1 :
名無しがここにいてほしい :
2013/04/20(土) 12:19:10.52 ID:jijo1eQ0
2 :
名無しがここにいてほしい :2013/04/20(土) 12:20:33.85 ID:jijo1eQ0
モーニアさんたちも歓迎します!
3 :
名無しがここにいてほしい :2013/04/21(日) 07:49:31.18 ID:TfS8roJp
ユニバーサルから出る2万円のセット、ちょっと興味ある。CD本体はどうでもよく、 本のほうがメインだと思ってます。
4 :
名無しがここにいてほしい :2013/04/21(日) 07:53:07.01 ID:TfS8roJp
JJJのCDが届いた。感想:これ以上でもこれ以下でもない。
2009みたく2枚組にして欲しかったなぁ・・ 44分じゃすぐ終わっちゃう
6 :
モーニア :2013/04/21(日) 21:16:00.28 ID:OwqQGhIP
>>2 お招きいただきありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
>>3 最初2万円と掲載されていましたが、12000円に訂正されましたね。
いやぁ、それにしても本当に興味津津ですね。自分の中ではオリジナルアルバムコレクション以来の盛り上がりです。
「スペシャルブックレット」について好き勝手なリクエストを申しますと、
・仏語版自叙伝を忠実に再現して日本語版で掲載
・来日全公演のプログラムを縮刷して掲載
・FMファンや週刊FMなどの雑誌に掲載された記事の復刻(これは無理でしょうが)
・上記雑誌などに掲載された新譜広告の復刻(これは可能かも)
・東海ラジオ「ポール・モーリアの世界」の紙上再現
などなど、妄想は尽きません。待ち遠しい限りですねぇ
・フィリップスレーベルで録音された全楽曲のデータを掲載(私が把握しているのは1019曲。まだまだありそう…)
7 :
名無しがここにいてほしい :2013/04/22(月) 05:01:45.83 ID:DMOxOW7B
欲張りすぎ、いい加減にしてくれ。
8 :
モーニア :2013/04/22(月) 05:08:08.54 ID:koaA0oGj
>>7 柄の悪い方はモーリア・サウンドを愛するに相応しくないでしょう。
速やかにご退席をお願いします。
なんでプログレ板にモーリアが? ワールドだけでいいじゃん
10 :
名無しがここにいてほしい :2013/04/22(月) 21:28:09.08 ID:Dk5YKipm
>>6 >>8 何様のつもりだ。好き勝手な妄想を並べ立て自分の意に沿わない相手を
徹底的に反撃する絵にかいたようなマニア。
11 :
モーニア :2013/04/22(月) 22:28:06.16 ID:koaA0oGj
>>10 よくお読みください。どれだけ匿名での書き込みが許容されるとしても
「柄の悪い方」「柄の悪い表現」がこのようなジャンルの音楽に関する懇談の場として
相応しいとお思いですか?
あなたのように暴力団まがいの表現をする手合いを、いったい誰が歓迎するのでしょうか。
「自分の意に沿わない相手」・・・これこそ、あなたご自身のことではないのでしょうか。
書き込みをしたいというなら、それなりの礼儀を弁えて書き込んでください。
あなたの現在の態度を改めない限り、「荒らし」と認定せざるを得なくなりますし、
せっかくのスレッドが台無しになります。
また、他人の書き込みにイチャモンをつけるようなコメントだけでなく、少しは内容のある
書き込みをなさってはいかがでしょう。最近のあなたの書き込みは敵意だけの表現で、何ら
情報提供や情報共有に貢献されているとは思えないのです。
それにしても「短絡的」というのか「幼児性が抜けない」というのか、相手にするのが
情けなくなりますね。これが最後です。今後、同じような書き込みをなさっても黙殺させて
いただきますので悪しからず。
12 :
モーニア :2013/04/22(月) 22:53:22.81 ID:koaA0oGj
さて、気分を一新して70周年企画について、みなさんのご意見や予想を教えてください。 4CD+DVDではレアトラック50曲が追加されるようなのですが、果たしてどんな曲が追加されるのでしょうね。 すでに某復刻レーベルからリリースされた曲の扱いが気になるところですが、手元のリストをよると 「窓からローマが見える」では「オルガのテーマ」ほか14曲がCD化されていませんし、 「真珠とり」「風のささやき」「ラブ・イン・エブリ・ルーム」などの別テイクなども気になります。 また未発売に終わった「見つめあう恋/ポール・モーリア」(FDX-230)で収録されるはずだった「音楽の中の音楽」や ベネズエラ盤にのみ収録された「Quelqu un qui t attend」など、日本人好みの曲だと思うのですが 果たして収録されるかどうか、大いに気になるところです。あー、6/5が待ち遠しいですね!
事実上の前スレが950レスになる前に宣言もなく早漏スレ立てした
>>1 は何様?
14 :
名無しがここにいてほしい :2013/04/23(火) 00:25:32.50 ID:pznX7zg0
>>11 ここ2ちゃんでのお説拝聴抱腹絶倒。礼儀・・・大事だなwww
それにしても暴力団まがいとはおだやかじゃねえな。
そこまで言うならこんな2ちゃんなんか覗いてないできちんと
フォーラムで書き込んでみろや。もっとも書き込みたくとも規制されてて
書き込めないだろうがね。いったい何様のつもりだ?
16 :
名無しがここにいてほしい :2013/04/24(水) 20:59:59.77 ID:pDxAuHLv
>>11 魅惑のワルツっていうバカが書いているのか
17 :
名無しがここにいてほしい :2013/04/24(水) 21:46:02.83 ID:OoJw14Uc
人 Ξ γ⌒'ヽ :) (_≡ Ξi ミ(二i ● ::::) (__≡ Ξ 、,,_| |ノ ヽ( ・д・)ノ ニゲロー :::::::) (,, ・д・)∩∩ r-.! !-、 (⌒⌒;;(⌒〜 ( ) :::::::::::) ゝ っ___ン `'----' (⌒⌒;;(⌒ ≡≡ミ 人 ブオォォォー (::::::::) Ξ γ⌒'ヽ (:::::::::::::::)ウワァァァァン Ξi ミ(二i (:::::::::::::::::::::) タスケテェー! Ξ 、,,_| |ノ (::::::::::::::・A・:::::) ∩ヾ r-.! !-、 (:::::::::::::::::::::::::っ::: _つ `'---- 懐かしの嵐
バカラックスレッドも過疎だから いってやってもいいみたい この板でないけど
19 :
名無しがここにいてほしい :2013/05/03(金) 13:36:50.78 ID:o74w5rJd
ポール先生がご存命中に出演されていた番組でいまでも放映中なのは、 笑っていいとも 徹子の部屋 くらいかな?
>>19 シオノギ・ミュージックフェアにも出演していたような
21 :
名無しがここにいてほしい :2013/05/04(土) 23:22:08.04 ID:L/99iuP7
ハン
はんってなーに?
23 :
名無しがここにいてほしい :2013/05/05(日) 03:42:24.80 ID:jbURcFH6
チンギスハンのハン、フビライハンのハン。
わかりました。。
25 :
名無しがここにいてほしい :2013/05/05(日) 17:37:19.13 ID:PlGPZZMz
JJJのCD、コンサートは正直上手で申し分なかった。 ただ、ペリー・ラ・マルカ同様、今後も期待したいと思う反面、ポールさんを 一生こえられないとも思った。スコアに忠実なのはうれしいが、やはりオリジ ナルで勝負してほしい。自分はJJJに好意的な立場だけどね。
26 :
名無しがここにいてほしい :2013/05/06(月) 09:01:25.07 ID:gGUKHckp
JJJは演奏家としては一流。作曲、編曲は、ちょっと疑問。 「愛の歴史」などのフェードアウト曲の終わり方がPMらしくない。 指揮者としてはJM-Lよりはイケると思う・
ポールMの曲でアレンジのENDINGが 一旦止まったあと、だんだん 速くなって最後に滝が落ちるようなエレピの 曲が合った記憶だけど曲名思い出せない。 郷裕美の”78年のアルバムの♪デーモンウオークって曲の最後の方の アレンジの仕掛けに近い。プログレかなこれも よってやはり趣向は筒巳先生だね
28 :
28日まで22日 :2013/05/06(月) 18:29:05.14 ID:ej9pQCqs
”79年のアルバム「アポ ロンの恋 人」からだった
そういえば郷ひろみはちなみに18日生まれだから生日だけは
demon族かなLPの中にもブルーフライデイっていうのもあるし。
DEMON WALKは動画には流れてなかった
エレクトリックフュージョングループ
ゲーリーライトの「夢 織 人」って曲そっくりだったことには違いなけど
上のレスで言った部分はその洋楽雛形には、はいってないとおもう。
代わりに これも聴けないかも
追 憶 の 嵐♪
ttp://youtube.com/watch?v=F-hhXUOWI-w
>>29 違うようでした でもありがとうございました
例えるならボールを落とすとだんだん跳ねるのが、速くなっていくような
或いは卍の鐘をだんだん速く打って、最後にキリュルシュルルルって速く
低音部に落ちていくようなアレンジです。或いはヒールの駆ける音をはじめは
立ち止まりながら、後に歩きで駆け足で駆けていくっていうような、とにかく
当然のこと 斬新の一言だった記憶で...
ジ・エモーションズっていうEW&Fの秘蔵っ子的黒人ダンスソウル系
コーラス姦グループのある曲は、その逆でだんだん遅くなってそのまま
終わるんですねー
ピアノで弾いて再現実演するとわかりやすいのですが、こういうネット機械って
疎いんでアップようやらないですし グーグルアカウントでニコ動、ユーチューブなどに
自分のエレピのピアノ演奏ってアップできるんかなー 顔は伏せといて
で?
いや、以上です
33 :
名無しがここにいてほしい :2013/05/19(日) 14:54:58.69 ID:n0cOhUtW
記念コンピCD発売延期〜!
なんでビンボの写真はピンボケなのか・・?
36 :
名無しがここにいてほしい :2013/05/22(水) 14:00:50.71 ID:IMcp0Fh9
たいてい追随して誰かさんも同じやつ出してるしね 微妙な価格差〜
まともな商品ならいいんだが怪しいのも出品されてる なんなんだ? コレクターズディションって書いてあるが ・さよならコンサートのDVDをCD2枚にしたようなの、とか ・'96年ライブのDVD音源にプラスして、ラブチャイルドのダイアナ・ロス版とモーリア版をMIXしたもの、とか ・ポール・モーリアの演奏にオリジナル・アーティスト等のボーカルをMIXした音源集、とか ・ルフェーヴルの'84年ライブCD音源にカルテット・フォー神戸のロングバージョンを追加、とか ほかにも変なのいっぱい出てて、どうみても海賊盤なんだが・・・
39 :
名無しがここにいてほしい :2013/05/24(金) 03:32:06.91 ID:MRWZEv0G
733 :名無しがここにいてほしい:2012/11/11(日) 00:09:28.45 ID:K6zeQLW1 Yさんのブログ 在日の息子Kなどは、2チャンネルでボクの悪口を書いている。文体で誰だか 分かるそうだ。氏名を明らかにせず、暗闇で石を投げる如く人の悪口を言う。 それが君の世界なら、一度しかない人生だ大いに楽しめ。許すぜ。 古今亭志ん朝は落語の枕で「人生で最も楽しいのは、仲間が集まって酒を飲み、 いない人の悪口を言うこと」と言っていた。ここには思わずニッコリ笑うユーモアの センスがあるが、2チャンネルの悪口は、無記名だけに度し難い。 ポール・モーリアとレイモン・ルフェーブルが同じ時期に、「ハジメのことを嫌いな ミュージシャンはまず一人もいないだろう」と言ったことがある。 オイラの悪口を言う奴らに、フランスのミュージシャンが使う合言葉を教えてやろう。 「奴には糞を送れ!!」
>>39 このブログは私も読んだのですが、色々な意味で失望したというのが正直な感想です。
ここで書かれている「K」が誰かともかくとしても、いい年をして「在日」だのどうのと
差別的な記述をする感覚は人格を疑いますし、世間で認知されているタレントならば
炎上で済まないでしょうね。あの記述を読んで以来、氏に対する見方が変わりました。
私など北海道生まれですから、もしも氏と面識があったら、北海道出身というだけで
「アイヌの息子」などと勝手に出自を買えられて揶揄されるのでしょうね。
「奴には糞を送れ!!」 という表現も、日本語で訳して同道と書くあたり、柄も悪くて
こういう感覚の人とは仲良くはできないでしょうね。
http://www.esf.jp/hajime/blog/2012/11/post-54.html
41 :
名無しがここにいてほしい :2013/05/24(金) 13:11:08.78 ID:eNBN0mX0
それは同様に本人も仲良くしたいとは思わないでしょうね。 会ったり話したりしたこともないのに、言動からその人の信念や考えを否定すること自体、 誤解の始まりでしょう( あなたはあえて北海道出身と語っているのかもしれませんが)。 ハジメ氏には、これだけ書くだけの理由があっての事ですから、その 背景を考えない 発言には同意できませんね。確かに内容は過激で、コンサートでも同様に話しています。 でもハジメ氏に限らずそのような思いをさせられた人が多いので誰一人として否定していないのです。 確たる信念を持っているのですぐに論破されますよ。さらにハジメ氏は多くの人から尊敬されています。 こんなところで一方的に書き込まず、一度ライブに行ってお話してみると良いと思います。
42 :
名無しがここにいてほしい :2013/05/25(土) 01:39:14.36 ID:tJmGVsc7
>>41 私もそう思います。
>ハジメ氏には、これだけ書くだけの理由があっての事
PMファンならご存知です。10年前の事件。
>>41 >>42 ファンてのは有難いモンだ
普通なら大騒ぎになる表現も、どんな下品な表現も許されるんだな
おお怖ぁ
44 :
名無しがここにいてほしい :2013/05/26(日) 00:35:46.39 ID:doVAmYNe
歯科医者は10年前、舞苦氏とケンカをして、 PMコンサートの司会を降ろされたそうだ。 収入を失った歯科医者は、やむを得ず歌手 活動を再開したが、結果はご覧の通り…。
もうすぐユニバーサル版70周年記念盤が発売になるが、やっぱり目玉は19日に延期された方。 ざっとチェックしても国内未発表・未CD化は120曲あまり。 その内どれだけが初CD化で収録されるかなー
47 :
名無しがここにいてほしい :2013/05/27(月) 03:53:08.45 ID:IqB4fGTR
>>44 暗闇で石を投げる如く人の悪口を言う。
それが君の世界なら、一度しかない人生だ大いに楽しめ。許すぜ。
48 :
名無しがここにいてほしい :2013/05/27(月) 10:52:25.64 ID:19uzL7K4
>>43 その通り、みんなハジメさんの言葉のセンスと人柄を良く知っているから、
笑って読んでいるでしょうね。ハジメさんは誰もが認めるかなりの愛国者
ですから。
49 :
名無しがここにいてほしい :2013/05/27(月) 11:00:56.88 ID:19uzL7K4
>>44 M氏がハジメさんと長年培ってきた協力、友人関係を無視して高圧的態度で「雇ってやっている」と発言したのが原因、
さらにクレイダーマンやポール・モーリア公演で大きな赤字を出し、Mリーグが経営上の大打撃を 受けてしまったのが
追い討ちをかけたもの。ハジメさんもそこまで言われて司会を引き受けるほど、小さな器ではなかった。
そもそも、ずーっと雇って貰えたからこそ友人関係を作れたわけじゃないの? 歯科医者にギャラを出していたのは絵虫だったのだから、どこの社会だって たてついたら冷や飯食わされるのは当然。 歯科医者も、そこのところを忘れて勘違いしちゃっただけww ブログ読めばわかるよ。とても75にもなる人間の書く内容じゃないもんなーww
51 :
名無しがここにいてほしい :2013/05/27(月) 16:52:56.06 ID:19uzL7K4
当初雇ってくれたのは、キョードー創業者の一人の内野社長、M氏は一介の従業員だったはず。 内野さんに恩義は感じていても、M氏はハジメさんにとっては、一緒にポール・モーリアを 盛り立ててきた同等の人間(スタッフ)。
>>51 但し、モーリアやルフェーヴルを招聘したのはミュージックリーグであって
歯科医者が呼んだわけじゃない
「一緒に盛り立ててきた」と言ってもプロモーターとそこに雇われたMCの関係に過ぎない
キョードー時代でさえ「社員と派遣社員」ほども違うし、ましてミュージックリーグの
社長と自分が同等と考えていたとしたら、それこそ非常識
53 :
名無しがここにいてほしい :2013/05/27(月) 21:47:03.78 ID:yxZTaHkg
2002年頃であったと思いますが、クレイダーマンのコンサート会場で、 Yさんが当時出版されたばかりの著書を、一言の断わりもなく持込まれ 販売させようとされたことが、M氏を怒らせてしまった原因であったと記憶しています。
>>53 はぁ〜!そりゃダメでしょ、どう考えても。
いくら自分も出演しているステージだからって、
そこで商売(売上げの多寡云々ではなく)するというなら
真っ先に主催者にお伺いを立てるべきでしょう。
それじゃあビジネスマナー以前に「大人としての常識」を疑われるね。
某(昔の)イケメンピアニストのコンサートで花束タイムになると執拗にサインを求めて
毎度ステージを停滞させてるオバハンがいるらしいけど、それと五十歩百歩・目糞鼻糞だよ。
55 :
名無しがここにいてほしい :2013/05/27(月) 23:23:41.86 ID:DxdQ2HSi
会津藩「什」の誓ひ(掟)」の一部に 一、虚言(ウソ)を言ふ事はなりませぬ。 一、卑怯な振る舞いをしてはなりませぬ。 とある。 ならぬ事はならぬものです。
56 :
名無しがここにいてほしい :2013/05/28(火) 23:30:43.74 ID:5PH/J7Gt
その通りじゃ。 ポール・モーリアも日本を知る為に「宮本武蔵」や「雪国」を読んだとのこと。 日本の文化や倫理観(礼儀・忠孝等)を学んだとか・・・。 日本に対する思いは人一倍強かったことと存ずる。 まさしく 「廉恥を修むべし。」 卑怯なことをしてはならない。 おのれの利益のために、他人の利益を顧みず、不正なことをしてはならない。 何事も、自分の良心に従って行動することである。 かくありたいものじゃ。
57 :
名無しがここにいてほしい :2013/05/29(水) 00:22:45.79 ID:LvcOpozU
事情はどうあれ、人の褌で相撲を取るのはよくないですな。
>>57 まあ、ジャパンツァーでは1996年初参加の某フレンチホルン奏者をイージーリスニング復興の
シンボルと崇める方たちからすれば、他人の褌でも相撲は相撲だと割り切れてしまうのでしょうね
私には到底理解できませんが・・・
そういう方たちは、北緯38度の向うの「例の国」のコピー楽団が来日でもしたなら狂喜乱舞するの
ではないでしょうか。数年前に話題になった「ナントカ楽坊」よりも、はるかに
「イージーリスニング」然として演奏しているのですから
70周年記念コレクションの全貌が公開され、期待以上に濃厚なアルバムになっていますね。 「真珠とり(ファースト・テイク)」や「ラブ・イズ・スティル・ブルー〜ディスコ・ミックス」は 今回も収録から外れましたが、いずれまた期待できる日が来るものと信じて待っています。 CDが売れない時代という中で、これほどの企画を英断されたユニバーサルと、企画に携わられた スタッフ諸氏に、40年来の一ファンとして心から感謝します。
>>57 馬○者とか阿○と書いてる出品者も品がないと思う
>>60 あの表現は私もちょっと・・・。
コピペされる人間の気持ち、決してわからない訳ではないんですが、
もう少し別の表現もあるのではないかと思ってしまいますね。
氏の風貌からあの表現は想像できません、確かに
62 :
名無しがここにいてほしい :2013/05/29(水) 21:40:26.20 ID:9rkzwBLJ
全然関係ないこの板の住人だが、love is blueって モーリアファンの間ではどういう評価なんだ? 俺それしか知らんから。 やっぱZEPの天階、イーグルスのホテカリみたいな評価なのか? つまり本当のマニアックなファンにとっては笑止なのか? 他にもいくつか疑問がある。 初心者におすすめのアルバム、もしくはベスト20ぐらいの絶対聴けという曲は? やっぱLPじゃないと駄目なん?CDでもいいんか? モーリアは敢えてジャンル分けすると何なん?やっぱムード音楽? 回答を待つ。
63 :
名無しがここにいてほしい :2013/05/29(水) 21:43:06.03 ID:LvcOpozU
「雨の訪問者」のファーストテイクってどんなのか 気になりますな。「風のささやき」のファーストテイクはやはり はずされましたな。90年代未発表曲「シンバラ」はじっくり 聴きたいですな。
64 :
名無しがここにいてほしい :2013/05/29(水) 21:49:46.88 ID:LvcOpozU
>>62 LOVE IS BLUEの評価と言われてもポール・モーリアが作曲したわけで
もなし、ただ編曲して演奏したらたまたまヒットしたというだけで
本人もそんなに好きな曲じゃなかったらしいですな。ファンの間でも
定番曲としては認識していてもこの曲大好きという人はあまりいない
ようですな。笑止千万というほどでもないがこの曲をベタ褒めしてる
輩を見ると笑止一万くらいには思いますな。初心者向けとか言っても
そもそもがそんな難しい音楽でもないのでCDでもLPでもカセット
でもなんでもかまいませんな。ジャンル分けは一応「イージーリスニング」
か「ムード音楽」だがこの名称がきらいなファンも多いですな。
>>64 そうか。
率直な感想をありがとう!こういう本音のレスは参考になります。
>>62 「LOVE IS BLUE」(恋はみずいろ)のファン一般の認識としては、ご存知の通り全米でヒットして
彼の名が世界的に認知されるきっかけになった曲、ここまでは好き嫌い以前の共通認識です。ただ、
マイナーコード主体で日本人好みの「エーゲ海の真珠」「涙のトッカータ」「オリーブの首飾り」などと
比べると、私自身は明るすぎるように感じ、一歩譲ってしまう気がしています。ただ、ピアノと
チェンバロのユニゾンというモーリアの定番サウンドを確立して世に広めたという功績は大きいと
思っています。再生メディアには特にこだわりは感じていませんし、ジャンル名も一般的には
「イージーリスニング」でいいのではないでしょうか(そもそもがレコード店・CDショップでの
売り場の都合にしか過ぎないと思っていますので)。
68 :
名無しがここにいてほしい :2013/05/29(水) 22:45:33.84 ID:LvcOpozU
>>65 ベスト20絶対に聞けという曲は選ぶのは難しいですな。
ちょうど6月にデビュー70周年のベスト盤が出るので興味があったら
聴いてみるといいですな。
>>63 >「雨の訪問者」のファーストテイク
ジャパニーズ・オリジナル・アルバム・コレクションの解説で触れられていたので、ずっと
気になっていましたから、ようやく謎がとけるような気がしています。
それと「あなたを待つ人」(愛のシャンソン)ですね。某サイトでベネズエラ盤にしか収録されず
公式レコーディングリストにも載っていない曲と紹介されていますが(私の持っているのも同盤です)
クリアな音質で聞けるのが嬉しいです。これなど見事に日本人好みの曲だと思いますので・・・。
ところで今回の記念企画、公式FCサイトで一切触れられていませんが、これは例のお二人の確執が
原因なのでしょうかね?
>>67-68 色々ありがとう。
モーリアファンって瑣末なことにこだわるかなり偏屈な人たちっていう
イメージがあった(以前の別板の荒れたスレを見て)けど、そうとも限らない
んだね。
他のパーシー・フェイスとかレイモン・ルフェーブルとかと比べて
モーリアファンは独特なこだわりがあるように見受けられたんで
ずっと不思議に思っていた。コアなファンの間で色々と確執があるよう
だけど、でもそれは裏返すと譲れないこだわりの表れでもあるから
熱い人たちだとは思ってた。
>>70 >かなり偏屈な人たちっていうイメージが
あはは(笑)、でも私個人は否定できないかなぁ(涙)。'74年にハマってからずっと「追っかけ」を
しているようなものですからねぇ。「マニアック」だと言われちゃったら「そうです」と言うしか
ないと覚悟はしています(笑)。
72 :
名無しがここにいてほしい :2013/05/29(水) 23:22:32.48 ID:LvcOpozU
>>70 偏屈というよりやっぱりポール・モーリアのことが好きなんですな。
だからポール・モーリアの代わりにJJJとかいうおっさんを歓迎
ってのはありえないですな。これは理屈じゃないですな。
>>69 やはり原因は両者の確執でしょうな。HPは完全にJJJ化してますな。
73 :
名無しがここにいてほしい :2013/05/29(水) 23:34:42.35 ID:0slgMWCM
>>72 >だからポール・モーリアの代わりにJJJとかいうおっさんを歓迎ってのはありえない
>これは理屈じゃない
そのご指摘、まさに私にも当てはまります。もちろんモーリアと会って話をしたこともありませんし
せいぜいが来日公演で花束を渡して握手してもらう程度でした。でも「ポール・モーリア」という
キャラクターとサウンドが合体して初めて自分の中で「ポール・モーリアとその音楽」が成立するんですよ。
手持ちのレコードのライナー、来日時などの取材や対談記事、自叙伝などでしかご本人を知り得ないから
人間性云々を語る資格は私にはありません。でも指揮する姿を含めて全部がモーリアの魅力なんですよ、少なくとも
私にとっては。だからコンサートで再現されても、そこにポール・モーリアを感じることができない。
これが、DNAを受け継いだ実子がコンダクターとして采配をふるうことが可能なルフェーヴルのケースなら
次男坊が指揮するコンサートであれば、多少なりとも本人を感じることができるのでしょうが・・・
75 :
名無しがここにいてほしい :2013/05/30(木) 07:23:06.08 ID:ZCqQvuWl
>>73 絵主は全く相手にしてないけど、北○が執拗にライバル視しているだけに思える。
汚い事ばかりやっているしね。ファンの誰もが知っている。
76 :
名無しがここにいてほしい :2013/05/30(木) 07:27:05.10 ID:ZCqQvuWl
>>74 何でポールと一緒、または比較しようとするのかな?
JJJはポール・モーリアの容姿を真似しようとしている訳でないし。
私はポールの音楽を再び楽しめる、ひとつの新たな形として見ているけど。
77 :
名無しがここにいてほしい :2013/05/30(木) 12:31:52.14 ID:nwdhMMAH!
78 :
名無しがここにいてほしい :2013/05/30(木) 12:34:22.80 ID:nwdhMMAH!
違うよ、中〇乙
79 :
名無しがここにいてほしい :2013/05/30(木) 19:50:20.95 ID:Z+OFsHFi
確かにそうだわ。気に入らないならコンサートに行かなければ良いのだし、わざわざケチをつけるために東京の 全公演まで出向いて、そこで違法行為までして主催者側とトラブルまで起こしているK氏などは一体何なんだろう? 観客はみんなこの様子を見ていたから、主だったファンは当然知っている。 この間、主催者にCDを購入するため電話をした時この話が出て、係の話では今後主催するコンサートではK氏と 子分のM氏については入場禁止にするとまで話してたよ。
>>79 >わざわざケチをつけるために東京の全公演まで出向いて、
>そこで違法行為までして主催者側とトラブルまで起こして
これは驚愕の出来事ですね。私は2000年公演(札幌ですが)を最後にステージには行っていないので
そんな出来事は初耳です。見解や評価は各人各様ですし、誰も否定などできないはずですが
常軌を逸した行為は非難されても止むを得ないでしょうね。私が知っていたのはオークションで
入手困難なCDが高額で出品しているという程度の認識でしたから、これは頂けませんね
億ではどっちが追随したり対抗してるんかな マニアかビンボ 色替えしてまでしなくても・・・・・
82 :
名無しがここにいてほしい :2013/05/31(金) 00:02:24.08 ID:azXSINCU
>>79 >>80 フォーラムの投稿より
ただ、残念だったのは
席の近くの人々が、
録音をしていたようで、
関係者と言い合っている場面は少々不快でした。
録音をするのではなく、
コンサート自体を楽しめないのでしょうか。
このように録音をしている人は多いのでしょうか。
83 :
名無しがここにいてほしい :2013/05/31(金) 01:03:25.84 ID:Yv/GIX9i
>>76 何でポールと一緒、または比較しようとするのかな?
では何でポール・モーリアのレパートリーをしかもポール・モーリア
と極似アレンジで演奏するのかと逆に聞きたいですな。
しかも7月には「ニュー・ポール・モーリア・オーケストラ」なる名称で
CDも出すらしいですな。
84 :
名無しがここにいてほしい :2013/05/31(金) 01:23:25.81 ID:azXSINCU
ニュー・ポール・モーリア・オーケストラは別のひと。 たぶん、あっとおどろくことになるかも。
85 :
名無しがここにいてほしい :2013/05/31(金) 06:10:47.54 ID:XHwGEjvV
>>83 それはポール・モーリアのトリビュート・コンサートだからでしょう。
またそれをイージーリスニング・ファンが求めているからでしょう。簡単な理屈。
ニュー・ポール・モーリア・オーケストラ?はジェラール・ガンビュスが主導して録音。
それもメモリアル公演をプロデュースした日本の関係者がイレーヌ夫人を口説き落として
レコーディングされたもの。録音としては良い演奏だろうが、一般受けはしないだろうから
こちらのCDも大コケしそう。キングレコードもAKB48で調子が良いので、ポール・モーリアの
名前で売れると思ったのだろうが、....
それよりも、かつて金でもめて別れたジェラール・ガンビュスに新たにポールの音楽遺産を
許すとは?イレーヌ夫人も公に話していた(真偽は不明だが)「ポール・モーリア・オーケストラは
ポールの没後は存在しない」という固い信念はいったいどうしたのだろうか?それとも
当時ジェラールに対する負い目があったのだろうか?
86 :
名無しがここにいてほしい :2013/05/31(金) 06:20:55.55 ID:XHwGEjvV
>>83 気に入らなければ、コンサートに行かなければ良いだけの話。
集客、支持されなければ成立しないのだから。
>>82 まだまだ悪行の実績があるので、ここでさらに出てきそうだな。
>>85 ジェラール・ガンビュスの話はレコーディングに参加したポール・モーリア楽団の古い
ミュージシャンから知らされたものだよ。最近の取り巻きミュージシャンは参加していない。
87 :
名無しがここにいてほしい :2013/05/31(金) 06:23:05.32 ID:XHwGEjvV
>>83 当然にニュー・ポール・モーリア....なるオーケストラも批判の対象なんでしょうね?
>>87 どのサイトだったか覚えていませんが、それらしい噂は以前みみにしたことはあります。
まあ、私は「偏屈」を否定できない性格ですから(汗)、正直「どうでもいい」かな。
ただ、イレーヌさん、老※性痴※症になっても不思議ではない年齢ですから、むしろ
そのほうが心配です。
日本でも昔からあるでしょ。年寄りに親切を装って近づいて・・・という手口や、訳が
分からない精神状態のときに適当に言いくるめて・・・という手口など。
しかし、こうしてかつてモーリアと親交のあった方々の暴走ぶりを聞くと、なにか頑固親父が
亡くなった後に勝手放題をしている息子たちのように思えてしまいます。私から見ると、
歯科医者も絵主も軽視も、汁兄弟も三自衛も皆です。
今、楽しみなのは6月19日発売のCDのレアトラックCDだけです。
あ、あくまで「私個人は」ですよ。
ほかのファンの方々の価値観を否定するつもりは毛頭ありません、念のため。
90 :
名無しがここにいてほしい :2013/05/31(金) 22:25:29.78 ID:Yv/GIX9i
軽視、絵主の相克とレコード会社、プロモーターの思惑等が 錯綜した結果、6月発売のレアトラック発売やらVOCALLION盤の 発売やらJJJのコンサートやらが実現しているわけで、ただの 一傍観者PMファンにとってはうれしい結果となっているわけで すな。この調子でどんどんやってほしいですな。
>>90 表現が適当かどうかわかりませんが、ファンにしてみれば活動が活発になることで
ある意味「漁夫の利」とも言えることは事実でしょうね。
予想だにしなかった余禄に預かれるわけですから・・・。
ただ、生前モーリア本人が頑なにCDリリースを許可していなかった音源まで出てくるのは
果たして手放しで喜んでいいのか、考えてしまうのですが・・・。
ユニヴァーサル盤」はポチるとしても ポニーキャニオン盤どーするよぉ・・・・w
93 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/01(土) 02:42:36.73 ID:EFQyZomz
>>79 >子分のM氏については入場禁止にするとまで話してたよ。
見透かされてますな。
>>92 生前最後に在籍したメジャーレーベルではありますが・・・
在籍期間が10年にも満たなかったのにデビュー70周年記念を謳われても・・・
FCサイトでは「飛ぶように売れてた」と書いてますが、真相やいかに??
95 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/01(土) 09:24:48.30 ID:m9lHcqNw
>>94 そもそもコンサート会場ではじめてCDを買うような層は
ユニバーサルとかポニーキャニオンとか言っても理解でき
ませんな。それ以前にJJJのことをポール・モーリアだと
思ってる連中がいてもおかしくないですな。世間の浸透度は
そんなもんですな。
A子 「ポール・モーリアのコンサート行ってきたの!」 B子 「え? 亡くなったんじゃなかった?」 A子 「生きてるわよ、何言ってるの!」 B子 「じゃあ私の勘違いね。ポール、素敵だったでしょ?」 A子 「・・・カンロクはあったわね」 B子 「私も若いころ一度見たけど、あのスリムな体形、愛のほうきと形容した口ヒゲ・・・」 A子 「ちょっと、誰かと間違えてない? ポールはちょっと太めだったわ」 B子 「・・・お年を召して体形変わったのかもね。昔レコード買ったけど、今は聞けないし」 A子 「じゃCD貸してあげるわ!会場で即売してたの買ったから。今持ってくるから待ってて」 そして数日後 A子 「ねぇ、あのCDよかったでしょ!」 B子 「う・・・うん。あのね・・・」 A子 「なによ、気に入らなかったの?」 B子 「そうじゃなくて、あれ、オリーブもエーゲ海もトッカータも全部ヒットしたほうじゃないのよ」 A子 「なによそれ、どういうことよ!」 B子 「とにかく、これ聞いて。知り合いに詳しい人いたので一緒にCDショップ行って買ったから」 さらに数日後 B子 「A子、聞いてみた?」 A子 「・・・」コクンとうなづく B子 「どうだった?」 A子 「B子ぉー、あたしぃ、だまされたぁぁぁ(号泣)」
97 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/01(土) 13:42:14.22 ID:m9lHcqNw
そもそもが「トリビュート」とか「メモリアル」とか言っても街の おっさん、おばはんは意味わかってませんな。それほど思い入れがある わけでもなし、上野の美術館や博物館に何の関心もない展覧会見に いくのとまったく同じノリですな。ミュージアムショップで記念の ハンカチやら一筆箋買うのと会場でCD買うのも全く同じ感覚です な。一度でも聴いてみるのはまだいいほうで、ほとんどはほこりに まみれて数年後にはどっかいっちゃってるでしょうな。再録音とか 初CD化とかさわいでるのはほんの一握りのマニアだけですな。
>>97 その「一握りのマニア」のために、今回のような企画を実現していただけるのだから
マニア冥利に尽きるとも言えるでしょうね。
ところで、CDリリースが活発だと言われた韓国・中国・香港あたりはどうなのでしょうね。
日本同様に記念コンピ盤を出すような動きはあるのでしょうか。
99 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/01(土) 16:41:37.98 ID:m9lHcqNw
>>98 ないでしょうな。仮にあったとしても日本の関係者が動かないと
無理でしょうな。奴らは日本以上にポール・モーリアなんか聴かん
でしょうからな。それこそ本当に一握りの人間だけ、全人口の0.01%
も知らんでしょうな。
>>99 やっぱりねぇ・・・ということで100getさせていただきました
101 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/01(土) 22:02:09.03 ID:QUrgCHhJ
イレーヌ夫人のインタビュー 日本公演にも激怒! 夫人の怒りのコメントにJJJもFCもなぜ反論しない?
102 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/01(土) 22:12:43.06 ID:QUrgCHhJ
今度発売のレアCD、誰が苦労して製作してくれた? 「企画への批判の意味でファン投票しない」 たった2万円前後の驚異的な低価格なのに「ボーナス前に痛い」 やれ曲がダブるのなんの。それがコレクションというものだろうが。 以上の発言をした人、まさか購入しないよな! オークションが高値?そんなもんCD1枚10万出しても人の勝手だろうが。 出品者側には何の問題もない。文句あるなら自分で個人輸入するがよい。 JJJ公演に関連してポールの写真が1枚も使われないのは何故??? 日本唯一のFCサイトで今回のCDに全く触れないのは何故?
103 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/01(土) 22:16:34.77 ID:QUrgCHhJ
ふーん、しかるべき理由があれば、人のこと「在日」とか呼び捨てしてもいいの。 しかも紛れも無い日本人に対して。 人としてあり得ん。信じられん。
104 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/01(土) 22:23:26.29 ID:QUrgCHhJ
ニュー・ポール・モーリア・グランド・オーケストラの来日公演が楽しみ! ポスターもパンフも懐かしいポールの写真満載だろうな! もちろんイレーヌ夫人の推薦のコメントも! その後Jはどうすんだろう。 「ポーリモールア・グランド・オーケストラ」とか改名するんだろか(笑)
105 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/01(土) 22:25:21.52 ID:AWD2ZgB7
JJJは今回の公演に、女房(ビオラ)と息子(トロンボーン)を同伴。 帰国後ラスベガスに飛び、悪くどく儲けた金で、豪遊三昧したそうだ。 他人のフンドシで相撲を取って、御大に申し訳ないと思わないのか? 田舎の銀行支店長でしかない絵主も、プロデューサー気取りで許せない!
自慢気に「当方が」とか書くなよ
107 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/01(土) 23:52:09.25 ID:ID5nhKKr
もう一度、書き込みさせてください。 会津には「什(じゅう)の掟(おきて)」というのがあり その中に特に、 「虚言を言うことはなりませぬ」 「卑怯な振る舞いをしてはなりませぬ」・・・・ そしてこの項目の最後は、こんな文句で結ばれています。 「ならぬことはならぬものです」 やってはいけないことに、理由など無い。 人として恥ずべきことはするな。 ならぬことはならぬのだ・・・ かつての会津、日本人にはこのような気持ちがありました。 侍の心、武士道の精神です。 ポールは日本のこの精神を常に理解しようとし、特に忠義、礼儀について 学んだそうです。その姿勢が日本人の心に相通じるものがあったと思います。 ポールが亡くなってから、彼の残した音楽財産、つまりその真心を踏みにじること =ならぬことを平気でしている人がいるようです。 そんな人たちには、静かにわが身を省みて、 自分の心の奥に向き合って欲しいと切に願うばかりです。 今後も繰りかえし訴えていきます。
108 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/02(日) 00:07:35.36 ID:MsENlBaE
おまいら、ケンカすんなよ・・・・。 仲良くやろうゼ
109 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/02(日) 00:19:22.41 ID:lSVg1YZw
気配り、相手への敬意、感謝の気持ちを持たず、屁理屈ばかり言ったり、 まして匿名をいいことに誹謗中傷を繰り返す輩とどうして意気投合できようか。
110 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/02(日) 09:31:16.54 ID:z2nnI8dw
まぎれもない事実としてこれだけははっきり言っておきたい。 JJJなど90年代後半から来日公演に同行しはじめた一介の ホルン奏者であり、PM氏のブレーンとして認知するわけには いかないし、その資格もない。これがJJJではなくGG兄弟であれば これほどの反発はなかったはずだ。誰がいつJJJを擁立したのか、 そのへんの責任問題をまずはっきりさせる必要があるのではないか。 おまけにVAL PRODUCTIONが事実上解散したのをいいことに著作権問題、 PM本人の遺志、イレーヌ夫人など関係ないと言わんばかりに金のためな らどこへでもと韓国、ロシアなど言ってみれば「裏舞台」で荒稼ぎしよう というあくどい魂胆がミエミエ。それに乗せられて「懐かしい」などと 日本公演を見に行く輩がいるというのだから本当にあきれる。
>>110 >>88 です。今やこの種の問題は『正直「どうでもいい」かな』というより、議論するのも
面倒になりつつありますが、基本的にはあなたのご意見に与すると考えて頂いて構いません。
ひとつ、皆さんにお考え頂きたいのは「もしも」ポール・モーリア氏が今も存命で、
2005年を最後にステージ活動から完全に撤退し、後継者を指名していないままに誰かが
勝手にモーリアの名を使い、本人の意向を無視してて活動を始めたとしたら、それでも
「イージーリスニング再興につながる」と言って喜び勇んで会場に出向かれるのかどうかです。
「歴史にもしもはない」などと言わず、またモーリア存命中は本人に気兼ねして演奏者が
手配できないたろうなどとも言わないで頂きたい。全米公演ですら同行アーティストは
制限され現地の奏者で開催されたのですから。
それでも出向かれたとおっしゃるなら、件の公演を歓迎されることとも整合しますが、但し
同じモーリア・ファンと呼ばれることには私は不満を感じるでしょう。
反対に、それならば行かなかっただろうとおっしゃるなら今回出向かれたこととの整合性には
無理を感じます。確かに警視の行動が事実ならば決して穏当とは思いませんが、それを別にしても
イレーヌさんが明確に不快・遺憾・反対の意思を表明されているのですから。
112 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/02(日) 13:12:54.17 ID:kEKRn/0w
イレーヌ夫人へのインタビュー(抜粋) 『ファンの皆様からの手紙などの連絡によると、ポールのエスプリも音楽もそこには全く存在しないようです。私のところに届くのはそのような意見ばかりです。
113 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/02(日) 13:13:40.37 ID:kEKRn/0w
その上ポールのファンクラブの中○ ○さんが、私自身が中○さんに、ポール・モーリアやポールのオーケストラの名前を使う事を承諾したと言っているらしいのですが、そんな事は絶対にありません。非常に不愉快な許しがたい話です。
114 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/02(日) 13:14:16.22 ID:kEKRn/0w
自分の事をファンクラブの会長だと言いながら、先程から話している偽物のミュージシャンに肩入れしているのです。中○さんは彼に同行しているのですから。
115 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/02(日) 13:14:58.90 ID:kEKRn/0w
もしも彼に私の声が届くなら、心から言いたいです。私の意見は変わっていない事を。』 以上
116 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/02(日) 13:39:02.34 ID:yFmaVnYv
2005年のコンサートで、PMがGGに代わってJJJを指揮者に指名したこと。 2009年のコンサートで、マイク中村氏がJJJに指揮者を依頼したこと。 すべてはここから、JJJの勘違いが始まっているのではないでしょうか。 「俺はPMやマイクからGOの指揮者を任された。だから後継者は俺だ」と。 絵主の行動は、PMに対する裏切りであり、もはやファンクラブ 会長を名乗る資格なし。JJJを擁護するなら、即刻辞めるべし。
117 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/04(火) 00:39:49.41 ID:rJmm90rh
伊達の藩士がミサイル発射で絵主は反撃できる?
その方はきっと「ジャン・ジャック・ジャック・ジュスタフレ・オフィシャル・ファンクラブ」の 会長としてのみ行動しているのでしょう。そして、ポール・モーリアの名前はご存知でしょうし レコードやCDも数枚程度はお持ちだと思います。 ただ、DVDで知ったポール・モーリアのステージを見たくとも調べたところ既に亡くなっていた そこで、なんとかしてモーリア・サウンドを改めて世に問うステージを開催したいと思っていると、 ロシアなどでポール・モーリアの後継者を名乗るホルン奏者の存在を知った。 北朝鮮でも欧米のイージーリスニングをコピー演奏している楽団も魅力的だが、国交のない日本での 開催は非現実的であると悩んでいた会長さんにはホルン奏者の存在は朗報だった。 実際に連絡を取って日本でのツァーを打診してみると大いに乗り気であり、後継者の自分が未亡人に 話をつけると言うので一任した。次に、どうせ開催するなら、過去にモーリアらの公演で司会をして いたシャンソン歌手に連絡したところ、二つ返事で出演を確約してくれた。 ・・・これならば、まあ目をつぶってもいいかな、と思うが。
119 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/04(火) 21:59:13.10 ID:FNqw1drf
なるほど、説得力はあります。あとは人格者であることを願うばかり。
120 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/04(火) 22:43:20.45 ID:5aUjSpmV
本日発売「ポール・モーリアのすべて」2CD購入した。軽視の解説 相当気合入ってますな。ジェラール・ガンビュス率いるニューグランド・ オーケストラにも言及してるがJJJとは完全に一騎打ちとなるって ことですかな。南北ならぬ東西分裂ってことですかな。
首クネクネのキーボードとか、激しく体飛び上がらせながらピアノ 弾かないほうのオケがいい。
122 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/04(火) 23:34:36.61 ID:5aUjSpmV
「ソレイユ・ソレイユ キタああああああ! いいんです!これが」 (川平慈英風)アフター・ザ・ラブ・イズ・ゴーン きたああああ! いいんです!これも! (再び川平慈英風)
123 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/04(火) 23:56:07.55 ID:5aUjSpmV
ポール・モーリア歌唱「みずいろの出会い」デモテープ音源ですが 悪くないです。ちゃんとオケ伴奏もあり悪くないです。いやいいです。 いいんです! (三度 川平慈英風)
おお!昔からレコード/CDでは常識となっているけど形式上はフライングゲット、おめでとうございます。
>>122 そうですか!あー、スクラッチノイズから開放された「ソレイユ・ソレイユ」、待ち遠しいなあ
>>121 あの猫背クネクネは「華麗なるポール・モーリアの世界」では許容範囲を逸脱しすぎですからね。
でも時代なのでしょうか、楽器の中にMacBookが・・・浮いて見えたのは私だけ??
