ELP エマーソン・レイク&パーマー Part.14
カール来年2月来日公演決定 記念カキコ
5 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/15(土) 12:11:40.76 ID:Wo5WWpLf
★エルサレム27秒目にボンッという低音ノイズあり。 みんなで修正要求の電話をかけよう。 これは社会問題。
>これは社会問題 どんだけゆとりw
7 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/15(土) 13:25:07.35 ID:Wo5WWpLf
ノイズありを認めないビクターに抗議の電話をかけろ!
8 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/15(土) 13:26:28.55 ID:X6GVSQIC
恐怖の低音ノイズ
9 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/15(土) 13:28:49.64 ID:X6GVSQIC
恐怖のノイズ放置
エマーソン・レイク&クレーマー
アート・オブ・ノイズ
12 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/15(土) 13:58:20.26 ID:Wo5WWpLf
スティル・ユー・ヒア・ノイズ
13 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/15(土) 14:02:51.75 ID:Wo5WWpLf
つーかぽまいら今までノイズ気づかなかったのか? それとも近年ノイズ入り出したのか?
>>11 そういや、アートオブノイズの地味な曲が今更CMに使われてて驚いた(富士フイルムの化粧品)。
Woo what a lucky noise it is
いとうのいずってイラスト頼んでも一年待たされるらしいな 筒井康隆も待たされたんか
節子、それのいずやない、のいぢや
>>16 太田が悪い
>>5 他
もうその話題は飽きたよ。マスターテープが悪い
19 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/16(日) 21:00:12.86 ID:QNJ5w55p
★エルサレムのノイズ あんでっぞすぃー、インエンシャンタ〜イム ワーカパ(★ズドッ)イングランドマウンテンずグリーン
20 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/16(日) 21:01:12.86 ID:QNJ5w55p
ノイズありはかっこわるい
21 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/16(日) 21:02:10.68 ID:QNJ5w55p
ノイズ放置とかあり得ない。 さいたまんぞうのアルバムだってノイズ無いぞ。
22 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/16(日) 21:02:56.69 ID:fZfohjXv
アルプスの少女ノイズ
23 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/16(日) 21:04:12.30 ID:fZfohjXv
ノイズぐらい除去しろよ 自衛隊ならそんな事やるぞ
24 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/16(日) 21:14:57.21 ID:6hQkwVfw
今更かも知れないけど、今やってる大河ドラマのBGMって タルカス?バーバリアン?のアレンジ使ってる?
ノイズガーは前スレと共に埋もれればいいと思う。
26 :
24 :2012/09/16(日) 22:29:30.03 ID:6hQkwVfw
調べたらやっぱりタルカスのアレンジだったか あまりにもミスマッチで一瞬パクりかと思った
公式では樽カスしか使ってないことになってるからな
>>26 使われてる時は、メインタイトルにしっかりキースの名前が出てるが。
はぁ、そんなもんなんだなぁ(*´・ε・*) ジョジョとか言う人気漫画のアニメ映画のEDではイエスのランダバウトが起用されたってのに。原作者の貴志サンはそれでいいのか?
32 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/17(月) 20:49:16.67 ID:f0Z6hK8J
あんでっぞすぃー、インエンシャンタ〜イム ワーカパ(ズドっ)イングランドマウンテン と、ズドっ、が入る
33 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/17(月) 20:49:58.43 ID:f0Z6hK8J
当然ライブでもズドっと音入れるべき
>>31 ブラッフォードというキャラのいる漫画だから、確かに辻褄があってはいるな。
ELPを使わないなら、タイトルは「悪の経典」で作って欲しい。それならば無視されても許せるから。
ノイズガーへ。 そんなにはっきり聴こえるノイズなら、ようつべのエンコでもちゃんと残るはずだから、24時間以内にうpして証明しろ。出来んのならもう来るな。
>>31 荒木の好きなジャケベスト5に、危機が入ってるんだよな
ジョジョには「タルカス」ってキャラが出てるぞ。 相棒は黒騎士ブラフォード。 1500年代頃の英国で、女王エリザベス1世と女王継承を争うことになったメアリー・スチュアートの下僕だった。 エリザベスの奸計で主もろとも処刑され、その怨念をディオに買われて現世に復活した。 タルカスは大柄な怪力キャラだったな。
40 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/18(火) 01:48:03.88 ID:10YBJPGe
尾崎豊のアイラヴユーが アイラービュー(ズドッ) 今だけは悲しい歌(ズドッ) 聴きたくないよ(ズドッ) ならおかしいだろ? エルサレムだって同じ。
41 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/18(火) 01:51:12.81 ID:10YBJPGe
あのズドッをサンプリングして ズドだけでエルサレム作ったらいい。 ズドズドズドズド〜ズドズドズドズド〜 。 これならノイズとは言えなくなるじゃん。
42 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/18(火) 01:52:49.23 ID:10YBJPGe
またエルサレムをカナルイヤホンで聴くと心臓を直撃するんや、27秒目のズドは。 じいさんなら死ぬよ。
43 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/18(火) 01:54:51.88 ID:10YBJPGe
だからカナルイヤホンでエルサレム聴くときは 浅めに耳に入れてズドを聞こえないように注意してますよ。
つうかノイズなんて無いよね
>尾崎豊のアイラヴユーが >アイラービュー(ズドッ) >今だけは悲しい歌(ズドッ) >聴きたくないよ(ズドッ) >ならおかしいだろ? 尾崎嫌いだからむしろ聴きたい
幻聴は本人には本当に聞こえているんだよ だから、そんなの聞こえないと言っても、本人は納得しない 統合失調症の一種
>>46 が立てたのは実質Part15で使えばいいよ。
ジョジョは全く知らんけど、「だが断る」ってのは知ってるw あとキングクリムゾンっていうのが居るんだっけ?
>>49 第5部のラスボスな
作中でもムーディ・ブルースを一撃で葬っていた
ジョジョってそんなにプログレッシヴなマンガだったんだなw
登場人物でタルカスとブラフォードも登場するしな
荒木先生ほど洋楽に貢献した漫画家はいないでしょう 好きなバンドグループが擬人化して戦うとか痺れる
プログレと日本産アニメ映画の関係 インスパイア系 栗「ルーパート王子の目覚め」→ガンダム ELP「悪の教典第3印象」→宇宙戦艦ヤマト オリジナル系 エマーソン御大の「幻魔大戦」 既存曲採用系 イエス「ランドアバウト」→ジョジョ 他にあればフォローよろ。
ジョジョ7部では直接物語りに絡むことはなかったが、 ナットロッカーという馬に乗るバーバ・ヤーガという奴がいた
56 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/18(火) 21:15:37.50 ID:10YBJPGe
iPhoneで海外FM聞けるみたいだから それで日本では聴けないライブとか録音しる
8部でプログレ好きの女キャラでてくるぞ 燃える朝焼けのメロトロンの所がどうのとか
荒木先生の若さの秘密はプログレだったのか!! ・・・なんちゃって 初期はスピードワゴンなんてキャラもいたんだよな ツェペリ伯爵なんてモロ・・・
下北住民だが、 カール・パーマーがウチから歩いて5分のところに来るのか…。
ジョジョの荒木さんってイタリア好きな割には イタロバンドの名前を使わないな、聴かないのかな?
元ネタをわかってもらえないから使わないだけじゃないかな
バンコ デル ムトゥオ ソッコルソとか言われてもね
なにそれ?美味しいの?とか言われるのがオチ。
分かる分からないより、読みづらいからじゃね
イタリアのファッションと街並みが好きなだけだからな。
マヌーバーズ
分からないネタを使ってこそ分かった時に嬉しいものだがね
ドラマー名義のバンドって、ドラマーはメロディ奏でられないし叩いてるだけだからあんまり意味なさそう
フリートウッドマック「せやろか?」
カール・パーマー「せやろか?」
と本当に言いそう。
>>68 はカールのドラムを聞いた事がない人だと思う。
アニメ、ゲーム業界には隠れプログレキリシタンが多いとラジオで言ってたな
78 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/20(木) 21:19:42.48 ID:6dEnmbKO
エルサレム聴くときはカナルイヤホンは浅めに耳にはめないと ズドっとノイズが響くよ。 爆撃されたようだし。
チンポコ〜 デカ過ぎる〜 女に 嫌われる〜 (聖地エルサレムの替え歌)
プロレスとか特撮のヲタにも隠れプログレキリシタン率高そう。
「イブの息子たち」で古参の腐女子に大人気
>>74 ウテナはアニメ人気もあってCDが何枚も出たね。
JAシーザー起用は、幾原監督の寺山修司・天上桟敷好きが理由らしいが
劇中で流れる「絶対運命黙示録」は良かった。
ベースラインがクリス・スクワイヤしてる曲もあったな。
>>81 あのお方は「エピタフ」なんてタイトルの作品もお描きですからなぁ
新しいプレーヤ買ったんで久しぶりにワークスVol1聞いた 時間がたくさんあった時代だったんだなと痛感した
85 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/21(金) 08:32:06.57 ID:OiYeJxaR
ファーストのリマスタ買ったが CDは、リミックスの方が音は良いが、分離は悪くなってる オリジナルのCD1の方が、左右の分離が明快 DVDオーデイオは、デノンのユニバプレでも再生できた 聴感上では、CdよりDVDAUの方が良かった ユニバプレとCDPの定価での価格差は、45万もあるのに 5万のUNIPの方が良かったわ UNIP−DENON DBT-1713UD CDP−DENON DCD-SA1 ※通常の視聴では、当然SA!の方が断トツに良いんだが このファーストだけは、DVDA>CD
>>84 俺はVol1をLP録音したカセットが出てきたので、超久しぶりに聴いてみたところだ(レコードもあるけどプレーヤがないので)。
90分テープなのに、全曲入りきらずにカールの曲が一つ割愛されていて笑った。
全再生時間は90分を超えてないのだが、片面45分だとどうやってもはみ出る曲があって苦労したの思いだした。
ちなみに一曲減らせばCD-R一枚にギリギリ焼き付けることができる。
ファーストのリマスタ、なんでB面が新規になってるんだい?
>>87 リミックスするためにオリジナル・マルチトラックテープを聴き通したところ、
運命の三人の女神のPt1&2とタンクが欠落していたので未発表曲を挟んだそうだ
90 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/21(金) 20:30:47.39 ID:F3blQif3
エルサレムのズド・ノイズの方ががっかりだろ。 カナルイヤホンで聴くとドキッとする。 浅めにつけないとダメ。
91 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/21(金) 20:35:05.86 ID:F3blQif3
用心棒ベニーにズドならかまわないが よりによって最高傑作のエルサレムにズドがはいっとるからな。 ライブでもレイクがズドっと言うし。
ノイズにガッカリしたのなら、ココで暴れていないで、レコード会社に文句言ったら? 俺は他のアーティストのCDでノイズ入りの不良品を買ってしまったことが2回あったけど、 レコード会社(うち1社は海外)に問い合わせたら、ちゃんとしたのと交換してもらえたよ。 ダメ元で問い合わせてみては?
まだ構うバカがいるのか
真面目にレスしている人には悪いが、幻聴癖のある奴には何云っても無駄なんだよ。普通の精神状態じゃないんだから。
96 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/22(土) 00:12:02.79 ID:1L0dVhki
帰れ
>>85 CD1の方は主にAndy Pearceって人がリマスタリングしてる。
2008年頃に米盤が出た時にこれをウリにしていた気がした。
それなりに評価高いエンジニアっぽいから、そこの差なのかな?
ライナーにあるウィルソンの発言を好意的に捉えるなら
「極力余計な事をしていないリマスタリング」をしているらしい。
CD2だとMatt Worthamだけが関わっている。この人を調べると
ブラック・サバスなんかのデラックス盤に関わっている。
CD2の音作りは、この人とウィルソンの好みなのかもしれないね。
自分はウィルソンの才能は凄いと思うけど、ちょっと嗜好が合わないんだろうな。
キンクリの40周年ミックスで、宮殿やアイランズは自分にはちょっとダメだった。
リザードやレッドは問題なかったから、当たりはずれがあるっぽいw
そのリマスターって評判あんまりよくないじゃん
99 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/22(土) 10:50:15.99 ID:1L0dVhki
>>98 エルサレム27秒目にズドっとノイズあるしね
ノイズじゃなくて音量小さい
恐怖のノイズ改革
24 :名無しがここにいてほしい:2012/08/14(火) 14:09:59.46 ID:1iZBI8aE
今朝は「燃える朝焼け」って感じだったな@東京
26 :名無しがここにいてほしい:2012/08/19(日) 18:30:07.75 ID:VufWXaf1
>>24 2003年の写真
27 :名無しがここにいてほしい:2012/08/19(日) 18:30:42.73 ID:VufWXaf1
「新婚 レイプ うらやましい」
(作詞・作曲/ボク)
(1)夫婦で子作り
子作りでアヘ顔
優子ちゃんと子作り
夫婦でアヘ顔
(2)夫婦でイキ顔
アヘェ、アヘェ、アヘェ、アヘェ
子作りは中出し
子作りで死んじゃう
(3)子作りの炎だ
幸せで死んじゃう
愛し合ったごほうび
子供をさずかる
103 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/22(土) 14:10:53.66 ID:Fbn6iwqH
24 :名無しがここにいてほしい:2012/08/14(火) 14:09:59.46 ID:1iZBI8aE
今朝は「燃える朝焼け」って感じだったな@東京
26 :名無しがここにいてほしい:2012/08/19(日) 18:30:07.75 ID:VufWXaf1
>>24 2003年の写真
27 :名無しがここにいてほしい:2012/08/19(日) 18:30:42.73 ID:VufWXaf1
「新婚 レイプ うらやましい」
(作詞・作曲/ボク)
(1)夫婦で子作り
子作りでアヘ顔
優子ちゃんと子作り
夫婦でアヘ顔
(2)夫婦でイキ顔
アヘェ、アヘェ、アヘェ、アヘェ
子作りは中出し
子作りで死んじゃう
(3)子作りの炎だ
幸せで死んじゃう
愛し合ったごほうび
子供をさずかる
104 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/22(土) 14:11:25.09 ID:Fbn6iwqH
24 :名無しがここにいてほしい:2012/08/14(火) 14:09:59.46 ID:1iZBI8aE
今朝は「燃える朝焼け」って感じだったな@東京
26 :名無しがここにいてほしい:2012/08/19(日) 18:30:07.75 ID:VufWXaf1
>>24 2003年の写真
27 :名無しがここにいてほしい:2012/08/19(日) 18:30:42.73 ID:VufWXaf1
「新婚 レイプ うらやましい」
(作詞・作曲/ボク)
(1)夫婦で子作り
子作りでアヘ顔
優子ちゃんと子作り
夫婦でアヘ顔
(2)夫婦でイキ顔
アヘェ、アヘェ、アヘェ、アヘェ
子作りは中出し
子作りで死んじゃう
(3)子作りの炎だ
幸せで死んじゃう
愛し合ったごほうび
子供をさずかる
105 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/22(土) 14:12:28.83 ID:Fbn6iwqH
24 :名無しがここにいてほしい:2012/08/14(火) 14:09:59.46 ID:1iZBI8aE
今朝は「燃える朝焼け」って感じだったな@東京
26 :名無しがここにいてほしい:2012/08/19(日) 18:30:07.75 ID:VufWXaf1
>>24 2003年の写真
27 :名無しがここにいてほしい:2012/08/19(日) 18:30:42.73 ID:VufWXaf1
「新婚 レイプ うらやましい」
(作詞・作曲/ボク)
(1)夫婦で子作り
子作りでアヘ顔
優子ちゃんと子作り
夫婦でアヘ顔
(2)夫婦でイキ顔
アヘェ、アヘェ、アヘェ、アヘェ
子作りは中出し
子作りで死んじゃう
(3)子作りの炎だ
幸せで死んじゃう
愛し合ったごほうび
子供をさずかる
106 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/22(土) 14:14:02.19 ID:Fbn6iwqH
24 :名無しがここにいてほしい:2012/08/14(火) 14:09:59.46 ID:1iZBI8aE
今朝は「燃える朝焼け」って感じだったな@東京
26 :名無しがここにいてほしい:2012/08/19(日) 18:30:07.75 ID:VufWXaf1
