プログレの人はなぜ死なない? 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しがここにいてほしい
若くして亡くなったミュージシャンは大勢いるけど
プログレの人たちって、割と皆さん生き残ってるね。
2名無しがここにいてほしい:2006/01/18(水) 01:07:53 ID:PAEFY8uf
3名無しがここにいてほしい:2006/01/18(水) 01:08:48 ID:O7MIltVT
>>1
つ【シド・バレット】
4名無しがここにいてほしい:2006/01/18(水) 01:12:56 ID:jp7BZ8gl
善人が、いないから。
5名無しがここにいてほしい:2006/01/18(水) 01:43:30 ID:4x7Xnf/n
やっぱり、金持ちの子供が多くて、バカしないからだよ。ヤクとかアル中。
6名無しがここにいてほしい:2006/01/18(水) 01:45:05 ID:DYDgneJD
>>1
つ【デメトリオ・ストラトス】
7名無しがここにいてほしい:2006/01/18(水) 01:49:16 ID:SJxIkKzO
何やってても理性が勝っちゃう部分があるのかもわからんね
8みのもんた:2006/01/18(水) 05:05:26 ID:MAWTHkk4
奥さん、知ってましたか?
プログレって健康に良いんですよ。
9名無しがここにいてほしい:2006/01/18(水) 17:49:42 ID:Vmmdwb2M
みんな頭良さそうというか育ちが良さそう
10名無しがここにいてほしい:2006/01/18(水) 18:15:13 ID:djxyNnuh
ジョンアンダーソンには究極あたりで死んでもらいたかった
11名無しがここにいてほしい:2006/01/18(水) 18:31:11 ID:1r2uyhro
ハゲだから
12名無しがここにいてほしい:2006/01/18(水) 19:08:52 ID:XP8Th8vH
実は人間じゃない香具師が多かった
13名無しがここにいてほしい:2006/01/18(水) 19:18:17 ID:/sPgdJi1
パウエル
14名無しがここにいてほしい:2006/01/18(水) 22:17:07 ID:g8tUWlAo
ズバリ言うわよ!長い曲を作ると生命力も強くなる。
15堕運頭:2006/01/18(水) 22:59:39 ID:+6d1etPc
>>5
ヤク中もアル中も居るよ。
YESなんかヤクまみれだった。
なぜか死んでないけどw
16名無しが笑う・・・不気味に:2006/01/18(水) 23:06:33 ID:Il855cp5
死なないんじゃなくて、インパクトの強い人がまだ幸運にも天国へ召されてないだけの様な。
おもしろ頑固親父とか、妄想パキパキ白無垢親父とか、即神仏とか、小泉首相クリソツ親父とか・・・・

それか、すべてのストレスを込めて作曲しているから、ストレスが貯まらない、というのは意見としては駄目か?
17名無しがここにいてほしい:2006/01/19(木) 00:59:53 ID:CUKQslnL
プログレをやってるから長生きできるんだよ

関連スレ
【Epitaph】アーティスト追悼スレ【RIP】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/progre/1116159496/
18名無しがここにいてほしい:2006/01/19(木) 03:43:40 ID:T5lZmZSV
ジェネシスなんか楽屋裏でまわりのバンドがアルコールやドラッグやってる時にもサンドイッチにお茶だからな。長生きするよ。
19名無しがここにいてほしい:2006/01/19(木) 16:31:38 ID:2eXppIH2
キレてないっすから
20trush@食いすぎ:2006/01/19(木) 21:25:54 ID:XFQbtqKG
イエスで言えばヤク中&菜食主義者