記念版評価希望
事情通の方にご教示をお願いしたいのですが、プロデビュー70周年という同じ企画が二つのレーベルから 出されましたが、フランスでは「70年」に何か特別な意味でもあるのでしょうか。プロデビュー何周年と いうならばと過去のリリースを調べてみても 60周年…2003年…2000年録音マキシシングルのみ 50周年…1993年…「スタンダード・ベスト」「想い出のトッカータ」「グレイテスト・ヒッツ」「哀愁の ロシアン・メロディー」以上4枚 少なくとも国内盤では特にメモリアル企画と呼べるようなリリースがありません。日本どの喜寿・米寿・ 白寿に相当するような習慣でもあるのでしょうか。
127 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/05(水) 21:08:36.46 ID:PjP9Yhd8
JJJと絵主の共通点 ・還暦を過ぎて、仕事・収入がなく、物価の高いパリでの生活に困っている。 ・表面的には「PMの音楽を絶やさない」など格好いいことを言っているが、 実際にはPMを利用し、中国のようなあくどい商法で金儲けを行っている。 ・イレーヌ夫人の意向を無視し、PMを愛するファンの気持ちを踏みにじっている。
128 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/05(水) 21:29:26.97 ID:2nslE08U
>>126 特に深い意味はないと思いますな。フランス語の単語では
ずばり70を意味することばはなく、60+10という意味のsoixante-dix
が70になりますな。 なかなか深いですな。
>>128 レスありがとうございます。
だとすると、今回の両レーベルから同じ企画でリリースされたということは
警視・絵主のどちらかが先にレコード会社に企画を出し、それを知ったもうお一人が
もう一方のレコード会社に対抗して企画を出した・・・とかいうお話なのでしょうかね。
まあ、そうだとするとネットショップのCDレビューでボロボロに書かれているのに
どこかのサイトで「飛ぶように売れていた」というのも理解できる気がするのですが・・・
それにしても、どれだけ根深い対立か知りませんが、例の紙ジャケBOX以来の気合の入った
CDについて(私が予約したものは19日まで「お預け」ですが)、公式FCサイトで一切話題が
出ないというのは不自然を通り越して、一般のファンに対して不親切とも感じます。
あるいは隠れキリシタンよろしく、どなたかの前では話題に触れずに、会員の皆さんも
こっそりと購入されているのかもしれませんが、いずれにせよ正常な事態とは思えませんね。
130 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/06(木) 17:01:39.78 ID:J4Un8wpE!
イレーヌ夫人公認のニュー公式FCサイト希望!
131 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/06(木) 20:04:30.35 ID:bg36t/Xp
ニュー・オーケストラのキーボード兼指揮はジェラール・ガンビュスだろうが その他はどういうメンバーなのか気になりますな。90年代以降の来日メンバー はJJJに行ってるのもいるだろうから主に80年代までのメンバーが集まった ということですかな。ジルも呼んだのですかな。
132 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/06(木) 23:54:58.22 ID:XxBOuAwE
絵主サイド、何にも反論しないの?
133 :
sage :2013/06/07(金) 07:36:20.50 ID:Joq5lJK3
>>132 CD添付のイレーヌ夫人からのメッセージを読めば当然反論できないよ。
135 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/08(土) 13:53:45.53 ID:0w0hEIUy
絵主側、天邪句戸倶楽部の掲示板で反撃か?
2ちゃんで「イージーリスニングの灯を消さないために」という錦の御旗を立ててjjjを応援し、 コンサートに行ったりCDを予約されている方々にお伺いしたい まもなくジェラール・ガンビュスがニュー・ポール・モーリア・オーケストラとしての トリビューとアルバムをキングレコードからリリースするが、GGの活動を否定したり CDを買わないとおっしゃる方など「まさか」いらっしゃらないですよね?? だって、それこそイージーリスニングの灯をともし続けるために新規レコーディングを するのですから。 当然、彼がオーケストラを率いて来日するとなったら、何をおいてもチケットを購入し コンサートに出かけますよね???
137 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/08(土) 16:02:44.65 ID:cTJ6zTtr
JJJは言うなれば徳川15代将軍慶喜のようなものじゃな。 やむなく最後の将軍(指揮者)に擁立され、元来は尊皇攘夷論の中心である 水戸藩出身(絵主派楽団メンバー)でありながら、薩長同盟(軽視+GG) が朝廷(イレーヌ夫人)を錦の御旗として「官軍」となったため、一気に 「賊軍」に成り下がった。歴史は繰り返すということじゃな。
>>137 うまいねぇ。ヤマダくん、座布団3枚あげて!
139 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/08(土) 23:10:48.48 ID:iSw4gUzP
PMFCの掲示板に投稿したが、少しでも批判的な表現だと受け付けないらしく、書き込みはすぐに削除された。まるで言論統制を行っている中国政府のようだ。
>>139 はぁ・・・もはや終わってるね。
それでいてイージーリスニングどうのこうのと言っている連中のご尊顔、
ぜひとも拝見したいものですなぁ。
>>140 追記。
もう絵主も伝説の歯科医者にも身を退いて頂き(というよりも、既に存在意義を失っているのだし)
警視に改めて「イレーヌ夫人公認ポール・モーリア・オフィシャル・ファンクラブ」の設立と
サイト立ち上げをして頂くのが最善ではないでしょうか。
143 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/09(日) 21:56:10.57 ID:gSwqBrfZ
144 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/09(日) 22:00:31.12 ID:gSwqBrfZ
>>136 JJJはいってみればPMファンのための従軍慰安婦(失礼!)みたいな存在だった。
でも、彼のおかげで正規の後継楽団が結成されたため、皮肉にも感謝しなければね。
JJJさんありがとう、と。
145 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/09(日) 23:00:45.61 ID:/yhznWuH
>>145 絵主さま、および氏の信者諸氏のご反論をお待ちいたしまぁぁぁぁぁす。
イージーリスニングの先駆者たちはいまは亡くて 生きていればレディガガやマイケルのヒットナンバー聴けてると思えば いまのイージーリスニングは昔のナンバーばかりでさ。これでは新しいミュージシャンは生まれないわ JJJとかいうミュージシャンは興味ないし聞かないし、聞いたところでワンパターン曲ばかり、ならCDやDVDで満足だしね。
149 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/10(月) 16:32:09.41 ID:bFOhOWtg
ん〜 なるほどね。
予約集まらず発売中止にならなければいいのだが....
>>85 ニュー・ポール・モーリア・オーケストラ?はジェラール・ガンビュスが主導して録音。
それもメモリアル公演をプロデュースした日本の関係者がイレーヌ夫人を口説き落として
レコーディングされたもの。録音としては良い演奏だろうが、一般受けはしないだろうから
こちらのCDも大コケしそう。キングレコードもAKB48で調子が良いので、ポール・モーリアの
名前で売れると思ったのだろうが、....
それよりも、かつて金でもめて別れたジェラール・ガンビュスに新たにポールの音楽遺産を
許すとは?イレーヌ夫人も公に話していた(真偽は不明だが)「ポール・モーリア・オーケストラは
ポールの没後は存在しない」という固い信念はいったいどうしたのだろうか?それとも
当時ジェラールに対する負い目があったのだろうか?
150 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/10(月) 20:42:28.40 ID:72KBWgJ+
>>145 香港ではなく、台湾のTVのようです。
「今回の公演のようなおかしな出来事を知ったら、きっとポールは怒るだろうし、私も非常に腹が立ちます。
もしプロモーターが、この公演は『マダム・モーリアの許可を取っている』と言うのなら、それは嘘です。
このような公演は聴衆を騙すことになるし、聴衆はポール・モーリアのオーケストラだと信じるでしょう。
ポールのオーケストラは、もはや存在しないのです。私はポールの名前の使用を、一切許可していません」
151 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/11(火) 19:17:27.34 ID:JavmzBlU
1998年の日本公演ってよかったの?
152 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/11(火) 20:57:15.67 ID:mSBYPyU3
よかったよ。残念ね。
>>151 残念ながらCDやDVDからでは、とても伝わらないと思います。
もちろん、公園活動復帰後4度目のステージとしてのみ見ても「マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン」や
「愛のエチュード」など初演となる曲目や「トッカータとフーガ」「京都、雨の朝」など初演並みに
久しぶりとなる曲目、プログラムには書かれていなかった「チャルダッシュ」など、みどころ満載でしたが
やはり、それ以上に「最後の来日公演だ」ということで異様な熱気に包まれていました。
私は11月25日の札幌厚生年金会館での公演に行きましたが、事前に問い合わせて確認していた8月1日の
チケット発売日には有給休暇をとって朝6時からプレイガイドに並び、最前列ど真ん中をゲット('90年から
'2000年公演まではモーリア、ルフェーヴルともに全部気合を入れてゲットです…汗)したのですが
さすがに当日は冷静に見ることなどできませんでしたね。もちろん会場により出来不出来はあったかも
知れませんし、事実札幌公演でも「オリーブの首飾り」でPAのトラブルから演奏しなおしというアクシデントも
ありましたが、そのようなことを補って余りある迫力が会場を包んでいたというのが実感です。
当日の「チケット」「ポール・モーリアからあなたさまへ」(通販資料)などのペーパー類、会場で購入した
プログラムや公演記念腕時計、公演告知ポスターなどは今でも宝物ですよ。
154 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/12(水) 22:48:57.36 ID:jB4I8qoZ
>>151 大阪フェスの本当の最終公演は見られなかったが、最終のひとつ前の午後の
公演はたまたま1枚余ったという奴から譲り受けてみることができた。
前日の公演で本当にもうこれが最後とあきらめていたので喜びもひとしお
だったね。もう演奏内容とかどうでもよくてポール・モーリアの姿を見ている
だけで幸せだったね。
>>154 時ならず「さよならコンサート」の話題になってしまいましたが、
>ポール・モーリアの姿を見ているだけで幸せだったね
まったく同感です。話などしたこともなく、ただ年に一度('86から'90は一年おき、その後の5年間は
毎年夏近くになると「ぴあ」などで来日情報を探したり、キョードー東京に問い合わせたりして
気をもまされましたっけ)、会場で花束を渡して握手してもらえることだけが楽しみでした。
そのモーリアのコンサートが今回限りだと言われると、もう、どうしようもない状態でした。
156 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/12(水) 23:28:43.24 ID:nYf6xReR
いや君らの思い出より演奏内容をだな・・
話したくってしょうがないんやん
158 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/13(木) 17:30:54.60 ID:PD3XoIjE
>>150 正確に言うと、これは2011年のインタビューですね。
中国のプロモーターが勝手にJJJがポール・モーリアの息子だと宣伝したときのもので、
日本で伝えられているイレーヌ夫人の内容とはニュアンスが違うように思えます。
>>158 ということは今年のJJJのコンサートの件についてコメントは出していないのでしょうか
そうであれば、絵主云々というくだりは何なのでしょうか
ロシアや中国での開催について絵主が関わっていたならばともかく
そうでなければ捏造疑惑さえ発生するのではないでしょうか。
どうも本当に泥仕合の様相を呈してきたように思えてなりません。
いずれにせよ私自身はJJJに肩入れする気は毛頭ありませんが…
160 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/14(金) 02:16:04.20 ID:WD8W8vrw
>>159 112〜115が今年の最新のものだろ。
161 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/14(金) 14:43:53.99 ID:LHuh2zTv
そんなインタビュー、どこにもでてないよ?
162 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/14(金) 22:04:59.68 ID:K8CanzEm
恋は水色はヴィッキーの方がいいよ
163 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/15(土) 03:15:09.78 ID:+tu99F1q
>>150 JJJはPMの息子----ホルン奏者だけにホラ吹きかー。
164 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/15(土) 08:16:45.88 ID:UsvdcrbL
ツギは、ヴァイオリニストのためにアレンジしたキョク、 「ホラ・スタッカート」 です ワタクシはホラ吹きに指揮を頼んだキオクはございません。 1973来日公演より ポール・モーリア
165 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/15(土) 18:17:18.44 ID:r1PwnA3c
>>165 聴きましたが、「ゲロゲーロ、ゲロゲーロ」という昔のネタを思い出してしまいました。
というよりヒキカエルの鳴き声のようで「美しいサウンド」の対極にあるとしか思えません。
あんな音色を「許容している」のか「提案している」のか知りませんが、いずれにしても
モーリアご本人ならば「あり得ない」醜悪なサウンドです。
どういうつもりなのでしょうね…
167 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/16(日) 14:22:09.01 ID:3LPo1Hc5
>>166 まやかしの醜悪な音を世界中でまき散らしている悪徳JJJ楽団に
今こそ鉄槌をくだすべきではないのか!
168 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/16(日) 18:38:52.62 ID:7fgOEjmb
ずいぶんと関心があるんだな?
>>168 異論もあるでしょうが、少なくとも私にとっては
「ポール・モーリアの名を汚す不届きな音楽家」。
関心がないと言えば嘘になるでしょうね…
170 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/16(日) 22:31:00.23 ID:7fgOEjmb
他の事に力を注いだら? または自分でやってみたら... 全く関心ないよ、呆れるだけ。
レコードコレクターズの最新号でユニバーサル版70周年企画の記事が掲載されている。 取り上げてくれるのは嬉しいのだが、いかにも付け焼刃という内容で、これなら読んでも 読まなくても大して変わらないという印象。せめて「恋は水色」という記述が正しいか どうか程度のチェックはしてほしかったような…。 と、書きながら今朝受け取ったレアトラックスCDも2巡目に突入しているが、スクラッチ ノイズから開放された「恋にいのちを賭けて」では目頭が熱くなり、PAUL MAURIAT BOOKで 「ヴォール・サンヴォール」とされていた「羽ばたくふたり」、「Quelqu'un Qui T'attend」 といった、これまで日本でリリースされる機会がなかったのが悔やまれたナンバーが次々と リリースされるようになったことに、ある種の感慨を持たざるを得なかった。入手当時は送料が 盤の取引価格より遥かに高くついたのだから、隔世の感しみじみ…。
172 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/18(火) 20:38:16.09 ID:noQoHgrv
★ニュース・フラッシュ★ ◎ポール・モーリアの後継者はジェラール・ガンビュス氏 =イレーヌ夫人が正式表明−新オーケストラが誕生=@ “祝 ザ・ニュー・ポール・モーリア・グランド・オーケストラ誕生” 指揮=ジェラール・ガンビュス 所属=ポール・モーリア・オフィス・オフィシャル これでJJJはおしまい「短くも美しくなく燃え尽きた」 警視が大逆転勝利、絵主・歯科医者は敗北、退場…
>>172 緊急発売!「ラスト・ステージ・イン・トーキョー〜ペテン師のセレナード/ジャン・ジャック・ジュスタフレ」
Side A
(1) ラスト・ステージ・イン・トーキョー
(2) 果てしなきパクリ
(3) 来い、本物を見ずに
(4) 人気とり
(5) もう一度だけ
(6) 廃人と呼ばれても指揮する
Side B
(1) みじかくも美しくなく燃え尽き
(2) パクリの歴史
(3) 涙を枯れさせたトッカータ
(4) ペテン師のセレナード
(5) 一瞬だけマイ・シーズン
(6) ジュスタフレは飛んで逃げたよ
174 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/18(火) 21:30:52.06 ID:noQoHgrv
【パリ=AFP】 ◎ポール・モーリア氏の後継決まる−8年ぶりに楽団再結成 恋はみずいろ、オリーブの首飾りなどのヒット曲で知られ、2006年に81歳で亡くなったオーケストラ指揮者ポール・モーリア氏の後継者に、 フランス人音楽家ジェラール・ガンビュス氏が就任することが決まった。モーリア氏の妻、イレーヌ夫人が明らかにした。ガンビュス氏は 「ザ・ニュー・ポール・モーリア・グランド・オーケストラ」の指揮者として、今後レコーディングやコンサート活動を行っていく予定。 ガンビュス氏は、1972年から1982年まで、ポール・モーリア・グランド・オーケストラの編曲者兼ピアニストして活躍、一時はモーリア氏 の片腕とも呼ばれていた。今回イレーヌ夫人の要請により、30年ぶりにポール・モーリア・サウンドの伝道者としてオーケストラに復帰する。 イレーヌ夫人は当初、ポール・モーリア氏の死去後は同氏のグランド・オーケストラは解散し、後継者も指名しない意向を表明していたが、 2010年からロシアや中国で「ポール・モーリア」を名乗るオーケストラの公演が続出。イレーヌ夫人の抗議にもかかわらず、今年は日本や韓国 でも公演を強行していた。イレーヌ夫人は「誤った同一性は問題」だとして、当初の方針を転換、モーリア氏の後継を指名し、正式なグランド オーケストラとして音楽活動を支援していくことにした。
175 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/18(火) 21:50:24.31 ID:Z5VyQfVg
発想はおかしいが? 喜んでいるのは若干名(今や数人)のマニアだけかな。 後継なら「ザ・ニュー」なんてしないで、ポール・モーリア・グランド・オーケストラでやれば良いのに。 ますますややこしい ...
176 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/18(火) 22:05:07.38 ID:naSI0f2V
モーリアファンはナイーヴすぎるんだよw
>>174 おかしくはないでしょう。
確かに夫人はポールの死去に伴って「ポール・モーリア・グランド・オーケストラ」も消滅したと
公言していました。ただ、遺族の意思を無視するばかりか、'86年以降コンサートに参加した某フレンチ
ホルン奏者をポールの後継に指名したとの偽情報を流したり、その人間を正式な行為者として公演活動を
許可したとのデマを流して来日ステージを強行した関係者の行動が目に余るため、もはや
消滅したとするだけでは収拾がつかないと判断されたのではありませんか。
そこで、外野だけでポール・モーリアの文字を躍らせたオーケストラ公演を強行させた関係者に対する抗議と
本来あるべきモーリア・サウンドを再現することで、ニセモノを駆逐するために、かつてのブレーンに
白羽の矢を立てた。それがジェラール・ガンビュスだと理解すれば、夫人のアクションに何ら矛盾も齟齬も
発生しないでしょう。セルジュ・エライクが構成・執筆したモーリアの自叙伝でも、21世紀に入って二人の
関係は徐々に修復されていったことが読み取れますし、何よりも、アンドレ・ボルリー脱退後に始まった彼の
黄金期を支えたキーマンが彼だったのですから、後継者としても理想的だと思います。
これでもう、いかがわしいニセモノがチョロチョロすることもなくなるでしょうし、モーリアが最も愛した夫人の
指名なのですから、これ以上のお墨付きもないでしょう。
そして、「ニュー」と名づけることで、本来の「ポール・モーリア・グランド・オーケストラ」との区別も明確に
なりますし、それによってモーリアの死去でオーケストラが消滅したという、これまでの夫人の発言にも合致します。
アルバム第一弾は、モーリアの代表曲がラインナップされていますが、これを機に、モーリアの死後に生まれた世界中の
ヒットナンバーをとりあげ「もしモーリアが存命だったら、こんなアレンジだったのだろう」と旧来のファンに感じさせて
くれる作品を発表してくれることを望みます。
178 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/18(火) 22:30:00.47 ID:Z5VyQfVg
それではジェラール・ガンビュス・オーケストラだね。 万が一CDが売れればの仮定の話だな。
179 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/18(火) 22:34:07.67 ID:Z5VyQfVg
でもポール・モーリアのアレンジは、ほとんどがガンビュスによるものだったそうだから、 イレーヌ夫人がプライドと信念を曲げて頼み込んだのもわかるような気がするな。
180 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/19(水) 21:28:02.29 ID:wj4Vmt5C
>>173 申し込み2枚(千葉の○村、品川の○崎)のため、発売中止
181 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/19(水) 23:28:37.42 ID:WMyecZDk
>>180 精神的に病んでいるな〜
よっぽど憧れているのかな?
182 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/20(木) 16:55:54.30 ID:CG0bzxRc
この後夜7時からAMニッポン放送 斉藤アンコーのナイタースペシャル フレンチポップス〜ポールモーリア特集
183 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/20(木) 20:15:40.15 ID:CG0bzxRc
トッカータキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
184 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/20(木) 20:21:07.05 ID:CG0bzxRc
ノクターンもキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
185 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/20(木) 20:35:29.16 ID:CG0bzxRc
70周年ベストからおさげの少女キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
アンコーさん番組皆聞いてる?
まさかの水色複数バージョンキター
188 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/20(木) 21:02:43.14 ID:aWMDusYc
ポール・モーリア世代(いわゆるシニア)は、ニッポン放送ほとんど聞かない、 今やリスナーは30代中心だわ。
カフェテラス「ヘヴン」にて RL 「70周年企画、すごい盛り上がりじゃないか」 PM 「ニッポンのファンが盛り上げてくれたんだよ。ありがたいことだ」 RL 「それだって、君の人徳あってじゃないか」 PM 「照れくさいじゃないか!でも、おかげで嫌なことも忘れられそうだよ」 RL 「例のインチキコンサートのことかい?」 PM 「まったく参ったよ。ミ●ルには裏切られた」 RL 「まさか!ミ●ルのことは、君も買っていたじゃないか」 PM 「ああ。オレに見る目がなかったということかなぁ…」 RL 「そんな…自分を責めるなよ」 PM 「いや、ミ●ルだけじゃないんだ。それにハ●メも加担していたんだ」 RL 「ハ●メ? おい!ハ●メまで、あのインチキコンサートに? そんな…まさか…」 PM 「いや、本当なんだ。息子に言っておけ。ハ●メも油断ならん人間だからな」 RL 「そうか、今度、夢枕で伝えておくよ。しかしポール、ジャン・ジャックのコンサートだって カミさんが承諾しないで開催などできなかったんじゃないのか?」 PM 「そこなんだよ。なんとミ●ルの奴、カミさんが承諾したと、ありもしない話をデッチあげたのさ」 RL 「おいおい、そりゃシャレにもならんだろう。」 PM 「おまけに、ポール・モーリア・サウンドが甦るなんて好き勝手のコピーで大々的に宣伝しながら オーケストラ名義はジャンジャックだとさ。全く念が入ってるよ、好き勝手し放題の割にな」 RL 「で、カミさんは?」 PM 「この間以上にブチ切れまくりさ。東洋の言葉で言えば、堪忍袋の緒が切れたってやつさ」 RL 「で、そのまま黙認するつもりなのか?」 PM 「冗談じゃない!オレとカミさんのプライドを傷つけられたままにするほど、俺も人格者じゃないんでね」 RL 「対抗するってことか?」 PM 「ミ●ルは信用ならんからな。リュー●チをブレーンにして、本当のモーリア・サウンドを見せつけてやるつもりだ」 RL 「と言うと?」 PM 「ジェラールだよ。あいつなら信用できるからな」 RL 「でも、昔トラブったんじゃないのか?」 PM 「昔のことさ。それも結局は勘違いの増殖だったし、幸いオレが生きてるうちに若いできていたからね」 RL 「ハ●メが加担していたと言うのは?」 PM 「わかるだろ、レーモン。そんなインチキコンサートで、いけしゃあしゃあと司会してたんだぜ!」 RL 「大した男だな、ハ●メも。オレのコンサートで歌わせてやったこともあったんだぞ」 PM 「知ってる。でも、映像商品からカットしたのは正解だったな」 RL 「偶然だがね。レーザーディスクに入れてたら黒歴史になるところだったな」
おい!伝説のMCの悪口もいい加減にしておけ。
RL 「まあ、ものは考えようだ。いかがわしい連中と早く縁を切れたと思えば」 PM 「決して早くはなかったが、もう嫌な思いもしないで済むんだからな」 RL 「そうさ!カミさんだって、いまさら君にブチ切れられたくはないだろうさ」 PM 「もう少し、一緒に暮らしたかったがねぇ…」 RL 「おやおや、いまだにおノロケかい?(笑)」 PM 「冷やかすなよ(笑)」 RL 「しかし君は幸せだな。君が死んだというのに、真剣に案じてくれるファンがいる」 PM 「プロデューサー気取りに成り下がった男には失望されられたがね」 RL 「あの国のヒットメロディーにもあっただろ。“人生いろいろ、ファンもいろいろ”さ」
ところで何でこの人こんなに親日なの? 30年前なんとか郡何とか町の500人ホールにまで来て演奏してたぞ
193 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/21(金) 08:41:38.01 ID:0T88PYEW
そりゃお金になれば、どこでも行くさ!
194 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/21(金) 16:55:23.46 ID:km2lhH55
このスレは捏造オンパレードで2ちゃんねるらしい◆
PM 「おい、レーモン。俺たちの会話も一部の人間は捏造で済まそうとしているらしいな」 RL 「せめて妄想と言うなら可愛いものなんだが、捏造となるとな…」 PM 「ああ。ミ●ルを思い出して気分が悪くなるよ」 RL 「ところでポール、アマゾンの君の売場を見たかい?」 PM 「いや、最近は見ていない。キャニオンに残した作品だけで70年記念盤を作られてたのを知って 背筋が寒くなってねぇ。移籍20周年なら嬉しいが、あれで70周年記念盤を謳われては迷惑だよ」 RL 「よく分かる。君には気の毒なレビューが多いし、例のコンサート会場以外ではサッパリなようだ」 PM 「おい!会場で売っていたのか? オレのコンサートでもないのに? 一体全体どうなっているんだ??」 RL 「驚いたな。君は知ってると思っていたが。だって“ポール・モーリア・サウンドが甦る”だからなぁ」 PM 「つくづくふざけた連中だな。オレの代表曲にせよ、せめて自分でアレンジして録音したアルバムを 会場で売るだけにするのがエチケットだろうに…」 RL 「ポール。後継指名やカミさんの許諾を捏造するような奴らには、そんな話は通用しないよ」
196 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/22(土) 00:50:08.24 ID:ZYynsMvU
733 :名無しがここにいてほしい:2012/11/11(日) 00:09:28.45 ID:K6zeQLW1 Yさんのブログ 在日の息子Kなどは、2チャンネルでボクの悪口を書いている。 父親が在日ということか。
197 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/22(土) 01:21:24.70 ID:yxD0L8d5
733 :名無しがここにいてほしい:2012/11/11(日) 00:09:28.45 ID:K6zeQLW1 Yさんのブログ 在日の息子Kなどは、2チャンネルでボクの悪口を書いている。文体で誰だか 分かるそうだ。氏名を明らかにせず、暗闇で石を投げる如く人の悪口を言う。 それが君の世界なら、一度しかない人生だ大いに楽しめ。許すぜ。
PM 「それにしてもハ●メという男は実に下劣だな」 RL 「同感だ。国籍で差別するような人間にシャンソンを歌う資格などなかろう」 PM 「お互い、生きてるときは言葉が分からなかったから誤魔化されていたんだな」 RL 「いや。利用されていたと言う方が正しいだろう。だが、実に情けない」 PM 「しかし、あんなチンピラ紛いの言葉遣いでブログを書くような人間だと知っていて それでも金を出して聴きに行く客も客だな」 RL 「それを言うなよ。タデ食う虫も好き好き。」 PM 「いや、類は友を呼ぶ」 RL 「なるほど!」
199 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/22(土) 20:51:25.05 ID:FSavvfLJ
自分に都合のよい創作乙。
200 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/22(土) 22:45:17.89 ID:Y4LJ5WdJ
PMFCのフォーラムは、ユニバーサル70周年コレクションの批判的なコメント だけが書き込みOKで、それ以外のコメントは規制されている。警視に完全に敗北 した絵主の嫉妬が原因なのだろうか。潔く過ちを認め、イレーヌ夫人に謝罪すべき!
「中村稔は礼賛せよ、北川隆一は否定せよ」 これ自体、自分が負け組になったことを認めたも同然 中村稔君に忠告する。 過去の実績はともかく、今となっては君の価値は地に落ちた。 潔く敗北を認め、一切の音楽業界との関わりから、手も身も引くべきであることを 勧告する。
202 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/23(日) 13:29:49.06 ID:NoeUS371
70周年記念コレクションに関して、ルフェーヴル公式サイトにレビューが掲載されているが 率直に言って、腹を抱えて笑ってしまった。中村に対する気兼ねからか、どうにかして北川氏の 足を引っ張りたいという魂胆が見え見えで歯切れが思いっきり悪い。 曰く、年金、リストラ、介護、教育、医療、災害などでミドルエイジのモーリア・ファン世代の 生活実態が変容した 曰く、買うかどうかは「50曲と写真集を12,000円で買うかどうか」 曰く、そこまでお金を出しても良いだろうか実に多くの方が悩まれたことだろう 曰く、聴きたい音楽に対して、人生、所持金、家族、生活を考えて我慢せざるを得ない まわりの人間が「ファンなら買うべき」と軽々しく言ってしまうのは避けたい そんな人間ばかりで、アマゾンを筆頭に売れまくるとでも本当に考えているのなら、あまりに 認識がずれている。第一、そうであればJJJのコンサートでさえ喜んで行く人間や、ユーキャンから ルフェーヴルやモーリアのセット商品を買う人間を無視するつもりなのだろうか。 また、このコレクションを買ったり、LACサイトを訪問する人間をミドルエイジのみだと 限定して考える意味がどこにあるのだろう。 こんなレビューを書かざるを得ない人間には、一方で同情するが、他方では失礼ながら「こいつも 頭はよくないな」と考えてしまう。 オークションでプレミア価格でも入札したり、オリジナルコレクションのために一度に5万円を超える 買い物をする人間が大勢いること、Vocalionの復刻盤がコンスタントに売れていることを、この人間は どう説明するつもりなのだろう。 もしも、ご本人がそれほど生活に疲れているのであれば、さっさとサイトを閉鎖して本業に励んだほうが よっぽど精神衛生上もよさそうである。 もしかするとこの人間も中村や山崎と同様に、まっとうな社会生活が難しい感覚の持ち主なのだろうかと ふと、そんなことを考えてしまった。
204 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/24(月) 21:16:01.61 ID:/XvisM04
PMFC LACは残念ながら自由な意見交換など、もはや期待できない。 JJJに批判的な書き込みをしたら、両サイトともすぐに削除された。 70周年記念コレクションに対しては、ネガティブな意見ばかりだ。 まるで中国や北朝鮮の言論統制、恐怖政治のようで背筋が凍る…。
>>204 同感。ただLACにせよPMFCにせよ、そこをチェックする人間なら中村・山崎と北川氏の確執には
知悉してるだろうし、ユニバーサルの記念コレクションに対する無意味なネガティブキャンペーンも
サイトローカルな話題だと見越しているだろうから、実は大して問題ではないからね。
むしろ尼でのセールスやレビューのほうが、よほど実態を反映している。同じ70周年記念盤でも
ポニキャン盤は気の毒になるほど。今、ファンが何を求めているのかというリサーチ能力でも
中村は北川氏の足元にも及ばないし、遺族の信頼を失った中村・山崎は、現状では三文どころか
一文の値打ちもない。
中村は一刻も早くサイトを「ジャン・ジャック・ジュスタフレ・オフィシャル・フテァンクラブ」として
衣替えすべきだろうな。
PMFCより 「最高のCD」 三蔵法師 2013/06/24 23:34:27 ポニーキャニオンのCDは最高です。12000円のは高くて俺には買えないので人のを借りて聞いたが最悪でした。 JJJのほうが演奏はうまいと思います。JJJはポールモリウアの生まれ変わりなんですね。最高ですね。 →頭の中は大丈夫なのだろうか。というよりも、小学生の文章だな。 「最悪のCD」 伊達正宗 2013/06/24 22:28:04 4CD+1DVD盤と2CD盤の両方を買いましたが、そのうち2枚は全く同じ内容でバカを見ました。 お金返してほしいです。珍しい曲が入ってるとのことでしたが、知らない曲は1曲もありませんでしたので だまされた気分です。やはりJJJは最高ですね。ハハハハハハ。 →「2枚がまったく同じ内容」って、事前にチェックしたらすぐに分りそうなものなのにねぇ。 →「知らない曲は1曲もありませんでした」…すごい!「サンバBo.1」も「ペドロへの伝言」も「シンバラ」も 「雨の訪問者」の未発表バージョンも知っていたとは! きっと身内がユニバーサル・フランスにいて、オクラ 入り音源まで聴ける立場の人なのだろう!笑い声が虚しいけど…
207 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/26(水) 09:50:29.19 ID:vW1+/SLq
>>206 PMFCもこれはさすがにマズイと思ったのでしょうか、削除されてますね。
70周年記念CDは、誰が見てもユニバーサルの圧勝で、ポニーキャニオン
の惨敗でした。絵主は現実を潔く認め、警視とともにザ・ニュー・ポール
モーリアグランドオーケストラの活動を支援してもらいたいと思います。
>>207 過ぎたるは及ばざるが如し、過度に稚拙な応援は返って足を引っ張るということの
証明となりましたね。
FC会員かJJJのファンかはわかりませんが、「三蔵法師」と「伊達正宗」は同一人物か
そうでなければ相互によく知る人間でしょう。
「こんな連中に応援されるようでは…」と感じた方もさぞ多かったことでしょう。
以下は、揚げ足取りが裏目に出た事例 努力 Pおじさん 2013/06/27 23:15:39 70周年CD4+DVD、早速手にしました。PMと出会って40年、アナログレコードをカセットに、 アナログをCDにと時代の流れの中1100曲におよぶコレクトをデジタル化する作業も大変でした。 JAPAN オリジナル-BOX1から4でも不揃いであったFDX-169(幻想のリズム)、191(O嬢の物語), 340(夜明けのカーニバル)、389(愛のリクエストタイム)、28PP-28(窓からローマが見える)。 今回の特別企画版で191,389は完全にCD音源が揃いました。 昨今のオランダ仕立てのCDでFDX-390(オーバーシーズコール)PM-4音源のシャンソ(※)、 FDX-490(カリオカ)は揃いモーリアの国内発表曲の私のCD化も残りわずかになりました。 しかしながら小出しの姿勢は、、、。ブラジル名盤FDX-340、国内でのCD復活はのぞめないで しょうね。なお70周年の解説書にはいくつかのミスが記載されてます。FDX-169や191を 知っていれば世界唯一のウルトラレアはここだけなどと「愛のシャンソン」のコメントは できませんよ!間違った表記はプロらしくないですね、、、代表曲「エーゲ海の真珠」の 発売年数すら間違っている、、、詰めが甘いです。今年できなかったらもうできないですね。 レコードFDX-340 FDX-169 28PP-28は丸々復活CD出しましょう!「今でしょ!」 皆さん、もうお分かりですね。「詰めが甘い」と指摘しておきながら (1)「シャンソ」→「シャンソン」の入力ミス (2)「FDX-169や191を知っていれば」→もしかしてFDX191の「恋人たちのシャンソン」 (The city of New Orleans "Salut les amoureux")と混同してる? FDX-169には 混同できる作品すらないけど…。 この方、北川氏やピーターさん、PM Easternさん以上に詳しいおつもりなのでしょうが、 恥をかく前に、まず自分の原稿を再確認すべきでしたね(自戒を込めて)。
210 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/28(金) 22:23:30.23 ID:aaAy1JHw
投稿について ファン・クラブより 2013/06/27 23:52:19 当フォーラムでは投稿者のメール・アドレス、及びIPアドレスが確認できない 投稿につきましては削除させていただいておりますのでご注意ください。 批判は一切受け付けないというその姿勢は、独裁体制の崩壊の始まりである。
かつてモーリアやルフェーヴルの来日公演でオープニングコールを発し、スパゲッティを どうしたとかいう著作を出版した山崎某は、あるモーリアの熱心なファンでありコンサート プログラムなどを構成・監修した警視をして「●●の息子」と出自に関して侮蔑したコメントを ブログで発信しているが、その山崎某が懇意にしている中村某の考え方やFCサイトの運営思想は 「将軍様の国」や日本海の向うにある「俄か経済大国」と何ら変わるところがない。 そこでは活発な意見交換は想定されず、サイトを運営管理する中村某の思考こそが全てであり それと相容れない思考は絶対的に否定されなければならないのだろう。 かかる団体に未来などあるはずもなく、もはや存在を自己否定したも同然である。 それにしても、この運営管理者の名前が、文字こそ違え、キョードープロモーションでモーリアを 長年担当し、のちにミュージックリーグとして独立しながらも先だって他界されたマイク中村氏の 本名と同じであることは、氏に対しても、モーリア夫妻に対しても、そして多くのファンに対しても それ自体が失礼この上ない事実であるという現実に対して、少なくとも私は、少しの憐憫の念と 多くの失望と怒りを禁じ得ない。 中村某と山崎某、君たちは今後、決して「ポール・モーリア」なる言葉を使ってはならない。 君たちがその言葉を発すること自体、今となってはモーリア夫妻を侮辱することと同じなのである。 これから「ポール・モーリア」と言いたいときは、すべからく「ジャン・ジャク・ジュスタフレ」と 言い換えることのみが、君たちに許された唯一の手段なのだから。
212 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/29(土) 23:52:54.19 ID:/xelh8gW
PM「下界はいろいろと騒がしいようだな。どうなっているんじゃ」 RL「ハ●メも75才だから、そろそろこちらに来る頃だろうから、話を 聴いてみるといいかもな。ミ●ルも意外に早く来るかも知れんぞ」 PM「イヤ、ハ●メやミ●ルはこちらに来る人間ではないよ。俺たちとは 住んでいる世界が違うからな。仮に来たとしても、話はしないよ」 RL「オイオイ、随分冷たいじゃないか。お前さんは別荘に招待したり、 2人とも随分可愛がっていたんじゃないのか」 PM「今回の件で、2人には失望した。裏切られた。イレーヌの気持ちを 逆なでするような奴は許せん。地獄に落ちろと言いたいよ」 PL「お前さんがそんなに怒ったのを見たのは久しぶりだな」
213 :
↑ ↑ ↑ :2013/06/30(日) 00:07:17.46 ID:HXuSjkK8
しまった! わしが書く前に続編を書かれちまったぁぁぁ しかし、書きたかった内容は、まぁ、そんなところなので盟友ができた思いていっぱいです。
某ファンクラブ「フォーラム」にて 投稿について ファン・クラブより 201*/0*/2* 2*:5*:1* 当フォーラムでは投稿者のメール・アドレス、及びIPアドレスが確認できない投稿 および私こと中●稔の意向に反した内容の投稿につきましては、理由の如何に関わらず 問答無用にて削除させていただいておりますのでご注意ください。 生前に多様な価値観を認めていたポール・モーリア。そのの人間像と音楽を愛好する団体では まさか…まさか、そんな規制など、絶対にあるわけがありませんよね。 そうですよねぇ、みなさん!
215 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/30(日) 10:26:21.58 ID:NnBsGuC/
スティル・ブルー~Best Collection Dedicated To Paul Mauriat ニュー・ポール・モーリア・グランド・オーケストラ 1. ペガサスの涙 2. 薔薇色のメヌエット 3. 天使のセレナード 4. 渚のプレリュ - ド 5. みじかくも美しく燃え 6. そよ風のメヌエット 7. エーゲ海の真珠 8. サバの女王 9. ピアノ・スター 10. ゴッドファーザー~愛のテーマ 11. 恋はみずいろ 12. 涙のトッカータ 13. 蒼いノクターン 14. オリーブの首飾り 15. オマージュ
216 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/30(日) 10:27:48.41 ID:NnBsGuC/
ポール・モーリア70周年記念、奇跡の最新録音盤の登場! 「オリーブの首飾り」「恋はみずいろ」「エーゲ海の真珠」 「そよ風のメヌエット」他多くの大ヒットにより、 「ラブ・サウンドの王様」とも称せられ、イージー・リスニング の第一人者として、世界のファンを魅了した、ポール・モーリア (1925.3.4-2006.11.6)。今年はそのポール・モーリアが、 1943年にマルセイユのダンスホール「ブラッスリー・ラ・クーポール」 の専属オーケストラでピアニスト兼アレンジャーとしてプロ・デビュー してから70周年にあたる。 この記念の年に奇跡的にポール・モーリアの名跡を継ぐ現在唯一の 公式楽団、ニュー・ポール・モーリア・グランド・オーケストラに よる珠玉の名曲の最新録音が聴けることとなった。 2013年の最新録音。 ポールの右腕、ジェラ―ル・ガンビュスの指揮と、最新の録音技術が 大ヒット曲の数々を新鮮に蘇らせる!
自叙伝によると、ジェララールは驚くほどモーリアとよく似た経歴の持ち主でよね。 ・マルセイユ出身 ・ル・ヴァンピング専属オーケストラを指揮 ・ミレイユ・マチューを担当する その後、アンドレ・ボルリーの後任という形でモーリアのブレーンとして参加 一時の行き違いがあったにせよ、モーリアとは生前に和解している模様ですし モーリア・サウンドを知り尽くしたジェラールならば誰も反対できるはずもありませんし、 イレーヌ夫人が白羽の矢を立てたのも当然の流れでしょうね。 わずか半年ほど前に「イージーリスニングが消えてしまう」と仰っていた方も、諸手をあげて 歓迎されることでしょう。 これでもかというほど「ポール・モーリア」の名を使って宣伝し、未亡人の反対を押し切って まで開催したオーケストラにさえ応援されたほどなのですから、よもや反対勢力になることなど ありえないことでしょう。 万が一にも反対するとしたら、「イージーリスニングが〜」という言葉も実を伴わない、口先 だけの言葉になってしまいます。そんな、自らの言葉に責任ひとつ取れないような行動をする 方は、子供にも劣る考えの持ち主でもない限り、モーリアやイージーリスニングを愛好する方の 中にいるとは思えませんしねぇ。
218 :
名無しがここにいてほしい :2013/06/30(日) 16:43:45.72 ID:NnBsGuC/
>>218 イレーヌ夫人が公認した、いわば真正の後継楽団なのですから、まがい物・バッタもん的な
楽団などは駆逐される運命にあると考えるのが自然でしょうね。
まあ、某フレンチホルン奏者が自身の名を冠して、自身のオーケストラ独自のアレンジによる
演奏したものをレコーディングしたり、ネームバリューのあるアーティストの名を勝手に使った
集客などをすることなく公演活動を今後も続けることまで否定するつもりはありませんが。
但し、前回と大きく異なるプロモーションでの公演となり、純正の後継オーケストラが正式に
創設されたことが公式発表された現在、果たして手を上げるプロモーターが出てくるかどうか、
果たしてどれだけの集客が見込めるかなど、ビジネスライクに考えと甚だ疑問ですが。
>>209 読んだ読んだ
粗忽というか迂闊というか、知ったかぶりが恥を上塗りしたな
このPおじさん、コレクター気取りでロクに聞きもしないで
曲名ひとつ入念にチェックもしてないんだろーな
万が一にもありえんが、Pおじさんなる人間が監修したら
別の意味で「すごい」解説が読めそうだが
221 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:54Rzt89E
>>210 エラー この掲示板は管理者によって停止されています。
PMFCのサイト、ついに活動停止!絵主、現実を認めて反省か…?
>>221 >絵主、現実を認めて反省か…?
反省だけならサルでもできるからなー
負け組となった中村は山崎とツルんでJJJに愛想を一生振りまいていればよかろ。
223 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:5iREnIo9
>>221 2010年秋のJJJロシア公演への否定的な書き込みがあった時も、
突然サイトが停止されましたね。そして、JJJの日本公演が
決まった時は、否定的な書き込みを削除して再開されました。
今回のサイトの停止は、一体何が理由なんでしょうか…?
警視の正当な見解に、もはや反論できないからでしょうか?
>>223 真実は神ならぬ「“得ぬ”のみぞ知る」でしょうが
一部ファンの間に存在した(らしい)カリスマ性も今は昔。
資料価値があるわけでもないサイトでは、掲示板が停止してしまったら何の価値もありませんね。
まあ、ご遺族の顔に泥を塗り、モーリアの来日公演に大きく貢献した故・マイク中村氏および
ミュージックリーグ、キョードープロモーション、キョードー各社に対して申し開きひとつ
できないようなコンサートプロデュースを敢行した御仁には、せめて引き際の美学を知ってほしい、
今はそれだけですねぇ。
225 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:J7w2AFvJ
あ
226 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:J7w2AFvJ
何故に獲ぬしがあれほどJJJに入れ込むのかがわからん。 そんなに儲かるのか?
>>226 日頃、私生活や仕事絡み以外だと職場でも誰からも相手にされず、友達もいないような人間ではないでしょうか。
そういう人間って、趣味嗜好が発揮できる場が与えられると、多少妥協してでも夢中になることがままありますから。
まして「プロデューサー」という肩書を与えられて(但し実態は利用されているだけ)、多少でも懐に入るものがあり、
「会長」だの「プロデューサー」だの、果ては「先生」なんて言われてしまうと、どうなります?
