?
ショスタコの交響曲が好きです(四番十一番)
シベリウス全集が家にあるのですが何番から聞くべきでしょうか?
もし良ければ楽章も教えて頂ければ嬉しいです。
なかなか集中力がないもので初めは分かりやすいところから聞いてみたいです
135 :
イエッサー ◆Zizl3VT9gc :2008/06/22(日) 13:18:38 ID:1P/nFCoL
>>134 5番はどうでしょうか?
晦渋で難解と言われる後期作品ですが、作曲者自身の50歳の誕生日を
祝う演奏会向けという性格もあってか適度に外向きで明朗な楽想を備えています。
それでいて本質はまさに後期作ならではの深い内面への思索と瞑想に満たされています。
全3楽章で30分前後というコンパクトな作品ですが凝縮度は極めて高いです
(それでいて楽天的で疲れない)。まずは第1楽章を。
CDはベルグルンド指揮ヘルシンキ・フィル盤あたりからでしょうか。
世評高いヴァンスカ指揮ラハティ響盤は曲に馴れ親しんでから聴くほうが良いと
思います。
ポピュラーな2番は意外と冗長で疲れます。もちろん名作ですけど。
136 :
名無しがここにいてほしい:2008/06/22(日) 13:24:02 ID:4CmiLpGD
俺もタコ交響曲は好きだけど
例えばタコ4番なら第1楽章、タコ10番なら第2楽章とか部分的にしか聞かないんだよね
クラ好きのオッサン曰くそういう聞き方は良くないらしいんだが
どうすればこれはどうすれば地味な楽章含めて全体的に聞けるようになるのだ?
そのオッサン曰くスピーカーの前に座って他のことはせず目をとじ音だけに集中すれば分かると言われたんだが
おいらは寝てしまったわw
137 :
名無しがここにいてほしい:2008/06/23(月) 18:58:17 ID:bKoCAsVB
数ヶ月ぶりに来たんだけど、うわーこのスレまだあったんですね!
スレ主さん、まだ居る?
たまには保守カキコでもして下さいなw
曲でもアルバムでも、全体像がわかってから、ある一部分や曲がいかに感動的かがわかるってのもあるね。
身近な例だと「運命」なんて123楽章があるから4楽章のドミソで拳を握り締めてしまうし、「田園」なんて特に34楽章が
あるから、5楽章で胸がいっぱいになって随喜の涙がこぼれてしまうんだよね。
おっと筆が滑った。酔っ払ったおっさんはそろそろ寝るわ。
>>135 詳しくありがとうdです
ベルグルンド指揮ヘルシンキ・フィルのが近くの図書館であったので借りてきました
まだよく聞きこんでないので??ですが格闘してみます。
北欧ということでニールセンも興味があるのですがお奨めありますでしょうか?
五番は聞いたことがあって第一楽章は好きです。
>>139 交響曲全6曲のうち著名で内容の充実しているのは4、5番で
戦禍を凌ぐ不滅の魂を描く4番、ミリタリズムを揶揄した5番ともに傑作ですが
やや息苦しくアイロニーの気色が強く気楽に接するには躊躇があります
(6番では遂に人間不信に?)。個人の好みでは3番がベストです。
”Sinfonia Espansivo”(ひろがりの/おおらかな交響曲)の副題通りガッチリと
堅牢な構成のなかにもおおらかな精神的余裕を感じさせ、「ニールセンの田園交響曲」
などと呼ばれるそうです(違うと思いますが^^;)。第2楽章で純器楽的に
扱われるヴォカリーズもユニークです。
CDはサラステやベルグルンドも良いのですがブロムシュテットの新盤(サンフランシシコ響)
がお薦めです。シベリウスではややドライな印象を与えるのですがニールセンは
この名匠の徹底的に機能主義的なアプローチが見事にハマり得難い名演となっていると
思います。西海岸のオケが透明で清涼な北欧の音色を響かせているのも見事!
3枚組の輸入盤全集が廉価で入手出来ると思います。
ここはプログレ板、イエススレじゃないのか?
なんで薀蓄語りたい関西オヤジが常駐してるんだよw
142 :
名無しがここにいてほしい:2008/06/26(木) 23:07:31 ID:LI2WyhxZ
>>136 同じくタコの交響曲は部分的にしか聴けない輩です。
個人的なタコ交響曲の聞き方は、小太鼓が炸裂する
スケルツォorフィナーレを聴くことが多い。
バルトークのミクロコスモス2〜3曲聴いただけで疲れた
せめて一曲20秒にしてくれ
長すぎてついてゆけん
おれらはイエスファン兼オーケストラファン兼イエッサーファンだから桶
ウンチクって程のモンでもねえっしょ。音大出や現役楽員の跋扈するクラ板だと
とても書けませんばいw でもちょっと調子こいた。スンマセン・・・。
まぁ糞コテでカキコ続けてる俺も相当なモンだけど、ワハハw
じゃ、イエス絡みってことで「火の鳥」はどの演奏が好み?
オイラはチェリビダッケ=シュトゥットガルト放送響盤かな?
マハヴィシュヌってのは無しで( ̄_ ̄;)
11 名前:イエッサー ◆Zizl3VT9gc 投稿日:2007/11/22(木) 21:12:05 0dlnameE
( ゚Д゚)ノ<イエスなんてあんまり聴いてへんねん、ホンマは。
巣に帰れよ オサーン
クラ板なみのまじめなスレになっててワロタ
ハチャトゥリアンのオルガン入りのトンデモ作品は聞いた?