幻覚見ながら長生き・・・あぁ楽しそうv
21名無しがここにいてほしい:2006/01/19(木) 22:34:37 ID:on8woIXA
プログレを聴こう!
プログレはあなたの人生を健全で豊かな物に変えてくれます!
そしてとても長生きが出来るのです!
素晴らしいと思いませんか!?
プログレには宇宙の未知なるパワーが詰まっているのです!
さぁプログレ教に入ろう!
22trush@食いすぎ:2006/01/19(木) 22:47:31 ID:XFQbtqKG
>>21 教祖サンは誰?
23イエッサー ◆Zizl3VT9gc :2006/01/19(木) 22:57:29 ID:lNdaTitt
おまいらプログレえ入れ!
24名無しが笑う・・・不気味に:2006/01/19(木) 23:02:28 ID:bDsjmBEi
生きてる鶏を30分という時間と焚き火と包丁があれば精肉に出来るという特技を持つ俺に菜食主義は無理。
25名無しがここにいてほしい:2006/01/20(金) 00:45:59 ID:7XDwBiet
プログレは死なず、ただ消え去るのみ・・・
26名無しがここにいてほしい:2006/01/20(金) 05:38:30 ID:Lji53kWu
アランホワイトはイエス加入前、セッション経験豊富だから
多数のミュージシャンといろいろやってて体がボロボロだったとか…(加入しなかったら死んでたかもしれないらしい)
27名無しがここにいてほしい:2006/01/20(金) 10:27:54 ID:YPnuBO26
ウェイクマンって死にそうじゃねえ?
…死なれると困るんだが
28名無しがここにいてほしい:2006/01/20(金) 12:14:16 ID:z8unnFji
アラン・ガウエン(ゴウエン?)にはもっと長生きしてほしかった。
29名無しがここにいてほしい:2006/01/20(金) 12:47:30 ID:IrjpANBH
YESにはまり始めた当初
一番頑丈そうだと思ってたリックが
一番ボロボロだと知ったときはショックだった

ドラッグやらないけど、20代で心臓発作を起こしたそうだから
やはり食生活って大事なんだなあと実感。
3027:2006/01/20(金) 19:46:33 ID:YPnuBO26
>29
Chris Welchが"Close to the Edge"(邦訳持ってない…orz)書くんで
ウェイクマンを取材した直後も倒れたとかいうし(Welch,1999)。
やっぱ若いうちから気を遣わんと駄目だな。
31名無しがここにいてほしい:2006/01/20(金) 19:50:32 ID:hpZjx1BP
>>3
シドはまだ生きてたんじゃなかったっけ?
ミュージシャンを引退するのが早すぎただけで。
32名無しがここにいてほしい:2006/01/20(金) 20:01:04 ID:FIufkOM+
4Fの窓から落ちて命拾いすればガチ
33名無しがここにいてほしい:2006/01/20(金) 20:32:36 ID:oWXBcVlx
しかもその後ロック・ボトムという超名盤を発表してるしな。
34名無しがここにいてほしい:2006/01/20(金) 20:39:22 ID:0X/0dCS9
カール・パーマは空手で体を鍛えながら、プログレを温めている。
自堕落とは対極にある!
35名無しがここにいてほしい:2006/01/20(金) 20:43:35 ID:E/bGK2DA
>>22
クリムゾン宮殿のジャケットの人
36名無しがここにいてほしい:2006/01/20(金) 20:46:03 ID:6o3RWp3e
精神やられちゃても、やられたまま元気に生きてる人がいれば、
半身不随になったのに、よけい元気になっちゃった人もいる、と。
タフだよなぁ…。
37名無しがここにいてほしい:2006/01/20(金) 20:49:23 ID:ZutjnrYn
>>35
それ描いた人、その後すぐ心臓発作で亡くなったんですけど・・・
38名無しがここにいてほしい:2006/01/20(金) 21:00:36 ID:RcuvqtXg
宮殿のジャケ描いた人、きっと呪われたんだ
39名無しがここにいてほしい:2006/01/21(土) 00:11:20 ID:GSzJMPo6
ああいう顔だったから仕方ない
40名無しがここにいてほしい:2006/01/21(土) 02:02:18 ID:+Hhk2eUi
あんな顔してあくびする人いるよね。きっと長生きすると思う。
41名無しがここにいてほしい:2006/01/21(土) 19:18:08 ID:K5vE0q0O
>>39
見たのかよw

内ジャケの丸顔の人は被爆直後の症状に似てるけど
42名無しがここにいてほしい:2006/01/22(日) 00:33:32 ID:upWf0Ked
>>41
Sid Smith著 In the Court of King Crimsonていう本に
写真が載ってるよ
もみあげとあごひげがくっついてるひげ男
1970年に24歳で亡くなった:
43名無しがここにいてほしい:2006/01/23(月) 21:27:58 ID:Xh0ruc47
リック・ヴァン・ダー・リンデン死去
http://members.home.nl/ekseption/
44trush@インフルエンザA型:2006/01/23(月) 22:58:22 ID:evtrsT7R
なしてsage進行?