ほら。ナントカもおだてりゃ…って諺もあるでしょ。
228 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:gWxDNA1z
LACに書き込まれていた「ユニバーサル70周年記念CD」に対する否定的な 書き込みも削除されていますね。PMFCのサイトと同じようにネガティブ キャンペーンの先棒を担いでいましたが、警視の主張に反論できないと みたのでしょうか。それにしても2つとも情けないファンクラブですね。
>>228 とりあえず今回の一件で、両FCの底が知れましたね。
まあ、JJJに関して中村とツルむ時点で、市倉・松本(の両方または片方だけかどうか
知りませんが)が信用に値しないということも判明してしまいました。
イレーヌ夫人の意向を無視し感情を逆撫でしてでもコンサートを決行した中村を擁護するような連中なら
いずれジャン・ミッシェルや未亡人を無視したアクションも起こすことでしょう。
それこそ、JJJプレゼンツ・レーモン・ルフェーヴル・グランド・オーケストラ・イン・ジャパンなんて
コンサートでも開催したらいいでしょうに。
さぞかし有難がるエセ・イージーリスニング・ファンがいることでしょうから www
230 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:bd1Z74ym
LACにしろPMFCにしろ名前だけでファンクラブとしての活動はゼロ に等しい。
分裂したらいいんじゃないの? 「後継者」を認める派とそうじゃない派とで
>>229 もうそれぐらいにしていただけません?
あなたの意見もいい加減うっとしい
233 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:yaRtsKjE
久々に立ち寄ってみたら、警視はあいかわらず気になってしょうがないんだな〜
本当よくチェックしてるわ、自演もここまでやれば立派だよ。よほど暇なんだろうけど。
誰だってこれ見れば誰が一番くやしがっているか判断できるよ。
まあ2ちゃんだから、まともなファンはこんなのすぐわかるけど。
☆☆PMファンはキチガイだらけ(一部だけど)☆☆
>>210 >>221 いたずら投稿しようとした張本人とすぐわかるよ。呆れるわ。
234 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:dfqNvS1u
>>232 >>233 閉鎖的な体質を指摘された絵主側、たまらず反撃開始か…
ぞの前に、自由な意見交換ができるPMFCの掲示板の再開と
自身の自慢げなパリ生活のブログを一般公開してみたら?
235 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:m9sT942T
誰かこの争いを簡単に説明してくれないか? さっぱり分からんわ
掻い摘んで説明しますと
絵主=中村稔、オフィシャルファンクラブ責任者、ライナーノートでは「Minoru」。
警視=北川隆一、ファンクラブ仙台主宰者。'96年以降の来日公演プログラムを構成監修。
中村が企画した2009年の追悼公演を指揮したフレンチホルン奏者ジャン・ジャック・ジュスタフレが
事後ロシアや中国などで未亡人イレーヌ・モーリアに無断で、モーリアの後継者と詐称して
コンサート・ツァーを開催したことに激怒。さらに「ポール・モーリア・サウンドが甦る」として
未亡人の反対を押し切ってジャパンツァーにプロデューサーとして参加、未亡人の態度をさせに硬化させる。
同コンサート会場では、中村が監修してポニーキャニオンからリリースした2枚組のプロデビュー70周年記念
アルバムが「飛ぶように売れた」とFCサイト内の掲示板で書き込みがされていたが、一般CDショップや
アマゾンなど通販ショップサイトでは全く売れていない。この会場に北川が録音機材を持参して乗り込んだため
会場から出入禁止とされたとの情報がある(但し確認には至っていない)。
北川はユニバーサル版70周年記念盤を監修、レーベル内特集サイトで楽曲の人気投票を実施、その結果に基づいた
ベスト50曲および国内未発表・未CD化曲を中心とした構成に加え。新たに発見されたモーリア自身のボーカルに
よるデモテイクが新聞や雑誌などで話題となり、アマゾンなど複数のネット通販ショップでは品切れ状態が続いている。
また、中村とジュスタフレの行動を憂慮した未亡人は、これまでの「ポール・モーリア・グランド・オーケストラは
モーリアの死去により消滅した」との発言を翻意し、1972年から1982年までモーリアのブレーンを務めたジェラール・
ガンビュスを中心とした「ニュー・ポール・モーリア・オーケストラ」の創設を表明、併せて北川に対する信頼を公けに
している。
北川に対しては司会者・山崎肇も含むところがあると見え、自信のブログで「在日の息子」と出自に関して侮蔑する記述を
している(
ttp://www.esf.jp/hajime/blog/2012/11/post-54.html )。
また、レーモン・ルフェーヴルFC LACも中村に加担同様の立場をとっており、北川が監修したユニバーサル版CDに関しては
当時からのファンが遍く経済的に困窮しているかのごとき表現をとり『「ファンなら買うべき」と軽々しく言ってしまうのは
避けたい』とのレビューを掲載している(
ttp://www.myriades.jp/discs/artists_f/mauriat/70th_limited.html )。
以上、書いてみると、なかなか「掻い摘んで」になっていないのはお恥ずかしい限りですが。
237 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:TIqus0ED
>>236 大体その通りなのだがKが100%Nを倦厭しているのかどうかは不透明な点が
ことをややこしくしている。現に本人名義のヤフオクではNを「当方友人」
として紹介したりもしている。またLACに関してはKはHPサイトでのアルバム
紹介にも関与するなどしているという事実もある。両人の争いなどどうでもよい
一モーリアファンとしてはそれこそお互い「切磋琢磨」し今後も稀少音源の発売
海外CDの発売などに尽力し自己満足に励んでいただくことを希望する。
>>237 >両人の争いなどどうでもよい
同感ですね。他の方々の意見はわかりませんが、私個人としてはモーリアにせよルフェーヴルにせよ
ご本人が逝去された時点でコンサートは完結した思いがしており、ジュスタフレがカンビュスでも新規
レコーディングやコンサートツァーには興味がありません。
自分の中ではモーリア本人とモーリア・サウンドは表裏一体なので、興味の対象は過去の作品が全てです。
既存作品に即すると「なぜこの楽器なのか」「なぜこのテンポなのか」「あの映像の表情の意味は」などであり
プラス、未発掘音源・未CD化・国内未発表のままとなっている楽曲・テイクですね。
私は国内盤で集めたい人間ですので、中古レコード店や古道具屋、リサイクルショップなどを随分と歩き回って
きましたが、最近は国内外のオークションサイトもなるたけチェックするようにしていますが、それでも
それでも私など足元にも及ばないコレクター諸氏が大勢いらっしゃるはず。
この分野ではどうしても弱い書籍分野にも期待したいですね。自叙伝はセルジュ・エライク氏の著書が原書でも
翻訳版でも入手できるのですから、今後は過去の作品の研究書や、FM雑誌などに掲載されてきた新譜広告を一挙に
掲載し、発売背景を絡めて作品を検証するとか、切り口はたくさんあるはずですから。
いや、私なんかのコレクションではとてもおぼつかないので、どなたか挙手を!!
LAC掲示板より [173] CDセールスの不思議 投稿者:Herari 投稿日:2013/07/05(Fri) 19:15 私は残念ですが今回のCDは購入しませんでした。今どき12000円はやはり高すぎます。 ミセスJさんがコンサートには行かないのに、このCDを買われたのには違和感すら感じました。 新聞やラジオであんなに宣伝しているのはイージーリスニングファンにとっては嬉しいのですが、 逆にレコード会社の的外れなプロモーションに疑問を感じています。 関西の大手CDショップでも置いてあるところが見当たりません。ショップの店員に聞いてみると 残念な返事ばかりでした。私はそのうちダウンロードしてもらうつもりです。 [172] 70周年のCDコメントありがとうございます。 投稿者:ミセスJ 投稿日:2013/07/05(Fri) 10:36 店主様。こんなにも早く70周年CDのコメントありがとうございます。私も思わず買ってしまいました。 12000円本当に高いわ。旦那が単身赴任で12月には引越しかな?確かにCDならそんなに場所もとら ないが、LPは知人へ贈呈。でもあの文章どうり、私達はステレオ世代ですから「あの音がどうしても恋しく なる」今、70周年のCDで、「低音がまあまあいい音」してるので懐かしいです。旦那と娘に「PCでいい 音をのぞむのが無茶!」と笑われますが、その人らしい音が聴けない現状に満足できる訳けないと思うの ですけど。ちなみに我が家では、携帯電話の関係でXアプリでCDを聞いてます。 相変わらずのネガティブキャンペーン、内容のアホさ加減に思わず噴き出してしまう。 こいつら、ルフェーヴルのアルバムでも12000円なら買わないのだろうし、勿論ユーキャンの セット商品などは手を出さないのだろうし、それほど家計に困っているなら、まさか コンサートなどには金を出しては絶対に行かないだろう(そうでなくては論旨が一貫しない)。 そんな人間にファン面されてはモーリアもルフェーヴルも片腹痛いだろうね。
240 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:Wce/vgSl
<<239 LACは、PMのことをうんぬんするのではなく、ジャン・ミッシェルと いう“立派”な後継者がいながら、RL死去後は新規レコーディングや コンサートが全く行われていない現状を、憂うべきではないだろうか…?
241 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:XdvmBYL0
モーリアも地獄で泣いとるで
243 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:TgxNAXZ/
>>239 ミセスJって70周年CDのファンからのコメントで掲載されてんじゃねえか。
12000円を高いとか文句つける奴はCDなんか買わなくて結構。
DVD付計5枚の国内盤が12000円で高いとかぬかす神経がわからん。
それでJJJのコンサートやら山崎の5000円ライブには行くのかよ。
>>243 その程度のおばさんなんだよ、きっと。
私や貴兄のように(勝手に決め付けて失礼)モーリアやモーリア・サウンドに愛着があるわけでもなく
モーリアが嫌っていた「BGMのよう」な聴き方ばかりしているか、
さもなくばクラシックとかヨーロピアンポップスに変なコンプレックスでも持っているとか
外国人アーティストなら誰でもいいとか、そんなレベルでしか聴かない人間なんだろう。
そんな人間の手に渡るよりも、もっと愛着を感じてる人にこそ聴いてほしいアルバムだね
245 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:lnU6ANy3
もういい加減にしたら?
246 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:gP4jZajx
>>40 >ここで書かれている「K」が誰かともかくとしても、いい年をして「在日」だのどうのと
差別的な記述をする感覚は人格を疑いますし
654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/15(土) NY:AN:NY.AN ID:1GwtkSlo
本人は公言しちょります。
半島(はんしま)near だと。
247 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:v1whL/tn
JJJインチキコンサートについて、とあるイージリスニングファンのブログ(抜粋) YouTubeで比較した限りでは、(PMとの)違いは余り判らない。むしろ、見事なまでに「忠実に」再現していると思える。 だがしかし、実際にコンサート会場で聴いた音は〈モーリア・サウンド〉ではなかった。 私は会場のほぼ真ん中あたりの少し右側の席に座った。 PAの装置が余りにも小さく(たぶんポール・モーリアの10分の1くらい)、ステージ上で演奏されている楽器の音が、ステージの端っこの方から聴こえてくるのだ。 たとえばパーカッション奏者のイザベル(ステージほぼ中央)の奏でるシェイカー(マラカスのような楽器)の音が、常にステージの右端(上手の花道あたり)から聴こえてくるのである。 さらには〈モーリア・サウンド〉の特徴でもあるハープシコード(シンセ)の音(奏者はステージ中央)もステージ右端から聴こえてきたのである。 いわゆる〈モーリア・サウンド〉とは、バランス良く、会場全体を包み込んでくれるようなそんなサウンドであった。楽器の音は、当然のことながら、必ず演奏者の方向から聴こえていたものである。 弦楽器の音も、ピンマイクで増幅してはいるのだろうが、主旋律を奏でる時には余りにも貧弱でバランスが悪い。 山崎さんが十数年振りに司会をされ、このようなグランド・オーケストラの来日公演を聴けることは、たいへん喜ばしいことである。 その一方で、今後、このオーケストラの来日公演を継続する上では、いくつかの課題があることも事実であろう。 最大の問題は、やはりイレーヌ夫人(ポール・モーリアの奥さん)の許諾がないこと。 このJ.J.ジュスタフレ氏とは別に、フランスではニュー・ポール・モーリア・グランド・オーケストラが編成され、ジェラール・ガンビュスがプロデュースしているとのことだ。 この辺りの事情は〈2ch〉に詳しいので、そちらをどうぞ。
248 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:TgxNAXZ/
JJJは誰が何と言おうと認めるわけにはいかん。 以上
>>247 >YouTubeで比較した限りでは、(PMとの)違いは余り判らない。むしろ、見事なまでに「忠実に」再現していると思える。
これ自体が問題であり、JJJにはひとかけらのプライドもないことが分かります。
未亡人が激怒している状況で「ポール・モーリア・サウンド」を「甦え」らせることこそがモーリアへの冒涜であり、いわば
詐欺同然なのですから。
>いわゆる〈モーリア・サウンド〉とは、バランス良く、会場全体を包み込んでくれるようなそんなサウンドであった。
案の定、ボロが出ていますね。モーリアにせよルフェーヴルにせよ、その公演の真価は入念な打ち合わせとリハーサルに
よって産み出されるものであり、演奏者の頭数が揃えばいいというものでないことすら分かっていないのでしょうか。
>今後、このオーケストラの来日公演を継続する上では、いくつかの課題がある
中村が再来日を企画したいのであれば、モーリアの名やスコアをアテにすることなく、JJJによる新興オーケストラとして
再出発させる以外に途は残されていないでしょう。モーリアの名を使わないで集客が見込めるとも思いませんから、JJJと
共に日本で恥をかきまくることは、現段階で既に目に見えていることですが。
>>236 傍観者だがようやく少し飲み込めた。
絵主、警視、歯科医者、JJJがキーワードだな。
舞苦も入れた方がいいかな?
251 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:J/JwIVbI
殻縁庵さん、LACの掲示板でいちいち熱くなってますね。
252 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:4UDcrEMe
>>246 半島(はんしま)near かー。なるほど。
253 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:TgxNAXZ/
>>250 舞苦は死んでるし別にJJJを擁護してたわけじゃない。山崎あたりとは
最後敵対関係にあったらしいがな。
>>253 過去スレで舞苦さんと山崎の確執に関する書き込みを読んだときは不思議に感じたものですが
今なら頷けますね。思慮分別がある人間なら堪忍袋の緒が切れても当然でしょう。
そんな山崎がモーリアやルフェーヴルに可愛がられていたのだから、山崎も大したタマですね。
本性をヒタ隠しにして「いいやつ」を演じ切った彼には、日本垢で見ぃ賞酒宴男根賞でも
プレゼントしましょうか。
255 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:rj+rI/nZ
半島(はんしま)near 、乙。
256 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:KHT6eegN
>>237 ●解説・監修は、当方と35年来の音楽仲間の友人でポール・モーリア・
ファン・クラブ代表の中村 稔氏によるもの。 ですから、PMの本質をあ
まり理解していないディレクター氏や勉強不足の映画音楽評論家の先生等
(失礼)が監修したCDとは訳が違います。
257 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:vj3pb9NK
Yさんのブログ最新版より。 ネットの2チャンネルでは相変わらずボクの悪口をいう奴がいる。 ここは無記名で話しあうから、時には無責任で言いたい放題になる。 無記名でも、話の内容で誰だかわかる。みな永年の知り合いなのだ。 今回の話は、「あの歯科医者(司会者)は、自分の本を出した時、コン サートで内緒で売っていた。セコイ野郎だ」。というものだった。 コンサートとは、ボクが司会をしていたリチャード・クレーダーマンや ポール・モーリアオーケストラのコンサートのことだ。 出版は10年以上前の話。そしてボクの本はコンサートでは売られていない。 もちろん内緒で売ることなどは、アルセーヌ・ルパンでもできない。 話題に取り上げられて嬉しい。そして、嘘も千回つけば、「慰安婦問題」と 同じで、誰か信じてくれる人も出てくるかもしれない。頑張れ!! でも嘘は癖になるから、やがて良心の呵責を感ぜずに、大ウソをつくようになる。 この悪口の主、S市のKは、イージーリスニングのファンのあいだでは有名で、 常に暗い道を歩んでいる。 今回はジャン・ジャック・ジュスタフレのコンサートで盗聴機材を持ち入場し、 係員に厳重に注意された。ブラックリストに載っているのだ。
258 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:vj3pb9NK
この悪口の主、S市のKは、イージーリスニングのファンのあいだでは有名で、 常に暗い道を歩んでいる。 今回はジャン・ジャック・ジュスタフレのコンサートで盗聴機材を持ち入場し、 係員に厳重に注意された。ブラックリストに載っているのだ。 そんなハナシは見上げても透るハナシではありません。
259 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:vj3pb9NK
>S市のKは、イージーリスニングのファンのあいだでは有名で、 常に暗い道を歩んでいる。 日本中のPMファンを分裂させたとか、現在のでもLACともめていることか? LACからも出て行くのが透るハナシだとおもうが。
260 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:K/Y6/umb
イレーヌ・モーリア:ジュスタフレ氏のオーケストラの広告は、彼のオーケストラがポール・モーリアに よって創設された、と喧伝しています。けれどもそれは真っ赤な嘘です。ジュスタフレ氏については、 たびたびポール・モーリアの後継者であるかのように紹介されています。ごく最近もロシアのラジオに よる彼のインタビューでそういうことを聞きました。ジャーナリストは彼のことを「ポール・モーリア・ グランドオーケストラ」の指導者として紹介して、何度かこの肩書きで彼を呼びましたが、彼は一度も 訂正しませんでした。彼自身も、また誰もがそのようなオーケストラはすでに存在していない、という ことを知っているにもかかわらずです。繰り返しますが、ジュスタフレ氏はポール・モーリア・グランド オーケストラの後継者ではありませんし、どのようなかたちでも私の主人とは関係しておりません。 ジュスタフレ氏はポール・モーリアの音楽を演奏しないオーケストラを作りました。かれらは自分 たちのレパートリーに、私の主人の独自の編曲で世界的によく知られるようになったメロディーを 加えました。けれども、ジュスタフレ氏の編曲と演奏スタイルは、ポール・モーリアのスタイルとは 明らかに大きく異なっていたのです。 さまざまなオーケストラや音楽家たちがポール・モーリアの思い出を大切にしてくださっていることで、 私はとても幸せですし、彼らを心から応援したいと思っています。同様のことは音楽の世界では偉大な 音楽家たちとの関係でよくあることですし、正しいことだと思っています。よくわかる例を言いますと、 たとえば「ビートルズ」のトリビュートについて言えば、誰だってそれがどういうことかを理解して いますし、別のグループ・音楽家たちによる別のスタイルによる音楽や歌だということを分かっています。 これは金銭の問題ではなく、倫理の問題なのです。 私の主人の作品の著作権保護に関しては、私にとっては何の問題もありません。音楽が演奏される際には、 その国内の一般的な規則によって調整され、それぞれの国でそれは十分に効果的に行われていると思います。 私は主人の作品がたくさんのオーケストラによって、できる限りたびたび演奏され、また、その音楽にどの ような邪魔も入らないことを望んでいます。 ジュスタフレ氏のオーケストラとの問題は、かれの楽団とポール・モーリアのオーケストラとの誤った同一視 によるものです。そして、これは著作権の問題ではなくて、すでに述べたように同一性の問題です。これは 大事なことです。つまり、誰もが別人の名前、別のアーティストの名前をかたることなどできませんし、 世界的に有名なアーティストの「後継者」の肩書を勝手に使うことなどできない、ということです。 それは誤ったことです。
261 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:gVSGh0RS
冒涜者、悪徳漢、詐欺師、ペテン師、欺瞞師のJJJの日本国への 入国は金輪際御免蒙りたい。
262 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:Axi8xUdW
絵主はシャイだが、PMやインストメンタルについての知識はダントツ。 先代の警視(半島nearでも可 )も同様、それに加えて仕切りたがり屋。 だから「主」でありたい警視は絵主を「從」の立場におきたかったのだが、できなかったところから 亀裂が生じたのではないだろうか? なぜ先代の警視はPM FCから出て行った(追い出された)のだろう? ご存知の方教えてくだされ。
263 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:K/Y6/umb
イレーヌ・モーリア ポールの死後、長年の友人であり日本のプロモータだった マイク中村氏が、 追悼公演を行いたいといってきました。 しかし、フランスのプロダクション 事務所はもうなくなって いて、そのようなツアーを企画するすべはありません でした。 マイクはジャン・ジャック・ジュスタフレを指名し、私に 追悼公演を 行う許可を求めてきました。私はポールの要求した 水準の公演が維持できるか どうか、難しいのではないかととても 悩み躊躇しましたが、マイクは豊富な 経験があり、ポールをとても敬愛していたので、そうしたことに安心させられ、 この公演はうまくいくと確信するようになりました。 そこで、私はマイクのマネジメントの下で、特別に1回に限って別のオーケストラ の名前を使うことで、ジュスタフレ氏が指揮することを許可しました。これは とても大事なことですが、ポールと一緒に仕事をしたオーケストラのメンバーが いたとしても この別のオーケストラが、ポール・モーリア・グランドオーケストラ の後継者のふりをすることはできませんでした。やはり、ポールが 手を加えないと、 オーケストラは別のものになってしまうのです。 2009年のコンサート後、彼は私のところにやって きて、ポール・モーリア・グランド オーケストラの名前を使ってレコーディングしたいと 申し出ましたが、私は拒否しました。 ロシア公演についても話がありましたが、彼自身の名前でコンサートを行ったりレコーディング するのに、私の許可は必要ないと話しました。 ポールは常にミュージシャンが成長・独立する のをサポートしていましたから、 オーケストラに自らの名前を使うことを勧めました。 彼はポールに敬意を表することを願っていましたが、もはやこのようにポール・ モーリアの 名前を使ってコンサート活動をするとは、まったく思ってもいませんでした。 はっきりと言いますが、彼はポール・モーリアの後継者でも、それに代わる オーケストラでもなんでもありません。このことはファンの方にも、きちんと 認識していただきたいのです。 他のアーティストがポールの曲を演奏したいというのはうれしいことですが、それは自分 自身のスタイルを持った中で、何曲かポールの曲を加えることなのです。 ロシアや中国でのコンサートで、ジャン・ジャック・ジュスタフレ・グランドオーケストラが、 ポール・モーリアの後継者として、演奏していると思われていることは悲しいです。 これだけははっきりしておきます。ジャン・ジャック・ジュスタフレ氏には、ポール・モーリア の芸術的遺産を、独占して引き継ぐ権利はありません。 中国ではジュスタフレ氏がポールの息子 であると言っている人もいるようですが、それは全くのウソです。ポールに子供はいないことは 明らかなのです。 コンサートでは、ポール・モーリアサイドが協力したと言っていますが、でたらめです。 ジュスタフレ氏は、ポール・モーリア・グランドオーケストラのフレンチホルン 演奏者と、1回だけオーケストラの指揮者になったにすぎません。なのに、今回の 広告では、我々は彼にオーケストラのすべての権利を与えたと宣伝していますが、 本当に信じがたいことですし、このようなことは悲しく思います。 ロシア公演では、WEB SITEでポールが指揮している場面を流して、ポール・ モーリア グランド・オーケストラのコンサートとして、チケットを販売していました。 ファンは 完全に惑わされています。今回の一連の出来事は私の夫、ポール・モーリアに対する侮辱です。 私は動揺していますが。このような間違ったことを正していかなければと思っています。ポールは 素晴らしい音楽と思い出を残してくれました。 そうしたものを、きちんと守っていくのが私に 課せられた責任だと思っています。
264 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:K/Y6/umb
Irène Mauriat: La publicité de M. Justafré dit que son orchestre a été fondé par Paul Mauriat… Ceci est tout simplement faux. M. Justafré est régulièrement présenté comme une sorte de «repreneur» de l’orchestre de Paul Mauriat. Encore récemment, j’ai entendu un entretien où M. Justafré était interviewé à la radio russe, où il était présenté comme le chef d’orchestre du «Grand Orchestre de Paul Mauriat – Jean-Jacques Justafré» ! L’intervieweur a répété cette formule plusieurs fois pendant l’entretien, et M. Justafré ne l’a jamais corrigé, bien qu’il sache qu’un orchestre portant ce nom n’existe pas. Je répète encore une fois que l’orchestre de M. Justafré n’a aucun lien de succession avec le Grand Orchestre de Paul Mauriat. M. Justafré a fondé son propre orchestre, qui d’ailleurs ne joue pas la musique de Paul Mauriat. Ils mettent dans leur répertoire des mélodies rendues célèbres par mon mari par ses arrangements uniques. Leurs arrangements et leur style sont évidemment très différents de ceux de mon mari. Encore une fois, je veux dire que je suis toujours heureuse que différents musiciens et orchestres rendent hommage à Paul Mauriat, j’encourage toutes les initiatives. Cela se fait pour beaucoup de grands artistes, et c’est quelque chose de très positif. Mais – pour prendre un exemple que tout le monde peut comprendre — quand on organise des spectacles en hommage aux Beatles, personne ne s’y trompe, le public sait très bien de quoi il s’agit ! Ce n’est bien évidemment pas un problème financier, mais un problème d’identité et d’honnêteté morale. Pour moi, il n’y a aucun problème de droits d’auteur concernant les compositions de mon mari. Quand sa musique est jouée, les droits d’auteur suivent le processus normal, pour peu que les organismes de droits d’auteur dans les différents pays coopérent efficacement. Je souhaite que la musique de mon mari soit jouée par toutes sortes d’orchestres pour qu’elle continue à vivre, il n’y a aucune difficulté à le faire. Le problème avec l’orchestre de M. Justafré est qu’il s’identifie avec l’orchestre de Paul Mauriat. Ce n’est pas une question de droits d’auteur, mais d’identité, comme je l’ai déjà dit. C’est fondamental. Personne n’a le droit d’usurper l’identité d’un autre, ou de se prétendre “successeur” suite à la mort d’un grand artiste, très aimé dans le monde. De tels procédés sont indignes.
265 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:gVSGh0RS
JJJほどペテン師という言葉にしっくりくるミュージシャンも なかなかいないよな。ロシアで荒稼ぎしてベガスで豪遊だってよ。 まあ中国では詐欺が当たり前だから本人もなんとも思ってないんだろう。 ふざけんなよ!
266 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:4WXYx4MO
今回のじぇじぇじぇ騒動に関しては、絵主ではなく先代の警視(半島near) のほうに分があると感じる。けど、オフィシャルFCと名乗るならどうして 夫人の嫌がることをしたのだろう?それに、以前はぺりまるかちゃんを推していた のに、と思った。
267 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:8aGc5VmA
半島nearさんのことですか? (2008年 11月 28日 23時 33分 追加) この商品に関して、違反申告をする者がいますが、これはある東北地方 の常識を逸脱した者による非人間性丸出しの行為ですので、無視していた だきますようお願いいたします。この人物の行為はいろいろの理由をつけ ての個人攻撃であって、せっかく積み上げてきた友好関係を自ら破壊する ものです。かつての親友や友人を遠ざけ、時には威嚇まがいの行為に出る 姿勢に対しては、断固許せません。音楽の専門家を自認するなら、かたく なな態度を改め、本当に音楽を愛好していると思えるような対応を強く願 うものです。他人の出品を監視することに時間を費やし、個人的な独断と 偏見でけちをつける手口は、この人物しか他に見出すことはできません。 このような人物が、音楽を愛好したり、パンフの製作に関わることは適切 とは思えません。これは私自身の意見というよりは、多くの方々から寄せら れたご意見を集約した結果です。また、私が出品する商品の開始価格は適正 なものであり、過去の取引きにはとらわれない妥当なものです。この人物は この点で敵意を抱いているようですが、他人の出品に関わらず独自性を貫く べきだと思われます。この人物が執拗な執念に近い違反申告を繰り返すなら、 多くの音楽ファンはあなたのもとを離れていくでしょう。この追加説明をする に当たっては、相当の覚悟を決めていることを述べておきます。
268 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:K/Y6/umb
イレーヌ・モーリア もういちど繰り返しますが、私は現在も、そして将来にわたって、たくさんの音楽家やグループが、 私の主人の音楽を演奏してくれることを望んでいます。そしてそれらさまざまなオーケストラが 自分自身のスタイルをもって、独自の演奏を聴衆に披露すること、すでに存在しない、そして これからも存在しないオリジナルの偽物のコピーを演じたりしないことを望んでいるだけです。 そして圧倒的に大多数のアーティストたちはこの原則に従っています。 なぜならすべてのほんもののアーティストは、つねに独自の存在だからです。
269 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:gVSGh0RS
>>267 これを書いた人間については「新品」と偽りの説明をしたあげくに
指紋がべたべたとついた中古の気持ち悪い商品を売りつけ、文句を
言うと「俺は知らない」とこうきたからな。何がelbimboだ。
ふざけた名前付けんじゃねえ。JJJ同様の欺瞞者だ!
270 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:gVSGh0RS
>>266 モーリア本人が死んでるし、事務所も解散してるからから
関係ないってことだろ。所詮はその程度にしか考えてないんだよ。
自分が儲かればそれでよし。周りがどう言おうと関係ないって
ことだろ。
>>270 なんとも情けない話ですが、要はそういうことでしょうね。
ただひとつ、はっきり言えることは
中村稔、山崎肇そしてジャン・ジャック・ジュスタフレの三人には、モラルもなく恥の概念もないということ。
そして、その取り巻きも同様。まさに「類は友を呼ぶ」ということでしょうね。
ことに中村はペリー・ラマルカの作品を今もFCサイトのトップページにアップしていますが
ラマルカからブュスタフレに鞍替えした対応を見ると、その無節操さに日本人として恥ずかしくなるほど。
自分にメリットがあるなら何にでも手を出すあたり、ゴシップジャーナリストや三流政治家と変わりませんね。
272 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:gVSGh0RS
>>ペリー・ラマルカの作品を今もFCサイトのトップページにアップしていますが 前から思うんだが何でオフィシャルと称するFCのHPでいきなりPMと無関係の アメリカ人が演奏した猿真似音楽が流れてくるんだよ。どう考えてもおかしいだろ。
>>272 ラマルカに肩入れした時点で見事にブレ始めていますし、自身のブログなどで紹介するならともかく
モーリアのオフィシャルFCと名乗りながらラマルカ演奏の「涙のトッカータ」でトップページが
始まるなどということ自体、訳が判りません。そんな人間に肩入れするぐらいなら、VAPから
リリースされたベルナール・アルカディオのCD辺りのほうがまだ理解を得られるでしょう。
何度も書いていますが、自分を持ち上げてくれる人、相手にしてくれる人だけが味方、あとはみんな
敵という、実に判りやすい「とっちゃん坊や」なのだと思いますよ。
この男だって年齢からいえば子供もいるでしょうに。こういう性格の父親の下で育った子に対して
心から同情の念を禁じえなくなるのは私だけでしょうかね・・・
274 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:whYl5iuJ
>>262 それは絵主が異常で威嚇まがいの行為をしている韓北半島nearをまったく相手にしてないからでしょうね。
絵主を知ってるファンは、彼がイージーリスニングの再興を常に願っているため努力しているのをよく知っているので、
ここで半島nearの自演による数々の中傷にもイチイチ反論していないのでしょう。
実際偏った投稿を見るとすべてが半島nearとその子分によるものだとわかります。
elbimboさんもたいへんな被害者ですね。でもファンの中ではよく事情が伝わっているのでとても
hansimaniaからは購入出来ませんよ。絵主のように相手にしないのが一番ですよ。
まあ絵主もLACの絵夢史も常識人なので、ここでイチイチ反論を書き込むほど閉鎖的ではないと思いますよ。
あまりの酷さに各言う私は書き込んでしまいましたが。
275 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:OxtPNT7c
276 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:myB1DKOD
>>274 >実際偏った投稿を見るとすべてが半島(はんしま)nearとその子分に
よるものだとわかります。
見上げると透るハナシだね。
277 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:wVQnEK4P
イレーヌ・モーリア ポールは1998年に引退しましたが、その後も多くのファンからポール・モーリアの 音楽を聴きたいというリクエストがあったので、迷った末、別の指揮者を立てて 公演を続けることを決断しました。2000年と2002年、2003年、2004年はジル・ ガンビュス、2005年はジャン・ジャック・ジュスタフレを指揮者に選びました。 その際もポールがプログラムを決定し、ミュージシャンを選び、アレンジを施し、 リハーサルを行うなど、音楽監督として関与していたのです。そのため、聴衆の 期待に応えるような音楽が出来上がったのです。ポールは芸術家として、実際に 指揮をすること以外、コンサートのすべてに関与していたのです。 ポールの死後、私は他の誰もこのようなことができる人物はいないと考え、 後継者を指名しませんでした。これはファンに対する裏切りかもしれませんが、 それがポールの意思なのです。 ポール・モーリア・グランドオーケストラは、ポールがいたからこそ存在した のです。実際にコンサートを指揮しなくても、すべてに関与していたのです。 今はそれができません。単純なことですが、それが理由です。
半島nearってw 酷すぎる侮蔑語だろ? モーリアファンは知的だなw
279 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:aogS2srD
子分(本当はやつから離れたい)乙。
>>279 ん?実はモーリアファンは知的ではないのかな?
俺は完全に第三者で、外側からこの喧騒を楽しんでる者だよ。
絵主も警視も歯科医者もどーでもいいし。
>>280 どうも中村サイドの方は北川氏を応援する人間を子分だとか自作自演だとかと決めつけたいようですね。
私自身も両者とは面識ひとつありませんし、これまでの経緯から判断しただけのことです。
それひとつ見ても、程度が知れようというものです。
ま、それでも「自演」だとか「子分」だとか書き込むのでしょうが、それに対していちいち
反論するのも無駄ですから、今後は敢えて繰り返しませんが。
282 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:TjZ/1yEK
両者とも別に「子分」とか引き連れるほど大層な身分じゃないっしょ。 本当に大物ならしがないCDの解説文やヤフオクで小遣い稼ぎなんか しないって。Y崎にしたって所詮は昔でいえば流しのギターひきと 変わんねえじゃん。
つまり単なる私怨スレってこと? だとしたらがっかりでもあり想定内でもあり…
284 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:gdIrgAgi
なるほど。深夜まで地元のファミレスで「子分」を引き連れて延々おしゃべり なさっているもんな。
>>282 >両者とも別に「子分」とか引き連れるほど大層な身分じゃないっしょ。
>同感ですね。それでも私などはイレーヌ夫人の意向を無視して詐欺まがいコンサートの
開催に加担(どころではない??)した人間と、夫人の意思を重んじた方とを同一レベルでは
人間性において大きな差を感じますが。
>Y崎にしたって所詮は昔でいえば流しのギターひきと変わんねえじゃん。
率直に言えば、それ以下ではないでしょうか。シャンソン歌手としてパッとしなかった人間が
ようやくコンサートの司会で多少名前が売れただけの話ですからね。本当にセンスがあるなら
メジャーレーベルが手を挙げますよ。
286 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:TgMbtutU
話題に取り上げられて嬉しい。そして、嘘も千回つけば、「慰安婦問題」と 同じで、誰か信じてくれる人も出てくるかもしれない。頑張れ!! でも嘘は癖になるから、やがて良心の呵責を感ぜずに、大ウソをつくようになる。 この悪口の主、S市のKは、イージーリスニングのファンのあいだでは有名で、 常に暗い道を歩んでいる。
287 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:TjZ/1yEK
>>286 ブログで書いてたことだな。それにしてもYザキは敵が多いな。
それもそのはず陰口と悪口のオンパレードだから自業自得。
PM氏にもさんざん小遣いもらったり別荘に招待されたりと
恩義を受けときながら最後は裏切りだもんな。
>>287 無節操な八方美人にありがちな展開ですね。
まあ、私にとっては過去の人間ですから正直どうでもいいと言うのも事実ですが
反面、イレーヌ夫人の意向を無視した興行に加担したのは、まさに恩を仇で返したも
同然ですから、看過できない「愚劣極まりない恩知らず」と思っています。
モーリアと14歳しか違わないわけですから、そう遠くない将来この男もこの世から
いなくなるでしょうが、どの面下げてモーリアやルフェーヴルに顔を出すのでしょうね。
あ、モーリアやルフェーヴルは天国の住人なので、地獄に落ちる男とは、あの世でも
会うことはありませんかwww
289 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:FqC0YmO5
半島(はんしま)nearは かなり屈折した人生を歩んでいるな。 権力を掌握したい気持ちはわかった。でも竹島だけは返してくれよ。
290 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:FqC0YmO5
絵主とYさん、半島(はんしま)nearは謝罪と償いを要求しているみたいですよ。
291 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:EcHpiscB
292 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:LLX6FKy3
>>290 絵主とその関係者に聞く、イレーヌ夫人の再三の抗議にもかかわらず
PMの名前を利用して、コンサートを続けるJJJを支援するのはなぜか?
PMの後継者にGGが正式に決まり、ニュー・ポール・モーリア・グランド
オーケストラとして活動するが、それでもなおJJJを支援し続けるのか?
>>280 実際のところはどうなのでしょうね。
今さら謝罪したところで、イレーヌ夫人の意向を踏みにじり、ポール・モーリアという故人を
冒涜した罪が消えるわけでもないでしょう。むしろ、謝罪の名を借りて夫人やジェラールに
すり寄る「いかがわしい輩」としか相手には映らないのではないでしょうか。
形だけの謝罪なら尚さらのこと。
むしろ、全てのモーリアやイージーリスニングに関わる活動から一切の手を退き、公の場での
発言も慎み、蔭ながら応援するというのが最も誠意ある謝罪だと思いますが。
294 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:83V/vpZH
>>262 それにしても、ファンクラブの会長を名乗るのなら、PMファンに
広く情報を発信してほしいと思います。限られたメンバーだけの
試聴会や閉ざされたブログで自慢するのは、器が小さいのでは?
>>294 えてしてFC会長などというのは特権階級でもあるような勘違いをしている人間が多いですね
さらに「会費=情報料」と思い込んでいる会員も多く、閉鎖的なサークルになりがちです。
ただ、実態として大した情報が提供されるわけでもないのが大半なので、ネット上に情報が
氾濫している現代となってしまうと、入会するだけの価値がどれだけあるか甚だ疑問ですが。
296 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:pnx28StF
>>294 情報なんて発信するわけないじゃん。自慢話だけはするけどね。発売されてない
音源でこんなの持ってるとか。子供の持ち物自慢と同じレベル。
298 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:drwzXj+J
>>295 と、いうことはルフェーヴル、プゥルセル、カラヴェリ、ラストなどのFC
会長のことを批判しているのですね?
299 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:Zyen3eZ4
>>298 プゥルセル、カラヴェリ、ラストのFC自体を把握していませんし、その会長についても
面識がなく、そもそも言及するつもりもありません。
但し、世界的に著名なアーティストや国内でも実力派で通っている歌手のFCなどに
かつて在籍したことがあり、運営にも関わっていたのですが、共通点として感じたのが
「ひとりよがり」「自慢好き」「社交性・協調性のなさ」「他人依存か強い」という点でした。
以上を以ってFC主催者全てに妥当すると断言するつもりはありませんが、少なくとも
中村某については見事に妥当するのではありませんか??
301 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:KgoGEHxR
・・・・・・ようやくおさまったな。 世界初公開ポール先生のヴォーカル曲「みずいろの出会い」って、アルカディオさんも 「夏服を着た女たち」という曲名でピアノ演奏レコーディングしてましたね。
302 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:34ZPEu1j
まだまだオクラ入りになっている未公開レコーディング曲や別テイク曲がたっぷりありますね。 これらを発掘、公開することは「ポールの遺志に背く」という気にもなります。 しかし考えてみてほしいです。手塚治虫先生、ビートルズ、ブルース・リーといった 歴史的アーティストだって発掘公開されています。また、古くはバッハ、 モーツァルトの作品だって同様で、公開されてこそ意義があると思います。 ブルース・リー「死亡遊戯」の未公開シーン、NGテイクだって公開されてリー先生の 人柄などが分析されていますから。 あ、ちなみに私は先代の警視とか絵主の関係者ではありません。
303 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:YOghbXH7
あるブログより。 2013年6月16日付 4時過ぎ、ラジオ をつけるとTBSでポールモーリア特集だった。ポール・モーリア・グ ランド・オーケストラとニュー・ポール・モーリア・グランド・オーケ ストラとの聞き比べはよかった。 A「ペガサスの涙」 B「短くも美しく燃え」 C「恋は水色」 の3曲について新旧オーケストラの演奏が聴けた。数十年の間に楽器も よくなり、録音機器もよくなったのだろう。それにも増して、間のとり 方、テンポの具合に工夫が見られた。新楽団の音楽はすばらしい。スケ ールが大きくなり、音に深みがある。ポールモーリアの卑小ささえ感じ させるものだ。7月24日、キングレコードからジェラール・ガンビュス 指揮のニューアルバム「スティルブルー」発売とのこと。音楽の世界に はまだまだ進歩があるのだと思った。 私がポール・モーリアを初めて聞いたのは、昭和50年。浅草で「オリーブ の首飾り」に感動した。その頃は「ポール・モーリア」という名前は知らなかった。
>>302 たしかに我々モーリアファンにとってはオリジナルアルバムコレクション以降、有難い状況が
続いていますし、「まさか」という音源まで復刻されているのはうれしい限りです。
それもこれも。モーリアが特に日本では異常なほどレコードセールスがあったからこそ
CDでも一定数量のセールスを見込めるとレコード会社が判断したからでしょうね。
反面、他のアーティストに関してはルフェーヴルを含めて「相変わらず」という悲しい現実があります。
ルフェーヴルやカラベリ、パーシー・フェイスなどが遺したライブ盤もアルバム単位でCDリリース
される日など、果たして来るかどうか・・・
305 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:aG0GmQgd
>>304 そう感じています。RLでも別テイクが世界でも一部の国でしか公開されてい
なかったり未CD化作品がありますし、オクラ入り作品もあるでしょう。
カラベリ、パーシー・フェイスならなおさらもっと発売は困難でしょう。
カラベリも未発表作品が多数存在しますし、ピエール・ポルトも同様です。
一定水準以上のセールスが期待できるならイージーリスニングの分野でも「ゴールデン☆ベスト」のような 各社共同企画も見込めるのでしょうが、いかんせんこの分野はリスナー人口が少ないのが最大の弱点ですね。 おかげで、レコード会社単位で年末恒例に申し合わせたようにリリースされるベストアルバムがせいぜい。 曲順だけ入れ替えただけ、なんて笑えない状況もCD発売当初から続いたまま。モーリアは「華麗な17年」という 2LP企画でシングルコレクション的な作品がありましたが、そのような作品はルフェーヴルでさえ記憶にありません。 プゥルセルやパーシー・フェイスなどだけでなく、ニニ・ロッソ、ジュルジュ・ジューバン、ビリー・ヴォーンなど 日本で息の長かったアーティストのシングルコレクションなんて企画であれば、「また同じ曲目」という辟易した 気分から脱して買う気になるリスナーもいそうですが、でも、沈滞ムードからのブレイクスルーには…弱いよなぁ(ため息)
307 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:VO7ww5ww
ビリー・ヴォーン、マントヴァーニ、アルフレッド・ハウゼ・・・・・ ポール・モーリアとは全く異質のものでありいっしょくたにしてほしくないですな。 ビリー・ヴォーンの熱心なリスナーがPMのファンとかありえませんな。逆もまた しかり。RL、FP、カラベリは一応4大フランス楽団としてまだ許容範囲だが。 少なくともビリー・ヴォーンのファンとは一切話もしたくないのが大方のPMファン ではなかろうか。(何とかの幌馬車とか題名だけでもう聞きたくない曲がヒット曲 だそうだがね)
308 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:KP3wDiCX
>>308 >汚名返上なるか…
所詮は一連の旧作復刻で、順番や発売時期はどうあれ半ば既定路線ですからね…
仮に中村が手を出さなくても、北川氏が担当すれば同様に実現したことでしょうから
功績者は中村というより、セールスが見込めると踏んだvocalionでしょう
この程度で夫人や故人の遺志・プライド・人間関係を修復できると本気で中村が
考えるとしたら、それこそ底なしの甘ちゃんでしょう
少しでも恥を知っているなら「一人のリスナーとして蔭ながら応援する」ぐらいのことを
表明したうえでFCサイトも速やかに閉鎖すべきでしょうね。
それくらいの覚悟がなかったら、もう誰も相手にしないでしょう…JJJ・山崎と中村の
取り巻き以外はネwww
310 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:VO7ww5ww
>>308 窓からローマが見えるのサントラ盤だけは登場の価値あるが他は
すべてこの前のユニバーサルの記念盤でCD化が完了したため、
よほどフランスオリジナル盤にこだわるファン以外は日本では
あまり売れないだろうね。あ、一応俺は3枚とも買いますがね。
ま、この調子で続編お願いしますよ。
311 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:VO7ww5ww
ジュテーム・・・・はご丁寧に両バージョン収録されてますな。
>>311 あれ、エロ過ぎて人前では聴けないがwww
313 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:SgelmAdc
Amazon.jpでポール・モーリアのすべて<70周年記念コレクション> の値下げ販売が始まっている。 かつてポール・モーリアのCD販売でこんなことがあっただろうか? 当初 20,000円⇒12,000円に変更⇒ネットショップで今9,755円、もうダンピングが始まった! 予約で買うんじゃなかった。 このままセールスが悪いと、更に大幅値下げで在庫処分⇒今後PMの新たな発売が無くなる 最悪だ〜
>>313 まあ、安く入手できるならそれに越したことはありまませんが
定価より安くなっても、手元に届くまで入手できるか判らないものより
定価でも確実に、そして一日でも早く入手できる途を選びます。
ちなみに私はセブンイレブンネットで「6月18日午前8時に店頭でお届け」とのルールが
17日午後に着信、翌朝定価の12.000円で店頭購入しましたが、少しも後悔していませんよ。
>>314 自己レス
「ルール」・・・もちろん「メール」の打ち間違いです、恥かしいなぁ
316 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:aPZKaFAP
アマゾンでは最初割引で予約とってあとから定価に切替、その後再度 眼引きするというパターンが多いね。例の物は9800円くらいで 予約して入手した。
317 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:DW8gs5Io
半島maniaが投稿規制になっていると静かでいいわ。 このまま、まともなPM情報の投稿が続いてくれ。
ポール・モーリア70周年記念 奇跡の最新録音盤の登場
オリーブの首飾り」「恋はみずいろ」「エーゲ海の真珠」「そよ風のメヌエット」他多くの大ヒットにより、
「ラブ・サウンドの王様」とも称せられ、イージー・リスニングの第一人者として、世界のファンを魅了した、
ポール・モーリア(1925.3.4-2006.11.6)。
今年はそのポール・モーリアが、1943年にマルセイユのダンスホール「ブラッスリー・ラ・クーポール」の
専属オーケストラでピアニスト兼アレンジャーとしてプロ・デビューしてから70周年にあたる。
この記念の年に奇跡的にポール・モーリアの名跡を継ぐ現在唯一の公式楽団、ニュー・ポール・モーリア・
グランド・オーケストラによる珠玉の名曲の最新録音が聴けることとなった。
THE NEW PAUL MAURIAT GRAND ORCHESTRA Conducted by Gérard Gambus
All tracks arranged by Paul Mauriat
except trk.5::Alain Goraguer and trk.15: Gérard Gambus)
Recorded at Studio de la Grande Armée (Paris) in February & March 2013
Recordings made by kind permission of Madame Irène MAURIAT
(P)2013 King Record Co., Ltd.
ttp://www.kingrecords.co.jp/cs/g/gKICP-1662/
319 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:PTg7OrvC
>>317 半島near氏は2005、2009のJJJ指揮の公演パンフでは良いことを書いていたようだが。
八方美人ってことですか?
