訴えようかと長老に相談すると、長老と信者が寄ってたかって説得して泣き寝入りさせるわけです。
しつこい女は最後には除名処分にするぞと脅されて、あきらめます。
では、みなさん頑張ってね。
105名無しさん@1周年:02/09/12 15:48
>>104
その手口は漏れも聞いたことある。
しかしホントに訴えないんだねぇ。。
20年も前かな、奉仕中に姉妹は一人だけいつまでも集合場所に戻ってこなくて
騒ぎになったことあったな。
子供だったからその後のことは覚えてないけど...
106名無しさん@1周年 :02/09/12 15:50
国民年金未納、強制徴収へ 
「厚生労働省は12日、今後、悪質な未納者に対し、
預金など財産を差し押さえる強制徴収を行う方針を固めた。」(読売新聞)

エホバの商人の皆さん、大丈夫でしょうか・・・。
107名無しさん@現役:02/09/12 16:04
預金、ありません
108名無しさん@1周年:02/09/12 16:10
レイプされた女性は神に対して【淫行】という罪を犯したので審理委員会にかけらます。
審理委員会ではSEXした状況を3人の長老(男性)から根ほり葉ほり長時間尋問されます。

この時に、正しい証人はエホバに守られてるからレイプされるはずがないのと、
正しい証人は悔い改めて相手を許さなくてはならないので、
レイプ男性を許せない場合は被害女性が排斥になる場合もあります。
(幼児性愛行為の被害者も同じ理由で排斥になる場合があります)

JWではこういうやりかたをしているので問題はいつまで経っても表に出てこないため、
神に守られた清い組織というイメージが保たれます。


被害女性がなぜ排斥されなければならないのかについてはここを読むとわかる
http://victorian.fortunecity.com/austen/446/love002.html
109名無しさん@1周年:02/09/12 16:42
>>108
その女性は三人の長老から精神的なレイプをうけたんだね。
どちらが罪が深いだろう?
110名無しさん@1周年:02/09/12 18:26
諸悪の原因は組織
組織が一番罪深い
111 :02/09/12 18:44
ていうか犯罪被害にあった場合は
間違いなく警察に被害届けだすでしょう。
盗難・詐欺などなど
112名無しさん@1周年:02/09/12 18:45
>108

ここに来る反対者も悪質なのがいるな・・・
 私 怨 か ? ハ ク チ か ?
113  :02/09/12 18:54
>>112
こういうのって何か背教者などが
全く違うこと言ってるという場合が多いんだって。

まあ、超有名なエホ証について
だいたい、長老ってみんなの模範にならなきゃなんないのに
そんなことしてたら会衆のメンバーからに非難されて
速攻長老下ろされる。んでもって違反するようなことしてたら
他の人から告げられ排斥処分の審議になる。
114FW190Ta152H-1:02/09/12 19:20
なるほどね。
115名無しさん@1周年:02/09/12 19:41
>113さま。
108については、どう思いますか?
116名無しさん@1周年:02/09/12 19:52
ありえん。
現実的に不可能。
公開されまくってるエホ証について
全く知らずただ単に迫害したいんじゃない?

キリスト教世界を見てみなよ。
幼児性的虐待なんか思いっきり暴露されて
衛星放送なんかでたたかれとる。
聖職者(僧職者)階級がだよ?

まあ、彼らは聖書に書いてあることを守らにゃならんから
家を訪問してるだけでしょ?
それが気に食わないからいろいろとわけ分からんこと言ってる。
こないで欲しいと言えばその家は
『訪問拒否』ということで
訪問しないようになるんだと。
117名無しさん@1周年:02/09/12 20:00
折れ元エホ証だけど、>>112の話、頭から否定できないなぁ。
審理委員会が存在するのは事実だし、
その内容は他の信者に滅多に漏れないから、中で何があっても
長老が避難されるまで大事になることはないんじゃないのかな。
それに長老の言うことは絶対って盲信してる人も多いし。
ましてやレイプなんて被害者本人が外部に話したがらないんじゃないのかな。
折れ自身は現役の頃から今までレイプがあったって話を聞いたことすら
なかったから判断つけらんないな。
>>94の話が有名なんだったら、その時どういう処遇が下されたのか知ってる
人もいるんじゃない?1例だけでも具体的な例が出れば判断基準になるかも。
知ってる人詳細をキボン
118名無しさん@1周年:02/09/12 20:03
>116さまは、113さま ですか?
119名無しさん@1周年:02/09/12 20:11
>>117
はっきり言ってこんなところに
そんな書き込みしても反対者がデマ飛ばすの目に見えてんじゃん。
実際誰がカキコしてるかわからんし。

君自体怪しいよ。

キリスト教世界では遙か昔から
そういう手の問題が暴露されてる。
聖職者自身が
『これは(同性愛・虐待)キリスト教の危機というまでに深刻化している』
といってる。結構前の話だったかな、これは。
120名無しさん@1周年:02/09/12 20:17
>>118
そうですが。

俺もほんとのことが知りたくていろいろ探ってみたけどね。

友達にもいたし。
こんな文章を見ると、
彼らに対してひどすぎるという印象しかもてないな。

聖書に書いてある事を守るため
格闘技の授業すら見学してた。
先生達に自分でちゃんと説明してたし。
そこまでするのか、ってな感じ。
ただ、それ以外は全く普通だった。
別に、普通に遊ぶし音楽の話やらも楽しくできた。

こんなカキコ見るとなんか、悲しくなってくるな。

まあ、こんなとこに来るのがそもそもの間違いなんでしょうが。
121FW190Ta152H-1:02/09/12 20:32
エホバの証人の方々は別にごく普通の人たちだと思うんだけど。でもここは
彼らに反対のスレだから。あらゆるマイナスな情報を書き込むのが目的なんだ。
122名無しさん@1周年:02/09/12 20:42
>>119
>君自体怪しいよ。

そんなこと言い出したらキリがないような。
あなたや>>120の意見だって、現役信者が事実ではないと言うために
演じていると、とることだってできる。
匿名制の掲示板に信憑性を期待することが無理なのであって、
そこで何が正しくて何が正しくないのかを判断するのは見てる個人なのでは?
このスレに書き込んでいるのだから嘘であるという論法はスレの存在自体を
否定しているし、そう思うのなら、見なければいいだけではないですか?
123名無しさん@1周年:02/09/12 20:44
>>121
そりゃそうでしょうね。
実際少数とはいえ背教者の言うことは見てられない。

公安当局関係者とか一般の著名人(ジャーナリストなど)
の評判聞くとむしろ彼らに対して良い事いってるからね。
法律守るし、平和的だし。だって。
124FW190Ta152H-1:02/09/12 20:50
>122、123
なるほどね。

125名無しさん@1周年:02/09/12 20:51
>>122
そうですね。
怒ってしまわれたのならすみません。

まあ、でも、他のスレにも書いたけど、
エホ証の間ではネットの危険性というものが
とても忠告されていて、背教者がいるようなところには
死んでも(言いすぎか?)行かないように、
彼らが書いた文章を読むことすらしないように、
って勧められてる。

まあ、ほんとに匿名だからあなたがおっしゃるように
どんなことでもできるけど、可能性として、
彼らが書き込むというのはまずありえないということは言える
と思います。

そして、確かに見なければいい、と言うのは正しいですね。
まあ、俺らみたいな2ちゃんねらーだと、
そういう不易なものでも見てしまうという
事実があるんだけど(俺だけかもしれん・・・・)。
126名無しさん@1周年:02/09/12 20:53
>>125の勘違い言葉訂正です。不易<無益
127名無しさん@1周年:02/09/12 21:10
>113=116=120さま。
あなたや、エホバの証人の人たちは、まじめであると、私も思います。
「組織に、問題があるのではないか」ということです。

>120
>(108について)俺もほんとのことが知りたくていろいろ探ってみたけどね。

と、おっしゃるけど、
あなたは、どうやって、本当のことを探ったのですか。





128名無しさん@1周年:02/09/12 21:23
>>127
なるほど。
まあ、組織も各国で公開されてますから
自分で入ってきて一人一人に聞いて回るのがいいと思いますよ。
ここに書いてあるような事(デマっぽい者も含め)や、
自分の思った疑問などを直接。

俺はそこまではしてませんが、
かつて同じ学校だった友達・信者の方など
に色々質問してみました。集会にも言ったことがあります。
しかし、そんな事をいくら言っても、
『それが真実と言えるのかよ?』
と言われてしまうでしょうね。
でも、俺としては知ることができたと思ってます。
実際目にしたもの、聞いたこと
『全部ウソだろ?』
って言う人はいると思いますが。

ですから、ご自分で、徹底的に話し合ってみてください、
としか俺はいえないわけで。
回答が不十分なら申し訳ありません。

あと、ネットはやめといた方が良いということは言っておきます。

背教者については
『あたかも丁寧な言葉遣いや態度で接してきて、実は徹底的に非難しよう』
というのがやり口みたいですので、
そういう人たちにも
近づかない方がいいと思います。
129123:02/09/12 21:28
>>125
いえいえ、こちらこそ言い過ぎました。すみません。
わたしも真面目な現役はこういう場所に来ないと思ってますよ。
ただわたしが組織の中にいた時には不可解に思うこともあったし、
ぶっちゃけ「元」じゃないと話せないようなこともあるから時々
覗いてるんですけどね。ここに書いてあることが全部本当だとは
思わないからこそ出所をはっきりさせて判断材料にしたいなと。

同じにちゃんねらーとして、言わんとしてることもわかりますし。
130名無しさん@1周年:02/09/12 21:50
>>129
あ、なるほど。
丁寧にどうもありがとうございます。
131125:02/09/12 21:59
>>129
あ、それから
もちろんエホ証でもふざけたり面白いこと言ったりする人はいますよ。
それは知ってます。
中にはふさわしくないことを言ったりする人もいると思います。
しかし、彼らの場合、そんなことでも罪悪感にさいなまれるようで
言った後などは後悔するとか言ってました。
まあ、そりゃ人間だからふざけるくらいはあると俺も思いますが。

それから、俺にだって理解できない部分はありますね。
それを言ったら全ての宗教がそうですし(ワラ)。
132名無しさん@1周年:02/09/12 23:32
>>125

俺、霊波之光教会っていうところの信者なんですけど、他のところはどうなのかなと徘徊してたら
たまたまこのスレで貴方のカキコに遭遇して、「へーっ、他のとこも同じなのか」と知って
感激(?)というか驚きました。

>まあ、でも、他のスレにも書いたけど、エホ証の間ではネットの危険性というものが
>とても忠告されていて、背教者がいるようなところには死んでも(言いすぎか?)行かないように、
>彼らが書いた文章を読むことすらしないように、って勧められてる。

うちの教会もネットは永らく禁止で、つい最近になって、霊波之光と関係ないところは見るだけなら
良いことになりましたが、熱心な信者さんは「うっかり見て、心が迷ってはいけない」と用心して
パソコンを買わないで我慢してます。

ところが息子や娘がパソコン持ってて、2ちゃんねらーだったりすると、食事のときにいろいろ
面白い話をするわけですよ。しょっちゅう聞かされてるうちに、教義の矛盾を感じ始めて辞めちゃうか
教会に行かなくなる人がどしどし出てきました。私も同じです。パソコン買ってネット始めちゃいました。
辞めてないけど心はとっくに離れてます。

教義に矛盾があるところほど、ネット禁止にしてるのかしらと思いました。
有益な話、ありがとうございました。通りすがりなので、レスは要りません。
貴方に神の御加護がありますように。
133125:02/09/12 23:48
>>132
いえいえ、ただ、ほんとに良く見受けられる事を書いたんです。
こちらこそ、丁寧にありがとうございます。
どことも色々あるのですね。


しかし、ここんとこ粘着気味ですな、俺・・・
2ちゃんねらーってホントここ(2ちゃん)が好きだな。
いろんなとこ見てる・・・。
134名無しさん@1周年:02/09/13 00:27
>>117
てか伝道先で手篭めにされちゃったのよ。
巡回区どころか地域も違う折れでも知ってるんだが、
なにせ30年近く前の話だからなあ。若い人は知らなくても当然かも。
過去ログでも一度出てるし、関係者が読んでるかもしれないから、
細かいことは書きません。

長老が食っちゃう話は日本ではまだ聞いたことがないなあ。
ベテルや未割り当てでお持ち帰りってのは、また違う話だし。
135名無しさん@1周年:02/09/13 00:49
反対者って軽くウソ書くからなあ。

エホ証を理解できない部分はあるにせよ、
エホ証についてウソばかり飛び交うようじゃあやっぱ厳しいわな。
136FW190Ta152H-1:02/09/13 01:02
>135
ヤッパリそうなんですか。俺も信者では無いんだけどエホ証を擁護したり味方する
ような書き込みをしたら、なまじ現役信者以上に、その反対者(背教者)集団から
ボロクソに非難されたよ。ホント彼らは明らかに悪意を持ってこのスレを立ち上げ
てるんだろうな。そんな気がするぜ。
137名無しさん@1周年:02/09/13 01:14
>FW190Ta152H-1さん
反対者たちっていうのは、エホ証の評判を落とそうとなんか必死みたい。
他のネット以外での文書なんかでもね。

実際接してる人からすると、どっからそんな発言が?
みたいに思えるみたい。
あ、でも他のキリスト教掲示板なら、まともな意見が聞けます。
どこか忘れましたが・・・スマソ
しかしそこは他のキリスト教信者さんもいて、
なかなか色んな話が聞けたよ。
もちろん、聖書の内容など、まともな話。
宗教団体の話にもなるけど、俺が見たときには
「彼らは愛すべき人達ですよ」と言う発言がされてた。
なんかその時は書き込み内容に対する勘違いで一度だけ
プチケンカみたいなことになってましたけど。
まあ、一瞬でしたけど。
138名無しさん@1周年:02/09/13 01:56
>136
それから、どんなジャンルのスレでも同じことだけど、
同じ人間が数百の書き込みをしてる場合が割りとある。

俺だって夢中になってると結構書くから。

特に宗教板なんて他のとこに比べたら圧倒的に見る人少ないでしょうな。
139名無しさん@1周年:02/09/13 02:39
>>135,137,138
ここまで来ると荒しだね。無意味なAAを貼ってるのと同程度の。
まず書き込まれていることが嘘だという根拠を示そう。
「反対者は嘘つきだ」は根拠になってないよ。
それにあなた自身の先入観が「エホ証=嘘つかない」「反対者=嘘つき」
となってる時点で相当痛いよ。
そういう発想は盲信的な現役信者くらいしかできないだろう。
ましてやエホ証と無関係の立場ならば、視野を広く持つだけの余裕が
あるだろうから、議論の中心は書かれた内容に対しての信憑性に及ぶと
思うが、それは全くなし。

エホ証と無関係な人が、ここまでしつこくエホ証を擁護する
理由があるのか?
140名無しさん@1周年:02/09/13 02:58
>>139
そう言われるとそうだね。
あなたの言うことも正しい。
まあ、俺は腐るほど接してきたからかな、
やっぱり好印象はもってるよ、もちろん。
それに、批判されても全く俺には痛くないから
こんなに冷静に書き込みしてきたんでしょうね。

やっぱりここまで来ると内部事情なんかも色々見えてくる。
だから、逆になんか擁護・・・というか知ってることを知ってもらいたい
と思うようになってくるんだよね。
この場合は本質的には違うが、
好きなアーティストを擁護する、
みたいな感じでね。

怒ったのなら悪かった。
141FW190Ta152H-1:02/09/13 03:07
確かにここでエホバの証人を擁護しても、現役信者がその事を感謝する訳じゃない
しなぁ。現役の信者はここには来ないようだし。擁護することは無意味に思える時
もあるよ。 ここで非難している元信者は脱会する過程で何かトラブルになった
のかな?その結果、止めさせられた、つまり破門されたのかも知れない。それなら
自分を追い出した組織の事を彼らが褒めて歩く筈は無いだろうな。
142名無しさん@1周年:02/09/13 03:21
>>141
友人のエホ証に教えてあげたらショック受けると思うよ。
ま、批判はあることだから彼も知ってるとは思うけど。
143名無しさん@1周年:02/09/13 03:33
>>140
つまりあなたはエホ証のファンということですか。

エホ証と無関係な人間が、腐るほど(エホ証と)接してきたとおっしゃる...
どんな状況でですか?
エホ証は世の人との交わりをできるだけ避けるように言われてると思いますが。
内部事情を知るくらいですから相当の交流があったのでしょうね。

144名無しさん@1周年:02/09/13 04:04
そうですね。
まあ、ファンというのはあれですが・・・

まあ俺が勝手に興味もったというだけですけどね。

それから、世の人との交わりを避けている、
といっても仙人みたいにこもってる、とかいうことは
全くありません。バイトしてる人もいますし、
友人とドライブなどをしたりすることもあります。
ただし、ほんとに危険とされること、
ですから・・聖書で完璧禁止されていることに
関わりあうような状況にならないようにするためということです。
ですから、接しようと思えばいくらでも話せますし、
娯楽でも、派手で騒ぎまくったりするもの以外なら普通にしてます。

組織に関しても、公開されてますから。
もちろん、真っ向から「打ち倒してやる」とかいうような
目的で行くのは乱暴ですが、あくまで話し合いを目的にするなら
すぐに話しできます。集会などで。もちろん、話しをすることで
あなたの気が晴れるかどうかは分かりませんが、こういった事しか
話すことができません。不十分ならすみません。

また、世界236(多分)の国や地域でも有名ですから、
いろんな人の評判を聞けると思います。もちろん反対者もいます。
アメリカでは映画のワンシーンや話の中にも登場したほどですから
知らない人がいないくらい有名です。
ニューヨークタイムズ紙などの記事を見てみるのもいいと思います。
ナチドイツ時代のエホ証の記録でも、アメリカ(だったと思いますが)
ラジオで語られてました。結構前ですが。

ということです。これ以上言っても終わらないようなので終わりにさせていただきます。
まあ、やはり悪く思う人は思うのでしょうから仕方ないと思います。
145名無しさん@1周年:02/09/13 04:27
といっても、私の知る範囲では好印象抱いてる方々は相当数です。
公安当局関係者、会社の役員、著名人(ジャーナリストなど)
からも良い評判を得ていました。
もちろん何度も言うようですが反対者がいないわけではありません。
平和を限りなく待ち望んでいるので、
『世界がエホバの証人で満ちれば戦争は無くなるだろう』
と、どっかの・・うーん、ニューヨークタイムズ紙だったか・・・
どこの新聞か忘れましたが書かれていました。
著名人や公安当局、また一般人の方でもそうおっしゃる方いましたが。
彼らはその行う『行動』によって、口で語らずとも示しているので。

批判に関しては、主にキリスト教世界の僧職者達が
エホ証の活動を邪魔しようとして、
暴徒達にエホ証達を襲撃させた、という事件があります。
やはりケガを負った人達がいます。それは何度かあったようです。
そういったものは裁判などで解決していますが。
先ほども触れたナチドイツ時代は戦争に行くことを拒否したために、
多数のエホ証が殺されてますし。強制収容所で。
また、一般人の方でも非難はありますしね。
聖書で禁止されている事柄を守るゆえに、
反対されるといった場合ももちろんありますね。

長くなりすみません。終わります。
146名無しさん@1周年:02/09/13 04:54
エホ証はラブシャワー(彼らの言葉でない)といって、好意を持つ人にはすごくもてなすからな、めくらになってしまうのはしょうがない。
でもこれは演技だっていうことは、すこし利口だったら見ぬけると思う。歓迎してくれた当人がどんどん辞めていくのだからね。
10年くらい、兄弟といわれる身になってやっと見えてくる所があるんだよな、兄弟といわれる人意外には隠しているといった方がいいだろう。
今は知らないが、15年前はただの好意を持つだけの人は中途半端な人間で滅ぼされる人だといわれたよ。
バプテスマをして開拓者とやらになってごらん。もうその時は時間取り戻せなくなるからね。バプテスマをしないで擁護している人はほんと変わり者だよ。
そうやってずっとお客さんでいても、だんだん彼らの薄っぺらさがわかってくるがね。
ナチスドイツ時代迫害されたのは、当時のオカルト起源の1914年預言のせいでキワモノ扱いされたからでもあるのだ。
ためしに歴史を調べたいので、初期の古い資料見せてくれとエホ証にいってごらん。絶対に見せてくれないから。
エホ証の預言がオカルト起源というのは「ものみの塔」で最近、認めている事実、以前はサタンのでたらめな攻撃だといってた。
そして現代のドイツ、でもカルト扱いされるのはなぜか考えてみようね。フランスもだ。

「パーフェクトワールド」 っていう映画ではエホバの子の抑圧が描かれているらしいな、見た事ないけど。
「刑事ジョンブック」はアーミッシュだけどけっこう好意的にえがかれていたよな、こちらは見た。
147名無しさん@1周年:02/09/13 05:02
ニューヨーク・タイムズの記事です(翻訳)
2002年8月11日(日曜版)20ページ
エホバの証人の児童虐待に関する方針は犯罪の隠れ蓑になっている
GIFイメージ(443K)もあります。
http://www.jwic.com/ny-times.htm
148名無しさん@1周年:02/09/13 05:58
FW190Ta152H-1さん、過去ログが見れないからっていい加減なことを言うなよ。
あなたに対して批判非難が向かったのはあなたがエホ証を擁護したからではなくて
自分に都合の悪い意見を黙殺したからだ。
エホ証叩きスレで一般人がエホ証を擁護しただけで現役J信者以上に批判非難されたと
考えるのは無理があるんじゃないの?
149FW190Ta152H-1:02/09/13 06:08
>148
さぁ、それはどうかな?都合の悪いって例えばどんな意見だ?
150名無しさん@1周年:02/09/13 06:30
いくつかあったけどほとんど忘れた。
唯一覚えているのは、エホバの証人を批判することに対してあなたが
「信教の自由の侵害だ」と、とんでもないことを言ったこと。
ものみの塔が他宗教を批判することは認めて、背教者(って誰w)が
批判することは認められないのか?
という質問に対してあなたは「批判のための批判になっている」などと
言うばかりできちんと答えていない。

記憶に頼ってるので細かい点で間違っていたら申し訳ない。
151名無しさん@1周年:02/09/13 06:53
キリスト教世界に対するJWの見方はまちがってる。
キリスト教世界はフリーメーソンに利用されてるんだよ。
今でもずっと平和を愛してる人の方が多いし、昔も殊更政治に関わりを持たない人たちはみんな敬虔な信者だった。
ヒトラーはメーソンが生み出し、利用したんだ。
現にメーソンの教義では、ヒトラーは正しいことをしたので天国にいったとされている。
当時のカトリックも同じように利用された。
彼らの目的はものみの塔と同じようにキリスト教をこの世界から抹殺することにあるのだからね。
152名無しさん@1周年:02/09/13 07:00
そしてメーソンと深く繋がっているJW・・・。
知らぬは末端の信者ナリ。

おまいら、Fなんとかってのはもうビョ―キだから異常者相手に
話しても無駄。話す価値なんてないから、スルーしる!
153boy's:02/09/13 13:49
ふと思った素朴な疑問。
「背教者」って誰のことだろう?
単語の定義付けする気はないけど、いくら不活発でも反対論を言っても、
制度上は断絶届けを提出しないかぎり、現役JW信者じゃないかなあ。
断絶届けを提出する、まめな不活発者なんて少ないだろうし。
排斥者と背教者は別の問題だと思うし。
私にしたって入信してないから背教者じゃないし。
厳密に考えたら反対者はいても背教者は少ないんじゃないかなあ。
154:02/09/13 14:00
教理を問題とする反対者や離脱者はそうだね。

でも、ユダの手紙とかでは色んなケースがでてる
155名無しさん@1周年:02/09/13 14:07
>私にしたって入信してないから背教者じゃないし。
確かにボイスさんは背教者を名乗る資格ないよね。そのためには信者だった経
歴を持っていることは必要条件だから。
156名無しさん@1周年:02/09/13 16:35
>151〜152

桃実の糖も、プロテスタントも、フリーメーソンに利用されている。
私も、そのように考えます。
157名無しさん@1周年:02/09/13 17:17
フリーメイソンってなに?
158名無しさん@1周年:02/09/13 17:23
>156 つづき
キリスト教は、中東のイスラエルで始まり、ヨーロッパ、アメリカ、
そして日本に伝わりました。
日本に伝えられたキリスト教は、「西洋文化」という、大きな荷物を
背負っていると、考えてよいと思います。

プロテスタントの場合も、メイソンの、多大な影響を受けているようです。
(プロテスタントのすべての教会が、、、とは、言いません)
159名無しさん@1周年:02/09/13 17:56
フリーメーソンはもともとは中世の石工組合で、教会の建築を主な仕事としていた。
やがて、各国諸侯がメンバーに入り、地下組織化していった。
その目的は神の要らない統一世界政府を創ることで今でも暗躍している。
メーソンの入信の儀式は、キリストと十字架を三度否定して、十字架に唾をはきかける。
独自の挨拶と合い言葉を持っている。
挨拶は握手。
合い言葉は当初は「エホバ」であった。今は分からない。ばれたから変えたらしい。
160名無しさん@1周年:02/09/13 18:02
メーソンの教えや儀式の起源はソロモン王の時代まで遡る。
その儀式は悪魔崇拝的でユダヤ教のカバラ等心霊術を行なう。
マスター(最高幹部達)はサタンとの交流もある。
161名無しさん@1周年:02/09/13 18:08
そして、ピラミッドを崇拝している。
現在の1ドル札には、ピラミッドに目という紋章が印刷されているが、これが他ならぬメーソンのしるしだ。

いま調べてみて、自分でも恐くなったが、ものみの塔の初期と同じだし、今も名残があるな。
162名無しさん@1周年:02/09/13 18:09
>159
そのフリーメーソンとJWが繋がってるの?
んなあほな!(w
163名無しさん@1周年:02/09/13 18:18
初期のエホバの証人は関わりがあったよ。
ラッセルとラザフォードはメーソンの信者だった。
1914年等の年代はその影響さ。
 
まぁ、信者は信じようとはしないだろうけどね。
164156です:02/09/13 18:49
>157フリーメイソンってなに?

「フリーメイソン」は、文字通りには「自由な石工」の意味で、一般的には中世の
石工職人組合(ギルド)に、起源を持つとされる。

1717年、イギリスにおいて、「ロッジ(フリーメイソンの集会場)を統括するロッジ」と
いう意味の「グランド・ロッジ」が結成された。
この時をもって、「近代フリーメイソン」の発足とされる。
近代フリーメイソンは、やがて18世紀の時代精神(啓蒙思想、科学主義、、、自由、平等)の
受け皿として機能していった。
イギリスからヨーロッパ大陸、そしてアメリカ大陸へと進出。
アメリカは、フリーメイソンによって、建国されました。
このように、近代フリーメイソンは、西欧世界を縦断した、巨大な組織であり、ネットワークです。

プロテスタントとフリーメイソンの関係については、またの機会に。

本の紹介
吉村正和著 「フリーメイソン 西欧神秘主義の変容」 講談社 ¥安価

165名無しさん@1周年:02/09/13 23:42
ライブラリで確かめてみよう。

ものみの塔1983年12月1日号11ページ
1929年の初めての休暇にはどこにも行く所がなかったので、私は休暇をベテルですごしました、ですから、ラザフォード兄弟がブルクリンにあるメーソニックテンプルで、エホバが悪をゆるしておられることとみ名の立証とに関する話しをした時、その場にいました。

(メーソニックテンプルとはフリーメーソンの集会場の事です。メーソン寺院)
166名無しさん@1周年:02/09/13 23:51
ライブラリで確かめてみよう。
ものみの塔1994年8月1日号22ページ


1926年当時
わたしたちが通っていたラジオ学校はニューヨーク市にあったので、私は聖書研究者の集会に出席するために、川を渡って、ブルックリンへ行きました。
集会はフリーメーソンの古い集会場の講堂を借りて行われていました。
167名無しさん@1周年:02/09/13 23:58
1926年〜1929年になっても借りていた?貧乏だったの?ふ〜んラジオ局持っていたのに集会場の講堂を借りてた?ブルックリンって本部だったでしょ。フリーメーソンと一心同体だったとは言えないからなー。
168真モノホン生涯原液:02/09/14 00:00
キッスはプロポーズの時のためにとってるんだよ(w
友達としては6年くらいの付き合いがあるけど、正式にケコーンを前提に
付き合い始めたのは、今年の3月からだな。
彼女の年齢は26歳、漏れの4つ下だ。
169名無しさん@1周年:02/09/14 00:04
Uコリント11:14

「しかし、驚くには及びません。サタンさえ光の御使いに変装するのです。」

170名無しさん@1周年:02/09/14 00:05
また原液の荒らしが始まるぞ。
171名無しさん@1周年:02/09/14 00:07
おれんとこの地元の会衆も集会場借りてるよ
172名無しさん@1周年:02/09/14 01:16
ものみの塔2000年1月1日号9頁

ピラミッド=“石に刻まれた聖書"は,数十年 にわたって重視されていました。
しかし,そのよう に重視されたのは,「ものみの塔」誌(英語),1928年 11月15日および12月1日の各号で,エホバは聖書に示 されている証しの確証として,
異教 徒のファラオによって建てられ,悪 霊的な占星術のしるしの付された 石碑など必要とはされない,という 点が明示されるまでのことでした。

なんて書いてるけどウソじゃん。1929年にフリーメーソンとつながりあるんだからね。
結局ここいらの年から光の御使いに変装し始めたてことだな、サタンの本心を隠して。
173名無しさん@1周年:02/09/14 01:36
<ヽ`∀´><サタンによる捏造ニダ
(@∀@)<この疑惑はエホバの証人に対する妬み以外の何物でもない
174boy's:02/09/14 02:07
こんなこと書くと元JWさんは不愉快かもしれませんが、
「背教者」という響きに憧れます。
一回、JWに入信して改めて脱会したいぐらいです。

私もJW組織を全面的に信頼していた時がありまして、
過去、JW組織に信仰心があった人、と考えると私も背教者ですね。

今思うとなぜ私はJW組織を信頼してたのでしょうね。
「JW組織を信頼してた人」から「反対者」になるまでに
いろいろと実生活でありましたけど、
結局のところ、自分でもよく分かりませんね。

ただ、まじめに聖書を読み、真剣に神を求めようとすると、
JW組織の制度、規則、指導、教義がじつにジャマに感じました。


誰宛でもなく、なんとなく思っていることを書きました。
まとまりの無い文章になりました。


175boy's:02/09/14 02:33
>>145
>『世界がエホバの証人で満ちれば戦争は無くなるだろう』

って絶対ありえないことを言うメディアってどこなんだろ?
世界どころか日本ですら信者数が伸び悩んでいるのに。
だいたい、このたとえ話って
『世界が日本自民党で満ちれば戦争は無くなるだろう』でも
『世界がNATO軍で満ちれば戦争は無くなるだろう』でも良いんじゃないの。
176名無しさん@1周年:02/09/14 08:56
地上の楽園なんて聖書にかいてあるの?
177名無しさん@1周年:02/09/14 09:50

確かに書いてないですね。それはJWの創作でしょうね。やですね。
178名無しさん@1周年:02/09/14 10:15
一応地上の楽園は聖書の奥義だけど、JWの主張するようなものではないよ。
イエスは神の国の到来を預言した。
神の国とは、JWの言う将来のイエスのことではなく、我々一人一人のなかに潜む神の御心(愛)のことなのさ。
それが全ての人に到来したとき、もはや争いなどはなくなるんだ。
神の言葉の通り、「わたし(神)は、わたしの律法を彼らの心のなかに書き記した」ということが成就するんだ。
全て律法と預言とはこの愛の実現にかかってる。
イエスが言ったのは主が臨在して人を支配するといったものではないよ。
人間が自然に神に使えるだよ
179FW190Ta152H-1:02/09/14 10:28
>150
すいません。それについて回答を書いたんですが、こちらのミスで全部消去されてしまいました。
結構長文だったので、それをまた書き直すのは・・・・・・・・・・・・・・・・。
かなり打ちのめされてます。 
 まぁ前スレの時も同じようなミスを犯して回答が出せずじまいの事がありました。

もうしばらくお待ちください。
>>179
だから打ち込むときはメモ帳でも使って
ちょくちょく保存しなきゃって何度言えば…(略

言ってないけどね☆
181名無しさん@1周年:02/09/14 10:56
pachiraこのFなんとかをどうにかしたってくれ!
182名無しさん@1周年:02/09/14 12:28
>>181
人に頼らないの!
183156です:02/09/14 15:36
164 のつづき
プロテスタントとフリーメイソンの関係について

1517年にマルチン・ルターによって宗教改革が起こり、ローマ・カトリック教会から分裂して
プロテスタントが起こる。
このプロテスタントは、神の前において個人は自由に聖書を読み、解釈することができる点
を強調したことから、多くの教派を生み出すことになり、それぞれが民族的特色とともに、
教派的特色を持つようになった。
プロテスタント教会の地位は、17世紀に確立した。

1717年、イギリスのロンドンで、近代フリーメイソンが発足した。
それから30年ほどの間に、フリーメイソンは、当時のローマ・カトリック教会に匹敵する
一大ネットワークを、ヨーロッパ全土に完成させた。

フリーメイソンは、プロテスタント諸教会にたいしても、大きな影響を与えたようです。
 (プロテスタントのすべての教会が、、、とは、言いません)
その思想的背景のひとつが、「理神論」です。
(つづく)
184名無しさん@1周年:02/09/14 15:40
(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァ

ティムポナメナメして〜〜〜
185真モノホン生涯原液:02/09/14 17:14
キッスはプロポーズの時のためにとってるんだよ(w
友達としては6年くらいの付き合いがあるけど、正式にケコーンを前提に
付き合い始めたのは、今年の3月からだな。
彼女の年齢は26歳、漏れの4つ下だ。
186真モノホン生涯原液:02/09/14 17:33
キッスはプロポーズの時のためにとってるんだよ(w
友達としては6年くらいの付き合いがあるけど、正式にケコーンを前提に
付き合い始めたのは、今年の3月からだな。
彼女の年齢は26歳、漏れの4つ下だ。
187156です:02/09/14 17:41
183 のつづき
理神論は、「理性の時代」といわれる18世紀にふさわしい宗教思想として登場した。

理神論では、神の啓示性を否定する。
神の啓示性に代わって 主役となったのが、人間の理性である。
(啓示性を否定するといいながらも、世界を創造した神の存在だけは否定せず、
 その点ではっきりと無神論と一線を画した)

「啓示」に代わって、理神論が注目したのが、「道徳」である。
それまでの啓示宗教の最終目標であった 神への接近という主題は、
人間の道徳的完成という 倫理的な主題にすり変わっていく。

道徳的な完成をもって 人間の完成とする理神論は、
ただひたすら神を愛することにより 神の恩寵を待つと言う姿勢を 当然のことと考えていた
ヨーロッパにおいては、衝撃的な影響を与えたのである。

**フリーメイソンについては、以上3回です。 本の紹介は 164 にあります。
日本に伝えられたキリスト教は、「西欧文化」 という荷物を 背負っているようなものです。
188名無しさん@1周年:02/09/14 17:58
>>156
ほうほう。
ありがとう調べてくれて。ごくろうさまです。
それは仏教も同じですね。
日本の宗教は神道を除いて全て亜流です。
189もとぴ:02/09/14 18:43
156、164、183、187 は、もとぴ がカキコしますた。

>188さま。
問題は、風通しの悪さかな? 
風通し悪いからなあ、日本のキリスト教は、、、
それで、日曜日には 風通しのいい池や川で サカナつりですわ。
190もとぴ:02/09/14 20:27
>174 boy'sさま。
>ただ、まじめに聖書を読み、真剣に神を求めようとすると、
>JW組織の制度、規則、指導、教義がじつにジャマに感じました。

あなたは、よくわかっている。

>176さま
「地上の楽園」という言葉は、聖書に出てこないでしょうが、、、
この地上に、楽園のような千年間の王国(千年王国)が到来することは、私は信じています。
けれども、この地上で、ハルマゲドンを生き残って、、、とは、考えていません。

>169さま、173さま
? 
191名無しさん@1周年:02/09/14 20:41
192真モノホン生涯原液:02/09/14 21:10
キッスはプロポーズの時のためにとってるんだよ(w
友達としては6年くらいの付き合いがあるけど、正式にケコーンを前提に
付き合い始めたのは、今年の3月からだな。
彼女の年齢は26歳、漏れの4つ下だ。
193もとぴ:02/09/14 21:35
169さま、173さま
さきほどは「 ? 」としましたが、チューハイで頭の中が回転するようになりました。
そこで、言わせていただきますが、、、

頭の中、風通しが悪いんじゃないの。風通しのいいところでサカナ釣ってろ!
194名無しさん@1周年:02/09/14 23:08
真モノホン生涯原液 馬鹿丸出し
195名無しさん@1周年:02/09/14 23:21
もとぴさん
オアシスにも遊びに来てください。
今日はふぁんだ君やヨハン君やどくんあにぃはいないみたいだから彼らがいるときに来てくださいな。
196名無しさん@1周年:02/09/14 23:39
実体はサタンである、光の御使いに変装しているエホバの証人ってことでしょ。
197真モノホン生涯原液:02/09/15 01:19
キッスはプロポーズの時のためにとってるんだよ(w
友達としては6年くらいの付き合いがあるけど、正式にケコーンを前提に
付き合い始めたのは、今年の3月からだな。
彼女の年齢は26歳、漏れの4つ下だ。
198名無しさん@1周年:02/09/15 01:22
ゲラゲラか?この粘着コピペ・・・
199真モノホン生涯原液 :02/09/15 01:47
キッスはプロポーズの時のためにとってるんだよ(w
友達としては6年くらいの付き合いがあるけど、正式にケコーンを前提に
付き合い始めたのは、今年の3月からだな。
彼女の年齢は26歳、漏れの4つ下だ。
200名無しさん@1周年:02/09/15 01:48
アホバの証人?
>>200
なにげに200おめれと〜。

つーかdendo.タンのおきてを心に留めようよ。

>スレが荒らされたら無視or黙って削除依頼、ってのを提案。
202名無しさん@1周年:02/09/15 02:06
エホバの証人の正体を暴露されちゃってショックでアヘアヘの思考停止状態になったらしい。
203boy's:02/09/15 09:56
>>190  もとぴさん 
ども、「用語スレ」ではお世話になりました。


ああ、ペテロ岩にこと書くの忘れていた。(誰かに聞かれていた。。。
ペテロ岩の節の2節前ぐらいに、
ペテロが「あなたは、神の御子イエス・キリストです。」と
信仰告白していて、その信仰の上に教会を建てるとも理解できますけど。
ペテロ岩の節の2節後ぐらいに、御国の鍵の話があって
考え方しだいでは、信仰告白した人は全員が御国の鍵を持てると理解できます。
詩編に神の事を「岩」に例えている節がありますが、ペテロ岩の「岩」と関係が
あるかもしれません。

ってこんな感じでいいかなあ???
ぜんぜん聖書を確認しないで書きました。。

204もとぴ:02/09/15 12:51
>203 boysさん
マタイ16:15-19ですね。あなたのおっしゃる通りだと思います。

イエスは彼らに言われた。 「あなたがたは、わたしをだれだと言いますか。」
シモン・ペテロが答えて言った。 「あなたは、生ける神の御子キリストです。」
するとイエスは、彼に答えて言われた。 「バルヨナ・シモン。あなたは幸いです。、、、
ではわたしもあなたに言います。あなたはペテロです。わたしはこの岩の上にわたしの
教会を建てます。、、、 わたしは、あなたに天の御国のかぎを上げます。、、、 」

> ペテロが「あなたは、神の御子イエス・キリストです。」と
> 信仰告白していて、その信仰の上に教会を建てるとも理解できますけど。
同意します
> ペテロ岩の節の2節後ぐらいに、御国の鍵の話があって
> 考え方しだいでは、信仰告白した人は全員が御国の鍵を持てると理解できます。
同意します (鍵の話は次の節ですが)
> 詩編に神の事を「岩」に例えている節がありますが、、、
わかりません

「教会」には、目に見える「地域教会」と、目に見えない「普遍的教会」の二つの意味があります。
マタイ16:18の教会は、普遍的教会(すべてのキリスト者のこと)であると、プの教理も申しています。
205もとぴ:02/09/15 12:57
>195
>もとぴさん
>オアシスにも遊びに来てください。

オアシス、、どこにあるの?
ふぁんだ君には、先日、某スレで 「ザリガニ100匹 持ってけー! 」とカキコしたら
とても喜んでくれました。
206名無しさん@1周年:02/09/15 13:06
>>204
誰でも鍵を与えられるなんて理解してしまうと、黙示録の1:18や3:7に出てくる鍵の意味が理解できなくなってしまいます。
やはり、ダビデ王国の鍵はペトロの託されたと理解しないと無理があるでしょうね。
そしてダビデ王国の鍵は旧約のイザヤ22:22によって理解しなければ、
207コギャルとHな出会い:02/09/15 13:06
わりきり出会い 
 http://book-i.net/xxx1/
  
PC/i/j/ez/対応してます 

女子中高生とわりきり出会い!
女性訪問者多数、書き込み中
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
208名無しさん@1周年:02/09/15 13:41
ところで、JWとペテロってどんな関係があるの?
1800年後期に突然アメリカでメーソンから出来たんでしょ。
206の理解からするとJWとペテロの教会は関係ないんじゃないの?
209名無しさん@1周年:02/09/15 13:43
もとぴさん
オアシスはこの板で一番活発なスレッドです。
210もとぴ:02/09/15 13:57
206さま
◇マタイ 16:19 「 天の御国のかぎ 」
◇黙示録 1:18 「 死とハデスとのカギ 」
◇黙示録 3: 7 「 ダビデのかぎ 」
これらは、別々のものである、と考えます。

209さん、ありがとう。
とりあえず、いまからサカナつりに行ってきます。
211名無しさん@1周年:02/09/15 14:04
>>210
うん。
どれもべつものですねー。
212石鹸 ◆EVN.YUM. :02/09/15 15:00
213名無しさん@1周年:02/09/15 19:40
>>203 boy'sさん
そうした解釈する人いるかもです。
でも、イエスは、boy'sさんのいう「岩」と「ペテロ」は別扱いにしています。
JWの考え方が一番素直かなって・・・のはご法度ですか?