>>24 2003年の写真
27 :名無しがここにいてほしい:2012/08/19(日) 18:30:42.73 ID:VufWXaf1
「新婚 レイプ うらやましい」
(作詞・作曲/ボク)
(1)夫婦で子作り
子作りでアヘ顔
優子ちゃんと子作り
夫婦でアヘ顔
(2)夫婦でイキ顔
アヘェ、アヘェ、アヘェ、アヘェ
子作りは中出し
子作りで死んじゃう
(3)子作りの炎だ
幸せで死んじゃう
愛し合ったごほうび
子供をさずかる
24 :名無しがここにいてほしい:2012/08/14(火) 14:09:59.46 ID:1iZBI8aE
今朝は「燃える朝焼け」って感じだったな@東京
26 :名無しがここにいてほしい:2012/08/19(日) 18:30:07.75 ID:VufWXaf1
>>24 2003年の写真
27 :名無しがここにいてほしい:2012/08/19(日) 18:30:42.73 ID:VufWXaf1
「新婚 レイプ うらやましい」
(作詞・作曲/ボク)
(1)夫婦で子作り
子作りでアヘ顔
優子ちゃんと子作り
夫婦でアヘ顔
(2)夫婦でイキ顔
アヘェ、アヘェ、アヘェ、アヘェ
子作りは中出し
子作りで死んじゃう
(3)子作りの炎だ
幸せで死んじゃう
愛し合ったごほうび
子供をさずかる
24 :名無しがここにいてほしい:2012/08/14(火) 14:09:59.46 ID:1iZBI8aE
今朝は「燃える朝焼け」って感じだったな@東京
26 :名無しがここにいてほしい:2012/08/19(日) 18:30:07.75 ID:VufWXaf1
>>24 2003年の写真
27 :名無しがここにいてほしい:2012/08/19(日) 18:30:42.73 ID:VufWXaf1
「新婚 レイプ うらやましい」
(作詞・作曲/ボク)
(1)夫婦で子作り
子作りでアヘ顔
優子ちゃんと子作り
夫婦でアヘ顔
(2)夫婦でイキ顔
アヘェ、アヘェ、アヘェ、アヘェ
子作りは中出し
子作りで死んじゃう
(3)子作りの炎だ
幸せで死んじゃう
愛し合ったごほうび
子供をさずかる
24 :名無しがここにいてほしい:2012/08/14(火) 14:09:59.46 ID:1iZBI8aE
今朝は「燃える朝焼け」って感じだったな@東京
26 :名無しがここにいてほしい:2012/08/19(日) 18:30:07.75 ID:VufWXaf1
>>24 2003年の写真
27 :名無しがここにいてほしい:2012/08/19(日) 18:30:42.73 ID:VufWXaf1
「新婚 レイプ うらやましい」
(作詞・作曲/ボク)
(1)夫婦で子作り
子作りでアヘ顔
優子ちゃんと子作り
夫婦でアヘ顔
(2)夫婦でイキ顔
アヘェ、アヘェ、アヘェ、アヘェ
子作りは中出し
子作りで死んじゃう
(3)子作りの炎だ
幸せで死んじゃう
愛し合ったごほうび
子供をさずかる
24 :名無しがここにいてほしい:2012/08/14(火) 14:09:59.46 ID:1iZBI8aE
今朝は「燃える朝焼け」って感じだったな@東京
26 :名無しがここにいてほしい:2012/08/19(日) 18:30:07.75 ID:VufWXaf1
>>24 2003年の写真
27 :名無しがここにいてほしい:2012/08/19(日) 18:30:42.73 ID:VufWXaf1
「新婚 レイプ うらやましい」
(作詞・作曲/ボク)
(1)夫婦で子作り
子作りでアヘ顔
優子ちゃんと子作り
夫婦でアヘ顔
(2)夫婦でイキ顔
アヘェ、アヘェ、アヘェ、アヘェ
子作りは中出し
子作りで死んじゃう
(3)子作りの炎だ
幸せで死んじゃう
愛し合ったごほうび
子供をさずかる
ナイフ・エッジがナイフ・エッチに聞こえた
最近クラシック聴き始めたんだけどバッハを聴くと エマーソンのアドリブのフレーズ元ネタがわかったりして面白いね
113 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/22(土) 23:40:12.67 ID:1L0dVhki
114 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/22(土) 23:40:58.02 ID:1L0dVhki
バッハもズドっとノイズ入れてるしな。
>>100 アンディ・ピアースは音量や音圧を上げないリマスターを好むっぽいな。
ラウドネスウォーは当然困るけど、CDなんだからもう少しいじってほしい気もする。
ELPはまだマシだけど、DIOなんかのHR/HM系は音がペラペラになってた。
おかげでDIOの1stと2ndは未だに2002年に出たリマスター盤を聴いてる。
116 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/22(土) 23:50:17.47 ID:1L0dVhki
で、俺は今日も密閉式重低音再生カナルイヤホンを 耳に浅めにはめ、ズドを聞こえないようにして ジルーサラム(エルサレムの正しい発音)を聴く。 そのあとスティルユータミーオンを聴く。 改革のその他の曲は良くないから聴かない。
117 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/22(土) 23:53:36.03 ID:1L0dVhki
で、ビクターの頭脳改革のボーナストラックに エルサレムの別バージョン(全く変わらないが)があるんだが これは高温を強調した感じ。 多分、ズドを聞こえにくくしたのだろう。
118 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/22(土) 23:57:52.28 ID:1L0dVhki
改革の神じゃ家は袋がめんどいから百均でケース買ってくるわ。 で、神じゃ家の外と中の縮刷がまちがっててずれてんだよ。 女の顔がでかい。 だからか外側に窓から見える口をつなげてる。 しっかり作れよ。
119 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/23(日) 00:07:22.70 ID:rCHml4zc
兎に角最高傑作の頭脳改革は作り直せ。 @エルサレム27秒目のノイズ/ズドを消す。 A紙ジャケットの外側と内側の絵の縮刷を統一し レコードと同じく、窓を完全にくり抜く。 以上二点を改革して欲しい。
現在の技術を持ってすればそんなもん消すの造作もなさそうだけどな。 あるいはリマスターで頭脳改革をトリロジー以前のパンチの効いた いいミックスにやり直すとか。 リバーブとか付け録りなのかな、この時代は。
121 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/23(日) 00:13:21.27 ID:rCHml4zc
頭脳改革のイギリス輸入盤1000円の奴の法がズドがでかい。 結局、再生産する課程でズドを増幅しちゃてんだな。
まだ相手にしている奴がいるのか だから居つくのに
123 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/23(日) 00:15:51.84 ID:rCHml4zc
改革の紙ジャケットは何で窓くり抜かないのか解らなかったが 縮刷が違うからくり抜いたら女の顔が縮むんだよ(笑)
124 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/23(日) 00:21:06.44 ID:GHAJn+Cf
↑ 単に刳り貫く機械のカッターが特注になって、金がかかるし、予算もない・・・という理由だったぜ。
>>112 ヒナステラとか、コープランド、ヤナーチェクも。
127 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/23(日) 01:32:42.33 ID:rCHml4zc
>>124 くり抜いたらメデゥーサ(女)の顔が 縦長になっちゃうからだって(笑)
>>120 頭脳改革はトッカータ後半にアルバム全体の音量を合わせている気がする。
せめてトッカータ以外でもドラムがもう少しドッシリしてれば良かったんだが。
用心棒ベニーだけは楽曲のノリ的にあのままでいいけどw
ステンレス製のドラムセットは録音すると音痩せるってホントなのかな。
129 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/23(日) 01:50:49.22 ID:2bQyOdbQ
>>124 カッターの件はグレッグ・レイクのオフィーシャルサイトでもタラタラと言い訳っぽく書いてあったよな。
>>127 刳り貫いてないのはマンティコアが出したLPの頃からだぞ
紙ジャケットを刳り貫く仕様にしたらLPジャケットの再現にならない
ちなみに、ビクターが悪の教典のフェードを残したままなのも
LPの頃の仕様をそのままにしておこう、という意図だとよ。
131 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/23(日) 02:43:05.64 ID:rCHml4zc
132 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/23(日) 02:46:16.49 ID:rCHml4zc
133 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/23(日) 06:57:01.42 ID:2bQyOdbQ
ソニーぢゃないのか?
だーかーら、ビクターがーノイズがーは構うなって。ガチで基地害なんだから。
そもそも、元のギーガーのイラストがくり抜くことを想定していない。 窓の部分から見えている顔は、下のメドゥーサの絵と完全に同一ではないし位置も違っている。
>>128 いや、少なくともマルチでとったテープがあれば
今日日の技術でそんなもんはどうにでもなるんじゃないかと。
2MIXにwavesのL3-16のプリセット幾つか試すだけでも
ガラリと変わりそう。
ノイズガーに惑わされて本当にノイズあると思ってる奴が結構いるようだけど ノイズは「どのCDにも全く存在してない」からな
> ジルーサラム(エルサレムの正しい発音) 何語読みだ。
英語読みだろ ヘブライ語読みを尊重してエルサレムと読むのが一般的なだけで
英語の発音だと d??ru?s(?)l?m 「ジルー」とはならんな
141 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/23(日) 09:54:46.47 ID:rCHml4zc
>>137 ビクター火消しは失せろよ。
ノイズ認定しないのは責任逃れしたいからだろ。
142 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/23(日) 09:55:47.78 ID:rCHml4zc
ゲッ!ノイズガーと意見が一致してしまった…
144 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/23(日) 09:59:35.61 ID:HQZnly5q
最近の機材、カナルイヤホン密閉式は再生周波数帯域が広く 低音強調しているからエルサレムの27秒目のズドっというノイズが はっきり聞こえる。 だから、今後、再販するならマスターテープのノイズ処理を厳正に行うべき。
正確な英語読みはジャルーサラム
146 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/23(日) 10:01:31.59 ID:rCHml4zc
エルサレムなんていう読み方は日本人しかしないだろ。 モハメッドだってムハマウンドだし。
>>146 ドイツ語 、ラテン語でもおおよそエルサレムだし、第一元のヘブライ語がエルサレム
エをジェと読みたくなってしまう英語やフランス語のほうが例外では?
ノイズガーって、PCとケータイからカキコしてんのか?まぁ、マジ基地に有りがちな行動だわな。
欧米人っておたがいに自国の発音を優先するよな スペイン語はGやZは濁らないのに英語圏じゃ お構いなしに濁らせる 大事な人名の読みに対してもそうなんだから・・・ エルサレムをジャルサラムと呼ぶ国はイスラム圏と敵対する国?
来日するカール・パーマー・バンド カール以外のメンバーは誰?
>カール以外のメンバーは誰? キースよりも指が動くキーボードプレイヤーと グレッグみたいに肥大化していないベース&ヴォーカル
>>139 ,142
明らかに英語の発音じゃないだろ。
カールバンドはギタートリオだろ
英ソニーのリマスターって音どうなの?
157 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/23(日) 18:14:23.12 ID:rCHml4zc
>>155 頭脳のエルサレムはズドがでかい。
まだビクターの方がいい。
158 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/23(日) 18:15:16.07 ID:rCHml4zc
159 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/23(日) 18:17:36.76 ID:rCHml4zc
頭脳改革でもジルーサラムと言ってるだろ。 頭大丈夫か ? 電子辞書で発音聴いてもジルーサラム。 バカって間違いを認めないんだな
構うバカがいるからこうなるんだよな
>>159 > 頭脳改革でもジルーサラムと言ってるだろ。
いや断じて「ジルーサラム」とは言ってない。
> バカって間違いを認めないんだな
まったくだ。
162 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/23(日) 19:02:33.79 ID:PE9H3SGP
恐怖の英語改革
面白がって構ってる奴もどっか逝けや。
こんな時こそあの替え歌で住人のみんなに笑いと幸せと余裕を分け与えてあげたい 「性地エルサレム」 チンポコ〜デカ過ぎる〜 女に嫌われる〜 精液〜無駄に出る〜 挿入する前にドピュ〜〜〜 みんな遠慮せずに笑ってくれ
11年SONYリマスターは過去のリマスターと同じらしい どっかのブログのコメントに載ってた そういえばジミヘンもUMG→SONY移籍でリマスターしたらしいけど全然変わってなかった
>>136 CDならLPと違うから、確かに問題ないだろうね。
KC40周年盤みたいにあえていじりまくるのもアリかな。
オリジナルと、音をいじったのと2枚組で出せるなw
英サンクチャリーが出したSACD盤が未だにプレミアだから、
今のデラックス盤みたいにソニーが廉価でばら撒くのもいいかも。
>>165 四年位前の米盤と一緒。けど、前スレかどっかで
「米盤とソニー盤だと米盤の方が音がちょっと悪い」
…なんて言っている人がいた気がする。自分は
米盤買ってないから聴き比べができないのが残念だが。
>>136 CDならLPと違うから、確かに問題ないだろうね。
KC40周年盤みたいにあえていじりまくるのもアリかな。
オリジナルと、音をいじったのと2枚組で出せるなw
英サンクチャリーが出したSACD盤が未だにプレミアだから、
今のデラックス盤みたいにソニーが廉価でばら撒くのもいいかも。
>>165 四年位前の米盤と一緒。けど、前スレかどっかで
「米盤とソニー盤だと米盤の方が音がちょっと悪い」
…なんて言っている人がいた気がする。自分は
米盤買ってないから聴き比べができないのが残念だが。
168 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/24(月) 03:31:38.80 ID:p374rc6e
エルサレムを聴いていて凄い爆音のズドッで 心臓麻痺で死んだ夢を見た。 ビクターに精神疾患に対する損害賠償起こしたい。
169 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/24(月) 03:32:46.08 ID:p374rc6e
後のエルサレム・ズド訴訟である
170 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/24(月) 06:36:01.70 ID:l4ck+wvU
>>119 窓をくりぬいたレコードジャケって
どこの盤だ?
アナログ時代から表の窓部分の縮尺と中のメデューサの全体像とは
全然違ってて、位置がズレてるんだけど
因みに俺のはアメリカ盤初回盤
アンカー付けて構うなよ。今度はジャケがどうこう言い出すぞ、この基地害。
>>170 オリジナル盤の話を出された途端にすっとぼけてるからほっとけw
130 :名無しがここにいてほしい:2012/09/23(日) 01:59:42.70 ID:btx0CbTy
>>127 刳り貫いてないのはマンティコアが出したLPの頃からだぞ
紙ジャケットを刳り貫く仕様にしたらLPジャケットの再現にならない
ちなみに、ビクターが悪の教典のフェードを残したままなのも
LPの頃の仕様をそのままにしておこう、という意図だとよ。
131 :名無しがここにいてほしい:2012/09/23(日) 02:43:05.64 ID:rCHml4zc
>>130 そうだっけ。
174 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/24(月) 18:45:38.37 ID:l4ck+wvU
暇ついでにディスコグスサイトで調べたら 73年のカナダ盤が表ジャケくりぬかれてたが 中のメデューサの縮尺は原寸のままなので 当然ドクロとメデューサの鼻と口が、やや下になってズレてる
ズド厨は元気か?
エマーソン・レイク・アンド・パウエルまでは良かった ブラック・ムーン以降は内容以前にグレッグの親父声に耐えられん・・・
06年発売のエマーソン・レイク&パウエル(UICY-6602)は01年発売の紙ジャケリマスター版と同じリマスタリングですか?
うん、分かる。 黒月は曲自体はいいのが揃ってるから、レイクの劣化ヴォーカルが残念極まりない。
ELPって過小評価されすぎじゃないか? プログレサイトで点数めっちゃ低かったんだけど
ELPを馬鹿にすれば通ぶれる風潮
181 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/25(火) 02:21:25.97 ID:1+GAEPCX
まあエルサレムとスティルユー以外は大したこと無い。 まあおれはその二曲はロック史上最高だと思うが ほかはあまり聴いていない。二曲に匹敵する曲ある?
別にいいんじゃない()
183 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/25(火) 03:12:52.67 ID:rF8XrfM8
10年くらい前にアメリカでやっていた「20世紀の最もダサいバンド」 の集計で、ELPは第2位だったのを見て、「なるほどな〜」と思った ものさ。
ところでダサいって英語でなんていうんだ?saitamationとか?
