Bruford The Beat

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ブルッフォードについて語りましょう
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:05:01 ID:7xju/yUj
ランデブー6:03って曲が素敵でした。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:46:28 ID:av/CE6iU
べるぜぶぶ〜 明日
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:05:02 ID:aXbtK9UW
>>2
それボヂヲだし
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:32:50 ID:cwD9ubUi
フィールズグッドなんたらとかの紙ジャケリマスターはどの程度買いですか
前に出たCDは1400円くらいで買えるけどそれでも紙ジャケで買うべきですか
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:44:28 ID:f8voMdf3
EARTHについて、ジャズ視点からだとどうなんだろ。
それが知りたくて立てたんだけど。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 04:48:32 ID:euxUZpq3
>>5
ボーナス曲なかったっけ?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 20:27:13 ID:VDcs5uWN
Every Step A Dance買ってきた。
9Nameless and Bible Black:2005/05/10(火) 22:25:19 ID:Oma1QbQH
あげ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 15:53:24 ID:FxUErTOG
one of a kind
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 13:17:43 ID:0CCjYuEC
あと4
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 09:40:45 ID:dOdYQA1D
>>7
価格差を納得できるほどのものかわかんないので
レビュー見ても今回の盤にどういう価値があるか伝わってこないのばかりだし
13ハミル信者:2005/05/16(月) 22:01:31 ID:7La5oObs
しかしなんでプログレ板のスレ名は分かり難いのばかりなんだ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 13:21:13 ID:3zZl6flI
このスレわかりづらい?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 13:24:34 ID:3zZl6flI
誕生日あげ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 15:16:03 ID:LWjHD/Fk
元々のプラケ板も音良いですもんね。
17ハミル信者:2005/05/18(水) 00:11:02 ID:ES1K3ofm
あの最近やったキーボード奏者とのデュオのDVDは、前配信されてた
のと同内容?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 17:53:22 ID:PRWBobXJ
>>2 しかも6:02だろ ウケ狙い?
19ブラフォー先生が行く:2005/05/29(日) 15:31:21 ID:zUQVVXOl
今まで、いちばんイジメがいがあったのは、(ディビッド)クロスさ。ツアーの間は、
ずっとクロスに荷物はこびをやらせたな。たまにムッとして言い返してきたことも
あったけど。でも、あいつは俺とロバートの荷物を運ぶんだぜ。やめときゃいいのによ。
自分の荷物でもないのにwwwwwww
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 16:00:50 ID:l5hIShp1
>>15
ほんとう?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 16:18:04 ID:S7GiGGW3
USAでジョブソンにバイオリンを差し替えられたクロス。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 19:12:06 ID:TgfOhGOf
>>21
あれはマジで録音レベルが低すぎて使えなかったんだと思うが。
(詐欺師箱聴くとよく分かる)
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 11:26:11 ID:V6y8nAm+
U.S.Aの太陽と戦慄Uのバイオリン・ソロも、差替えでつか?
箱のDiskTのクロスのソロと栗卒なので、U.S.Aのほうも
クロスだと思ってた。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 17:57:31 ID:GmErTk5H
苦労するクロス
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 18:45:39 ID:CNwTCScc
最近の画像見たが、苦労がたたって、ずいぶん老けた顔になってた。
26吹けよ風呼べよ嵐:2005/05/30(月) 21:29:48 ID:++eB1J8n
プログレ板の名無しを決めよう
http://cgiscriptmarket.com/anq/anq.cgi?data=20050527203914

プログレ板の名無しデフォを募集中です。
みなさんこぞって、投票してください。
27ブラフォー先生が行く:2005/05/31(火) 10:51:03 ID:3+ySom75

                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                          |
        ドコドコ   < 俺は散髪したミック・ジャガーじゃないからな?
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
            ガッガッガッ
         ドチドチ!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 12:20:30 ID:hEsgvQy/
――いまでも、ディビッド・クロスさんとは、親交がお有りですか?
「全然。あいつはクラシックからいきなりこっちの業界に来たから、慣れない
ことも多かったと思うぞ。俺は可愛がってやったんだけどな」

――そうなんですか?
「そうさ。君たちは、フィリップの日記を信用しすぎるんだ。あいつの日記
なんて、便所の落書き、そう思って間違いない。チラシの裏にでも書いてれば
いいのによ」

――最後に、天才ドラマーと呼ばれることに関しては、どういう感想をお持ちですか?
「聞き飽きたな」
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 14:52:16 ID:q+B2YwdQ
それ、どこで拾ったコピペ?全文コピペきぼん。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 14:57:51 ID:9R3ZMI6f
――フィリップさんの日記には、ジョン・ウェットンが移動中に知り合った
   スッチーとしけこんだ話もありましたね?
「まあな。ロバートは毛ガニのような顔してるだろう?自分がもてないもの
だから、そういった話には敏感だった。芸能レポーターのような奴だよ」
――先生にも、そういったお話があるのでは?
「俺は、女の尻しか見ない。いい尻を見ると、スティックで叩きたくなるんだ」
――女性のお尻が、チューニングを高くしたスネアに見えるのですか?
「冗談に、いちいち乗るな。話が先に進まんから」
――ごもっともです。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 15:29:22 ID:CdvR0AUH
――伝説のパーカッショニスト、ジェイミー・ミューアについて、うかがいたい
   のですが?ご一緒にプレイして、いかがでしたか?
「俺に言わせれば、奴は変人だな」
―― (゚д゚)ハァ?
「濡れ雑巾を床に叩きつけている音が、Easy moneyで聞けるだろう」
――そういう斬新なアイデアが、ファンに評価されていますね。
「違う。違う。あれはスタジオにゴキブリが這っていたのを、奴が叩き殺して
いる音さ。フィリップが面白がって、マイクを持って追っかけたんだ」
――そ〜だったのですか。貴重な録音秘話を聞かせていただきました。
「(´,_ゝ`)プッ。バカだな、お前」
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 15:37:46 ID:mNmrvc/M
思わず尊敬しちゃうな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 16:32:41 ID:IsI9ytiu
このスレタイって、ブート・ザ・ブート(ビートだっけ?)のパロディ?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 16:36:34 ID:C7zZo8rQ
beat the boots?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 17:22:25 ID:pKjRflRH
>>34
それだ!全部買ったけど、ON Stage シリーズが、その直後に発売されて、
まったく聴かなかった _| ̄|○
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:51:35 ID:5pKKCANJ
教則ビデオから取ったつもりなんだけどね。
けど最強の〜のほうに話題取られたみたい
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 11:12:50 ID:2bba9OSO
♪      _,-,
       ⊂iヾ、 且 / /  ブラフォ〜
    ♪    \( 谷)/     ブラフォ〜
           ヽ i' |,へ
            )人i 、ゝ
            / /   ヽi
           //  ゚∴ 
          (/    ∵+
        
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 11:20:15 ID:6+7pLpfH
「アースバウンド」のドラムカコイかたです
39ブラフォー先生が行く:2005/06/01(水) 11:29:39 ID:C5peakvP
>>37
IDにビルブラ!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 16:27:58 ID:4HYCy8Pz
ブルフォーていわないと
先生にビンタされて涙目になりますよ?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 16:32:19 ID:JB8GBFRK
リオ・ブラフォー
42ブラフォー先生が行く:2005/06/01(水) 17:59:09 ID:7TQubyWV

   ∧_∧ ●
    (・ω・)丿 ブラフォーーー!
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 00:37:19 ID:XaQBMbrz
喋り方が生意気で好き
44ブラフォー先生が行く:2005/06/02(木) 10:56:01 ID:vleWxofs

  ◯
  ( ̄).(,⌒ヽ ))
  〈 〈/ ノ
. (( α  つ
  ( ・A ・)
   Х__Х
  ( ・∀・)     ブラフォーー!
  ⊂ α )つ
  〈 〈\\
  (_.)(_)
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 10:59:45 ID:M86GPxnf
ブラフォー先生は今日も絶好調だな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 11:15:01 ID:Y/EIvFiG
楽器フェアでシモンズのデモやってたなあ
お祭りドラムが絶好調で凄い人入りだった
ブラフォーじゃなくてブルフォーだって言ったのは確かそのとき
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 20:02:38 ID:QV0LAYjQ
>>28
そんな先生もイエス時代にはクリスに喧嘩売って、いつも返り討ちにされていたらしいですね。
48ブラフォー先生が行く:2005/06/03(金) 14:02:09 ID:iAMYMdFa
         /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       ブラフォー!
         ( ヽノ
         ノ>ノ 
     三  レレ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 14:59:17 ID:TqQKectz
今日も絶好調だな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 18:54:11 ID:ez6AUKwO
――先生のフォロワーは、跡を絶たないわけですが、先生の影響を受けた後輩
   たちに、何かご意見がございますか?
「若い連中が、俺に憧れるのは、もっともなことだ。ニックやカールやアランに憧れる
奴よりは、まともだと言えるね。しかし、物真似をしている間は、本物じゃない。それに、
永久に俺を超えることなんか、できないわけだから、早く自分のスタイルを、見つける
ことだ」
――クリスのことが>>47に書かれていますけれど、彼との関係は、良好でしたので
   しょうか?最強のリズム・セクションと呼ばれていましたが・・
「あいつは、俺よりも背が高いが、脚は、俺のほうが長い。あいつに関しては、そのくらい
でいい」
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 10:49:57 ID:KoqfiyHe
アースワークス最新作のサックス奏者いいね。
明るい曲調が多くなった。
前のピアニストは変わったみたいですね。
かなりの腕前だったのに・・。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 11:29:35 ID:T+9xynXv
そういわれると何課照れるなぁ・・。
53ブラフォー先生が行く:2005/06/04(土) 12:36:43 ID:sE8diOdl
    
    __
  <\‖/>
       ;ヘ<
     ;ヘヘ |
    ;ヘヘヘ|
   ;ヘヘヘヘ|    ________
  ;ヘヘヘヘ) /
(´∀` )ソノ<  ブラフォー!
丿ノノ ヽヾ\  \
~~~   ~~~~    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 12:54:56 ID:9BjsK5UR
新しいピアニストは生で観たよ。
タッチがかなり強くてスタンダード。巧かった。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 16:08:11 ID:2nQ/Zxec
>>53
ブラフォー先生、今日も絶好調!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 16:34:36 ID:C+OkjJNb
生ブラフォードを見た感想

意外に背が高い。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 18:47:55 ID:IvQoZ6z7
アースワークス、なんかしばらく見ないうちにアコースティックなバンドになったのか。
ドラムも数段巧くなってるような?
オフィシャルサイトのMP3聴いたんだけど。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 21:34:20 ID:KoqfiyHe
ブルフォード先生は上手いというか
タイムキープ、リズムの創作力、センス、
作曲能力が素晴らしいよね。テクニックに関しては
テリー・ボジオ
チャド・ワッカーマンとか
超人的なドラマーに一歩譲りますね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 21:40:50 ID:IvQoZ6z7
ドラムマガジンで、誰だか忘れたがアメリカ黒人の万能系のスタジオドラマーが
「カールパーマーやビルブラフォードといった、何でも出来るわけではないけど
一味違うドラマーが大好きだ」
みたいな事言ってたな。なんか当時妙に感心した覚えがあります。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 07:41:10 ID:mNC/5bEq
ボジオ大好きなんだけど、彼は「ここで抑揚をつけるぞっ」と意識してる所以外は
基本的に全開で叩きますよね。そういう、パワーコントロールによる妙味みたいなのは
あんまし感じないんだな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 10:01:16 ID:Ev3AZ5a3
最近発売のピアニストとのデュオの一曲目
激しく叩いてますね〜。

抑制と開放のコントラストが最高〜!
62ブラフォー先生が行く:2005/06/05(日) 14:35:01 ID:sqbCM/xO

                              ⊂⊃

 ⊂⊃             Λ_Λ      Δ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            _   ( ´∀`)   //  <    ブラフォ!ブラフォー!
             \\ ⊂   ⊃ //      \___________
              \/γ ノ  //
      ⊂⊃       /\ー`//  \
               メ  \\     ×
               // \\      ⊂⊃
             //     \Δ
          彡   ̄
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 16:52:01 ID:EVYzpQCl
ブラフォー先生、いつも絶好調だね。うらやましい。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 18:12:28 ID:EzxzFiuo
テリーはトニー・レヴィンとアルバムを作ったり、
ブラフォー先生がエレドラを使い出した頃、
ミッシング・パーソンズでエレドラを使ったり、
ブラフォー先生を何気に意識している感あり。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 18:21:13 ID:DOin5bN2
ブラフォー アラホー ラリルレロ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 18:30:33 ID:Ev3AZ5a3
またホールズワースとプレイして欲しい・・。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 20:07:25 ID:uN2Y7Hgo
今からブラ+アラじゃつまんねーだろ。
それよりブラちん、25年間の記憶をなくしてほしー
68sage:2005/06/05(日) 20:48:10 ID:Ev3AZ5a3
わかりやすくお願いします。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 20:52:14 ID:E0LprWyn
個人的にはクリスとソロプロジェクトやってほしい。
クリスもベーシストとして一番巧い訳ではないけど、
センスが良いと思う。

ブルフォード先生は嫌がるでしょうがw

でもクリスもあんまりビルの事を喋らないような気がするorz
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 21:21:51 ID:Ev3AZ5a3
UK再結成の話があるが
濡れ豚のわがままさに
仕事息子が切れたらしい。
代わりに栗巣が・・


ありえね〜な。W
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 21:34:06 ID:sMx9q5P6
UK再結成の話が出てもう20年にならないか
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 22:19:07 ID:Ev3AZ5a3
仕事息子のHP見たか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 00:12:44 ID:0qYrBYdz
見た。奴も老けたな。
74ブラフォー先生が行く:2005/06/06(月) 11:29:19 ID:wX+N0AaF

    -= ∧_∧
  -=≡ ( ´∀`) ブラフォー!
    -=( つ┯つ
   -=≡/  / //
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 12:07:36 ID:VQ/kvhNx
今日も絶好調ですね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 12:56:54 ID:tT4GIagw
>71
いや、10年くらい
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:30:50 ID:mX2+0hdj
>>60
でも彼あれだけの手数叩いてもドライブ感が凄いよね。
あの手数とドライブ感ってそうそうはいないと思う。
デニチェンとかでもあそこまでは行ってない気がする。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:39:48 ID:dHpovoVM
よく「機関銃のような」って比喩があるけど、ボジオのドラムは
まさにそれだね。決め所だと粒の揃ったでかい音がダララララって乱射される感じ。
よい意味でアメリカンな味わいがあるなー。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:26:31 ID:ITPz2n2L
正直 UKのファーストとセカンドの
アルバム聴き比べてビルの方が上だなと
思ったよ。
数年後 ボジオのドラムソロを見て・・・
プレイもルックスも逝っちゃったとオモタ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:32:15 ID:RveAwcoP
ボジオは前任者のビルを自分よりテクニックは無いかもしれないが、
アイデアが無数にあったと評価してるな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:38:34 ID:0r848S2A
ボジオは女の子がキャアキャアいっててちょっと萎えた
やっぱ馬面のエディーがなんつってもカッコよかった
ブラフォーは男にやたら受けていた むさい声援にちょっと萎えた
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:45:59 ID:hkvpVT4z
後期UKってプログレとは思えんルックスの良さだな。
83ブラフォー先生が行く:2005/06/07(火) 13:11:19 ID:FuioSlCP
    ∧_∧ 
   (`・ω・´)/ヽ
    ノ つつ ● ) 日本一!ブラフォー!
