【HOCUS】FOCUS/フォーカス【POCUS】
1 :
名無しがここにいてほしい :
2006/03/21(火) 12:42:56 ID:qYZP5aYG よろれいひ〜
2 :
名無しがここにいてほしい :2006/03/21(火) 13:23:38 ID:lolEdmWw
1.フォーカス3〜アンサーズ・クエッションズ〜フォーカス2 2.シルヴィア 3.ハーレムスキャーレム 4.ラブ・リメンバード 5.トミー 6.ハウス・オブ・キング 7.バース 8.ハンバーガーコンチェルト
3 :
名無しがここにいてほしい :2006/03/21(火) 16:23:36 ID:m1eSIqd2
4 :
名無しがここにいてほしい :2006/03/21(火) 16:42:21 ID:l8ne/GEL
5 :
名無しがここにいてほしい :2006/03/21(火) 16:49:21 ID:EQFp6qoy
6 :
名無しがここにいてほしい :2006/03/21(火) 18:19:16 ID:ifkq87wi
7 :
名無しがここにいてほしい :2006/03/21(火) 23:49:48 ID:rpT2TAd4
ヨーデル 保 守
8 :
名無しがここにいてほしい :2006/03/22(水) 00:09:51 ID:o4MEU/2d
sylvia
9 :
名無しがここにいてほしい :2006/03/22(水) 01:11:33 ID:EJ31NeRs
悪魔の呪文だっけか?_
10 :
名無しがここにいてほしい :2006/03/22(水) 12:46:38 ID:DQkFYhbk
ヨイロロヨイロロ六本木
11 :
名無しがここにいてほしい :2006/03/22(水) 13:31:30 ID:CmkJJge6
4年ほど前だったけど、オーストラリアに旅行に行った時、 車のテレビCMで悪魔の呪文が流れたのには笑った。何で車が走るシーンにこの曲なんだw
12 :
名無しがここにいてほしい :2006/03/22(水) 17:40:35 ID:9Vr6a+pG
>>3 ヤン・アッカーマンうまいね!!レインボーのライブは弾き方がかなり雑
なので敬遠していたのだけれど、これはいいわ。
13 :
名無しがここにいてほしい :2006/03/22(水) 19:59:42 ID:gS3PT1LL
おっ、ようやく立ったか。 今更ムーヴィング・ウェイヴスの良さに気付きました。 帯のプログレ最高傑作金字塔に異論はない!
14 :
イエッサー ◆Zizl3VT9gc :2006/03/22(水) 20:49:18 ID:BTVkfpA5
ストラスブルクの聖堂はエエエ!
15 :
名無しがここにいてほしい :2006/03/23(木) 00:34:29 ID:aLkPLkQM
イギリスを除く70年代を代表するユーロロックギタリストはやはりPFMのフランコとフォーカスのヤンだろーと思う。タイスはリスリーのタイミングが非常にいい。構築フレーズはほぼヨハンセバだが。
70年代のアッカーマンの評価は物凄いものだったような・・・
>>14 同じく。ストラスブルグはフォーカスの全ての曲中、別格に大好き、、
17 :
名無しがここにいてほしい :2006/03/23(木) 11:15:25 ID:heX7khpv
よろでろひーーーー
18 :
名無しがここにいてほしい :2006/03/23(木) 19:36:31 ID:xLqMEdf6
よいれれよいれれろんぱっぱ
19 :
名無しがここにいてほしい :2006/03/23(木) 20:38:28 ID:vXmXfMRk
あーーあーーあーーーあーーーーあ゛あ゛ア゛ァァァーーーーーーー
20 :
名無しがここにいてほしい :2006/03/23(木) 22:31:29 ID:LT7zI3UQ
酔い酔い酔いryラリパッパー
ジャンジャジャジャーン ジャンジャジャジャーン ジャ ジャ ジャッジャーーー
22 :
名無しがここにいてほしい :2006/03/24(金) 08:24:35 ID:aLdft06t
フンガッ♪ フンガッ♪ フンガッ♪ フンガッ♪ フンガッ♪ フンガッ♪ フンガッガァ〜〜♪
とりあえずフォーカス一枚聴くならなに?
24 :
名無しがここにいてほしい :2006/03/24(金) 17:01:34 ID:dGyG9Ko6
Moving Wavesで決まりっ!!! べろべろべろべろ
25 :
名無しがここにいてほしい :2006/03/24(金) 17:23:25 ID:lkmaWAM+
ワシIn And Out Of〜のほうが好き。 むしょーに淋しくなって泣けるのがいい。 メランコリックな楊さんのギターがいい。
26 :
名無しがここにいてほしい :2006/03/24(金) 18:16:37 ID:ifymh7U9
評価低いけど、Ship of Memories 好き。 ライブなら Live at South Africa かな。 悪漢マンのギタなら、1978モンタレジャズ・・TVLの束縛から外れて、おもろい
27 :
名無しがここにいてほしい :2006/03/24(金) 20:21:53 ID:Y700OGxP
『アッカーマン』って新田たつおの漫画を昔読んだ事があるので、 どうしても笑ってしまう。
28 :
名無しがここにいてほしい :2006/03/24(金) 22:19:08 ID:XO2s+5nt
俺は断然ハンバーガーコンチェルトだな。 あの組曲のラリってるような進行具合がなんともいえん。
29 :
名無しがここにいてほしい :2006/03/25(土) 11:04:06 ID:2E77xNXi
>>28 だよな。リアルタイムで聴き始めたのが「ハンバーガー」
だったので、後追いで聴いた初期の作品はピンとこない。
30 :
名無しがここにいてほしい :2006/03/25(土) 11:45:35 ID:jxTLqs9w
オランダ語読みにくい エドワルド・ファン・ハーレンって誰だ?
(AA略) 謝れ! 傑作Focus IIIに謝れ!! どうして名前が出てこないかな。
32 :
23 :2006/03/25(土) 12:14:11 ID:hhAg2IzZ
結局どれ聴いたらいいのさw もう手堅くMoving Wavesから行きますよ Focusって時期によって音変りますか?
33 :
名無しがここにいてほしい :2006/03/25(土) 12:17:38 ID:jxTLqs9w
>>23 後期のCon ProbyとかはできそこないのフュージョンみたいでNG
1枚目から4枚目くらいがいいよ
34 :
23 :2006/03/25(土) 12:30:45 ID:hhAg2IzZ
>33 了解です とどのつまりFocusとは アッカーマンのG&オルガン&フルート&ヨーデル、でしょうか?
35 :
名無しがここにいてほしい :2006/03/25(土) 12:32:30 ID:vGdwXo6Q
知名度ではヨーデルの入ったセカントだったが、かつてはフォーカスといえばVが最高作という評価が断然だった。 初期の荒削りなとこが後のリスナーには馴染まないのかもな。 ヤンのギターは弾き続けると本筋から外れてアウトな感覚になるとこが醍醐味だと思う。 荒削りなスリリングさが一瞬にして得も言えぬほど美しいメロディーに変化するAnswers?Questions!Questions?Answers!は 前奏曲のようなFocusVと合わせてプログレの最高傑作に数えられると思う。
36 :
名無しがここにいてほしい :2006/03/25(土) 12:46:10 ID:vGdwXo6Q
>34 タイスはヨーデルよりもスキャットや口笛のほうが好きだな。 セカンドのEruptionやFocusUも激しさと繊細さのコントラストが見事な代表曲だ。
37 :
名無しがここにいてほしい :2006/03/25(土) 12:49:40 ID:zdbxCWXM
MOTHER FOCUSには、裏切られた感じがした。 とくに「俺様は風呂に入りたい」
昔、ベスト盤か何かで聴いた「Mother」とかいう曲を
もう一度聴いてみたい。ちっともFOCUSらしくない曲
だけど、ボーカルが途中「ポォー!」とか言ってる
ところが印象的で。
>>31 オイラもIIIが一番好き。Carnival Fugueの最初の1分が
イイなあ。
39 :
名無しがここにいてほしい :2006/03/25(土) 14:07:46 ID:KAPg5+W/
アッカーマンは濃口だけど、 キッコーマンは淡口が(・∀・)イイ!!
>>37 MOTHER FOCUSは、たしかに驚いた。
でも、Someone’s Crying・・・What!では、プログレの意地を見せている。
曲はどれもいいんだけど、「風呂」だけがね・・・遊んでますからね。
>>38 >ボーカルが途中「ポォー!」とか言ってるところ
タモリがハナモゲラ語でオペラやってるようなところでしょう?
ウ〜〜ワンワンワン ウ〜〜チンチンチン(^^)♪
42 :
名無しがここにいてほしい :2006/03/26(日) 23:18:53 ID:KBv7e3Gt
哀愁があって、しかもむちゃくちゃカッコいい! 理想的だ。 1番涙が出る曲は何ですか?
>>42 アッカーマンのソロに入ってるパバーヌだろう
>>42 ストラスブルクの聖堂
ラーメン のびとる ヒー ♪
ラーメン のびとる ヒー ♪
ラーメン のびとる ヒー ♪
天丼 天丼 天丼 天丼 ♪
――先生、お久しぶりですね?やっぱりプログレ板が、居心地 いいですか? 「そうだな。ほかの板は、著作権だの、名誉毀損だのと、五月蝿く ていけねぇ。ここは関係者がほとんど外人だから、好きなことが 言えらぁ」 ――今日は、FOCUSについて、伺いたいのですが。ご存じですか? 「あたり前な質問はよせ。時間の無駄だ」 ――失礼しました。 「FOCUSは、昔、前座で使ってやったことがある。タイスの 金柑頭を間近で見たかったんで、俺が呼んだんだ。感想はそれ くらいだな。旧植民地人にしては、よくやってるよ、奴らは」
46 :
名無しがここにいてほしい :2006/03/28(火) 20:40:26 ID:6z7KFOO+
遠くで聴こえるようなシンセ?がいいな。痺れる!
このバンド好きな人には、同じダッチバンドのFINCHって バンドもお勧めだよ。 ヨーデルは無いけど、インストの乗りやメロディは、ぐっと くるはず!
48 :
名無しがここにいてほしい :2006/03/29(水) 23:33:57 ID:CRVtM5+b
フィンチ・・・ 目玉オヤジと一反もめんが合体したようなジャケット
49 :
名無しがここにいてほしい :2006/03/32(土) 02:27:59 ID:JY/8zCKP
一枚目いいわぁ〜
50 :
名無しがここにいてほしい :2006/04/04(火) 09:25:37 ID:6JVlPr9R
>>47 フォーカスとフィンチが大のお気に入りですが、その感じで他におすすめ
あったら教えて頂けませんか?
CAMELやSBBあたりも好きなんですが・・
>47 ではないが、 メロディアスなギタープログレってそうそうないよ。 フュージョン/ジャズロック畑へ行かないと。
52 :
名無しがここにいてほしい :2006/04/05(水) 17:20:28 ID:YoR9L/li
>>51 レスありがとうございました。
そいえばPRISMとかNIACINとか好きですわ。
なかなかありませんねえ たしかに。
53 :
47 :2006/04/05(水) 20:11:09 ID:I2wKIa67
>>52 ギターの熱いバンドといえば、この世界でお勧めなのは
セバスチャン・ハーディーの「哀愁の南十字星」ですね!
Vo入りですが、未聴であれば是非お試しください!!
オーストラリアのバンドですが、あの良い意味で臭い
メロディてんこもりのドラマティックな楽曲が目白押し
です。
後、ジャンルが違いますが、ジェフ・ベックのフュージョン
期のアルバムはどれも熱くて良いメロディに溢れています。
三大ギタリストの中では一番ギターに歌わせることが上手い
人かもしれません。一押しはギターショップというアルバムです。
54 :
名無しがここにいてほしい :2006/04/05(水) 20:13:17 ID:P2ClBbwz
オランダならショッキングブルーがいいな 全然プログレじゃないけど
55 :
名無しがここにいてほしい :2006/04/05(水) 22:54:16 ID:7QeCUAsx
>>53 50&52です。
ベックは聴いてます。セバスチャンハーディとは予期せぬ名前でした。
先入観捨てて試してみます。有難うございました!
それにしてもFINCHは3枚とも素晴らしいです。
56 :
名無しがここにいてほしい :2006/04/05(水) 23:12:54 ID:RFIYIO+v
FINCHのどのアルバム聴けばいいの? すまんがタイトルも書いて下さい。(1stとかじゃなくて)
1st:Glory of the Inner Force ちょっとギターがゴリゴリでアイソトープやマハヴィシュヌを彷佛 2nd:Beyond Expression ギターがギラギラした感じの音になりハードめに責めまくる 3rd:Galleons of Passion とろけそうな音色のギターとシンフォニックなキーボード どのアルバムもオランダらしいメロディアスさが印象的。
58 :
47 :2006/04/06(木) 20:17:14 ID:+PZmB/gl
FINCHはどれ聞いてもハズレが無いですよね。 ただし、マーキーから出ている2枚組みのライブは、期待しすぎると... 55さんは、是非セバスチャンハーディー楽しんでくださいね!