320 :
319 :2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:PTg7OrvC
>>319 かつてはJJJを持ち上げていまではG兄に替えたって解釈ですか?
まいねまいね〜。
>>319 >>320 もちろん判っている上で書き込んでいるのだろうが、2009年時点ではイレーヌ夫人の公認を
得た上でのコンサート開催だった。
ところが、それに味を占めたJJJが夫人に無断どころか反対を押し切って、勝手にポール・モーリアの
名を集客に利用しまくるわ、自分が後継者に指名されただのと嘘八百を並べ立てるわという悪行三昧を
働いてロシアや中国で興行を敢行するような真似をしたから夫人も態度を硬化させたし、心あるファン
なら苦々しく感じるのは極めて当然。
JJJがそんな勘違い野郎にならなければ、以後も応援していただろうし、夫人だってガン兄に白羽の矢を
敢えて立てる必要もなかったはず。
しかもオフィシャルFCを主催する人間が未亡人を激怒させる真似までし出したら、もう滅茶苦茶としか
いえない状態。オフィシャルFCが聞いて呆れる。これ以上、世界中の笑いものになるような真似は
謹んでほしいものだ。今の中村は売国奴発言を繰り返す鳩山由紀夫と五十歩百歩なんだから。
322 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:2Gy8V22W
頑張ろう有権者!自民党を信じよう!なんとしても自民党を勝たせるのが愛国心!!! 【庶民や中小のミカタしても金にならぬ!!】 【会費無料! J―NSC 自民党ネットサポーターズクラブ 現在会員数2万人弱!】 【メディアに出てる富裕層や有名人・公務員・10代・学生を中心にJ―NSC会員増加中】 【自民党を応援して日本を取り戻そう!!!!】 【喋るな左翼在日!自民党の勢いを止めるな!】 【ありがとう自民党!!!】 ありがとう安倍総理!!! 邪魔な物はすべて排除して美しい日本へ!!! 比例で出馬=当選確実=確実にワタミ社長を政治家に!!!!
323 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:lHkZr0qG
>>322 >喋るな左翼在日!
おいおい、先代の警視(半島near)を怒らせる発言やめよーや!
>>322 タイミングを読めない底抜けの「おばかさん」ですね、この輩は。
この時期にそんな書き込みしても退くだけ。
一瞬「応援」とみせかけた「妨害活動」かと思ったが、
そんな知恵のある人間の言動でないことは明白です。
いずれ明日になればはっきりしますが
与党も大勝することは明白ですし
昨年まで与党でありながら今や存続すら風前の灯火である某党同様に
中村も遠からず駆逐されることでしょうし、そうあるべきです。
まぁ、それもいずれ歴史が証明してくれることでしょうねww
325 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:RUec6YCz
VOCALLION 3枚 予約完了 「窓からローマが見える」のサントラがついにCD化されるのは うれしいね。ただし中山貴美子の肖像権が絡んでるのか、ジャケ 写真復刻なし。
>>325 私はジャケットとライナー、帯はスキャナで取り込んで「28PP-28」の部分だけ修正して
紙ジャケットを自作しました。
オーバーシーズ・コールも同じ手口で自作しました。
あとはVOCALLION盤が届き次第CD-Rで捏造(?)すればおしまい。
今後はBOXの42枚の帯も、少しずつ捏造しようかな、なんて考えています。
>>326 「悲しき天使」だっけ、ビニル製の帯ありませんでしたか?
あれ再現難しそうな・・・
フォトショとイラレとプリンターとスキルがあれば楽勝。 でも全部揃えられる人は少ないかもね。
>>327 あれ(SFX-7150)、状態のいいモノ、なかなか出てこないね
そう言えば「ひとつぶの涙」(SFX-7123)の帯付きって見たいことないが持ってる人いる?
どんな感じの帯なのかな???
>>329 自己レス(補足)
>状態のいいモノ
状態のいい帯がついているモノの意です。
331 :
名無しがここにいてほしい :2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:b6/GLWqZ
THE NEW PAUL MAURIAT GRAND ORCHETRA 「STILL BLUE」 感動しました! 90年代のライブを聴いているようで、 ステージでPMが指揮している姿を思い出しました。 北川隆一氏、GERARD GAMBUS氏に感謝いたします! これからもニューレコーディング、コンサート活動 を期待したいと思います。これぞPMサウンドですね!
>>332 黒いワシ
L'aigle Noir ...... Dedie A Laurence
このかたって、ミッシエルポルナレフとは遇ったことあるのかなー クレイダーマンやルグランも氏と遇っていないんだろうか コンセルバトワールつながりで、♪渚の想い出とか♪シエリーに口づけ ♪愛の休日などはPMやクレイダーらが、カバーされてるけど
336 :
名無しがここにいてほしい :2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:uQ8kiyZI
昨日のNHK FMミュージックプラザはマントヴァーニ、チャックスフィールド、 ルフェーヴルが流れた。われわれファンにとっては感涙。
>>337 クリスタル・サウンズとかあの辺?
バッタもんだが、さすがにプロが耳コピで採譜したんだろうなぁ
サバの女王はルフェーヴル、
エーゲ海の真珠はモーリアなのに
オリーブの首飾りはビンボージェットなのが微笑ましい
339 :
名無しがここにいてほしい :2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:BY7xoT1e
オリーブの首飾りは、カラベリの演奏っぽくないですか?
↑ それはぜんぜん違う。カラベリのアレンジとは全くの別もの。
ヒットしたアレンジをベースにしながら多少自分流にアレンジしてレコーディングするという意味では カラベリ的だけど、カラベリ版はモーリアのアレンジをクドくした印象がある別モノ。 もっとも、YouTubeを見ていたらニニ・ロッソの「エーゲ海の真珠」をポール・モーリアだって アップしていたのがあるくらいだから、それよりはマシだけど・・・。
叩く時は賑わうくせにそれ以外はダンマリ。 所詮モーリアのファンってこの程度のもんだったの? それともまたどっかに移動したの?
関西方面の一部がアク禁だから。
オクにREMIX付きのPMの73年ライブ盤CDやカラベリ76年ライブ盤CDが 出品されているけど、hansimaniaやelbimboが扱わないってことは、 LP音源を元にした海賊版なんだろうか。
>>344 コレクターズエディションとか謳ってるけど、どうみても、ただの悪質な海賊盤。
ルフェーヴルの'84年ライブ盤も、ご丁寧にめちゃくちゃなビデオカセットと全く同じ曲順のまま。
しかもアンディ・ウィリアムスの「ある愛の詩」とモーリアの演奏を重ねたりするなど論外。
結局3JのライブDVDの発売ってどうなったの?
>>346 ニュー・ポール・モーリア・グランド・オーケストラの事務所から
警告文書でも届いたんじゃない?
348 :
347 :2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:RrsoFX+P
途中で送信してしまった。 オレがイレーヌ夫人の立場なら、新しく立ち上がった事務所を通じて 日本に限らずJJJの公演に関係にした先には、洩れなく警告文書 を送付するけどね。
>>346 >3JのライブDVDの発売って
すっかり忘れてたよ、そんな告知あったよね。
並の神経の持ち主なら、イレーヌ夫人とジェラールに敬意を表してorおそれをなして
アクションを控えるところだけど、別名「心臓に剛毛が生えた厚顔無恥の鉄面皮」という
中村のことだからなぁ
中止にすることはプライドが許さないんじゃないかな
もっとも、信用も地に落ちた人間のプライドなんて、本人以外には何の意味もないけどねww
350 :
名無しがここにいてほしい :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:cODM99I2
と、半島nearが申しております。
351 :
名無しがここにいてほしい :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:1m0hwSFw
ジャン・ミッシェル・ルフェーヴルがレコーディングした「鮮の人になって」 は、きっと彼がリクエストしたのだろうね。
352 :
名無しがここにいてほしい :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:+UKvwFF1
■このCDと同じものを、酷いウォーター・ダメージがあるにも関わらず、「新品」と 称して出している馬鹿者がおりますので、皆様どうかくれぐれもご注意ください。 ご参考まで こちらでその2枚目の画像をご確認ください。その仕入先のサイトです。 ■ヤフオクでこの手のカテゴリーの熱心なご常連様には5〜6年前からご存知のことと 思いますが、当方のお得意様で騙されて泣き寝入りをされた方が5名様もいらっしゃいます。 『その出品者に対して悪い評価を付けたらよろしいのでは?』とアドヴァイスしたこともありま したが、皆さん報復を恐れていたようです。ある方は抗議したところ完全に無視されたケースも あったようです。本当に困ったものですね。被害者を増やさないために当方の同じCDの 出品サイトでも注意を呼びかけております。ヤフオク初心者の皆様はとくにお気をつけください。
353 :
名無しがここにいてほしい :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:+UKvwFF1
そんなヤフオクパトロールみたいなことばかりしているから会社を潰すんだよ。 だから「個人の完全保存盤(2〜3回しかかけておりません!!!)ですので、出したくはないのですが、今回だけは 出さざるを得ない状況です。」となってしまうのさ!
しかもこの人のいう馬鹿者から落札したのを知ったら、自分との 取り引きを断ることもあるって?
>>350 断っておきますが、私は警視でもその知人友人でもありません。
>>352 〜
>>354 中村の取り巻きなんだろうな。そうまでしてムキになるかと、却って哀れに見えてくるよ
いずれにせよ、
・70周年記念盤も中村の一人負け
・イレーヌ夫人の信用でも中村の一人負け
たとえ中村本人でなく取り巻きの所業だとしても、この動かし難い事実を理解する程度の賢さはあると
思っていたんだがなぁ・・・
356 :
名無しがここにいてほしい :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:8Er143RK
相変わらず気になってしょうがないんだな。 取り合わないことが一番ですよ、狂っているからね。
357 :
名無しがここにいてほしい :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:iqiXfYZ3
そうそう。絵主に対する嫉妬、ひがみですよ。
嫉妬www 憐れみしか感じないな。 JJJに肩入れするような糞耳の持ち主だなんて。 モラル以前の問題として、音楽に対する感性を疑うだろ。
誰の敵でも味方でもいいが、PM周辺の有象無象への悪口は余所でやってくれよ。
では話題を変えて。 今回発売されたニュー・ポール・モーリアのアルバムはe-onkyoでハイレゾ音源が 発売されたのだけど、ユニバーサルはPMのアルバムをハイレゾで販売するつもり は無いのだろうか。 73年や90年のライブ盤をハイレゾで聞いてみたいと思うんだけど、商売としては 売り上げが厳しいと考えているのかなぁ。
361 :
名無しがここにいてほしい :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:7kCgn/Bs
>>359 2ちゃんごときでよそでやれとかヌカスなアホ。
文句あんなら「公式サイト」で実名でかましてみろや。
荒れてるねえw
363 :
名無しがここにいてほしい :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:7kCgn/Bs
>>360 ダウンロード販売なら、従来の流通プロセスに乗せない分だけコスト的には確かに有利だから
可能性はあると思う。
ただ、まさか全楽曲をやってくれる訳ではないだろうから、やっぱり楽曲間のクォリティ格差が
広がっちゃうね。現在でさえSHM仕様・通常CD・アナログ音源のみという開きがあるし、通常CDで
さえ'85年当時と2000年代に入ってからのコンバート音源では音の表情に見事に違いが出ている。
もっとも、ウチの現役オーディオセット程度では聞き込んでも大した差にならないんだど(涙)
365 :
名無しがここにいてほしい :2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:9VL+NbQX
在日くん、あんまりスレを荒らさないでくれよ。
366 :
名無しがここにいてほしい :2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:B+wsW6qx
1 :マンセー名無しさん:2011/01/08(土) 21:59:39 ID:34TOFsFQ 通名の使用という最大の特権を廃止するべき これさえなくせば、在日の大半は悪事ができなくなる
367 :
名無しがここにいてほしい :2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:cGziLDgh
某氏を怒らさせない方がいいよ。日本姓に使われているように本国は南 ではなく北側だから。拉致されるかもわからないよ。
368 :
名無しがここにいてほしい :2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:vLfK5DSK
それにしても敵が多い人だな。わかる気がするわ。 オクの文章みても。
369 :
名無しがここにいてほしい :2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:rx5Niq09
じゃあ北川景子はどうなんだよ。どうみてもあちらの方っぽいが。
五木ひろし、和田アキ子、都はるみ、美空ひばりetc 昔から芸能界に君臨してるしねぇ・・・
371 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/01(日) 00:48:51.19 ID:0+qqzGni
松田優作(ハーフ)、矢沢永吉・・・。帝王だな。 先代の警視もイージーリスニング界の帝王になりたいのかな? 母国の金一族みたいに。wwwww
もともと日本人って言ったって雑種だからねww もとを辿ったらモンゴル、朝鮮、ロシア、琉球、アイヌ(まだあるかな・・・)の どれかに行き着くわけだし、 そろそろ在日どうのこうのって言う問題も潮時かな・・・なんて。 相撲なんて国技と言いながらモンゴル同士の優勝決定戦を平気でする時代になっちゃったもんなぁ
絵主本人なのかその取り巻きなのか知らんが必死だね。 警告文書って図星だったのかねぇ。 イレーヌ夫人の意向を無視して自分の欲望の為にJJJ公演をプロデュースとか、 こっちのほうが日本人とは思えない鮮人そのものの行動だと思うけどね。
さてその絵主が監修したポニーキャニオンのPM70周年記念盤は、内容的には何の取り柄もない 単なるベスト盤だったけど、大きなセールスポイントを作るとすれば、だれでも30thアニバーサリー コンサートの未公開映像・音源の収録を考えると思う。 @ポニーキャニオンはやる気がないので、手間暇かけてまで未公開映像・音源の発売はしたくなかった。 A30thアニバーサリ−コンサートの映像、音源はPM側が管理しており、ポニーキャニオン側には DVD・CDで発売した映像・音源以外は存在せず、未公開映像・音源は出しようが無かった。 どちらだろう。
375 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/01(日) 12:00:23.07 ID:31Vc0fV+
先代の警視は今の韓国と同じで、話を捏造してそれを下に中傷するのが得意だな。 ヤフオクでも同じことをくりかえしているし。構図が従軍慰安婦問題と変わりないな。 イレーヌ夫人の名前を借りて非難までして、そんなに気に入らなければ、コンサートにも 行かなければ良いし、本人もそうだし手下にまで命令してまで隠し撮りして係員に摘発 されるようなみっともないマネをして、どこがイージーリスニング評論家と言えるのだろうか。 ELBIMBO氏も絵主も日本人だからおとなしくしているけど、安倍政権と同じでいつか爆発するのでは?
376 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/01(日) 12:12:25.82 ID:31Vc0fV+
今やポール・モーリア・マニアはごくわずか。ポニーキャニオンみたいに幅広く イージーリスニング・ファンを対象にして編集したCDはJJコンサートでもバカ売れ、 かたやポール・モーリア・ファンが今でもたくさんいると妄想して大きなプロモーション をしたにも関わらず大コケしたユニバーサル盤では、今後明らかに新たなポール・モーリア のリリースが見込めなくなるし、この責任は重いよ。 絵主はいつもその点を意識した提案で編集していたように思える。
>>375 >先代の警視は今の韓国と同じで、話を捏造してそれを下に中傷するのが得意だな。
話を捏造した具体例とそれを捏造と断定する根拠の提示を希望。
なんかずいぶん必死だけど、アンチ絵主の書き込みがすべて警視が行っているように
見えるのか?
ずいぶん追い詰められた心理状態が伺えるけど。。。
378 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/01(日) 13:08:41.72 ID:ZUmPv7XI
父親のシンイル氏は先代では名士なのにな。ライオンズだかロータリークラブ で社会活動までやっているのに。会社つぶすなよ親不孝者!
379 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/01(日) 16:41:10.18 ID:31Vc0fV+
JJJの招聘元に聞くとわかるよ。 警視と古文の二人、御神と道仏ホスピタル魔歴はすでに隠し録音で摘発されたから、 招聘元コンサートへはもう出入り禁止になっているようだけど。
>>373 >絵主本人なのかその取り巻きなのか知らんが必死だね。
>>377 >ずいぶん追い詰められた心理状態が伺えるけど。。。
本当だね。別に、そこまでムキにならなくてもwww
>>376 >大きなプロモーションをしたにも関わらず大コケしたユニバーサル盤では
なんかさぁ、事実を直視するのが怖いのとしか思えない書き方だなぁww
大コケしたのってキャニオンのほうじゃないの??
>>374 >30thアニバーサリーコンサートの未公開映像・音源
それって、存在してるなら魅力あるなぁ。
'82年東京、'90年大宮、'98年大阪でもTV放映のみの楽曲はあったしねぇ。
ロブ企画の'90年大宮で収録されてなかった「BOWS」の別カットもDVDリリースのときに
出てきてるしなぁ。
あ〜ヨダレが(下品で失礼)
381 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/01(日) 17:55:56.90 ID:9xawDtFl
半痔マニアさん、ヤフオクのチョン盤CD「釜山港に帰れ」の説明文、変更したね。
382 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/01(日) 19:02:28.26 ID:UIzgIrKI
>>380 こいつもポール・モーリア風前の灯火の一握りのファンか?
先代のオウムのようなホスピタルの人間か....
383 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/01(日) 19:09:19.09 ID:UIzgIrKI
大阪のJJJ公演ではCD、DVDとも昼間の公演で売り切れてしまい、係員が慌てていたよ。 本当に実情を知っているのかね?オタクはこれだから.....
>>383 そりゃぁJJJのコンサートだからねぇww
385 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/01(日) 21:28:30.41 ID:y5CvW9aa
●解説・監修は、当方と35年来の音楽仲間の友人でポール・モーリア・ファン・クラブ 代表の中村 稔氏によるもの。 ですから、PMの本質をあまり理解していないディレク ター氏や勉強不足の映画音楽評論家の先生等(失礼)が監修したCDとは訳が違います。 惜しむらくは、同時出品中の【■UltraRare CD西村由紀江/ポール・モーリア共演! 最後の特別録音 e109877606】 に収録されている台湾向け特別録音の2曲が入って いないことです。これだけはいたし方ございません。当方も一昨年頑張りましたが、 もう日本でのリリースや台湾での再発売は不可能でしょう。 また、PHILIPS時代最後に レコーディングされながらも、日の目を見ることができなかったPMオリジナル曲 “シンバラ”のアレンジ違いの再録ナンバー [CD 1]M16の「サンシャイン・トゥモロウ」 を収めたあたりは心憎い限り!! と、絵主を持ち上げていたのは心憎い限り!!
386 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/01(日) 21:30:53.40 ID:y5CvW9aa
>当方と35年来の音楽仲間の友人でポール・モーリア・ファン・クラブ 代表の中村 稔氏 へー。先代の警視は絵主と35年来の音楽仲間の友人ですか。
387 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/01(日) 22:49:34.34 ID:610wed2Y
半島near氏よ、日本のイージーリスニング・ファンを分裂させた罪は大きい。
素朴な疑問 「JJJ vs ガン兄」「ポニキャン盤70周年 vs ユニバーサル盤70周年」この二件を巡る 対立は現在の話だが、そもそも何が原因で対立することになったんだ??
素朴な疑問その2 ポニーキャニオンに遺した音源って、ライブ盤や西村由紀江がらみ以外は 未発表作品とか全くないのかなぁ まぁ、なかったから春の2枚組もああいう構成をせざるを得なかったのかとは思うんだけど 素朴な疑問その3 過去スレだったCDのライナーノートだったか、情報源は覚えてないんだけど「渚の別れ」の 詩を朗読したバージョンって、ほんとにあるの?? 聴いたことある人いる???
390 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/02(月) 04:28:42.78 ID:nRDPF8qU
>>385 >>386 ヤフオクその他でCDを売るためにポール・モーリア関係者の名前を勝手に利用するのは
先代の半島niaの常套手段。絵主は友人でもないし相手にもしていなかった。
さらにいつも絵主が直接フランスで得ていた情報をライナーでも利用していた。
歯科医者の山崎氏や舞久氏に対して表向きには褒め称え、影で悪口を言っていた二枚舌。
コンサートのプログラム解説でも舞久氏に執筆料を要求して一時険悪になった。金に汚い。
391 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/02(月) 05:49:34.76 ID:CyH3Z5IK
>>388 そもそも2009年のメモリアルもイレーヌ夫人の意向で、ポール・モーリア・グランド・オーケストラではなかった。
どこにもポール・モーリア・グランド・ オーケストラの名称は使われていない。
その時も先代の警視はプログラムやライナーでJJJの才能を褒めちぎっていた。
今度は自分が関わらなかったJJJの公演になると手のひら返しに転じて、非難を始めた。
JJJの関東全公演にスパイのように足を運び、係員に隠し録りを見つかりながら平気で
トボけていたのはファンの誰もが目撃したところ。
絵主はメ モリアル公演の際も沈黙して、公式ブログでもファンの意見を尊重して、自らは何も
コメントしていない。
だから、この構図を無理やり作って対立を煽っているのが誰なのか自ずとわかる。
392 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/02(月) 06:01:19.28 ID:CyH3Z5IK
>>389 聞いた事ありますよ、90年代にFCで開催された視聴会で。
確かPMプロダクションで独自に制作されたものとかで、絵主がマネージャーだったクポーさんから
マスターテープの提供を受け聞かせてもらいました。ポール・モーリアらしいなかなかの出来栄えでした。
>>391 私(繰り返すが私は警視でもその取り巻きでもないよ)の理解は少し違う。
最大の問題はJJJが来日公演を開催するに際して、イレーヌ夫人の明確な反対を押し切って
大々的にポール・モーリアの名前をプロモーションに使い、あたかも故人の後継者であるかの
ごときコンサートに絵主が加担したこと。
ポール・モーリアの名を使ったJJJのロシア・中国公演に対して公式FCサイトでも非難轟々という
状態の書き込みが殺到したのに、来日公演が決定するや、その種の書き込みを軒並み削除するという
反応に対して、少なくとも私は見識を疑っている。
>>392 それはすごい! やっぱり存在しているんですね。
リチャード・クレイダーマンの「後楽園コンサートけに収録されている「ジムノペディ第1番」で
オリヴィエ・トゥッサンの朗読を加えて演奏していますが、それを凌駕する作品なのでしょうね。
書き込みから察するに、商品化はされていないのかな?? 聞いてみたいなぁ!
395 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/02(月) 07:06:47.30 ID:nRDPF8qU
>>393 ひとつ疑問なのが、イレーヌ夫人の明確な反対というのはどこからきているのですか?
イレーヌ夫人はプロモーターがポール・モーリア・グランド・オーケストラの名称を
使用するのは禁止しているが、ポール・モーリアのトリビュートに対してどのオーケストラも
演奏するのには賛成している。かつてロシア、中国のプロモーターがポール・モーリアの
写真やオリジナル音源を使用しての公演プロモーションやあの中国でJJJがポールの隠し子だと
宣伝した事に対してはJJJも強力に抗議して対応していた。
先日日本の招聘元に確認したら、実際に今年のJJJ韓国公演でも公演プログラムにポール・モーリアの
写真が掲載され販売されそうだったので、JJJは強力に抗議して販売させなかったそうだ。ロシアや中国人、
とくに韓国人はなかなか約束を守らず、宣伝でも平気でこういう事や捏造をするのだそうだ。
JJJはイレーヌ夫人とお互いにこの点を確認して、これまでも訴訟は起きていないから日本公演もスムーズに
日本公演も開催されているのでであり、イレーヌ夫人からの警告文書などとはアンチ側からの2ちゃんねる上
だけの全くのでっち上げだと日本プロモーターは話していたよ。
396 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/02(月) 07:23:17.64 ID:CyH3Z5IK
>>393 確かにイレーヌ夫人のコメントを良く読むと、JJJに対する抗議ではなく、ロシアや中国のプロモーターに
抗議をしているようですね。ただJJJにはそれを明確に管理する責任があるとしていますね。
ジェラール・ガンビュスも後継者のつもりで今回のCDを引き受けた訳でもなさそうだし、
2010年から始まったキングレコードからの企画も、当初はイレーヌ夫人からJJJに依頼された
経緯があるみたいです。
>>391 >その時も先代の警視はプログラムやライナーでJJJの才能を褒めちぎっていた。
2005年の演奏を前提にプログラムへの文章を書くからだろ。
まだPMの目が光っていたらかあの程度の劣化で済んだのだろうし、まして仕事
として受けた以上、ボロクソにけなす文章は書けんでしょ。
まさか、2009年のメモリアルがあんな醜いとは記事を書いてる時はわからんよ。
>今度は自分が関わらなかったJJJの公演になると手のひら返しに転じて、非難を始めた。
2009年のメモリアルが酷い出来だったし、PMの名を勝手に使って商売始めたからでしょ。
>JJJの関東全公演にスパイのように足を運び、係員に隠し録りを見つかりながら平気で
これについては第三者の目撃談がないから、事実なのか否かなんとも言えないね。
ファンクラブ掲示板の書き込みが根拠なのだろうが、あそこは絵主支配下だから
書き込みを100%公正なものと信じることはできないと思う。
そもそもカセットが主流の時代なら理解できるが、小型のICレコーダーが普及している現在
において、係員が容易に隠し撮りを発見できるのだろうか?
開演前・休憩時間等の会場の照明だって微妙な明るさだし。
398 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/02(月) 07:56:11.31 ID:CyH3Z5IK
>>397 あなたは絵主とあって話した事があるのですか?
あなた自身、事実を確認しないでコメントしている事こそ矛盾しているのでは?
あなたがJJJの公演に行かなかったことは幸いですが、初日から公演中前の方ので係員に
警視が問いつめられて、周りにいた観客が驚いて見ていたのは周知の事実ですよ。ファンも多く
来ていたし。またやっているという感じでしたがね。あなたのまわりにはポール・モーリア・ファンの
友人はいないでしょうが、会場に来ていたファンの誰もが知っていますよ。
また公演前だからといって、プログラムに適当に書くのは無責任では?
まあ、あの時はミュージックリーグが財政的に苦しく、公演経費をケチりケチったときだからしょうがなかったと
聞いてますけど。
>>395 〜
>>399 >>393 です。
なるほど。おっしゃるように、一部に私の理解不全・事実誤認があるようなので、その点はお詫びします。
ただ・・・でも・・・やっぱり、「ポール・モーリア・サウンドが甦る」というコピーで集客するというのは
これは「良し悪し」よりも「好き嫌い」の話かもしれませんが、やっぱり釈然としないんですよねぇ
だからと言って、出入り禁止になるような行動というのも、いかがかなぁと思いますが・・・
400 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/02(月) 10:09:55.26 ID:CyH3Z5IK
このように理解不足のファンが多いようです。 私も最初は事実を知らなかった故、踊らされていました。 絵主がJJJのプログラムであえて述べていたように、JJJがきっかけになってイージーリスニングが再興して欲しいという 思い入れもよくわかりました。またJJJがやってくれなければ、二度とステージではポール・モーリア・サウンドを聴くことが できなくなるというのも事実です。そのために絵主がJJJと一緒にオーケストラをまとめ、見事なまで、いやそれ以上に再現 してくれたのは並大抵の努力ではなかったと推測します。 日本の招聘元の話では、絵主の熱意に負けてあえて赤字覚悟でJJJの将来にかけたとまで話していました。 今回、大阪公演のあと初めてJJJに握手してもらいましたが、ポール・モーリア同様に、すばらしい音楽家でした。 日本の観客はまだポール・モーリア・サウンドを求めているのですから、それで良いのではないですか? イレーヌ夫人が話されているように、ポール・モーリア・グランド・オーケストラは無くなってしまいましたが、 ポール・モーリアのスピリッツが残るようであれば、ファンにとって偉大だったポール・モーリアを忘れることは ありませんから。
401 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/02(月) 11:10:59.52 ID:gpcRpXij
一連の実態がわかってきたようだー!
いずれにせよ、ことポール・モーリア学(茶化しているわけではありませんよ)に関しては お二人とも実績ある方々なのですから、良識を持ち節度ある行動で、私たち一般ファンに 研究成果をご教示していただきたいものですね。 フィリップス音源でさえ商品化されていない音源もまだまだありそうですし、私たちには 手の届かないもの、想像を超えたものさえ手にする機会をお持ちなのですからね。
絵主の自演っぽい必死な書き込みが多いね。 警視がここに書かれてるようなひどく問題のある人物なら、ユニバーサルは70周年記念盤の 監修などさせず、絵主に監修を依頼したのじゃあるまいか。 今時の企業はコンプライアンスというものが重要視されるから、たとえ外部の人物であっても 問題のある人物を監修に採用したりしないと思うけど。 逆に言えば、ファンクラブ会長であり過去にはジャパニーズアルバムBOXCDセットの企画で実績 のある絵主が、ユニバーサルの70年記念盤の監修に採用されなかったのは、現時点では ユニバーサルがそのように絵主を評価しているからとも受け取れる。 部外者に真相は闇だけど。
404 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/06(金) 06:59:28.77 ID:POjJs36P
>>390 >>385 >>386 >ヤフオクその他でCDを売るためにポール・モーリア関係者の名前を勝手に利用するのは
先代の半島niaの常套手段。絵主は友人でもないし相手にもしていなかった。
さらにいつも絵主が直接フランスで得ていた情報をライナーでも利用していた。
歯科医者の山崎氏や舞久氏に対して表向きには褒め称え、影で悪口を言っていた二枚舌。
コンサートのプログラム解説でも舞久氏に執筆料を要求して一時険悪になった。金に汚い。
これが本質。半島(はんしま)nearさんとかかわらないほうがいいですよ。
本国も北側だから問題だ。((((;゚Д゚))))
>>404 >コンサートのプログラム解説でも舞久氏に執筆料を要求して一時険悪になった。金に汚い。
原稿書かせて執筆料を支払わないほうがおかしいと思うのだが、プログラムの解説は
すべてボランティアで成り立っているのか?
>>405 金額にもよるのではないでしょうか。その種の情報には疎いので多くは語れませんが
会場限定にせよ販売目的で製作される以上は金銭が絡んで自然でしょうから、その金額が
原稿料としての範囲を逸脱していたかどうかが問題になったのではないでしょうか。
とまれ、この種の話題はとかく尾ヒレがつきやすい上に、モーリアの音楽を楽しむ上で
何の足しにもならない気がします。そろそろモーリアの音楽それ自体に話題を戻しませんか?
まずは言い出しっぺとして、「70周年コレクション」に関する私の感想から。
写真集ではサンタ姿で指揮するポーズにビックリ仰天。レタッチソフトの進化で古い写真も
比較的きれいに補正されていると感じました。収録曲については概ね満足していますが、
唯一の不満は「ラブ・イズ・スティル・ブルー」。US EDITバージョンを入れるなら
45S-1004と45S-30に収録されたDISCO MIXのテイクを収録してほしかったかな。あとは
BOX自体ですね。開け閉めがし難いことと、あの「帯」がどうにも…。GREAT BOX
(PHCA3101-4)でも大全集'98ニューエディション(PHCA9009-13)でも一体で保管して
いるのですが、今回のBOXの形状ではどうにもならない。いずれクリアファイルで保管
するしかないでしょうかね…。選曲については概ね大満足です。非売品ピアノソロ
(SNP-1009)や「懐かしき我が家と小川」も収録されましたし、「あなたを待つ人」など
完全に日本人好みの旋律で、国内リリースされていなかったのが残念なほど。録音時期
からすると「愛するハーモニー」(SFX-5040)か「想い出に生きる」(SFX-5048)辺りに
収録されていたのかなぁーなどと妄想しながら聞いています。
407 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/06(金) 10:12:15.31 ID:xBVHhlu6
>>405 プロモーター側には書かせてあげているのだから、プロ評論家のように執筆料を要求
してくるとは考えていないのでは?これも経費削減のための手段になっていたと思う。
最初はプロモーター側も半島niaも利害が一致していたのだろうけど、経済的に苦しく
なってきたことから、このような状況が起きてしまったのだろう。
聞くところによれば、この手の執筆は評論家以外はほとんどボランティアのようだ。
408 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/06(金) 10:16:30.77 ID:xBVHhlu6
409 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/06(金) 10:26:21.06 ID:xBVHhlu6
>>406 ファンにとって内容的には良いものができたと思うが、最初の販売価格(20,000円)であまりにも
予約が取れなかったので製作コストを落として価格変更(12,000円)したことが原因では?
あまりにもチンケ、貧弱な作りになってしまっている。
410 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/06(金) 14:15:13.15 ID:tf+8fscx
>>409 そんなこと書き込むと、半島near樹さんから10倍返しがくるゾ!!
411 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/06(金) 14:24:24.89 ID:tf+8fscx
NMB48 /北川謙二 ずっと気になってたんだ 微(かす)かな風の噂 君がつき合ってた彼氏 会いたくなんてないけど そう このカフェテリアで 偶然 遭遇してしまった いたずらっぽいウィンクしながら 顎の先で合図した Look at あれが北川謙二だ 君はそっとつぶやいて 僕の (僕の) 反応 (反応) 楽しんでる Look at まさに北川謙二だ 僕はちょっと苛ついて 今の君をもう一度抱きしめる
412 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/06(金) 14:26:55.10 ID:jDoucQkW
北川 謙二(きたがわ けんじ、1979年(昭和54年)8月11日 - )は、 神奈川県出身の プロデューサー、株式会社ノース・リバー(northriver) 代表取締役。AKB48プロジェクト のアシスタントプロデューサーで 主に映像作品のプロデュースを担当。 顔も似ているwwwww
413 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/06(金) 14:30:33.43 ID:jDoucQkW
N氏組48 /北川●一 ずっと気になってたんだ 微(かす)かな風の噂 君が関わっていた出品者 買いたくなんてないけど そう このオクで 偶然 落札してしまった オクの文章で挑発しながら 顎の先で合図した Look at あれが北川●一だ 君はそっとツイッターして 僕の (僕の) 反応 (反応) 楽しんでる Look at まさに北川●一だ 僕はちょっと苛ついて 今の君をもう一度殴りつける
414 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/06(金) 14:38:40.99 ID:jDoucQkW
NMB48に関わった秋元康に感謝しなくてはね。 そのおかげでNEW ポール・モーリア・グランド・オーケストラのCDが リリースできたのだから。
誰が感謝するか、あんな搾取野郎!
>>409 当初告知された20,000円というのが単純ミスだったということは考えられないでしょうか。
オリジナルコレクションのように10枚以上のセットならともかく、CD4枚とDVDで、いくら
写真集付きだとしても異常に高い価格設定になります。例えば当初8〜10枚組だった企画が
5枚+DVDに落ち着いたが、価格を当初設定のままWEBに貼り付けてしまったというほうが
納得できる気がするのですが…
>>416 失礼。タイプミスです。
誤 5枚+DVDに落ち着いたが
正 4枚+DVDに落ち着いたが
さよならコンサートのDVDは海外で買ったやつも含めて 何枚も持ってる。 いくらDLだからってそんなに感激するほどでは・・。
さよならコンサートってガストンの部分でNHK-BS放送分とDVDでは、 一部映像が異なるよね。 DVDではPMがステージ横からガストンのステージを見守ってるシーン があったのに対し、NHK-BSではそのシーンは無かったはず。 オレが気づいたのはこれだけだけど、他にもBSとDVDで映像が異なる 部分ってあるのだろうか。
>>407 社内誌の原稿なら仕事のうちと割り切って無償で書けるけど、
販売されるプログラムの原稿が無償というのはあんまりだな。
オレなら依頼されても絶対に書かない。
421 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/06(金) 20:56:14.34 ID:Y4kxDPMa
エエエエエエエエエエエエエエエ!!!!!!!!!! ( ' jjj ' )が今年もロシアで「ポール・モーリアコンサート」をするの?
>>421 本業のクラシックには復帰できなくて、食うためには続けるしかないのかもね。
ニュー・ポール・モーリア・グランド・オーケルストラが立ち上がった今は、訴訟
が待ち受ける危ない橋になりそうだけど。
NHKの番組では'90年公演の「ショータイム」でも差し替えがありましたね。 「マラゲーニャ」で番組では風景映像に差し替えられたのは意味不明でした。 「オリーブの首飾り」では後半、ストリングスからキーボードにメロディーが渡されて間もない 部分と、コーダ直前にブラスにキューを出す部分の2カットがLD/DVDで差し替えられています。 「ウェスタン・フィンガーズ」では冒頭2小節がパイオニアLDC発売分ではLD・VCともに音声が 入っていなかったのですが、韓国盤DVD以降では直されていました。 ・・・探せばきっとまだまだ出てくるかも。
424 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/06(金) 23:36:39.39 ID:xBVHhlu6
>>420 一般のふつうの人間ならそうだけどね ...
プロモーターも経費削減でその構図が作られたのだろう。
>>422 JJJはラジオ・フランス交響楽団の指揮もしているよ。
やはり偽情報を流して断定するやり方はいつもの常とう手段だな!
425 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/06(金) 23:41:37.24 ID:xBVHhlu6
>>416 大手レコード会社が、一番大事な価格を間違える訳ないでしょう!
当たり前の話だよ。
絵主も歯科医者も警視も分かりやすいんだが、 はんしまにあが分からん。誰か解説してくれ。 警視のことってのは分かってる。
427 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/06(金) 23:48:44.63 ID:xBVHhlu6
hansimania2003 ヤフーオークションの警視の出品者IDだよ。 知らないと、もぐりと言われるよ。 一度のぞいてみたら... 驚くよ。
428 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/07(土) 01:00:18.52 ID:xmy03npN
>>425 それは確かにそうなんですが、どう考えても「あり得ない」価格設定でしたよね
>>409 ボックス自体の製作コストはわかりませんが、敢えて今回やオリジナルコレクションのように
蓋を別にせず、GREAT BOXのような形状のほうが使いやすかったでしょうがねぇ・・・
まさか、そっちのほうが高くつくとか???
430 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/07(土) 07:09:35.02 ID:ErsqyxCw
素朴な疑問なんですが、先代の警視さん(=半島near樹氏)は なぜあんなにこき下ろしていた( ' jjj ' )コンサート の関東全公演にわざわざ出かけて隠し録りを行ったのでしょうか?
このスレに書いてある通りにイージーリスニングの知識が豊富で人望もあり、 ユニバーサルでポール・モーリアのCD監修にも数々の実績がある絵主が、 今回の70周年記念盤の監修をできなかったのはなぜ? ユニバーサルだって記念盤の商品価値を高めようと思うならば、警視よりも 知識豊富な絵主に監修を依頼するはず。 ユニバーサルに嫌われるようなことを絵主がやらかしたとしか思えないんだけど。 まさか、ユニバーサルの逆鱗に触れて出入り禁止になったってことはないよね。
JJJ対ガン兄の構図が成立している以上、絵主と警視の確執を避けられない状況にあることは わかるんですが、この二人の確執については食傷気味ですね。 で、しつこいようですが話題をそらす意味で豆ネタをもうひとつ。過去のレコード、CDの曲名表記を 確認してみると、実に多くの楽曲で微妙に「揺れ」がありますね。例えば… ・長音(ー)の有無 (夜のメロディー vs 夜のメロディ) ・促音(ッ)の有無 (ミシェル vs ミッシェル) ・曲名の短縮表記 (荒野の果てに日はおちて vs 荒野の果てに陽はおちて vs あら野のはてに) ・映画作品名の教示方法 (ドクトル・ジバゴ〜ララのテーマ vs ララのテーマ〜「ドクトル・ジバゴ」) ・他アーティストに従った曲名変更 (サバの女王 vs シバの女王) ・「〜」と「・」の扱い (ジュ・テーム〜モア・ノン・プリュ vs ジュ・テーム・モア・ノン・プリュ) ・「ワ」と「ア」の扱い (ジュ・テーム・モワ・ノン・プリュ) ・定冠詞の扱い (レット・サンシャイン・イン〜「ヘアー」 vs レット・ザ・サンシャイン・イン) エトセトラ。チェックし出すとキリがなくなります。 さらに、ジャケットに印刷されているアルバムタイトルと帯のタイトルにも結構ありまして… ・「グレイテスト・ヒッツ・リフレクション18」と「グレイテスト・ヒッツ18」 ・「マルセル・ビアンキのポール・モーリア・サウンド」と「ポール・モーリア・プロデュースによる(以下略)」 ・「カリオカの碧い風/ポール・モーリア」と「ポール・モーリア/カリオカの碧い風」 こちらも数が多いからチェックし出すと大変そう。
>>432 またまた自己レスです。
マルセル・ビアンキは「ポール・モーリア・サウンズ」でした。
>>429 想定される主な購買層が年金生活者だからじゃないでしょうか。
オリジナルコレクション発売から9年経過して更に購買層の年齢が上がって
いるから、2万円という価格設定じゃ売れないという判断があったんでしょう。
オリジナルコレクションの時も売れ行き云々という話があったし。
429さん以外のユニバーサルの70周年記念盤の価格設定に関する一連の
書き込みを読むと、ユニバーサル憎しという雰囲気が漂ってるような気がする。
435 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/07(土) 09:51:11.53 ID:OjVawNb+
>>434 大げさですよ。
>>431 あくまでひと伝えによるものですが、最初ユニバーサルから絵主に70周年記念の協力依頼があったようですが、
提示された企画ではあまりにも販売が見込めず責任が取れないので引いたみたいです。絵主は当初販売実績があり
企画済だったジャパニーズ・オリジナル・アルバムの続編を強力に提案したみたいです。
ユニバーサルもEMIと合併したことから、主導がEMI側に移り以前のような理解者がいなくなったみたいです。
>>430 文句や中傷を繰り返しながらも、気になってしょうがないのでは?
以前も他の公演で見つかっていたことがありました。
それと、イレーヌ夫人にご注進するためでは?でもこれがうるさすぎて、イレーヌ夫人もへきへきしていると
いう話を聞きましたが。
436 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/07(土) 10:25:29.62 ID:0AWcb7iW
>>435 と、いうことはイレーヌ夫人は先代の警視にうんざり、ですか。
一般的にいえばチクリをする人間って信じられないですからね。
これまた考えられることは、以前も歯科医者さんがブログに「風前の灯火オーケストラ」と
記述されたことをPMにチクった「前科」があるからかな?
>>435 >企画済だったジャパニーズ・オリジナル・アルバムの続編を強力に提案したみたいです。
続編出すには間が空きすぎたし、4セットで主だったアルバムは発売済。
となると、一部のマニア向けにはなっても一般的なファン層(年金生活者層)の購買意欲
を刺激する商品にはないらいから、たしかに販売数は期待できないね。
まだ、過去の4セットについて紙ジャケを廃止した廉価版セットでも企画したほうが
よかったようにも思えるけど、やはり販売価格がネックになるか。。。
ジャパニーズ・オリジナル・アルバムは発売済の分を含め1枚づつ、デアゴスティーニで
書店販売したほうが、まだファン層の目にも留まりやすくて売れやすいんじゃないかなぁ。
438 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/07(土) 13:32:13.32 ID:iZvdOZBb
いずれにせよPHILIPS音源のほぼすべてがCD化された現在、もうあとはどうでもよい。 こっちは勝手に聴かせてもらうので関係者の確執とかJJJがどうしたとか 全く関係ないのでお好きにどうぞ、と言いたい。こちらは純粋にポール・ モーリアを聴くのみ。
439 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/08(日) 02:04:58.98 ID:jit5DVDA
>>437 そんなに熱心なPMファンがいると思っているのが勘違いの始まり。
440 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/08(日) 02:34:46.73 ID:8mqs4VRe
レーモンの方がいいねW
441 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/08(日) 10:07:47.34 ID:0nmIlxVs
>>438 日本のPMファンである自分は「関係者の確執とかJJJがどうしたとか 」
やっぱ気になります。
先代の警視(半島nearさん)、絵主、歯科医者(思案村佳酒さん)は避けてとおれないからです。
また、ツアー・パンフ、LPCDのライナーノートにも影響を持っておられますから。
先代の警視グループといったら、ツアー・パンフの座談会に出ておられた方々という
解釈でよろしいのでしょうか?