広い意味でいえば、boy'sさんの「鍵」の意見も分かるな。
「知識」の本と似ているはずデス。

>>206
詳細きぼん
214真モノホン生涯原液:02/09/15 22:06
キッスはプロポーズの時のためにとってるんだよ(w
友達としては6年くらいの付き合いがあるけど、正式にケコーンを前提に
付き合い始めたのは、今年の3月からだな。
彼女の年齢は26歳、漏れの4つ下だ。
215もとぴ:02/09/15 23:15
あの〜
もし、よろしければ、フリーメイソンのカキコ (164、183、187の三回) について
何か感じたことなどがありましたら、書いて頂けないでしょうか。

私としては、メイソンとプロテスタントの関係を主題にしていたわけです。

これがJWにはインパクトがあるであろうことは想像していましたが、、、
 
216boy's:02/09/16 00:14
>>204  もとぴさん、
詩編には「岩」のことをやたら書いてありますよ。
マタイ16:18と関係あると思ってましたが、
関連づける人がいないので、私の間違いかもしれません。
下に書いた聖句を使って、関係を説明しようか悩みましたが、
まとまりませんでした。(どーしよ。困った。

詩編31:2
私に耳を傾け、早く私を救いだしてください。
私の力の岩となり、強いとりでとなって、わたしを救ってください。

詩編62:2
神こそ、わが岩。わが救い。わがやぐら。
私はけっして、ゆるがされない。

詩編81:16
しかし主は、最良の小麦をイスラエルに食べさせる。
「わたしは岩の上にできる蜜で、あなたを満ちたらせよう。」

まだありますが、とりあえず。
それで「岩」とは直接関係ないですが、マタイ16:16と比較するために、

詩編31:14
しかし、主よ。私は、あなたに信頼しています。
私は告白します。「あなたこそ私の神です。」

マタイ16:16
シモン・ペテロが答えて言った。
「あなたは、神の御子キリストです。」

です。
217boy's:02/09/16 00:24
>>213さん、
知識の本に書いてあるの???
家にあるので、探して読んでみます。

>>215  もとぴさん、
ちょっと、フリーメイソンのこと分からないので。

ああ、
私、ダメだ。ボロボロだ。。。



218真モノホン生涯原液:02/09/16 00:42
キッスはプロポーズの時のためにとってるんだよ(w
友達としては6年くらいの付き合いがあるけど、正式にケコーンを前提に
付き合い始めたのは、今年の3月からだな。
彼女の年齢は26歳、漏れの4つ下だ。
219名無しさん@1周年:02/09/16 01:08
>>215
こんにちは

>もし、よろしければ、フリーメイソンのカキコ (164、183、187の三回) について
>何か感じたことなどがありましたら、書いて頂けないでしょうか。

こういう場合、リンクを張った方がよろしいかと思います。>>164 >>183 >>187
というふうに。 そうすると、パッパッと見られるでしょ。私はタブ型ブラウザ
を使ってるので、そういうふうにしてもらえると特に便利です。

ところで肝心のフリーメイソンのことですが、私としてはユダヤの伝統的な
秘密結社と言う認識が強くて、これがプロテスタントと関係があるとは
はじめて知ったわけなので今のところなんとも言えないのですが、ともかく
あなたのカキコは有益だと思います。どうか、続けてください。
220もとぴ:02/09/16 09:48
>>216 boy'sさん

「わたしはこの岩の上にわたしの教会を建てます。」 マタイ16:18
ここで、「岩」は、字義通りの意味ではなく、象徴的な意味で使われています。

「岩」は、象徴的にはどのような意味があるのか。
「神こそ、わが岩。わが救い。わがやぐら。わたしは決して、ゆるがされない。」詩篇62:2

「岩」の象徴的な意味を知るという意味で、詩篇のみことばが関連していると言えます。

私は、216の意見と聖書を読んで、このような見解に至りました。
boy'sさんはよく考えているなあと、感心します。
221もとぴ:02/09/16 10:01
219さま。ありがとうございます。
私は、教理的な問題に踏み込んでいきたいのです。
これからも、応援してやって下さい。

試しに、220でリンク貼ってみました。 あっ! できたっ、と思いました。
222名無しさん@1周年:02/09/17 12:07
JWほど、真面目で真理に対する愛情を持っている宗教団体は
ないと思うのですが。アメリカのブッシュなどを見ていると、
結局神のもとに戦争を行い、教会に祈りを捧げています。やはり
キリスト教世界に対して、とても欺瞞を感じてしまいます。
JWは組織としてそんなにも問題ある団体なのでしょうか?
統治体の兄弟達はそんなにも不誠実なのでしょうか?組織を発展
させて自分達に何のメリットがあるのでしょう?ただ一人でも多くの
人に真理を知ってもらいたいという純粋な動機なのではないでしょうか?
これは煽りではないです。どなたか納得のいく答えを出してください。
223名無しさん@1周年:02/09/17 12:46
統治体の兄弟達は不誠実ではなく無責任です。
教義をころころ変えても責任を取らないし、
輸血拒否の教義で世界中で大量の人が死んでもしらんぷり。
そんないいかげんな責任者がいる宗教団体は他にないね。
それはJWの末端信者達が真面目でいい人たちが多いという
問題とは別の話ですよ。
224名無しさん@1周年:02/09/17 13:05
>>222
だから、アメリカはキリスト教世界じゃないの!!
一体何度いえば・・・(以下略)
ブッシュはメーソンの一員だし、操り人形なんだよ。アメリカの上院・下院議員の大多数がメーソンに所属して政治を行なってるの。
キリスト教の名をかたってね。その行いを見れば分かるでしょうが!
225222:02/09/17 13:06
>223
統治体はいわゆる教祖のようなものではなく、
あくまで同じ一信者であり、聖書研究者ではないでしょうか?
誰もが神との個人的な関係を築くことによって、自分の良心を
保ち、神の主権を擁護できるのです。各人がとる行動は全て自分の
意志に基づくものであるはずです。そのような清い良心を持つ世界中
の信者が集まる共同体としての組織の中で、JWは他の宗教組織に見られない
清さや信念を持っているのではないでしょうか?
226222:02/09/17 13:08
>224
であるならば、キリスト教の名を語られて、彼らは(キリスト教世界)なんとも思わないのすか?そのように結託してること自体問題では
ないでしょうか?
227名無しさん@1周年:02/09/17 13:16
>225
222は統治体メンバーだったレイモンド・フランズの書いた
「良心の危機」を読んだ上で発言してるの?

JW組織が清さだの信念だのいろいろと偉そうな理屈を付けても
やってることは所詮人間の組織よ。
228222:02/09/17 13:18
>227
2回ほど読みました。
229名無しさん@1周年:02/09/17 13:22
>228
2回も読んだのに225のような見解になるのはすごいと思う
あれを読んで心に何も感じない人には言うべきセリフは無いよ
自分の信念を一生全うしてくださいな
230名無しさん@1周年:02/09/17 13:36
良心の命じることはすべてに優先するんだ  ? ?
231222:02/09/17 13:56
>229
心に感じてるからこうして質問してるんですよ。
いろいろ問題はあるけど、JW以上にキリスト教で
清い組織はあるのでしょうか?
232名無しさん@1周年:02/09/17 14:13
JW信者をやってるとJWのマイコン教育の影響で世の中には
清い宗教が必ずあるはずだって思考が固定しちゃってるけど、
宗教団体を人間が運営している以上、良心的な宗教はあっても
清い宗教なんかどこにもないと思うよ。
あるのは自分に合う宗教だけだと思うぜ。
233名無しさん@1周年:02/09/17 14:17
同じ聖書の神を信じているのに、一般のキリスト教と聖書解釈が違いすぎるので
教団の乗り換えがきかないのがJW信者の悲劇ではあるね
234222:02/09/17 14:19
>232
それは確かにそうですね。
ただそういう考えから言っても、JWは良心的な宗教とは
考えられないですか?離れた人は大抵、無宗教者になって
しまうのでしょうか?
235名無しさん@1周年:02/09/17 14:44
良心的な信者はホントに多いけど、良心的な宗教ではないよ。
王国宣教8月号の発表みたいに、排斥された自分の子供と
絶縁しろという指導を平気でするような宗教団体はどこか狂ってるよ。

JW信者は神学校の生徒みたいな信仰態度を求めているわけだから
キリスト教の一般信者的なのんびりした信仰態度にはなかなか
慣れれないだろうね。だからJWをやめると本心では信仰を
求めつついつのまにか宗教に無縁になって行くパターンが
多いと思うよ。
236名無しさん@1周年:02/09/17 14:52
>>226
フリーメーソンの創始者は教団結成当時にキリスト教世界から破門されたし、その決定はいまでも変わってないよ。
従って、フリーメーソンはキリスト教からは異端視されて認められていない。
237222:02/09/17 14:53
>235
ご丁寧にありがとうございます。
しかしながら一般のキリスト教世界があまりに偽善に
満ちてい入るので、JW信者はまだこっちのほうが全然
ましだと思ってしまうんですよね。
238222:02/09/17 14:55
>236
ではなぜ、キリスト教世界は黙っているの?
ブッシュは英国国教会員ではないんですか?
実はフリーメーソンだったら、教会はそれを黙認して、
やはり政治と結託しているということですか?
239222:02/09/17 14:58
たしかにラッセルヤラザフォードはなんか怪しいです。
でも段々組織は清さに向かっているのではないですか?
JW組織に一人の権力などもはやありません。
それはほかならぬ、神を愛し、敬意を払っているからです。
反対者の皆さん、そのへんいかがでしょうか?
240名無しさん@1周年:02/09/17 14:59
>>237
222さん、とりあえず↓を読んできてくださいな。話はそれからしましょ。
http://www.jwic.com/n072802.htm
241名無しさん@1周年:02/09/17 15:04
黙認しているわけではないよ。
手が出せないんだ。手を出せばあなたの言うような政治に干渉することになるし、他国の信教の自由を侵すことになる。 政教分離に関しても自分の都合のいい取り方はしないでほしいな。
242名無しさん@1周年:02/09/17 15:12
>>238
確かに、ブッシュさんのいる英国国教会は自分のところの信徒がアフガン空
爆の命令者となったことを恥じるべきだとは思います。
しかし、それは(彼に破門その他の処分を加えるかどうか)はあくまでも教会
が自分で決めるべきことで、誰か外部の人が勧告するような性質のものでは
ないと思います。
243boy's:02/09/17 15:18
>>222
そんなこと、簡単ですよ。
ブッシュ大統領はキリスト教徒ではないからです。
もしくは、
キリスト教徒を一時的に止め大統領職を優先させたからです。
244222:02/09/17 15:28
>241
手が出せないですか。
JWはたとえ投獄されようと、聖書に沿った行動をとると
思いますよ。その前に、政治と関与することを避けますよね。
>242
確かに外野がとやかく言う事ではないですよね。
ただその出来事や教会のとる行動を各人が冷静に判断すれば
よいですね。
>243
そういう都合のいい信者も、キリスト教は寛大に迎えるわけですね。
それはそれでよいでしょう。
>240
以前に読みました。かなり考えさせられます。
ただ本当の現場の意見は実のところ誰にも分からないので、
判断が難しいところです。でも、、衝撃です。
245名無しさん@1周年:02/09/17 15:38
>>244
聖書に沿った行動とは何か?
246名無しさん@1周年:02/09/17 15:43
>>244
本当の現場の意見は当事者が知っている。
247boy's:02/09/17 15:45
>>244
いいもなにも、戦争を肯定するブッシュ大統領を
キリスト教徒とは認めていませんが。
248222:02/09/17 15:47
>245
241の文章、私が読み違えてました。すいません。
メーソンに手が出せないということでしたね。
249名無しさん@1周年:02/09/17 15:48
>>247
あなたの文章には主語がない!

認めていません ← だれが?
250222:02/09/17 15:49
>247
それはあなたがでしょ?
ブッシュさんはホントに信者かもしれませんよ。
でも、皆さんもお感じのように、あのような行動をとる
者でもキリスト教世界は受け入れてる。果たしてそれは
聖書的にどうなのか?ということを問いたんですけど。
251222:02/09/17 15:51
で、何が言いたいかというと、JWの場合は確かに
高い道徳基準を要求するじゃないですか?
果たしてそれはそんなに批判の対象になるのか?という
ことです。聖書の真理がその人を変えていく、素晴らしい
ことではないですか。
252名無しさん@1周年:02/09/17 15:55
あのー。不思議なんですけど、ココで論じ合って何になるんですか?
そんなに知識をヒケラカシテ自己満足っすか?
だいたい一般人はコンナ所みないのでわ?
253222:02/09/17 15:55
そして、そのように真理を愛し、清い道徳基準を押し進めて
いきたいと考える人が集まる集合体としての組織。他に類例を
みない宗教組織だと思うのです。人間が作る組織の限界を模索
し、かつ挑戦し実行している組織だと思います。いかがでしょうか?
254222:02/09/17 15:57
>252さん
すいません、確かに論じあって意味はないのかもしれないですし、
見る人に不快を与えているのならおわびします。
ただ、私自身がホントに疑問に思って仕方がないことなので、
批判されている方から前向きな意見をお聞きしたいと思ったのです。
255240:02/09/17 16:00
>>244
>ただ本当の現場の意見は実のところ誰にも分からないので、
>判断が難しいところです。

本当の現場の意見とは何なのでしょう?
では、JWの記事でよく引用されているNYタイムス誌の記事です。ここにはあなたの言う
「現場の意見」というのが書かれているようにも思います。
http://www.jwic.com/ny-times.htm
あなたが英語を理解出来るなら、次の写真から直接お読みになることが出来ます。
http://www.jwic.com/gif/child-abuse-nytimes.gif

さて、これらを読んであなたはどう思われますか?
性的な不祥事を起こした僧職者を公にし、即刻クビにしたカトリック教会と、同じ性的不祥事を
起こした長老を排斥にすることなく守り、それを指摘する信者を逆に排斥にしてしまう
エホバの証人。どちらが良い宗教だと思いますか? あなたは225で「JWは他の宗教
組織に見られない 清さや信念を持っているのではないでしょうか? 」とお書きになりま
したが、贔屓目に見ても清さや信念をもっているのは、カトリックのほうではないでしょう
か? 
256名無しさん@1周年:02/09/17 16:05
>>255
それはNYタイムズの編集した意見
257名無しさん@1周年:02/09/17 16:07
>>222
まぁ、あなたが証人ではないなら、ココで論じてもいいと思いますけどね。
ココで質問して知識を得ようとしてる証人だったら笑えますね。
258名無しさん@1周年:02/09/17 16:10
>>257
このスレを定期的にROMってる証人はきっといるでしょう。
笑ってないで彼らにも知識を得させてあげましょうよ。
259名無しさん@1周年:02/09/17 16:14
今日は展開が早い早い(w

222
アメリカ大統領は他民族国家アメリカとアメリカ国民の安全や利益を守るのが第一の責任です。
ブッシュ大統領が、自分が英国国教会の信者だからって英国国教会の立場や信仰で国家指導を
するのは他の宗教団体に所属しているアメリカ国民に対してまずいでしょ。

言ってみれば、小泉首相が何かの特定の宗教団体に所属してて、その宗教団体独自のルール
や教義で日本の国家指導を始めたらどうなるかって事ですよ。

だからブッシュ大統領が英国国教会信者としての対応がどうのこうのじゃなくて、
アメリカ国民の代表者としてのブッシュ大統領の対応はどうかってのが問題になるわけです。

自分が昔現役だったから言ってる意味はわかるけど、どっか感覚がずれてるなぁ・・・
260名無しさん@1周年:02/09/17 16:17
>>258
まぁ見てる証人もいるだろうけどね。
そういう奴って結局はダメ組みの証人でしょ。
こんなところで時間つぶしてるんだから。
そんな奴が、コンナほとんど嘘の情報ばかり見ててどうなるのかね。
別に証人を擁護するわけじゃないが、反対する奴は小さい事を大きくしすぎだろ。
261222:02/09/17 16:17
>255
すいません、実際記事が細かすぎて英文は読み取る事ができません
でしたので、上のリンクの概要をざっと読みました。

私が本当の現場の意見と言ったのは、どんな情報もどちらの観点か
らその意見が発信されているかを注意深く見抜く必要があると
いうことです。もちろん、JWが出す出版物に関してもそう言えます。
反対者さんの指摘する意見は時として考えさせられることでいっぱい
です。どっかの新聞のコピーじゃないけど、まず情報を疑う必要が
あります。あの記事は当然、排斥になった者の立場よりの記事ですから、
一概にそれだけを見て、当事者(お互いの)の真意を汲み取る事は
できないでしょう。もちろん、おきた悪行を擁護しているんではないです
よ。興味深いことに、私のNYに住む友人(熱心なJWでアメリカ人)はこの
事件を当然知っており、協会にきちんとした説明をしてほしいと言っていま
した。私もそれに同感です。だから、今の段階でのあの事件に関しての
私の考えはまだまとまっていないのです。いかがでしょうか?
262222:02/09/17 16:24
257さん
私は証人ではないです。バプテスマを受ける前に
集会に行くことを辞めてしまいました。
伝道者にはなってました。
不活発になって2年です。
離れたけど気になるってやつです(w
反対者さんもそうでしょ?私は擁護派なんだけど。
263222:02/09/17 16:26
>259さん
ブッシュさんに対してどうこうではなく、それを受け入れる
キリスト教世界全体がどうなのか?という点に疑問を感じた
んですけど。
264おどるエホ証人:02/09/17 16:47

なんでもかんでもみんな ふさわしくないと言うよ
集会サボれば ボワッと  懲らしめのムチ登場
いつだって 忘れない キリストは偉い人
そんなの常識 タッタタラリラ
ピーヒャラ ピーヒャラパッパパラパ
ピーヒャラ ピーヒャラパッパパラパ
ピーヒャラピーヒャラ 終わりは 近い!!
タッタタラリラ
ピーヒャラピーヒャラパッパパラパ
ピーヒャラピーヒャラおどるエホ症
ピーヒャラピーヒャラ輸血も駄目だよ〜

どいつもこいつもみんな 開拓奉仕してるよ
一致を乱せば直ちに  審理委員会登場
いつだって 迷わない ハルマゲドン 先延ばし
そんなの当然 タッタタラリラ
ピーヒャラ ピーヒャラパッパパラパ
ピーヒャラ ピーヒャラパッパパラパ
ピーヒャラピーヒャラ この世は サタン!!
タッタタラリラ
ピーヒャラピーヒャラパッパパラパ
ピーヒャラピーヒャラおどるエホ症
ピーヒャラピーヒャラ アーメンダッシュさ〜

265名無しさん@1周年:02/09/17 17:03
>263
>キリスト教世界全体がどうなのか?という点に疑問を感じたんですけど。
もしかしてキリスト教=カトリックだけって思ってません?
キリスト教信者個人個人の意見はあっても、
キリスト教全体の意見なんて集めるのは不可能じゃないの?
キリスト教にはカトリックやらプロテスタントやらカルトやら様々な教派があるわけだからね。
JWにしても信者個人個人はみんな考えが違うわけでしょ。
統治体の意見に個人の意見を合わせるべきだっていうJWの考え方で行けば、
個人の自由を認めるキリスト教社会では、
そんな全体の意見なんか無いって事になると思うよ。
266名無しさん@1周年:02/09/17 17:04
>>259
>今日は展開が早い早い(w

でも前はモット早かっただろ。
『○さん』とか言う証人がいたときが一番早かった気がする。
267名無しさん@1周年:02/09/17 19:34
>>F
放置。

あなたは反対者かもしれないが、人間味もある。
煽っている人たちもある意味、そう。

何をするにせよただ、無理せずにね。
268真モノホン生涯原液:02/09/17 22:23
キッスはプロポーズの時のためにとってるんだよ(w
友達としては6年くらいの付き合いがあるけど、正式にケコーンを前提に
付き合い始めたのは、今年の3月からだな。
彼女の年齢は26歳、漏れの4つ下だ。
269boy's:02/09/18 02:39
>>263  222 さん
聖書を読む私としては、キリスト教を名乗るブッシュ大統領が
戦争を起すことは非常に迷惑であり、その行為は受け入れません。
政治家としては有能だとは思いますが、大統領をいちキリスト教徒と考えると、
大統領の行動は間違っていると判断せざるをえません。
また、すべてのキリスト教徒がブッシュ大統領の起こす戦争を支持しているわけではなく。
逆に、ブッシュ大統領への抗議行動を起こしています。

なにもしない、JWより一般キリスト教の方が平和になる努力をしていると
思いますけどね。
270名無しさん@1周年:02/09/18 09:03
イラクの細菌兵器、恐いですね。
カバン型のはレントゲンにも写らないし飛行機に乗ってきた犯人がばら撒けば
アメリカも日本もいちころです。
キリスト教は細菌兵器を防ぐためには何をするつもりだろう。まさか何も考えてない?
271名無しさん@1周年:02/09/18 09:58
>>270
エホバの証人は何が出来ると思う?
神にハルマゲドンを起こしてもらって自分達以外が滅びるのを待ち望むの?
272名無しさん@1周年:02/09/18 10:14
皆さん、ブッシュさん一人に罪をなすりつけて涼しい顔をしていませんか?
彼がどのようにして大統領になったか思い出してください。
選挙に勝利したからではありませんか?
アフガニスタンの罪のない血が流された責任は有権者全体、少なくともブッ
シュさんに投票したすべての人が「同罪」だと思いませんか?
(自衛隊が米軍と協力関係にあるなら、自民党支持者も)
273名無しさん@1周年:02/09/18 10:42
その通り全ての人が同罪だ!人類全体の責任だ。もちろんJWも。
あなたは分かっていないようだな。選挙にいかないという事は、今の政治でどんなことが為されても、無関係、自分達には関係が無いという逃げ道をつくることだ。
戦争・飢饉・差別、あなた方が無関心を装うことはそういった行為を放置することだ。見てみぬふりに撤しようとする。
実際選挙に行かなかったことで非人道的な人々が選ばれる可能性が高くなったんだよ。
いつまでそうやって放置しているのかな?
274222:02/09/18 11:35
話がとんでますね。何もブッシュさんのことをとやかく
言ってるんでは全然ないですよ。JWがこの世の政情に無関心を
装ってるとなぜ言えますか?選挙に行かなかったり、特定の団体
に所属しなかったりというのは、ただあらゆる政府に対して中立を
保っているだけです(個人的には選挙は良心の問題と思っていますが)。
そのかわり選ばれた政府に敬意を払う事によって、自分のとる行動に
責任をとっているといえないでしょうか?それもまたひとつの生き方で
あると思います。
それでは、エホバの証人に何が出来るのか?残念ながら、何もできない
でしょう。ただそのかわり、キリストの愛をふれ告げ、自分自身もキリスト
に見倣った生き方をすることによって、少しでもこの世の中がよくなって
いければいいなと思います。今人類の中にみなぎる憎しみ、誇り、こういった
ものがなくなっていけばいいなと思います。人を許すってこと、大切です
よね。JWはハルマゲドンが近いことを喧伝するよりも、むしろこういった
キリストの精神に重点を置いて、宣教活動すればいいと思います。少なくと
も、キリストの愛を実践しようと努力している純粋な人の集まる組織なの
だから。この辺り、皆さんも少しは評価してもいいのではと思います。
275名無しさん@1周年:02/09/18 11:53
さっき、公園のベンチに座って缶コーヒー飲んでたら、知らないオバサンがパンフレット見せながら
近づいて来て、しつこく話しかけてきた。すぐにエホバの証人だと判ったので、なにも言わずに
その場を立ち去った。
276名無しさん@1周年:02/09/18 12:32
>>271
君も生き残るかもしれないのにそんなこと言うなよ!
277名無しさん@1周年:02/09/18 12:36
>>275
それでいいのです。JWが嫌いな人はそうしてください。
もう暫くはご迷惑おかけすることになりますが・・・
278名無しさん@1周年:02/09/18 12:46
やがて来るハルマゲドンまでのあいだのホンの短い時間です・・・
279名無しさん@1周年:02/09/18 12:49
>>276
前研究生だったんだけど辞めたんだよ。
マザーテレサがやってるような心からの慈善活動は、エホバっていう名を賛美しないものだから無駄だって言われて。
それに、研究司会者のお父さんは奉仕の僕やってるんだけど、イザヤ書の研究でエホバの組織に従わないものは、みんな殺されればいいんですね、っついったし。
俺も末端の人たちはみんないい人だと思ってたけど、正直引いちゃったんだ。それからかな、「組織の教え」に対して反感持つようになったのは。
別に個人が悪いわけじゃないよ。
280名無しさん@1周年:02/09/18 13:14
>>279
研究司会者のお父さんが言ったことが本当なら残念なことだね。
組織に従わないという表現は神に従わないという表現に変えて欲しいですね。
組織は間違いを犯すこともあるし、教理や提案の多くはアメリカ社会に合わせているようだし・・・

また、人の死を望んでいることを口にするのもまずいですね。
あなただけでなく交わっている他の人もそのお父さんに敬意を抱いていないと思うよ。
JWの中にもいろいろいるから。
281名無しさん@1周年:02/09/18 13:34
>>277-278
じゃあずっとじゃん(笑
282名無しさん@1周年:02/09/18 14:11
私も中2〜高1まで研究生やってた。
親は反対してたから、少年式にも内緒で出なかった。
親は正装して式での私の姿を見にきてた。
でも私が出てなかったから帰ってめちゃくちゃ泣かれた。
今思えば親不孝だな〜。

後、エホバやってる人で、とってもカッコよかった人が
最近ダサくなってるのを見て悲しくなった。

確か車も軽しかのってはいけないし、色も派手なのはダメ。
彼ら曰くの「世の音楽」も聞いてはいけないし、
もちろんマンガもテレビもダメだと教えられた。
流行りの服も化粧もできない。

年頃の私には辛かった。
283もとぴ:02/09/18 14:39
>>251 >>253
222さん。あなたの言う 「道徳基準」 とは、何でしょうか?
何が、道徳の基準なのか、教えて下さい。


聖書的には、【恵み】 → 信仰 → 救い → 行い、 と思います。

あなたがたは、【恵み】のゆえに、【信仰】によって 【救われた】のです。
それは、自分自身から出たことではなく、神からの賜物です。
【行ないによるのではありません。】 だれも誇ることのないためです。
私たちは神の作品であって、【良い行いをするためにキリスト・イエスにあって造られた】
のです。 (エペソ2:8-10)

昔も今も、キリスト教会に問題が多いのは、
【キリスト・イエスにあって造られた】クリスチャンが、それほど多くはない、
ということの証明なのかも知れません。
(地位や権力のある人の場合は、特にそうかも。)
284名無しさん@1周年:02/09/18 15:32
>確か車も軽しかのってはいけないし、色も派手なのはダメ。
彼ら曰くの「世の音楽」も聞いてはいけないし、
もちろんマンガもテレビもダメだと教えられた。
流行りの服も化粧もできない。

なんで今どきこんな印象があるんですかねぇ。
ぜーんぶ、オッケーですよ
285名無しさん@1周年:02/09/18 15:38
極端に偏狭なローカルルール好き長老がそろった会衆だったのでしょう
ありえないことではありません。
末端のこととはいえ、私たちの仲間が研究生の方に悪い印象を与えたこ
とを正直に認めて謝りたいと思います。
286名無しさん@1周年:02/09/18 15:40
ぜーんぶ、オッケーなら、
髪の毛を金色に染めて、超ミニスカートで化粧塗りたくって
鼻ピアスや臍ピアスして伝道する姉妹がいい
287222:02/09/18 16:00
>もとびさん
私が思う道徳基準とは、
隣人を自分自身のように愛しなさいという言葉を、それぞれが当てはめる
ことだと思っています(言葉で言うのは簡単ですが、非常に難しいことで
あると思います)。そうするなら必然的に人を許すこと、憎しみをすてる
こと、正直であることなどにつながり、きっと神やイエスが喜ばれる(恵みを
うける)人間になっていくのではないかと思います。あとは、神が忌み嫌われる
ことを行わないよう努力することですよね。確かにそれらは人に言われてやることで
はないでしょうし、もとびさんの言うように誰も誇ることではないと思います。

JWの教えること(語弊があるかもしれませんが求めていること)は基本的には
上記の点だけです。これは人間が強要するものではなく(強要してなんになると
いうのでしょう)、他ならぬ神を賛美し、神の主権を擁護することにつながる
のです。
288名無しさん@1周年:02/09/18 16:06
>286
それは一般的にもエっ?って思わせる格好ですよね。
各人の常識の範囲内で各人行動してください。
子供じゃないんだから、といいたいです。
289真モノホン生涯原液:02/09/18 16:15
キッスはプロポーズの時のためにとってるんだよ(w
友達としては6年くらいの付き合いがあるけど、正式にケコーンを前提に
付き合い始めたのは、今年の3月からだな。
彼女の年齢は26歳、漏れの4つ下だ。
290名無しさん@1周年:02/09/18 16:16
確かに一般的にもエっ?って思わせる格好だけど、
そういう格好をする自由がホスィ・・・
ちょっと目立った格好をすると
必ず「それはふさわしくない格好です」と言われてしまいます
291名無しさん@1周年:02/09/18 16:22
ココ見てたらどうもエホバの証人の言ってることは、
説得力が無いようにおもえます。が、
本当のところは、わからないので、
実際、研究生になって、確かめようと思うのですが、マイコンされるかな?
292名無しさん@1周年:02/09/18 16:33
>290
そっかー、実際まだまだうるさいんだね。
でもおしゃれしたりって全然悪くないと思うんだよね。
さりげなく上品さを心掛けたおしゃれを楽しんでくださいな!
293名無しさん@1周年:02/09/18 16:37
研究生になると、もちろんマイコンを仕掛けてきます。
ひとつのことを教えるたびにその教義に賛成するよう同意を求めてくると思いますが
軽はずみに皇帝の返事をせずに「暫らく考えさせてください」と答えることを繰り返す
ように、お勧めします。10日間、20日間そのことを考えつづけて本心から賛成できる
と思った部分だけを自分の意見として取り入れてゆくのがよろしいでしょう。
294名無しさん@1周年:02/09/18 16:39
しっかしホントローカルルールってうざいよね。
でもこれはJWっつうより日本というお国柄だと思うよ。
逆にアメリカではいろいろと自由だけど、家族できちんと
食事したり、門限がうるさかったり、日本では忘れられて
かけている家族としての教育にうるさかったりする。国地方に
よってそれぞれ違うんだよね。
295即アポコギャル:02/09/18 16:39
わりきり出会い
  http://fry.to/fgtyuy/

  女性に大人気
  メル友掲示板
  よそには無い
  システムで
  安心して遊んで
  楽しんでください。
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
296名無しさん@1周年:02/09/18 17:33
毒まじりの下らん教えを説得力ない相手から研究司会されても時間の無駄!自分の時間もっといい事に利用しなよ。あの人たち住む世界も言葉も違うんだから。
297もとぴ:02/09/18 17:41
>>287
222さんにお尋ねします。

@あなたの言う道徳基準は、神からきたものですか、それとも、人からきたものですか?

A道徳で、神やイエスが喜ばれる(恵みをうける)人間になっていくのですか?

B聖書的には、【恵み】→信仰→救い→行い、と思いますが、あなたはどう思いますか?

>もとびさんの言うように誰も誇ることではないと思います。
「だれも誇ることのないためです。>>283」、これは、聖書のことばです(エペソ2:9)
298222:02/09/18 18:30
>もとびさん
1、聖書は神が書かれたと思っているので、神からきたものと自覚して
  ます。そのみ言葉に私が共感したまでです。

2、道徳基準と神を愛することとが少し混同してきちゃいましたね。
  似ているようで違いますよね。神、そしてイエスはまず御自分を
  求める者に恵みを与えてくださると思います。

3、うーん、JW的には行いが救いの前にきっとくるのでしょう。私は
  その辺はまだ模索中です。ただ、神を愛するなら→神が望むことを
  行いたいと思う、、につながると思うのです。救いを得たいから、
  掟を守るではないのです。神は人の動機とか心の状態を読まれるかた
  ですから、神のみ前にいつでも清く願いたいと思うがゆえの行いを、
  神は喜ばれるのではないのでしょうか。

>これは、聖書のことばです(エペソ2:9)

分かってます。
もとびさんが引用されてる通り、、と述べたほうがよかったですね。
299名無しさん@1周年:02/09/18 19:26
北朝鮮の金正日総書記=ものみの塔の統治体
300名無しさん@1周年:02/09/18 19:32
そういえばN速の北朝鮮スレでこんなコピペみたけど
これの、
>また天の神への信仰表明などが含まれています。
>収容所内のクリスチャンは月ごとに集められ殴打されたり処刑されたりします。
これって
お前らエホバの証人じゃねーの?
お前らってさ、ほんとどこにでも蔓延ってんだな。
なんであんな僻地にもいるんだよ?

36 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:02/09/18 19:10 ID:ovzC0UlU
 しかし北朝鮮の政治犯収容所で起きていることは人類史における最悪の人間虐待の実例の一
つになっていることを私は皆さんにお伝えしたいと思います。この北朝鮮体制がその国民のた
めにこしらえたものはナチの死の収容所や共産主義者の収容所に匹敵する恐ろしいものです。
 家族の一人がいわゆる犯罪を宣告されるとその家族全体がこれらの政治犯収容所に送られま
す。これらの犯罪には外国放送をきくことや食糧事情に不平をいうこと、金正日への尊敬をキ
チンと表明しないこと、また天の神への信仰表明などが含まれています。これらの無実の北朝
鮮市民が一旦投獄されると収容所警備員は彼らはもはや人間ではないという理由で彼らを“尾
っぽのない獣”とよび、そのように扱われます。
 これらの囚人たちは、北朝鮮体制を維持するための輸出品を製造する強制労働に従事させら
れています。彼らは余りにも少ない食糧と睡眠できたない狭い小屋に住んでいるので、彼らは
歩く死人のようです。彼らはさらに化学兵器や細菌兵器、医学実験や兵器実験のモルモットに
も供されています。収容所で妊娠した女性は強制避妊させられます。収容所内のクリスチャン
は月ごとに集められ殴打されたり処刑されたりします。
301名無しさん@1周年:02/09/18 20:09
もとぴさん
ものみの塔の聖書解釈とプロテスタントの聖書解釈の違いを教えてください。
302名無しさん@1周年:02/09/18 20:14
初めてこの板を覗いたが、マジレスしあってんのな。
303もとぴ:02/09/18 20:54
>222さん
@神からきた道徳基準ですか、、。
 「隣人を自分自身のように愛しなさい。」このことばが道徳の基準であることは、立派なことと私は思います。
 ところで、この基準には、何か具体的な取り決めは、ありますか?

