プログレ・ファンから見た【JAZZ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しがここにいてほしい
チックコリアとか、上原ひろみってちょっとプログレっぽい。あとパットメセニーとか。
70年代のロックとジャズ(フュージョン)はプログレでつながっていたの!?
2名無しがここにいてほしい:2006/06/26(月) 13:08:12 ID:HqfKgd2b
電化マイルス組のせいでジャンル不貞。何とでも言える。
3名無しがここにいてほしい:2006/06/26(月) 13:41:26 ID:PduUMjxP
またジャズ珍が寄ってきそうなネタを・・・

荒れても知らないよ
4名無しがここにいてほしい:2006/06/26(月) 14:55:30 ID:BRON7JRQ
ユーロジャズばっか聴いてる。
ヴァルターシュトラートトリオの枯葉(AUTUMUN LEAVES)はプログレヲタにオススメ。
ttp://www.jazz-sawano.com/magazine/discography.html
↑ここで視聴できる。
5名無しがここにいてほしい:2006/06/26(月) 15:19:06 ID:DtVjugE3
僕たち鼻くそプログレッシャーにとってはジャズは高嶺の花。
ボクは蛆虫。彼女は学園のマドンナ。だからボクは知らん顔して笑うんだ。
まるで何も知らない無邪気な子供のように屈託のない笑顔で。ジャズなんか知らない。
6名無しがここにいてほしい:2006/06/26(月) 15:39:24 ID:SUCIH1RW
プログレの次に聴く音楽はジャズって本当ですか?2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/progre/1119448126/
ジャズ・クラシックは?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/progre/1145073193/
7名無しがここにいてほしい:2006/06/26(月) 15:42:23 ID:msKFKzaQ
>>3
陳国の奴もな(´Д`;)
あいつ最近見かけないけどどうしたんだ?

>>5
珍乙
8名無しがここにいてほしい:2006/06/26(月) 16:05:32 ID:2bRaE4gH
まあ、糞フログレも多い昨今、JAZZも良い奴・悪い奴と溢れている
金がある奴はJAZZでもクラシックへでも進めば良いと思う。
9名無しがここにいてほしい:2006/06/26(月) 16:49:17 ID:msKFKzaQ
>>8
必死過ぎだ(´Д`;)
ジャズ・クラは鯱ばったガチガチ感が萎える・・・

最初はテンポいいポップス感と柔らか味交えた感触が良かったからプログレに
流れて来たんだよな。あの時代のアートロックの延長線上から始まってるから
ロケン味残しつつ味わい深い仕上がりの作品が多い。

ところであの時代ジャンル関わらず総じて妙なマターリしてブルージーつか、
そういう音質になってるけどあの仕様て皆なんて表現してる?
10名無しがここにいてほしい:2006/06/26(月) 17:05:35 ID:HqfKgd2b
なんて表現が妥当かねぇ。テープ録音。
11名無しがここにいてほしい:2006/06/26(月) 17:49:04 ID:QXIoi15O
チャールズ・ミンガス「直立猿人」
12名無しがここにいてほしい:2006/06/26(月) 19:41:51 ID:ouXZoHxO
ジャズ飽きた・・・。
ジャズなんかよりいい音楽たくさんあるよ。
13名無しがここにいてほしい:2006/06/26(月) 19:48:49 ID:ouXZoHxO
上には上がいる
ジャズなんかよりいい音楽たくさんあるよ。
14名無しがここにいてほしい:2006/06/26(月) 20:03:42 ID:yqc3MyjY
すでにジャズ厨しか発言してない悪寒。第二のシンフォスレとなるか?
15名無しがここにいてほしい:2006/06/26(月) 20:27:24 ID:gNsTrpo/
チックは、第二期RTFのヒントをプログレから多少得てると思ふ。
「こんなんやってみてー、いや、俺ならもっとうまくやれる!」的な。
16名無しがここにいてほしい:2006/06/26(月) 21:47:25 ID:XR0pNwFa
また厨が沸きそうなスレを
17名無しがここにいてほしい:2006/06/26(月) 21:55:20 ID:ig1l+8Ab
つーか思いっきり重複なんだが
18名無しがここにいてほしい:2006/06/26(月) 22:03:42 ID:DWBDFgst
所謂フュージョン、70年代の。
DAVE VALENTIN というフルート奏者のアルバムはかなりイイ。
っても【Legends】というアルバムしか聴いたこと無いんだけど。
ハッピー・ザ・マン、ゴティックあたり好きな人には是非聞いて欲しい。
キャメルファンには穏やか過ぎかな。
19鎌ヶ谷最強の飯塚章紘:2006/06/26(月) 22:08:39 ID:cRRS9+U5
糞スレ必至だな  /:::,. -―-、::ー-、::>一ァ
         /:::/,. -=ニ:: ̄::\::\―i:、
        /:/::://::\::::::::\::::::,ヽ::::ヽ|、\
.       /:::|, イ:'、::ヽ::::\::::::::Xヽ:|ヘ:::::ヘ\,ゝ
      l/|:::::|::::::!、::\ー`ー-,ィf示ハ:::::ヘ、,ハ
     く,.イl:::::斗┼‐` ー    弋炒 ',:::::ハ:::l::|
       |/,!ヘ::::::ヘ:| ,ィf心         !:::::::l::|::!
      //:| |ヘ::::::ヘ代t炒   ` ノ   |:::::|:|_|リ
    く/l:::L|、::`:ー-ゝ    ‐'´     /イ/|:| ヽ
     |:!:,-、:::\f^ヽ:≧z. __ .. イハ: : リ| |
     l:|:{  ヽ:::;ム  マミ、: : \    ム: : :∨
     リ/\  ヽ,ム  ∨ヘ : : \ /: /ヘ: : :ヘ
     ,.- 、   \ ヽ〉  ヽ  \: : :\://ヘ: : :|
     ヽ、 \ | 〉       \ lヽ./^)、 : : |: : !
      丶、`¨     /  ァ'´ /: : ヽr:| : ハ
        `)      l     ,.イ、ヾニ二7イ |.ィ
      ⊂二´.. _      __/ /  ` ー-、_|/、__jニフ
           ヾー--='彡- '    /´:j:_}::::/一`
             `ーr'´      ,f-':j´:||`′
               /ヾ二トr‐_Tj-トイ : l:!┐
               /: : : : : : 丁´ : : /:/: ://: `\-、
           /: : : : : : : / : : : /:/: ://: : : : : :ヽ:\
        ,. -‐': : : : : : : :/ : _/::f: ://: : : : : : /ヽ7
        ヽ: : : : : : : : : :|: : : :/:::::|: :!:|: : : : :/   \