59 :
名無しがここにいてほしい :2006/04/08(土) 00:45:58 ID:wySXFGnN
FOCUS や FINCH が好きなら KAIPAなどもよいのでは。
ヨイロロヨイロロヨイロロヨイロロヨイロロヨイロロ ロッポッポー Vに一票
61 :
名無しがここにいてほしい :2006/04/08(土) 14:13:34 ID:gHChAUvR
KAIPAのどのアルバム聴けばいいの? すまんがタイトルも書いて下さい。(1stとかじゃなくて)
62 :
名無しがここにいてほしい :2006/04/08(土) 17:41:30 ID:476sVmLw
>>58 セバスチャンハーディ注文しました。楽しみです。
ありがとうございました。
63 :
名無しがここにいてほしい :2006/04/09(日) 00:04:07 ID:k136Y/Ic
KAIPAは1作目の「KAIPA」が個人的には好きですし、たしかにFOCUSやCAMELに通じる 感じがあると思います。2作目「INGET NYTT UNDER SOLEN」も1作目同様、親しみやす いクラシカカルなメロディでギターは若き日のロイネストルト(FLOWER KINGS)ですね。
64 :
名無しがここにいてほしい :2006/04/09(日) 03:55:36 ID:UyGqRGCK
数あるAkkermanのソロも案外良いよ。古いとこだと Jan Akkerman とか最近だとBlues Heartとか。 Focusの曲もアレンジして結構再演してるし。 Fusion色が強いけどね。 ちなみにMark NauseefのPersonal Noteで客演してる ときのAkkermanの演奏は物凄え。
65 :
名無しがここにいてほしい :2006/04/09(日) 09:56:21 ID:mDI9qh8s
1975年に買った、ポリドールのベスト・オブ・フォーカス久しぶりに聞こうかな
66 :
【progre:36】 :2006/04/09(日) 11:03:42
愛 ID:rhYWX4kg 株主優待
(・ω・)ノシ
67 :
名無しがここにいてほしい :2006/04/11(火) 22:53:00 ID:dIE9jgTW
フォーカスは意外にONE & ONLYだね。 FOCUS CON PRPBYも FOCUS 8もスキだ!
68 :
名無しがここにいてほしい :2006/04/11(火) 23:01:14 ID:2nN5ZwAv
卒業式にSylviaはよく合う
69 :
名無しがここにいてほしい :2006/04/13(木) 07:16:49 ID:HUskWhz8
DVDの「マスターズフロムVAULTS」「アルティメットコレクション」って 観た方どうでした? 「ライブインUSA」はそれなりに楽しめました。
70 :
名無しがここにいてほしい :2006/04/13(木) 20:24:46 ID:D3DAn1Tn
パープルがライブのアンコールでSylviaやったらしいが
71 :
名無しがここにいてほしい :2006/04/13(木) 20:47:17 ID:tt53YB1U
今のメンバー構成どうなってんの?
75年の来日の時のよれよれのハンバーガーコンチェルトが なつかしい。 ヤンのはじめのボリューム奏法のギターでおもいっきしコケたし タイスはなんかふっきれたやけくそさでヨーデルやりまくりだったし。 でもやっぱボリューム奏法ってむずかしいんだろうね。 で、ぼくはインアンドアウトオブフォーカスの最後の歌入りの フォーカスがちょっと好きだったりする。
73 :
名無しがここにいてほしい :2006/04/14(金) 02:26:54 ID:U1w1uEHh
パープルの会場時、客入れの時にSylvia流してるのは有名だけどね、 アンコールで演ったってのはマジ?受けるとは思えないが・・・
74 :
名無しがここにいてほしい :2006/04/15(土) 09:11:49 ID:EZ9OdLSR
たしかロジャー・グローバーが、Sylviaお気に入りだったはず
つーか、ヤンとリッチーもつき合いなかったっけ?
76 :
名無しがここにいてほしい :2006/04/15(土) 21:32:16 ID:8kV4GdzK
リッチーはヤンのこと(プレイが)好きなんだよね。 トレースも好きだって。
77 :
名無しがここにいてほしい :2006/04/15(土) 23:16:04 ID:OVBehSQP
RAINBOWのSTILL I'M SADが大好きだが、フォーカスっぽい曲だと思う。
78 :
名無しがここにいてほしい :2006/04/18(火) 08:01:10 ID:bAsuO7+8
アッカーマンのソロでフォーカスっぽさが多い作品はどのあたりでしょうか? 「focus in time」は聴きました。
79 :
名無しがここにいてほしい :2006/04/23(日) 11:58:19 ID:ntJHIow9
まず流浪の神殿はだめ。次のギターと添い寝してるやつかなあ。
80 :
名無しがここにいてほしい :2006/04/25(火) 16:35:00 ID:S0tQg6jV
>>79 78ですがレス有難うございました。さっそく入手してみたいと思います。
しかし、なんちゅうジャケットでしょうかなぁ・・
ギターと添い寝してるジャケのヤツって確か廃盤だったような どうなんだろ
82 :
名無しがここにいてほしい :2006/04/29(土) 18:50:22 ID:DS3GPQrQ
>>69 遅レスだがマスターズフロムVAULTSはスタジオライブみたいな地味な映像だけどファンなら
楽しめるものと思う。価格もたいしたことないでしょ? オトも画質もそうワルくないよ。
(長文注意スマソ) 邪道かもしれませんが、'85のJan Akkerman & Thijis van Leer(青い旅路)が好きです。 オクでCDが出てるのを発見したんですが、3万て...(-_-;) ところで、この説明書きに5曲目と7曲目がLPと違っているとあるらしいのですが、 ヌーテラ共有で入手したこのCD(多分)のMP3を聴くと、7曲目は明らかに違うんですが、 5曲目(Beethoven's revenge)がどう違うのか分かりません。 比較したのは、当時日本版LP(レンタル)から録音したCT、輸入版のLP(VERTIGO)です。 実は、輸入LPを入手した時、うれしさのあまり舞い上がってしまい、エアーダスターでホコリ を飛ばすつもりが接点復活剤をかけてしまいまして、Beethoven's...に周期的なノイズ が(゚Д゚;)!...入ってしまった様に思ったんですが、よく聴くとMP3にもCTにも入ってる。 ということはマスターに入っているのか?とするとCDの同じノイズ入りのこの曲の違いて何(?o?) となってるワケです。 ご存知な方よろしくおながいします。
>>83 ぼくもウォッチリストに入れてますが入札はしません >3万
それほどにレアなんですかね?
>>84 日本版発売の翌年だったと思いますが、注文したら廃盤で買えなかった
ので、枚数は少なかったんだと思います。
ただ、7曲目who's collingが、タイスの出番が減った上になんだかクドく
なった感じでどうも好きになれなんですよ。
まあ、わざわざレアな日本版である必要もないし、今、LP→CDの準備
をしてますので、3万も出すくらいならそれでいいかなと思ってます。
86 :
【progre:300】 :2006/05/04(木) 15:52:39
神 ID:kUkd5Qcx 株主優待
/:::,. -―-、::ー-、::>一ァ /:::/,. -=ニ:: ̄::\::\―i:、 /:/::://::\::::::::\::::::,ヽ::::ヽ|、\ . /:::|, イ:'、::ヽ::::\::::::::Xヽ:|ヘ:::::ヘ\,ゝ l/|:::::|::::::!、::\ー`ー-,ィf示ハ:::::ヘ、,ハ く,.イl:::::斗┼‐` ー 弋炒 ',:::::ハ:::l::| |/,!ヘ::::::ヘ:| ,ィf心 !:::::::l::|::! //:| |ヘ::::::ヘ代t炒 ` ノ |:::::|:|_|リ く/l:::L|、::`:ー-ゝ ‐'´ /イ/|:| ヽ |:!:,-、:::\f^ヽ:≧z. __ .. イハ: : リ| | l:|:{ ヽ:::;ム マミ、: : \ ム: : :∨ リ/\ ヽ,ム ∨ヘ : : \ /: /ヘ: : :ヘ ,.- 、 \ ヽ〉 ヽ \: : :\://ヘ: : :| ヽ、 \ | 〉 \ lヽ./^)、 : : |: : ! 丶、`¨ / ァ'´ /: : ヽr:| : ハ `) l ,.イ、ヾニ二7イ |.ィ ⊂二´.. _ __/ / ` ー-、_|/、__jニフ ヾー--='彡- ' /´:j:_}::::/一` `ーr'´ ,f-':j´:||`′ /ヾ二トr‐_Tj-トイ : l:!┐ /: : : : : : 丁´ : : /:/: ://: `\-、 /: : : : : : : / : : : /:/: ://: : : : : :ヽ:\ ,. -‐': : : : : : : :/ : _/::f: ://: : : : : : /ヽ7 ヽ: : : : : : : : : :|: : : :/:::::|: :!:|: : : : :/ \
87 :
名無しがここにいてほしい :2006/05/05(金) 03:23:59 ID:nZtbRm/O
>>85 LPで良いんなら中古盤屋を良く探せば、
邦盤でも案外簡単に見つかると思うが…
うちの近所のレコード屋で見たことあるよ。
仙台だけどね。
>>87 83=85ですが、LP(輸入盤)は入手してまして、
他にレンタルした邦盤LPから録音したCTが有ります。
それと、おそらくCDからエンコしたと思われるMP3ファイルを入手しています。
89 :
名無しがここにいてほしい :2006/05/06(土) 02:34:50 ID:1AMqt4hJ
らっぱっぱ〜
90 :
名無しがここにいてほしい :2006/05/15(月) 23:33:33 ID:MFj3ZE2i
ムーヴィング・ウェイヴス大好きですがVはちょっと違いました。 ハンバーガーコンチェルトやアットザレインボーはどっち系ですか?
2〜3ヶ月前、神保町の某レコード店でタイスの見たことのないソロ・アルバム を見ました。R.ティーやC.デュプリー等、スタッフ系の黒人ミュージシャンと 共演してました。しばらく迷って買うのを止めたのですが、やはり欲しくなり 次の日行ってみるとなくなってました。 「みた時に買え!」ですね。このアルバムの詳細御存知の方、教えていただけ ますか? ↑すいません、これマルチポストです。懐メロのFocus板に貼っていたのですが 人がいなくて・・・
>>90 う〜ん・・・単純に比較できないんだけど、強いて言うなら
Focus III=At The Rainbow
Moving Waves=Hamburger Concerto
かなぁ・・・
あくまで私見なので参考程度に
まぁAt the RainbowにはMoving Wavesの曲(Focus II、Eruption[抜粋]、Hocus Pocus)入ってるし、 悪魔の呪文とか当時のハードロックバンドを超えるカッコ良さと言っても過言じゃないぐらいだから聴くべしだと思うよ。
94 :
名無しがここにいてほしい :2006/05/21(日) 22:25:17 ID:XKAqy3Jt
72年のBBCとレディングフェス(?)のサウンドボード音源は 「AT THE RAINBOW」を持っていても買うべきだろか?
95 :
名無しがここにいてほしい :2006/05/21(日) 23:37:25 ID:AcyiKRi3
今は亡きハウステンボスの開園の時にヤン・アッカーマンが来たのが昨日のようだ。 青き旅路でほとんど消滅してしまったな。 キングコングはベートーベンの逆襲はよかった。 ハンブルグコンチェルトとマザーフォーカスがベスト。
96 :
名無しがここにいてほしい :2006/05/21(日) 23:41:29 ID:AcyiKRi3
ちなみにアッカーマン関数のソロアルバムはなかなか良い。
ろいよろろいよろろいよろろよいよろよいよろよいよろ ・・・六本木!!!
Jan Akkerman & Thijs Van Leer(青い旅路)について上の方で騒いでた 者です。 無事CD入手しました。 5曲目(Beethoven's revenge)は、LPに比べかなり長くなっており、余計な 電子音(?)も入ったりしてますが、ヤンのギターのノリの良い部分が聴けて◎。 7曲目(Who's Calling)は、上ではいまいちと書きましたが、聴き込んでいくと なかなか良い感じがしてきて、これもまあ○でした。 ○ーてらの話はあまりしない方が宜しい様ですがちょっと。 入手したファイルはcomplete CDとなっていたので全てCDからと思って ましたが、5曲目はなぜかLPと同じでした。7曲目は今回入手したCDと同じです。 う〜む。何なんですかね。Ole Judyもエンコミスしてるし。 因みにCDは320kbps CBR STEREO (CDex Very High Quality)にてエンコ したものを○ーてらでムニャムニャしときます。 あ、LPは接点復活剤をかけてしまった関係上(´Д`lli)ゞ、丸洗いするべく、 レーベルカバーとブラシホルダーの自作ちうです。気が向いたらmp3にして ムニャムニャする予定です。ノ゙
99 :
名無しがここにいてほしい :2006/06/06(火) 20:15:32 ID:SLCmALHb
102 :
名無しがここにいてほしい :2006/06/14(水) 23:42:14 ID:swUipbDe
他に遠く?で聴こえるような音が入ってるバンドあるかな?