  ⊂、 ノ   \ノ
    し'
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:17:34 ID:AV3X4+IT
>>82
飢豚だけはすでにアゴ割れて腹出てたよ ベースソロはカコよかったけど
Night After Nightライブ見に行ったんだから間違いない
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:57:17 ID:9P2wj4k1
>>83
ブラフォー先生は今日も絶好調ですね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 15:43:29 ID:YbtXzgO8
アラホはソロアルバムだと
ダラダラ弾きまくるからな〜。
ブラフォード時代のプレイは
なかなか良かった。
与えられたパートが少ないほど
プレイが光る。

ビルのタイトなドラムとの絡みは
ワクワクする・・。

俺だけかな?w

87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 15:47:45 ID:JOZsg4f7
先生のアースワークスとザ・ブルフォードテープスを買いました。
袋から出す時、アースワークスのケースが欠けました。
何故か先生に対してムカっときてしまいました。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 21:31:25 ID:uLg9YOgB
>>83
なぜ日本一なんだよ!?
銀河一って言ってやってくれよ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:17:39 ID:YbtXzgO8
何が銀河一?
えらそうな しゃべり方?w

でも 先生の大ファンです。
90クロス:2005/06/08(水) 12:07:58 ID:92jnqfuJ
       /\ \
   __/  / ̄/
  /\  _\/ /_\
  /  / ̄ ∧_∧  
  \/__(´・ω・)  クリムゾンはこりごりだ。。。
   /  と    ノ ハァ
   /  人  Y ハァ 
   \/し'(_)
91ブラフォー先生が行く:2005/06/08(水) 15:43:47 ID:i3bx33/P
――先生は、もともとジャズの世界へ進みたいという希望をお持ちなのだということ
   を、どこかで読んだことがあるのですが、本当ですか?
「希望?希望ではなく、俺はジャズも出来るということだろう。お前は1万円しか持って
ないから、好きなエロゲーを1個しか買えないが、俺は2万円持っているから、好きでも
ないエロゲーを2個買えるということだ、違うか?」
――・・・そうですか。言い換えれば、私の鼻の穴は小さいから、指が1本しか入らない
   ですが、先生は鼻の穴が大きいから、指を2本入れて、鼻くそをほじくれる、という
   キャパシティーの問題なのですね?
「少しは、お前も勉強してきたなww しかし、鼻くそをほじるのは、おまいら日本人だけで、
西洋人は、ほじらない」
――ごもっともです _| ̄|○
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 16:32:53 ID:R5eveltg
>>90
Carrying no Cross?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 17:25:05 ID:iyF5Zms7
先生だんだんこわれてきてるぞ。
軌道修正したまい。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 20:46:13 ID:FLPyZT6G
ブルフォード先生もエロゲー買ってたのかorz
95ブラフォー先生が行く:2005/06/09(木) 12:05:00 ID:3XwP0uvm
    ∧_∧ 
   (`・ω・´)/ヽ
    ノ つつ ● ) あっぱれやがな
  ⊂、 ノ   \ノ  ドイツへ行くがな  ブラフォー!
    し'
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 14:08:26 ID:BVSGN2/f
ブラフォー先生は、今日はスレ違いですね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 14:11:41 ID:ZWYkeIJR
Bruford goes to Germany
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 16:10:37 ID:PJcjCy7U
絶対に叩けないドラムがそこにある
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 17:22:18 ID:Cn1lumY5
         _,,,,,,,,,,,,,,,_
            ,,,-‐''"~     ~゙ヽ、,,----、.,,,,_
         .,,r''~             ゙ヽ、   `ヽ、
        /                 ゙i,     `ヽ、
       /                   i,       ゙i,
~~'''''‐-= /                     i        ゙、
      i'             ;ヘ,     .:.::::i':::..       ゙,
      i                /./     .:.::::/.:.:.:..       i
       ノ                / /     .:::::::/:::.:.:.:.:.       i
    /            /./  .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:._____     (<ヽ!}
    /             i^ヾ'i:.:.:.:.:.::::::; '  .:.:.:;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\
  /              ..:....:.:゙、_ ゙:、:::::/  ,,,,,...-i'゙i;====ヨ    ,! \\   
  /;;;;i            .:.:.:.:゙i `ヽ、  :.:..:.:.:.:.:.:! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
 メ;;;;;;;i,           .:.:.:.:.:.:.:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
/:::i;;;;;;;ヽ、         .:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ
::::::ヽ;;;;;;;;;\       .:.:.:.:.:.:.:.:.:,イ.:.:.゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ  叩け!!祭りじゃ!!
:::::::::::\;;;;;;;;;`ヽ、,_   .:.:.:.:.:.:.:.:.ノ 〉,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙i`    ,:;'' i; ヾi      
:::::::::::::::ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;゙''‐─--‐‐/ ,{;;;;ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:|    '"  ;:  ゙|
::::::::::::::::::::::`ヽ-、;;;;;__,,,,,/  /\;;;;;;;;;`'''─--|      ;:   !
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   i:::::::::゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;|       ;;! ,!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 17:27:21 ID:wi6t0dZ8
_| ̄|○ <貼るんじゃなかった
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:30:21 ID:mlGvyc1F
これ太鼓なん? 巨大なケツに見えるw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 14:26:41 ID:URrPF43u
俺は、桃かとおもた。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 13:04:17 ID:JNiahvlH
流れが止まってしまった・・。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 15:08:28 ID:n3yxFCMU
ブラフォー先生、出番ですよ!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 15:16:31 ID:hC5BCeYt

         /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       ブルフォー!
         ( ヽノ
         ノ>ノ 
     三  レレ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 16:08:38 ID:dia6oXhN
>>105
影武者乙
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:05:20 ID:JNiahvlH
先生のドラム叩いている姿
かっこいいですね?
もっとDVDでないかな?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 15:23:48 ID:ddrIzBcV

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 明日は、ブラフォー先生が来ますように。。。
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 00:06:57 ID:mmvESgQ4
ブラッフォーAAをいつも追っかけてる太鼓もちみたいのがいるニャ!
自演じゃなかろか?
でも気持ちは判らんでもない・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 08:34:55 ID:eq9kwAXT
モラーツ尻顎age
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 09:23:32 ID:zbob7LMg
ブラフォー尻顎age
112ブラフォー先生が行く:2005/06/15(水) 12:51:35 ID:iF5425L5

     \  \          /  /
  \            _            /
\             _||_            /
   ⊂二二二二二二二二二二二二二二二⊃
         ||    \   、∞ ,  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ||     \(゚Д゚)< ブラフォ〜!
       ||       ,!ニニ!、 \______
      ○         |  |  |       ○
/             \||/            \
  /                        \
     /  /          \  \
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 14:41:16 ID:mM/g5Lf+

 i""''"'';; ーーーー ;"" 'ノ
  `、 ,   ・ w ・ ヽ ノ
   >  ,,, _mil=lim、< 
  (   /彡 ・  ・ {i)
   ゝ(|il(_, ''' ヮ''丿) < ブラフォ〜♪
   〆(⌒)-ーー-(⌒)
   ( i⌒ヽ,   i⌒ヽ,
   ヽゝ、__ノー-ーゝ、__ノ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 15:56:07 ID:eq9kwAXT
先生を語る上で
ディヴ・スチュワートは外せないですね。
One of〜のキーボードの澄んだ
音色が先生の幾何学的なドラムと
マッチしてました。
作曲も彼から学んだみたいですね。
スチュワート・ガスキンもアルバム
出していないようですね。
今は何をしているのかな?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 16:19:14 ID:efJVtfMW
おおっ!ブラフォー先生、絶好調!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 11:21:29 ID:tQa3tUzK
>>114
自分も先生のソロでデイヴを知って、それからカンタベリー系にはまりました。
スレ違いお許しを。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 11:39:42 ID:LB23XyjC
先生のソロとナショナルヘルスってどっちが先でしたっけ?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 12:42:31 ID:7zgqVb1t
ファッションへ留守
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 13:15:27 ID:tQa3tUzK
>>117
リリースはソロの方が先だと思うけど
120ブラフォー先生が行く:2005/06/16(木) 13:38:21 ID:/oZ4YSKf

  ♪
  ∩∧彡∧
   、(´∀` || ♪   ブラフォー♪
  ┌┴‐-っ||)
  | [|≡(===◇
   (_)~丿
      ∪
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 13:55:46 ID:LB23XyjC

 タラララララ タラララララ タ ラ ラ ラ ラ ラッ!
    ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
   (・∀・)(・∀・)(・∀・)
    ゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 16:46:21 ID:QoD3+Cv6
ブラフォー先生&ブラフォーおっかけさんは、今日も絶好調ですね。
123ブラフォー先生が行く:2005/06/17(金) 13:55:45 ID:65ykZ271

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)<    ブラフォー
  ⊂    つ  \_______
  ノ ノ ノ
 (_ノ、_ノ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 15:15:30 ID:YdU7grI6
                 _
               /´  `フ
         , '' ` ` /      ,!
.        , '      レ   _,  rミ
        ;          `ミ __,xノ゙、
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ. 
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))      ∧,,∧
     ヽ.ー─'´)             (´∀‘)ノ < ブラフォ〜♪
      '''''''''               ( O┬
                   〜  ◎ヽJ┴◎
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 17:09:26 ID:KZrZqZk9
今日も絶好調!ブラ&ブラ・コンビ!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:55:56 ID:FPTk85NA
スタイルカウンシルのサポートドラマー,ってブラフォードの教え子
だったよね。
やけにドラミングが似ていた。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 02:09:39 ID:i2Yg8nM0
不思議なことに美狂乱の人は似てないね
竹迫さんは全体にテクが不足気味だしな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 02:51:25 ID:CTgszPuV
ブラッフォードは曲がいい・・・!!

他のスレでも書いたけど、カリウタの陣地はつまらん・・・!
モルガンも言ってた様に、やっぱり音楽は曲が大事なんだなあとしみじみ思った。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 08:21:41 ID:sDQ5J4J7
>>127
佐藤正治さんは近いと思うけどな
ライブ観なかった?狂暴な音楽
130ブラフォー先生が行く:2005/06/18(土) 12:28:19 ID:rbsWCgG2
G)、∧_ ∧
 ヽ(≧∀< ) ブラフォー!
   \  ○)
     `l⌒人
     (_) J
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 12:39:12 ID:4024d42k
ブラッフォ〜ド♪
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 12:44:38 ID:+JfGyphM
>>129
>佐藤正治さんは近いと思うけどな

佐藤さんは武瑠といふより母塩にちかいとおもふ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 14:32:08 ID:iTvWHYW4
ブラフォー先生!絶好調!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 15:56:53 ID:AY0rotNU
ブラフォードの教則ビデオで『Bruford & The Beat』ってがあった。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 16:01:50 ID:sDQ5J4J7

            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |  ブラフォ〜♪
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`'; ブラフォ〜♪
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 19:53:39 ID:oeoKDb3/
DVD化キボンヌ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:04:01 ID:4024d42k
禿同
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:04:51 ID:4024d42k
禿同
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:21:21 ID:Ctq96gYI
昔りっトーミュージックからカセットと小冊子の教則の出てたな。
買ったけど無くしちゃった。誰かうp
後デイブスチュワートと書いてる音楽教本。それも無くしちゃった。
誰かうp
140134:2005/06/18(土) 21:24:48 ID:AY0rotNU
ディシプリン(曲のほうね)のリズムを解説してるんだが
アゴが2メートル落下するくらいビックリした。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:47:31 ID:Ctq96gYI
概説希望
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:17:21 ID:q/n6uMKp
今更言うのもアレだけど、やっぱブラフォー先生は天才なんだよな。
143134:2005/06/18(土) 22:46:58 ID:AY0rotNU
>>141
あの曲ってギターは5/4だけどリズムは4/4のシンプルな曲に思えるじゃない。
まあ、レヴィンの変態ベースラインは別としてw
ところがドラムで4/4なのはバスドラと左足(シモンズのチン!チン!て奴)だけで
まず、スリットドラムの17/16が基本になってるわけ。(これに驚いた)
つまり16/16の1個多いリズム、これがギターとの絡みとは別のポリリズムを作る。
あとは、定期的なアクセントでゴングバス(でっかいフロアータムみたいな奴)
やロートタムでオカズを加えていく・・・と、あのリズムになる。
ただし4/4のダンスビートはキープしておく。
適当にパーカッションがオーバーダブされてる、とばかり思ってたから
そのアイデアには、かなりショックだったよ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:42:51 ID:f38dUFy7
ENGLANDってバンドのドラムがブラさんそっくりだよ。
スネアの音が。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 08:49:43 ID:hhfxADEW
>>143
よくきくとブリューとフリップも譜割が違う。途中で15/15と14/15になる。
レヴィンはなぜか9拍子w
実はリズムキープしてるのは5/5のブリュー。
146ブラフォー先生が行く:2005/06/19(日) 14:15:41 ID:5ZbO+AXM
  ∧∧
  (*゚ー゚)    ブラフォー♪
.qノ|______.ヽp
l>。(◎l◎)。<l
... (|〔||〕|)
...  |.||.||.|
..  `|.|”
"^"""^""^""
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 14:31:54 ID:trOFOHjq

              ∧_∧
   _         ( ・ω・)  ブラッフォー
 //\  ガシャ!  ミ_ノ       ブラッフォー
 | ̄|[l■XXXXXXX⊂⊃          ブラッフォー
 |  || ̄||           
 |  |||||         
 |  ||/゜||          
 .\||  ||
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 16:41:24 ID:vLVH2H/d
ブラフォー先生&ブラッフォーさんは、日曜日も絶好調ですね。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 20:35:29 ID:0KdWhdcH
>>145
15分音符はないからタイプミスだと思うが
ブリューも途中から15/16になるよ。
それに対してフリップが15/16と14/16(と1小節を16/16)
レヴィンは拍子がめまぐるしく変わる。
9/8以外にも10/8や普通に4/4が入り乱れる。
たぶん感覚的にプレイしてるんだろうな。

いずれにしても全パートがポリリズムで絡む曲は
ディシプリンではこのタイトル・チューンのみ。
(フレーム・バイ・フレームはギター以外は同じリズムだし)
レヴィンもギターと同じように計算されたポリリズムを
やるようになるのは次の「Beat」から!