荒らそうぜ!ジャズ珍!
アニソン大好きだぜ!!!!!!!!
20鎌ヶ谷最強の飯塚章紘:2006/06/26(月) 22:09:23 ID:cRRS9+U5
ジャズもプログレも糞なわけだが・・・
21名無しがここにいてほしい:2006/06/26(月) 22:35:56 ID:YLFP++Ew
デイヴスチュワートはRTFの影響がデカいな。
それでいて上手く消化されてるし。
マジでジャズやろうとするとソフツの4みたいに酷い作品ができる。
22名無しがここにいてほしい:2006/06/26(月) 22:40:39 ID:DWBDFgst
そもそもカンタベリー人脈てのは、当時のジャズの世界と
どのくらいリンクしていたの?たんなる内輪なの?
23名無しがここにいてほしい:2006/06/27(火) 00:15:13 ID:Rpy7UITO
デスメタ最強伝説
全ての音楽はデスメタルに繋がる
24名無しがここにいてほしい:2006/06/27(火) 00:25:51 ID:1/oMsxvh
無茶だろ(´Д`;)
根性までプログレ側の方が座っちゃってる感があるし・・・

民族関連の掛け合わせでより民族っぽいキツさが出せるのもプログレの
強みかとも思われ。
ところで今日スパニッシュのソレ関連のアルバムyahooで見かけたのに
一歩遅かったせいで入札逃したorz
安かったのに・・・
25名無しがここにいてほしい:2006/06/27(火) 11:02:56 ID:SK+q4Uf6
退屈でどうしょうもない伝統と名演盤(廃盤)が多過ぎて
収拾が付かないジャンル──聞いてもあんまり気持ちよくないのが身上
26名無しがここにいてほしい:2006/06/27(火) 15:03:49 ID:bZS7ttld
ジャズについて語るのもいいけど、どれか一つに統一しなよ。

ジャズに比べたらプログレは糞
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/progre/1140961041/
ジャズ・クラシックは?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/progre/1145073193/
プログレの次に聴く音楽はジャズって本当ですか?2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/progre/1119448126/
27名無しがここにいてほしい:2006/12/26(火) 22:45:01 ID:TYUkvhwh
ジャズをやたら「JAZZ」て書きたがる痛い奴多いけど、
プログレは「PROGRE」て書かないな。
28名無しがここにいてほしい:2007/06/30(土) 14:16:49 ID:vo/lCfah
どっちで書いても別にどうでもよくねー?何が痛いのかがわからん。
この頭でっかち!!
29名無しがここにいてほしい:2007/06/30(土) 16:57:44 ID:4C8Jo6lo
ジャズはよほど前衛的なフリージャズでもない限り、基本的に”楽しい”音楽だけど、
プログレ系ジャズロックはその”楽しさ”が欠落してしまってるのが多い。
ソフトマシーンの3とかは、聞き手に悪い意味での緊張を強いるだけで、
ちっとも楽しくないゆえ、しだいに緊張感すらなくなりただ飽きてしまう。
30名無しがここにいてほしい:2007/06/30(土) 21:19:24 ID:WZ6d3LGx
X-legged、Nova、Magmaは楽しいと思うがどう?
ソフトマシーンはあわなかった。Keith Tippettのアルバムはすきだが
31名無しがここにいてほしい:2007/07/01(日) 02:46:20 ID:DSYV8Bz3
前衛的フリージャズも結構楽しい。
構えないで何でも聴いてみればいい。
その時の気分とか状況で苦手だと思っていたものでも
結構ハマったりするし
32rush大好き:2007/07/01(日) 06:41:37 ID:aFQ1ur4M
33名無しがここにいてほしい:2008/01/01(火) 15:10:30 ID:q92WQqtM
ベースラインがどうも馴染めない。
34名無しがここにいてほしい:2008/01/02(水) 15:38:25 ID:CNHmf3OK
三連符を刻めたら、スウィングしてるって、
認めてくれよジャズの先生よ。
あんただって、刻めてないよ。
35名無しがここにいてほしい:2008/01/03(木) 03:06:06 ID:x9HESwTT
Aldo Romano
Arild Andersen
Art Ensemble of Chicago
Anette Peacock
Azimuth
Barree Phillips
Evan Parker
Jon Balke
Last Exit
Louis Sclavis
Marc Ribot
Marilyn Crispell
New Klezmer Trio
Patricia Barber
Paul Giger
Suzanne Abbuehl
Steve Tibbetts
Terje Rypdal

を聴いてみたけど楽しめた。
もはやJAZZでもPROGREでも
どうでもよいかも知れぬ。





36名無しがここにいてほしい:2008/01/03(木) 07:11:21 ID:8HEfaTdV
格闘技板で「ボクシング最強・総合格闘技雑魚」を唱える者がよく居るが、それと似た関係だと思う。