103 :
名無しがここにいてほしい :2006/06/19(月) 22:17:45 ID:XGo4g/LS
ブートで演奏、音質最高なのはどれ? SYLVIA聴いたけど誰だよ「めっちゃミスった」って言ったやつ!
>>103 それオフィシャルのレインボーの話だろ。
105 :
名無しがここにいてほしい :2006/06/26(月) 18:49:22 ID:XfQHdK3D
MBSのサッカーのニュースでたった今までフォーカスの 悪魔の呪文が流れていた
106 :
名無しがここにいてほしい :2006/06/28(水) 03:56:30 ID:HtAaBKzp
>>106 俺も大好き、ほどよくジャズっぽくて。特に最初の1,2曲目
俺的アルバム評価は 1位 ハンバーガーコンチェルト 2位 美の魔術(Ship of memories) 3位Moving Waves です
新世界の鏡の国のアリスという新作のゲストメンバーが凄い。
メロトロン、テルミン、オンドマルトノと普通じゃない楽器編成で、
ドラムには後藤マスヒロ(ex人間椅子、ジェラルド、ArsNova)、
KBB壷井氏や、生方則考、内核の波のメンバーも参加してる。
http://www.fragileonline.com/ 曲はシーザーやFOCUSなど王道プログレのパロディになっている様子。
歌は杉並児童合唱団。視聴できるけど評判はどうなの?
こういうクソどもはとっとと死んでくれたほうが、世のため人のために なるというもっぱらの評判である。 いわゆる音楽的評価は全くなされていない。 この宣伝という名の迷惑行為がネット上の多くの場所で関係者によって行われ 某サイトのCDレビューではメンバーによる自演行為まであからさまに行われている。
110 :
名無しがここにいてほしい :2006/07/29(土) 09:37:20 ID:dj4NasGz
111 :
名無しがここにいてほしい :2006/07/29(土) 09:58:28 ID:A2zhJSPm
音的には好きなはずなのに、あまり自分内の評価が高くない なぜか・・どうもタイスの癖や作曲にイラつかせる要素があるみたい タイス抜きのときは最高なんだけどな
Moving Wavesの中で好きなのがHocus PocusやEruptionでなく、 Le Clochard、Janis、Moving Wavesなオレは逝ってよしですか? Hocus Pocus、Eruptionはライブのほうがいい。
113 :
名無しがここにいてほしい :2006/07/31(月) 08:30:20 ID:DbhDi9xd
>>111 若干フュージョン臭くてダサいとは思うな。好きな曲もいっぱいあるけど。
114 :
名無しがここにいてほしい :2006/07/31(月) 09:43:48 ID:AF5J6LQH
青い旅路はアナログ盤LP持ってるけど キングコングの逆襲がよかた アッカーマンの最後のロックギターだった気がする あのあとはジャズに転向してると認識している ハウステンボスの開園の時に来てたのは超びっくり オランダ繋がりかな
115 :
名無しがここにいてほしい :2006/07/31(月) 22:52:25 ID:H0U5YjaQ
俺でも数年前、フォーカス知って、最近ギターがアッカーマンかと分かったのに 一般の人はまず知らんわな。 でもまあ粋なゲスト選択だな。
116 :
名無しがここにいてほしい :2006/07/31(月) 23:16:28 ID:AF5J6LQH
>>115 フォーカスはリッチー・ブラックモアもフォーカスのファンだったからそれで知ったよ
バロック系だからかな
ハンバーガーコンチェルトの最初の曲なんてバッハの教会音楽っぽいし
ship of memoriesの輸入盤CDを買ったのですがなんの録音データも 載っていなくて7曲目がファーストの頃、1〜4と9曲目がハンバーガー の頃というのはググッってわかったんですけど残りの5,6,8曲目のは いつ頃の録音なんでしょうか?
>>117 紙鮭のライナーノートに依れば
5、6、8共に「マザーフォーカス」期らしい。
5&6はP・V・リンデン一時復帰時のレコーディングで5はマザーフォーカスの原曲、
8はアルバム「マザーフォーカス」のアウトティク→アッカーマンのソロ、
とのこと。
120 :
名無しがここにいてほしい :2006/08/19(土) 17:54:26 ID:T3gynfLZ
緊急発表 Jan Akkerman 来日決定
JAN AKKERMAN (g),
MARIJN VAN DEN BERG (dr),
WILBRAND MEISCHKE (b),
COEN MOLENAAR (key)
11月27日(月)大阪 BIG CAT 開場 6:30PM 開演 7:30PM
11月28日(火)名古屋 Bottom Line 開場 6:30PM 開演 7:30PM
11月29日(水)&30日(木)東京 STB139 開場 6:00PM 開演 7:30PM
http://www.andforest.com ご存知FOCUSで人気を得、世界的にその名を知られることになった
スーパー・ギタリスト、Jan Akkermanのソロ名義初来日が急遽決定いたしました。
本シリーズ企画の有力候補者として、2007年前半に第4弾か第5弾にと
企画しておりましたが、健康上の理由で延期を決定したJohnGoodsallに変わり、
急遽来日公演が決定となりました。
ブルースやクラシックにも本格的実績を持つJanは
ジャズ・ロックと命名したシリーズには納まりきらない
驚異のスーパー・ギタリストですが、今回の4人編成のバンドでは、
FOCUS時代の曲も含めつつ、ブルージーなジャズ・ロック・ギターを
存分に聞かせてくれます。2003年収録、発売のDVDで見せたそのセンスと
強烈なギター・テクの健在さは目を見張るものがあります。
大阪、名古屋、東京2日の計4本しかご提供できないことが心苦しいくらいです。
ご予約はぜひお早めに!
121 :
名無しがここにいてほしい :2006/08/20(日) 02:21:25 ID:CvxpTXDW
FOCUSの再結成はないのかな
123 :
名無しがここにいてほしい :2006/08/20(日) 18:58:51 ID:8xLqtJ+o
キース・エマーソンみたいに、キース・エマーソンとして来日公演したのに
ほぼ全部ELPの曲演奏したように、ほぼ全部FOCUSの曲演奏してくれるサービスあるの?
後、
>>122 のFOCUS LIVE LEGENDS 2 CD日本で買えるとこどこですか?
124 :
相臣 ◆ToNYB6O3EI :2006/08/23(水) 00:36:12 ID:dzztSDWx
125 :
名無しがここにいてほしい :2006/08/24(木) 21:30:33 ID:xMIx+ztn
ヨーデルの代わりはいないからな〜、フォーカスの曲してくれても。
126 :
名無しがここにいてほしい :2006/08/24(木) 21:45:48 ID:jxad/sWB
らいらららいらららっぱっぱ
127 :
名無しがここにいてほしい :2006/09/11(月) 03:30:21 ID:5JKu7wlm
コンチェルトグロッソ1&2好きなら アトミックシステム買いですか? ハンバーガーコンチェルトとどちらが良いでしょう また、美メロ、美音の多いまたは素晴らしいのはどちらでしょう
コンチェルトグロッソの甘美なメロが好きならフォーカス3のタイトルナンバーや シルヴィアがいいかも。様式美と格調を好むならむしろハンバーガー。(3はジャスっぽいとこがある) トロルスのアトミックシステムはコンチェルトとはかなり作風が違う。 どっちかというとオザンナ・バンコ・ムゼオに近いハードプログレ。 で、美メロ、美音の多いのは、どちらかといえばアトミックよりはハンバーガーのほう。かな。 美メロ、美音を求めるなら、むしろライヴ盤のアット・ザ・レインボーを薦める。
129 :
名無しがここにいてほしい :2006/09/15(金) 20:24:08 ID:3hZk/5iv
アッカーマンのライブってアット・ザ・レインボーみたいなライブしてくれるの?
ヒント:Jazz Rock Super Guitarist Series
131 :
名無しがここにいてほしい :2006/09/24(日) 11:05:09 ID:rx1wEU7H
今、サンデージャポンでHOCUS POCUSのヨーデルが使われてました。
132 :
名無しがここにいてほしい :2006/09/27(水) 00:07:34 ID:y4HGeU/W
Jazz Rock Super Guitarist Series でホールズワースは 普段の演奏をしたぞ。関係ない。 いつものアッカーマンだろう。 関係ないけど、ハンバーガー・コンチェルトは ドラマーがイモだけに惜しい作品だ。
新譜楽しみ(*´д`*)
134 :
名無しがここにいてほしい :2006/10/04(水) 17:45:45 ID:xiKdIbdB
73と74に来日したとき観にいったけど、73の時はかなり気合の入った演奏で ハンバーガー全曲やったよなぁ。74はよれよれだったけど…
FOCUS9買ってきました。(・∀・)イイ
136 :
名無しがここにいてほしい :2006/10/09(月) 19:15:04 ID:4PMmoqaA
1番目のブラックビューティーはファーストアルバムではヴォーカル付きの曲だった、その他以前の曲を編曲したものが数曲ある。全盛期に比べるとやはり劣っていると思う。タイスもブヨブヨの年寄りになったし、ヤンもいないから仕方ないけど・・・
137 :
名無しがここにいてほしい :2006/10/09(月) 20:59:54 ID:nA7B7BCh
FOCUS8ってMoving Wavesに似せようとする曲が多くてイライラしたw FOCUS9はどのアルバムに近いの?
どうしよう、行こうかなあ。
HMVでFOCUS9注文したぜぇぇぇぇぇぇぇえええ はよ出荷しろー
輸入盤なのに高いね(´・ω・`)
>>137 mother
141 :
名無しがここにいてほしい :2006/10/11(水) 23:21:46 ID:oqKdlD+j
やっぱタイスのオルガンとヤンのギターの辛味が最高だな。
142 :
名無しがここにいてほしい :2006/10/12(木) 00:26:29 ID:QMs/zV8R
>134 そんな違うんだ。。まだ聴いてない74年のブート持ってるが。
143 :
名無しがここにいてほしい :2006/10/13(金) 13:34:27 ID:lgrIEskA
>>114 ハウステンボスでは演奏したんですか?
ソロ?バンド?
6曲目がぜんぜんフォーカスっぽくないねw いい曲なんだけど・・
145 :
名無しがここにいてほしい :2006/10/15(日) 13:26:46 ID:hbF8kCM1
スカパーのモンドのローリーキングダムでローリーと小川文明がシルビアを演奏してた かっちょいいいいいい
146 :
名無しがここにいてほしい :2006/10/15(日) 23:25:47 ID:PGTnlYZr
確かにMoving WavesかVか、どちらが最高傑作か迷うところ。
俺は文句なくハンバーガーが最高傑作です
148 :
名無しがここにいてほしい :2006/10/16(月) 13:09:22 ID:Sk2OJT/8
コリン・アレンがイモ杉。 あんなシンプルなドラミングしてんだから リズム・キープくらいしろよ。 バンドの連中も、間に合わせでメンバーにすんな!
149 :
名無しがここにいてほしい :2006/10/16(月) 20:03:14 ID:kF8QAuCs
ハンバーガーは後半がちと弱いお。
全然弱くありませんが?
151 :
名無しがここにいてほしい :2006/10/17(火) 01:31:28 ID:YREdZrRH
>>145 見たよ
11月にヤンもやってくれんのかな?シルビア
153 :
名無しがここにいてほしい :2006/10/18(水) 17:00:46 ID:seUjGJBI
リュートとかアコースティックギター弾いてくれるんだろうか。
154 :
139 :2006/10/20(金) 21:07:02 ID:iPz2wAUz
届いたぁぁぁぁあ しかし俺的にはちょっと・・・ う〜む。特に144も言ってる6曲目、なんじゃこら?
156 :
名無しがここにいてほしい :2006/10/27(金) 00:08:52 ID:SajMMfAr
タイスが6でヤンが4だね
は?
焼酎のお湯割り
159 :
156 :2006/11/03(金) 01:18:21 ID:E6xfURzZ
FOCUSは、なんだかんだいってもタイスのバンドで 基盤になっているのがタイスで、ヤン・アッカーマンは その上でソロをとるスター・プレイヤーという感じでしょ。 アッカーマンの小曲でも、まるでタイスの曲のようで その上のアッカーマンが乗っかってるように聞こえる。 FOCUS全体の貢献度はタイスが6でアッカーマンが4という割合なのでは?
160 :
名無しがここにいてほしい :2006/11/03(金) 18:23:44 ID:SgB8s6ki
タイスが6cmでヤンが4cmだね
161 :
名無しがここにいてほしい :2006/11/03(金) 22:14:11 ID:evZpl0Ld
12月に紙ジャケ再発だが、例によってペラペラの貧弱な紙質になって 店頭に並ぶのだろうね。
162 :
名無しがここにいてほしい :2006/11/03(金) 22:17:59 ID:SgB8s6ki
青い旅路は?
ボトムラインでのライブってどんな感じなの?いままで1度もライブにいった事ないんだけど、 なんか気をつける事とかあるんですかね?