185 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/25(火) 04:15:29.84 ID:4ZjIK/Rc
ibarakkyとかchibandamとかkanagawoundとかいろいろあるけど そこは普通にno cool (not cool)じゃなかろうか? (まあ罵倒語はキリないけどね)
今は80年代産業ロックが一周回って再評価されてるからELPも再評価される
黄金期間が5年もないからな トリオ編成は難しい ラッシュはあほかと思うくらいやってるな
ロックではエレキギターが偉いとかロックは生き様とかいう人に、キーボード中心ロックは毛嫌いされる。 アージェントのライブCDの解説とかは典型的で酷かった。 権威への反抗がロックのキモとすれば、クラシックとかのアカデミック な素養のある鍵盤奏者が仮想の権威としてやり玉に挙げられてる気がする。 ELPの場合、ショーマンシップも一因かも。 馬場をけなして自分を上げようとした70年代の親日プロレスみたいな図式だ。
189 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/25(火) 09:58:20.67 ID:7eDAO77r
この人たちってなんでダサいのかな? 他の5大とかと比べて思わせ振りというか、ハッタリというか…。 80年代のメタルにある無邪気さを感じるな。
あほ、それが魅力だろ
191 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/25(火) 10:24:29.26 ID:7eDAO77r
でしたか…。 これは失礼して…。
プログレは”頭良さそう”な音楽なのに、この連中は”頭悪そう”なのが原因では? 他のバンドも言うほど知的じゃないんだが(イエスが知的かと言われると・・・・・)、 とりあえずジャケットとかコンセプトとか歌詞・曲構成のイメージ戦略が徹底している
>>177 表記はないけど同じだよ。自分も以前にわからなくて
わざわざユニバーサルに問い合わせた事があったんだw
ただ、06年盤はパッケージ後ろの印刷にちょっとミスがある。
タッチ・アンド・ゴーの印刷をミスって「T UCH AND GO」。
>>184 アメリカ英語だとlameだそうだ。un coolだと少し堅い言い回し。
194 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/25(火) 14:52:58.02 ID:7eDAO77r
先日エイジアのライブに行った友人によると カールは相変わらず突っ走ったドラミングをしてるそうだ 他のメンバーとテンポがずれてハウににらまれてたとか
196 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/25(火) 17:58:08.20 ID:UvVhpWXV
>>193 同じですか
ありがとうございます
あと裏面は確かに表記ミスってますねw
ナットロッカーのパーマー高速ドラミングは聴いててリズムが不安定になってくる
The Only Wayって結構いい曲だな パイプオルガンパート終わって平均律クラヴィーア曲集第6番に合わせたレイクのベースが良い感じ
エイジア良かったですよー。 カール惚れ直した。
エイジアと言えば、何故か初来日のボーカルは肉だるまレイクだったな
レイクとハウ師匠が同じステージに立っているってだけも、貴重だったと思うぞよ。
ASAI IN ASIA はあの時窮余の一策としてはレイクでベストだったよ
世にも詰まらんアレンジの曲群に相当戸惑ったんじゃね?レイク
レイクのソロ作品ってどうなの?
セラヴィみたいなのばっかりなのかなw
けっこういいよ。ゲーリームーアは歌っていないから安心してよい。ゲーリーのギターはかっこいいし。 当然ELPとは違う。1stのほうがハードな仕上がり。「Nuclear Attack 」はゲーリーのよりグレッグのこっちのほうが良い。 「Let Me Love You Once Before You Go」はELパウエルの「Lay Down Your Guns」みたいな感じ。朗々と歌い上げてる。 2んd「マヌバース」は前作よりおとなしめの歌モノ、タイトル曲はけっこうポップ。 ほかに関連盤としてKBFHのライブ盤がおもしろい。「宮殿」をゲーリーが弾いとる。やけっぱちで「こなくそ」って感じで弾いとるわw
そう、それ。 レイクの歌の上手さが堪能出来る。
ゲイリームーアと肉だるまコンビか
ゲイリームーアの方は、まだ堅太りという感じだな。レイクは肉太りとしか言いようがないけど
肉と言っても、脂身だからなw でも、ムーアの泣きのギターとレイクのボーカルは結構相性が良かったと思う。
レイクのソロアルバムに、ゲイリームーアが数曲だけ参加しただけじゃん nuclear という英単語を覚えたもんだ
同じレコード会社だからできたコラボらしいけどふたりは以前から交流あったの?
ムーアが殴り飛ばして気絶したレイクのひたいに「肉」と書いて以来の付き合いとか胸熱
220 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/28(金) 08:59:49.18 ID:yvhHuMp6
昨日、キース・エマーソンが秋葉原にいた。現在、プライベートで来日中。
メイドカフェとか、AKB劇場とかにも行くんだろうか
「秋葉つまんねーな、渋谷の鍵盤堂でも行くか」キース
普通にスカイツリー見物がメインだったりしてw
レイクは外国人力士と言われても通用しそう
エイジア観に行ってたりしたのかな?
最近初めてワークス以降の作品を聴いてみたが…なんだこの軽いポップスは
>>226 ワークス以降を軽んじる人は多いが言うほど悪くないぞ!
ピアノ協奏曲第1番、.庶民のファンファーレ、.海賊、キャナリオは全盛期の作品に劣らないし
エマーソン・レイク&パウエルは傑作
悪いものだけと言ってるわけではなく、セラビみたいな曲が目立つようになったと言いたいのだと思う
>>227 パウエルはそれなりにプログレやってるし、パーマー時代よりも良いアレンジの曲もあるんだけどさ
ワークスやそのあたりのライヴはなんか微妙だったわ
例えばナッソー・コロシアムの展覧会の絵、なんだよあのヘンテコなシンセとアレンジ
みんなセラビ嫌いすぎw
From The Beginning再発ボックスは何でエピタフとマーズ外したのかね? フリップもホルストもやたらと権利関係にうるさかったが発売した後でクレームでも来たのか
フリップは強欲ジジイだからな
「21世紀の〜」をELPのボックスに入れた時は、なぜかフリップ爺は文句言わなかった
ナッソーは素晴らしいがパウエルは正直大嫌い。 フレーズその他もつまらないし、なにより、あの時期ろくに練習してなかったんじゃないかと 思われるくらい、プレイ一挙手一投足すべて練習不足のそれだわ。
その頃って色々バンド渡り歩いてたところだし練習不足ってことはなかったんじゃね
後期ELPは軽すぎる
ELPっていろいろリマスター出てるけどどれを買えばいいの?
239 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/29(土) 04:55:40.52 ID:9xMFXQ2D
241 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/29(土) 07:49:39.46 ID:VPtKJSHH
リマスターは好みがあるけど 最近出ている、ソニー版(輸入盤)が一番いい 保存版商品としては、愛想がないが、音的には一番まとまってる タワレコなら1000円生活シリーズで安いし これでOK 10年前の日本版のJVC系のHDCDあたりのリマスターは、音がやせてきつくて ノイジーで止めた方が良い 米国シャウトレーベルのは、逆に音が籠って輪郭が甘くてこれも今一
242 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/29(土) 09:40:04.27 ID:7n8Y1Vpu
>>241 イギリス盤はビクターよりエルサレムのズドノイズがでかいだろ
バカ
ほら、また真性のノイズ基地害が沸いてきたじゃねーか。リマスター厨もいい加減ウザい。
ラッキーマンの歌詞 最後に打たれて死ぬのにラッキーマンなの?
つーいてつーいてつきまくるぅー
ラッキー続きで偉くなってしまったから、危険な戦争にも行かなきゃならないハメになった人の話。 そこまでラッキーじゃなかったらあそこで死ななくても済んだという皮肉だね。
ついでで、Lend your love to me tonightって童貞が今夜こそ一人前の男に!って感じなんでしょうか?
248 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/29(土) 16:56:05.38 ID:7n8Y1Vpu
英字亜かった。ウイザッチューがいい。 レインボー的かっこよさ。
249 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/29(土) 16:56:48.67 ID:7n8Y1Vpu
英字亜かった。ウイザッチューがいい。 レインボー的かっこよさ。
250 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/29(土) 19:53:27.38 ID:XCqs6yhz
レインボーはダサくてイヤだな
おへそダンスが特にダサいよな
252 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/29(土) 20:56:52.52 ID:7n8Y1Vpu
レインボーはロニーが抜けて終わったろ
>>252 K-POPのTシャツ脱ぎ脱ぎのことかと・・・
ワークス聴いてたらなんだか良いと思えるようになってしまった
ジョーリン時代のバランス感覚もいいだろうが
>>256 ここはオリビア・ニュートン・ジョンのスレッドじゃないぞ。
ははあ、さてはELOスレと間違えたな。ザナドゥはあんまよくないな。
>>254 ボネット良かったじゃん。JLターナーはよくがんばったけどやっぱ弱い。
>>255 がんばれ、次は椅子も好きになれ!
来年2月のCARL PALMER BANDの前売り買ってもうた。 場所が下北沢と高田馬場て、場末感がハンパないw
259 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/30(日) 16:50:02.98 ID:MS3I3Tqn
日暮里や南千住の公民館じゃないなら場末感は無いよ(笑)
そういう公民館の方がキャパでかいんじゃないの?
そんなに入らないでしょw
お客さんがって意味ね
今回はカール側からvinyl japanへの強い来日公演やらせろ要請があったらしい よって小さいキャパは当然了解してる筈
264 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/30(日) 18:38:50.71 ID:mTksM+tV
09/30(日) 21:00〜23:25 BS236 【BS】BSアニマックス [無][映]幻魔大戦
パーマをかけて髪の毛カールさせたら、カール・パーマー
かつてアメリカを制覇した男が小さいキャパでもいいから日本でやらせろとかすごくかっこいい 日本最強
カール・パーマーもすごいよ うん
パウエル結成した時わざわざELPは名乗らせないって連絡してきたんだっけ?
これから毎年日本に来るんだろ ベン●ャーズみたいに
270 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/30(日) 21:32:29.03 ID:MS3I3Tqn
パウエルって尾崎豆みたいなものだろ Pだけがカールパーマーににてるだけで。
パウエル版も良いんだけどなんであんなに手数少ないんだろ それともパーマーが叩き過ぎなのか?
個人的なレイク弾き語りシリーズランキング 1.賢人 2.フロム・ザ・ビギニング 3.セ・ラ・ヴィ 4.ラッキー・マン 5.スティル…ユー・ターン・ミー・オン
セラビはなんかなー、カラーボールが似合いそうというかエマーソン&パーマー休憩時間というか、なんかなー……
何でそんなに日本でやりたがったんだろ?<カール 小さめの場所でやっても儲かるんかね? まぁ並んでチケットは買ったけどね
空手関係でどうしても来日する用事があって、その行きがけの駄賃にコンサートとか
276 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/01(月) 08:54:28.37 ID:LLhzbH8i
さすがにこれで一番ってことはねえだろw
>>273 セラヴィのライブじゃアコーディオン弾いてるじゃん>キース。
カールは確かに休憩だが。
>>275 HハンコックやWショーターの謎の来日みたいなもんか
ワオ
ELPとYesってどっちのが売れてるの? ELPって累計で5000万枚くらいだっけ
カールのライブ行く人達って、何歳くらい?
レイクってシャウト下手だな
284 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/01(月) 19:31:27.18 ID:y8I19mbY
エマーソンもな。
ヘビメタじゃないんだから、シャウト下手でもいいんだよ。
えっ。レイクのシャウトは萌えるよ。
>>282 ほとんどアラフィフ()かアラ還じゃないの。
スタンディングだと辛そう・・
五十嵐でっしょう!
289 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/02(火) 12:03:59.80 ID:1A/ORn+d
本人がやるコピバンねぇ この夢の果てまでやるなら行っくかなぁ 行っかねえだろなぁ〜
ワールドプロレスリングのオープニング最高
新日本プロレスでマスクド・スーパースターの入場の曲がタルカスの噴火だった。
ブラック・ムーンって買う価値ある?
295 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/02(火) 21:05:19.00 ID:tUdH2zTy
俺は買ってない つまり買わなくていい
しかし送料が、俺が中古屋で買った300円よりも高い
ラブビーチの368円をはるかに超えて、最安値だ。 こんなに不人気なんだなw 俺は好きだけど
かつてインザホットシートを100円で買って自殺を考えたよー
>>281 多分セールスではイエス、活動期間とオリジナルアルバムの数が違いすぎる
俺はクリムゾン、フロイド、イエス、ELPはどれも好きだが、フロイドは退屈な時間が長くて疲れる
ジェネシスは良くわからんが音楽箱とブロードウェイだけ好きだ
301 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/02(火) 22:48:28.44 ID:g633KVWI
風呂井戸はおんがくじゃねえよ
自分もクリムゾン、フロイド、イエス、ELP全部好きだが、嫌いなアルバムもかなりあるなー 熱心なファンとは言えないな
フロイド>>>ジェネシス>イエス>ELP>>>>>>くりむぞん 売り上げ的にはこんなもんか
フロイドはプログレバンドというより大物スタジアムバンドのイメージ。 ストーンズ、ボンジョビ、スプリングスティーンetc... 日本で言ったらバブル期のユーミンとかかな
ブラックムーンはインスト2曲だけは凄くいい
>>304 ELPもどちらかといえばライブバンドじゃない?
エマーソンのパフォーマンスを考えると
○○はプログレじゃないとか言いだすときりがないし、少なくとも4大バンドは全部プログレ
>>305 言いたいことはよく分かるw
ホットシートも最初の曲の出だしはすごくいいのに、途中から歌が始まるとがっかりして止めてしまう。
パーマーのバンドって何演奏するんだろう?
レイクは声の劣化が酷いね ポール・ロジャースなんかほとんど劣化してないのに
レイクに求めることは、声か体型のどちらかを昔に戻すことだけだ
声が戻れば少なくともCDは楽しめる。 体型だけだと、結局音楽は楽しめない。 ジョンアンダーソン程度に声を維持してくれたらなあ。 彼は全盛期を100としたら今は55ぐらいなんだろうけど、経験で補って75ぐらいに聞かせてる。 25ぐらいまで落ち込んでしまったレイクは、どうあがいても水増しすら難しい。
声もそうだが、ちょっと高いところだとすぐ誤魔化してまともに曲が歌えていないのが痛いな。
同じボーカル/ベースのウェットンも今じゃウェッ豚 あっちは元からダンディボイスだからそれほど劣化は感じなかったけど
マーク ボニーラだけど、俺のバンドのキーボード奏者の指が動かなくて困っている。 だれかいい後任教えてくれよ
キースってクラシック演奏家としてのテクニックはどうなの?
だめだめだよ 餅は餅屋
鍵盤への指の当て方からしてなってないんだそうだ。 クラシックの世界だと、そういう基本からはずれたらもう駄目だからな。 あれじゃいずれ指を痛めると言われ続けて、確かに今はああなっている。
ストレッチの必要がないパッセージを弾く時には 薬指と小指を握り込んで三本指で弾いてるからなあw 映像見てると面白いというより気の毒になってくる
320 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/03(水) 11:36:28.73 ID:yuTVjrx5
ホットシートの最初の曲の出だしもエマーソンバンドfeatボニーラも リチャードクレイダーマン風ピアノが気になった かっこ悪いことは間違いないw パーマーバンドはがんばってなんとかチェンジングステイツやれや
321 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/03(水) 18:03:15.08 ID:OK+o4GtW
パーマーバンドはあのワンパターン・ギタリストか?
322 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/03(水) 18:46:24.45 ID:pi6netnl
マンディーメイヤーのギターいいよな。 ゴーとか。 何でアリカディア売れなかったのかというと ジャケットの絵が変だからだな。 何で女ロボットなんだよ(笑)
323 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/03(水) 20:24:33.60 ID:pi6netnl
エマーソンレイク&武富士
325 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/03(水) 22:21:38.93 ID:pi6netnl
ふとがねレイク
頭ハゲてんなw
The world's best-selling music artists / Progressive rock Pink Floyd 2億5千万枚 Genesis 1億5千万枚 Jethro Tull 6千万枚 5千万枚に満たないものは掲載されていないのでYes、ELP、King Crimsonは不明
Jethro Tull が凄いことはよくわかった
ELOもプログレ枠で入ってるなw 1stがプログレでもいいかも
ELPよりJethro Tullのほうが売れてるって何? 誰が買うの?
>>331 実際最後のアメリカツアー(97年頃)は樽の前座
樽はハードロックやブルースロック要素あるからな
イエスのブルース要素ってピンとこんな タルはあまりシンフォ寄りではないから日本では受けてないのかもな
イエスはブルースよりもカントリーっぽい部分はちょっとあるな
フィルコリンズ単独名義だけでGenesisよりも上位に入ってる。でもあれはプログレじゃないな。 なんかELPのメンバーって、常に金に困ってるイメージが強い。 ステージの赤字ならばフロイドの方が慢性的だったのだから、 売り上げが少ないこと以上に、収益率がダントツで悪い構造がありそうだ。 契約とかで利益の分配システムがメンバーに不利になってるとか。
カールとグレッグは裕福だと聞いている
エマーソンはやめとけばいいのにフルオーケストラ使いたがるからな。 オーケストラは莫大なコストがかかるから、映画音楽作ってバイトしたんだろ。 ゴジラとか幻魔大戦とか
そして、大河ドラマでひと儲けのはずが、 ドラマがコケた。
341 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/04(木) 13:41:45.18 ID:8wDwXB4V
旧譜がコンスタントに売れないからしょっちゅうリマスター盤出してるイメージ
>>339 映画音楽担当するとオーケストラ使えるから、と言ってたな80年代。
バイトっつうか。
しかし大河ドラマで一儲けって…子供みたいな勘違いする奴がいるんだな。
どうしてそこまでオーケストラ好きなんだか 三人でやるのが一番いいわ
いっそのこと指揮者にでも転向しろよ
コンプレックスっていうか単純に好きだからだろ バンドとは厚みがまるで違うんだし
その割には自分でスコア書く勉強とかしないみたいなんだよね。 よくわからん。
確かに音に厚みはあるけど方向性が違うっていう
輝いてた時のあまりの短さと、その後の落差が激しすぎて、 elp全盛期は誰か影の大物に裏ですべて操られていたのではないかといぶかしんでしまう。 ライブの荒さからしてもスタジオ版は本当に弾いてたのか?とか。
英語版wikiによると、ELPも70年代だけの集計にもかかわらず健闘 Pink Floyd 2億5千万枚 Genesis 1億5千万枚 Jethro Tull 6千万枚 ELP 4千万枚 YES 3〜4千万枚(US公認のみで1千350万枚)
>>350 ELPが健闘の前に、やっぱりフロイドはすごいと再確認させられるな
イエスがそんなでもないんだな
セールスではクリムゾン一人負け状態 宮殿がアメリカで50万枚だから、全アルバムトータルでも世界中で数百万枚じゃないかと・・・ しかもリマスターの度に買う複数買いが多いし
クリムゾンが日本での評価が高いのは日本人好みなんだろうな 坂本冬実の歌もなんかクリムゾンっぽいし
>>349 70年台半ばあたりでプログレ系はネタ切れ化してると思う
>>354 「また君に恋してる」がMoonchildのパクリとか言われるけど、
あれ、原曲はビリーバンバンだよね?