プログレは正に総合格闘技。
柔術家もサンビストも、空手家でさえスタンドでの技術としてボクシングを取り入れることが多いが、それはプロボクシング界で通用するものではないかもしれない。
ルールも整っておらず、リングだったり金網だったり、階級も無差別だったり、肘の有り無し等も興行毎にマチマチ。
ライセンスもないので、素人同然の芸能人やただデカいだけのイロモノが出たりもする。
でも、だから面白い。
色々な要素が行き当たりばったりにぶつかり合う様はボクシングやジャズにはない魅力。
糞が多いのも事実。技術に乏しく膠着ばかりの判定塩試合などは正に垂れ流しB級シンフォ。
その中で高いレベルのものはもちろん、時にはガキの喧嘩のようなハチャメチャさが生み出す緊張感や興奮を、一側面からの技術・理論のみで糞と片付けないでいただきたい。グラップラー同士の殴り合いはつまらないか?
なおASIAはガチではない格闘技風味のU系プロレス。
で、どお?
37名無しがここにいてほしい:2008/01/06(日) 05:32:50 ID:4ICflg66
旧橋壮ってどう?
38名無しがここにいてほしい:2008/01/12(土) 19:47:40 ID:r6rr7N5a
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
39名無しがここにいてほしい:2008/11/14(金) 21:13:09 ID:BcrnhI+A
ムゥ〜おやつが食べたいな〜
あっ、シュークリームだ
おいしそう 食べよう
モグモグモグモグ おいしいな
モグモグモグモグ
もう一個ある これも食べちゃえ
モグモグモグモグ
モグモグモグモグ
あ〜おいしかった

ねえムーくん、ここにあったシュークリーム知らない?
知らないよ
変だなぁ 後でムーくんと一緒に食べようと思ったのに
おかしいな どうしたんだろう?
あんなおいしいシュークリーム どうしたんだろうね?
あんなおいしいシュークリーム?
それじゃまるでムーくん
あのシュークリームを食べたことがあるような言い方じゃないか?
ワッ しまった
さてはムーくん シュークリーム食べたでしょう?
知らないよ
ほら 白状しないと コチョコチョコチョコチョ
ムヒヒヒヒ 食べた 食べた
ほら やっぱりムーくんが犯人じゃないか
もう おしりペンペン
ムッヒーミンミンミン ムッヒーミンミンミン
ようし ムー汁にして食べちゃおうかな
ムッヒーミンミンミン ゴメンナサイ ムッヒーミンミンミン
40名無しがここにいてほしい:2008/11/14(金) 22:24:45 ID:spg/4505
モンクかわいいよモンク
41名無しがここにいてほしい:2008/11/15(土) 00:26:35 ID:1MRdogqd
セシル踊るよセシル
42名無しがここにいてほしい:2008/11/15(土) 01:02:50 ID:HNbQR1W4
ミンガス殴るよミンガス
43名無しがここにいてほしい:2008/11/15(土) 09:45:32 ID:sr3xy5au
モンク言うなよ
44名無しがここにいてほしい:2008/11/15(土) 12:59:42 ID:W0NsYZmA
>>1
プログレ・ブームの10数年以上も前に発表されたミンガスの「直立猿人」については、
どう思っているの?
45名無しがここにいてほしい:2008/11/15(土) 16:22:38 ID:HNbQR1W4
オーネットやドルフィーより早かったもんねミンガス。俺も意見聞きてー。
46名無しがここにいてほしい:2008/11/18(火) 17:01:53 ID:UovMrM3m
60年代までのジャズのワン・ホーン・ウィズ・ストリングスものはおっそろしくダサいのだが、
70年代になると良くなるよね。
47名無しがここにいてほしい:2008/11/19(水) 12:45:26 ID:VMx7ieL9
ストリングスの使い方が変ったのはプログレに限らずロック一般の影響かもしれんね。
映画音楽のようなド派手で甘ったるいものは消えていった。
48名無しがここにいてほしい:2008/11/20(木) 15:07:13 ID:KyolNsKi
>>45
サンラもかなり前からおかしな事やってるよね
49名無しがここにいてほしい:2008/11/20(木) 16:26:20 ID:dCPIvl7m
サードストリームミュージックの頃は
ドルフィーがオーケストラと共演したり
ガンサー・シュラーなど
クラシック(現代音楽)との交流があった

ジャズのストリングスがダメになったのは
ハリウッドの悪影響(=商業主義)から

ジャズのストリングスにロックが影響を与えたというのは初耳

サンラはフリージャズとかニューヨークアイとか
アセンションとかの後だよ
50名無しがここにいてほしい:2008/11/20(木) 18:02:05 ID:eWvg6Ri0
エリックドルフィーをカンタベリー系かレコメン系の凄いのと偽って聴かせてみようぜ
51名無しがここにいてほしい:2008/11/20(木) 20:48:29 ID:toxGavV8
マイルスとギルの共演盤もアレンジ凝ってるんだけどオケの音がどうにもチープで
興を殺がれる事がある。 アランフェスなど大甘なストリングスが足を引っ張って
いるのでは、と・・・まあシンフォニーオケの強靭でしなやかな
弦楽セクションと比べるのも酷ではあるけどね。
52名無しがここにいてほしい:2008/11/21(金) 00:22:20 ID:sssuPyY0
いちばん酷いのはコルトレーンのインフィニティだと思う。
ハープのポロポロで悔し涙がポロポロ出た。
53名無しがここにいてほしい:2008/11/21(金) 16:04:49 ID:qLKrBuIN
>>49
アセンションやフリージャズの後という事は無いよ

ミンガスの直立猿人程度なら、同時期には似た様な事は演っている

年代的にはレニートリスターノが、「メエルストルムの渦」を1953年に録音している事のが凄いと思う

しかし先鋭過ぎて?当時は未発表で、発掘されたのはかなり後だけど…
54名無しがここにいてほしい:2008/11/21(金) 16:18:35 ID:9AYv53Nz
>>53
49年にキャピトルで行なわれたセクステットの演奏の中にも2,3それらしきものがある。
もちろんお蔵入り。
55名無しがここにいてほしい:2008/11/21(金) 16:26:36 ID:sssuPyY0
>>53
そっかー。すまん。
サンラのカタログは把握しきれてない(-_-)
個人的に最初に聴いたサンラは
レコメンで出た nuits de la foundation maeght だった(思い出話)

トリスターノは演奏を早送りしたり面白いコトをやってたね
ボリスヴィアンはトリスターノをボロクソに貶してるけど…
5654:2008/11/21(金) 16:32:25 ID:9AYv53Nz
追伸。もちろん現在は聴けるよ。おれはウォーン・マーシュの比較的新しい録音と2In1になっている
やつを聴いている。
57名無しがここにいてほしい:2008/11/21(金) 17:36:45 ID:qLKrBuIN
しかしみんなジャズ詳しいけど、ジャズ聴いててフリー関係まで広げてプログレ聴いてるのか

プログレからフリージャズやジャズ聴いてるのか、

それともプログレ聴かないジャズ好きの人?