A222さんは、神を愛することと、道徳基準とを、少し混同されたそうですが、
 その似ているところと、違うところについて、話して頂けないでしょうか。

B行いが 救いの前にあったら、誰が救われるでしょうか。

「>298 神のみ前にいつでも清く願いたい」と、思えば思うほど、かえって自分自身の罪・悪に、直面してしまう
のではないでしょうか。 パウロは、ローマ7:21で、次のように告白しています。
「私は、善をしたいと願っているのですが、その私に悪が宿っているという原理を見いだすのです。」


222さんは論客ですね。 私は、今日はこれで。 また明日ね。
301さん。プロテスタントの教理書を読めばわかると思います。
304名無しさん@1周年:02/09/18 21:07
俺は、マジで、ものみは馬鹿だと思う。
息子夫婦は、信者でないから、墓は作れん。もし、息子だけ作ったとしても、
嫁は信者でないから墓参りさせん。おまえらマジ馬鹿!うぜええええっ!!

305名無しさん@1周年:02/09/18 21:27
>>304 日本語でしゃべれよ
意味が通ってないぞ!その文章
306パリサイな仏教徒:02/09/18 21:30
エホバうざい。俺のうちにしょっちゅう来てた。本とか売りつけに来て、買ってやってたら、調子乗って何回も来るんである日買わなかった。そしたらハルマゲドンが来るんじゃーとか基地外になった。そんな経験ある?
307boy's:02/09/18 22:14
222さんへ、
もとぴさんは、実に親切な質問をしています。
最後まで続けたほうが良いです。
静観しています。
308名無しさん@1周年:02/09/18 23:32
アフォ症は
309名無しさん@1周年:02/09/19 00:18
   漏れのことかと
      ヤハウェ言い
310名無しさん@1周年:02/09/19 12:10
ギョエテとは
   俺のことかと
      ゲーテ言い だったっけ?
>>309
なかなか教養があるね。うん、とっても良いよ。
311222:02/09/19 14:44
もとびさん

1、具体的な取り決めですか?各人が考えて行動することなので、
  そのようなものは本来ないと思います。ただ歴史を振り返るなら、
  ある資格や権威を持った者が、聖書の愛に人間の知恵を付与すること
  によって、本来のキリストの愛が伝わりにくくなってきたという状況は
  否めないと考えます。
  JWもその点、間違いを犯しているのだなと思います。                                        
  JW組織は常に神と個人の関係を重視するようすすめています。JW信者達も
  それを疑わず(実際、組織に忠誠を持っていると意識している人はほと  
  んどいないと思われます)、自分達は素直にそれを実践し神に信仰を抱い
  ていると確信しています。しかしながら、時として神に対して必要以上
  に恐れを抱いたり、宣教に携わるようにという、協会の提案を重荷に感じ
  ている人が非常に多いと言う現実は、協会のやり方に少なからず問題が
  あるのだなと思います。ただどの程度迄、組織は信者に対して介入するべ                                      
  きかの線引きは本当に難しいですよね。それは一般の教会にとっても同じ
  ことが言えると思います。もとびさんはどう思われますか?
312222:02/09/19 14:58
2
神を愛することと道徳を守ることは、全く別個の問題ですが、
密接な関係があると思っています。人間はある人に好かれたい
と思う時、その人が気に入ってもらえるような人間になりたい
と少なからず思うでしょう。また、向こうが愛してくれている
からといって、自分は何をしてもいいとか、許されるとは本来
考えないでしょう。神は私達を一方的に愛してくれているのだか
ら、私達も神を心から愛するよう努力し、喜ばれるような人に
なりたい願うのではないでしょうか。この点に関しても、もとび
さんの意見、時間がある時に教えてください。

3
誰が救われるかということは、人間が考える問題じゃないと
思っています。

パウロは自分の罪深さを認める事の出来た、謙遜で信仰のある人
だと思います。パウロはこのように述べたことによって、決して
開き直ってはないと思います。人間は罪深いけれども、そういった
性向を改善したいんだと神の前に懇願しているのだと思います。
JWが実践しているのは、まさにこのことだと思うのです。
私もこの言葉に非常に励まされていますよ。

あと、もとびさんにまた質問なのですが、もとびさんの理解して
おられる【恵み】とはどういうことを指すのですか?

boy'sさん
もとびさんは本当に親切に質問してくださっていると
思ってます。非常にありがたいです。
313名無しさん@一周年:02/09/19 18:10
このサイトの基本的な目的は、新世界訳聖書を正しく理解し、新世界訳聖書が、反対者の言うように改竄聖書であることを確認することにあります。しかし、実際に閲覧していただけるとおわかりかと思いますが、このサイトの内容は、新世界訳の擁護に偏っております。

 リニューアルにあたって私は、このサイトの内容は、大変稚拙で、ばかばかしい内容で、独り善がりの自己満足で、ノイローゼで、引きこもりで、正規開拓をおりて
もてない人生を送っている私の独り言です。

このサイトの内容は、神学校では、「こんなばかなことを信じている人がいる」
という反面教師の教材として用いるのに大変適しています。


 運営者がエホバの証人ということで、対立教会の信者の方など、このサイトを敬遠したくなる方もおられるかもしれません。しかし、読めばアホくさい内容で、欺瞞に満ちていますので、ヒマジンは、ぜひ読んでください。

 聖書の翻訳について詳しく調べたいと願いつつも、その機会が開かれなかったすべての人にとって、このサイトは朗報となると私は確信しています。


--------------------------------------------------------------------------------

文責は、私、あほ原崇@もうそろそろ離脱ー大阪府守口市寺方会衆にあります
314名無しさん@1周年:02/09/19 18:51
>>293
マイコンてなんですか?
いま研究生やってるので気になります。
教えて下さいませ。
315もとぴ:02/09/19 18:54
222さん。ご回答をありがとうございます。

私の質問>>303に対して、222さんのご回答が>>311>>312ですが、
まず、@の質問を、ここに要約しておきます。
「神からきた道徳基準には、何か具体的な取り決めは、ありますか?」

@に対する222さんのご回答には、いくつかのポイントがありますが、
これについては、元JW・現役JWの皆さんの、意見・感想などがありましたら、聞かせて下さい。
私としては、一つだけ、222さんにお尋ねします。

>JWもその点、間違いを犯しているのだなと思います。
JWは、どの点で間違いを犯しているのですか?

222さんの質問にお答えします。
>ただどの程度迄、組織は信者に対して介入するべきかの線引きは本当に難しいですよね。  
222さんは、組織の立場でお考えになることができるのですね。
私は、教会生活において、「組織の介入」というものを意識したことはありませんでした。
教会組織としてではなく、牧師個人としての介入なら、当然いろいろありました。
嬉しいことも、煩わしいこともありました。

ABについては、明日にさせて頂きます。
なお、私は「もとび」ではありません。「もとぴ」です。元P(元プロテスタント)です。
316名無しさん@1周年:02/09/19 19:31
>>315
善し悪しは判断しませんが事実を述べさせてもらいます。
出版物(ものみの塔研究)の最後は大抵組織に対して忠節を保つよう勧められています。
317名無しさん@1周年:02/09/19 20:46
>314
マイコンはマインドコントロールの略です

大辞林(国語辞典)より

マインド-コントロール 〔和 mind+control〕
(1)心を平静に保ったり、集中力を高めたりするために、自らの心理状態を制御・調整すること。
(2)他人の心理状態や態度を支配すること。

この場合のマイコンとは(2)の事を言っています。
洗脳とは違います。

せんのう【洗脳】
(1)第二次大戦後の一時期、共産主義者でない者に共産主義教育を施して思想改造をはかったこと。
(2)転じて、ある人の主義・主張また、考え方を根本的に変えさせること。

でも洗脳のほうがぴったり来る感じだけどね(w
318314:02/09/19 20:50
>>317
なるほど、それでしたか。
じゃあ俺もすでにマイコン状態なのかな?やばい、やばい

319名無しさん@1周年:02/09/19 21:06
>318
数年後には、「神の王国は近づきました。ハルマゲドンはもうすぐです!」
と言いながら、一軒一軒ピンポンして熱心に伝道奉仕してるかもね(^_^)
320名無しさん@1周年:02/09/19 21:16
じゃあイエスはどうなんや?
イエスはなんと言うて伝道をはじめたんや?
弟子に何するよう言ったんや?
321名無しさん@1周年:02/09/19 22:19
>320

うるせーよ、おめー!!
イエスは最後にな
「わいの神わいの神どうして
わてをお見捨てになるのですか」って言ったんだよ!!
わかってんのか?
このボケ!!
てめーらのいいように解釈するんじゃねーよ
カルトが!!
322名無しさん@1周年:02/09/19 22:27
>>321

(○゚ε゚○)ぷぷぷ 残念でしたね。  まちがいです。
323名無しさん@1周年:02/09/19 22:28
>321
これがここの住民の正体ですね
その上、これは亡くなる前の言葉じゃない、
解釈云々以前にはっきりしてることにかんしても、、

本物のXXだ
324おだ:02/09/19 22:31
おだ、です。
325boy's:02/09/19 22:34
>>318
「マインド・コントロール」と「洗脳」は結果的には、ほぼ同じ効果を
得られますが、全然別物です。

「洗脳」は薬物、電気ショック、眠らさせない、など半ば強引な方法で
行われ、完全に洗脳できると過去の記憶ですら変更ができるらしいです。

それに対し、「マインド・コントロール」は情報の操作程度で行えます。
第二次世界大戦中の日本人がそうかな。

326名無しさん@1周年:02/09/19 23:26
児童に対する性的虐待は、jwの道徳観念ではどの様に捉えられているのでしょうか?
あなた方(jw)は、本当に王国を受け継ぐ事が出来ますか?
327がいじ:02/09/19 23:41
そういえば、坂本龍一って元「研究生」だったらしいね。
328名無しさん@1周年:02/09/20 00:22
とりあえず布教はやめれ。
来る者拒まず去る者追わず。
来る者だけ相手にしとけ。
329名無しさん@1周年:02/09/20 00:34
>>291
地域によって当たり外れが激しいので、居心地のいいところなら
いまとそう変わらない生活を送って、浮気をしない連れ合いとケコーンして
幸せになるかもしれませんが、そうでないと広島会衆んがごご。
>>327
織れはそのときいなかったけど、神権宣教学校の割り当てとかやってたみたい
だぞ。そのうち来なくなっちゃったけど、その後も反対していたわけではない
と聞いている。
330boy's:02/09/20 02:17
>>314
今、気が付きましたが、マイコンの話を始めたのは研究生さんでしたか。
どの程度、勉強が進んでいるのかわかりませんど、
しばらくすると、一般キリスト教の否定が始まりますよ。
さしあたって「十字軍」「十字架」「クリスマス」かなあ。
他には「キリスト教聖職者の汚職」「教会ではゲイの結婚を認めている。」
あたりかなあ。
「十字架」がサタンに思えてきたら、JWさんの影響をすでに受けていると
思っていいんじゃない。

暇があったら、一般キリスト教会で聖書の話を聞いて
JWの話と比較してみるといいよ。
331名無しさん@1周年:02/09/20 03:38
俺はあまり詳しくないんだけど>>330さんの言うとおりだと思う。
JWの友達が、すごくいい奴なんだけど、同じこと言ってます。
まず、「十字架は異教から取り入れたものだから拒否する」から始まって
キリスト教の拒否に至ります。
彼個人の考えなのか知らないけど、「聖書はキリスト以前に書き始められた
ので、聖書はキリストの教えも含むわけで、つまりJWはキリスト教ではない
のです」と言います。

ところで、マイコンって言葉、私なんかまず先にマイクロコンピューターを
思い浮かべますが、JWさんやオウムさんのせいで、洗脳に近いような意味の
マインドコントロールが主流になったようですね。
セクハラって言っても、「引き締まったセクシーな腹」って意味に使う人も居て
いや言葉って面白いです(^^)。
332名無しさん@1周年:02/09/20 08:29
否定も何も、一般のキリスト教徒といっているものが、一世紀のクリスチャンとはあまりにも違うと思うのは
聖書を勉強すれば一般人から見てもわかるのに、
教えや教義は異教のものをドンドン取り入れていったのも、それぞれの点をたどればわかるじゃないの

>「十字架は異教から取り入れたものだから拒否する」
なんていうように一言で片付けてる言葉を信じる事こはそれこそ、証人たちの説明する事に対する正当な解説無しに
証人たちの説明とその十分の根拠を覆い隠す事が目的の一つであって、証人たちの言う事は信用できないと”思い込ませる”ための
作為的行為、その証拠に否定するに値する根拠は示していない。

一方、証人の資料は十分なほどあり、その理由は一般に受け入れられている資料や、他の翻訳から見いだされ
引用されている、ほんの少し調べて見たので、”一つだけ”かいつまんで、

十字架を意味するcrossクロスはラテン語のcuoxクルクスから派製したと書いてある
(英語のcrossクロス十字架ははこれから派生している)
証人たちの資料には、
インペリアル聖書辞典が述べる事。
リデル&スコットの希英辞典からの補足的解説。
J・D・パーソンズ著「キリスト教に無関係の十字架」(ロンドン1896)の引用もある。

希英辞典の解説ではクシュロンが
「いつでも使えるように切ってある木、薪、材木など、木片、丸木、梁材、支柱、
 こん棒、棒、犯罪者が付けられる杭、  生きた木の場合は立ち木、」
と引用している。この辞典の引用としてさらに
「新約では、十字架に関して」と述べ、例として使途5:30及び10:39を引き合いに出している
これらの節で欽定訳、改訂標準訳、エルサレム聖書、ドウェー訳、口語訳いずれもクシュロンと
言う語を木と訳出しているようです。

>「十字架」がサタンに思えてきたら 
>JWさんの影響

はぁ?って感じ。
333みなしごハッチ:02/09/20 08:47
スズメバチ駆除 ビ−バスタ−ズ
 http://ww41.tiki.ne.jp./~mikihiro9649/
334名無しさん@1周年:02/09/20 09:28
>>332
根本的な教義はものみの塔よりも、偽りのキリスト教世界の方がイエスが説いたものに近いというか、イエスが説いたものとほとんど同じですね。
変なのはクリスマスなどの非本質的部分だなぁ。
十字架の伝承は一世紀からのものだし。そんなことを言うならエホバという名前はどうなんだろ?
確か出版物には昔から使われていたものだからとあるが・・・。
因みに、エホバの名は中世カトリックが無理矢理母音を当てはめたもので、旧約の時代からの伝承ではないよ。
335名無しさん@1周年:02/09/20 09:38
>>334
かつての子羊スレみると、
そうともいえない
336名無しさん@1周年:02/09/20 09:42
>>332
それにものみの塔は、聖書に一貫して説かれてることを全く無視しているね。
もとぴさんが言われた行いや救いについても然り、組織について無理から聖書を当てはめる解釈についても然り。
いいかい、イエスは神との「個人的な」関係を教えるために来たんだよ。
当時のパリサイ派は進行の本質を見誤っていた。
だから、イエスは十字架につけられ、死に、復活することで人々に救いをもたらさなきゃならなかったんだ。
パリサイ派は組織に従うことを求め、信仰を形骸化していた。
もう一度十字架につけさせるつもりですか?
337名無しさん@1周年:02/09/20 09:46
>>336
なら教会を設立して回ったパウロは
338名無しさん@1周年:02/09/20 09:51
>>337
教会の役割って何だと思う?
339名無しさん@1周年:02/09/20 10:05
信者が信仰できるよう助けること
信者が交流する場所
バラバラな信条に分散しないよう助けること
信者でない人に布教活動

思いついたことはこんなところ
340名無しさん@1周年:02/09/20 10:29
その通り。信者を支配するところではないわけだ。ものみの塔には少し行きすぎを感じる。
まぁ、教会を作る真の意味は違ったけどね。イエスの意図した本来の目的は別の所にある。
イエスの教えを絶やさないことだよ。
341名無しさん@1周年:02/09/20 10:29
>336
>聖書に一貫して説かれてることを全く無視しているね。

何を見てきてそう言っているのかな?では、一貫して貫かれている事は何だといいたいのかな?

>いいかい、イエスは神との「個人的な」関係を教えるために来たんだよ。

ヨハネ 18:37でイエスはピラトにこう言っています。
「真理について証しすること、このためにわたしは生まれ、このためにわたしは世に来ました。
 真理の側にいる者はみなわたしの声を聴きます。」

>もう一度十字架につけさせるつもりですか?
だから杭、、、、

次見て下さいね
342名無しさん@1周年:02/09/20 10:30
新世界訳、参照資料付き聖書からの引用です。
*** 聖8-参 1770 5ハ 「苦しみの杭」 ***
ヘルマン・フルダ著,「十字架と磔刑」と題する本(Das Kreuz und die Kreuzigung,ブレスラウ,1878年,109ページ)は次のように述べています。

「公開処刑場として選ばれた所でいつでも立ち木が利用できるわけではなかった。それで,普通の梁材が地面に立てられた。
犯罪常習者はその上に,上方に伸ばした両手を,そして多くの場合は両足をも縛りつけられるかくぎで打ちつけられた」。
フルダは数多くの証拠を提出した後,219,220ページでこう結論しています。

「イエスは普通の死刑用杭の上で死なれた。これを支持するものとして次の点が挙げられる。
 (イ)東洋においてこの種の処刑法が当時習慣的に行なわれていたこと,
 (ロ)間接的ではあるが,イエスが味わわれた苦しみに関する歴史的記述そのもの,および
 (ハ)初期教会教父たちの書き残した多くの文書」。
343名無しさん@1周年:02/09/20 10:30

バーゼル大学の教授であったパウル・ビルヘルム・シュミットは自著,「イエスの歴史」
(Die Geschichte Jesu,第2巻,チュービンゲンおよびライプチヒ,1904年,386-394ページ)の中で,
ギリシャ語スタウロスについて詳細な研究を行ないました。
同書の386ページには,「staurV[スタウロス]はまっすぐに立っているすべての杭または樹幹を意味する」と記されています。
イエスがつけられた処刑具に関して,P・W・シュミットは387-389ページで次のように書きました。
「福音書の記述によると,イエスに加えられた処罰として考えられるのは,むち打ちのほかには,
 衣をはいで体を杭に掛ける,ローマの最も単純な形式の磔刑だけである。
 その処罰を一層忌まわしいものにするため,イエスは処刑場までその杭を運ぶか引きずって行かなければならなかった。
 ……こうした単純な仕方で杭に掛ける方法がしばしば大量処刑で採用されていたことから,これ以外の方法は考えられない。
 この種の大量処刑の例は,バルスによる一度に2,000人の処刑(ヨセフス著,『古代誌』,第17巻,10章10節),
 クワドラトゥス(『ユダヤ戦記』,第2巻,12章6節),行政長官フェリクス(『ユダヤ戦記』,第2巻,15章2節),
 ティツス(『ユダヤ戦記』,第7巻,1節)による処刑に見られる」。

ですから,イエス・キリストが,2本の木を直角に組み合わせた十字架の上につけられたことを示す証拠は全くありません。
わたしたちは,霊感による聖書に異教の十字架という概念を挿入することにより,
書き記された神のみ言葉に何かを付け加えるようなことはしたくありません。
むしろ,スタウロスとクシュロンをそれぞれの最も単純な意味にしたがって訳出したいと考えています。
イエスはスタウロスを,ご自分の追随者たちが味わう苦しみや恥辱を表わすのに用いられましたから(マタイ 16:24),
わたしたちはスタウロスを,クシュロンとは区別して,「苦しみの杭」と翻訳しました。
クシュロンは「杭」と翻訳し,脚注では,使徒 5:30におけるように,「木」と訳しました。

344名無しさん@1周年:02/09/20 10:45
じっさい、「子羊」スレにあったような
イエスキリストは父なる神だ、という人たちが出てきたら、
教会は放置しますか?
345名無しさん@1周年:02/09/20 11:27
>>338
教会の役割=ホームレスに飯くばったりする場所
346名無しさん@1周年:02/09/20 11:28
>>342
「新世界訳、参照資料付き聖書からの引用」とのことですが、
何年版の参照資料付き聖書からでしょうか。
347名無しさん@1周年:02/09/20 11:36
歴史資料を検討した結果イエスは2本の木材を組み合わせた刑柱で死んだ
ことも考えうる。
と統治隊が意見の修正をしたら(もしもですよ、もしもの話です)エホ証
の人たちは「つまづいて」エホ証やめますか、それともいままでの「証言」
いきなり引っ込めて「十字架かもしれない」と言いますか?
348222:02/09/20 11:42
もとぴさんですね、すいません。

>JWは、どの点で間違いを犯しているのですか?

これは>>311で述べた点です。段落や改行が変で読みにくかったですね。
------------------------------------------------------------
>しかしながら、時として神に対して必要以上に恐れを抱いたり、宣教に携わるようにという、協会の提案を重荷に感じている人が非常に多いと言う現実は、協会のやり方に少なからず問題があるのだなと思います。
------------------------------------------------------------
付け加えるなら、本来神と個人との関係を強調している組織のはずなの
に(協会は祈りの重要性についてもよく説いてます)、人(組織)からく
る要求が大きいと感じ、自分は神に仕えるにふさわしくないんだと考えて
しまう信者を生み出してしまったということです。まさに本末転倒です。

>222さんは、組織の立場でお考えになることができるのですね。
私は、教会生活において、「組織の介入」というものを意識したこと
はありませんでした。教会組織としてではなく、牧師個人としての介入
なら、当然いろいろありました。嬉しいことも、煩わしいこともありました。

お答えありがとうございます。
私自身が組織の立場でといよりも、一般的な、つまりJW組織もキリスト教
世界の組織も、組織と言うものが存在している以上、どうしても第三者(
牧師であったり、統治体であったり)の考えが介入されるのは避けてとおれ
ないというジレンマです。311でも述べたとおり、歴史を通じて一つの聖書
からいろんな解釈が生まれてきたという事実は、時として、神(もしくは
キリスト)、個人、組織、この三者の関係とはいったいなんなのだろうと
考えてしまいます。ちなみにJWも組織というより、会衆単位の長老からの
介入に、励まされたり悩まされたりとがあると思います。JWの場合は、
男性で兄弟となって資格が増すにつれ、より世界的な組織からの指示という
ものを意識するのだと思います。

長々とすいませんでした。
349名無しさん@1周年:02/09/20 11:50
>347
やめないな。
だってJWは統治体に信仰を持ってるわけじゃないもん。
350消えるインク:02/09/20 12:04
>>346
エホバの証人の減益の掲示板に、
エホバの証人の出版物は「消えるインクで印刷したほうが良い」
という投稿があった。

新世界訳参照資料付き聖書p1769、p1770も、
「消えるインクで印刷」して欲しかったと
密かに思っている減益がいるだろうなぁ・・・。
351名無しさん@1周年:02/09/20 12:08
>350
話がそれたぞ
352名無しさん@1周年:02/09/20 12:15
>347

であれば、なぜそうなのかキチンと裏づけとなる論拠と説明があるだろうからね
>342>343の内容がその聖書に参照資料として付いているのは親切な事です
それだけの説得力のある根拠を示していると言う点で信頼に値する理由の一つと言えます。
それは訳者たちの誠実さと勤勉さの現われと見れます。

私としても、見解が変わるなら納得のいく説明と聖書が示している他の面に関する説明があり
それらの事柄を比較考量してこそ受け入れられ、信ずる事が出来るというもの。
そして何かの点で見解が変わるのはそれはより聖書の研究が進み理解が、
増し加わったものとして、受け入れる事が出来る。
でも、>347が言うように聖書が絶対的な根拠であり信仰は神に対してい抱くもの。
他の歴史的資料はその裏づけとして役立ちます。

インターネットで、誰かがやったことを基準に判断して鵜呑みにするよりは、はるかにまともです。
「あなたは、何でコレコレこう言うことを信じてるのですか」
「はい、インターネットで見ました」
大爆笑されるよ。
こう言う出版物の説明から見ればきちんと書かれているのが判りますね。

では、十字架は間違いであるという事でいいでしょうか?
違うならそういう論拠を示した後にして下さい。でないと見てて片意地に見えるから。
353名無しさん@1周年:02/09/20 12:18
急いで打ったから表現にきつい面があったら誤るけど、それを偉そうにとか言葉尻を取るような言い方しないでね。
354名無しさん@1周年:02/09/20 13:22
>>350

消えるインクで印刷か。それはグッドアイデアだ。
言うことがコロコロ変わる証拠が残らないからね。
統治体も北朝鮮の特殊部隊から技術導入してるかな。

JWオリジナルの特殊な聖書も消えるインクで印刷して
欲しいね。そうすれば消えた後にメモ帳ぐらいの価値は
残るけど、消えなかったら燃やしてゴミ火力発電する
ぐらいしか価値ないもんね。

ところで、統治体のメンバーってすごい金持ちだらけ
だそうだけど、どこの国でも新興宗教って儲かるんだね。
JWの信者は年間にどのぐらいお布施してるんだろう。
355名無しさん@1周年:02/09/20 13:31
>354
そんな皮肉しかいえないのかい?(w
356名無しさん@1周年:02/09/20 13:51
ていうか、皮肉にもならないよ
言ってる事が支離滅裂で、嘘ばかりじゃない。
笑ってしまう、適当な事言ってる。
それにお布施って、、、

布施
(梵dDnaの訳。施とも訳する。また、檀那と音訳し、檀とも略する)六波羅蜜の一つ。施しをすること。
@仏や僧・貧者などに、衣服・食物などの品物や金銭などを施し与えること。また、その財物。財施。
A教法を説くこと。僧が説法によって財施に報いること。法施。
B仏菩薩が一切の衆生から種々の恐怖を取り去って救うこと。無畏施。

Kokugo Dai Jiten Dictionary. Shinsou-ban (Revised edition) ゥ Shogakukan 1988.国語大辞典(新装版)ゥ小学館 1988.

彼らはお金を取って聖書を教えてる?
バプテスマを受けるのに集会に行くのにお金を徴収する?
しないじゃない。
各自が心に決めた額を自発的に寄付するんでしょう、誰がいくら寄付したなんて、掲げたりはしてないし
誰かを富ます為に使われるわけでもなく。世界的な業の為に用いられるものだって寄付箱に書いてあるじゃない。
357名無しさん@1周年:02/09/20 16:15
>>356
でも、自発的に寄付をたくさんしないと排斥になる
から、それが恐くてみんな自発的に寄付してるんでしょ。
それで一部のえらい人たちがプール付きの豪邸を建てて
世界中を自家用ジェット機で旅行してるんでしょ。
そんなことで天国に行けるの?
358名無しさん@1周年:02/09/20 16:32
会衆単位では会計監査がしっかりしていて寄付の総額は信者達に公開している
統治体メンバーは他の宗教教団のように金の亡者ではない
(衣食住、高級車支給、海外旅行の諸費用等全て無料だが個人資産の噂は聞かない)
だからJWは金に清い宗教だと言われている。

でも組織単位の金の使い道は非公開
世界中から集めた金の詳細は信者には教えない

日本のJWは宗教法人だがアメリカのJWは株式会社なので
JWの子会社がいっぱいあって財テクがすごらしい
(以前、軍事産業株の財テクで叩かれていた)

http://watchtower.observer.org/apps/pbcs.dll/section?Category=JWANDSOCIETY9

359名無しさん@1周年:02/09/20 16:37
それは清いわー。清い。清すぎる。
組織が世界中に保養所を持ってる。
そして幹部だけが使えるのか。
日本でも良くある話しだ。
360名無しさん@1周年:02/09/20 16:53
輸血感染の恐れ 米当局が指摘―西ナイルウイルス
【ワシントン=吉田透】
米疾病対策センター(CDC)は十九日、
米国内で急速に広がっている西アフリカウイルスが
蚊を媒体とするだけでなく、輸血によっても感染する
可能性があると公式に発表した。西アフリカウイルスは
まれに脳炎を引き起こして患者を死亡させることもある
アフリカ北部の風土病の病原体。(9/20 日経夕刊)


   エ ホ 症 が ま た 大 喜 び だ ね ☆
362名無しさん@一周年:02/09/20 19:20
342-343
エホ証ってばかばかり。こじまこうじといい、千葉のTOMPOPPO
といい、ばかばかり。
363名無しさん@一周年:02/09/20 19:28
市役所に勤めているエホ証は、個人情報、守っているのかねー。
364名無しさん@1周年:02/09/20 19:40
>>361
エホ証に限ったことではありません。
病気の感染経路が判明するのは望ましいことです。
感染予防のため輸血の防止に努めましょう。
365boy's:02/09/20 21:22
>>314の研究生さんへ、
理屈は抜きにして、現実問題として「JWになりたいなあ。」と思いますか?
なりたいと思うのでしたら、それは、それでかまわないと思いますけど。
経験にはなると思いますよ。


>>365のおっしゃる通りれすよ。
巡回大会での経験はもちろんのこと、
うまくいけば地域大会での経験インタビュー、
さらには「ものみの塔」誌や「年鑑」への
経験デビューも夢ではありません。
大勢の人の前で自分の経験を誇れるのは
なんと大きな特権なのでしょう!
367名無しさん@1周年:02/09/20 21:58
何が何でも特権特権特権特権特権かぁ・・・
人を出し抜くのが好きな人はそれで満足出来るのかもね
あーぁ
368もとぴ:02/09/20 22:35
222さんからの質問(>>312)のAに、お応えします。(その1) 

私はかつて、ウツになりました。
その時にわかったことは、「ウツとは自分で自分自身を愛せない状態である」ということでした。
私は、自分自身に様々な条件を要求していました。(意識していなくても、です)
その条件に、多少なりとも自分が満足を感じている間は、自分を受容することができていました。
 ところが、ある時から、少しも条件に応えることの できていない自分自身を、許せなくなって、
自分を責めるようになりました。毎日、自分を責めては頭や足を叩き、泣いていました。
そんな毎日の中で、私は、「神の愛」が、少しだけわかりました。

「わたしの目には、あなたは高価で尊い。わたしはあなたを愛している。」イザヤ43:4
、、、神の愛は、無条件ではないか!
それなら、私も、無条件で、自分自身を受け入れればよいではないか!
毎日、そのように考えるようになったら、ウツは私から去っていきました。

神の無条件の愛を受けて、自分自身を愛し、そして隣人を愛するようになる。
それが 「神を愛すること」であると、私は理解しています。
----------------------------------------------------------------------
>312
>神を愛することと道徳を守ることは、全く別個の問題ですが、密接な関係があると思っています。

>神は私達を一方的に愛してくれているのだから、私達も神を心から愛するよう努力し、
>喜ばれるような人になりたいと願うのではないでしょうか。
>この点に関しても、もとぴさんの意見、時間がある時に教えてください。

「神を愛する」ことと、「道徳、努力、願い」とは、何の関係もないと、私は思います。
「愛」には、条件を付けない。
「神を愛する人」 とは、「啓示された神の愛を感じられる人」 のことだと思います。
369もとぴ:02/09/20 22:48
222さんからの質問(>>312)のAに、お応えします。(その2)
368の補足

聖書の中で、「自分を愛する」は、二つの意味で、それも正反対の意味で使われています。
マルコ12:31、エペソ5:28は、「自己受容・自己愛」の意味であり、
Uテモテ3:2では、「自己中心・利己主義」の意味です。

「あなたの隣人を自分と同じように愛せよ。」マルコ12:31
自分自身を受け入れて、愛すること。
それが、隣人を受け入れて、愛することの前提、または基準になります。


本の紹介 (私がウツだったときに、真剣に読みました)
「自分自身を愛する」 ワルター・トロビッシュ著 狩栖健太郎訳  すぐ書房


 
370もとぴ:02/09/20 23:09
222さんからの質問(>>312)の B に、お応えします。(その1)

私の質問はこうでした
> B行いが 救いの前にあったら、誰が救われるでしょうか。>>303

それに対する222さんの回答は、
> 誰が救われるかということは、人間が考える問題じゃないと思っています。


私の質問の主旨を誤解されたようなので、あらためて質問させていただきます。

聖書的には、【恵み】 → 信仰 → 救い → 行い、 と思います。

あなたがたは、【恵み】のゆえに、【信仰】によって 【救われた】のです。
それは、自分自身から出たことではなく、神からの賜物です。
【行ないによるのではありません。】 だれも誇ることのないためです。
私たちは神の作品であって、【良い行いをするためにキリスト・イエスにあって造られた】
のです。 (エペソ2:8-10)


222さんのお考えでは、信仰 → 行い → 救い、でしょうか?
「行い」が救いの条件であったとしたら、救われる者は誰もいない、のではないでしょうか?
371boy's:02/09/20 23:25
まめ知識
「恵み」の事を、JW聖書では「過分のご親切」と書かれています。
372もとぴ:02/09/20 23:41
222さんからの質問(>>312)の B に、お応えします。(その2)

>312
>パウロは自分の罪深さを認める事の出来た、謙遜で信仰のある人だと思います。
>パウロはこのように述べたことによって、決して開き直ってはないと思います。
>人間は罪深いけれども、そういった性向を改善したいんだと神の前に懇願しているのだと思います。
>JWが実践しているのは、まさにこのことだと思うのです。
>私もこの言葉に非常に励まされていますよ。

ローマ書7章
21節
「私は、善をしたいと願っているのですが、その私に悪が宿っているという原理を見いだすのです。」
24-25節
「私は、ほんとうにみじめな人間です。だれがこの死の、からだから、私を救い出してくれるのでしょうか。
 私たちの主イエス・キリストのゆえに、ただ神に感謝します。 、、、 」

もし、パウロが、
>人間は罪深いけれども、そういった性向を改善したいんだと神の前に懇願している、、
のだとしたら、パウロは、
「だれがこの死の、からだから、私を救い出してくれるのでしょうか。」とは、言わないでしょう。

むしろ、パウロは、神の律法の前で、自分自身に絶望しているのではないでしょうか。(ローマ7:14-24)
そして、主キリストのゆえに、ただ神に感謝している。  (7:25)

パウロさんは、神の律法の前では、ペッチャンコなのです。
「逝くしかない」と告白しているのです。


>もとぴさんの理解しておられる【恵み】とはどういうことを指すのですか?
ありがとうございます。これは私にとって、嬉しい質問です。
【恵み】は、とても大切なテーマですので、またの機会にカキコさせていただきまする
それと、348につきましては、また読ませていただきます。今日は、これで失礼します。
373みなしごハッチ:02/09/20 23:59
スズメバチ駆除 ビ−バスタ−ズ
 http://ww41.tiki.ne.jp./~mikihiro9649/
374名無しさん@1周年:02/09/21 01:19
ヘブライ11章とか。ロマと対照的だが。(目的が違う書簡だから)
本当に信仰を抱いているなら、
神を十分に喜ばせたと、見える形で示すのでは。

>人間は罪深いけれども、そういった性向を改善したいんだと神の前に懇願している、、
これは当たっていると思う。
彼は完全な人間にはなれないが、なりたいとは思っていた。
これはもとぴさんの言いたかったこととホンスジで同じでは。
              ↓
>パウロは、神の律法の前で、自分自身に絶望しているのではないでしょうか
375名無しさん@1周年:02/09/21 01:37
前: 名無しさん 投稿日: 2002/09/18(水) 19:42

   ,rn
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、  
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. 
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、) 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ ←8代目会長・金正日です。 
  \    \.     l、 r==i ,; |'  
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
376名無しさん@1周年:02/09/21 02:34
未必の故意がオハコのヤツに、隣人愛を説かれる筋合いはないのら〜
377名無しさん@1周年:02/09/21 05:27
そういう人間に伝えなくてすむ事はなんと快い事なのでしょう〜
378 :02/09/21 06:48
「あなたの隣人を自分と同じように愛せよ」という言葉を私は嫌いです。

隣人とは隣近所の人のことや、身近な人のことをいうのだと思いますが、私が住んでいるアパートの両隣の若い男の人が、
以前に二人とも、働かなくてサラ金から借金をしてました。一人は借金の取立ての厳しさからノイローゼになり、自殺未遂を
起こしました。そして、家賃も電気代、新聞代など数か月分を踏み倒して引っ越していきました。

もう一人はずうずうしくて、サラ金に金を返せないのに高級車を買って遊びまわっていました。今から1ヶ月ほど前に、サラ金が
ドアのカギをバールで壊して中に突入しました。もちろん犯罪ですから他の人が警察に通報しましたが、その次の日に彼は家具
を残したまま消えました。もちろん家賃も何もかも踏み倒してとんずらです。

でも、もし私が聖書の教えを実践するなら、隣人も自分と同じように愛さなくてはなりません。一生懸命働いて、彼らがサラ金から
借金しなくて済むように、彼らの生活費を出してあげるのが筋でしょう。何故なら、私はどんなに苦しくても借金はしませんから、
自分と同じように彼らを愛するのなら、せめて自分と同じにしてあげてこそ「自分と同じように愛した」ことになるからです。

でも、私には到底そんな収入は有りません。私は聖書の教えを実践できていないのです。ですから、一部の大金持ちしか
実践できない聖書の教えに近頃は疑問を持っております。これはJWについても同様です。
379名無しさん@1周年:02/09/21 08:35
>>378
>働かなくてサラ金から借金をしてました
>サラ金に金を返せないのに高級車を買って遊びまわっていました

そのような人たちに援助をすることが隣人愛なのでしょうか?
「働かない者は食べてはならない」「人は各々自分の荷を負う」という原則を無視している人たちに対してあなたが援助する必要があるのでしょうか?