164 :
名無しがここにいてほしい :2006/11/29(水) 22:39:07 ID:uQGIgXHv
誰かレポない? 良い感じだったら明日行こうと思ってるんだけど。
165 :
名無しがここにいてほしい :2006/11/29(水) 23:48:23 ID:YFFo501M
いつのまにか来日してたのか
フリップに気をとられて気づかなかった
レポお願いします
>>162 青いヤツも名盤なので(私がそう思ってるだけなのかな?)買い
>>163 間違ってもフォーカス・ポーカスって叫ぶなよw
熱狂的ファンに殴り倒されるから
166 :
名無しがここにいてほしい :2006/11/29(水) 23:51:37 ID:Ot4YRgjK
明日参戦しるよてい。 レポちょうだい。 お願い。
167 :
名無しがここにいてほしい :2006/11/30(木) 00:35:23 ID:K0WFeNYF
29日参戦しました 休憩はさんで3時間弱 ギブソンのボリューム奏法を生で聴けてサイコー フォーカスの曲結構やったよ ANSWERS?QUUESTIONS! FOCUSU FOCUSV SILVIA HOCUS POCUS(ギターヨーデル含む) ERUPTOIN 他にもフレーズをちょろっと 開演前のアナウンスでライブレコーディングするっていってた 前売プレゼントは当日のライブ生写真2枚 客の平均年齢50超?(笑) 終了後にサイン会あるけど遅くなりそうなので帰宅しました
うそ!ライブCDが出るの? それ予約確定ですね あ、DVDなのかな?
169 :
名無しがここにいてほしい :2006/11/30(木) 00:44:29 ID:K0WFeNYF
カメラ入ってなかったから CDでしょう。
170 :
名無しがここにいてほしい :2006/11/30(木) 22:55:40 ID:/b0psTtc
>>167 フォーカス結構やったんだ。行けばよかった。
最近の流れのフュージョン系だと踏んで
パスしたのに。しまった。
171 :
名無しがここにいてほしい :2006/11/30(木) 23:06:33 ID:6IWQJEAy
俺も行けばよかったかな。 フォーカスの再現度のほうはどう? フォーカスが来日したら絶対行くど。
平均年齢50超ってすげぇなー流石・・・
173 :
名無しがここにいてほしい :2006/12/01(金) 00:54:16 ID:AdL1VCCD
サイン会並んだらこんな時間になってしまった。 そうそうヤン氏、女お持ち帰りしたかも・・・・・ サイン会で並んでた女性(推定35〜40歳)を、隣のテーブルに確保してた。マジで 若いな〜ヤン氏 かなり今日かっこよかったし渋いプレーだった。女の1人や2人持ってっても文句言いません。 参りました。 確保された女性レポよろしく。(冗談)
174 :
名無しがここにいてほしい :2006/12/02(土) 20:30:54 ID:zqH9PRxI
名古屋の行った人いる?なんかギターやエフェクターの調子悪かったぽかったよね。 シールド曲の途中で変えたりしてたし・・・ あとライブ中ヤンの目の前でギター抱えてる客がすごい気になった。
175 :
名無しがここにいてほしい :2006/12/03(日) 00:03:29 ID:vk8awzpD
167です 東京1日目も音量やエフェクターを気にしていたな スタッフと頻繁にやり取りしてた 血気盛んな若かりし頃ならキレてたかもしれんが もう還暦ですからね
176 :
名無しがここにいてほしい :2006/12/03(日) 00:09:25 ID:sl3y6ibU
今のヤンってギターは何を使ってるんですか? あとできればイフェクター類も教えてほしい 現在ギター練習中のちゃみーです
177 :
名無しがここにいてほしい :2006/12/03(日) 01:40:28 ID:dO83TI3R
178 :
名無しがここにいてほしい :2006/12/03(日) 01:54:07 ID:gYbIQFD8
だからフォーカス時代の曲が多かったら行ってたのにー。 先に言えよなw
179 :
名無しがここにいてほしい :2006/12/03(日) 02:04:48 ID:4kvTIaqv
エフェクタはPOD XT LIVEだったね
180 :
名無しがここにいてほしい :2006/12/03(日) 03:14:02 ID:dO83TI3R
181 :
名無しがここにいてほしい :2006/12/03(日) 03:19:14 ID:tVZld9ow
>>177 ありがとうございます
レスポールに改造かけてるんですね
ていうかインタビューワーがお間抜けすぎw
相手はプロ中のプロだぞ
182 :
名無しがここにいてほしい :2006/12/11(月) 11:58:00 ID:bzEjjxzB
タイスはヨーデルで高音でとったかいな?
183 :
名無しがここにいてほしい :2006/12/12(火) 00:57:41 ID:ehLcfdCK
アッカーマンのライヴ、ギタリストや信奉者が見れば面白かったかも知れないけど 普通にフォーカスのファンにはそうとうツラいものがあったぞ。 フォーカスの曲は断片をダイジェストで適当にやるか 一曲通しても何だかカラオケ演奏みたいだったし 最新アルバム(ダンスアルバム)の曲をまさかやらないだろうと思ってたけど 結構やったし、それで締めてた。かなり失望した。 タイスがいないアッカーマンは腑抜けのたんなるちょい悪おやじだよ。
184 :
名無しがここにいてほしい :2006/12/12(火) 03:58:13 ID:nNUPHhDD
俺もフォーカスとソロ3枚程度しか聴いた事がなく知らない曲多かったけど 改めて今回のCDを買って聴いたら行ってよかったと思うだろう。 つっても東京通しで買って初日しか行かなかったけどね。 酒とタバコOKだったので家で観てる感じで楽だった。 29日の一番前にいた眼鏡の兄ちゃん幸せそうだったなぁ。
俺はまさかあんなにフォーカスの曲やるとは思わなかったけどな。 やってもアンコールのサービスで1曲くらいだろうと思ってたよ。
オレは今年最高のライヴだったと思ったんだが...。今さらフォーカスの曲やったとしても、 あれだけたくさんやってくれたんだから、大ラッキーなはずだろ。あと、アンコールのアコギのソロ には鳥肌が立ったけど。やっぱ彼は最高だわ。
187 :
名無しがここにいてほしい :2006/12/12(火) 20:08:50 ID:29f85D8u
あの週は連続でライブ行ったけどヤンが1番よかった。 ちなみに 日曜 ハケット 水曜フリップ&ポーキュパインツリー 木曜ヤン 土曜ジュディ ダイブルのいないトレーダーホーン
188 :
名無しがここにいてほしい :2006/12/12(火) 21:11:08 ID:j4zzEPYs
…で、お持ち帰りされたオネーチャンはどうしたの?
189 :
名無しがここにいてほしい :2006/12/12(火) 21:17:12 ID:29f85D8u
そういえば顔を引き寄せて○○してたな 彼女の後すぐサインもらったから覚えてるよ オレの趣味じゃねーな その女。
>>186 いいなー。名古屋でのアンコールはかなり打ち込みが激しい曲とかであまり良くなかった。
アコギのソロすごく見たかったなー。
来日公演の評価が意外にも高くて驚いた。 個人的にはトラウマになりそうなくらい落胆したよ。 フォーカスに参加したくない理由も分かった気がした。 お気楽なギター職人でいたいだけなんだ。
192 :
名無しがここにいてほしい :2006/12/22(金) 00:38:21 ID:xzdz5A3e
同感!
97年のライブを収録した『10,000 Clowns On A Rainy Day』を買ったんだけど こりゃ来日公演と雲泥の差だね。凄いよ。 今回のアッカーマンの来日は、急遽決まったものだから バンドとのリハとかに充分な準備が出来なかったんだろうな。 クラブミュージックのアルバム『C.U.』のメンバーやら 直前に決まったキーボーディストでは そりゃジャム・セッションみたいなことしかできないわな。
194 :
名無しがここにいてほしい :2006/12/25(月) 23:23:25 ID:geEgt3QG
新紙ジャケの音はどう?
kwsk
197 :
名無しがここにいてほしい :2006/12/28(木) 23:54:50 ID:upEi5Dyx
誰も新リマスター聴いてないの?
198 :
名無しがここにいてほしい :2007/01/06(土) 21:16:56 ID:RJma+35z
>>144 ,154,155
亀レスだが、新作の6曲目は、ヤンが抜けた後の77年のフォーカスのアルバム、FOCUS CON PROBYに収録されている曲のセルフカバーだよ。
・違法録音、撮影等に関しましてのお願いと対処】 皆様ご存知通り一般的にコンサートでの録音、ビデオ撮影、写真撮影等は禁止行為となっており、 弊社企画・制作のライブでもチラシ、張り紙、またアナウンス等でも、そう言った行為をご遠慮 頂けますようにお願いはさせて頂いております。 そんな中、今回のJan Akkermam名古屋公演にてチームになって録音行為を行っている事実が発覚し、 主催である会場側で厳重注意の上一部録音物の回収をさせて頂くこととなりました。Jan本人も 『録っている事はステージからわかったけれども、自分がMCで注意するわけにも行かないし・・・』 と悲しく思いつつ半ば諦めていたようですが、厳重注意及び回収をしたことを知り感謝してくださいました。 今後、シリーズを続行、新規企画を推進するにあたりまして、東京STB139、名古屋ボトムライン、 大阪BIGCATそれぞれの会場と協議の上、違法録音・撮影等に関しまして今まで以上に厳しい姿勢で 対処してゆくことを決定しました。
200 :
名無しがここにいてほしい :2007/01/08(月) 21:59:31 ID:1Qv0v9Tl
どっから拾ってきたの?その文章は。
>>200 アソドフォレストのアラホのページにあるべ
???
203 :
名無しがここにいてほしい :2007/01/14(日) 23:51:53 ID:Nz9OKSNr
ホールズワース行くのやめた。 録音なんかしないけどさ、これはないわ。 ハスリップとの共演見たかったけど、行かない。
エラプション
205 :
フリップ :2007/01/15(月) 12:26:33 ID:Z9OzS7RJ
初来日のとき、協賛がヤマハだったんでブルーストライプアンプと SGくずれギター使わされてたな。
ほかにプログレッシブ哀愁ヨーデルなバンドは居ないのかしら
アホか。 フォーカスだけで充分。
208 :
名無しがここにいてほしい :2007/01/17(水) 21:46:25 ID:mpb9aqeR
やっぱボックスはMoving Wavesのが良い。叙情的で感動する。 あんな色の海あるの?
あると思う
(゚,_ゝ゚) バカジャネーノ
国内盤でるのか (`д´#)y-~ケッ
国内盤の紙ジャケは安価だ このさい、マザーフォーカスだけでも買っとけ 超お奨めだ 昔NHK-FMのサウンドオブポップスで全曲 かかったけどそろそろ4tr38のマクセルXL-Iのテープも ワカメってきてるしな。
アッカーマンのソロboxを売りに出した のどいつだよ どこが気に入らないのか聞いてみたいものだ
215 :
名無しがここにいてほしい :2007/03/22(木) 21:31:16 ID:KsNA2Dhx
ブートシルビアで、1人だけフウ!とか拍手してるバカ誰だよ! あいつのせいで台無し。
うわあぁぁ、 はじめてプログレに来たけど、FOCUS単独スレがあるとはびっくりだw
そんなこといちいち書き込むなよアホが
218 :
KingOfUniverse ◆4525av/3BY :2007/03/24(土) 12:21:33 ID:fw7YyGh6
人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
>>217 そんなこといちいち書き込むなよアホがw
>>219 そんなこといちいち書き込むなよドアホが
221 :
名無しがここにいてほしい :2007/03/25(日) 23:34:25 ID:PGGU5SAQ
pocus
タイスは好きなんだけど、ハモンドの ターリリタリリタリリタリリタリリっていう3連の下降フレーズはちょっといらつく。 いつもやるから嫌。
今サンジャポで悪魔の呪文かかって吹いた。
224 :
名無しがここにいてほしい :2007/04/07(土) 23:31:43 ID:7gdpRn+R
おいおい9の国内盤ボートラ1曲ついてるじゃん。 それなのに高い輸入盤買っちゃった。
225 :
名無しがここにいてほしい :2007/04/24(火) 02:02:42 ID:MPjQpAga
226 :
名無しがここにいてほしい :2007/04/24(火) 11:07:53 ID:vOMEJyrA
オリジナル一通り持ってるけど、 BBCライブは買う価値ありまっか?
227 :
名無しがここにいてほしい :2007/04/28(土) 03:24:13 ID:kp54kD72
動ナビで紹介されたな
>>222 キーボードに関してはけっこうボキャブラリー少ないよなw
パトリックモラーッ!もそうだけど
229 :
名無しがここにいてほしい :2007/05/09(水) 01:46:35 ID:UeSdoiLx
通しで聞くと、ハンバーガーが一番退屈。 力が入りすぎたんじゃないかなあ。
230 :
名無しがここにいてほしい :2007/05/20(日) 13:40:20 ID:txWzx2on
SilviaにメロディがクリソツなJPopの曲があったと思うんだけど、曲名が思い出せない
用水?
232 :
名無しがここにいてほしい :2007/05/27(日) 14:04:48 ID:MWjG0uFZ
アッカーマンの紙ジャケ続々と出てるけど、気になってた一枚、 アッカーマンの一人が座り、一人が立ってるジャケのやつ、 あれ聞いた人いる? どんな内容なの?
