プログレおたくがオーディオを語るとそれはもう凄い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しがここにいてほしい
おまえら、どんなんで聞いてるの?
うちはタンノイに真空管アンプですよ。

ロックといえば、坊主とかJBLとかで喜ぶ人が多いけど、
プログレ部は、やっぱちょっと傾向がちがうだろ。
2名無しがここにいてほしい:2005/11/23(水) 00:09:55 ID:+9LsxTo3
なんか、すごい孤独な人っぽいね。
3名無しがここにいてほしい:2005/11/23(水) 00:22:09 ID:m3I4bfb8
オンキョーのCR-185Xですが何くぁ
4名無しがここにいてほしい:2005/11/23(水) 00:46:09 ID:ZOKF1wHd
もっぱらカーステですが
5名無しがここにいてほしい:2005/11/23(水) 01:00:42 ID:yLTSU6Cw
LAXMAN+B&W
割と中庸と思ってますが。。

>>1
Mobile Fidelity Sound Lab盤以外でお薦めは何ですか?
65:2005/11/23(水) 01:03:08 ID:yLTSU6Cw
×LAX→LUX あ〜はずかしい。
7名無しがここにいてほしい:2005/11/23(水) 01:15:02 ID:m3I4bfb8
MFSLなんか言うほど大したこと無い
8名無しがここにいてほしい:2005/11/23(水) 01:30:18 ID:v5sdzxQm
PCで聴いてる。安っぽい2.1chスピーカーで音を出してるだけ。
9名無しがここにいてほしい:2005/11/23(水) 02:37:35 ID:LG++Yejo
10名無しがここにいてほしい:2005/11/23(水) 11:07:29 ID:WjnbmkQU
25年間くらいテクニクスのセパレートアンプ(A5A6)使ってたんだが、
ついにお釈迦になってしまって・・、ウン十年ぶりにオーディオを買った
プリメインは嫌だが予算上、マランツのプリメインを買ったが(PM17)
これは意外と正解だったんで、ついでに15年つかってたデンオン(当時の呼称)の
CDPも買い換えたんだが、これをマランツにしたのが大失敗でした
音がキンキンで聴いてられない やはりDENONの今秋でたシリーズの
15万円のに換えようと思ってます。マランツも9万のCDなのでもったいないが・・
聴くに耐えないので・・
 久しぶりにオーディオは金がかかると思ったよ
11名無しがここにいてほしい:2005/11/23(水) 11:22:46 ID:8wwjb96j
普段はゴミ音なPCで聴いてるので、偶にはイイ音で耳を洗おうと思い
知り合いのエソテリック+ゴールド何とか+B&Wでレコメン系聴こうとしたら嫌がられた
12名無しがここにいてほしい:2005/11/23(水) 11:49:55 ID:/GEjgiDk
マランツの音って好き嫌いでるよね
ヘッドホン端子なんかも良いんだってよく言われてるけど
あれならテクニカの方が個人的にはまだいいな
13名無しがここにいてほしい:2005/11/23(水) 11:53:20 ID:WjnbmkQU
アンプは良かったんだけどね・・あわせると最悪
一言で言うと「メカゴジラ」って感じで・・
こういう感じ駄目なんですよ・・
もっとナチュラルで伸びやかで粒立ちのある音が良いのですが・・
はぁ〜
14名無しがここにいてほしい:2005/11/23(水) 12:33:13 ID:nBmxf/1w
プログレだと、どうしてもMFSLが一つのメドというか、安心できる音に
なっちゃう。でも宮殿や危機はMFSLのCDにはなってないよな。

宮殿はオリジナル・テープからおこしたHDCD盤かな。
危機はいろいろ一長一短な感じ。

デノンのCDP、マランツのアンプにMFSLだとかなり丸い音になるかな。
15名無しがここにいてほしい:2005/11/23(水) 23:57:33 ID:BB2JvO4o
5555の最上階みたいなのでプログレ聴いたらどんな感じなんだろね
16名無しがここにいてほしい:2005/11/24(木) 20:55:16 ID:ks5uj2t8
5555ってなあに?
17ギブソンEBヲタ ◆GoDnyb.I/c :2005/11/24(木) 23:50:35 ID:JDz6Vc5l
>>16
ゴーゴーカレーではなくて、アキバのダイナミックオーディオのハイエンド店
http://www.dynamicaudio.com/

ハイエンドとは言えないが、こんなのを予約してしまった。
http://www.triode.co.jp/TRV-35SE.htm

入れ替えで今まで使ってた真空管アンプ売ってしまったので、
今は3万のミニコン生活だ。
18名無しがここにいてほしい:2005/11/24(木) 23:54:05 ID:ks5uj2t8
↑うわ、赤いねえ。

EL34中国製かな?ベースまで赤っぽく見えるけど。
19ギブソンEBヲタ ◆GoDnyb.I/c :2005/11/24(木) 23:59:13 ID:JDz6Vc5l
トライオードの球は中国製ですね。

聴く音楽に合わせて東欧やロシアの球入れてみたいかも。
デッドの高額球よりは手軽に買える現行球のが惹かれる。
20名無しがここにいてほしい:2005/11/25(金) 00:12:47 ID:whfkBWhX
ロシアのエレハモの球は使ってる(300B)けど、わりと品質良いです。
EL34相当があるかどうかわかんないけど。

チェコのも比較的高価だけどガラスが厚くて丈夫そうだよね。
21名無しがここにいてほしい:2005/11/26(土) 00:52:49 ID:ur3da1hT
アメリカのシンガーソングライターとかだとスピーカーはJBLの古いLシリーズなどの
音が響きがよく低音が量感がありやわらかくてよいと思う。
プログレだとスピーカーはシステム6などがいいのでは?
22名無しがここにいてほしい:2005/11/26(土) 11:15:45 ID:PxUNjpj2
QUADで聞いてるやついる?
シンフォ系にはよさ気だが
23名無しがここにいてほしい:2005/11/26(土) 13:48:28 ID:FY0bfq1y
>>13
00以降のデジタルリマスタリング出直し盤よりも
旧規格90-95年頃の再発盤の方を聴いてそうなタイプだな、あんた
24名無しがここにいてほしい:2005/11/28(月) 01:34:58 ID:4Q6buYq4
アンプもスピーカーもプレイヤー(レコードね)も自作
25名無しがここにいてほしい:2005/11/28(月) 18:43:58 ID:2yO6SC9A
プログレおたくって、手先がぶきっちょな感じがするので自作派は貴重かも。
26名無しがここにいてほしい:2005/11/29(火) 01:57:48 ID:1rrALfYB
トライオードのトランジスタアンプなんて意味無い?
CECとかどうなんでしょ?
最近、ちょっとデノン&マランツ軍団にうんざり気味。かといって、オンキョーデジタルではねぇ。
ケンブリッジオーディオとか昔のアーカムみたいな、エントリークラスでのお薦めは?
27名無しがここにいてほしい:2005/11/29(火) 06:43:57 ID:2pbNgJ/A
みんなお金持ちだなあ・・・
俺は3万円台のミニコンポに1.5万円ぐらいのヘッドホンで聴いてるw
28名無しがここにいてほしい:2005/11/29(火) 11:45:27 ID:UF7hVJ13
ン?マランツ嫌いかい?
俺マランツアンプ、CDPにダイアトーンスピーカーつないでるけど
結構気に入ってるな。スピーカーがわりと暖かい音してる。
最近、部屋半分以上にカーテンつけたら
もう一つ落ち着いた感じがしてきた。
29名無しがここにいてほしい:2005/11/30(水) 06:16:44 ID:JVgm3fKX
ユニバーサルプレーヤーはマランツのDV-12S2使ってる。
アナログ出力の音質が、このクラスではかなり良い方。
もっとも、DVDオーディオやSACDの高音質トラックがデジタルで出力
出来さえすれば、ここまで高い機種は必要無いのだが。
30名無しがここにいてほしい:2005/11/30(水) 10:14:17 ID:PR6CE2pb
最近は、お金持ちはケーブルに凄い金かけてるよね。600万とか凄い。
31名無しがここにいてほしい:2005/11/30(水) 10:52:15 ID:7BFaNtoW
「大人の科学」のスピーカーキットとバックロードホーン作ったよ。
アコースティックな楽器にすごく相性いい。ロックよりもジャズやフォーク向け。
声の明瞭度は全然ダメだね。変な共鳴起こしてFMのニュースとか全然聞き取れない。
ちなみにアンプはささやかながら6BQ5シングル。効率がいいからミニワットでも大丈夫。
32名無しがここにいてほしい:2005/11/30(水) 11:44:28 ID:wVyaRHH3
10万前後のサラウンドシステムのお薦め教えて下さい。
もちろんプレーヤー付ね。
SACD対応ってのありますかね?
33名無しがここにいてほしい:2005/11/30(水) 14:16:43 ID:4i3XZ3hH
プレーヤ価格7万を境に良し悪し器を決めてた出版社あったなあ
34名無しがここにいてほしい:2005/11/30(水) 15:47:39 ID:NY86quD7
>>32
プレーヤー込みのセットですか。
じゃあ、ONKYOのV20DVですね。一応持ってます。
自分はステレオ派ですが、dtsの音声で楽しみたい時には
これを使います。

セッティングをしっかりすることも大事ですが、
どうしても、部屋の配置が難ありの場合は、CH毎の調整である程度、
フォローできるので、便利ですね。
35名無しがここにいてほしい:2005/11/30(水) 16:55:25 ID:0OPcul1R
>>34
情報ありがとうございます。
さっき家電屋さんに行ったらSONYでも同等品ありました。
ボーナスと相談してみます。
3634:2005/11/30(水) 18:29:43 ID:NY86quD7
すいません、今新機種に変わったんですね(V20XDV)
失礼しました(汗)多分、11,12万あたりで
量販店で買えると思いますけど。

37名無しがここにいてほしい:2005/12/01(木) 10:22:26 ID:tuy7wH1q
>>34
あ、そうでしたか。
わざわざありがとうございました。
38名無しがここにいてほしい :2005/12/01(木) 20:34:57 ID:8FWm/G3b
アルテックで聴いているアルヨ
39名無しがここにいてほしい:2005/12/01(木) 20:35:55 ID:j/d1IJdl
マランツはチンポ向け
40名無しがここにいてほしい:2005/12/01(木) 20:46:20 ID:yWsAT7ml
栗プッシュ!
41名無しがここにいてほしい:2005/12/02(金) 00:37:40 ID:EHX8Wfm8
ところで、所謂プログレで”録音”優秀盤ってナニ?
やっぱAPP辺りなのでしょうか?
42名無しがここにいてほしい:2005/12/02(金) 01:03:52 ID:KKcI2NlG
「優秀な録音」の基準ってなんだろう?
きれいな音で聞こえるという意味だと、
一連のアランパーソンズの仕事は、やはり優秀ですね。

「狂気」はリスニングテスト(チェック?)に使われることが
多いと聞くが、これもエンジニアはアランパーソンズ。
43名無しがここにいてほしい:2005/12/02(金) 06:40:27 ID:MC/XnYta
クリムゾンのアースバウンドは?
44名無しがここにいてほしい:2005/12/02(金) 07:32:28 ID:0iHXiaq1
>>43
開き直りを持ち出すな。
45名無しがここにいてほしい:2005/12/02(金) 21:13:46 ID:fYqc1xZN
クリムゾンだと『太陽と戦慄』が優秀というか凄い録音なので、装置を酷使するのにはいいよね。
ホース振り回す風切り音が聞こえるかとか。

トニー・レヴィンが洞窟で録音したCDが有って、録音だけは凄くいいんだが音楽が死ぬほど洞窟。

あとPFMの初期作のイタリア盤とか。
タルカスのMFSL盤はピュアオーディオとは違うけど、ロックらしいというかプログレらしいバランスで、これも良いと思うよ。
46名無しがここにいてほしい:2005/12/03(土) 15:34:50 ID:7O/2KeTE
プログレオタクでオーオタといえばヴィンセント・ギャロだろう。
ヴィンテージオーディオのマニアで、日本に来て所沢まで漁りに行ったりしてた。
そっちの世界では知る人ぞ知る存在らしい。
47名無しがここにいてほしい:2005/12/03(土) 21:50:27 ID:saTDrOOl
一度完成させたらもういいやと投げた。
パソコン直結、VAIOのMX2アンプにダイアトーンのスピーカ。
だってさぁ、普通に考えてオーディオ凝るより音源求めた方が利口だろうに。
48名無しがここにいてほしい:2005/12/03(土) 23:00:17 ID:AjatF4Oi
>オーディオ凝るより音源求めた方が利口だろうに。

あと楽器買うとかね。まあ音楽ヲタクならそうするんだけど、
オーディオヲタクはそうじゃないの多いから。音楽より音聴く。
49名無しがここにいてほしい:2005/12/04(日) 09:53:10 ID:zl8AVPpR
オーデイオの真髄を知らないからそういうことをいう
一度、上質な音とは何かを理解すると
音より音源、音楽などという愚劣な質問はしなくなるはずだ
より良い音で聞いて初めて真の音楽の狙いがわかったりするもので
本来音と音楽は切り離せないことに気付くだろう
まあいちど1週間くらい高級セットで続けて聞いてごらんよ
きっと言ってる意味が判るようになるさ
洗礼を受けてないだけだよ
まあ一度洗礼を受けると、安い音では満足できなくなって
買い替えで、金欠の無間地獄めぐりが待っているけどねw
50名無しがここにいてほしい:2005/12/04(日) 10:40:09 ID:LRLLhX3S

オーディオマニアには、この手の輩が特に多い

他人を見下した物言いをしても尊敬を勝ち得ることはできない
51ギブソンEBヲタ ◆GoDnyb.I/c :2005/12/04(日) 11:02:06 ID:c74mxn+x
限られた予算決めで自分なりの妥協点を決めて揃えてみるのも
それはそれで面白いもんだよ>オーディオ機器



52名無しがここにいてほしい:2005/12/04(日) 11:27:46 ID:yZz3zPr7
俺なんて安っぽいアイワのコンポですよ
53名無しがここにいてほしい:2005/12/04(日) 11:40:21 ID:Q4dYqWC9
オーディオマニアは、なぜか字が多い。
54名無しがここにいてほしい:2005/12/04(日) 14:06:33 ID:5qmH86qi
いつもじっと定位置に座ってるからな。
一度知り合いのオーオタにかなり高級なセットで色々聞かされたが、当時Pfunkとロウファイに嵌ってた俺は
完全にそっち方面には行けない事を痛感した。いい音で聴くのは気持ちいいけどね。
いい機械で聴くとそれに見合ったいい音源が限られてくる、という痛い現実もある。
そういう事を話すと、「まぁ、おまいみたいなのが本当の意味での音楽好きなんだろうけどね」と彼は言ってたが。
55名無しがここにいてほしい:2005/12/04(日) 14:43:59 ID:GidLzy0u
>>49
それで聴いてる音楽がチンポやJ-POPじゃねえ…
56名無しがここにいてほしい:2005/12/04(日) 14:57:50 ID:OnMZIWlG
プログレの真髄を知らないからそういうことをいう
一度、上質な音楽とは何かを理解すると
プログレより売れ筋、J-POPなどという愚劣な質問はしなくなるはずだ
より良いプログレを聞いて初めて真の音楽とは何かわかったりするもので
本来プログレと音楽は切り離せないことに気付くだろう
まあいちど1週間くらいプログレを続けて聞いてごらんよ
きっと言ってる意味が判るようになるさ
洗礼を受けてないだけだよ
まあ一度洗礼を受けると、J-POPでは満足できなくなって
廃盤探しで、金欠の無間地獄めぐりが待っているけどねw
57名無しがここにいてほしい:2005/12/04(日) 15:38:37 ID:u8vBJKI9
ステテコの真髄を知らないからそういうことをいう
一度、上質なステテコとは何かを理解すると
ステテコよりフリップ、トレイガンなどという愚劣な質問はしなくなるはずだ
より良いステテコ履いて初めて真のキングクリムゾンの狙いがわかったりするもので
本来ステテコとクリムゾンは切り離せないことに気付くだろう
まあいちど1週間くらい高級ステテコで続けて履いてごらんよ
きっと言ってる意味が判るようになるさ
洗礼を受けてないだけだよ
まあ一度洗礼を受けると、安いステテコでは満足できなくなって
買い替えで、金欠の無間地獄めぐりが待っているけどねw
58ギブソンEBヲタ ◆GoDnyb.I/c :2005/12/04(日) 16:05:48 ID:c74mxn+x
高級ステテコage
59名無しがここにいてほしい:2005/12/04(日) 19:39:01 ID:cIidjjxk
しかしだな・・・
ある程度よいオーディオで聴かなきゃ聞こえてこない音があるのも真実なわけで
例えば宮殿を安いオーディオやカーステレオなんかで聴くとムーンチャイルドのインプロ部分がよくわからないだろ?
繊細な音を聞き分けなければならないのがプログレ
安っぽいラジオから流れる歌謡曲じゃないんだよ
60名無しがここにいてほしい:2005/12/04(日) 21:55:43 ID:Q4dYqWC9
クリムゾンで言えば、戦慄のホース音も装置で随分違いますね。
極端に廉いのだと聞こえないと思うし。

リザードの木管もそんなに簡単じゃない。

アイランズのタイトルトラックでは、オルガンがバタバタと機械音を立てているのだけど
この生々しさが出るか、自然に出るか、で印象が変わると思う。

まあ、いろいろお楽しみはあるってこってすよ。
61名無しがここにいてほしい:2005/12/04(日) 21:59:36 ID:AUlDTS51
言えてる
だからオーディオは理屈じゃなくて一種の体験学なわけよ
良い音のセットで、相性のよい音源の音楽を聴けば
「ああ良いセットで聞くと、音楽自体の良さが更に良く判るんだ!
こういう世界があったんだ」と言うことが自然と実感できるよ
良い音の追求と音楽の追求が別物と思うのはまだ音や音楽を頭で捉えているだけで
体験してないからいえるんだと思うよ
62名無しがここにいてほしい:2005/12/04(日) 22:12:54 ID:u8vBJKI9
>>61
ルートでの話でしかないと思うわけだが。
オーディオに金かけて足を止めるくらいなら
音源を求めるのが音楽ヲタの性だろう。
そもそも何万という音が存在して、それに対するオーディオを組み立てるなんて不毛すぎ。
自分がオーディオヲタに歯がゆさを感じるのは、特定のLP・CDに対して良し悪しを判断するからだ。
63名無しがここにいてほしい:2005/12/04(日) 22:25:12 ID:2PU6gLuC
音楽もいいものは良い
音もいいものは良い
ただそれだけ
非常にシンプルな世界
ただし、最終結論は無い世界だが

お前らも四の五の童貞みたいなこと言ってないで
一度聞いてみればいいって 体験すれば全てわかる
ただそれだけ
64名無しがここにいてほしい:2005/12/04(日) 22:29:51 ID:Xt7/GCqc
>>60 戦慄のホース音て何曲目でしょうか?
65名無しがここにいてほしい:2005/12/04(日) 23:32:36 ID:Q4dYqWC9
LTIAのパート1でし。8分過ぎくらいからかな。
66名無しがここにいてほしい:2005/12/04(日) 23:37:18 ID:GidLzy0u
まあ、どうこう言ってるのは聴いた上で疑問視してる奴だと思うけどな
機器には30万くらい掛けたけど社会人になってもこれ以上グレード上げるつもりはないな
67名無しがここにいてほしい:2005/12/04(日) 23:45:52 ID:Q4dYqWC9
学生で30万かけたら十分だよねー。

ええと、そのうえだと部屋をしっかりさせて機材100万位でいちどかなり変わります。
スピーカーの大きいのを入れる、アンプをセパレートにする、この辺が大きな変化点になると思います。

まあ、ナンデエとか思うかもしれませんが後学のためと思って聞いといてくださいよ/www
車やマンション買うのに比べればささやかな投資でしょ。
68名無しがここにいてほしい:2005/12/04(日) 23:50:49 ID:Xt7/GCqc
>>65 ありがとうございます。 コレって小鳥の鳴き声かと思ってました。  エソテリ、アキュ、N805での結果です。
69名無しがここにいてほしい:2005/12/05(月) 06:55:52 ID:FrGuIVfU
ちょっと質問していいすか?

スピーカーの下に置く小さい足みたいなの売ってるじゃないですか。
音が良くなりそうで欲しいんだけど、えらく高価なので、
なにか代用できそうなものってないですか?
70名無しがここにいてほしい:2005/12/05(月) 10:29:42 ID:o7B3aLCI
大根の輪切りとかお餅とかどうだろうか。
71名無しがここにいてほしい:2005/12/05(月) 11:42:45 ID:Fcu6Kk1F
>>69
ホームセンター等で売ってる厚めの座金。
72名無しがここにいてほしい:2005/12/05(月) 11:47:37 ID:xiuDKswa
プラシーボ ぷらしーぼ
73名無しがここにいてほしい:2005/12/05(月) 17:14:22 ID:SrnlsMoc
昨日、某所でのオーディオフェアに行って来た。
ピアノの音がもう・・・・・。
ため息だけ置いて帰って来た。
74名無しがここにいてほしい:2005/12/05(月) 20:24:46 ID:TTxDbTVZ
>>69
ピュア板で聞く方が早いかもしれんが、
スピーカーのインシュレータのことだったら、
小銭とか消しゴムを代わりにしてためしてみて。
気持ち変わったように聞こえる程度だが、合う材料が見つかるまで、
いろいろ実践あるのみだ。
75名無しがここにいてほしい:2005/12/05(月) 21:01:50 ID:AvE+oB/V
オーディオについて語るなら数百万つぎ込んでからな
結構しょぼいシステムのやつに限って語りたがる
マジレスすると
「オーディオに数十万程度しか使えないのならミニコンでやめとくべき」





ちなみに俺はPCで聞いてるがなorz
76名無しがここにいてほしい:2005/12/05(月) 21:50:45 ID:4wSaCtss
ソナスのガルネリオマージュで聴いてます。
アンプはアキュをバイで。
最低でもこれくらいでないと、何も伝わって来ません。
77名無しがここにいてほしい:2005/12/05(月) 21:52:46 ID:VVMFfOUs
アキュフェーズ(笑)
78ギブソンEBヲタ ◆GoDnyb.I/c :2005/12/05(月) 22:11:38 ID:ZXgQh4uT
スピーカー下に置くベースを物色したが、ン万円と言う事で今は1枚100円の
ホームセンターの御影石レンガを使っている。
79名無しがここにいてほしい:2005/12/05(月) 22:13:17 ID:+42LNRZn
二人はプリアキュ
80名無しがここにいてほしい:2005/12/05(月) 23:08:19 ID:f/Y40+2D
>>76          そんなこと言ったら、FM以外では聴けないな、アバンギャルドをきっちりセッティングした音こそ、なーんてことになりそう。   まあゴングがメタリカに聞こえたりすることはないんだし。
81名無しがここにいてほしい:2005/12/06(火) 01:38:47 ID:ptu/58iB
オーソドクスということでは
スピーカの下敷きはレンガと
故人も申しておりまつ
82名無しがここにいてほしい:2005/12/06(火) 10:57:09 ID:zN0f3sF5
オマエラ再生音聴いてる時点で負け
生演奏聞けよ
クラシックのライブ最強
83名無しがここにいてほしい:2005/12/06(火) 11:12:26 ID:NuKKggZK
プログ・ロックのロック(ROCK)の部分が重要なの
84名無しがここにいてほしい:2005/12/06(火) 14:32:32 ID:ThxpYgvp
要するに、部屋で自分で唄うのが一番臨場感だな
85名無しがここにいてほしい:2005/12/06(火) 16:29:24 ID:7vKmh32t
>>82
馬鹿だな、勝手にクラシック聴いてろよ。
86名無しがここにいてほしい:2005/12/06(火) 20:45:13 ID:lKtExYLQ
オーディオの話をすると、必ず、プラシーボとか言う人が現れますが、
全くその通りでプラシーボは良くありません。
飲むならちゃんとした向精神薬が良いです。

お手軽なのは睡眠薬。
鬱病だとか言えばいくらでも医者が処方してくれます。
睡眠薬を飲んで、無理やり起きていましょう。しばらくすると理性が飛んで、
とんでもなくハイになります。最強。
この状態で聞くプログレは、もう感動の嵐です。

オーディオはまあまあ良いものを。
でもタンノイだとかソナスだとかぬるいこと言ってられないですよ。
まあ50万もかかってりゃ十分です。

お試しあれ!
人生めちゃめちゃになりますが。
87名無しがここにいてほしい:2005/12/06(火) 22:55:36 ID:0CBhPCNf
この冬、おかんに内緒で
予算45万円くらいで全部買い換えようと思ってるんだが
色々悩んでる
88ギブソンEBヲタ ◆GoDnyb.I/c :2005/12/06(火) 23:10:18 ID:+1RwcjYE
真空管アンプの自作は一度やってみたい。

キットじゃなくて、自分でパーツ集めてだと回路組める技量が
無いと辛そうだな、、、
89名無しがここにいてほしい:2005/12/07(水) 16:18:15 ID:uWrdtBiy
>>87
良いなぁ・・・・。
一番あれこれ悩めて楽しめるゾーンですな。
AVアンプがほしい、ユニバーサルプレーヤーが欲しい。
スピーカーシステムが欲しいとねだってはいるのだが・・・・。
90名無しがここにいてほしい:2005/12/07(水) 20:04:08 ID:/TsJY5Lh
>>88
エレキットでも面白いよ。
870は厳しいけど、879とか873ならプログレも聞ける。
91名無しがここにいてほしい:2005/12/08(木) 18:25:53 ID:y4Nhl9lB
>>87
>予算45万円くらいで全部買い換えようと思ってるんだが

45万って、おまえ・・・
アンプ買ったら終わ(ry
92名無しがここにいてほしい:2005/12/09(金) 00:50:36 ID:nAWoMTbu
出た!しょぼいオーディオ組んでえらそうなやつw
AV機器にでも行って悦に入ってろw
93名無しがここにいてほしい:2005/12/09(金) 23:45:05 ID:B3ppclsg
15年程前に買ったパナソニックの(当時で8万くらいした)ラジカセのスピーカーが一番音が良い。
今もコンポからわざわざラジカセに繋いで聞いてるw

モニター用のスピーカーって機種ごとにクセがあり過ぎる気がすんだけども・・・

94名無しがここにいてほしい:2005/12/09(金) 23:46:42 ID:bkg10L1k
あーそーゆーのあるよね。
おれもソニーのスカイセンサーにつないで聞くことがあるよ。
95名無しがここにいてほしい:2005/12/09(金) 23:47:42 ID:bkg10L1k
ええと、スカイセンサーというのは昔のラジオですよ。
言いわすれたけど。
96名無しがここにいてほしい:2005/12/10(土) 21:00:30 ID:CxXALWq3
>>93
バブルの頃作られた超弩級CDラジカセは、AV板でスレが出来る程愛好者も多く
ヤフオクでも結構な値段がついているね。
「バブルラジカセ」でググって見るといいよ。

漏れもリアル厨房だった時、お年玉全部注ぎ込んでも足らず、結局かーちゃんに
半額以上出してもらってパナのRX-DT7を買った。
今ではカセットとか使って無い部分は完動かどうか怪しいが、目覚まし代わりに
TVの音を聞くのに使っているよ。

ソニーのなんとかいうCDラジカセは、ミュージシャンが、作ったデモが一般リスナーに
どう聞こえるのかチェックするための定番になっているそうだ。
(もちろん、今では製造してないのでいろいろ苦労している。)
97名無しがここにいてほしい:2005/12/10(土) 21:31:36 ID:FtY3PSMu
デノンのCDP15万のにするか35万のにするかで、マジで悩んでる
結論が出ない やはりどうせ買うなら借金してでも35万にしとくほうがいいのか
入り口は肝心だしなあ
98名無しがここにいてほしい:2005/12/10(土) 22:22:17 ID:8FkenWxe
SONYのpixyだがw
99名無しがここにいてほしい:2005/12/10(土) 22:34:54 ID:c2W2kGcO
>>97
DenonのDCD-SIIILを使っていますが、まあまあですかね。
これより廉いのは、トレイが安っぽくて少し心配です。

今までアキュを使っていましたが、アキュに比べると見通しが少し悪い。
まあでもオシロで波形を見ると、アキュよりもDA変換は優秀です。

通常の変換がいいので、HDCDコンバータは無い方がよいくらい。
イエスやクリムゾンなど、プログレはHDCDも多いんですけどね。
100名無しがここにいてほしい:2005/12/11(日) 06:49:19 ID:Re4zpn02
デンオン
101名無しがここにいてほしい:2005/12/11(日) 07:18:54 ID:6zscHo1T
>>100

昔はデンオンだったのが、いまはデノンみたいで
すね。この辺の事情に詳しい人お願いします。
102名無しがここにいてほしい:2005/12/11(日) 11:30:46 ID:P9mTFBiN
プログレも聞いてましたけど、クラッシックも聞いていたので
オーディオお金掛けマスタ。
アキュのE-406Vとインフィニティのスピーカです。
結婚後、アパートに持ち込もうと思ったのだが、狭すぎて断念orz
実家に放置2年目に突入。機材の通電しないとやばげな雰囲気。。orz

今は、ポータブルCDPとPC用スピーカ(DIATONEのDS-51P)の小型セットだ。
(TーT
103名無しがここにいてほしい:2005/12/11(日) 13:43:16 ID:w/I6W/3j
最近多いデジタルリマスター盤って音を圧縮してゲインを上げてるから
良いオーディオで聞いても、小さいラジカセで聞いてもあまり差がないように聞こえるんだけど
'90年くらいまでにリリースされた音源(音圧縮してないから音量は小さいんだけど)
だと如実に違いが出る。
オリジナルのプレス盤を良いオーディオでVo上げて聞くのが一番気持ち良いよ。
104名無しがここにいてほしい:2005/12/11(日) 13:54:55 ID:f+gifjy8
105名無しがここにいてほしい:2005/12/11(日) 13:59:08 ID:q17ix8KF
106名無しがここにいてほしい:2005/12/11(日) 16:58:33 ID:KdZYsQQ5
圧縮?
107重複指摘厨www:2005/12/11(日) 20:14:17 ID:4QefFaW3
108名無しがここにいてほしい:2005/12/11(日) 22:36:22 ID:DUHYTK2a
>>106
コンプをかけてあるってことかな?
109名無しがここにいてほしい:2005/12/11(日) 23:58:02 ID:EtZ9yEej
>>103はKのリマスター聴いてレスしたな
110名無しがここにいてほしい:2005/12/12(月) 01:52:31 ID:maCrZw7E
>>103は初CD化の宮殿を一生聴いてろ!
俺はOriginal Master Edition聴くから。
111343:2005/12/12(月) 10:38:17 ID:gmMk+rmH
>>110
悪いが、俺もそう思った。
オリジナル・マスター盤は目から鱗。
112名無しがここにいてほしい:2005/12/12(月) 11:28:15 ID:qBsn8a41
>>91
まあそう言わんと
30〜50マンのゾーンでも、吟味して相性良けりゃナイスなセット組めるわな。
そりゃ部屋直して、オーディオに数百万かけて
音を楽しみたい欲望は常にあるがな。
113名無しがここにいてほしい:2005/12/12(月) 14:10:28 ID:isSZ2Hwg
まずは家を建てる所から・・・
114名無しがここにいてほしい:2005/12/12(月) 18:24:55 ID:MdrPc73e
そう、究極は家を建てるところからスタートしなければいけない
いくらボリュームを上げても気にせずに心ゆくまで音楽を楽しむ空間が必要だ










年末ジャンボ買わなきゃ
115名無しがここにいてほしい:2005/12/12(月) 19:52:53 ID:M/ZdJv0A
建てるのは家ではなくホールだと思うが
116名無しがここにいてほしい:2005/12/13(火) 21:13:28 ID:WVUvE6mt
>>113
前にどこかで自宅地下巨大ウーハー建設中の写真があったねえ
117名無しがここにいてほしい:2005/12/13(火) 21:48:00 ID:7Q13Y3Xw
姉歯はプログレ
118名無しがここにいてほしい:2005/12/14(水) 00:13:46 ID:A2BoAciz
確かにあの家はキーフっぽい
119名無しがここにいてほしい:2005/12/14(水) 16:06:24 ID:DzxdL5tM
姉歯はナイロンヘァ 火に弱い
120名無しがここにいてほしい:2005/12/14(水) 23:21:00 ID:fAmrv6Ey
デノンがいいか、アキュにするか、ラックスマンのA級にするかまぢで悩んでる
121名無しがここにいてほしい:2005/12/15(木) 02:10:11 ID:JP5xtG6E
プリメイン=ラックスの80’sL-560
スピーカー=ロジャース3/5a
中古で買ってもう10年以上たつけど、とりあえず満足。

スピーカーは、安いセレッションの80’sと今は、おまけの
PCスピーカーメーカーになってしまったポークオーディオ
もたまに使う。
122名無しがここにいてほしい:2005/12/15(木) 15:15:01 ID:MXzoVhy2
>>101
毛唐にデンオンは読みずらいから読み方変えたらしいよ。

DATSUNがダッツンみたいなもんか。
123名無しがここにいてほしい:2005/12/15(木) 19:48:47 ID:loGeE4ZV
最近のデノンのアンプは良くわかんないけど...。まともなのだしてたっけ。

解像度や見通しならアキュ、肌触りならラックスマン。
124ギブソンEBヲタ ◆GoDnyb.I/c :2005/12/16(金) 00:41:22 ID:t+OQfKpl
限定版の方のTRV-34SEが見つかったので即決で買ってしまったYO。
http://www.triode.co.jp/TRV-35SE.htm

http://49uper.com:8080/html/img-s/100160.jpg
125名無しがここにいてほしい:2005/12/16(金) 19:34:48 ID:m0R38+H3
ラックの鉄棒が熱くなりそう(笑)
赤いアンプは赤いEBに似合うな。
126名無しがここにいてほしい:2005/12/16(金) 22:53:46 ID:UOAHhTd3
>>117
恐怖の構造計算
127名無しがここにいてほしい:2005/12/17(土) 10:46:07 ID:BNlv8g4F
>>116
まさか地下室そのものをウーハーの箱とするのか?