>>355 イギリスでは60年代後半から70年代初頭をプログレッシブロックの時代と言ってるみたいね
それ以降はもう下火ということだろうな
オーケストラと共演すれどいまいちルネッサンスのような感動がないのは何故なのか?
>>354 エピタフとか演歌っぽいもんな
日本人もいっぱいカバーしてるしw
360 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/05(金) 00:08:27.70 ID:/8FQtXdA
作品としての評価が高いクリムゾンのアルバムはフロイドと並んでXX周年記念盤が出せるけどね
濃いファンが付いてるから出せるんだろうな
>>356 原曲ってか、作ったのがそうで、それからしてパクリ。
364 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/05(金) 01:18:29.92 ID:b/vNrnNz
あー、エピタフもレイクか。 レイクすごいな。 クリムゾンから遠ざかっていたから忘れていた。 クリムゾンキングの宮殿金無いとき売ったから また買いに行くぞ。 レイクは神だな。
365 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/05(金) 01:22:18.34 ID:b/vNrnNz
アルバムトータルで見るとクリムゾンキングの宮殿が世界一かもな。
366 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/05(金) 01:42:21.64 ID:b/vNrnNz
ザ・ピーナッツがエピタフをカバーしてるが そんなに古いんだな(笑) でカバーがうまい(笑)
>>355 言い方が変わっただけで
エレクトロニカ、ポストロック、後もちろんプログレメタルと
進化はしてると思うよ
368 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/05(金) 12:13:43.57 ID:5Zt87Zfs
ELPの進化はPがポップバンドに参加したくらいかなあ。 手が壊れようともひたすらかつての自己の再現ってのが痛々しい。 こじんまりとしたハコにまでモジュラーmoog持ち込んだりして。
369 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/05(金) 14:19:54.91 ID:b/vNrnNz
ムーンチャイルドのシンバルが凄いいいよな。 レイクのボーカルもあってる。
ELP後期は曲が軽すぎる これはジェネシスやイエスにも言えるけど
ELPが頭脳改革とそのツアーを最後に長期休暇に入った時期と、 プログレ全盛期が終わる時期が一致してる。だからELPが一番凄い。 ・・・と言いたいところだけど、ほかのグループもそのあたりで一段落があったりするので、 やっぱりプログレ全体の節目だったのだろうな。
頭脳改革とタルカスばかり評価されているが オレは1stとトリロジーのほうが名盤だと思っている
トリロジーは全体の完成度の高さがやばいけど、綺麗にまとまりすぎかな 頭脳改革は大作悪の経典と他の曲も強過ぎるからな
プログレの節目を過ぎても究極やドラマや憂国やディシプリンのような作品も産まれているし、 後の時代も鬱やラダーやスラックだとか、一概に駄作と言えないようなのは出ている がしかしこの人たちの場合はエルpowだけがほんの瞬く間の輝きだったか…
聖地エルサレム〔ファースト・ミックス〕は何が違うのかわからんのだが・・・
376 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/06(土) 03:47:04.48 ID:qS8Q2Mjn
>>374 イエスやクリムゾンは要員のストックが多くて、誰か脱退してもすぐに交代要員が入る。出戻りもごく普通。
結果として、互いに仲が悪くても、常に誰かしらが加入脱退してるからグループを保てる構造だ。
ELPはただでさえ少人数ユニットなのに、
名前の縛りもあってそういうズルいグループ延命ができない仕組みになってるから、仕方ない。
イエスはクリスさえいればイエス名乗れる
比較的メンバーが安定してるフロイドさえも、計3人がやめてる。 3人といえば、ELPなら全員にあたるw クリムゾンはフリップだけが固定メンバーだしね。
プログレバンドはローテーションが大事ってことだな。 マクドナルドのバイトのシフトと同じだなw
イアン マクドナルド
ASIA乗っ取ればよかったんだよ
>>371 1973.11.19 ELP - Brain Salad Surgery
1973.12.04 Yes - Tales From Topographic Oceans
1974.03.29 King Crimson - Starless And Bible Black
1974.08.19 ELP - Welcome Back My Friends
1974.11.00 King Crimson - Red
1974.11.18 Genesis - The Lamb Lies Down On Broadway
74年末で、プレグレが一段落した時期なのは、間違いないね
おまえら、グレという釣り針を知っているか? その中で高級なヤツがプロフェッショナルグレ、通称プログレだ
プログレなんて大層なジャンルが長続きするわけない
387 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/06(土) 13:41:51.55 ID:KRI+V07U
>>383 そしてフロイド一強時代が始まったのだった
恐怖の頭脳改革リマスター版買ったんだけど、ボーナスの抜粋版なんだこれ
「庶民のファンファーレ」と「アナーキー・インUK」が 同時期にチャートに入ってたもんな〜
まあトッカータだの錯乱の扉、太陽と戦慄に狂喜乱舞した層が フロイド聞いてそんなに喜ぶかというと、、、
391 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/06(土) 17:38:41.61 ID:tT4ZuGmZ
>>385 口太グレか尾長グレどちら用の針ですか?
メンバー全員イケメンなプログレバンドって珍しいな
でもキース・エマーソンの写真見て 「このひと眉毛がない、こわ〜い」とビビッた 厨房時代の私・・・
ELPはヴィジュアル系プログレだからな
ヴィジュアル系も老いては駑馬にも劣る
クリムゾンのイアン・ウォーラスは、 カール・パーマーの真似をしてバスドラ連打しながらTシャツを脱ごうとしたら、 シャツが引っかかってひっくり返りそうになった、とコメントしてたな カール君のあの芸は実は難しいんだなとわかった
398 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/06(土) 23:04:33.87 ID:qS8Q2Mjn
クリムゾンキングの宮殿と頭脳改革という ロック史上最高の名盤の両方のボーカルをやっているレイクは 最強のボーカルだな。
とはいっても、ここんとこ脱いでなくて2010最後のELPで一回脱いだっきりだ
あの筋肉質な体も今じゃブヨブヨ 脱がない方がいい
ブヨってたねハイボルテージの時・・ でも70〜71年頃のライブ映像見たらやはりぷよっていたw
>>383 75年だって
Pink Floyd - Wish You Were Here
Van Der Graaf Generator - Godbluff
Camel - The Snow Goose
Hatfield And The North - The Rotters' Club
Mike Oldfield - Ommadawn
Gentle Giant - Free Hand
Renaissance - Scheherazade And Other Stories
英国はいい作品だしてたよ
76年からがやばいと思う
ロックはRedで終わったのです。
日本のプログレミュージシャンで「彼らはRedで燃え尽きた」と 80年代栗を認めない人がいたな その発言の後ダブルトリオで再編されてその後も栗は活動を続けたわけだが その人は今もそれを認めないんだろうか?
80年代栗は認めないという人がいても好みは人それぞれでいいと思うが、 スタジオ盤はともかくLiveはいいよ Absent Lovers、B'Boom、Damage(Sylvian Fripp) どれも愛聴
スターレス高嶋?
今は認めてんじゃない?清水さん
>「彼らはRedで燃え尽きた」 その「彼ら」とは誰を指すのか謎だ。 レッドとディシプリンとではたまたま2人がどっちにも参加してるが、 宮殿から通して在籍してるのはフリップだけだというのにw
プログレの名盤紹介で、いつも違和感があるのはイエスの「こわれもの」だな オレはイエスが大好きだが、このアルバムは出来が悪いと思っている 各人のソロは散漫で内容が無いし、バンド作の「燃える朝焼け」は長いだけで退屈極まりない かろうじて「ラウンドアバウト」のみ聴くが、イエスソングスのLiveバージョンのほうがいいな
YESのこわれものでは、 Long Distance Runaround が一番好きだな これがプログレかと問われると返答に困るがw
>>411 出来が悪いとまで思わないが、
スレ違いなのは確かだ w
昔バンコのボーカルが凄いデブで驚いたが(美声だが・・・) ロックミュージシャンはスリムでかっこいいものだという概念を壊してくれた ジジイもデブも普通にいる今ではレイクやウェットンの体形は驚くに当たらないが 声が親父なのはいやだ
>>411 ELPファンは逆に「こわれもの」だけ好きってのが多いと思ってた。
頭より身体にくる曲が多かったり無駄な小品があったりとELPっぽいし。
ジジイもデブもハゲも隠さなくていいっていいよな ブルーススプリングスティーンなんてそんなことになったら絶対ファンが離れる
ミート・ローフとクリストファー・クロスでユニットを組んで欲しい
バンドもリスナーもどちらもハゲでデブなのがプログレクォリティ
こわれもののアルバム構成は確かにELPっぽい 昔からよく燃える朝焼けは無駄に長いって言う人いるけど 執拗までに繰り返されるリフはギター、ベース、鍵盤の絡みをちゃんと聴けば あの長さも納得できると思うけど それより気になるのは元ネタが分かり過ぎな事かなw
>>418 男ばっかでむさ苦しいからデヴァインも入れて華やかにしよう・・・
デヴァインだと思ったら激太りしたレディ・ガガだった(゚Д゚;)
>>420 21馬鹿と似てると、クリスも認めてたね
>>403 Van Der Graaf はアホ過ぎだったな
プログレ全盛期の72年に解散して、
下降期の75年に再結成したんだけど、時代遅れだったな
間が悪いというかね
>>388 昔、頭脳改革の発売時に宣伝みたいな感じで
ソノシート盤にシングル曲の頭脳改革と一緒に収録されていた
「プログレッシヴ・ロック・フェスティバル2012」は V.D.G.G、Barclay James Harvestを差し置いてトリがGoblinって・・・
Goblinの方が知名度はある気がする ホラー映画好きなら知ってるし
昔、五大バンド以外で最初に聞く機会があったのがゴブリンだった俺には違和感なし
429 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/07(日) 19:48:01.66 ID:m3+WLFps
>>420 確かにYESは盗作多いよな
ボナンザとか21基地外とかアルプス一万弱とか
危機もJAZZのデイヴ・ブルーベックの曲のパクリだし
>>429 おい、マジかよ。
危機の原曲はなんだよ?
>危機もJAZZのデイヴ・ブルーベックの曲のパクリだし ブルーベックってテイク・ファイヴぐらいしか知らないけど、どの曲なんだろ 危機って何回も出てくるテーマメロぐらいしか特徴が思い浮かばないけど あれの元ネタがあるのかな?
テイク・ファイブはポール・デズモンドだし、ELPファンならトルコ風ブルーロンドは知っていようぜ
>>432 作曲はデスモンドだけどブルーベック・カルテットで世に出てるんだから、
こまけぇこたぁいいじゃねぇか>5拍子
YESを盗作とか言い出すと かなりの曲でクラシック等からの引用があるELPは・・・・・
>>420 尺はポリリズムの最小公倍数だからか。
というか21世紀に衝撃を受けてみんなで語り合ってコピーして遊んだ
それをもとに朝焼け作った、みたいな話をどこかで読んだな。
おれはイエスは、1.リレイヤー、2こわれ、3.危機の順に好き。
というかそれとイエスソングス以外今ではほとんど聴かん。(ブート除く).
AC/DCキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
437 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/07(日) 21:26:01.35 ID:MNjihW0M
YESは80年代90年代にもいい曲多いけどね ジョン・アンダーソンの衰えが少ないからソングライティング次第でそれなりのものが作れるし
>Van Der Graaf はアホ過ぎだったな >プログレ全盛期の72年に解散して、 ポーンハーツで一旦やり尽くしたからな >下降期の75年に再結成したんだけど、時代遅れだったな >間が悪いというかね GodbluffやStill Lifeで別展開の境地を切り開いた その間の悪さも、潔さとも受け取れる オレがVDGGファンなのもあるが 彼らはプログレ全盛期より先に自分たちの全盛を極めた 一歩先を行ったグループだったのだと思う
Van Halenが世界中の売り上げ枚数8千万枚ぐらいなのに、 AC/DCとか日本での人気と評価に差がありすぎるな AC/DC 2億枚 Dire Straits 1億2千万枚 Depeche Mode 1億枚 Scorpions 1億枚
来年の大河ドラマにスターレス高嶋が出るんだが 高嶋に選曲を任せれば今年のタルカス以上にプログレファンの盛り上がりがあるだろう
何となくYesの『ビッグジェネレータ』はELPの『ラブビーチ』に該当するアルバムのような気がするw
俺的にはなんでAC/DCが欧米であんなに人気があるのかさっぱり分からん ニワトリの首を絞めたようなヴォーカルだし曲はワンパターンだし
最近買ったブリティッシュ・プログレッシブロック100では ラブビーチはタイトルもジャケットも中身もファンから評判が悪い作品と散々な言われようだったわw
ディペッシュモードの人気も不思議だよな。ニューオーダーとの差がわからん。
>>442 ABWHの原始人PVと合わせればラブビーチと戦えるんだけどなw
まあラブビーチもそうだけど イエスのリレイヤーまでのアルバム以外、 ドラマとか究極とか退屈で聴いてらんないだけど、 なんで結構評価高いんだろ? 新規性もなければ、こわれものやリレイヤー作った人と同じバンドかと 思うほどアレンジもアホっぽい。 逆にディシプリンの何が問題なのかと思うな。 ビート、3オブ〜と枚数重ねるうちつまんなくなるけどw
YESの『リズムオブラブ』はタイトルといい、内容といい、『ラブビーチ』と同じ位小っ恥ずかしいわw
>>446 ドラマも究極も評価はそんなに高くないよ
それなりに聴ける佳作って程度
>>446 オイオイ、究極もドラマもYESファンには人気作だし実際内容もいいぞ
ディシプリンはリアルタイムではプログレファンから馬鹿にされていたが
ニューウェイヴファンには評判良かった
ラブビーチの"キャナリオ"や"将校と紳士"に当たるのが"悟りの境地" とか"光陰矢の如し"ではないかと言ってみるテスト
大見得切ったバカロック(ほめ言葉)なところはELPにも通じると思うが
ドラマ、ディシプリン、ASIAの1st ここら辺はリアルタイムでは評判悪くても後になって名盤と評価されるようになったアルバムじゃね ラブビーチは延々と駄作扱い
ELPのホットシート同様、全く話題にならないのが、オープンユアアイズ。
アンカ忘れた
>>443 大見得切ったバカロック(ほめ言葉)なところはELPにも通じると思うが
Pink FloydのWish You Were Hereも今では名盤扱いだな
ASIAの1stって当時から馬鹿売れしてたし評価されてたんじゃないの むしろ今はあの時代の産業ロックはダサいみたいな風潮あると思う
>>456 馬鹿売れはしていたが当時から産業ロックの典型として
ディープな音楽ファンからは忌み嫌われていた
>>456 俺も大好きだったけど「借金返済用ポップミュージック」とか言ってる
ガチガチのプログレ頭の奴がけっこういた
ディープな音楽ファンwwww
発売当時ASIAのファーストは好きだったがレコードラックには裏向けにしまっていた。 遊びに来た友人に見つかると恥ずかしかったからだ。 STYXとかよりも恥ずかしかった。
俺もASIAのCD持ってるけどね EL&PowellはASIAとどこが違うのかと...
EL&Powellは良くも悪くも中途半端なポップ路線だからなー
ASIAってなにか面白いとこあるの? つかどこがプログレ?
>>463 理屈じゃなくて、聴いて好きにならなきゃ、
別に何もわからなくていいんじゃね?