最近このバンドを好きになったので、HMVで紙ジャケ一括注文しました。 届くの楽しみ〜。 ひょっとしたら箱が手に入るかもと思って、 ディスユニで店員に尋ねてみたけど、 箱以前に紙ジャケ盤が在庫切れだったみたいで残念。
235 :
名無しがここにいてほしい :2007/06/16(土) 07:40:11 ID:N5KiL0PZ
Jazz Rock Super Guiter Series VII
Jan Akkerman Band Live in Japan
『C.U.2』発売記念ツアー
- - - Jan Akkerman Band - - -
JAN AKKERMAN (guitars)
MARIJIN VAN DEN BERG (drums)
WILBRAND MEISCHKE (bass)
COEN MOLENAAR (key)
* Tour Schedule *
9月18日(火) 福岡 Gate's 7
開場 6:30PM 開演 7:30PM 前売¥7,500 / 当日¥8,000(税込)
9月19日(水) 大阪 BIG CAT
開場 6:30PM 開演 7:30PM 前売¥7,500 / 当日¥8,000(税込)
9月21日(金) 名古屋 Bottom Line
開場 6:00PM 開演 7:30PM 前売¥7,500 / 当日¥8,000(税込)
9月22日(土) 東京 STB139
開場 5:30PM 開演 7:00PM ¥8,500(税込)
9月23日(日) 東京 STB139
開場 5:30PM 開演 7:00PM ¥8,500(税込)
ttp://www.andforest.com/events/JanAkkerman2007/index.htm
236 :
名無しがここにいてほしい :2007/06/16(土) 21:32:51 ID:f18URZ6n
そういえば、彼らのまとまったインタビューって読んだ記憶がない。 どっかの雑誌で、語ってる記録って覚えている人いる?
237 :
名無しがここにいてほしい :2007/06/21(木) 23:43:35 ID:J8X53Mpg
Ship of Memoriesって名盤だよな。 帯がアウトテイク集とかコンパクトとか気に入らんけど。
英語でおk
239 :
名無しがここにいてほしい :2007/06/30(土) 00:19:52 ID:h0V18yWc
来日決定なんだから上げましょう
どぅぐでぃ どぅぐどぃ どぅぐでぃだーだ どぅぐでぃ どぅぐでぃ どぅぐでぃだーー
242 :
名無しがここにいてほしい :2007/07/01(日) 01:30:16 ID:mDD+TzCg
いいじゃないかtakahiro
243 :
名無しがここにいてほしい :2007/07/01(日) 12:36:23 ID:vsM8ruQv
うん、いいじゃないか。 ギターカッティングのコード、F-C-B♭-E♭-A♭-D♭-B♭って弾いてる? 30年以上前、オレが厨房の頃にとったコードは、F-C-G-E♭-A♭-E♭-B♭だったな。
takahiro は本当にギターが好きなんだなぁ なっ、takahiro じゃあな、takahiro !
matsunoto!?
ようつべのHocus Pocusの映像吹いたw
10年くらい前、出張で阿蘭陀に行く機会があった。 フォーカスをマトメ買いするチャンスだと思い、CD屋へ行きRockコーナーを 漁りまくったが一枚も見つからず。 あきらめてサントラやポップスなんかを漁ってたらイージーリスニングコーナー で見覚えのある禿オヤジがフルートを抱えて写ってるCDジャケを発見。 もしやと思ってよく見たらやっぱりタイスだったwww
248 :
名無しがここにいてほしい :2007/07/08(日) 00:26:20 ID:EAVqhSg4
ホカポカがアメリカでヒットしたのって、もしかしたら半分はイロモノ的な 受け入れられ方だったのかもなぁ...と、ようつべのを観て思った。 グラディス・ナイトの紹介ってのもスゴイ組み合わせだな。
一番目に見えてキレてるタイスヴァンレアがワロス
世界びっくり人間大集合みたいな番組じゃないか? これってwww
自分にはNHKとかの特番っぽく見えたよ 特に下に流れる的外れ気味な紹介テロップなんかがさ
最初にアットザレインボーで悪魔の呪文聴いたから、 その後にスタジオ盤聴いたらトロくてガッカリした。
どうしてもsylviaのキーボードがワカラン ここからギターが転調する部分 (Fsus4) (D D# D# D♭) ←上で鳴ってる音 | F E♭ | Dm Cm F | F#m Gm F#m F | D C D | | G F | Em Dm G | G#m A G#m G | Csus4 C | この後ギターは元キーに戻る もう少し聴いてみます…
あっそ、せいぜいがんばれよ
| F E♭ | Dm Cm F | F#m Gm F#m F | D C D | これが | F E♭ | Dm Fsus4 Cm7 F | ワカラン | D/F# C/E D/F#| こうなった 暑いからまたあとでやる
>>259 おおありがとうございます!!
そっか譜面を探していたのですがmidiとは気づきませんでした
参考にさせていただきます助かりました
あのTVでのアッカーマンのフレーズ神がかってるな。 すごい。メンバーそのままだったらツェッペリンと並んだかもね。
MASTARS FROM THE VAULTSってスタジオ盤、音悪くて聴けないと思ってたが、 オーディオで音質いじりまくってデカい音で聴いたらメッチャかっこよかった。 でも他の音源もこんなに音悪いん? いくら古いといっても酷すぎるww
264 :
名無しがここにいてほしい :2007/09/17(月) 20:42:11 ID:d0zxUaK8
来日公演が始まりますのでAGE
265 :
名無しがここにいてほしい :2007/09/19(水) 21:51:19 ID:cAkZ/7Jk
福岡、大阪組 ライブレポよろしく
266 :
名無しがここにいてほしい :2007/09/19(水) 23:46:51 ID:DGxIYjOQ
何が?フォーカス来日してんの?
267 :
名無しがここにいてほしい :2007/09/20(木) 21:35:48 ID:PhHgo8ae
今回は往年の名曲はやるのかな?
268 :
名無しがここにいてほしい :2007/09/21(金) 12:56:21 ID:RCcPhRbj
#シルヴィアって好いねー! なんか心が晴れるような。
269 :
名無しがここにいてほしい :2007/09/22(土) 11:27:28 ID:1/RCFRWz
大阪、福岡、名古屋公演行った方のレポよろしく
270 :
名無しがここにいてほしい :2007/09/22(土) 23:06:55 ID:UFIkI2iZ
東京公演行ってきました 前半はCUからの曲、休憩を挟んで後半はFOCUSの名曲でした。 サプライズ的な曲は特になっかたですが ヤンの演奏は去年より一層冴えてました。
271 :
名無しがここにいてほしい :2007/09/23(日) 20:24:53 ID:OluMS6aJ
タイスはあご無しゲンさんになってた?
なんか二年連続来日ってヤンはお盛んだね
長尺曲にソロパート入れるなよ
274 :
名無しがここにいてほしい :2007/09/28(金) 14:03:12 ID:Dh7hslOV
HOCUS POCUS以外にヨーデルなヴォーカルが入った曲無いの?
275 :
名無しがここにいてほしい :2007/10/19(金) 01:23:09 ID:nf3vq/Nz
276 :
名無しがここにいてほしい :2007/10/29(月) 23:53:43 ID:8px4YeIb
amazonで話題になってる「GreatestHits」(動物の目のやつ)って、 今のFocusの面子で作った誤解しやすいタイトルのアルバムということだけど、 具体的にどんな中味なの? オリジナル面子なら興味あるよ。
見境無くクリックしてた俺もさすがにグロ画像に引っかかってからは飛ばないようになったな
280 :
名無しがここにいてほしい :2007/10/30(火) 23:31:28 ID:Pq7QL77y
A?Q!Q?A!って演奏もかなり良いんだけど、それよりもこうなんか、何かが伝わってくる
>>277 流石に問題外だなw
ヨーデルとかホーミーみたいな鼻咽腔を使う発声は
まだPCには無理なのかね。
それとも工夫すればできるのかな。
波ジャケのパロディは笑えた
つーか途中で挫折したのか>MikuWave フルートとかアコーディオンっぽいパートも再現してほしい
284 :
名無しがここにいてほしい :2007/11/07(水) 19:46:18 ID:9yz6WUsi
すみません、Hamburger Concertoを購入しようと思うんですが HMVを見たところリマスター盤と他の国内、輸入盤では曲数が違うのですが大きな違いはありますか?
ニコ動のライヴ映像(ようつべと同じBSソース)ではヨーデルに弾幕の嵐
286 :
名無しがここにいてほしい :2008/02/01(金) 15:17:10 ID:JehWyes0
アッカーマン先生もSSHですか。
287 :
名無しがここにいてほしい :2008/02/01(金) 15:21:25 ID:JehWyes0
ちょw間違えました。すいま千昌男
何この流れ
289 :
名無しがここにいてほしい :2008/02/13(水) 16:11:57 ID:0wcMNdnw
千昌夫だろ
「ムービングウェイブス」「フォーカスIII」「ライブ・アット・ザ・レインボー」 と「ハンバガーコンチェルト」を聞きました。 最後のはこのバンドのマイナス面が出た感じ(大げさで冗長な感じ) 一番よかったのは「III」かな。 他に聞くとしたら何がいいでしょう?
紙ジャケまとめ買いした初心者だけど、 ファーストもあれはあれで味があっていいよ マザー・フォーカスはポップすぎて最後まで聴くのがつらかった
293 :
名無しがここにいてほしい :2008/03/08(土) 01:46:47 ID:P5O6hGYy
>>290 SHIP OF MEMORIESのP'S MARCH
FOCUS8のBRATHER、BLIZU TEBEはおすすめ
>>292 MATHER FOFUSはたしかにクロスオーバーのはしりだが
NO HANG UPSとFATHER BACHは例外
マザー・フォーカスを聴いた後に、シップオブメモリーの グライダーを聴くと、これこれ、こういうのが聴きたかったんだよ、 という気分になる(はず)。
295 :
名無しがここにいてほしい :2008/04/10(木) 22:14:16 ID:N6h9TcQb
Ship of memory って寄せ集めだからしょうがないけど、ちょっと構成に 難がないか?やかましい曲の直後にいきなり静謐になるのも良いけど、 不自然な静けさの曲でね。引っかかるんだなあ。もっとうまいつなげ方 があっただろうに。
ラジオからフォーカス
298 :
名無しがここにいてほしい :2008/05/13(火) 02:01:52 ID:zDDsc4ty
世界の車窓からアゲ
Drummania V5にHocusPocus
今回の紙ジャケ再発1500円シリーズはどうなの?
歌詞、対訳、解説なしでいいんならアリでしょう
フォーカスのCD、やたら再発されているような気がする あとは、ポリカーボネイトの材質を向上させたとか言うナンタラ方式で もう一回あるんじゃないかと予想してるんだけど
Live In America なかなか良かったお
JanのCU2もいいぞなもし
309 :
名無しがここにいてほしい :2008/08/01(金) 15:45:54 ID:BB+BEPM5
youtubeで見たんだが キーボードのリーダーがゴダイゴのミッキー吉野みたいな別人になっていて ビックリしたよ。つうかテキサス男になったとでも言うべきか… 最初みたときは別人に見えたよ。
310 :
名無しがここにいてほしい :2008/08/01(金) 15:47:00 ID:BB+BEPM5
つうか身も心も裕福になったんだろうな
>>309 ミッキー吉野マニアの自分がいうのも何だが
ミッキーはあそこまで太ってない
タイスは太り過ぎ
汗と唾液を吹き出しながら演奏するのがすごい
312 :
名無しがここにいてほしい :2008/08/03(日) 01:00:38 ID:aAn0Wte1
313 :
名無しがここにいてほしい :2008/08/03(日) 01:33:06 ID:aAn0Wte1
308はできましたが
>>307 がどうにもできません
どう解凍?するの?
>>313 flacなら解凍ツールが無料で転がってるだろ。
ググれよ。
315 :
名無しがここにいてほしい :2008/08/05(火) 00:44:38 ID:9fPLf/ae
結合が出来ないんじゃないのかな? 漏れもできん
316 :
名無しがここにいてほしい :2008/08/05(火) 00:53:18 ID:9fPLf/ae
事故解決しました 結合はできないようですので最後の001とか抜いてflacで再生 が正解のようですね
ゲーセンでHoucusPoucus流れて吹いたwww
318 :
名無しがここにいてほしい :2008/08/05(火) 21:46:00 ID:sfLBLxGv
>>316 kwsk教えて
2つのファイルをどのように?
むしろ結合出来るんだが。 極窓とか使ってみれば。
308はwinrarとかで解凍すると次のファイルを要求してくるが 307のは分割ファイルではありませんなどと出る う〜ん
二つ別々に解凍して、出来た二つのファイルを極窓で結合。 これで一つのファイルになるよ。
>>321 極窓でできましたありがとう!!