基礎のコンクリートそのものを室内まで盛ってレコードプレーヤー等の台にするってのは
聞いたことがあるが、、

>>123
デノンのアンプは、実際の造りは知らんが、バブルの頃作った型番にIIIとかIVとか付いているの
ばっかりのような気がする。

バブルの頃、漏れがPMA-390買った時にもらったデンオンのカタログに、1Ωのスピーカー
でも鳴らせるモノラルパワーアンプが載っていたが、今でもあるのかねえ、、
128名無しがここにいてほしい:2005/12/17(土) 11:26:15 ID:GJBlpFIw
>>127
>まさか地下室そのものをウーハーの箱とするのか?

そうそう、地下ウーハーというか、床下ウーハーというか。
基礎工事の写真では、人がかがんで通れる高さのコンクリート製迷路という感じで。
リンクがあったのはピュア板だったかな・・
129名無しがここにいてほしい:2005/12/17(土) 20:12:19 ID:d2YgkSAe
やっぱアンプ、CDP、スピーカーとそれぞれ10万以上はかけると目ウロコ。ハイエンドはキリがないけどこのぐらいでも随分違うにょ。
130名無しがここにいてほしい:2005/12/17(土) 22:24:21 ID:9YgXLDqO
で、アキュのアンプとラックスマンのアンプどっちすべきか迷う・・
プログレでもジャズでも
アコースティック系(ナマピ、アコギ系)が好きなんだが
131名無しがここにいてほしい:2005/12/17(土) 22:30:56 ID:dqdG0vUN
アンプよりSPの方が影響は大きいのはご存知の通り。

そのスピーカーをねじ伏せる必要があるのであればアキュ。
国産などの特性が良いスピーカーで音色を楽しみたいならラックスマン。
132名無しがここにいてほしい:2005/12/17(土) 22:49:15 ID:5YTA9zzk
なるほど・・
具体的にE−213とL-550Aだったらどっちが正解ですかね
または、E-550とL-590Aだったら?
133名無しがここにいてほしい:2005/12/18(日) 21:19:43 ID:HeHsGpxq
スピーカーは何なの?>132
134ギブソンEBヲタ ◆GoDnyb.I/c :2005/12/18(日) 23:05:21 ID:L+S60eO1
ALR/JORDANのENTRY-Sの中古買ってきた。
こりゃかなりいいわ。
135名無しがここにいてほしい:2005/12/20(火) 18:01:00 ID:Aa33/KZk
ハイエンドは無理ぽ。だが、そこそこいい音で聞きたいのねんのねん。
トータル100万ぐらい用意すればいいかな?甘いか。
136名無しがここにいてほしい:2005/12/20(火) 19:29:27 ID:SxGK+2am
CDP、アンプ、SPで100万というのは選択間違えなければ十分だと思う。

屈折した頭の悪いオーオタが薦めるものは避けるようにしたい。
(馬鹿みたいなケーブルに何万もかけるとか)

これ以上の金は趣味性が高くなるばかりで、費用対効果は薄い。
CDP25万、アンプ30万、SP40万、ケーブルなど5万、くらいを目安にする。
注意事項として、ユニバーサルプレイヤーは駄目、AVアンプは駄目、
小さすぎるスピーカーは駄目。
137名無しがここにいてほしい:2005/12/27(火) 23:08:20 ID:H7oFKA+f
あんぷはハードオフで程度の良い中古のを買うのが
138名無しがここにいてほしい:2005/12/28(水) 01:40:00 ID:nkUimt+K
E-306とか程度のよいもので14万くらいで買える
139名無しがここにいてほしい:2005/12/28(水) 02:02:03 ID:oaRsHAzd
プログレを聞くのに適したヘッドフォンって何ですか?
ちなみにHDDオーディオです。
1万円以内くらいで。
portaproとかはどうですか?
140名無しがここにいてほしい:2005/12/28(水) 20:26:38 ID:761XA6rd
テクニカの、あるいはソニーの、あんまり機能がついていないものがお奨め。
ATH-AD500
ATH-A55
MDR-Z500DJ
MDR-XD400

この中から掛け心地で選んでみ。大損にはならないと思う。
漏れはMDR-Z500DJだけど。

ロバート・フリップはステージでMDR-Z300使ってるね。

KOSSとか良く判んないけど、デザインに金が回ってる気がする。
141名無しがここにいてほしい:2005/12/29(木) 16:30:27 ID:4MqfktJ4
>>134
ギブ殿、私もSi使いです。ちょっと高域がキツ目な気もするけど、
この値段でこの音ならバッチ!アコギが良く響く。真空管アンプと繋げております。
142名無しがここにいてほしい:2005/12/29(木) 16:44:16 ID:hYFPIn6h
テクニカならW2002かW1000が良いよ
143名無しがここにいてほしい:2005/12/29(木) 19:26:21 ID:KwDKQzs4
プログレを聞くヘッドフォンは、開放型と密閉型とどっちが向いてるんですか?
144名無しがここにいてほしい:2005/12/29(木) 22:25:58 ID:510W6j81
そういうことを他人に聞いて回るのはプログレ者のやることではない
145名無しがここにいてほしい:2005/12/29(木) 22:48:03 ID:JUYkf3qS
好きな方でいいんじゃないの。
146名無しがここにいてほしい:2005/12/29(木) 22:50:21 ID:kAVAHi3k
>>143
両方試して、好きな方を使え。
147名無しがここにいてほしい:2005/12/30(金) 00:11:04 ID:vAmj+iH8
重いのと、左右からの圧迫感があるのは、長時間鑑賞には、酷だ 軽いオープンエアがいい
148名無しがここにいてほしい:2005/12/30(金) 11:24:31 ID:d6yTXxD6
重くて左右からの圧迫感があるなら、それはプログレ
149名無しがここにいてほしい:2005/12/30(金) 12:33:55 ID:xSPBHlLR
軽くて圧迫感のないプログレもあるぞ!!
オープンエアに謝れ!
150名無しがここにいてほしい:2005/12/31(土) 03:24:43 ID:bfU1CL5P
細かい音まで拾いたいので、ヲレは密閉型をつかう。 
ゼンハイザーのPXいいよ。
151名無しがここにいてほしい:2005/12/31(土) 21:56:43 ID:GWGbRXgV
STAX派は少ないのかな。
もうこれに馴れきってしまった。
デザインとケーブルの取り回し
の手間以外は文句ない。
152名無しがここにいてほしい:2006/01/01(日) 00:07:35 ID:mLETYZa9
デノンの1650AEを入手
いやあなかなかいいですよ
静寂さが見事で繊細さと柔らかさと強さを兼ね備えた音
作りもしっかりしていて思ってたより大正解でした
ピンクフロイドのモアあたりの旧作が、清新にみずみずしく蘇った感じ
壁も良かったし、30thの金栗も中々良い
153ギブソンEBヲタ ◆GoDnyb.I/c :2006/01/02(月) 22:41:42 ID:WhLfXV5a
Entry-Sは音がドンシャリで無い硬質さが有って良いな。

シュテルン・コンボ・マイセン聴いたら相性バッチリだった。
154名無しがここにいてほしい:2006/01/03(火) 13:48:50 ID:nXRM/3Fi
今度テクニカのW5000買う
155名無しがここにいてほしい:2006/01/03(火) 18:58:41 ID:7oXVWfbQ
ヘッドホンは重さと音質が背反要素なので、結局疲れるです。私の場合。
156名無しがここにいてほしい:2006/01/06(金) 19:29:27 ID:ENbd6o5u
>>151
自分はSTAXの一番安いインナーイヤー型を使ってる。
特に夏場は快適だね。通常タイプは汗で濡れるから。

あとダイナミック型ではAKGのK270を使用。
片側2ユニットの贅沢仕様で、ほんの僅かだけど距離感のある鳴り方。
STAXよりも暖かみのある音で、主に冬期に使用してる。
157名無しがここにいてほしい:2006/01/17(火) 23:57:36 ID:ko//xtOT
外ではAKG/K26P
家ではSONY/MDRCD570(古!)
家用をゼンハイザーのHD280proあたりに変えたいな
158名無しがここにいてほしい:2006/01/22(日) 07:18:54 ID:JBCjZNWt
YES限定だとも思うけど、KOSSのThe Plug/ Spark Plugがイイ
スクワイアのリッケンベースのあのゴリゴリがたまらなく気持イイww

それとドラムではビルとアランのバスドラの踏みクセ(ゴースト)みたいなのもわかる
高いほうも自然に聴こえるしつーか、音質がいいとかじゃなくて単純に「楽しい」
スクワイアって人はどんな曲もベースを嬉々として弾いてるのがよくわかるつーか
159名無しがここにいてほしい:2006/01/22(日) 11:47:45 ID:GRu2zx8/
嬉々として危機を弾いているのがわかる機器ですな!
160名無しがここにいてほしい:2006/01/22(日) 11:49:16 ID:ptLmlWgc
ギタリストがハゲちゃなんねえぞ。
161名無しがここにいてほしい:2006/01/22(日) 17:14:13 ID:weIarAIV
DIGを見てKENWOODのスピーカーとレシーバーをそろえました。
9070スピーカーは噂どおりの能率の悪さです。
まだまだセッティングのしがいがありそうです。
162名無しがここにいてほしい:2006/01/28(土) 00:42:46 ID:ztarUSHF
ALR/Jordan Note7 かなり良いぞ。
163名無しがここにいてほしい:2006/01/28(土) 09:10:47 ID:OaXFDR0O
プロライン2500とW1000使ってるけど、
ヘッドホンだとなんだかんだでテクニカが一番無難だね
164名無しがここにいてほしい:2006/01/28(土) 13:22:27 ID:gc3JF0wF
テクニカは音がキンキン金つき過ぎ
ヘッドホンだけに限って言えば、ソニーの方が聴きやすい
テクニクスはテクニクスサウンドを踏襲してていいが
普及タイ中心で高級機に選択肢が乏しかったような・・
165名無しがここにいてほしい:2006/01/28(土) 19:51:35 ID:SKWdRkh6
全ハイザーでいいやん
166名無しがここにいてほしい:2006/01/28(土) 22:25:35 ID:zUhqcGig
HD650は中域はいいけど高域が不自然で低域が前に出すぎ
167名無しがここにいてほしい:2006/01/29(日) 00:24:44 ID:2sbf3QSF
今、STAXで MUSEO ROSENBACH 聞いている。
解像度が良すぎて、テープの途切れがわかってしまふ・・・
AKG 240Sを買うつもり。
168名無しがここにいてほしい:2006/01/29(日) 00:53:21 ID:+9yE9QbC
スタックスはシンフォやアニソン特化のだもんね
169名無しがここにいてほしい:2006/01/29(日) 01:13:47 ID:jr0QpMSx
スレタイで轢かれて見ました。
一部なんやろけど金かかってますね〜
170名無しがここにいてほしい:2006/01/29(日) 21:18:30 ID:EsbrkI7B
みんな良いヘッドホンのことを言うのでビビル!
テクニカの8千円くらいので満足中デスヨ。
171名無しがここにいてほしい:2006/01/30(月) 16:19:48 ID:kQ78Nb+P
それでもいいじゃないか
172名無しがここにいてほしい:2006/01/31(火) 03:10:48 ID:wiJLsQeu
AKG 240Sいいヘッドホンだと思うけど、ライブ版のCDとかだと
なぜかノリがイマイチに感じる。
そういう時は厨房向けのドンシャリなヘッドホンと使い分けている。
173名無しがここにいてほしい:2006/01/31(火) 13:18:21 ID:sIRnhKkQ
インナーイヤー型なら,ShureのE2cが値段の割にいい音作りなので感動した.
オーバーヘッド型なら,禅highざーのHD25が好き.

あ,携帯を前堤にしてます.
174名無しがここにいてほしい:2006/01/31(火) 20:42:11 ID:TY59yS16
>>172
> AKG 240Sいいヘッドホンだと思うけど、ライブ版のCDとかだと
> なぜかノリがイマイチに感じる。
> そういう時は厨房向けのドンシャリなヘッドホンと使い分けている。

そうですね。
ROCKはあえてドンシャリ(KOSSとか?)がいいかもね。
JAZZはAKGがあってますかね。
175名無しがここにいてほしい:2006/01/31(火) 21:03:56 ID:EotCvtZ7
ドンシャリとツンデレってなんか似てるよな
176名無しがここにいてほしい:2006/01/31(火) 21:16:36 ID:xhTvc5Ni
アカゲはチンポ向けだろ
177名無しがここにいてほしい:2006/02/01(水) 21:01:59 ID:vSaz9ncW
意味わかんない。アカムケ?

ソニーのでお奨めのヘドホンあったらおせえてください。
178名無しがここにいてほしい:2006/02/01(水) 23:35:55 ID:zCr3j6Hi
ipodでプログレ聴いてる高校生の俺はやばいんだろうか…暇と自由はあっても金がない。
179名無しがここにいてほしい:2006/02/02(木) 01:09:48 ID:AziVa3v0
ヤングとはそういうものだ
180名無しがここにいてほしい:2006/02/02(木) 01:12:26 ID:zx32ETSc
ライブとか行けば良い音に触れる折もあるだろうし良いんじゃないの
181名無しがここにいてほしい:2006/02/05(日) 11:03:12 ID:VF2gg9uN
スピーカーを分解し耳に当てて聴く
手に電流が流れるが脳には影響なし
182名無しがここにいてほしい:2006/02/05(日) 11:26:46 ID:WYVsF7w0
生楽器は
CDP>パッシヴアッテネーター>黒モグラ>20cm米松BH+SW
ライン録音は
CDP>DENON(高中域バイワイヤ)+マラ(低域)>AuraSound3way
小音量は
6V6シングル(キット)>ALTEC405系後面開放箱orラディウス90

金はかけられないので色々工夫してます。
でもイナカなので夜でも音は出し放題。
しっかりした床材を使った部屋なのでなかなか響きがいいです。

AU板にも行くけどあそこはホントに音しか聴いてない椰子がいるよね。

183ちゅうちゃん:2006/02/05(日) 11:31:41 ID:sKnGDrr7
プログレに限らずブリテッシュロック全体的に好きなんで、
SPはKEF、アンプはARCAMをオーディオユニオンで
中古で購入しました。型番とかはよく分かんないですが、
新品で購入すると合計80万位だと店員の方が言われておりました。
以前使っていたアンプ、山水の907、SP、PIONNERの何とか180
(昔高中がCMしてたあれ)とは全然比べ物にならない。
20年振りにシステム入れ替えたが、この年になって改めて
オーディオの奥深さを知りました。
184ギブソンEBヲタ ◆GoDnyb.I/c :2006/02/05(日) 17:04:45 ID:H91BgLRJ
カセット媒体の衰退と共にテープのメンテ用品を扱う店が殆ど無くなったな。
ヘッド/キャプスタンクリーナー液はかろうじて有るが、ヘッドイレーサーが
何処にも無くて今むちゃくちゃ困ってる。

マジでカセット式でないハンディータイプのヘッドイレーサーの情報求む

185名無しがここにいてほしい:2006/02/05(日) 18:46:53 ID:wqKw+LMo
ソニー製は廃盤らしい
TEACがまだ製造しているらしい
186ギブソンEBヲタ ◆GoDnyb.I/c :2006/02/05(日) 19:34:07 ID:H91BgLRJ
今日アキバ中のオーディオショップを回ったがやつぱり何処にも無かった。
TEACもネットで検索した限り見つからない>ヘッドイレーサー

実はオーディオに使うのではなくて、メロトロンのメンテ用なんだけど、、、
187名無しがここにいてほしい:2006/02/05(日) 20:08:21 ID:D5DXVK3I
明日にでもTEACに問い合わせしてみれ
ttp://www.teac.co.jp/av/info/conta_main.html
188名無しがここにいてほしい:2006/02/05(日) 22:27:40 ID:54lgADBJ
「消磁器」で検索するといろいろヒットする
189名無しがここにいてほしい:2006/02/05(日) 23:03:27 ID:i+MAaobY
消磁器じいさん。
うちに有るなー。もう5年くらい使ってないけど。
くるくる回しながら遠ざける、とかコツがあった。
190名無しがここにいてほしい:2006/02/06(月) 01:59:59 ID:AKf6lwFT
ハンディ式って、それはまた奇特な
オープンリールでも使ってるの?
191名無しがここにいてほしい:2006/02/06(月) 05:18:07 ID:UpK7KTdL
SWは入れてからヘッドに近づけるんだっけ?
先端はヘッドに当ててもいいんだっけ?
忘れちゃったなあ〜
192名無しがここにいてほしい:2006/02/06(月) 20:23:52 ID:H/lA2xBx
遠くでSW入れてヘッドに近づけ、遠くに行ってから切る、だったと思った。
先はヘッドに当てない。でも万が一触っても大丈夫なように、
さきっちょに透明ゴムがかぶせてあります。
193名無しがここにいてほしい:2006/02/08(水) 12:36:09 ID:EaaUtbja
カセット式の方がいいじゃん
194名無しがここにいてほしい:2006/02/08(水) 17:08:50 ID:bmgkHRyF
メロトロンを見たことがないのかい?
195ギブソンEBヲタ ◆GoDnyb.I/c :2006/02/09(木) 21:48:30 ID:O3ByCDwM
結局ヤフオクでティアックのヘッドイレーサー落とした。

海外から個人輸入する事を考えれば、5分の1以下で収まったんで
まあよしとしよう。

需要は有るみたいで、予算を決めてたから2回落札失敗してようやく
落とせた。
196名無しがここにいてほしい:2006/02/15(水) 01:51:39 ID:hqcm0IF7
未だにNS-1000M&SW-1000・テクニクスSB-7000とAU-X1で
イエスを大音量で聴いて満足している漏れの耳は
腐りかけているのでしょうか?
ちなみに最近、第二の人生のために4343を売って
パラゴンを設置するスペースを確保した漏れはヴァカなんでしょうか?
197名無しがここにいてほしい:2006/02/15(水) 08:52:05 ID:JUskXUoa
音の4割は部屋で決まる
198名無しがここにいてほしい:2006/02/15(水) 11:04:06 ID:hsIR3tZn
NS-1000M懐かしいなあ。
でも大音量で効くスピーカーではないと思う。

そろそろ昔の電気製品売買が禁止される時期なので、
パラゴン買うならあと数週間が勝負だよ。
199名無しがここにいてほしい:2006/02/15(水) 12:32:33 ID:pLdDdoO+
スピーカーも禁止なの?
電源積んでないのに
200名無しがここにいてほしい:2006/02/15(水) 12:53:39 ID:TorFbkdW
パラゴンは積んでる。

ってゆーか、家を破壊するオーディオマニアは
良いとして捨てておいて
音漏れする家で4343Bとかを鳴らすな
ひっこしひっこし!
201名無しがここにいてほしい:2006/02/15(水) 17:54:55 ID:4Wc0ZLOv
カーチャンがオーディオルーム作ったら?って気軽に言ってくれたけど
見積り見せたら黙ってしまった。
この前、安いシステムキッチンに入れ替えたから
そんなもんだろと思ってたのね。
202名無しがここにいてほしい:2006/02/15(水) 22:35:07 ID:Ev9Kw4zL
30年前親父の持ってた、スタックスでガンガン聴いていたら、
この間の健康診断で、右耳難聴だって・・
203名無しがここにいてほしい:2006/02/17(金) 22:41:40 ID:KInlgvv0
カセットデッキはデンスケが良いと思ってる
(マークIIもあるがな)
204名無しがここにいてほしい:2006/02/17(金) 23:38:08 ID:O0vcs0Hb
WALKMAN Proもなかなかだったよ
205名無しがここにいてほしい:2006/02/21(火) 21:29:01 ID:pv/yIq7y
最後にサンスイの糞アンプでも確保しとくかなあ。
サンスイのあのむううううっとした音は70年代のメロトロン向き。
206名無しがここにいてほしい:2006/02/21(火) 22:02:26 ID:6T31e+c+
>>205
メロトロン所持派からすると
アンプで音を篭らせるのはダメダメ
メロトロンの生音を知らないやつだろ
207ギブソンEBヲタ ◆GoDnyb.I/c :2006/02/21(火) 22:16:23 ID:4YAyN5eN
確かにメロトロン音源鳴らすのは、音の解像度が高くてシャキッとした奴
のがヒスノイズとかヨレの再現性が良いかなぁ。
208名無しがここにいてほしい:2006/02/21(火) 22:20:41 ID:6T31e+c+
やあオタさん
メロトロン凍ってる?
209名無しがここにいてほしい:2006/02/22(水) 10:00:06 ID:SvbraDBh
あんまりいい再生装置持ってたら、
ソースのアラが目立ってかえってがっくり、なんてことありませんか?
ここの皆さんほどいいオーディオ持ってないけど、オレはELPを聴くたびorzしてます。
周波数帯域よりも、歪率よりも、小さい音がすぐノイズの中に消えていくことに。
210名無しがここにいてほしい:2006/02/22(水) 10:17:46 ID:YQ2vLTXz
おれはオタじゃないからそれはないなあ
昔は録音機材がアレだからしょうがないんじゃない?
211名無しがここにいてほしい:2006/02/22(水) 20:50:05 ID:XX329Z0j
何言ってんだよ、メロトロンは生音を出さない方が良いんだよ。
212名無しがここにいてほしい:2006/02/22(水) 22:36:53 ID:82Bncueb
EL&Pが「ブラックムーン」出したとき、リバーブがデジタルになってアナログリバーブの持つ奥行き感が無くなったと嘆く寸評を読んだ事があるですよ。
213名無しがここにいてほしい:2006/02/24(金) 21:22:49 ID:FH8Xb1C3
去年のエマーソン来日でも、ハモンド実物使ってくれなかったのはちょっと残念だった。
214名無しがここにいてほしい:2006/02/24(金) 22:00:39 ID:wymD0wp6
あれ?GOFFがツアー用にモディファイしたから見た目は変わっているけど、
本物のハモンドオルガンだったとおもったが、、
コルグとかが出してるデジタルモデリングのじゃないよね?
215名無しがここにいてほしい:2006/02/24(金) 23:15:49 ID:+qfnc/VO
>>213
あれはハモンドです。
キース用にカスタマイズされています。
216名無しがここにいてほしい:2006/02/24(金) 23:31:53 ID:FH8Xb1C3
そうなんだー。
俺耳だめっぽ。wwww
217名無しがここにいてほしい:2006/02/25(土) 14:34:35 ID:rmTkHu+5
フーバーをASIOに対応させた記念に
アルティを聴いてるんだけど
音がソリッドになったみたいで心地良い。
218名無しがここにいてほしい:2006/02/26(日) 18:29:45 ID:HiNIsjNM
どうもWindowsのサウンドカード
特にAC97規格のサウンド系は音に変調をきたしているっぽい。
そこへいくとASIOにした場合、元の音がくっきりしてくる
WMPは対応状況をうたっては居ないが
それはWindowsのカーネルミキサーを捨てることになる
から簡単にASIOにしましたといえないからじゃないだろうか?

音楽好きがPCで音楽を聴くからには元音で聴きたい。
PCがこしらえた音じゃない、本来の音に近づくからだ。
219名無しがここにいてほしい:2006/03/09(木) 11:51:04 ID:kb1ezVC/
ベースが埋まって聴こえるのはダメポ。
220名無しがここにいてほしい:2006/03/14(火) 07:25:09 ID:rKOV8R/A
メロトロン ほすぃ  PSE('A`)…
221名無しがここにいてほしい:2006/03/14(火) 20:11:49 ID:ukBFoLwU
VintageものはPSE無敵モードになったんでしょ。

ハモンドはVintageでメロトロンはVintage扱いじゃなかったりして(笑)
222名無しがここにいてほしい:2006/03/15(水) 00:25:26 ID:TWozEf1O
油断すんな。
無敵モードになったのはVintageものでも〒マークが付いてるヤツだけだぞ。
223名無しがここにいてほしい:2006/03/15(水) 20:44:18 ID:R3zXv6mp
PSEセールでマッキンのMC7300買おうと思ってたら売れてもうた。
まあ無駄遣いしなくてすんだと思うかなあ。
224名無しがここにいてほしい:2006/03/15(水) 20:57:40 ID:JLqeBWJh
300Wものじゃんそんなのは日本家屋向きじゃないな
カセットデッキの方が使えると思うよ
オープンデッキは手に入ったからもういらないけど
225名無しがここにいてほしい:2006/03/30(木) 15:26:50 ID:LoFbtrrQ
sonus faber amati homage使ってます。
これ以外では聴けなくなってしまいました。
226名無しがここにいてほしい:2006/03/31(金) 15:59:40 ID:3FvsMfg/
ここはスタラディバリのエンクロージャア工房でつか?
227名無しがここにいてほしい:2006/03/31(金) 20:55:19 ID:r2S/Tb1D
ハモンドもメロトロンもムーグもビンテ扱いになったみたいね。
メロトロン、1機種しかリストアップされていないのはおかしいと思ったけど。
228名無しがここにいてほしい:2006/04/02(日) 22:28:41 ID:5HIg2Pua
漏れは宅録派なので、MackieのHR624っていうパワードモニタースピーカーで聴いてる。
ヘッドフォンはSONYのMDR900ST。王道ですな。でもちょっと高音が痛い・・・。
分析的に音楽を聴くのが好きなんで、いろいろ試聴したけど解像度が高いモニターに落ち着いた。
アンプ内臓なのでアンプとSPケーブルについて考えなくていいし。
でもボリュームコントロールの為にミキサーかプリアンプは必須。
周波数特性の下は52Hzからだけど、バスレフ式じゃない自然な低音が出るし、満足シテマス。
これでGentle Giantとか聴いてると幸せになれる;;
229 【progre:44】 :2006/04/09(日) 12:55:20 ID:rhYWX4kg 株主優待
(・ω・)ノシ
230 【progre:300】 :2006/05/04(木) 15:17:00 ID:pPkJPWgc 株主優待
         /:::,. -―-、::ー-、::>一ァ
         /:::/,. -=ニ:: ̄::\::\―i:、
        /:/::://::\::::::::\::::::,ヽ::::ヽ|、\
.       /:::|, イ:'、::ヽ::::\::::::::Xヽ:|ヘ:::::ヘ\,ゝ
      l/|:::::|::::::!、::\ー`ー-,ィf示ハ:::::ヘ、,ハ
     く,.イl:::::斗┼‐` ー    弋炒 ',:::::ハ:::l::|
       |/,!ヘ::::::ヘ:| ,ィf心         !:::::::l::|::!
      //:| |ヘ::::::ヘ代t炒   ` ノ   |:::::|:|_|リ
    く/l:::L|、::`:ー-ゝ    ‐'´     /イ/|:| ヽ
     |:!:,-、:::\f^ヽ:≧z. __ .. イハ: : リ| |
     l:|:{  ヽ:::;ム  マミ、: : \    ム: : :∨
     リ/\  ヽ,ム  ∨ヘ : : \ /: /ヘ: : :ヘ
     ,.- 、   \ ヽ〉  ヽ  \: : :\://ヘ: : :|
     ヽ、 \ | 〉       \ lヽ./^)、 : : |: : !
      丶、`¨     /  ァ'´ /: : ヽr:| : ハ
        `)      l     ,.イ、ヾニ二7イ |.ィ
      ⊂二´.. _      __/ /  ` ー-、_|/、__jニフ
           ヾー--='彡- '    /´:j:_}::::/一`
             `ーr'´      ,f-':j´:||`′
               /ヾ二トr‐_Tj-トイ : l:!┐
               /: : : : : : 丁´ : : /:/: ://: `\-、
           /: : : : : : : / : : : /:/: ://: : : : : :ヽ:\
        ,. -‐': : : : : : : :/ : _/::f: ://: : : : : : /ヽ7
        ヽ: : : : : : : : : :|: : : :/:::::|: :!:|: : : : :/   \
231名無しがここにいてほしい:2006/05/20(土) 10:47:45 ID:0sw59Fo7
現在のオーディオはあくまでも原音忠実で
各コンポーネントの色づけされる様なシステムは
ナンセンスだ。
劇場用のスピーカよりも家庭ユーズな癖の無いシステム
を構成できる電気屋を探すことが大切だ
ヤマハを上手に使える人間を探すしかないが。
232名無しがここにいてほしい:2006/05/29(月) 16:28:14 ID:XEqnvERm
今、買うとすると、BOSEになっちゃうなあ。楽だから。
233名無しがここにいてほしい:2006/06/11(日) 06:57:08 ID:yzhR+t+h
234名無しがここにいてほしい:2006/06/11(日) 23:17:52 ID:szqUg8PC
>>233
出会い系サイトっつーのはプログレというよりフリージャズかな。
235名無しがここにいてほしい:2006/06/24(土) 00:10:56 ID:xVu7fqVF
CDが規格化されたとき
PCMという言葉で説明されていた
44.1kHz16bitで量子化するというものだ
でもそれはパソコンが4bitから8bitの頃のはなし
今は64bitなので気持ちはなしは変わってくる
デジタル化するっていっても元のメディアはなんだろうね
テープメディアじゃね?
236名無しがここにいてほしい:2006/06/24(土) 23:56:13 ID:pUXBgIbw
>>235
アナログ信号をデジタル化する場合、どれだけ精度が出せるかって問題がある。
24bit量子化は確かに16bitより音が良いけど、24bit精度は出てないですよ。今の機器は0dbが2Vですからね。
237名無しがここにいてほしい:2006/06/27(火) 18:58:10 ID:Y8yS37de
>236
>今の機器は0dbが2Vですからね。

わかるように説明してくれまいか
238名無しがここにいてほしい:2006/06/27(火) 19:09:33 ID:qbsyX8z4
部屋の都合でミニコンポクラスに買い換えてプログレ聴こうと思うのですが、ミニコンポサイズで音の良いものってありますかね。
239名無しがここにいてほしい:2006/06/27(火) 19:32:32 ID:qGz4q5b+
>>238
SP モニターオーディオRADIUS90 実売約¥4,8000
AMP フライングモールCAーS3 実売約¥6,0000
超省スペースながらも高品位で伸びやかな音。
CDPは好みで。
240名無しがここにいてほしい:2006/06/30(金) 07:39:06 ID:+cwxQcFK
つーか予算は?
241名無しがここにいてほしい:2006/07/01(土) 11:38:10 ID:R1iDTMH5
省スペースで大音量派なのだが、やっぱ坊主になってしまう・・・
242名無しがここにいてほしい:2006/07/02(日) 16:44:42 ID:uIn+47nI
誰よりも早く「パチスロ北斗の拳SE」を打ちたいアナタ!!
是非777タウン.netのオンラインホールにご来店ください。
7月7日7時(午後)、アナタのパソコンが大当たりの炎に包まれる・・・。
243名無しがここにいてほしい:2006/07/04(火) 12:01:40 ID:JFUM/93F
昔あったようなデカいラジカセがほすいんですが・・・
244貴椅子絵馬損:2006/07/10(月) 23:45:26 ID:5fesxJ3u
PSEで中古市場が混乱して入手しにくくなったかもしれないけど
とりあえず「バブルラジカセ」でググると楽しめます。

漏れはここで紹介されている機種を持っている。
ttp://homepage2.nifty.com/bubbcasse-museum/panasonic/rxdt7.htm
いまでもタイマーを使って目覚まし代わりにしているし、ふと思い出した時に
CDを聴いてみたりすると意外と音が良くて驚く。
最近の厨房向けの機器のような不自然なドンシャリじゃ無いのが良い。
245名無しがここにいてほしい:2006/07/15(土) 23:41:51 ID:XgQuXKXY
温度29℃湿度70%
このくらいの時にXFiで
音量60低60高50にして
聴くとひとつひとつの音が
粒揃いに聴こえる
246236:2006/07/17(月) 00:01:31 ID:yJF7nXQN
>>237
白状します。受け売りです。
MJ誌にテクニカルライターの柴崎功さんが書かれたものがベースです。
これには元ネタとも言うべき資料があって、氏はガレージメーカーのムジークフェストでその飼料を読んだようです。
メーカーとしては内部資料のつもりだったのですが氏は既知情報の寄せ集めと思い雑誌に発表、その後色々あって不仲になったとか・・・。
247236:2006/07/17(月) 00:03:39 ID:yJF7nXQN
全部の紹介は無理なので要点だけ。
PCM信号の最下位桁LSBが最小振幅、PCNの分解能になるが、これは基準出力が2VのCDプレーヤーでは最大値が2.828V、したがって16ビットのLSBは2.828÷(2の15乗−1)V=86.3μVとなる。
同様に計算すると24ビットの最小振幅は0.337μVとなる。
では0.337マイクロボルトとはどれ位の電圧なのか。
抵抗には電子の通過の際、熱振動で自然に雑音を発生する。これを熱擾乱雑音というが、平温で帯域幅100kHz取ると100Ωで0.41μV、1kΩで1.29μVになる。
氏は言います。「1LSBが0.337μVということは、信号経路に100Ωの低抵抗が介在しただけでノイズと微小信号の区別がつかなくなり、1kΩの抵抗が介在したら、
信号がノイズに完全に埋もれてしまい、24ビット精度も24ビット分解能も得られないということになる。」
「したがって、24ビット精度を得ようとするなら、DACの後に設けるアナログLPFには、CR型やアクティブ型は抵抗熱雑音の点で使用できなくなり、LC型を採用せざるを得なくなるだろう。」
248236:2006/07/17(月) 00:12:19 ID:yJF7nXQN
ゼーベック効果により発生する「異種金属の接合部に発生する熱起電力」も問題だそうです。
通常のハンダが温度差40℃で数十μV、一般的なリードスイッチで300μVあると書かれています。
また「同一金属であっても、両端に温度差があれば、トムソン効果により起電力が発生する」・・・
そこで、
「24ビット信号を扱うならば、基準電圧が2Vというのはナンセンスであり、もっと高めにする必要がある。」
だ、そうです・・・。
更に振幅軸だけでなく時間軸、ジッターの問題も書かれていて、水晶発振器で24ビット精度を出すのは難しいと書かれています。
249236:2006/07/17(月) 00:15:17 ID:yJF7nXQN
sage忘れた・・・。
資料を飼料とか、PCNとか、まあ入力ミスは各自補正してくださいませ。
250名無しがここにいてほしい:2006/07/17(月) 00:23:19 ID:8e/ajdzl
スペースに余裕があれば、平面バフルって一度やってみたいっす
アルテックのパンケーキかリチャードアレンみたいな変わり種に、ちと興味ありBYタコ
251名無しがここにいてほしい:2006/07/17(月) 00:25:37 ID:RnKLcSpL
巨大平面バッフルってプログレっぽいかも

>236
面白い話だと思った。裏は取れないけど何となく納得しちゃうよ。
252名無しがここにいてほしい:2006/07/19(水) 11:04:53 ID:CQU+OdYF
253名無しがここにいてほしい:2006/08/01(火) 12:32:26 ID:E95ZKEtd
ブレビスはだめですか?
254名無しがここにいてほしい:2006/08/06(日) 15:36:38 ID:l6ZXjOsp
巨大で、どこか貧乏臭いのがプログレ
255名無しがここにいてほしい:2006/08/11(金) 02:55:45 ID:8Ecp2H54
プログレは小さな高級車というふれこみでした。
256名無しがここにいてほしい:2006/08/11(金) 21:58:31 ID:jaEm+fG9
珍走団くずれみたいな人が乗ってるよね、あれ。
257名無しがここにいてほしい:2006/08/11(金) 22:10:57 ID:wUCDAewv
そうだっけ。さえないおじさん専用車だと思ってた。
258名無しがここにいてほしい:2006/08/22(火) 19:52:12 ID:3qLO8FP/
>>250-251

亀だけど、その昔P-610というユニットで平面バッフルやってみました。
90×180の板に丸く穴あけて30分で完成。
鴨居から吊るしてセットする。
駆動するアンプはヤマハCA-2000。

なんだかボンついてあまり感心しなかったな。
イエスやジェネシスなんか全然ダメ。
タンジェリン・ドリームやポポル・ブフなんかを小音量で流すくらいしか使い道なかった希ガス。
259名無しがここにいてほしい:2006/09/01(金) 02:04:39 ID:hAyWRrap
平面バッフルって吊るすもんなの?
良く判んないけど、ガッチリ置かないとダメじゃないの?