元プログレの錚々たる顔ぶれがそろってるから プログレなんです
エイジアと比較するなら、Elパウエルよりはスリーの方じゃね?
理屈抜きにくだらないからな
スリーのアレンジはやっぱりエマーソンだぜ。 スチュワートガスキンにも通じるコードワーク
>>463 1stだけは結構好きだわ
超ベタな歌メロとシンプルなHRなところ
しかしラジオスターの悲劇とヒート・オブ・ザ・モーメントって似てるね
EL&Powellはオフィシャルブートのほうが数倍いい
スタジオ盤はキースのデジタル臭は仕方ないとして
コージーの音がオーヴァープロデュース
むしろシンセ的にはアナログ臭では? GX1中心だし。 で、どっちかってとデジタル臭はスリー
75年以降のプログレって完成度はそこそこの作品はあっても音が軽いんだよね だから全盛期の名盤ほど聴きこまない
パウエル版のLive In Concertとリハ版って2010年にリマスター再販されてるけど音質向上してる?
アナログシンセがデジタルになって音が軽くなったというのもあるんだけど 70年代までの音の分離の悪さというのもプログレ独特の雰囲気作りに貢献していると思われ
80年代の音作りの方が分離悪くね? 特にELパウエルタイプの音作りのレコードは
EL&PowellはLIVEが良かったって評価が多いね リッチーがコージーを「大いに見せるタイプのドラマー」と評してたが カールと同じタイプだからハマったということか
はまってねぇ。 当初の予定通りサイモンフィリップスだったら奇跡のバンド再びだったろうな。
サイモンフィリップスにあんな馬鹿な真似は出来ない AV男優並みに照れ無いカールの後任は同じく照れ無いコージーだからこそ出来た
サイモンだと良くも悪くもソツなくこなしちゃいそうな気がするんだよな
俺もサイモンよりコージーで正解だったと思う サイモンは面白くない
いやあ、コージーは大振りなだけで実は超地味なつまらんドラミングだよ。
P縛りが無ければコージーと並ぶ馬鹿ドラマー(褒め言葉)トミーアルドリッジがいいな
パーマー的なスタイルを高いスキルで昇華してかつPというと イアンペイスが最も適任だ。
クラシックを下世話なほど盛り上げるのは馬鹿というより性癖じゃね アルドリッジにクラシック趣味はないと思う
コージーのおかげで海賊船が巨大戦艦なみにパワーアップした
パーマー版=パイレーツ パウエル版=すすめ!パイレーツ
ロック系で音数減らしてパワフル風にやれって言ったら ほぼ誰がやってもああ叩くだろ。 コピバンやってていろいろそういう耳で聴いたけど、例えば パイレーツなんてパーマ版だと4小節1セットのフレーズが 単純に2小節1セットになっててアホかこいつは、みたいに思ったな。
カールって一応音楽学校出身なんだろ?
再編ELPでパウエル風の叩き方に変えた曲ってどれだっけ?
>>489 英国ミュージシャンには美術学校卒がかなり多いけど、
絵の技量なんて人それぞれだ。つまりはそういうことだ。
>>490 例えば悪の教典のアップテンポのところ
元々ロール交えた手業中心のフレーズだったのを
陳腐なヘビメタパターンに変更。
前者はイアンペイスが再編パープルのジプシーズキッスという曲でも
似たようなことをやっている。
逆にTOTOのジェフ・ポーカロの後任がサイモンだったのはピッタリな人選だったと思う 後任がカールやコージーだったら絶対に合わない カールやコージーのドラムってある意味ではSEみたいな面があるし
合わないっつうかスキル的に無理だろう
ID末尾CHwがパウエルアンチだってことがよく分かった。ズド厨がキャラ代えてきてんのか?と思った。
ドラマーを過大評価しすぎだわ
>>495 別に何も隠す必要はない、俺にとってパウエルは最低だw
そしてASIAも嫌いだし 月曜祭日で暇だw
パウエルが好きになりそうw
パウエルを馬鹿にしてる野郎は第二期ジェフベックグループを聴けよ 決してパウエルが能無しぶっ叩きドラマーなんて思えなくなるから
確かにそうだね。 いつ頃から無能馬鹿ドラマーになったんだろうね?80年代?
>>492 カールがパウエルのマネしてる箇所って意味だけど
分かってる?
>>502 その「陳腐なヘビメタパターン」を90年代以降のELPで踏襲している
I don't like Monday が聴きたくなって来た。
キースが昔、カールは譜面読めるから音楽の細かいニュアンスが伝えやすいと言ってたな キースは最初に、譜面が読めない人を馬鹿にしているわけじゃないとことわってたけどね グレッグは読めないそうだ
グレッグはギター教室に通ってたはずなのに、譜面読めないのか
ギターはなまじ譜面が読めなくても弾けてしまう楽器だからな。 クラシックの主流楽器でもないから、どの曲も必ず譜面化されてて必見、というわけでもない。
楽譜読めるのにリズムキープできないドラムとか
カールのドラムはリズムキープのためのものじゃないから オーケストラにおけるティンパニーみたいなもん
全盛期ELPの全米ツアー観に行ったファンとかここにはいないの? 一人くらいいるでしょ?w
いたらエマーソンたちとよく似た年齢だよなあw
過去スレに、「あの嵐の日に見に行った」と書いてた人がいたな
ELPのリーダーってレイク?
パウエル
シンフィールド
俺だよ
ムソルグスキーだろ
ジョンだよ。 ジョン・アンダースン
520 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/10(水) 00:20:13.43 ID:hjeUuqxt
やはりプログレ全盛期がロックの全盛期だね。 頭脳改革、クリムゾンキングの宮殿聴くと エイジアもちゃちく聞こえる。
エイジア聴くならELOとか聴くわ
エイジアがちゃちじゃなくてどんなロックバンドがちゃちなんだ? ブルーハーツとかか?
エイジアなんかと比べんなよw
524 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/10(水) 02:20:01.85 ID:hjeUuqxt
タイムキープの話だが、カールは随所でエマーソンのフレーズに合わせてるふしがある。 ELPの曲を打ち込みしたり、音源に合わせてドラム叩くとよくわかるよ。 クラシックでは指揮者やコンサートマスター(第一バイオリンのトップ)に合わせる ことが多いんで、そっちに素養があるカールはあの時期のキースに相棒には適任。 まあタイムキープ力が怪しいのは事実で、ASIAとかは確信犯だな。ハウも含め スリリングさがASIAがダントツで受けた秘密。
キースがいちばん走る人。 もともとリズム隊に合わせる気がないんじゃないかってぐらい。
ELPのリズム隊はキースの左手。 レイクは補助でカールは装飾係。
528 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/10(水) 12:46:38.02 ID:3D30dTtd
スタジオ版はキースがほんとに弾いてるの?
>>522 ブルーハーツとか、児童向け「みんなのうた」を叩くのは大人気ないぞ。
このバンドをグループとしてまとめていたのはカール君だぜ キースは、グレッグと一緒にやっていくのは本当に大変ですぐに後悔した と言っているぐらいだしな
>>530 4・3・3で五拍子のパターンで曲を作ろうといったのもカールだしな
キース「ギャラが全てグレッグの食費に消えていくので後悔したよ」
534 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/11(木) 00:01:31.62 ID:X2gjpSbB
>>530 何が大変だったんだよ。解るように書けよ
「高級絨毯の上で演奏するんだもーん」グレック
それに僕はゴム底の靴を履いている。 (絨毯もも)感電しないためだよ。 とかグレッグはインタビューでこたえてたような気がする。 電気的には(以下省略) ゲーリーセインやキースレルフ見て彼なりに考えてたのかもしれないね。 日本じゃ嵐の中で演奏してたけど。
「やだいやだい、プロデューサーのクレジット俺にくれなきゃいやだい」 キースとカール「しかたねえな」
うだうだ文句言いながらキースとグレッグは仲がいいらしい。
>コージーのおかげで海賊船が巨大戦艦なみにパワーアップした いい表現だね オレも「ライブは良かった」と思う一人。 元々、チャイコフスキーの序曲「1812年」をバックに ドッカンドッカン叩いてた人だし。 「展覧会の絵」のブルース・ヴァリエーションもフォーミュラーカーが 疾走しているような感覚があって面白かったよ。
カールの代わりくらいいる
ってか、三人ともプロデューサーが見てない隙に自分のパートの音量上げようとして怒られるような子供バンドだろ。 誰がまとめてたも何もないわ。
>>542 それはELPに限らないよ
バンドの本読んでると録音時のその手の話は必ずと言っていいほど出てくる
特に音数の多いバンドは喧嘩になるって
545 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/11(木) 23:52:28.17 ID:X2gjpSbB
エイジアはグレッグレイクにボーカルやらせた方が良かった気がする。
それでなんかいいことあるのか? アレンジや演奏がマトモになるとか? ダウンズどうにかする方が先では?
>>544 というか、そんな状況は百も承知でなんとかするのがプロデューサーの一番の仕事だしな。
ところで、ELPのプロデューサーは(名目上だが)レイクじゃなかったっけ?
レイクの談話で、全盛期のアルバムが名作足り得たのは俺の プロデュースのおかげってのがあった。曲順や曲調のバラエティとかかね。 たとえばWORKSの1番と2番の曲を整理シャッフルすりゃ評価はちがったかも、 と思うと頷ける部分もある。
しかしそれ以前にあのアルバムはオーケストラ録ったオフマイクそのままで バンドの音も録ったって感じの録音だからなぁ。単なるイメージだが。
わークスッ
キースってもう70歳かよ
552 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/12(金) 12:13:51.11 ID:a95jXRQj
熱椅子で、ボブ・ディランのロングブラックコートなんちゃらをカバーしてるんだが リリース時にレイクが「ボブ・ディラン、彼は才能のある音楽家だ」とか 「ドルビーサラウンドで他人をプロデュースしたい」とかほざいてて 立ち読みしながら大爆笑したのを思い出したよ
箸が転げても笑える病気で大変だったな
>>551 確かジミー・ペイジ、ロジャー・ウォータース、ジョン・アンダーソンも同年生まれだったはず。
徴兵制度がもうちょっと続いてたら、そいつら全員が二等兵経験者になるとこだった
>>551 キース・エマーソン 1944年11月2日生まれ もうすぐ68歳
ジミー・ペイジ 1944年1月9日生まれ 68歳
ロジャー・ウォーターズ 1943年9月6日生まれ 69歳
ジョン・アンダーソン 1944年10月25日生まれ もうすぐ68歳
かぞえで70だからいいじゃん
>>557 ピーター・ガブリエル 1950年2月13日 62歳
見た目と違って、
この人、4人と比べると若いんだね
>>557 >>559 アンディ・サマーズ 1942年12月31日 69歳
この人、557の4人よりオジイなんだね。ポール・マッカートニーも42年生
テリーがカールと同い歳でサイモンが意外と若い なんか年長イメージがあるが テリー・ボジオ(1950年12月27日) 62歳 カール・パーマー(1950年3月20日) 62歳 サイモン・フィリップス(1957年2月6日) 55歳
ロバート・フリップも老けたイメージがあったけど、'46生まれだから
>>557 の4人より
若いんだよな...
>>560 "The Police"が売れていた頃には既に30代後半〜40代初頭だったわけか...。意外だった...。
GG&Fのジャケ写見てフリップが当時二十代だと思う人はいないだろう
>>561 むしろボジオとパーマーが同年だというのが。
プレイスタイルの年式が違う(70年代と80年代)象徴的な二人だからなぁ。
>>560 この人元アニマルズらしいが、ポリスでデビューした時は30台半ばか
ジジイのパンク
ストラングラーズにもえらい年寄りがいたが・・・・・
>ストラングラーズにもえらい年寄りがいたが・・・・・ 40年生まれのジェットブラックのことか。 30年代になると、兵役で青春を潰されてるから極端に人数が減る。
>>563 ありゃヒドイwだからアフロで(以下自粛
ひょっとして住民の皆さんも、1940〜50年生まれ?
戦中生まれでない者がこのスレに何の用があるというんだ。
大槻ケンヂの、プログレはイメージ商法という説があって クリムゾン・キングの宮殿がGG&F名義であのにっこり微笑むジャケだったら どんなに音楽が優れていてもあそこまで評価されてない、と言ってたな そういうハッタリを取り払って純粋に音楽だけを評価すると、フロイドはただのブルースだと
単純にジャケットも含めて作品という話だろ
あんなおかしなメイクしたヤツに言われてもなw
プログレにおけるヒプノシスやロジャーディーンはラノベにおけるいとうのいぢや灰村キヨタカみたいなものか
>>570 だから比較的そいうじゃないグループがこの板では扱われているわけで。
フロイドはもともとようわからんし興味ないけど、クリムゾンはその後の作品がある
プログレ的イメージ商法からはかなりかけ離れてるELP コンセプト:弱い、ジャケット:ダサい、知性:皆無、ステージ:体力勝負で大砲撃ちますドラムも廻します
クラシックとジャズの教養があることは見せつけているのに、 知性皆無に見えるってある意味すごいよなw
EL&Pってプログレの中ではハードロック寄りだからな キースはキーボードにナイフ突き刺したしグランドピアノで空中回転してたわけでw 後にトミー・リーがドラムで空中回転してたな
プログレ的イメージ商法はELPもやってるだろ ただ逆効果というか本人達のイメージとファンのイメージが完全に食い違ってるだけで
勘違いしてオーケストラ使って大失敗
まあ、プログレのイメージの逆やっちゃったラブビーチ(のジャケット)が未だに笑いものになってるわけだしな。
>>570 プログレはジャケットデザインは重要だよ
ジェスロタルは、プログレのジャンルじゃないけど、
アクアラング、ジェラルド、パッションは、
プログレジャケットとしても、中身も素晴らしすぎる
でも、その後に出たウォーチャイルドで、一気にコケてしまい、
日本では、プログレファンが逃げたのでは
その次の天井桟敷の吟遊詩人も良いジャケットだったのに残念だった
そういや、大槻って空手バカボンのときクリムゾンのパロディやって怒られたんだっけ?怒られたのはライディーンの方だっけか?
>>576 なぜかそう言う人おおいよね。
ディープ・パープルあたりと同じように聞こえるんだろうか?
>>581 一応タルもプログレらしい、しかも世界的にはバカ売れ
328 名前:名無しがここにいてほしい[sage] 投稿日:2012/10/03(水) 23:06:46.18 ID:vmyqiBFc
The world's best-selling music artists / Progressive rock
Pink Floyd 2億5千万枚
Genesis 1億5千万枚
Jethro Tull 6千万枚
585 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/13(土) 19:12:42.64 ID:Tqxl9Seb
ラブビーチっていいの?
>>585 LPでA面ラストのキャナリオ(ロドリーゴ作)、B面の組曲は良いと思うけどね。
他はグレッグのノー天気な声とgが、どーも…
ジャケのことは言うな。
皮肉にも、ラブビーチの頃のレイクのボーカルが一番美声なのが何とも惜しい。
あまりに調子良いからってギター曲にしちゃったのがあるのも、残念な要素だ でもまあキャナリオさえ始まれば、それでいいのだがそれまでがチト長い
用心棒ベニーは結構いい
591 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/14(日) 02:37:25.87 ID:9EgWobuB
ふとっちょオヤジがピザを顔面に受けて ピザ投げたガキを追いかけ回しているイメージだよな(笑)
ノイズガーのズド基地害、キャラ代えてイエススレに降臨中
セ・ラ・ヴィ
恐怖の頭脳改革って曲の並びが適当じゃね? エルサレム→トッカータと来て、次の2曲がレイクの軽い弾語り、ロックンロールナンバーって
それに比べてタルカスは曲の並びが考えられてるよな
タルカスB面こそ、何も考えずに詰め込んだ感じするけど。
「いつも適当だろ」と遠まわしに言ったんだ
EL&Pって曲の並びがあまり考えられてないし「こんなの必要なのか?」ってのも混じってるし そこらへんも知性を感じさせない理由なんじゃねえか
599 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/14(日) 17:03:45.27 ID:WgkHaCM4
>>594 むしろ動かしようがない絶妙な流れだと思うけど?
ライブ版の曲順の方が考えられている気はする
601 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/14(日) 18:21:08.47 ID:9EgWobuB
それよりゲームセンターみたいな ボヨヨヨンという音が面白い。
フロムザビギニングってやつの悪の教典のミックスが全然違うのに驚いた! ボーカルでか!というかリバーブ無しで近!