308に挑戦中です
よく落ちないな、このスレ
解散後のjan akkermanのソロと比べると、Focusの諸作は、大人と子供ぐらい見劣りするな。 クラシック、ジャズ、ロック、なんでもござれだ。 ハンバーガー以前は、畑違いの人たちが、無理して当時流行りのロックをやっていた感が強い。 楽曲が臭いのよね。
ヤン・アッカーマンは、能ある鷹は爪を隠す状態がずっと続いていたよね。 ときどきキラリと光るものは垣間見えたけど、あくまでお子様向けプログレを 演じつづけていた。
どっちも好きだけどな そもそもクラシック、ジャズ、ロックと入り乱れるのがプログレの醍醐味だろ お子様向けとか子供ぐらい見劣りするって、どういうこと?プログレの良さを 理解してる人間の発言ではないよな 確かにヤンは解散後ブルースも多くやってるけど、それが大人向けだなんて 考え方は間違ってる
ロックの世界ではアホっぽいものを演れる人こそが輝きを放つのですよ。 「悪魔の呪文」しかり、「ハイウェイ・スター」しかり。 カテリーンもトミー・ボーリンも馬鹿に徹することができなかったから 実力あっても人気は前任者の十分の一以下なわけですし。
分からないでもない>アホ しかし、そういう視点だけで音楽を語られてもなぁ
>>326 >お子様向けとか子供ぐらい見劣りするって、どういうこと?
読んだまま。
ひどい書き方しますね〜信じられない
「ハンバーガー・コンチェルト」以降は、高く評価していますよ。 それ以前は、どうもダメ。
好みの問題でないのかね
ニコ動の悪魔の呪文動画のタイスのモーションから顔文字が生まれてた
本当ですか
イィイイィィィィィィィィィッ!!ってパートのところで変顔でオルガンから手離して両手挙げたところを カメラが上手い事捉えたのが笑えたらしい、勿論凄いと評価されてるよ
336 :
名無しがここにいてほしい :2008/11/17(月) 03:11:57 ID:pb96qEK4
337 :
名無しがここにいてほしい :2008/11/17(月) 10:08:39 ID:qk65KH+Y
>>324 確かに子供(ティーンエイジャー)向けの方が売れるからなぁ
ハンバーガーコンチェルト以降のフォーカスは、内容がまとまり過ぎって感じもするな
マザーフォーカスはフュージョンって感じだし
いま初めて70年代のCDをまとめて買った人は、どれもこれも古臭い音だなーと感じるんだろうけど、 当時は機材の進歩のテンポが速くて、2〜3年前のレコードを買うと、よほど内容の充実した 演奏でない限り、音質の点で「こりゃだめだ」と思ったな。アナログ特有の円周の内側に行くほど ノイジーな音になるという欠点が古い盤には多かったしな。 (イエスの「こわれもの」なんかは、ディシトーションなのかレコード発のノイズなのか判然とせず、 いまだに聴きづらいレコードだったなという印象しか残っていない。高価なステレオにすると改善されたが) 「ハンバーガーコンチェルト」を最初に買った俺は、それ以前の録音は、音質だけで受け付けなかった。 オルガンにしてもギターにしても、ほんの少し前なのに、ものすごく古臭く感じた。 というより新作のいいものがたくさん発売されるのに、わざわざ古いものを買うという習慣がなかった。 その点幸せだったな。
反対にいうと、アナログ時代に後追いで買っていなかった旧譜に関しては、 CD化後に聞いても、先入観なく聴ける。
マザーフォーカスは、最初は「何だ、これは?」だったな。 お遊びでやっていたんだろう思われる「風呂入りてー」をレコードに入れちゃうしw ハンバーガーコンチェルトとは違うバンドのように思った。 時間が経った今は、ソフト・ヴァニラ〜トロピカル・バードの楽園ムードがなつかしい。 Someone's Crying... What!の妖しい雰囲気も大好きだ。
ザッパの残党とかそれに類する人がヘビメタギターヒーロー演じているのと同じか。
フージョンと割り切ってやれば、プログレ・オタ以外の人にもアピールできるだろうに、 ところどころにフージョンでは決して出てこないキモイ音のシンセが入っていたりする。 そこだけ我慢すれば聴けないことはない。
FOCUS CON PROBYではフュージョンに徹したけど受けなかったわけだが。 あれは結構いいアルバムだと思うんだけどね。
344 :
名無しがここにいてほしい :2008/11/17(月) 18:42:36 ID:qk65KH+Y
>>338 >「ハンバーガーコンチェルト」を最初に買った俺は、それ以前の録音は、音質だけで受け付けなかった。
オルガンにしてもギターにしても、ほんの少し前なのに、ものすごく古臭く感じた。
そんなに音質が古臭く感じるかなぁ
オルガンなんかハモンドで変わりないと思うし…
現代のデジタル録音に慣れた耳ならそうなのかもなぁ…
音質云々より、楽曲に魅力を感じないのかなぁ?
あの時代の録音はどのバンドも似た様な物だと思うけどねぇ。
音楽的嗜好も影響してるかもなぁ…当時はハードロックも聴くプログレ好きも多かったからなぁ
ドラムに関しては、ハンバーガーコンチェルトに比べそれ以前は貧弱なタイコの音してたけどね
まあ逆にそれがフォーカスの音なんだけど。
ハンバーガーコンチェルトはタイトな音がして、絞まった演奏になってるね
345 :
338 :2008/11/17(月) 19:00:21 ID:340knsBQ
これね、フォーカスに限った話じゃなくて、ポップスや他のジャンルのロックを含めて全部そうだった。 楽器周辺の機材の発達もそうだが、録音技術・カッティング技術の進歩が大きいんじゃないかな? ビートルズのデビュー時は2トラだったのが、解散時は8トラでしょう。 アナログ時代は、2作前の旧譜を買うと、すごく音が古臭いと感じられた。 イエスは「海洋」を最初に買ったが、「危機」はそんなに不満じゃなかった(ただし、パイプオルガンの ところはノイズがひどかった)。こわれものは全般的にノイズを聞いているような感じに思えた。
346 :
名無しがここにいてほしい :2008/11/17(月) 19:26:31 ID:qk65KH+Y
確かに録音はアメリカに比べ、イギリスでの録音は良くない感じはあった CD出始めの頃でもアメリカのバンドなど(もちろん米録音)は高音質(特に高音域の変化)を実感したけど、70年代初期のイギリスのバンドなどは、モッコリしたままの音で、初期のリマスタリングされた物でさえ実感無かったからね
347 :
名無しがここにいてほしい :2008/11/17(月) 19:38:47 ID:qk65KH+Y
まあ音質はそうなんだろうけど、マザーフォーカスの頃はプログレ自体が落ち目になりかけてたし。 その後ジャズフュージョンギタリストのフィリップカテリーンが加入してフュージョン作を発表したけど、イマイチだったね 一旦ロック畑のバンドとレッテル貼られると購買層が限られるのかな? アッカーマンのソロ『プロフィール』のアナログA面いっぱいに入ってるジャム風ジャズロック曲での演奏は鬼気迫る感じで好きなんだけど… あれも時代の音だと思う 基本的にプログレや70年代初期ブリティッシュロック好きな人達は、洗練された音より古臭い音が好きなんだと思う
渋谷陽一は コンチネンタル・クロスオーバー って言ってたな
こんなに書き込みしてくれて嬉しいです アンチっぽい意見書いた人もありがとー
>>347 >基本的にプログレや70年代初期ブリティッシュロック好きな人達は、洗練された音より古臭い音が好きなんだと思う
クラプトンのオーシャン・ブールバードで演奏終了してないのに誰かが喋りはじめた声が
そのまま記録に残っているようなところ好きなんだよね。
洗練された音をアマチュアが出そうとすると機材を買い揃えるのにカネがかかる。まず無理。
70年代初頭あたりまでの音ならカネかけなくても出せる。その親近感のせいかもしれん。
アコースティックのピアノ・トリオの演奏なのに、音が漂白剤を使ったようにピカピカしている ものには辟易する。ビル・エバンスのヴィレッジ・バンガードのように背後でグラスの音がカチャカチャ 鳴っているようなのがよい。
352 :
名無しがここにいてほしい :2008/11/18(火) 15:55:51 ID:RAEKJg67
録音って聴く人のこだわりあるよね ジャズだとブルーノートなどで有名なヴァンゲルダーは、ジャズファンでも賛否両論で、確かに音質から言うとコンテンポラリーレーベルでのロイデュナンの方が良い音してるけど、ヴァンゲルダーには熱い演奏を感じる ブルーノートでのバドパウエルやホレスシルバーも良いけど、反対にスティープルチェイスでのピアノの音は綺麗な音で、こっちも好きだなぁ
スティープルチェイスのピアノの音は肉厚な感じだわな。
354 :
名無しがここにいてほしい :2008/11/18(火) 21:55:24 ID:RAEKJg67
こんなジャズの話題で良いんだろうか… そういえばヤンアッカーマンはスティーブキューンのアルバムでもギター弾いてたなぁ
スティーヴ? ヨアヒムじゃなくて?
356 :
名無しがここにいてほしい :2008/11/20(木) 14:45:02 ID:KyolNsKi
ごめん ヨアヒムだった… なんで間違えたんだろう…俺もモウロクしてきた
ヤンとヨアヒムは性格合わなさそうだなぁ
ヨアヒムはカテリーンの方ともよく組んでたね。 そういえばカテリーンのジャズ・ロック路線のソロ作って全然CD出てないな。
数年前、Hocus Pocusの着メロを自作したら、 童謡の曲名は失念しましたが、 「あ〜がり目、さ〜がり目、ぐるりと回ってにゃんこの目」 みたいになってしまった…。
ハンバーガーコンチェルト (曲のほう) の冒頭で子守唄みたいなメロディが流れますが、 あれは何か原曲があるのでしょうか。 以前、よく似たメロディのクラシック曲を聴いた記憶があるのですが、タイトルが思いだません。
361 :
名無しがここにいてほしい :2008/12/03(水) 01:56:47 ID:Y/4giTd+
ブラームスの「ハイドンの主題による変奏曲」だよ
メロディーの作者はハイドンなのかブラームスなのか
363 :
360 :2008/12/03(水) 23:02:24 ID:c8YPzg5X
>>361 ありがとうございます。
「フォーカス ハンバーガーコンチェルト 原曲」とかでググってもなかなか見つからなくて
あきらめかけていたので、タイトルが分かってうれしいです。
>>362 ブラームスが、当時ハイドン作と考えられていた曲を主題にして変奏曲を作ったのですが、
実はハイドン作ではなく、本当の作者はまだよく分かっていないそうです。
364 :
361 :2008/12/06(土) 16:39:48 ID:o+mxoDk7
>>363 お役に立ててよかったです。
ちなみに、DVD「Masters From the Vaults」の中で
階段で演奏している曲は
バルトークの「管弦楽のための協奏曲」の間奏曲です。
こっちのメロディーの方が好きですね。
∩(_゚盆゚)∩イイイイイイイイイイイイイイイイ
366 :
名無しがここにいてほしい :2008/12/13(土) 15:26:10 ID:XoKHkesM
久しぶりにバースを聴いた。掛布の顔が見たくなった。
∩(_゚凡゚)∩イイイイイイイイイイイイイイイイ
solutionとかtraceとかも好きでつ
∩(_゚梵゚)∩イイイイイイイイイイイイイイイイ
Focusはひと通り聴き終えて、 ヤン・アッカーマンのソロも聴きたくなりました。 お勧めのアルバム教えてほしいです...
アッカーマン3が最高です
>>373 レスありがとう
流浪の神殿と寛ぎの時を買ってみました。
もっと自由奔放なプレイが聴けると思ったけど、期待ハズレでした...
バンド内でタイスといい意味ぶつかり合っていないと、
あの神がかった緊迫感のあるプレイが生まれないのかな?
それも悪くはないが、ヤンソロは割ときちっと作るからねー 機会があったらアッカーマン3聴いてみて、俺は好きなんで CDになってるのかな… 自由奔放な演奏が聴きたいなら「Live At The priory」あたりが いいかもしれん。Aギターだけで弾きまくってます
今までフォーカスだけはずっと敬遠し続けてた。 hocus pocusだけでコミックバンドだと決めつけていた。 ごめん
許すから、これから聴いてよ
380 :
名無しがここにいてほしい :2009/06/11(木) 03:28:21 ID:E2briR/B
381 :
名無しがここにいてほしい :2009/06/12(金) 13:29:35 ID:GT3CWQUX
382 :
名無しがここにいてほしい :2009/06/12(金) 16:35:03 ID:chK5eGFE
CON PROBY は大好きで、なんで彼らは無かったことにしてくれアルバムなのか? もう出だしからいいよ。確かに個性的なVocalがこのバンドには必要。ヤンが いなくなったらなおさら。 このバンドの売りにしていた荘重な雰囲気とコミックバンドみたいな展開の 交互の構成は個人的に嫌いだった。Focus2〜3のような曲でまとめて一枚 作ればいいのに。
No Hang Ups の作曲者 Paul Stoppelman って誰んなんざーますか? ずっと気になっている。
384 :
名無しがここにいてほしい :2009/07/06(月) 05:18:32 ID:721HAxmT
384(38紙)GET
木村カエラのアルバム名聞いてびっくりした 曰く「チチンプイプイのような、おまじないの呪文」なんだとさ
> 「チチンプイプイのような、おまじないの呪文」 何も間違っていないが、何か問題でも?