442 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/08(日) 17:30:44.56 ID:+h5bW3LD
>>435 >最初ユニバーサルから絵主に70周年記念の協力依頼があったようですが、
提示された企画ではあまりにも販売が見込めず責任が取れないので引いたみたいです。
と、ユーことはユニバーサル盤の70周年記念セットは売れていないそう
なので「『誰かが』責任をとる」ちゅうこっちゃな。大変やな。
ジャパニーズ・オリジナル・アルバムの続編企画がNGになったからといって、音源の限られる ポニーキャニオンでベスト盤の監修するくらいなら、音源豊富なユニバーサルで豊富な知識 を元に続編に替わるベスト盤なり未公開音源集なりの企画提案ができたはずだと思える けど。 ゴリ押ししすぎてユニバーサルとの関係を自らブチ壊したのかな。
444 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/09(月) 00:31:44.63 ID:JU1xSzCx
>>443 けど、ユニバーサル盤もそれほど売れていないそうなのでどうなるのかな?
今後もう新しい企画モノが販売できなくなるのではないのか?
そうなると、ユニバーサル盤はファンにとってはありがたいが、副作用もあり、
劇薬みたいな存在にも思えてくる。
そもそもユニバーサルにせよポニーキャニオンにせよ70周年記念盤が発売されたことを どれだけの人が知っているのだろう。 かつてはFM雑誌が音楽情報誌の面も備えていて、イージーリスニング系に限らず 掲載された広告により新譜の発売を知ることができたけど、これらが廃刊となった 今では自らこまめにwebをチェックするなり、大き目のCDショップに足を運ぶなどしないと 発売を知る機会はないんじゃないかな。 発売を知る人が少なければ、売れる数も限られるだろう。
446 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/09(月) 12:45:09.71 ID:zBdKJgfk
ユニバーサルは今回新聞、雑誌、ラジオなどで大キャンペーンを行ったので、少なくても 1,000万円以上の広告費をかけているのでは?これを制作費を加えた中から販売利益で見積もっても おそらく大赤字いるのでは?ポニーキャニオンは、JJJに乗っかって公演で販売したので、宣伝費は ほぼ無しで、CD、DVDとも会場で売り切れていたので大きな利益につながったのではと推測。 いずれにしても、儲かったのはイレーヌ夫人の事務所なんだろう。
>>446 新聞に広告が載ったのか。知らなかった。
ウチで購読している日経新聞には載らなかったような。。。
448 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/09(月) 14:54:17.48 ID:F6WkwVPw
確かに、一面の1/3くらい使った広告が何回か朝日新聞に掲載されていたし、週刊朝日の記事掲載やや ラジオのスペシャル番組など放送料を払うタイアップでプロモーションをしていたわ。 ユニバーサルあげて、宣伝にかなり金をかけていたのでは?
449 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/09(月) 15:13:24.00 ID:F6WkwVPw
>>444 的を得てると思う。
たぶん絵主も本来ファン好みのアルバム編集も可能だったろうが、コケるのをわかっていてユニバーサルが求める
写真集やファンが選ぶベスト曲などを全面に出した企画には、今後を考えると同調出来なかったようだ。
実際にはジャパニーズ・オリジナル・ボックスの続編であればかなり実績があるので、販売数は見込めたであろうに。
70周年記念に懲りずに、今後もユニバーサルにはポール・モーリアのCDを出し続けてほしいね。
450 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/09(月) 21:03:12.32 ID:O0bdtp0b
キングレコードは「ニューオーケストラ」の続編についてはどう考えて いるのか?次回出す際はボーナストラックで「あじさいいろの日々」も 頼むよ。
× 的を得る ○ 的を射る
452 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/10(火) 05:18:17.56 ID:QicAqLLR
日常的には、的を得るです。くだらない指摘をしていますが参考までに。 的を射るが正しく、的を得るが誤りだとされていますが、「的を得る」は必ずしも誤用ではないです。 この場合の「的」というのは、正鵠(=的のど真ん中)のことを表しているのだという解釈です。 たしかに、的の端っこのほうを射ても、一応「的を射」てはいますが、「的を得た」とはいえませんね。 従って、問題の核心をズバリ突いた回答は「的を得た」(=「正鵠を得た」)といったほうが正確だ という意見があります。 現在は「的を得た」などと言うと問答無用で物知らず扱いされるような風潮もありますから、 「的を射た」と言っておくほうが無難だと思います。 中谷臣先生(駿台予備学校世界史科講師)のホームページではこんなことが書いてありました: 射撃の場面を想像して「的を得る」はずがない、「的を射る」ものだ、という誤解です。 これは漢語に由来する表現であることを知らず、日本語として「的を得る」はずがない、と思ってしまうのです。 語源の『大学』・『中庸』にあるように、「正鵠(せいこく)を失う」という表現からきています。 この場合の正鵠は「正も鵠も、弓の的のまん中の黒星(『角川漢和中辞典』)」のことで、射てど真ん中の黒星に 当てることができたかどうか、当たったら「得た」といい、はずれたら「失う」と表現していたのです。 矢で的を射るのは当り前としても、必ずしも的に、まして正鵠に当たるかどうかは示していない表現が「的を射る」です
>写真集やファンが選ぶベスト曲などを全面に出した企画には、今後を考えると同調出来なかったようだ。 ボックスの続編はもう絶望的じゃないのかなぁ。 一般社会だったら発注側の意向に沿った仕事をしない会社・人物に、積極的に仕事を依頼することは ないんじゃないか。 以下妄想。 ユ○バー○ル担当者 : 絵主さん、ウチの企画には同調できないと監修を断っておきながら、ポニーキャニオンの監修は 務められるんか。あっちも所詮ベスト盤でっしゃろ。え!!(怒) あーそーですか、そーなんですか、わかりましたわ。 それなら、こちらも今後それなりのお付き合いに改めさせて頂きますわ。 ユ○バー○ル担当者 : 警視さん、今回はこちらの意向に沿った形で監修して頂いて大変助かりましたわ。 今後も監修依頼することがありましたら、よろしゅうたのみますぅ。
454 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/10(火) 21:48:27.81 ID:Hvq78yQg
455 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/10(火) 22:08:11.52 ID:Hvq78yQg
>>452 「的を射る」 「当を得る」が正しい使い方と思う。
正鵠=的ではなく正鵠=当 であり、当なら射るものでなく
得るでもおかしくはない。
>>452 yahoo知恵袋やウィキの妄信みっともない。
反論こそ自分の言葉で。
457 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/11(水) 07:17:15.91 ID:bn6NI1kr
大した問題ではない、2ちゃんねるらしくないくだらない指摘。
>>453 だから、執筆料がほしかった半島nearが後先考えず受けたのか?
458 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/11(水) 07:55:58.47 ID:bn6NI1kr
そう言えば、「ポール・モーリアのすべて〜70周年記念コレクション」アナログ盤の 発売はどうなったの?
>>457 執筆料よりもユニバーサル担当者に好印象を与えることが優先じゃないの。
絵主が断った企画を受けて努めれば、今後の将来的なお付き合いにも繋がるし。
一般社会でも超目先の利益に拘っての取引より、長期的な取引の継続を考えて
会社間の取引を行うでしょ。
絵主もユニバーサルの体制、担当者が替わっているのであれば、なおさら自分の
考えに合わなくてもお付き合い継続、将来的に自分の企画を実現させることを考えて、
監修を引き受けるべきだったと思う。
ユニバーサルの監修を断っておきながら、同時期にポニーキャニオンの記念盤監修
務めたんじゃ筋が通ってない。
こんなことされて、ユニバーサルの担当者は今後絵主に仕事を依頼すると思うか?
>>458 ニュー・オーケストラのアナログ盤は知っているが、記念コレクションのアナログ盤って
何が情報源?
仮にリリースされるとしたらLP8枚組相当になるし、LPサイズの写真集なら迫力もあるから
魅力的ではあるが・・・
461 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/11(水) 17:46:11.42 ID:06w8mHOk
>>459 今ならポニーキャニオンの企画だったら大きなセールスにつながると思ったのでは?
キャニオンでオリジナル・ボックスが作れるわけではないし、広く新しい購買層を狙ったのでは?
さらにユニバーサルを断ったなどとはどこにも書かれていないけど、断定する根拠はあるの?
これも一連のねつ造かな? おつき合い ?なんて、商売じゃあるまいし。
レコード会社は今ジリ貧だとおもうので、そんなの関係ないよ。いかに売れるものを企画するかでは?
実際、キャニオン盤は大阪公演でも売り切れてしまっていたので驚いた。
どうでもいい
463 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/12(木) 21:13:23.86 ID:GVdGRRiG
どうでもよろし。好きにやっとくんなはれ。
464 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/13(金) 10:29:36.33 ID:kYJIicPh
>>459 この間絵主に聞いたら、70周年企画はユニバーサル、ポニーキャニオンの両社から同時期に相談があったと話していたよ。
絵主はいつも商売や仕事などとは考えていないから、ちゃんと両社ともに企画の話がある事を伝えてあるそうです。
この書き込みは事実に基づかない勝手な憶測と作り上げた情報ですね。
>>460 この定価なら昔のテラークみないな重量盤を期待しちゃうけど、どうなんだろ。
昔の廉価盤みたいなペラペラの薄いヤツだったらイヤだなぁ。
466 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/13(金) 21:10:20.91 ID:1x+DHnRg
>>464 >>絵主はいつも商売や仕事などとは考えていないから
じゃあ何だと考えてるの?JJJの件も仕事じゃないの?
467 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/13(金) 21:35:58.24 ID:1x+DHnRg
>>464 >>ちゃんと両社ともに企画の話がある事を伝えてあるそうです。
すいません。この文章の意味が全く分かりません。
誰が誰にいつ何を伝えたのですか?
企画の話ってなんですか?
468 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/14(土) 06:11:01.75 ID:MnYVz6pv
>>467 おそらく絵主がお考えになっている「日本盤復刻シリーズ」のことではないでしょうか?
469 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/14(土) 07:48:33.04 ID:o3yy7zPa
違うよ、それぞれのレコード会社から70周年記念の企画について相談がきているということを前もって 両社にも話しているということだよ。 もちろんJJJについてもも仕事じゃないし、イージーリスニングの復興への意見が一致したから プロデュースやサポートしているんだよ。絵主を知るPMファンはみんなこの経緯を知っている。 だからつねに金にからむ警視からの中傷や捏造に怒っているわけ。これは歯科医者も同じ。
470 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/14(土) 08:40:49.79 ID:hJL9a7R3
ここで絵主を勝手に批判しているのは、彼に直接会った事も話したこともないようなファンばかりだ。 ファーラムでも投稿されていたが、今の日本で生のポール・モーリア・サウンドを聞けたJJJの来日公演が 開催できたのは奇跡だったと思う。もうグランド・オーケストラのコンサートは難しいと思っていた。
471 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/14(土) 09:42:50.62 ID:7oQlxJO3
だいたい理解できた。先代の警視はツアー・パンフレットの文章を読んでも 高圧的で鼻につくところがある。オクの文章も独りよがりのところあり。 やっぱ、人柄からのものによるものか。 絵主はそんなことなさそうなのが納得できた。
>>470 >ここで絵主を勝手に批判しているのは、彼に直接会った事も話したこともないようなファンばかりだ。
会った時の人柄・印象が良いからといって、彼の行動全てがいいわけじゃ無いでしょ。
「ポール・モーリア」という名称を無断で使用したJJJ公演に関わったということは、商標権の侵害
に加担したことになるのだが。。。
>ファーラムでも投稿されていたが、今の日本で生のポール・モーリア・サウンドを聞けたJJJの来日公演が
オリジナル・スコアを使用していない限り、ポール・モーリア・サウンドじゃないでしょ。
あくまでポール・モーリア風サウンド。
イージーリスニング最盛期の何とかサウンド・オーケストラとさほど変わらん。
>開催できたのは奇跡だったと思う。もうグランド・オーケストラのコンサートは難しいと思っていた。
2012年7月にユーロ円の為替レートが94円を付けた時があったので、この為替レートなら無名のJJJ
であっても、「ポール・モーリア」の名称を使って集客することで充分利益が確保できるという読みが
あったからじゃないかな。
ググるとアルフレッド・ハウゼのギャラが700万というのがヒットする。
直近の来日公演である2009年5月ごろのユーロ円のレートが135円前後だったので、ユーロ建ての
ギャラをざっくりと計算すると約52,000ユーロ。
JJJのギャラを同じと仮定して円建てのギャラを計算すると、公演検討を始めたであろう2012年7月
であれば約490万、公演発表をした2012円10月の1ユーロ102円50銭前後であれば、約530万
だったので採算が取れるとの判断だったのだろう。
JJJ公演が行われた今年5月始めの1ユーロ130円前後であれば、約670万。
早い段階で為替予約をしてなければ、1公演当たり約670万のギャラを支払ったことになるので
かなり収益を圧迫したはず。
クラシックだけど
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1430272824 を参考に各公演の席数でプロモーターの利益を為替レートを変えながら計算してみると、結構
厳しいのが見えてくると思う。
JJJのライブDVDが発売されないとの書き込みがあったけど、DVDの製作費を出せるほどの利益が
確保できなかったからとも考えられるね。
現状の為替レートより大きく円高傾向に戻らない限り、イージーリスニング系オーケストラの公演なんて
難しいんじゃないかな。
473 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/14(土) 11:44:31.14 ID:hJL9a7R3
私が招聘元から聞いた話では
>>472 の内容は全く的外れな内容ですね。
奇跡というのは、招聘元が今回のツアーをJJJ将来を見越して投資したというところです。
ここで勝手に話を作っている商標権云々の話もすべてクリアしての来日公演で、ポール・モーリア
グランド・オーケストラは消滅しているし、メモリアル公演の時もこのオーケストラ名は一切使用してないでしょう?
難囃子さん!
474 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/14(土) 11:51:54.35 ID:hJL9a7R3
それから間違った情報がさらにもうひとつ。 東京公演を観た人ならわかるけど、公演は収録済で招聘元でもすでにDVDを制作中との事。 また話をねつ造しているから、真のPMファンのみなさん気をつけましょう。
475 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/14(土) 11:53:19.91 ID:hJL9a7R3
それから間違った情報がさらにもうひとつ。 東京公演を観た人ならわかるけど、公演は収録済で招聘元でもすでにDVDを制作中と話していた。 また話をねつ造しているから、真のPMファンのみなさん気をつけましょう。
>>473-475 >奇跡というのは、招聘元が今回のツアーをJJJ将来を見越して投資したというところです。
プロモーターはボランティアで招聘してる訳じゃないから利益を出さなきゃいけないだろ。
イージーリスニング系の音楽市場が将来的に拡大の見込める分野なら、無名のJJJに
先行投資というのもありえるけど、ギャラの支払いがユーロであり、円安傾向にも歯止めが
かからず円建の支払いが減ることは望めず、音楽市場は毎年確実に縮小する先細り。
そんな状況下で先行投資はありえない。
どこに将来性が見えるのか伺いたいものだ。
>ここで勝手に話を作っている商標権云々の話もすべてクリアしての来日公演で、ポール・モーリア
>グランド・オーケストラは消滅しているし、メモリアル公演の時もこのオーケストラ名は一切使用してないでしょう?
「ポール・モーリア」という名称の商標権はPM本人の遺産を相続した、イレーヌ夫人が保有するものだし、
どうやって許諾を得たんだ。許諾したのは2009年のメモリアルのみ。
PM本人が亡くなりポール・モーリア・グランド・オーケストラが消滅したからといって、 勝手に「ポール・モーリア」の
名称を使っていいというわけじゃないだろう。
JJJ公演案内のペラ紙には公演への勧誘目的で「ポール・モーリア」の名称が沢山使われているが、
473-475には見えないのだろうか。ずいぶん都合のいい目をしているな。
日本を含めJJJの公演でプロモーターが「ポール・モーリア」の名称を使うことに何の問題もないのならば、
イレーヌ夫人が当初の考えを改めて「ニュー・ポール・モーリア・グランド・オーケストラ」を立ち上げたりはしない。
>東京公演を観た人ならわかるけど、公演は収録済で招聘元でもすでにDVDを制作中と話していた。
DVD発売を前提に公演の収録自体は行っただろうが、DVD用に映像・音声を編集してDVDを
製造・発売するかは別問題。
この手のCD・DVDの場合、購買のターゲットは実際にJJJ公演に行った客だから公演からさほど期間
を置かずに発売する必要がある。
なのにDVDが未だに発売されないというとは、DVDリリースの予算が確保できないということではないのかな。
DVDが本当に制作中なのであれば、公演から4か月も経過してるのだからリリース日のアナウンスがあって
しかるべきだろう。
2009年のメモリアル・ライブのCDなんか11月に公演があって、年末にはリリースされているのにね。
ユーロ円の月足チャートを見ながら、過去に在ったイージーリスニング系の公演 時期を考えると、1ユーロ=135円程度がプロモーターが許容できる為替レート ギリギリなんじゃないかと思えてくる。 本人が亡くなった影響もあるけど、PMにしろRLにしろ公演が行われたのは2005年まで。 140円を超えた2006年以降は追悼公演も行われず、2008年のリーマンショックで 169円から暴落して、126円から139円台でウロウロしてる2009年になってPMメモリアル公演 が行われた。 リチャード・クレイダーマンは公演数は減ってるけど、為替レートに関係なく公演が行われて いるのは、そもそも人数が少ないから支払うギャラがオーケストラに比べ少なく、大きく円安に 動いても利益が確保しやすいんだろうと思える。
おっと間違えた。 公演の在った年は2006年までだった。
479 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/14(土) 16:59:12.41 ID:tgmL/zeV
>>476 半島nearさん、そういうプロモーターもいるという事だよ。
金にまみれている者にはわからないのだろうな。
メモリアリライブは、製作費の回収に迫られていたからでは?
憶測と断定はヤフオクでもう見飽きたよ。
480 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/14(土) 17:04:25.61 ID:tgmL/zeV
そうそう、フォーラムで今来日中のビリー・ヴォーン楽団の公演会場で、JJJのライブDVDの発売アナウンスが されていたと掲載されているよ。よく情報を確認してからカキコしたら.....
481 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/14(土) 17:21:54.62 ID:tgmL/zeV
>>477 これもいいかげんな情報だ。公演が減っていったのは2000年以降イージーリスニング人気が衰退していったのが原因。
為替はどのプロモーターも公演に合わせて為替予約しているので関係無し。
ルフェーヴルの追悼公演は、キョードー東京が
せっかく開催協力を申し出たのに、ジャン・ミッシェルが精神的不安定のため断わったのが理由。
ルフェーヴルのファン・クラブでも歯科医者の発言でもすでに知られている。
またそれ以降に行われたPM公演は集客が大幅に減少したため、招聘元は大きな負債を抱える事になり、その後の推移は
ご存知の通り会社が大手プロモーターに吸収されてしまった。円建てで契約しているプロモーターも多いみたいだから、
これは勝手な憶測と思える。
JJJのライブDVD、年末には発売されるとの情報が フォーラムに出てましたよ。
483 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/14(土) 21:18:34.08 ID:o3yy7zPa
本当だ!いい加減な情報や話を無理矢理こじつけて否定的なところに誘導させているのが良くわかる。
484 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/14(土) 21:33:18.77 ID:xkZ8pP77
伊達の藩士(=半島near)さん、知識は豊富なんだし役に立つ人なんだけど 性格は治したほうがいいよ。
485 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/14(土) 21:59:52.06 ID:UPtgoq0/
どうでもいい話が延々と続いてて全然面白くねえな。 しかもJJJのDVDなんか誰が買うか!そんなの見て 喜ぶ奴とか完全に頭イカレてるだろ。
486 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/14(土) 23:53:12.48 ID:doNEEXKx
半島near orシンパ 乙。
>>485 買う、買わないこそどうでもいいのでは?
個人の自由です。
488 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/15(日) 00:29:10.11 ID:rVGNAFEO
当方の商品説明をご覧になられて同じものを他からご購入される方は、 今後当方とはお取引できなくなりますので、ムード音楽やイージー リスニングを集めていらっしゃる皆様には、ご熟考いただけますよう お願い申し上げます。当方はプロのムードEZ専門ですので、今後も新譜や 日本で入手できない貴重盤等を続々出品いたします。どうぞご期待ください!!! タワレコなら1800円。しかもポイント10倍。まさに倍返しだ!
>>480-481 >そうそう、フォーラムで今来日中のビリー・ヴォーン楽団の公演会場で、JJJのライブDVDの発売アナウンスが
Webで検索してもフォーラムの書き込みとfacebook以外にはリリースに関する情報がないのはなぜ?
本当に発売されるならライブCDを販売してるプロモーターのwebに告知があってもよさそうだが。
>これもいいかげんな情報だ。公演が減っていったのは2000年以降イージーリスニング人気が衰退していったのが原因。
それはここに書き込んでいる人達のほとんどが認識してることと思っているし、その前の書き込みでもちゃんと
「音楽市場は毎年確実に縮小する先細り。」と書いてる。
その状況下の集客で「1ユーロ=135円程度がプロモーターが許容できる為替レート」と読んで欲しかったのだけど、
ズバリ書かないとだめなのかねぇ。
それに477で書いたことはあくまでオレがチャートを眺めてざっと思ったことを書いているだけ。
計算してみると135円じゃ2000年以降PM公演S席6500円じゃ採算が取れそうにないね。
これじゃプロモーターとのトラブル有無に関係なく歯科医者起用はムリっぽい。
>為替はどのプロモーターも公演に合わせて為替予約しているので関係無し。
公演実施を決定しギャラの契約を結べば円建ての支払を確定させるために為替予約をするかもしれんが、
リーマンショック前の2008年7月頃の1ユーロ=169円のような為替レートでもプロモーターは招聘しようと
考えるだろうか。
先に書いたギャラ52,000ユーロと仮定すると円建て換算で約880万の支払だ。
今回のJJJ公演の料金設定で全席完売したとしても、売上の半分以上がギャラの支払に充てられることに
なってしまう。
>ご存知の通り会社が大手プロモーターに吸収されてしまった。円建てで契約しているプロモーターも多いみたいだから、
>為替はどのプロモーターも公演に合わせて為替予約しているので関係無し。
の記述と矛盾してる。円建ての支払で契約してるなら為替予約は必要ないだろ。
さらに円建てでギャラを契約ということは為替の変動リスクを招聘される側が負うことになり収入が不安定になる。
先に書いたアルフレッド・ハウゼのギャラと同じと想定でJJJ公演の例で考えてみると、2012年10月に約530万で
契約したとすれば、その時点ではJJJ側は52,000ユーロのギャラ受け取りを期待できたが、5月の公演時点では
約41,000ユーロに目減りしてしまう。逆に円高に振れていれば収入が増えることになるんだけどね。
それとも為替予約を招聘される側がするのだろうか。
490 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/15(日) 01:36:19.70 ID:rVGNAFEO
>当方の商品説明をご覧になられて同じものを他からご購入される方は、 今後当方とはお取引できなくなりますので・・・・・ 狂白and押し売り。
491 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/15(日) 06:56:14.30 ID:2n02Er/6
>>489 これって根本的にプロモーターでもないのに勝手にギャラも確定して断定しているのが間違えじゃない?
何度も憶測や推測はカキコするなと指摘されているだろうに、大馬鹿だな。。。
492 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/15(日) 07:00:43.00 ID:2n02Er/6
>>489 アルフレッド・ハウゼがいくらだったとカキコしているけど、伝聞にもとずく話だろ?
プロモーターが本当の契約内容をお前に話すわけないだろ?それともプロモーターか?
493 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/15(日) 07:37:06.46 ID:2n02Er/6
494 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/15(日) 09:30:26.30 ID:oHHc3o3k
オウムのようだ、解脱できるのか?
495 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/15(日) 09:41:54.92 ID:bZzl/hW1
>>487 あんたにとってはどうでもいいかもしれんが、JJJシンパには
どうでもよくないんじゃないの?だから必死なんじゃないの?
誰も買うなと言ってない。買う奴の気が知れない、と言ってる
だけ。何かにつけてすぐに「個人の自由」とかの論理を
持ち出すのであれば2ちゃんなんか見るな。
496 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/15(日) 09:51:24.25 ID:oHHc3o3k
こういう人間に限って、買っているんじゃないの? JJJの公演に連日通って、さらに隠し録りまでする。それも本人が捕まると、翌日は家来に指示して それも係員に捕まっている。衆知の恥さらし。
497 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/15(日) 11:26:37.01 ID:1lWKqBfh
伊達の藩士(=先代の警視、半島near樹)さん オークションの文章を読むたびに思うのだけれど、自分を大きく 見せたいのが見え見えだよ。 実は何かに怯えているのじゃないの?それは自分の出自にコンプレックスを 持っているとか、側近がいつ裏切るのか、じゃないですか? 事実、ここ30年で多くの友達は離れていったし。 悪いこと言わない、改心しなさい。
499 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/15(日) 19:33:59.64 ID:k7gpMVpw
>>493 リンク貼られるのは まれ、気 にするな。
「大したことのない再生装置や仏オリジLPの音に馴染まれていない方(失礼)には真価が分からないと思います!!!」 自分のオークション・サイトを見に来てくれたお客さん相手に、いきなりケンカ吹っかけてどう言うつもりなのか。 不思議な感性の持ち主だな。
501 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/16(月) 08:15:34.94 ID:2WjKQYxa
>>500 500さんでなくてもそう思います。
特定の出品者さんに対して執拗に妨害や嫌がらせを行っています。常軌を
逸した非人間まるだしな行為ですね。
この2ちゃんでコピペされた文章は削除されているからこのスレはお読みだと
わかります。同じ同胞として恥ずかしい。藩士さん、あなた一人のためにわれわれ
が誤解されるんです!たぶんあなたは帰化しているから関係ないとおっしゃいそうだけど。
502 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/16(月) 09:01:21.33 ID:TqTbupkR
>>495 別にJJJシンパなんて言われる筋合いないよ。
みんな二度と見ることも聞くこともできないだろうと思っていたグランド・オーケストラのライブが
実現されたんだから、JJJに限らず感動を得られたステージや演奏に拍手を送っているだけだよ。
わざとファンの対立軸を作って利害丸出しの特定人物の品性にはほとほと呆れるよ。
503 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/16(月) 09:36:04.17 ID:R/oZ41tv
実際、在日であろうとどこの出身であろうと、これは個人の資質の問題 ... だが つい結びつけてしまうのは今日本が置かれている余りにも理不尽で節操のない隣国からのバッシングも一因。 嘘を平気でつく、金に汚い、ごまかす、などは多くの日本人が隣国人から受けた経験だ。 舞苦死も警視も同胞だったようだが、これまで自分を大きく見せようとしてきた姿に憐れみすら感じる。 そう考えると歯科医者が発言する内容も決して右翼的ではなく、日本人が民主主義の中で忘れてしまった 心に対する警笛なのだろ。きっと彼らにとって、これまで日本人のファンがあまりにも寛容すぎたのがより 増長させてしまったのでは? 家来の魔歴も同胞なの?
504 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/16(月) 16:28:58.69 ID:aivuqotG
JJJって「あまちゃん」に登場してるな。スリージェイ=ジェジェジェ だってよ。
505 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/16(月) 16:54:51.95 ID:/X9qfwqD
>>504 ( ' jjj ' )でしょ?
>>503 舞苦死も警視もそうなら、御大が共演したY紀さおり(北)、S城秀樹(済州)もそう。
ところでハングル板で御大のことも在日と書かれていた。wwwww
それだけ日本に毎年長くおられたということか。
ところでFCトップページでいきなり流れるペリー・ラ・マルカ?の演奏、 あれってちゃんと使用許可取ってんの?
507 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/17(火) 23:23:41.82 ID:xCZW+a5V
>>506 エヌシが流してんだから許可なんかいらないんじゃないの?
そもそもPMのHPで何でラマルカの演奏が10年以上も
使われてんのか意味不明。そのうちJJJに変わるんじゃないのか?
509 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/18(水) 07:18:45.07 ID:2Pp1/cmQ
先代組はまた偽りの情報を流しているな。 以前ファン・ページでペリー・ラ・マルカがHPのために作ってくれたと書かれていたよ。 当時、HPでポール・モーリアの演奏をバックグラウンドに使用するとJASRACへの使用料が発生するので、 あえてその範囲外のオリジナル音源をあえて使用しているとね。 またロシアのファンは、外国人がロシア語をわからないことを良いことの、ロシア語のポール・モーリア名を あえて英語でポール・モーリア・オーケストラと翻訳表記してロシア・プロモーターがJJJがポール・モーリア・ オーケストラ公演だと宣伝していると捏造情報を流している。体質が半島nearと同じだ。 友人のロシア人が教えてくれて初めて知ったよ。以前公表したインタビューも半島nearと組んだ作りだって。 ロシアでも四面楚歌にあっているって。そのくせ警視と同じでJJJ公演に通っているようだ。 不可侵条約を結んでいたにもかかわらず、終戦直前に北方領土を奪ったソビエトも、ずるい朝鮮とまったく同じだ。
510 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/18(水) 09:54:47.49 ID:0CKH9oI6
本当だわ、このMauriat88とかいうロシアのdmitriも警視と同じ穴の狢だな。 そのうちまた藩士のねつ造した日本語訳が追加されるのが楽しみだ。
511 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/19(木) 00:46:31.60 ID:TiwBiHqX
ひと〜つ人世の生血を啜り、ふた〜つ不埒な悪行三昧、みっつ醜い浮世の鬼を、退治てくれよ! わかるだろ〜
ひと〜つ人より力持ち、ふた〜つ故郷あとにして花の東京で腕試し、みっつ未来の大物だ・・・ あれれ? 誰か、ワシ風大左衛門を呼んだダスか??
>>509 >当時、HPでポール・モーリアの演奏をバックグラウンドに使用するとJASRACへの使用料が発生するので、
>あえてその範囲外のオリジナル音源をあえて使用しているとね。
ペリー・ラ・マルカ氏の好意で提供を受けたオリジナル音源であれば、ペリー・ラ・マルカ氏
の編曲・演奏に関する権利侵害は生じないだろうが、涙のトッカータ(原題:Toccata)の原曲に
関する権利侵害はそれとは別だから、JASRACに届け出をして許諾を受け、支払をしなきゃだめだろ。
例え自分で演奏した物であってもJASRACが原曲を管理していれば、許諾を受ける必要があるよ。
また、好意で提供を受けたのならその旨の表記を今でもちゃんとwebトップページ上にすべきだろう。
提供してくれたペリー・ラ・マルカ氏に失礼じゃないのかな。
514 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/19(木) 08:01:02.51 ID:TiwBiHqX
FCにしてみれば、余計なお世話。 すべて了解、手続きの処理した上での使用と言っていたよ。くだらない。
515 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/19(木) 08:14:16.47 ID:pywuxdsJ
ひと〜つ親の財産くいつぶし、ふた〜つ不埒な放蕩息子、みっつ懲りずにPM病! 自己◯産で逃げ惑う。
>>514 JASRACの許諾を受けているなら、JASRACが発行した許諾番号と許諾マークをweb上に
表示しなきゃいけない。
もしJASRACで手続き済なら、手続きの過程で上記のことは知るはずなので、web上への
表示がないということは、そもそも手続きをしていないということだろ。
ちなみにJACRACでは、涙のトッカータ(原題:Toccata)を 作品コード=0T0-9978-4 で管理
している。
517 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/19(木) 08:34:09.49 ID:TiwBiHqX
それで? 気になってしょうがないなら、FCに聞いてくれ。
519 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/19(木) 21:44:27.17 ID:SOdw3TUj
>>517 何だお前は。正当な手続きを踏んでいることを主張する根拠は?
お前が聞いてその結果を報告しろ。いいな。
520 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/20(金) 00:51:43.19 ID:f4+GkNzo
朴さん、むちゃくちゃ言わないでください。 日本ではおとなしくしてないといけません。
>>509 その2
>またロシアのファンは、外国人がロシア語をわからないことを良いことの、ロシア語のポール・モーリア名を
該当のwebに掲載されているチケット画像にある
「Концерт ор−ра ПОЛЯ МОРИА п/у Жан-Жак Жустафре」
の部分は、
Концерт : コンサート
ор−ра : оркестра(オーケストラ)の略だと思うが、これ以外にそれらしい
単語が見つけられん。異議あればツッコミよろしく。
ПОЛЯ МОРИА : ポール・モーリア
п/у : 何の略なのかわからん
под руководством(リーダーシップの下で)
を略しているようにも思ったけど違うよな。
Жан-Жак Жустафре : ジャン・ジャック・ジュスタフレ
п/уの部分が引っかかるが、それより左の部分については日本語訳すると
「ポール・モーリア・オーケストラ・コンサート」
なので、webサイト主が 「PAUL MAURIAT ORCHESTRA」 と英語訳するのは間違いではないように思える。
行全体を日本のチケットでの表記をイメージして日本語訳すると
「ポール・モーリア・オーケストラ・コンサート 指揮 ジャン・ジャック・ジュスタフレ」
になるんじゃないかと思えるが、п/уの部分が依然引っかかる。
webを検索すると該当のwebサイト以外で過去のJJJ公演を記載した記事がヒットする。
google choromeの自動翻訳では、
Дань уважения Полю Мориа
をポール・モーリア・トリビュートと翻訳するので、
チケット上に記載されている単語からはどう考えても、JJJによるPMトリビュート・コンサートとは
読み取れないし、JJJのオーケストラのコンサートととも読めないので、なんじゃこりゃまたPMの名を
使って何やってんだよと突っ込みたくもなるだろう。
JJJのオーケストラによるポール・モーリア・トリビュートのコンサートであれば、チケット上もポスター上も
これら文言を使って堂々とそのものズバリの表現をしてれば変なイチャモンも付かずいいと思うのだが、
どうしても表現できない事情があるのだろうか。
単に集客上の都合だけではないように思える。
>友人のロシア人が教えてくれて初めて知ったよ。以前公表したインタビューも半島nearと組んだ作りだって。
都合よくロシア人の友人がいるんだね。
第3者には実在するかしないか判らないそのロシア人の友人による該当webサイト主の人物評価よりも、
掲載されているチケット画像の記載内容で反論できないの?
522 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/20(金) 09:38:56.00 ID:H6tywU8J
日本人にもあんたにも関係ない話だ。 舞苦死 → 鄭さん 警視 → 朴さん 同仏廟隠 → ?
523 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/21(土) 06:23:43.79 ID:Eybp5cg4
>>522 半島の人は怒らせると頭に血がのぼるから何しでかすかわからへんで。
ましてや先代の警視は北側やさかい、母国の工作員に拉致されてまうで。
気いつけや。よう覚えとき!
524 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/21(土) 08:33:48.78 ID:4uGACCWQ
大丈夫、すでに公安がマークしているみたいだから。 変な動きをすれば、たちまちだよ。
>>522-524 絵主シンパの自称PMファンには、痴性溢れる人物が多いんだな。
幼稚園児のガギが感情的にギャーギャー騒いでるのと変わりない。
誰々がなんとかと言ってたよ。なんてのはガギの反論そのものだろ。
根拠を示して論理的に反論できないの?
ちなみにオマエらの必死に半島系を煽る書き込みって、哀れすぎて笑えるんだが。。。
526 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/21(土) 09:35:35.63 ID:oEGf7ZCH
血馬では毎年絵主が視聴会をやっているそうだけど。 半島near樹さんも対抗してやってほしいな。 万景峰2号のクルーズで視聴会。けど、片道切符はダメよ。
527 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/21(土) 09:47:36.10 ID:UXsECUIe
家来の未蚊身もチョン系? いや、ただの田舎もん。
JASRACの話とJJJロシア公演のチケットの話について、調べながら書いてて あることに気付いた。 まだぼんやりした状態なんだが、纏められたら投下する。 見込み違いだったらなし。
529 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/21(土) 10:03:06.46 ID:UXsECUIe
理屈っぽい書き込みは嫌われてるよ。 みんなただのシロウトなんだから。
530 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/21(土) 10:05:57.06 ID:UXsECUIe
そう言えば、昔、山田何とかいう理屈っぽいのがいたな。
531 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/21(土) 10:20:50.03 ID:9A1KuwqJ
相当嫌われてるな、先代組。
532 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/21(土) 10:27:30.20 ID:9A1KuwqJ
>>530 その方なら数年前、PMの音楽で送ってあげました。(合掌)
533 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/21(土) 10:38:41.75 ID:gbMh5/Ps
そっちの方でない、山田の方。 いちいち、あること無い事をうるさくチクって、ルフェーヴルにも嫌われていた。
534 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/21(土) 10:41:21.83 ID:gbMh5/Ps
最近、先代の警視も同じような事をPM夫人にしていて、ウザがられているようだ。
536 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/22(日) 00:40:45.98 ID:xZRNair1
537 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/22(日) 09:05:09.10 ID:k9lI/1hI
>>527 見上げて透かしてみると、ただの家来だということがわかるよ。
538 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/22(日) 11:28:02.24 ID:9BKNjCzQ
それにしても先代の警視(=半島nearさん)って、そうとう恨みをかわれているな。 かつて何をしたんだろう? オークションでもケンカ腰の文章だし。
539 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/22(日) 13:17:47.68 ID:bhx260RT
ここのスレには 砂糖 のような 甘い文章は ま、歴 代のスレを見てもないな。
540 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/22(日) 16:57:11.15 ID:UoUdFPC0
当時の音楽仲間や子分、家来らから多くのLPを獲り上げてコレクションを作り上げた 自称、"プロのムードEZ専門"。どれだけ泣かされて離れていったか? それで音楽嫌いになった犠牲者多々。
541 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/22(日) 19:07:26.07 ID:vvQLVfBt
この間、ユニバーサルがスポンサーのラジオ番組でイージーリスニング評論家と紹介されていて 思わず笑ってしまった。そんな職種があるの?
542 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/22(日) 19:18:51.50 ID:vvQLVfBt
オークションの犠牲者 elbimboさんに → 難癖つけて、ストーカーのように嫌がらせ 絵主に → 表向きはペコペコ、控え目なのをいい事に、裏で陰口言い放題。勝手に大親友扱い 一番は知らずに、または強制的に高く買わされたCD購入者
543 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/22(日) 20:16:18.47 ID:2ZnPfwKI
北部や南部の仏国から偉大なアーティストが 川のように流麗なサウンドで楽しませてくれ 隆盛を極めた。しかしかつて日本でも洋楽で 一、二を争う人気だった彼らも現在では売上が にっちもさっちもいかなくなり、多額の宣伝費を 注いだにもかかわらず回収できなくなり、会社も 意にそぐわないセールス結果となってしまった。
何だかんだ行ってもモーリア・ファンは幸せだよ。 10月23日に発売されるルフェーヴルのプラチナム・ベストなんか曲目見ても悲惨の一語に尽きる。 まるで3枚組の2枚じゃないかという選曲にしか見えないもんなぁ。 キング時代のベスト盤では必ず収録された「四季の春」「ソロモンの夢」「コンドルは飛んで行く」 どれひとつ入っていないし、「コンドル〜」なんて通販もの以外のベスト盤では見たこともない。 これじゃあ初心者には「栄光の奇跡」か「マエストロ・シリーズ」のほうがまだマシだと奨めざるを 得なくなる。LP時代に「どれがお奨め?」と聞かれても、モーリアもルフェーヴルもプゥルセルも 1枚組でも2枚組でも「これ!」と言えるものがあった。 モーリアなら現行カタログでも今回のベスト50やベストセレクションを奨められるが ルフェーヴルだと中途半端な選曲ばかりで奨める方が悩んでしまう(それでもパーシー・フェイスや プゥルセルに比べるとカタログ数は多いけど…)。
545 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/23(月) 01:28:33.89 ID:iEa5SYav
なるほど。 半島near樹くん、話題をそらすのはいいけど。 君に辞令を出す。 先代代表の半島near樹くん、殻縁FCのヒラ会員への出向を命ず。
546 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/23(月) 01:29:26.04 ID:iEa5SYav
だからもうここに来なくていいよ。
547 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/23(月) 06:47:08.79 ID:eyHBsT5u
>>540 >>542 ええっ!?信じられない。
そんなことする御仁だったとは。
でもオークションの説明文とかここでかなり恨まれているのを読むと
納得せざるをえないです。
>>545 あの・・・私、半島near樹とは面識も縁もゆかりもないのだが・・・
それだけです。
549 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/23(月) 08:50:24.79 ID:9HpSI76b
伊達の藩士さんには失望しました。
550 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/23(月) 09:39:57.34 ID:5Mji3SkF
ユーキャ◯で制作したポール・モーリア全集でも、当時の子分に書いてもらった曲目解説を自分の原稿として利用し、 後日大きなトラブルとなり担当者が執筆者に謝りに行ったと聞いた。 それ以降、ユーキャ○では警視には絶対に仕事を頼むなと申し送りされている。
551 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/23(月) 10:27:02.49 ID:9HpSI76b
>>550 このスレに書かれていることは事実のように感じ、
最低の人間だということがわかりました。
552 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/23(月) 10:46:14.76 ID:DoroNmBf
>>550 正確には、解説の中の一部の数曲。
だが警視の解説はいつも他の評論家の情報をミックスして書かれている。決してオリジナリティがあるわけではない。
これまで一度もフランスに行ったこともないし、北鮮だから韓国で開催したメモリアル公演にも行けなかった。
舞苦死もPMの韓国公演では、入国審査の際、日本人と違う場所から入っていたそうだ。
553 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/23(月) 12:13:02.79 ID:DGwN7grb
北フランス出身のレイモン・ルフェーヴル氏は生前セーヌ 川のほとりを散策して感性を楽曲に吹き込んだ。 それ はメロディーラインに反映されている。 ペリー・ラ・マルカの音楽も影響を受けているはずだ。 テンポが心地良いのはジャズ出身だからだろうか。 ラテ ン気質であるフランス人なのにあまり感じられない。ただ、 師匠のマルセル・モイーズ氏ばりのフルート・テクは秀逸だ。
554 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/23(月) 13:19:59.33 ID:tKjtPnU5
>>545 殻縁FCかー。
●選曲・構成は、当方の音楽仲間でカラベリ・ファン・クラブ代表の
O塚 S氏によるもの。
PMFCからは追い出され、RLFCからは三行半を突きつけられ、行き着くところは
「当方の音楽仲間」でいいんじゃない?
555 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/23(月) 15:01:53.20 ID:76RrxG0L
>>554 誰に対しても「当方の音楽仲間」。
絵主にでも「当方の音楽仲間」。と、いうことは信ぴょう性は?
556 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/23(月) 15:03:51.70 ID:76RrxG0L
「あとから普通便かどこからか安く取り寄せ、1枚も売れず当方に嫌がらせを 企む業者(IDを3つも使って無料出品日にだけ自動出品ソフトで大量に出し、 たった10.5円の出品手数料をケチっているアホな業者)とは訳が違います!!! 当方の商品をご覧になられて同じものを他からご購入される方は、 今後当方とはお取引できなくなることもございますので、ムード音楽やイ ージーリスニングを集めていらっしゃる皆様には、ご熟考いただけますよう お願い申し上げます。当方はプロのムードEZ専門ですので、今後も新譜や日本で 入手できない貴重盤等を続々出品いたします。どうぞご期待ください!!! 他人様をけなすような出品者さんからは買いたくないですね!
557 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/23(月) 15:04:31.91 ID:76RrxG0L
ピアニストの田原さえさん、迷惑がっているそうだね。
犬の糞と猫の糞。 お前たちは糞だと罵り合っているが、所詮どちらも糞には違いない。
どんどん下がっていく
560 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/25(水) 00:00:30.24 ID:NrBaul8U
ほとんどすべての曲がCDで聴けるようになったら急に つまらなくなったのはなぜなのか?女に目の前で急に全裸 になられても何にも面白くないのと同じか?