真面目に働くことや簡素な生活をすることを勧めてあげることがあなたにできる隣人愛では?
380名無しさん@1周年:02/09/21 09:21
条件付きの隣人愛てことか
381名無しさん@1周年:02/09/21 09:28
>>380
そうそう、アル中の人に酒をプレゼントしてもそれはホントの親切ではないってこと
382名無しさん@1周年:02/09/21 09:39
>381
「あなたの隣人を、条件が整った時だけ、自分と同じように愛せよ。」
383名無しさん@1周年:02/09/21 10:31
>>382
愛を示す方法が違うってことですよ。わかんないのかなあ。
384名無しさん@1周年:02/09/21 10:31
>>379
>「働かない者は食べてはならない」
これって隣人愛とは程遠いと思いません?
それじゃ歳取って働けない人とか、年金暮らしの人とか、
事故で大怪我して働けなくなった人とか、
犬とか猫とか小さい子供なんかどうやって生きていくの?
聖書の中には必ず、何かに対して言い訳できるような
言葉があるのだけど、それって欺瞞じゃないかな。
385名無しさん@1周年:02/09/21 10:50
>働かなくてサラ金から借金をしてました
>サラ金に金を返せないのに高級車を買って遊びまわっていました

そのような人たちのどこが
歳取って働けない人とか、年金暮らしの人とか、
事故で大怪我して働けなくなった人とか、
犬とか猫とか小さい子供

なのでしょうか。
>>384故意に話の論点をずらすのは
やめましょうね。
386名無しさん@1周年:02/09/21 11:31
堕情な生活をしてる人には隣人愛は必要ないってこと?
387名無しさん@1周年:02/09/21 12:03
>>382
>>384
>>386
どうしてそんなに短絡的な意見や質問が出るんだろ?383に同情するよ。
隣人愛というのは自分のできる範囲でその隣人に最もプラスに
なるであろうことを実行することではないだろうか?
人間が示す愛だ。その人の能力の限界という条件も付こう。
堕情な生活をしてる人に対してはそれなりの隣人愛があるだろう。
よく考えてみよう。
388名無しさん@1周年:02/09/21 12:23
Fなんちゃら 処理完了しますた

http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1029867551/n100-194
389名無しさん@1周年:02/09/21 12:46
>>385
は、ごまかすの上手いね。>>378の意見と>>384の意見を同一人物の
同一の話のように、うまく混ぜ合わせてすりかえてる。卑怯だ。
でも人間は騙せても神は騙せないよ。君は悪魔の手先か。
>>387
聖書のどこに「自分のできる範囲で」なんて書いてあるのか?
こういう人に限って困ってる人が居ても「がんばってね」とか
言っておしまい。それが「自分のできる範囲で隣人愛を示した」
ことになるんだから楽だよね。いずれにしても聖書の教えを
捻じ曲げた罪は大きい。

返答に困るとみんなそうやってごまかすんだよね。あーやだ。
390名無しさん@1周年:02/09/21 14:14
>>389
>返答に困るとみんなそうやってごまかすんだよね。あーやだ。
  ↑
まだそのセリフ出すの早いんじゃない? みんな返答に困ってなんかいないよ(w
君の煽りにあきれかけてるけど、隣人愛を行使してお付き合いしてるんだよ。
みんなに感謝するんだね。
391名無しさん@1周年:02/09/21 14:20
漏れは「エホ証」の教義は知りませんが、
「あなたの隣人を自分と同じように愛せよ」と言う教えを実践するということは、
たとえば異教の信者とか、エホ証を辞めた人間とも信者と同等の
お付き合いをしてくださると言うことですかな?
392名無しさん@1周年:02/09/21 14:26
>異教の信者とか、エホ証を辞めた人間と信者と

それぞれに最善のものを施します

393名無しさん@1周年:02/09/21 14:26
>>391
もちろんです。そうでなければ世から離れなければなりません。
394名無しさん@1周年:02/09/21 14:44
>エホ証を辞めた人間とも信者と同等のお付き合いをしてくださると言うことですかな?
不活発で組織を離れた人は、書類上は永遠に現役信者なのでお付き合いOKですが
排斥された人と断絶した人とのお付き合いは禁止されています
395名無しさん@1周年:02/09/21 14:48
なんだ、この会話は>378に始まった煽りネタか?
一つの点だけ見て、ああだこうだって、
小学生が言いががりつけてるのと同じレベル
まじめに取り合うのは時間の無駄だよ
396名無しさん@1周年:02/09/21 14:52

電話シテ

077 4211788
397名無しさん@1周年:02/09/21 14:53
そだね、>>378にしても聖句に自分勝手な解釈を加えて
その誤解の上に虚構の主張を積み上げてるんだけどね
398名無しさん@1周年:02/09/21 15:05
その通りですー
判っててやってる訳ですね
399名無しさん@1周年:02/09/21 15:35
しかし聖書ってのもずいぶんデタラメなこと
言ってんですね。
400 :02/09/21 15:41
大体聖書なんてものは
時の権力者が民衆の不満を
そらして、従わせる為に学者に
命じて書かせたものなんだよ。
そんなもの論じてもしょうがねえだろ。
401名無しさん@1周年:02/09/21 16:03
勝手にそう思ってればいいんじゃないの
402名無しさん@1周年:02/09/21 16:04
>>400
ソースは?
403名無しさん@1周年:02/09/21 16:17
ネタネタ、
404400:02/09/21 16:18
すみません、そんな事言わないでください
相槌打って欲しかったんです。寂しいんです。
話す相手がいないんです。
>>404
漏れと同じだね★

棄教者はどこ行っても寂しいね★

あの世界的な兄弟関係が懐かしいや。。。
406名無しさん@1周年:02/09/21 16:33
warata
407もとぴ お気楽モード:02/09/21 16:54
「隣人とは、誰のことか?」

ある日、私がサカナを釣っていると、小学5年生くらいの少年が、私のところに来て言った。
「おじさん。つり針を、抜いて欲しいのだけど、、、 」
「いいよ。で、どこに刺さっているの?」
「ここ。」
見ると、ルアーの大きなつり針が、脇腹に、しっかり刺さっている!
これは、外科のお医者さんでないと抜けない。それに、歩いて帰ることは無理の様子。
私はすぐにその子を車に乗せて、その子の自宅に送りました。

さて、この話の中で、「隣人」とは誰でしょう?

その少年は、私の他人でした。 私が無視すれば、お互いに他人のままでした。
その少年の困っているのを見て、私が、その少年の隣人になった、のです。
イエスの言われた「隣人」とは、おおよそ、このような意味らしいのです。(ルカ10:29-37)


でも、みなさん、気をつけてね。
かわいそうな羊さんが困っているのを見て、、自分は、その羊さんの隣人になったつもりだけど、
実はその羊さんの正体は狼さんで、足にかぶりついていた、、 ということのないようにね。
408名無しさん@1周年:02/09/21 17:36
もとぴさん違いますよ。
JWでは自分と関わりのある人に示す「愛ある親切」が大事で、自分とは関わりの無い人に示す「人間味のある親切」は軽視されているんです。
409名無しさん@1周年:02/09/21 17:40
友人以外のイパーン人の場合で言うと
自分と関わりのある人=信者になってくれそうな人
自分とは関わりの無い人=絶対信者になりそうもない人
てことか(w
410もとぴ お気楽モード:02/09/21 18:08
>408
違いますよ。 と、言われてもなー、、
ルカ10:29-37の解釈から言うと、おーよそ、こんなものだけどなー。

ここでは、ある律法の専門家の
「では、私の隣人とは、だれのことですか。」という質問に対して、

イエスは、
「、、、だれが、、、隣人になったと思いますか。」という、超意外な質問をして、
専門家の質問に答えるという場面です。 すぐには理解しづらいかも。
411もとぴ お気楽モード:02/09/21 19:06
408さん。ごめん。よく読んでいなかった。 解説をありがとう。
412名無しさん@1周年:02/09/21 19:22
>>374
目的以前に、ロマ書は真正パウロ書簡ですが、ヘブル人はパウロ書簡では
ありません。2世紀頃の無名の筆者によるものだと推定されています。
初期の教会はヘブル人への書簡を、公同書簡(パウロ以外の使徒たちの
書簡)として扱っていたという歴史的な事実もそのことを傍証しています。

ここでヘブル人を持ち出すのは比較になっていないと思いますが
いかがでしょうか。
413名無しさん@1周年:02/09/21 19:24
>>404
>すみません、そんな事言わないでください
>相槌打って欲しかったんです。寂しいんです。
>話す相手がいないんです。

ずいぶん情けない人だな。JWを辞めたら友達が一人も居ない事に気付いたか。
まあ、JWでは真の友達は出来ないし、JWに入った時点でそれまでの友達は去って行くし、
良いこと何も無いね。今の君が、そのなれの果てってわけか。

からかわれてバカにされてるのに、相槌打ってもらったと言って喜んでるんだからなんともはや。
人間ここまで落ちると哀れだ。
414  :02/09/21 19:45
>>408
隣人とは自分以外の人のことだと思ってたよ。
つまり、「他人に親切にしなさい」というような意味だと思ってたけど。
自分と関わりのある人と関わりの無い人を区別するような教えじゃないはずなんだけど。聖書ではね。
まあ、JWの聖書では区別するのが正しいのかな。JWって、やですね。人間が小さくなっちゃうのね。
415boy's:02/09/21 20:14
現実的な話として>>378のようでしたら
市役所で無料の法律相談会が月に1〜4回ぐらいありますので
そこで相談しましょう。
保証はできないけど、なんとかなるみたいね。

>>384のケースでしたら、国や自治体が面倒をみてくれます。
こちらは100パーセント大丈夫です。
犬や猫は分からないけど、過去の経験ではもらい手が見つかりました。

で、隣人愛の話。
これって大変ですよね。現実に相手に対して腹立てることあるからね。
じゃ、どうしようかって話になりますけど、
結論として、「隣人愛が持てますように。」って祈ることしかできないなあ。


416もとぴ :02/09/21 20:18
>412さん
ローマ書もへブル書も聖書のことばなので、ローマ書の比較としてへブル書を持ち出す
ことには、なんの問題もないと思います。

>>374さん
へブル書11章とローマ書は、どのように対照的なのか、教えてください。
417もとぴ :02/09/21 20:41
222さん。 >>348を読ませていただきました。

348を、私なりに要約させていただきました。

>信仰とは、本来は、神と個人の関係
>神と個人の関係には、組織(JW組織もキリスト教の組織も)の介入は避けられない
>ところが、組織は、しばしば間違いをおかす
>神 ・ 個人 ・ 組織。 この三者の関係とは、いったいなんなのだろう。

222さんのお考えは、↑ のような感じでよろしいでしょうか。
私も、かつては、神と自分と牧師の関係を、漠然と考えていたように思います。


348は、222さんの誠実さが伝わってきます。
それにしても、キリスト教は、昔も今も、問題の多い宗教かも。
やっぱり、、>>283かも。 
418boy's:02/09/21 20:53
私が思う「JW長老」と「牧師」の違い。
「牧師」には反論や議論ができる。
「JW長老」には反論や議論ができない。
かなあ。
>>418
オバタリアンたちは平気で議論ふっかけてるけどね☆
420名無しさん@1周年:02/09/21 21:01
本人の視点にしてみれば
「牧師」は自分の考えで会の運営ができる。
「JW長老」は上位監督者に対して反論や議論ができない。
だな。
421boy's:02/09/21 21:57
>>419
そーお?
JWさんの議論って冊子の内容をなぞっているだけの様に思えますけど。
なんか、自分の意見が無い気がしますよ。
2chでも、思ったとおりの反論が多いし。
自分で書いていて、こう言い返してくるだろうな。って感じて
アホらしくなって、書くのやめることもあるし。

ああ、
JWさん内では冊子の内容の議論はあるみたいね、聖書の内容ではなくて。

>>420
>「牧師」は自分の考えで会の運営ができる。
これって、ある意味正しいのだけど、
メチャクチャな運営したら信者がすぐ減るから実際できないと思う。
422名無しさん@1周年:02/09/21 22:17
ボーイズはん 禿どーでっせ。
423名無しさん@1周年:02/09/21 22:24
>>421
 >JWさんの議論って冊子の内容をなぞっているだけの様に思えますけど。
 >なんか、自分の意見が無い気がしますよ。
>>419さんのところのオバタリアンの方々がこのスレに乱入してきたら
少しでもいまより面白くなるかもしれませんね。いまのところ優等生
的なエホ証しか来てないみたいですから。
424もとぴ :02/09/21 22:55
400さん。
元プロテスタントの 私が言うのも変だけど、
そんなに寂しいのなら、プロテスタントの教会に行ってみたら?
プ教会は、あちらこちらにあるので、その中で、
自分に合った教会を探してみるといいと思う。

教会を見分けるには、やはり、牧師の礼拝メッセージかな。
メッセージを聞いて、自分がだんだん 元気になっていくようだったら、
その教会は、続けて行ってよいと思う。
けれども、もし 自分が傷ついていくようなら、行かないほうがいい。

それから、プロテスタント教会の中には、「地獄」を強調するところもあるので、
そのような教会だったら、行かない方がいい。
「怖いから信じる」は、信仰ではないのだから。

「神の愛、キリストの恵み」 を感じさせてくれる 教会に行けるといいね!
(これは、牧師の人間性−信仰を含めた人間性−によるのです)
425名無しさん@1周年:02/09/21 23:05
もとぴさん
オアシスにも来てちょ(はぁと
426boy's:02/09/21 23:19
>>422さん、応援ありがとう。(って書くと自作自演って言われるのかな。

でもさ、JWの冊子っておかしいと思いません?
聖書が難解だから、読みやすくするための参考書なんだろうけど、
でも、その参考書が分かり難いのね。

参考書は、誰でも理解できるように作るべきで、
分かり難い参考書なんて意味ない。って思うのね。
読解力の無い人にも分かりやすく作らないとね。

最近は冊子読んでないけど、
冊子を読んで「よーするに何が言いたいんだ。」「具体的にはなんだ。」
って思うことあるもんね。
最悪なのは、「この記事は載せる意味があのか。」って思うときね。

べつに無理して定期的な発行にこだわらなくても、
厳選した内容の物を、誰が読んでも分かりやすく、かつ、別解釈ができない
冊子を作って欲しいなあ。
427名無しさん@1周年:02/09/21 23:39
>>426
確かに何が言いたいのか分からないとこ多いですね。
理由とか足らなかったりね。
何でそこからそういう結論になるのかな?みたいな。
428名無しさん@1周年:02/09/21 23:40
それに、結論が無かったりもする。
429名無しさん@1周年:02/09/22 01:30
>>416
ヘブル書は教会外からの反対者の迫害や
信仰の基礎になる知識の未熟さに対処するよう備えるものです
(もしその宛先がユダヤであれば、反対者は主としてユダヤ人です)
目に見える形で、
ある意味、業によって信仰を示すよう信者に勧めています。

何らかの行動が救いに至った前例も幾つかあり、
それは主の再臨やその時の救いに直接結び付けられています

他方、ローマ書は国籍を問わず
ローマにいる教会内のクリスチャンを一致させる意図がみられます。
あえてパウロがユダヤ人として自分の罪のことを述べたのは、
律法を与えられた民がそうでない民に対して教会の中で誇らないようにするためです。

JWでいう「信仰を業に示す」が反対されるのは、
教会から見て、何か教理的な問題があるのでしょうか。
って気もするんですが。
430日本語はビミョー:02/09/22 01:46
>384,385あたり
「働かない」以前に「働けない」かと
「働けない者」は食ってもいいでしょ。
431名無しさん@1周年:02/09/22 01:53
懐かしい・・・(w
昔復習したヤツだそれ。ちゃんと解説あったね。

でも煽りのカキコはそのまま放置した方がオモロイよ
432名無しさん@1周年:02/09/22 01:55
>428
「結論が無かったりもする」
ワラタ
433  :02/09/22 10:11
>>430
>>384,385あたり
>「働かない」以前に「働けない」かと
>「働けない者」は食ってもいいでしょ。

全く同感です。普通の日本人ならそういうふうに考えますよね。
ところが聖書には単に「働かない者は食ってはならない」
と書いてあるんで、怠けて働かない人も、働けないから働かない人も
、ともかく「働かない人」は同様の扱いなんですよ。
到底日本人には受け入れられない。こういった弱者切捨ての考えが
強いので、聖書がなかなか日本人に受け入れられない、ひいては
キリスト教が普及しない原因なのでしょうか。


434名無しさん@1周年:02/09/22 11:09
神の言葉を歪曲して受け取る人間が悪い。
435名無しさん@1周年:02/09/22 11:24
>>424
404です。レス頂いてありがたいのですが、もう自分が惨めでどうしようもないです。
会社でも誰も話し掛けてくれないし、友達も居ません。いわゆる嫌われ者って奴です。
>すみません、そんな事言わないでください
>相槌打って欲しかったんです。寂しいんです。
>話す相手がいないんです。

というのは正直な気持ちですが、こんな惨めなカキコを平気で出来る自分が
あまりにも惨めで、後悔してます。これというのも変な宗教に入れ込んだせいです。
それに聖書を信じた私もバカでした。誰かが意図的に編集した際にその人に
都合よく編集したので、多くのものが外典扱いにされて闇に葬られたのは事実ですし
、本物もあるのかも知れませんが、ほとんどが誰かが民衆を誘導する為に意図的に
書いたものです。
言ってみれば、聖書は偽りと欺瞞の悪魔の書です。それだけは譲れないところです。
436名無しさん@1周年:02/09/22 11:35
確かに、外典のなかにも真実があります。
外典を読まれては如何でしょうか。
聖書自体はいいものですよ。
あなたが正統派クリスチャンになっていたら恐らく違う人生だったと思います。
ノルマもありませんし、もっと寛容です。
437名無しさん@1周年:02/09/22 12:42
器が小さいな・・・WT。
438名無しさん@1周年:02/09/22 14:50
>>435
っていうか、>>400のカキコをした時点でじゅうぶん以上に惨めです
439名無しさん@1周年:02/09/22 14:52
偏見と自演で妄想を膨らますスレはここですか?
>400は元JWじゃないのに、ははは
440 :02/09/22 16:12
>>439
意味不明なんだけど、どういうことなの?
詳細キボンヌ
441名無しさん@1周年:02/09/22 16:44
JWのJって邪教の頭文字なんだけど
Wは何の頭文字なんだろう。まさかWORST?
442名無しさん ◆a6LqEJmQ :02/09/22 16:45
>>441
はいはい。よかったれすね★
443名無しさん@1周年:02/09/22 16:46
>440

400が、JWだった人間の書く内容に見える?
外野さんの言葉そのものではありませんか
歴史すら勉強していないDQNのような感じ
話し方もね
>>443
も、漏れさんじゃないれすよ★

てゆーか元エホ症っていったって
数ヶ月もすれば思考パターンは
変化していくんだから、
そうやって決めつけるのはよくないよ★

漏れも元エホ症かつDQNだもん★
445名無しさん@1周年:02/09/22 17:01
>>443
仮面2世ならばありうる話でしょう
信仰がもてないのに、いえ、自分では聖書は神の言葉ではないと確信して
いるのに集会への出席を強制され、苛立ちを募らせて、成人と同時に一人
暮らしを始めていままでの仇を討つかのように聖書の悪口を言い出した
のではないでしょうか。
446名無しさん ◆a6LqEJmQ :02/09/22 17:06
【社会】走行中の車が全焼、両親が死亡し2人やけど−群馬
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1032681752/

22日午前8時35分ごろ、群馬県松井田町松井田の県道交差点で、同県太田市の会社員
男性(27)の乗用車が走行中に出火。火は間もなく消し止められたが、後部座席にいた男性の
父親で会社員渡辺俊一さん(70)と、助手席にいた母親の朝子さん(64)が焼死体で見つかった。
男性と、運転席の後ろにいた男性の姉(39)も手や顔などに軽いやけどを負った。

松井田署で出火原因などを調べている。渡辺さんらは、同町内で開かれる宗教団体の集会に
行く途中だったという。

引用元
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020922i205.htm


エホ症でしょうか? 創価という意見も出てましたが・・・。
447名無しさん@1周年:02/09/22 17:29
>>446
運転していた男性(27)は、フリーターではなく会社員なのですね
448名無しさん ◆a6LqEJmQ :02/09/22 17:37
>>446
エホ症二世でも全時間勤務者はいますからね。

↓見ると、どうもビンゴらしい・・・。

【エホバの証人の大会ホールの住所】
海老名大会ホール : 神奈川県海老名市中新田1271
群馬大会ホール : 群馬県碓氷群松井田町二軒在家1135-2
千葉大会ホール : 千葉県香取群大栄町伊能1908
東海大会ホール : 豊橋市雲谷町字外ノ谷306
449名無しさん@1周年:02/09/22 17:42
父親が車内でキャンプ用のガスボンベにライターで火を付けたらしい。
消防署は、父親が火を付けた理由などを調べているとのこと。

下野新聞
http://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/news/syakai.html#news2
450名無しさん@1周年:02/09/22 17:43
>>443
>400が、JWだった人間の書く内容に見える?

400はJWとは一言も言ってないぜ。よって、君がDQN!
451名無しさん@1周年:02/09/22 17:45
群馬については

「インターチェンジを降りると、すぐそこが大会ホール」だと噂に聞いた
が、どうよ。
経験者フォロー頼む、インターとホール入り口の間に剣道交差点はいく
つ有るんだろうか?
452名無しさん ◆a6LqEJmQ :02/09/22 17:46
>>451
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=138/48/35.244&scl=70000&size=954,768&uc=1&grp=MapionBB&nl=36/17/55.417
真ん中の「二軒茶屋」が大会ホール。ひいふうみい、数えてみそ。
453名無しさん ◆a6LqEJmQ :02/09/22 17:47
>>452
「二軒在屋」だった・・・
454名無しさん@1周年:02/09/22 17:49
>>451
八代の一個だけだよ。
455名無しさん@1周年:02/09/22 17:49
群馬から出てけ
456名無しさん@1周年:02/09/22 17:49
地元民でした
457名無しさん@1周年:02/09/22 17:51
>>450
本人が>>435
>後悔してます。これというのも変な宗教に入れ込んだせいです。
>それに聖書を信じた私もバカでした。
と述べている。
少なくとも400は「聖書を信じる変な宗教に入れ込んでいた」こと
は確かです。
キリスト教の他宗派のスレではなくエホスレにカキコをしていると
ころからして、彼はエホ証の経験者だ、と推論するのは当を得た考え
方といえるのではないでしょうか。
458名無しさん ◆a6LqEJmQ :02/09/22 18:03
>>457
400=404=435だと無条件に信じられるのはすばらすい。
ハトのように純真な人れすね☆
459名無しさん@1周年:02/09/22 18:08
>458
そうですね(w
460名無しさん@1周年:02/09/22 18:17
>>454 レポートありがとうございます
事故はおそらく八代交差点でおきた、と考えてよろしいのでしょうか
461名無しさん@1周年:02/09/22 18:17
>446
携帯用のガスライターのボンベがどうのって日テレで言ってたよ、
新興宗教団体って言ってたし

これは違うのでは。時間もちょっと早すぎると思う。
462461:02/09/22 18:19
>453
その大会ホールのまん前の木立の中に、某宗教があるのよ
463名無しさん ◆a6LqEJmQ :02/09/22 18:36
>>462
もっと詳しく情報きぼんぬ。
464461:02/09/22 18:51
>463
間違いだとその宗教団体に悪いしね(^^;;
集会やってるかどうかも知らないわけだし、、
だからあれ以上は確たる証拠無しに晒すわけにはいかないのですよ
それに個人の事故だから報道も団体名は出さなかったんじゃないのかな

すまそ。
465名無しさん ◆a6LqEJmQ :02/09/22 19:02
>>464
うーん。調べてみたけど伝統的な
宗教らしきものしか見つからない。

・二軒在家諏訪神社 二軒在家571
・曹洞宗慈雲寺 三十三観音霊園 二軒在家876

明日近隣のシトに電話して聞いてみちゃうのれす。
466名無しさん@一周年:02/09/22 19:08
草刈裁判の支援者に対する感謝
 長期にわたって忍耐強く、この裁判に支援下さった事に感謝致します。
2002年8月7日午後、3年4ケ月続いた裁判は、
大阪高等裁判所における判決で終止符が打たれそうです。
「各控訴をいずれも棄却する」、すなわち掛一審の判決に戻るという事でした.
私が救出場所である建物に関わっていたという致命傷がありながらも
良い判決を下されたのではないかと思います。
 現段階で、ものみの塔のカルト性が司法の場でもっと明らかにされない限り、
逆転勝訴の判決を勝ち取る事は出来ないという現実を見せられているのかなと思います.
この裁判の意義は、司法の壕では敗訴という判決が下りましたが、
マスコミ・世論を通してものみの塔の信者の増加率がー成長(%)になったということです。
これこそ私たちが願っていた勝訴の中味ではないでしょうか。
私達はものみの塔の指導者層が情報を統制することによって
信者を欺いている証拠を提示して来ました.
また信者に情報を提供し客観的に判断すると8割ぐらいの信者が
ものみの塔の間違いに気づく事を示して来ました。
それらに対してものみの塔側から何の反論もありませんでした.
99年1月以降、長老の中で自力脱会者が私の知る限り、8名起こされています。
又、現役の信者からの連絡が関係者の所に多数起こされています.
これはかってなった出来事でありました.それは内部から崩れかけてきたことを
現わす現象ではないか.現段階ではものみの塔側もこちら側も上告の予定はありません。
467名無しさん:02/09/22 19:09
 草刈裁判のために約500名から約1000万円の御支援を頂きました.
その中に私を教会に導いた埼玉県鳩ヶ谷市の老クリスチャン婦人の支接が入っています。
彼女は霊的には私の母親のような存在で、私の救いや献身
そしてエホバの証人への救出の働きに対してダイナミックに祈って下さった方です.
彼女の御主人は病気で施設に入っていて自らも病気がちなのですが、
彼女の属する教会から50万円という多額の支援を頂きました。
昨年の10月に教会でお交わりさせて頂きましたが、彼女は今年の1月4日、天に召されました。
これら犠牲的な支援があることを覚えてこれを無駄にしない働きを私に托され
ているのではないかと思わされています。
 昨年6月には教会堂建築の際、思いがけない事故に巻き込まれ、
九死に一生を得た経験をさせて頂きました.
現在51歳ですが、神様は私にもう一度生きるチャンスを与えて下さいました。
この3年間、私は裁判、事故などを通して大きな試練を受けましたが、
主イエス・キリスト様が私を引き上げてくださったことを感謝しています。

「神は、どのような苦しみのときにも、私たちを慰めてくださいます。こうして、私たちも、自分自身が神から受ける慰めによって、どのような苦しみの中にいる人をも
慰めることができるのです.それは、私たちにキリストの苦難があふれているように、
慰めもまたキリストによってあふれているからです」
(Uコリント1:4−5)


 支援会の代表として尽カされた表博之牧師に感謝致します。
様々な機会を通して知識人に対する働きかけを担って下さった中澤啓介牧師にも感謝致します。
8名の弁護士の皆さんがものみの塔のカルト性に認識を深めて、
尊い弁護、また強大な組織とよく戦って下さった事に対して感謝します.


2002年8月20日
神戸市垂水区西舞子8丁目10−11
   西舞子パブテスト教会
 J.W救出宣教師   草刈 定雄
468名無しさん@1周年:02/09/22 19:16
拉致監禁age


 1000万円
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、  よしよしこれで
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. お金貰ったから
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  またやってやるニダ。もっと貰おう
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ  今度は北に連れて行くニダ。。。 
  \    \.     l、 r==i ,; |'  
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o  敗訴  ,l   
      ,r(( (   ,r─、   ,,、zニ二ィ


469boy's:02/09/22 20:23
>>466.467の草刈裁判の疑問ですけど、
草刈牧師に頼んだ家族の扱いはどうなっているのかな???

民事裁判らしいけど、主犯としたら家族だと思いますけどね。
草刈牧師はやり過ぎだと思うけど、なんか、見せしめ的な感じがします。

裁判の感想です。。。(あ、主語が抜けてた。「私」の感想です。。



470もとぴ :02/09/22 22:50
374さん。質問をありがとう。
>>429
>目に見える形で、ある意味、業によって信仰を示すよう信者に勧めています。

>JWでいう「信仰を業に示す」が反対されるのは、
>教会から見て、何か教理的な問題があるのでしょうか。
>って気もするんですが。

質問にお答えします。
私は、「信仰を業に示す」に、反対はしていません。
私の発言から、あなたがそのように受け止めたのなら、その箇所を示してください。
ただ、あなたと私では、「行いと救いの関係」において、次のような見解の相違があると思います。

わたしの見解 ----- 【信仰 → 救い → 行い】 >>370 (救いは、過去・現在・未来)
あなたの見解 ----- 【信仰 → 行い】 → 【救い】   (救いは、未来)

( 信仰、救い、行い、、、その言葉の意味も、あなたと私とでは見解の相違があります)

>>374
>人間は罪深いけれども、そういった性向を改善したいんだと神の前に懇願している、、
パウロは、自分の罪の問題について、「改善したい」とは告白していません。
パウロの告白は、「キリストとともに死に、キリストとともに生きる」、ということです。(ガラテヤ2:20)

374さん。何か疑問がありましたら、また質問してください。時間のあるときに考えますので。
471もとぴ :02/09/22 22:53
>>435
404さん。
あなたは今、聖書を憎んでいるようですね。

あなたは、かつて、聖書にたいしては誰よりも真面目で熱心であったと思います。
そうでなかったら、聖書をこんなにも憎むはずがありません。

あなたが自分の過去を文章で表現しようとすれば、あれもこれもとふき出してくるのでは
ないかと思います。 どうですか? 一度ふき出してみたら?
ワープロで原稿作って、それを最低一晩寝かせて、自分が納得した文章だけをここにカキコ
してみませんか。
とことん惨めになって、惨めさを突き抜けてください。
472もとぴ :02/09/22 22:56
222さんからの質問(>>312)に、お答えします。(>>372の続き)
>312
>もとぴさんの理解しておられる【恵み】とはどういうことを指すのですか?

いろいろと考えましたが、一言で答えることにしました。
【恵み】とは【キリスト】と、思います。


【恵み】の意味について
◇恵みは、報酬ではない。ローマ4:4 (報酬は、働く者に当然支払うべきもの)
◇もし恵みによるのであれば、もはや行ないによるのではありません。
 もしそうでなかったら、恵みが恵みでなくなります。 ローマ11:6
◇さばきのばあいは、一つの違反のために罪に定められたのですが、
 恵みのばあいは、多くの違反が義と認められる。 ローマ5:16
473名無しさん@1周年:02/09/22 23:43
>445
うわぁ、漏れの事やん(藁
474名無しさん@1周年:02/09/22 23:51
>>466,467
最高裁まで行って欲しかったな。ボソ
475名無しさん@1周年:02/09/22 23:55
476通りすがり:02/09/23 00:05
>472
<多くの違反が義と認められる。>
なんのこっちゃ?
みんなで違反すれば怖くない・・・ってこと?
477名無しさん@1周年:02/09/23 00:28
>>476
おもろい!座布団一枚!
478boy's:02/09/23 01:06
ああ、以前にキリスト教徒であるブシュ大統領を
一般キリスト教が受け入れている、とか書いていた人いたね。

どのような団体のHPか知らないけど、
「9・11「同時多発テロ」および報復行動に関するメッセージ集」
http://homepage1.nifty.com/sorachik/ncc.htm#hokkai
なんか、参考にはなると思う。
479476:02/09/23 01:13
>472
恵み=キリストなら、
恵みは「キリストの生きてた時代」と「天国」にしか存在しない・・・のか?
もしそうなら安心できるよ。
現世の人間にとっちゃ余計なお世話だし。
480名無しさん@1周年:02/09/23 01:37
もとぴさん、レス感謝です。

>私は、「信仰を業に示す」に、反対はしていません。
ありがとうございます。

>わたしの見解 ----- 【信仰 → 救い → 行い】 >>370 (救いは、過去・現在・未来)
>あなたの見解 ----- 【信仰 → 行い】 → 【救い】   (救いは、未来)

>信仰、救い、行い、、、その言葉の意味も、あなたと私とでは見解の相違があります

救いの意味が特に大きいかもしれないですね。
エホバの信者だと、原罪からの救い、ハルマゲでの救いなどがシェア大きいと思います。
ですから、現在救われているという考え方も伝道用の本にはっきり載ってます。

私の見解はこうです。
【信仰→悔い改め→その表明(含・行動)→神に献身→バプテスマ→救い→努力の継続(含・行い)→救い】

もとぴさんの場合は何を念頭に置いているのでしょうか?
JWの信条のハルマゲドンは特に信じていないようですから、
それが信者たちとの見解の相違の原因の一つにはなっているかなと思います

でもこのスレの中では仄々としたレスできて
気持ちがいいですね
481名無しさん@1周年:02/09/23 02:03
昔、キリスト教ができてまもないころ、エホバの証人とほとんど同じ考え方をするキリスト教がありました。
ユダヤ人のユダヤ教に近い律法主義の教会でした。
そこで使われていた新約聖書はいまの聖書とは異なるものでした。
エホバの証人さんにとってはその聖書を使ったほうがいいのではないですか?
ご存じの通り、いまある聖書はカトリックが編纂したものですよ。
482名無しさん@1周年:02/09/23 02:44
>>357
>自発的に寄付をたくさんしないと排斥になる
>から、

プ。誰がいくら寄付したかわかんねーのに
たくさん寄付しないからって排斥になるわけねーだろ
俺22だけど寄付なんて今までトータル数万くらいしかしてねーけど
排斥にならねーぞ(ゲラ
483名無しさん@1周年:02/09/23 02:56
>>481

484名無しさん@1周年:02/09/23 02:59
なんで教義がバラバラになるかな、キリスト教。
問題が起こらんように導くのがオマエの役目だろ、神。
485名無しさん@1周年:02/09/23 04:42
スレッドたてた奴がふざけるな!!!!!!!!!!!!
486名無しさん@1周年:02/09/23 08:04
>>485
いいんだよ、これで。
自分のことは棚に上げてエホ証と反対者が互いの悪口を言い合うのがこのスレの
目的なんだから。
487boy's:02/09/23 10:19
>>481
私も以前から書こうと思っていたのですが、
初期というか、過去にJWさんの様な教義を持つキリスト教が複数ありまして、
一時期は信者数が増えるのですが、衰退しますね。
JWは、その様ないずれ無くなる衆派のひとつだろうなと感じます。



488名無しさん@1周年:02/09/23 10:21
下校中の小2にわいせつ行為、共産党地区委職員逮捕

 浦和署は14日、埼玉県越谷市赤山三、共産党埼玉東部南地区委員会職員高久博満容疑者(26)をわいせつ目的略取、強制わいせつなどの疑いで逮捕した。
調べでは、高久容疑者は先月28日午後3時ごろ、さいたま市内の路上で、下校途中の小学2年の女児(7)を無理やりワゴン車の中に連れ込み、
手足を粘着テープで縛ったうえ、約30分間、わいせつな行為をした疑い。高久容疑者は実在する教諭の名前を挙げて「先生に会いに行くから小学校への道を教えて」などと近づいた。調べに対し、容疑を認めているという。

 高久容疑者は、同地区委員会で赤旗新聞の配達、集金管理を担当している。

 高久容疑者は約1時間前にも、近くの路上で小学1年の女児(6)を同じ手口で車内に連れ込もうとしたが、同級生の母親が通りかかったため、逃げた。この母親が車のナンバーを控えていた。

489名無しさん@1周年:02/09/23 10:59
>>446 >>449
「心中するつもりだった」

父親がキャンプ用のガスボンベにライターで火を付け、爆発が起こった。
浩さんは「心中するつもりだった」と話しているという。
四人は同町にある宗教団体の集会に参加する予定だった。

http://channel.goo.ne.jp/news/sankei/shakai/20020923/SHAK-0923-04-02-20.html
490boy's:02/09/23 11:33
>>480さんへ、
もとぴさんと、480さんの話あいはROMして、とても感じがいいです。
その感じの良いやりとりに、私が横レスをしてすみませんが、
ちょっと気になったもので、すみません。

>>480さんの見解で
【信仰→悔い改め→その表明(含・行動)→神に献身
→バプテスマ→救い→努力の継続(含・行い)→救い】

1)この見解では、イエス・キリストがいなくても、
  成立してしまいますが、どの様に思われますか?

2)一連の流れの中でイエス・キリストはどこに存在しますか?

3)イエス・キリストが死んで復活した意味はどのように捉えますか?

もとぴさん、480さん、横レスしてすみません。
また、しずかにしています。。。







491名無しさん@1周年:02/09/23 16:38
>487
第二次世界大戦中のドイツナチ政権のもと、その後の冷戦中のソビエトに於いて
彼等を根絶する為あらゆる手段が、秘密警察、諜報機関等によって講じられました。
多くの証人はその立場ゆえに強制収容所やシベリアに流刑にされました。
しかし彼らは、(JWを辞めるという書類に)サイン一つするだけで自由になったのです。
にもかかわらずサインしたのは、ごく僅かな人だけで、その後サインを取り消したいと
言う人もいました。

その後の歴史の事実は、彼らではなく、ドイツナチ政権、ソビエト連邦の方が無くなった事を示しています。

むしろ、その逆に感じます。



492名無しさん@1周年:02/09/23 16:58
>>491
彼らは当たり前のことをやった。
称賛されるべきいわれはないし、他と比較すべきでもない。
主が奥義の中で語っておられる。
僕が主人に対して何を誇るというのか?
493名無しさん@1周年:02/09/23 17:11
で、何を誇ってるというのだろう?
>487も>491も「感じます。」って言ってるのに
何、熱くなってるのか訳がわからない
言ってる事も意味不明
494boy's:02/09/23 21:27
ああ、べつにいいのだけど、
>>491の文を読んで、納得する人っているのかなあ?
JWさん内で、JWさん同士が顔を見合わせて、
「そりゃそうよね。」みたいな会話としてなら成り立つと思いますが、
第三者が聞いて「なるほど!」って納得するのかなあ?

同じ様な話として、日本のJW会員数が減っている現実に対し、
「日本では試練を与えられているから。」って言い方するけど、
これも、JWさんが顔を見合わせて言い合うには良いとは思うけど、
第三者が聞いて「なるほど!」って思うのかなあ?

理解に苦しむなあ。。。


495もとぴ :02/09/23 21:45
374=480さん。
>>480
>救いの意味が特に大きいかもしれないですね。 、、、
>もとぴさんの場合は何を念頭に置いているのでしょうか?

私も、救いの意味の違いは特に大きいと思います。
私の場合は、「罪の赦し」 と 「永遠のいのち」 を念頭に置いています。

私にとって、救いとは、神の前で、キリストの恵みに感謝することです。
キリストのうちに、罪の赦し(キリストの身代わりの死)と、永遠のいのちがあるからです。


お互い、言葉の意味の違いや、教理体系の違いがありますが、
個人として、意見の交換ができることは良いことだと思います。

>原罪からの救い
説明キボン
496もとぴ:02/09/23 22:08
>>476 通りすがりさん。

「律法」の場合は、ひとつの違反で、罪に定められる。(ローマ5:16、ヤコブ2:10)
「恵み」の場合は、多くの違反が義と認められる。  (ローマ5:16−21)

それではどうなのか。
恵みの下にあるのだから罪を犯そう、ということになるのか。 
絶対にそんなことはありません。 (ローマ6:15)

ローマ書6章も、しっかりと読んでね。
497ひどいねー。:02/09/23 22:12
JW組織内の『悪』はいつか白日の下にさらされると思います。
クリスチャン夫婦が夜泣きする子供(1歳児)に布団をかぶせ
窒息死させた事件がわたしのいた会衆内でありました。これ
は状況からして虐待による殺人事件ですが二人の長老が
『不慮の事故』として扱うよう警察に依頼してその通りになり
ました。(12年前のことです) また今年の1月ごろある奉仕
の僕がストーカーをしてたのが発覚したのですが、その兄で
ある長老と長年開拓をやっていた母親姉妹(超むかつくいや
〜なタイプ)がその件を握りつぶしてしまいました。被害者の
姉妹は、主催監督→巡回監督→日本支部に訴えたのですが
何の音沙汰もなく、失意のうちに遠くのほうへ移転しました。
498名無しさん@1周年:02/09/23 22:57
>487
に、関して理解に苦しんだ
一時期って何十年?
499名無しさん ◆a6LqEJmQ :02/09/23 23:09

↓↓↓ つぎ500 ↓↓↓
500名無しさん@1周年:02/09/23 23:18
5○1
501名無しさん ◆a6LqEJmQ :02/09/23 23:30
502(w
502名無しさん@1周年:02/09/23 23:33
>>497
不慮の事故として処理されたのなら殺人事件になり得ないぞ!
どういうことかもっと詳細をキボーン。
503名無しさん@1周年:02/09/23 23:37
>>497
ん?