387 :
名無しがここにいてほしい :2009/08/03(月) 11:03:53 ID:Lu3FHWRq
昔MotherFocusのジャケセンスがひどいなってこぼしたけど、 今見ると結構味がある気がしてきた。でも戦艦の青写真をはさんでいるのは なんでだろう?
やん・あかちゃんまん
皆様、以下の疑問にお答え頂ければ幸いです。 数年前ハンバーガーコンチェルトの紙ジャケを購入して アーリーバースのエンディングが十代の頃に聴いていた ATCO/us盤LPと別テイクでがっかりしたのですが、CDで ATCO/us盤と同一音源が聴けないでしょうか。 宜しくお願いします。
390 :
名無しがここにいてほしい :2009/09/30(水) 23:51:08 ID:mIK7sMBM
Keyの麻枝のラジオでFocus,Atoll,Aphrodite's Childの話が出ててわろたwww
391 :
名無しがここにいてほしい :2009/10/01(木) 03:00:31 ID:grqHwafs
>>389 へぇ〜
そんなヴァージョン違いが有ったんだ…
というよりアトコのアメ盤フォーカスをあまり見た事無いなぁ
紙ジャケ買ったときに、二束三文で売ってしまった。 もったいなし。
LINDENがお騒がせしております
394 :
名無しがここにいてほしい :2009/12/10(木) 09:55:02 ID:kOceicSh
>>385 か・・・カエラちゃんかわい〜っ!!!!ベロベロチュチュ〜ヌパヌパ
昔から、なんか生活臭のするおばさんにしか見えんのだが…
なんか生活臭のするかわいいおばさん
来年7月に、ロンドンで行われる High Voltage Festivalに出るね。
まだスレあったんだ ヨーロレイヒー♪
2006年だかにアムステルダムでフォーカス観たな。 開演21:30くらいだったから疲れて途中退出したけど。 他の若い(?)メンバーを慈父のごとく見守るタイースおじさんは、まるでサンタクロースみたいだった。
サイン会は?って聞こうとしたら、 疲れて途中で抜けちゃったのか。 海外のライブって、恐ろしく遅い時間から始まるのあるよね。
昔のDVDも出ているよな ブートレグとかも ロック年鑑で映像見たときは本当に感動した すっげぇ職人的なミュージシャンって感じで
NIKEのCMで悪魔の呪文使われてるね
403 :
名無しがここにいてほしい :2010/05/24(月) 00:50:48 ID:JhrTZ3D0
さっきCMで出てたぞ!!
ロンパッパ主義
∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´∀`)/< 先生! _ / / / \ 青い旅路の再販を希望します! \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ \ __________________ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .|| ||
不思議だ。やってることの殆どはシンプル且つベタで、難波弘之とかと大して変わらないのに どうしてこう美しいのだろう。
407 :
名無しがここにいてほしい :2010/05/26(水) 16:01:34 ID:lMFPTOBn
Vに入ってるアノニマスUはアナログ版だとC面・D面に分かれて いたらしいのですが、その切れ目はCDの何分あたり位なのでしょうか? 長い曲なのでできればアナログ時代のように一区切り入れて聞きたいので。
>>407 これは、オレも疑問に思ってた
普通に曲の流れで考えたら、ベース・ソロに入るところだと思うけど、
これだとC面が7分くらいで終わってしまうことになる。
めちゃくちゃ中途半端な2枚組みアルバムだよね。
LP持ってた人、よろしく
>>407 http://en.wikipedia.org/wiki/Focus_III Side C
7. "Anonymus II (Part 1)" (van Leer, Akkerman, Ruiter, Pierre van der Linden) ? 19:28
Side D
8. "Anonymus II (Conclusion)" (van Leer, Akkerman, Ruiter, van der Linden) ? 7:30
9. "Elspeth Of Nottingham" (Akkerman) ? 3:15
10. "House Of The King" (Akkerman) ? 2:23
411 :
名無しがここにいてほしい :2010/05/27(木) 16:37:25 ID:1qgsrO35
>>410 どうもです。
ドラムソロが始まるあたりですよね。
にしても聞いてる限りでは切れ目がまったくない。
CD化する時に編集したのかな。
413 :
名無しがここにいてほしい :2010/06/21(月) 03:29:59 ID:hXmCDJUn
414 :
名無しがここにいてほしい :2010/06/28(月) 00:10:44 ID:HD+pqy6C
SHM盤はクソだよな
Live On Air ってなんだ? つうかイギリスで見てきた。タイスが最高なのは勿論だが、 ピエールリンデンは70年代ドラムスタイルを最も良い状態で保存している、まさに人間国宝だなw。
416 :
名無しがここにいてほしい :2010/09/07(火) 07:45:03 ID:ScFAzxT1
ハンバーガーコンチェルトは素晴らしいバ・ロックじゃねえ?
417 :
名無しがここにいてほしい :2010/09/14(火) 21:02:07 ID:xX4t6jqt
>>91 4年以上前のに超超亀レスで、もう音源を手に入れたかも知れないけど…
内容はメリハリのあるクロスオーバーサウンドに仕上がっていて、私も以前ジャケで判断して長年手に入れてなかったけど
ジャケほど内容は、悪くは無いと思う
CD化はされて無いか廃盤かで手に入らないみたい
タイスというと1と2がカップリングでCD化されているINTRORPECTIONのシリーズ作品があるが、実はCD化されていない(廃盤か?)3が一番内容が良いからアナログでも見つけたら絶対に手に入れるべきだね
内容はクロスオーバー作品とは正反対の、クラシック(室内楽≒イージーリスニング)作品だけどね
418 :
名無しがここにいてほしい :2010/09/15(水) 22:51:14 ID:6KvCmhZc
T〜Vまではいいけど、Humbergerは今聴くと古臭い。またこのアルバムの 反対面の小曲がどうもへんてこ。荘重に演ると思ったらトンタカお下劣ソング。 なんか力が入り過ぎなのか、遊びが過ぎるのか?その後のMother,Comproby,Shipは悪くない。 できればMotherのフュージョン路線で暫くつないでも良かったのでは。 Jazz分野の大会にも出てたんだし、それなりの評価は得ていたはず。
T〜Vまではいいけど、Humberger、Motherに関しては同意 しかし、Comprobyは新加入のボーカルが・・・・ 名前ド忘れしたが彼を入れなければいいものになったような気がする
420 :
名無しがここにいてほしい :2010/09/17(金) 20:05:50 ID:IbxWCNDf
そうかな? Humberger組曲は傑作だと思う。 特にクールなギターソロのセンスは良いと思う。 またレインボーライブのアルバムも良いと思う。 もっと聞きたいが他のバンドで こんなのない?
421 :
418 :2010/09/18(土) 13:00:06 ID:ClNqf68s
Motherの最大の変更は初めて全曲同一トーンで統一したことだと思う。 このバンドは1stからしっとりとした曲と観客を煽る奇抜な曲との交互の展開で アクセントをつけてきたのに対し、Motherは後のPenguin Cafe Orchestraの感触に Swingを加えたような音像で統一させてる。交互の展開がHambergerで失敗したことに 気付いたのではないか?
422 :
名無しがここにいてほしい :2010/09/19(日) 12:34:45 ID:MZvg1Qd3
Humberger組曲→Humbergerでも食べながらどうぞ→イージーリスニングな感じ なので フォーカスWとした方が売れたと思う。
423 :
名無しがここにいてほしい :2010/09/19(日) 12:42:13 ID:MZvg1Qd3
つうか謙遜で控えめタイトル付けは誤解を招いたのではなかろうか?
424 :
名無しがここにいてほしい :2010/09/20(月) 00:15:18 ID:4j1O1exP
コン・プロビーでドラム叩いてるスティーブスミスって… あのジャーニーの人かな?
>>423 PFMのチョコレートキングと並ぶアンチアメリカ文化プログレだと思ってた。
426 :
名無しがここにいてほしい :2011/01/04(火) 10:42:43 ID:705Hw4tO
あけおめ
今年こそ青い旅路が再発されますように…
428 :
名無しがここにいてほしい :2011/01/21(金) 14:28:43 ID:8uNAflw7
昔からの疑問、FocusT〜のシリーズ。 作者がどれもタイスになっているけど、どの曲もギターのメロが中心のもの ばかり。キーやフルートのほうが飾りの立場なんだけど、アッカーマン作で ないというのがどうにも不思議。
429 :
名無しがここにいてほしい :2011/01/21(金) 14:59:37 ID:44lZ4Act
タイスのソロ作 INTROSPECTIONシリーズにそれぞれ FOCUS T(INTROSPECTION) FOCUS U(INTROSPECTION) FOCUS V(INTROSPECTION 2) FOCUS X(INTROSPECTION 3)が収録されてるが、ギターと同じメロディをフルートや女性コーラスやストリングスで演奏されてるから メロディはスコア化されたものだったんじゃないかな? 全部クレジットはタイスのみになってるし 全然話変わって、YouTubeにアップされてるアッカーマンのリュートの演奏は良いねぇ!
昔はタイスとヤンも普通に仲が良かったんだろうね アッカーマン作のLove Rememberedはタイスのフルートが主役になってるし そういう譲り合い精神みたいなのがあったのかもしれないw
431 :
名無しがここにいてほしい :2011/01/22(土) 10:32:52 ID:XGNB/0H4
詳細な略歴を忘れてしまったけど、たしかこのバンドは結成時から人事で ごたごたしたはず。タイスが結成のきっかけでも、あと入りのアッカーマンの 実力が高いもんだから、Focus名義がなんだかわからん状態になったとか。 結成→In and out〜→Mooving Wavesまではもめたよね。アッカーマンが抜けたのも drummerが気に食わん!も理由だったはず。昔Pierre van der LindenのDrumがトンタカヘンな音だなあ、と 思ったけど、今は初期のこのバンドには似合ってる気がしてきた。しかしMotherでのSwing感は この人には到底無理。とても出せなかっただろうなあ。このバンドはDrumが替わると 大きくバンドイメージが変わってた。
432 :
名無しがここにいてほしい :2011/01/22(土) 10:56:57 ID:foScd0Ri
確かにアノ軽いトンタカドラムは、俺も最初違和感あって なんとかならんのかなぁと思ってたが 逆に上手いドラムだったら普通のフュージョンバンドっぽい感じになってしまったかも まあポップでイージーリスニング風な曲やクラシックに影響された曲もあるから完全にはそうならないんだけどね アッカーマンはジャズも演るけどリュートも弾くから このリュートとジャズギターの両刀使いがこのバンドのカラーを決めた大きな要素かなぁとも思うな 勿論タイスの才能もあるけど
433 :
名無しがここにいてほしい :2011/03/04(金) 12:47:13.26 ID:+VW3bL/t
Ars Nova のDVDを見てたら、海外遠征のシーンで、巨漢の Thijs van Leer おじさんが登場していてびっくり。そっくりさんのそのへんの太っちょか と最初は思ってしまったが、Focus のリハのシーンまでちょっと映ってた。 ところで、Pierre van der Linden と 故・Rick van der Linden はどん な関係なの? 他人の名前似? 兄弟? 縁戚?
435 :
名無しがここにいてほしい :2011/03/04(金) 17:09:34.94 ID:4N6oZ5BC
オランダではよくある名前なのかもね ユーライアヒープのDVDにも、タルのイアンアンダーソンと共にタイスも巨漢に帽子被って出ていたよ
436 :
名無しがここにいてほしい :2011/03/25(金) 14:13:00.52 ID:xV+KZDCT
蒼い旅路って手に入らないかなあ。オクで\15000なんて値をつけて出してる奴が いるけど、店頭でもNetでも他には見ない。
437 :
名無しがここにいてほしい :2011/03/26(土) 00:17:28.67 ID:39AyaBIf
出た当時アナログで買って あまりにも内容がつまらなかった(刺激が無かった)から、すぐ売ってしまったなぁ… その後中古店では、たまに目にしたが 今は見ないねぇ
>>436 日本盤でなくてもいいなら独尼や米尼のマケプレにけっこう出てるよ
>>433 実弟です・・・。 R.I.P Rick van der Linden
何方かご存知の方は↓おせえて下さい・・。
FOCUS DVD MASTERS FROM VAULTS でPHILIP CATHERINEが弾いてる曲目
を知りたいです。YOU TUBEで映像UPされてますが
http://www.youtube.com/watch?v=4emaHdCRaWU&NR=1 映像と曲が全く違い、参考になりません・・。もっと宇宙の暗黒みたい(笑)なイメージの曲
です。コンプロにも入ってない様だし、いったい何という曲でしょうか?
ちなみにこの頃のPHILIP CATHERINEは、中川家の礼二みたいですね!