エマチョンはアル中
だが、ワインばっかだからポリフェノールで元気一杯V
45名無しがここにいてほしい:2006/01/24(火) 01:01:44 ID:B3zOhHwk
>>43
まじかよ!サイトみたけど読めない。なんで死んだの?
トレースもエクセプションも大好きだったのに・・・
46名無しがここにいてほしい:2006/01/24(火) 02:55:06 ID:pxuuvQUK
フローリアン・フリッケ
47名無しがここにいてほしい:2006/01/24(火) 10:05:10 ID:bu0pi+qb
トレバーホーンが死んだら、プログレ関係者に含める含めないで論争が起こりそうだなw
48名無しがここにいてほしい:2006/01/24(火) 11:07:54 ID:aWGQHpn3
アーサー・ブラウンは?
49名無しがここにいてほしい:2006/01/24(火) 12:54:52 ID:VAbCB0Ok
言われてみればそうだね。
死して伝説を残した奴がいないね。
消えて伝説を残したとなればシド・バレットだが、確かに死んだ奴はいない。

それはやっぱりフリップにしてもジェネシスの連中にしろ貴族階級とかで金があるからじゃないだろうか。
それに変にグレてない。麻薬に手を出すとか、ヘビースモーカーとかも聞かないもんね。

プログレは金持ちの健康な音楽ということだな。
50名無しがここにいてほしい:2006/01/24(火) 12:55:50 ID:VAbCB0Ok
そういや、キース・レルフが早く死んだな。

でもプログレの人というよりヤードバーズの人ですな。
51名無しがここにいてほしい:2006/01/24(火) 13:03:34 ID:pxuuvQUK
アシュラテンペルのハルトムート・エンケは?
52trush@インフルエンザA型:2006/01/24(火) 20:07:15 ID:cy558aXJ
じゃ、そろそろ死にそうなのは・・・・
53名無しがここにいてほしい:2006/01/24(火) 22:08:59 ID:pRumRZ7K
>>49
デメトリオストラトス忘れてないか?
まぁあまりに伝説すぎて墓に埃が舞ってそうだがね
30年近く経っても追随する人間が一人もいないのだから恐ろしい
54名無しがここにいてほしい:2006/01/24(火) 22:28:25 ID:AQSEwq4q
>>53
日本語は正確に使おう。

誤)30年近く経っても追随する人間が一人もいない
正)30年近く経っても追随できる人間が一人も現れない

フォロワーは居るがスタイルを踏襲できる才能の持ち主が居ない。
55名無しがここにいてほしい:2006/01/24(火) 23:03:56 ID:LHHENQUv
デメちゃんの歌唱法だけならD.E.M.のピラス君はなかなかイケてるよ。
音楽性はだいぶ違うけどねー。
56名無しがここにいてほしい:2006/01/28(土) 02:32:38 ID://pk568I
とあるロックバーの壁に、若くして亡くなったロックミュージシャンが
大勢集っている絵が飾ってあるんだが、確かにプログレ勢は
一人もいなかったw

プログレ的にはミヒャエル・カローリが亡くなったのが痛い。
なんでよりによって他のメンバーより一回り若いカローリが最初に死ぬかな。
あー、これでもう二度とCANの再編は有り得ないんだ。。って脱力したよ
57名無しがここにいてほしい:2006/01/28(土) 05:30:10 ID:H91rPcyU
血まみれで抵抗するミュージシャンを刃物でめった突きにしながらスレタイを叫ぶ>>1
58名無しがここにいてほしい:2006/01/28(土) 21:02:34 ID:2Nj4ei/g
プログレのやつらはしぶとく老衰で大往生しそうだな。
59trush@花粉症対策:2006/01/31(火) 23:30:25 ID:EP2EfU1d
アンダーソンには還暦のお祝いに赤いチャンチャンコあげたいv
60名無しがここにいてほしい:2006/02/01(水) 02:25:32 ID:jS6xse1k
プログレさんが死なないってより、
ここに、どうしようもないこと書いてるおまいら、なんで生きてんのよ?
今死んでも、ニュースにもならん。