俺はロックからジャズに行った口だけど…
もちろん両方聴くよ
58名無しがここにいてほしい:2008/11/21(金) 17:39:55 ID:aXUzyRXc
俺はジャズはほとんど聴かないけどプログレは聴くよ
59名無しがここにいてほしい:2008/11/21(金) 17:56:34 ID:9AYv53Nz
>>57
まあ長く生きていると、自然と色んなものを聴いているわな。
60名無しがここにいてほしい:2008/11/21(金) 18:18:45 ID:qLKrBuIN
>>59
それは実際にいろいろ聴いてる人ならではの話で…

最近の若い人達なんかどうなんだろ?
年代は関係無いか?
6159:2008/11/21(金) 18:53:39 ID:9AYv53Nz
俺も両方聞く。最近は自宅で大きな音を出せる環境にないので、両方とも聴かなくなったな。
雑誌も買わなくなって情報を集中的に知ることもなくなった。
モンクとコルトレーンの共演で音のいいのが発掘されたみたいだけど、最近ネットで見て
初めて知った。
62名無しがここにいてほしい:2008/11/22(土) 21:37:35 ID:UE2fgIFQ
e.s.t.は最高。古いジャズファンは眉をひそめるのかもしれんけどプログレファンは聴いて損なし。
ホントに惜しい人を亡くしたよ。大損失だな。
63名無しがここにいてほしい:2008/11/22(土) 21:53:17 ID:tKfYa9q4
ジャズねぇ…ジョンサーマンはジャズ?プログレ?フリージャズ?
THE TRIOの真っ白ジャケのやつが大好き
64名無しがここにいてほしい:2008/11/22(土) 22:56:15 ID:M2/JgnKO
ジョンサーマンは普通にジャズなのかもしれないけど、ブリティッシュジャズがかなりフリーの影響受けてた時期があって、その頃活躍したって感じだよね
65名無しがここにいてほしい:2008/11/23(日) 00:41:33 ID:X329VfKq
オーディオ店常連のジャズファン見てたらジャズが嫌いになりました。
66名無しがここにいてほしい:2008/11/23(日) 00:51:49 ID:89cNHnLE
ジョンサーマンならこのところずっとECMのメインアーチストの一人だが。
67名無しがここにいてほしい:2008/11/23(日) 01:46:34 ID:sP15cmSI
プログレはELPからジャズロック側が好み。
オスカーピーターソンやチックコリアは昔から普通に聴いている
ミシェルカミロは映画見て一発でファンに。
同じ映画に出てたチューチョバルデスって奴は全然駄目だった。
他ではストラタインスティチュートが好き。
68名無しがここにいてほしい:2008/11/23(日) 02:19:56 ID:NxN2lLuA
howard riley
michael garrick
chris mcgregor
mike westbrook
norma winston

プログレよりの英ジャズってこの辺りか。
まぁchris mcgregorやmike westbrookは普通にプログレとして聴かれてるような気もするけど。
Neonからアルバム出してるし。
69名無しがここにいてほしい:2008/11/23(日) 02:32:54 ID:HN6lWW61
最近再発でまくったヤツばかりじゃん
70名無しがここにいてほしい:2008/11/23(日) 12:03:21 ID:FjTrdCcg
クリスマクレガーはもろにジャズロックって感じだし、
マイクウェストブルックはロック以外の他の音楽もジャズと混ぜたりしてるからね。
あと、ウェストブルックはカウ繋がりでプログレに近い位置にいてたかも。

それにしてもウェストブルックほど演奏テクを褒められたことのないジャズミュージシャンはいないのでは?
71名無しがここにいてほしい:2008/11/23(日) 15:36:42 ID:jYLJ/5R+
>>66
知ってるよ
レーベルカラーに合わせてつまらん

昔の作品の方が全盛期だと思う
72名無しがここにいてほしい:2008/11/24(月) 19:32:58 ID:ASjbubGL
ビルブラより巧いジャズドラマーは数多いるけどビルブラみたいな人っていないなぁ・・・
あのカウント感覚ってどこで身に付けたんだろう?
73名無しがここにいてほしい:2008/11/24(月) 22:31:02 ID:AffTFj06
俺はブラッフォードは、テク云々よりも、あのタイコの音が好き
あのチューニングじゃないと…
ツクツク トン!
ツクツク トン!
74名無しがここにいてほしい:2008/11/24(月) 23:08:21 ID:YURQUnko
チューニングのせいではない。
浅い位置でリムショットするとああなる。
75名無しがここにいてほしい:2008/11/25(火) 00:13:27 ID:8TjNjtMM
そうなのか…

スネアだけじゃなく、タムとかも?
76名無しがここにいてほしい:2008/11/25(火) 08:51:37 ID:Iq/59Hzf
>>75
70年代栗以降シモンズ以前のあれはロートタム(胴の無いタム:回せば音程が変わる)。
77名無しがここにいてほしい:2008/11/25(火) 22:45:25 ID:8TjNjtMM
なるほど〜
ありがとう!