>>440 DVDで曲終わったあと司会者が曲名言ってるでしょ。"Angel Wings"だよ。
Pork Pieの"Transitory"やPassportの"Doldinger Jubilee '75"なんかで演奏してる。
前者は陰鬱なバージョン、後者はロック寄りでFocus版より派手目。
どっちもCDで入手可能(後者は国内紙ジャケあり)。
>>441 親切なのか偉そうなのかわかんねえ教え方だな
お前死んでくれ
>>443 別に赤くないよ! 2chならではの偉そうな香具師に、驚いてるだけだよ!
教えて下さいってたのんでるのに、ほんと何様って答え方に呆れてるだけだよ!
結構丁寧に教えてくれてると思うよ。 繊細なんだね。
447 :
441 :2011/05/22(日) 23:48:05.48 ID:MwUmy/c+
まあ「なんでこんな調べりゃすぐわかること質問すんだ」とは思ったから レスはあんな感じになったけどね。正直こっちの方が呆れてるよ。 優しい丁寧な回答がほしいなら2chなんか出入りすんなよ。
448 :
名無しがここにいてほしい :2011/05/23(月) 00:22:03.01 ID:Q/L9xPcC
?
親切な回答だと思うけどな 質問者が異常だっただけだろう
>>441 は必要以上に親切だったと思うよ。大体、質問者は客なんだから店のサービスは甘んじて受けるべき。少なくとも店内では。
それ譬えが変です 俺らは別にサービス提供しているわけじゃないし コンプロ君みたいな馬鹿のお世話係でもない
やはりヨーデルなんか喜んで聴いてるヲタはヤバいな
453 :
名無しがここにいてほしい :2011/08/12(金) 01:51:42.23 ID:pTeL0swD
組曲ハンバーガーコンチェルトは良いな ヨーデルも一部入っている。
454 :
名無しがここにいてほしい :2011/09/06(火) 19:26:22.23 ID:D4dT8EfX
455 :
名無しがここにいてほしい :2011/09/06(火) 22:16:25.68 ID:yTNk0zQy
456 :
名無しがここにいてほしい :2011/09/08(木) 14:52:38.11 ID:0ghT236f
フォーカスの来日の話は決裂したんだってさ。
来日と言ってもアッカーマン抜きだろ。タイスバンドは3割くらいの魅力しかない。
458 :
伝説の名無しさん :2011/09/09(金) 12:19:14.37 ID:Lsbt0CKR
アッカーマンがソロで来ても3割くらいの魅力しかない。
確かに
460 :
名無しがここにいてほしい :2011/09/11(日) 13:30:05.07 ID:lPZaHJ/H
フォーカスの残りの4割の魅力は何処にあるんだ!
わかってる癖に…
>>462 私も知りたい、そのレスポール私も当時から気になってた。
464 :
462 :2011/09/13(火) 22:34:02.57 ID:GvFG6HsI
質問したばかりですが、海外サイト探して自己解決しました。 レスポール・パーソナルという1960年代終わり頃にあったモデルの様で、 普通のレスポールよりも一回り大きくてごっつい重たいギターみたいです。 アッカーマンさんや故レスポール氏本人、 くらいしか有名どころの使用者は居ないようですね。
>>464 LPパーソナルってLPレコーディングみたいなヤツですよね・・
形は似てるけど動画のタイプとは違うと思いますが。
462の動画でアッカーマンがハンバーガー期の頃に使ってたヤツとはPUもノブの位置とかも
違いますね。
因にLPレコーディングも初期の頃には使ってたみたいですけどね。
細部の違いはギブソン社にカスタムオーダー等のパターンとかもあり得ますね とりあえず、詳しい方の降臨を待ちます
北の人の地中海幻想が出ていてよろしい
プログレ三昧2でシルビアがかかったから思わずiPODに入れ直しちまった。 そしたらハンバーガー・コンチェルトが見当たらない!2nd、3rdは見つかったのに。 また買うのか・・・orz
469 :
名無しがここにいてほしい :2011/10/13(木) 21:54:11.33 ID:Bdjm/NR5
いいものは何枚でも買え!
バンド名シリーズってこれで合ってるよね? Focus in In And Out Of Focus Focus II in Moving Waves Focus III in 3 Focus IV in Mother Focus Focus V in Ship Of Memories Focus VI in Bolero (Thijs Van Leer) Focus 7 in Focus 9 / New Skin Focus 8 in Focus 8 Focus 9 in Focus 9 / New Skin
ハンバーガー届いたけど、1500紙ジャケは内ジャケもライナーも無いんか・・・ まぁ、K2HDだし良しとするかー しかし、味気の無いハンバーガーだぜ。
472 :
名無しがここにいてほしい :2011/10/15(土) 19:28:24.38 ID:n2DbwDDZ
473 :
名無しがここにいてほしい :2011/10/15(土) 21:22:25.85 ID:n2DbwDDZ
474 :
名無しがここにいてほしい :2011/10/26(水) 13:56:54.94 ID:a1kO+Alf
保守
>>470 Focus VI in Bolero (Thijs Van Leer)だけ聴いたこと無いや
つべで探してみるか
476 :
名無しがここにいてほしい :2012/02/02(木) 11:02:46.61 ID:1mdr0OSx
名古屋のZIP-FMで、「フォーカス・ポーカス」というパン屋が 開店したので、インタビューに行っていた。 店の名前の由来について尋ねていたが、 「悪魔の呪文」とか「オランダのロック・バンド」とか いう話は一切無かった。 頭にきたので、リクエストでもしようかと思ったが、 どうせ放送局に音源はないだろうから諦めた。 ヨイヨロ〜
477 :
橋下 :2012/02/02(木) 21:31:16.27 ID:XhdYqVAq
>>462 二つ目の動画のレスポール、ヘッドのインレイとボディの見た目(カッタウェイ除く)、に関して言えばles paul supremeに見えなくもないかと。 personalとsupremeの間の子みたいなのを偶々本人がオーダーしただけかもしれませんね。
取り敢えずアームはstetsbarというのは既出?
アストゥーリアスのデビュー前のデモテープ(ニコニコで聴ける)に 「FOCUS4」という曲があったな もちろんフォーカスを意識して作った曲
今日ヤンアッカーマンにギターを教わる夢を見ました
481 :
名無しがここにいてほしい :2012/09/23(日) 03:10:01.47 ID:2bQyOdbQ
Vlatko Stefanovski っていうギタリストのトリオのライヴにアッカーマンが ゲスト出演しているテレビ番組の映像が、ヨーロッパのファンの間で取引さ れてるぞ。アッカーマンは3曲やってる。1曲は毎度の Hocus Pocus だ。
ベルギー出張で、このバンドの事聞いても誰も知らなかったよ。 ゴールデンイヤリングは、皆知っていたけど。 アース・アンド・ファイヤーの事は、聞けなかった。
オランダだし
484 :
名無しがここにいてほしい :2012/11/08(木) 07:58:41.77 ID:gUAxXNhs
タイス・ヴァン・リアーとティッジス・ファンレールと どっちが正しいんですか?最近後者表記が多いんですが 前者で覚えたんで、違和感ありすぎです(涙)
やっと我が家にも新譜 "Focus X" が届いたよ。これ、あんまり良くないね。
いつの間に新譜がw 調べてみたらちょっとイエスみたいなジャケット絵だった
487 :
名無しがここにいてほしい :2012/11/08(木) 20:43:42.91 ID:42qF5O6N
7以前の後期早く紙ジャケ再発して 青い聴きたい
>>484 俺はタイス・ヴァン・レアで覚えてるけど、向こうの発音だと後者。
>>485 俺はこれから届く予定、9と比べて良くないの?
9で案外持ち直した印象だから、10も期待したんだがな。
489 :
名無しがここにいてほしい :2012/11/08(木) 21:44:26.61 ID:FXGp7xeE
俺的には良かったけど
iTunes Storeで扱ってるから全曲試聴できるね ざっと聴いた感じ8、9の路線だけどボーカルパート多めでコミカルな印象
ロジャー・ディーンのジャケットに惹かれて買った。 悪くはないがやはりアッカーマンのギターで聴きたいと思ってしまう。
相変わらず、リンデンのシンバルがやかましい。
>>491 ですね。あのわざと音を外すソロがなつかしい。それはそうと、「Mother Focus」は邪道かも
知れませんが、意外に昔から聴きこんでます。My Hang Upsも高校時代によく弾きましたw
ところでMother FocusとGliderって同じものですよね?
グライダーがマザー・フォーカスの原型。 自分はグライダーの方が好みだ。
曲の再利用は多いね 新作のバーズ・カム・フライ・オーヴァー(ル・タンゴ)って曲はINTROSPECTION IVにも入ってたな
Focus の最高作は Mother Focus だもの。
>>494 ウチのバンドの女の子(19)がギター完コピしてるんで、いつかやりたいんですよ。一番の問題は
私の下手糞なヨーデルなんですがねw
新作はせっかくノリいいのに、尻切れトンボ気味な曲が目立って残念だな。
タイスもピエーリも年齢不相応な演奏なのがいいなw特にピエーリ。
>>497 ヨーデルはある種の開き直りというか、恥とか気にせずに
かつてのタイスのようにはっちゃけてやるといいんじゃないか?
歌い方が歌い方なんでそれでもかなり難しそうだが。
"Focus X" の5曲目が Magma みたいで良いねぇ!
>>484 >>488 ドイツ語やオランダ語の「j」を英語と同じ発音だと思っているの ?
英語の「y」の読みになるんだよ。
ティッジスなどとどこぞの馬鹿専門家(誰かは判っているが)が書いた
馬鹿丸出しの解説を信じないこと。
>>495 その曲のゲストヴォーカルにブラジル音楽界の大御所イヴァンリンスが参加しているね
意外に楽曲のコードストラクチャーで近似性のあるタイスとイヴァンだがまさか共演するとは思っていなかった
プログレとブラジル両方好きな自分はサグラドのゲストヴォーカルにミルトンナシメント参加以来の歓喜だなw
503 :
名無しがここにいてほしい :2012/12/27(木) 08:31:28.15 ID:6kbtg4In
Focus の Thijs van Leer と SBB の Józef Skrzek の区別の仕方を教えてください。
504 :
名無しがここにいてほしい :2012/12/31(月) 03:26:07.21 ID:spHShloY
↑ 右手にフルートを持っているのがThijs van Leer、 右手に鉄パイプをもっているのがJozef Skrzek だ。
レイヨロレイヨロレイヨロレイヨロレイヨロレイヨロルンパッパァ♪
506 :
名無しがここにいてほしい :2013/09/28(土) 23:17:59.01 ID:S+n0fASH
FocusX 例のR・ディーンジャケのやつ、あれはできいいの?
さっき聞いた。結論から言うと買いだと思う。 9は旧曲の劣化焼き直しっぽかったけど 今度のは中身が詰まってる感じがする。 アイディア絞り出した感じ。
mother focusが好きすぎて困りますwww
フィギュア・スケートでフォーカス・ポーカスを使用する勇者はいないのか?
あの名曲じゃ選手も会場も発狂しそうだぜ せめてシルビアにしたら?
512 :
名無しがここにいてほしい :2014/02/25(火) 12:07:04.65 ID:s6miFhoB
>>508 こんな元ネタがあるとは知らなかった
本当にパクったかどうかは別にして盛り上がり部分は同じやね
>>508 Focusシリーズには何かもとネタは感じていたけど、それは古い民族音楽や
クラシックだと思ってた。まさかこれほどポップなネタだったとは。
アッカーマンやタイスって意外にミーハーなのね。
また来日してほしいなぁ〜
ロボコップで悪魔の呪文が使われてるって本当?
ロボコップのフルオートガン撃ちまくりと同時にヨーデルが流れたら神なんだが、敵キャラのBGMなんだろうな
バーホベンがオランダ人だからか
521 :
名無しがここにいてほしい :2014/04/13(日) 15:44:24.27 ID:kqXQdJ+Z
ロボコップはロッパッパー無し ア~ア~ア~♪の上がってくフレーズ16小節程らしい
ショート・バージョンのHocus PocusはどのCDに入ってるのかどなたか教えていただけませんか アナログの頃のベスト盤の最後に入っていた3分くらいの短いやつです スタジオ録音でMoving Wavesのやつやそれを編集したシングル用のとは全然別なもの
''Ship Of Memories''の最後にも入ってたね
>>525-526 ありがとうございます。まさしくそれでした
Ship of Memoriesはアナログしか持ってないのでこの機会にCD化します
528 :
名無しがここにいてほしい :2015/02/18(水) 21:02:32.91 ID:QrQ0FsAS
>>509 プログレというよりフュージョンぽいけど、あれはあれで
新路線な感じがして自分も好きですね
恥ずかしながらNo Hang Upsを高校の文化祭で弾きましたよ
529 :
名無しがここにいてほしい :
2015/02/19(木) 10:27:46.22 ID:pwEQ977x Con Probyの復権を望む。ほぼ話題にもならなかったアルバムだけど、 これ、悪くないよ。Focusらしい奇妙なユーモア、いい感じの軽さ、聴き易いメロなど、 充分楽しめるんだけどね。CD化に際してもすぐに売り切れで、未だにアナログで聞いてるけど、 はやく増産してほしい。