何の役にもたってないんだから、早く死ねよ。
無駄に資源を浪費し過ぎ。 
61名無しがここにいてほしい:2006/02/01(水) 02:56:25 ID:l3aji9lE
60様がどれほど有効に資源を活用して生き延びていらっしゃるか
おそれいりますが教えていただけませんかな?
わしらも仰せの通りに励みたいと思いますよってに。
62名無しがここにいてほしい:2006/02/01(水) 09:57:55 ID:OtpRacag
60が死ぬほうがずっと世の中のためだろ

ホレ、手本を見せれ
63名無しがここにいてほしい:2006/02/01(水) 19:29:34 ID:WfqxcV5t
> ここに、どうしようもないこと書いてるおまいら
>>60が含まれてる件について
64名無しが笑う・・・不気味に:2006/02/01(水) 23:15:14 ID:zSqJdXeH
60の母でございます。
このたびは、息子があのようなレスをを付けてしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になって
しまいました。そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたのです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、大変心配
いておりましたが、この2ちゃんねるというサイトを知って以来、息子も
少し明るくなったようです。「今日プログレ板でね、 堕運頭やtrushやイエッサーや名無しが笑うがさあ…」
と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。

65名無しがここにいてほしい:2006/02/02(木) 04:32:25 ID:ThAv7aqe
新宿プログレ館でゾンビのビデオ流れててワロタ
このスレ読んでビデオを選ばないで下さい
66trush@花粉症対策:2006/02/02(木) 21:59:01 ID:M9Nnth3S
>>60 まぁそう言いなさんナv
楽しく長生きしようゼ


君の心にハートオブザサンライズ
なんちてv
67名無しがここにいてほしい:2006/02/05(日) 19:03:06 ID:jbs34Pjy
想像力豊だから死なないのです。
聴く者も長生きします。
68trush@おなかいっぱい:2006/02/05(日) 21:43:03 ID:0JAuZhwI
>>67 アンダーソン氏なんてあっちの世界と繋がってそうv