俺ギターは演るけど、ドラムの事は全然知らなかった。
また
78名無しがここにいてほしい:2008/11/26(水) 18:18:40 ID:sUsFFuvc
ブラフォードの1ST最高に好き!!
この人上手くはないの??充分上手く聞こえるけどなー
この軽い感じがたまらない
楽器全然詳しくないけど
79名無しがここにいてほしい:2008/11/26(水) 18:32:32 ID:2e2B6Ez0
左真横にもシンバル立ててんだよね。正面向いたまま左シンバルを叩くところ、すごくカッコ良い。
80名無しがここにいてほしい:2008/11/26(水) 18:51:17 ID:sUsFFuvc
俺が好きなの
ONE OF A KINDだった
81名無しがここにいてほしい:2008/11/27(木) 16:55:25 ID:C2jPp3rV
正直ブリティッシュジャズのビッグバンド
(ウェストブルックやギブス)聴くならミンガス聴いた方が楽しい。

以前ESP(国内盤)で出てたピーター・レマーに
ジョンハイズマンとジョンサーマンが参加していた。

サーマンの作品の傾向を3つくらいに分類すると
・ブリティッシュジャズ(70年代デッカ)
・ソフィスティケートされたフリージャズ(90年代以降ECM)
"Stranger Than Fiction"(ドラムはJohn Marshall)等。
・音響(ニューエイジ? これが意外と多い)(80年代ECM)
その他合唱曲なんかもあるけど、意外と音楽スタイルに変化がある。

ちゃかぽこ。
82名無しがここにいてほしい:2008/11/27(木) 17:16:28 ID:C2jPp3rV
ついでだけど
ここ10年くらいのモダンジャズの未発表音源の発掘&
再発&全集リリースはすごいことになってる。
ミンガス、ドルフィー、オーネット、トレーン、
モンクあたりの発掘音源が続々CD化されてる。
しかもプログレの発掘と違って内容が良いw
ブルーノートのアンドリュー・ヒルと
サム・リヴァースのリマスターは快挙。
(モザイクで限定版全集は出てるけど)
マイケル・カスクーナすごいな。
ヌメロさんもあれくらいやれればいいのに。

ちゃかぽこ。




83名無しがここにいてほしい:2008/11/27(木) 20:14:31 ID:GFyvpq5c
ミンガスはスゲエわ。ドルフィーもいい。
でもブリティッシュ・ジャズの魅力は別のところにある。
やっぱりウェストブルックは好きだな。テクニック超越したところで。
あと最近はフレンチ・ジャズとポーランドもの。
何気にポーランドは面白いよ。
ズビグニェフ・ナミスウォフスキとかコッチ側の人にも受け入れられると思う。
84名無しがここにいてほしい:2008/11/27(木) 22:13:30 ID:QI1EiHfX
ウェストブルックはジャズ以外の要素をジャズでやってくれる事が楽しいと思うのだが。
85名無しがここにいてほしい:2008/11/28(金) 01:03:14 ID:ZEnkHKSl
トレーンとウェスの共演盤マダーチャカポコ^^
86名無しがここにいてほしい:2008/11/28(金) 06:40:02 ID:i8gBLXt7
確かにブリティッシュ特有の陰翳感は魅力的。