561 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/25(水) 00:12:43.96 ID:m82B3Lt5
同感。
CDはプチパチのノイズはないが、トレーにセットしてボタンを押せば 音が出るのでつまんない。 レコードというデカい円盤をクリーニングし、ターンテーブルにセットし、 針を落とすという一連の動作があってこそ、音楽が楽しめる。 そしてレコード片面を聞くのに集中し、休憩を挟んでもう片面。 CDじゃ休憩を入れるタイミングが難しい。
「私は風が好き/ポール・モーリア・デジタル・オン・ステージ」は、CDよりもレコードのほうが 音がいいと思う。 特にイントロダクションから渚のプレリュードの迫力が全然違う。 CDは音がおさえてあって平坦な印象を受ける。
564 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/25(水) 01:31:41.56 ID:nFvjk0V3
自分は某氏でも某氏側近でもないですが、PM LPの場合、フランス・フィリップスと オランダ・フィリップスがクオリティ高し。"Mamy Blue"Philips 6332 016 (France) "Feelings"Philips 9120 102 (Holland)は絶品! アンプは真空管、英国製。
>>563 1986年のプレスですからねぇ。
CDとしてはレベルも低いし、片やLPはスーパーヴァイナル。
現在の技術でリマスターしたらまた違うかも。
しかしモーリアの場合はルフェーヴルと違い、2枚組LPで(ほぼ)完全収録というのが
さよならコンサートまでは一度もなかったのが惜しまれる。
566 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/25(水) 21:37:57.17 ID:NrBaul8U
あれほど待望していた「エル・トリステ」やらその他未CD化だった曲が 近年立て続けにCD化されたのは大いに結構なのだろうが、逆に全然 聴きたくなくなったのは本当に不思議。芥川の芋粥と同じだな。 例の記念盤を聴いて以来、全く聴く気がしない。
PMの曲は確かに好きなのですが、最近は発売されたから買うっていう 感覚になってしまってます。待ちこがれるというものではなくなったかな。
やっぱり「現在進行形」じゃないということ、亡くなっていることが何より大きいよね。 ひと通り聴ける状態になった現在では、個人的には未発表作品に興味を惹かれてしまう。 本当は商品化されていないライブ音源にも興味があるのだが、マスターが現在しないと 言われる以上、ここは手持ちだけで諦めざるを得ないのだろうし・・・。 あとは、ごく一部「帯なし」のジャケットのままのLPの補完が課題としてあるけれど。
569 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/27(金) 16:27:15.40 ID:Uva3Vz+Z
イージーリスニング、ムードといった音楽は今の時代にマッチしていないのかも しれませんね。残念ながら。フレンチ4大オケに限定して言えることは、 たとえばPMのPHILIPS時代初期アルバムはレコードで聴くことを想定して製作されて いるでしょう。ですからCD復刻しても、本来のイメージは半分くらいしか再現されないの ではないでしょうか。
570 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/27(金) 16:32:39.99 ID:MgvQYabk
PMのLPはオリジナル盤はフランス盤、アメリカ向けはアメリカ盤、ブラジル 録音はブラジル盤が合っています。FPはフランス・パテ盤、クラシック録音 は英EMIがとても良い音質です。RLはドイツ・バークレイ盤が重厚さが出ています。 CVはフランス盤とオランダ盤が好きです。小馬鹿にするわけではありません。 機会があれば入手して聴いてみてください。
オリジナルマスターはフランスにあるのかな? だとすればフランス盤が最強なの?
572 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/28(土) 02:00:00.52 ID:rBHgs37D
>>571 Ye〜〜〜s!フレンチ・フィリップス最強。このスレから若干脱線しますが、
欧州ではLPレコードは4段階のレヴェル(品質、盤質=音質)がありました。
第4レヴェル・・・・・スエズ運河以東用。一般的に出回っているもの。
第3レヴェル・・・・・欧州エリアで一般的に出回っているもの。
第2レヴェル・・・・・第2より高音質。
第1レヴェル・・・・・演奏者および関係者、放送局用。市場には出回らない。
同じアルバムでも音は全く違います。
573 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/28(土) 02:09:50.37 ID:SV/Djhnv
当時のフランス盤LPジャケットも鮮明度が違います。第4レヴェルのジャケットは 第1よりも若干ぼやけています。1972年の「想い出に生きる」のジャケでわかります。 第1はPM本人か側近しかありません。PMのご自宅のレコード棚にあるものです。 世界中のそのことを知っているファンがPMに譲ってほしいと手紙を送ったが、 PM本人は困っておられたとのこと。
574 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/28(土) 02:13:11.85 ID:3X8KIHPV
>>572 >第2レヴェル・・・・・第2より高音質。
第3の間違えでした。すんません。
ですから日本盤は申し訳ない書き方になりますが、音は劣ります。
第2レヴェルあたりなら海外のオークションサイトで入手できそうですよ。
>>573 >ファンがPMに譲ってほしいと手紙を送ったが、
いつの世も無茶を言うファンがいるものですね。
いくら気前のいいモーリアだからって、そういう「おねだり」はどうも・・・
576 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/28(土) 20:12:34.34 ID:e8+DEu1f
>>575 どのアーティストにでもいますよね。RCのコンサートで町田公演も・・・以下略。
いまフジテレビで「リアルスコープ」放映中。
ばんばん登場「いちご白書よもう一度」を歌い、松本明子が出演。
「いちご白書よもう一度」は1979年PMがレコーディング。
松本明子はPM作曲「ネコなんだもん」レコーディング。
PMファンとしてはプチうれしい。
師と無関係な,やや場違いレスだけどプログレ板ということで カバーの話しあったから参考までに 研ナオコの”93年のアルバムから いちご白書をもう一度 聴くと特にサビ直前の8分休符あとのユニゾンでの鳴らすの仕掛け などがびっくりする! PMにも若干近くて ちなみにアリスや陽水や 最後は桑田サザン作品カバーだけど 最後の方はキサスキサスみたいなRYTHEMだし 入手できる人は一度聴かれてみても面白い あの頃へラブレター Ago 1993.10.21 1.「いちご白書」をもう一度 2.どうぞこのまま 丸山圭子カバー 3.旅の宿 4.ジェラシー 5.私は泣いています 6.ワインレッドの心 7.メリー・ジェーン 8.メランコリー 9.ダンスはうまく踊れない 10.帰らざる日々 11.ポカンポカンと雨が降る
578 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/28(土) 22:53:58.72 ID:eIQ8pbh5
>>576 テレビ・ネタのはなしなら、TBS系「アッコにおまかせ」の
最後のスポットエンディングはピエール・ポルトの「オーケストラ
・ジョギング」にそっくり。
>>577 興味深い話ですね。
>>578 577です
ヤフオクにも現時点で一個しかないようだけど
YouTubeにも聴けません
余裕が有ればぜひ一枚どうぞ。
生粋のPMファンなら不満足かもだけど
580 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/29(日) 00:50:03.65 ID:ehj3mbhw
>>572 1976「ラブ・サウンズ ジャーニー」は「フランス原盤」がウリだったようですが
あれは嘘っぽい。「フランス原盤」はあんな音質ではありません。ましてや「原盤」
というのは第1レヴェルのものを指します。
「パリの香りをそのままお届けする!フランス直輸入盤!」
PHILIPS 6620 020 これも第4レヴェルです。
上から見下ろしたつもりはなく、事実を書いたまでです。
えらそうですみません。
581 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/29(日) 00:59:57.21 ID:aGiF4Gla
原盤LPは、はっきりいってマスター・テープと同等です! レコードを針からおろした瞬間から全く違います。 パチパチ・ノイズが全くありません。言い切ってしまうのは PMから直接送られたファースト・ロットのLPを某都市(先代でも 千羽でもありません)の試聴会でかけたからです。高音域の伸びが 違いますし、低音も重低音でPMの本来のサウンドはこんなものか、 と驚いたものでした。デカダンスのオンデ・マルトノの伸び、「ケ サラ」のギター音は手がギターについた時の音も鮮明です。 音質の話は不快になられる方も多いのでこのへんでやめます。
レヴェルという表現は分かりにくいな。 ラッカー盤、メタルマスター、メタルマザー、スタンパーで表現して欲しい。 第1レヴェルとは要は全てが1枚目でかつプレス自体が、数十枚目までの ものってことかな? いずれにしてもカッティング用のマスターテープの世代が重要だね。
583 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/29(日) 02:02:13.55 ID:ZFgbPecI
詳しいことは、言えないけれど(諸事情で)、口にチャック! >第1レヴェルとは要は全てが1枚目でかつプレス自体が、数十枚目までの ものってことかな? その通り! 再生はアンプは某国の真空管某ブランド、プレーヤーも某ブランド。 国内メーカーに非ず。
584 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/29(日) 09:49:03.55 ID:zvfxWjYy
第一レヴェルも第四レベルも関係ないと思う。 要はフランスは日本に比べて音量レベルも高くカッティングがより荒かっただけ。 それと聴く側のオーディオ機器と感じ方の違いだけだと思う。 別に第一レヴェルがごくわずかで関係者だけだったなんてありえない。 日本も関係者に配られるサンプル盤も販売盤と全く同じルートだし。
オリジナルマスターから何世代目のテープを元にカッティングしたか。 製造メーカーのカッティングの技術。 この二つの違いだけでは?
586 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/29(日) 13:04:56.87 ID:zvfxWjYy
技術というより、カッティングの際の音量レベル設定とカッティング機器の違いだけでは?
587 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/29(日) 13:15:54.05 ID:zvfxWjYy
>>581 ここで語られる原盤LPとは、ただのフランス盤だと思う。
聴いた際の機器も自分がふだん聴いているものと違うだろうし、LPのパチパチ音が無かったというのも関係ない。
LPは所詮ただの複製もの、マスターテープとは比べものにならないし、同等の再現など無理な話。
ラブ・サウンズ・ジャーニーってフランス原盤でしたっけ?
フランス・マスターを使用して原盤を作ったということでは?
原盤って一般的には2chにダウンミックスされてその後整形された商用マスター のことじゃないの?
あの時代(1976年前後)は「原盤」という語も確たる定義もなく曖昧なまま使われていたのではないでしょうか。 PM-9000番台を「フランス原盤を使用したもの」と最初に表明したのは「月刊STEREO」だった記憶があるのですが そうは言ってもPM-9001/2と9003/4の「ベスト・アプローズ」はFD-9000番台の再発もので、当時フランス原盤 使用と謳われていた記憶はありません。一方の9005/6「ゴールデン・アンソロジー」ではメタルスタンパーを 使用したと雑誌(FMファンだったような…)で読んだ記憶があります。確かなところは当時フォノグラムで担当された 方に伺うしかないのですしょうが。 いずれにせよ、私も「〜ジャーニー」がフランス直輸入マスターを使用したという記述を目にした記憶がないので 単純に直輸入テープをマスターにして国内で製版・プレスしたものと解釈しているのですがねぇ。
76年コンサート・プログラムのフィリップス・レコード広告によると、 「ディスコ・センセイション」と「ラブ・サウンズ・ジャーニー」のテープは オリジナル・マスターよりダイレクト・プリント。 レコードは後者のみ「フランス・カッティングによる原盤直輸入」とある。 レコード帯も然り。 その時広告に写っていたレコードの写真は四曲分のミゾしか無く、未だに あの正体が不明。
591 :
名前のあるおとこ :2013/09/30(月) 04:17:35.78 ID:jkRPmH9I
elamor3333 4 時間前 いえいえ、イレーヌ夫人の件はデマです。 日本の悪しき奴、hansimania2008とロシアのmauriat88が 勝手に捏造した作り話です。 個人を批判する事は、私の本意ではありません。 が、大切な事でもあります。
592 :
名前のあるおとこ :2013/09/30(月) 04:18:46.16 ID:jkRPmH9I
引用2: 大切なのは、ポール・モーリアさんのファンが一眼となって 彼や後継者の紡ぎ出す音楽を楽しんでほしい。 それが奥様の未来、将来のビジョン・展望・希望なのです。
593 :
名前のあるおとこ :2013/09/30(月) 04:19:31.82 ID:jkRPmH9I
すべてのわだかまりが解ければ、イレーヌさんとジュスタフレさん­も 友好的になると、私は願っています。
はじめまして、 初めて今夜、投稿しました。 ポール・モーリアを聞いて幾年月です。 仙台在住のものです。 ここ幾分、収束してきましたが 絵主vs hansimania2**8 といった構図。 今こそ、日本のファンがわだかまりを捨てて、音楽を楽しむ時だと思います。
書き込み自由な2ちゃんねる だからこそ、 紳士的に行きたいです。 私は、上記にあったユーキャン(旧:日本音楽教育センター)発売の 『ポール・モーリアの世界』の、一部の解説を担当して書き上げました。 しかし、発売されたらば、北*隆一さんが、さも自分ひとりで作ったといった 様でした。
私とニックネーム:絵主さんとは ファンの会の主催者と会員という 関係で、1977年にスタートしました。 ミーハーではなくて、骨のある集まりで 関心しました。 絵主さんに対して、かなり辛辣に 批判を繰り返す輩がいます。 彼らに真実を告げる時。 今でしょ!!
1979年にジェームス・ラストの地元公演のバック・ステージで 半島nearさんと知り合いました。 当初は、この分野に博識を持った方だと尊敬して付き合いました。 そのおかげで、多くの同じ趣味の仲間もできました。
しかし、実物の半島さんは 自分のコレクションを完成させるために、 私や幾人かの仲間を、恐喝まがいに脅かして 私の秘蔵版、例えばムジ・ディスクのシャンソンのフランス盤、 カラヴェリのキング時代(フランスではベルサイユ・レコード) フランク・プゥルセルのInternationalなど 上げれば、キリがないほどのコレクションを 我が家から、土足で盗んで行き、未だに返却されません。
>>590 589です。
>「フランス・カッティングによる原盤直輸入」
あらためて現物確認しました。
おっしゃる通り、帯にしっかり記されていましたね。
お恥ずかしい限り。
>私も「〜ジャーニー」がフランス直輸入マスターを使用したという記述を目にした記憶がないので
謹んで前言撤回します。
PMのライブ音源って、未公開分もPAからダイレクトで 全部録ってあったりするのでしょうか。
>>600 収録に際しては全プログラムを収録はしたことでしょうね。その上で放送や商品化に際して
セレクトしたと思います。但し、収録ラインはPAとは別系統でマルチトラック(1973年は
8チャンネル、それ以後は16ないし24チャンネル)で収録され、生前のモーリアは最低でも
トラックダウンに立ち会ったていたようですね。もっとも、未発表ライブ音源が現存して
いるか否かはフランス・フィリップスやポニーキャニオンの担当者や絵主・警視以外は
誰も知らないのでしょうが。NHKや旧・FM東京などでのみ放送されたライブの音源は局にも
ないということは、過去スレで事情通の方が回答されておりました。
602 :
名無しがここにいてほしい :2013/10/01(火) 19:17:56.34 ID:j4lCdfSF
マルチトラックで収録した音源は当然存在するでしょうが、4chテープ同様に古いものはもう再生する機器が 無いのと、特にライブ音源は原盤権が日本側にあるでしょうから、オリジナルマルチマスターはもう廃棄されている 可能性が高いのでは?もう新たにトラックダウンをすることもないでしょうから。
>>602 >ライブ音源は原盤権が日本側にあるでしょうから
そうなんですか? 私はモーリアサイド(仏PHILIPSやキャニオンインターナショナル)だとばかり思っていました。
いずれにせよ、マルチトラックテープは現存していないでしょうね。
でも、可能なら聴いてみたいなぁ
'73年の「可愛いラブ・バード」とか
'82年の「フィナーレ:オリーブの首飾り」とか
'90年の「ビルディング・ザ・グルーブ」とか、ねぇ!
604 :
名無しがここにいてほしい :2013/10/02(水) 05:12:31.82 ID:I5O/hQUd
「自演」という言葉で思い出したんだが つのだ☆ひろの「メリー・ジェーン」なんか、同じPHILIPSつながりとかで取り上げても 面白かったかじゃないだろうか。 「愛のメッセージ」でも多少は投票あったんじゃないかなぁ てか、取り上げた10曲以外の上位曲って、当時発表されていたのかな?
本日のグルナイ・ゴチSPでパーシー・フェイス「夏の日の恋'76」が唐突にBGMで使われて「!」。 久しぶりにじっくり聞きたくなった
608 :
名無しがここにいてほしい :2013/10/04(金) 21:15:41.86 ID:RMd4Z2FP
>>605 半島nearさん、あなたを警戒しているのは日本全国にワンサカいますよ。
知らずに即決入札したらどうなるんかな。 他者のオークション取引を調べられて、落札者都合で 取り消しされちゃうかもってこと? こっちにバツが付いてしまうじゃん・・。
>>609 しかし、いくら評価が任意だとしても、そういうことが許されていいのかなぁ
たしかに、オクのガイドラインを見ても、それを禁止するような記述はないけれど
あくまで、そういう評価の付け方を想定してしなかっただけだろうからねぇ・・・
出品者側の意思で相手と取引したくないという理由で、落札者都合で キャンセル処理されると、システムが自動的に落札者側に”非常に悪い” を付されてしまいますね。
612 :
名無しがここにいてほしい :2013/10/12(土) 12:26:03.25 ID:ofBJDjuX
>>500 「大したことのない再生装置や仏オリジLPの音に馴染まれていない方(失礼)には
真価が分からないと思います!!!」
かつてヤフー掲示板のイージー板で風琉芹霜のハンドルネームで小馬鹿にした文章を
書き込みしていた半島nearさん、
日本人社会に馴染まれていない方(失礼)には真価が分からないと思います!!!
613 :
名無しがここにいてほしい :2013/10/12(土) 12:34:34.57 ID:ofBJDjuX
もし本気でPM人気を復活させたいなら、北●隆一さんのお力ならできますよ! パチンコ「ポール・モーリアグランド・オーケストラ」という台を作らせるのです。 圧倒的に半島出身者が幅を利かせるパチ屋へ同じ民族なら働きかけできるでしょ? これは侮辱でも揶揄でもありません。
>>613 リアリティありすぎですね。
どこぞのメーカーが乗り出しそう。
でも、パチンコ台にはしてほしくないな・・・でも
「CRポール・モーリア・グレイステト・ヒッツ」が出るなら、
しかも未発表音源がボーナストラックに入っていたら。
・・・思わす妄想してしまいました
615 :
名無しがここにいてほしい :2013/10/12(土) 14:31:30.44 ID:JMqneyoC
616 :
名無しがここにいてほしい :2013/10/12(土) 17:02:22.93 ID:ojoQP4KM
この出品につきましては、万景峰2号片道チケットを入れてお送り いたします。当方の祖国に行かれた際は喜び組とデートできる特典も あります。至れり尽くせり、永住記念として一生肥満に困ることなく ダイエットできますので毎晩平壌の夜をお楽しみください。(ここ までケアしている出品者は他におりません!) あとから普通便かどこからか輸入して、当方に嫌がらせを企んだにも 関わらず、結局1セットも売れなくて叩き売りしているアホな出品者とは 訳が違います!!!
617 :
名無しがここにいてほしい :2013/10/12(土) 22:26:18.08 ID:FDfx80z8
>>615 せっせ、せっせとYouTubeから画像をひろっているだけのブログ?
618 :
名無しがここにいてほしい :2013/10/13(日) 10:12:27.05 ID:Qy8dwLgX
半島near ヤフオクでのいつも説明文、プロのEz専門って何?そんな職業あったっけ? いつもの上から目線、馬鹿者に馬鹿者と言われ... ヤフオクでこの手のレコード・CDをくまなくチェックすると、当方の商品説明の解説や曲目詳細等を無断で勝手にコピペ(画像を転載されたこともあります)している馬鹿者が多々見受けられ呆れてしまいます。 また、明らかにレコード落としの海賊盤CD-Rを平気で出品して「悪い」評価を付けられたり、オークション終了後、直ちに次点者を繰り上げたいがために、何も知らない(取引もしていない)正当な落札者を勝手に 「落札者都合」で削除して落札者に対し自動的に「非常に悪い」を付け、「悪い」評価を付けられた馬鹿者も見受けられます。本来なら出品者都合による補欠落札者の繰り上げで、自らが赤帯をつけなければならないはずです。 被害に遭われた方々には本当にお気の毒としかいいようがありません。それだけならまだしも、「新品」と称された盤を落札したにも関わらず、汚れの付いた中古レコードや指紋でベタベタのCDをつかまされ、 泣き寝入りをされた当方のお得意様が5名様もいらっしゃいます。そのような出品者たちには皆様どうかくれぐれもお気をつけください! さらに現在ヤフオクで回転寿司状態で出回っている輸入CDの曲目の中に、 当方がだいぶ前に出品したあるCDのある曲に間違って付けてしまった邦題のものが、そのままコピペされて出されています。本当に呆れてしまい、開いた口が塞がりません。ろくにタイトルを調べもしないで人の褌で、 しかも執拗に追随し嫌がらせを企む馬鹿者のやりそうなことです。当方は他人に一切褌を貸すつもりはございません。あまりにも嫌らしく、このような阿呆な出品者が後を絶たないのでひとくされ書かせてもらいました。 尚、当方の商品説明をご覧になられて同じものをその馬鹿者からご購入される方は、今後当方とはお取引できなくなることも想定されますので、ムード音楽やイージーリスニングを集めていらっしゃる皆様には、 ご熟考いただけますようお願い申し上げます。当方はプロのムードEZ専門ですので、今後も新譜や日本で入手できない貴重盤等を続々出品いたします。どうぞご期待ください!!!
>>618 >プロのEz専門って何?そんな職業あったっけ?
想像ですが、中古・輸入盤専門店にはシャンソンやフレンチポップス、オールディーズや
ヘビーメタル専門店とかいうのがあったように思いますので、同じようにイージーリスニングの
中古・輸入盤専門店を扱っているというニュアンスなのではないでしょうか。
>無断で勝手にコピペ(画像を転載された
>明らかにレコード落としの海賊盤CD-Rを平気で出品して
>「新品」と称された盤を落札したにも関わらず、汚れの付いた中古レコードや指紋でベタベタのCDをつかまされ、
ムカつくのはたしかに分かりますが・・・ただ、表現が・・・
620 :
名無しがここにいてほしい :2013/10/13(日) 21:52:58.77 ID:pgCzXOy0
>>618 たしかに親の会社を潰した馬鹿者。Ezを研究するのは良いが他人様をトラブルに
巻き込むのは人として失格だ。
>>620 >親の会社を潰した馬鹿者
親の会社を継いだのに、社業そっちのけで趣味の音楽に走ったというレベルですか?
>>618 自身もライナーノート執筆において褌を借りた心当たりはない?
623 :
名無しがここにいてほしい :2013/10/14(月) 08:20:47.58 ID:0AYnIV2X
ライナーで書かれている情報はのほとんどがインターネットや他の評論から収集したもので、曲の録音情報は絵主が長年パリでポール・モーリア本人、 ミュージシャン、周辺から直接聞いてきたものを引用しているらしい。>>595 ヤフオクで出品しているCD音源についても、レコード会社からのライセンス、マスターを利用していると明記しているが、それは推測の域。 確認したわけではない。
624 :
名無しがここにいてほしい :2013/10/14(月) 09:15:49.81 ID:JLZy3VHN
ヤフオクでこの手のレコード・CDをくまなくチェックすると、北系の出品者が いるはずです。 落札、取引された方は住所、メアド等のデータを保存され、 出品者の母国へ個人情報が送られるかもわかりません。 被害に遭われた方々には本当にお気の毒としかいいようがありません。 そのような出品者には皆様どうかくれぐれもお気をつけください!
JJJのfacebookによるとライブDVDの発売は11月とのことだが、 これってある事の回避を狙ってるだろ。 発売日は告知されていないが、その目的ならばJJJの最終公演日 から6か月を経過した日以降に発売となるはず。 初めからブラックであることを承知で公演強行したんだな。
626 :
名無しがここにいてほしい :2013/10/14(月) 11:13:22.86 ID:+ICvKIPg
子分の魔礫降臨、相変わらず警視はJJJに興味深々なんだな。 2chをかき回す半島nearは出ていけ。
ヘビさん。 ジャケットのスキャナの撮り方からしてよく似てまつな。
「流れ者」のステレオ・バージョンって、どれが国内初出なんだろう @美しき愛の詩集 (1971.11.25 FD-88) A映画音楽大全集 (1973 FD-7010/2) B映画音楽への誘い Vol.2 (1973.9 PM-8) Cスクリーン・テーマ・カスタム20 (1974.1 FDX-67) D新編 映画音楽大全集 (1977.2 FD-7107/9) E映画音楽全曲集 (1977 FD-7119/21) F全曲集 (1978.6.25 FD-7122/7) Gスクリーン・ヒッツ〜ベスト25 (1996.1.25 PHCA-5021) Hエーゲ海の真珠〜ある愛の詩 (1997.2.26 PHCA-3061) Iスクリーン・ヒッツ〜ベスト25 (1997.11.21 PHCA-9002) Jジャパニーズ・オリジナル・アルバム・コレクション Vol.1 (2004.1.21 UICY-9325/34) @Dがモノラル、HJがステレオなのは確認しているが、初CD化となったGあたりなのかな??
ポール・モーリアのすべて4CD+DVDに収録されているLOVE IS STILL BLEはUS盤ってあるけど、これショートバージョン? 所有者がいたらこの曲の収録時間も教えて欲しいな
630 :
名無しがここにいてほしい :2013/10/20(日) 23:41:00.54 ID:nJpz9wMe
>>629 3分10秒ニダ。
LOVE IS STILL BLUEは5ヴァージョン存在というのが定説だったけど、最近6
ヴァージョンだということが判明しているそう。
そのうち明らかになると思うよ。
>>630 りがとう
これで買う自信がついた!
LIVE IS STILL BLURって6Vあるのか
CD化している分で何枚あるんだろう・・・
ベストセレクションVOL2にもディスコバージョンがあるし、これはどうなんだろう
632 :
名無しがここにいてほしい :2013/10/21(月) 00:09:03.71 ID:cYrF7NNl
FP、RLもヴァージョン違いの曲が多数あるがCD化されていないのも多し。 PMの場合も同じくだし、世界各国で既発売CDにも存在している。 コアなマニアでさえ知らずのうちにスルーされているよ。
>>613 PMファンがパチンコ基地ギャンブラー推奨させるのか…
>>614 タイ王国の王さまは日本の文化を受け入れ絶賛していると聞いたが
さすがにパチンコだけは王さまは受け入れなかったそうだ
タイ人は遊び楽を覚えるとはたらなくなるそうだ
日本人は破産寸前待て気づかないバカ多いから
ポールのパチンコの話を持ち出したらは律儀な北●さん激怒だな
千葉のかたは案外(笑)
イレーヌさんを困らせないよいに!
>>631 「ベスト・セレクション Vol.2」(UICY-80031)に収録されているのは「ディスコ・センセーション」(FDX-250)に収録された
テイク。国内盤でリリースされたのは、これとUSエディット・ヴァージョン、それに30cmシングル(45S-1004)で発売された
「ディスコ・ミックス」(「禁じられた遊び/ポール・モーリア」(45S-30」に収録された「ロング・ヴァージョン」もこれ)で、
こちらは国内盤では未CD化のまま。個人的にはこっちを収録してほしかった・・・。
>>632 「ケ・サラ」「雨の訪問者」「ジュ・テーム〜モア・ノン・プリュ」は別ヴァージョンもCD化されたけど
「真珠とり」「風のささやき」「ポール・モーリアのR&B」「恋のアランフェス」「たとえ君が戻っても」のテイク違いや
「バン・バン」のステレオテイク、「渚の別れ」ナレーション入りなど未CD化音源はまだまだ多いね。
>>632 なるほど
レイモンさんなんかは未発表いっぱいありそう
>>635 貴重な情報ありがとうございます。
いくら検索かけても出てこなくて(泣)
余談ですが、モーリアさんの音源は高品質なものが多いのでしょうね。
87年のCDアルバムでも、普通に音圧も高く(ヘタすると今のOOベスト盤より高い)、高品質なのにおどろきました。
637 :
名無しがここにいてほしい :2013/10/21(月) 23:02:45.11 ID:6xQlbP6Y
>>635 ディスコミックスのロングバージョン(5分44秒)は通販限定の「ポール・モーリアの世界」
VOL2のラスト20曲目にしっかり収録されてるよ。だから国内盤では未CD化というわけではないよ。
解説はもちろん有名な方。
>>637 ひぇぇぇぇぇ!
情報サンクス! 「ラブ・イズ・スティル・ブルー◎」って、そういうことだったのか!!
まさか、そこに入っていたとは。
Vol.2は一度も聞いてなかったよ。さっそく引っ張り出して聞いてみるよ
真似て弾いてみたけど、♪MAGICのコード進行部分転調だらけでわかわかめ ジルガンブスの曲かな Tm-Ym7-Wm7-Vm7-Um7♭5-Tm7・・・・ デグリーネームで表すと多分違ってて適当だけどA部分は こんな感じ?でこの繰り返しかな
♪コード進行部分転調だらけでわけわかめ ジルガンボスの曲かな Tm-Ym7-Wm7-Vm7-Um7♭5-X7-Tm7・・・・ ごめん主音の前のドミナント抜けてた こんな感じ?でこの繰り返しかな
641 :
名無しがここにいてほしい :2013/10/27(日) 09:09:17.04 ID:O6bg7uyV
絵主にお願いしたいことがあります。 マブダチのエライク氏の著書をもとに「恋はみずいろ―ポール・モーリアの 青春」という映画を企画していただきたい。欧米の会社はムリだと思うので 日本とアジア(PM人気がある国)とで合作。空想と思われて結構。万が一、 実現できればイージーリスニング音楽にスポットが当たるかもと思います。 PM、イレーヌ夫人はオーディションで公募。楽団メンバーはお馴染みのメンバー。 もちろんガンビュス兄弟も出演。どうかなー?
クラヴサン(チェンバロ)を使ってた時代のPM楽団が好きですた
643 :
名無しがここにいてほしい :2013/11/03(日) 09:49:01.77 ID:L02dNjxZ
本日、命日でっす。せめて今日だけはケンカしないでじっくりと先生の音楽を 聞きましょう! L'AMOUR EST BLEU→CAPRI C'EST FINI →SUR MA VIE →如果雲知道 という順序で聴きます。
644 :
名無しがここにいてほしい :2013/11/03(日) 09:52:53.37 ID:L02dNjxZ
>>642 現在ご存命なら維持費が大変なのでシンセサイザーか、ローランドの古楽器シリーズ
で代用するでしょうね。ご存命だとしたら88歳!同じ歳ではイオンの創業者であり現名誉会長
岡田卓也氏がまだまだ第一線で活躍されてます!
645 :
名無しがここにいてほしい :2013/11/03(日) 09:55:44.52 ID:L02dNjxZ
そのイオン、かつてオープニング前はFPの「クロクロ」がBGMに使用されていたし、 営業中はPMの新譜がいつもかかっていました。
646 :
名無しがここにいてほしい :2013/11/03(日) 21:08:00.72 ID:ILC0B0O2
命日も特に盛り上がることなく更けていく。
コレクターズとはなんぞな? ライブ73のCDからピーコ、さらにようつべから落とした音源を ボーナストラックとして焼いて出品するのはイカンだす!
648 :
名無しがここにいてほしい :2013/11/08(金) 06:48:52.73 ID:2dTgplhS
んだす!まいね。それは海賊盤だべさ、犯罪犯罪。
>>647 マニアなヤツほど著作権を蔑ろにするからだろ。
絵主や警視の行動を見れば納得できる。
>>647 おいらなんか、こいつの出品を見つけたら全部違反申告しているし
落札者評価を見たら警察に通報しただの被害届けを出しただのと出てるが
さっぱり摘発されていないようだな
アカウントも削除されていない辺りからしても
Yahooスタッフも順法意識より手数料というスタンスにしか見えんぞ
651 :
名無しがここにいてほしい :2013/11/09(土) 03:20:07.24 ID:ZH61t2Lj
わしもアロハ野郎を違反申告しているのだが、Yahooは何やっているのか。 アーティストに迷惑がかかっているのがわからんのか。
コシのないヨレヨレのインレイはどっかのジャケットをスキャナ撮りして インクジェットで自作、「COLLECTOR'S EDITION」なんて丸いステッカまで 貼ってるし。報復評価のせいでバツが・・
653 :
名無しがここにいてほしい :2013/11/09(土) 12:48:27.12 ID:Brd3bw4B
脱豚・簿価理音からPM復刻3種でるねー! 今度は仏盤LPと独盤LPから。ボーナス・トラックにピアノソロ2曲とか Dis Pedro など70周年記念盤で初お披露目の曲も挿入。 先代の警視はやふおくで批判して売るのか? たとえば「Dis Pedro は当方が関わった70周年記念盤よりも若干音が劣りますが ハイエンド・オーディオでなければわからないのでよしとしましょう!」
>>653 ラブ・イン・エブリ・ルームの別バージョンも収録されるな
でも真珠とりのファースト・テイクは今回も見送りかぁ・・・
655 :
名無しがここにいてほしい :2013/11/10(日) 08:59:49.95 ID:RpauKMiB
>>647-
>>652 出品されているピエール・ポルトのCD(-R)はVICTORエンタが版権元。と、いうことはYAHOOの親会社、ソフト・バンクは最近VICTORエンタを買収
しそこねたため、出品を放置するのは逆恨みか?
656 :
名無しがここにいてほしい :2013/11/10(日) 09:03:24.77 ID:KAz4Z5ZV
>>654 けど最近のヴォケ、じゃなかった、ヴォカリオンは音質が良くなってるから
まだありがたいですよ。「ポチョムキン」も収録されるし。
オクに紙ジャケBOXが出品されてるね。56,000円スタートなんだが Vo;.1や2なら、それでも欲しいという人間もいるだろうけど、これがVol.3。 この辺なら探せばまだ結構出てくるんだが 果たして定価の倍以上出して買う人いるのかなぁ・・・
香川の高松のライオン通りとか瓦町の松竹の前 を通るとモーリアの曲をBGMにして映画の宣伝 ナレーションが流れてたな。二十年以上前だけどw
厨房の頃、体育館の掃除をさせられた時期があった。 もちろん複数の人数でだが。 その時いつもラヴ・イズ・ブルーがかかってた。毎回放送室から糞みたいな スピーカー経由でわざわざLPを再生していたんだな。40年近く前の話だ。
ちょっとした記憶だけど、おっさんになった今も忘れられない。 イージー・リスニングファンでもなくプログレファンでもないのだけれどね。 縁は薄いのだが、熱いファンが今もいるのは興味深い。
たしかに70年代半ばから80年代前半にかけては、どこからかモーリアの曲が流れていたね 学校しかり、デパートや空港などのラウンジBGM、TVやラジオのローカルCMやフィラーでも 使われてた。 特にメルシャンやUCCのテレビCM(JNNニュースコープのCMによく流れてた記憶がある)には 狂喜乱舞して見たっけ。
662 :
名無しがここにいてほしい :2013/11/12(火) 21:33:04.21 ID:/o3kiLOg
>>656 ポチョムキンは70周年記念盤にも収録されてるね。
にしても今回のボカリオンは明らかに記念盤を意識して
対抗してるだろ。どんどんやってくれ。次は日本盤LP
「夜明けのカーニバル」「愛の終わりのサンバ」を
よろしく。
663 :
名無しがここにいてほしい :2013/11/15(金) 23:58:04.28 ID:pIdTchWV
本日NHK-FM 14時のクラシック番組にプゥルセル指揮ロンドン交響楽団 の曲がかかった。
664 :
名無しがここにいてほしい :2013/11/16(土) 16:56:08.09 ID:0OqR0+ec
11月14日(木)は「いい石」の日でした。NHK-FM16時 「ミュージック・プラザ」 でも石、宝石の洋楽リクエスト特集。 PM「聖母の宝石」がオンエアされました!リクエスト主は「ポール・マッカートニー ・モーリア」さん。あんたはエライ!しかもラジオネームがタイムリーなので よろしい。
ゴ、ゴホン! 次レスは、えぇっと…
>>665 え??
もしかして、あなたがポール・マッカートニー・モーリアさん??
はい。私はポール・ニューマン・モーリアです(失礼しました)
連レス失礼。 11月14日が「いい石」なら 明日、11月14日は「初めて彼女を抱く日」かな?? 「いい?」 「いや…」 やばい。赤面しそうだ・・・
上記訂正 「11月18日は」ね。
669 :
名無しがここにいてほしい :2013/11/17(日) 16:44:30.50 ID:KWmzhSdc
>>665 必ずお元気で!
NEW PMGOって売れ行きはどうかな・・・?
販売元がキングだから話題づくりのために
「ヘビーローテーション」なんかレコーディングしそうでなんだかこわい。
670 :
名無しがここにいてほしい :2013/11/17(日) 16:53:58.75 ID:KWmzhSdc
真っ赤途に 来日記念でPMのイエスタディでも聞くことにするよ。 ビートルズカバーアルバムで今日はブラジル盤緑のLPジャケのにしようっと。 あれにはテイスト・オブ・ハニーと、マイ・ラブが収録されています。 マイ・ラブはペトゥラ・クラークのやつ。勘違い編集盤ですね。
>>670 じゃあ私はビートルズ・メドレーを'83年の「ゴールデン・ライブステージ」エアチェックカセットと
'87年ルフェーヴル・ライブCDで聴き比べを。
う゛ーん。両方を一気だと濃すぎて眠られなくなるかなぁ・・・
672 :
名無しがここにいてほしい :2013/11/17(日) 22:07:39.90 ID:HqJtGeGu
>>671 そんなことおまへん。
あとプゥルセルの英国EMI盤LP(フランスでCD復刻済み)もおすすめでっせ!
673 :
名無しがここにいてほしい :2013/11/22(金) 05:40:20.15 ID:qcSl3wRm
キャロライン・ケネディ駐日大使を記念して、ベル・ケン版の「スウィート・ キャロライン」を聴きます。
可愛くもないのに子役で重宝されたキャロライン洋子は 今はアメリカで学者だそうだ 黒沢ナントカっていう彼女の兄だか弟だかはどうしているんだか スレチ失礼
675 :
名無しがここにいてほしい :2013/11/22(金) 18:09:32.65 ID:1gc4jRli
>>674 兄貴のほうはなかなかイケメンで、フランスの新進ピアニストっぽい
顔してた。ああいうのがイージーリスニングにいたらなあ。
リチャ・クレは名実ともに「お爺さん」になってしまったからね。
>>675 今年の暮れには日本でいう還暦ですよ。
ポール御大だと日本盤「哀しみのショパン」発売後「夏色のオブジェ」発売前、かな。
そう考えるとクレイダーマンが若々しいのか御大が年輪を深く刻み付けていたのか・・・
677 :
名無しがここにいてほしい :2013/11/23(土) 06:48:23.54 ID:FwCAkiVV
>>676 PMはどっちかというと、おじんくさい風貌ですね。
FP、RL、カラベリ、ルグラン、ポルトなどみんな老け顔だったっすね。
よーく考えてみると、マッカートニー現在70歳。
PMが同じ歳は、ポニキャンの「サウンドトラックス」発表時。
1996年ライブの映像を見てみると、ヒェー!やっぱ老けてる・・・。
>>677 ポール・マッカートニーの若さが異常かもしれないけどね。
モーリアおじさんは、「ダンディー」という言葉が一番よく似合っていたイメージがある。
30年位前にジャケット(レコードじゃなくて上着のほうね)の襟や肩・肘なんかにフェルトの
「つぎあて」(こう書くとBIMBO臭いなww)をしたっぽいデザインのものが流行った時期が
あったんだが、紳士服売り場で見つけて「モーリアが似たようなの着てた」と思って衝動買い
したことがあるよ。
679 :
名無しがここにいてほしい :2013/11/23(土) 13:34:17.03 ID:c8G8YAt5
>>678 PMのはフランス、テッド・ラピダス製。ピエール・ポルトさんもお気に入りの
ブランド。現在、日本、中国と台湾で「ポール・モーリア」ブランドのファッション製品を
複数の企業が展開しているね。もちろん本人がデザインにかかわらなかったけどね。
680 :
名無しがここにいてほしい :2013/11/23(土) 13:36:22.24 ID:c8G8YAt5
FCがパリでPMとコンタクトをとろうとしたとき、PMはファッション・ ブランドの打ち合わせをしていたのは知られていない事実。 自分は警視じゃないよ。
>>679 それ、もしかして「イージー・リスニングの本」と「NEWイージー〜」情報では??
私もライセンス生産ながらデッドラピドスブランドのワイシャツをよく買ってきたものです
(実はなにげにワゴンセールされていたワイシャツがそのブランドだったので「ラッキー」と
思ってゲットしただけですけれどねww)
682 :
名無しがここにいてほしい :2013/11/23(土) 17:06:12.37 ID:2HFltied
>>681 YESニダ。それと本人と会って確認しました。
ちなみにGILLES GAMBUSや若手の連中はadidasとかPatrickとかお好きのよう。
683 :
名無しがここにいてほしい :2013/11/23(土) 17:08:33.29 ID:EFo+NlZq
パリへ行かれている殻縁庵さんのカラベリ情報は正しいけど、PM情報は ハズレが多い。やっぱ餅は餅屋に限るね。
>>682 やっぱり一定期間以上のモーリア・ファンには前記2冊と写真集・読本・BOOKあたりは
必携だと再認識しました
1980年頃だったか、誠文堂新光社あたりから「ムード音楽」という分厚い書籍が
出版されていましたが、モーリアに関する記述が少なかったのでパスしたけど
これなんか、今では絶版だろうから、やはり買っておくべきだったと後悔してます
件のブルーシーガルは、ある程度の規模の衣料品店ではPOPなどもありましたね
今にしてみれば、店と懇意にして貰っておくんだったなぁ(涙)
当時、私なんかも随分と(失礼、ちょっとだけ)片倉工業に投資したようなものですね
ベルト、財布、ハンカチ(コンサート会場でよく売っていましたね)、カフス、ネクタイ
そういえば羽田空港の売店でもよく見かけました。
今ではオクで投売り同然で出品されていると、なにか寂しいものを感じますね・・・
685 :
名無しがここにいてほしい :2013/11/24(日) 07:17:44.24 ID:zB5do0PF
>>684 PMブランド、現在はスーパーマーケットの女性服、日用雑貨にて売られています。
あのVANですら、同様。(T T)あと、台湾や中国でもそんな感じです。
クレイダーマンですら、RCブランドの着物が存在したのに今や・・・・・。
686 :
名無しがここにいてほしい :2013/11/28(木) 04:38:36.59 ID:IvR5lyzU
先週のミュージック・プラザ木曜日はノーマン・キャンドラーでした。 さて今日は誰がオンエアーされるのか・・・・。
ユーキャンのベスト・オブポール注文した 在庫の関係で来〜再来週発送だって 音質・収録楽曲気にせず買って後悔(T_T)
688 :
名無しがここにいてほしい :2013/11/30(土) 09:04:44.86 ID:6pqlvRY1
>>687 もったいないなー。
今年のPMニュース。
第5位
今年も相変わらずのヴォカリオン復刻〜。
「窓からローマ」もCD化。
第4位
伊達の藩士と房総族の2ちゃんでの場外乱闘
第3位
('jj') じぇじぇじぇ、波紋を呼ぶ(ファンのみ)日本公演
689 :
名無しがここにいてほしい :2013/11/30(土) 09:07:13.02 ID:6pqlvRY1
第2位 ジェラール・ガンビュス指揮によるNEW PMGO結成! 第1位は・・・・・・・・・・? PM自身がヴォーカルのデモテープ発表!
特別賞 国内未発表・未CD化楽曲が怒涛の商品化!
佳作 じぇじぇじぇもライブDVD発売 春にCD買った方にDM先行販売完了〜
692 :
名無しがここにいてほしい :2013/11/30(土) 13:36:56.12 ID:j4V692SQ
>>687 「フランソワーズの悲しみ」とか「レイン・ウォーター」とか特別録音
でユーキャンでしか聴けない音源もあるわけだから損はないでしょ。
音質だってそんなに悪いわけじゃない。
それでも後悔してるのなら納品遅延を理由にキャンセルすれば?
>>692 今ゆっくりと見てました。
まあまあだぶりがありますが、未収録曲が入っているようなので、楽しみにまっています>ユーキャン
ユニバーサルの4CD1DVDも気になって・・・(略)
694 :
名無しがここにいてほしい :2013/11/30(土) 23:25:25.33 ID:v+wRCj7W
695 :
名無しがここにいてほしい :2013/12/01(日) 14:47:36.12 ID:QQv51SeC
↑ ↑ ↑ あちゃー。こんなこと書き込むとまたじぇじぇじぇシンパ(=絵主側)が反撃 して伊達藩の秘密を暴露しそうな気配。
696 :
名無しがここにいてほしい :2013/12/01(日) 15:25:06.17 ID:l3Jb4Jt1
イイ演奏してるじゃん。 イキイキしている感じ。進化か? ニュー?ポール・モーリア楽団も活動してほしいが....