その不慮の事故が「ころし」だと主張してるのは誰なんです?
504名無しさん@1周年:02/09/23 23:39
>>502
そりゃあ、不慮の事故として処理されたなら事件になりませんよ。
「情況から見て」とあるじゃあーりませんか?
505海老名の巡回監督:02/09/24 00:02
まだまだ信者は増えるぞ
エホ証マンセー
506末端信者:02/09/24 00:04
>>505
ふっ、大本営にこもってるヤシは前線の苦労が分かってないらしい。
507仏教徒:02/09/24 00:23
今日エホバが来ました。が・・ものすごく可愛い女の子が来て一目惚れ
してしまいました・・エホバの子をくどくのは無理なんでしょうか??
508名無しさん@1周年:02/09/24 00:24
>>504
だからその状況があるのになぜ警察が不慮の事故として処理したのか、
ということの詳細を尋ねているのだが。
509竹村:02/09/24 00:25
神を殺せ親を殺せ
そして
     自分も
自殺しろ。
510名無しさん ◆GaCDQNcc :02/09/24 00:28
>>507
まずは家庭聖書研究を依頼するところから始めましょう。
次の段階は集会に定期的に出席することです。
そしてあなたが古い人格を脱ぎ捨て、バプテスマを受け、
その後も着実に進歩を遂げている様子が認められるように
なれば、ようやくその子をくどく資格が備わるでしょう。

ですから、結論から言えば決して無理ではありませんよ(はぁと
511仏教徒:02/09/24 00:29
・・・。やっぱり入信しないとダメなんですか・・・
逆に洗脳しかえすというのは無理ですか?
512476:02/09/24 00:40
496の言うローマ記の熟考やらを以ってするまでもなく、
次に来た497の発言内容、及び預言者エフタの件、
いや、神の動向そのものに表されるように、
小さき者の存在をを押しつぶして、
あたかも「世は全て事も無し」というように事をまとめる。
これがキリスト教、少なくともエホバの証人の性質である。
513名無しさん ◆GaCDQNcc :02/09/24 00:46
>>511
まあ日常生活で他に接点がない限りはほぼ不可能でしょうね。
たとえターゲットになりそうな家を見つけた場合でも
女の子が異性の家に繰り返し訪問することはありませんから。
すぐに男に交代です。
514仏教徒:02/09/24 00:46
勧誘してくる人って勉強会にいつもいるんですか?
あと結構つきあったりとかしてるもんなんですか?
いやーかなりぞっこんになってしまったんですけど・・
神よ救いたまへ・・
515boy's:02/09/24 00:50
>>512
すみませ〜ん。言ってること、わかりません。
↓ここのとこ、やさしく解説してください。

>神の動向そのものに表されるように、
>小さき者の存在をを押しつぶして、
>あたかも「世は全て事も無し」というように事をまとめる。
516名無しさん ◆GaCDQNcc :02/09/24 00:51
>>514
普通のエホバの証人であれば週三回の集会には
必ず出席します。なので日曜日の集会に行けば
会える可能性は高いですね。
ただ、交際相手は「主にあるものとだけ」とするように
強く勧められているので、模範的な信者であれば
「世の人」と付き合うことはないでしょうね。
>>513で述べたように日常生活(学校や職場)で
何か接点があれば少しは変わってきますけどね。
517仏教徒:02/09/24 00:51
!!!!男に交代するんですか・・・・・
ショックで寝れそうにもありません・・
やっぱり集会とか勉強会行くしかないかなぁ。。
518仏教徒:02/09/24 00:53
なんと・・世の人と付き合えないとは・・・
エホバの洗脳ってそれほどまでにすごいんですか・・
逆に洗脳し返して救えるかもと思ったのですが・・(涙)
519名無しさん ◆GaCDQNcc :02/09/24 00:55
>>517
寝れないですか。。。

それじゃあ「エホ証用語の基礎知識:男女交際」
http://jwdic.s4.xrea.com/926A8F978CF08DDB.htm
でも見ていてくらまい。

漏れは眠いので寝ちゃいます。おやすみなさい☆
520仏教徒:02/09/24 00:56
どうもありがとうございます!早速見てみます!
集会恐いけどいってみようかなぁ・・
521512:02/09/24 01:03
>boy's
ちょっと熱くなってしまいましたな。
信徒の考えに自由性を与えない(認めない)協会の性向を指摘したつもりで。
(協会の意思=エホバ神の意思)
522仏教徒:02/09/24 01:07
読んでみたらかなりきつそうですね・・・
論破できても駄目なのかなぁ・・ショックです・・・
523boy's:02/09/24 01:19
>>521
はい、了解!

524名無しさん@1周年:02/09/24 01:28
>>boy'sさん
1)2) 信仰から
3)   まずboy'sさんの意見を述べてもらえますか

>>もとぴさん
>原罪からの救い

アダム(人類の代表としてでなく、祖先として)の罪の影響からの救いです
だから信者の人は
「受け継いだ罪」とか言ったりしますます。知ってますね。

>>522
かなりぉたでないとね。
525名無しさん@1周年:02/09/24 01:38
>>508
ボクは当事者じゃないから分かりません。
三つのことが考えられます。
壱 警察の怠慢
弐 警察に内通者がいた
参 長老が賄賂を送った
参については警察側も犯罪なのでまずないんじゃなーい?
526名無しさん@1周年:02/09/24 01:51
目糞鼻糞を笑う。
527222:02/09/24 11:06
もとぴさん、お久しぶりです。
しばらくネットをしてなかったので、レスが遅れていて
すいません。誠実にお答えして頂いてとても感謝です。
後程またお返事させて頂きますね。
528♪〜:02/09/24 11:20

以前のエホは女性2人連れ
つい最近までは女性と子供連れ(学校が休みの土曜日・2人はおそらく他人)
この前来たのは背広着た若い男二人

数か月前に二度と来ませんって逆切れして言い放った貴方。
4ヶ月でお忘れとは。

529 !!エホバ神!!:02/09/24 11:22


 神だけを愛しなさい!!! ペットのお風呂行為も洗礼とみなします!!!
530名無しさん@1周年:02/09/24 11:26
>>528 2度じゃすまないわよってこと。。 なんども来ますわ エホホho..。。
531名無しさん@1周年:02/09/24 14:01
まぁ、エホ証が嘘つきだったって事を
エホ証自身が証明したって事ですね。
>>528
532名無しさん@1周年:02/09/24 14:20
( きょうは )二度と来ません


て言ってたのかな(w
533名無しさん@1周年:02/09/24 14:47
背教者のばーーか!
geragera
534名無しさん@1周年:02/09/24 14:49
>>528
>数か月前に二度と来ませんって逆切れして言い放った貴方。
>4ヶ月でお忘れとは。
おかしいなあ、逆切れさせられるほど失礼な人のことはまず忘れないんだけど。
535名無しさん@1周年:02/09/24 15:26
背教者のあんぽんたんー(w
背教者の恩知らずー(w
背教者ののーたりん!(w
536名無しさん@1周年:02/09/24 15:29
背教者のおたんこなすー!(w
背教者のあほー(w
背教者のぼけー(w
背教者のへんたーい(W
背教者のいかれぽんちー(w
537名無しさん@現役:02/09/24 15:34
>>535-536
出てった人たちを悪く言うのはやめましょう。
彼らのうちの少なくとも幾らかは、回心して私たちのところへ戻ってくるのですから。
帰ってきた「放蕩息子」を歓迎した父親のように、あなた方も彼らに愛情のこもった視
線を注いで欲しい。
538名無しさん@1周年:02/09/24 15:51
>>537
放蕩息子は悔い改めて戻ってきました。背教者のどこが悔い改めを示しているのでしょうか?

>出てった人たちを悪く言うのはやめましょう
出ていって静かに暮らしている人にはあなたの言われることが当てはまると思います。
しかし、ここの背教者はそういう人たちとは違います。
539名無しさん@1周年:02/09/24 15:55
ここにいる背教者はいわゆる性悪だと思います。
ねじれてまーす。
540俺様3世(復元アルミ派大浣腸):02/09/24 16:01
エホ証や末日なんて炉利のじゃどうでしゅ。唯一まことの炉利は復元アルミ派イエチュ・クリトリス教会
だけでちゅ。炉利は9才以下に限るでちゅ。正しいお布施をしてくれたひとにはホホエミの国タイでの
炉利炉利の栄えが約束されているでちゅ。みんな、がんばるでちゅ。
541再び537:02/09/24 16:12
放蕩息子の父親は、子供が回心の予兆など全然見せなかった時期からずっと
息子のことを気にかけながら愛情を絶やさず保っていたことでしょう。
だからこそ、突然帰ってきたその日、まだ遠くを歩いていたその子供に駆け寄
って泣きながら抱きしめることが出来たのです。

ここに来る離脱者のヤンチャなど可愛らしい孫悟空のようなものじゃないで
すか。私にとっては愛すべき子供達です。
542名無しさん@1周年:02/09/24 16:28
>541
おぉー、なんと寛大で親切で愛にとんだ考えなのでしょう。
543名無しさん@1周年:02/09/24 16:36
おちゃめなお猿さん背教者さん、あなたがたに
神からの許しが得られますように。
544  :02/09/24 16:56
>531
だから、誰が書いたっかって証明できるのかなぁ
大概、自演だった場合そういうこじつけな結論に無理やり持っていくんだよね


>528では「二度と来ません」といったとあるけど、いつか誰かがまた行くのにそんな事言えないでしょう、、
自分達がしてる事と逆効果になるわけですしね
まあ、「来るな」とは言われれば来ないだろうけど、

薦めないけど、そう言ってもらえたほうがお互いに時間が無駄にならないとは言えますね
その結果は(どうであれ)その人にかかるのだけど


>537
背教って、自然に離れたのではなく、以前の仲間を比喩的に打ち叩く様になった人々
その目的は信仰を打ち壊す事や、評判を落としたり、分派を広めようとする行為に見られるケースが多く
彼らに手段は関係ないわけですので、そういう人々の主張は無視しないと、、、
彼らは教えに背を向けているわけですから、


>541
ステキな煽りですね。
545名無しさん@1周年:02/09/24 16:56
>538
>放蕩息子は悔い改めて戻ってきました。背教者のどこが悔い改めを示しているのでしょうか?

私の意見ですが、背教者の意味は、「JWという邪教に背を向けた人」のことだと思うのです。
ですから、「JWに対する背教」、それ自体が悔い改めたことを示す立派な行いだと思うのです。
546名無しさん@1周年:02/09/24 17:02
反エホから見るとそうなるのか、なるほど
547名無しさん@1周年:02/09/24 17:06

JWって邪教ワールドのことなんだよね。
548名無しさん@1周年:02/09/24 17:08
つまらない
549名無しさん@1周年:02/09/24 17:24
背教者は神を恐れていない(不敬な言動)時点で
NG。いい加減にしとけよ、猿どもが。
550名無しさん@1周年:02/09/24 17:49
まあまあ、
551FW190Ta152H-1:02/09/24 17:53
>>537〜549
なるほど。そうなんですか。
552名無しさん@1周年:02/09/24 18:28
本日の会議の結論は、背教者=孫悟空=猿並 ということだね。
553名無しさん@1周年:02/09/24 18:30
>552
そ、相手はお猿さんだから大目に見てあげましょうってことですね。
554名無しさん@1周年:02/09/24 18:30
>>549
JWを批判すること=神への不敬な言動、ですか?
その根拠は聖書のどこに書いてあるのでしょうか?

と煽ってみる。
555仏教徒(507):02/09/24 18:43
決心しました。今度集会に行って彼女を洗脳し返してきます。
がんばってきます。
556名無しさん@1周年:02/09/24 18:48
>>555
ミイラ採りがミイラにされないようにね(w
557名無しさん@1周年:02/09/24 18:48

JWの人って家畜の一種だと思うの。
だって、逃げようと思えば逃げられるのに、そう思わないんだもん。
洗脳されて悪魔に魂を売ってしまったと言う人も居る。

558名無しさん@1周年:02/09/24 18:55
でも、それが本当に正しい事だと聖書から理解したので、それに堅く付き従おうと努めている。
と、表現してもらいたいものですね
559名無しさん@1周年:02/09/24 18:57
>>555
やめとけ!ろくにキリスト教も知らないくせに。
初めて聞く新しい知識はそれだけ新鮮に感じるもの。
正統派キリスト教を知ってから行けば、ミイラ取りがミイラになる可能性は減るが・・・・。
ただかなり混乱するけどな。
560仏教徒(507):02/09/24 19:02
聖書は結構読んだことあるし、仏教も結構勉強しました。理論武装しても
かなわないですか・・?なんとか彼女を引き戻せたらと思うのですが。。
561名無しさん@1周年:02/09/24 19:03
>>557
都会人ですね、養豚所か養鶏所を見学することをお勧めします
>逃げようと思えば逃げられるのに
これは、家畜の特色ではありません
562名無しさん@1周年:02/09/24 19:08
>>560
勇者だなおい(w
563名無しさん@1周年:02/09/24 19:13
>>567
かなわないというよりも疲れてくる。
彼らはものみの塔誌が絶対だから、解釈が変だといってその時は理解したように見えても、別の日には元に戻る。
新参者の意見は、サタンの影響が強いって言ってハナっから聞いちゃいないよ。聞くふりしてるだけ。
564仏教徒(507):02/09/24 19:24
そうなんですか・・・どっちがサタンか白黒つけなければ!
565563:02/09/24 19:45
まぁがんばりなよ。
変な部分もあるけど正しい部分もあるよ。
ほとんど独自の解釈だけどね。
まぁ、一般のものとは視点が違うから。
566名無しさん@1周年:02/09/24 19:45
仏教徒なのにサタンいうてる時点でもう引き込まれてるし(w
567もとぴ:02/09/24 19:50
524さん
>原罪からの救い
> アダム(人類の代表としてでなく、祖先として)の罪の影響からの救いです
> だから信者の人は
> 「受け継いだ罪」とか言ったりしますます。知ってますね。  >>524

【原罪】 アダムの罪の影響、アダムから受け継いだ罪。
それはそうなのですが、、

「原罪からの救い」という表現は、私は今までに聞いたことがなかったです。
それで、私なりに考えました。  
まず、【原罪(げんざい)】とは、
@「罪」は、ギリシャ語本文や英訳では、単数形と複数形で書かれている。
 単数形の「罪」は、罪の性質、神に背を向けた状態。すなわち「原罪」。
 複数形の「罪」は、行為として犯した罪。
Aパウロの言う、「私に悪が宿っているという原理を見いだす」「からだの中にある罪の律法」は、
 原罪のことを言っている。(ローマ7:14-23)
【原罪からの救い】とは、
死んでしまった者は、罪(単数形)から開放されているのです。もし私たちがキリストとともに
死んだのであれば、キリストとともに生きることにもなる。 (ローマ6:7-8)
、ということだと思います。

、、それにしても、、私にはここまでの信仰はないなあ。
こころの中、罪の性質(原罪)が、生きとる。
性欲は、罪深いことを考えるし。 
568仏教徒(507):02/09/24 19:50
やばい・・なんとか引き込まれぬようにがんばります!
それにしてもやっぱりエホバの子と付き合うのはほぼ無理ですかねぇ・・
はぁ・・
569もとぴ お気楽モード:02/09/24 19:54
>>527
222さん。どおもお〜

222さんは、性欲が 罪深いことを考えること ありますか?
570名無しさん@1周年:02/09/24 20:04
>>もとぴさん カンタンにレス

@は良く分からんです。
AはJWがいう通りですね。

ロマ書では6:1-7でキリストと共に死ぬことが
バプテスマと結びついています
JWん中では、これは天に行く人に適用されますが、
基本的な指針は地上にとどまる人にも適用されます

性欲は、適度に昇華してください
571もとぴ お気楽モード:02/09/24 20:37
>>570
あらら、もうレスくれましたか。

> ロマ書では6:1-7でキリストと共に死ぬことが
> バプテスマと結びついています
> JWん中では、これは天に行く人に適用されますが、

何ででしょうね?
「天に行く人」の定義が、JWとプでは全く異なっているから、その延長かな?

>性欲は、適度に昇華してください
アドバイスどーもです。最近弱くなりました。
でも、、「適度に昇華」するって、どうするの? 
やっぱり、、ですか。
性欲があるからといって、人に迷惑かけたくないものね。
572名無しさん@1周年:02/09/24 20:56
やっぱり、、2ちゃんねるでしょうか。<昇華

遊んできます、レスよろしく(w
573もとぴ お気楽モード:02/09/24 21:05
>>567
>@「罪」は、ギリシャ語本文や英訳では、単数形と複数形で書かれている。
> 単数形の「罪」は、罪の性質、神に背を向けた状態。すなわち「原罪」。
> 複数形の「罪」は、行為として犯した罪。

人間は、罪の性質(sin)を持っているから、罪(sins)を犯す、ということです。
プロテスタントでは、この罪の性質のことを「原罪」とよんでいる。と記憶してます。
罪は、行いの問題の前に、心の問題ということでしょう。
574名無しさん@1周年:02/09/24 21:18
横レスすまそ。私は、信仰宗教に興味はありませんが、私の知り合いに、
ものみの塔の方がおります。その方は、非常におっとりとしていて、旦那
をよく立てる方です。ある人に聞いたのですが、ものみの塔で、「夫を立てる」
と、教えにあると聞いたのですが、本当ですか?
575名無しさん@1周年:02/09/24 21:37
>>574
はい。ものみの塔というか、確かコリント人への手紙に書いてありますよ。
まぁ、妻だけに限らず、双方尊重するのは大事なことですが。
表現は違えどもそれも手紙に書いてあります。
576名無しさん ◆GaCDQNcc :02/09/24 21:39
>>574
コリントにも書いてあるけど、こことか。

*** 聖8-参 エフェソス 5:22-23 ***
妻は主に対するように自分の夫に服しなさい。
夫は妻の頭だからです。
それは、キリストが会衆の頭であり、
この体の救い主であられるのと同じです。
577名無しさん@1周年:02/09/24 21:52
エホ証ってのはなんですから
エホちゃんって呼ぶのはどうですかね?
うちのおかんはエホバの証人ですが
家族からはエホちゃんって呼ばれてます。
ちなみにエホバの証人が国連に秘密裏に協力していたことを
話したら、
まったく耳を貸してくれませんでした(w
578boy's:02/09/24 22:04
>>524
うむむ!
まともな返信レスを期待した、私が間違っていたか。
で、私からの手抜きの返信レス

3)ローマ4:25
主イエスは、私たちの罪のために死に渡され、
私たちが義と認められるために、よみがえらされたからです。
579名無しさん@1周年:02/09/24 22:08
>>577
却下。
>耳を貸さない
エホ商というのはそういうものです。
協会の書籍でも「新しい光」が来るたびに古いものは忘れる人たち
です。まして「この世の情報」を信じるわけがありません。
580名無しさん@1周年:02/09/24 22:11
>>577
>エホバの証人が国連に秘密裏に協力していたことを話したら、
まったく耳を貸してくれませんでした(w

年鑑にでも載ったら認めると思うよ。もう少し待ってね。
それに国連には登録してただけじゃないの?図書館の本を借りる為に。
581boy's:02/09/24 22:20
>>580
あのー。
登録しなくても、国連から本を借りられるらしいのですけど。。。
582エホちゃん:02/09/24 22:24
>>580
登録すること自体がエホにとってはアカンのです。
エホでは国連のことを緋色の野獣と蔑み、
協力する団体をサタンの手下と言っていたのです。
だのに10年間もの間エホちゃんたちに知らせず、
国連は悪だと教えていたのよん。
たぶんエホちゃんの中でも知ってるやつはあまりいないかと思われ?
583名無しさん@1周年:02/09/24 22:58
>582
うーん、好き勝手な事言っておられますねー

何とか理由つけて非難したくってしょうがないようですが
取っ掛かりが欲しいのかなぁ

まあ、よく虚しくならないなって思うんですよねー
584名無しさん@1周年:02/09/24 23:34
ものみの塔84 9/15 15ページ 全人類を祝福するために救われる「全イスラエル」
国連は実際のところ,アブラハムの「胤」による神の王国を阻む所に立っています。
したがってそれは現代の「荒廃をもたらす嫌悪すべきもの」です。(マタイ 24:15)
そうです,キリスト教世界の宗教上の僧職者やユダヤ民族のラビたちがその機構に天からの祝福を祈り求めているとしても,国連は祝福とはなりません。
それは実際,「この事物の体制の神」つまり悪魔サタンの,目に見える政治的,商業的組織,すなわち「野獣の像」なのです。
ですから国連はその獣のような組織もろとも間もなく滅ぼされてしまいます。―啓示 13:1-18。コリント第二 4:4。
585名無しさん@1周年:02/09/24 23:38
ものみの塔97 5/1 17ページ 偽りの使者たちに平和はない
まず第一に,国連と余りにもなれ合うことの多かった世界の偽りの宗教の前途にはどんなことが待ち受けているでしょうか。
それらは,古代バビロンという同一の偶像礼拝的根源から生まれ出ています。啓示 17章5節は適切にも,それらの関係について,
「大いなるバビロン,娼婦たちと地の嫌悪すべきものとの母」と述べています。エレミヤはこの偽善的な集合体の前途の定めを描写していました。
それらの宗教は娼婦のように地の政治家たちをたぶらかし,国連におもねてその成員となっている政治権力と不義の関係を結んできました。
586名無しさん@1周年:02/09/24 23:42
>>583やましくなければNGO辞める必要ないじゃないか?
587名無しさん@1周年:02/09/24 23:44
>586
それが、貴方の人生と何の関係があるの?
588名無しさん@1周年:02/09/24 23:46
>>583よくうそをへいきで言えますね!
589583:02/09/24 23:48
私がどんな嘘言いましたか?
590名無しさん@1周年:02/09/24 23:55
好き勝手な事言っておられますね<−−立証してください。
591名無しさん@1周年:02/09/24 23:57
>>584-585
だから、国連を利用しているのはフリーメーソンなんだよ!
キリスト教は関係無いっつーの!
それにメーソンは国連を崇めてないぞ。
利用しているだけ。用が済めば潰しにかかるだろうな。邪魔になるから。
メーソンの憎むべきはあんたらと同じキリスト教世界なんだよ。
592名無しさん@1周年:02/09/24 23:59
やましくなければNGO加盟の事実を証人に知らせなかったのはなぜ?
593名無しさん@1周年:02/09/25 00:01
あんたらと同じで、キリスト教世界に訂正。
594名無しさん@1周年:02/09/25 00:04
???
かつてのフリーメーソンとエホバの証人の関係は知ってます。エホバの証人擁護しているからてっきり現役かと。エホバの証人のこと知らない人だとは。
595名無しさん@1周年:02/09/25 00:14
エホバとメーソンの関係は知っているが、エホバがキリスト教世界に持つ印象は事実誤認だと言っている。
596名無しさん@1周年:02/09/25 00:22
wildcat氏=まいける氏と言った人へ
以下を読みなさい。
http://bbs4.otd.co.jp/412889/bbs_plain
597仏教徒(507):02/09/25 00:46
エホバって結構裏事情のようなものがたくさんあるんですね。
このスレッド勉強になります。
598名無しさん@1周年:02/09/25 00:50
>>582えほちゃん
事実を事実と受けとめられない人もいるんだから、そーゆー人にはどんなに
言っても無駄。別の方法で分からせるようにしたほうが良いかと。

>>596
なんでそこまでこだわるのかな?
別にどうだっていいいじゃん。
599名無しさん@1周年:02/09/25 00:59
>>598
その別の方法ってのが見当たらないんだなぁ、これが。
プロのカウンセラーが何年もかかってマイコン解いたっていうくらい大変みたいだし。
600名無しさん@1周年:02/09/25 01:14
急いで輸血してくらさい!
601仏教徒(507):02/09/25 01:18
一体どうすれば洗脳解かせれるんですかねぇ・・完全論破しても
サタンが・・とか言われて終わりなんでしょうか・・
602名無しさん@1周年:02/09/25 01:21
悪魔のほうが親近感もてるよな
603boy's:02/09/25 02:21
代返します。

>>587
>それが、貴方の人生と何の関係があるの?

ものを言うのに、いちいち自分の人生に関係あるかなんて
考える必要があるの?
604エホちゃん:02/09/25 03:01
うちのおかんはまもなく六十歳半ばなわけで。
親父も亡くなり、拠りどころはエホしかないだよ。
そんなおかんからエホを取ったら生き甲斐がなくなってしまい
死んでしまうかも…
そんなことを考えたらおかんを脱退させるのは忍びなく…。
605名無しさん@1周年:02/09/25 03:03
親がエホ症だとナンギするっしょ
606エホちゃん:02/09/25 03:04
604>>598
607エホちゃん:02/09/25 03:12
>>605
難儀はしませ〜ん。
親父が十年前に亡くなり、それからというもの
うちのおかんは親戚から冷たくされ(←理由はいわんが)
女手ひとつで家族を守ってきたんです。
そんな苦労を知っているので
親を労わる気持ちはどこよりも強いんです。
エホは趣味、生き甲斐ってことでうまくいってますが
それが何か?  



などと言ってみるテスト
608名無しさん@1周年:02/09/25 03:22
>>605「難儀」なんてもんじゃないっスよ。マジで。
   母親がエホ症だと特に。ウチの場合兄が辞めてしまったので、
   ますます俺への風当たりが厳しくなって、バイトで夜の11半過ぎると、
   ヒステリックに「どこでナニしてるの!!」の着信。
   「友達とカラオケに行く」なんて言おうものなら「ナニ考えてるの!?」
   でも集会では始終ニッコニコしてやがんの。言っとくけど20代ですよ、
   オレ。まぁ地元の大学通ってるし、もし「辞める」なんて言ったら
   冗談ヌキに殺される可能性があるんで、しばらくは現役(のフリ)
   しなくちゃいけないんですけどね…
609名無しさん@1周年:02/09/25 03:32
急いで輸血してくらさい!
610605:02/09/25 03:36
>607
稀なケースかも

>608
うちも母親が。(「母親」という称号を使いたくはないが)
2,3年前にエホ辞めたが、凝りもせず神道系のトコに入信した宗教依存者。
神の道を爆進してる割に、金の亡者兼差別主義者。
611608:02/09/25 03:48
エホ辞めて別の所に!?それはまた大変ですね。
こんな言い方したら非難されそうだけど、時々本気で、死ぬかエホ辞めるか
して欲しいと思いますよ。涙ながらに「お前の為に頑張ってるんだから」
なんて言われた日にゃ、心の底から情けなくなります。勘弁してくれ。
でも集会では始終ニッコニコしてやがんの。ここまでくるとある意味二重人格。
612605:02/09/25 03:52
そうですね、ヤツらは明らかに2重人格です。
607を考慮する以外に関しては、
滅ぼされるに充分に値します。
613エホちゃん:02/09/25 04:04
ちなみにうちはおかんを労わりますが、
くそばばぁ殺すぞゴルァ!と言ってみたり、
ものみの塔を破り捨てたりはしょっちゅうありま〜す(w


614608:02/09/25 04:14
『エホちゃん』さん、二世ですか?
そんなことしたら、逆に殺されますよ…まぁ、大概の『二世』は、
そういうことが出来ないように、小さな頃から調教(洗○)されます。
「ムチ」使ってね。しかもそれが「愛の懲らしめ」なんて名目で、
ものみの塔で正当化されてるんだから笑えない。
ちなみに我が家の「ムチ」はガスホースのきれっぱしだった…
思い出しただけでケツが痛い
615エホちゃん:02/09/25 04:15
うちは50センチものさしだったなぁ
懐かしいッス
616エホちゃん:02/09/25 04:22
そんでもって、集会なんかも
頭痛いとか何とか言ってさぼったりも…
そんでもって、おかんが集会に行ったのを見計らって
姉貴とひょうきん族なんか見てた(w
そんでもって、目覚めよ忘れたとかいって
おかんが帰ってきて、泣きながら集会へ…
そんでもって、会場に入ると眠気が鬼のように…
あとは、お決まりのものさしムチですな
ハハハ〜ン
617608:02/09/25 04:24
あと、未だに兄貴(二十代前半)の部屋に、本人不在時に侵入して
「エロビ・エロ本チェック」してます。タバコなんざ出てきた日には
第ゥン百次○○○家大戦に発展します。目がイッてます。
618エホちゃん:02/09/25 04:59
エホちゃん(おかん)は決めつけるところがあります。
たとえば国連の件を指摘した時に、ろくに調べもしないで
真っ向からウチの指摘を否定したり。
ウチの親友のことでちょっと気に食わんことがあると、
世の友(サタンのイメージ)と言ってみたり…。

そんなときは、
くそババァゴルァ?
てめぇ、ろくに会ったこともねぇウチのダチを
虫けらゴミ扱いしてんじゃねぇぞゴルァ?
(( 決して虫けらゴミ扱いはしていないんですが、
大げさに反論しときます(w ))
てめえは神か?ゴルァ?
エホバの証人が他人様の陰口たたいていいと思ってんのか?
ヒト(←ウチ)の大切なもの(←親友)を傷つける権利が
てめぇにあんのか?
お前集会で何学んでんだ?
ヒトの有益になることをしなさいって学んでんだろ?
ウチのダチの陰口を言うことが有益なことかぁ?
言い方ってもんがあるだろうがぁ!
世の友とかサタンとかじゃなくって、
何がどうしたからここが気に入らないって
日本語ではっきり言えやぁヴォケェ!

などといってエホちゃんをいじりたおします。
エホちゃん趣味はエホバの証人だし、
ウチの趣味はそんなエホちゃんのアラをさがして、
いたぶることよん(w
でも、決して親を敬う気持ちだけは忘れてはあかんね。
619エホちゃん:02/09/25 05:14
>>617
牧師の息子でウチの親友も部屋チェックはやられてるそうやで。
20過ぎとるのにいまだに外泊禁止、酒たばこ禁止やし。
けど、酒は飲むは、女子高生とカーセクースはやるは
完全に世の友(←エホ語でいうと)です。

ウチも部屋チェックされとったけど、
されるたびにものみの塔破いたり、聖書投げ捨てたりしてたら
自然と止めますたよん。
620エホバ:02/09/25 05:21
↑排斥処分を申し渡すぞよ
621名無しさん@1周年:02/09/25 06:32
世を徹して痴話話か、どの組織にも、困り者っているけど
元々、おかしな家族っているから、
そういうのも受け入れちゃうと、こうなるんだろうね
それでアンチは、そういうのを物差しにして全部を決め付けているから
まさにふざけるななんだね

スレ全体通してみると、よーくわかるよ、持って行き方が意図的
まあ、この板自体がそれぞれのアンチスレだからそうでないとならないわけだけど
622名無しさん@1周年:02/09/25 07:58
>スレ全体通してみると、よーくわかるよ、持って行き方が意図的
ここでものみの塔協会マンセーってのを期待してるんならそりゃ無理だって(w
623♪〜:02/09/25 11:45
>>544
過去に何度も訪問を受け、その都度冊子も受け取らず「来ないで下さい」という事は何度も何度も伝えてます。
なのに来ます。
今年の前半に訪問を受けた際、同じく来て欲しく無いので来ないでくれと言った時に
「では、あちらの方にもう二度と行かないように言っておきます!」
って言ってたんです。
それでも数ヶ月後に来訪して来たという訳です。
結局、勧誘訪問する人物が変われば約束はフイになるのが当然の宗教なんだと
なかば呆れて納得してますが。

いちいち断ってると、まるで断っている自分が悪い人間のように思えて来る。
連中が訪問して断る度に罪悪感のような物が湧いて来る。
そのあたりが「エホバの証人ふざけるな!」という訳です。

このスレ見ると、スレ違いだったようですね、すみません。
624名無しさん@1周年:02/09/25 12:39
>結局、勧誘訪問する人物が変われば約束はフイになるのが当然の宗教なんだと
>なかば呆れて納得してますが。
嫌われようが何をしようが、最終的に信者になってくれれば
後で必ず感謝されるはずと思いこんでるのが痛いね。
JW信者は世間知らずが多すぎる!
625名無しさん@1周年:02/09/25 12:41
「エホバの証人お断り」のステッカー作って(自治会とかで)希望者に配布したらどうでしょう?
経費がかさむけど少しでも断る煩わしさから開放されるのでは。
訪問する側も助かるんじゃないかな。無駄なことしなくてすむから。
626名無しさん@1周年:02/09/25 12:44
あー。それいいっすね。
ぜひ作ってください。
ドウ見ても断りそうな奴の家に行くのめんどくさいんだよな。>>625
627名無しさん@1周年:02/09/25 12:47
>625
それ、どこかの教会が作ってたな
進入禁止みたいなやつ
628boy's:02/09/25 12:57
>>623
ああ、それは、しかたがないよ。
現実問題として、「来ないで下さい。」を受け入れてたら
行くとことが無くなるから。

>>621
このスレは、たしかにアンチJWだとは思いますよ。
だけど、それだけの問題じゃ無いですよ。
過去にJW擁護スレもありましたけど、結局、JW擁護スレって育たないし、
内容にしても、このスレよりひどかったですよ。
ためしに、擁護スレを立ててみれば。すぐ、行き詰まりますよ。
629名無しさん@1周年:02/09/25 13:25
>628
擁護スレ育たないわけ教えましょうか?
2CHにまともな(この場合活発なJW信者)JWはほとんど
来ていないからですよ。いるのは不活発か、辞めてんのに現役を
よそおってる人ばかりしかいないのよ。
630名無しさん@1周年:02/09/25 13:29
それは、住民がアンチばかりだから、スレ立てるのは大抵、、、
だってスレがないと困るのはアンチ
自己主張する場がなくなるからね
スレがあってのアンチです。
擁護派は表で信仰を、、アンチはヒッキーで進行!!
擁護スレが立てられても育つわけがない、
すると、アンチが、、、、、、、と、言う、結局その繰り返しが続くのであった。
それで相手にされなくなる、
とああ虚しい
631名無しさん@1周年:02/09/25 13:58
『心と宗教板を利用される方はカルト問題に
関心を持つようにしましょう。ひろゆき』

このページの一番上の注意書き参照のこと。
632名無しさん@1周年:02/09/25 14:01
背教お猿さんたちはただひたすらマスターベーションアンチスレを
たてては、きいきい鳴きながら陶酔にひたっているのです。お猿の
やっていることですから大目に見てあげましょう。きいきいぎゃー
ぎゃー五月蝿いけどね。
633boy's:02/09/25 14:05
>>629
はい、はい。
2chに来るのは、不活発か、現役を装った元ね。。。
まあ、なんとでも言えるわな。

べつに現役JWがここに書かなくてもいいよ。
2chが反対者の情報交換の場所になるだけでも有効だからね。
634名無しさん@1周年:02/09/25 14:06
インターネットでしか物言えず、活動できない背教さん達って
ホントむなしいね。批判して過去振り返って、あら探しの告発して
なんだーって活動、俺はいやだなー。もう負け犬弱者丸出しじゃん。
もっと前向きに生きれないのかね。楽しみはオフ会!!
わー、悲しい人たち(W
635名無しさん@1周年:02/09/25 14:08
>633
現役じゃありませんけど何か?
母親が熱心な信者だから応援してあげてるだけだよ。
君も擁護発言見るとすぐ現役呼ばわりかい?
まぁ、なんとでも言えるわな。
636boy's:02/09/25 14:18
>>634
ん?
前向きに生きてたら、JW辞めるだろう。

ああ、ほとんど口ゲンカのレベルになってしまった。
いいんだ、今日は暇だから。
暗くならないうちに、近所の「まんじゅしゃげ」を見にいこ。
満開らしいから。。。
637名無しさん@1周年:02/09/25 14:19
>635
こんなところで油売ってないでさっさと奉仕に行きなさい!
行かないとムチだからね!
638エホバの証人情報センター:02/09/25 14:20
「エホバの証人情報センター」の
「読者の広場」が更新されています。

http://www.jwic.com/home_j.htm
639boy's:02/09/25 14:33
>>635
母親が熱心な信者?
で、その熱心な信者が自分の息子をJW信者にすることも出来ないの?
ふーん。信者も増えないはずだなあ。。。
640名無しさん@1周年:02/09/25 14:37
ずっと前に
エホバの証人は、車も軽、世の音楽もダメ、
マンガもテレビも化粧もおしゃれもダメと教えられた、
と書いた者なんですが。。

私と同じ「姉妹」から研究を受けていた友人は、
男性と同じ傘に入ってはいけない。
みんなでいる時は、みんながわかる話題をしなければいけない
等など、意味があるのかないのかわからない教えを受けています。

今は私も友人も離れていて
別にどうでもいいと言えばいいのですが、
どうもふに落ちません。
これの真実を教えて下さい。
641名無しさん@1周年:02/09/25 14:38
>635
2ちゃんでJW擁護はできても信者にはなれない、
お ち こ ぼ れ 2 世 てわけだ(w
642boy's:02/09/25 14:46
>>640
>これの真実を教えて下さい。
真実は知りませんが、結論はマイナス1パーセントです。
643635:02/09/25 14:55
>639
親が子供に信仰の強制をするなってさんざん批判してるくせに
そう来るかい。いいじゃない、俺が入信しようがしまいが。
お互いの考えを尊重しあってる家族が悪いの?
君らの言葉には一貫性がないよ。口喧嘩も弱いわけだ。
644名無しさん@1周年:02/09/25 14:57

私と同じ「姉妹」から研究を受けていた友人は、
>男性と同じ傘に入ってはいけない。
>みんなでいる時は、みんながわかる話題をしなければいけない
>等など、意味があるのかないのかわからない教えを受けています。