ライヴのオフィーシャル盤でも「L&G」の「ラッキーマン」のボーカルの he was, was, was... とエコーバックする部分のエコーのかけ方が他のライヴ 盤とかなり違っているのがあるよな。少なくとも4種類違うのを確認した。 エコーなしのやつも存在してる。
605 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/16(火) 01:48:26.15 ID:pyP/isk5
スティルユーターンミーオンのテケテケテケテケテケの部分が イクラチャンの歩く音に聞こえた(笑)
606 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/16(火) 01:50:18.58 ID:pyP/isk5
サザエさんはエマーソンレイク&パーマーに影響受けていたんだな
初期のエマーソンとレイクとバンド組んでたパーマはサザエさんだからな。
L&Gの悪の教典ってスタジオ版よりもキー下げてる?
キー下げてテープ速度上げてる
610 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/19(金) 18:01:29.70 ID:4/f+mtz1
曲の間に得意げに違う曲混ぜて弾いたりするのがムカツク!
心配げに混ぜれば良かったのか?
>>610 なかなか懐かしい感じのする初々しい批判だ。
中学の頃思い出した。
中2病か
イントロが長いだのなんだの的はずれなこと言われたもんだよw
ボーカルが入るまで、あるいは主メロになるまでをイントロとする説に立てば、それは正しい
616 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/20(土) 07:58:27.98 ID:FdGcaPlN
東京フィルとオフィシャルで タルカスコラボやらないかね
617 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/20(土) 09:02:13.91 ID:tFLd7eF3
紅白に出さないかな。 目玉にはならないから、ダメかな。
時勢がら韓流系が外れるかも知れんので、その穴埋めとして…?
5枚組みCD買ったけど安すぎる
何が幾らだったのだろう。 レコードは、360円/弗の時代に2千円ぐらいなので、7x円/弗の今は4百円ぐらいが適正価?
キース・エマーソン紅白ゲスト出演
From The BeginningのDVDなしのやつ。輸入版はお安いですな。 アマゾンで2500円ちょい。 それにしてもタルカスはいい。
>>616 18(木)深夜に、広島での平清盛コンサートfeatタルカスが放送されてた
624 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/20(土) 19:28:58.42 ID:FdGcaPlN
625 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/20(土) 20:04:21.73 ID:tFLd7eF3
は、はっ、8歳?????
というか一年で相当上達しとる
ドラムとか興味ないんで
>>627 横のリストにあるアルスノヴァのタルカスひどいな。
思いっきり音間違えているし、後半明らかにベタ打ちのシーケンサーだw
630 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/21(日) 06:23:14.00 ID:mjxXomYg
タルカスがしっかりパーマー打ちになってる 半端ないな アラホにもブルフォードにもなってるし 演奏わけ出来てるのが脅威的
マルチレス、ウザい。
632 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/21(日) 08:04:27.36 ID:mjxXomYg
マルチ=うざいって誰に刷り込まれたの 思考停止もいいところ tvCMはすべてマルチ 一々うざいってレスするかよ しないだろ いつの間にか行動制御されてる証拠
633 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/21(日) 08:39:57.87 ID:6HgwvVO4
1行短文レスにそこまで反応するのもいかがなもんかと
パーマ打ちにはなってないよ。 子供だからすごいけど。 例えば冒頭5拍子パーマはライドを基本全部叩きスネアアクセント以外を 足で埋める。 右手ライド ○○○○○○○○○○ 左手スネア ○×××○××○×× 足バスドラ ××○○×○○×○○ この子は昨今多いカバーモノでよくあるもっと省力パターン。 右手ライド ○×○○×○○×○× 左手スネア ×○××○××○×○ 足バスドラ ○×○××××××× こんなかんじ。
ウザッ
こんなに省略してんのか
当たり前だろ、8歳だぞw しかし、プログレ叩かせてネットにUPする親の人格を疑うな
>>636 省略、っつうかスマートでモダンなスタイルではある。
こういう手数頼りで無茶なフレーズを平然と叩くのがカールだの
イアンペイスだののプレイの醍醐味w
>>637 同意。
なんかほかの動画で見た、やっぱり10歳前後で真也相手に
オラシオ・神保よろしく足でクラベス操ってた子供は本当にすごいと思ったが
このレベルはそう驚くに値しない。
宣伝するなよ糞親
考えてみればピアノでも5歳で初めて8歳にもなれば最低でも ブルグミュラーとかバッハのインベンションとか弾けるようになるわけで ドラムでもこの程度は別に普通だ。直接会ったりコメントする場合 「へぇ、お上手ですね」って言うだろうがね。 あと単に親の趣味の選曲で注目されるか、どこで注目されるかってところ。
トリロジーのボーナストラックのホーダウンライブはいつの公演ですか?
642 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/21(日) 15:40:16.85 ID:b5kHZmGD
やっぱりカシオペアは桜井を復帰させるべき。
なかなかIDにelp出ないな
>>637 それを言っちゃあ、お遊戯会や学芸会全否定で。
>>646 コピーライトのクレジットは1973だね
つべのURL貼るやつ居るけど見ないからw
うん、宣伝乙としか思えん>つべ
ドリマトーンなんて製品名、ひさしぶりに聞いた
この手の映像で見てて楽しいのは やっぱりRachel Flowersさんのだな
Jad&Den Quintetってやつのトリロジーが素晴らしかったな。 むしろこっちが原曲のスタンダードナンバーで、 ELPがロックキーボードトリオでカヴァーしたと思える位の出来w
656 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/23(火) 09:51:36.93 ID:XGcSwjmJ
御大がオーケストラだのと身の丈に合わない狂った方面に進んだのは ラッキーマンのようなヒット曲を自分は作れないという湖への劣等感であろうか。
>>656 オーケストラはThe Niceの頃からやってますがな
四部作に始まった話と違う
パーマーまでオケ使わなくても良いのに
何そのパーマー差別
小説「悪の教典」ってELPと何か関係あんの?
無いよ
オルガンの代わりに生徒を剌すパフォーマンスだよ。
マジレスすれば、原作者の貴志祐介はプログレマニア。
664 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/25(木) 06:51:06.65 ID:ss1b5sn8
過去作品のタイトル並べると笑えるもんな
665 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/25(木) 09:02:11.08 ID:9D9wKHkh
昔の80年代のいわゆるジャップスプログレとかのバンドが向こうのバンドの曲名からバンド名付けたようなもんかなw
貴志の小説自体は退屈
タイトルに流用されたぐらいじゃ、まったく読む気にはなれないなあ
映画になるよね
俺はそれなりに面白く読んだなあ。 SFの「新世界より」やコメディー・ミステリー(?)の「硝子のハンマー」の方が良かったけれども。
670 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/26(金) 00:15:45.09 ID:OyTqCGwh
↑馬鹿だコイツw
674 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/26(金) 15:42:41.71 ID:ZKe6AhWZ
下北のカールパーマーグループ行くやつはいないの
カール・パーマー・バンド、以前、ロンドンで見た。 ベースがうまい。しかし、ギタリストが一本調子でつまらないんだよなぁ。 ギタリストは交替したのかな。最近はNeil Morseのバンドで弾いていたようだけど。
たしか交通事故か何かで引退したんじゃなかったっけ?前のギター。 違ったらごめん。
このまま日本に移住して二郎系ラーメンの店を出して成功するカール・パーマー
678 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/27(土) 01:15:04.36 ID:KIS77qJA
>>664 クリムゾンとELP、クラシックの新世界は分かったけど全部元ネタあるのこの人の小説?
680 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/27(土) 03:43:12.60 ID:l3bbytS6
カール・パーマー・バンドの来日公演が2013年2月に開催
2012/09/17 20:37掲載
エマーソン、レイク&パーマー(Emerson, Lake And Palmer)やエイジア(Asia)での活躍でも知られるカール・パーマー(Carl Palmer)。自身率いるカール・パーマー・バンドの来日公演が2013年2月に開催。9日(土)に下北沢GARDEN、10日(日)に高田馬場AREAで行われます。
ELP時代の楽曲やカールのソロを披露予定。
<英国音楽/VINYL JAPAN presents CARL PALMER BAND>
CARL PALMER(ds)
PAUL BIELATOWICZ(g)
SIMON FITZPATRICK(b)
●2013年2月9日(土)下北沢GARDEN
●2013年2月10日(日)高田馬場AREA
OPEN the DOOR 18:00/START to PLAY 19:00
TICKET in advance 7,200yen (inc VAT)
plus one drink fee at door each venue
♪チケットは09/29(sat)正午12:00よりVINYL JAPANにて特典付きで発売開始いたします。特典;当日の先行入場 & Official Pin Badgeつき
♪チケットのお取置き、通信販売も同じく09/29(sat)より受付開始いたします。VINYL JAPANまでお電話を。
♪誠に申し訳ございません。クレジットカードでのチケットのご購入はできません、ご注意願います。
♪プレイガイドでのチケット販売はいまのところ未定です。
=BIG NEWS!!=
各公演限定、早割PRICEチケット発売決定
TICKET in advance 6,700yen (inc VAT)
※各公演、枚数に限りがございます。お早めに!!
All information:英国音楽/VINYL JAPAN
03-3365-0910
http://www2.odn.ne.jp/vinyl-japan/
>>678 新世界はドボルザークというよりナイスだろ(曲タイトルとしてはアメリカだけど)。
682 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/27(土) 05:21:08.90 ID:l3bbytS6
>>624 プログレ好きなおやじに仕込まれたんだな(笑)
小学生が危機を好きになるわけ無い(笑)
いくら自慢の子供でもようつべなんかに晒す親の心理がワカラン。ようつべがきっかけで世界デビューとか狙ってんのか??
いつの世もそんなもんだろ 晒さないと自慢にならんからな
その一方で、学校のパンフ等でも絶対に子どもの写真を載せたがらない親もいる 色んな事件もあるし、こっちの気分も分からなくはない
>>674 カール・パーマー・グループって書くとピック使わないうまいギターとか
ピッチベンドを多用するハゲたキーボードとかいそうw
それじゃドラムの下手さだけ目立つことになるじゃん だからそんな人選はやらんよ
>>678 全部かどうかは知らないけど、
>>669 の挙げた「硝子のハンマー」も、米プログレバンドの
"Glass Hammer"だろうから、タイトルには高頻度で元ネタありそうな気がする。
まあ、子供の方が変拍子等に抵抗なかったりするよ。 子供の合唱とか見てると。 プログレ(ジャズでもクラでもなんでもいいが)が至高で歌謡曲はクズだ、みたいに仕込むと 本当にそう思って好きになる。
プログレ聞いていると、小学生の息子が、パパどうして恐い曲聞いてるの?と 言ってくる。
691 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/27(土) 18:26:52.31 ID:l3bbytS6
カールパーマーほど民衆を熱狂させたドラマーは居ない (グレゴリー・チャン)
プログレファン様を民衆扱いしたら怒られるだろう。
ジュリアナ全盛だった頃、タルカスを大音量でかけてたら、高校生の弟に 「姉ちゃん、女としてどうなん、それ」と言われたことはあるw
>>692 市民のファンファーレでも聴いて、落ちつけ
カールパーマーバンド、行くよ 下北に
>>693 ネエちゃん、タルカス聴いて濡れ濡れになってたんだな
マンコ・ティアーだな
697 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/28(日) 00:15:00.95 ID:Zej6y7Eu
ELPの曲どれくらいやってくれるかで観に行くか決めたいんだけどカールバンドってキーボードがいないの?
698 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/28(日) 00:22:02.35 ID:zZYAeBDZ
>>695 下北の方が馬場よりいいよ。
馬場はキャパ400下北600で馬場は雑居ビルみたいでしょぼい。
699 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/28(日) 00:23:07.95 ID:zZYAeBDZ
>>697 そりゃイーエルピのばかりやるだろ。告知ではイーエルピとエイジやると。
>>697 少し前のレスくらい見ろよ。
カールとgとb。
…が分らんのか。ギターと(エレクトリック)ベースとのトリオ。
ワーキングライブとか見聴きするかぎり、結構がんばってるけどね。
701 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/28(日) 00:24:20.92 ID:zZYAeBDZ
カール・パーマー・バンドの来日公演が2013年2月に開催
2012/09/17 20:37掲載
エマーソン、レイク&パーマー(Emerson, Lake And Palmer)やエイジア(Asia)での活躍でも知られるカール・パーマー(Carl Palmer)。自身率いるカール・パーマー・バンドの来日公演が2013年2月に開催。9日(土)に下北沢GARDEN、10日(日)に高田馬場AREAで行われます。
ELP時代の楽曲やカールのソロを披露予定。
<英国音楽/VINYL JAPAN presents CARL PALMER BAND>
CARL PALMER(ds)
PAUL BIELATOWICZ(g)
SIMON FITZPATRICK(b)
●2013年2月9日(土)下北沢GARDEN
●2013年2月10日(日)高田馬場AREA
OPEN the DOOR 18:00/START to PLAY 19:00
TICKET in advance 7,200yen (inc VAT)
plus one drink fee at door each venue
♪チケットは09/29(sat)正午12:00よりVINYL JAPANにて特典付きで発売開始いたします。特典;当日の先行入場 & Official Pin Badgeつき
♪チケットのお取置き、通信販売も同じく09/29(sat)より受付開始いたします。VINYL JAPANまでお電話を。
♪誠に申し訳ございません。クレジットカードでのチケットのご購入はできません、ご注意願います。
♪プレイガイドでのチケット販売はいまのところ未定です。
=BIG NEWS!!=
各公演限定、早割PRICEチケット発売決定
TICKET in advance 6,700yen (inc VAT)
※各公演、枚数に限りがございます。お早めに!!
All information:英国音楽/VINYL JAPAN
03-3365-0910
http://www2.odn.ne.jp/vinyl-japan/
702 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/28(日) 00:27:33.30 ID:zZYAeBDZ
俺も見に行く。まだまだ現役っぽいし
703 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/28(日) 00:31:28.78 ID:zZYAeBDZ
カシオペアみたいだよな(笑)ボーカルなしとか。 向谷をゲストに入れて欲しい(笑)
>>697 バンドのコンセプトが「ギタートリオでELP」。
え、エイジアやるの?チケット買ったけど行くのやめようかな?w
705 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/28(日) 01:55:23.20 ID:zZYAeBDZ
>>701 直前にLEVEL42来るからパーマンはパスだな。
カール・パーマ・バンドのDVDを見ると、ELPをギタートリオでやっているね。 面白いんだけど、あのギターがダメだな。同じギタリストで来日かぁ・・・。 やけに坊主頭のベースが上手かったんだけど、今回は違う人なのね。 The Carl Palmer Band - "Live In Europe" (2006) 01. Intro 02. Peter Gunn 03. Barbarian 04. Hoedown 05. Enemy God 06. L.A. Nights 07. Guitar Medley 08. J Section 09. Bass Solo 10. Bullfrog 11. Toccata 12. Canario 13. Tarkus 14. Fanfare For The Common Man 15. Drum Solo 16. Carmina Burana 17. Trilogy Carl Palmer: drums Paul Bielatowicz: guitar Dave Marks: bass
07. Guitar Medleyはパーマー様のための休憩時間か
>>700 レイク主体のラッキーマンとかならできるじゃん
タルカスをギターでやっちゃうとか
つまんなそう
Tarkus 2012 Stereo Mix、違うのは分かるけど、みなさん的にはどう?
>>708 今じゃシャツ脱ぐにも一曲分ぐらいの時間がかかるのだよ
>>712 前開きでマジックテープで開閉するやつ着ればいいのに
それだと、ちょっと力んだだけでケンシロウみたいに服がはじけちゃうとか
スネアの音が軽すぎるから、ゲイトリバーブをかけていたのがほほえましい
パーマーって常に叩いてないと死ぬの?
718 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/29(月) 03:49:50.48 ID:2XdFGl3c
死ぬ
ゲイトリバーブかけて常に叩くもんだからひどいことにw
>>717 この間ロンドンから東京までの飛行機でパーマーが隣に座ったから、
こっそりと奈落のボレロのドラム抜きバージョンをエンドレスで流したら、
着陸するまでずっとあのドラムパターンを指で叩いてたぞ
↑ カール・パーマは香港から船に乗って日本にやってきたんだが。 www
ネタにマジレスかよww カッコイイねー
カールパーマーバンドにはあえてヒート・オブ・ザ・モーメントの演奏を希望
カールパーマーバンドでは誰がリズムキープしてるんだ?