P-610標準箱だと良く鳴るもんね。
260名無しがここにいてほしい:2006/09/06(水) 07:40:10 ID:boghaqUi
まあ、イロイロとスペック並べるのも良いけど
昔の楽曲を古いスピーカーで鳴らしてみて最新の機器と聴き比べてみ?
そりゃ、性能的には劣るだろうけど、楽器の音がなんかイキイキして聞こえるものだよw
261名無しがここにいてほしい:2006/09/17(日) 01:05:11 ID:ELo+tiI4
爺がイキイキしてる世の中はいやだとおもった
262名無しがここにいてほしい:2006/09/17(日) 03:19:17 ID:B3rKt0b2
アナログプレーヤーと真空管のヘッドホンアンプ使ってみて
デジタルアンプが平面的な音と言われるのがよく分かった
分離もデジタルより少し落ちる程度だな
263名無しがここにいてほしい:2006/09/28(木) 21:37:41 ID:JkYVVDXf
CDプレイヤ
 ソニーの安物
レコードプレイヤ
 マイクロ&サエク
カートリッジ
 主に赤毛
ヘッドホン
 やっぱ赤毛
プリ
 ニュージカルフィデリティー?の
メイン
 EL34酸欠シングル自作(3W)
スピーカ
 FOSTEXの自作

すべて10〜20年ものだ、まいったか!TULLサイコ〜!
264名無しがここにいてほしい:2006/09/28(木) 21:58:35 ID:Jr4+oTFE
EL34酸欠ってSGとPを抵抗で繋いでいますか?それとも直繋ぎ?
三結にするときのつなぎ方が良く判んなくて。(私は直繋ぎばっかりだけどこれで良いのか不安)
265名無しがここにいてほしい:2006/09/30(土) 08:02:49 ID:UoGjg9sV
産品と四品をくっつけるっちゅー事だから
じか繋ぎって事かな?
っつ〜事で合ってると思うよ。

思わずラ技引っ張り出しちゃったヨ
266名無しがここにいてほしい:2006/09/30(土) 19:42:25 ID:+NM+gVw0
ども。
いつかEL34とかも欲しいな。作る時間と場所がない...。
267265:2006/10/02(月) 06:56:37 ID:znmrqgn2
俺なんだかトンチンカンな事いっちゃったみたいでごめんなさいね。

プレート電圧が330V程度なので直です。
個人的には400V以上で設計が古くて作りがイマイチだったら
100オームぐらいで繋げたいなって考えてます。

私も球たくさん持ってるんだけど作る暇と
他のパーツを買うお金がないんよ。
268名無しがここにいてほしい:2006/10/08(日) 21:39:07 ID:2ojB1VQT
プログレ聞くにはやっぱりスピーカーに拘らないとね。
中高音が明快な、立ち上がりのいいスピーカーがお勧め。
269名無しがここにいてほしい:2006/10/26(木) 20:04:05 ID:4qgdlaw1
立ち上がりのいいスピカで座りっぱなしのフリプを聞くってのはどうよ。
270名無しがここにいてほしい:2006/10/26(木) 20:26:01 ID:BPuecT5T
271名無しがここにいてほしい:2006/10/31(火) 17:59:53 ID:zm6pvM5f
やっぱり金をかける人は際限なくかけるんだな・・・
俺は学生だから時間はあるけど暇はないわ。
10万が限界なんだが、10万でも歩き回れば良いの組めるのか?
272名無しがここにいてほしい:2006/10/31(火) 19:03:13 ID:GAta+n9n
充分。
歩き回らなくても良いので、アンプは自作、SPはハードオフで程度の良い中古を買う。
CDPは3万くらいの。
機能を欲張らないこと、とりあえず自己満足することがポイントかと。
273271:2006/10/31(火) 19:16:58 ID:zm6pvM5f
時間はあるけど金はない の間違いだった・・・

>>272
自己満足できるよう頑張ってみます。レスどうも。
274名無しがここにいてほしい:2006/10/31(火) 21:49:21 ID:JReHYrv/
オデオなんてのは金を捨てる趣味だからな.
安くやってるとグズグズ言うやつがいるけど,
金をかけなくてもソコソコのシステムは組める.
275名無しがここにいてほしい:2006/11/04(土) 02:09:14 ID:BqSxdtic
CDプレーヤー:アキュフェーズ
プリアンプ:アキュフェーズ
パワーアンプ:自作管球アンプ(6V6orEL34or300Bのどれか)
スピーカー:FOSTEXのユニット使った自作
きりがないのでとりあえずこれでやめてます。
276名無しがここにいてほしい:2006/11/04(土) 11:33:45 ID:/uJjPnAh
6V6は悲しくないか?
277275:2006/11/04(土) 16:04:16 ID:BDCC1WwK
>>276
夜間に小音量で静かに聴くときには十分ですが、
能率の低いスピーカーでそこそこ音量出そうと
すると、確かに6V6だと力不足は否めないですね。

とはいっても、チューダーロッジとか聴くと
はんなりと鳴ってこれがまた良いんだわ。(笑)



278276:2006/11/05(日) 19:31:19 ID:sjhV0AB+
ごめんな、ケチ付けたみたいな書き方で。
ビーム管、5極管、直熱3極管という組み合わせって、
考えてみればオールマイティーだな。

実はオレもこんど6V6ppのギターアンプ作ろうと思ってるよ。
279名無しがここにいてほしい:2006/12/20(水) 12:24:33 ID:OhDy1jRl
波動スピーカー


まあいっぺん聞いてみなよ。
280名無しがここにいてほしい:2006/12/21(木) 01:02:48 ID:4MlJeYpa
エネルギー充填120%!?
281279:2006/12/21(木) 11:36:31 ID:2AWXJYE7
おい、波動スピーカーを知らんのか。
検索してみな。今までのオーディオの概念を変える、
いや、まやかしだと騒がれてるやつだよ。
私は買って、それまでのAOLのスピーカーを処分した。
282名無しがここにいてほしい:2006/12/24(日) 23:21:28 ID:4nnmdljD
CDに金をかけすぎて、金もないし、音を鳴らす部屋も無いのでヘッドホン
しかも、色々考えるのが面倒だから、USBからHD650+ZU+m902で聴いてる

大抵のシステムよりは良い音だとは思うが
283名無しがここにいてほしい:2006/12/25(月) 07:42:16 ID:8TNiZJB0
プリメインアキュフェーズE-360だが安定感がありすぎてロックには向かない
音像が真中からビクリとも動かない
こう、再生装置ごと揺れてる感じが欲しい
もう30年も使っているコロンビアのアンプの方がいい感じで聴ける
284名無しがここにいてほしい:2006/12/25(月) 07:43:22 ID:8TNiZJB0
E-306だったわ
285名無しがここにいてほしい:2006/12/28(木) 02:49:13 ID:Jqgs1CXJ
Ultrasone Edition9で聴くYUGEN/Labirinto d'acquaすげー
麻薬だわこれ
286名無しがここにいてほしい:2007/01/15(月) 10:07:11 ID:FUeNgVF7
アキュフェーズのパワーって音が独特だよね
つーかプリは全然問題なくて実は自宅のオーディオシステムで使ってるんだけどさ
パワーアンプだけはどうにも受け付けない
あくまでもJBLのモニターとの組み合わせなんだけど
音が引き締まりすぎ定位が良すぎ音がシャープすぎ解像度が良すぎで聞いてて疲れます
低音から中低音にかけては悪くないんだけど中高域の音色が全く受け付けない
やわらかさとかふくよかさが出にくいというか意識的にこういうシャープで引き締まった音作りをしてるんだろうね
4344、 4312 、4215 どれで聞いてもみんな同じような音になるからアンプの個性なんだろうね
つーわけでうちのシステムではアキュのプリにマランツのパワーでいい感じです
プリも基本的に音は細めなんだけどマランツのパワーが中低音が豊かでピラミッド型のバランスなので
この組み合わせではいい感じで鳴ってます
287名無しがここにいてほしい:2007/03/18(日) 21:16:45 ID:hztqpByj
>>286 よくわかります。今アキュのプリ&パワー使っているけど、
同じ理由でパワーをマッキンに変えてみようと考えていたところです。
マランツも良さそうですね。
真空管のパワーを組み合わせていた人もいたけどどんな感じなんでしょう?
迷うなあ。
288名無しがここにいてほしい:2007/04/03(火) 22:17:28 ID:arGUpW4t
ヤマハのAVアンプ・DSP−AX630を使ってるけど
音質イマイチでデノン2000プリメイン介して
全てのソース聴いてます。
20代の店員さんがB&Wはアランパーソンズ御用達、
セレッションはリックウェイクマン御指名ですねって
・・・言われた時は驚嘆
289:2007/04/04(水) 11:48:54 ID:jVyB8BnS
それは単にBWがアランパのご使用モニタだということ。
ついでにアランパはBWの広告塔。
290名無しがここにいてほしい:2007/04/04(水) 21:21:54 ID:7lhh0mHG
了解。。
291名無しがここにいてほしい:2007/04/15(日) 23:24:02 ID:SlPl6aJE
denon DCD1650AL使ってます。一度ピックアップレンズ交換、測定してもらい
読み込みの悪かったCDソフトも読み込みが良くなりました。
ショーンレーンの“TEMPORAL ANALOGS PARADISE”洋版リマスター
1曲目読み込み不可で、2曲目可能です。みなさんもこういうソフトもってますか?
このソフトをにパイオニアDVR−3000であれば再生可能なんです。
292名無しがここにいてほしい:2007/04/21(土) 01:34:49 ID:LoaKGrc6
AKGキタコレ
293名無しがここにいてほしい:2007/04/21(土) 09:24:28 ID:M5F7fhWy
アキバのアイドルグループか
294名無しがここにいてほしい:2007/04/21(土) 17:18:26 ID:xeCuZeM5
自分がどれ程「浮いているか」を判定できるサイト
http://news.ameba.jp/2007/04/4284.php
295名無しがここにいてほしい:2007/04/21(土) 18:57:31 ID:RJZiGj+X
3万円程度のミニコンポを使ってます。
住宅事情で、でかい音で鳴らせるわけでもないのでこれで充分です。
296名無しがここにいてほしい:2007/04/22(日) 14:36:55 ID:qsBuihWH
CDP X-03se (ESOTERIC)
PRE C-7c (LUXMAN)
POW M-7c (LUXMAN)
SPE M801s3 (B&W)

アンプが弱いって言われるけど、なかなかのものだよ。
297名無しがここにいてほしい:2007/04/22(日) 15:21:34 ID:qDyKJLnh
タイムドメイン使っている人いる?
最近BWとDenonでなく、こっちばっかり使っているよ。
298名無しがここにいてほしい:2007/04/22(日) 15:58:28 ID:KsqjnUlS
知り合いの知り合いに、相当なオーディオシステム持ってて、
聴くのは主にメタル、というバカがいるんだが・・・・
299名無しがここにいてほしい:2007/04/22(日) 16:02:10 ID:OE5Urwyw
銃殺される前に距離を置いとけよ
300名無しがここにいてほしい:2007/04/22(日) 17:50:58 ID:MtDBUD59
ロック聴いてるオーディオマニアってやたらメタル好きが多いよな
301名無しがここにいてほしい:2007/04/22(日) 18:00:26 ID:ocZPCHdn
メタルなんてモノラルのラジカセで聴いてももったいないのにな
302名無しがここにいてほしい:2007/04/22(日) 21:04:15 ID:c35GXiUH
CDプレイヤー買い替えしようとおもってるんだけど
プログ/ロック好きはSACDとDVDAどっちがいいと思いますか?
ソフトの充実度と音質面でアドバイスお願いします。
あと次世代オーディオは通常のCD聴く場合は音質面で劣るのでしょうか?
303明智<丶`∀´>クックックッ ◆AOGu5v68Us :2007/04/22(日) 22:03:09 ID:NZaDVqO7
SACDでしょう
兼用機は同価格帯CD専用機に比べたら音質は劣ります
304名無しがここにいてほしい:2007/04/22(日) 23:09:19 ID:er6gdIty
>>298-301の「メタル」を「プログレ」に置き換えてもまったく違和感がないな
305名無しがここにいてほしい:2007/04/23(月) 00:00:52 ID:Cl4r77sQ
はあ?
306名無しがここにいてほしい:2007/04/23(月) 01:04:51 ID:q19GxOIz
ハァハァ・・・
307名無しがここにいてほしい:2007/04/23(月) 20:59:20 ID:SiDsBZ+F
あんまり割に合わない高価な機器を導入すると録音の「アラ」が目立つね
よく聴くアルバムと聴かなくなったアルバムが増えた
308名無しがここにいてほしい:2007/04/24(火) 16:00:40 ID:tJlRvTT1
そうだな、あんだけ好きだったブルフォの「ワン・オブ・ア・カインド」とか、どうも聴き返す気がしない
あのタイプの音楽にしてはレンジが狭過ぎなんだわCDで聴く限り。
曲を憶えてしまったあとでも、音が良ければまた何度でも聴きたくなるものなんだけど。
309名無しがここにいてほしい:2007/04/25(水) 19:27:39 ID:FNbe++Fg
crimsonのstarlessもラジカセみたいなはかない音で聞いたときの方が感じが出ていたかもしんない
310名無しがここにいてほしい:2007/05/07(月) 01:54:52 ID:vSBD3CRL
ダイヤトーン25BマークU
311名無しがここにいてほしい:2007/05/09(水) 11:29:44 ID:Iz9vjfrl
外国人オタクが集まる「中野ブロードウェイ」
http://news.ameba.jp/2007/05/4590.php
312名無しがここにいてほしい:2007/05/11(金) 12:17:42 ID:pfzyTh/r
ラジカセという家電製品妄想乙
313名無しがここにいてほしい:2007/05/16(水) 15:39:16 ID:8Tz/yAwm
>>307
>あんまり割に合わない高価な機器を導入すると録音の「アラ」が目立つね

初期ジェネシスは聴けば聴くほど酷いとわかるぞ
314名無しがここにいてほしい:2007/05/17(木) 11:50:52 ID:1285Tr5d
ザッパを聴くために色々試したけど、B&Wとソニーのアンプが一番しっくりきた(^人^)
315名無しがここにいてほしい:2007/05/18(金) 12:36:18 ID:aWn1DgXn
アースバウンドやソフトマシーンの3rdをありがたがっている奴らに
オーディオを語る資格はない
316名無しがここにいてほしい:2007/05/18(金) 20:24:11 ID:NmZ3cr3D
オーディオチェックに使えるプログレ系のアルバムって
やはり狂気なのかな。
人によってはWALLとか。
317名無しがここにいてほしい:2007/05/19(土) 01:18:48 ID:Z9D8HndE
>>316
俺は、ゴーディアンノットのセカンドかな!
318名無しがここにいてほしい:2007/05/19(土) 13:22:30 ID:4NV54aUT
>>316

>>45とか...
あとルー・リードも意外に音響オタクだそうなのでときどき録音の良い物が在る。
「ザ・レイヴン」とか「警鐘」は割といいんじゃないかな。
319名無しがここにいてほしい:2007/05/20(日) 19:47:47 ID:6KBj6Gy2
ロキシーのアヴァロンのSACDは??
320名無しがここにいてほしい:2007/05/24(木) 20:04:21 ID:1aRq292Z
フランスのパンタクル。
もっと盤質の良いLPが欲しい...(音はイイんだけど)
321名無しがここにいてほしい:2007/06/09(土) 00:39:03 ID:k/++yITn
ワイアットのTheatre Royal Drury Laneとかもオーディオとは別な所に感動があるね。
でも悪い音を良い音で聴くというのもよいものです。
322名無しがここにいてほしい:2007/06/10(日) 20:44:41 ID:AbsBLgte
NS10M使ってるがブラフォードのスネアとハットだけ気持ちよく聞こえれば他になにもいらない
323名無しがここにいてほしい:2007/06/10(日) 20:59:26 ID:sTspIPer
>>316
お、俺は狂気だけじゃないぞ
お、俺には、えっとえっと
そ、そーだ!宮殿があるぞ
ムーンチャイルドこそ
オーディオのオーディオによるオーディオの為の楽曲
テイストなのだ!!
324名無しがここにいてほしい:2007/06/10(日) 21:51:38 ID:Omf84JVL
クリプシュでアースバウンドは異次元
325名無しがここにいてほしい:2007/06/10(日) 22:38:11 ID:AbsBLgte
クリプシュすげ気になる51とか5万くらいだし買おうかな...
326名無しがここにいてほしい:2007/06/11(月) 15:41:42 ID:lYywMJEp
>>324
ねえねえアンプは何使ってるの?
327名無しがここにいてほしい:2007/06/12(火) 13:52:18 ID:GqqQiMQw
4312Mでも買おうっかな・・ヽ
328439:2007/06/12(火) 22:03:00 ID:EC9OQTQc
4312Mって音が乾いてるというか、なんとなくプログレの空気と
合いそうな気がしない。B&Wとかの方が良くない?
329名無しがここにいてほしい:2007/06/13(水) 00:40:44 ID:mIJOL0P+
はぁ いいオーディオ欲しいけど・・・ 夢だな・・・。
週末にも見に行くんだけど、今の俺には予算7万〜8万が現状だな orz
330名無しがここにいてほしい:2007/06/13(水) 01:02:30 ID:WdgFbPUY
>>328
ちょんまげよりもカッチリしてた方が良くない?
331名無しがここにいてほしい:2007/06/15(金) 21:30:06 ID:4d7jSEMF
オーディオおたくがプログレ語ってもなんかすごそう。

>>316
「古代ギリシャの音楽」
プログレの耳で聴くとそれなりに面白い...かも
332名無しがここにいてほしい:2007/06/16(土) 15:33:14 ID:V2c0C2/S
>>331
初期の頃Kクリムゾンやヨーロピアンロックを
取り上げていた雑誌の記事の半分以上が
ヨーロッパ中世やグレゴリオ聖歌などを取り上げていたよ
そのページの端っこに新宿エヂソンなんかの
外盤屋のCMが挟んであったなあ

俺はソレを見てクラシックならそれなりの雑誌があるじゃん
って思ってた
ステレオサウンドとかいまもあるのだろうか?
333名無しがここにいてほしい:2007/06/19(火) 16:51:46 ID:bDlquvts
こんなスレあったんだ。
イタリアものをよく聴くから、オーディオもイタリア。
CDPとアンプはユニゾンリサーチの真空管ハイブリッド。
スピーカーはソナスファベールよりも濃いディアパソンNUX。もはや寄木細工。
真空管はEL34。
音色は、超濃い。くどいくらい濃い。暑苦しいくらい濃い。最高。
古楽も聴くんだけど、濃くてたまらん。
レコメン系やチェンバーロックにもぴったりだと思う。
プレーヤーがトーレンスなのが、仕方ないけどなんかいや。
カートリッジになるとオルトフォンで、もはや北欧。
SACD5.1chはマランツ+ヤマハ+タンノイですorz

もうひとつシステムがあって、
イタリアのオーディオアナログってところから
真空管ハイブリッドのCDレシーバー。
これにソナスファベールのMINIMAっていうこれも濃いスピーカー。
なかなか濃い音になる。
手軽に良い音(というか濃ゆい音)を楽しみたい人は
選択肢に入れておいて損はないよ。

総額10万円でも、ミニコンポより良い音のシステム組めますよ。
あと、小音量で聴くのも、良いスピーカーがいいと思います。
フランスのハイランドオーディオのSeisは手のひらサイズで5万切る値段。
見た目もいいし、陰影のある音色でおすすめ。
禍々しいプログレを中心に聴くならクリプシュが最適でしょうね。

試聴するときには「オフィチウム」という、グレゴリオ聖歌とサックスのやつも持っていきます。
334名無しがここにいてほしい:2007/06/19(火) 17:08:33 ID:tyvdAxqU
マユツバっぽいな
きょうびマランツ+ヤマハ+タンノイって
どれがスピーカコードなのか
分かっていってるとも思えないし
335名無しがここにいてほしい:2007/06/23(土) 22:38:43 ID:XL54CJR+
ソナスのminimaはいいSPだけど、あれ、年度によって違うんだよね。
いつ発売のやつ?まあ真空管アンプにはあうだろうね。
336名無しがここにいてほしい:2007/06/27(水) 11:23:16 ID:oKLnYOXl
オーディオもイタリア。

言ってる端からヤマハじゃしゃーねーw
337名無しがここにいてほしい:2007/07/20(金) 23:20:44 ID:xpsEFghb
イタリアもの聞くときはイタリア製の球、フランスものを聴くときは
フランス製の球、ブリティッシュもの聴くときは英国製の球、アメリカ
もの聴くときはアメリカ製の球....って同規格の球で同アンプでやって
みたが、あまり相性は関係ないみたいだ。
338名無しがここにいてほしい:2007/07/23(月) 00:23:58 ID:dQO4SK52
クリアサウンドってのがあるとすると
ナカミチで録音されたものはその音で
再生されるってことになるのか
339名無しがここにいてほしい:2007/08/04(土) 21:38:22 ID:kPKDai0t
みなさんはポータブルプレイヤーはどんな物で聴いてますか?
340名無しがここにいてほしい:2007/08/04(土) 22:09:15 ID:5vtoY5sA
携帯

341名無しがここにいてほしい:2007/08/04(土) 22:16:12 ID:r6EUbnRZ
>>340
あ、自分も。SO903i+イヤホンはソニーEX90。
342名無しがここにいてほしい:2007/08/13(月) 20:55:13 ID:fItIFTtr
お盆あげ
343名無しがここにいてほしい:2007/08/19(日) 13:42:53 ID:VNQ8ebEl
アパート、マンションでスピーカーで聞くなら単品コンポ組む意味無いと。
そーいう状況設定を考慮してるミニコンで十分ですね。
344名無しがここにいてほしい:2007/08/19(日) 14:14:18 ID:dRp+hYPX
>>343
そうとも言えるし、そうでないとも言える。僕らが聞いてるのはプログレだしw

アパマンでいいステレオ揃えると、持ち主にストイックな姿勢が要求されるように思う。
いいステレオっていうのは、音量を上げてもうるさくならない。音量そのままで別の部屋に行ったりするとえらく響いててビビるよ。結果、音量は抑え気味で耳をすます聴き方になる。
逆にミニコンポはうるさいくらい音を出してても部屋を出てしまうとがっくり音量が落ちる。
そういうミニコンポだと、悪いけど宮殿のムーンチャイルドを楽しむのは無理だと思う。
345名無しがここにいてほしい:2007/08/21(火) 13:01:53 ID:1d1BGBav
プログレってあんまり音の良いのないし、ダビングしまくりの組曲とかは
ヘッドフォンで聴いてた方がよかったりしね?
大げさなシンフォとか音量上げるの恥かしくなるしよw
346名無しがここにいてほしい:2007/08/22(水) 18:39:52 ID:LbwVIPOX
>アパート、マンションでスピーカーで聞くなら単品コンポ組む意味無いと。
そーいう状況設定を考慮してるミニコンで十分ですね。

こういう考え方の香具師は、まあ一生オーディオに縁が無いわな。
一戸建てに住もうが、家族に遠慮なく音楽を聴くのに占有できるスペース
なんて、この日本じゃ知れたもの。
大音量でなくとも、より良い音で聴く為に色々と手をかけるのがオーディオ
を趣味とする人達な訳でね。
347名無しがここにいてほしい:2007/08/23(木) 03:14:45 ID:kRnzjpQ4
大音量で聴くっていうのはひとつの音楽の楽しみ方ではあるけど
小音量でも十分感動は出来るからな。
348名無しがここにいてほしい:2007/08/23(木) 23:46:03 ID:QmbBGhVi
>>347
昔はそんなふうに思っていたもんだった。ところがね、
友人にすげえオーディオ狂がいて、地下フロアーで大音量で
聞いた時、飽きるほど聞いたCDがまったく別物に聞こえたんだよ。
これらを録音している最中の彼らは、ひょっとしてこんな音をモニター
しながら創作していたんだろうなあ、と思わせるくらい生々しく、新鮮
だった。Jazz,クラシックはともかく、ドラムのあるロックはある程度の
音量がないと創作者の意図に近づけないんではと思ったよ。
349名無しがここにいてほしい:2007/08/24(金) 02:51:48 ID:xvPVDCCV
アパートとマンションじゃだいぶ違うでしょ。マンションだけどクリプシュで大音量。
今の所大丈夫。ただプログレよりもZEPPとか聴くことが多くなったな・・
350名無しがここにいてほしい:2007/08/30(木) 13:57:16 ID:GYR54Va7
音量よりカノのあえぎ声が隣近所に漏れそうで心配なボクちん。
351名無しがここにいてほしい:2007/08/30(木) 19:50:31 ID:DIQicWgM
今時はデリヘル嬢も彼女って言うのか。
352名無しがここにいてほしい:2007/08/31(金) 17:20:50 ID:V6Wk6xyC
そういやマントル嬢なんてのもいたなw
353名無しがここにいてほしい:2007/09/02(日) 23:32:13 ID:rG3OTfGH
プログレのLP聴くときどんなカートリッジ使ってる?
ちなみに今はAT-ART2000。
そろそろ寿命なんでそろそろ交換かと..
354名無しがここにいてほしい:2007/09/03(月) 03:57:51 ID:9xTBYWW4
長岡さん設計のバックロードホーンを
持ってるんだけど、
まだユニットをつけてないや
フォスのスピーカーって、あまり好きじゃないからなぁ・〜・
355名無しがここにいてほしい:2007/09/03(月) 15:22:59 ID:wVaoEioy
3000円のCDプレーヤー
356どうでもいいけど:2007/09/03(月) 17:29:55 ID:IV19FjMI
>>348
トシ食って想像力衰えたな。
考え方が変わったからと言ってそれで成長したことにはならんぞ。
357348:2007/09/03(月) 23:35:16 ID:oAVFMJZf
>>356
昔は趣味が仲間とやるダンスだったんで、むしろ単純リズム大音量
に慣らされてた。今はむしろ体で聞くことができず、頭でっかちに
なってることに反省しているくらいだよ。ある時期のRockは明らかに
頭でなく、体にうったえてた。しかし今は筋肉痛で・・・・・・・。
358名無しがここにいてほしい:2007/09/03(月) 23:38:41 ID:WmcL39Ye
ラノベラーメン食って精つけなよ
359名無しがここにいてほしい:2007/09/14(金) 08:56:30 ID:EeERYqUy
そのほうがよかろう
360名無しがここにいてほしい:2007/09/17(月) 22:39:33 ID:CEoHsl7k
>>354
以前、長岡式バックロードホーン作った時、指定の
FOSTEXのユニットでどうしても気に入った音が出ず
(優秀録音だとすごく良いのに、それ以外は全くだめ)
結局、テクニクスのユニットつけて満足いく音になった
ことがある。

色々試してみたら?
ALTECつけても面白いぞ。

ちなみに箱の型番は?
361名無しがここにいてほしい:2007/09/17(月) 23:58:16 ID:dI079Zm1
プログレLP聴く時はオルトフォンのMC20MKU
362名無しがここにいてほしい:2007/09/18(火) 00:14:45 ID:Y4KaGFhf
>>360
D55って奴ですよー
テクニクスといえばゲンコツなんてニックネームで呼ばれてたユニットがありましたよね!