当たり前な礼儀ばかりじゃないですか
645名無しさん@1周年:02/09/25 15:01
>643
>君らの言葉には一貫性がないよ。
JW信者と違っていろいろな考えを持っている人達が
ここで匿名で好き勝手に会話してるんだから、
意見に一貫性なんかあるわけないじゃないのさ。
それって、全体主義が当たり前の世界の人間から見れば
民主主義の世界が理解できないのと同じことだぜ。
君は何か勘違いしてないか?
646名無しさん@1周年:02/09/25 15:01
えーあぶらー、あぶらはいらんかねー?今なら1タラント100シリングにまけとくよー!
647アブラとハムや:02/09/25 15:05
それっ、ハムのおまけ付きじゃーっ!
持ってけどろぼー!!
648635:02/09/25 15:14
>645
うわー、ちょっと639の言ってることの矛盾を指摘したら
民主主義がどうのこういうのかい?笑っちゃうね。君こそ
こちらの発言を制御しようとしていて、なんか勘違いしてん
じゃないの?
649名無しさん@1周年:02/09/25 15:17
制御?そんな気は全然ないよ。
突っ込みたくてしかたがないところに
飛んで火にいる夏の虫なんだからもっと暴れておくれ(w
650名無しさん@1周年:02/09/25 15:28
予期した答えが返ってこないとうろたえるものなんだよヒトは
651名無しさん@1周年:02/09/25 15:37
>644
そう言われるとそうですね。失礼。

652名無しさん@1周年:02/09/25 15:38
はぁ、心が洗われる気がするなぁ、このスレ。
俺のオフクロもエホバの証人。
運良く俺は小学生高学年で不活発になりフェードアウト(w
ガキの頃、集会に行かないとか言うと、ケツをムチでバチバチ
やられたりした。
酷い時は両足持たれて逆さにされて風呂桶に頭就けられて水責め。
今日じゃ幼児虐待でタイーホだよなぁ。
今じゃ立場逆転、エホちゃんさん同様、毒舌でヘコませてます。
目ざめよ!なんて読んでるのを見つけた日には「ナニが目ざめよ!
じゃ、お前こそ目ざめよ!じゃ、ぼけぇ!」です。

6532チャンネルで超有名:02/09/25 15:39
http://tigers-fan.com/~pppnn

http://www.tigers-fan.com/~fkijjv

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
654名無しさん@1周年:02/09/25 15:59
俺の母ちゃんもエホバの証人でまだ物見の党とか貰ってる
UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
変なババァが家に来やがったし。
こんどきたらマジで殴り殺す
655635:02/09/25 16:02
>649
もともと君にレスしてたわけじゃないんだから、
もう相手にしないよ。精一杯強がって出た君の
発言、とても情けないし。
656名無しさん@1周年:02/09/25 16:03
週末に「特別一日大会」があるようですね。
657boy's:02/09/25 16:11
まったくなあ。矛盾してないと思うが。
「親は子供に宗教を押し付けるな。」と
「親が宗教熱心で、私もその宗教が好きである。だが、私はその宗教の信者ではない」
は、同時進行する話題として矛盾するか?
全然関係ないだろ。
「親」「子供」「宗教」って単語が両方に入っているが、それぞれ、別の話題だろう。
むしろ、
「私はその宗教が好きだが、その信者では無い。」の方が矛盾してるだろう。



658boy's:02/09/25 16:13
ちょい修正。
X「親」「子供」「宗教」って単語が両方に入っているが、
O「親」「子供」「宗教」が両方に入っているが、
659名無しさん@1周年:02/09/25 16:26
boy'sさんに論理的整合性があると思う。
660名無しさん@1周年:02/09/25 17:57
>>657
>むしろ、
>「私はその宗教が好きだが、その信者では無い。」の方が矛盾してるだろう。

矛盾してるか?
661名無しさん@現役:02/09/25 18:02
>>660
矛盾してないよ

好きになった女の子すべてと結婚しなければいけないわけでないのと同じ。
662635:02/09/25 18:12
もともとはboy'sくんのあげあしとりっぽい発言にレス
しただけよ。だって君の発言>で、その熱心な信者が自分の息子を
JW信者にすることも出来ないの?ふーん。信者も増えないはずだ
なあ。。。>ってあきらかに嫌味っぽいじゃん。関係ないじゃない、
人の家族のこと。まぁ2chだからいいんだけどさ。
それに俺はJWが好きとは一言も書いてないよ。
家族が信じている事を尊重して応援したいって言ってるだけなん
だけど。まぁ、こんなことで君と言い合ってもしょうがないから
このへんにしとこうよ。別に君に悪意を抱いてるあわけじゃないん
だしね。
663名無しさん@1周年:02/09/25 18:14
>>661
座布団1枚!!
664もとぴ お気楽モード:02/09/25 18:32
605さん〜619さん
笑わせていただきました。かつての「用語スレ」のようでした。

JWさんの家庭も、いろいろだなあ、と思います。
665名無しさん@1周年:02/09/25 18:41
666仏教徒(507):02/09/25 18:43
基本的な問題ですが、なんでエホバって宗教勧誘するのですか?
今度の集会に参加してこのあいだ勧誘にきた女の子を逆洗脳するために
勉強しようと思います。。
667名無しさん@1周年:02/09/25 19:04
>>666
基本的すぎるよ〜(w
エホちゃん等は一人でも多くの人間を楽園に導くために
伝道活動してんだよ。
過去ログをみれば分かるかと?
668革命戦士:02/09/25 19:04
昔スペインが良く使った手だよね。予め宣教師を送り込んで信者を増やして、
やがてスペイン軍が攻めてくると、馬鹿な信者は「神の国から来た軍隊」
だと思ってこれに協力する。
よって、わずかな兵力でその国を占領して属国にできるってわけだ。

エホバの証人、つまりJWもこれとほぼ同じ。
世界中に信者を作ってある程度数が増えたら信者に秘密の指令を出す。
そう「世界同時革命」だ。そして統治体による世界征服が出来るのだ。
ヒトラーは軍事力に頼って成し遂げようとしたが、統治体は流石に頭が良いね。

あなたの隣に居るJWの姉妹も、そのときになったら不屈の戦士に豹変する。
恐いですねえ。ではまた。
669もとぴ :02/09/25 19:48
【千年王国 (地上の楽園)】

エデンの園において、天国という霊的な世界は、地上の物質的な世界と合体していた。
アダムとエバは罪を犯して園から追放された。
このとき天国という霊的な世界は、地上の物質的な世界から分離した。 
千年王国においては、天国が地上世界と再び合体して、エデンの園での楽園の状況が回復すると考えられる。

ハルマゲドンを生き残って、地上の楽園に入るのは、どのような人々か?
・キリスト者の中には大患難時代に殉教する者があるが(黙13:10)、生き残る人たちもある(マルコ13:27)
・未信者で生き残る者もある。 “地上のあらゆる種族”マタイ24:30“地上の諸族”黙1:7、“諸国の民”黙20:3、8

>666さん。
あなたに何かアドバイスをしてあげたくても、なかなか言葉が見つかりません。
あなたは、根っこの深さを知らない。私にもわかりません。
>>563さんの意見は、現場を、よく表現していると思います。
670GNU:02/09/25 19:49
635さんが「このへんにしとこう」と言っておられるし、横レスなんで読み流していただいたら結構なんですけど、
JWのような宗教の問題を好き嫌いの問題としてとらえるのは、適切なんでしょうか。
信じないものは滅ぼされると主張し、命を失いかねない輸血拒否のような教義を持つJWの問題を。
671名無しさん@1周年:02/09/25 19:58
>>668
何かしっくりくる(w

まえ誰かが言ってたフリーメーソンと絡み合わせると。

ものみの塔の当初の目的はそれか!?
今はどうか知らないけど・・
672名無しさん@1周年:02/09/25 20:10
>>669-671
輸血用血液にエイズのもとを入れたのもエホ証とフリメだった
とでも?
673名無しさん ◆GaCDQNcc :02/09/25 20:16
>>672
な、なんで知ってるの?
元統治体の成員れすか?
674名無しさん@1周年:02/09/25 20:20
>>673
状況証拠から推論しただけだってば
証拠を握ってるわけじゃないから安心してよ
675名無しさん ◆GaCDQNcc :02/09/25 20:26
>>674
ほっ よかった・・・☆

>>672
そんな事実は全くありません!
いいかげんなこと言わないでくらまい!!
676名無しさん@1周年:02/09/25 20:40
あらかじめ信者用のワクチンを作っておいて
細菌兵器でど〜んと世界中をやっつけると
いう手もあるね。
これがハルマゲドンだってね。あな恐ろしや、エホバの証人。
677名無しさん@1周年:02/09/25 20:42
>>668
強い電波が出ています
678名無しさん@1周年:02/09/25 20:43
>>676
氏ねや
679名無しさん@1周年:02/09/25 20:54
エホバはどうか知らないが、メーソンはエイズウィルスの開発と伝播に一枚噛んでるぞ。何でも弱い使えない人間は殺したほうがいいとかで。
680名無しさん@1周年:02/09/25 20:54
>>678
ば〜か
681boy's:02/09/25 20:56
>>662 の635さんへ、
親が熱心だから応援したい。ってなると、
親孝行とかの路線になるから話はかわりますよ。
その部分の感情的な気持ちが分かりますし。
私は親孝行を出されると弱いですね。
ただ、>>670 のGNU さんの言っていることも正解なんですよね。
とりあえず、口ゲンカ的なやり取りはやめましょ。

ごめんなさいね。>635さん
682名無しさん@1周年:02/09/25 20:57
>>679
それって姓はエホバ、名はメーソン、生国はブルックリンなの?
683名無しさん@1周年:02/09/25 20:59
さぁ?エホバはどうか知らないって言ったでしょ。
知りません。
684名無しさん@1周年:02/09/25 21:16
>信じないものは滅ぼされると主張し、
別にJWだけに限らないと思う。
エホの雑誌で福音派批判が多いのも、終末論で自分だけが正しい、って
同じような主張をしているからアメリカでパイの奪い合いになってるのを
反映してると思はれ。
>命を失いかねない輸血拒否のような教義を持つJWの問題を。
自己責任ならどうでもいい。
織れは元二世で現在はJWの教義自体を否定してるけど、輸血拒否を
したことがあってね。そのこと自体は後悔してないよ。教義だから
拒否したんじゃない。自分の良心が受け付けないことを拒んだだけ
だから。

JWの輸血拒否が問題なのは、未成年の信者とか、信者でない家族とかの
自己決定権(あえていえば輸血を選択する自由)を犯すことがままある
からでしょ? さらにもっといえば、信者である家族が輸血に踏み切った
場合でさえ、周りが圧力かけて輸血拒否に追い込むっつー。
685新世界:02/09/25 21:34
エホバの証人発行の「聖書」は「新世界訳」と呼ばれている。

「新世界訳」を「新しい」「世界訳」と読むか、
それとも、「新世界」の「訳」と読むか・・・。

「新世界」って・・・・・。
686GNU:02/09/25 21:35
>>684
だから好き嫌いの問題としては見るべきではない書いたんですけどね。
自分で信じることと、それを人にも勧めることでは、責任の重さが違うから。

輸血拒否の問題点は684さんがあげておられてる点以前に、聖書的根拠などないのに信者に
そう思わせている点だと思う。
687名無しさん@1周年:02/09/25 21:37
写本→翻訳→聖書 一般の聖書
聖書→翻訳→聖書 新世界訳
688boy's:02/09/25 21:39
>>684さんへ、横レスごめソ
自己責任は非常に重要なんだけど、
それが、生き死にの問題になると、
本人だけの問題だけですまなくなりますよ。

私の感情論になってしまいますが、
まわりの人間も、なんらかの形で巻き添えになりますし、
やはり、私に親切にしてくれた人たちを失いたくないですから。

自分の命なんだから、自分の自由にできるとは考えないでくださいよ。
山の中に一人きりで生きてきた、とかなら別なんでしょうけど、
おおぜいの友人や知人がいて、その中で生きてきたんだから。

>>684さんは、JWさんの教義を否定しているみたいだから、
若干、スレ違いの私からの意見になりますけど。
689名無しさん@1周年:02/09/25 21:41
>>685
>「新世界」って・・・・・。

ドヴォルザークの交響曲「新世界より」
と同じですよ。
彼らは、中近東・地中海沿岸・欧州をまとめて「旧世界」
南北両米大陸を「新世界」と呼ぶんです。

答え・・・・・「新世界厄」はアメリカで作業した翻訳
690名無しさん@1周年:02/09/25 21:45
>>688
悪いけど、とても表層的な意見だと思う。
人間が社会的存在であるということと、個人の存在のあり様を
最終的に決める権利はその個人に、かつその個人にのみ属する
ということを取り違えてるんじゃないかなあ。

俺のいってること、わかんないかな?
691名無しさん@1周年:02/09/25 21:52
>>685
メーソンの目指す将来実現する政府を新世界秩序(New World Order)という。
恐らく「新世界」の語源はそこ。
過去にかかわり合いがあったとすれば十中八九間違いないだろう。
692名無しさん@1周年:02/09/25 21:54
>>689
折角ですが、その程度のことは知っています。
693boy's:02/09/25 22:11
>>690
私の感情として言ってたのですけど、
「友人を失うのは悲しい。」って感情があって、
だから「生き残って欲しい。」ってことなんだけど。

こーゆー、感情は不自然ですか?

694名無しさん@1周年:02/09/25 22:13
やっぱりわかってないみたいですね
695名無しさん@1周年:02/09/25 22:14
誰かが自分1人で聖書を読んで、
「輸血はいかん」と思いこんで死ぬのは個人の勝手だが、
教義で輸血を禁止して信者に死を求めるJWは人殺し宗教
696boy's:02/09/25 22:20
>>694
あっそ。
697boy'sじゃないよ:02/09/25 22:23
>694

あなたは友人が自殺しようとしても、その決定を尊重するってことだな。まぁ、そういう考え方もありだなl。
698名無しさん@1周年:02/09/25 22:26
>694
日本語は正しく使おうYO
>やっぱりわかってないみたいですね
相手がわからないのは自分の説明不足が原因
正しくは
『やっぱりわかってもらえないみたいですね』
699名無しさん ◆GaCDQNcc :02/09/25 22:29
>>685
新世界訳の名称の由来は内表紙に書いてあります。


『主権者なる主エホバはこのように言われた。
「……いまわたしは新しい天と新しい地を創造している。
以前のことは思い出されることも,心の中に上ることもない」』
―イザヤ 65:13,17。ペテロ第二 3:13もご覧ください。
700名無しさん@1周年:02/09/25 22:32
              (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
              ( 二度と帰らぬ青春時代..... 
             Ο(
         ⌒  ο  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜    
         ⌒ 。   
        ___
___/⌒   \__
    / |  |(    )   |
   |  |  | ∨ ∨ヽ │
__|  |  | \ | _|_|           
   ヽ、(_二二⌒)__) \          
____|  | \二 ⌒l.  \        
     |  | ̄ ̄ |  | ̄ ̄||         
     |  |    |  |   .||               "~"    """  :::     "~""~" 
     |  |_   |  |_  .||      """    :::          """    ::
     (__)  (__) .||

701名無しさん@1周年:02/09/25 22:42

          | \
          |Д`) ニドトカエラヌ セイシュンジダイ…
          |⊂
          |


            ♪  Å
          ♪   / \   アンナコトモ
             ヽ(´Д`;)ノ  シタカッタ 
                (  へ)    
                 く       



          ♪    Å
            ♪ / \   コンナコトモ
             ヽ(;´Д`)ノ シタカッタ 
                (へ  )    
                    >    
702名無しさん@1周年:02/09/25 22:43
              (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
              ( 二度と帰らぬ食事代..... 
             Ο(
         ⌒  ο  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜    
         ⌒ 。   
        ___
___/⌒   \__
    / |  |(    )   |
   |  |  | ∨ ∨ヽ │
__|  |  | \ | _|_|           
   ヽ、(_二二⌒)__) \          
____|  | \二 ⌒l.  \        
     |  | ̄ ̄ |  | ̄ ̄||         
     |  |    |  |   .||               "~"    """  :::     "~""~" 
     |  |_   |  |_  .||      """    :::          """    ::
     (__)  (__) .||
703名無しさん@1周年:02/09/25 22:53
>>693
不自然じゃないよ。ただ、最後はあんたの介入できる事態じゃない。
自由意志ってのは結局はそういうことだ。

逆にあんたは友人が自殺したら、
「せっかく忠告したのに聴いてくれないなんてひどい」と一生思い続けるのか?
それってある意味死人に鞭打つ行為なんじゃないのか?

704名無しさん@1周年:02/09/25 22:57
          |     |/(-_-)\|
          |     |  ∩∩   |
          |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (-_-) ニドトカエラヌ セイシュンジダイ…
        (∩∩)────────────────
      /
    /

705名無しさん@1周年:02/09/25 23:11
>>699
ありがとうございます。

エホバの証人の「新世界訳」は、「新しい・世界訳」ではなく、
やはり、「新世界」の「訳」ということですね。

組織独自の「聖書」が「新世界」で
「コンパス」と「定規」のある敷地に
組織の「記念碑」として「ピラミッド」を建てたという訳ですね・・・。
706名無しさん@1周年:02/09/26 00:06
>>573もとぴさん
その辺の解釈はJWと似ていますね。同じかな。

>>669
その辺は全然JWと違いますね。

>エデンの園において、天国という霊的な世界は、
>地上の物質的な世界と合体していた。

これは初めて聞いた解釈でした。
霊的な世界と一致・調和していた、ならJWと同じですが。。。

未信者がどう扱われるか、は、JWの信者は主権者なる主の憐れみににゆだねます。
ただ、救われるかもしれない未信者とそれらの聖句全てを同一視することは
調和しないように思えます

千年紀の終わりにサタンに惑わされたのがそれら生き残った未信者(限定?)、
という解釈になってしまいますから、
語として別に考えた方がいいかもです。
詳しくは現役に。。。
707名無しさん@1周年:02/09/26 00:09
Boy'sさんもタイヘンやのぅ・・・(遠い目)
708名無しさん@1周年:02/09/26 00:22

なんかこの関連のスレおかしいぞ、煽りメインは判るけどさ
大きなお世話って感じの煽りばかりだよな、
彼らのする事、事細かにいちいちケチつけてル感じで、なんなのだこのイタイ奴等らは!?

はっきり言って、キモイんだけど! マジで解らないのかい????
それともリアル厨房&攻防なのか
                ↓

ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/6178/flash/urusee.swf
709boy's:02/09/26 00:49
>>707
じゃあ相手に対してこのように表現すればいいですか?

「あなたは、私の大切な友人ですから、どうか、生き延びてください。
すべての人が、かりに見捨てたとしても、私は見捨てません。
どうか、あなたを大切に思う友人である私の願いを聞いて下さい。」


明日、早いんで寝ます。。。




710名無しさん@1周年:02/09/26 00:51
>>709
問題は、それでも聴いてくれなかったら、あんたはそれでも
そいつを友人だと終生思っていられるかどうか、だと思うよ。
まあ、ゆっくり寝な。睡眠不足は身体に悪いしな。
711名無しさん@1周年:02/09/26 00:57
703 :名無しさん@1周年 :02/09/25 22:53
>>693
逆にあんたは友人が自殺したら、
「せっかく忠告したのに聴いてくれないなんてひどい」と一生思い続けるのか?
それってある意味死人に鞭打つ行為なんじゃないのか?



バカか?そんなヤツはいねえよ
712名無しさん@1周年:02/09/26 00:59
>>710
思ってられんじゃねえの?
713名無しさん@1周年:02/09/26 01:01
>boy'sさん
あぁ、いやいや、逆です逆です。
人間同士の繋がりをないがしろにする人の物言いはイタいですな、とのこと。
もちろん、
「目の前で助かるはずの人間の命が消えることに反対しないエホ症」
には反吐が出ます。
神のみを愛し、人間社会・人間関係を蔑むエホ症こそ滅びるべきです。
714名無しさん@1周年:02/09/26 01:15
>>713
いい〆ダナ

おっし、今日はここまで!
みなさん乙
715名無しさん@1周年:02/09/26 04:34
今だ!715ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
            ⊂(゚Д゚ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ
716保険屋:02/09/26 09:07
輸血禁止にすると統治体がずいぶん儲かるそうじゃないか。
要するに法律で取り締まれない合法的(?)な保険金殺人だ。
噂だが輸血禁止で子供が死ぬと生面保険で親は儲かり
2割が手数料として統治体に入るということらしい。

新興宗教ってあの手この手で金を儲けようとするのだが、
金のない奴からどうやって取るか。
統治体は信者の子供を金に変える錬金術を編み出したわけだ。
だから世間からカルトと批判されながらも信者が減らない。
信者たちはいつの日か自分たちも金持ちになれると期待して
チャンスをうかがってるんだね。
717名無しさん@1周年:02/09/26 09:26
彼女に外典の書はどれも避けさせるように。
それを世みたいというのであれば、その教理が真実であるからではなく、
その驚くべき物語に対する敬意のゆえに読むように。
それらは作者と去れている人たちが実際に書いたものではないこと、
それらには多くの間違った要素があること、また、
嘘を嘘と見抜くことができない人には(ネットは)難しいことを認識させなさい
718名無しさん@1周年:02/09/26 09:28
>>716保険屋
>噂だが・・・   あんたが発信源だろ プッ!(w
自分がやりたいこと書いてんだな。教祖になれば?
719名無しさん@1周年:02/09/26 10:05
>>716
末端信者に関してはそんなことはないけど・・・。
720名無しさん@1周年:02/09/26 10:13
>>716
ついでいうと、エホバの証人は金銭欲というより、名誉欲に縛られてる節があるな。
みんながみんなそうじゃないけど、他人をどっかで見下すことをたまにする人が多い。
男の嫉妬はひどいもんだよ。
721名無しさん@1周年:02/09/26 10:15
何かガリガリ言うぞ?

            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )それは富士通だからだよ、
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 兄者。
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FM-V  / .| .|____
      \/       / (u ⊃
722名無しさん@1周年:02/09/26 10:21
>>718
同感。手数料を取るわけじゃなくて信徒の自主的な
献金に委ねられるそうです。こじれた場合の弁護士
費用の援助などは返さないといけないでしょうね。
子供に生命保険をかけるのは、子を失った親の悲し
みを少しでも癒す為の保険であって、儲ける為では
ありません。結果的に裕福になる人が居たとしても
それは結果論です。献金するのは悲しみを分かち合
うためとか、癒しの為とか言われています。
723名無しさん@1周年:02/09/26 10:25
確かにエホバの証人は他人を見下す節がありますね。
選民意識のようなものを感じます。
724名無しさん@1周年:02/09/26 11:18
>>723

愚民意識の間違いでは?
選ばれた愚民
725名無しさん@1周年:02/09/26 11:35
何かというと特権を追い求めるのは習性みたいなもんだね
726名無しさん@1周年:02/09/26 11:43
>716
>噂だが輸血禁止で子供が死ぬと生面保険で親は儲かり
>2割が手数料として統治体に入るということらしい。
死亡保険金として一時的に大量のお金が入り、
とりあえずそのお金を必要としない場合、
真面目な信者はその保険金の一部を組織に寄付するだろうね。
そういう金の流れを外部から見ればそう思われてもしかたがないところだな。
7272チャンネルで超有名:02/09/26 11:43
http://tigers-fan.com/~pppnn

http://www.tigers-fan.com/~fkijjv

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
728名無しさん@1周年:02/09/26 12:55

<<人々が王国の業のために寄付する方法>>

遺産、生命保険はものみの塔協会へ寄付しましょう
http://www.d2.dion.ne.jp/~majinbuu/059.jpg

729名無しさん@1周年:02/09/26 13:08
>>728
見ました。恐〜っ。
これじゃ2割どころか、全部じゃん。
輸血禁止にするわけだ。おっそろしい。
しかも不動産までか。遺言書を開けて見ると
全部ものみの塔に寄付って書いてあるんでしょうね。
JW2世が怒るわけだ。
730名無しさん@1周年:02/09/26 13:31
エホバの証人さんが、月に1〜2回くらいの頻度でやってきます。
初めに、インターホン越しに話すだけなので軽い気持ちで何となく話を聞いてしまったのが
悪かったのか、継続して訪ねてくるようになってしまいました。話す時間もどんどん長くなっ
ているような気がします。インターホンの会話はアパート中に響くと思うので恥ずかしい…。
でもご本人はかなり一生懸命な感じで誠実そうなので無碍に断れず、困っています。
他の教団に入っていると言っても気にしていない様子。辛いです。
731名無しさん@1周年:02/09/26 13:47
>>730
一度普通のキリスト教の教会にいって牧師なり神父なりに相談してみるといいですよ。
カトリックやプロテスタントの教会です。あと正教会というのもあります。
プロの福音派の団体の一部にはエホバの証人のようにカルト化しているところもあるので気を付けてください。
普通のキリスト教は来るものは拒まず去るものは追わずであっさりしているので安心してください。
多少献金をせがまれるところもあるかも知れませんが、ほとんどが額は自由ですので、その場合は感謝の程度で決めてください。
732名無しさん@1周年:02/09/26 14:12
>>730
エホバの人に目をつけられたら、もう諦めるしかないかも知れません。
長く話すということは、すでにアパート中の人に、あなたも信者だと思われている
ことでしょう。
普通の人は「今、まにあってます」と言って取り合わないから、長く話す人は
信者だと思われます。
私の母の家には、熱心なエホバの人が、来るたびにパンや牛乳その他の食べ物を
ごっそりおみやげに持って来てました。お返しに何か上げたら次からはもっと
持ってきてくれて、そんなことが数年続きました。
その信者さんは去年85歳で亡くなりましたが、大変元気な方で、亡くなる前の
日まで布教してたそうです。家族の方が挨拶に来てくれました。家族の方は
信者ではないのですが、「母の相手になってくださってありがとうございました」
と言っていたそうです。
こういう人なら良いけど、下手にこじらせるとストーカーまがいになるので
気をつけましょう。
733真モノホン生涯原液:02/09/26 14:13
69から挿入と言う原則は守るし、別にそれは難しい事じゃない。
組織が勝手にホザいてる提案という名の脅迫や、特に日本のローカルルール
なんてもんが変にあったりするから「完璧に女を逝かせるのが難しい」とかって
思ってんじゃないの?
漏れはそんなもんはクン食らえのスタンスなんで(w
ようは自分と彼女との縦との関係、これ最強。
組織なんてもんは無いよりマツって程度?(w漏れの年齢は30歳だよ。はっきり言ってかなりいい年だ。
「漏れは可愛い姉妹は皆やります!」って会衆内で公言して
いるから、誰も漏れには寄り付かないよ。
誰からも話しかけられないよ(w
734boy's:02/09/26 15:22
>>730
基本的にJWさんは、まじめで親切なんですよ。
それでもって、
自分達の宗教が一番正しいと思い込んでいるから、しまつにわるいのね。

ふつう、日本人て相手に向かって怒らないじゃないですか。
たとえば、相手に向かって「迷惑だから二度とくるな。」って言いにくいですよね。
そういうこと、言う人もいるだろうけど、
ここらへんの「日本人のまるく納めよう。」みたいな部分をついてくるのね。
だから、断るなら、きっちり断ったほうがいいですよ。

それと、忠告みたいな意見になるけど、
たまたま、家で風邪とかひいて寝込んでいる時に伝道者がきた時に、
「ちょっと、風邪引いて熱があるんですよ。」とか言うと
心配して夕食とか持ってきてくれる事が、あるんだけど、
その夕食とか受け取っちゃうと、
後々、断りづらくなるから気おつけた方がいいですよ。


735boy's:02/09/26 15:27
あれ、読み返したら変な言い回しかたしてた。

X たまたま、家で風邪とかひいて寝込んでいる時に伝道者がきた時に、
O たまたま、家で風邪とかひいて寝込んでいる時に伝道者がきて、
↑これでいいかな。。。
736名無しさん@1周年:02/09/26 15:29
yyyyyyyyyyyyyyyyyyyy
737名無しさん@1周年:02/09/26 15:49
「断るなら、きっちり断るはずだ。」
と教わりますからきっちり断らなきゃまた来ますよ。
そしてしばらく経つと、
「もしかしたら、あれから気が変わったかもしれない。」
と言うことでまた来ます。(苦笑)
738名無しさん@1周年:02/09/26 15:53
それにしても不思議なのは、
「昔、兄弟やってました、そして最後は排斥でやめました」
と言うと2度と来ないのは何故だ?
739名無しさん@1周年:02/09/26 16:03
>>738
サタンとして扱われるから。
740730:02/09/26 16:17
ご意見ありがとうございました。うーむ、教会に相談しに行ってみようかなぁ。
既にアパート中に信者だと思われていたら嫌だなぁー、そういえば隣の部屋の人に避けられてるかも(; ;)

きっちり断るべき、そうなんですよね、うん。いつも「この次は何とかして断ろう」と思いながらも
同じことの繰り返しになっています。こういう小心者なところにつけ込まれてるのかな。
738さんの手、いいなぁ。もう少し早く聞いていればぁぁぁぁぁ(; ;)
741名無しさん@1周年:02/09/26 16:17
>>730
無碍に、だなんて思わないで断っていいんですよ。
「今忙しいです」 と言いつづけてください。
インターホンなら簡単でしょ?
来るJWは趣味でやってるだけなんだから、あなたがそれに付き合う義務は
ないですよ。そう思うと気楽でしょ。
742730:02/09/26 16:23
あ、同時に書き込みが(^^)  「今忙しいです」というのは、いいですね。
シンプルにそれを続けてみようかな。なるほど相手はアポなしで勝手に来てるんですよね。
次こそは頑張って断ります。紙に書いてインターホンに貼っておこうかな。
743名無しさん@1周年:02/09/26 16:24
俺さんと愉快な仲間はこれと同じ思想を持ってるの?
 
744名無しさん@1周年:02/09/26 16:27
俺さんと愉快な仲間の終末思想

@ハルマゲドンの様子
雷が落ちたり竜巻が起こったり都市が破壊されたりするだろ
うか? するかもしれない。しかし、もしかしたら、もしかし
たらだが、ハルマゲドンはごく静かなものかもしれない。あ
まり派手だとエホバの民まで死ぬ恐れがあるからだ。昔は地
球をぶっつぶして新しい世界に人々を復活させれば一番楽だ
ろうと思ったのだが、そんなはずはない。でもって、たとえ
ばある朝 目ざめてみたら いやに静かで、空もきれいだ。も
ちろんあわい晴れ空でなければいけない。見ると、みんなが
死んでいる。その中で自分たち証人家族は王国会館の場所ま
でいく。みんなが生きている。喜び。(うーん。ちょっと弱
いかな。)
その後はみんなで建物をくずしていく。数十年もたつと楽園
の状態がかなり広がっている。気を長くもち、じょじょに楽
園を広げていくわけだ。
  
745名無しさん@1周年:02/09/26 16:31
>>741
趣味でやってるんじゃないですよ。
人を救う(王国の善い便りを告げる)ことで自分を救うためにやってるんです。
まぁ、ノルマがありますからある意味義務でもあるんですけど。
人を救うとかでノルマがあるとは神が聞いたらどれだけ悲しまれるか。
因みに、ノルマをこなさなければ不活発の烙印を押されて仲間の兄弟姉妹達から内心遠い目で見られます。
746名無しさん@1周年:02/09/26 16:33
俺さんって誰ですか?マリア叩きの俺さん?
747名無しさん@1周年:02/09/26 16:34
あたり!
748名無しさん@1周年:02/09/26 16:35
>>738
それでもたまに来る取り決めがあるよ
いやなら聞く気がない旨伝えた方がまだいいのでは>>730
749名無しさん@1周年:02/09/26 16:39
>>742
紙に書いてインターホンに貼っておくのが一番良いかもですね。
そうすればアパートの人もそれを見て、「あっ信者じゃないんだ」と
分かってくれるかも。

でも、冗談かまして「ハルマゲドンの後にまた来て下さい」なんて書いたら
怒っちゃったりして。
750名無しさん@1周年:02/09/26 16:43
>>745
>趣味でやってるんじゃないですよ。

趣味も実益も兼ねない宗教って笑っちゃいますね。
工作員みたいなもんですかね。
751名無しさん@1周年:02/09/26 16:43
>>749
このスレプリントアウトしてドアに貼り付けるとか(w

アパート内の他チャンねらから白い目で見られるか
752名無しさん@1周年:02/09/26 16:50
>>749
貼り紙に、警察の地図と電話番号を書いて
自首を勧めるというのはどうだろうか。
753名無しさん@1周年:02/09/26 16:54
>たまたま、家で風邪とかひいて寝込んでいる時に伝道者がきた時に、
>「ちょっと、風邪引いて熱があるんですよ。」とか言うと
>心配して夕食とか持ってきてくれる事が、あるんだけど

うむ、スレとは関係ないが、ちょっといい話だ・・・。
754名無しさん@1周年:02/09/26 16:59
>保険屋さん

母は自分と姉に保険掛けてる。受取人は父(JW反対者)。
たぶんあんたの言うことは信者の中で普通にやってることと
違うんだと思った
755名無しさん@1周年:02/09/26 17:16
>739
サタンと人間は違うって、
756名無しさん@1周年:02/09/26 18:03
排斥者や断絶者に対する組織的な見解は、清い組織を守ろうとするために汚れたものには近付かないことを勧めるというもの。(王国宣教8月号)
つまり、排斥者は汚れた者、サタン側の人間とされる。
757名無しさん@1周年:02/09/26 19:00
>>754
あんた、そんなことがばれたら排斥されるから黙ってたほうが良いぞ。
口は災いの元。JWでは見ざる言わざる聞かざるだ。

>>756
たしか、「汝の敵を愛せよ」という言葉が聖書にあったような気がするけど
JWの聖書は改ざんされてるから、知らない人が多いのかな。
排斥者もサタンも自分と同じように愛さなければいけない。
758名無しさん@1周年:02/09/26 19:01
>>730
心身共に仲良くなりましょう。あなたの甲斐性次第です
759仏教徒(507):02/09/26 19:28
エホバの証人の教義で最大の弱点はどこですか?
760名無しさん@1周年:02/09/26 19:41
>759
過去のハルマゲドン予言が全部はずれてきたことと
ころころ変わる教義
http://www.d2.dion.ne.jp/~majinbuu/books1.htm
761仏教徒(507):02/09/26 20:48
なるほど・・それは最強の弱点というか、それを言うとエホバ終わってしまい
ますね・・向こうは反論の余地もないですね!
762家庭崩壊:02/09/26 20:50
自分の家族も救えないで何が真理だ!!
763もとぴ :02/09/26 20:53
>>706さん。

>669 (もとぴ)
>>ハルマゲドンを生き残って、地上の楽園に入るのは、どのような人々か?
>>・キリスト者の中には大患難時代に殉教する者があるが(黙13:10)、生き残る人たちもある(マルコ13:27)
>>・未信者で生き残る者もある。 “地上のあらゆる種族”マタイ24:30“地上の諸族”黙1:7、“諸国の民”黙20:3、8

マタイ24:30 「、、地上のあらゆる種族は、悲しみながら、人の子が、、来るのを見るのです。」
黙1:7 「見よ、彼が、雲に乗って来られる。 、、地上の諸族はみな、彼のゆえに嘆く。」
キリストの再来の時に、地上には未信者が生き残っていることは明白です。
これらの未信者が、黙示20:3と8の「諸国の民」と、同一かどうかはわかりませんが、
この「諸国の民」の中には、未信者も含まれていると、私は解釈しています。
【ハルマゲドンとは、何か?何が起きるのか?】 というような教理との関連もあるでしょう。

>>706
>ただ、救われるかもしれない未信者とそれらの聖句全てを同一視することは 調和しないように思えます
>千年紀の終わりにサタンに惑わされたのがそれら生き残った未信者(限定?)、
>という解釈になってしまいますから、語として別に考えた方がいいかもです。
これは、おっしゃる通りでした。
黙示20:8の、地の四方にある「諸国の民」と、黙20:3の「諸国の民」とは、区別されるべきでした。

私としては、「未信者として生き残る者」を列挙したつもりでしたが、あなたのご指摘の通りです。
以下に訂正させていただきます。
>>・未信者で生き残る者もある。 “地上のあらゆる種族”マタイ24:30“地上の諸族”黙1:7、
764もとぴ :02/09/26 20:56
ところで、706さんは、「用語スレ」の635については、どう思いますか

これがハルマゲドンの様子なら、私は、ハルマゲドンを怖れる理由は何もないと思います。

人間が死ぬ、、、当たり前のことです。
それで、死後、JW組織の言うように、「無意識」というか、「存在自体がなくなる」のであれば、
「地上の楽園」という幻想を追うよりも、(「地上の楽園」は、そこに入ることの出来ない者にとっては、幻想にすぎない)
今、この地上で、自分の思うように生きればよいではないかと、思うのですが。
765名無しさん@1周年:02/09/26 21:00
馬鹿なスレだ
766名無しさん ◆GaCDQNcc :02/09/26 21:09
>>765
馬鹿なレスだ
767たか:02/09/26 21:27
ものみの塔なんて本当の宗教じゃないよ。信者にならないと業火に焼かれるなんて脅かすのは本当の宗教じゃないよ。
グループで活動するとみんなボケちゃうよ。本当の宗教はね、信者だろうとなかろうとすべての人が幸せになるように、人知れず祈ることだよ。
768boy's:02/09/26 21:52
自分で書いた>>734を読んで変だなあと感じたのですが、
>基本的にJWさんは、まじめで親切で
>心配して夕食とか持ってきてくれる事・・・

これを読むと、すごい良い団体ですよね。
文句をつけられないというか、だけど、問題はそこなんですよね。
こー、「JWは変だ。」って思っても、
JWのどこに問題があるのか、自分で理解できないんですよね。
で、結局「自分の方が変なんだ。」って思うようになり
JW側に自分の考えを合わせる様になるんですよね。