697 :
名無しがここにいてほしい :2013/12/01(日) 20:43:15.19 ID:nBgNA/Hd
>>695 確かに、まだまだ悪行に苦しめられたのが多いみたいだからな。
ジャン・ジャック・ジュスタフレ・グランド・オーケストラのロシア公演
ファン・クラブ nakamura 2013/11/30
今年4月に開催された日本・韓国公演に続き、この17日より開催されたロシア公演が大成功のうちに
終了しました。日本公演のスタイルを踏襲したステージはロシア各都市で多くファンのみなさんを
虜にしました。
多くのイージーリスニング・ファンにポール・モーリアの華麗なサウンドが忘れられないように、
またさらにアップデイトしたサウンドでライブ・ステージの素晴らしさを再現しようとしたこの
プロジェクトは着実に世界中のファンの心をつかみつつあるようです。
今回のロシア公演では、オープニングにデオダート風の迫力あるツァラトゥストアのテーマを用意
しました。また新たに「カリオカの碧い風」もイントロをブラス・サウンズに変えたアレンジで
激しく、そしてさらにリズミックに、映画「ラ・ブーム」のテーマ もRealityとYour Eyesを
メドレーにした新たなアレンジでレパートリーに加えてみました。
そして今回はよりJJJオーケストラの個性を引き出すために、ベートーベン第5番をポップ・クラ
シカル・サウンドで、またモリコーネの映画「プロフェッショナル」のテーマ曲「Chi Mai
悲しみのアリス」も輝くようなストリングス・サウンドにして演奏してみました。
ジャン・ジャック・ジュスタフレ・グランド・オーケストラを通じてポール・モーリアの
スピリットを継承した試みに挑戦して、新たなイージーリスニング・ファンも生み出して
いければと考えています。詳細は下記facebookページに掲載してますので、ぜひご意見を
お寄せください。
ttps://www.facebook.com/JeanJacquesJustafreGrandOrchestre おやおや、性懲りもなく・・・
699 :
名無しがここにいてほしい :2013/12/03(火) 10:09:02.25 ID:E9V6EgoT
気になってしょうがないみたいだな。
>>699 そりゃ気になるよ
真っ暗な部屋でゴソゴソ音たてるゴキブリとか
食卓のまわりを飛んでるハエと一緒でねwww
701 :
名無しがここにいてほしい :2013/12/03(火) 22:15:20.79 ID:ZwQRnl3X
なるほど、そんなところに住んでいるんだ〜
図式としては絵主対警視ってことでOK? 部外者でよう分からんのだが…
ライブDVDが未だリリースされなかったり、アレンジ変えて見たりと 訴訟の動きでもあってその対策かね。
>>701 うん。そんなところに住んで「いた」んだよ、学生の頃だけどね。
北海道出身で、当時「ゴキブリ」なんて見たことなかったから、今も引っ張ってるよ。
ほとんどトラウマ状態だね。だから今も真っ暗にして寝ると落ち着かない
(我ながら「ちっせーなー」とは思うww)
脱線スマソ
705 :
名無しがここにいてほしい :2013/12/04(水) 17:23:03.38 ID:pbdw5bcG
警視はまたニセ情報を流して混乱を誘うのか?
絵主、警視ってよく話題に持ち出すけれど、その二人のプロフィールってほとんど出てこないよね 過去スレで絵主が銀行員らしいことは判ったけど、行内でのポストや家族も全く表に出てこないね 警視も父親から継いだ家業を潰したみたいな書き込みがあったけど真否不明だし。 まあ、個人情報保護が叫ばれる時代だから、出なくても不思議ではないんだろうが 70周年企画とかJJJ対GGとか、ことあるごとに二人が出てくるだけに何となく気になってしまう
708 :
名無しがここにいてほしい :2013/12/04(水) 23:03:39.69 ID:rg3yM4PA
ポール・モーリア・ファンで二人を知らないなんてもぐり? 2ちゃんではかっこうの話題になってしまうけど .... 個人情報に立ち入れば、書きこみ者はすぐに摘発されてしまう すでにこれまでの投稿者は、ある事情で調査されているみたいだから
709 :
名無しがここにいてほしい :2013/12/04(水) 23:24:37.36 ID:pbdw5bcG
>>706 軽視は所詮第三者なのに代理人かのつもりだろうか?
またelamorが出てきて行状を暴露しそうだ。
710 :
名無しがここにいてほしい :2013/12/04(水) 23:25:41.08 ID:pbdw5bcG
>>706 軽視は所詮第三者なのに代理人か何かのつもりだろうか?
またelamorが出てきて行状を暴露しそうだ。
711 :
名無しがここにいてほしい :2013/12/04(水) 23:28:24.28 ID:pbdw5bcG
>>706 軽視は所詮第三者なのに代理人か何かのつもりだろうか?
またelamorが出てきて行状を暴露しそうだ。
PMのアレンジ丸写しで蘇るPMサウンドを売りにしてたのに、 ここにきてアレンジ変えるのはなぜ? 金欠とか馬鹿にしたら絶対リリースされると反論のあった、 日本公演ライブDVDが未だリリースされないのはなぜ? もう12月だぜ? 日本公演ライブDVDはお蔵入りにして、アレンジ変えた ロシア公演ライブDVDでもリリースするのか?
713 :
名無しがここにいてほしい :2013/12/05(木) 01:57:33.30 ID:azDFkz+2
本当、情報不足だね。 あきれるわ
714 :
名無しがここにいてほしい :2013/12/05(木) 02:21:12.89 ID:P0MQ0Stq
ポール・モーリアもステージで演奏する時は違う楽器を使用したりアレンジも変えたりしていたよね。 レコーディングとは違った迫力ある演奏をするためにね。 JJJも大変だね。ポール・モーリアと同じアレンジで演奏をするとケチつけられたり、ちょっと個性を 出すと屁理屈つけて捏造された情報を流されたりして。悪意丸出しだわ。 来日公演、すごく良かったと思うし、今後も継続してコンサートを続けてほしいよ。 イヤなら文句言わず行かなければ良いだけ。ケチつけるために連日コンサートに通って、それも隠し録り までして係員に捕まって言い訳していた軽視の姿ほどみっともない事はなかった。
>>714 >JJJも大変だね。ポール・モーリアと同じアレンジで演奏をするとケチつけられたり、ちょっと個性を
二次著作権って知らないの?
連レスごめんなさい。 事情通に質問。 もともとはファンクラブの人間だった絵主と警視がここまで対立することになった原因って何だったわけ? 単純に主導権争い? それとも別に問題があったとか??
718 :
名無しがここにいてほしい :2013/12/05(木) 18:04:23.69 ID:P0MQ0Stq
対立しているわけではないと思う。まわり勝手にそういう構図を作り上げているのだろう。 今でも絵主は警視を相手にしてないし、自ら表だった行動もしていない、警視が因縁つけているだけ。 今の日本と韓国、北朝鮮の関係と同じ。出身も同様だし。 亡くなったプロデューサーの舞苦氏も同胞だったので、金魚のふん、のごとくつきまとって増長して 出たがり、見栄っ張り、自慢好きの様相となっている。  
>>718 なるほどねぇ・・・。
しかし、因縁にしても最初には何かきっかけがあったことでしょうが・・・。
ところでLPを眺めていると、ファン組織としていくつか会員募集として帯などに掲載されて
いますね。
千葉市の中※さん
日野市の和※さん
枚方市の吉※さん
和※さんの組織を、そのまま中※さんが引き継いだのでしょうか
吉※さんの組織も中※さんの組織に統合されたという理解でいいのでしょうかね
そうするとファンクラブ仙※を名乗っている北※さんは別途独立して立ち上げた
あるいは中※さんの組織から抜けて新たに立ち上げたということなのかな??
720 :
名無しがここにいてほしい :2013/12/06(金) 00:16:50.06 ID:lnnYOFyF
>>719 そんなんどうでもええっちゅうねん。
それよりvocallionの新譜3枚で4000円で買うたんやけど
何でこんなに安いねん??? 買った場所は教えへんで。
ベスト・オブポールモリアきた 割りとマイナーの楽曲が入っていてよかった メジャーは秋田市
ユーキャンの全集って、鑑賞解説書は初版のままなのかな? モーリア逝去に伴って「ポール・モーリア物語」が改定されただけ??
723 :
名無しがここにいてほしい :2013/12/08(日) 10:34:53.33 ID:aMgMJNYJ
VOCALLIONの新譜収録のLOVE IN EVERY ROOM 2ND VER.って何が違うの? 「よほどのハイエンド機器でないと」云々はもう結構。
>>723 >2ND VER.って何が違うの?
細かな差はいくつはあるけど、一番の違いはドラムスの帝位がセンターかどうか。
「風のささやき」や「シュ・テーム〜モア・ノン・プリュ」のように録音自体が違うわけでは
ないから、普段から聞いていないと気づきにくいねww
725 :
名無しがここにいてほしい :2013/12/09(月) 20:56:14.12 ID:dXgDpxoG
>>724 結局セッションは同じでミキシングの違いだけってこと?
・・・つまらん。
よく見ると確かに曲の長さが若干短いのでシングル盤用に
テンポを速くしたかリフレインをわずかに省略した程度で
大した違いじゃないね。「ジュテーム・モワ・ノン・プリュ」
とか「雨の訪問者」みたいに劇的に違うのかと思ったのでがっかりした。
>>718 マイクさん亡くなってたこと、ここで知ってショックが…その夜夢に現れたわ!
ありがとうマイクさん
別バージョンと言えば「美しき愛の詩集」(FD-88)で評論家の鈴木道子が「恋はみずいろ」にも別バージョンが あるような記述があった。ご丁寧に特徴のない演奏だとコメントしていたが、Bel-Airから移籍後の録音だから PHILIPS以外のレーベルでの録音があるとは思えない。 九分九厘、彼女の勘違いだと思うが、まさか本当に別アレンジの音源があるとか?????
728 :
名無しがここにいてほしい :2013/12/10(火) 21:02:09.51 ID:j+QvudfA
>>727 鈴木道子とかいい加減な偽評論家がかつては偉そうに解説者として
ライナーを執筆してましたな。
>>728 いい加減といえば水野さちこ(当時)女史もかなりいい加減。
彼女、'77年7月20日発行の「イージー・リスニングの本」でもやらかしてます。黒田恭一、
行方洋一との対談記事の冒頭、「イージー・リスニングというジャンルの認識が日本で
なされたのはいつ頃」かと問われて、思いっきり誤答している。
曰く。12年位前ですか、ヴィッキーの歌った「恋はみずいろ」をポール・モーリアがとりあげて、
アメリカのイージー・リスニング・チャートで連続トップになったんです。
1977年の12年前は1965年。モーリアがBel-AirからPHILIPSに移籍した年。
事情通に質問だけど、「イージー・リスニング・チャート」って存在するの???
>>729 1965年当時はまだマントバーニ、パーシー・フェィス等の
ムード音楽といわれたジャンルが全盛の時代だから
存在したんじゃあるまいか。
731 :
名無しがここにいてほしい :2013/12/14(土) 11:56:07.23 ID:jOsN56dW
>>729 >>730 イージーリスニングなんて言葉はアメリカにないし、そんなチャート
あるわけない。SOFT ROCK部門というのはあったがね。
水野なんとかとかバカ女評論家もどきの言ってることなんか鵜呑みに
するな。そもそも日本盤の解説など半分以上でたらめ。
732 :
名無しがここにいてほしい :2013/12/14(土) 12:04:22.14 ID:h3AtBGRy
>>731 >イージーリスニング
FENはかつてイージーリスニングというジャンルを言っていたよ。
>日本盤の解説など半分以上でたらめ。
これはあたっているね。「『涙のトッカータ』はガストンの作曲」だそうでwwww。
733 :
名無しがここにいてほしい :2013/12/14(土) 12:45:22.12 ID:jOsN56dW
734 :
名無しがここにいてほしい :2013/12/14(土) 18:29:49.02 ID:y7loZYJx
アメリカでもイージーリスニングという呼び方していましたよ。さすがにラブサウンズはなかったけど。 今にしてみれば、解説も多少違っていたとわかるけど、当時の日本は外国曲の情報も少なかったし、 評論家の方々の解説は大いに参考になっていた。今になってはこき下ろしているけど、自分が当時 このジャンルの知識を持ち得たかと考えると、それは全く無理な話。 それが出来たら、みんな評論家になれていたよ。
>>734 かつては確かにポピュラー音楽といえば圧倒的にアメリカが中心だったから、専門店や京阪神の大型店でもなければヨーロッパの
輸入盤など入手は大変だった。ラジオも国内レーベルから発売されるものばかりで、独自に盤を手配して紹介するような番組は
ごく少数。それも月に何曲放送されるかという状態だったから、情報不足でのミスなら許されもしよう。
だがモーリアらのレコードを題材にした対談をすると判っているのに、モーリアが「恋はみずいろ」でブレイクした時期を間違える
ようでは批判されても仕方ないだろう。また、'80年代半ばになっても「コンサートで必ずアンコールで演奏」する曲だとして
「青いノクターン」をライナーノートで書くようでは「本当はコンサートに行ったことないだろう?」と追及したくなったもの。
おまけに、当時の日本フォノグラムやキョードー東京が関係者向けにどんな公式プロフィールを出していたかは知らないが(と言っても
「ポール・モーリア読本」や「PAUL MAURIAT BOOK」の類じゃないよ)、平気で「パリ音楽院」出身と間違った紹介も数知れず。これなど
彼には本当に失礼なこと。同人誌ならともかく、どんなに小額でも原稿料に見合う仕事をできないなら、評論家を名乗るべきでは
ないだろう。まあ、もっとも絵主が「ベスト・セレクション」でアイリーン・キャラをイレーヌ・カラと表記してしまったのは、
輸入盤ばかり聞いて、雑誌やラジオで彼女がどう呼ばれているかも知らなかったという、「偏食」ならぬ「偏聴」が原因だろうと
想像しているのだが・・・ww
736 :
名無しがここにいてほしい :2013/12/15(日) 08:57:53.83 ID:crec4XWu
それは間違っていないでしょう。 ヨーロッパではイレーヌ・カラと呼ばれ大ブームだったのだから。 原稿料云々は余計なお世話だわ。レコード会社も文句は言っていなかったでしょ。 そういうじだいだったの。勝手な推測はまた情報ねつ造誘導のもとだよ。 警視などは、評論家や絵主から聞いた情報をもとにいかにも自分の解説として書いていたのだからね。 前出の書き込みにもその実態は書かれているわ。
>>736 あなたの反論こそ「贔屓の引き倒し」というのだよ。
>ヨーロッパではイレーヌ・カラと呼ばれ大ブームだった
猪瀬直樹のような苦し紛れの理由付けをしているが、日本を含めて世界的にヒットした
映画主題歌を歌ったアメリカ人歌手の名を、ヨーロッパで呼ばれていた読み方「だけ」で
紹介する意味がどこにあるというつもりだい?
>原稿料云々は余計なお世話だわ。レコード会社も文句は言っていなかったでしょ。
これも本質を理解していない。レコード会社が執筆者に支払って、それを無償でチラシにでもして
配布したのなら許される。しかし、レコード会社はその原稿料を商品代金として回収しているのではないか?
つまり原稿料は結局、CDを買った人間が支払っているんだよ。
それを看過した反論こそ無責任の極みであることこそ、よく覚えておくといい。
738 :
名無しがここにいてほしい :2013/12/15(日) 20:26:39.78 ID:NfdxXjZQ
>>734 たしかにポール・モーリアが最初はパウル・モーリアだったレベルだし
ろくな情報減がなかったこともわかるが、それでも奴らはそれで金もらってん
だからいい加減な情報を流されては困る。よく「作曲者しかわからない」
なんて解説があるがそんなので金とって解説書いてるとか詐欺だろ。少なくとも
レコード会社に聞けばわかるはずでそんなふざけた話はないと思うがね。
>>736 ヨーロッパではイレーヌ・カラ? そういうのを詭弁と言うんだよ。
>>738 >よく「作曲者しかわからない」なんて解説があるが
「マミー・ブルー/ポール・モーリア」(SFX-7443)など、まさにそういう解説が1曲ありましたね。
また「テイク・ア・チャンス〜Mr.サマータイム/ポール・モーリア」(FDX-385)では『ヴィヴルディの
調べ』について、東海ラジオ「ポール・モーリアの世界」でモーリア本人がコメントしていたのに
作曲者などについては全く解説されていませんでした。探せば「あるわ、あるわ・・・」は必定ですが
そのためだけにアルバムをチェックするのもナンセンスなので、やめておきますwww
なんだかんだいっても、、 黄昏マイラブ:伯林マイラブが一番好きなアレンジの groupだな
アズナヴールはシャルルでなくっちゃネ。
742 :
名無しがここにいてほしい :2013/12/20(金) 04:45:30.11 ID:XSImzBtf
12月19日NHK-FMミュージックプラザでPMの「ジングルベル」が流れました。 リクエストした方は神。
743 :
名無しがここにいてほしい :2013/12/21(土) 09:00:09.28 ID:YI+I6BAZ
>>742 あらためてこの演奏の良さがわかり、売上アップになるとありがたいね。
ところでサザエさんTV45周年記念OSTが売れている。挿入曲はイージーリスニング
っぽいのが多いし。でも聴くと憂鬱になっちゃう。wwww
ユニバーサルは増収になるからPMももっと企画できるかも?
そのサザエさん、初期はPMのジングルベル」が挿入曲に使われていました。
著作権がユルい良き時代でもありました。(遠い目)
744 :
名無しがここにいてほしい :2013/12/23(月) 09:03:58.95 ID:QkoPUbba
と、いうわけで(wwwwwww)クリスマスアルバムを聴きますね。 稀少アナログ盤"NOELS" PHILIPS 842 160 (France)にケテーイ!!絵主、偉い九氏、来年はボケ李恩(こう書くとどこかの国の夫婦みたいな名前 ですね)で復刻してね。
>>744 「ボケ李恩」て、アテ字にしても悲惨だ・・・
今年は気のせいか、例年になくモーリアのクリスマス作品が街に流れていないような。
もう、そういう時代ではなくなってしまったのかな・・・
'77年に「ポール・モーリアのホワイト・クリスマス」を買って以来、我が家では24日には
モーリアの「聖しこの夜」と「雪のクリスマス」「蛍の光」が流れることになっている(多分、今年も)
'80年代に入って中古レコード店巡りを始めてからは「牛と灰色のロバ」を追加
'90年代にはドイツ向けの曲も追加
2003年からは「雪のクリスマス」再録音も追加
えっ・・・と、「リトルドラマーボーイ」はどうしよっか?
746 :
名無しがここにいてほしい :2013/12/23(月) 22:12:23.32 ID:SNhw1hkd
PMのクリスマス曲では71年録音の2曲「赤鼻のトナカイ」と「サンタが町にやってくる」 の2曲がいいね。あれだけの有名曲だがこれ以上の演奏はおそらくないね。 60年代の録音はあまりにもおとなしすぎてあまり好きではない。「蛍の光」 はクリスマス曲ではないがちとやり過ぎ感もある。
747 :
名無しがここにいてほしい :2013/12/23(月) 22:13:25.33 ID:SfvEW79b
>>745 そんなことないですよ。ショッピングセンターとかモールではPMの「ジングルベル」
かかってますよ。RLやRCなんかはせっかくレコーディングしても街で聞いたことない。
(T T)
「リトルドラマーボーイ」はどうしよっかって、必須ですよ。
それにしても日本盤クリスマスアルバムは関係ない曲を収録せずに「リトルドラマーボーイ」
を収録してほしかった!
748 :
名無しがここにいてほしい :2013/12/23(月) 22:15:41.80 ID:2szChSRV
>>746 「赤鼻のトナカイ」と「サンタが町にやってくる」はイオン系店舗でよく
流れてますね。まるでインターサウンドの業務用音楽みたいに。
749 :
名無しがここにいてほしい :2013/12/24(火) 00:33:51.78 ID:RGyzOdRt
「牛と灰色のロバ」ってマイナーですね!
>>745 です。
>>747 >>748 そうですか。イオン系では今も使われているのですね。以前は街頭有線放送や商店街BGMなどで
よく聞こえたものですが、今年は全く耳にしませんでしたので。
>「リトルドラマーボーイ」を収録してほしかった!
そこなんですよね。私が言いたいのもww
『クリスマス・プレゼント』(SFX-7127)の「懐しき我が家と小川」はアルバム1枚にオリジナル1曲という
契約から理解できますが、ロシア民謡よりも「リトル〜」を入れてほしかったし、それが無理なら純粋に
クリスマス曲のみで構成した『ホワイト・クリスマス』(45X-6)の方がすっきり聞けますね。
余計な曲を入れないという点では『クリスマス・スペシャル』(FD-86)は追加2曲のみでいい選曲だったのに
『クリスマス・パーティ』(FDX-65)でカスタム20シリーズに合わせるためだけに「やさしく歌って」
「愛の歓び」「天使のセレナード」まで入れて強引に20曲まとめた印象があります。その点で見ると
『モーリアのホワイト・クリスマス』(FDX-342)も「雪が降る」「白い恋人たち」を『パーティ』から残して
2曲を追加した18曲ですから、本来はリフレクション18シリーズで出ても不思議はなかったですね。
しかもLPで再発1回、CDで4回リリースされている辺りはモーリアのクリスマス盤が日本ではそれだけ浸透していた
ということでしょうね。
>>747 さんがおっしゃる通り、私もルフェーヴルのクリスマスアルバムを街中で
聞いた記憶がありませんし、クレイダーマンも記憶がないなぁ(LPジャケットはよく覚えてますが)。
『クリスマス・メモリーズ』(PHCA-131)が出たときは驚きましたね。すでに「PAUL MAURIAT BOOK」の
全曲リストに該当曲がない!「これでリトル・ドラマー・ボーイさえ入っていたら完璧なのに」と思ったものです。
ただ、個人的にはトップは「サンタが町にやって来る」より「ホワイト・クリスマス」にしてほしかった(あくまで
好みですが)。ところでボ社の復刻シリーズ辺りで、Bel-Air時代のクリスマス曲ってCD発売しないのかなぁ・・・
(もっとも私にとってBel-Air時代のは「聴く」より「持つ」に重心がシフトしてしまいますが)
ごめんなさい。だらだら超長文になっちゃいました。
でも最近はスペクトラム(?)レーベルからしかクリスマスアルバムが出ないので寂しいですね。
やっぱりユニバーサルから最新編成で出してほしいなあ、「リトル〜」を入れて。
751 :
名無しがここにいてほしい :2013/12/25(水) 00:05:27.17 ID:xZjc2tfM
「牛と灰色のロバ」ってなんだか気味悪いタイトルですね。 PMの曲目でも断トツでマイナーな曲ですね。よくもまあCD化 されたもんですね。
>>751 たしかに字面だけ見ると微妙だね。
「クリスマスキャロルのようでもあり、ロシア民謡のようでもあり」という曲調。
SFX-7127で耳になんじんでいたから、やっぱりCDでも聴きたかった。
ところで'67年録音のクリスマスナンバーで起用されている混声合唱団、
'65年録音のロシア民謡で起用されている合唱団と酷似している気がするけど
おなじ人たち?? 誰か知っている人いない??
753 :
名無しがここにいてほしい :2013/12/26(木) 00:15:00.70 ID:vi0+VTWV
COULD THIS BE MEって本当にいい曲、いい演奏ですね。 43年も前の演奏なのに全く古さを感じさせませんね。 ポール・レカっていいセンスしてますね。
ポール・モーリア関連重大ニュース2013 (順不同) 70周年企画で絵主と警視が激突 ポール・モーリアの華麗なるボーカルが世界初商品化 今や幻の映画「窓からローマが見える」サントラ、まさかまさかのCD化実現 70周年記念コレクションでレア音源大量復刻、非売品ピアノソロまでまさかの商品化 JJJオーケストラ日本公演で賛否両論 会場告知のJJJライブ・イン・ジャパン、いまだ発売に至らず イレーヌ夫人の肝いりでGG指揮ニューPMオーケストラ始動 オリジナルアルバムコレクション続編、今年も実現せず JMルフェーヴル、今年も来日公演なし ポール本人がCD化を拒否し続けたPHLIPS初期シャンソン音源、ついにCD化 ・・・こんなとこかな???
>>754 会場告知のJJJライブ・イン・ジャパン、いまだ発売に至らず
昨年のJJJのライブCDを購入した人にはライブDVD先行予約発売のハガキが
届き、すでに11月上旬に発送されたようです。
会場でも予約できたかどうかは不明です。
756 :
名無しがここにいてほしい :2013/12/27(金) 01:42:38.82 ID:xMsvOjyd
>>754 JJJライブ音源についてはあくまでポール・モーリアとは一切
関係ない、と主催者も主張しているみたいっすよ。
そうしないと、盗作とか著作権の問題とか、いろいろあるみたいっすよ。
757 :
"" :2013/12/27(金) 07:55:52.48 ID:eltKIVYV
どこでそんな主張が掲載されているの? また憶測を書いてファンを混乱させているのか。意味不明。
758 :
"" :2013/12/27(金) 08:00:45.78 ID:eltKIVYV
>>756 ちゃんとした、その出どころ教えてくれ。
「みたいっすよ」なんてのが一番あやしい。
759 :
名無しがここにいてほしい :2013/12/27(金) 08:09:26.35 ID:eltKIVYV
イージーリスニングファンとして、公演も見たし会場でDVDの予約も出来た。 公演に至る経緯も主催者から聞けたし、JJJからも聞くことが出来たから。
JJJオケ日本公演については「ポール・モーリア・サウンドが甦る」と、さんざん煽っておいて 「一切関係ない」と主張されても「何を今さら・・・」の感が強いが・・・
761 :
名無しがここにいてほしい :2013/12/27(金) 10:11:53.74 ID:Fu7DmUZd
どこにそんなコメントがあるか、ハッキリ出どころを示してくれ。 でっち上げの情報に踊らされるほどバカじゃないから。
New〜の来日公演の情報はまだないのかな
ライブDVDが著作権上何の問題もないのなら、プロモーターのwebページで堂々と 通販してもよさそうだが。 逆に考えれば著作権上後ろめたい部分があるから、堂々と販売できないとも受け取れる。 通販されているライブCDでさえ、 「このCDは販売元の承諾無しに転売(オークション出品含む)を禁じています。 」 と異様な告知をしてるけど、これってライブCD所有者を確実に把握しておきたいという 現れだし、著作権絡みで神経質になってると受け取れる。 まあ、個人的な印象だが。
転売禁止表記は見本盤やDJコピーには見られるけど、通販商品にはよくあることなのかな? 今では尼など一部だけではなく、街中のCDショップでさえ中古買取する店が多いから 確かに現実に逆行している感は拭えないね いずれにせよ、根拠もなく想像で書いては結果的にアラシと変わらなくなるし デマはもっといけない。 それが事実なら事実で、きちんと根拠・出典・出処を示してほしいな
ボッタクリ出品されるのが面白くないんかな・・?
766 :
763 :2013/12/27(金) 20:32:57.08 ID:+tYg/Ajx
個人的には、イレーヌ夫人側に渡るのを恐れてるんじゃないかと思う。 PMオリジナル演奏とJJJライブCD演奏を比較すれば、JJJの編曲盗用は 明らかだし。
767 :
名無しがここにいてほしい :2013/12/27(金) 21:15:10.59 ID:eltKIVYV
そんな小さな話じゃないだろう。 ビートルズや有名なアーチストのトリビュートバンドは皆同じ演奏をしているし... それより、オークション等でボッタクリのような価格で販売している輩がいるから、 その犠牲者を出さないためだろうと思う。
768 :
名無しがここにいてほしい :2013/12/27(金) 21:20:54.02 ID:eltKIVYV
イレーヌ夫人も別に興味もないだろうし、そんな小さな人間ではないと思うよ。
769 :
名無しがここにいてほしい :2013/12/27(金) 23:03:54.93 ID:Webu87wN
NHK-FM 12月25日「フランシス・レイの世界〜」が放送されました。 と、JJJ論争の遮り。
JJJオーケストラ来日と70周年企画でKNバトルが勃発してからというもの、 イレーヌ夫人ご自身の与り知らぬ(「与り」で「あずかり」と読むのも知らなかった・・・汗) ところで巻き込まれているようにしか見えないのだが、実際のところはどうなんだろうね。
奥で”当方が〜”っていつも書いてるボッタクリ
ヴォカリオンの復刻シリーズ、来年こそ「真珠とり」ファーストテイクをボーナストラックで 出してほしいなぁ。あと「風のささやき」もまだ出てこないね ピアノソロも商品化された今となっては、「ペガサスの涙」リリース時のモーリアの フランス語と日本語のメッセージや小倉智昭(で合ってる??)のラジオスポットと 「ラブサウンズの誕生」が目玉になりそうだけど、前者は日本人にしか価値がないから 無理だろうな・・・
>>769 ポール・モーリアの演奏で「プレイズ・フランシス・レイ」って作れますかね?
>>773 1972年の段階で「ポール・モーリア・フランシス・レイ/アダモ/マシアスの世界」という2枚組LPが
リリースされていましたね(FD-9207/8)。
その時点では、A(1)ある愛の詩 (2)男と女 (3)泉の詩(ラ・フォンテーヌ) (4)雨の訪問者 (5)恋人たちの
メロディー B(1)別れの朝 (2)パリのめぐり逢い (3)個人教授 (4)さらば夏の日 (5)白い恋人たち
以上の10曲が収録されていました。これに「ビリティスのテーマ」と「続ある愛の詩」の12曲でいかがでしょう。
775 :
名無しがここにいてほしい :2013/12/28(土) 17:28:08.39 ID:UJpr7Ke7
>>772 ポール・モーリアのピアノ・ソロで、「想い出のトッカータ(Emotion)」もあるね。
ファン・クラブで聞いたことがある。
ま、どれもプログレやないな
>>775 これは初耳!
FCがEmotionというタイトルでオリジナル曲をリクエストしたんだっけ?
聴いてみたいなぁ!
ところで情報通の方に、またまたおねだり質問
「ラブサウンズの誕生」って、どういう経緯で出回ったのでしょうか?
FC会員向け頒布ではないかと推理しているのですが、そうであったとしても
無料ではないはず。
頒布価格はいくらだったのでしょう。
ま、どれもプログレやないな
モーリアのバックカタログって旧フランスフィリップス(今はフランスポリグラム? なんだか 何度もレーベルの母体が変わると訳がわからなくなるね)が持っているのだろうけれど、例の 70周年BOXに収録された曲のように、特定の国でだけ発売された曲になるとマスターの所在も 完全な管理が難しいみたいだね(ライナーノートを読む限り)。 PHILIPS時代のモーリアの録音の総数も、まだまだ未発表曲、未発表テイクが相当数ありそう。 想い出のトッカータ/ピアノソロ 渚の別れ/朗読入り ラブ・イズ・スティル・ブルー/デモテイク 私が知ってるだけでも3曲、FCで把握してるものとか入れたら、ゆうにCD1枚分になりそうだが 来年当たり、その中の1曲でもいいから陽の目を見ることを願いたい限りです
780 :
名無しがここにいてほしい :2013/12/29(日) 09:17:42.02 ID:ir4AGbKF
レイン・アンド・レインボーのロング・ヴァージョン(フェード アウトしない)、セブンシーズ(ピアノ・ソロ/デモ・オンリー)もお忘れなく!
ま、どれもプログレやないな
腕時計2個付なので19800円にしようとしたが、タイプミスで9を二つ多く入力。 気づかずにそのまま出品。 だと思う。 出品者のその他のオークションを見る限り、そんな印象を受ける。
>>783 物事を善意に解釈する方だね
私は根っからヒネくれてるのでwwww
スティルブルーって出てなかった?
>>785 今年リリースされたニューPMオーケストラのファーストアルバムのタイトルだけど。
それが????
年末だし、ハードオフにいってPMやRLのジャンクレコード漁ってくるか。 時々ジャケに擦り傷の無い帯付の上コンディションの物があるんだよな。 ま、大抵は遺品なんだろうけど。
ごめん
>>779 のラヴイズスティルブルーって出てることない?
>>788 国内盤では
(1)LP「ディスコ・センセイション」(FDX-250)収録バージョン
(2)DISO MIX (30cmシングル、45S-1004で国内初出)
(3)US EDITバージョン (70周年コレクションで国内初出)
その他2バージョン (SALSOUL 12F-3001)、国内未発表
・・・・・・・・・・・・・・・・
この他にデモテイクがある模様(オリジナルアルバムコレクションVol.3解説に記載あり)
790 :
名無しがここにいてほしい :2014/01/01(水) 12:02:43.05 ID:tUWoHPO5
話はちがいますが、「運命76」ってありましたよね。 ウォルター・マーフィー・バンド。 当時はディスコ、ソウルあたりでジャンル分けされていて、 イージーリスニングとはちがうような印象でしたが、なんか 気になっていました。
791 :
名無しがここにいてほしい :2014/01/01(水) 12:39:08.67 ID:aMqwxvgW
今年は、昨年活動を開始したニュー・ポール・モーリア・グランド・オーケストラの来日公演が 実現するのでしょうか? オール・ポール・モーリアのミュージシャンたちで、イレーヌ夫人の肝入りですから楽しみですね。
>>791 S席12000円程度の料金設定なら可能と思えるけど、
集客に難ありだね。
JJJ2013公演と同じ料金設定じゃ、当時と経済状況が変わって
赤字になるだろうから無理。
793 :
名無しがここにいてほしい :2014/01/01(水) 14:48:41.09 ID:Zfr2hyLT
あけましておめでとうございます。 今朝フジTVの新春お笑い特番でマギー司郎(PMと共演)出演。BGMはオリーブの 首飾り! さて、今年は馬年なので"Mustang"(1993)を聴くことにするか。
794 :
名無しがここにいてほしい :2014/01/01(水) 19:01:28.44 ID:aMqwxvgW
>>792 ポール・モーリアも12,000円じゃとても無理だろうな。良くて半分の集客?
JJJ公演と特に経済環境は変わっていないだろうけど(むしろ経済は良くなっているのか)、
もはやポール・モーリアの名前だけでは...
ポール・モーリア自身が早めに引退したのも、そのあたりの察知しての先見の明か?
謹賀新年、今年もモーリア三昧で元旦を過ごしました。
おかげで家族からはヒンシュク買いまくりですが、例年のことなのでwwww
>>790 ディスコブームの頃には何でもかんでも「カバーすりゃいい」的な企画で粗製濫造ぎみで
聞くほうも食傷気味でしたが、今改めて聞くと意外に聞けるものですね
>>791 別の方たちが書き込んでおられるとおり、やはり価格設定に大きく依存するでしょうね
'96年の来日再開からは概ねSS席7,500円でしたが、今では確かにペイしないでしょうね。
だからと言って1万円超では・・・
797 :
名無しがここにいてほしい :2014/01/02(木) 22:13:11.90 ID:FejEUx3e
>>796 聞いたこともないクラシックの演奏家ですらS席は平気で8000円
くらい取る。ポール・モーリア本人出演なら1万円でも普通だろうが
ジェラール・ガンビュスだとS席6500円くらいが相場だな。
S=6500 A=5000 B=3500 C=2500 立=1500 くらいなら
まずまず埋まるだろ。あくまで「ニュー・ポール・モーリア楽団」という
名前が条件だが。「ジェラール・ガンビュス」じゃ500円でも来ないよ。
798 :
名無しがここにいてほしい :2014/01/03(金) 02:01:38.47 ID:wPjnDStU
プログレやないでwww
>>797 たしかに物価から逆算したら1万円は適正料金なのだがアベノミクスの恩恵にあずかっていない
我々EL BIMBO人には厳しいなあ・・・。
これがモーリア本人が存命であれば2万円でも無理やり捻出して駆けつけるところだが。
ニューPMオーケストラといったところで高齢のイレーヌ夫人が同行するとは思えないし
正直なところ、ガン兄にしても、じぇじぇじぇにしても所詮はコピーに毛の生えた程度という
認識しか持てないから、演奏そのものを満喫するというよりも、会場限定販売の魅力的な
アイテムでもなければ、なかなか足が向かない気がする(あくまで私個人の話。すべてを否定する
つもりは毛頭ないので念のため)
たとえば・・・
・1990/1996/1998などのライブ商品の完全収録盤だとか
・過剰限定でオリジナルアルバムコレクションVol.5の予約を受け付ける
なんてことがあったら、何をおいても出掛けるだろうがww
連投ごめん またやっちゃった(汗) 誤 過剰限定で 正 会場限定で
スティル・ブルー聴いてもパッとしない・・。 結局は事情があってニュー〜を擁立せざるを得なかっただけ なんだから。
802 :
名無しがここにいてほしい :2014/01/03(金) 17:54:13.10 ID:qEhvJMEc
2010年の時点ですでにキングレコード側から代理人を通してポール・モーリアのトリビュートに関するレコーディングの話が持ちかけられ、 イレーヌ夫人からJJJに対して、JJJオーケストラとして録音してはどうかとの打診があったようだ。これは関係者から聞いた話だし、 JJJからも4月に来日した際、楽屋出口で同様の話が聞けたので間違いないと思う。 その後の経緯については知らないが、ジェラール・ガンビュスを擁立したのは日本側企画者の意図した意志とイレーヌ夫人を説得したことに よるものだったようだ。ネガティブな話を広めたり、今まで聞いたことがなかったデビュー70周年記念などと、こじつけた企画が出てきたのには いろいろな裏事情がありそうだ。
>>802 >イレーヌ夫人からJJJに対して、JJJオーケストラとして録音してはどうかとの打診があったようだ。これは関係者から聞いた話だし、
本当に打診があったのなら、PMの名を使って商売をしようするJJJには美味しい話で飛び付いたはず。
JJJの録音が行われなかったということは、そもそも打診なんて無かったんじゃないの?
ガセとしか思えないな。
>よるものだったようだ。ネガティブな話を広めたり、今まで聞いたことがなかったデビュー70周年記念などと、こじつけた企画が出てきたのには
年々縮小してる市場だし、理由をこじつけないとなかなか発売にGOサインが出ないからじゃないのかな。
804 :
名無しがここにいてほしい :2014/01/03(金) 18:31:26.89 ID:r90Ql3ZG
キングレコードもユニバーサルも大きく目論みがはずれた企画だったな ~
805 :
名無しがここにいてほしい :2014/01/03(金) 18:44:35.44 ID:r90Ql3ZG
レコード会社も今さらポール・モーリアの名前でCDセールスが成功すると勘違いしたのが大誤算。 または企画者からのクチグルマに乗せられたのか? 今後新たな企画でポール・モーリアが発売されるかで状況がわかるわ。
JJJのオケはピアノとキーボード奏者があまりに歴代のPMオケの 奏者とイメージが違い過ぎてたと思う。 椅子から飛びあがらんほどの鍵盤叩きつける〜みたいな演奏の 仕方は、PMオケには合わないんじゃ・・ 曲にもよるかな。
807 :
名無しがここにいてほしい :2014/01/03(金) 23:07:55.29 ID:oZO9Pfjv
ガンビュスニューオーケストラの演奏も思ったほど悪くはない。 もちろん良くはない。
>>803 ガセとまで言い切れるかなぁ
'82年公演がもとで断絶していた両者が2000年頃に修復の兆しがあったことは自叙伝でも語られているが
二人の間の確執が半ば公然となっていた以上、打診を受けたガン兄に迷いがあったとしても不思議では
ないような気もします。
まして飛びつきでもしたら世界中のモーリアファンから非難が集中することも考えられるから、
そのあたりを時間をかけて説得したということはないでしょうか。
ただ、いずれにしても「Still Blue」を聴く限りでは
>>807 さん同様、「悪くはないが
良くもない」という印象を私も持ちましたし、来日公演が実施されてもモーリア存命の頃のように
勤め先に嘘をついてまで休暇をとって出掛ける気には「現時点では」なれませんが・・・
今しがた近所のイトーヨーカドーへ行ってきた ヨーカドーの閉店間際に流れるRCの星空のメロディー(Lyphard Melody)は改めていうまでもないけどいい曲だね
なんだかんだで星空のプロムナードが好き アコースティック・インストゥルメントとエレクトロニック・インストゥルメント(サウンド)の組合せが美しい 盛り上がりの弦の滝を逆流するような雰囲気もまた良く
RCのは、星空のメロディーじゃなくて星空のピアニストですた 今年は休みが長いので正月ボケが抜けていないようですorz
812 :
名無しがここにいてほしい :2014/01/05(日) 02:57:46.89 ID:4cJmAoaD
SEOULのロッテ百貨店は閉店時、PMの「グッドバイ」「蛍の光」ニダ。
星空のプロムナードは'77年公演での初演や'80年公演ではイントロがギターだったね スタジオテイクはシンセだと思うんだが、随分と印象が違った記憶がある でも、まさかヴァンゲリスをモーリアが取り上げるとは思わなかったなぁ もっとも「イージーリスニングの本」で冨田勲の作品を聞いて「神の啓示」的な衝撃を 受けたと語っているから、今にして思えばその言葉が予告だったような気もする ただ「バック・トゥ・ピラミッド」のように、公演で炸裂したブラスがシンセで代用されると チープに聞こえるから(「ビルディング・ザ・クルーヴ」も)、『シンセで代用』はいつも 物足りなかったなぁ・・・
連投ごめんなさい 『シンセで代用』も、 「スタジオではブラスも生楽器」で「公演では人数制約があってシンセで代用した」 というなら、なんとなく理解できただろうと思うんだが、モーリアの場合は逆だったのが・・・。 もっとも、それだけに公演に期待できたんだけどねww
815 :
名無しがここにいてほしい :2014/01/05(日) 09:52:55.12 ID:uaE/qpG5
>>814 80年代後半のスタジオレコーディングは予算の都合じゃなかったのでは
ないでしょうか?その時代、PMが関与したジャン・ベルナールアルバム、
ミレイユ・マチュー「メイド・イン・フランス」も弦がなかったです。
>>815 おそらくそうだったのだろうとは私も思うのですが、やはりグランド。オーケストラを名乗る以上
その辺りも柔軟にレコード会社に対応してもらいたかったですね。
'90年代に入って仏フィリップスがモーリアを軽視していたのは自叙伝からも覗えますが
たとえ新作にヒットが出なくても、ベストアルバムなどは全世界でコンスタントに売れていたで
しょうから、フィリップスにとっても「おいしい」アーティストだったはずなのですからね・・・
817 :
名無しがここにいてほしい :2014/01/05(日) 16:10:54.18 ID:wZ2Za2Mp
いやいやもうベストもコンスタントに売れなくなったのと、オーケストラのレコーディングがあまりにコスト高となった からでしょう。ミュージシャンの人件費やスタジオ代が大幅に上がったため、以前カラベリもこの問題でフランスCBSに コスト削減(編成を小さくするかシンセを使うか)を求められ、その後の録音も徐々減り結局CBSから離れたようですし。 つまり、イージーリスニングが売れなくなったのが(人気がなくなった)一番の原因でしょう。
818 :
名無しがここにいてほしい :2014/01/05(日) 16:44:21.80 ID:Afek1iPx
と、いうことは、ますますJRの急行列車化になってしまうのですねー。
820 :
名無しがここにいてほしい :2014/01/08(水) 23:18:05.66 ID:DFUQMtuw
ですもん。
821 :
名無しがここにいてほしい :2014/01/12(日) 01:17:33.66 ID:+G2Ek4Y9
PMはほとんど出尽くした感じ。こんどはRL、ピエール・ポルトの未発表を 出してクレイダーマン。.....orz
822 :
名無しがここにいてほしい :2014/01/12(日) 01:20:22.17 ID:2ixZF8zV
でも、プログレやないで。 チープすぎる音やで。
823 :
名無しがここにいてほしい :2014/01/13(月) 08:51:54.34 ID:rVyvivNB
そんなことあらへんで。ピエール・ポルトのおっさんも1970年代はプログレ やったんやで。バロック・テイストのものとグルーヴの融合やで。 ちょうど1970年代前半までのPMサウンズと同じや。 ハモンド・オルガンが迫ってくるサウンドはまさに音のナイアガラや!! と、彦摩呂みたいやな。
モーリアっ子ちゃんは劇伴なんでされなかったんでしょーねーー Mルグランは映画もジャズもされてる。 日本で言うなら川村栄治さんはベテランで歌アレンジ以外サントラもされてる、 大野雄二さんは知らないけど 萩田光雄さんは角川映画、都倉俊一さんなども映画ドラマなどサントラなどされたのに 京平さんは劇伴の仕事いっさいなしで主に歌もののアレンジだけされてたようなのと同じかも たけしの万物創世記は当時音楽筒美となってたけど、テーマ曲だけ書かれてたかも 科学番組の背後の打ち込み音楽の部分は他の若手が劇伴してた可能性多い。 得意不得意かそれをしなくてもモーリアも京平さんもお金が儲かってたってことかな 劇伴ってワークがしんどく大変そうだし
未発表音源より、70年代前半のアルバムをハイレゾで 聞きたい。
>>825 どうせマイクは20kHz以上対応していないんだから、 ハイレゾなんて無駄
>>826 私も同感だな
'70年代の録音機材の特性を考えたらハイレゾにせずとも入口から出口までを
一定水準以上の機器で揃えれば充分に楽しめる
まあ、私も大した耳を持ってるわけではないが、38PD規格のCDも、日本デビュー盤や
SFX-7000規格の'60年代プレスのLPなどと一緒に楽しめているよ。
>>827 この時期のマイクの周波数特性なんて
良いスタジオで20kHz以下(16~kHzから減衰が殆)上限のマイクだったし、
アナログ盤マスタの保存状態から古い音源のハイレゾ化は信者騙し
ホント、ピュア・オーディオ教は怖い
>>828 >アナログ盤マスタの保存状態
ちょっと脱線するけど、当時でさえ微妙な音質のものが手元にあるんですよ。ベストセラーになった
「グレイテスト・ヒッツ・リフレクション18」の改訂版にあたる「ラブ・サウンド・リフレクション
18」(FDX-7066)。これのB面トップの「フィーリング」がありえないほど音が濁っている。
スタンパーの違いで「濁っていない“フィーリング”」の盤があるかどうか判らないけど、ワウフラ
0.07%のカセットデッキや0.15のカセットデンスケでFDX-175やFDX-320、FDX-340から録音したものより
濁っているという仕上がりだったんですよ。
そういえば「恋のアランフェス」も「ポップ・ヒット・大全集」(ジャケットが来日公演のステージのもの。
同規格で新装発売された「森の中の女性」の写真のものは不明)はラストのストリングスが途切れ途切れに
なっていた。
まあ、どちらも、マスターテープの保存状態というよりマザーテープないしラッカーマスター製作時の仕上げの
問題ではあるんだろうけれどね・・・
あ〜 ライブ盤もう手に入らないんかなー
>>830 じぇじぇじぇのライブ盤のこと??