コーラルのユニットなんかも、センターキャップ部にに
奇妙な突起が付いてたような気が
363名無しがここにいてほしい:2007/09/19(水) 17:17:46 ID:ogZ5J/Nk
予算8万しかないんだけど
オススメありますか?
364名無しがここにいてほしい:2007/09/19(水) 17:45:09 ID:txt3NADV
>>363
10万円あればディナウディオのオーディエンス42
http://joshinweb.jp/av/259/2097143394903.html

でも、8万円でいっぱいいっぱいなら、こういうスピーカーキット。
http://www.ritlab.jp/shop/product/kit/kit_01.html

こういうのはアンプ次第でどんどんいい音がきけますよ。
365360:2007/09/19(水) 23:23:23 ID:Pk7RMDQF
>>362
D-55とは奇遇な。まさに今俺も使ってるよ。
このスピーカーの場合は指定ユニットか、その系列で十分だと
思うがなあ。
(俺の場合はFE206S+T925。コンデンサは0.47µ)
試行錯誤しながらちゃんと鳴るまで3年くらいかかったけどね。
ちなみに、テクニクスのユニット(10F20)つけて良かったのは
初期スワン。
アルテックつけて面白かったのはハセヒロの箱だった。

あとは色々検索して試してみてくれ。
366名無しがここにいてほしい:2007/09/20(木) 00:17:39 ID:vqud06uC
あああああああああああああああああああああああう!
367名無しがここにいてほしい:2007/09/20(木) 15:00:15 ID:Einf/WVJ
soka
368名無しがここにいてほしい:2007/09/30(日) 22:55:11 ID:SxYeThZS
そろそろプリ買い換えないとな。
369名無しがここにいてほしい:2007/10/01(月) 03:03:22 ID:dGefJQNi
PCから1万ちょっとのカナルイヤフォンで大音量で聞いてる俺はもう耳潰れてるだろうな
370名無しがここにいてほしい:2007/10/01(月) 22:07:42 ID:f1Wzwi6c
プログレファンならATOLLのアンプは買いですか?
371奇椅子絵馬損:2007/10/02(火) 22:19:54 ID:GrTfaPAj
プログレファンならELPのレコードプレーヤーは買いww

レーザー光線でアナログレコードを読み取るの構造なので
貴重なコレクションを針ですり減らしたく無いプログレファンに最適ww
372名無しがここにいてほしい:2007/10/04(木) 23:41:46 ID:THoAIyQG
ELPか。
結構いい値段するけど音はどうなんだろね。
373名無しがここにいてほしい:2007/10/05(金) 01:28:12 ID:qCrQyZL+
ぶっちゃけレコードは音良くない。ディジタルなのっぺらな音に慣れちゃったら
アナログのワウが気持ち悪くて音楽に集中できない。良いプレイヤーで
新しい針使えば綺麗になるけどランニングコストたけーな
374名無しがここにいてほしい:2007/10/06(土) 22:12:03 ID:kpLqJZ32
CDPが壊れたのでこの際SACDPに新調しようと思って中古屋訪ねました。
店員さんに『中途半端なグレードのSACDP買って普通のCD再生するよりこっちのほうが断然音が良い』と20年ものデッドストック新品の国産CDPを勧められました。
オーディオ事業から撤退する直前のNECのものでハイエンドモデル部品の質が良いのだとか。

信用しても大丈夫ですかね?
375名無しがここにいてほしい:2007/10/06(土) 22:52:35 ID:jzRf8R81
絶対大丈夫じゃないと思います。
376名無しがここにいてほしい:2007/10/07(日) 00:18:06 ID:hwEa2uaG
プログレっていうか音楽はドライヴ中にしか聴かないよ
家ではテレビかネットやってるしね
あまり大仰な環境でBGM流してると、
後戻りできなくなるし、併せて金も失うことになるよ
377名無しがここにいてほしい:2007/10/07(日) 00:35:15 ID:9f71aodZ
>>376
何わけのわからないこといってんだ
死ねば
378名無しがここにいてほしい:2007/10/07(日) 10:50:00 ID:hwEa2uaG
身の丈に合った音楽環境作りに努めよう
379名無しがここにいてほしい:2007/10/07(日) 12:44:18 ID:neUM/LYk
>>378
そだね。身の丈っていうのが長く音楽を楽しむ秘訣かもね。
380名無しがここにいてほしい:2007/10/08(月) 17:28:17 ID:AOvD8bRU
>>374
ディジタル物は最新型に限る。そんな日電のCDPなんて新品でも5000円の価値もない。
中古の CDP ならせいぜい3年前,名機でも5年にしておけ
381名無しがここにいてほしい:2007/10/09(火) 01:30:21 ID:xzYJO04o
>>374
買いだ。通電して数分後に絶望という感覚を味わえるぞ。
ついでにNECのA-10というインテグレーテッドアンプも入手しよう。
A-10Uとかじゃダメだ。A-10だ。ツマミ・脚だけはすばらしい。
部品取りのあとは自治体の定めに従って資源の有効利用で至福感に浸ってくれ。
A-10神経に快感電流が走るだろう。
382名無しがここにいてほしい:2007/10/09(火) 01:40:52 ID:COolilGz
自己満足に浸りきれないならピュアAVに手を出すな
383名無しがここにいてほしい:2007/10/13(土) 10:59:58 ID:icv1gcDH
あいつ等はココロがインピュアだからダメだ
384名無しがここにいてほしい:2007/10/14(日) 14:47:46 ID:VCuVdaYB
いいアンプが欲しい...
しかし、最近のプリにしろプリメインにしろ
フォノイコライザー無しが多いからなあ。
385名無しがここにいてほしい:2007/10/14(日) 15:36:57 ID:Az/l2xUB
>>385
L-505u や 550AII は内蔵。アキュは知らん。
386名無しがここにいてほしい:2007/10/16(火) 11:52:33 ID:Wr5c7rYx
皆さん、ヘッドフォンは何使ってます?
BOSEのQuiet Comfort2買おうかなと迷ってんだけど。

この前電車乗ってたら、学生のオネーチャンが3付けてたのよね。
やるなぁと思ってさ。
387名無しがここにいてほしい:2007/10/16(火) 22:57:16 ID:nkhbrgEu
>>384
フォノイコライザー買やいいじゃん

>>386
つりでつか
388名無しがここにいてほしい:2007/10/16(火) 23:24:41 ID:/bR0uDGu
>>386
自分は外ではEX90SL、家ではCD3000、どちらもソニー。
BOSEのは聴いたことないけど、本当に外の音を効果的に遮断するならむやみに音量を上げずに音楽が楽しめるわけで、ヘッドホン難聴防止にいいかもしれない。

「U.K. LIVE IN BOSTON」買ってきたけど、結構クリアな音で、こりゃあファーストアルバムのボーナストラック付き再発にも期待が脹らみますねー。
389名無しがここにいてほしい:2007/10/17(水) 11:51:19 ID:tqN5iSCD
>>388
お返事ありがとうございます。
住宅事情でヘッドフォンで楽しむことしかできなくて・・・・・。
買ってみることにします。
390名無しがここにいてほしい:2007/10/18(木) 20:41:05 ID:v857VbYi
もう遅いかもしれんがBOSEのクワイアットコンフォートシリーズは、
こもったような音がいまいちだと思う。
買うときはできれば視聴してからの方がいいよ、高いものだし。

ちなみに自分はQuiet Comfort2持ってたがすぐに売った。
装着感はかなりいいけど音はつまらないと思ったので。
391名無しがここにいてほしい:2007/10/21(日) 00:11:14 ID:jnYHGNBl
久しぶりにM44Gを買ったけどM44Gってこんなにサ行に弱かったっけ?
メタリックな艶がのるのは相変わらずで、盤によってはずばりハマる
感じも昔のままだけど、以前はサ行でこんないやな音出さなかった記憶
が。つくりが変わったんでしょうかね。
(ちなみにプレーヤーもアームも昔のまま)




392名無しがここにいてほしい:2007/10/23(火) 11:50:39 ID:APRVG9uY
>>390
ご意見ありがとうございます。
一応クーリングオフを利用しようと思ってます。
気に入らなければ返却可ってことでしたので。
393名無しがここにいてほしい:2007/10/23(火) 21:45:08 ID:U3cH01H/
ホブランドっていいの?
394名無しがここにいてほしい:2007/11/08(木) 22:16:38 ID:OSeA9Lh6
やめとけ
395名無しがここにいてほしい:2007/11/19(月) 01:14:43 ID:1Nk2IWsU
おすすめ

プリメインアンプ LUXMAN L-590AU
CD/SACDプレ−ヤ− DENON DCD-SA1
スピ−カ− TANNOY STIRLING/SE
定価\1,610,000

>>392
BOSEのクワイアットコンフォートシリーズは好きな音楽に合わなくても、
持っててもいいかもよ。
外での英語学習や電車内でのDVD観賞にピッタリだし。
396名無しがここにいてほしい:2007/11/20(火) 01:08:03 ID:emfv6UbI
このスレwwwww
ピュアオーディオとか言ってる奴がwwwww
100万以下のプアオーディオばっか紹介してるwwwwww
なんてバカどもなんだwwwwwwwww
プログレ厨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
397名無しがここにいてほしい:2007/11/20(火) 15:15:22 ID:StaXQzSY
すいません...
398名無しがここにいてほしい:2007/11/20(火) 16:43:52 ID:8sXDx0++
IDがSTAX
399名無しがここにいてほしい:2007/11/20(火) 22:52:47 ID:Q/dsB2a6
>>396
ピュアオーディオっつーのは映像なしで音だけで勝負してれば価格など無関係。
>100万以下のプアオーディオばっか紹介してるwwwwww
100万超えるプレーヤーでお勧めは何かな?
400名無しがここにいてほしい:2007/11/22(木) 14:59:51 ID:o3LcLlFF
釣られるなw
401名無しがここにいてほしい:2007/11/23(金) 00:50:45 ID:FbkRinyI
デノンが好き
402名無しがここにいてほしい:2007/11/23(金) 01:09:24 ID:IKwhK0ja
デンオンがデノンになった理由が知りたい
403名無しがここにいてほしい:2007/11/23(金) 04:04:33 ID:GygNuTBX
ハゲタカに喰われて、社名の読み方が毛唐向けに変わった。
404名無しがここにいてほしい:2007/11/23(金) 11:39:43 ID:nvi97OpN
ブロッコリーを食べる人間が信じられなくなったから
405名無しがここにいてほしい:2007/11/30(金) 01:56:50 ID:UtUZ66Sl
オーディオは高い機器そろえればいいってわけじゃないからなあ。
俺は「部屋」と「環境」の方が重要だと思うよ。
部屋の物のつまり具合とか、PCのあるなしでかなり音変わっちゃうし。
もう30年もオーディオで遊んでるんだけと、だんだんシンプルな構成になってるなあ。
アンプは左右独立させた方がいいな。安い物(まあハイCP機)2台でそれぞれスピーカを
ドライブした方が中くらいに高いセパレートよりいいな。いじくって遊んでるんだな。

406名無しがここにいてほしい:2007/11/30(金) 04:03:20 ID:nrvu1YiW
お お おにぎりがほしいんだな
407名無しがここにいてほしい:2007/12/01(土) 00:51:43 ID:didoA6Tk
それにしても香川県の山下清さんはお気の毒だったな。
408名無しがここにいてほしい:2007/12/01(土) 02:35:11 ID:CH+0o/pg
バッテリー駆動sage
409名無しがここにいてほしい:2007/12/03(月) 23:15:43 ID:qyNqiJVs
>>405
部屋と環境、それですよね!
ちょっとしたマンションでもデカイ音出せ無いすわね。
スタジオ並の防音を施したらイイんでしょうけど、莫大な金額がかかります。
故に高い金使ってバラで組んだオーディオセット購入しても、その性能を
生かす音量は出せず、結局小さい音でもイイ音をというコンセプトの
ミニコンに負けるんですわw。
田舎の一軒家か、地下室じゃなければピュアオーディオの追求は出来ない
んですよねー。
ちなみに私は一軒家で、マランツとB&Wで結構近所迷惑かけてますw。
410名無しがここにいてほしい:2007/12/04(火) 00:23:06 ID:ICqwh+XT
ピュアオーディオの真髄はバッテリー電源age
411名無しがここにいてほしい:2007/12/04(火) 10:20:45 ID:UWuB4bxN
B&B
412名無しがここにいてほしい:2007/12/08(土) 07:19:16 ID:6CxivplN
>アンプは左右独立させた方がいいな。安い物(まあハイCP機)2台でそれぞれスピーカを
ドライブした方が中くらいに高いセパレートよりいいな。いじくって遊んでるんだな。


江川しゃぶろうがそんな事いってたな
ローコスト機で左右分けた方がハイcpかもしれん

俺がつかってるspはフォステクスのNF-1。六畳だったらこれでいいよん。
413名無しがここにいてほしい:2007/12/10(月) 00:03:50 ID:fMoDQTkY
>>412
ということはADAM、MEG、ジェネ辺りの
バイアンプモニタースピーカがC/P最強ってことか
414名無しがここにいてほしい:2008/01/08(火) 22:42:53 ID:/vNzIwCh
保守あげ
415名無しがここにいてほしい:2008/01/10(木) 02:45:39 ID:xMoGy+9G
416名無しがここにいてほしい:2008/01/11(金) 18:59:54 ID:7VsXDRuG
417名無しがここにいてほしい:2008/01/12(土) 00:50:41 ID:tw5zpmSe
ディナのMC15にソフトンのパッシブプリ、好きなCDプレイヤーで
纏めたらCPが高そう。
418名無しがここにいてほしい:2008/01/14(月) 21:19:51 ID:3uTC7DVP
>>412
それは買うときよく悩んだ。安め2機買うべきか、その2機分プラスαに
すべきか、結局後者にしたけど(アキ)。marantz×2の選択の未練もある。
とくにMarantzは高音が魅力なんで。
419名無しがここにいてほしい:2008/01/15(火) 10:51:44 ID:HVqQn/NO
プログレエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
420名無しがここにいてほしい:2008/01/17(木) 20:54:52 ID:Zuxiu5ic
お前らはスピーカーは何使っていますか。
421名無しがここにいてほしい:2008/01/17(木) 21:17:17 ID:+vFmi+lL
エヴェレスト
422名無しがここにいてほしい:2008/01/20(日) 17:53:45 ID:0P3M2LhV
>>420
http://www.eventusaudio.it/CES2007/07.jpg
と、
http://www.pmc-speakers.com/imgResize.php?img=images/products/145702c6d6d7f9_imgResize3.jpg
の組み合わせ。ショゴゴゴウハッ・ダッホォノバオッな音ですよー。
423名無しがここにいてほしい:2008/01/21(月) 17:07:48 ID:lMHaV/Ok
コレ、場所とらないし、いいよ〜。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040610/solid02.jpg
424名無しがここにいてほしい:2008/01/21(月) 18:21:54 ID:6kmPUKgW
>>423
包茎先生が売ってるやつか?
425名無しがここにいてほしい:2008/01/24(木) 05:13:46 ID:p93ZQ4pI
アキュいいわぁ。プログレに合うね。
426名無しがここにいてほしい:2008/01/24(木) 14:02:33 ID:c9ddUb0l
>>425
それはそうなんだけどスピーカーは何を?
427名無しがここにいてほしい:2008/01/25(金) 23:29:08 ID:pTrIuoH/
アキュだったら何でもそれなりに鳴らしてくれるんじゃないか。
428名無しがここにいてほしい:2008/01/26(土) 00:14:27 ID:dsdLn/FF
>>427
アキュフェーズって意外とでかいスピーカー鳴らないよ。
429名無しがここにいてほしい:2008/01/26(土) 14:42:58 ID:eJ6daVrX
デスクトップでアキュでENTRY Si
箱庭うまー
430名無しがここにいてほしい:2008/01/27(日) 23:32:42 ID:r7hFSSYE
>>428
kwsk
431名無しがここにいてほしい:2008/01/27(日) 23:48:28 ID:4wzMhWXB
429
おれも似たような感じで+クラシック1で鳴らしてるけど
ロックやジャズの低音系には向かないよ
生ピアノ、アコギ、エレキデストーション系サステーン系
とか繊細な音には向くけど、迫力はない
クラシック向きのおとなしい音だよな
PFMのクラ系の時やハケット・ハウソロなどには良いが
ロックにはおすすめできない アキュ
432名無しがここにいてほしい:2008/01/28(月) 00:51:33 ID:JFzMALkX

私が小学生の頃、
日本中でノストラダムスの予言が大流行していた。
「1999年の7月に人類は滅亡する!」
という例のお騒がせ終末予言である。

大人になって社会に出て働きだして、
あくせくと忙しく日々を過ごしながら、
1999年は、
ありふれた日常の中であっさりと過ぎていった。
人類は滅ばなかった。

これからここで、
1999年に起こるかもしれなかった人類の壊滅的破局を、
誰にも知られずにこっそりと回避させた人たちがいた...
という設定で、
荒唐無稽なストーリーを描いてみたい。
無論、100%完全なフィクションである。

http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=532063&log=200705
433名無しがここにいてほしい:2008/01/28(月) 01:14:22 ID:zrbrHuKR
本当は超能力を使ってマジシャンをやっているマジック三井さん?
434名無しがここにいてほしい:2008/02/04(月) 19:13:36 ID:tQ6a+NXb
ラジオ買った時にっ付いてきたイヤホンで、プログレを聴いてるポッ君は、死んだ方が良いですか?
435名無しがここにいてほしい:2008/02/04(月) 20:11:26 ID:+sz+Ss0U
俺もパソコンについてた糞スピーカーだよ
436名無しがここにいてほしい:2008/02/10(日) 23:29:35 ID:XXMxknEr
せめて\10000位のヘッドフォンを買うと世界が変わるよ。
437名無しがここにいてほしい:2008/02/14(木) 04:07:53 ID:ubgrBogN
>>431
その程度のシステムでアキュをブッタ切るとは・・・・・・
何考えてるんだか・・・・・
438名無しがここにいてほしい:2008/02/15(金) 05:22:31 ID:DI5m9AWf
最近の国産プリメインの充実振りは異常だな。
アキュ、ラックスはもちろん、デノ、マラ、ソニーだって悪くない。
もはや日本人がプリメイン購入するなら国産しか考えられないと思う。
セパなら海外製品を購入するのも勿論ありだけどな。
ブルメスター欲しい。
439名無しがここにいてほしい:2008/02/15(金) 10:51:05 ID:ochLEs0J
プリメイン買うやつは初心者
440名無しがここにいてほしい:2008/02/15(金) 14:34:04 ID:+QFURZV9
ソニーはソニーでも802DをTA-DR1aをSCD-DR1とiLinkで繋いだ奴を試聴した事があるが
とんでもねーよ 生半可な金の掛け方の海外セパじゃとても太刀打ちできない
完結しちゃってて発展性が無いからピュア的には微妙かもしれんが

デノンもSA11系まではデノンサウンドなのにSA1だけ別物だし
フラッグシップってやっぱコストの掛け方が違うのかな
441名無しがここにいてほしい:2008/02/16(土) 02:52:27 ID:8BGSSQY+
最近のプリメインは確かに凄いな。
LUXの509uと590AU、アキュの550と450、これら上位2トップはマジおすすめ。
それからソニーのフラグシップは化け物。ただ、値段も化け物。おすすめできないw
マラとデノンは好みにもよるかな。
俺はデノンのアンプはあまり好きじゃない。
デノンならSACDプレーヤーのDCD-SA1かな。
今なら新品で35万くらいだからかなりお買い得だと思う。


ところで、国産スピーカーってどう思う?
442名無しがここにいてほしい:2008/02/16(土) 23:33:52 ID:TUOeSQ05
>>441
国産の安っぽい出来合い買うくらいなら、FOSTEXのユニット使って
自作した方がよっぽどオーディオも音楽も楽しめそう。

ところで
JEFF ROWLANDのCapriS+Model102SとかGOLDMUNDのMIMESIS330ME(L)
とか、McintoshのMA6900とかでプログレ聴いてる香具師いる?
国産プリメインのトップクラスと同じくらいの値段がついていることが
あるけど音の方はどうなんだろ?
田舎もんにはよくわからん。
443名無しがここにいてほしい:2008/02/17(日) 01:39:52 ID:BG8u6gQt
マッキンしか聴いたことないな。
MA6900Gだったかな。
エソのCDPに6900G、JBLで試聴会やってたの聴いた。
感想は・・・












覚えてないw
覚えてないってことは、まあそういうことだ。
ピンとくれば絶対に覚えてるからな。
444名無しがここにいてほしい:2008/02/17(日) 01:41:02 ID:tVcRgRTi
音良くするにはいいスピーカーをと思いがちだが、
(それなりのSP&がある場合だけど、)いいCDPを買うべき。
SP変えて音よくなったとか思うかもしれんが
本質的には何も変わっていない。(音の出方が変わっただけ)
かなり上のほうにも出てたけど、イタリアのオーディオアナログのやつ買って
ぶったまげた!
あの艶やかさと空間の表現力はハンパないorz
ちなみに出力段に球使ってないほう。
やっぱ、いい音楽作ってる国はいい機器も作ってんだなぁと妙に納得させられたw
445名無しがここにいてほしい:2008/02/17(日) 01:42:30 ID:tVcRgRTi
>>444
ミスたorz
2行目→ SP&ね
446442:2008/02/17(日) 15:54:19 ID:f+1TK6ys
>>443
インプレありがとう。

参考になったよ。
とりあえずは6900は買い替え候補からはずしておくよ。
447名無しがここにいてほしい:2008/02/17(日) 19:26:05 ID:paxfBCBg
俺は 590A に DCD-SA1 で JMLab の Electra926 使ってる。

SP は5年くらい前1ユーロ120円台だったときに並行輸入39萬という
いま思うと超美味しい買い物をした。

DCD-SA1, SACD はいいかな。CD だと静寂さはあるけど上品すぎてメタルとか無理。
448名無しがここにいてほしい:2008/02/18(月) 10:32:11 ID:Ra0m5E9s
>DCD-SA1, SACD はいいかな。CD だと静寂さはあるけど上品すぎてメタルとか無理

それは組み合わせ次第じゃないか?
DCD-SA1は比較的オールマイティな印象だが。
449名無しがここにいてほしい:2008/02/19(火) 11:29:47 ID:C++BQooe
450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:19:06 ID:RAacFgOt
電音 PMA2000 や ヤマハA2000 クラスで十分です。

予算の配分は、このクラスのアンプに合う最低でも
10万クラスの高級SPを繋いだほうがいい。


これ以上は泥沼地獄の入り口だ。


451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:45:21 ID:pi/2xWa6
いや、実売150万までが初級、中級じゃないかな。
セパに手を出し始めると泥沼って感じがする。


452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:31:33 ID:RAacFgOt
>>451
それは、バブル期で年中1000万クラスの人の基準でしょ。

年収300万時代では、50万円でも高級品ですがな。
CD、アンプ、SP3点セットで 15万円までが初級。
30万円までが中級。
450名無しがここにいてほしい:2008/02/20(水) 21:23:36 ID:7IZFp75K
オーディオ装置に100万円以上かけないと、音楽に対する冒涜なんてこと
を言う評論家がいるみたいだけど、同じ予算があったら自分なら吟味に
吟味を重ねて装置は50万円に押さえといて残りでCDやLPを買うな。
451名無しがここにいてほしい:2008/02/20(水) 22:05:49 ID:8z9BgV0E
>>450
あれは基地外ジジイだから相手にすること無し
オーディオが趣味ならば100万からというのならいいが
普通の音楽ファンには関係のない話だろう
ピュア板でも100万以下の装置で聴くのは芸術に対する冒涜などというたわごとを
言って酔っているジジイの信奉者はスガー脳と呼ばれて嘲笑と対象なのだから

オーディオと音楽両方が趣味だとかける金の配分が悩ましい人もいるだろうね
452名無しがここにいてほしい:2008/02/20(水) 22:36:57 ID:XPHxMXbe
俺ならオーディオ5万で残りCDに使うわ
オーディオはキリが無い
453名無しがここにいてほしい:2008/02/20(水) 22:58:58 ID:wVc+aKUl
道具にこだわりはじめると目的を見失うからな
454450:2008/02/20(水) 23:31:56 ID:7IZFp75K
>>451
随分昔、そのじーさんと神戸の球アンプ屋のじーさんが講演をすると
いうので行ってみた。

講演では、オーディオを通じて音楽を最大限に楽しむってことは両氏に
共通していたが、S氏は音楽性のある高価な海外製じゃなきゃ音楽を聴いて
はいけないと言わんばかりで、しかも話が抽象的で不満だった。
対してU氏は近所の電気屋のオヤジと言う感じで、身近なノウハウなどを
話してくれたのを覚えている。

で、フリーで話が出来る時間にU氏のところに行き、アンプの自作に
ついて相談をした時に、快く回答してくれた上で印象深いことを言われた
のを今でも覚えている。
「若いうちは装置に凝るのも良いけど、色々な良い音楽をたくさん
聴きなさい。
そうすると自分に合う良い装置はあとからちゃんとついてくるから」

禅の公案じゃないが言葉面では言い表せない何かを教えてもらった
ような気がするよ。今となってやっと気づいたけどね。

ごめん酔った。昔話すまん。
おっさんはそろそろ寝るわ。

455名無しがここにいてほしい:2008/02/21(木) 01:38:40 ID:CRWUdFpK
ははははは。
2ちゃんで爆笑したのは久しぶりだ。
ぶっちゃけ、音楽聴くなら装置は最低100万クラスじゃないとw
音楽が線じゃなくて点になっちゃうよw
点再生とでも言うのかな。
安物装置の音(雑音?(プw))は玄人には聴くに耐えないね。
456名無しがここにいてほしい:2008/02/21(木) 14:02:44 ID:CRWUdFpK
完全に同意w
457名無しがここにいてほしい:2008/02/21(木) 18:01:23 ID:I5B/XknU
458名無しがここにいてほしい:2008/02/21(木) 21:49:46 ID:HxIWAzie
>>455-456
出た〜
スガー脳の耄碌ジジイ〜
どうしようもないバカ

>>454
実際にアンプを製作して販売している人と口先だけで金を稼ごうというやつの違いが
もろに出たということですね。
459名無しがここにいてほしい:2008/02/21(木) 21:50:49 ID:GsD48+Ll
流石に釣りだろ
460名無しがここにいてほしい:2008/02/21(木) 23:11:17 ID:5V1NwYQZ
久しぶりに酷い自演を見たw
461名無しがここにいてほしい:2008/02/22(金) 00:31:09 ID:8/dwh5gM
スガー脳症は釣じゃなくマジでやってしまったりするんだよな
だから嘲笑される
462名無しがここにいてほしい:2008/02/22(金) 12:03:26 ID:qA3uHBQ1
しかし、装置の価格帯の差はやはり音に出るよ。
ラックスの安いプリメインと高いプリメインじゃ色々と違ったし(当たり前だけど)。
俺としては総額150万くらいまでのシステムは持ちたいと思ってるよ(持ってないけど)。
463名無しがここにいてほしい:2008/02/22(金) 18:38:54 ID:vkfy9Ue0
>装置の価格帯の差はやはり音に出るよ
そんなことは誰でもわかってるけど、何十万、何百万もかけるかってなるとね
464名無しがここにいてほしい:2008/02/22(金) 22:16:06 ID:KMMvlspc
俺はその前に部屋をいじくるよ。
部屋の隅っこの処理や壁のクロス、絨毯やカーテン、防音・・・
それで今ある機器を鳴らしてからSPやAMPを選ぼうと思うが。
ショップやショールームで試聴しても製品についてわかるのはごく少しだけだし、
あれがいい、これがいいといってる奴がフラッターエコーだらけの部屋で高ーーい
スピーカやアンプの自慢してるのはよくあることだしww

465名無しがここにいてほしい:2008/02/22(金) 22:20:35 ID:8/dwh5gM
>俺としては総額150万くらいまでのシステムは持ちたいと思ってるよ(持ってないけど)。

こう思うのも自然なことだろう。
金の配分、バランスの問題だよね
でも、音の悪いブートなんかはラジカセの方が聴きやすいこともあったりする。
466名無しがここにいてほしい:2008/02/23(土) 21:08:20 ID:CMa4h0VQ
15万→50万→150万→(1000万?)とステップアップしたい。
1000万はアホかと思われそうだがw
467名無しがここにいてほしい:2008/02/26(火) 00:57:55 ID:hrTMvqz4
>>465
確かにブートはいい装置で聞くと正直しらける。
録音の悪いライブ盤も同じ。
いい機器そろえるとCDを買うにも、
どのリマスターのやつがいいかなんて迷って探すのに苦労するようになったなw
店で急にほしくなっても踏みとどまるようになったw
468名無しがここにいてほしい:2008/02/26(火) 03:48:01 ID:kxhyrfE2
>>467
リマスターに関してはグールプやメンバーがリマスターしたものや当時のプロデュサーなどが
やったものは悩まずに買う。
ライノも悩まない。
国内独自のリマスターが悩ましい・・・
PFMやバンコなどは本国のBGM、RCA Italianaものが良かった

YESの海洋スレで海洋とリレイヤーに関してライノと国内紙ジャケHDCDの聞き比べてみた
感想を書いた
個人的にはライノが良かったが紙ジャケの方を好む人がいて人それぞれなんだなと思った。
469名無しがここにいてほしい:2008/02/26(火) 23:41:48 ID:TVe+aXKl
ちゃんとHDCD対応の機器で聞いたんだろうな。
470名無しがここにいてほしい:2008/02/26(火) 23:48:03 ID:kxhyrfE2
アフォ乙
読んでから書け
471名無しがここにいてほしい:2008/02/27(水) 03:09:46 ID:yih1v430
(´Д`)??
472名無しがここにいてほしい:2008/02/27(水) 22:48:23 ID:FDetOlte
>>471

YESの海洋スレ、ここの922くらいからを読んでからとまで書かないと理解できませんか?
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/progre/1127135969/l50#tag938
なんだかねぇ〜
473名無しがここにいてほしい:2008/02/28(木) 00:49:49 ID:z1LOR5iO
おいおい、よもやとは思ったが、マジでそういう事だったとは。
あのね・・・、>>468のカキコじゃあ、お前の海洋スレでの感想とやらを読む人はほとんどいませんよ。
スレ検索して、海洋スレ開いてそっからまた絞り込む・・・・・こんな手間のかかること前提にするなんて、あんた何様ですか。
>>470を言うなら、最低限>>468の時点で>>472みたくリンク張るぐらいはしないと。
474名無しがここにいてほしい:2008/02/28(木) 01:01:59 ID:ljTnUGwI
読まないのなら469のようなこと書かないでスルーしておけばいいだけだろ
ホントにバカか?
475名無しがここにいてほしい:2008/02/28(木) 01:47:24 ID:z1LOR5iO
>>468じゃあ、読まないのが普通だと思うけどね・・・・・・。
他スレの、しかもリンクない上レス番不明の自分のカキコを読むことをテンプレ嫁のごとく当然とするのは、
おかしいんじゃないかなあ。かなり。
476名無しがここにいてほしい:2008/02/28(木) 02:04:54 ID:UyoWTg5Y
>>475
お前の方がおかしい
>>469ちゃんとの聞いたんだろうなというのは失礼だろ

読まなければスルーすればいいし、興味があれば同じ板なのだから見るのも別に大変なことでもないし
面倒なそれこそらリンク貼ってよと書けばいいんじゃねえのか?

ともかく>>474の粘着ぶりは見ていてキモイ
477名無しがここにいてほしい:2008/02/28(木) 02:10:39 ID:jsb8HJBA
>>475
ウザイ
オーディオと関係ないことで粘着するな
478名無しがここにいてほしい:2008/02/28(木) 02:39:10 ID:UyoWTg5Y
海洋スレの比較レビュー、真面目に書かれていていいじゃない
尋ねた人も参考になったようだし
>>475は下らないことで絡むくらいなら役立つことを書いたら?
って俺もかw
479名無しがここにいてほしい:2008/02/28(木) 02:44:55 ID:z1LOR5iO
>>476
>>469ちゃんとの聞いたんだろうなというのは失礼だろ
おいおい。公の場ならともかく、ここ2chだぜ?勘弁してくれよ・・・・。

後の2行は>>474と同じだな。
俺はただ、例の感想を読むのは当たり前だっていう、>>468の考えはおかしいんじゃないかって言ってるだけ。
480名無しがここにいてほしい:2008/02/28(木) 03:04:54 ID:UyoWTg5Y
都合のいい所だけここは2chだぜ?
ならば全てそれでOKではなからごちゃごちゃ言うことないだろう
自分に批判的なのはみんな一緒?
病気?
481名無しがここにいてほしい:2008/02/28(木) 03:18:40 ID:jsb8HJBA
469=475
ウザイ氏ね
482名無しがここにいてほしい:2008/02/28(木) 03:22:36 ID:z1LOR5iO
>>480
そうだな。そもそも、俺の言い方うんぬんなんてのは論点づれたツッコミなんだから、
いちいち言及せず、スルーすればよかった。
483名無しがここにいてほしい:2008/02/28(木) 04:12:40 ID:z1LOR5iO
老婆心ながら付け加えておくが、病気? なんてレッテル張りは失礼だから止めといたほうがいいと思うぞ。
あと全体的に文章が意味不明だ。
484名無しがここにいてほしい:2008/02/28(木) 04:35:51 ID:rUXCXHkn
そろそろオーディオの話に戻れ
485名無しがここにいてほしい:2008/02/28(木) 10:46:15 ID:jsb8HJBA
一番失礼で意味不明の475が捨て台詞
荒氏は来るな
486名無しがここにいてほしい:2008/02/28(木) 12:59:18 ID:z1LOR5iO
>>485
何が失礼で意味不明なのか教えてくれ。・・・というか、変に話頭を転ずるのは止めてほしいんだが。
攻撃したいのなら、>>475につっこんでくれ。
487名無しがここにいてほしい:2008/02/28(木) 14:32:47 ID:6nBbfMfv
何でこわれものの音は良いのに危機は音悪いの?
オフォードがテープで遊びすぎたから?
488名無しがここにいてほしい:2008/02/28(木) 14:33:46 ID:6nBbfMfv
もうちょっというとリレイヤーは更に音が悪く
究極までいくと聴くに堪えない。何であんなに音が悪いんだ
489名無しがここにいてほしい:2008/02/28(木) 17:33:19 ID:UyoWTg5Y
なんなんだー粘着キモオタは
ニートでストーカー?
最悪ですな
コイツみたいなやつのせいでプログレのイメージが悪くなってしまう
マジ、病気だ
490名無しがここにいてほしい:2008/02/28(木) 17:40:44 ID:X9wf+HHX
究極、トーマトは音質というよりあーゆー音作りが残念
ドラマまでいくとアルバムそのものに興味がない
491名無しがここにいてほしい:2008/02/28(木) 20:41:51 ID:LbqndRH1
>>488
74年あたりに真空管からトランジスタ機材に変わったのと、
8トラック程度で録音してたのが16→24トラックになったからじゃね?
(テープ幅が同じなら、トラック数が増えれば音質は下がる)
492名無しがここにいてほしい:2008/02/28(木) 21:17:55 ID:wJLummKp
DRAMAは最高傑作なのに
493名無しがここにいてほしい:2008/02/28(木) 21:20:25 ID:ljTnUGwI
リレイヤーは本当に酷いがライノのリマスターで許容範囲になった
究極はあんまり聴いていないし、トーマトは当時友人に録音してもらったカセットで
聴いていたので音質はなんともいえないな。
究極とトーマト今週末にでもじっくり聴いてみようかな。
>>491
それはあんまり関係ないと思う。
その時期の録音全般が同じように音質悪化しているわけじゃないから
494名無しがここにいてほしい:2008/03/01(土) 03:46:28 ID:PvVoi5Sj
プログレのCDで録音優秀盤があったら教えてちょ。
廃盤じゃないやつ頼む。買うから。
495名無しがここにいてほしい:2008/03/01(土) 11:49:08 ID:rhyW/Yhy
>>494
このスレの前の方にもあったけど、昔から定番と言われてたのが
「狂気」かな。
冒頭の心臓の音がどの位深々としかも軽々と再生できるか、TIMEの
冒頭の目覚まし・チャイム連打がどの位広々と聴こえるかなど、
オーディオ的な聴き所はたくさんあるよ。

他に自分で装置いじくった時によく聴くのがPULSARのHALLOWEENとか
MEMORY ASHESとかかな。

あとは特に優秀録音というわけじゃないけど、この曲のこの部分の
再生には気合をかけたいというアルバムはたくさんあるな。

そういったものならオーディオ好きなプログレファンなら結構あるん
じゃないかな。
特に優秀録音ってわけじゃないけど、チェックに使うアルバムが。
496名無しがここにいてほしい:2008/03/01(土) 13:47:35 ID:uKSvQgOD
PFMの伊BMGのデジパックリマスターの音はすごい
JETLAG冒頭のアコギの音とかめちゃくちゃ生々しい
あとパトリック・モラーツの2006年リマスターの音も好き
497名無しがここにいてほしい:2008/03/01(土) 14:31:52 ID:525gVNXR
伊BMGのデジパックリマスターはいいよね
というか日本独自のリマスターがクソ過ぎて頭にくる、何度もリマスター商売しているし
日本盤は伊BMGにライナー付けて出せばそれでいいのに
USAライブ(Cock)は伊BMGのデジパックリマスターで出ていたっけ?持っていないのだが・・・
ただPFMは優秀録音かと言えば違うと思う。
リマスターいい仕事をしてくれたものとしてはCANのリマスターもいい
俺はSACDハイブリッド盤を購入したがリマスター自体が素晴らしいのでリマスター盤なら
普通のCDでも大丈夫。

プログレかどうかは別にしてロキシー・ミュージックのアヴァロン、SACDハイブリッド盤は音いいよ
498名無しがここにいてほしい:2008/03/01(土) 15:14:40 ID:hM035Tsl
片山伸(笑)
499名無しがここにいてほしい:2008/03/05(水) 13:28:33 ID:ztAF5xvn
録音優秀盤って少ないんだな
500名無しがここにいてほしい:2008/03/05(水) 23:33:32 ID:yOaKnoXh
1960〜70年代の録音が主でなおかつ録音に金をかけられなかったものが多いので
オーディオマニア用の録音優秀盤は多くない。
さらに金をかけられたはずのYESなどはなぜかリレイヤーなどの音の悪いものを作ってしまったので・・・

優秀録音であるNOVAのVIMANAなどはCD化する際に劣化させらてしまってもったいない
残念ながらCDは日本盤しかないのでどうしようもない。元の録音が優秀なのでCDでも水準以上ではあるけど。

ヨーロッパのBMG、RCA系のリマスターはプログレに関しては非常に優秀みたい
イタリアのPerigeoはスペイン盤だがとてもいいリマスターとなっている。
元の録音はNOVAのVIMANAの方が遥かに優秀なのにCDではPerigeoのリマスター盤の方が自然でいい。

まあ、日本のリマスターでも中にはまともなものがあり、ジャンルは異なるが
クラシックのロシア、メロディアに関しては昔に日本ビクター盤が一番良かった。
日本のリマスターを行っている人たちはセンスや能力に欠ける人が多すぎ、特にロック系では
それが顕著であることが残念。
501名無しがここにいてほしい:2008/03/06(木) 23:14:44 ID:VupQBZIC
先日、タワレコでSHM-CDという高品質の工業素材(ポリカーボネート)を使ったリーシュー物を見かけたんだが、
聴いてみた人いる?プログレものはあまりなかったが、カタログだとキャメル1st、ソフツ1st、GG4thとかがあるみたいだね。
ポリスは5作品とも出ていたな。
502名無しがここにいてほしい:2008/03/06(木) 23:33:16 ID:3EaVUCov
>>501
先日秋葉のタワレコの試聴機で聴いてみたが機材が酷すぎて比較どうこうと言う状態ではなかった・・・
ただ、同じボリュームの位置でSHM-CDの方が明らかに音量が大きくなっており、
よくある音圧厨向けのリマスターになっているみたいだった。
そのことだけで何だかイカサマ商売だと感じた。
今までもCDの素材でアートンとかいくつか出ていたが一時的な話題で終わっている。
SHM-CDが本当にいいのなら主流になっていくだろうし、そのときにもっといいリマスターのものが
SHM-CD化されることもあるだろうから現時点では見送っておくことにした。
ライノリマスターのものとかPFMのイタRCAリマスターものなどがSHM-CD化というのなら
すぐに買ってみるけど。
多少変わったところで現状では素材の差よりもリマスターの差の方が遥かに大きいので
日本のクソリマスター物にわざわざ買い換える気はしない。
503名無しがここにいてほしい:2008/03/06(木) 23:56:13 ID:P0g9OTRD
酷い機材で聴いただけでイカサマと言うのもどうかと思うが
素材の差よりリマスターの差の方がっていうのは同意
504名無しがここにいてほしい:2008/03/07(金) 00:08:49 ID:ToXqXI6o
音圧を上げてあるのは分かるぜ
ちなみに同じ曲でSHM-CDとCDを聴き比べられるようになっている
同じ音圧ならこの状況なら判断できねえとなるが、SHM-CDだけ音圧上げられているのだから
イカサマと思うのはおかしくないだろう
505名無しがここにいてほしい:2008/03/07(金) 01:51:34 ID:Rg1DYTg4
>>502-504
501です。レスありがとう。音圧あげてるのか、やっぱり。
電気屋でTV売り場でコントラストとブライトをMAXにして売ってるようなもんだね。
スティーリーダンとかダイアストレーツとかアナログ時代から優秀録音だったもので
聞き比べてみるしかないのかもね。
506名無しがここにいてほしい:2008/03/09(日) 00:41:50 ID:Q59e4a/T
レインボーのSHM-CDは明らかに良くなってる。
ジミヘンも良くなってた。レイラはSACDに負けた。
507名無しがここにいてほしい:2008/03/09(日) 01:08:32 ID:2YgrefTr
レインボーは元が悪いので有名だからな。
マスターし直したのが成功したんじゃねえのか?
SHM-CD効果ではなくリマスター効果と思うけど違うかな?
508名無しがここにいてほしい:2008/03/09(日) 01:45:28 ID:68Un9I1H
リマスターです。捏造です。
509名無しがここにいてほしい:2008/03/10(月) 12:52:27 ID:GQaNdlZe
Picchio Dal Pozzoの2ndは音良いぞ。
歌も管楽器もドラムもギターもベースも良い
510名無しがここにいてほしい:2008/03/24(月) 10:13:03 ID:ql/LT5vO
最近のライノのリマスタは高音がキンキンし杉。
511名無しがここにいてほしい:2008/04/01(火) 17:53:43 ID:a7DEMuwV
俺のじゃなくてオヤジのオーディオ聞いてるけどジェフローランドってアンプとか
アヴァロンってスピーカーで聞いてる。
これってすごいのか?俺はわからないw
オヤジがオーディオ買い換えるたびにお袋がおこってますw
なんか5.1CHにするのにアンプがプリとパワーで12個かったりしてるぞ?
正直狂ってると思う。
512名無しがここにいてほしい:2008/04/05(土) 18:29:56 ID:rtESO3I/
ねたくせえw
513名無しがここにいてほしい:2008/04/05(土) 21:10:20 ID:ebyHmF5z
最近のリマスターでは、定位までいじっておかしくしている
ものもあるからなぁ。
514名無しがここにいてほしい:2008/04/13(日) 18:55:55 ID:6jlwilJP
>>511
金持ち自慢乙
515名無しがここにいてほしい:2008/04/28(月) 23:35:09 ID:sfLMr8rG
ほしゅあげ
516名無しがここにいてほしい:2008/04/29(火) 01:18:09 ID:wKmOQLmG
>ジェフローランドってアンプとかアヴァロンってスピーカーで聞いてる。
>これってすごいのか?