今、思い返すと私自身を笑ってしまいますが、
JWさんを信用していた時期は自分で物事を判断していなかったな、と思いますよ。

現実を見れば、トラブルは多いし、そこだけ考えても、
自分に問題があるのではなく、JWの教えに問題があるなあ、と思いますね。


と、なんとなく私の考えを書いてみました。。。。



769もとぴ :02/09/26 22:00
>>763の訂正

×これらの未信者が、黙示20:3と8の「諸国の民」と、同一かどうかはわかりませんが
○これらの未信者が、黙示20:3の「諸国の民」と、同一かどうかはわかりませんが
770名無しさん@1周年:02/09/26 22:11
キミって、狡猾だね
意図は良く見えてるけど
771名無しさん@1周年:02/09/26 22:12
>768ね
772名無しさん@1周年:02/09/26 22:19
>>770
どういう意味なのか、わからん。
言いたいことがあるなら、はっきり書いてください。
773名無しさん@1周年:02/09/26 22:21
774名無しさん@1周年:02/09/26 22:25
>>766
座布団1枚
775名無しさん ◆GaCDQNcc :02/09/26 22:46
ハァァ・・・

賛美の歌がよく脳内を流れるのれす。
寝ようとするとつい「エホバ・・・」って
祈ってしまいそうになるのれす。
職場の人と話してて相手を「兄弟」って
呼びそうになることさえあるのれす。

漏れさんはいつエホのマイコンから
抜けられるのれしょうか。。。
776名無しさん@1周年:02/09/26 23:21
>>787
(・∀・)ワシもそう思う
777名無しさん@1周年:02/09/26 23:22
>>775
>職場の人と話してて相手を「兄弟」って
>呼びそうになることさえあるのれす。

それは気にしなくて良いでしょう。エホバの証人でも日本のヤクザ組織でも
職場ではお互いに同僚を「兄弟」って呼んでます。シシリー島のある組織でも
兄弟って呼んでます。
778名無しさん@1周年:02/09/26 23:22
>>776
誤爆

>>767
(・∀・)ワシもそう思う
779名無しさん@1周年:02/09/26 23:28
>>742
そうそう、その意気ですよ、がんばってください。
断りきれずに信者になってしまった人ってけっこう多いんですよ。(うちの親とか、苦笑)
気の弱い人だと特にそう。

>>745
オレの持論なんだけど、「趣味とは自己満足である。」ってのがあってね。
どんな趣味であっても、結局ここに行きつくわけです。
そういう意味では完全にJWの活動は「趣味」ですよ。
自分では認めたくないかもしれないでしょうけど、第三者からみればそうなります、残念ながらね。
3行目以降の論理が破綻している所をみると、あなたは現役ではなさそうですけど。
780名無しさん@1周年:02/09/26 23:29
北朝鮮への帰還事業が始まった頃、盛んに「地上の楽園」と言われた
の知ってる人居るかな。
あれを信じて北に渡った人たちは、それこそ地上の地獄を見たんだ。
そして、言った奴は高みの見物。ものみの塔もたかみの塔にならなければ良いが。
781名無しさん@1周年:02/09/26 23:30
782名無しさん@1周年:02/09/26 23:56
エホバの証人のパブリック・インフォメーション・
オフィスからの最新ニュースです。


http://www.jw-media.org/releases/020924.htm
2002年9月24日
トルクメニスタンの刑務所からの困るタレコミ

トルクメンバシ発。トルクメニスタンの受刑者から、
「優しく扱ってもらえない」との苦情が寄せられた。

Yazmammed Annamammedovは38歳の犯罪者だ。
彼はエホバの証人で、1999年に自宅でピストルの
薬きょうと他の材料を所持しているところをタイーホされ、
4年の刑を宣告された。彼は犯罪者にふさわしく、
むち打ち、逆さづり、監禁陵辱などを加えられた。
そろそろ死にそうなので医療刑務所で治療中。

Kurban Zakirovは22歳のエホバの証人だが、
お国のために協力しなかった恐るべき犯罪者だ。
8年の刑が宣告されたため、目下不眠症とのこと。
まもなく(゚∀゚)アヒャ化して精神病院収容の予定。

エホバの証人は犯罪者をもっと優しく扱って欲しいと
ヨーロッパ人権委員会などに頼み込むつもり。
783名無しさん@1周年:02/09/27 06:23
プリンスはエホバの証人に入ってますか?
来日するらしいですが公演場所が浜松など一部不可解です
エホバと関係あるのですか?
784名無しさん@1周年:02/09/27 06:51
気持ちよく寝てました。えぇ10分前まで寝てました。

うちのオカンがドアの向こうで何か言っているので起こされました!
「インターネットでポルノ見るのは止めなさい。」
「インターネットでねぇ、ポルノばっかり見てると、
結婚できなくなるから。」

朝からなんなんですか?
エホ氏ね!
785名無しさん@1周年:02/09/27 09:59
俺は彼らに騙されて1000万円お布施しろといわれて
丸丸巻き上げられました。
786名無しさん@1周年:02/09/27 10:23
そんなお布施ができるくらいの奴ならば、もう一度1000万円稼ぐのも楽にできるだろう。
787名無しさん@1周年:02/09/27 10:30
>>785
きみが決してそんな人じゃないってことは分かってるから安心しなさい
788献血する人:02/09/27 10:54
近頃教義が変わったらしくて、家に勧誘に来るエホバの証人の説明だと
輸血と献血は駄目だけど、血液製剤を使うのは良いことになったそうです。

でも、血液製剤って献血された血から作られるんです。
献血が駄目ってどういうことでしょうか。

あまりにも身勝手です。ちなみに私は一年に1回は献血してますが
こんな身勝手な方たちのために献血しているのでは有りません。

他人の血をむさぼるエホバの証人の人たちに本当の救いがあるとは
思えません。
789名無しさん@1周年:02/09/27 10:59
JW組織って会社みたいだよね。
790boy's:02/09/27 11:43
>>788
JWさんの理屈は、野菜を作らない人が農家から野菜を買って、
それを食べる事が非難されないと同じで、
血液から作られた薬品を買って使用する事が非難される理由にならない。
らしい。。。
791名無しさん@1周年:02/09/27 11:55
>>789
アメリカでは株式会社ですよ。
日本では税金の面で優遇されるからだと思うけど、宗教法人でやってるみたいだけど。
792献血する人:02/09/27 12:27
>>790
なるほど、彼らのものは身勝手な論理なのでしょうね。
昔は日本でも売血制度が有りましたが、今はありません。

売血された血ならある程度その論理も筋が通るのですが
現在は、献血は無償の行為です。聖書の教えにあるように

愛が基本的な考えでしょう。エホバの証人の方は、他人に
対する愛を持たず、それでいて自分たちは聖書の教えに

忠実だと考えているようです。他人が別の他人に与える
無償の愛を横からかすめ取るような人たちは寄生虫と

同類だと思います。
793名無しさん@1周年 :02/09/27 12:40
今、王国会館新しく建築して廻りの会衆合併して宗教法人申請するとき
「ものみの塔」とか「エホバの証人」とか一切使わないんだってね。
仏教らしい名前とかつけちゃったりして、迫害きた時の対策なんだってよ。
これってホントに『偽りの宗教』っていうんじゃないの?
こんなことで公安当局はだまされないっちゅーの!!
知恵がねーな!!
794名無しさん@1周年:02/09/27 12:52
>>792
薬剤の原料を患者自ら提供する必要や責任があるのでしょうか?
血液製剤は一種の薬剤です。

多くの薬品の原料を提供できる人なんていませんよ。だからお金でそれを買うのです。
寄生虫は金を払いませんけどね。
795名無しさん@現役:02/09/27 12:58
>>793
どんな名前を名乗ってるんだ?
仏教らしい名前の具体例キボウ

ちなみにオレの地元では 「 宗教法人 エホバの証人の○○会衆 」
で登録できたぞ。
796名無しさん@1周年:02/09/27 12:58
>>793
そうじゃないす。
大抵は「エホバの証人の○○○○会衆」と法人登録する事が多いす。
「ものみの塔」を使わないのは、あれは出版用の法人組織だからす。
「なんだってよ」っていう伝聞・推量が一番あやふやす。
797名無しさん@1周年:02/09/27 12:59
>>795
ケコーンすね(w
798名無しさん@1周年:02/09/27 13:19
>794
血は提供できるだろ。

献血しないなら、血液製剤使うなよ。
799名無しさん@1周年:02/09/27 13:27
とっくに既出でしょうが、

■エホに来て欲しくない人
ゴルァ!する気力の無駄遣いなどせず、サクッと「エホの訪問を拒否します」
とだけ言いましょう。あとは年に1度、男性(大抵は長老)が意思の確認&
引っ越して別の人に変わってないかをチェックしには来ますが、
宣教用の地図に訪問しないよう記載され、通常は家に来ないはず。

■万一間違えてきた場合(たまにあるのですが・・・)
ゴルァ!する気力の無駄遣いなどせず、「訪問を拒否しているはずですが」
とだけ言いましょう。謝りつつ帰るでしょう。それでもしつこく話そうとしたら
ゴルァ!して良し!

この指針は現在でも有効なはず・・・元世紀だったので

>>798
選択できても「血液製剤であっても使用しない」人は周りでは結構多かった。
今は原液じゃないのでどうだか
800796のタコへ:02/09/27 13:35
>>796
そうじゃないす。じゃねーんだよ!!
「大抵」はなら否定できないんだよ!!事実そういうところがあるっつーの
おまえバカか?
日本語解らないんじゃねーの、在日か?
多いじゃなくて,
あるの実際!!
解ってのかおまえ?
こののカルト野郎!!
801名無しさん@1周年:02/09/27 13:36
>799
>■エホに来て欲しくない人
>■万一間違えてきた場合

需要が多いからこれは新スレのテンプレに追加だね
802名無しさん@1周年:02/09/27 13:39
>>798
献血しなければ、製剤が使えないんなら、いままでどれくらいの患者が死んだことだろう?(エホに限らず)
803名無しさん@1周年:02/09/27 13:43
エホは自分たちさえよければ後は知ったこっちゃない集団

幼児虐待をする寄生虫宗教
804名無しさん@1周年:02/09/27 13:50
>>800
ソースは?
805名無しさん@1周年:02/09/27 13:52
>>800
この口調だから反エホはやなんだよ
恨み辛みでキレまくり。だったら>>795にはどう答えんすか?
ちなみに脳内で原液確定してるようすが、ただの元JWですが何か?

ちなみに「〜す」はネット上でのキャラであることすら
見抜けないなんて、よほど狭量なんすね(プ
806名無しさん@1周年:02/09/27 14:20
>>805
反エホはエホさえ叩ければ後は知ったこっちゃない集団
807名無しさん@1周年:02/09/27 14:27
>806
よくわかってるじゃん現役さん
808名無しさん@1周年:02/09/27 14:28
反エホさーん、下品な発言連発でよい証言してますねー(w
背教活動がんばってくださいね!時間の報告も忘れずに(w
809名無しさん@1周年:02/09/27 14:57
なんで反エホって鬱病野郎が多いわけ?
あーやだやだ
810名無しさん@1周年:02/09/27 15:08
>808-809
反論するなら見てる人が納得できるような理詰めで行こう!
それじゃ子供が言い返せなくてじたばたしてるのと同じだよ。
811名無しさん@1周年:02/09/27 15:12
>>810
あのね、これは反論じゃなくて「煽り」なの!
あーた注文通りに釣られちゃって(w
ちょっと恥ずかしいんじゃなーい
812名無しさん@1周年:02/09/27 15:13
反論もなにも、君らの言動や精神構造がキモイ!って言ってる
だけだよ。
813名無しさん@1周年:02/09/27 15:22
ぐはぁ
>>811-812
ここの現役って自分達の人数が増さってる時に限っては
徹底的に相手を打ちのめそうとするね。
性格悪いって自分で思わないのかなぁ。
814名無しさん@1周年:02/09/27 15:36
>>813
わらた
815名無しさん@1周年:02/09/27 15:37
ボクの証言を断ったヤツは死んじゃうのか…。
まるで殺しのライセンスだ。
816名無しさん@1周年:02/09/27 15:56
そういえば統治体は何のために組織を運営しているんですか?
ちゃんとした種を蒔くためですか?
毒麦を蒔くためですか?
お金を儲けるためですか?
817名無しさん@1周年:02/09/27 16:10
組織を維持するため


だったら哀れだ(w
818自信を持った背教者:02/09/27 16:53
>>809
何故反エホに鬱病野郎が多いかって言うとエホを辞めたからに決まってんじゃん。
社会に溶け込めないし、ハルマゲドンの恐怖は引きずるし。
エホバ神の「組織」に背いたわけだから。

エホバ神に背いた訳ではないんだけど、恐いのさ、組織に背いたことが。
819名無しさん@1周年:02/09/27 16:56
>>もとぴさん

>706です。
>>・未信者で生き残る者もある。
>>“地上のあらゆる種族”マタイ24:30“地上の諸族”黙1:7、

一般の解説書の多くは、これらの節が、
非クリスチャンの世界的な改宗だと説明してますが、
もとぴさんのレスはそうした意味のものでしょうか?

マタイや黙示録のその句は、諸族が悔い改めること、
まして生き残ることを保証した句ではありません
主の日の地震やハルマゲドンを述べた黙示は、色として反対のことを述べています。
マタイも、イエスが裁きの座に座って人々を分ける時に、
その時の反応ではなく、それまでのイエスの兄弟たちへの行いを
基準として裁くことを示しています

それらの箇所を基としてハルマゲドンを考えれば
信者でないけれども善良だと私たちが感じる人々の救いは
主権者である主の憐れみにゆだねるしかありませんし、それが賢明です。
愛のある公平な判断をしてくださるはずですから。

というのがJW的な見解と思います。
私もそう思います。(w
820名無しさん@1周年:02/09/27 16:59
>これがハルマゲドンの様子なら、私は、ハルマゲドンを怖れる理由は
>何もないと思います。

別スレみました。

死ぬこと自体はそんなに怖くないです。
寂しいし、周辺やら家族にご迷惑を掛けてしまいますけれど。

ただ、いくら自由が許され、その635の書くように優しく爽やかに滅ぼされても
天の父の不興をかうのは、それだけで怖いっつーか、イヤじゃないでしょうか
信者ならですけどね。(w

まして、天であれ地上であれ、
永遠の命、を受け取ってくださいってのが神の願いなら、です。
821名無しさん@1周年:02/09/27 17:03
>>794
>薬剤の原料を患者自ら提供する必要や責任があるのでしょうか?
>血液製剤は一種の薬剤です。

これには驚いたね。ここまで来ると、もはや人間ではない感じがする。
自己血輸血じゃないんだ。患者自ら原料を提供なんて発想がどこから出てくるのか。
今、日本には、日本人とエホバの証人との2種類の民族が住んでいるのだが、
日本人同士がお互いを助け合う為に行なっている行為に便乗するだけが
エホバの証人なのだ。聖書の教えなんてまるで無視の虫けら、つまり寄生虫なのだ。
822名無しさん@1周年:02/09/27 17:06
823 :02/09/27 17:12
>>822
JWって恐い人の集団なんだね
824名無しさん@1周年:02/09/27 17:14
>>823
さあ、どうでしょう。
825 :02/09/27 17:21
>>824
いや、>>822を見れば誰でも恐いと思うでしょう。
それともあなたは日常的にやってるので慣れたってことですか?
それはかなり危ないですよ。
826名無しさん@1周年:02/09/27 17:31
慣れてますよ。(w

>>823=>825?
827名無しさん@1周年:02/09/27 18:22
>>821
>>802を読んでから出直してちょ
献血しない一般人も寄生虫扱いなのかい?
828名無しさん@1周年:02/09/27 18:24
以前ここにカキコした者だけど
妙に吹っ切れました。
今度勧誘に来たら楽しみつつ追い返す事にします。

さて、情報集めて来よう。
829名無しさん@1周年:02/09/27 18:30
ここは、人生に完全敗北して、振興宗教に逃げ込み、
そこでもつまはじきされた人が愚痴を言い合うスレですか?
830仏教徒(507):02/09/27 18:45
ハルマゲドンについて恐怖を感じておられるエホバの証人ですが、
しっかりとゴミは分別しているんでしょうか+??
831名無しさん@1周年:02/09/27 18:49
まぁ、そんなところかな?
仕方ないよ。偽りの宗教に身を置いていたんだから。
832名無しさん@1周年:02/09/27 18:51
>>831
えぇ、しっかりとゴミの分別してますよ。
833仏教徒(507):02/09/27 18:59
ハルマゲドンを防ぐために布教するよりももっとやるべきことがあ
ると思うんですが・・
834boy's:02/09/27 19:20
>>833
>ハルマゲドンを防ぐために

あ、ちょい違う。防ごうとはしてないよ。
ハルマゲドンを通過できるように努力してる、かなあ。
心待ちにしてるとこもあるかなあ。
835仏教徒(507):02/09/27 19:34
じゃあとりあえずエホバだけ残るっていう仮定なんですよね。
ではそれより前に死んだかたはどうなるんでしょうか?
いまいちしっくりこないんですよね・・
836boy's:02/09/27 20:15
>>835
基本はJWさんの伝道を受けずに亡くなった人は復活の可能性アリで、
JWの伝道を受けて断った人は復活できない。
って感じですか。
ここらへんは、JWさんによって言うことが多少違いますよ。
837名無しさん@1周年:02/09/27 22:07
>>836

死んだ人間が生き返るとホンキで信じてるDQNがいます。
真性のアフォですね。天然か?洗脳されたの?
まともな人間に相手にされなかったので、キチガイになってしまったんだね。
だれか病院につれていってあげて下さいね。
838名無しさん@1周年:02/09/27 22:38
>>794
>>>792
> 薬剤の原料を患者自ら提供する必要や責任があるのでしょうか?
> 血液製剤は一種の薬剤です。

他の人も書いてるけど、血液製剤は血液の成分を分けて使いやすくしただけもの、であって
血液そのものです。決して「薬剤の一種」ではありません。
それとも792はスルメはイカではないと言い張るタイプか?(w


> 多くの薬品の原料を提供できる人なんていませんよ。だからお金でそれを買うのです。
> 寄生虫は金を払いませんけどね。

あのなぁ、もうちょっと事実を知ってからモノはしゃべれよ。
血液製剤(全血でもいいけど)がなぜレセプトに点数記載されるか知ってるの?
それは血液の安全性を確保するために、様々な検査をしてるからなんだよ。
ちなみに、その検査項目を全部普通にやってもらうと1万円は簡単に越える。

無知って怖いよ、ホンマ・・・・。
839名無しさん@1周年:02/09/27 22:39
>>800
> 「大抵」はなら否定できないんだよ!!事実そういうところがあるっつーの

地名を挙げてもらえるとありがたい。
840名無しさん@1周年:02/09/27 22:41
>>809
そりゃ、エホ症に関わってしまったからに決まってる。原因は明らか。
841名無しさん@1周年:02/09/27 23:01
837 おまえほんと日本語わからんやつだな。
836はどう読んでも、JWではそう考えていますって解説しているだけだろ?
それをいきなりDQNだのなんだの、おまえは中学をでているのかと小一時間問いつめたい
おまえこそ病院いってこい。836は元で唯一といっていいぐらいまともに
解説してくれる貴重な存在なのに、いなくなったらどうすんの?
まともな情報ますますはいりやしなくなる
842名無しさん@1周年:02/09/27 23:23
843名無しさん ◆GaCDQNcc :02/09/27 23:26
>>841
そのくらいの発言でいなくなるような奴は
2ちゃんねるに来ないほうが本人のため。
よってあのくらいの煽りは全然オッケー。

・・・と思へり。(違ったらごめんね★)
844794:02/09/27 23:29
>>838
血液製剤のことを一種の薬剤と書いたのは間違いだったようですね。
薬品が正しいようです。
http://www.bpro.or.jp/s/fset/fset.html
他にも血液から作った薬と書いてたところもあったようです。

医学専門のスレで字が少し違うことは致命的な問題になるかもしれませんが
ここで扱う際にそこまで表現を要求するのは無理なことだと思いませんか?
あなたの不得意分野でそういう会話ができますか?
あなたの最後の一行があなたの動機のすべてを語っています。
845名無しさん@1周年:02/09/27 23:30
ここは、人生に完全敗北して、社会から追放されたので、
新興宗教に逃げ込み、そこでもつまはじきされた人が愚痴を言い合うスレですか?

846名無しさん ◆GaCDQNcc :02/09/27 23:37
>>845
違います。

生まれ育った新興宗教のコミュニティから
追放され、逃れた先の一般社会でも
つまはじきにされ、人生に完全敗北した
人が愚痴を言い合うスレです。
847名無しさん@1周年:02/09/27 23:43
まぁ、エポ症なんか
たたかんでも、
あんなんに
だまされるヤシの方が
どうかしちょるわい

やあ
848名無しさん@1周年:02/09/28 00:05
>>844
引用しているURLを見てきたけど、どこに「薬品」って書いてあるの?

一つ質問してもいいですか?
JWは食べ物に血が入ってないか良く調べて購入しますよね。
裏のラベルにこう↓書いてあるものはどう思いますか?
【原材料】人間の血液
血液製剤ってのは100%血液を原料としてるものなんですけど、どうしてJWは受け入れられるのでしょうか?

>医学専門のスレで字が少し違うことは致命的な問題になるかもしれませんが
>ここで扱う際にそこまで表現を要求するのは無理なことだと思いませんか?
>あなたの不得意分野でそういう会話ができますか?

少なくとも自分は「不得意分野」についてネット上で発言する時は、予めその旨を書くよ。
その前に、その関係する事柄を自分で検索するなりして、できるだけ正確に書こうとするよ。
JW=輸血をしない人々、という認識が一般常識としてある以上、JWの味方をする発言を
するのなら、もう少し正確な知識を身につけて欲しいと思います。

あなただって、JWのことをよく知りもしないで色々と言われたくはないでしょ?
それと一緒です。

結論:794さん、検索エンジンで「輸血 血液製剤」で打ち込んでみてください。
    それらを読めば「血液製剤は薬品なので血液ではない」なんて言えなくなりますよ。
849名無しさん@1周年:02/09/28 00:07
医療関係者ですが、血液製剤は立派な血液ですが何か?
エホ証擁護するには知恵遅れなお馬鹿さんがいるスレはここですか?
850名無しさん@1周年:02/09/28 00:35
>引用しているURLを見てきたけど、どこに「薬品」って書いてあるの
848は色盲?
851名無しさん@1周年:02/09/28 00:36
組織の言うことがそのまま世の中の通用すると
思いこまされているんですね
おかわいそうに
852名無しさん@1周年:02/09/28 00:38
>>851

洗脳されてるんだよ。仕方ないよ。
もうだめぽ。なんだよ
853名無しさん@1周年:02/09/28 00:49
>844
>血液製剤のことを一種の薬剤と書いたのは間違いだったようですね。
>薬品が正しいようです。

こんな短い文章で勝手な話を作らないように

http://www.bpro.or.jp/s/fset/fset.html

> 医療の現場で重要な位置を占めている血液製剤は、私たち人間の
> 血液を原料としており、みんなの善意の献血で作られています。
>
> 輸血用に使われる血液製剤のすべてが献血で確保されており、
> 国内自給がなされていますが、血漿分画製剤の一部は輸入に
> 依存しているのをご存じでしょうか。そこで、より安全な血液
> を国内で安定的に確保し、血液製剤のすべてを国内自給するために、
> みなさんの理解とご協力をいただきたいと願っております。
>
> ※血漿分画製剤は、血液中の血漿に含まれる特定のタンパク質
> からなり、医療の現場で欠かすことのできない貴重な薬品として
> 安定した供給が必要とされています。

だれが読んでも
『血漿分画製剤という貴重な【薬品】は私たち人間の血液を原料としている』
と書いてあるぞ。
854名無しさん@1周年:02/09/28 01:13
敬虔なのに2chに来るクリスチャン・・・
855名無しさん@1周年:02/09/28 01:26
>>854

完全に洗脳されているんだよ。
もう何を言ってもわからないくなっているのだよ。

昔はやったアニメ映画”風の谷のナウシカでいうところの
オームという団子虫状の生き物がオコッテいるのと同じ状態なんだよ。
856名無しさん@1周年:02/09/28 08:29
王蟲の暴走・・・・
わかりやすい例えだ・・・・
857名無しさん@1周年:02/09/28 15:53
>>849
その通りですが、なにか?(w
858もとぴ :02/09/28 15:56
706さん。

聖書を根拠とした教えの中にも、@「聖書」によって証明される教え A「聖書の解釈」に基づいた教え、
B人間の推測や想像による教え、 があると思います。
聖書によって直接的に証明できない事柄については、人間の解釈や推測も、避けては通れないでしょう。
しかし結果として「人間の解釈や推測が入り交じった教え」が、「聖書の教え」のようになります。
本来は 「聖書によって証明される教え」と、「人間の解釈や推測による教え」とは、区別して紹介すべきものと、
私は思います。 でも現実は、書く側も、読む側も、その区別はあいまいなのです。

― 以上は、私が「用語スレ」の640にカキコした内容です。
これを基準に考えると、>>669の以下のカキコは、Bにあたります。
>> ハルマゲドンを生き残って、地上の楽園に入るのは、どのような人々か?
>> ・未信者で生き残る者もある。 “地上のあらゆる種族”マタイ24:30“地上の諸族”黙1:7、“諸国の民”黙20:3、8
これは、聖書的根拠が不十分でした。 むしろ人間の解釈や想像によるものであることを認めます。
私の手元にある本で、このような解釈・想像をしていたのは、一冊だけでした。

>>819
> 一般の解説書の多くは、これらの節が、
> 非クリスチャンの世界的な改宗だと説明してますが、
> もとぴさんのレスはそうした意味のものでしょうか?
私が、どのような意味で、669の「未信者で生き残る者もある」と書いたのか、
次のレスでアウトラインのみカキコします。
859もとぴ :02/09/28 15:59
>>858の続き 「未信者で、ハルマゲドンを生き残る者」
【1】 ハルマゲドンとは
「ハルマゲドン」の、第一の意味は、「メギド」という場所。そして、第二の意味は「戦い」。
ハルマゲドン(メギド)に、「獣と地上の王たちとその軍勢」が集まり、その軍勢と、再来したキリストが戦いを交える。
そこに集まった軍勢は殺される。 (黙示19:19-21)
ハルマゲドンを生き残った未信者がどうなるかの記述は、聖書には特にないようです。

【2】 千年王国(地上の楽園)
千年王国には、「死ぬ人」と「死なない人」がいるようです。
パラダイスから復活した者(第一の復活にあずかる者)は、死にません。(黙示20:4-6)
千年の終わりに開放されたサタンに惑わされる 「地の四方にある諸国の民」は、死にます。(黙示20:7-9)

【3】 推測
やはり、ハルマゲドンを生き残った未信者が、黙示20:3の「諸国の民」になるのではないかと私は想像します。
少なくとも、「諸国の民」の中には、未信者が含まれていると、解釈します。
もし、すべてキリスト者なら、「選びの民」(マタイ24:31、マルコ13:20)と呼ばれるのではないでしょうか。

千年王国に入った「未信者」たちはまだ 「悔い改めて神に立ち返る」 という可能性が残されています。
しかし、千年の終わりにサタンに惑わされる人々は、「不信者」として、さばかれるようです。(黙示20:8-9)
この意味で、黙示20章3節の「諸国の民」と、8節の「地の四方にある諸国の民」とは、区別されるべきですが、
8節の「諸国の民」は、3節の「諸国の民」の子孫ではないかと、私は想像します。

「人間の死後」や「復活」の関連もあって話がややこしくなりますが、このような意味をもって 私は669をカキコしました。
でも、「聖書で証明される」というほどの根拠はないので、これは一解釈・推測にすぎません。
このことは、認めます。 
860名無しさん@1周年:02/09/28 16:01
そういえば以前、エホバの証人に輸血をして
医者に損害賠償を請求するような事件があったと思いますが、
あれはあきれ果てた・・・
861名無しさん@1周年:02/09/28 16:06
エポ症って、みんなパートで働いてて、年金もろくに払ってない人のことなの?

それでいて、年金はらってないから心配だね、って指摘すると、
”年金は崩壊するから大丈夫”って自信満々でいう人たちのことなの?

ようするにエポは、その日暮らしのヒッピーみたいな人たちのことなの?


862名無しさん@1周年:02/09/28 16:08
>>860
因みに賠償請求したのは本当に信者なのか?
863名無しさん@1周年:02/09/28 16:08
速報として
2000年2月29日

日本の最高裁判所は輸血を拒否する患者の権利を支持する判決を下す

日本の最高裁判所は今日,患者の輸血拒否は尊重されるべきであるという判決を下しました。
「武田 対 国」事件は,望まれない輸血の施行に関連して医師たちに対して起こされた民事訴訟の日本における最初の例です。

最高裁判所は,同意なしで輸血を施された患者の親族に対して55万円(約5,000米ドル)を支払うことを政府と国立病院の医師たちに命じる判決を下した下級裁判所を支持しました。

1992年,63歳のガン患者であった武田みさえは,いかなる状況下でも輸血を受け入れないことを医師たちに通知していたにもかかわらず,
外科手術の間に輸血を施されました。1998年2月9日,東京高等裁判所は,インフォームド・コンセントの権利を支持する画期的な決定を言い渡しました。

今日の最高裁判所の全員一致の判決は,東京大学医科学研究所付属病院の医師が,輸血が避けられないかも知れないことを前もって患者に告げなかったと述べました。
『患者が,自己の宗教上の信念のために輸血を受けることを拒否する場合,このような意思は人格権の一内容として尊重されなければならない』と,判決は述べました。

日本の医師は伝統的に,自分たちには情報を与えずに患者のために医療上の決定を下す権利があると思ってきました。
今日の決定は患者の権利に対する尊重に向かう増大する傾向を強化するでしょう,と武田の弁護士である野口勇は言いました。

武田夫人はガンがもとで1997年8月に亡くなりました。彼女の息子である武田雅美は,今日の判決に彼女は満足しただろうと言いました。
「ここに来るまで長い時間がかかりましたが,母の願いが今日晴らされたことをとても嬉しく思います」と,彼は言いました。

これは,最高裁判所で日本憲法で保証された信教の自由を高く評価したもので,エホバの証人の信教の自由に関係した2番目の判例です。
1996年3月8日に日本の最高裁判所は,ある技術系高等専門学校が,武道の授業に参加することの拒否を理由に退学させたことにより,
生徒の権利を侵害したと裁定しました。
864名無しさん@1周年:02/09/28 16:21
2ちゃんだから書き込みするんだけど、
四年前高校生だった時同じ部活の男の子にエホバの子がいたの。
わりといろんなコト知ってて話すのが楽しかった子だったんだけど、
卒業してすぐ、連絡が取れなくなっちゃった。
部活の連絡網に載ってる電話番号押してももう既に別の人が出る始末。
同じ部活の子や彼の友達に聞いてもだれもその子の家族の行方は知らない。
さいきん、高校の同窓会の案内が来たんだけど、その案内にも
「この人の住所と電話番号を知ってる人はご一報ください」
って紙が入ってて、連絡先の分からない人が2,3人名前が書いてあった。
その中にあの子もいたの。
学校にも友達にも知らせずに、どこへ行っちゃったんだろう・・・・・?
865名無しさん@1周年:02/09/28 16:27
>>863

>1996年3月8日に日本の最高裁判所は,ある技術系高等専門学校が,武道の授業に参加することの拒否を理由に退学させたことにより,
>生徒の権利を侵害したと裁定しました。

信仰と武道と何の関連が??
866名無しさん@1周年:02/09/28 16:28
>>864
その男の子の写真をこのスレにうpしてみては?
867864:02/09/28 16:55
それはちょっと・・・・
事情があって何処かへ身を隠したのかもしれないし・・・・・
868名無しさん@1周年:02/09/28 18:38
>>865
ジャイナ教徒みたいなもんかな?よくわからんけど
869名無しさん@1周年:02/09/28 18:39
>>861
>みんなパートで働いてて、年金もろくに払ってない人


「みんな」といえるソースキボン
870名無しさん@1周年:02/09/28 23:16
たしかに年金はらわんヤシは、エホに限らず5万といる罠
871boy's:02/09/29 01:31
>>841
応援あんがと。でも、
私が書いている内容ぐらいならJW反対者さんなら、
誰でも知ってるんじゃないかなあ。
私が勘違いとか、思い違いしてたら、ホローよしくね。

輸血関係の話。
興味がある人には続けて欲しいけど
JWさんが色々な理屈それぞれにつき合う気はないなあ。(最近はor今んとこ。
ふつうに考えて、
聖書の神が、輸血は不可、血液から作られた一部の薬品は可。とか考えるかなあ。
いちおう、これにもJWさんの理屈があるみたいで
赤ちゃん母親のお腹にいるときに、とか、母乳に、とか言う人がいるみたいだけど
どー、考えてもこじつけに感じますよ。

血液を、そこまで避けるなら、
せめて、肉や刺身を食べるときキュッキュッって絞って、
血液をかたちだけでも抜いて欲しいと思いますよ。

年金の話。
ハルマゲドンが近いと言いながら年金を払っているJWさんも、いかがなものかと。
国民年金は法律上払わないとダメでしたっけ??

格闘技の話。も書こうと思いましたけど、また明日。







872アンチ宗教:02/09/29 01:44
>716
なるほど、そういう流れにもなってるのか。
オウムと同格だな。
氏んでいった子供たちも救われないな・・・ 鬱
873名無しさん@1周年:02/09/29 01:51
>>716
874boy's:02/09/29 01:52
あ、「母乳に」って言うのは違いましたっけ。
作法が多すぎて。。。
875名無しさん@1周年:02/09/29 01:53
>738,756
よい情報ですな、実用的なり
876名無しさん@1周年:02/09/29 02:03
>>874
母乳には白血球が含まれていると聞いたことがある。
877名無しさん@1周年:02/09/29 08:13
>>876
母乳、牛乳も元は血液が変化したもの
878名無しさん@1周年:02/09/29 08:18
結論

血はダメ
血が変化したものはヨシ
879名無しさん@1周年:02/09/29 08:33
あ〜もう。
矛盾だらけじゃん
880名無しさん@1周年:02/09/29 08:33
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
              | あぁあぁぁぁ
              | なんてこったい・・・・
              \_ _______/
                 |/
           _  ノヘ
          f´∧) ∧y )ヽ、
          (´Д`;/ / , ヽ、
           |`ヽ/ / /`  )
           .し(、__/〉   ノ
                /   〈
               ノ  、  \
             / /^\  .\
            / / ,;ヘ_).\  \_____
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ (__,_/‐‐‐‐‐‐‐\____ (‐‐‐‐‐‐‐‐
                            \_)
881名無しさん@1周年:02/09/29 08:48
結論

魔術的な儀式に教祖の血を飲むような行為をするようなものがあるが、
これを禁じただけ。
882名無しさん@1周年:02/09/29 09:25
そんなに宗教のことばかり考えていると
治る包茎も治りませんよ!!

包茎が治らないと正常な生殖活動もできませんよ!!

わかってますか!!
883名無しさん@1周年:02/09/29 10:07
>>859 もとぴさん 興味深い考察ですね

【1】 ハルマゲドンとは
http://homepage3.nifty.com/tlccc_nagaoka/picture/071/013megi.jpg
これですね。意外とちっちゃい。
JWの現役がこの語をどう解釈しているかはご存知ですね。

【2】 千年王国(地上の楽園)
>パラダイスから復活した者(第一の復活にあずかる者)は、死にません。
これの意味が良く分かりません。
JWは、第一の復活が不滅の命への復活であることは認めています
でも誰か人々がパラダイスへいった後、そこから復活するとは考えていません。

イエスが十字架で述べたことと関係がありますか?
(復活についての意見の相違というのはこの辺りですか)

【3】 推測
>千年の終わりにサタンに惑わされる人々は、「不信者」として、さばかれるようです
これは正しいと思います。
信者であったとしても生き残った不信者(もしいれば)であったとしても、
それはいえそうですね。

マタイ24:31、マルコ13:20については、JWは微妙に違う解釈です。
前者は天に行く見込みのある144,000人だけ、
後者は肉体で地上に生き残るクリスチャンの群集を含めています。
マタイでいう「四方からくる風と集められること」について黙示録が語るのは前者ですね
884名無しさん@1周年:02/09/29 16:00
あのさあ、このスレ見てるとエホ証は年金払ってないとか言う奴がいるけど
そういう奴はいったい何人のエホ証のこと実際に知ってんだよ?
俺の知ってる限り、成人してて年金払ってない奴はいないんだが。

輸血に関して言えば、エホ証の勝手な解釈が諸問題の根元なのは明白だけど
ほっとけば?ほっとけないってんなら、2chなんかで「医療関係者ですが」って
うそぶくより世間に対して啓蒙活動でもしろよ。

エホ証に限らず宗教なんて都合悪くなったら道理とか無視なのは当たり前
なんだからさ。
885名無しさん@1周年:02/09/29 18:10
>>884
漏れんとこじゃ、年金どころか、所得税も払っ
てないヤシがいっぱいいるぞ。

ここでの発言も啓蒙活動の一環になるよ。
ほかにどんな方法が考えられる?書いてみてよ。
886名無しさん@1周年:02/09/29 18:12
本来年金を払うべきなのに払っていない人間は全国で260万人だかいるらしいぞ。
このうち、エホ証は何人いるのだ?誰か詳細をキボー。
887名無しさん@1周年:02/09/29 19:23
海老名ベテラーも払ってないんだろ
888Mustang2:02/09/29 22:53
国民年金はねぇ・・・保険料がドンドン値上がりしてきたから。10年位前は月9000円
だったように思うんだけど、今は13300円だからなぁ。やってらんねぇぜ。それに
いまの若い世代が65歳以上になっても支払った分は戻ってこないようだしね。払い
続ける意味があるんかいな?
889boy's:02/09/29 23:11
格闘技の話。
入学する時に、
「宗教上の理由として柔道や剣道は受けれれませんが、卒業できますか?」
って聞けば良いんじゃないかな。
入学した後に「格闘技の授業は受けられません、だけど卒業はしたい。」
は、自己中心的だと感じてしまいます。

多少、お金がかかっても格闘技の無い高校に進学すれば良いんじゃない。
他には、中卒で入学できる専門学校もありますし、大検を受けてもいい様な気がするし、
インターナショナルスクールでも良いんじゃないかなあ。

高校生の頃は自分で判断しにくいだろうから、
親の問題だとは思いますけどね。

年金の話。
知り合いのJWさんで、年金を払ってない人いますよ。
収入が無いから免除になっているみたいですけど。
(収入に余裕が無い人は、年金の免除申請しましょ。。。
890名無しさん@1周年:02/09/29 23:30
>>889
柔道や剣道と宗教上の理由「いったい聖書のどこに柔道や剣道を禁止している事項があるのか」
小一時間問い詰められる可能性あり。
っていうか、漏れも小一時間問い詰めたい。
891名無しさん@1周年:02/09/29 23:36
>>889
格闘技がその学校にとって必須でない限り、学校側が代替授業を考えるべきと、
最高裁までいった裁判では判決が出たと思われる。
自分勝手な雰囲気は否定できないが、相当な理由があれば拒否できるわけだ。
まあ、そうでもないと、身障者は卒業できないことになるしな。
892boy's:02/09/30 00:27
>>890
あ〜、聖書か。。。
私の勝手な想像だけど、柔道や剣道の道場って神棚があるからかな?
(アメリカ映画とかに写るけど。アメリカ人のイメージ???