ハウ師匠はあっちの世界に半分身を置いて・・・
69名無しがここにいてほしい :2006/02/08(水) 13:01:13 ID:fqscBPWh
そういえば、BJHのドラマーって2年位前に亡くなっているんだよね・・・
70名無しがここにいてほしい:2006/02/23(木) 20:59:49 ID:z6PmyNut
ピエールモエルラン
マニノイマイヤー
71名無しがここにいてほしい:2006/02/23(木) 21:01:23 ID:z6PmyNut
間違えた。
マニさん生きてます。
ヤキさんでした。スマソ
72名無しがここにいてほしい:2006/02/23(木) 21:02:52 ID:z6PmyNut
間違えた。
ヤキさんいきてます。
ミヒャエルカローリでした。
73名無しがここにいてほしい:2006/02/27(月) 02:00:09 ID:KNNngbHM
>>70-72
おまいワザとやってるだろっ
読んでて焦ったじゃないか
74名も無き音楽論客:2006/03/13(月) 00:33:04 ID:dq4IsBE3
age
75sage:2006/03/13(月) 16:08:59 ID:UblUiQIN
70-73
www
76 【progre:46】 :2006/04/09(日) 17:28:05 ID:rhYWX4kg 株主優待
(・ω・)ノシ
77 【progre:300】 :2006/05/04(木) 15:24:32 ID:I6Uc2txj 株主優待
         /:::,. -―-、::ー-、::>一ァ
         /:::/,. -=ニ:: ̄::\::\―i:、
        /:/::://::\::::::::\::::::,ヽ::::ヽ|、\
.       /:::|, イ:'、::ヽ::::\::::::::Xヽ:|ヘ:::::ヘ\,ゝ
      l/|:::::|::::::!、::\ー`ー-,ィf示ハ:::::ヘ、,ハ
     く,.イl:::::斗┼‐` ー    弋炒 ',:::::ハ:::l::|
       |/,!ヘ::::::ヘ:| ,ィf心         !:::::::l::|::!
      //:| |ヘ::::::ヘ代t炒   ` ノ   |:::::|:|_|リ
    く/l:::L|、::`:ー-ゝ    ‐'´     /イ/|:| ヽ
     |:!:,-、:::\f^ヽ:≧z. __ .. イハ: : リ| |
     l:|:{  ヽ:::;ム  マミ、: : \    ム: : :∨
     リ/\  ヽ,ム  ∨ヘ : : \ /: /ヘ: : :ヘ
     ,.- 、   \ ヽ〉  ヽ  \: : :\://ヘ: : :|
     ヽ、 \ | 〉       \ lヽ./^)、 : : |: : !
      丶、`¨     /  ァ'´ /: : ヽr:| : ハ
        `)      l     ,.イ、ヾニ二7イ |.ィ
      ⊂二´.. _      __/ /  ` ー-、_|/、__jニフ
           ヾー--='彡- '    /´:j:_}::::/一`
             `ーr'´      ,f-':j´:||`′
               /ヾ二トr‐_Tj-トイ : l:!┐
               /: : : : : : 丁´ : : /:/: ://: `\-、
           /: : : : : : : / : : : /:/: ://: : : : : :ヽ:\
        ,. -‐': : : : : : : :/ : _/::f: ://: : : : : : /ヽ7
        ヽ: : : : : : : : : :|: : : :/:::::|: :!:|: : : : :/   \
78名無しがここにいてほしい:2006/05/30(火) 20:45:38 ID:pqVs9Z4f
シドバレット生きてんじゃん。
バンコのボーカルの人はあれでなぜ死なないの?
79名無しがここにいてほしい:2006/05/30(火) 20:55:31 ID:00MIkX/W
元々ああいう形態の生物なのでは?
80名無しがここにいてほしい:2006/06/17(土) 16:36:18 ID:EYhl7Mp0
ジアコモ来日のとき結構シェイプしてて、がっかりしたぞ。
81名無しがここにいてほしい:2006/07/12(水) 07:31:47 ID:Azzdctdk
シド・バレット死んだ
82名無しがここにいてほしい:2006/07/12(水) 08:27:57 ID:QBRpCj3B
(´;ω;`)ウッ
83名無しがここにいてほしい:2006/07/12(水) 21:18:35 ID:saiPK9ig
次は誰の番かお?ひょっとして...orz
84名無しがここにいてほしい:2006/07/12(水) 21:33:28 ID:jhjIV/pI
宍戸錠?
85名無しがここにいてほしい:2006/07/12(水) 22:22:50 ID:CRc0iWlR
ロバート・フィリップには本気で死んで欲しくない
86名無しがここにいてほしい:2006/07/12(水) 23:03:02 ID:V1IuCkpd
フィリップならいいんでね
87名無しがここにいてほしい:2006/07/13(木) 00:12:25 ID:2RZ9V8w7
ロバート・フィリップ博士
ttp://www.open.ac.uk/Arts/music/rphilip.htm
88名無しがここにいてほしい:2006/07/18(火) 17:09:25 ID:FXHmpc5v
元キャメルのピーター・バーデンスは亡くなってますね。
89名無しがここにいてほしい:2006/07/18(火) 17:36:38 ID:blZ38Hha
>>84 >>85