滅茶苦茶凄いです。
車で言えばフェラーリとか、あのクラス。
517名無しがここにいてほしい:2008/04/29(火) 01:55:02 ID:C3Z33H3F
ちっともすごくねーだろ
天才なら自作するはず
518名無しがここにいてほしい:2008/04/29(火) 02:57:14 ID:1KLH61bo
「凄い」と「天才」はイコールなのか?
519名無しがここにいてほしい:2008/04/29(火) 22:09:14 ID:RR4AsANB
天才はすごいけど
すごいはてんさいではない
520名無しがここにいてほしい:2008/04/30(水) 23:11:39 ID:FiaitaD2
>>1
おれはアキュフューズ
521名無しがここにいてほしい:2008/04/30(水) 23:16:25 ID:PvIosc2U
俺も
522名無しがここにいてほしい:2008/05/01(木) 09:24:24 ID:6wCDvbuG
じゃ俺もアキュ
523名無しがここにいてほしい:2008/05/01(木) 11:43:09 ID:kjV8w4Pk
オレはGUNZE
524511:2008/05/02(金) 13:52:02 ID:NmFEYlCm
>>516まじですか?ww

いいこと聞いた^^
たぶんおふくろにはたいしたもんじゃないって言ってるので
早速、車買ってもらうのに脅しの材料にします^^

わ〜いわ〜い
525名無しがここにいてほしい:2008/05/18(日) 22:14:27 ID:5uzfxmEg
みなさまスピーカーは何を使ってますか?
526名無しがここにいてほしい:2008/05/18(日) 23:27:31 ID:0Shif7Jk
JBL4312A
527名無しがここにいてほしい:2008/05/18(日) 23:44:13 ID:ThnSoa+g
昔は三菱の610Bで
今はゴミ捨て場で拾ったソニーの2ウェイ
ツィーターもコーン型
528名無しがここにいてほしい:2008/05/19(月) 02:41:45 ID:/eKzgF1a
クリプシュRB81
529名無しがここにいてほしい:2008/05/19(月) 14:52:53 ID:6PjQQ/BR
530名無しがここにいてほしい:2008/05/20(火) 00:01:21 ID:73Az/owZ
英国にこだわりまする
531名無しがここにいてほしい:2008/05/21(水) 15:14:29 ID:8c838GZO
俺はヤマハ
532名無しがここにいてほしい:2008/05/22(木) 02:25:20 ID:dhzhMj5v
目玉焼きには醤油
533名無しがここにいてほしい:2008/05/24(土) 18:52:52 ID:RTfpf8FD
ALTEC20cm同軸2WAYで米松BH
古い録音は最高    だが新しい録音は最低

なんで新しいのはELAC
534UNDERWATER SUNLIGHT最強のzeit:2008/05/24(土) 19:47:49 ID:xHr/Tc8W
ちわーっす!
高音質でのラノベラーメン再生を目指し、オーディオ演奏家(笑)を駆逐する
ラノベラーメン演奏家のUNDERWATER SUNLIGHT最強のzeitっす!!

1.スピーカーだけは美音捏造であるべきだ。
2.アンプは増幅ケーブルであるべきだ。アンプに味付けなど不要。
近年のデジタルアンプ賛美論はここからくるのだろう。
3.CDはその意味で、デジタル信号純粋再生機であるべきだ。
この3つの条件がそろえば、スピーカーの試聴だけで済むのに。

総合的に言えば、オーディオファンの多くは美音再生派ではなかろうか、と思われる。
彼らの主張は、「オーディオは最後の楽器だ」である。

たとえば、気に入ったヴォーカリストがいたとする。
しかし、最後の一音が足りない。そんなとき、自分で組んだシステムが
その「最後の一線」を超えてくれたとしたら・・・

我々が求めているのは「原音」ではない。
耳の中にある、ある種の「イメージ」なのだ。
そしてそれは、CDの原音と必ずしも同じである必要はない。
535名無しがここにいてほしい:2008/05/25(日) 06:28:59 ID:uceDYX4D
まあ>>534のような人には
盤起こしでも同じにしか聴こえないってことか
536名無しがここにいてほしい:2008/05/25(日) 08:18:32 ID:ZkukLlFm
確かに534のいうように「原音」は求めてないな、自分は。
カメラでいうところのピントを合わせる努力をしてるんだと思う。
あと、音量。
オリジナルの状態がどういう音量で鳴ってるものなのかはさておいて、自分にとって最も心地よい音量に合わせて鳴らしてますね。
しんどい時は小さめでちょいローを上げるとか。
537名無しがここにいてほしい:2008/05/31(土) 15:35:27 ID:6uUq6ifH
原音ねぇ、マスタリング終了後にそのスタジオでしか聴け無いよなぁ〜。
というワタシはアンプ・marantz-PM8001、CDプレイヤ・marantz-CD160
アナログプレイヤ・technics-SL-MA1、スピーカB&W-DW-602-S2
これで充分ですねー。
538名無しがここにいてほしい:2008/06/12(木) 20:38:42 ID:qcb78fOm
マランツは管球時代からの音を変えられない老舗なので
テクニクスのトーンアームに何を点けているかで
その印象が変わるよね
そのアンプにはMMフォノイコがついているが
どんな表現をしてるのかな?(MCはない
539名無しがここにいてほしい:2008/06/13(金) 06:25:33 ID:0VdmmJPW
>>538
釣り?それとも池沼?

>マランツは管球時代からの音を変えられない老舗なので
釣りじゃなくマジで言っているのなら生きている価値なし
540名無しがここにいてほしい:2008/06/24(火) 22:47:33 ID:7uTDn2fz
マランツがそんなに酷いカスれた音になっている
なんて全く知りませんでした
541名無しがここにいてほしい:2008/06/24(火) 22:56:27 ID:QSBCP1JL
マランツは何度も変わってるし
球と石で同じ音を出すってのもおとぎ話
542名無しがここにいてほしい:2008/06/26(木) 20:53:39 ID:3Gbb9SZC
洋楽向きの装置の場合クラ聞きとはちがってくるという点に注意して
自分で聞いて確認してから買うのがいいよ
543名無しがここにいてほしい:2008/07/22(火) 01:06:46 ID:tH2I/z57
>>500
結局、洋楽を邦盤で聴くのがそもそもの間違いだということね。

昔キングのユーロピアンロックコレクションで出てたアトールとかデュセルドルフを輸入盤LPで聞き直して
びっくりして、クイーンやクリムゾンも輸入盤で聞いたら音がずっと良くてショック
だったことがある。
CDになってデジタルは変わらないもんだと思ってたが、これもやっぱり個体差があるし。
544名無しがここにいてほしい:2008/07/22(火) 21:03:45 ID:3FrsMyQF

リマスターといえば、ロカンダ デレ ファーテ/妖精の紙ジャケリマスターなんて
最悪だったな。

名曲である1曲目、この曲のリマスター効果に期待したからこそ買ったのだが、
ピアノやらドラムやら全体が左CHに寄っている。

LPやポリドール再発1回目CDでの定位が耳に焼き付いていたから、最初オーディオ
システムがおかしくなったと思ったぞ。

それでも少しは音質が向上していればいいが、低域に妙なふくらみがあり、変に高域
をカットしているようだし、全体にのっぺりした音でこのアルバム独特のスピード感と
繊細感を台無しにしている。

もう、国内再発1回目のマスターって無いのかな?

545名無しがここにいてほしい:2008/08/06(水) 20:41:12 ID:lqrfTzS2
ユーロロックプレスとかって、再発盤CDのレビューでも音質とかには一切触れないからな。

シュルツのリマスターもヒドイもんだったし、UKやノヴァもやり直してほしい出来だった。
546名無しがここにいてほしい:2008/08/21(木) 20:08:39 ID:49vIEPw3
オーディオ評論家の金子英男さんが亡くなられました。
氏の作ったブチル&銅を多用したインシュレーターはまさにプログレだったなあ。

クエラベッキアロカンダの2ndのB面、あのバイオリンソロの音を生っぽく再現するために
このインシュレーター作ったっけ。

合掌
547名無しがここにいてほしい:2008/08/27(水) 10:53:10 ID:iHCEv7by
デンジャーマネーの音質が惜しい
548名無しがここにいてほしい:2008/08/27(水) 21:12:44 ID:YNpP8KfN
久しぶりにレコード屋に行ってみるとワンサイズ大きい紙ジャケのアルバムが何枚も出ていた。
あれはいいのかな。
549名無しがここにいてほしい:2008/10/24(金) 22:34:20 ID:S5z1KCh3
ほしゅ
550名無しがここにいてほしい:2008/11/10(月) 20:21:28 ID:+qR9/b6F
マッキン購入やったぜあげ
551296:2008/11/12(水) 00:31:26 ID:pfEaIJgY
今届いたばかりのジェネシス(SACD)を聴いてます。感動の涙で前が見えません。
【CDP】X-03se
【PRE】C-800f
【POW】M-800a
【SPE】M801s3
552名無しがここにいてほしい:2008/11/12(水) 20:04:06 ID:pngpNR3G
紙ジャケ反対
553名無しがここにいてほしい:2008/11/16(日) 15:27:27 ID:Czu1w37F
>>551
ラックスでグレードアップか。
確かに良い組み合わせですな。鳴っている音が想像できそう。

ジェネシスのSACDってどれを聴いてたんですかね。

554296:2008/11/17(月) 01:29:57 ID:8BqT2SxJ
>>553
FOXTROTの一曲目のイントロで悶絶でした。BOX購入したので、順番に聴いています。
色々聴きこんでいると、オリジナル版になかった音が入っているのに気がつきます。
ピーターが後から録音したのかな。。。
555名無しがここにいてほしい:2008/11/21(金) 20:44:21 ID:TfuQQ7tC
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    555ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
556553:2008/11/23(日) 20:29:30 ID:FgEC1WH8
>>554
おお、前半のBOXですか。
後半はバラで買ってしまったから、前半はBOXで買おう。

「静寂の嵐」でもそうでしたが、なんだかリマスターと言うよりは
別テイクを聴いているような感じすらしましたから楽しみだなあ。





557名無しがここにいてほしい:2008/12/22(月) 22:49:17 ID:wDAPvaXc
なんかさ、辺境のプログレバンドのCDが妙に音がいいと感じることない?アングラガルドとかランドベルクとかね。
そんなにレコーディングに金かけてるはずないのに。楽器の質感はともかく、レンジが広く感じるね。変に加工してないからかな?
全然、プログレではないが、例えば、コールドプレイの最新盤とか、イーノがプロデュースの上、いくらでも金かけられそうなのに、
詰まったような音に感じる。
558名無しがここにいてほしい:2009/01/03(土) 23:39:02 ID:J/H2+Yaz
JRDG導入祈念あげ
559名無しがここにいてほしい:2009/01/08(木) 22:11:19 ID:wBEjszKb
クリムゾンがHQCDとかいうので出すそうで。
高音質化を小出しにするのはいい加減にして欲しい。
560名無しがここにいてほしい:2009/01/09(金) 18:56:14 ID:qhSKLgg4
アランパーソンズの 公式サイトでこういうの↓が有ったのですが
聞いた人いますか?
だんなもんなのだろうか...

Sound Check 2 Audio Test CD compiled by Alan Parsons
ttp://secure.keyfax.com/mm5/merchant.mvc?Screen=CTGY&Store_Code=AP&Category_Code=Miscellaneous
561名無しがここにいてほしい:2009/01/10(土) 18:01:38 ID:HeAezDr3
皆してオヅラさんの話して楽しいか?
562名無しがここにいてほしい:2009/01/10(土) 20:25:27 ID:HRYqZb6Y
ピーター ガブリエル(ゲイブリエルか?w)時代GENESISボックス(CD/SACD/DVD)買ったが、
すごいねコレ。リマスターするならここまでやって欲しいと思う好例だよ。
前の方で悶絶したって人がいたけど、本当だった。

でも月影の騎士の1曲目、
Citizens of Hope & Glory,Time goes by
のとこ、オリジナルとテイクが違うように聴こえる。

そのあとの
- it's the 'time of your life'.
のとことのつながりが不自然に聴こえるので持っている人聴き比べてみて。

他にもいろいろありそうな。

しかし、このボックスのためにSACDプレーヤー買って正解だったな。
563名無しがここにいてほしい:2009/01/16(金) 23:22:07 ID:yZctNT7t
保守あげ
564名無しがここにいてほしい:2009/01/17(土) 00:05:24 ID:x+NVtiuf
オーディオチェックで使う盤(曲)は

ラウンドアバウト
フロム・ザ・ビギニング
ウイズイン・ウイズアウト・ユー

ジャズだと
ワルツ・フォー・デビー
ブルースの真実
あとECMなんでもかな
565名無しがここにいてほしい:2009/01/18(日) 00:15:18 ID:t1k7215t
あたしは

アースバウンド
アレア・テアトロウオモ
ビルエヴァンストリオ1960バードランドセッション

使ってるちょ

これらが聞けるオーディオにゃらば
あとは何でも満足して聞けるにゃよ
566名無しがここにいてほしい:2009/01/19(月) 00:55:55 ID:oU0Jh1rp
楽器用のアンプって音圧すごいよ?
100万出せばギターアンプもベーアン、キーボードアンプ
欲張ってレスリー(中古だけど、揃っちゃうしミキサーで分岐して
ぶっこんだ方がリアルな音にならない?
昔話だけどデュアルショーマンの入ったボトムで鳴らしてたら
「これアルテックだよね?」って言われたことがしょっちゅうでした。
みんな外見にだまされてて、聴く耳なんてないんだから
567名無しがここにいてほしい:2009/01/19(月) 01:03:46 ID:oU0Jh1rp
ジェムテックとJBLの違いも判んないくせに笑っちゃうよ。
騙されるって、こういうことなんだな〜って実感するよ?
まあ、認める事は自己否定につながるからな
聴力測定だけはシビアに遣ったほうがいいぞ?
自分の耳がフラットだと思ったら大間違い。
いきなりデッドスポットの存在を宣告されるぞ
568名無しがここにいてほしい:2009/01/19(月) 01:12:12 ID:oU0Jh1rp
俺が言いたいことは、
再生音に対しての感受性は個に依ってちがうって事だ
あんたが聞いた音はあんたが感じてるだけで
他者と共有なんてしてないんだよ。ってことさ
569名無しがここにいてほしい:2009/01/19(月) 01:31:38 ID:fLJzlEcq
オナニー3連荘に噴いた
570名無しがここにいてほしい:2009/01/19(月) 01:34:58 ID:oU0Jh1rp
>>569
なんだよおもらしたのか。若造
571名無しがここにいてほしい:2009/01/19(月) 01:45:16 ID:IoULfjD/
おまんこってかわいいよ
572名無しがここにいてほしい:2009/01/19(月) 02:11:05 ID:oU0Jh1rp
なわけあるかよ。ただのまんこだろ?
それ以上でも以下でもないよ、単なるコーマンだろ
どこにでも転がってら。おまいの母ちゃんのパンツの中にも
573名無しがここにいてほしい:2009/01/19(月) 03:27:11 ID:+ziz1vxQ
>>570
死にぞこないの腐れジジイ
早く楽になってしまえよ
574名無しがここにいてほしい:2009/01/19(月) 23:47:00 ID:TlTmRU2b
案外、録音の悪い音源を心地よく鳴らすのって難しいんだよね。
ひどい録音をそれほどアラを出さずに、しかし優秀録音はめちゃくちゃ良く....................なんて
いうシステムないものだろうかね。

575名無しがここにいてほしい:2009/01/20(火) 00:31:03 ID:GqubfOu4
結局システムはふたつ必要だよね。
PCだって、一台で何でもかんでもって考えるから悩む訳で
それさえなきゃケセラセラ。
576名無しがここにいてほしい:2009/01/24(土) 11:34:40 ID:d0FHdz3T
>>574
2システム置くのが大変なら、LP中心ならカートリッジを交換するのが手っ取り早いが
CD中心なら難しいな。
デジタルグライコでも使うしかないか。
補正してやると聴きやすくすることができるだろうから。
577名無しがここにいてほしい:2009/01/24(土) 12:11:01 ID:4FFg10kx
>>574
アンプにスピーカー端子が2組あるなら安い帯域の狭いスピーカーを接続するという手もあるけど
578名無しがここにいてほしい:2009/01/26(月) 02:21:58 ID:rv0CkC42
はっきり言って、ボーズの贋物オーディオで十分じゃね?
どうせろくでもない録音なんだしこけおどしでしょ。
メロトロンとかムーグとか上も下も出てないんだし(ヤバかった?この発言)
ラジカセでい〜んじゃないの〜?バブルラジカセで
579名無しがここにいてほしい:2009/01/26(月) 19:03:54 ID:g6x2t7gn
バブルラジカセでなんかお勧めある?
580名無しがここにいてほしい:2009/01/27(火) 01:09:25 ID:LpU3jssl
>>574>>578
ラジカセだと妙にはまる音源があるのも確かだ。
まともなヘッドフォンだと真価を発揮する盤もある。
まあ、今日びはオーディオ装置うんぬんよりまともな部屋があるかどうかも怪しいわけで。
581名無しがここにいてほしい:2009/02/17(火) 14:44:54 ID:QBD0pASr
ブロードウェイSACDはこれだけのために
ハイエンドマルチチャンネルシステム組む価値
あると思うけどな
582名無しがここにいてほしい:2009/02/28(土) 06:30:42 ID:dmiMevxU
これからジェネシスのSACDマルチで聴きたい人には
DENONのユニバーサルプレーヤーを薦めておく。
特に3930は、この値段のユニバとは思えない
こだわりを感じさせる音がする。
583名無しがここにいてほしい:2009/02/28(土) 09:01:17 ID:veRmCRC5
なんか連投してるやつって上で暴れてたやつと同一人物じゃね?
粘着っぷりといい
584名無しがここにいてほしい:2009/03/06(金) 14:13:02 ID:i2Bc3Eig
オタクじゃあないけど
乾燥してる方が音の粒が良く聴こえる
こう雨に降られちゃうと──
なんかこもった様な重い音になるからどーにもならない
うちのリスニングルームは雨漏りするんだ
585名無しがここにいてほしい:2009/03/07(土) 11:37:45 ID:iuaxmYe4
雨漏り!
586名無しがここにいてほしい:2009/04/05(日) 21:47:28 ID:OrjsUk6a
SSペラペラ読んでたけど、小原由夫ってプログレ聴いてたのね。
No.170のP237

今でも聴いているのかな?Soulutionで鳴らした音を聴いてみたいものだ。
587名無しがここにいてほしい:2009/05/02(土) 00:38:10 ID:faweh+/2
AH-D7000で太陽と戦慄Part 2(HDCD版)聴いてるがワラタ
D7000買ってから何十枚と聴いたが一番驚いた曲だわ

何この化けっぷり…ベース超重いしガチャガチャが半端じゃないんですけど
これまで聴いてたのは一体何だったんだ
588名無しがここにいてほしい:2009/05/04(月) 12:44:49 ID:OubUloTk
コアなプログレ者に、高解像度システムは不要と思う。
録音の良し悪しをダイレクトにさらけ出すシステムは、ジャズやクラ好きには、向いても
ロックには、向かないよ。
辺境系まで追い求める者には、録音状態の悪いソースでもそれなり
に、ごまかして心地よく聞かせてくれるオーディオこそ必要。
589名無しがここにいてほしい:2009/05/04(月) 15:10:25 ID:9jbS4gIg
レベルの低い陀耳乙
590名無しがここにいてほしい:2009/05/07(木) 23:02:06 ID:D49fTeib

かまってほしいんだろうなー。気持ちはわかります。
591名無しがここにいてほしい:2009/05/08(金) 21:35:19 ID:b7puYcrx
>>590
Baka desuka ?
592名無しがここにいてほしい:2009/05/16(土) 17:20:42 ID:7eDTVk8w
>>590
こいつが一番構ってもらいたいバカじゃねえか
593名無しがここにいてほしい:2009/05/20(水) 19:21:27 ID:t4ZZD1WG
粘着キモオヤジ
594名無しがここにいてほしい:2009/05/21(木) 00:04:35 ID:RVsn5jkE
>>593
相手にしたらダメですよ。孤独な人なんです。
595名無しがここにいてほしい:2009/05/21(木) 07:38:21 ID:pHUk8d7o
自己紹介や自演はいいよ、カス
596名無しがここにいてほしい:2009/05/22(金) 17:24:43 ID:YTcGC56Y
粘着キモオヤジ乙
597名無しがここにいてほしい:2009/05/23(土) 01:19:37 ID:fhGMm13N
>>596
自己紹介はもういいって
日本語も分からないどうしようもないカスじゃしかたないか
598名無しがここにいてほしい:2009/05/23(土) 08:00:01 ID:mYfXUc73

かまってほしいんだろうなー。気持ちはわかります。
599名無しがここにいてほしい:2009/05/23(土) 15:46:28 ID:+X/watol
>>598
Kichigai
Baka Shindahougaiina
Uzaikara Kiero Chinkasu

600名無しがここにいてほしい:2009/05/23(土) 21:11:53 ID:fhGMm13N
>>598
お前みたいにそこまで幼稚でバカなやつも珍しいな
笑っちまったぜ
601名無しがここにいてほしい:2009/05/30(土) 08:32:24 ID:cvzlbaqI
´,_ゝ`
602名無しがここにいてほしい:2009/06/04(木) 00:22:41 ID:9oKxV/Ay
あえてぶった切る。

プログレマニア的には、マランツのプリSC11S1ってどうよ。
まだまだLPが多いので、フォノに期待....したいのだが。
603名無しがここにいてほしい:2009/06/05(金) 23:10:30 ID:HaPw48aV
確かにオーディオチェックで
プログレは使わないなあ
604名無しがここにいてほしい:2009/06/06(土) 11:58:53 ID:R8+XBBs3
ピンク・フロイドの「狂気」がたまに使われる程度だよね
>オーディオチェック
605名無しがここにいてほしい:2009/06/06(土) 18:05:07 ID:uFtKkYuL
アランパーソンズプロジェクトの「アンモニアアヴェニュー」も
なんかの雑誌で推薦されていたような・・・
606名無しがここにいてほしい:2009/06/08(月) 18:30:21 ID:yoVTfJzB
パルサーのハロウィーンなんかも部屋のチェックに使えてたりするね。
607名無しがここにいてほしい:2009/06/08(月) 21:11:53 ID:5Sn8TFRD
俺は、アングラガルドの2枚を使ったりするよ。ダイナミックレンジが広くて、意外と高音質。
余計な加工がないからかな。
608名無しがここにいてほしい:2009/06/18(木) 20:38:41 ID:zQiQj8Pf
誰か、なんか、ネタない?

また、粘着が居ついちまうぞ。
609名無しがここにいてほしい:2009/06/30(火) 03:23:09 ID:8/qZYJF0
じゃあ便所のドアにロクハンを埋め込んで平面バッフルでプログレを聴く
便秘の時は良いだろう
快便時は演奏時間短めパンクにが良いだろう
610名無しがここにいてほしい:2009/07/05(日) 21:30:47 ID:N8K9QsHo
610GET
611296:2009/07/05(日) 21:59:03 ID:rx4Jzp5L
オーディオチェックというか、新規購入の際に聴くCDは、イエスの「危機」です。
愛聴盤を心地良く聞くことができるのが、システムを選ぶ一番の理由になるでしょう。
最近CDPをLUXMANのD-08に変更しました。「危機」を聴く頻度が多くなった気がします。
612名無しがここにいてほしい:2009/07/11(土) 11:28:20 ID:9DoR6ZOI
アナログで聞くイエスも捨てがたいよ。
俺は、アナログシステムのレファレンスに使ってる。
イエスアルバム〜危機は、ぜひ、オリジナルのmat1で聴いてみてくれ。
613名無しがここにいてほしい:2009/07/26(日) 08:03:37 ID:uUgY6xv0
アンプがライン専用なので、これからアナログ聴ける環境を整えようと考えてます。
Phonoアンプ、ターンテーブルのお勧めは有りますか?価格は、込みで50万円位でお願いします。
614名無しがここにいてほしい:2009/07/26(日) 12:40:22 ID:mHCgVhgb
>>613

自分は、50万とか、そんな高級な機材もっていないので、お勧めのしようがないけど、
ひとつ思うのは、ターンテーブルはその価格帯までゆくと、新品での国産選択肢は
ないな。海外機を買うのなら、アフターを考えれば、新興のブランドじゃなくて
トーレンスやミシェルエンジニアリングみたいな老舗を選んだ方が良いと思う。
615名無しがここにいてほしい:2009/07/26(日) 15:11:25 ID:uUgY6xv0
>>614
ありがとうございます。
この世界には全く疎いので、気長に探してみます。
危機のMfslがタンスの肥やしになってしまっています。(--;)
616名無しがここにいてほしい:2009/07/27(月) 22:38:36 ID:5M7hCPZu
>>613

ターンテーブル・・・マランツ TT 15S1 W
フォノEQ・・・ソネッティア SEDLEY
カートリッジ・・・10万以下くらいでお好きなものを

 以上のような組み合わせはどうだろう?少しフォノEQがバランス的に高額な
気もするが。この板よりも、アナログ系の板で聞いた方がよいアドバイスが得られるかも
知れません。