それともモーリアの??
832 :
名無しがここにいてほしい :2014/01/18(土) 13:42:02.94 ID:IrWofqF6
>>831 ( ' jjj ' )のことでしょう。
833 :
名無しがここにいてほしい :2014/01/18(土) 13:44:17.02 ID:IrWofqF6
NHK-FM木曜「ミュージックプラザ」ではよくPM演奏曲の原曲が流れてまっす。 先週は「想い出に生きる」今週は「青春に乾杯」。
835 :
名無しがここにいてほしい :2014/01/18(土) 15:42:09.52 ID:rZ27xJwQ
絵主はいまパリで新しいプロジェクトの交渉中みたいですよ。 次はどんな企画か?
>>835 「渚のプレリュード/ジャン・ジャック・ジュスタフレ・プロデュースによるラブ・サウンズの新たなる挑戦」、
但し帯表記は「ジャン・ジャック・ジュスタフレのポール・モーリア・サウンズ」なんてどう??
曲目は「きらめきのシンフォニー」から新曲2曲を除いた14曲。
ジャケットは、夕焼けの砂浜にしゃがんで、指で砂に「PAUL MAURIAT」の文字。
>>834 数日前にFCのフォーラムで10枚って出てたけど、すぐに削除。
今は5枚ですか。
会場で予約できたのは特典DVD付なんやね。
おとといようつべみたら時間限定で数曲アップされてた。
838 :
名無しがここにいてほしい :2014/01/19(日) 15:49:49.99 ID:0j/cxE6z
予約者からの申し込みであっという間に無くなってしまい、先週FCでも追加斡旋したみたいだけど、 それも申し込み多数だったみたいで、今回自分も申し込んだけどダメだったわ。 東京公演で予約しておけば良かった。
>>838 結構需要があるんだね。それなら待っていれば追悼公演のように一般発売も期待できるんじゃない?
ところで、対する鳴り物入りでデビューしたガン兄率いるニューPMオーケストラはどうしたの?
リリースから半年だが、続報が聞こえてこないね・・・
840 :
名無しがここにいてほしい :2014/01/19(日) 16:52:59.21 ID:0j/cxE6z
JJJのfacebookで日本公演のDVD映像も結構公開されているね、
じぇじぇじぇ(クドい。ごめんね)って、失礼ながら見た目が私並みにオヤジ臭くて、どうしても ダンディーだったモーリアと比べられて損をしてるけど(私にそこまで言われるというのも・・・) モーリア存命時代には考えられないようなプログラムで組まれるから見逃せなくなるね 「あなたのとりこ」「星空に捧げて」あたりがスタジオアレンジで再演されるなんて考えたこともなかった ただ定番ナンバーは、どうしても昔と比べてしまうのだが、総じてテンポが速すぎる気がするのが惜しい。 それとメンバーだね。悪いが、どうも生理的にダメなタイプの奏者がいるのと、いくら時代だとしても macbookを聴衆に見える位置に置かないでもらいたい。昔ながらのシンセサイザー類はぎりぎり「楽器」と して認識できたけど、パソコンを露骨に出されると興ざめしてしまう。 でも、こういう私の感覚って、もう時代遅れなのかなぁ・・・・
842 :
ニートキヨヒコ :2014/01/19(日) 23:06:04.06 ID:Bm3LGXxt
843 :
名無しがここにいてほしい :2014/01/20(月) 00:30:34.42 ID:ZghmYbV5
>>841 たしかに時代遅れだ
生のステージが見れるだけ有難い。
次はガンビュスのニューPMオーケストラの来日か?
指揮する姿だけは見たくないが ...
>>843 ガン弟の指揮は猫背でスマートといえない後姿だったので「・・・」だったけど
兄貴はどうなのかな。
ブレーンだった'82年までの公演でモーリアに代わって指揮したコーナーがあったはずだけど
印象に残ってない。
誰か、覚えている人いる??
覚えてる、覚えてる、 当時アフロヘアーだったし、オーラなく貧相な指揮だった。
846 :
名無しがここにいてほしい :2014/01/21(火) 23:54:12.17 ID:VnBoYCH1
カリンは違反では?
847 :
名無しがここにいてほしい :2014/01/25(土) 00:35:15.88 ID:ZOns5c03
・・・・・・・・
今更だけどイージーリスニングにはまった 手始めにPMの世界買った プゥルセル、ルフェーブル、モーリアどれがおすすめなのだろう
>>743 そういやEMIもユニバーサル傘下になってましたね
合併したの知らなくて発売データ見た時
ユニバーサルから発売になってたのが不思議でw
EMIは去年の7月頃にワーナーに移管されましたよ
851 :
名無しがここにいてほしい :2014/01/28(火) 00:35:43.37 ID:+n5FCVyl
>>846 以前、Karinをマイチャンネルに登録していたことがあったので、先週当局から照会があった。
たぶん違法行為が目立つので、各社から告発されているのでは?
852 :
名無しがここにいてほしい :2014/01/28(火) 16:55:33.72 ID:L/F7rpJW
??
>>851 自己満足の域を越えてると思いますね。
貴重なLP音源やFMで放送された来日コンサートの曲目など
こうもネットで拡散されては、当時に苦労して録った方は
どんな気分になるか考えたことないんかなあ。
>>854 JJJさんライブ盤の特典映像を日替わりで一夜限り、とか
ン十年前のFMライブなどアップしていたよ。
「どんな気分になるか考えたことないんかなあ・・・・」
それは随分と閉鎖的な考え方だと思うけどなあ。
>>855 あ!! はいはい ピンと来ました
でも著作権を別にすると(やっぱりできないかな)地方に住んでて聞けなかった身としては
ライブのアップは嬉しいというのも正直あるな
地方の民放FMの開局なんて80年代半ばだったから70年代のライブ放送はFM誌を見てため息ついてた
ただ金と時間と手間をかければ入手できる特典映像とかLPは聞きたいとも思わん
そういうのを一夜限り公開ってのは確かに自己満足だと思うよ
稼淋て何を自慢したいわけ? 10年前にCD-Rに落としたものとか書いてるけど。 (A)10年前からCD-Rドライブを使っていた →10年前にPC使ってた人間なら相当数がCD-Rドライブは使ってたし (B)CD-Rの音質を自慢したい →大していい音にも聞こえないし、曲によってはEQ過剰で聞きづらいし (C)自分のライブラリーを自慢したい →この程度はファンなら当然持ってるレベルだし、再生回数も大して伸びてないし
追加 (D)誉めて欲しい →「しゅごいでしゅね〜」「貴重な音源でしゅね〜」って言って欲しい
>>858 サザエ「タラちゃ〜ん、変なおじさんとお話ししちゃだめよ!」
タラオ「わかったでしゅ」
イクラ「バーブー!」
タラオ「あー!イクラちゃんがおじさんのレコードで遊んでるでしゅ」
イクラ「バーブー!」
タラオ「おヒゲのおじさんの顔に落書きしてるでしゅ」
イクラ「バーブー!」
タラオ「イクラちゃんのよだれでレコード盤がベタベタでしゅ」
イクラ「バーブー!」
タラオ「逃げるでしゅ!」
かくて、稼淋のモーリア・レコードコレクションの価値は地に落ちた・・・
ですもん。
波平 「カツオ、何を隠れてコソコソやっとるんじゃ」 カツオ「せっかくコンサートに来たんだから記念に録音しておこうと思って」 波平 「バッカモーン!コンサートはその場で鑑賞してこそ価値があるんで、隠し録りなどはもってのほかじゃ!」 カツオ「だって・・・」 波平 「なにがだってじゃ。そんな万引みたいなこと考えるだけで、わしゃ情けないわい」
862 :
マスオ :2014/02/05(水) 03:35:03.35 ID:7UvWg7kw
そっやネ---!? ミ~ ̄ ̄ ̄\ / _鱒雄_亅 / > ⌒ ⌒ | |/ (・) (・) | (6――○-●-| | つ | | ___)/ \ (_/ / /\__/ / \><∧ / / PMファン♪| | /_/ | | | ⊂ニu\__/L|⊃ | / / | / / | / / (ニフフ
中島 「イソ野ぉ、動画サイトで面白いのみつけたよ」 カツオ「あ、中島。何だよ、その面白いのって」 中島 「ビックリだよ。ポール・モーリアの'97年のコンサートがアップされてるんだよ」 カツオ「え゛〜〜?? '97年ってコンサート以外じゃ国営のテレビしか収録してないはずだよ」 中島 「そこがスゴいとこさ。誰か客席から録音したらしいんだよ」 カオリ「中島くん。ダメよ、そんなの見ちゃ」 カツオ「あ!カオリちゃん。どうしてダメなんだい?」 カオリ「それはねぇ・・・あ、花沢さん。私のパパと花沢さんのお父さんが話してたこと、イソ野くん達に教えてあげて」 花沢 「あのねイソ野くん、ウチの父ちゃんも言ってたけど、客席で無断で録音するなんて人間のクズがやることなのよ」 中島 「人間のクズぅ?」 カオリ「つまりね、禁止されてる会場での無断録音を自慢気にアップするなんて、そんなのファンとは言えないでしょ?」 波平 「その通りじゃよ」 花沢 「あ! イソ野くんのお父さん!」 波平 「中島くん、そんな音楽家を裏切るような作品を聴いたら、その時点で君も同罪なのじゃよ」 中島 「イソ野、ぼく恥ずかしいよ。君に渡そうと思ってたURLのメモ、君に渡さないで捨てるよ」 カオリ「男らしいわ、中島くん」 波平 「しかし、あきれたもんじゃ。そんな輩がおるなんて、同じモーリア・ファンとして、わしゃ恥ずかしいわい」
次回は 「エアーチェック音源のアップの巻」 でお願いします。
865 :
マス オ :2014/02/05(水) 19:42:46.52 ID:kT/chyr9
せっやナょ---! ミ~ ̄ ̄ ̄\ / _鱒 雄亅 / > ⌒ ⌒ | |/ (・) (・) | (6――●-○ーーシ| | つ | | ___)/ \ (_/ / /\__/ / \><∧ / / PMファン♪| | /_/ | | | ⊂ニu\__/L|⊃ | / / | / / | / / (ニフフ
カツオ「おっかしいなぁ。たしかこの引き出しに・・・」 ワカメ「お兄ちゃん、何探してるの?」 カツオ「あ、ワカメ! ぼくのカセットテープ知らないか?」 ワカメ「知らないわよ。何入ってるテープなの?」 カツオ「前にFMでポール・モーリアのコンサートを放送しただろ。あれを録音したやつさ」 ワカメ「あ、それならこの間マスオ兄さんが聞いてたわよ」 ・・・・ マスオ「カツオくん、黙って借りて悪かったね。でもどうして必要なんだい?」 カツオ「マスオ兄さん、これ見てごらんよ。ほら、昔のライブがいっぱい」 マスオ「あー、動画サイトか。カツオくん、これは聞いちゃいけないんだ」 カツオ「ど、どうしてさ!」 マスオ「いいかいカツオくん。きみが別の人たちが公開してないテープをという気持ちは判るよ でも、こういうのは個人でしか聞いちゃいけないんだよ。著作権ていうんだよ」 カツオ「ちょさくけん?」 マスオ「うん。ぼくも詳しくは知らないが、ラジオ局や演奏者が承諾してるのならいいけど、 そうじゃないものを好き勝手にアップしたら、この間話したコンサートの無断録音と 一緒なのさ」 カツオ「じゃあ、ぼくがもしカセットをアップしたら」 マスオ「そう。やっぱり人間のクズになっちゃうんだよ。とてもファンだなんて言えなくなるんだよ」 カツオ「わかったよ、マスオ兄さん。ぼくネットにはアップなんかしないよ、ぜったい」
うまい!
868 :
名無しがここにいてほしい :2014/02/06(木) 20:44:10.54 ID:kjVXjpjC
Karinの正体は?
波平 「もしもし、ノリスケか。お前、カリンという人間を知らんか」 ノリスケ「カリン・・・ですか?」 波平 「動画サイトでポール・モーリアの名を汚しとって、昨夜もカツオが 影響されて真似しそうな勢いだったんじゃよ。まったくハタ迷惑な話でな。」 ノリスケ「それは大変ですね。ぼくも直接会ったことはないんですが、話では聞いてます」 波平 「そうか。それで、お前が知ってることを教えてくれんか」 ノリスケ「聞いた限りでは、ひとことで言うと変人ですね」 波平 「それは、動画サイトを見とればおおよそ察しがつく」 ノリスケ「オーディオとアイドル、それにイージーリスニングに偏ったマニアのようですね」 波平 「アイドルじゃと? そうか。若い者なら分別もつかない行動をしても止むを得んな」 ノリスケ「いえいえ! どうも40代か50代みたいですよ」 波平 「それじゃワシと変わらんじゃないか。いいトシをして何がアイドルじゃ!!」 ノリスケ「ですから変人だと・・・」 波平 「実に嘆かわしい。あんな無分別なアップロードをし続けて、奥さんや子供も肩身が狭かろうに」 ノリスケ「さあ、ぼくも家族のことまでは知りませんので」
プログレやないでぇ
アロハのCDもダメだよね。
>>871 >アロハのCD
ごめん。意味がわからない・・・
>>872 オクで海賊盤CD-Rを出品してる詐欺師だね。
しかし落札評価を見ると、有難がってるアホの多いこと。
自分の国ながら、順法意識も著作権意識もなく平気で落札してるんだから
アロハも悪いが、それに高評価をつける落札者はもっと悪いね。
これを落札して「大変よい」と評価するような人間に限って、飲酒運転で
摘発されたりするんだろうね
まったく情けない。
彼曰く大馬鹿者ってこの人のことなんかな?
875 :
名無しがここにいてほしい :2014/02/11(火) 01:19:40.65 ID:KTYHHDqY
フネ 「サザエ、お父さんがお呼びだよ」 サザエ「父さん、何か用ぉ?」 波平 「ここに座りなさい」 サザエ「なぁに? 怖い顔して」 波平 「お前にこんなものが届いとるぞ」 サザエ「あら!届いたのね。これで私もモーリアコレクターの仲間入りよ」 カツオ「姉さん、これ海賊盤だよ」 サザエ「海賊盤? ウソよ。コレクターズエデイションて書いてあるしJANコードだって」 波平 「そう思うのならレコード会社に問い合わせてみるといい」 カツオ「姉さん、ここはルフェーヴルとか色んなアーティストのCDを複製して売りつけてるんだよ」 波平 「さよう。悪質なコピー業者だ。そんな連中に金を払ってるお前も、悪質な業者に加担するようなもんじゃぞ」 サザエ「父さん・・・」 波平 「まったく兄弟が揃いも揃って盗人の片棒を担ぐとは、わしゃご先祖さまに申し開きができんわい」 カツオ「すると、父さんみたいに大馬鹿者って警視さんが言ってるのは、この人のことなの?」 波平 「カツオ! 父さんみたいは余計じゃ。だが警視さんが言っているのは別人のことじゃろう」 サザエ「じゃあ、いったい・・・」 フネ 「サザエ、そんなことはどうでもいいから、ちゃんと父さんに謝りなさい」 波平 「謝るならワシにじゃなく、イレーヌ夫人とレコード会社に対してじゃ。わしゃ謝られも仕方なかろう」
877 :
名無しがここにいてほしい :2014/02/11(火) 11:20:13.99 ID:QtYQQOSw
PM本人もライブの隠し録りは嫌がっておられた。理由はミステイクの場合が あるからだ。でもコンサート会場では自分の周りに何人もそういうひとがいた。 これはPMファンにかぎらずどのジャンルのアーティスト・ファンにもいる。ラジオ・パーソナリティでも ゲロしたひとがいた。また、各アーティストのファンクラブでも同様。 批判はさける。
878 :
名無しがここにいてほしい :2014/02/11(火) 11:22:17.52 ID:QtYQQOSw
ところで先週のNHK-FM「ミュージック・プラザ」木曜/懐かしの洋楽では カラベリ庵氏が実名でリクエストされていた。
879 :
名無しがここにいてほしい :2014/02/11(火) 20:06:17.46 ID:KTYHHDqY
大馬鹿者あるいはただの馬鹿者=L貧乏
'80年代のジャパンツァーで来日していたアルヴァロ・ロペス氏の公式サイトで'84年公演の ドラムソロからフィナーレに入るまでがアップされてるね '83年公演ではジングルベルのフレーズをシンバルだけで演奏してみせたのを思い出した。
ですもん。
883 :
名無しがここにいてほしい :2014/02/13(木) 00:25:37.55 ID:3T2xxXY+
大馬鹿者あるいはただの馬鹿者=L貧乏
プログレやないでぇ〜
885 :
名無しがここにいてほしい :2014/02/14(金) 00:55:52.87 ID:7Kw+zlZw
ミ~ ̄ ̄ ̄\ / _鱒雄_亅 / > ⌒ ⌒ | |/ (・) (・) | 助けてエーー (6――○-●-| | つ | | ___)/ \ (_/ / /\__/ / \><∧ / / PMファン♪| | /_/ | | | ⊂ニu\__/L|⊃ | / / | / / | / / (ニフフ
∩_ 〈〈〈 ヽ 〈⊃ } ∩___∩ | | | ノ ヽ ! ! / ● ● | / こいつ最高に気違い! | ( _○) ミ 彡、 |∪| / .\ / __ ヽノ / \ ...\ (___) / .│ ..│ │ │ / ヽ l..lUUU .U
887 :
名無しがここにいてほしい :2014/02/20(木) 01:09:36.09 ID:a8Fma57m
ソチ・オリンピック、フィギュアスケートで誰かPMの曲でおどってくれへんかなあ。
>>887 ビルディング・ザ・グルーヴなんてどう??
889 :
名無しがここにいてほしい :2014/02/21(金) 05:54:53.73 ID:yAsjjqK2
>>888 それ、いいかもしれないなぁ。
あと「白い渚のアダージョ」もいいと思うね。
>>888 です。
晩年のコンサートOPに使われた曲はメリハリがあってフィギュアスケートでも使えそう。
「渚のプレリュード」「星空のファンタジー」あたりもイメージ湧く。
ショートプログラムではRCの「秋のささやき」で踊っていた選手もいた(しっかり聞いてなかったけど
カバーバージョンだったのかな??)
891 :
名無しがここにいてほしい :2014/02/21(金) 08:48:19.57 ID:2ropI9ys
イージーリスニングでは、伊藤みどり選手が1989年の世界選手権、 フリーのプログラムに使われたのがフランク・ミルズ「ピアノ、ロック・バンド、 オーケストラのための協奏曲第1番」でした。
>>891 おっと!トリビア級の情報感謝します。
F・ミルズ(細川俊之曰く「ジョン・ウェインが来たかと(笑)」)は意外でした。
ルフェーヴルのほっかいどうシンフォニー「静けき森」「スノー・カーニヴァル」や
「夜間飛行」、アンドレ・バウワーの「夢幻飛行」なんかもいいかな。
でも、それじゃ「フィギュアスケート・オン・ジェットストリーム」になっちゃう??
893 :
名無しがここにいてほしい :2014/02/22(土) 00:16:32.26 ID:z0dISoYV
∩_ 〈〈〈 ヽ 〈⊃ } ∩___∩ | | | ノ ヽ ! ! / ● ● | / こいつ最高に気違い! | ( _○) ミ 彡、 |∪| / .\ / __ ヽノ / \ ...\ (___) / .│ ..│ │ │ / ヽ l..lUUU .U
春になると変なのが出てくるけど 今年は早いな・・・プッwwww
∩_ 〈〈〈 ヽ 〈⊃ } ∩___∩ | | | ノ ヽ ! ! / ● ○| / こやつ最高にPm狂【PM教】! | ( _ ) ミ 彡、 |∪| / .\ / __ ヽノ / \ ...\ (___) / .│ ..│ │ │ / ヽ l..lUUU .U
>>895 それは認める。1975年からだから、もうすぐハマって40年。
惜しむらくは東京12chで中継された第一回来日公演の音源を持ってないこと。
それさえ揃えばなぁ・・・
もうひとつ。モーリアを話題にできる人間が見事に激減しちゃったね。
時代の流れとは言え、やっぱり忸怩たる思いがするよ
897 :
名無しがここにいてほしい :2014/02/23(日) 01:29:22.74 ID:ZXaihd+u
>>896 当時カセットテープレコーダーの所有者は少なかったのでオープンリールでの
録音組がほとんどだろうね。
このジャンルの音楽を話題にできる人間というのは50歳以上が大半。
更に病的に詳しい人間は少なくなってしまう。
>>897 >病的に詳しい人間は
ドキッwww
でも、本当に少なくなったねぇ。
我が家の「テープレコーダー」の導入は1972年末のラジカセ(当時中学1年)で、その当時は
モーリアに興味を持ってなかったのが残念すぎるよ。
899 :
名無しがここにいてほしい :2014/02/23(日) 09:00:48.60 ID:wAN2g4lh
同感。自分も同じ歳だけどその頃はビートルズとかカーペンターズ、ポルナレフ、 T-レックス、映画音楽、邦楽のアイドルばかり聴いていた。 けれど、今となってはそれでよかったと思っている。いろんな音楽を聴いてPMを聴けば それもまた楽しいですよ。
オークションに出品されている中古のオープンリールテープ の中には、PMライブが録音されたブツも人知れず混じって たりするんだろうね。 PMじゃないが数年前オークションで落札した7号テープに、 東京オリンピック開会式のラジオ中継が極めてよい受信状態で 録音されたものが混じってたことがあったよ。
>>900 900ゲットおめです。
>中古のオープンリールテープの中には
ノーマークでしたが、たしかにありそうですね。
「形見分けも終わったし、親父が若いころ集めてた」なんて『鑑定団』でよく聞きますが
レコード・CDなら形見分けもありそうですが、エアチェックテープは完全に処分対象でしょうから
意外な掘り出し物があるかもしれませんね。
ただ、オークションに出品されたテープからお宝音源をゲットするのはエーゲ海で真珠を捜すような
ものですが・・・
902 :
名無しがここにいてほしい :2014/02/24(月) 20:58:01.09 ID:WwEJWfl8
オリンピックのフィギュアスケートはやはり曲が重要だと思う。 羽生もできればPMの剣の舞(ポニーキャニオンのライブの方) でフリーを滑って欲しかったね。一応あれもロシア音楽だし結構 受けたと思うけどね。
モーリアの魅力を端的に言うと何? 他のイージー・リスニングとの違いは?
>>903 当然いろんな意見があるでしょうが、40年近くハマり続けている私としては
・充実した強烈なリズムセクションで「静」のムード音楽から「動」のイージーリスニングを創出
・それまで思いつかないような楽器の組み合わせでユニゾンを組ませて新しい音色を作っている
・高音質機材なしでも聴きやすくミキシングが施されている
・オンマイクの収音とイコライザー&リヴァーブ処理でメリハリをつけた音色作りがされている
・(これが一番重要)ポール・モーリアというスリムでダンディーな個性
・・・さしあたって思いつくままに書いてみました。まだまだ別の意見が当然出てくると思いますよ。
>>904 ありがとう。
文面からだとルックスが一番重要と読めなくもないね。
>>905 「ルックス」というより「オーラ」という表現が近いでしょうかね・・・。
同じアレンジで演奏していても、JJJやGG兄弟がピアノを弾いたりしても、のめりこめないんですよ。
(もちろん私個人の意見です)
もっとも、これがデビューした若き日のRクレイダーマンのように、妙にアイドル扱いされるルックスだと
また路線が変わってしまいますし、ファン層も一変しかねないですけどねwww
昔、知り合いで「悩むのはリハまでで本番で悩むのは不自然なのに、それでもそのときのカラヤンに
オーラを感じる」と言っていた人間がいるのですが、もしかしたら、それに近い感覚かもしれません。
907 :
名無しがここにいてほしい :2014/02/25(火) 22:33:17.20 ID:WOf2yFuB
でも、リアルタイムでモーリアを追いかけていた世代は確かに幸せでしたよ。 週刊FMやFMfanが発売されるたびに記事や新譜情報、掲載広告を確認しては一喜一憂し、 新譜発売日になるとレコード店に入るや「ムード・イージーリング」売場の「ポール・モーリア」コーナーにまっしぐら。 運悪く目当てのレコードが見つからないと売切れてしまったかと心配しながら店員に問い合わせ、 初めて新譜に針を下ろそうものなら、大音量で再生しながらジャケットやライナーノートに目を通す。 ゴールデンウィークが明けた頃には来日公演のチケット発売日を問い合わせ、 あらゆる手段を駆使して発売日にはプレイガイドに早朝から並び、 公演前日には興奮してなかなか寝付かれないまま当時を迎え、 まるで恋人に会いに行くような感覚で花束抱えて会場に入る・・・ とにかく毎日がポール・モーリア漬けでしたね。
>>908 自己レスです。誤字脱字、恥ずかしいなぁ
レコード店に入るや「ムード・イージーリング」売場の
→レコード店に入るや「ムード・イージーリスニング」売場の
なかなか寝付かれないまま当時を迎え
→なかなか寝付かれないまま当日を迎え
910 :
名無しがここにいてほしい :2014/02/26(水) 23:35:55.16 ID:hYT6hZKb
>>910 レコードセールスでは1975年秋の「グレイテスト・ヒッツ・リフレクション18」(FDX-7001)と
1976年秋の「グレイテスト・ヒッツ24」(FDX-9201/2)ということになると思いますが、メルシャンと
UCCコーヒーのCMに本人が出演したこともあって、83年ぐらいまでは「すごかった」という印象があります。
よく持ち出す話なのですが、「クイズ・ヒントでピント」モーリアの顔写真がオープニング問題になったり
「アップダウンクイズ」の曲名当て問題でモーリアの作品が特集されたり、完全に茶の間に浸透していましたね。
セルジュ・エライクがまとめた自叙伝の「日本ではスーパースター」という表現も、あながち大袈裟とも
言えなかったろうと思いますよ。
最低限、誰でも名前は知っているという意味では、それこそ「ウルトラマン」「太陽にほえろ!」「五木ひろし」と
同格だったのではないでしょうか。
プログレやないで。
913 :
名無しがここにいてほしい :2014/02/28(金) 01:07:52.72 ID:AJ6t8F3G
>>911 そのとおりです。
昨日2月27日(木)、当時を再現された出来事がありました。
東海地方ですが、CBCラジオ午後12時30分「効く(聴く)ラジオ」でPMの「愛のレッスン・
個人教授」が流れました。また、16時からのNHK-FM「ミュージック・プラザ」
ではPMの「二つのギター」が流れました!他にフランシス・レイ、ベルト・ケンプフェルトも
流れ、70年代に戻った感じがしました。
>>913 うわー!それ、すごいですね。こちら(北海道)ではCBCラジオは夜中にしかBCLできませんし
・・・それ以前に中波ラジオが手元にありませんでした(涙)
'70・80年代はテレビやラジオのローカルCMや音楽番組でほぼ毎日モーリア・サウンドが
流れていましたね。今にして思うとものすごいパワーだったと改めて感じますし、「ポール・モーリア」を
リアルタイムで体験できたことは幸運以外の何ものでもないのでしょうね・・・。
>>896 東京12chで第一回来日公演の・・・?
当時、そのような中継番組があったんですか。
ファースト・ライブ・インジャパンのレコードを日本橋の中古レコード屋で
見つけたことがあり、でも無線機を買った後のお年玉の残金では買えず。
返金しようかどうしようか。
何年後かにそれがCDでプレスされた時は嬉しかったです。
ずっと当時を悔んでいたので。
その中継ものは、73年のさらに前のものなのでしょうか。
>>915 '69年の東京公演を1時間番組として構成したもののようです。
この第一回公演のときは東京ヒルトンでディナーショーまで開催されたようですね。
でも、今で言うセレブしか行けなかったでしょうが・・・
917 :
915 :2014/03/02(日) 23:22:30.09 ID:LKhUVkOF
>>916 情報を有難うございます。
そうだったんですか。
じゃ73年のファースト〜は、ライブ盤の初リリースっていう意味なんでしょうかね。
>>917 強いて言えば「ファースト・オフィシャル・ライブレコーディング」という感じでしょうか。初リリースは
「パピヨン〜追憶〜メロディ・レディ/ポール・モーリア」(SFX-5141)と同時発売の1974年6月25日なのですが
その4ヶ月前に発売された「イエスタデイ・ワンス・モア,ポセイドン・アドベンチャー/ポール・モーリア」(SFX-5092)の
解説でライブレコーディングについて初来日以降、モーリア・サイドに要請していたものの、レコーディング環境の
条件整備などの問題からゴーサインを出さなかったが、ようやく念願叶ってレコーディングが実施された旨の記述が
あります。
この時点で、モーリアに3年遅れて初来日公演を実施したレーモン・ルフェーヴルが既に2枚組でライブ盤を発表して
いましたから、モーリアのライブ盤にも多くのファンからリクエストが集まっただろうというのは容易に想像できます。
LPレコードでは1974年(SFX-5140)、1975年(FDX-151)そして1979年(PM-21)と3度に渡って発売されましたが、
CDでは1982年公演(32PD-106、LP 30PP-3のCDバージョン)、1990年公演(PHCA-92)そしてポニーキャニオンでの
1996年公演(PCCY-01060)以上3枚のライブアルバムが流通していたもの、モーリア初のライブ盤がCDリリースされて
いなかったので、敢えて「ファースト」を加えたのだろうと解釈しています。
ただ、LPではB面冒頭で「ハロー・ドーリー」に先立って演奏されたBOWS(第二部オープニングテーマであり、
ポール・モーリアのR&Bをモチーフとしたバージョン。'73年ライブで「恋はみずいろ」と「蒼いノクターン」の間と、
「蒼いノクターン」終了後の2度演奏されています)がカットされており、ちょっと残念です。
今日で89歳。 生きてらしては 天中殺三年間に入った歳か
920 :
名無しがここにいてほしい :2014/03/08(土) 10:13:05.25 ID:HwtybFhW
Maurice Larcange with the Roland Shaw orchestraThe French Touch Phase 4 series /LONDON SP 44110を買いました。LOVE IS BLUEはPMに勝るとも劣らない名演。 そう思うとPMの「LOVE IS BLUE」は今でもアレンジ、楽器を若干変えても色あせて いないと感じました。
921 :
名無しがここにいてほしい :2014/03/08(土) 10:17:57.17 ID:M50dhchW
>>920 ほかの曲もリズムセクションはベル・ケンっぽくておすすめです。CDにもなっていますよ。
922 :
名無しがここにいてほしい :2014/03/09(日) 08:40:46.98 ID:mdya9Bsf
PMライブ・イン・イルボン 1969・・・・・テレビ 1973・・・・・LP、CD 1974・・・・・ラジオ 1976・・・・・ラジオ 1979・・・・・ラジオ 1980・・・・・テレビ/ラジオ 1981・・・・・ラジオ 1982・・・・・テレビ/ラジオ/ビデオ、DVD/LP、CD 1983・・・・・ラジオ 1985・・・・・テレビ/ラジオ 1990・・・・・テレビ/ビデオ、DVD/CD 1996(2月)・・テレビ/ビデオ、DVD/CD 1998・・・・・テレビ/ビデオ、DVD/CD
923 :
名無しがここにいてほしい :2014/03/09(日) 08:45:08.77 ID:mdya9Bsf
PMライブ・イン・イルボン スタジオ・ライブ 1976・・・・NHK 1977-78・・TBS、テレ朝 1997・・・・NHK 1977-78は残念ながらレコードの音源。 ゲスト・ライブは除外。
924 :
名無しがここにいてほしい :2014/03/09(日) 08:47:40.42 ID:DOemaWNd
1997は汁指揮、PMは音楽監督として。
1976はNHKショータイムとFM大阪 1981、1983、1985・・・JFNゴールデンライブステージ 1996・・・WOWOW あとは徹子の部屋、ザ・ベストテン、ミュージックフェア、ローカル番組ではパック2PM(HBC)ほか多数 そんな感じかな??
926 :
名無しがここにいてほしい :2014/03/14(金) 09:45:09.39 ID:O+8Q0U1n
お笑い芸人、ふかわりょうが週刊誌のインタビューでこう答えている。 曰く「音楽はクラシックや60年代のイージーリスニングやロックを聴いている」 彼もこちら側の人間とわかって、親近感が湧いてきました。
927 :
名無しがここにいてほしい :2014/03/14(金) 09:46:56.48 ID:O+8Q0U1n
二日前のバラエティ番組でマギー司郎が出演。 手品師の年収ランキングについて。マジックのBGMはもちろんPMのEL BIMBO !
928 :
名無しがここにいてほしい :2014/03/14(金) 16:58:07.70 ID:9WPQ87Ck
さきほどNHK-FM「オペラ・ファンタスティカ」にてプゥルセルが流れました。 「喜歌劇“パリの生活”から カン・カン」 オッフェンバック作曲、プゥルセル編曲 (3分14秒) (管弦楽)ロンドン交響楽団 (指揮)フランク・プゥルセル <EMI TOCE−11582>
929 :
名無しがここにいてほしい :2014/03/16(日) 17:19:17.93 ID:+Y1DuMhk
ウーピー・ゴールドバーグ主演で大ヒットしたコメディ映画『天使にラブ・ソングを・・・』 が ミュージカルになって日本にやって来る! 『シスター・アクト〜天使にラブ・ソングを〜』 2014年6月1日〜7月8日 帝国劇場にて上演。 と、いうことは・・・・・・!
よかったね アイ・ウィル・フォロー・ヒム(恋のシャリオ)(I Will Follow Him (Chariot)) が聴けるね W・ゴールドバーグの演技は好きだったけど ストーリーも良かった
「恋のシャリオ」で思い出したんだが、年がら年中モーリア漬けだった当時、 何かにつけてポール・モーリアを連想していたものでして・・・ CMで「セイコー・シャリオ」(腕時計)を見ては「恋のシャリオ」を タバコ屋で「PAUL MALL」を見ては「PAUL MAURIAT」を連想、 映画で「SFX」が話題になると「SFX-7178 輝く星座/ポール・モーリアの世界の詩情・・・」、 「3大ポール」という言葉が聞こえたら即座に反応する始末。 いやはや、山本カントクじゃないけれど「ほとんどビョーキ」だったねwww
連投失礼 6月25日にユニバーサルから「プレミアム・ツインベストポール・モーリア/恋はみずいろ」が リリースされるらしい(UICY-15291/2)。 FCサイトで無視しているところからすると昨年の企画に続いて警視の監修かと推理。 問題は収録曲目。 (1)「グレイテスト・ヒッツ30」(20PP-31/2)、「ニュー・ベスト30」(0PD-164/5→24PD-5/6)、「ベスト30」(PHCA-3005/6) 、 「DIAMOND BEST」(UPCY-6204/5)の内容差替再発か (2)「ポピュラー定番大全集」(2008年3月29日 ○UICY-8067/8)の再発か 2枚組2000円という安さからすると DIAMOND BEST とも思えるが、気になる情報がひとつ。 「<収録曲(予定)> 恋はみずいろ 涙のトッカータ オリーブの首飾り 蒼いノクターン エーゲ海の真珠 天使のセレナード 恋のシャリオ (アイ・ウィル・フォロー・ヒム) そよ風のメヌエット 渚のプレリュード 愛のカフェテラス 他全30曲収録予定 うーん、微妙だ・・・
高速道路のパーキングエリアとか、楽器屋のワゴンに並んでるような・・・。 ようつべでお気に入りを連続再生したら再現できそうな。
よーつべ、久しぶりに覗いてみたんだが、例の過淋って相変わらず自己満足全開で 意味不明なアナログ再生ばっかりアップしてるんだね こんなの聞いて喜んでる人間なんて、本人以外にいるとは思えないが・・・。
935 :
名無しがここにいてほしい :2014/03/21(金) 17:49:52.77 ID:mP2GAag0
KarinSourov ついに著作権侵害でYouTubeから退場
いや、まだいるばい
>>936 「よくあることさ」などとは「決して云わないで」。苛淋の場合は「いつでもそうさ」。
だからこの状態、もしかすると「ずっと続くの」かも知れず、
>>935 さんの「小さな願い」で
終わるかもしれません。ただ、奴には「たとえ君が戻っても」誰もが「さよなら」状態は確定でしょう。
しかも私が「黙っていても」誰かが告発することでしょう。まったく稀代の「おばかさん」ですねwww
938 :
名無しがここにいてほしい :2014/04/03(木) 00:32:23.18 ID:oYUE4sc4
ところで、ビリー・ヴォーン楽団がまたまた公演を行います。本人はもういないけど 文化遺産としては残してほしい楽団です。「峠の幌馬車」は影響を与えました。 PM「可愛いラブバード(機械仕掛けの小鳥)」「コリンのセレナード」 RC「ほほえみのバネッサ」に「峠の幌馬車」のフレーズが入っていますから 聴くたびに笑ってしまいます。
>>938 手元に89年6月28日・中野サンプラザ公演のレーザーディスクがありますが(SM065-3379)、
既に「ワタシタチノ パパサン ビリー・ヴォーン」は、「真珠貝の歌」でヴァイブラフォンを演奏するとき
以外はほとんど座ったままでした。甘いマスクと魅惑の低音のサックス奏者と女性コーラスの一人との
デュエットあり、カウベルでの演奏あり、メンバー紹介で「フタリハ オヤコ」と説明が入ったりと、終始
アットホームなコンサートでした。仕事でぐったり疲れたときなどは、夢中で見てしまうモーリアやルフェーヴルよりも
リラクシゼーション効果があるような気がしています(ハワイアンがいいのかな??)
パパさん亡きオーケストラですが、どんなサウンドで聞かせてくれるか楽しみですね。
プゥルセルのお嬢さんが、サイトで新譜の告知をしていた。 -NEW SOUND TANGOS(1969?) -LATINO AMERICANO 78 -HI-FI'77 20 TOP INSTRUMENTALS -TURBO RHAPSODY(1981) 例の4枚1BOXのようで、こちとらたいした再生装置でないけど、 良い音で聴けるのは楽しみだなあ。
1977年おしゃれなテレコでナマロクだー
会場で隠し録り(堂々と??)はマズいでしょ!! 隣の席でガサゴソやられたら、せっかくのコンサートが白けて台無しだよ 友達にはしたくないな
943 :
名無しがここにいてほしい :2014/04/04(金) 09:12:40.24 ID:j77Af6xT
>>939 本人による演奏じゃないため、J某によるPM楽団のような感じにはなりますが、
ムード音楽(あえてそう書きます)としては楽しめるのではないかと。
>>940 NEW SOUND TANGOS(1969?)
LATINO AMERICANO 78
↑これは持っているからなあ・・・。CD化されているし。
TURBO RHAPSODY(1981)
↑ フランス盤LPのジャケットはカッコよかった。
944 :
名無しがここにいてほしい :2014/04/04(金) 09:16:54.66 ID:j77Af6xT
>>941 >>942 家燐のやっていることは褒められる事ではないし、実際アップされている
音声も「別に・・・、たいして・・・」の精神的自慰行為だが、何か
うらみでもあるの?
>>944 恨みはないけど、やっぱり隠し録りは許せないな
「ファンとしてあるまじき行為」だと思うし、そういう姑息な真似をしておいて
アップ(公開)するのは「レア音源」云々以前に感覚を疑う
コンサート会場でのその手の行為を助長することにもなるし
楽しみにして入った会場で、隣の席でそんなことされでもしたら
せっかくのコンサートが台無しになると思っただけだよ
946 :
名無しがここにいてほしい :2014/04/04(金) 10:53:36.76 ID:j77Af6xT
>>945 それはわかります。
実は90年代にPMGO公演中、そういうことをやってPMが演奏中気づき、
PMから三行半つきつけられた方がおられると、側近者(半紙さんではない)
から聞きました。
947 :
名無しがここにいてほしい :2014/04/04(金) 11:38:09.52 ID:j77Af6xT
>>946 モーリアご本人に気づかれるって、失礼というか非礼というか最悪というか最低というか
そういう人間には「ポール・モーリアのファンです」なんて口が裂けても言ってもらいたくないよね
とにかく隠し録りだけはいただけないよ
コンサートチケットにはっきりと書かれているのを理解した上で敢行しているのだから確信犯だよね
CD、レコードとかFMやTVの番組をアップ(それだって著作権に抵触するけど)するのと次元が違う
変な例えだけど、トイレや温泉で女性を隠し撮りする変態っているでしょ
私から見たらコンサートの隠し録りもトイレの隠し撮りも一緒なわけです
だから友達にしたくないって書いたんですよ(同じレベルだと見下げられるのはまっぴら!)
連投失礼します 6月25日新譜の「プレミアム・ツイン・ベスト」、なかなか曲目が公開されませんね ひとつ気になっているのが「恋はみず色」表記のこと。 モーリア版はずーっと「みずいろ」なので、どうもパチもんのように見えてしまいます。 まさかCDの帯やジャケット表記まで「みず色」表記されるとは思いたくないのですが、 果たしてどうなるか。 レア音源は去年の70周年企画があったから、それに漏れた中から1曲ぐらいは・・・無理かなあ 叶うなら「真珠とり」の1stバージョンとか、「幻想のリズム」(FDX-169)が国内初出で、国内盤では CDリリースされていない「太陽の光り」あたりが入ってると嬉しいのですがねぇ
950 :
名無しがここにいてほしい :2014/04/05(土) 13:37:19.52 ID:uW+4g/+6
「恋は水色」という表記もありますね。 原題タイトルも"L'amour est bleu"があれば"Love is blue"もありますし。
>>950 他アーティストでは「水色」も「みず色」もありですが、モーリア版はPHILIPS音源、キャニオン音源とも
今までは「恋はみずいろ」で統一されてい「た」ので気になっていたわけですwww
ただ、他の曲では案外表記ユレは散在していますね
「天使のセレナード」「天使のセレナーデ」
「オリーブの首飾り」「オリーヴの首飾り」
「レット・ザ・サンシャイン・イン」「レット・サンシャイン・イン」
「真珠とり」「真珠採り」
「荒野の果てに日はおちて」「荒野の果てに陽はおちて」「あら野のはてに」
「ジュ・テーム〜モア・ノン・プリュ」「ジュ・テーム・モア・ノン・プリュ」「ジュ・テーム・モワ・ノン・プリュ」
・・・以下省略
952 :
名無しがここにいてほしい :2014/04/29(火) 11:22:54.65 ID:r9ubWLPW
953 :
名無しがここにいてほしい :2014/05/02(金) 08:27:55.08 ID:SM3EGuSH
いい宣伝になりますな。 札幌は遠いかな?
今年のJJJ公演のツアーでまたライブDVD製作されるんかな
955 :
名無しがここにいてほしい :2014/05/08(木) 20:43:10.31 ID:+KafzFdC
昨年同様、来場者だけの予約限定制作では? 案内もらってすぐに申し込んでおいて良かった。追加で購入しようとしたらもう無くなっていたよ。 出来栄えは内容が濃くてかなり良かった。
会場でしか申し込みできないかと悔やんでいたんですが、その前年の ライブCDを購入したということで、その2013ライブDVDの申し込みハガキが 届きました。固有番号を書いて無事入手しました。 ロシアや韓国でのライブDVDも製版されるのなら欲しいものです。 ライブのDVD化するなんて日本ぐらいなんかな。
JJJのライブCDってオークションなどの転売禁止条項なかったっけ?
958 :
名無しがここにいてほしい :2014/05/10(土) 10:04:41.32 ID:ftaOMYVy
CDもDVDも転売禁止になってますね。 限定販売だけに、これで金儲けをたくらむ輩への対策では?
単純だねぇ。 転売で儲けようと思ったら、1枚じゃ儲けが少ないから大量仕入れが必要だが、 そんなに大量に購入しようとした時点で、販売側に警戒されて売ってもらえないだろ。 仮に売ってもらえたとしても、要注意先としてマークされて、オクに出した途端に お尋ねが来るよ。 目的は別にあるって考えた方がいいよ。
960 :
名無しがここにいてほしい :2014/05/18(日) 12:42:50.99 ID:Bo84WJ9H
オークションも目に余るから、CD各社も今後同様の流れになるのでは?
961 :
名無しがここにいてほしい :2014/05/20(火) 00:42:55.87 ID:MibhR7Y5
「転売禁止」などというのは何の法的拘束力もない。 無料で頒布したものならともかく、金で買ったものを転売しようが 破棄しようが所有者の自由だ。
962 :
名無しがここにいてほしい :2014/05/20(火) 21:06:29.73 ID:VqpezEWV
さすが警視、理屈も半端でない。
モーリア氏って死因の白血病ってひどかったのかな 薬で苦しい治療したの?