(ひょっとするとディシプリンのベースラインも計算されてる??)
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 22:41:56 ID:S5JsnDXi
ここはディシプリンを聴いてみたくなるインターネッツですね。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 04:54:40 ID:AHoCr5Db
>>150
DVD観ないと判らないと思われ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 05:05:20 ID:AHoCr5Db
と思ったら、DisciplineやってるDVD無えー
153ブラフォー先生が行く:2005/06/20(月) 11:38:12 ID:OFWo52cy
  __   ._、)_        
  ゞ\(; ∀ )  夏は盆踊り〜♪・・・やっぱりブラフォーーー! 
   丶《i y/  i フ⊃
     | // イ    ブラフォ〜♪
    ミ r━━|
    ‖   ノ彡     ブラフォ〜♪
    《  イ  
     ヽ ゞ ヽ
     ゝ〜ヽノ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 12:00:35 ID:h0IhLIlw
ディシプリンリズムは17〜8年前よく当時大学校舎間バスなどで
膝叩いて練習したものだなぁ。「なんとなく成功」したりしてたw
関係ないが、ちょっと前はKENSOのgipsがマイブームだった。これは完璧。

5+5+7つうのは奇遇にもvaiのよく使うパターンでもあるな。
四分で踏んで戻ったりさせないけど。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 12:42:27 ID:AHoCr5Db

ドドンッ パッ スドドンッ
 (( (`Д´) (`Д´)
   (/ /) (/ /) ))
   < ̄<  < ̄<

ブラ! ブラフォー!
  (( (`Д´)ノ (`Д´)ノ
  ノ/ /  ノ/ / ))
   < ̄<   < ̄<
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 13:03:56 ID:uMpzMLA9
>>153
>>155
今週も絶好調!!!!!!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 13:12:47 ID:a8xGCkyO
いつもブラフォー先生が絶好調すぎて正直うらやましい
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 14:59:09 ID:2fhWzDjX
ヒント:躁鬱
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 19:39:52 ID:pDFfIuG9
注意!リットーミュージックがそろそろブラフォーAAの教則本を出そうと狙っているらしい。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 01:26:12 ID:Lkt+Z2+e
AAの教則?
161ブラフォー先生が行く:2005/06/21(火) 11:29:04 ID:Il4juC9F
       ∧_∧
       ( ・∀・) <スーパー、ブラフォー、ブラフォー ♪
 ピョン   (つ┳つ
  ピョン  (__)||__)
       ⊂§⊃    ピョン
         §     ピョン                            (◯)  (◯)(◯)
 ⌒ヽ〃⌒ヽ〃                                    ヽ|〃  ヽ|〃ヽ|〃
"''""~'''""''""''"~""'''"~"''"''"~""''""~'''""''""''"~""'''"~"''"''"~""''""~'''""''""''"~""'''"~"''"''"~""''""~'''""''
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 12:21:59 ID:A9Qsez4w
         ,.、  .,r.、
        ,! ヽ,:'  ゙;
        !  ゙;;  }
         ゙;  ii ,/
        ,r'      `ヽ、
       ,i"       ゙;
       !. ・     ・ ,!
       ゝ_   x   _,r' < ブルブルブラフォー!
       ( `''''''''''''''''"ヽ
      ノゝ(,,)===(,,)
     (^ヽ,.   | | /
      `ー'"`ー-| |_/
            _| |_)
          |_|ニ|_|
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 12:31:36 ID:CKqjI7F4
6月21日 先勝 絶好調!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 12:35:39 ID:pl2d6+oY
昔は崇拝してた所があったが、今聞いてみると大して上手くないんじゃないかと
ブラフォ先生は滅多に 本気 を出してくれないんだもの 本気 持ってないかも
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 13:16:53 ID:gPKOMA6c
>>164


  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ ソリャ ホンキ ダシテイタコロノヲ キクノガ イチバンサ!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 16:21:52 ID:ZfSa9xuu
      \\  ブラフォーワッショイ!! //
  +   + \\ ブラフォーワッショイ!!/+
                              +
      +   /■\   /■\ /■\  +
        ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
   +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
         ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
         (_)し' し(_)  (_)_
167ブラフォー先生が行く:2005/06/22(水) 16:34:41 ID:1an7Nw4g
     ∩     _,.、,.、,.、_
     ( ⊂)    ,;:'゙ : " . ; ゙ ";,
      | |   ,:'. ; . ゙: / ヽ. ; .';,
     トニィ .;: ゙ . ; :.□━□ : '.:
     |  i .;: " . : ゙. )●( . ":;   <ブラフォー!イェイ!
     \  \':;, ゙ ; . " ー . ゙ . :;
      \  ー゙ : 、,._, ._, ._., : "
         ン ゝ ''''''/>ー、_
        / イ( /  /   \
        /  | Y  |  / 入  \
       (   | :、 |  / /  ヽ、 l
        j  | :   | / ィ    |  |
        くV ヽヘ_ ヽ  \  仁 」
         ー 〕   \  〉(⌒ノ
          /  ヽ   |
         /  / ',   |
        /  <    ',_  ヽ
        /   |    ヽ  \
       /__」      ユ   >,
      「__,h_」     <_-,ィ_/
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 18:38:09 ID:OHCeEgOn
ブラフォー先生は、今日も絶好調!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 06:44:41 ID:ADLsq+DT
Disciplineってライブでもあまり演奏して無いみたい。
手持ちのライブ音源では、「ザ・コレクターズ・キング・クリムゾン4」のDisciplineと名乗っていたときの演奏と、
「アブセントラバーズ」という80年代クリムゾンの最後のライブアルバム。

ttp://www.elephant-talk.com/
にMIDIファイルがあるけど、MIDIってパートごとに別々の拍子を設定できないみたいだね。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 07:45:09 ID:nTXT4T4m
Live in Berkeley, CA August 13 1982 KCCC16
にもDiscipline入ってるな

三つの時期全部同じに聞こえる
まあそういう曲なのかな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 09:50:52 ID:ZbVjb3vS
Disciplineは、あまり演奏してない訳じゃなくて
82年以降はライブのレパートリーからはずれたってことでしょ。
たぶん、ただ演奏するだけの曲(笑)なのでライブ映えしないと判断された。
初来日の時に1曲目に演奏されている曲なので
言ってみれば、日本で最初にクリムゾンが演奏した曲。
個人的にも、初めて聴いたクリムゾンの生演奏曲はDisciplin!
全レパートリーの中でも、たぶんアドリブ・パートが一切ない唯一の曲
だろうから、どの時期の演奏を聴いても同じに聴こえて当然だよね。
ストイックで、自らの縛り(Disciplin)が多かった80年代KCを象徴するような曲だと思う。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 09:55:45 ID:ZbVjb3vS
書いてて思い出した。
2度目、つまり84年の来日の時にもアンコールで演奏してた。>Disciplin
ビデオ/DVDではカットされてるけど
当時FMで放送された音源ではDisciplinも流された。
実は80年代を通じて、ずっとライブのレパートリーになってたのかも。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 10:04:14 ID:nTXT4T4m
81年の初来日に行ったよ
わざわざウドー事務所までいって前売り買った
ブリューが陽気なオジサンすぎて
観客の半数はかなりショック受けてたな
Neal and Jack and Meをやってたの覚えてる かっこいい曲だなって
Disciplineは覚えてないやw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 13:03:58 ID:O60h049O
    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃∧∧   
.______|┃´・ω・) ブラフォー
    | と   l,)
______.|┃ノーJ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 13:05:40 ID:nTXT4T4m
先生じゃない!
176ブラフォー先生が行く:2005/06/23(木) 13:51:47 ID:Whe5dm9l
   ∧∧  
  ( ゚∀゚)    おはよう!ブラフォー!
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 13:58:46 ID:nTXT4T4m
        ハ,_,ハ
       ,:'´∀`':,
      ..ヘ□c  ,;:          ハ__ハ
     .::. u''"゙''u         (∀` ヽ おおきくなーれ
     .:::::.             ..ヘ□c  l
  ^i^     ^i^     ^i^.:::.  'u-‐u'


        
      ハ,_,ハ     ハ__ハ  
     ,:'´∀`':,    /´∀`ヽ ワクワク
    :; u u  ;:    し  u l
    ''c,_,,_,o,.:;'   と,,_とノ

.  ()       ()     ()
  ヽ|/    ヽ|/    ヽ|/
  ~~     ~~     ~~


      ハ,_,ハ  
     ;'n´∀`'n.       ハ__ハ  
    :;      :;        (´∀``n ばんじゃーい
     "'u''゙u''゙       u   ノ
                    'u-‐u'

  @       @      @
  ヽ|/    ヽ|/    ヽ|/
  ~~     ~~     ~~
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 14:22:04 ID:XCHebKmP

まいける・じゃいるず あんでぃ・まかろっく
  <⌒/ヽ-、___  いあん・うぉーれす
/<_/____/  じぇいみー・みゅーあ
あらん・ほわいと てりー・ぼじお …


     ∧∧ 
やっぱ( ^ω^)ブラフォ━━━━!!!!
    _| ⊃/(___
  / └-(____/

179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 14:36:51 ID:zO50wWE9
おお、ブラフォー先生。なんか一気に集団化!
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 16:40:42 ID:w12IUSeQ
>>173
もっとショックなのはあの

往年の全日本プロレスばりの紙テープの嵐www
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 00:32:22 ID:NV9Lnnii
ネタスレなの?(´д`)
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 00:33:53 ID:r/YphZP5
なんてことを!
偉大なるブラフォー先生を讃える
高尚なスレですぞ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 00:36:20 ID:r/YphZP5
1973のライブでブラフォー先生の口がだらしない感じがする件について
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 00:58:19 ID:NV9Lnnii
だらしないと言えば80年代の日本公演の映像見ると
腰を振りながらシモンズのセットを叩いてるよね。
ブラフォー先生はダンスが下手そうだ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 01:00:34 ID:NV9Lnnii
さて、バーボン片手にブラフォー先生の愛弟子
マステロット君のクリムゾンを聴きながら・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 01:01:43 ID:8ZEV/zYV
浅草を練り歩くクリムゾン四人衆。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 01:50:16 ID:9YhB34FS
なんか下品でむさ苦しかった。昼の街に出てはダメな人たちだね。
188ブラフォー先生が行く:2005/06/24(金) 12:25:44 ID:9S9w0dgg
    Λ_Λ
  ◯( ´∀` )◯  ブラフォーー!
   \    /
    |⌒I、│
   (_) ノ
      ∪
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 14:46:48 ID:GOWl2rxk
暑いけれども、ブラフォー先生は、絶好調!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 15:01:40 ID:r/YphZP5
      ∧∧     ∧∧     ∧∧    ∧∧    ∧∧    ∧∧     ∧∧
ブラフォ━(+・i7・)━━(,+・i7)━━(  +・)━━(   )━━(゚ + )━━(i7゚ +)━━(゚i7゚ +)━━ッ!!!
     と`0' つ   /  つ    l  、)   と  |    ⊂ 〈   r 、  ⊃   と ⊂)
    〜(_,,つ   〜  〈     〜  )   /  〜   と  〜   ヽ、_ノ〜   〉  つ
       し'    (/"ヽ)    (,/し'     し"ヽ)    し'     (,/       .し'")
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 19:14:41 ID:ScSuN/vZ
もしブルフォード大先生のご自宅が災害で全損して、避難するとすれば
ロバート・フリップとクリス・スクワイアのどちらの家を選びますか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 14:15:04 ID:ktM+eB44
答え.パトリック・モラーツ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 14:52:06 ID:G3J6+RJ7
ヒント:パトリック・モラーツ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 15:57:42 ID:hjBO8Vit
答え:デイブ・スチュワート
195ブラフォー先生が行く:2005/06/25(土) 16:36:40 ID:NEkBgJ1k
        ._、)_ 災害が怖れて逃げ出すさ。ブラフォー♪
      ( (  ∀ )丶 _/ ⌒ \
     / /ゝ    | :|     (⌒\ \
     ヽ_.. ヘ //      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ヽ
        (⌒/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ_ノ
         ~
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 16:53:32 ID:VDgM7AYl
アラン・ホワイトの家へ嫌がらせに行きます
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 17:01:58 ID:48uxzOAO
アラン宅で待ち構えていたのはクリス
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 17:02:30 ID:HMAjGe+w
  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 17:55:24 ID:8yH8PK9t
浅草寺の賽銭箱の前で子供に囲まれているフリップや先生
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 19:01:42 ID:5YaXnE+j
ブラフォー先生、今日は、ごろ寝ですか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 10:30:59 ID:j1rB/thY
お前らEZtorrentでブラフォー先生の動画詰め合わせ落としとけよ。
ミック・カーンと共演してるのってレアだよね?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 18:34:52 ID:/pBUBSCi
うpうp
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 03:18:46 ID:lYl8Pn5J
>>201
見当たらないよ。アドレス教えてくれな。
204ブラフォー先生が行く:2005/06/27(月) 13:29:45 ID:upYn2o9H
 ヘ⌒ヽフ   ブラフォ♪〜
(・ω・ )
O┬O )     〜
◎┴し'-◎ ≡
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 13:40:38 ID:6eYwH0wn
>>204
何処行くねん!?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 15:15:11 ID:VASz7mN5
 ∧_∧
(´・ω・)      キキーッ!                      
O┬O )                               
◎┴し'-◎ ≡     
   
          _,,..,,,,_             
         ./ ,' 3  `ヽーっ
         l   ⊃ ⌒_つ←轢かれた
          `'ー---‐'''''"  

きれいな顔してるだろ。
死んでるんだぜ、それで…嘘みたいだろ。
たいした怪我もないのに、ただ、ちょっと打ち所が悪かっただけで
動かないんだぜ。な、嘘みたいだろ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 16:01:54 ID:l1/ZKhzt
ブラフォー先生、ひき逃げ、絶好調!