617名無しがここにいてほしい:2009/07/28(火) 02:41:43 ID:PwyV++8o
フォノイコは自作で駄目なの
618名無しがここにいてほしい:2009/07/30(木) 21:48:04 ID:CYC26a+o
いんじゃね。自作だと愛着も沸くしな。値段の問題じゃない。
619名無しがここにいてほしい:2009/08/01(土) 02:07:42 ID:R3Nfdzau
自作なんかできんのかよw
620名無しがここにいてほしい:2009/08/01(土) 04:24:53 ID:osu6ioXp
自作+既製品でバランス取った方が
より好みの音へ絞れる、趣味としての充実はある
魔改造コースもあるか
621名無しがここにいてほしい:2009/08/03(月) 11:02:08 ID:Lu3FHWRq
久しぶりに御茶ノ水のUNIONに行って見たら、アナログ盤のコーナーをあんなに
拡張しているとは思わなかった。それだけ需要があるということなのか?
622名無しがここにいてほしい:2009/08/03(月) 19:56:35 ID:x+5ScsIE
一通り、好みの方向のバンドとか聴いて、新しく発掘するものも尽きたとき、
CDでは、聴いたことあるけど、アナログでも聴いてみたいって需要があるんじゃないか。
俺のことですが・・・。
623名無しがここにいてほしい:2009/08/07(金) 14:48:01 ID:klowrLXi
そういう人もいるだろうが、アナログ時代の音を知ってて
やっぱりCDよりアナログの音だ!ってオヤジ連中は別にして
若い世代の人達は、オブジェとしての魅力から手に入れるんじゃないだろうか…
UK盤のコーティングジャケットやレーベルなど
624Kevin A:2009/08/22(土) 18:34:25 ID:Pq/L2LRq
金に余裕があればUKのプログレやチェンバーは英国製のシステムで聴きたいね。
部屋が狭いんでSPはハーベスト、アナログ、CDともにLINN、アンプもLINNでは
つまんないのでQUAD、アナログのカートリッジはDECCAなんておもしろいねぇ。
625名無しがここにいてほしい:2009/08/22(土) 18:45:59 ID:lvl5NtTs
プログレというとどうしてもキーボード中心、だからハーベストの選択は
クラシック向けでいただけないなあ。LINNはこちらでバカ高値だけど、欧州では
ミドルクラスの家電並みセットじゃなかったっけ?どうもあの音は試聴程度でしか
知らんけど、価格ほどのクオリティーを感じなかった。
個人的にプログレの音は不思議に70年代の紙ウーハーが合う気がする。たぶん
当時のスタジオモニターもそれだったからじゃないかなあ。
626Kevin A:2009/08/22(土) 20:12:07 ID:Pq/L2LRq
ハーベストはクラシック向けですか。以前試聴したときジャズを聴いたけど
しっとりして良かったけど。LINNもCDPは使ったこと無いけど、LP12は
ハウリングに強くて、濃厚な感じがしたなあ。どちらにしても現行のシステム
が寄せ集めのものだし、部屋からして音量出せないし、ヘッドフォンのいい奴
使ったほうがいいかも。へへへ。
627名無しがここにいてほしい:2009/08/22(土) 21:48:46 ID:6EGMPAvg
ハーベスで、プログレとはよい趣味だと思うぞ。実はハーベスはクラだけじゃなくて、
オールマイティにいけるスピーカーだよ。高解像度で、先鋭的な音は出さないが、
穏やかでリラックスできる。
LP12は、良いものだが、最近高くなりすぎだな。
628Kevin A:2009/08/23(日) 10:11:26 ID:pYeAedw5
>>627
ハーベスト × ハーベス ○ ですね。すみません。
最近はシンフォ系の仰々しいものよりトラッドやチェンバーを聴くことが
多いので良さそうですね。箱鳴りがするSPだったのでゆったりとできそう。
DECCAのカートリッジ使っている方。プログレとかにはいかがですか。赤腹
とか白腹ではなく、いわゆる赤いカメムシみたいなタイプ。
セッティングめんどくさそー。
629名無しがここにいてほしい:2009/08/23(日) 21:47:50 ID:ztsqZ0UA
おれ、DALI TOWERでプログレ
630名無しがここにいてほしい:2009/08/28(金) 22:08:04 ID:GbZEJmjV
某有名プログレ評論家が、確かダリタワー。まぁ、こだわりをもってチョイスって感じ
でもないようだが。大人な選択だね。
俺は、マイナーなチャリオでプログレ。
631名無しがここにいてほしい:2009/08/29(土) 03:54:59 ID:gZkmP1Wx
20cmALTEC同軸フルレンジBHでプロぐれ
632名無しがここにいてほしい:2009/09/13(日) 00:57:46 ID:8sm2xiEF
>>628
はいよ。DECCAのカメムシ使ってるけど、構造上、盤面のソリには弱いね。
針先とカート筐体との距離がむちゃ短いんでセッティングが面倒臭そうな印象が
強いかもしれないが、実際使ってみるとどうってことない。水平とれればOK。
まあ盤は選ぶ気がする。ハマるとめちゃいいよ。DERAMとか。
633名無しがここにいてほしい:2009/09/19(土) 22:51:59 ID:rMM9XyUY
そりゃ、DECCA DERAMだから、はまるだろうよ。NOVAにもきっと合うだろう。
634Kevin A:2009/09/22(火) 19:44:13 ID:WD73Sds0
632さん、633さんありがとうございます。
70年代のプログレのみならず、当時の録音の物には
合いそうですね。
635名無しがここにいてほしい:2009/09/25(金) 00:01:54 ID:KCyvdGtu
部屋の方が重要。防音は必須。
ボリウムは朝夜は10時半、昼は12時。
個人的にややデッドな部屋の方がロックには向いている。
低音(重低音)は無理。中低音をキレイに鳴らすのがポイント。
高音は今は楽に扱えるようになった。超高音はカットしている。
636名無しがここにいてほしい:2009/10/16(金) 19:26:14 ID:w1sDEOqf
当時のアンプやスタジオ機器はほとんど真空管だったので、
真空管アンプを使いたいですねぇ。持ってないんですよ。
ラックスかなんかのプリメインでいいんですけど。欲しいな〜
637名無しがここにいてほしい:2009/10/17(土) 19:49:35 ID:jnD6T+x2
珈琲しがれっつ?珈琲しがれっつ??
http://www.myspace.com/thecoffeecigarettes
638名無しがここにいてほしい:2009/10/18(日) 23:52:00 ID:uFuKvaeb
で、SHMの良さはわかりました?私全然わかりません
639名無しがここにいてほしい:2009/10/19(月) 14:52:52 ID:vyfuPtCh
オーディオ買う前に家を新築しないと、全然ボリューム上げられない><
640名無しがここにいてほしい:2009/10/20(火) 13:24:24 ID:SF84f+va
>>636
俺の家のすぐそばに本社のあるトライオードの真空管アンプはいいぞ!
スペンドールのSPの代理店でもある。Luxより安いし、音は決して聞き劣りしない。
近所なんでどちらも買って、ここの会社のスタッフの人と懇意になって相談してるよ。
641名無しがここにいてほしい:2009/10/24(土) 20:37:35 ID:nxLeI1rm
>>638
同マスターを使った、できれば同時発売の音源をノーマルとSHMで用意しないと比較できないよ。
時間置いたSHM再発とか、マスタリングやり直してる可能性があるから。
13kHzも危うくなってきた俺の耳には、スピーカーでも、ヘッドホンで聴き比べても
まるで違いは分からなかったな。
642名無しがここにいてほしい:2009/11/11(水) 03:23:26 ID:9Wfs3OUv
ピーターハミルのボーカル聴くのに一番良いオーディオって何だろう?
643名無しがここにいてほしい:2009/11/13(金) 19:38:49 ID:2S8/csfZ
シングル管球式アンプでしっとり聴きたいですね。スピーカーは
定位の良いフルレンジがいいかな。
644名無しがここにいてほしい:2009/11/19(木) 01:45:06 ID:SmpqcGfC
ミニマでは彼の凄みが出にくかった
645名無しがここにいてほしい:2009/12/13(日) 23:16:58 ID:VjmP0dRZ
LS3/5a
646名無しがここにいてほしい:2009/12/16(水) 05:24:26 ID:scucZnMH
フルレンジってもピンキリで各々イメージする所が違うだろう
スパースワンでプログレは全く聴く気にならないが
アルテック/エレボイの平面・後面解放ならなかなかいいよ
低音ははっしょてるけど
647名無しがここにいてほしい:2009/12/18(金) 23:00:14 ID:waP+Z1ku
プログレっても色々だからな。ジェントルジャイアント〜タンジェリンドリームなんでも
最高に鳴らしますってスピカは無いんじゃね。。
648名無しがここにいてほしい:2009/12/19(土) 20:41:05 ID:3ur4VDk8
どうしても、分析的な聴き方してしまうからなあ。

アルバムによっては単位時間に鳴っている楽器の数が
クラシックなみに多いものがあったりするから、ヘタレな装置だと
プログレ聴いてられんな。
649名無しがここにいてほしい:2009/12/23(水) 23:12:31 ID:hfVKAkKZ
クラフトワークとmoodyBluesの2ndを両方満たすSPなんてあるのかねえ?
650名無しがここにいてほしい:2009/12/25(金) 19:38:27 ID:leHwGkbb
いろんなジャンル、ほどほど、うまく鳴らせるダリのタワーあたりが幸せになれるんじゃね?
651名無しがここにいてほしい:2009/12/29(火) 08:53:53 ID:DgGybZkE
だからおれ、DALI TOWERでプログレ
クラフトワークのリマスター盤、音の粒立ちがすごい
ビートルズは完全スルー
年とったのかここ数年はトラッドフォークが沁みる
652名無しがここにいてほしい:2009/12/29(火) 17:08:27 ID:YO20KPd8
なんでもそこそこ鳴らせるようなアンプってないの?
653名無しがここにいてほしい:2010/01/02(土) 22:32:41 ID:bH8ZWLJc
なんか最近PCオーディオとか騒いでる
オーオタのお爺が多いよ
654名無しがここにいてほしい:2010/01/21(木) 04:45:43 ID:pXB1ORpw
>>642
8cmのフルレンジで自作した小さなスピーカーをLRくっつけて(普段より間隔狭めて)鳴らしたらよかったです。
さらにAV5.1chシステムからスーパーウーハー(安物)だけ鳴らしたらもっと良くなりました。レベルを上げたらダメでした。
ほどほどがいいようです。
655名無しがここにいてほしい:2010/02/02(火) 18:35:57 ID:bgQb6ZCF
うちのばあちゃんプログレ乗ってるよ
656名無しがここにいてほしい:2010/03/24(水) 15:17:24 ID:SntXR1VZ
うちはオヤジが乗ってたのを
今度かみさんが乗ってその後売った
たまに俺が乗った時は、原子心母と凶器鳴らしてた。。
657名無しがここにいてほしい:2010/04/22(木) 23:04:30 ID:qbDykELI
機器のグレードが上がると、まるで違う演奏に聴こえるアルバムもあるんだね。

安物で聴いていた時全くつまらなかったIL VOLO(1st)が機器のグレードアップしたら実に良い(笑)


658名無しがここにいてほしい:2010/04/26(月) 00:51:34 ID:xeiCNBSW
アースバウンドのレコードはラジカセのほうがいいぞ
659名無しがここにいてほしい:2010/05/18(火) 20:59:31 ID:4c/2huE6
TRUE MYTHは音良いぞ。
オーディオチェックに十分使える。
660名無しがここにいてほしい:2010/06/05(土) 14:41:23 ID:WaCBj4w9
友人の金持ち息子なんだけど、家の天井が高い。
そのせいか、ステレオのセットそのものは大したグレードではないんだけど、
音が高い天井にまで舞い上がり、すごい反響音になり、迫力が図抜けてくる。
正直なところ私のセットより安物なんだけど、部屋の環境でこうも違うのか驚く。
もちろん、Live過ぎな音を緩和するためデッドにする工夫もしていたよ。
やっぱりオーディオはまずセットよりRoom環境だとわかる。
661名無しがここにいてほしい:2010/06/08(火) 14:52:21 ID:OkOyJNAo
>>657
超〜蝶ちょう〜同じ人発見驚いたマジに

昔45wぐらいのコンポから(キングから再盤した頃)
グレードUPしてVICTOR Zero-50Fineで最大で聞いたら
脳汁でたw
機器が変わるとこんなにもアルバムの表情が
変わるものかと驚いてました。
いまはyoutubeで聞くだけ・・・・昔が懐かしい。
662名無しがここにいてほしい:2010/06/12(土) 13:00:28 ID:Evl27Kip
すみません。
>>587のHDCD版クリムゾンってどれのことですか?
Amazonで探したけど分からなくて。。
663名無しがここにいてほしい:2010/06/13(日) 09:52:49 ID:s2vyyu7l
within temptation 聞いて見たい
150wぐらい出して
オーケストラや合唱まで組入れてるから
いったいどんな感じの音なんだろう
664名無しがここにいてほしい:2010/06/18(金) 23:10:12 ID:k8G+1YEl
>>663
死ねキチガイ
665名無しがここにいてほしい:2010/08/05(木) 02:11:32 ID:Wyv6+J6a
KEFのXQ20が気に入ってる
666名無しがここにいてほしい:2010/08/07(土) 13:25:03 ID:ON2TvQJT
ケーブル交換の歴史を知らない奴が多くて困る。
ケーブル交換ってのは本来、スタジオで仕事してるプロがやるもんなの。
プロ機材は何百万円もするわけよ。ホイホイ買い換えるわけにはいかないの。
だから、ちょっと音の方向性を変えたいなっていうときには
ケーブルを交換して誤魔化すの。ケーブルは高くても普通10万くらいだからね。
ケーブルで色づけして方向性を変えてやるわけ。
家庭で総額30万くらいの製品使ってるくせに、ケーブル交換とか愚の骨頂。
機材を買い換えろって話。
667名無しがここにいてほしい:2010/08/07(土) 20:18:33 ID:gGjO40c2
↑マルチうぜ
668名無しがここにいてほしい:2010/08/08(日) 22:10:13 ID:Jr5mDk4u
EASY MONEYってLPでもCDでもそうだけど、きっちり再生するの結構大変だな。
669江川三郎 78さい:2010/08/09(月) 13:16:41 ID:dGxqzCZ3
1975年ケーブル云々は私がイイダシッペ
http://ebi.2ch.net/pav/kako/961/961242870.html
670名無しがここにいてほしい:2010/08/11(水) 22:45:07 ID:c0yJQ8iZ
不思議なんだが、「狂気」のDVD(ドキュメンタリー)中で流れる「狂気」の音が無茶苦茶良い。
どう聴いてもうちのSACDの「狂気」より音が良い。謎だ.....
671Kevin A:2010/09/20(月) 00:29:51 ID:J531wZmp
ALTECの銀箱で60〜70年代のを聴きたいです。
見た目にも昔のモニターSPって感じでいいじゃない。
672名無しがここにいてほしい:2010/09/26(日) 22:10:51 ID:EYMvuRkW
銀箱鳴らすのは至難の業
やめときんしゃい
673名無しがここにいてほしい:2010/11/12(金) 22:46:44 ID:P0g8tQHM
もう少しでこのスレ出来てから5年か。
早いもんだ。
674名無しがここにいてほしい:2010/12/01(水) 20:56:15 ID:2nCaNogm
ガラードでムゼオか。すごいな。
http://www.youtube.com/watch?v=JUs3mElu8IE&feature=related
675名無しがここにいてほしい:2010/12/02(木) 22:56:18 ID:v7cN3hb8
素人がすいません

(普通に考えて)ここ2、3年で発売されたような普通のCDコンポにDVDーAプレイヤーやSACDプレイヤーを繋いで聴く事は可能でしょうか?背面に差し込みジャックみたいのが何個か付いてます。
676名無しがここにいてほしい:2010/12/03(金) 19:44:58 ID:eMwePsee
5.1chとかやらないで、普通の2chで聴くならつないで聴くことは出来るよ。
その時はプレーヤー側の音声出力設定を2chにして、プレーヤーのLR出力を、ピンケーブルで
CDコンポの外部入力(AUXと書いてある場合が多い)のLRにつなげばOK。

どんなプレーヤーを使うのかわからないけど、いくらSACDの音が良いっていっても
CDコンポじゃそれなりの音しかしないから念のため。

677名無しがここにいてほしい:2010/12/03(金) 20:51:52 ID:nGVPdzHr
>>676さん、ありがとうございます!

最近DVDーAとかでボートラ収録とか多いじゃないですか?
それで、DVDーAプレイヤーをテレビに繋いで聴いてもかなりビミョーなので、コンポに繋げばテレビのスピーカーよりはいくらなんでも良いかと思いまして質問しました。
678名無しがここにいてほしい:2010/12/04(土) 00:20:43 ID:QnYIFCsd
金も肥えた耳もないのでアイポッドで十分です
679名無しがここにいてほしい:2010/12/16(木) 19:30:35 ID:7Q55mZZM
追悼 上杉さん。
680名無しがここにいてほしい:2010/12/22(水) 23:59:47 ID:VD8GXI+s
奥行き間の強いSP、バスレフに多いけど、この種のSPは合う曲にはすごく 
いいんだけど、JazzRockのようなものの場合、音が前面に出てはじけた感じが
なくてつまらない音になってしまう。やっぱり2種類買わないとダメかなあ?
681名無しがここにいてほしい:2010/12/23(木) 11:21:37 ID:/hUgfQ/Z
>>680
そいつをアンプのせいにする馬鹿(店もユーザーもだ)が多いんだが、よくぞそこに気がついた。
さすがプログレ板。

もうワンセットスピーカー買うのもいいけど、スピーカーのセッティングでも随分変わる。
壁からの距離とかリスニングポイント向けの角度とかいろいろいじってみたら?
音場のでき方が随分変わるよ。

682名無しがここにいてほしい:2010/12/24(金) 09:56:06 ID:3lzZfNSV
プログレはマッキンとJBLで聴きたいな
683 【大吉】 :2011/01/01(土) 15:25:03 ID:PBR/3Ocz
おめ!
684名無しがここにいてほしい:2011/01/21(金) 21:02:18 ID:p7sDhFOM
やっぱりプログレは良い装置で聴きたいもんだな。
685名無しがここにいてほしい:2011/01/22(土) 07:08:22 ID:Bt8SVUVS
今日、ついにipodって奴を買うぞ!
凄いだろう!自慢自慢。
686名無しがここにいてほしい:2011/01/22(土) 10:48:43 ID:id7MFcaP
それでソリッドブルートライアングルかけると
どんな感じ?
687名無しがここにいてほしい:2011/01/26(水) 23:02:27 ID:ex0fdZ35
安いコンポにイコライザを付けたいんだけど繋げられますかね?2006年頃に発売されたSONYのコンポです。
688名無しがここにいてほしい:2011/01/27(木) 17:10:49 ID:m9TB4WQ+
スポラヒャントゥ
689名無しがここにいてほしい:2011/01/27(木) 21:17:28 ID:srvELaoD
>>687

イコライザってフォノイコライザ、グラフィックイコライザどっち?
690名無しがここにいてほしい:2011/01/27(木) 22:19:51 ID:+Uj4jUrs
音質が良い方で、お願いします。
691名無しがここにいてほしい:2011/01/27(木) 22:35:54 ID:srvELaoD
フォノイコとグライコじゃ用途が全く違うんだが....ww
692名無しがここにいてほしい:2011/01/28(金) 11:50:06 ID:KuJtWVV0
その安いコンポにアナログプレーヤーを付けられる端子があるの?
いずれにせよ廉価なコンポのフォノイコはろくなものがついてないので
期待しないほうが言い。たぶんフォノイコの意味も知らずにいるようだけど。
693名無しがここにいてほしい:2011/01/29(土) 08:34:13 ID:oHNOALu8
アナログプレーヤーをつなぐ端子がないから外部に単体フォノイコをつなげたいんでしょ?そのコンポに外部ライン入力があればいいんじゃないの?
694名無しがここにいてほしい:2011/01/29(土) 10:12:11 ID:OeCjZ1bF
音質を細かくいじりたいんなら
30バンドくらいずら〜っと並んだグラフィックイコライザーを
導入すればいいです。
1〜2万程度のものならいくらでもあります。
本来プリとパワーの間に繋ぐべきしょうが
安いコンポだそうなのでRec出力と入力端子を使うしかないですね。
あと3〜5バンドのイコライザーもありますが
むしろこっちの方が高いでしょうね。
ググってみてください。

アナログプレーヤで聴くためのフォノイコライザーのことでしたら
やはりググれば安いの沢山ありますよ。
接続はライン入力端子を使いましょう。
フォノ入力端子があっても外付けフォノイコから
繋ぐのはNGですよ。
695551:2011/03/21(月) 14:28:20.97 ID:sm2mXjPW
【CDP】 LUXMAN Dー08
【PRE】 LUXMAN Cー08f
【POW】LUXMAN Mー08a
【SPE】 B&W 801d

プログレのみんな、オーディオは大丈夫でしたか?
696名無しがここにいてほしい:2011/03/28(月) 18:50:25.78 ID:oQ3Tz5zp
SPスタンドの上にスパイク受けと円錐スパイクで乗せていたから当然LRとも
スタンドから落ちた。サランネットのフックが折れて使えない。今後ネット無しで使わないと
ならなくなった。それとLの方のツイッターの金属網カバーがつぶれて
見ていて無残な状態に。直接音には影響しないけど、見るたんびに辛くなる。
697名無しがここにいてほしい:2011/03/28(月) 20:37:35.33 ID:JUjL6iVC
ピュアAU板でおもしろい記事見つけたから転載。

-----

118 名前: 東北在住 投稿日: 2011/03/27(日) 12:24:10.65 ID:tkHnlVH0
今回の震災では奇跡的に家も家族も無事だったが、TVを見ると本当に心が痛む。
精神がどうかなってしまいそうなので、家の中の最後の最後にオーディオを復旧させ、震災以降久しぶりに音楽を聴いた。
(まだガスが復旧していないが)
そこで気がついたことがあって適当なスレが無いようなのでここに書くわ。

まあオカルトと思って聴いてくれ。

もとの話はステレオサウンド168号の菅原さんの記事、「聴く鏡:連載58」での2008年6月14日岩手・宮城内陸地震
のときのこと。

この地震の半年以上前から、震源から近いベイシーでは「今まで聴いたことが無いような残留ノイズ、
まるで怒っているような今にも爆発しそうな危険な残留ノイズ」に悩まされていた。
普通に音は出ていたので営業を続けていたそうだ。で、地震後、きれいさっぱりこの残留ノイズが無くなった
というお話。

今回の地震でまさにこれと同じことがうちでもあった。
ここ半年、残留ノイズが多く、音がピリピリとして、どんな曲をかけてもどこか胸かきむしられるような焦燥感が
漂っている。音はきちんと出るのだがどこか変。
おかしいなと思ったがそのうち治るさと放置していたら今回の地震。

震災後やっと音楽が聴ける状態になって、久しぶりに鳴らしてみたらこの残留ノイズがすっかり消えて、音の
ピリピリ感や焦燥感が消えゆったりと音楽が鳴るようになった。

何ら科学的根拠はない。単なる気のせいだろう....


119 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/03/27(日) 12:46:06.26 ID:7EiG09Kw
>>118
今回の震災大変でしたね。ご家族がご無事で何よりです。

ところでその怪奇現象?ですが、私も似たような経験しました。


残留ノイズのようなビリビリとは違うけど、
震災の2週間ほど前から突如低音が曇りした。

体調によって聞え方が変るので、その時は体調のせいだろうと思っていたが、
一週間たってもまるで変らない。

以前まではシャープで量感のある低音が曇りぐにゃっとした音が続くので
プリかパワーの故障かと疑い、修理に出そうかと考えていたらこの震災。

震災以降聞いたら特に問題無くなっていた。
当方、関東在住なので気のせいと言えば気のせいだと思うが・・・
698名無しがここにいてほしい:2011/04/02(土) 18:27:53.68 ID:oCUG4eEB
もうCDレコーダーが出てきたときには死のうかと思ったスバラシスギル
699富楽茶屋:2011/05/04(水) 23:01:39.57 ID:Hkmn2A3y
70年代アナログ再生するため、以下の機材を揃えようと
企画しております。

SP ハーベス 密閉型の小さめのもの(部屋が狭い!)
Tu Ta LINN LP−12(オプションはあったほうが良い!)
Ca Decca(赤亀)
Amp クォード(できれば管玉)

英フォーク、トラッドも聴きたいので。
700名無しがここにいてほしい:2011/05/05(木) 02:11:51.49 ID:90+b2J4F
ハーベスは店頭でしか聞いたことないけど、BBCで使ってるという
2wayの奴だよね。クラシック向きの雰囲気でなんか音が奥に引っ込んだ
印象で敬遠したなあ。Vocalもいいとは言うけど、奥行きと広がりのSPだよね。またむやみに高い。
性能からというより、生産小ゆえの単品コスト高なんだな。それにその種のSPは
Volumeを上げて広めの部屋じゃないと活かせない傾向だぞ。Jazz好みの
俺には合わんなあ。JBLは飽きて換えたけど。
701富楽茶屋:2011/05/08(日) 00:38:54.74 ID:kKiAJOe/
>>700さん。有難うございます。そうか〜。
箱鳴りを生かしたSPなので、音量上げられない部屋では
良いかと思いましたが。
まあ英国物が好きなので、機材も英国産が良いかと、単純に
企画しました。気分ですな。
702名無しがここにいてほしい:2011/05/14(土) 00:41:27.68 ID:ZANybnws
>>701
harbeth monitor20をleben cs300(球アンプ)で使ってるよ。まあ、爽やかすぎ
ていわゆるプログレには合わないと思うが、ごくニア・小音量で聴いて楽しめ
るスピーカーだと思う。hl-p3esrは、またちょっと傾向が違うらしいけれども。

> Amp クォード(できれば管玉)
quadIIかあ。漢ですなあ。
703富楽茶屋:2011/06/17(金) 20:41:07.39 ID:GKzut+I2
>>702さん
あくまで先入観ですが、英国産スピーカーってアグレッシブな音ではない
ですよね。他にロック、プログレの縛りでお勧めってありますか?
704名無しがここにいてほしい:2011/07/09(土) 14:12:55.64 ID:B5eV37pT
>>703
DALI TOWER ペンタングルとかたまらない
705名無しがここにいてほしい:2011/08/10(水) 10:24:18.31 ID:DNy2gT7T
あまり音質には拘らないなあ。
オーディオは好きだけど。

もう30年前のYAMAHAのCA-1000を未だに使っている。
スピーカーはFOSTEX、EF-103、163、203を使った自作バスレフ長岡式が大中小3組。
アナログ、CDプレーヤーはデンオン(デノンじゃない)

最近、YAMAHAが老朽化?でハム音が発生してる。
いままでよく持った。もういい加減に引退だ。

最近、エレキットの管球シングルアンプキットが気になる。


706名無しがここにいてほしい:2011/08/12(金) 19:23:58.42 ID:EJQi1p0I
>>705
「EF-103」じゃなくて「FE-103」な。

アンプが発振しているのはおそらくコンデンサの液漏れか?
つまりもう寿命だという事。

エレキットは良いかも知れん。
SPを自作できるくらいの技術があるなら挑戦してみな。
得るものは多いはず。
707名無しがここにいてほしい:2011/08/18(木) 15:55:18.14 ID:GJaRHMoX
俺が初めて太陽と戦慄を聴いたのは秋葉のサウンドハウスの視聴室だったなあ
マークレビンソンとかいうアンプで聴いたあの時の舌2のドラムの乾いた音は今も忘れない
708名無しがここにいてほしい:2011/09/18(日) 07:43:44.45 ID:OUfr26Vb
インコネが最も大事
オヤイデのAZ910
これ最強
709名無しがここにいてほしい:2011/09/18(日) 11:08:52.40 ID:DpxWR/XU
GENESISのSACDが出たのをきっかけで
うちは
SONYのSystem 501でSPはB&W685に変えた。
ケーブルはベルデン8460
ケーブル屋さんでバイワイヤリング試してみようかと思うんだけどと言ったら
あまり必要ないよと言われた。
確か全部で15万くらいでまとまったと思う。
とてもピュアな聞き疲れしないいい音だよ。パーカッションや弦の音が良く立っている。
クラも聴くので室内楽も美しい。
最近敬愛するフランシス・ダナリーがテレフンケンを試しているから
それも調べてみたけどこっちはもっと玄人好みらしい。
というように、聴く音楽が先にありきでオーディオの知識も受け売りである。
いい音楽はいい音で聴きたい。予算の範囲内でネ。
バイワイヤリング試してる人いませんか?どんなですか?
710名無しがここにいてほしい:2011/09/18(日) 16:50:19.15 ID:7rmtWlK2
WMPで再生すると組曲がブツ切りになる件
711名無しがここにいてほしい:2011/09/18(日) 23:38:02.58 ID:fpqqXEFy
一度バイワイヤリング試すと、後には戻れない。それ位の違いがあったよ。
それが高じてバイアンプにまで、行き着いてしまったけど…
712名無しがここにいてほしい:2011/09/19(月) 14:49:18.43 ID:aqheUkT1
そんなに、効果があったんでは、次はバイアンプ試したくなりますよね。
バイワイヤリングくらい、メンテナンスついでにものの試しにやってみてもいいかもしれないですね。
713名無しがここにいてほしい:2011/09/22(木) 04:28:23.79 ID:rTCsKRfJ
怖いスレ見つけてしまった
714名無しがここにいてほしい:2011/09/22(木) 10:01:54.53 ID:q1CsPt09
何?オーディオ地獄に陥るとか?(笑)
715名無しがここにいてほしい:2011/09/22(木) 10:39:04.95 ID:orKjRsz0
60年代からロックとか聴いてた世代って
オーディオブームの盛り上がりをリアルタイムで経験してきた世代。
私も凝りましたよ。ALTECのA7のユニット416-8A+206-8D+800Hzホーンとか。
自作大箱に入れて。チューンするときはライブ盤。ライブ会場の雰囲気が出る
ような方向性だったな。レイナードスキナードのWorking for MCAの最初の一発とか。

狂気とかの時計音とか、音的に好みじゃないので、リファレンスにしたことはないけど。
上の方で言われているように、アキュフェーズはイイですね。Yamahaを骨太にした感じ。
骨太というなら山水の7xx系。お茶の水とか秋葉の専門店でバイトしてたとき、何人もの
顧客に聞き比べてもらったことがあるいけど、ジャズ・ロック系な人は山水+JBLを選択
する人が多かった。アコ系なら無難なYAMAHAで統一とか。

今は、粗大ゴミ置き場から拾ってきたBOSEの301。BOSEは据え置きはダメだけど、
本箱上とか天井吊しとか、音降りで聴くならチープで最高だとオモ。101でも。
716名無しがここにいてほしい:2011/09/22(木) 10:50:30.80 ID:orKjRsz0
206-8D+800Hz → 802-8D+811(800Hz)

70年代前半から80年代前半位までの話。その後はパソ系に興味が移って
オーディオはあんまし追いかけてない。
717名無しがここにいてほしい:2011/09/22(木) 10:58:46.89 ID:q1CsPt09
>>715
何でも、ある程度行きつくした人たちが今基本に戻りつつあるというのは聞きましが・・
718717:2011/09/22(木) 12:01:53.52 ID:q1CsPt09
つか、ゴミ拾いの事言ってんじゃありませんからね。
719名無しがここにいてほしい:2011/09/22(木) 13:07:56.94 ID:vcz7ISRL
CDになった時点でそれまで持ってたYAMAHAのすごいシステムが
粗大ゴミになりました。いまはモスキート音が
ぎりぎり聞こえないから良いのを持っていても意味がないかも
720名無しがここにいてほしい:2011/09/22(木) 14:38:13.97 ID:q1CsPt09
なんだ、そういう事だったのか。
今でもLP版出るけど高いしね、それに何でも出る訳じゃないしね。
721名無しがここにいてほしい:2011/09/22(木) 20:16:58.78 ID:MQL9YNdb
今再発しているLPのマスターって、LP用にリマスターしているのかな?
それともCDと同じ?
または以前のLPのマスター?

どれやねん。
それによって音が全然違うだろ。
722名無しがここにいてほしい:2011/09/22(木) 20:55:54.98 ID:orKjRsz0
国内に残ってるLPのプレス会社は1社だけだとかいう話。
723名無しがここにいてほしい:2011/09/25(日) 12:02:17.87 ID:b13IC+od
>>721
そりゃアナログ用のマスタリングしてるでしょ
どちらにせよ、デジタルリマスターの時点で
低音の鳴り方が、アナログマスターの時代と違うから糞みたいな音に変わりがない
せっかくアナログ聴くなら、アナログマスター時代に限るよ
デジタル録音&マスタリングしてる物をアナログ盤で聴くなんてナンセンス
それならデジタルで聴く方がましなんじゃないかな?
724709:2011/09/29(木) 10:37:05.27 ID:GxwXFxr5
・・ということです。
おれっちアナログの針の音さえ嫌いじゃないけど、もうLP買うことはないだろうな。
だから十年後にテレフンケンでブラームスやベートーベンを聴いてる自分もいないだろう。
それでも、何かに夢中になった人の話しを聞くのはおもしろいもんだな。
オーディオに限らずバイクでも釣りでも何でも、本気ではまった人の話はオモロイ。

ところで、薄型テレビもあきらめ、壊れたエアコンもそのままにSACD化をすすめた我が家だが、
正直、SACD「も」聴けるというのが本当のとこ。
これって普通のCDも音質UPすると言われていますがそのへんはどういうふうになってるんでしょうか。
725名無しがここにいてほしい:2011/09/29(木) 13:54:15.91 ID:SadQ9wOu
ないない。
SACDプレーヤーはCDも聞けるが(専用もあるのだろうな)、盤に入っている情報量が
大したことないのに、それ以上の性能を引き出すわけがない。当たり前だが。

CDは専用プレーヤーで再生した方が良い音がすると聞いたな。

ちなみにSACDは再生するときにハードに対して相当振動で悪影響を与えるらしい。
だから某メーカーのSACDプレーヤーはすぐに壊れるんだとさ。
名誉のためにどことはかかないけど。
726名無しがここにいてほしい:2011/09/29(木) 18:54:44.47 ID:EhmFQ/z2
cx3とメンメヌ
727名無しがここにいてほしい:2011/09/29(木) 19:11:21.37 ID:mWsrzl+M
>>717
NECがTK-80を出す少し前にバイトしていた秋葉の専門店の
店員氏にドライバー&ホーン系の手作り系SPメーカーに居た人
がいて、彼曰く、「音楽はラジカセで十分」。この一言が目鱗だった
なあ。まだステレオ・ラジカセ自体が物珍しい頃。音楽はTPO。
というのが彼氏のいわんとしたところだと思うのだが。
といっても凝り性はそのまま直らなかったけど。

その後、お茶の水の店でバイトしてたある日、SONYの営業がWalkManを
売り込みで持ってきて「これ売れますかね?」とか。「売れますよ」って
即返してその場でオレ買いますって個人注文までしてしまった。
道を歩きながらでも聞けるような自由を得られるから、ヒットすると
思った通りヒットした。当初はヘッドフォンしながら電車に乗ると周りから
白い目で見られたが、その後気にされることもなくなった。

オレ的にはこの辺が節目で、音質の固執することが無くなった。
よい音質にこだわることは良いことで、無駄だとは考えないけど、
パイプの煙を燻らせながらステレオ装置と「にらめっこ」するような
フォームには無縁になった。そんあことがあって、バイト先の上の人
から高級オーディオ担当にするからウチに来る?とか言われたときも
ことわったり。だったなあ。
728名無しがここにいてほしい:2011/09/29(木) 19:38:33.55 ID:mWsrzl+M
ピンクフロイドの「ウマグマ」の裏ジャケット面に、機材を
シンメトリカルに並べた写真が用いられて、PA的なことを
気にしていたことがある。スピーカーはJBLでもALTECでも
なくガウス社製だとか。JBLは山水、ALTECはエレクトリが
代理店やってたが、ガウスはシャープが代理店をやってた
らしい。実物をみかけたことはあるけど、試聴する機会は
なかった。PA用途だから過大負荷への耐性が高かったのだろう。
それでも、ちょっとばかし憧れたなあ。

最近、ネットラジオに凝っていてiPad/iPhoneをステレオに
結線接続して聴いてる。メジャー系ライブ専門のAntenne Bayern
Classic Rock Liveというストリームサイトがお気に入り。
以前、FMチャネルの中華なワイヤレスアダプタを試し買いしたのだが
ノイジーであまり良くなかった。間をあけて調べ直すと、SONYが
HWS-BTA2WAというBTなアダプタを出しているらしい。いいかも。

オーディオ製品もデジタル・ガジェット混用な時代、もっと
バリエーションがあってもいいのに。とか思うけど、
ブルートゥースとか無線LANとかに対応する製品って、
意外と少なくて、選択の幅が小さいのは困りものだとオモた。
729717:2011/09/29(木) 21:33:51.58 ID:GxwXFxr5
まあステレオ装置と「にらめっこ」はしないけど、音楽とは「にらめっこ」してたいな。
誤解しないでよ、音じゃないよ、音楽だよ。基本て多分そういうことを言ってるんだろうと受け取ったよ。
730名無しがここにいてほしい:2011/09/30(金) 01:35:50.67 ID:UEyKyrRc
>>729
それが普通ですね。そうありたい。

延々とチラウラ話ですまないのだが、70年代半ば頃のプログレヲタ(まだ「おたく」などという語は無かったけど)で
特に理系・電子系な連中には、シンセサイザーの自作とかで遊んでいる奴がけっこういた。半導体ICで
OPアンプなどがそこそこ安価で入手できるようになった背景もあるけど。知り合いには、1枚基板と
部品のセットでシンセサイザー自作KITを秋葉の某店で販売していた人がいる。また某BBSのオフライン
集会で知り合った知人には雑誌の記事や単行本でシンセやエフェクタの自作記事を書いていたライターもいた。
moogのようなシンセを作ってみたい!と思っていた連中が当時はオレ以外にも結構たくさんいた。