パーマーにさからってまで正しいリズムをキープしてる客は、本当のファンじゃない
ネタにマジレスかよww カッコイイねー
鈍い人がいるなw
>>726 のは、ネタにネタってやつだ。
ネタにマジレス恥ずかしいは、
>>721 みたいなのを言うんだよw
729 :
名無しがここにいてほしい :2012/10/30(火) 23:27:36.26 ID:0wh0z/8s
Tarkus 2012 Stereo Mix、 全然、目新しくないよ 買ってがっかり もともと限界まで高音質化してるから もうこれ以上は取り直さない限り無理な領域
クリムゾンに比べると大したことないね ソニーリマスターで十分
731 :
名無しがここにいてほしい :2012/11/01(木) 06:32:48.78 ID:ySSQGC3n
確かに米国ソニー通常版で充分な音質 米国シャウとレーベルは糞だったが
732 :
名無しがここにいてほしい :2012/11/01(木) 11:02:55.64 ID:G3JVJnBW
でもイギリスソニ番はエルサレムの27秒目のズドンというノイズが 日本ビクター番よりでかいぞ。
>>731 でもShout Factoryは、発掘ライヴ音源に関してはきちんとしている。
ナッソーは変に綺麗にし過ぎて音がスカスカになっていたけど。
今度出るカルフォルニアのはマル・ィ・ソルみたいになるといいが。
1stと共にリミックスの意味あったの?って感じ 別に音圧上がったり各トラックの分離が鮮明になったわけでもないし
タルカスはシンセが重なってる部分を聴くとわかりやすいよ。 前は引っ込んでいた音が若干聴き取りやすくなっている。 細かい違いしかないけどその位しかいじる所ないんじゃないか? クリムゾンみたいにテイク違いだの色々録ってないだろうし。
>735 クリムゾンのリマスターにはフリップ先生のこだわりがあるけれど EL&Pのにはメンバーの誰も関与していない
リミックスは邪道
もう各トラックバラで波形ファイル売りしてほしいw 各自好きにDAWでミックスすると。
ノイズも消せるようにしておけ ノイズ厨が騒ぐのを見なくても済むから
740 :
名無しがここにいてほしい :2012/11/02(金) 22:45:24.92 ID:s+u0S6Z+
>>736 仮にメンバーを関与させたら、自分のパートを目立たせようとしてとんでもないことになる
(メンバー1〜2人ならバランスがおかしくなる、全員なら喧嘩になる)ので、関与させなくて正解。
「音量と分け前を反比例させる」というルールを作ったら、どうなるかな?
>>740 それを考慮すると、全部の音をでかくしている
ビクターのリマスターが無難って事になるかな?
743 :
名無しがここにいてほしい :2012/11/03(土) 07:39:10.32 ID:h+JI9+sF
ビクターのは、原盤マスターを使ってないせいか 歪とノイズが多すぎるのでやめたほうがいい
744 :
名無しがここにいてほしい :2012/11/03(土) 09:01:58.34 ID:8VXMjcrU
マスター云々より音圧上げ過ぎなんだろ
K2HDマスタリングって結局は単に音圧上げただけなのか? 公式だとなんか小難しい説明しているけど、自分の耳じゃわかんね。
746 :
名無しがここにいてほしい :2012/11/03(土) 20:49:30.31 ID:TWGg1gYy
>>743 でもイギリスソニーの頭脳改革のエルサレムの
27秒目のズドというノイズはビクターの奴よりでかかったぞ。
おまえのは何なんだ?
どうでもいい
幻聴厨、住み着いちゃったなorz
相手すんなよ馬鹿
お客様の頭の中で生じたノイズにつきましては、当社では対応いたしかねます。
最近目の前を小さな虫が飛ぶようになったんだが これもリマスターのせいなのかな
それは違う。ピンクのゾウがリマスター由来。
>>752 そういえば、俺も蚊が飛んでるようなのが見えるようになったな
リマスターのせいとは気づかなかった
俺なんかリマスター聞くと26秒目で必ず地震が起こるようになった
しかしさあ、エルサレムのそれが気になるのに アクアタルカスのビョってやつは気にならなかったのかね?
その書き込みでレスが返ってきたら相手すんのか?
あはは、すまんすまん
ビョってより「...ッカッ」って聞こえる
あれは子供の頃から気になってて 自分のレコード固有の不具合だと思っていたよ。
おまえら、幻聴聞こえすぎだろw
もしかして:老人
>>762 年取れば聴力低下で逆に聞こえなくなりそうだけどな
幻聴とはそういうものです
幻の音像
L&G、正式アルバム名長すぎw
ジオンリーウェイのアウトロ長すぎワロタwww と思ってたら、違う曲だった
タンクもアウトロなのか?
タンクもタンクローなのか?
パーマーはズンチャ、ズンチャって感じの8ビート刻めないの?
あんなに美少年だったのに宇津井健なパーマー
772 :
名無しがここにいてほしい :2012/11/07(水) 23:53:32.49 ID:S+XAzQ/1
ELPであまり音質のこと言ってもなあ
ソニー・ウォークマンの12音分析でなぜかメロウ系に分類されてた未開人
>>773 それだけは、言ってはいけない事だぞ
裸の王様の子供じゃあるまいしw
「裸の王様」ではなく「裸の女王様」だったら子供は怒り狂った群集の手で血祭りに上げられていただろう
>>775 「言ってはいけない事」なんて別にない。「言っても詮ない事」ならあるけど。
>>776 女王パターンなら、覗き屋トムという昔話がある
King Crimsonは70年代前半の音源でもびっくりするぐらい音質がいいよね YESは音悪い、ELPは音悪いだけじゃなくて演奏も結構テキトーなのが多い
俺は半裸ぐらいが一番興奮するなぁ。
けっこう仮面か。
>>778 70年代前半のKing Crimson、そんなに音質良いか? それほどとは思わんが。
まぁ、俺の聴いていないリマスター盤は良いのかも知れないが...
カセット録音のアースバウンドという最強マテリアルがあるからな
Crimsonはドラムの音も綺麗に録れてて感心するわ
785 :
名無しがここにいてほしい :2012/11/10(土) 20:41:49.72 ID:fdYZTR3Y
アニメ版ジョジョでタルカスって敵と戦ってるBGMがELP意識してて吹いたw そしてEDはYesのラウンドアバウトとか凄いアニメだな
>>785 え?EDはラウンドアバウトなの?マジで!?
EDが8分もあるのか?
>>379 ある回は初めから
ある回は中盤とか、とか
正直カールのソロって退屈だから飛ばしてる
そういや俺は子供の頃各アルバムのフォークソングコーナー飛ばしてたよw
捨て曲なしの名盤ってのがないバンドだからな
>>792 最後に捨て曲ばかりのスタジオアルバムを作っちまったぐらいだからな。
どのアルバムかはあえて書かないが。
>>791 石を取れの中間部とかいらないな
昔はレコードの針を見当つけて置き直してたけど、
今は編集でカットできるから楽だw
それにELPの一番売れたシングルがラッキーマンとかw
あれじゃただのレイクの弾き語りでしょ
カンサスのDust In The Windとか、ミスター・ビッグのTo Be With Youとか ピンク・フロイドで言えば日本限定だけどOne of These Daysとか アルバム内の捨て曲つか埋め草つか、そういう位置づけの曲が 「なぜか」売れることは珍しいことでもないな
>>795 BADFINGERのWITHOUT YOUなんてその代表だな
アルバムに入れる曲が足りなくてピート・ハムとトム・エバンスの作りかけ曲2つを
くっつけて収録した曲
そのWITHOUT YOUは色々な人にカバーされてる
I Believe In Father Christmasもカバーがよくされてるな どこがいいかわからんが
Zeppの Living Loving Maid だって、曲数を揃えるためにスタジオででっちあげた曲で、 メンバー達にとってはどうでもいい曲みたいだったけど、世間では最も愛されてたりするしな
作った人にはどうでもいい曲が聴く人によっては忘れ難い曲になるとか 音楽って深いな
そういうのの代表の一つが平沢進のパワーホール プロレスに全然関心なくて短時間で適当に作った曲だったのに 長州力のおかげで最も有名な曲になってしまった 権利関係をいいかげんにしていたせいで平沢にはパワーホール関連の金が全然入らないらしい 周囲から「テクノたい焼きくん」と呼ばれてるって愚痴ってた
まあ、ラッキーマンやらクリスマスを全米チャート○位にした層は 今でもELPのリマスターが出たら買いなおすような層の何百倍も多い その月のヒットソングを聴き捨てする類の人たちだろうからな。 でもELPのそうした曲はコアなファンにも愛されている方だとは思う。
Dust In The Windが捨て曲とかどんだけ耳が肥えてるのよw 超名曲だし静があるからこそ動がなお引き立つんじゃん レイクのフォークナンバーも同じ
>>795 One of These Daysは捨て曲どころかエコーズと並んでアルバムのメインですがな
最近公開した悪の経典って映画 作者はやっぱりELPから拝借したみたいだね
でも、海外でのタイトルは Eveil って単語は使っているが、"Karn Evil" ではないよな。
>>802 あの曲はリブグレンがギターの練習用に作った曲だもんな
レイクのラッキーマンは子供の頃作った曲だったっけ
Karn Evil KarnEvil Karnivil Karnival Carnival まめちしき
ELP初めての人にラッキーマンとかクリスマス聴かせると音楽性を誤解されそうだな オレは初めての人にはエルサレムとトッカータを聴かせることにしている どちらも他人の曲だが・・・・・
レイクの曲が捨て曲扱いされるなんて ずいぶんゲーム脳アニメ脳が増えたもんだのう
俺はクリムゾン初めての人には宮殿とレッドを聴かせる 1枚だけ聴かせるよりそのほうがいい と言うのも俺自身が宮殿には全く惹かれなかったがレッドに衝撃を受けたから
まあ、結果一枚のアルバムで緩急があっていいと俺は思うけど 「なんか平凡なフォークソングにテキトーにシンセでウニョウニョ弾いたら大ヒットだ、やれやれ」 みたいな当のキースのコメント聞いたら、実際のところゲーム脳アニメ脳はどっちかって言うと…
>>811 捨て曲とは言ってない
ゲームとかアニメがないころから聞いてるけど
レイクの曲はいらんなーとずっと思ってた
まとめてソロアルバムにすればいいのにとw
このバンド名を見てもそう思うのか Yesの「こわれもの」の構成も気に入らないのかな
ラッキーマンは最後のキースによるムーグソロが気持ちいい
>>811 まあ実際、レイクのアコギ曲は宮殿で弾いてたのから
一歩も進歩してないわけでなw
むしろ、宮殿からは後退しているようなw
歳を重ねるとレイクバラードの良さがわかってくる
声が劣化しておっさん声になってからのはキツいよ
>>814 アニメがないころにはELPもなかったはずだが。
アニメはラブビーチとかの頃からだろ。それ以前はテレビまんが。
>>795 dust in the windといえばドラマーに申し訳ないと言わんばかりに最後にちょっとあるドラム
Tankのカールソロいらね
グレッグのFBに、ピーナッツのエピタフ貼って、知ってるかって 書き込んだヤツ、誰だよ
だれだよって、FBって基本本名晒してないか?
総務の頭脳改革
カールのドラムはノリが悪い
寧ろノリだけだと思う。
キースをノせるのがうまかったから、それで充分
the three fate が好きすぎて辛い 他にオススメのELPソングあるかい?
The Only Way
three fates全体としてはいいんだけどじっくり聞くとドラムが相当酷いな。
>>832 Infinite Space(Conclusion)も忘れないでくれ
淡々とした演奏だが、曲の雰囲気が凄く好きだ
いまさらだけど 見てないんだけどちょいちょい耳にする大河 平清盛の曲 ELPのなんだっけなぁと思ってたらタルカスだった 大河に抜擢されるくらいだからもしかしたら クラシックか何かをELPがカバーしたのかなと思ったら エマーソンが作曲してたんだね 疑ってごめんよE それにしてもELPが大河の曲になるとはね
>>835 タイトルバックにしっかり、エマーソン作曲、って出てるだろ>アクア。
最初の頃は噴火メインだったけどレイクもクレジットされてて、
しかも最初は「グレック」だったのが再放送では修正されてたんだぜ。
レイクっていつの間に腕にELPロゴのタトゥーしてたの
あれは単なる脂肪のヒダです
>>837 あれ、ELPロゴじゃないだろ?
子供の頃に入れたってやつじゃないの?
先週の清盛、以仁王が源氏に平家追討の令旨を読み上げるシーンでアクアタルカスが流れていたのがなかなか良かった。 視聴率はかんばしくなかったけどな。
そろそろカール・パーマー首にして ポール・トンプソンかチェスター・トンプソンを加入さして ソフトバンクのCMに出てもいい頃
>>842 レイクがジョーンズに「人間に戻せるか?」って言うんですね
845 :
名無しがここにいてほしい :2012/11/25(日) 20:35:53.41 ID:A4S3FUKm
846 :
名無しがここにいてほしい :2012/11/25(日) 21:53:46.69 ID:yEQQDjsm
俺以外に狼住人がいるのかw
>>845 今日、TBSのサンデージャポンでこの映画の試写会の話の時、EL&PのがBGMだったわ。
不倫だと「レイラ」、別れ話だとジャーニーの「セパレイト・ウェイズ」が定番ってか
ワンパターン(死語)な番組だけど、久々笑ったわ。
シブがき隊の「すし食いねえ」 アバの「マネーマネーマネー」 テレビ局員なんてバカばっかりだよな
相撲ならthe家元「マッスル千代の富士」
「すし食いねえ」は美空ひばりじゃないか。
すし食えねえ
若いスジ食いてぇ
寿ー司ー食うわ、トロ
カールパーマーが東京に来るんだねぇ。
855 :
名無しがここにいてほしい :2012/11/29(木) 20:02:11.43 ID:66zsdtmC
エモさんの新作「Three Fates Project」ってどうなの?
ボニーラが頑張ってる。
857 :
名無しがここにいてほしい :2012/11/30(金) 08:55:24.33 ID:ecdjcmfK
近年の御大はボニーラに“キース・エマーソンさせられてる”ような気が。 本当は静かなピアノアルバムとかやりたいのでは?
ボニーラってハードロックのおっさんぽくて、
声もギターも嫌い
ELPの音に合わない
>>855 もうタルカスとか飽きた
オリジナル越えられないんだから、別の人がやるならともかく、
もういいよって感じw
ギンギンに歪ませたギターが邪魔
ハードロックギターの血を入れて大成功したイエスを貶しつつ、 密かに羨望と嫉妬の眼差しで見ていたに相違ない御大は、 まさかハードロックギターのボニーラに全てを任せれば自分もイエスのように 現代的な音楽に生まれ変わり、売れると思っただろうか? ロンリハのヒット自体遠い昔の事なのに…
御大の腕のことを考えるとバッキングなりがいないと辛いな
自分のマーケットを客観的に意識していないわけ無いだろ。 その中でベストなメンバー・パートナーと己の音楽的欲求を満たしつつ仲良くやってる。 ギターがいやだだの、未だにグレッグがいいだのいう的はずれなアホはやんわり無視しつつ。
キース・エマーソンのクリスマスアルバム今月復刻するらしいね
復刻?廃盤だったことすら知らなかったよー どっちにしろ復刻はもういいから新作作ったほうがいいな
正直クリスマスアルバムってつまらない たとえ、大好きなキースの作品でも あっ、夢見るクリスマスは好きかもw
節子、それ、レイクの曲や>夢見るクリスマス
グロリエッタは泣けるけどなぁ。
EL&パウエルのライヴとセッション盤って再販した時にリマスターされてる?
>>865 バッハのクリスマス・オラトリオは美しいし、子供コーラスが可愛くてkbも良い
キャプテン・スターシップ・クリスマスは、入手以来、この時期の定番だな>自分
と、当時キーマガの独占販売に申し込んで希望多数で断られ、しかし輸入版で
2バージョン(暖炉前/モーグに靴下、サンタ帽でバイクに)持ってる自分が
通り過ぎた
871 :
名無しがここにいてほしい :2012/12/05(水) 13:16:30.30 ID:3WDvhjA9
再結成NiceのLiveを聞いた奴おらん? 価格を下げて再発されたんだけど、オリジナルを一通り持ってる者にとって 買う価値ある? 昔の〜の気分ならいらん。新しい解釈演奏がいい。評価求む。
>871 若いときと比べて多少は上手くなっている
エメーソン、レイク&タルカス
SONGTOSOUL でヴァンゲリスをやってる タルカスが流れ、PFMのPHOTOSOGHOSTが流れてる
>>871 あのアルバムでの The Nice の演奏じゃないところはOK。他はカス。
876 :
名無しがここにいてほしい :2012/12/06(木) 09:42:02.28 ID:vuUVNucp
まだ生きてたのか
アル・ジャロウが歌詞をつけて「ロンド」を歌っていたっけな。
そういうこともあるじゃろう
この名前でるとこーゆーやつ絶対いるじゃろう?
80年代にBlue Rondo A La Turkっていうイギリスのバンドがいたな 分裂して Blue Roudo と Matt Biancoになったっけ Matt BiancoはBasiaのコーラスとか歌が好きだった Basiaがいなくなって魅力がなくなった、Basiaのソロも 世間ではヒットしたけどあんまりいいと思えなかったw
>>881 歌がスペインなんかと違って「取って付けた感」がw
ミックスが歌デカすぎるのか?