149 :
名無しがここにいてほしい:2008/07/19(土) 22:12:12 ID:MPHnYaw0
グリーグのピアノ協奏曲。 あー涼し。。
フジフェスでシベリアン・カートゥルが聞けたらなぁ
バルトーク、ラヴェル、ドビュッシーなど。現代的クラシック。
ラヴェル、ストラヴィンスキー、モーツァルト、ベートーヴェン
ショパンピアノ協奏曲第2番、キーシン12歳のときのライブ
154 :
名無しがここにいてほしい:2009/01/21(水) 22:12:37 ID:J8GXjX2O
仰々しいシンフォニーは良いよね。
メジャー過ぎかもしれんが木星とか
ラフマニノフのピアノ協奏曲第3番
作曲者自作自演盤が凄まじい!腱鞘炎になるというのでピアニストに
忌諱される曲なんだが超絶スピードで弾き飛ばす様が異様だ。
あのテンポで弾けるのは他にホロヴィッツのみだったらしいけど
ホロヴィッツ盤てあるんだろうか?
156 :
名無しがここにいてほしい:2009/06/27(土) 21:07:21 ID:xiGY8MPp
スッペ「軽騎兵序曲」
157 :
名無しがここにいてほしい:2009/11/15(日) 00:42:02 ID:TvlvOfj/
157(苺な)GET
158 :
名無しがここにいてほしい:2009/11/15(日) 07:58:43 ID:vYjNM8oT
ふーんイエス好きはピアノ協奏曲好きが多いみたいだね
おれも交響曲や管弦楽曲よりピアノ協奏曲の方がおおむね好きな曲が多い
あとはピアノとヴァイオリンのヴァイオリンソナタとかね
グリークとチャイコフスキーは基本だけど
ショパンやリスト、ブラームスあたりがいいな
ポピュラーなモツやベトのも一見飽きるが意外と何度も聞ける
ピアノ協奏曲以外では、バッハのチェンバロ系の協奏曲も好き
159 :
名無しがここにいてほしい:2009/11/20(金) 21:37:52 ID:8W8p/D5m
やはりショパンのピアノソナタかな
ショパンはトータルなら苦手なんだが、葬送の一楽章と幻ポロだけは
最も好むピアノ曲の中に入る
3番は退屈でしかたない
161 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:45:19 ID:GSi78KXd
一番偉大な作曲家教えてください。
163 :
名無しがここにいてほしい:2010/11/17(水) 19:31:52 ID:xPdYoYE+
そんなのバッハにきまっとる。
ブルックナー第九いいよね
>>164 おれはシューリヒト&ウイーンフィルの演奏が一番好きだな。
167 :
名無しがここにいてほしい:2011/05/26(木) 06:47:15.38 ID:96T8YEcH
リッチー大好き
バッハも大好き
ペートーベン第九大好き
168 :
名無しがここにいてほしい:2011/06/08(水) 01:37:55.84 ID:EXgU2jC6
>>162 スティーヴ・ハウ師匠です
このスレを何スレと心得る?
169 :
名無しがここにいてほしい:2011/07/14(木) 02:45:19.25 ID:znjEl/Ob
ショスタコービッチ、いいねぇ。
交響曲第5番は海洋地形学的だね。
170 :
名無しがここにいてほしい:2011/07/14(木) 02:47:30.49 ID:lTht21I5
エッ イエスファンにとって神は火の鳥じゃないのか?
171 :
名無しがここにいてほしい:2011/07/14(木) 10:20:19.02 ID:znjEl/Ob
いや、神は「春の祭典」のほうだな。
シュールで不気味でかわいいペトルーシュカがええなぁ
173 :
名無しがここにいてほしい:2011/07/15(金) 05:41:06.57 ID:5eYX9cne
「ペトルーシュカ」はアンダーソンがソロ・ライヴでやっていたよね。
174 :
名無しがここにいてほしい:2012/11/20(火) 12:09:51.35 ID:QJ1+IjkL
聴かないなあ。クラッシック聴くとなんかあんの?
火の鳥とか青少年のための管弦楽とかイエスで知って聞いた。
ストラビンスキーって
イエスファンだとどうしても火の鳥から入っちゃうと思うけど
すっとばしていきなりハルサイいったほうがいいんじゃないかとも思う
177 :
名無しがここにいてほしい:2014/03/22(土) 10:52:19.37 ID:g48lpRMZ
ジャン=フェリ・ルベル「四大元素」
これ、プログレの元祖じゃないかと思う
178 :
名無しにいて欲しい:2014/07/11(金) 00:49:31.14 ID:rrCM8HMg
春の祭典はマルケヴィッチ指揮のものが壮絶で素晴らしいのでオススメします
179 :
名無しがここにいてほしい:2014/07/11(金) 00:59:23.49 ID:RkCqWTVE
ダフニスとクロエ
180 :
名無しがここにいてほしい:2014/11/28(金) 18:52:26.15 ID:fuNenDSF
メンゲルベルク
マルケヴィッチ
ストコフスキー
が好みです
今回のツアーのカッコいいオープニングで使われているブリテン 青少年のための管弦楽入門て、アバドの指揮のですよね?
?
?
クナッパーツブッシュが好きです。
音楽を聴いて初めて理由もなく涙がでたのが
ウィーンフィルを指揮したザルツブルグのブル7でしたから。
その後、この指揮者の手に入る限りの全音源の収集に乗り出しました。