これって、ELPのキース・エマーソンとmoogシンセの影響が大きかったと思う。かく言うオレも渋谷道玄坂
のヤマハでデモ展示されていたmoogをいじりに何回か行ったことがあるなあ。で、一台欲しくなる。が高価。
mini moogで20万とか30万とかしてたし。バイト代は日給で3000円台位だから学生ではちょいと大変な代物。

じゃ作ってみよう。みたいな。そういうニーズがあったものだからシンセの自作KITとかが売られていたし、
裸のフルキーボード・スイッチ(筐体なし鍵盤のみ)がジャンク・パーツとして売られていたりもした。
それで、オシロスコープを買って半田付けして………。

音楽以前の音へのこだわりを「プログレ=シンセ」な構図が煽っていた部分が確実にあったとオモ。これは
オーディオとはあまり関係無いけど、無縁でもない。オレ的にも、オシレータや電圧制御のフィルターとか
をモジュール単位で作って遊んでいた。中古のオシロで波形が変化するのを見るのが楽しかったな。
なぜか法律の学生だったけど趣味が電気いじりだったし。w

シンセの自作KIT販売の知人いわく、「アレはあまり売れなかったんだ、実は」と言っていた。、まあ、そういうモノ。
知る人ぞ知る世界ではあったんだけどね。
731名無しがここにいてほしい:2011/09/30(金) 18:05:43.04 ID:OnR3fGvD
70年代プログレはフォスのフルレンジのバックロードにフォスのショートホーンツイーター
できくのがいちばん
732名無しがここにいてほしい:2011/10/01(土) 10:05:03.49 ID:Ht4J/WTJ
アキュ? E-306はイマイチだったなぁ なめらか杉 フォノイコライザーが
ダメダメ
733名無しがここにいてほしい:2011/10/08(土) 04:39:22.96 ID:/w6qc3m7
チューブラーベルズのSHM-SACDが出るぞう
734名無しがここにいてほしい:2011/10/12(水) 09:43:56.80 ID:japDPW5c
>>730
すごいプログレ魂だね!
735728:2011/10/13(木) 10:40:07.19 ID:Oad+FZQb
>>734
シンセサイザーを作ろうという古い夢は「大人の科学」みたいな所のオールドウェーブな人々が
実際にまだやってる。

大人の科学シンセサイザー・クロニクル
http://otonanokagaku.net/magazine/sx150/index.html

iPhone/iPad Airplay/Bluetooth 関連のオーディオレシーバーだが、
BELKIN社製の F8Z492JAを尼経由で入手してみた。 \3800。

iPhone/iPadの「設定メニュー:一般」からBluetooth項目を選びタップするだけで接続できる。
iPhome/iPadの間にA/D D/A変換が二重に入るからケーブル直結と比較すれば音質劣化
の要因が幾重にも増えるが、使用感からすればノイズもほとんど無くグッド。部屋内使用なら
ほとんど接続問題も起こらない。二個以上併用しても、製品個別に別IDが振られているので
ID重複は起こらないだろう。ミニジャックなケーブルとAC電源アダプタ付属。

もう一つは、AVANTALK BTTC-200というのがある。こちらは送受信機能。携帯用途で
充電電池内蔵。AC電源は付属しない。\3280。未入手だけど、旧iPodなど、Bluetooth非対応
の音源から音を飛ばす機能がある点は便利かも。

こんなBluetooth/Airplayと TuneIn Radioのおかげで、ここ数日、ネトラジ流しっぱなし状態。
便利だし、音楽情報が量的に暴発した感じ。残念なことは、同時に聴ける音楽は1曲だけ。
ということかな。聖徳太子なら七曲まで同時に聴けるかもしれないがorz
736名無しがここにいてほしい:2011/10/13(木) 10:51:40.78 ID:Oad+FZQb
アナログシンセというのは、アナログ回路技術の総集編みたいな構成なので
学べばアナログ回路とかリニアICとかの理解を深くすることができる。今的には
ちょっとアナクロかもしれないけど。

シンセ遊びだけなら、iPad用にはKORG純正でiMS20というシンセソフトが出てる。
機能的に豊富すぎて使いこなせていないけどw
737名無しがここにいてほしい:2011/10/14(金) 10:26:28.73 ID:JJLjrS6c
>>736
リニアICといえば、サンヨーのちっちゃなPCMレコーダーはわしの気に入り。
奄美行ってオオシマゼミの声でもとってくるかぁという勢いで買ったんだが
普段は散歩ミュージック詰め込んで活用してるよ。

>>733
SHM-SACDかぁ。>>725みたいな問題を解消してさらに高音質なんだろうか。進化が止まらんね
738名無しがここにいてほしい:2011/10/17(月) 09:21:09.68 ID:JjSQpiPt
○ランツだな
739名無しがここにいてほしい:2011/10/27(木) 05:22:08.56 ID:1BA2ec6k
>>699
いい構成だと思うけどスピーカーだけは ?
やはり30センチ以上のウーファーつきのがいいと思う
740名無しがここにいてほしい:2011/11/21(月) 22:51:22.45 ID:7uDwvYHv
貧乏学生の俺が見ていいスレじゃなかった
741名無しがここにいてほしい:2011/11/23(水) 08:35:30.43 ID:JgBE7zgW
>>740

パイオニアの7千円レコードプレイヤー
オンキョーの9千円アクティブスピーカー
742名無しがここにいてほしい:2011/12/10(土) 20:34:04.56 ID:KIkEvbWS
いつも思うのですが、オリジナルLPを蒐集している皆さんはどんなプレーヤーとカートリッジを使っているのでしょうかね。
743名無しがここにいてほしい:2011/12/10(土) 21:34:28.76 ID:m8lyYhci
トーレンス+SMEにデノン103無印
あんまりこだわりはないな
744名無しがここにいてほしい:2011/12/12(月) 05:28:02.07 ID:cN6R49S/
LP12。カートリッジもLINN
745名無しがここにいてほしい:2011/12/12(月) 23:57:47.62 ID:fO3jVUpm
SP-10MK3にEPA-100MK2 カートリッジはMC-L1000
746名無しがここにいてほしい:2011/12/14(水) 23:46:06.12 ID:rPWotyGw
SL1200MK4
カートリッジはV15type4
プレーヤーには金かけてられないというのが本音。
747名無しがここにいてほしい:2011/12/15(木) 03:42:44.25 ID:xuBdARSR
プレーヤー YAMAHA GT-750,MICRO DD-8
カトリッッジ DENON DL-103R,TECHNICA AT-33E
748名無しがここにいてほしい:2011/12/15(木) 05:42:07.48 ID:BlSNQRbk
CDの方が音がいい派の人が
どんなCDプレーヤー使ってるかも知りたい。
749名無しがここにいてほしい:2011/12/15(木) 10:51:44.66 ID:p3ctSpHP
もちろんソニーw
750名無しがここにいてほしい:2011/12/15(木) 18:29:16.98 ID:NRhGLPR6
MacMiniからアキュのDAC20をアンプにぶっさし。楽〜。
751名無しがここにいてほしい:2011/12/18(日) 22:26:13.51 ID:Cwm9drjH
マランツの5連奏プレイヤー
752名無しがここにいてほしい:2011/12/19(月) 19:55:23.37 ID:W/sYlRMd
何かと詰めの甘いマランツwwww
753名無しがここにいてほしい:2011/12/19(月) 19:58:48.92 ID:lNTt6dad
俺は改造されているCDプレーヤー使っている。CDなのにモロ、レコードの音がする。
754751:2011/12/19(月) 20:16:48.04 ID:yHkEqd8l
いや、マジ詰め甘いぞ
大してこだわってないから別にいいんだけどな
755名無しがここにいてほしい:2011/12/19(月) 22:25:25.18 ID:lGAhIBlC
>>753
どこを改造?
クロック?
756名無しがここにいてほしい:2011/12/20(火) 18:09:06.04 ID:RVPslWd8
>>753
ホント?どこかで改造してもらったの?教えて?
757名無しがここにいてほしい:2011/12/21(水) 21:56:20.26 ID:GSInvBNT
大阪の某・・・
758名無しがここにいてほしい:2011/12/22(木) 22:44:05.57 ID:KLC7E5QF
DV-610AV
これはいいぞ。CDからDVD、DVD-A、SACDとマルチで使えてこの価格。
USBメモリにMP3ぶっこんでの再生も可能だしな。

秒進分歩のデジタル機器に金使うのは勿体無い。
これ一台で十分。

759名無しがここにいてほしい:2011/12/22(木) 23:59:05.66 ID:E3arZhsQ
俺はDAC外付けにするから、トラポは安物でよいって主義だな
値段の差ほど音が変わるようには思えないから
760名無しがここにいてほしい:2011/12/24(土) 18:33:36.35 ID:oSrOeVpI
デジタルは秒進分歩とかあるけど、
昔の高級CDプレーヤーで聴かせてもらったら
今の高級〜CP機より音良すぎてビビったわ

761名無しがここにいてほしい:2011/12/26(月) 20:22:17.26 ID:Kvdw+k2P
>>760

ん?

聴かせてもらったのは昔の高級アナログプレーヤーだよね。
で今の高級CDプレーヤーより音が良くてびっくりしたっていう話だよね?

なら意味はわかるんだが...
762名無しがここにいてほしい:2011/12/26(月) 21:15:37.18 ID:eVShTlqB
昔のより今のが悪いなら、メーカーは仕事してないじゃん
昔の型を作りつづけろよw
763名無しがここにいてほしい:2011/12/27(火) 06:56:29.51 ID:ZF5YVQFs
市場の要求だから仕方ない
764753:2011/12/27(火) 13:25:19.93 ID:L7OatFT1
>>755>>756
オクのCDデッキでTUNEで検索してみ。
電気詳しくないし、どこを改造したのかは分からない。静電気がどうのこうの・・
この出品者プログレ好きみたいよ。
765名無しがここにいてほしい:2011/12/27(火) 17:38:04.10 ID:6FYZAmx0
>>761
違う違う、昔のCDプレーヤー。
デジタルだとてっきり新しい年代のものがいいって思われてるけど、
昔の高級機を中古で買った方が断然音良かったりする。
同価格帯でも。
766名無しがここにいてほしい:2011/12/27(火) 18:16:38.89 ID:ET2RU2Oo
そういえば昔のCDPにはアナログみたいにベルトで回すやつがあったなあ。
CDも外ににむき出しというのもあり、形状にいろんな冒険をしていた。
CDは全てトレイだと思っている今の20代には驚くかもしれない。
767名無しがここにいてほしい:2011/12/27(火) 19:52:07.34 ID:TJa/+sqy
ベルト駆動は今でもあるじゃん
CECだろ
確かに昔のステューダーやフィリップスのCDPは侮れないと思うよ
768名無しがここにいてほしい:2011/12/27(火) 20:03:24.74 ID:ZE3MgMyl
最初の頃のソニーのプレイヤーは、トレイが今みたいな軽量で薄い樹脂じゃなく
重くて分厚くて頑丈で、ガッチリしたダイカストか何かの金属製だった
769名無しがここにいてほしい:2011/12/27(火) 20:40:30.38 ID:QlCn+nY7
コストダウンによって造りが悪くなっただけで、音質は向上してる
770名無しがここにいてほしい:2011/12/27(火) 20:42:50.48 ID:x4Ql+eT3
>>765
ごめんごめん。
そういうことか。

おれのCDPも昔の10年前の高級機だが、現行の安物よりは遥かに良い音がしている
から納得できるな。
771名無しがここにいてほしい:2011/12/27(火) 21:15:48.12 ID:ZE3MgMyl
しかし古いプレイヤーだと
80分近い収録の物だと
最後の方再生出来ないんじゃないか?
初期のCDの72分くらいまでの収録に合わせて造られていただろうから
772名無しがここにいてほしい:2011/12/27(火) 21:27:02.66 ID:TJa/+sqy
収録時間70分越えとか長すぎるわ
40〜50分くらいがちょうどいいんだけどな
スレチすまそ
773名無しがここにいてほしい:2011/12/28(水) 00:50:15.31 ID:0CwtCCHx
駆動部独立のトランスフォームとアンプ部がそれぞれ独立したタイプも
昔のCDPにはあった。そこまで振動対策したメカなら今の普及タイプは
音質でかなわないと思うけど。そんなのいまだに使ってる人いるかなあ?
774756:2011/12/28(水) 01:05:45.41 ID:+8bJl/Yw
>>764
それ見てみたけどムチャクチャ評価良いね。絶賛されてる。
買ってみる。ありがとう。
775名無しがここにいてほしい:2011/12/28(水) 08:16:24.93 ID:XVscdPWE
プログレもいいけど、皆さんいい出会いしてます?興味ある人メールください。
776名無しがここにいてほしい:2011/12/28(水) 14:47:59.36 ID:NyRGJl3B
>>767
昔のkenwoodのプレーヤー相当すごい。
ちょっと一線を画している
777名無しがここにいてほしい:2012/01/01(日) 21:32:43.08 ID:9IpFfGDD
777get

778名無しがここにいてほしい:2012/01/09(月) 19:31:44.98 ID:Adrs/Wx7
K.Cの「太陽と戦慄」とQ.V.Lの「歓喜の時」を両方素晴しく鳴らせるカートリッジってありそうでねえな。
779名無しがここにいてほしい:2012/01/10(火) 18:19:31.90 ID:2uxFwjHs
では次の方どうぞ
780名無しがここにいてほしい:2012/01/12(木) 14:32:34.72 ID:v/DAslFa
KCのD・クロスって安い楽器で弾いてるよな、音色が聴いててイライラしてくる。
781名無しがここにいてほしい:2012/01/14(土) 21:17:21.01 ID:G4ya59O1
このスレももう7年か。
>>1はまだ健在だろうか。
782名無しがここにいてほしい:2012/01/19(木) 23:35:54.51 ID:UIsYB8wT
>>1
生きてるか〜ww
783名無しがここにいてほしい:2012/02/02(木) 20:12:54.94 ID:p8JaaoYt
こんな板でオーディオを語っても仕方ないよ。
784名無しがここにいてほしい:2012/02/05(日) 09:24:09.11 ID:uPx+3/gX
STAXが池袋に視聴室を持ってたとき、マウロ・パガーニを持って
訪問したら、憧れのコンデンサー・スピーカーで、
パガーニの弦と指が見えたのには驚いた。
同時に持っていったガブリエルの「So」だと、低音が出きらなかったな。
「そんなときは、自作キットで、ウーファー追加すればいいんですよ」と
担当のおばさんは言っていたが。
もう、コンデンサー・スピーカーなんて出してるところあるのか?
私は懲りずに、ハイルドライバー・スピーカーを使っていたが。

785名無しがここにいてほしい:2012/02/05(日) 14:18:56.85 ID:37NY9z4C
>>パガーニの弦と指が見えた
この表現いいね、
ガブリエルには最強の低音が待ちうけてるよ。
「UP」のno way outのイントロ、ピアノの黒鍵の左から二つ目の音だよ〜ん。
786名無しがここにいてほしい:2012/02/06(月) 03:12:58.36 ID:li/ttPlr
スレ違いになるが、俺は

トニー・アイオミの弦と指が見たい!
787名無しがここにいてほしい:2012/02/06(月) 10:03:36.62 ID:s4EFgP/e
俺はジミー・ペイジのテルミンと指が見たい!



あ、見れるわ、永遠の詩のDVDで。

788名無しがここにいてほしい:2012/02/06(月) 18:11:15.12 ID:eUso7HnU
昔、映画館で「永遠の詩」観たあと友達とその真似しながら帰ったな、ははは
スレチ
789名無しがここにいてほしい:2012/02/09(木) 23:01:08.13 ID:A/1xSgsP
http://www.dailymotion.com/video/xoas2f_yyyyyyyyyyy-yyyyyyyy-yyyy_news
孫正義 「投資家はメクラ」差別発言。今慌てて消しまくり。

朝鮮人の汚さ


790名無しがここにいてほしい:2012/02/10(金) 22:17:25.30 ID:fORGEsVK
このスレは、時間の進行がゆっくりで良いなあ
791名無しがここにいてほしい:2012/02/11(土) 20:51:14.06 ID:NO2uM636
そうだねえ。

まあLPでマターリプログレ聴こうよ。
792名無しがここにいてほしい:2012/02/12(日) 20:11:27.44 ID:DRHXWEbB
ちなみに、音圧で聴くのではなく、細部まで聴き取りたいなら、
MMよりMCがお勧めだぞ。トランスかなんか必要だけど。

793名無しがここにいてほしい:2012/02/15(水) 18:09:17.58 ID:amYeOY+M
>>792
俺も同意見だが

以前、洋楽板だったかで

MMとMCを、そのように決め付けられるものではないと言ってた奴がいた

MMでもMCの様な繊細できめの細かな表現が出来る物もあるし
その逆の場合の製品もあると言ってたなぁ
794名無しがここにいてほしい:2012/02/15(水) 21:46:31.11 ID:Ros8sHIX
リニアトラッキングアームで一定の位置で溝を通すのと、通常のアームで
盤面を斜めに這うのとでは、かなり聞こえ方に差が出る。
曲間で次の曲のイントロが微少に聞こえたりするズレは後者に多い。
795名無しがここにいてほしい:2012/03/27(火) 18:48:36.67 ID:qP8YDvkY
お前らが使ってるアナログプレーヤー教えろ
796名無しがここにいてほしい:2012/03/27(火) 22:49:52.52 ID:IXvktWsy
Aurexのベルトドライブ
797名無しがここにいてほしい:2012/03/29(木) 21:46:32.76 ID:hVAONCsZ
トーレンスにSME
よくある組み合わせ
798名無しがここにいてほしい:2012/03/30(金) 01:31:31.62 ID:dnGAv/xc
ケンウッドのKP-9010
控えとしてビクターのQL-A7
PC部屋用にテクニクスSL-7
799名無しがここにいてほしい:2012/03/30(金) 15:30:26.30 ID:xcA47QGg
デンオンのDP-59L、カートはDL-103
たまにPCに取り込む時はDP-200USB
800名無しがここにいてほしい:2012/03/30(金) 15:59:33.16 ID:pgMM+VNQ
>DP-59L
実家に昔あったような・・・
良いプレーヤーだったと記憶しております。
PCに取り込むならUSB/IF買ってDP-59Lから取り込んだ方が良いような・・・。
801名無しがここにいてほしい:2012/03/31(土) 05:47:00.28 ID:qNdf/WNa
MICRO DD-8、カートリッジはDENON DL-103R
802名無しがここにいてほしい:2012/03/31(土) 08:26:01.79 ID:TXoEs5zk
DP-1300MKII、カートは103R、301II、103。
安物で満足してる。
803名無しがここにいてほしい:2012/03/31(土) 09:01:16.92 ID:4TY3Qgjf
804名無しがここにいてほしい:2012/03/31(土) 20:12:21.78 ID:Zw0/jnCU
DENONのMCは鉄板なりね。

もう少しメリハリが欲しい時は、オルトフォンのMC-3 Turboも結構良いよ。
MCだけど高出力型なのでMMポジションで聴ける。

個人的に気になってるのはGOLDRING。
普及モデルは今は英国では製造してないと思うけど、コスパの高い
MM型をいっぱい出してる。今度1本買ってみる!
805名無しがここにいてほしい:2012/04/19(木) 14:04:31.40 ID:Zqlk6vqh
GRADOのFB型、安い割にいいよ〜。
どっちかと言うとアコースティック系が得意。
806名無しがここにいてほしい:2012/04/19(木) 22:37:22.57 ID:HsSLneuj
301IIはとても、プログレ向きだと思う
オールラウンダーな103の影に隠れてるけど
807名無しがここにいてほしい:2012/04/22(日) 21:58:35.11 ID:RzUXkELr
MMならV15かな。type3が某JAZZ喫茶のせいで中古でも高いが
実はtype4がプログレにはしっくりくると思う。
808名無しがここにいてほしい:2012/05/08(火) 20:31:23.78 ID:5NZBtBbS
でのンの103よりいいカートある?
あのオールマイティな感じは失わず、
かつ臨場感や力強さアップというような。

301は借りて聴いてみたら音盤によっては
ちょっと合わないかもと感じた
809名無しがここにいてほしい:2012/05/08(火) 22:49:54.41 ID:o21OOgM2
>>808

つSPU
810名無しがここにいてほしい:2012/05/08(火) 22:58:26.01 ID:bMx6oOYt
オルトのMC20シリーズをトランス通して鳴らすと、DL103には当分戻れなくなる。
他のカートだと何だかんだで103に戻ってしまうのだが。
811名無しがここにいてほしい:2012/05/08(火) 23:24:21.11 ID:F6hAv/1z
部分的に無印103より優れているカートは山ほどあるけど、
オールマイティっぷりで無印103を凌ぐものはなかなかないような気がする
何より安いしね
812名無しがここにいてほしい:2012/05/08(火) 23:27:14.40 ID:70VkWF+B
今は103一択、のような気がするなぁ
813名無しがここにいてほしい:2012/05/08(火) 23:46:12.33 ID:F6hAv/1z
なんつーか、いろいろ贅をつくした高級料理を食べた後、
塩かけただけのお茶づけにほっとする的な良さがあるんだよな103
814名無しがここにいてほしい:2012/05/08(火) 23:55:06.82 ID:70VkWF+B
うん、そういう感じだね
103ファンが多くて嬉しいな
815名無しがここにいてほしい:2012/05/09(水) 00:50:59.10 ID:wt/UZBc9
103は確かに良いけど、もっと色々使ってみた方がいいよ。
GRADOのFB型みたいにMMとMCの良いとこ両方取りみたいなカートもあるから。
816名無しがここにいてほしい:2012/05/09(水) 01:19:40.28 ID:yMpOQ5Rw
金欠なのでAT-F3U一本です。安めのMM/VMよりは細かいところが聞こえるかと。
そろそろ針交換。次回はAT-F3Vか。
817名無しがここにいてほしい:2012/05/09(水) 01:54:51.18 ID:0UC1jxof
GRADOのFBか、情報ありがと
818名無しがここにいてほしい:2012/05/09(水) 20:47:09.18 ID:tQJ9u1cU
高いカートリッジ使っても、そもそも録音が良くない盤が多いからなあ
819名無しがここにいてほしい:2012/05/09(水) 22:10:45.37 ID:4au/jDW+
確かに音質いまいち多いね
ロック自体、録音いいのは多くないし
でもマト1盤だと音質の良し悪しは置いておいて、鮮度感と迫力で
リマスターCDを軽く凌駕してんのも多いと思う
そんなわけで、個人的には繊細系の高額MCじゃなくて
103系やゴールドリングのMMを愛用です
820名無しがここにいてほしい:2012/05/10(木) 23:05:48.74 ID:5iJD9MVl
MCならDL103、MMならV15タイプ3、4、5あたりもってりゃプログレ聴くには十分だわ。
821名無しがここにいてほしい:2012/05/11(金) 15:12:26.14 ID:Cl9K/ETB
安い針だからって盤を傷めるとかはないんでしょうか?
針圧とか適正範囲で。
わたし、smikoや103を普段使いしないで
買ったばかりの盤はバランスウォッシャーもなしに
at-10gなどでしばらくトレースしてるんですケド‥
822名無しがここにいてほしい:2012/05/11(金) 20:15:02.22 ID:dv1CFgVY
>>821
最近売ってる針で、しかも日本メーカーの針で盤を傷めるなんてことはないよ
安い針でもね
純モノラル針でステレオ盤を鳴らすと傷めるけどね
M44Gとか安い針で高価なオリジナル盤(古いジャズなど)を鳴らす人はたくさんいる
823名無しがここにいてほしい:2012/05/11(金) 23:30:30.79 ID:x0f2wVqa
>>822
ご回答ありがとうございます(-^□^-)
スッキリしました!モノ針も大変勉強になります!
よく針は世界でも工場が有数という事を記事で見た事がありましたので、
メーカーによってそんなに違うのかしら・・・と思っていたので。
レコード屋さんの試聴も安いフルオートだったりして
ずっと気になってました。。。
824名無しがここにいてほしい:2012/05/12(土) 05:22:29.52 ID:dih9NBvq
アナログって成功すればCDより豊かだけど、一旦システム一新したりして
しっくりこない時は原因がカートなのか盤なのかSP、アンプ、はたまたエージングなんだか
元々そんなもんなのか色々疑心暗鬼になって、
悩みも感動も良くも悪くも底がないよな‥
825名無しがここにいてほしい:2012/05/12(土) 05:31:32.82 ID:4PtikUQc
逆にいったん確立しちゃえばあとは安心・安定って感じだけどな。
826名無しがここにいてほしい:2012/05/13(日) 16:40:45.41 ID:FzHbbckZ
バランスウォッシャーって買った盤全部に使うには
結構割高だよね…
音質がすぐれないもの、レア盤のみ、といった風に割り切るしかないなあ
827名無しがここにいてほしい:2012/05/13(日) 19:48:01.36 ID:MsUSmqLr
>>826

代替策はいろいろあるよ。ピュア板で見たのは、

A液、B液の代わりとして、
「水の激落ちくん」
「セスキ炭酸ソーダ溶液」
「純水+イソプロピルアルコール+ドライウェル」
あたり。

ビスコ33の代わりとして、
「キムワイプ」
「ベンコット」
あたり。

検索するといろいろ工夫とか検証とかしている人がいるから調べてみて。
レイカはいくらなんでも高すぎだよね確かに。
あんな内容不明な液体で5千円、ワイパー30枚で1千円だからなあ。

828名無しがここにいてほしい:2012/05/13(日) 21:11:35.04 ID:6sMPKQrX
オレは汚れが酷い盤にしかレイカは使わないな、貧しいので・・・
基本的にゼロダストのクリーナーで十分だわ、ホコリも着かなくなるし
829名無しがここにいてほしい:2012/05/13(日) 21:34:31.55 ID:u8ShHFsn
>>827-828
やっぱり同じように感じてる人いるんだなあ…

説明書どうりのやり方だとすぐなくなっちゃうし、
全部やろうと思うとお金も時間もかかってしまうし。

このスレでまとめていただけてすごく有益でした。
ピュア板とかだとオーディオもなんでもジャズクラがメインだったりするので、
プログレ愛好者が取捨選択する情報はすごく助かります
830名無しがここにいてほしい:2012/06/01(金) 12:46:42.70 ID:H6a9vyM5
寝落ちでレコード回りっぱなし.......これって針痛む?
831名無しがここにいてほしい:2012/06/01(金) 23:41:00.21 ID:AthMt7jl
最悪
832名無しがここにいてほしい:2012/06/02(土) 00:45:22.31 ID:tli4IA5+
針も盤も傷む
寝オチしそうな時はオートのプレイヤーを使うべし
833名無しがここにいてほしい:2012/06/02(土) 13:10:47.24 ID:gnci6vs7
エルプのレーザーターンテーブルなら針不要だお(^^)
834名無しがここにいてほしい:2012/06/02(土) 14:44:09.72 ID:tli4IA5+
ELPね・・・プログレには、最適だろう
835名無しがここにいてほしい:2012/06/03(日) 00:57:43.79 ID:aK172qUg
最後の部分トレースし続けても、そんなに支障無くないか?無音部だし。
寝落ちしないにこしたことないけども
836名無しがここにいてほしい:2012/06/03(日) 00:59:19.85 ID:aK172qUg
>>833
エルプ音悪くねえか?
わざわざあれでアナログ聴く意義がわからないし、
それ使うぐらいだったらR焼くわ
837名無しがここにいてほしい:2012/06/07(木) 23:51:10.69 ID:ivZENIL1
寝落ちでレコード(クリムゾン英盤愛アイランズ)回りっぱなし.......これって針や盤痛む?
838名無しがここにいてほしい:2012/06/08(金) 12:43:40.81 ID:I/KMBaxu
寝落ちはレコード盤さんと針さんに対する最大の冒涜である
だから俺は落ちそうな時はCDにするのだw

ところで俺もレーザーターンテーブル気になってたんだけど
音はともかくなんか違うくねーかな
839名無しがここにいてほしい:2012/06/08(金) 19:16:00.74 ID:Pmo5iKBu
レーザーターンテーブルはやめておけ。

狂気で聴き比べをしたが、トーレンス+SME+SPUの圧勝だったぞ。
840名無しがここにいてほしい:2012/06/09(土) 07:39:57.50 ID:+92M+qZA
7年ぶりにオーディオ買い替え虫が騒ぎ出した
近々衝動買いで、CDP50万台に手を出しそうで自分が怖い
その次は、アンプに手を出しそう
841名無しがここにいてほしい:2012/06/09(土) 13:06:28.23 ID:Kw7RzG75
いまどきCDPに50万とかイミフ。金あるならMAJIK DS買えよ。
842名無しがここにいてほしい:2012/06/09(土) 14:28:40.50 ID:9+8MZ2Wm
CDPとMAJIK聴き比べると、CDPの方が良い、という印象しかない。
でも、便利なのは圧倒的にDS。デジタル出力して、CDPのDACで聴けば、まあなんとかという感じかな。
843名無しがここにいてほしい:2012/06/09(土) 15:23:27.86 ID:3yrc8dNB
まぁ、CDPやDSに金かけるなら、アンプに奢ってやったほうが満足度は高いと思うけど
844名無しがここにいてほしい:2012/06/10(日) 10:11:25.72 ID:8JnFEnBc
アンプに数百万、スピーカーに数百万使っているのならCDP50万でも全然おかしくないな。
おれならCDPは10〜20万円くらいで済ませ、あとはCDやLP買うけどね。
どうせデジタルプレーヤーなんて数年で陳腐化するし...。
845名無しがここにいてほしい:2012/06/10(日) 11:10:10.28 ID:0rsEtBiR
レコードプレーヤー周りは、アクセサリーの類も含め、無駄に金かけたくなるんだが、
俺もデジタルプレーヤーは無頓着だわ
846名無しがここにいてほしい:2012/06/10(日) 21:55:05.29 ID:9nEvGLSO
まあ個人的意見をいえば、楽器ひとつ弾けなければ何聴いても無駄だよ
弾き専、聴き専、の自己顕示はどちらもみっともない。

847名無しがここにいてほしい:2012/06/10(日) 21:57:23.92 ID:9nEvGLSO
846のレスは欲を出して突き詰めるならば、って意味ね。
中学生や小学生にそんな事いってもナンセンスだし、
ただ、音楽がほんとに好きならオーディオもそこそこ、楽器の嗜みもそこそこないと
話にならん
848名無しがここにいてほしい:2012/06/11(月) 23:49:42.62 ID:g+en+KUK
まあ、楽器が弾ければ聴き方や楽しみ方が変わるから、否定はしないけど
もっと語りたかったらこっちで語れよ↓
楽器も弾けない奴が音を語る(笑)2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1257168685/l50

849名無しがここにいてほしい:2012/06/12(火) 11:42:11.74 ID:9LYfdWg5
>>848
そっちは弾き専でしょ。そちらはそちらでお粗末極まりない
850名無しがここにいてほしい:2012/06/26(火) 23:43:28.94 ID:wl0wyslH
やはりプログレ用としてはDL-103なのか?
851名無しがここにいてほしい:2012/06/27(水) 18:39:45.39 ID:IaWMRLm5
アナログ盤からPCに取り込むときはDL-103が無難でいい
852名無しがここにいてほしい:2012/06/28(木) 23:49:07.37 ID:Ii3W6Iaq
レコードってほんとに何度も聴くと劣化とかってする?
じぶん、れっきとした劣化って経験したことないんだが。
クリーニングせず、ダメ針で何度もトレースすれば流石に劣化する気はするが、
今んとこそういう中古盤あたってもバランスウォッシャーで回復したりするし、
結局何をもって劣化といっていいか、いまいち判断に困る
853名無しがここにいてほしい:2012/06/29(金) 08:49:34.82 ID:Kr4Zw9zQ
>>852
ビニールの溝を、ダイヤモンドの針でなぞってるから、劣化しないということ
はないと思う
ただ、最初に聴いた時の音を記憶しつつ、1000回目の再生音と比べられる
程の感覚を持ってる人はそうそういないと思うけど
854名無しがここにいてほしい:2012/07/10(火) 09:08:48.55 ID:T8Jedi+J
>>765
実はアコースティックに関しては楽器もそうだよ。
箱がチープになってしまったから。
昔の楽器は扱いにくいけど奥が深い。
たぶんオーディオも一緒なんでしょうね。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 08:44:13.95 ID:biMQdugl
仕方ないからアナログ盤はデジタル録音して
なるべく原盤は聴かないようにしている。
それと針やカートリッジの予備は大量に買ってある。
856名無しがここにいてほしい:2012/07/12(木) 22:56:06.17 ID:CKEhbfHQ
>>855
何が仕方ないわけ?
857名無しがここにいてほしい:2012/07/13(金) 20:48:05.85 ID:RzeMujyH
アナログ盤は聴くだけで少しずつ劣化するからねえ
858名無しがここにいてほしい:2012/07/16(月) 07:54:09.62 ID:/dxQ3wnA
バカだなぁアナログ盤は飾ったりながめたりするだけで
聴くのはCDに決ってるでしょ
859名無しがここにいてほしい:2012/07/16(月) 10:19:41.19 ID:cItBuB2r
きちんとメンテされたプレーヤーで、一日一回聴くくらいなら、
そんなに神経質になることはないだろ
死ぬまでもつよ
860名無しがここにいてほしい:2012/07/17(火) 23:32:25.94 ID:gZ9b2qZC
>>859
賛成。
90年代のイタリア製CDのほとんどが死亡した今となっては
LPの有難さが良く分かる。
861名無しがここにいてほしい:2012/07/18(水) 23:55:15.80 ID:lQZQwJK0
>>860
ビデオもそうだよね
DVD-RやBD-Rは速くも再生できないのが出てきてるけど、VHSビデオは、
ノイズは増えても再生できて、内容を確認できるもんな
862名無しがここにいてほしい:2012/07/28(土) 16:42:52.91 ID:qh7v1YBu
>>861
話ズレるけど、
ビデオのスムーズな早送りがDVDやBDで大半出来ないのが未だ劣ってる
863名無しがここにいてほしい:2012/08/14(火) 17:11:07.43 ID:JTgtL6x/
新品のDL-103が届いた。やっぱりいいなあ。今日はVdGGのレコードでも聴こう
864名無しがここにいてほしい:2012/08/14(火) 22:17:03.93 ID:LRqp2GSk
>>863
俺も欲しいわよかったね、と心から思える良スレ。
あまり伸びないのも愛おしい
865名無しがここにいてほしい:2012/08/17(金) 23:52:08.42 ID:2h6ldAcv
オーディオ評論家やピュア板の人には優秀な録音のソフト以外認めん、みたいなスタンスの人多いが
そんな人達にとってはプログレの名盤のほとんどはゴミなんだろうね、もったいない
むしろ録音のよくないソフトから、何とかいい音引き出すんだ的人のほうが
オーマニ的には真っ当だと個人的には思うが、逆に邪道みたい
なんかオカシイ
866名無しがここにいてほしい:2012/08/18(土) 22:38:23.18 ID:JDBqsh7b
プログレの名盤と呼ばれているアルバムで、良く聴くと鳴らしがいのある、オーディオ的に
聴きどころのあるアルバムは結構あるよ。

ウォール(超低域)、太陽と戦慄(SEやパーカッションのリアルさ)、パルサーのハロウィーン
(上部楽器の美しい響き)、パンタクル(ドラムの切れの良さ)、ムゼオ・ローゼンバッハ(冒頭の
ボーカルの定位)、クエラ・ベッキア・ロカンダ(2nd:バイオリンのソロ)、ロカンダ・デレ・ファーテ
(1st:ピアノの美しさ)、ノヴァのヴィマーナ(まるでシェフィールドラボ).....