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:26:58 ID:53wnfS4y
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:27:25 ID:lYl8Pn5J
>>208
thanks. アーネットピーコック喪え 得ろ杉
210ブラフォー先生が行く:2005/06/28(火) 20:24:28 ID:a41/VqNs
     _
    /〜ヽ
    (。・-・)    ブラフォー
   ..く,ノ==l >    
"""~""""""~"""~"""~"
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:22:39 ID:xshKasz+

     γ⌒ヽγ⌒ヽγ⌒ヽ
     ( ゚д゚ ( ゚д゚ ( ゚д゚ )   ぶーらふぉー
   γ⌒ヽγ⌒ヽγ⌒ヽ.   l     ぶーらふぉー
   ( ゚д゚ ( ゚д゚ ( ゚д゚ )_,,ノ        たーっぷりー ぶーらふぉー
 γ⌒ヽγ⌒ヽγ⌒ヽ.   l
 ( ゚д゚ ( ゚д゚ ( ゚д゚ )_,,ノ
  )   )   )   l
. .ヽ_,,ノヽ_,,ノヽ_,,ノ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 14:56:24 ID:PlvpURQv
ブラフォー先生、そんなに犇いていると、
暑いですよ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 19:33:12 ID:gcYeoTS8
もっとブルフォー先生のエピソードを!!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:43:23 ID:mGXbL3WO
5歳の娘がブラフォー先生のファンになりますた
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:00:36 ID:d83gzAIK
↑詳しく♪
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 01:43:46 ID:YDc+fr+g
>>215
毎晩仕事から帰ると「ブラッフォー見せて!」とせがまれまつ。
音はさすがにまだ無理です。
でも大のKISSファンでメンバー全員の声を聞き分けます。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 14:03:00 ID:VC870Ptc
ジャイルスのドラミングなんざ、リミッターで音の粒そろえてなけりゃ
聴けたもんじゃないしな・・、次のやつは、コックローチだっけ?
――アンディ・マックローチです。
マックローチか・・アヒャヒャ・・・。どうりで、台所で『リザード』を鳴らしても、
死なないわけだ、ゴキブリがwww
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 14:15:53 ID:OEvnOe/W
なにこいつ しんでいいよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 14:33:12 ID:OEvnOe/W

            ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',  
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |  おじちゃんたち
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l  今日平日だよ?
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
220ブラフォー:2005/06/30(木) 22:33:58 ID:iVpcIW8M
おじょうちゃんかわいいね
おじちゃんにパンツみせて
おじちゃんにオシッコかけてもいいよ
22125:2005/06/30(木) 23:43:37 ID:xtsSseod
そんなの先生じゃない!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 18:59:09 ID:cfbJsQ5E
::::::::::i :・ |            ;ヘ,  ::::::::::::::,!      ハッ!〜〜ヘッ〜〜ハッハッ!
:::::::::::i ・: |           /./  :::::::::::::::::;!
:::::::::::i :・ !、.         / /  ::::::::::::::::,!         ,-、
:::::::::::::、 ・: :、        /./   :::::::::::::/   _____     (<ヽ!
::::::::::::::゙:、 :・ ヽ、     i^ヾ'i    :::::::::/   ;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\
:::::::::::::::::ヽ、 ・: \     ゙、_ ゙:、   :::;ノ   i'゙i;====ヨ    ,! \\
::::::::::::::::::::::::\ :・ ゙''ー--、____゙i `ヽ、-‐'"    ! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
:::::::::::::::::::::::::::::::\ :・:・:・:・:・:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;>ー‐---‐''"ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ
   ̄ ̄ ̄ ̄            ゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ
                          ゙i`    ,:;'' i; ヾi′
                           |    '"  ;:  ゙|
.                           |      ;:   !
                            |       ;;! ,!
                          i'^ゝ     ゙  !、
                               !       , 、  ',
                       ,;-‐'′          i
                         /         i   ,!、
                     /        _,,,ノ、  ; ヽ、
                      ,/       ,;-‐''?ヽ、    ゙;、
                    i'  /_,,;-‐''′     ゙:、    ゙i
                    i   `i           ゙:、   ;゙ヽ、
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 14:32:50 ID:RhoG4sw3
♪ ブラフォー チャッチャッチャッ ♪
       ∧_∧      ∧_∧
       (・∀・ )     .(・∀・ )
   ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
    . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ
       ♪ ブラフォー チャッチャッチャッ ♪
       ∧_∧      ∧_∧
      ( ・∀・)     (. ・∀・)
     (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~゛;;;~゛;; )))
     . ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ
224ブラフォー先生が行く:2005/07/02(土) 15:37:13 ID:0uRWJwMA
     ∧_∧
     ( ^ω^)  ブラフォー
    (つ   /⊃
     |   (⌒)
     し⌒
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 16:50:00 ID:d1yr6iTT
ブラフォー先生が来日したときのエピソードなど
教えて
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 16:50:03 ID:RhoG4sw3
 | i/    た ば こ      / ||l  l !
  /__________/_|| l  i   l
 | l   |====||======||  l !  |
i l   |====||=== …振られちゃったな
  ____= …うん ∧∧ ==|| |   |
 | ━ | |i = ∧∧(,,゚Д゚).==||  i  li
 | 〒 | | = (*゚ー゚) `J_ ==|| l   i
 |___|__| /| ̄∪∪ ̄|\\.=||_l___
 ̄ ̄|_| ̄i  ̄|;;,,___;i_,,,| ̄  ̄
 l   |   l   | !  i  l   |
  i l       |     l   l l   !
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 16:58:58 ID:RhoG4sw3
>>225
>>46
安西史孝さん他(TPO?)と即興ジャムやってたよ
シモンズドラムをいやというほど並べてカコよかった
本当はビールズバブやるはずだったみたいだけど
打ち合わせ時間なかったのかシンクラビアだけになっちゃった
男のむさい声援が凄かった(私は女子大生でした)
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 18:34:56 ID:gf2HvrKS
そーいや、シモンズの来日デモ演ってレコードになってんのな。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 18:34:59 ID:LuEwLB4N
>>227
俺は高校生だった。
通訳がプログレ(多分)を「あたらし版の音楽」とか訳してて会場に笑いが。
あと、質疑応答で「ビートではスネアチューニングが低いけど?」の質問に先生は
「チューニングを忘れたんです」と答えていたね。

230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 22:52:21 ID:8m0XNMgB
ブラフォー先生大人気だな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 01:34:10 ID:Mr7ARw5i
 / \/ \/ \
 |  ‖  ‖  |
/ \/ \/ \/ \
|  ‖  ‖  ‖  |
\ /\ /\ /\ /
  
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒)(´∀`)   <ブラフォー
 †_⊆   ⊇_∈∃∋\_____
  / ̄\ / ̄\ ‖
/ ̄\ ≠=≠ / ̄\
\土/ ̄ ‖  ̄\土/
 ┃   ‖   ┃
  / ̄ ̄\

  \__/
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 11:51:39 ID:BQbTBnge
↑上手い!
233ブラフォー先生が行く:2005/07/03(日) 16:50:43 ID:WG/KIT8k
      .∧_∧
    ゜ ( ゜´∀`)゜ ブラフォ〜
      ( つ  つ
      (|  レ′
      (___)
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 17:10:54 ID:LiDLPPCv
            , -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | ブラフォー先生 す き(はあと)
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l |
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川|
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
           /  /厂 /\__>< {_
           /  / /  /ハ \\ ト--- 、
          _/  //  /  ハ  \\     \
   , -‐ ''"´ /  /  / ̄\ `丶、   \ \  ヽ
  /  '´ ̄ ̄ / /  / \    \  \    ヽ \ ハ
  |    , -,--'  /    \    ヽ   \   ヽ  ∨
  ヽ、  //   /       ヽ   ____..--- 、  ハ
      ̄〈| | /   ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /         ̄`ヽ}
      しーヘ            {__{__.... 、      / |
          ` ー─── ''"´        `ヽ、  | /
                             ` ┴′
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 10:24:49 ID:87TA8efg
ブラフォー先生は今日もモテモテだな
236ブラフォー先生が行く:2005/07/04(月) 12:48:06 ID:AEcozGt0
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・) ドキドキ テレルガナ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 14:59:08 ID:glg/4hjF
      プラフォーーッ!!!!!               9m
  m9                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _( ^Д^ )   ∧_∧   ||
\ \(  ^Д^)―--( ^Д^ ) ̄      ⌒ヽ(^Д^ ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、    /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i      /
    |     | |     / m9   9m  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:02:49 ID:oh/MoZHK
勉強不足で申し訳ないが、ブラフォー先生のドラムソロ、イエスソングスの
パーペチュアル・チェンジ以外に聴いたこと無い。ブートでもいいから
先生のドラムソロ聴けるもの教えて。時代は問いません。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 01:11:30 ID:Nlrt7fqi
>>238
80年代クリムゾンの「Indiscipline」のライヴヴァージョンでたくさんやってるよ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 11:29:55 ID:do2EB0B3
スレタイトルのビデオ?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 11:34:55 ID:do2EB0B3
           , -+--、
         ; ̄,」_─‐、:i'⌒;
          |  |(_,ノI'、_):|  |
         .|  |.!rヮj ,ィ|  |
         |,/::`::ル:::::r .ノ
         .|::::::::|::::::::::/
         .|:::::::/::::::::::/
ブラフ────./;;;;;/;;;;;;;;;;/─────ゥ!!!!!!!!!
        /;;;;;;|:::::::...‖
        ノ;;;;;l《:::::;;::::::::|
      /   ヽI,r''"⌒^|
    /   / |    |
    (..   r'    |  .|
    `、  ヽ    ヽ、 ヽ、
     ヽ___l      ヽ___ヽ
    __,,ノ:::;::〉     _ノ:::;:::|
    ` - ‐'`      `--‐'
242ブラフォー先生が行く:2005/07/05(火) 12:03:43 ID:6g4B/6gS
  //////////■\
 (´(´(´(´(´(´(´(´(´(´∀` )ブラフォーーーー
 ( .( .( .( .( .( .( .( .( .(    )
 |||||||||| | |
 (_.(_.(_.(_.(_.(_.(_.(_.(_.(__)_)
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 12:45:33 ID:OjYmn2Ke
                        /
                       ォ
                       フ
                      ラ    
                     ブ



  シコ   (;´Д`)       
      /    \  //  
     ||  ゚ ゚   /⊂//
      \\_  /⊂//
        \_⊃/
      (  // |
       | |○○\\
       | |     \\
       | /       | |
      //        | |
     //         U
     U
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 15:34:37 ID:nr71/F6g
この人の経歴ってどんなん?イエスからクリムゾンにいったのは
知ってるけど、もっと前は何やってたの?ジャズ好きなロックドラマー?
ロック好きなジャズドラマー?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 17:23:37 ID:do2EB0B3
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|   先生ったらご冗談を
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 19:02:53 ID:9niKzXtZ
イエスに行く前は、素人。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 19:18:56 ID:aEllyhGl
イエスではクリスに可愛がられていたなw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 20:23:06 ID:mlijkgj2
獣医の息子
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 22:56:12 ID:nr71/F6g
>>246

そうなんだ。ジャズ経由で拾われたわけじゃないんだね。
プレイの内容が素晴らしいという事実の前では経歴なんて
どうでもいいっちゃいいんだが、ちょっと知りたくなった
もんで。
250ブラフォー先生が行く:2005/07/06(水) 11:59:30 ID:Zcyn7k9p
   ゚ |\_|\
  ⊂( ´∀`)   素人、ブラフォー
    ノ    |つ
  r(   ヽノ
  し´ ̄ヽ_)
251名無しがここにいてほしい:2005/07/06(水) 13:10:36 ID:DnQrYaG5

     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<  先生!基本って何ですか!?
 _ / /   /   \________________   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
252名無しがここにいてほしい:2005/07/06(水) 18:52:25 ID:LhjP9LxD
先生。絶好調!
253名無しがここにいてほしい:2005/07/07(木) 03:51:15 ID:/BJTqlrT
こんなん知ってる?粗ほもあるがな (´・ω・`)

ttp://www.lucaspickford.com/transgroups.htm
254名無しがここにいてほしい:2005/07/07(木) 09:29:27 ID:AtYqByaB
>>253
おおーっ、こんなサイトあるんだ! よく見つけたね!!
255名無しがここにいてほしい:2005/07/07(木) 14:50:27 ID:WrVDoCEY
>>251
プログレの基本は、4分の13拍子
256名無しがここにいてほしい:2005/07/07(木) 15:46:08 ID:CtJlUNXF

     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<  先生!無益の5%って何分の何拍子ですか!?
 _ / /   /   \________________   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
257ブラフォー先生が行く:2005/07/07(木) 19:53:19 ID:ymOZWacj
  ∧∧
ヽ( =゚-゚)  ぶらふぉ〜
 o(u_u)っ
258名無しがここにいてほしい:2005/07/08(金) 11:09:22 ID:ZASMy2CH
ブラフォー先生キャワ
259ブラフォー先生が行く:2005/07/08(金) 12:57:45 ID:hYA9gqi0
  ∧∧
  ( =゚-゚)  ぶらふぉ〜
〜(u_uノ

260名無しがここにいてほしい:2005/07/08(金) 14:43:22 ID:mTnuhqxE
ブラフォー先生、だんだんちっちゃくなっているよ?
261ブラフォー先生が行く:2005/07/10(日) 15:35:27 ID:3VJ0ASgT

   。  <ぶらふぉ
262名無しがここにいてほしい:2005/07/10(日) 17:48:06 ID:p86zGq/a
ブラフォー先生。小さすぎて見えないでつ。
263名無しがここにいてほしい:2005/07/10(日) 20:58:30 ID:TefCyHDM
幼女のAA貼ればブルフォード先生も大きくなるんじゃないの?
264名無しがここにいてほしい:2005/07/10(日) 21:03:44 ID:Q5OjurIc
ブラフォー先生は実物を見ると思ってたより大きい。
265名無しがここにいてほしい:2005/07/11(月) 01:45:20 ID:aHY1dvuu
>>264
YESのアーティスト写真とか見ると、リック(190cmぐらいあるそうだ)やクリスがいるからね。
その二人よりは少し低いみたいけど、ブラフォー先生も180ぐらいはありそうだね。
266名無しがここにいてほしい:2005/07/11(月) 02:03:34 ID:1fVGM+K6
俺のイメージ
スパイ大作戦のジム・フェルプス+沖縄のシーサー=ブラフォー先生
267名無しがここにいてほしい:2005/07/11(月) 11:58:48 ID:MkCpIDvK
       |ハ,_,ハ
      |´∀`';/^l
      |u'''^u;'  |
      |∀ `  ミ  ダレモイナイ・・・
      |  ⊂  :,    モサモサ スルナラ イマノウチ
      |     ミ
      |    彡 
      |    ,:'
      |''~''''∪


               l^丶            
        もさもさ   |  '゛''"'''゛ y-―,     
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ     
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';,  
              `:;       ,:'  c  c.ミ  
               U"゛'''~"^'丶)   u''゛"J


            /^l
     ,―-y'"'~"゛´  |   もさもさ
     ヽ  ´ ∀ `  ゛':
     ミ  .,/)   、/)
     ゛,   "'   ´''ミ  ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゛''´~"U    ι''"゛''u
268ブラフォー先生が行く:2005/07/11(月) 12:56:00 ID:yrhuJtXT
     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  ブラフォ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

         
269名無しがここにいてほしい:2005/07/11(月) 16:13:27 ID:R7DqKDbv
今日も絶好調!
270先生がここにいてほしい:2005/07/11(月) 23:36:02 ID:kXCvGgD0
今日は暑かったですね、ブラフォー先生!