だいたい、JWは規則が多いと思いますよ。(論点のすりかえをシマシタ。
私の考えは、
旧約聖書時代=律法を守る事で救われる。
新約聖書時代=イエス・キリストへの信仰で救われる。かなあ。。。
それ考えると、JWさんは旧約聖書時代に戻っているみたいね。

>>891
私は、どーも、自分勝手な雰囲気を感じてしまいますよ。
「JWさん、努力とかしろよなー。」って感じですか。
893名無しさん@1周年:02/09/30 00:34
>>892
JWも自分勝手なら、格闘技を強要するのも自分勝手。
894名無しさん@1周年:02/09/30 00:47
>861
エホ→ヒッピー
ワラタ
895名無しさん@1周年:02/09/30 00:57
人を殺さない武道を禁ずる神が
人を殺す戦争をしたダビデやエフタを祝福するのもどうかと思うが。
まぁ教理が聖書の原型を留めてないであろうJWにとっちゃ基本なんかもしれんが。
896元エホ証、武道家:02/09/30 01:13
武道が人を殺す?
人を殺すのはその人の心であって武道ではない。
武とは互いの戈(ほこ、つまり争い)を止めるのが武であって、武術とはそのために編み出された技だ。
少林時の僧侶は人を殺すために武術を作ったわけではない。
ろくに知識もないのに憶測だけが飛びかっているな。
897boy's:02/09/30 02:27
>>893
>JWも自分勝手なら、格闘技を強要するのも自分勝手。

JWさんに格闘技を強要してないつもりですが、
格闘技をしないですむ努力をしとらんなー、と言いたいですか。
898boy's:02/09/30 02:36
また、まちがちまった。

X と言いたいですか。
O と言いたいですが。

いいわけ、最近下書きしないで一気に書いてるもんで。
気おつけましゅ。。。
899名無しさん@1周年:02/09/30 09:20
K1とかプロレス、柔道もよくテレビで試合見るんですが、
お互いにただ正当防衛な人のお見合いなのですか?
業を仕掛けなければ、「注意」をうけますが。

場外に逃げるのが負けになるのはなぜ?
900名無しさん@1周年:02/09/30 09:30
そういうルールだから。
901名無しさん@1周年:02/09/30 09:45
「正当防衛のために武術を教える」

>>899
そんなものは所詮奇麗事を行ってるだけだよ、一時しのぎの口からでまかせ。
まともに受け取るほうがバカ!
902899:02/09/30 09:47
>>901
は?
903名無しさん@1周年:02/09/30 09:52
>>899
会場内で鬼ごっこをさせるつもりか?
904899:02/09/30 09:57
>>903
いや、前レスしてた人たちの正直な気持ちが聞きたかっただけ。
整理係にご迷惑を掛ける気はありませんでした。
元信者として、興味があっただけです。では。
905名無しさん@1周年:02/09/30 10:24
>>897
JWはそれなりに格闘技をしないですむ努力をしてるでしょ。それなりに。
格闘技を強要する学校に問題ありという判決でしょ。最高裁のは。
906名無しさん@1周年:02/09/30 10:35
違う。
格闘技授業を単位認定の絶対的条件にしているから、問題なの。
判例はそういっているが。
代替手段を要求する趣旨はそこ。
907boy's:02/09/30 11:36
ああ、格闘技の話もむずかしいですね。
たしかに、強要する学校にも問題がありますし、
この件で嫌な思いをするのは中高生の現役JWだろうしなあ。
中高生の現役JWが、かわいそうって部分も多少あるし。
どうしたらいいんだろな。暖かく見守ればいい問題なのかなあ。。。

それと、柔道剣道がケンカの役に立つって思われることが多いけど
実際、ケンカには役に立ちませんよ。(私、柔道剣道の心得が少々。
>>899さんへの回答にもなるけど、リングとかでお互いに技を掛け合う
って状況にならないと、あまり役にたちませんよ。

頻繁に書き込んでいたら、スレを仕切ってるみたいになってしまった。
(ごめんなさい。

908名無しさん@1周年:02/09/30 11:49
> それと、柔道剣道がケンカの役に立つって思われることが多いけど
> 実際、ケンカには役に立ちませんよ。(私、柔道剣道の心得が少々。
> >>899さんへの回答にもなるけど、リングとかでお互いに技を掛け合う
> って状況にならないと、あまり役にたちませんよ。


護身術としての実用性はどれほどの期待ができるのでせうか

 
909名無しさん@1周年:02/09/30 12:13
ボーイズさんの言うとおり。
乱取りなんかやってても、実戦になると足が竦んで動けない人の方が多い。
殺気のある人を相手するわけだから。
910名無しさん@1周年:02/09/30 12:38
柔道は武道の心構えと受け身の必要性を学ばせるってことじゃない?
911名無しさん@1周年:02/09/30 13:08
柔道では武道の心構えは習わなかったな。
だいたい教師風情が深遠なことまで理解して教えてるとも思えん。
ほとんど技術指導だった。
912age:02/09/30 15:44
柔術は格闘技ですが、柔道はスポーツです。
剣術は格闘技ですが、剣道はスポーツです。

だから、JWの人は勘違いしてるんでしょ。
勘違いではなくて、言いがかりとも言うらしいけど。

そもそも格闘技は、自分の身を守るための護身術なんです。
決して他人を攻撃するためのものでは有りません。

先日は玄関の前でJWの方とお話したのですが、今年はやぶ蚊が多くて
ブンブン飛んで来るんですよ。見てたらJWの方が、手を左右に振って
やぶ蚊と格闘してました。どういう技か知らないのですが、格闘技の技
と言えないことも無いです。やぶ蚊はたちまち退散しました。
やぶ蚊なら良くて、人間に攻撃された場合は身を守ってはいけないとは
JWの教えっておかしいですね。
913名無しさん@1周年:02/09/30 16:08
昔は動物には魂が無いと言ってたくらいだし。
動物は人間を楽しませるだけに作られたものだから、それでもいいんだって。
この論理からすると、動物虐待も正当化されるねぇ。
914名無しさん@1周年:02/09/30 16:49
JWではジャッキー・チェンの映画とか
ビデオも見てはいけないんですか?
それとも見るだけは桶で、するのがいけない?
915名無しさん@1周年:02/09/30 17:01
>>914
するのはもちろん、見るのもダメです。
少なくとも周りに公言できる人は少ないでしょう。
916名無しさん@1周年:02/09/30 17:12
>>915
914です。
ありがとうございました。
917名無しさん@1周年:02/09/30 17:23
JWではイエス・キリストは大天使ミカエルとしているのですか?
そうすると、
Tコリント6:3
「私たちは御使いをもさばく者だとということを知らないのですか・・・・・。」
の箇所はどう教えているのですか?

イエス・キリストがみつかいなら、人間に裁かれることになるし、

ヘブル1:4
「御子は御使いたちよりもすぐれた御名を・・・・
御使いよりもまさるものとなられました。」の箇所もどのように教えているのですか?

過去ログ読んでないので、もし重複質問でしたらお許しください。
918boy's:02/09/30 19:02
>>917
「イエス・キリスト=ミカエル」という考えは、この聖句かららしい。
たぶん。。

ダニエル12:1
その時、あなたの国の人々を守る大いなる君、ミカエルが立ち上がる。
国が始まって以来、その時まで、かつてなかったほどの苦難の時が来る。
しかし、その時、あなたの民で、あの書にしるされている者は救われる。
919イエス=ミカエル:02/09/30 19:30
エホバの証人(ものみの塔聖書冊子協会)1985年発行
「聖書から論じる」p60には次のように書かれている。

『テサロニケ第一4章16節では、
復活の開始を告げるイエス・キリストの命令は、
「み使いの頭の声」として描写されています。
そして、ユダ9節は、そのみ使いの頭が
ミカエルであると述べています。』
920刑執行者キリスト=ミカエル:02/09/30 19:51
エホバの証人(ものみの塔聖書冊子協会)1985年発行
「聖書から論じる」p60には次のように書かれている。

ダニエル12章1節は、権威を持って行動するために
『ミカエルが立ち上がること』を、
「国民が生じて以来その時まで臨んだことのない苦難の時」と
結び付けています。このことは確かに、天の刑執行者としてのキリストが
諸国民に対して行動を起こされる時に諸国民が経験する事柄と合致します。
ですから、証拠は、神のみ子が地に来られる以前は
ミカエルとして知られていたこと、また天に戻ってからも
やはりその名で知られていることを示しています。
921イエス=ミカエル:02/09/30 20:00
エホバの証人(ものみの塔聖書冊子協会)1982年発行発行
「あなたは地上の楽園で永遠に生きられます」p21には
次のように書かれている。

「天で戦争が起こった。
[復活したイエス・キリストである]ミカエルと
その使いたちが龍と戦った。」
922名無しさん@1周年:02/09/30 20:13
>>921
>「天で戦争が起こった。
>[復活したイエス・キリストである]ミカエルと
>その使いたちが龍と戦った。」

戦争する人は全部地獄行き。イエス・キリストも地獄行き。
JWの教えだとそういうことになるらしい。


923917:02/09/30 20:39
>>918-922
ありがとうございます。
イエス・キリストがミカエルという理由はわかりました。
で、Tコリント6:3とヘブル1:4はどのように解釈しているのでしょうか?
924ミカエル=ローマ法王:02/09/30 21:41
ものみの塔協会の初代会長チャールズ・T・ラッセルは、
彼の著作である『終了した秘義』の188頁で、
啓示(黙示録)12章7節の「ミカエル」を
「the Pope」つまり「ローマ法王」であると述べている。
925boy's:02/09/30 21:48
>>908
>護身術としての実用性はどれほどの期待ができるのでせうか

大きな大会に参加する人ぐらいなら別でしょうけど、
護身術としての実用性もあまり無い気がしますよ。
体格が良くなりますから絡まれにくくなるのと
筋力とかの面で多少有利かも。。。

926もとぴ :02/09/30 21:57
>>883さん。

【1】 ハルマゲドンとは (>>859の続きになります)
黙示録16:16 「こうして彼らは、へブル語でハルマゲドンと呼ばれる所に王たちを集めた。」
ハルマゲドンは、ヨルダン川の西、エスドラエロン平原の南端にあります。
ご指摘のように、ハルマゲドン(メギドの丘)は、意外とちっちゃい。
でも、聖書の記述にあるように、「王たち」が集まるのには、十分な広さです。
また、「その軍勢」(黙示19:19)が集まるのは、メギドの丘の下に広がる平原ではないでしょうか。

【2】 千年王国(地上の楽園)
>>パラダイスから復活した者(第一の復活にあずかる者)は、死にません。 >>859
>これの意味が良く分かりません。  >>883

次のレスで、お答えします。  
927もとぴ :02/09/30 22:00
>>926 続き
【パラダイス】 
救い主キリストとともにいるところ。
ルカ23:43によれば、「パラダイス」とは必ずしも場所を示す語ではなく、むしろ「キリストとともにいる」という状態を
示している。 パラダイスとは、そのような状態であり、場所であると解釈します。
‐‐‐‐‐ パラダイスには、どのような人たちがいるか? ‐‐‐‐‐  
@キリスト者。 救い主キリストにあって死んだ者。(ピリピ1:23) 
パラダイスに最初に入った人は、ルカ23:43の犯罪人と考えられる。
A旧約時代の聖徒
旧約聖書の時代においては、人間の死後の場所は【シェオル(よみ)】だけであった。 
エペソ4:8は、キリストの昇天の時に、キリストは、よみの“慰めの場所”にいた旧約の聖徒たちを、パラダイスに
引き連れて行かれたと解釈される。   

【第一の復活】
◇この復活にあずかるのは?
「この第一の復活にあずかる者は幸いな者、聖なる者である。 、、、  彼らは神とキリストとの祭司となり、
キリストとともに、千年の間王となる。」 (黙示20:6)
この復活にあずかるのは、パラダイスにいるすべての聖徒である。
◇いつ起きるか?
キリストの再来の時(Tテサロニケ4:14‐16)   千年王国の前(黙示20:4)

【まとめ】
パラダイスにいる(救い主・キリストとともにいる)、旧約・新約の聖徒が、
千年王国の前に復活して(第一の復活)、地上の楽園において、指導的立場となる。
928名無しさん@1周年:02/09/30 23:39
>>912
の通り柔道や竹刀剣道はスポーツじゃぞ?
スポーツやっちゃならんのかい・・・
929名無しさん@1周年:02/09/30 23:55
セックスをスポーツだと思ってる奴もいるし
930名無しさん ◆GaCDQNcc :02/10/01 00:04
>>929
あれのどこがスポーツじゃないってんですか??
931899:02/10/01 00:34
>>926 もとぴさんレスありがとう

【1】 ハルマゲドン
メギドのふもとの平原と考えても、狭いです。
というのはご指摘の黙示(17-21節)には、自由人、奴隷、他すべて敵対する人々が
地の王たちと共に集まり、滅びることが示唆されているからです。

人々がひとつの場所に集められることは、聖書の中でむしろ比喩として
よく使われます。イザヤ書2章などは分かりやすいかもしれません
JWの解釈の仕方として参考にしてください。

【2】 千年王国とパラダイス
ルカの書が関係しているみたいですね。
前スレでも少しだけ触った話題ですが、
イエスが足掛け3日目に復活したという事実は、
イエスの横で亡くなった犯罪者がその日にイエスと共になったという
解釈と合致していません。
イエスの昇天後でさえ、「ダビデは天に昇りませんでした」

テサロニケの句は難解ですね
17節は、パウロが天で彼らと共になることを示していませんか?
これら天に行く人々のことをまとめて「第一の復活」とJWは考えます
932boy's:02/10/01 00:47
>>923の917さんへ。
私も興味があるので、JWさんに直接きいてくらはい。
JW側の公式見解を知りたいです。
>>923
もうねむいからコピペですまそ。消化は各自でおねがいね(はぁと

*** 塔84 12/15 24 「大いなる君ミカエル」―だれのことですか ***
……「み使い」(ヘブライ語、マルアクハ; ギリシャ語、アンゲロス)
には基本的に「使者」という意味があることを忘れてはなりません。
「言葉」(ギリシャ語、ロゴス)であるイエスは、神の使者の中でも
特に抜きん出た方です。また、み使いの頭および「全創造物の初子」として、
イエスは、地上に来る前にも、み使いたちの中で最高の地位を占めて
おられたということを忘れてはなりません。

確かに使徒パウロはヘブライ人に、「彼[イエス]はみ使いたちよりも優れた
名を受け継ぎ、それだけ彼らに勝る者となられました」と書き送りました。
(ヘブライ 1:4。フィリピ 2:9, 10)しかし、これはイエスがこの地上で生涯を
送られた後の立場について述べている言葉です。イエスは依然として
み使いの頭であり、「神による創造の初めである者」であられました。
(啓示 3:14)しかし、イエスはみ使いたちよりも優れた方になられたのです。
『より優れた名』、あるいは地位は明らかに、地上に来られる前には持って
おられなかったものでした。(これらの聖句は、み子はあらゆる面でみ父と
同等であり、常に同等であられたとする三位一体論者の考えに反するものです。)

ですから、ミカエルがみ使いの頭、つまりみ使いの長であり、王として
支配するために立ち上がり、神の王国が誕生する時に先頭に立って
天からサタンを追い出すという諸事実は、いずれもわたしたちをただ
一つの結論に導きます。すなわち、「大いなる君ミカエル」は、イエス・
キリストご自身にほかならないという結論です。―ダニエル 12:1。
>>923
もうひとつ。

*** 塔80 3/15 32 読者からの質問 ***
● コリント第一 6章3節によると、クリスチャンは「み使いを裁く」とされていますが、
どのような意味でそうするのでしょうか。

これは、油そそがれたクリスチャンがキリストに加わり、邪悪なみ使い、
すなわち悪霊たちを将来裁くことに注意を向けた言葉であると思われます。
……使徒パウロは次のように書いています。「あるいは、あなたがたは、
聖なる者たちが世を裁くことを知らないのですか。……」―コリント第一 6:2, 3。

聖書は、悪魔の前途に裁きが待ち受けており、その頭が砕かれるということを
示しています。(創世 3:15)啓示 20章1-3節は、その裁きの行動が起こされるとき
のことを描き出し、一人の強力なみ使いが悪魔を捕え、千年のあいだ縛ることに
ついて述べています。啓示 20章7-10節には、その期間の終わりに、サタンが
少しの間解き放されることが示されています。しかし、その後、『砕く』ことの
第二段階として、サタンは永遠の滅びという火の湖に投げ込まれます。

啓示の書は、天の油そそがれた王なる祭司たちが、この裁きの執行に
加わるかどうかについて、はっきりとした事を述べてはいません。
しかしこの書は、悪霊たちが悪魔と一緒に底知れぬ深みに投げ込まれる
ことについても述べてはいません。そのことは聖書の他の箇所には示されて
います。(ルカ 8:31)ですから、啓示 20章1-10節に、14万4,000人がキリストと
共に裁きを下すものとして描かれていないからと言って、この問題において
彼らの果たす役割が全くないという訳ではありません。ローマ 16章20節は、
この人たちについてこう述べています。「平和を与えてくださる神は、まもなく
サタンをあなたがたの足の下に砕かれるでしょう」。

……少なくとも支持を与えるという役割を果たすことは確かだと言えます。
14万4,000人がイエスの背後にあって,その裁きに賛意を示すことに
疑問の余地はありません。
935Nocc ◆LRsNC98w :02/10/01 01:22
>>934
DQNさんありがとう。
でも。「邪悪なみ使い」とありますが、NKJもTEVも邪悪なんて書いてないけど。
ただのangelsです。なんでこれが邪悪なみ使いになるんでしょうか?

Do you not know that we shall judge the angels?
How much more, then, the things of this life!
          ↑
とありますが?
936軍曹:02/10/01 01:29
>914
スパルタンXを心の糧とする自分にとっては萎えであります!
>>935
新世界訳でもそうですよ☆

「あなた方は,わたしたちがみ使いを裁くようになることを知らないのですか」
                ~~~~~~~~
まあ、エホ症の言うことだから何だっていいじゃないれすか。。。

おやすみなさ〜い★ったらおやすみね☆
938Nocc ◆LRsNC98w :02/10/01 01:39
>>937
わかりました。ありがとう。

>>932さん
JW公式見解でました。
939名無しさん@1周年:02/10/01 03:41
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ΛΛ   < ふー。ジサクジエンも疲れるぜ。
(゚Д゚ )_    .\____________
( ̄⊃(`Д´)
 |  |  ̄
 U U

\从/ ハッ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ΛΛ    < 何見てんだゴルァ!
.( ゚Д゚ )     \_______
.(⊃(`Д´)
 |  | ̄
 U U
940神じゃ:02/10/01 03:41
    τヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
   ξ彡彡ヽ| | | | | | | | | | | | | |γ
  ヾμ彡彡三ノノノノノノノノノノノノノノノノκ
 ζノノノノノ三ノ人ノ人ノノノ人ノヾ
 /ノノノノ三     ー--─    |彡
 /ノノノノ彡u lニニノ 》》ヽニコ|ミ
 /ノノノ:彡  ,ニ。=,   ,=。ニ、 |
 |::/ ^|:|  \  ̄ / ||  ̄ /
 |::l∂|:| u | u  _| u |
 ヽヽ_|;;;;     ,,,,,,,,,,, ,,,,, /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | `ヽ;;    ,──,┘/   <  すげー笑える
   |   ヽ;;    ー==' /     |
   |   ヽ:,,,,,,,,,,,,;;;;;;,,,,/      \______
941速報:02/10/01 15:09
ミルトンヘンシェル急死!!!
942Fw190Ta152H-1:02/10/01 17:10
>912
害虫はやっぱり駆除したほうが良いのでは?宗教・宗派に関係無く。害虫駆除が
格闘技に相当するんですか?
>913
害虫駆除は動物虐待とは違うと思うが・・・・・・・・・・。
943 :02/10/01 17:36
>>942
そんな子供のようなことを言ってはいけない。
害虫よりもっと恐ろしいのが武器を持って人間を襲ってくる
強盗や人殺しなのだ。
これを防がないと自分や家族の命が危ない。
防ごうとすればどうしても格闘するはめになる。
ところがJWは、それはいけないと言う。害虫の被害は防いでも良くて
それより恐ろしい者は防いではいけない、黙って殺されなさいという
教えは矛盾そのものだ。
944名無しさん@1周年:02/10/01 18:08
>>942
害虫駆除は動物虐待。命には上も下もありませんよ。人間の思い上がりです。
でも、やってしまいますよね。
その点仏陀は徹底していましたが。
945Fw190Ta152H-1:02/10/01 18:35
>912=943
強盗や人殺しでも話し合えば、何とか格闘や、ひいては殺人に発展するのを食い止められる
かもしれないし、それでも襲ってくれば正当防衛を主張できるのでは?これもやはり
宗教・宗派に関係無く主張できるはず。
>913=944
いやぁ、命にはやっぱり上下はあるでしょう?聖書を読んだけど、やっぱり牛や羊や山羊よりは
人間の方がより尊い存在として描かれてるような気がしますよ。ましてヤブ蚊とじゃぁ・・・・
全く比較にならないような気がしますよ。貴方本気で同じだと思っているのですか?信じられませんね。
946名無しさん@1周年:02/10/01 18:38
今付き合ってる人がエホ証なんですが
エホの話聞けば聞くほど脱会してくれないかなー
って思います
やっぱり自分もエホのこと理解してないと結婚してからとか
困りますよね?
ちなみに相手の親は両方とも熱心なエホ証です
真剣な顔で「君のためにもこの宗教学ぶ必要があると思う」
とか言われてもなあ・・・
はあ
947 :02/10/01 18:57
>>945って頭おかしいの?
948もとぴ :02/10/01 19:21
>>931さん。レスをありがとう。
【1】 ハルマゲドン
>メギドのふもとの平原と考えても、狭いです。
それでは、もう少し踏み込んで、申し上げます。
イスラエルのメギドは、ヨーロッパ、アジア、アフリカを結ぶ交通の要所です。
ヨーロッパとアジアはもちろん、アフリカ大陸からも歩いて行くことができます。
「軍勢」が集まるのには理想的な場所です。地理的な条件を満たしているのです。
そして、ハルマゲドン(メギドの丘)は、その「王たち」が集まるのに、十分な広さがあります。

それと、このことはあまり書きたくはないのですが、ハルマゲドンが起きる前、地上は患難時代にあるわけです。
患難には、@サタンの煽動と人間の罪の増大による患難 A神の怒り、さばきによる患難、の二つの意味がある
ようですが、これらの患難により、地球人口が何分の1かに減ってしまうようです。
だから、私にとっては、ハルマゲドンはそれほどの問題ではありません。
むしろ、【患難時代】と【キリストの再来】の方が、大きなテーマなのです。
しかし、それ以前に、自分の生活が、さらに大きなテーマです。

>人々がひとつの場所に集められることは、聖書の中でむしろ比喩として
>よく使われます。イザヤ書2章などは分かりやすいかもしれません
よくわかりませんが、JWの解釈の仕方として、参考にさせていただきます。
でも、「比喩的解釈」や「象徴的解釈」には、人間の考えが介入してくるので、
最も優先されるべきなのは「字義通りの解釈」、というのが私の立場です。
949もとぴ :02/10/01 19:23
931さん。
>【2】 千年王国とパラダイス
>ルカの書が関係しているみたいですね。
>前スレでも少しだけ触った話題ですが、イエスが足掛け3日目に復活したという事実は、
>イエスの横で亡くなった犯罪者がその日にイエスと共になったという解釈と合致していません。

イエスは、磔刑の死後、ハデス(よみ)に下り、そして三日目に復活しました。
それから40日の後に、天に昇って行かれました。

イエスの横で亡くなった犯罪人の霊は、肉体の死後、イエスとともにあります。
磔刑の死後は、イエスと共に「よみ」に下りましたが、「よみ」であっても、
救い主イエスとともにいれば、そこはパラダイスです。
救い主イエスとともにいる場所、そこがパラダイス(天国)です。

ルカ23:43
イエスは、彼に言われた。「まことに、あなたに告げます。あなたはきょう、わたしとともにパラダイスにいます。」
950もとぴ :02/10/01 19:25
931さん。
>テサロニケの句は難解ですね
>17節は、パウロが天で彼らと共になることを示していませんか?
>これら天に行く人々のことをまとめて「第一の復活」とJWは考えます

解説ありがとうございます。
@パラダイスに入るのは、どのような者たちか
A第一の復活とは、どのような状態になるのか
これらについては、お互い全く異なる見解とイメージを持っているようです。
951もとぴ :02/10/01 19:27
>>933
>これらの聖句は、み子はあらゆる面でみ父と同等であり、常に同等であられたとする
>三位一体論者の考えに反するものです。

袋叩きの定番 「三位一体」 が、出ましたね。
元プロテスタントの私は、三位一体を次のように理解しています。

【三位一体】  一つの本質のなかに 三位格がある
◇一つの本質(愛・永遠、、)
◇三位格
 ・父と子と聖霊は、神の本質・本性において 同等
 ・父が第一で、子(キリスト)は第二位、聖霊は第三位 という序列がある
  (例えば、父が子や聖霊を遣わすことはあるが、子や聖霊が父を遣わすことはない)


本質・本性で言えば、
・イエスは、父から生まれ、神の本質・本性を持っておられる。
・イエスは、マリアから生まれ、人の本質・本性を持っておられる。
952名無しさん@1周年:02/10/01 21:09
>>947

やはりそうでしたか。なるほどね。
953名無しさん@1周年:02/10/01 21:12
>>952
命の価値に上下があるってのは正しいのではないでしょうか?
954そろそろ。:02/10/01 21:24
どなたか新スレたててくれませんか?
よろぴく〜。
955FW190Ta152H-1:02/10/01 21:34
>947と952
心配ご無用。大丈夫ですよ。君たちこそ大丈夫だろうね?
>953
貴方もそう思いますよね?自分もそう思うのですが。中にはそう思えない、あるいは
そう思いたくない人々がいるみたいですね。まぁそれも各自の自由ですがね。
956名無しさん ◆GaCDQNcc :02/10/01 21:38
>>954
いつまでもこんなところで愚痴っていても仕方がないでしょう。
ちょうどキリのいいところなので、揃って組織に戻りませんか。
エホバとイエスと会衆の人々が暖かく迎えてくれますよ。
957名無しさん@1周年:02/10/01 21:54
>952
エフォスレ以外でも相手にされてないようだよ。
958名無しさん@1周年:02/10/01 21:58
>>944今度気が済むまであなたをぼこぼこに殴ってもいいですか?
959名無しさん@1周年:02/10/01 22:00
         \        俺と言えば?        /ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩クソだろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
マリヤ崇敬は偶像礼拝     ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
   だってよ  ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /         『俺』
  / (;´∀` )_/       \  < 俺 ま >   自作自演でカト批判スレを立てる
 || ̄(     つ ||/         \< ス     > コピペによる荒らしで批判し、
 || (_○___)  ||            < レ た > カト批判スレ乱立し、皆に迷惑かけてる。
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧  俺さん      < か   >    ∧_∧プッ  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)逮捕されてる…  ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )< 俺 さ ん 必 死 だ な (藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /   ∧_∧俺 \∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ )さ  \   ;> <     ;>   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ ん   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     \俺氏  | | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !       \   .|_)
960boy's:02/10/01 22:36
>>933-934の◆GaCDQNcc さん
ありがとうございます。

>>933
>すなわち、「大いなる君ミカエル」は、イエス・
>キリストご自身にほかならないという結論です。
この結論になるか分かりませんでした。消化不良ぎみ。。。

>>914
JWで見て良い映画ってなんですか。
禁止リストを作るより、許可リストを作った方が早いみたい。
961名無しさん@1周年:02/10/02 00:04
>>960
協会制作のビデオならおっけーだね。

ノアのアニメとか。↓こんなの。
http://www.geocities.com/anonymousftp2ch/noah.ram
(英語版・音だけ・音質かなり悪いのでボリュームは大に)
962名無しさん@1周年:02/10/02 01:25
>946
エホに関わるのは絶対にやめとけ!
まともに生きる道を失うべ〜
963boy's:02/10/02 01:27
>>961
ありがとうございます。
普通のレンタルビデオショップで、
胸はって借りられるビデオとか現実にありますか?
アクションやホラーはしかたがないとして、
ラブストーリーやミステリーはどうなのかな。
964FW190Ta152H-1:02/10/02 01:28
>957
だから心配ご無用!宗教スレ以外では順調です。それらでは見知らぬ者同士、お互い
友達を作ろうと誠実に語り合ってますよ。こことはエライ違いだぜ。オマエもそういう
態度を見習ったらどうだろう。いいかげんにしねえか!この馬鹿タレ!
965名無しさん@1周年:02/10/02 01:47
>>942
>真剣な顔で「君のためにもこの宗教学ぶ必要があると思う」

それはすでに勧誘されているのだと思います。
そして彼はかなりディープなエホ証なのだと思います。
というわけで
・あなたもエホ証になる
・いまの段階ですっぱりきっぱり別れる
・彼氏がエホであることには目をつぶって、「自分はエホになる気はない!」
 ということを相手に納得させた上で付き合いつづける

というのがいまの段階では実現可能性の高い選択肢だと思います。
ごくまれに最後の状態から相手がエホ抜けすることがありますが、
エホ両親と同居していてエホ抜けするのは結構難しいでしょう。
ご参考になれば幸いです。
>>963
織れのエホな母親は「ダイナスティ」とか大好きだったけど……
何を見ていいかどうかって、かなりにローカルルール依存だからな。
966899:02/10/02 01:48
>>948もとぴさん 詳しい解説に感謝です
【1】 ハルマゲドン
ヨエル書3章は戦いに王だけでなく諸国の民が集められることを述べています
ですから、・・・やっぱ狭くないですか?
以下はメギドの丘を字義的に解釈しているクリスチャンの説明です
---------
もともとこの14節以降の、汚れた霊たちによってハルマゲドンに集まる支配者たちの
記事は、普通の軍隊の集結を表しているのではなく、軍隊や戦争という言葉を使って、
神に反抗する大きな勢力の結集とその動きを象徴的に示しているのです
---------
この辺はJWに似た解釈をする人が多いかもしれません。

>最も優先されるべきなのは「字義通りの解釈」、というのが私の立場です。
JWもそうです。
黙示は「しるし」による、と書かれていることも文字通り信じています
ですから、その書の預言は聖書の他の記述を比較しながら検討します

>地球人口が何分の1かに減ってしまうようです。
1/3のことですか?

【2】 千年王国とパラダイス
>「よみ」であっても、
>救い主イエスとともにいれば、そこはパラダイスです。

それはもとぴさんのエペソの解釈と違うのではないでしょうか。
ダビデはシェオル(よみ)にいました。他の旧約の聖徒もそうですね?
イエスがシェオル(よみ)に行った時点でそこがパラダイスになったならば、
エペソ4章の先の解釈はまずここで破棄してよいと思います。
967名無しさん@1周年:02/10/02 02:44
>>958
やれるもんならやってみなさい!
968 ◆GpSwX8mo :02/10/02 06:37
   ┌─‐‐─┐  >>967さんは2ちゃんねるの初心者ですか?書き込む前に
    |_____________|  SG(セキュリティー・ガード)に登録しないと自作自演がバレますよ。
   ='========='== SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのパソコン内の
   / \  /│  情報は他人に見られていると考えてほぼ間違いないでしょう。
  ┌|-(・)-(・)-|┐ 自作自演がばれる方の多くはこの登録を怠っています。
  └|    〇   .|┘ 初期の頃から2ちゃんねるにいる方達は、ほとんどの方が
    | ___ |||||__ |  このBBSのコマンドの仕組みを知っています。ですから簡単に
    | \__/ |  あなたのIPアドレス等を抜き取り自作自演を見破ってしまいます。
   |    |||||   |  このコマンドの方法は決して教えないというのが初期の頃から
            2ちゃんねるにいる方達の間で暗黙の了解となっていましたが、
あまりの被害の多さに心を痛めた私はあえて公開することにしました。
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうのでどんなにスキルが
ある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります。SGに登録する方法は、

名前欄に「 fusianasan 」と入れて書き込みする。これだけでSGの登録は完了します。

一度登録すれば、Cokkieの設定をOFFにしない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時にセキュリティを強化する為に
開発されたシステムです。これを行うことにより同一人物が書き込んでいるか
どうか判別する手段が遮断されるので安心です。ぜひ書き込む前には
名前蘭にfusianasanと入力してください。自分の身は自分で守りましょう。
969名無しさん@1周年:02/10/02 07:01
>>957
模型板でハケーンしたよ

今時「fusianasan」に騙される奴いるのか?
970名無しさん@1周年:02/10/02 09:06
CokkieじゃなくてCookieね。
971名無しさん@1周年:02/10/02 11:01
>>946
証人でありながら、証人でない貴女と付き合ってる証人なんてアホですよ。
まっとうな証人ならば貴女とは付き合わないでしょう。
そんなヤツ、遅かれ早かれ証人辞めるでしょ。
972名無しさん@1周年:02/10/02 11:07
>>971
やがては特開になったという経験も載っているが・・・
973名無しさん@1周年:02/10/02 11:13
>>972
まれにでしょ。
974新スレのご案内:02/10/02 12:07


エホバの証人ふざけるな!21

http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1033527730/l50

用意できますた。
975FW190Ta152H-1:02/10/02 14:23
頑張って下さい。
976 :02/10/02 14:31
>>968
なかなか良い解説ですね。面白かったです。でも、2・3補足しますね。
IPアドレス等、つまり環境変数が抜けるのは最初から管理人だけです。
削除人などでもこれは不可能なんですよ。かちゅうしゃを使えば見えると言うのも嘘なんですよ。
結構こういう嘘がまかり通ってます。一種の迷信ですね。
fusianasanは、節穴さんのことですね。節穴から丸見えという意味かと思います。
これをメール欄に打ち込むと、公開されてしまう訳ですね。

ものみの塔には節穴がないです。ガラス張りどころか、鋼鉄張りで、中でどのような謀議が
行なわれているのか信者は誰も知りません。メンバーは白人男性のみとなっていて、それが
批判されたので黒人男性を加えたことにしていますが、これも嘘なんですよ。
かりに本当だとしても、女性は絶対に駄目です。面白い宗教ですね。
977名無しさん@1周年:02/10/02 14:34
>976
つまんねぇ釣り方。以上。
978FWl90Tal52H-l:02/10/02 14:37
なんかこのスレ見てたらエホバの証人てのも
胡散臭いことが分かってきたから辞めようかな。
979名無しさん@1周年:02/10/02 14:39
>>977
女は絶対に統治体のメンバーになれないってのは本当だよ。
そんなことも知らないのか。
980名無しさん@1周年:02/10/02 15:08
>>972
女の人が特開になるってどういうことなんだろう。
証人じゃなくても特別に開くって、まさかエッチな意味じゃないよね。
例えば股を開くとか、花弁を開くとか・・・。
981名無しさん@1周年:02/10/02 19:52
>>978
よく言った!
982名無しさん ◆GaCDQNcc :02/10/02 20:25
>>976
>ものみの塔には節穴がないです。

そうお? ↓こんな経験もあるよ。

---

あなたはこれまで,エホバの証人の集会所の中で
何が行なわれているのか知りたいと思われたことは
ありますか。

エクアドルのマチャラに住むフロリセルダ・レアスコは
好奇心が強かったので,近所の王国会館の竹でできた
壁に小さな穴を開けて,彼らの集会を2か月間観察しました。
彼女は証人たちが集会の前後にあいさつを交わし,
会話を楽しむ様子を目にしました。

彼女はその友好的な雰囲気によって引き寄せられたので,
集会に出席するようになり,やがてエホバの証人の一人に
なりました。

あなたは,エホバの証人の集会について知るのに,
壁に穴を開ける必要はありません。すべての集会は
公開されており,訪問者は歓迎されます。
983名無しさん ◆GaCDQNcc :02/10/02 20:26
984名無しさん@1周年:02/10/02 23:34
↑この亜流の話しは大昔からある。ちょっといじっただけ。壁に小さな穴のオリジナルは戸の隙間とかトイレの窓とか、よくあきないもんだ、コピペ経験談。
985FW190Ta152H-1:02/10/03 00:52
>981
残念でした。>978は俺じゃない。誰かが勝手にHNを借用したに過ぎない。
HNの文字の書体が微妙に違うから判別がつくはず。まぁ978が何をしようと
俺には関係無いがね。エホ証辞めようがどうしようが勝手にしろ。
986名無しさん@1周年:02/10/03 01:45
FW190Ta152H-1と
FWl90Tal52H-l は「1」が「l」かどうか
の違いだね。違いは一目瞭然か。
987千代:02/10/03 01:51
>>982
ものみの塔って竹製じゃないのよ。
ブルックリンのひみちゅの地下室の奥にあって
メンバー以外は見た者が居ないそうよ。
金のなる木の利権だからメンバーは世襲制。
親から孫へ。うん?子供が抜けたわね。
まあいいかしら、アッハッハッ。では。
988FW190Ta152H-1:02/10/03 08:48
>986
そうみたいだ。一目でわかる。まっ!どうでもいいことだが。俺のHNの成りすまし
が現れるとは・・・・・・。じゃあ今後はソイツに任せておれは引退するかな?
989名無しさん@1周年:02/10/03 09:13
なんだ、結局やめるんじゃねえか
990 :02/10/03 10:09
990
991 :02/10/03 10:10
うんこがでそうだ
992 :02/10/03 10:11
足の裏の汚いヤシは貧乏人だ
993 :02/10/03 10:12
グル=グルである、これ定説
994 :02/10/03 10:12
人間は地上の楽園で永遠に生きられません
995 :02/10/03 10:12
あとちょっと
996名無しさん@1周年:02/10/03 10:13

1000ゲット〜!
997 :02/10/03 10:14
     ∧_∧
        ( ´∀`)
        /,   つ
       (_(_, )
         しし'
       プッ!


998名無しさん@1周年:02/10/03 10:14

1000ゲット〜!
999  :02/10/03 10:14
ねらってるヤシがいるな
1000 :02/10/03 10:14
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。