映画音楽のコメダの曲を
トマス・スタンコがやってたのは暗くてよかった。
アネクドテンの人たちもやってたね
(シンフォニックホロコースト)
87名無しがここにいてほしい:2008/12/22(月) 09:21:34 ID:Bo8E2rX6
ですね>ブリティシュジャズのくだり
88名無しがここにいてほしい:2009/03/04(水) 13:25:58 ID:EtjF6S3z
Corea, McLaughlin, Holland and DeJohnette : (Venue unknown), New York City, NY, USA 1968.10.28(SBD/FLAC)
http://lix.in/9c117562http://lix.in/4a0f406c
89名無しがここにいてほしい:2009/03/04(水) 13:33:06 ID:EtjF6S3z
Tony Williams Lifetime : (Venue unknown), New York City, NY, USA 1969.11.??(SBD/FLAC)
http://tiny.cc/jchC5http://tiny.cc/DCB6vhttp://tiny.cc/NL2JO
90名無しがここにいてほしい:2009/03/04(水) 13:40:21 ID:EtjF6S3z
Tony Williams Lifetime : Village Gate, New York City, NY, USA 1969.12.19(SBD/FLAC)
http://lix.in/65e42bc3http://lix.in/b0d57d12http://lix.in/77848f74
91名無しがここにいてほしい:2009/03/04(水) 17:46:57 ID:EtjF6S3z
Miles Davis : Fillmore West, San Francisco, CA, USA 1970.4.11(FM.SBD/FLAC)
http://lix.in/-28db45http://lix.in/-2a61e6
http://lix.in/-307c6ahttp://lix.in/-25ce2b
92名無しがここにいてほしい:2009/03/05(木) 00:15:39 ID:7E39RriP
Art Blakey : Konzerthaus, Vienna, Austria 1968.11.3(SBD/FLAC)
rapidshare.com:
http://lix.in/-3cddb9http://lix.in/-3e645ahttp://lix.in/-3feafb
93名無しがここにいてほしい:2009/03/10(火) 13:52:13 ID:U4P9h6oe
Mahavishnu Orchestra : (venue unknown), Denver, CO, USA 1973.4.1(FM.SBD/FLAC)
http://lix.in/71d5ba45http://lix.in/997304b2http://lix.in/053a4e5dhttp://lix.in/a859ac80
94名無しがここにいてほしい:2009/03/10(火) 13:56:06 ID:U4P9h6oe
Return to Forever : Chateau Neuf, Oslo, Norway 1976.3.14(SBD/FLAC)
http://tiny.cc/JOo4Thttp://tiny.cc/8Xoh5http://tiny.cc/YlqqMhttp://tiny.cc/By7QQ
95名無しがここにいてほしい:2009/03/10(火) 14:00:55 ID:U4P9h6oe
Weather Report : Shinjuku Kouseinenkin Hall, Tokyo, Japan 1978.6.28(FLAC)
http://lix.in/-2348e3http://lix.in/-24cf84http://lix.in/-2aea08
http://lix.in/-2f7debhttp://lix.in/-31048chttp://lix.in/-2348ed
96名無しがここにいてほしい:2009/03/13(金) 16:30:48 ID:mlDaIS8R
Mahavishnu Orchestra : Hunter College Auditorium, New York City, NY, USA 1972.5.15(FM.SBD/FLAC)
http://lix.in/e49b7045http://lix.in/3c1cdedchttp://lix.in/37110010
http://lix.in/84277994http://lix.in/4aaa1b10http://lix.in/00c8bf2f
97名無しがここにいてほしい:2009/03/13(金) 16:40:17 ID:mlDaIS8R
Mahavishnu Orchestra : Emerson Gymnasium, Cleveland, OH, USA 1972.4.21(SBD/FLAC)
http://lix.in/8f77b37ahttp://lix.in/7f49a1b7http://lix.in/df9aabad
http://lix.in/75c3073chttp://lix.in/bd7edd56
98名無しがここにいてほしい:2009/03/13(金) 22:17:53 ID:mlDaIS8R
99名無しがここにいてほしい:2009/04/06(月) 09:50:20 ID:GHzlPhTH
Miles Davis Quintet : Salle Pleyel, Paris, France 1967.11.6(FM.SBD/FLAC)
http://www.megaupload.com/?d=1HY6YTVJ
100名無しがここにいてほしい:2009/04/08(水) 18:20:30 ID:Wtzau2Mh
101名無しがここにいてほしい:2009/04/08(水) 22:06:15 ID:Wtzau2Mh
Colosseum : BBC Studios, London, England 1970.3.??
Neil Ardley and The New Jazz Orchestra : BBC Studios, London, England 1969.??.??
Pete Brown & Dick Heckstall Smith : Demo 1972
Jack Bruce Band : Bottom Line, New York, NY, USA 1988.10.??
(All FLAC)
rapidshare.com:
http://lix.in/-43d409http://lix.in/-455aaa
http://lix.in/-46e14bhttp://lix.in/-4867ec
102名無しがここにいてほしい:2009/04/13(月) 09:52:44 ID:Ma9ZWmJG
Herbie Hancock Headhunters : (venue unknown), Kansas City, MO, USA 1974.10.16(FM.SBD/FLAC)
http://lix.in/-42b91ahttp://lix.in/-474cfdhttp://lix.in/-48d39e
http://lix.in/-4a5a3fhttp://lix.in/-4be0e0http://lix.in/-3e2541
103名無しがここにいてほしい:2009/04/14(火) 22:53:46 ID:xj4gKPIc
Jeff Beck with Stanley Clarke : Kurashiki Shiminkaikan, Okayama, Japan 1978.11.23(FLAC)
http://lix.in/-3626fbhttp://lix.in/-300c81http://lix.in/-34a064
http://lix.in/-3c4189http://lix.in/-3dc82ahttp://lix.in/-3c4193
http://lix.in/-3319d7
104名無しがここにいてほしい:2009/04/14(火) 22:54:30 ID:xj4gKPIc
Jeff Beck with The Jan Hammer Group : Paramount Theater, Seattle, WA, USA 1976.6.17(FLAC)
http://tiny.cc/WC9SRhttp://tiny.cc/NP8UM
http://tiny.cc/I5fURhttp://tiny.cc/F7doG
105名無しがここにいてほしい:2009/04/18(土) 18:32:24 ID:/gs59iRc
GINGER BAKER MATERIAL : Theaterfabrik, Munich, Germany 1987.3.25(FM.SBD/FLAC)
http://rapidshare.com/files/195751475/GINGER_BAKER_MATERIAL
__Live_Unterfoehring_Munich__Germany__1987-03-25__FM.part1.rar
http://rapidshare.com/files/195727579/GINGER_BAKER_MATERIAL
__Live_Unterfoehring_Munich__Germany__1987-03-25__FM.part2.rar
106名無しがここにいてほしい:2009/04/18(土) 18:35:44 ID:/gs59iRc
107名無しがここにいてほしい:2009/04/18(土) 18:37:55 ID:/gs59iRc
In Cahoots : BBC Maida Vale Studios, London, England 1983.??.??(FM.SBD/FLAC)
http://rapidshare.com/files/189861050/In_Cahoots_BBC_3.rar.html
108名無しがここにいてほしい:2009/04/18(土) 18:42:11 ID:/gs59iRc
Keith Tippett, Julie Tippetts, Louis Moholo-Moholo & Minafric Orchestra (Viva La Black)
: Ai confini tra Sardegna e Jazz 2008, Piazza del Nuraghe, Sant'Anna Arresi, Italy 2008.9.2(FM.SBD/FLAC)
http://rapidshare.com/files/182755363/TippettMoholoMinafric_2sept2008.part1.rar.html
http://rapidshare.com/files/182780992/TippettMoholoMinafric_2sept2008.part2.rar.html
http://rapidshare.com/files/182808989/TippettMoholoMinafric_2sept2008.part3.rar.html
109名無しがここにいてほしい:2009/06/30(火) 04:24:40 ID:twLbp09U
109(10区)GET
110名無しがここにいてほしい:2009/07/24(金) 13:25:42 ID:1j2gEj0l
111名無しがここにいてほしい:2009/07/26(日) 12:43:31 ID:dYqrKrno
Pat Metheny Group : Hofstra Playhouse, Hempstead, NY, USA 1979.11.17(FM.SBD/FLAC)
rapidshare.com:
http://lix.in/-52a517shttp://lix.in/-542bb8http://lix.in/-55b259
http://lix.in/-5738fahttp://lix.in/-497d5bhttp://lix.in/-4b03fc
http://lix.in/-4c8a9d
112名無しがここにいてほしい:2009/07/30(木) 22:24:05 ID:5ieQXHAs
John McLaughlin & Jonas Hellborg : Nightstage, Cambridge, MA, USA 1987.8.11(FM.SBD/FLAC)
http://lix.in/-539cc9http://lix.in/-5830achttp://lix.in/-4a750dhttp://lix.in/-521646
113名無しがここにいてほしい:2009/07/30(木) 22:42:27 ID:5ieQXHAs
Allan Holdsworth : " Jazz In Britain "BBC, London, England 1980.1.8 & 1981.10.20(FM.SBD/FLAC)
http://lix.in/-4b7c60http://lix.in/-4d0301http://lix.in/-501043http://lix.in/-5196e4
114名無しがここにいてほしい:2009/07/30(木) 23:01:13 ID:5ieQXHAs
Billy Cobham & Didier Lockwood String Quartet
: Jazz San Javier \ Edition, Murica, Spain 2006.7.7(FM.SBD/FLAC)
http://lix.in/-4e4820http://lix.in/-515562http://lix.in/-55e945
115名無しがここにいてほしい:2009/08/01(土) 13:03:32 ID:dKF1ECKm
116名無しがここにいてほしい:2009/08/03(月) 23:10:53 ID:4wI4BFCQ
John McLaughlin Trio : Jazzgipfel, Stuttgart, Germany 1992.7.3(FM.SBD/FLAC)
http://lix.in/-42b15bhttp://lix.in/-4437fchttp://lix.in/-47453ehttp://lix.in/-4a5280
117名無しがここにいてほしい:2009/08/07(金) 21:53:55 ID:KkDs8O5H
118名無しがここにいてほしい:2009/08/10(月) 20:59:04 ID:yI9J+5+k
119名無しがここにいてほしい:2009/08/10(月) 21:03:42 ID:yI9J+5+k
120名無しがここにいてほしい:2009/08/20(木) 11:08:00 ID:/4O86xxa
121名無しがここにいてほしい:2009/09/09(水) 12:50:08 ID:r2xiUEup
122名無しがここにいてほしい:2009/09/09(水) 13:01:41 ID:r2xiUEup
COLOSSEUM U(all FLAC)
: 「John Peel show」BBC, London, England 1977.8.15(FM.SBD)
: (venue unknown), Koln , Germany 1977.10.24(FM.SBD)
: (venue unknown), Birmingham, England 1976. 3.16(Aud)
: 「In Concert」BBC, London, England 1976.6.26(FM.SBD)
rapidshare.com:
http://lix.in/-4fad70http://lix.in/-52bab2http://lix.in/-480c55
http://lix.in/-4fad8ehttp://lix.in/-544171http://lix.in/-480c73
http://lix.in/-499314http://lix.in/-4b19b5http://lix.in/-52bae4http://lix.in/-55c826
123名無しがここにいてほしい:2009/10/11(日) 09:55:42 ID:4lStmYFy
John Coltrane Quartet : Konserthuset, Stockholm, Sweden 1962.11.19(FM.SBD/FLAC)
rapidshare.com:
http://lix.in/-58a9fahttp://lix.in/-5a309bhttp://lix.in/-5bb73c
http://lix.in/-5d3dddhttp://lix.in/-5ec47ehttp://lix.in/-604b1f
124名無しがここにいてほしい:2009/10/21(水) 00:03:24 ID:Vuup+hWq
Keith Tippett以下、Crims系のイギリス人Jazzerたちがやってた
グループがあったよね・・・。 何ですたっけ?