271ブラフォー先生が行く:2005/07/12(火) 17:23:42 ID:ILA9ENFw
 c    _, ,_ っ (´ω` ) 暑いぞ、ブラフォ〜〜
 c  ( ;'ω` )っ/  ⌒i
c  /    \ っ  | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
272名無しがここにいてほしい:2005/07/12(火) 20:04:11 ID:OsMZpO1q
こんな暑い時こそ、先生お得意の上半身裸でオーバーオールですよ!
273名無しがここにいてほしい:2005/07/12(火) 20:07:52 ID:HY34DGJ5
パーマー先生の上半身裸&短パンでも良い。
274ノリワ:2005/07/13(水) 01:06:14 ID:gK38/y0K
先生、
テリーボジオ君ならパンツ一丁 & 女房は 殆ど全裸ですよ 。
275名無しがここにいてほしい:2005/07/13(水) 02:36:45 ID:QkHOFz2Q
ボジくんは時々パンツを脱いで、スネアを裏から叩いてる。
276名無しがここにいてほしい:2005/07/13(水) 14:47:24 ID:41d6VYT0
パンキー!
277名無しがここにいてほしい:2005/07/13(水) 20:56:48 ID:jF5dZb23
唾吐くなよ!きたねーなもう
278名無しがここにいてほしい:2005/07/13(水) 21:31:25 ID:nIbdn5Lk
( ゚ 3゚)ブラフォー
279名無しがここにいてほしい:2005/07/13(水) 22:50:36 ID:meRFImKZ
トレヴァー・ホーンは上半身裸でレコーディング。
280ほんげほんげ:2005/07/13(水) 23:04:14 ID:JcE7INKF
ブラフォーさま、70年のYesベルギーでのTVショーでは
美少年だったのですよ。

むかし、アレ見てホレそうになりました。
281名無しがここにいてほしい:2005/07/14(木) 06:25:24 ID:GIKicR/+
イエス2ndアルバムのプロモに出てる先生は可愛い
282名無しがここにいてほしい:2005/07/14(木) 08:15:21 ID:KFwiSbWG
個性的で可愛いとんがった美少年(先生)から
穏当で一般的なハンサム(アラソ)へ……
それがYESにもたらしたものは。
283ブラフォー先生が行く:2005/07/14(木) 17:38:51 ID:SMvsZ89e
      ,...::.⌒⌒::::::ヽ
   .◇ (:::::::::::::::::::::::::::)
   .|(\(::::::::::::::人::::::ノ
  . | .< ::(,,・∀・,,)ノ  ブッラフォー♪
   .| 巛 \ y⊂ )
   .|   /  巛 \
   へ  ∪ ̄ ̄ ̄\)
284名無しがここにいてほしい:2005/07/14(木) 18:07:55 ID:rD9ctcaP
貴乃花か
285名無しがここにいてほしい:2005/07/14(木) 18:27:31 ID:7jWANlb3
           +   +
            ∧_∧  +
           (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
       +.   (0゚∪ ∪ +
         /ヽと__)__)_/ヽ   +
        (0゙   ・   ∀ ・ ) ワクワクテカテカ
        (0゙     ∪    ∪     +
      /ヽと____)___)_/ヽ    +    +
     ( 0゙     ・    ∀   ・  ) ワクワクテカテカ
     ( 0゙        ∪       ∪     +
   /ヽと_______)_____)__/ヽ    +    +
  ( 0゙        ・     ∀    ・    ) ワクワクテカテカ
  ( 0゙           ∪           ∪     +
  と_________)________)
286ほんげほんげ:2005/07/14(木) 20:09:29 ID:Ydxk0740
4段かがみもち♪ブラフォー!
2ndアルバムのベルギーのプロモ、正規リリースしてくれないかな〜
あの頃の先生は、マーク・レスターにも負けてな〜い。
287名無しがここにいてほしい:2005/07/14(木) 20:44:25 ID:A2aJuP59
あのプロモ、ジョンもクリスもスティーヴも何故かカッコ良く見えるw

それが若さか・・・
288ほんげほんげ:2005/07/14(木) 21:01:32 ID:Ydxk0740
いや、YESはむかしはイケメンバンドだったのですよ。
ただ、やっていることがフクザツすぎたので、
Queenのようにアイドルにはなれませんでした。

YesyearsでJonが憂い顔で映っている静止画像があった
のですが、うつくしすぎ。
289名無しがここにいてほしい:2005/07/14(木) 21:16:12 ID:7OBvE553
あのプロモに出てくるトニーのイケメンなことと言ったら・・・。
290名無しがここにいてほしい:2005/07/14(木) 21:46:15 ID:A2aJuP59
>>288
そうだったのか・・・。

今のイエスメンといえば、脳みそがこわれもの、ガリガリ君、プロレスラーみたいなキーボードとベースなんで
すっかり忘れてたよw。あのプロモは封印しておくのが本当に勿体無いんだけど、流石に本人達も嫌だろうw。
291ほんげほんげ:2005/07/14(木) 22:35:54 ID:Ydxk0740
> 290

爆笑!確かに84年以降のYESメンは、キャラ立ちすぎですよね。
80年のDramaのプロモ数曲で、すでにその片鱗は見えてましたね。
Tormatoまではまだイケメンって言えてたのに。
292名無しがここにいてほしい:2005/07/15(金) 00:35:18 ID:hU4MxlMn
ジェイミーがいた頃って時々ジェイミーにリード取られてるよね
あれはなぜ? あんなピヨピヨおじさんに・・・ なんかムカツク
293ほんげほんげ:2005/07/15(金) 00:42:55 ID:+kQF1dUW
それは、キ印には勝てないから。
294名無しがここにいてほしい:2005/07/15(金) 01:40:13 ID:fa5Brak+
↓これどうよ? かなり気になる・・・
ttp://www.jgarage.com/store/kingcrimson1.html

といいつつ、もう注文してしもた。
ただどっちかというと、オマケのハットフィールドのライブが見てえ!
見た人いる?
295名無しがここにいてほしい:2005/07/15(金) 09:07:34 ID:TP+mtzFY
296名無しがここにいてほしい:2005/07/15(金) 09:10:39 ID:0bdqazoM
>>294
これって、先日某所でupされた奴じゃない?

オマケはオマケ程度。
メインのBrufordのライブのほうが貴重だと思う。
アラホやデイブスチュワートやジェフバーリンが見られるし、
ピーコック姉さんまで出てきてビックラこいた。
297名無しがここにいてほしい:2005/07/15(金) 12:00:22 ID:EhcbOcJL
>>288
それって、ハウ師匠がメンバーになる前の話でしょう?
298名無しがここにいてほしい:2005/07/15(金) 13:49:42 ID:SOff0N24
リック加入前までじゃない?
サードの時のハウはわりと見れる

つか若き日の先生カコヨすぎ!
299名無しがここにいてほしい:2005/07/15(金) 14:38:48 ID:L2KWNDaW
プロモでタバコ吸いながら車運転したりしてたなw
300名無しがここにいてほしい:2005/07/15(金) 19:17:36 ID:GQoQrqqf
ttp://yesmuseum.org/video/TaaW1970/index.html
これ観て検証してくだちい。
301ほんげほんげ:2005/07/15(金) 21:24:54 ID:+kQF1dUW
>> 297

いえ、いえ。ハウ師匠が入ったばかりのころでございます。
だから実際弾いているのはPeter Banksで、ハウ師匠はギター版「口パク」
なんですよ。

>> 299

そうそう、タバコ吸いながら運転していたんですよー。
“No Opportunity Necessary〜”のあまりにも生意気な若き日のYES。
西新宿Airsとかで売っているので、買って見てください。
302名無しがここにいてほしい:2005/07/15(金) 21:39:05 ID:uavF24/e
尼さんに追っかけまわされるEVERYDAYSが見もの。
303ほんげほんげ:2005/07/15(金) 22:00:31 ID:+kQF1dUW
みんな貧乏で食べるものも食べられない虚弱体質っぽくて、
へろへろ走っていましたっけ。

ブラッフォー先生だけ、にこにこしながら走っていて、
可愛かったっす。
304名無しがここにいてほしい:2005/07/16(土) 00:07:57 ID:Uq5pBOLS
>>303
その頃のブラフォー先生は夢も希望もあったんだろうね
305ほんげほんげ:2005/07/16(土) 00:46:04 ID:IH6W6Nhc
でもその頃のJon Andersonの悪口ばっかり言っていた気がします。
先生もまだまだ若かったので、年上風ふかすJonが目の上のたんこぶ
だったのかも。

それにしても、今日はブラフォー先生と毛むくじゃらの生き物が出て
きませんね。さみしいなぁ。
306名無しがここにいてほしい:2005/07/16(土) 11:46:25 ID:d7L3Rl87
>>303
確かに。今のあの5人呼んできて同じプロモ撮影すりゃ面白いかも。
でもハウ師匠は走らせたら危ないなw

イエスメンにばかり話題が集中したけど、クリムゾンの面々もかなり
キャラ立ってるんだけどなぁ。昔、姉貴とKCのライブビデオ観てたら、
「ほとんどビックリ人間の領域やな」とか言われたw
307名無しがここにいてほしい:2005/07/16(土) 12:26:20 ID:LBr8EOw0
ビート・クラブのKCの「太陽と旋律」
マタギのような姿でうろつくジェイミー・ミューアが強烈。
308名無しがここにいてほしい:2005/07/16(土) 12:50:31 ID:HwEZhfRC
先生の裸オーバーオールも見逃せない
309名無しがここにいてほしい:2005/07/16(土) 13:17:17 ID:hqW95lCt
             ,., ,,,.....-‐--.......,,,,∠""';.        人  人  人   
            (/ヽ   /    \) )     -‐''"  `"  `"    
            ⊥ ●-ー-..,,●     イ      )  そんなエサで    
          ,'"    ●    "' l    " l  -=二                
          l    入       l     ; l     ) あたしがクマー!!!
\         ;、,,.-‐リハリ(-,,,,,,,,..ノ     ;  l      ⌒\/⌒∨⌒\/  
  \        (((ゝ川ハ  (/リリ |    ;  l
   \       |(☆   ☆   リ    ;  l
     \     i(l "" 、 ""   l    ;   i
       \     ヽ,ヽ.,l,.⌒) ∪ !     /
        \    ヽ ヽ'''_,,..- '" ,, -‐''''‐-,,........,,
         \, .--ヽ..,,,,,,,,....-''" l   ヽ    ヽ
        ,,,,/\     ;ヽ;;;;;;;,,.'"  ヽ,..,ヽ   入
       i     ┛クマー_     ,i:::::::::ヽ(:::ヽヽ `ヽ、
       >     |ソノー-,,,-.、ヽヽ i::::::::::::::::::::::)-‐-ァ 、
      /l \    llll  o `‐..,._`_ `l\:::::::::::::::))   l )
     /  `' : -.,,,/|||iヽ       `---ヽ::;;:::::丿     y’   __ ・・__l__l__,・・__l__l__,・・
    /    >'"   l | \   ∪     !、`-、,,,,,. ..ノ       /    ' |    ' |   ─────
    l   <      ` ミヽ\         \           /\    /     /                _,,.,,
    l   l        ヽ.,ヽ|      ,    , >-....,,,_                          l   `;
     l   l             "'|   ∪   ,,.-'" i‘    `ヽ.,-                   //
     _l   |.,, ,         l  ,,,....-‐''"o  o l        ヽ\                         〜⌒)
    (`!-- '":|    ,(⌒  l`''",,,,,,,..   (・。・) |,,   ∪    ヽ:ヽ\             __,,,,,,,__   '"⌒)    ,,...,,
    `;::::::::::::::::|   ,( ⌒  ,⌒     ヽ、   l""        ヽ::ヽ:::\   ___;/⌒ ''''':::::::::::::::::::: '・        (   "
     `.,,,,- -;.  /    ,/       ヾヽ,,'"ノ          l::ヽ::::::::::''''=",.,:::: ̄"''' ) )::::::::::::::::::::;     ,,,....ノ
    ,. -//::::::::::::`i .,(⌒ /         ∪ )ヽ..,,        l::::::ヽ:::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::/-::::;;;_:::::_;;.)   ''""
   ;':::::::::::::::::::i入 ,)  ⌒/           ノ    イ⌒' ....,_  ノ::丿l::ヽ::::::::::::::::::ヽ::/      ""             .....,,
   し-し--し’     /     'ヽ ''''"""""'''''ー-. .| |    ""'''ヽ-‐-;;;::::;;_;;;;;;::::::::;_ヽ、,,_       _.....,,,__    -‐‐''"   )
              l                  `l       ,,,          ''- :::";-- 、 /::::::::入:::"'':;
              `.,, \\              |       ""           )):::::::::::::):::::::::::::::ミ::;;;::::::::::ヽ
               `- ...,,___,,,,,...______________________ l       "           ) -:::::::;;___::::::::人)_/   ""''-"
                               ! y   __,,,,,..-'  ...,,,,__      )       "'''''''""
                                `-‐''"          ``''''''"
310ほんげほんげ:2005/07/16(土) 13:46:10 ID:IH6W6Nhc
>> 307

確かにアレは走る衝撃でしたねー。
ジェイミー・ミューアの逝きっぷりはすごかった。
311名無しがここにいてほしい:2005/07/16(土) 14:24:20 ID:hqW95lCt
マタギじゃなくって、あれはヒバリだよぅ
312名無しがここにいてほしい:2005/07/17(日) 11:07:40 ID:U8miM2B7
Live Stamping GroundのBridge Of Inhibitionの最後先生のドラムソロ?
313名無しがここにいてほしい:2005/07/17(日) 17:05:27 ID:ij5KQoe3
が どうした?
314名無しがここにいてほしい:2005/07/17(日) 18:59:02 ID:lpYDlVcF
あれがわをん太鼓?
315名無しがここにいてほしい:2005/07/18(月) 14:47:57 ID:YisDfFYw
  ノノノノノ
 ( >д<)、;'.・ ィクシッ! ナツガゼ ブラフォー 
 ゚し-J゚
316名無しがここにいてほしい:2005/07/18(月) 15:03:09 ID:jawHvIfK
去年アースワークスのライブ観にいったよ。
眼鏡を椅子の下に置くのに手間取ったり、楽譜が冷房の風でめくれそうになったりとか
(ローディー来るまでスティックで抑えてた)、不慮のトラブルも多かったけど
演奏自体にミスはなかったし、本人も終始ご機嫌だったっぽい。
ちなみにブラフォー先生、手でスネア叩いたりしてたw
317名無しがここにいてほしい:2005/07/18(月) 17:52:03 ID:LeKZqDlp
|∧∧
|・ω・)    ダレモイナイ...
|⊂     チャーハン作るなら今のうち...
|
     ∧,,∧
     (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン、チャーハン♪
    ノ  つ━ヽニニフ))
(( ⊂(  ノ
    し'"    ♪

   ♪       ∧,,∧       チャーハン、チャーハン♪
     (⌒・゚・。 (・ω・´;)
     ((ヽニニフ━と  ヽ     ♪
              ヽ  )つ ))
               ゙し'
318名無しがここにいてほしい:2005/07/18(月) 18:12:29 ID:ZHTXG1Wo
先生、腰振り絶好調!