ざっとあげてもこの位。
他にもあるかな。



867名無しがここにいてほしい:2012/08/20(月) 17:49:57.39 ID:w+8XCgyc
DL-103は好きだけど、針交換を考えると
どうしてもDL-109で聞く方が増えてしまう
868名無しがここにいてほしい:2012/08/22(水) 22:12:14.76 ID:11sXK85W
>>866
ダークサイドオブザムーンが抜けてる
869名無しがここにいてほしい:2012/08/24(金) 00:12:44.85 ID:CEEA3UKK
そうそう。狂気も凄いよな。
でも、あれをまともに再生できているプログレファンってどの位いるのだろう。
オーディオ評論家でプログレ好きな小原由夫氏の家で聴いてみたいものだ。
870名無しがここにいてほしい:2012/08/26(日) 22:51:15.24 ID:j6pKrURS
自分はプログレ好きのオデマニと思ってる
狂気もかなり自分なりに満足できるとこまで来た。
しかし狂気の王道はヘッドフォンだと思うな。
871名無しがここにいてほしい:2012/08/27(月) 16:36:46.75 ID:/HCC29A1
>>870
ヘッドホンと言えばSTAXってどうなんだろう
872名無しがここにいてほしい:2012/08/28(火) 05:51:20.87 ID:kpKwan/4
オマドーンは鳴らしにくい気がする
873名無しがここにいてほしい:2012/08/28(火) 22:19:46.39 ID:m1j5RpfL
Mオールドフィールドの一人多重録音ものは、あんまし音がいいと思わんな・・・
ムーンライトシャドウは音いいけど
874名無しがここにいてほしい:2012/08/29(水) 21:12:41.33 ID:ymyhJNPB
当時の多重録音技術考えると、まあしょうがないよね
875名無しがここにいてほしい:2012/08/29(水) 22:04:49.58 ID:4Q94NhOg
チューブラはたしか1000回だか、1500回だか、音重ねたらしいな
高音質ではないが、むしろ、それであの音質をキープできてんのはすごいけどな
876名無しがここにいてほしい:2012/09/23(日) 16:10:41.39 ID:seObZpCz
RECボタンが1000回押されたからって
ノイズが1000倍になるわけじゃないと思うけど,
877名無しがここにいてほしい:2012/09/23(日) 20:12:24.76 ID:jVdqWIpo
ノイズも気になるが
楽器の音そのものが劣化するでしょ?
878名無しがここにいてほしい:2012/09/23(日) 20:22:25.19 ID:seObZpCz
マルチトラック録音なんだから
1000回ダビングしたわけじゃ
ないんだと思うんだけど。。。
879名無しがここにいてほしい:2012/09/23(日) 20:33:55.72 ID:seObZpCz
「16チャネルのテープレコーダーで何回かはダビングしたけれど、だいたい300回くらいだよ。」
http://ameblo.jp/cosmic2111/theme4-10007169361.html
880名無しがここにいてほしい:2012/09/24(月) 04:22:57.23 ID:svOwxqUu
というかなんで音を重ねる必要があるの?
いくら多重録音とはいえ数百回も必要か?
881名無しがここにいてほしい:2012/09/24(月) 11:18:18.26 ID:g+3x9nv2
う、うわぁ、、、
882名無しがここにいてほしい:2012/09/26(水) 12:48:47.32 ID:SKLF13C/
16チャンネルあるんだったら、1500パートあっても3回のダビングで済む。
16×16×16=4096
883名無しがここにいてほしい:2012/09/26(水) 13:08:22.62 ID:1niynf8c
お、おぉん、、、
884名無しがここにいてほしい:2012/09/29(土) 01:21:24.97 ID:P+38enMo
長い曲を
始めから最後迄
何百回も録音してないでしょ?
特定の箇所を含めての回数だと思うが
885名無しがここにいてほしい:2012/09/29(土) 08:09:08.89 ID:VPtKJSHH
CDPをUPすると
録音のひどいのは、あからさまになって
かえって安CDPの方が聴きやすかったり
と思ってたんだが、
CDP買い変えたら、逆にいままで今一と思ってたCDが
実は良く聞ける内容だったというのが如何に多いか
正直驚き
アンプのグレードアップではこうは行かないだろ
CDPは音の入り口
やはり、インプットの要の
ここがよくなきゃ、どんな増幅も、SPも
根本は変えられないということなのか
886名無しがここにいてほしい:2012/09/29(土) 16:43:27.53 ID:Z684DsTY
>>885
自分もついこの前それを経験した
はっきり言って下手にアンプを変えるより変わる
887名無しがここにいてほしい:2012/09/29(土) 22:15:48.52 ID:58vzpkkj
>>885-886
どの機種で実感したか教えてくれろ
888名無しがここにいてほしい:2012/09/30(日) 00:20:07.25 ID:zM9MWjbb
俺も知りたい。
889名無しがここにいてほしい:2012/09/30(日) 16:59:28.72 ID:+S+8Saks
はっきり言ってどんな機種でもグレード(価格)さえ上がれば実感する
890名無しがここにいてほしい:2012/10/01(月) 22:13:25.62 ID:jVHZy64y
つまらない答えでお茶を濁されてしまいました
891名無しがここにいてほしい:2012/10/02(火) 03:11:17.48 ID:azv89hcR
>>890
なにこのひねくれ者
892名無しがここにいてほしい:2012/10/02(火) 20:40:22.23 ID:mH15HDyr
私はそうは思わないな
どの機種か知りたいと言ってるわけだし
893名無しがここにいてほしい:2012/10/02(火) 22:23:40.40 ID:yKyN8IjX
私の場合は、

DENON DCD1650 → DCDSA1 で感じた。
SACDでは、一聴して段違い
CDでは、SACDほどではないものの
聴きこんでいくと全然、深みが違うのが分かる
とくにVOとか、サックス、ドラミング

SACDの差は、SA1が良いというより
1650のSACDがしょぼいのかもしれないが
どんな人でもわかる違い
894名無しがここにいてほしい:2012/10/03(水) 04:18:56.60 ID:Q+qIQwt/
俺は755AEからPD-HL7
定位 質感UP
混沌が減った
ただし、アコースティック楽器ソロだとそれほど変わらず
895名無しがここにいてほしい:2012/10/03(水) 17:11:40.24 ID:BuyQx4VC
タンノイのデッカいやつ、メーカー不明の100/100のアンプ、音づくりは全部pcで済ましてます笑
896名無しがここにいてほしい:2012/10/04(木) 01:03:17.56 ID:al3T7r1h
ユニバーサル、音質を追求したレコード「100% Pure LP」
1枚5,800円。黒ではなく、やや透明のレコード
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20121003_563840.html

ザ・ローリング・ストーンズ『スティッキー・フィンガーズ』
ザ・ローリング・ストーンズ『イッツ・オンリー・ロックン・ロール』
ザ・フー『フーズ・ネクスト』
ブラインド・フェイス『スーパー・ジャイアンツ』
エリック・クラプトン『461オーシャン・ブールヴァード』
マイク・オールドフィールド『チューブラー・ベルズ』
ダイアー・ストレイツ『悲しきサルタン』
レインボー『バビロンの城門』
エイジア『詠時感〜時へのロマン』
スティーヴィー・ワンダー『インナーヴィジョンズ』
ビル・エヴァンス『ワルツ・フォー・デビイ』 
ビル・エヴァンス『ポートレイト・イン・ジャズ』
ソニー・ロリンズ『サキソフォン・コロッサス』
アート・ペッパー『アート・ペッパー・ミーツ・ザ・リズム・セクション』
ウェス・モンゴメリー『インクレディブル・ジャズ・ギター』
897名無しがここにいてほしい:2012/10/04(木) 22:23:16.29 ID:EX5+UNkw
高けーよ
898名無しがここにいてほしい:2012/10/04(木) 22:41:36.76 ID:hEnz9VK4
欲しいアルバムが1枚もないな。
899名無しがここにいてほしい:2012/10/06(土) 13:22:18.16 ID:KQJK8pbo
どういうアルバムだったら欲しいのか教えてくれ。
狂気SBTカッティング仕様とかか?
900名無しがここにいてほしい:2012/10/06(土) 21:01:18.70 ID:j0+6YRd0
>>896
>ザ・ローリング・ストーンズ『スティッキー・フィンガーズ』
>ザ・ローリング・ストーンズ『イッツ・オンリー・ロックン・ロール』
>ザ・フー『フーズ・ネクスト』
>ブラインド・フェイス『スーパー・ジャイアンツ』
>エリック・クラプトン『461オーシャン・ブールヴァード』
この辺って録音いいのかね?
901名無しがここにいてほしい:2012/10/07(日) 09:23:16.65 ID:+UhoWEQ8
その辺は、モービルフィデリティからも出てたな。
902名無しがここにいてほしい:2012/10/07(日) 19:56:53.26 ID:Rsrnt7Z+
デジタル・マスター音源使って、レコード化されてもな・・・
レインボーやエイジアは、オリジナル盤の1stプレス買った方が安いけど
903名無しがここにいてほしい:2012/10/22(月) 23:02:27.79 ID:6Wko3us5
エソとCECのCDトラポを所持しているけど、プログレ聞く時はCECの方が利用頻度高い。
904名無しがここにいてほしい:2012/10/22(月) 23:08:42.66 ID:Mm32f8sr
誰かスワン自作した猛者はいないか?
905名無しがここにいてほしい:2012/10/22(月) 23:13:34.67 ID:s2YHwnIB
『チューブラー・ベルズ』なら、クラシックレコーズ盤に
『ワルツ・フォー・デビイ』 なら、アナログプロダクションズ盤に
勝てるとは思えないんだがな・・・
906名無しがここにいてほしい:2012/10/23(火) 09:11:52.35 ID:p8uE8FFI
『ワルツ・フォー・デビイ』のアナログプロダクションズ盤いいよね!
ピアノの響きに独特のトロンとした潤いがある。真空管機材のおかげ?
『チューブラー・ベルズ』のクラシックレコーズ盤はあまり印象に残ってない。
昔のハーフスピードマスター盤を聴いた時の衝撃が大きすぎたからかな。
どの辺が聴きどころか感想を教えてもらえるとありがたい。

今回のシリーズで個人的に楽しみなのが『フーズ・ネクスト』。
中古のLP-12を譲ってもらって、
近所の中古盤屋で探してきたこのアルバムの国内再発盤をかけてみて、
吸い込まれるような音の奥行き感にぶっ飛んだのが、
俺にとってアナログ再出発の原点なんだ。
907名無しがここにいてほしい:2012/10/28(日) 01:02:34.83 ID:76wDqA+v
クラシックレコーズは、オリジナルの音作りを派手に変えない感じだし、
チューブラは、地味なリイシューだな
俺は、背景の静かさと落ち着いた音調が印象的だったけどね
手持ちのヴァージンオリジがあんまり状態よくないから・・・

908名無しがここにいてほしい:2012/10/29(月) 00:35:45.57 ID:ETJM8RFl
バランスウォッシャーでノイズがかなり減ったけど、気持ちマイルドなコーティングがされて
生々しさが減ったような気がするなはきのせい?
クリーニングしたてだからかもしれませんが。
909名無しがここにいてほしい:2012/10/29(月) 01:00:22.29 ID:/FTYRI4f
B液を使うと鮮度が落ちるのは有名だよ。
俺も昔はバランスウォッシャーとビスコ使ってたけど効果が今一なんで
バキュームに変えたな。現在はバキューム一択だ。
910名無しがここにいてほしい:2012/10/29(月) 02:49:00.83 ID:ETJM8RFl
>>909
早速のレスありがとうございます!
ネットで調べても万能説が多いもので・・同じ感じ方をしてる方がいると知ればやはりそうかと・・。
つまり余計な付加はいらないという事ですかね・・バキュームはそういう事ですよね。

またA液で拭き直すかな。
でも気になるのは劣化しにくさも減りそうですね・・裸になるという事だし・・
911名無しがここにいてほしい:2012/11/03(土) 01:17:44.76 ID:bz74AVXQ
バランスウォッシャーはチリノイズがけっこう残るので、
安価なアルカリイオン洗浄水と仕上げの精製水に変えた。
912名無しがここにいてほしい:2012/11/04(日) 00:00:28.36 ID:P+OqjZHy
>>904
呼んだか?
913名無しがここにいてほしい:2012/11/04(日) 03:03:07.95 ID:FS0RqprZ
バックロードホーンw
うさんくさい低音
914名無しがここにいてほしい:2012/11/05(月) 14:40:07.76 ID:S4KDpeAB
ここでそんな釣りにひっかかる人はいない。
915名無しがここにいてほしい:2012/11/06(火) 21:47:51.12 ID:dvws/H0o
スワンでムゼオ聴いてみろ。ボーカルの定位の凄さにぎょっとするぞ。
916名無しがここにいてほしい:2012/11/07(水) 03:08:51.15 ID:uipECGzt
定位以外は糞だけど
917名無しがここにいてほしい:2012/11/10(土) 21:55:21.01 ID:qAu9wjRR
あららら。もうこんな値段になったのか。

http://www.hifido.co.jp/KW/G/P/A10/J/0-10/S0/M0/C12-71197-68355-50/
918名無しがここにいてほしい:2012/11/10(土) 22:00:21.17 ID:LYBb84/2
まあ、付けるだけならどんな値段も付けられるわなw
919名無しがここにいてほしい:2012/11/12(月) 10:42:58.40 ID:HA7BVGxo
ピンクレーベル ざら紙深溝だから
そんなに変な値付けでもないと思うけどね
オクに出せばタイミング良ければもっと上がるかも知れない
又は悪ければ5万位かな
920名無しがここにいてほしい:2012/11/28(水) 19:59:25.24 ID:X+zp8Jiq
プログレ有志にこそ聞きたいのですが
針交換はどういったタイミングでしますでしょうか
921名無しがここにいてほしい:2012/11/29(木) 22:46:36.74 ID:Fh/lu/yO
高域に伸びがなくなったり、歪みが増えたと感じた時だな
特に内周で
922名無しがここにいてほしい:2012/12/22(土) 18:01:59.84 ID:qYi2+u9y
新調した針で寝落ちして、4、5時間無音部で回りっぱなし‥

無音部トレースしてもそこまで問題なさそうだし、
盤針共に聴いてみたらなんの問題もないので、この針で聴き続けていいものか判断に苦しむ‥
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:32:07.83 ID:aJaGQ0jZ
はじめて来ましたけど、フレンドリーなスレですね
いつもピュア板にいるんですけど、性格悪くなりますよW
最近ピンク・フロイド/吹けよ風、呼べよ嵐(国内中古EP)
買いました。こういう曲好きですね
924名無しがここにいてほしい:2012/12/29(土) 23:36:09.27 ID:YGxcsXWP
オーディオの事書けよ
925名無しがここにいてほしい:2012/12/30(日) 09:34:30.96 ID:3WfiWL7m
真空管アンプ使ってる奴おらん? トランジスタに飽きたら買い替えならこれだと
聞いたけど、実のところどうなの?
926名無しがここにいてほしい:2012/12/30(日) 22:54:05.26 ID:BRzIWsUK
球アンとデジアン両使いは変かな
ちなみにプログレヲタだよ
927名無しがここにいてほしい:2012/12/31(月) 02:49:31.92 ID:pOzUvClv
>>925
>トランジスタに飽きたら買い替えならこれだと聞いたけど

ステマ管
928名無しがここにいてほしい:2012/12/31(月) 03:31:18.11 ID:IPhXFxTx
トランジスタだからとか真空管だからこういう音しか出ないとかそれは占い
実際に色々聴いてみないとわからんよ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 11:11:42.38 ID:j76B7rAm
シンプリー2持ってるけど、ざらっぽくて全然ダメ
オクターブの100万円ちょい位のアンプの試聴会に行った事あるけど
良かったなぁ。やっぱ高いの買わなきゃだめなのかと思わされたよ
930名無しがここにいてほしい:2013/01/01(火) 20:25:16.15 ID:BSAoRS/5
プログレ聴くにはスピーカーは何がいいの?
931名無しがここにいてほしい:2013/01/02(水) 00:49:51.09 ID:3nQMirh5
おれは高かろうが安かろうが
ヨーロッパのSPがいいと思ってる
雰囲気的な要素はかなりあるけどw
いわゆる米国製SPでは聴きたくない
932名無しがここにいてほしい:2013/01/02(水) 14:08:19.09 ID:0GF3A1Q1
プログレで固定観念を持つってある意味凄い
933名無しがここにいてほしい:2013/01/02(水) 21:28:54.15 ID:NqX1XH+C
>>930
タンノイ、と言いたいところだが、B&Wだろうな。英プログレミュージシャンのインタビューとかで
だいたい背景にあるからね。
934名無しがここにいてほしい:2013/01/03(木) 00:34:01.97 ID:p8KZ6YGd
>>1
XPのウインドウズメディアプレーヤーで聴いていますが?
935名無しがここにいてほしい:2013/01/03(木) 07:56:01.16 ID:4wqiz3Oi
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n120038760
この出品者のCDP最強だよ。プログレ好きみたい。

俺使っているけどww
936名無しがここにいてほしい:2013/01/03(木) 08:13:53.61 ID:cIDt0PQE
>>935
評価スゲー
937名無しがここにいてほしい:2013/01/03(木) 11:27:33.18 ID:FnDXFL0Y
>>935
91年発売のプレーヤを無理矢理いじらなくても www
938名無しがここにいてほしい:2013/01/03(木) 16:10:39.20 ID:rL0iwA+H
>>935
で音どうなのさ?興味ある。
939名無しがここにいてほしい:2013/01/03(木) 17:07:37.74 ID:DIjinknG
大した事無いんじゃないかな
940935:2013/01/03(木) 18:09:38.13 ID:yXoxmIcQ
>>938
ノイズの無いレコードの音、ハイエンドプレーヤーも真っ青www
これマジレス。安いのあるから聞いてみ。
941名無しがここにいてほしい:2013/01/03(木) 23:45:33.03 ID:FnDXFL0Y
>>940
>ノイズの無いレコードの音
それはCDというものなので www
942名無しがここにいてほしい:2013/01/04(金) 01:12:10.25 ID:xO2QzcME
出品者乙としか…
943名無しがここにいてほしい:2013/01/06(日) 00:34:45.67 ID:dGattgTv
安物買いのなんとやらだね。
944名無しがここにいてほしい:2013/01/06(日) 00:37:43.04 ID:slrUHHpZ
安物も評価良いからバカにできんね。
945名無しがここにいてほしい:2013/01/06(日) 00:52:46.08 ID:Ecjvsl27
ノイズの無いレコードの音=CDの音なら、とっくの昔にアナログ処分してるよ
946名無しがここにいてほしい:2013/01/06(日) 05:23:56.75 ID:B7/omk+5
CDの音を、ノイズのないアナログの音にするためには、
しっかりとしたCDプレーヤーと
きちんとマスタリングされたCDが必要でしょ。
91年頃のプレーヤーをチューニングするなら
クロックの載せ換えやってるんじゃないの?
947名無しがここにいてほしい:2013/01/06(日) 20:16:24.27 ID:dGattgTv
こんな安いプレイヤーで、そんな事やる意味あるの?
948名無しがここにいてほしい:2013/01/07(月) 02:23:45.06 ID:TN1R/A6h
>>935>>940
やれやれ、こんな辺境スレでオク宣伝か。出品者やめい。
デノンの1650は代々悪くないCDPだがこれをチューンとは非道い。
アンプのチューンも請け負ってるようだが劣化部品(ケミコンとか)も替えないんじゃ話にもならん。
「ノンパーツ交換によるチューニングですので、チューン後のメーカーによるアフターサービス対応も受けられ」る、かw
この1650GLはリミテッドだが長いこと売ってた機種。バランス端子とか備えていて高級感があった。
デノンのアルファプロセッサー(AL24)搭載直前のモデルだが音はAL24搭載モデルと酷似している。
悪いことは言わん。まともなオーディオショップや真面目な修理屋を使え。
949名無しがここにいてほしい:2013/01/07(月) 05:56:13.57 ID:3AvEOQxu
>>945
お前はバカだな。AL24なんてーのはアテにならんのだよ。
デノンの業務用つまりプロ用のCDプレーヤーなんかはAL24なんか載ってないんだよ。

AL24だのAL32ってーのはオーディオマニアの受けを良くする釣りに過ぎん。
プロ用のCDプレーヤーはどこのメーカーも恐ろしくシンプルだし重量も軽い。
950名無しがここにいてほしい:2013/01/07(月) 05:58:49.29 ID:3AvEOQxu
>>945>>948の間違いな。
>>948よ。知識をひけらかしたつもりらしいが、プロの現場を知らずして
知ったかぶるな。www
951935:2013/01/07(月) 06:20:07.79 ID:1vFFwEQT
>>942
>>948
必ずこういうレスが返ってくると思った。
別にどう思われても構わないけど俺は出品者じゃないよ。
ただ>>935で紹介した出品者のプレーヤーが異常な程音が良いってことを
言いたかっただけww

>>946
難しいことは俺には分からない。
クロック換装していないことだけは確か。
952名無しがここにいてほしい:2013/01/07(月) 10:07:58.03 ID:A/1l4ZkX
>>951
そんなに音がいいならぜひ聴いてみたいけれど、
問答無用でレコードのほうがほしい。
953名無しがここにいてほしい:2013/01/07(月) 23:40:37.12 ID:TN1R/A6h
>>949>>950
バカ、だれがプロユース機器の話してる?
インチキっぽい出品者にはご注意をと言ってるだけだわ、たあけ。
それに知識っちゅうほどのこっちゃないわい。
1650GLは数年間にわたって良く売れた。もうそろそろポンコツだわ。
プログレじじいどもなら当時見たことある製品の代表製品だわ。
そいつを今さらチューンとかとろくさいことかいとるからチューイを促したんだわ、ボケ。

>>951
何を言おうがお前は出品者か関係者だわ。そう見られる以上たとえ善意の書き込みでも出品者乙じゃ、
それが便所の書き込み2ちゃんねるだわい、スカタン。
954名無しがここにいてほしい:2013/01/08(火) 01:00:57.77 ID:DBpgYTNT
>>953
お前のオーディオのレベルが分かるww
すっこんでいろwwwww

それ以上言ううこと無しだなww
955名無しがここにいてほしい:2013/01/08(火) 01:10:16.44 ID:5YoHtO8d
>>953
加齢臭ぷんぷんするwwwwwwwwwwwwww
956名無しがここにいてほしい:2013/01/08(火) 02:23:43.14 ID:GBllxYTW
どうであれヤフオクのリンクとか紹介しなくていいです
957名無しがここにいてほしい:2013/01/08(火) 11:43:18.35 ID:TkCLMrHN
評価見る限りインチキだとは思えないぞ。
958名無しがここにいてほしい:2013/01/08(火) 20:47:24.45 ID:azjFP+ub
まあ、このオクのプレーヤーの良し悪しは分からんけど、
>>946も言うように、CD自体の質も問題だからな・・・
予算が許せば、俺はやっぱレコードの入手優先だわ
959名無しがここにいてほしい:2013/01/09(水) 01:52:32.00 ID:w2EYUQ/O
これってsyno tune でしょ
スペシャルなCDかけるだけでどんどん音質が改善されるっていうw
ヤフオクや価格コムの高評価もステマみたいだしこんなのカネドブでしょww

http://okwave.jp/qa/q6899281.html
960名無しがここにいてほしい:2013/01/09(水) 05:06:50.99 ID:Lq2HXBBR
300以上の高評価をどうやってステマするのさ
961名無しがここにいてほしい:2013/01/09(水) 20:36:19.41 ID:EvbUlrpY
CDの音が悪いのはクソニーとフィリッポスが悪い
規格に問題がある。

>>959
クソニー工作員決定wwww
962名無しがここにいてほしい:2013/01/09(水) 20:49:18.13 ID:EvbUlrpY
暴露されたくなかったら大人しくしてろwww
963名無しがここにいてほしい:2013/01/09(水) 21:45:37.53 ID:gJ6ZHRJ5
暴露って何?
964名無しがここにいてほしい:2013/01/09(水) 22:17:03.74 ID:uTndyng1
>>935
1●トレー、ピックアップメカニズムを分解、クリーニング
2●各出力端子のクリーニング
3●ピックアップレンズのクリーニング
4●トレー・ローディングベルト、代替品に交換済み。
5●手間と時間をかけた改造品となっております。当方のチューンは試聴にも一台一台、十分時間を費やしております。
6●付属品は取扱説明書、純正専用リモコンが付きます。
7●モニター募集のサンプル出品のため、よろしければお取引き後に、音質評価やご感想をお寄せくださると幸いです。お寄せくださった方には、お取引き終了後もアフターフォローをさせて頂きます。
8●当方と同様にCDプレーヤーのチューン、改造を行っている方、業者様の入札はお断りします。また、商品受け取りのご連絡が頂けない等のお取引の基本ができない方のご入札もお断り致します。
9●オーディオ初心者の方のご入札、大歓迎です。
10●商品到着から1週間以内に動作不良が発生した場合、初期不良対応、返品、返金対応を致しますが、それ以外については、ご容赦ください。
11●音質改善技術 syno tune についての詳細は、「出品者のその他のオークションを見る」から、「お手持ちのCD/SACDプレーヤーの音質向上チューンをお受けします」をご覧になってみてください。
12●当方で作成したCD-Rは、正常に再生できましたが、全てのCD-Rの再生は保証できません。
13●発送はクロネコヤマト宅急便着払いになります。
14●送料の目安は、千葉県からの発送で120サイズを予定しております。
15●製品の現状と、お取引の内容にご理解を頂ける方からのご入札をお待ちしております。

(1)ボンネット開けてメカのカバーはずして埃吹いただけ
(2)ピンプラググリグリ
(3)ブラシ付きクリーニングCDで5秒
(4)アキバで1本50円、交換は(1)のついでなら1分
(5)うそだろww
(6)中古良品なら当たり前
(7)ほぼ評価強要
(8)そりゃ困るわな。インチキバレバレだもんなww
(9)カモは歓迎!
(10)これは普通。動作品売ってるんだもん当たり前
(11)これが自演、ステマばっかりなんだから困ったもんだ
(12)はいはい
(13)はいはい。こわれてても保障きかない着払いですね
(14)はいはい
(15)カモを待っています
965名無しがここにいてほしい:2013/01/09(水) 22:44:40.92 ID:Yn+MkZX7
>>963
オーディオメーカーもオーディオ評論家もオーディオアクセサリーメーカーもひたすら
ひた隠しにするCDプレーヤーの致命的欠陥について・・・

オーディオ業界関係者が決して口にする事が出来ない致命的欠陥を・・・
966名無しがここにいてほしい:2013/01/09(水) 22:48:38.89 ID:Yn+MkZX7
コンパクト・ディスクの実態

http://ci.nii.ac.jp/naid/110003283679
967名無しがここにいてほしい:2013/01/09(水) 22:54:20.63 ID:Yn+MkZX7
メタリカの熱心なファンのレコードとリマスターCDの音質比較の率直な意見

http://sound.heavy.jp/nihilism_ver20/archives/2010/11/cdmetallica-master-of-puppets.html
968名無しがここにいてほしい:2013/01/09(水) 22:56:37.77 ID:Yn+MkZX7
CDプレーヤーは「欠陥商品」
969名無しがここにいてほしい:2013/01/09(水) 22:59:21.90 ID:Yn+MkZX7
オーディオマニアでもある山下達郎がCDレコーダーよりDATレコーダーを愛用している事実。

ミュージシャンの間では実は「CDの音」は不評
970名無しがここにいてほしい:2013/01/09(水) 23:01:42.80 ID:Yn+MkZX7
971名無しがここにいてほしい:2013/01/09(水) 23:04:22.19 ID:Yn+MkZX7
あの盲目の日本のピアニストが音どりのレッスンに使用するのはカセットテープ

CDではダメなのである。
972名無しがここにいてほしい:2013/01/09(水) 23:05:41.63 ID:HpnnPcw6
なるほど、そういう誘導か・・・
973名無しがここにいてほしい:2013/01/09(水) 23:09:20.77 ID:Yn+MkZX7
>>972
興味あるなら暴露してもいいよww
974名無しがここにいてほしい:2013/01/09(水) 23:11:22.30 ID:iSxko5CV
袋の中には宇宙人の死体が2体入っていたそうだぞ
975名無しがここにいてほしい:2013/01/09(水) 23:18:49.21 ID:w2EYUQ/O
ひでえスレッドになっちまったなあ。まあじき1000だからいいかw

http://okwave.jp/qa/q6899281.html
syno tune 情報発信地は「当方独自で新開発した、常温常湿環境下における、
導体磁性安定化(magnetic stabilization)特殊加速エージング(syno tune)を・・・」
とあるページが台湾の www.mogan.com、どう見ても勘違いの中国マスコット
(柔道着を着たポニーテールの子供が偃月刀を掲げている) みたいな社標らしき絵を掲げて
「お手持ちのAVアンプ音質向上チューンをお受けします。」という広告を出している samurayushka
(読み方が判らない・・・サムライ・ウシュカ?) という店のページ発信地はロシアでページ内容にもロシア語が満載です。

一見ユーザーの「大満足」みたいな感想を記事にしているページも Yahoo オークションにしかなく、
感想記事は「同じような文章の癖」があったり、今月 (7 月) に投稿が集中していることから
syno tune 社自身の「ユーザーなりすまし広告」みたいにも見えますね。
販売方法が Yahoo オークションであって、商品の発送地が千葉県というのも、
店舗を持たない個人の輸入代行者が台湾の syno tune と取引を行っているという感じで、
事前の確認や事後のトラブルへの対応といったことも難しそうです。
976名無しがここにいてほしい:2013/01/09(水) 23:20:57.29 ID:HpnnPcw6
>>973
自分の感覚だけを信じてるんで、別に暴露とかはしなくていいよ

レッドブックの規格とナイキストの定理から、22KHzから上が聞こえないってことよりも、
DA変換の高精度化に限界があるって感じはするけどな
977名無しがここにいてほしい:2013/01/09(水) 23:27:52.68 ID:Yn+MkZX7
>>976
違う違う。そんな理屈じゃない。

コンパクトディスク発売前オーディオメーカーの間でDAD懇談会ってーのが
あった訳。DAD=デジタル・オーディオ・ディスク
ここでも各社方式で意見が分かれたんだ。

ここでソニー・フィリップス方式にしてしまったのが致命的。
978名無しがここにいてほしい:2013/01/09(水) 23:36:31.90 ID:Yn+MkZX7
D/Aコンバーターに問題は無い。
DATのD/AコンバーターだってCDのD/Aコンバーターと大して変わらん。
979名無しがここにいてほしい:2013/01/10(木) 00:01:13.37 ID:UUd8J+lt
プログレアーティストに限らず有名アーティストがオリジナル・マスター・テープ使用と
謳ってCDを発売する理由。

ミュージシャンがバンドの目指す音がCDでは出ていないので、ミュージシャンサイドとしては
オリジナル・マスター・テープを使用していますよ。・・・
と自分達の身をリスナーにクリアにしている。

問題なのはCDプレーヤー側にある。
980名無しがここにいてほしい:2013/01/10(木) 02:39:02.08 ID:UUd8J+lt
なるほど
981名無しがここにいてほしい:2013/01/10(木) 02:43:36.49 ID:1zye9OXD
自作自演?でも言っていることは筋が通っている。分かり易い。
982名無しがここにいてほしい:2013/01/10(木) 03:06:18.60 ID:7b4Z/bq5
>>961>>962
話題を変えたいのか?YahooのID:solaris19621228の出品のステマはどうした?あ?

>>965>>966>>967>>968>>969>>970>>971>>973>>977>>978
なぜメタリカ?なぜ山達?なぜ辻井?なぜプロケーブル?なぜまさらレッドブック?スレの埋め立て工事ももうすぐ完了だ。はよ埋めろよww
983名無しがここにいてほしい:2013/01/10(木) 04:03:50.42 ID:2rc6+ByV
バカ呼ばわりされて口惜しがっているジジイが一匹いるなw
984名無しがここにいてほしい:2013/01/10(木) 04:22:31.71 ID:kgv1Dth9
イギリスの音楽評論家カール・ダラスがタンジェリン・ドリームの事をこう酷評した。
退屈な「ロマンティック・エレクトロニクス・バンド」
それを聞いたタンジェリン・ドリームのエドガー・フローゼがダラスに電話してきてこう話した。
「良いにつけ悪いにつけ、誰かが聴いてくれているっていうのを知るのは気分の良いもんだ」と。。。
985名無しがここにいてほしい:2013/01/10(木) 12:16:21.33 ID:W1SvaiCX
↑ それ、ガセだって本人が言ってるじゃん
986名無しがここにいてほしい
オリジナル・マスター・テープ使用と謳うのは、レコード会社だけどな