なんか、Arthur Rackham のイラスト風のゴブリンのマンガみたいなのが
表紙だった記憶が・・・。

あと、Annette Peacock とかもProg Rock的なんでは?
125名無しがここにいてほしい:2009/10/28(水) 10:01:25 ID:cQ3q1iil
Oscar Peterson Trio : Konzerthaus, Vienna, Austria 1958.4.20(AM.SBD/FLAC)
rapidshare.com:
http://lix.in/-649d4chttp://lix.in/-56e1ad
126名無しがここにいてほしい:2009/11/16(月) 00:56:04 ID:ESd1eeX/
Annette Peacockといえば BILL BRUFORD
御大だね。DVDもあるし。
127名無しがここにいてほしい:2009/11/20(金) 21:32:01 ID:8W8p/D5m
Bill Brufordのアースワークスのファーストからサード
聞けば聞くほど味がある、実にいいね。
128名無しがここにいてほしい:2009/11/21(土) 17:48:17 ID:Helr0s59
Jonas Hellborg/Shawn Lane/Jeff Sipe : Fredman's Jazz Club, Malmo, Sweeden 1996.11.15(FLAC)
http://lix.in/-4f5866http://lix.in/-50df07
http://lix.in/-5265a8http://lix.in/-47b74b
129名無しがここにいてほしい:2009/11/21(土) 17:53:29 ID:Helr0s59
130名無しがここにいてほしい:2009/11/21(土) 17:59:48 ID:Helr0s59
131名無しがここにいてほしい:2009/11/21(土) 18:09:31 ID:Helr0s59
Chick Corea Elektric Band : Paul Masson Mountain Winery, Saratoga, CA, USA 1991.8.??(Pro-DVD/NTSC)
txt□http://lix.in/-4bf46d
132名無しがここにいてほしい:2009/11/24(火) 10:47:08 ID:VTtIwDrB
RETURN TO FOREVER : Grugahalle, Essen, Germany 2008.7.19(FLAC)
http://lix.in/-49019chttp://lix.in/-4a883dhttp://lix.in/-4c0edehttp://lix.in/-4d957f
133名無しがここにいてほしい:2010/07/10(土) 01:22:17 ID:TnOYS/Lk
                 ___
             , ' ´: : : : :,. -- ミ ー-、
             /: : : : : : /: : : : : :ヽ: :./ ⌒ヽ
            /: : : : : : /: : : : : : : : :.! : : : : : : ハ
         /: : : : : :./.: : : : : : : : : : ム: ハ : : : : : ',
         ,': : : : : :./: : : : :/: : : : : /^""'|: : :.! : : :',
         i: : : : : ,': : : : : :!: :,ハ: : /   |: !: |: : : : !
         !: : : : : i: : : :!ハ!V ´「:「`   ⌒!/|: : : : |
         ! : :.f⌒|: : : |! 斗t弌V    斗ぃ|: :!: !:.!
        ,': : : |  !: : : 〈 ん::!}       んリ ムイ:./:,'
        ,': : : :人_|: : : :| 弋ッ     弋ッ ,': : /ノ
       /: : : : : : :|: : ヽ>         、  ムイ
.      /: : : : : : ィ|: : : :|    、_  _   人:.!
      /: : : : /:::::::',: : : | ヽ     ,. ィ : : :!   ageます・・・
     /: : :./:::--、: : ', : :.ト、_/}> nく::::::::i: : :|
.    /: : ://::::::::::::∨:.',:. :| >< !::::::|.|::::::::::|: : :|
   / : :.〃:::::::::::::::::::::!::::',: :! 仆、::::::「}::::::::::|: : :|
.  /: : :./::::::::::::::::::::::::::|:::::',: V八 ハ::::| |n:::::::!: : i
  /.: : : :!::::::::::::::::::::::::::/:::::ハ: :.', | }::n |. V:::|: : |
. /: : : : :.|::::!::::::::::::\:〈:::::::::::!: :.V W::| U〉 ∨}: :.|
,': : : : : : |::::!:::::::::::::::::レ':::::::::::|: : :レ'::::::i リ / }| : |
|.: : : : : : |::::!::::::::::::::::::!::::::::::::|: : :.!::::::/    }|: :.|
|.: : : : : : |:::::',:::::::::::::::::!:::::::::厶イ::::::::{    / !:/
| ! : : : : :.|::::::',::::::::::::::::!::::::::::::/:::::::_}    / ノ
从: : : : : |::::::::',:::::::::::::::',::::::::::, イY^!   〃
  \: √:::::::::::',:::::::::::>' ´:::::::::::::い, イ´:::|
134名無しがここにいてほしい:2010/10/11(月) 17:14:48 ID:WVVr9Chy
JAZZかあ。歴史も長いし幅も広くて深くて追求していくのは大変そう。