319名無しがここにいてほしい:2005/07/18(月) 20:04:32 ID:b49QuUft
waiting manのイントロ、DVDとかで見ると平面に並べたシモンズをカッパと向かい合って叩くけど、
カッパの腰は縦揺れだけど、ブラフォー先生の腰は横揺れでなんですね。
320ブラフォー先生が行く:2005/07/19(火) 11:59:37 ID:EO4GSw9I
      ヽ ̄ ̄~ヽ
       ) ´∀`)  <ブラフォー♪ブラフォー♪
       / つ つ
   ,〜'`ノ     /
   ノ `、´__ノ
  ノ _ノ ~
321名無しがここにいてほしい:2005/07/19(火) 13:04:04 ID:xVlswjRR
先生、軽やかに絶好調!
322名無しがここにいてほしい:2005/07/19(火) 13:22:10 ID:Vt940LEX
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | m9(^Д^)プギャーーーッ
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ^Д^ )    <   m9(^Д^)プギャーーーッ
         ( ^Д^ )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ^Д^ )<  m9(^Д^)プギャーーーッ
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ^Д^ ) < m9(^Д^)プギャーーーッ
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (^Д^)プギャーーーーッ
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >
323ブラフォー先生が行く:2005/07/20(水) 13:24:51 ID:nk1C0Wno
    (⌒⌒)
     ii!i!i   ブラフォー
    ノ~~~\
,,,,,,,/´・ω・` \,,,,,,,,,,

324名無しがここにいてほしい:2005/07/20(水) 15:48:42 ID:TYwpo6VN
先生、暑いから、噴火ですか?絶好調!
325ほんげほんげ:2005/07/20(水) 23:05:55 ID:bBkz6eoB
次にナニが見られるか楽しみで、1日1回は開いちゃうのよね。
このスレ。

やはり季節ものとして、花火なんて、どうでしょ?
326ブラフォー先生が行く:2005/07/21(木) 12:57:22 ID:HnpBBwn9
ぱす1
327名無しがここにいてほしい:2005/07/21(木) 13:20:47 ID:Eg6anCt4
んじゃま代打で
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※ ☆  .☆ ※  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ブラ( ´∀` ).フォー ※ ☆※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※☆  .☆※  ※ ☆ ※ *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
            ドーーーーン
328名無しがここにいてほしい:2005/07/21(木) 15:18:52 ID:KS32+qb+
ブラフォー先生、パスはだめ!
329ほんげほんげ:2005/07/21(木) 22:26:34 ID:nvNGnxWd
やほーう!たーまやー♪
330ブラフォー先生が行く:2005/07/22(金) 11:28:54 ID:zdWjxg4b
       //
     /  /   パカッ
     //⌒)∩__∩
    /.| .| ノ     ヽ
    / | |  ●   ● |     
   /  | 彡  ( _●_) ミ
   /  | ヽ  |∪|  /_     テロは去ったか?ブラフォー
  // │   ヽノ  \/
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ
331名無しがここにいてほしい:2005/07/22(金) 14:27:03 ID:jZv6UL+p
ブラフォー先生。大丈夫だった?
332ほんげほんげ:2005/07/23(土) 00:05:05 ID:s5sbbJ58
シェルターの居心地は?
333ブラフォー先生が行く:2005/07/23(土) 11:29:46 ID:TQO9zoO4
  |_
  |〜ヽ 
  |・-・)  テロハ モウイナイカ? ブラフォー
  |-J゚
  /   
334名無しがここにいてほしい:2005/07/23(土) 12:21:30 ID:uMr/OsOn
ADMIRABLE RESTRAINT         シーン
         =≡= ∧_∧
          /   (・∀・ ) (静かにしてます。。。)
        〆   ┌  |    | .∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
335名無しがここにいてほしい:2005/07/23(土) 12:31:34 ID:uMr/OsOn
ADMIRABLE RESTRAINT
=≡=
          /
        〆          . .∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::| ..〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

          ∧_∧
         ( ・∀・)
         ( ∪ ∪
         と__)__)  旦
336名無しがここにいてほしい:2005/07/23(土) 13:41:55 ID:0K8GQ5+b
ドラムAAが増えて、うれしいぽ。
337名無しがここにいてほしい:2005/07/23(土) 22:00:32 ID:tU4hNzFb
先生、質問です
「トリオ」の分の印税はちゃんともらってますか?
338ブラフォー:2005/07/23(土) 23:14:01 ID:fBPGoHQ5
まあプレステ3が買えるぐらいにはね
339名無しがここにいてほしい:2005/07/23(土) 23:43:51 ID:FspWNR5r
先生、地震がこわいです!
340ブラフォー先生が行く:2005/07/24(日) 14:41:01 ID:lUMzndHf
    _, ._
 (((;゚ ω゚))) ジシン キター ブラフォー
 ((( つ O))
 ((と_)_))) .  _  コロコロ…
        (( (__()、;.:。
           ゚*:o::o
            ゚:*:.。
    (´   `ヽ、     __
  ⊂,_と(    )⊃  (__()、;.o:。
341名無しがここにいてほしい:2005/07/24(日) 14:54:11 ID:Z+2/JpLG
せ、先生しっかり!!!
342名無しがここにいてほしい:2005/07/24(日) 18:15:55 ID:+O7lJ0nI
アッター!ブラッフォード アンド ザ ビート
http://www.drums.co.jp/act/vos/billbruford/index.htm
343名無しがここにいてほしい:2005/07/25(月) 01:41:48 ID:KBz5CjEW
先生三十分で七千円はぼり過ぎです
344ブラフォー先生が行く:2005/07/25(月) 12:16:57 ID:RITx/aVq
          ヘ⌒ヽフ  7000円get ブラフォー
        ⊂( ・ω・ )つ-、
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
345名無しがここにいてほしい:2005/07/25(月) 12:45:25 ID:vI5VlaCQ
82年当時の値段そのままじゃない?
最初に買った日本公演のビデオも1万以上してたからなあ。
346名無しがここにいてほしい:2005/07/25(月) 16:35:08 ID:obzyyQMA
ブラフォー先生、意外と守銭奴。
347名無しがここにいてほしい:2005/07/26(火) 00:16:39 ID:D31HHF05
今買っても先生に印税が入るとは思えない
348ブラフォー先生が行く:2005/07/26(火) 11:27:19 ID:waSmvXhQ
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   ブラフォー!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +   
     〈_} )   |                          
        /    ! +    。     +    +     *        
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
349名無しがここにいてほしい:2005/07/26(火) 14:42:45 ID:crxLQMS6
先生、今日も、絶好調!
350名無しがここにいてほしい:2005/07/26(火) 18:18:16 ID:SOgnicQZ
守銭奴つーかあらかさまな金稼ぎ仕事をやる。
351名無しがここにいてほしい:2005/07/26(火) 18:32:29 ID:wruLW3Cd
あ〜すわ〜くすの為なら女房も泣かす〜♪

あからさまな金稼ぎ仕事もする〜♪
352名無しがここにいてほしい:2005/07/26(火) 19:27:40 ID:4jF20wuL
いや
20年以上前の値段で売ってる業者の荒稼ぎでしょう
353名無しがここにいてほしい:2005/07/26(火) 19:49:45 ID:Fo61jPjI
>>350-352
          ヘ⌒ヽフ  空気読め。流れを変えたいんだ。
        ⊂( ・ω・ )つ-、
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|
354名無しがここにいてほしい:2005/07/26(火) 22:53:46 ID:1h4pH1qP
先生、台風がきますよ!
355名無しがここにいてほしい:2005/07/26(火) 23:40:55 ID:4jF20wuL
トルネードだよ。
356ブラフォー先生が行く:2005/07/27(水) 11:15:22 ID:rndpp8ot
              ゚.ノヽ
             、-'   `;_' '
             (,(~‐-、
         ,  ゛ _, ,_ミ 
        ( ( (( ・∀・)) ) )ノ トルネード ブラフォー
         ヾヽミ 三彡, ソ  
         /},-')ミヌ彡ノ
        /  (ミ ル彡゛ 
           \ポゞ 
357名無しがここにいてほしい:2005/07/27(水) 13:40:37 ID:b4QFPNga
先生ついに日本上陸!
358名無しがここにいてほしい:2005/07/27(水) 19:05:54 ID:BUU+yJA5
Fearless and Emotional Shirtってアルバムでないかなぁ
359ブラフォー先生が行く:2005/07/28(木) 13:28:52 ID:c5k90SBm
      _  
    ( ゚∀゚) <オッハヨー ブラフォー
   ⊂ ⊂彡
    (つ ノ
     (ノ
  ___/(___
/   (____/
360先生がここにいてほしい:2005/07/28(木) 16:10:36 ID:209MxTJx
先生、おはようございます!
361ブラフォー先生が行く:2005/07/29(金) 11:55:14 ID:5oN1sO8K
      __________
      /              /|
    /              /  |
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    |                    |  │
    |                    |  │
    |        ゜∀゜        |  │<豆腐 ブラフォー!
    |                    |  │
    |                    |  │
    |                    |  │
    |                    |  /
    |__________|/
362名無しがここにいてほしい:2005/07/29(金) 16:52:35 ID:cgZomrmq
先生、冷やっこで、絶好調!
363名無しがここにいてほしい:2005/07/29(金) 22:16:36 ID:y1/ZTCCQ
絶好調過ぎてワロス。
勿体無いからスレ使い切ったら
保存してまとめておこう。
364名無しがここにいてほしい:2005/07/29(金) 23:53:04 ID:eBS3c55/
俺は気づいてしまった…。これはあるスレに書かれていた文だ。

162 :名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/19(火) 13:23:41 ID:zn5ce/ac
先生、ニヤニヤしすぎです

時間的にこのスレの>>322と対応していると考えられる。
つまり某スレの162は…先生につっこんだつもりでつっこめていなかったんだよ!!
365名無しがここにいてほしい:2005/07/30(土) 11:11:40 ID:+m/ohnA8
簡単に言うと、誤爆だなw
366ブラフォー先生が行く:2005/07/30(土) 11:52:05 ID:8aPnXGAO
         /■\ /⌒ヽ
        ( ´∀`)/   |゚:: ゚;゚ ゚     波乗り!ブラフォー!
        ⊂    / ゚.;゚ /; :;;
          \  / 。゚ /.;.;:::
           ( //⌒ ̄⌒`´ ̄`〜ヽ'ー--、
           _/      ιυっ ̄~つyへつ
         /    フっιつ人´ / /つυ^っへ  っっ
       /   /つつ。o/ / / /  ^つっへυっつ
      _/     〉o°o。   。 / /  /°>つっっっつっっ
     /      \γ、。 o 。 /o。/ /つっっつっつ
__/           `⌒ヽっ/ 。/  / っつ) っつっつ
=/     っっ       τ-っつつっ、。|    つ  っつつつ
 ̄     っっ )) )       っつつつ。|          っっつつ
  つつっιつ) ⌒つっ)   っつっつ。 °|
367名無しがここにいてほしい:2005/07/30(土) 15:09:05 ID:Yj28WgBR
先生、波乗り、絶好調!
368名無しがここにいてほしい:2005/07/30(土) 16:08:06 ID:fOoL/i+X
おもしろいか?


‥そうかおもしろいか
369ほんげほんげ:2005/07/30(土) 20:38:05 ID:qAAXIle9
トルネード見たときも笑いましたが、波乗りもイケてますね。
甲乙つけがたいな。
370名無しがここにいてほしい:2005/07/31(日) 00:01:28 ID:WeeB54RJ
トルネードなら次はジャケの格好に挑戦してほすぃ
371ほんげほんげ:2005/07/31(日) 00:51:08 ID:+IdMwOfv
トルネードの人型もいいけど、Footloose & Fancy Freeの林檎もよいと
思います。
372ブラフォー先生が行く:2005/07/31(日) 16:10:57 ID:uizUCVS5
ジャケはパス。類計パス2
373名無しがここにいてほしい:2005/07/31(日) 18:24:23 ID:6N4LckWe
先生、累計の間違い。絶好調!
374名無しがここにいてほしい:2005/08/02(火) 07:39:38 ID:Uz90HdH4
つかA Part,... じゃねぇか?
375名無しがここにいてほしい:2005/08/02(火) 17:31:37 ID:1q7lMrJt
何のこと???
376名無しがここにいてほしい:2005/08/04(木) 20:00:18 ID:8yUGT8Fq
スタンダードに( ´∀`)ブラフォー
377名無しがここにいてほしい:2005/08/05(金) 20:54:33 ID:RI8dz5I/
先生8月は夏休み?
378名無しがここにいてほしい:2005/08/06(土) 09:51:38 ID:8BF1oq5d
休みたい時に休み、働きたい時に働く
それが先生流
379名無しがここにいてほしい:2005/08/06(土) 13:26:38 ID:djDhXiEu
働きたくても仕事がない
それがニート流

ツアーをしたくてもハモンドを運ぶ予算がない
それがBruford解散理由
380名無しがここにいてほしい:2005/08/06(土) 20:30:40 ID:FfsO3ONs
働きたいんならニートじゃない
381ブラフォー先生が行く:2005/08/09(火) 18:11:18 ID:jrsxoGjU
        ┌┐
    ♪   んvヘゝ
   ♪    i   i
       ノ (;゚Д゚) < ブラフォー♪
      / (ノ   |⊃
      |     !
        ゙:、..,_,.ノ⊃
        U
382名無しがここにいてほしい:2005/08/09(火) 18:48:25 ID:6b8WMcqt
先生お盆ですね!
383ブラフォー先生が行く:2005/08/10(水) 13:42:37 ID:YCCHyjqU
               _
              .//
              //
    __        //
  /  V \     //
  |>  <」  __//
  \ ∧..|/\  // .|
     ̄ |ν ̄ ̄ ̄|
       |      ||
       |. ( ゚Д゚)||  <毎日暑いやねえ〜 ブラフォ〜
       ||  つ  |つ  
       || ι   ..|
       ||      |
       ̄U ̄U ̄
384名無しがここにいてほしい:2005/08/10(水) 15:14:06 ID:3Vrwf1sO
ホントに暑いですね、先生!
385名無しがここにいてほしい:2005/08/10(水) 15:49:01 ID:8fOK3doC
先生、久々の登場!絶好調!
386ブラフォー先生が行く:2005/08/11(木) 11:20:22 ID:awFdw6yY
  _,,..-?'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
 ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
 ,.-r '"l\,,j"(,,゚Д゚) |/  L,,,/ <よし、登って来い。ブラフォー!