>>87が何を言おうとしているか分かる?
90名無しがここにいてほしい:2006/09/29(金) 23:17:04 ID:IDwacBBR
元キング・クリムゾンのボズ・バレルがお亡くなりになりました
91名無しがここにいてほしい:2006/09/30(土) 02:34:31 ID:j596EGjV
合掌
92名無しがここにいてほしい:2006/10/21(土) 15:05:25 ID:R+eTkGAU
今ロバート・フリップの中に入ってる人って確か3代目だぞ。
93名無しがここにいてほしい:2006/10/27(金) 21:37:03 ID:39SBJ+mn
ボズが死んだの今知った・・・悲しい 
94名無しがここにいてほしい:2007/01/10(水) 03:19:16 ID:UdxUDCJb
やっぱりウェイクマンが死んだらあのマント姿が映し出され、
「演奏中に暇を持て余してカレーを食べるなど数々の武勇伝が」
と言われるのでセウカ。
95名無しがここにいてほしい:2007/01/10(水) 04:50:34 ID:pQAJHQ+t
死神もプログレは聴きたいって事だな
96名無しがここにいてほしい:2007/01/10(水) 15:16:08 ID:Ktp3nGWF
長生きして駄作発表されるのもあれかと思うけど
97名無しがここにいてほしい:2007/01/10(水) 23:15:39 ID:iNTWZ37K
長生きしなくても既に80年代に駄作が量産されたから無問題。
98名無しがここにいてほしい:2007/01/11(木) 03:23:47 ID:ZkgeLSlK
プログレは、不健康さはトレードマークにならないから。
むしろ、健康診断は念入りにやってそう。
フリップとか人間ドック詳しそうだな。
99名無しがここにいてほしい:2007/01/14(日) 12:43:05 ID:G7M8JLFX
ボズって確かにクリムゾンにいたけど元々は売れないモッズバンド(ボズピープル)
ボーカルやっててクリムゾンでベースギターをフリップ卿に教わってハードロックバンド
のバッドカンパニーにいた人だからプログレマンにはあたらないと思うんだけど
どちらかというとハードロッカーの印象

確かにクリムゾンにいたという事実は燦然と輝くものだけど
100名無しがここにいてほしい:2007/02/23(金) 11:14:06 ID:HOTtU03d
101名無しがここにいてほしい:2007/03/10(土) 13:24:36 ID:0PPMn7ak
エマーソンとか死んじゃったら立ち直るまで数日間かかるな、多分
想像しただけで涙出てきちゃう
102名無しがここにいてほしい:2007/03/10(土) 14:39:14 ID:Os2k9Wy/
プログレじゃないと言われるだろうが、BOSTONのブラッド・デルプが亡くなったな
103名無しがここにいてほしい:2007/04/11(水) 21:03:57 ID:/DdFW+zh
成毛滋
104名無しがここにいてほしい:2007/05/20(日) 02:27:34 ID:ML+EETne
以前は確かにプログレの人は死なないという印象があったが、
ここ数年で立て続けに死んでるような気がするな
105名無しがここにいてほしい:2007/05/28(月) 22:45:28 ID:HUynLK3W
さすがに歳には勝てんさ
106名無しがここにいてほしい:2007/05/29(火) 00:40:40 ID:r6vj4OWP
ここ数年というよりは去年から今年
107名無しがここにいてほしい:2007/06/02(土) 01:31:10 ID:7Vk8cpJn
正確に言えば、「プログレの人はなぜ早死にしない?」だよな。
108名無しがここにいてほしい:2007/08/17(金) 22:57:54 ID:yhkKx3u4
アンダーソンが実は600歳くらいだったらコワイ
109名無しがここにいてほしい:2007/08/18(土) 02:04:36 ID:BIr7/92K
ハウ師匠は人の生血を吸って数千年生きてそうな・・・
110名無しがここにいてほしい:2007/08/25(土) 20:50:45 ID:i9ve8lVT
プログレの人を死なそうと思ったら、十字架とニンニクが必要。
111名無しがここにいてほしい:2007/09/04(火) 19:44:25 ID:kCxG+DQe
ロックスター、やはり短命=売れて5年間の死亡率、一般人の3倍−欧米調査

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070904-00000017-jij-int
112名無しがここにいてほしい:2008/05/31(土) 10:00:25 ID:b6oJYyLQ
プログレの人というのは、普段から妄想たくましい…というか空想力の秀でた人達
クスリに頼らなくても、シラフで幻覚を生み出せる人達
なので一般のアーティストより寿命が長い

のかも。
113名無しがここにいてほしい:2008/05/31(土) 10:27:23 ID:JizbB8xH
>>112
>プログレの人というのは、普段から妄想たくましい…というか空想力の秀でた人達
>クスリに頼らなくても、シラフで幻覚を生み出せる人達
>なので一般のアーティストより寿命が長い
>
>のかも。
>


いっぱい死んでるだろ、馬鹿男が!