だけど、これだけは聴いておけ...みたいなアルバムはいつでも簡単に手に入りそうなのが
うらやましい。専門店も多そうだし、なんといっても聴く人が多そう。
(実はそうでもないのかな?よくわからん)

ロック特にプログレ系のアルバムって有名盤でも買える時買っておかないといつの間にか
入手困難になってしまうからなあ。
135名無しがここにいてほしい:2011/03/25(金) 03:39:26.15 ID:HOBLS7rO
               _,ノ' 〃'             \ __,ノ
                 / ' '                 <
               / / ,                    、ヽ.
             ' / /    /  , '  ,  / /         ヽi
              i  i ,' / / _,./-‐,イ‐-,、 /     |  i     ',
               | ,' l i ! i ,'  / //=;、/,.イi  |   ! | l |   i l
              / |ハl.|i| ,i 〃ィ⌒レヘ !| l ,! `,iヽ、l l    l. !
               /   l! ト. !| ! l|/ イ{,_イ}   l !l /レ/、!/ 〉 ,'   ,' ,'|/
           /   | {ヘヽヾ  {:ゞ'リ     リ' /´}/}'/ / // / l'
          /       い`   `゙ヾ′   ′心リ // ///
         〃      /` 7、        ' {ン '〃//イ'
       / '       / / / \     r;    ノイ     ageます・・・
   _,. '´/      , ' /  ,'_   _>_、__   _,,. ィ  ヽ、
-‐''´  /       , ' , '   / `/ `  ヽ「 l   l   \ヽ.____ノ
   /      //   /  /       ヽ l  、   `ヽ. ̄´
 /        // /  /  i        ヽ―---、    `丶、
'´      / , ' /  ,'i   !          ヽ:::::::::::/ヽ、     `丶、
    //  '  /     i !  l           ゙、_:::::{ \`ヽ._      ヽ
  , ' /  /  /    l |.   |               〉:::{、  \  ̄` ー- 、   ヽ
 / , '   /  /       ! |  t     ,   ,r;  /!ヽ::} ヽ   ヽ、    `ヽ ',
/ /   /  /      |. l、   l`ヽ._ /ー-‐'ヽt‐'::.:|:::::\ ヽ    ヽ、    ヽ.i
 '   /  ,'       l l::`ー'l   ヽ      `!::.:!::::::/´  ヽ     \  
136rush大好き:2011/03/29(火) 05:45:29.52 ID:MGdg1V0Q
今沢カゲロウ
137rush大好き:2011/03/30(水) 05:47:31.51 ID:dOA16Sgv
今沢カゲロウ
138名無しがここにいてほしい:2011/04/02(土) 18:21:12.99 ID:oCUG4eEB
今さら掛けヨウ
139名無しがここにいてほしい:2012/12/24(月) 00:13:20.96 ID:S7NcFuj6
               _,ノ' 〃'             \ __,ノ
                 / ' '                 <
               / / ,                    、ヽ.
             ' / /    /  , '  ,  / /         ヽi
              i  i ,' / / _,./-‐,イ‐-,、 /     |  i     ',
               | ,' l i ! i ,'  / //=;、/,.イi  |   ! | l |   i l
              / |ハl.|i| ,i 〃ィ⌒レヘ !| l ,! `,iヽ、l l    l. !
               /   l! ト. !| ! l|/ イ{,_イ}   l !l /レ/、!/ 〉 ,'   ,' ,'|/
           /   | {ヘヽヾ  {:ゞ'リ     リ' /´}/}'/ / // / l'
          /       い`   `゙ヾ′   ′心リ // ///
         〃      /` 7、        ' {ン '〃//イ'
       / '       / / / \     r;    ノイ     ageます・・・
   _,. '´/      , ' /  ,'_   _>_、__   _,,. ィ  ヽ、
-‐''´  /       , ' , '   / `/ `  ヽ「 l   l   \ヽ.____ノ
   /      //   /  /       ヽ l  、   `ヽ. ̄´
 /        // /  /  i        ヽ―---、    `丶、
'´      / , ' /  ,'i   !          ヽ:::::::::::/ヽ、     `丶、
    //  '  /     i !  l           ゙、_:::::{ \`ヽ._      ヽ
  , ' /  /  /    l |.   |               〉:::{、  \  ̄` ー- 、   ヽ
 / , '   /  /       ! |  t     ,   ,r;  /!ヽ::} ヽ   ヽ、    `ヽ ',
/ /   /  /      |. l、   l`ヽ._ /ー-‐'ヽt‐'::.:|:::::\ ヽ    ヽ、    ヽ.i
 '   /  ,'       l l::`ー'l   ヽ      `!::.:!::::::/´  ヽ     \ 
140名無しがここにいてほしい
どうでもいい