 ,,/|,/\,/"(ノ|\_,i_,,,/ /
 _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
        .U.U
387名無しがここにいてほしい:2005/08/11(木) 11:36:56 ID:z56RvLGO
>>91
森鴎外の「大発見」には、西洋人も鼻くそをほじる、との
叙述がある。


へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜
388名無しがここにいてほしい:2005/08/11(木) 18:31:02 ID:2XElolJD
先生、今日は絶壁、絶好調!
389名無しがここにいてほしい:2005/08/11(木) 19:16:58 ID:tdTeYYb6
ブラフォー先生と鴎外!
毬否節点駄。
390ブラフォー先生が行く:2005/08/12(金) 16:31:08 ID:313VLbVA
+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0:::::::::::::::::::::::',     ブラフォー
       =  {o:::::::::(´・ω・):::}
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/
           し"~(__)
391名無しがここにいてほしい:2005/08/12(金) 18:48:47 ID:G00+7e6u
ブラフォー先生炎の導火線!
392名無しがここにいてほしい:2005/08/20(土) 11:27:01 ID:3Sthuqbs
ブラフォー先生はイングランドのドラマーをどう思われます?
393ブラフォー先生が行く:2005/08/25(木) 17:17:59 ID:kOuWcui5
>>392
                    .,Å、
                  r-‐i'''''''''''i''''‐-、
                 o| o! .o  i o !o
                .|\__|`‐´`‐/|__/|
                 |_,..-─''''''''''''─-、/
               /  /       ヽ 、
               l    ● ,.   ● i  ブラフォー以外、言葉知らないす。
               i、     (__人_)  /
                "-、,,__..   /
            ⊂⌒ヽ /       ヽ /⌒つ
              \ ヽ  /        ヽ /
               \_,,ノ      |、_ノ
394名無しがここにいてほしい:2005/08/26(金) 13:10:34 ID:ZDip+4vK
先生、意外とボキャブラリーが貧困なんですね。
395ブラフォー先生が行く:2005/08/31(水) 10:57:29 ID:3DXeQri/
  ⊂ヽ
  ((( (_ _ )、    ブラ
   γ ⊂ノ, 彡
   し'⌒ヽJ

    _ _ ∩
   ( ゚∀゚ )ノ )))  フォー!
   ( 二つ
   ノ 彡ヽ
   (_ノ ⌒゙J
396名無しがここにいてほしい:2005/08/31(水) 14:38:10 ID:W57ra40s
先生、久しぶり。絶好調!
397名無しがここにいてほしい:2005/08/31(水) 22:55:07 ID:EJarVSE8
ed2k://|file|Bill%20Bruford%20-%201982%20-%20Bruford%20And%20The%20Beat.mpg|286828080|424783CCA3DB0DD46619C732ED7B1B7B|/
398名無しがここにいてほしい:2005/09/01(木) 14:18:15 ID:dT1zDxcL
ここ、オモロすぎ! ブラフォー!
399名無しがここにいてほしい:2005/09/01(木) 20:51:32 ID:oka2qwnm
クリス・スクワイアのスレが先生のスレになってるw
400名無しがここにいてほしい:2005/09/03(土) 17:15:52 ID:JU2MFyou
400!ブラフォー!
401名無しがここにいてほしい:2005/09/04(日) 00:51:51 ID:Gjn0Kw27
出てきてよ! みんなの ブラフォー !!!
402名無しがここにいてほしい:2005/09/14(水) 20:26:35 ID:4vBo9eim
5才の愛娘が寂しがっておりまする。

ブラフォー先生の秋の新作切望!
403名無しがここにいてほしい:2005/09/16(金) 21:14:28 ID:qxSmG/EO
      ゙) ゙) ゙)
 ブラフォー(゙  (゙  (゙
   ∧∧,..,、、.,、,、、..,_       /i
  ;'゚Д゚、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
  '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄ 
   `"丶 ̄ ̄ ̄ ̄ノ´´
      ゝ    ノ
       ──
404名無しがここにいてほしい:2005/09/16(金) 22:50:32 ID:qNJzzDwe
>>403
先生、食欲の秋ですね!
405ブラフォー先生が行く:2005/09/19(月) 11:49:13 ID:sXragv1J
  ∧_∧  
 (´∀`∩)   ブラフォー♪
 (つ   〉  
 ( ヽ ノ
 し(_)
406名無しがここにいてほしい:2005/09/19(月) 13:47:15 ID:LJf1SIE3
先生、祭日も絶好調!
407名無しがここにいてほしい:2005/09/23(金) 13:38:35 ID:LYaTUiUR
ジェネシスのシネマショウで惚れて、イエスやクリムゾンは聴いたんですが
他に先生の超絶ドラムが聴けるのって何のアルバムでしょうか?UKあたりですか?
408名無しがここにいてほしい:2005/09/23(金) 13:44:52 ID:9KWgVg6u
UKはいまいちな気がした。買ったのだが、あまり聴いたことない。
つーかほとんど記憶に残ってない。
409名無しがここにいてほしい:2005/09/23(金) 14:35:20 ID:kKIlrqZN
パブロフスドッグはどうよ。
410名無しがここにいてほしい:2005/09/23(金) 17:49:20 ID:os+cuzE2
餌を見せないと、ドラム叩かなくなった。
411名無しがここにいてほしい:2005/09/23(金) 20:23:36 ID:BmjM+Hu/
>>407
Brufordの4枚じゃない?

先生の場合はテクじゃなくて、
本人も好きなマックス・ローチみたいな、個性的なドラムフレーズが利き所なのだと思う。
412名無しがここにいてほしい:2005/09/23(金) 20:31:18 ID:KZaIg/rC
ドラムに関してはTapesとFeelsの二枚以外つまらないと思うが。
413名無しがここにいてほしい:2005/09/23(金) 22:29:27 ID:ZXAjLYHy
このスレで久々に音楽の話題を読んだ気がする。
414名無しがここにいてほしい:2005/09/23(金) 22:53:25 ID:Sm3Ev1AN
>>412
ワンオブアカインドもいいじゃん
415名無しがここにいてほしい:2005/09/23(金) 23:59:08 ID:p9sdcbt5
TORNADOも良いよ。
416名無しがここにいてほしい:2005/09/24(土) 01:09:50 ID:EKqkMl6+
結局4枚全てが良いという事でw
417名無しがここにいてほしい:2005/09/24(土) 18:55:30 ID:jntviS2L
amazonで検索したら。

Introduction to Winterfold
Introduction to Summerfold
というのが11月に出るみたいだけど、レーベルのサンプラーか何かかな?
418名無しがここにいてほしい:2005/09/24(土) 20:07:20 ID:JAXm8n+P
今更だが
>>2
>>4
にワロス
419名無しがここにいてほしい:2005/09/24(土) 21:17:56 ID:s9nyEXv4
>>418
ボジオのドラムにブラフォー先生の要素を見たのか、それとも
ボジオのドラムがブラフォー先生を踏襲したのか、それとも
ただの勘違いか・・・。 3番目だろうな。
420名無しがここにいてほしい:2005/09/24(土) 22:35:48 ID:JAXm8n+P
どう考えてもわざとだろ
421名無しがここにいてほしい:2005/09/24(土) 23:40:16 ID:iP1T84nu
デビカバが「光栄です!イアン・ギランさんに逢えるなんて」と
ファンに言われたと言う話を思い出した。
422名無しがここにいてほしい:2005/09/25(日) 02:30:59 ID:WL/b2oHK
故レイ・ギランが「あなたがイアン・ギランさんの息子だなんて信じられない」と
ファンに言われ(ry
423名無しがここにいてほしい:2005/09/25(日) 03:04:57 ID:G858WnlZ
音楽の話題だよな、音楽の話題が続いているぞ、すっかり忘れられているぞ

ブラフォーせんせーーーい、カムバッーーークゥ !
424名無しがここにいてほしい:2005/09/25(日) 10:20:41 ID:DRwO8HlE
    ∧_∧
    ( ・∀・) ドキドキ
  oノ∧つ⊂)  
  ( ( ・∀・) ワクワク
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・)
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)
425名無しがここにいてほしい:2005/09/25(日) 13:08:50 ID:z0SL5SIt
52 名前: 名無しがここにいてほしい [sage] 投稿日: 2005/09/19(月) 23:03:49 ID:OKyUxfQO
                                              /7 /7/7
                     _      ⌒            /7    /ニ ニ7  ̄
                __/  |  (      )    |  / /ニ _ ̄//7 / / /7
               |  、 )ヽ/    (  \    ☆ || //  /_//_/  ̄  ̄  ̄
               |  | ̄             | |/ / ___
                | ̄ ̄l            /⌒)     ̄ -――  ̄
              / ̄ ヽ、  ̄`、 ̄ ̄ ̄| ̄) / /^ヽ      , -―――-、   ←クリス
       ↓ビル  /_ _     ヽ_|―――┴--´  (ヽ´⊂)     ∨∨∨∨| |  , - 、
      ____∠」/ |    / ☆      /  /| |\ / \   | >_(・)  |_ | (⊃ _)
  ξ⌒(     // ̄ ̄/ `l /      ☆  / /  | |  \  \ | ,`T` _ 6)  \  \
    ̄∪  ̄ ̄ l´二,二    | \      〃  〃   | |     \.  ( |王王土/ノ――´   ノ
           || >| < |―9)  \  (    ) ./     ||      \ヽ二7| ̄7        /
           l 二 二_/~ } \  \   _,       |    \     |    o ̄     ~| ̄
          ` ―--― ´  \/^ \            (    )  |   o       |
                     し、 、_ゝ            ゝ  ノ   |   o       |
53 名前: 名無しがここにいてほしい [sage] 投稿日: 2005/09/20(火) 01:56:24 ID:ZvVfGrmn
           ___
         γ x ___ \
         l ./, - 、, - 、⊂ ヽ
         | | |  +||<  | {_,  |
         (6 ` -´っ-、´| /
         人 # /二二lノ/
      / |    ̄7 ̄
     _ .|  |  |  / ̄ ̄ヽ
    (  _ |_|   | ̄l_|___|
    `-\ヽ / ̄|  ̄  |___|_
       ~///U     |__ )

「くそっ、イエスなんかやめてキングクリムゾンに行ってやる」
426名無しがここにいてほしい:2005/09/25(日) 14:47:42 ID:eYqmhBmJ
                       ,/
                     ./
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    ,,i´
  さいたまブラフォ〜   >  ,/
__________/  ./
                  /    ○    |             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   /          |_             |  さいたまさいたまブラフォ!
  ブラフォ〜〜〜! │ . ,l゙           | 'ー-、._         \
_______  ._/ ..l゙           |      ゙̄'ー、__/     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∨    .l゙             |        /           /ヽ      /ヽ
          /ヽ       /ヽ              |      /.,―''''ヽ、      /  ヽ    /
 _____/  ヽ___ ,/  ヽ.        ._,,,,,,, |     / ,/    ヽ ○    /   ヽ   /
 ,_      /   ヽ  /    ヽ   ,/^   `'i,.|    /  .|      .ヽ   /     ヽ /
 " `'ヽ   ,/     ヽ ,/     ヽ..,/      ゙l, /    |       .゙l、,.l"
     ヽ/               ゙l、         l/      ゙l        .゙l"
     .|   ○ ヽ     /   ○  .゙l      .l゙       .゙l、      .l゙  ○ ヽ____/  ○
     |      ヽ ̄ ̄/       |      ,i´        ヽ      |      ヽ     /
     ゙l       ヽ  /       ./     ../          ヽ     .゙l,      ヽ   /
      ゙l       ヽ/       ./     ,/           .ヽ     .ヽ      ヽ  /
      `              "    .‐′             ヽ     ヽ      ヽ/
゚д゚) <さいたまブラフォ〜

                           (゚Д゚ さいたまブラフォ〜


427名無しがここにいてほしい:2005/09/25(日) 16:22:06 ID:R7LiG4A5
先生、大きくなって帰ってきましたね。日曜日も絶好調ですね!
428名無しがここにいてほしい:2005/09/29(木) 21:23:48 ID:aj7u0PuP
   β反    ネ申    イ憂    月券
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /     /\     /\     ヽ|   
     l   , , ,                     l 
    .|        (_人__丿  """      |  
     l        ヽノ            l
    ` 、  /⌒⌒i   /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \    /
ブ         ラ         フ         ォ         −!
429名無しがここにいてほしい:2005/09/29(木) 21:54:52 ID:9ETTXX5f
先生も阪神ファンだったんですか? 阪神優勝で絶好調ですね
430名無しがここにいてほしい:2005/10/02(日) 14:06:13 ID:YbnJPPmk
   ◇       ミ ◇   
   ◇◇   / ̄|  ◇◇   
 ◇◇ \  |__| ◇◇      ブラフォー
    彡 O(,,゚Д゚) /   
       (  P `O      
      /彡#_|ミ\     
       </」_|凵_ゝ        
               
431名無しがここにいてほしい:2005/10/02(日) 17:33:25 ID:EASPqjc9
先週につづいて日曜日は神憑りなほど絶好調ですね、先生!
432名無しがここにいてほしい:2005/10/03(月) 00:46:49 ID:BOEoL4WO
クリス・スクワイアに殴られて先生のアゴが割れたってのは本当ですか?
433名無しがここにいてほしい:2005/10/03(月) 08:00:48 ID:t6IYF3N/
どこでそんな話聞いたのよw
434名無しがここにいてほしい:2005/10/04(火) 14:42:45 ID:9aalxW0g
先生のシグネチャースネアを購入しました。
コンコンカンカン、よく鳴ります。
先生がサブで使う小さいサイズのやつなので、持ち運びにも凄く便利。
435ブラフォー先生が行く:2005/10/04(火) 15:55:55 ID:jNUR1axo
  /)二/〜ヽ二(\
`//〜(。・-・) 〜\\ ブラフォー
(ヽ\〜〜〜〜~〜/。ノ
(\ ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ )/)
(\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/)
`\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
436名無しがここにいてほしい:2005/10/04(火) 15:59:54 ID:dilVOpMi
行水ですか? お風呂ですか? 気持ち良さそうで絶好調ですね、先生?

季節の変わり目ですから、湯加減に気をつけて下さいね、先生!
437名無しがここにいてほしい:2005/10/04(火) 16:04:54 ID:+CBz+sEy
シモンズに埋もれてるように見えたw
438ブラフォー先生が行く:2005/10/05(水) 12:59:06 ID:fOysOs2I
/      ∩
        /      / /匚ブラフォー]
           /  / /    ∩
              / /     | |
  .        / / /∧_∧ ./ /
            / / ´∀`)/  
          / |      / 
            |    /
            |   /⌒l
             ヽ   | /
           / | ゛ー'| L
        /     |  /(_  ヽ
         / / ノ
       /  / /
     /   ( ヽ  
439名無しがここにいてほしい:2005/10/05(水) 13:08:27 ID:fOysOs2I
先生、ずれてます。いちおう絶好調!