114名無しがここにいてほしい:2008/05/31(土) 11:16:48 ID:cti2P3b8
世間に知られていないから死んでもニュースにならない
みんな野良猫のように人知れずひっそりと死んでいく
アレアなんてデメトリオだけじゃなくて、
ドラムのジュリオ・カピオッツォもすでに死んでるのに
115名無しがここにいてほしい:2008/05/31(土) 12:26:38 ID:obbIAm83
>>113
>一般のアーティストより「寿命が長い」

相当に日本語が不自由な人ですね。
116名無しがここにいてほしい:2008/05/31(土) 23:07:40 ID:jAn7A2sT
パンクは死んで伝説になるけど
プログレは老けて伝説になるから
117名無しがここにいてほしい:2008/06/01(日) 03:50:33 ID:iRvivyCV
エマーソンなんてドラッグ大嫌いなのにあの基地外プレイだからな。
118名無しがここにいてほしい:2008/09/16(火) 22:19:50 ID:xWLuBDwx
死んでもうたがな
119名無しがここにいてほしい:2008/09/16(火) 22:24:14 ID:yYVyXJ/m
うん
120名無しがここにいてほしい:2008/09/16(火) 22:43:01 ID:HSqVLq2I
>>1


おまえのせいで
リック・ライトが死んじゃったじゃんかよ

121名無しがここにいてほしい:2008/09/16(火) 22:53:58 ID:8ROnd5kN
ナイスのブライアン・デヴィソンも4月に死んどります。
122名無しがここにいてほしい:2008/09/16(火) 23:54:26 ID:Blyfp1c0
>>116
YES Live at Montreux 2003でのハウのアコースティックソロはヤバかった!
123名無しがここにいてほしい:2008/09/17(水) 13:21:41 ID:aQMMhU51
>世間に知られていないから死んでもニュースにならない
>みんな野良猫のように人知れずひっそりと死んでいく

理想的な死に方だな。
つくづくそう思う。
124名無しがここにいてほしい:2008/09/20(土) 23:04:18 ID:M+bPW647
おじいちゃんに長生きしてもらいたいから
明日からプログレ遣らせることにしました。
125名無しがここにいてほしい:2008/09/22(月) 16:43:12 ID:GC0RJUgH
スレ立てたの二年前か。
あれからずいぶん死んだわな。
126名無しがここにいてほしい:2009/02/13(金) 10:52:12 ID:J6GdQyZ9
早死にが多いのはやっぱり破滅的キャラを売りにしてるジャンルじゃない?
サイケやハードロックの一部、パンク、ヘビメタとか
プログレはその範疇に入ってないからね

 
127名無しがここにいてほしい:2009/02/13(金) 16:14:59 ID:BspzGr5Q
薄幸キャラが売りのフォークも早死にが多い。
キャラでなく実際破滅的な人が多いのはクラシックかもしれん。
ヘビメタとかパンクは結構長生きだな。
128名無しがここにいてほしい:2009/02/26(木) 19:50:50 ID:rm610y7N
ペッカ去年に亡くなってたんだな。今頃知った
129名無しがここにいてほしい:2009/02/28(土) 23:53:02 ID:G0CydkOU
く○すすくわ○やはなぜ
130名無しがここにいてほしい:2009/06/26(金) 12:32:04 ID:4T4ICVGG
プログレじゃないがageておく
合掌。早すぎるだろ…
131名無しがここにいてほしい:2009/06/26(金) 13:26:33 ID:l5Lex/Sh
ジャンルをクロスオーバーさせていた
という意味では充分プログレだと思う
132名無しがここにいてほしい:2009/06/27(土) 00:55:49 ID:f7HA5vb6
マイコーのこと??見せ物として面白かっただけで音楽的には死ぬほど陳腐で退屈だろ。
プリンスならプログレ扱いできるが。
133名無しがここにいてほしい:2009/07/06(月) 00:54:34 ID:C8Uys0kV
ザッパは鬼籍に入っても新音源が出てくるけど
もしかしてどっかで生きてるの?
銀河ヒッチハイクガイドじゃないけど税金対策とかで。
134名無しがここにいてほしい:2009/10/07(水) 00:23:21 ID:3odjlHy9
134(意味よ)GET
135名無しがここにいてほしい:2009/10/07(水) 11:37:31 ID:GgXVEYuf
>>133
家族
136名無しがここにいてほしい:2010/03/29(月) 20:34:39 ID:EXOyUy5h
思うに、プログレのミュージシャンて他のロックの連中よりどっちかって言うとまともな普通の人が多いんだよ。
だからDQN連中のような死に方をする人が少ない。