885 :
名無しがここにいてほしい :2012/12/09(日) 01:24:55.28 ID:IQd8RgGL
↑ だって、取って付けたんだもの。
Live in California '74のCDが出るらしいけど、この音源って既発の公式ライブ版とだぶってる?
「Then&Now」のことを言っているのだろうが、あれってカリフォニア・ジャムは一部で 再結成後がメインだったじゃない。 だから今回の発売はファンからすると大ニュースだよね。 ダブっていても買うべきでしょ。
>>887 レスさんくす
ところで、ここでも悪の教典第2印象は(映像だけでなく)音源も欠落しているみたいなのが残念。
トッカータも展覧会の絵も一部のみ。 アマゾンで961円だったから、まあいいか。
早く予約できたおかげかおれは950円まで下がってた。 けどまだ届いてないwおそらく今日にでも来るのかな? ナッソーの音源は音を整えすぎてて微妙だったから 今回はマル・ィ・ソルの音源みたいになっているといいが。
キースは再再再・・・来日しないの? 一般人と共演の話もキースの病で 流れてしまったけど、そろそろ復活させてくれ。友人が出るつもりなんだ。
届いた 俺のクソ耳で聴いた感想 全体に音量レベル低い 無理矢理コンプかけ等は無い-多分 懐かしくて好きな音色、泣ける、、、
音質はFM放送のような印象 キエフの大門に入っているシンセは何を使ってるの? 74年だからGX1じゃないよね?
>>892 音量そんな言うほど小さいかな?
マル・ィ・ソルの音源と大差無いように聴こえるよ。
>>893 GX-1は出たのが75年だから、まだモーグじゃないかな。
この音だけ他よりやけに綺麗だから違和感あるよねw
>>894 >マル・ィ・ソルの音源
は聴いたこと無い-持って無い-んだ
あと、
俺のクソ耳&貧弱なオーディオ環境でのカンジだから、だね多分
すまぬ
>>894 モーグなのか
妙にゴージャスな音でびっくりしたよ
ほかの曲ではこういう音は出てこないし
モーグとムーグってどっちが正しいの
モーグです。でもムーグのがいいよね。
いまさら、モーグだのブルフォードだの呼べないっちゅーの
モーグの音はなんであんなに気持ちいいんだろう
>>895 >>894 だけど、あまり己自身を貶めないで。
自分もいい環境で聴いているわけじゃない。
マル・ィ・ソルは、同じShout Factoryだから比較に持ち出しただけ。
今回のは音量は同じ位でも、音自体がやや不鮮明だったり
要らない周りの雑音を取り除いてないから悪く聴こえるのは正解だよ。
マル・ィ・ソルは手直ししているから、持ってないならお薦めするよ。
>>896 展覧会の絵をやる時は、普段はハモンド音ばっかりだからねぇ。
モーグ使う場面でも普通ならミョンミョンいってる音とかばっかだしw
本当にモーグかは怪しいけど、GX-1は公式でも75年だからあり得ない。
個人的には「ムーグ」の方が好きだけど、生前にモーグ氏本人が
「モーグと言ってくれ」と何かで仰ってたから言いなおす事にした。
イエスが登場予定の豪華客船のコンサートにカールのバンドあって吹いた
なんでELPの音源管理は雑なの?
あの三人を思い浮かべれば 自ずと答えは見えてこよう その点変人あつかいされていた ロバート・フリップは大したもんだ
あの三人にとっては、バンドが録音したテープを聞き返すのが、凄く苦痛なんだろうな。 自分がいいプレイをした部分はいいだろうけど、余計と感じる部分が多そうで。 確かにフリップは、ショボイ音のカセット音源でも、価値があると判断したらリリースするぐらいの 商売人な一面がある。
カリフォルニアジャム昨晩聴いたよ。 酷い編集、酷い音だな。 ブート並みの酷さに数分で聞くのを諦めたよ。
>>905 あの強欲ジジイにはそういうセンスはあるな
売れてないけど
でも戦慄40周年盤15枚は全編楽しめる内容だった。 映像は貴重だし、ブート音源もそんなに悪くない。 40周年リミックスは賛否があるがオーディオ的には良くなっていたと思う。 レコーディングの断片なんかはとても面白いものだった。 ELPのブート公式化は・・・・正直言ってあんまいくない
カリジャムリマスター酷いな 音源消失ってなんなんだよ
>>909 音源管理が杜撰なのはワークス・ライヴの頃からじゃん。
最近だって1st3枚組でもよりにもよって一部マルチトラック無くしたし。
ワイト島も絶対に良い音とは言えないよな。 Mar Y Solは良いけど。
展覧会はなぜ良い音なんだろ? あれも録音は悪かったよな?
>>910 編集や音質はあれだけど、全盛期を思わせる勢いのある演奏だわ
ピアノも大回転するしw
「キース・エマーソン・アット・ザ・ムービーズ」を久々に聴いたんだが。 1枚目のアメリカと2枚目のイタリアはCDテキストなのに、3枚目の日本盤は そうじゃなかった。なぜだ。 そりゃ幻魔とゴジラはイヤでも区別つくし、ジャケに特に表記はないから、 文句は言えんが。 ちなみに'05サンクチュアリ、EU製←どの国だよ
>>914 思わせるってか、思いっきり全盛期だろ…
今回のカリジャムは正規盤扱いなのか? 半正規なのか? まああんなのが出てくるくらいだから、さすがにELPの未発表音源も出尽くしたということかな。 しかし結構買わせてもらったかな。 これからは今まで買った沢山のライブをゆっくり聞くことにしようかな。
>>917 今回出たカリフォルニア'74に貼られているステッカーには、
”First Official Release Of The Legendary Festival Bootleg!”とある。
内容も内容だし、オフィシャル・ブートみたいなもんなんだろうね。
同じオフィシャル・ブートでも、ナッソーは逆に弄りまくったのが自分に合わない。
4枚組に入っていたタルカスと比べるとわかるけど、音が軽すぎるんだよ。
なんであんな調整にしたんだろ?必ずしも綺麗なのが優れてるとは限らない事例だ。
ナッソー良いじゃない。 70年代後期の彼らの演奏記録として、綺麗な形で残っていて良かったと思っている。 音もそんなに軽すぎることはない。 君はちゃんと調整されたオーディオ装置で再生して言っているのか?
既出だったらゴメン。 スティーブン・ウィルソン・ミックス、聞き込んでるところ。 音的にはそんなに大きく変わったことはないが、新発掘?のアウトテイクがけっこう良い。 キースの歌う曲なんてあったのがびっくり。 意外に歌になってるのでまたびっくり。 (これでアイム・ア・マンは忘れてあげてもいいと思った)
>>919 >>918 の発言が不愉快に聞こえたならごめんよ。
改めて聞きなおしたら「軽い」は不適切だった。
再生環境がイモだから最初に聞いた時の印象で喋ってしまった。
けど同じ音源を使っている「A Time and Place(4枚組)」の
タルカスと比べると、自分には4枚組の方がかっこよく聞こえるんだ。
素人耳な上に音の好みの問題だろうから気を悪くしないで。ごめん。
922 :
名無しがここにいてほしい :2012/12/19(水) 00:44:39.56 ID:AMrV/Zaf
ワークスツアーは借金返済ライヴよりもオケとやった音源をフルで出して欲しいよ
923 :
名無しがここにいてほしい :2012/12/19(水) 06:52:45.03 ID:WAm3xhtr
展覧会のころは、パーマーとキースの演奏力が最高のピーク だと思うよ
>>922 オケにいろんな権利料を払う必要が生じて、また赤字になるからじゃね?
>>922 フルではないが、DVDが出てるんじゃなかったっけ?
1度しか見てないからハッキリ覚えていないが、以前えらい安かったので尼から買ったら
死ぬほど良かったので、ここで他の連中に勧めたら当時結構ここでも話題になった。
あれってオーケストラ入りだったよね。
死ぬほどならせめて覚えろよw
Manticore Specialという73年ツアーのドキュメンタリーとカップリングのやつね。 両面が記録面というディスク。 Manticore Specialの演奏もカッコいい。ほんのちょとしか使われてないけど。
928 :
名無しがここにいてほしい :2012/12/19(水) 19:03:21.76 ID:yznN3Anp
>>927 それそれ
ELPって、CDだけでなく映像作品も結構あり、全作品を消化したというほど聞き込んでないのが多い。
スタジオ盤は聞き込んでいるが、数あるライブ盤は買ったときに1度だけ視聴しただけってのが多いんだわ。
またその作品も改めて見てやらないといけない。
930 :
名無しがここにいてほしい :2012/12/20(木) 10:05:58.86 ID:cfMHKdoH
↑もうこういう類いのカバーは飽きたから張らなくてもいいよ。
931 :
名無しがここにいてほしい :2012/12/20(木) 10:16:14.11 ID:FftgAQoi
だいたいよくつべのリンク貼るやついるけど見ないからww
ELP全盛期は映像のノウハウがまだ確立されてなかってから、カメラワークがうまくなかったこと、 撮る側も芸術なんかを意識して、アニメや反転や着色何かしてうるさいことなど、 この当時の映像作には金出してみたいというのは少ないんだよね。反面再結成後は問題ないけど、 プレイヤーに問題あるし。
プログレファンってジャンルの意味とは反して先進的な人は少ないんだな
>>933 70年代前半まではそうでもなかったんだけどな
仕方ないだろ。 音楽じたいもすでに進化するところまで行ききって、何年も前から焼き直しの 連続なんだから。 懐古趣味にもなるわ。
展覧会の絵<スペシャル・エディション> [DVD] ↑これってただの再発じゃないの?
商業的にもある程度成功した(その当時)先進的な音楽って、80年代初頭のテクノ/ニューウェーヴ ぐらいまでじゃないの? それ以降も、アンダーグラウンドではもっと先進的な動きがあるのかもしれないけど。 今から見ると、先進的でないプログレに、ローテクノロジーなテクノに、新しくないニューウェーヴ なんだが、これは仕方のないことだろう。
938 :
名無しがここにいてほしい :2012/12/22(土) 03:53:48.46 ID:FNJR74X9
ヒップホップ、メタルは成功でしょ ニカとかポストロックは知らん
展覧会の絵 スペシャル・エディション[DVD]では "The Barbarian" が収録されていないってことはお馴染みなんだけど、このDVDを以前 のLDの「完全版」と比較すると、"Take a Pebble" では、サイケな 画像エフェクトのかかり具合がLDの方が少ないし、"Rondo"での画像 エフェクトがLDではないという違いがある。ただし、LDの"Rondo"の 中のドラム・ソロと、その直前のハモンド引き倒しSMショーの部分 で若干、編集でカットされちゃている部分があったり・・・で、 結局、ファンならLDとDVDのどちらも押さえておくべきかと。
だが断る
LD再生する機材がない(´・ω・`)
実家のLDをVHSにダビングして見ていたが、デッキが壊れる前にDVDに焼いてある。 LD完全版の内容での再発待ち。
>>938 ヒップホップ、メタルは特に先進的じゃなかったと思うけど...
>>939 2000年頃に出た完全版のDVDを持ってるが、バーバリアンは入ってるがロンド
(ナイフエッジに含まれる)はエフェクトかかってるし、ソロ部分のカットは分んねぇな。
時間だけチェックしてLDと同内容と判断したが、寝てるLDプレイヤー引っ張り出して
チェックするっきゃねぇか。
もし持ってたら補足よろしく。
「平清盛」最終回はタルカスてんこ盛りだった。お楽しみに。
すごい、平清盛のラストで タルカスとキースエマーソンのクレジットがww
今年はプログレの再ブームが来るんじゃないかとちょっと思ってたな
大河『清盛』が最悪の出来で、視聴率も惨敗。 見て手イライラするドラマだったので、プログレに興味なかった一般人も、 タルカスに悪印象を抱く結果となってしまった
> プログレに興味なかった一般人も、 > タルカスに悪印象を抱く結果となってしまった いや、興味のない一般人はタルカスなんて知らないから
なんたるカス・・・
>>949 >いや、興味のない一般人はタルカスなんて知らないから
確かに
家のおふくろオケカスが好き。クラシックだと思ってるw
一方YESはジョジョで株を上げるのであった・・・
ジョジョのタルカスは最低野郎だしw
ブラッフォードなんて騎士道精神を忘れてない どうしてここまで差がついたか 慢心、環境の違い
ブラッフォードなんてなつかしいな。 今はビル・ブルーフォード
出世魚なの?
ムーグがモーグになるようなもんだよ。
>>951 オケカス言うから、一瞬Dr.シーゲルのかと思ったよ
アクースティックは、定着しきれなかったな
ピーター・ガブリエルがピーター・ゲイブリエルになったり、 リーガン大統領がレーガン大統領になったり、 キン・ダイチュウがキム・デジュンになったり... 外国人名の日本語表記はややこしい。
↑こいつ、わかっちゃいないだけだろ。アフォらしい・・・。
いまさらプログレもないだろう・・・
それを言っちゃあお終いよ
カールは進歩する余地が大きい
>>964 そのセリフって、物真似が使うだけで、本人は言ってないんだよな
これ豆な
それを言っちゃあお終いよ
968 :
名無しがここにいてほしい :2012/12/27(木) 17:30:03.30 ID:K9ILseqD
おいちゃんに対して寅さん言ってるよそのセリフ
久々に柴又に帰ってきたけどそれきっかけでまた旅に出て行く
って
>>966 はコピペか
969 :
名無しがここにいてほしい :2012/12/28(金) 06:25:57.35 ID:akJvtty5
さすがに再発のネタがもうないよね 初期にしか輝くものがなかったからね 中期以降の劣化がここまで激しいバンドも珍しいから
録音状態の良いライブ音源がないのが致命的。 あったとしても、セトリに変化が少ないからそう多くのライブ盤は出せないだろうけど。
971 :
名無しがここにいてほしい :2012/12/28(金) 08:07:42.99 ID:oUj4bLk/
73年の欧州ツアーをオフィシャルでフルに聴きたいわ
>>968 いや、言ってないんだよ。
違う言い回しのものなら確かにあるんだが、
「それを言っちゃあお終いよ」はない。
これは物真似がわかりやすいようにアレンジしたもの
973 :
名無しがここにいてほしい :2012/12/28(金) 14:03:24.07 ID:/sHWt+RO
もうやめれ。うざったいわ。おもしろくもないし。死ねよ
またか
ドン・エイリーよりはエマーソンのほうが上手いね
978 :
名無しがここにいてほしい :2012/12/30(日) 19:54:21.75 ID:LZrOHWsq
エイリーのがうまくね
979 :
名無しがここにいてほしい :2012/12/31(月) 03:21:00.28 ID:spHShloY
コロシアムIIの時のレコーディングははアラン・スタンフォードという影武者が弾いていたからな。
キーボードの影武者とかありうるん? 影武者を立てないといけないぐらい、コロシアムII時代のドンはバンドの顔的な大物だったのかな
バンドの顔じゃないから影武者を立てても許されるんだろ ハイズマンのドラムとかムーアのギターで影武者を起用したら 演奏の違いですぐバレて批判が集中するわけで
YESの90125のKEYはほとんどがチャールズ・オリンズ(エスクワイア)が弾いてたって話だよね
トレヴァー・ラビンはキーボードは9割方自分が弾いたって昔のギターマガジンのインタビューで答えてたが、ハッタリだったのか?
契約の都合でチャールズ・オリンズやエディ・ジョブソンの名前が出せないならそう言うしかないって程度のもんだよ
アラン・スタンフォードとかチャールズ・オリンズとか 聞いたことない名前なんだけどどんな人たちなの?
チャールズ・オリンズは映画音楽作ってるようだ
今年の展開はどうかな
今年はパーマーに続きレイクのソロ来日もありそうな雰囲気だけど 今のルックスはがっかり 少しでも痩せてほしい
正月太りのレイク翁
うまいもの食ってだらだら生きてるんだろ、あのオヤジ
>>989 そういえば、大相撲初場所が始まるんだな
それに合わせて来日か
埋めルカムバック
グレッグ・レイク・バンドの頃から太りだしてたからいまさら痩せないだろう
クリムゾンの頃から太ってるよ
エイリーなんてキースの足元にも及ばねえよ
998
666
1000 :
名無しがここにいてほしい :2013/01/02(水) 16:32:40.61 ID:JTBm9U27
1000ならカール来日中止
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread .. + ..:. .. .. + :. . +.. . : .. + .. . .. :.. __ .. . + |: | |: | .(二二混二二O |迷 ..:+ .. ありがとう1000行ったよ・・・ ∧∧ |: | 次スレもconfusionしようね /⌒ヽ),_|; |,_,, _,_,,_,〜(,, );;;;:;:;;;;:::ヽ,、 " "" """""""",, ""/; "" ,,, """ ""/:;;