ピーター・バーデンスの死因は知らないけど、酒やドラッグや車でクラッシュして死んだのではないだろうと思う。
137名無しがここにいてほしい:2010/05/19(水) 01:35:35 ID:ZN7a+uio
つ【デヴィッド・バイロン】
138名無しがここにいてほしい:2010/05/21(金) 03:22:52 ID:vkVJQBWu
138(意味は)GET
139病弱名無しさん:2011/02/27(日) 22:53:35.18 ID:5ofue6WK
>プログレのミュージシャンて他のロックの連中よりどっちかって言うとまともな普通の人が多いんだよ。

インテリが多いしね。
140名無しがここにいてほしい:2012/10/31(水) 21:39:22.36 ID:kttyyeiv
逆に早死にした人は誰がいるかな?
141名無しがここにいてほしい:2012/10/31(水) 21:54:50.75 ID:sVDAMh6q
>>140
デメトリオ・ストラトス
アラン・ガウエン
142名無しがここにいてほしい:2012/10/31(水) 23:58:06.40 ID:VGfvLCQV
ゲイリー・セイン
143名無しがここにいてほしい:2012/11/01(木) 06:33:45.84 ID:ySSQGC3n
生き方がロックじゃないから長生きするんだろうな
144名無しがここにいてほしい:2012/11/01(木) 06:34:28.33 ID:ySSQGC3n
芸術家だからな
145名無しがここにいてほしい:2012/11/01(木) 14:26:47.91 ID:Q16RuRbN
生き方がロックな内田裕也は長生きしてるな
146名無しがここにいてほしい:2012/11/10(土) 22:22:07.95 ID:zUkLUJaQ
コンラッド・シュニッツラー
胃癌ため2011年8月4日死去。享年74歳。
大往生と言うには少し早すぎるが、普通に病死だね。
147名無しがここにいてほしい:2012/12/21(金) 23:58:18.14 ID:rCL9GTB+
ロックスター、ソロは早死に=過去50年1500人を調査−英

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012122001011

【パリAFP=時事】「ソロのロックスターは、グループで活動するメンバーより早死にしやすい」。
1956〜2006年の50年間、英内外で活躍したロック歌手ら1489人を対象にした調査結果が19日、
英医学誌のサイトで公開され「若くして死ぬソロ歌手」のイメージがデータ上から裏付けられたと主張している。

英研究者らの調査対象は、米国を代表する歌手、故エルビス・プレスリーから21世紀の英人気バンド
「アークティック・モンキーズ」まで網羅。うち9.2%に当たる137人が早死にしており、
平均寿命は米国で45.2歳、欧州で39.6歳。死因の4割は薬物と交通事故だ。(2012/12/20-20:45)
148名無しがここにいてほしい:2012/12/22(土) 00:59:26.37 ID:HPGhH1H6
プログレは曲が長いから寿命も長いんじゃない?
149名無しがここにいてほしい:2012/12/22(土) 04:24:28.27 ID:t5l3IzLv
↑ 科学的根拠なしのクソ妄想、乙。
150名無しがここにいてほしい:2013/01/27(日) 22:24:01.25 ID:3f45HRck
>>136
タンジェリン・ドリームのリーダーのエドガー・フローゼは
昔はLSDとかやってたのに、80年頃にはもう自然主義だとか言い出して
「俺はもう酒もやらない煙草も止める」とか言ってたもんな
んで音楽もどんどん毒気が抜けて健全な物になっていったという
まだ元気だね

>>146
クラウス・シュルツェもちょっと前に大病やったんだったか
151名無しがここにいてほしい
ピーター・バンクス享年65 R.I.P