440名無しがここにいてほしい:2005/10/05(水) 23:14:20 ID:uv5W6dkj
>>437
シモンズに囲まれたブラフォー先生
>>231
441名無しがここにいてほしい:2005/10/06(木) 01:11:03 ID:TWoGirNi
C-C-Bのドラムの人じゃないの?
442名無しがここにいてほしい:2005/10/06(木) 06:32:04 ID:oOmrXA/4
ブラフォーが止まらない
443ブラフォー先生が行く:2005/10/06(木) 13:18:50 ID:GfG3uWAu
                       A A
                       (・∀・)っ  握手しよう。ブラフォー。
                   ,、-‐-、,   /,、  ⊃
                  i´     `;/ / `u'´
                  l       }  /
               〉    ノ  /
              ,r'´   イ   /
            ,/     ゙i   /   
          ,,-''         ノ  /
         ,r'´    )    `;、/
         i    y'ヽ       }'
         ヽ、_.ノ   }    ;'
           i    y゙゙i     i!
          l   / .l、  ノ
          ヽ__,ノ  ノ .`y'  
            ヽ,_,.ィ'  .ノ
               `ー'
444アラン・ホワイト:2005/10/06(木) 13:28:20 ID:bcCfev2H
わっ、私でよければ・・・是非とも

ヒシッ! 

アラホォー!
445名無しがここにいてほしい:2005/10/06(木) 19:21:41 ID:10iUraTw
先生、バカでかい手、絶好調!
446ブラフォー先生が行く:2005/10/07(金) 14:16:46 ID:KG4Gjcla
   (´⌒(´  Å     
    (´⌒. / \    ブラフォー         
      ヽ(´Д`;)ノ       
         (  へ)        
          く    
447名無しがここにいてほしい:2005/10/08(土) 11:10:33 ID:nDfwKxix
先生、昨日はレスできなかった。絶好調!
448名無しがここにいてほしい:2005/10/08(土) 11:27:15 ID:wdZw8SiY
>>444
アランのラム・シャックルド聴いた。
ウー・ベイビーとギディのボーカルがなにげによかったな。
449名無しがここにいてほしい:2005/10/08(土) 19:54:11 ID:ap+xOyqo
ランダムを買った。
ガーランド作品全然馴染めない……
450名無しがここにいてほしい:2005/10/09(日) 09:54:30 ID:Z5S2WpP1
ランダムは第二期EWでは一番良かったと思ふ。
ただカインドはオリジナルの方がイイ
451名無しがここにいてほしい:2005/10/10(月) 12:41:59 ID:kjiCijqS
,、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I::::::I_      _ / / ┌────────────────────
     ヽ  ヽ    i(;;;ノI、;;;)   , ,/  , '      ブラ フォー!!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ θ,ノ _, - '   r'    └────────────────────
        ` 、_ /::: ` ""':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'         
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ

452名無しがここにいてほしい:2005/10/10(月) 16:52:07 ID:x/K504rG
先生、絶好調!
453ブラフォー先生が行く:2005/10/12(水) 16:42:00 ID:J89Hz5X0
              /'⌒`ヽ        
         と ̄⌒( )^ω^( )⌒つ   ブタフォー!
           ̄~(      ノ ̄     
             (  、ヽノ        
            ノ >  ノ         
 ε=  ε=   l,,ノ' {,,_ノ         
454名無しがここにいてほしい:2005/10/12(水) 17:45:55 ID:vhop8zdi
>>453
ブラフォー先生まで豚になったら、もう死んじゃう!
455名無しがここにいてほしい:2005/10/12(水) 22:56:02 ID:1ALcz/6C
            / \/ \/ \
           |  ‖  ‖  |
          / \/ \/ \/ \
          |  ‖  ‖  ‖  |
          \ /\ /\ /\ /
              ∧_∧
           \ (´∀` )/
         (⌒) ⊆   ⊇_∈∃∋
          † / ̄\ / ̄\ ‖
          / ̄\ ≠=≠ / ̄\
          \土/ ̄ ‖  ̄\土/
             ┃ / ̄ ̄\ ┃
              |     |
              /\__/\
  ∧_∧  _        ∩∧彡∧            ∧_∧
 ( ´∀`)//         、(´∀` ||           (○∀○ )
 (\__ /ζ _)        ┌┴‐-っ||)          〃┴‐-つ||)
  \_)/           | [|≡(===◇      ∪[|[|≡(===□
  <__/ |            (_)~ノ           (_(~ノ||
 (__)_)   ⌒ヽ〃⌒ヽ〃   ∪             || ∪||
456名無しがここにいてほしい:2005/10/13(木) 01:22:13 ID:IEpRUO7y
上手い!次はイエス時代が見たいな。
457名無しがここにいてほしい:2005/10/13(木) 09:13:08 ID:INZXi1sE
>>455
楽しそうw
458名無しがここにいてほしい:2005/10/13(木) 15:12:38 ID:H8GW5HVF
>>456
ブラフォー先生がシモンズ叩いてるイエスとなると、、
8人イエス?AA職人さんガンバって下さい。
459名無しがここにいてほしい:2005/10/13(木) 20:53:11 ID:cCfkrsnn
ロマンティックが止まらないを演奏していた頃の先生ですね。
460名無しがここにいてほしい:2005/10/14(金) 11:58:40 ID:Gg31U/11
メッシュのはしりでしたね。
461名無しがここにいてほしい:2005/10/17(月) 02:57:41 ID:8FGZAkgA
パトリックモラーツとのデュオもよかったよね
462名無しがここにいてほしい:2005/10/23(日) 18:20:46 ID:9dzeoOk8
>>461
それ何ていうタイトル?
463名無しがここにいてほしい:2005/10/23(日) 22:21:22 ID:qlvGmOko
YESの時よりAWBHのほうがいいなぁ
YESは聴いてて飽きちゃうんだよなぁ
危機しか買ってないが
464名無しがここにいてほしい:2005/10/24(月) 00:50:53 ID:a4FCmYNx
三枚組みで只一曲と、きわめて効率は悪いが、ライブのパペチュアルチェンジは最高だよ。
ドラムソロも実に先生らしい生き生きとしたフレーズ炸裂
465名無しがここにいてほしい:2005/10/25(火) 17:00:18 ID:Yj6uytzx
只一曲というのは、先生の十八番。
466名無しがここにいてほしい:2005/10/25(火) 21:11:48 ID:fYKF1KoZ
最近出たイエスのライブ箱も71年の演奏がイイ!

ブルフォード・スクワイア・ハウら変人のプレイと
頭脳が変なアンダーソンのコンビネーションが最高。
467名無しがここにいてほしい:2005/10/26(水) 21:49:06 ID:H9m+Cc1B
>>466
8人戎のブドーカンで、ユアー・イズ・ノーディスグレイス。
ブルフォード=ハウ組のギター・ソロは変なサルサみたいで、すごく良かったな。
468名無しがここにいてほしい:2005/10/28(金) 17:22:24 ID:A1A5XWG9
>>一曲だけ
Long Distanceいいね。
いーっやほーうブルフォー最高!!
469名無しがここにいてほしい:2005/10/31(月) 23:29:24 ID:Pjn32aFh
ブートのABWHのトニーレビンとのデュエットとユニオンツアーのアランとのドラムソロが
凄くカッコいい、できればもっといい音で聴きたいわあ
470名無しがここにいてほしい:2005/11/01(火) 00:01:05 ID:nvyZU5W1
オフィシャルでおいてあるmp3は?
471名無しがここにいてほしい:2005/11/01(火) 01:04:13 ID:YVtyIuTh
エレドラ三枚経て徐々に聴き所が無くなって来たのでノーチェックでいたんですが、
今のフォームのアースワークスが激しくカッコイイ事を最近になって知りました。
もったいないことをした
472名無しがここにいてほしい:2005/11/01(火) 01:51:49 ID:y/D5tVEs
今のアースワークスは好きだなあ。
ぎこちなくエレドラを叩いてた頃よりスムースになって聴いてて気持ちがいい。
アコスティックだけどプログレっぽさも残ってるし
スムースになってもドラミング自体は頑固なほどに彼独特のスタイルを守ってるし。
けっこういいお歳だろうに衰えを感じさせないなあ。
473名無しがここにいてほしい:2005/11/01(火) 06:48:52 ID:gH/sIvMt
というか前回の来日の時、少しレガードのハネ度が上がってて、上達してたような…。
一番驚いたのは、ハットをオープンしたときの音が非常に綺麗だったことかな。
474名無しがここにいてほしい:2005/11/01(火) 14:15:46 ID:xBizciI/
ハットを閉じに行くときに音圧が増す感じの人が好き。
475名無しがここにいてほしい:2005/11/01(火) 21:37:45 ID:5aLUjhqi
>>470
まさかレビンのところにうpされてるとは知らんかった、教えてくれてサンクス
476名無しがここにいてほしい:2005/11/02(水) 22:01:58 ID:ZBk8oSwJ

      ______       ______
     r' ,v^v^v^v^v^il    /          ヽ
     l / jニニコ iニニ!.   /  ブ  き  ぼ   l
    i~^'  fエ:エi  fエエ)Fi  !  ル  れ  く    l
    ヽr      >   V  !  フ  い  は   l
     l   !ー―‐r  l <.  ォ  な       l
 __,.r-‐人   `ー―'  ノ_ ヽ            /
ノ   ! !  ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i \_       _ノ
 ヽ ! ヽ、_     _.ノ  i  \    ̄ ̄ ̄ ̄
ヾV /              ! /.入
477名無しがここにいてほしい:2005/11/03(木) 14:31:48 ID:ZAb4DoiA
きれいなブラフォー先生なんて先生じゃない!
478名無しがここにいてほしい:2005/11/03(木) 19:49:29 ID:rTCXEaVa
またフィルコリンズとのデュエットドラムが聴きたいものだなぁ。。
有り得ないけど
479名無しがここにいてほしい:2005/11/03(木) 20:05:00 ID:+Sf5VSNO
フィルコリンズのドラムって意外と侮れないよな。
480名無しがここにいてほしい:2005/11/03(木) 20:59:55 ID:rTCXEaVa
うん、フィルも間違いなく名手。
初めてドラムスティック買ったのは自分がまだジェネシスも知らない
4年前、シンガー兼ドラマーのおっさんだと思ってたフィルのやつだったなぁ。。
フィルのソロはベストしか持ってないけど去年のお別れライブの音源聴いたら
DVD欲しくなった。パフォーマーとしても実に偉大だった。
スレ違い気味なのでブラフォー先生とのツーショット↓
http://www.billbruford.com/gallery/html/image11.htm
481名無しがここにいてほしい:2005/11/03(木) 21:02:50 ID:4ZnRoOsu
フィルのドラムが堪能できるのはやっぱBrandXかね。
482名無しがここにいてほしい:2005/11/03(木) 21:28:30 ID:17zk2rOq
隠れたところでは
キャメルのリモートロマンス
483名無しがここにいてほしい:2005/11/04(金) 11:51:43 ID:oh74QJPu
>>481
スティーブ・ハケットのソロもいい。
484名無しがここにいてほしい:2005/11/04(金) 12:17:55 ID:jwv92tsn
一曲だけだがディメオラのソロが如何にもフィルっていうバッキング
先生も入ってるしね (w
485名無しがここにいてほしい:2005/11/05(土) 14:49:54 ID:C7H7vyTN
ダブルキーボード、ギター、ベースは借り物、ドラムは交代制?、ボーカルは時々お休み。
なんかむちゃくちゃ不安定なバンド。
1976年School of Electric Musicでのブート録音時の、
ドラマーはブラフォー先生?
あの頃の、かっちりした几帳面なドラミング大好き。
486471:2005/11/05(土) 16:20:43 ID:KgwY6Qgp
技術的には今が一番巧いんじゃないか?珍しいね。
487名無しがここにいてほしい:2005/11/05(土) 17:31:53 ID:qjMHd3fX
たえず進化してるよね。
488名無しがここにいてほしい:2005/11/06(日) 17:48:13 ID:CkI440zK
クリムゾンのフレーム・バイ・フレーム(スタジオ版)の冒頭で聞こえる
32分刻みのウッドブロック(っぽい音)、手弾きか打ち込みかどっちだろう。
ライブはアレンジ変えられてて、このパート省略されてなかったっけ・・
489名無しがここにいてほしい:2005/11/06(日) 21:06:20 ID:zBlTNDlm
あれはキャノンタムとかオクタバンという胴の部分が筒状に長い
シングルヘッドの太鼓で、もちろんスティックで叩いてるはず。
80年代までのクリムゾンでシーケンサー等の打ち込みを使った例は
なかったと思うが。
490名無しがここにいてほしい:2005/11/06(日) 22:37:25 ID:rbV+Ajvp
あのアルバム打ち込みに聞こえるの多いな。
491名無しがここにいてほしい:2005/11/06(日) 22:50:10 ID:e0qz42AB
スリープレスのベースは打ち込み
492名無しがここにいてほしい:2005/11/06(日) 23:01:49 ID:pN2MMqx8
16分じゃない?
493名無しがここにいてほしい:2005/11/06(日) 23:27:51 ID:zBlTNDlm
>>491
あれはディレイ使ってるだけじゃねーの?
打ち込みっていうほどには音は揃ってないしライブじゃミスタッチの音も出てる
>>492
ギターのアルペジオが16分だとするとBBの右手は32分の部分もあるね
494名無しがここにいてほしい:2005/11/06(日) 23:31:20 ID:e0qz42AB
>>493
ディレイだとすると、プルにはかかってないのは何故?
495名無しがここにいてほしい:2005/11/06(日) 23:31:49 ID:zBlTNDlm
間違った。ギターが16分だととればBBの右手もやっぱ16分だわ。
496名無しがここにいてほしい:2005/11/06(日) 23:33:12 ID:zBlTNDlm
よく聴くとプルにも掛かってるよ。
497名無しがここにいてほしい:2005/11/07(月) 00:17:56 ID:vgCfnIGb
ディレイらしいよ。
エディ・ヴァン・ヘイレンが弾こうとしたけど弾けなくて、
トニーにどうやって弾いてるのか訊いてきたらしい。
「あんな簡単なの弾けないの?」って言ったやったよW
ってどっかのインタビューで言ってました。
498名無しがここにいてほしい:2005/11/07(月) 00:56:59 ID:ihNOZL6B
プル側のディレイ音が聞こえにくいのはディレイ音にゲートとEQがかかってて
アタック音だけを強調するようにしてあって、プルの倍音域と重なってるからじゃないかな。
あとプルの一音目だけアタックの弱いタッチで弾いてるからディレイのかかりが弱く聴こえる。
プルでも二音目以後はしっかりディレイが聴こえるね。
499名無しがここにいてほしい:2005/11/08(火) 00:31:21 ID:cyJ1SLSW
Brufordとり検索しようかなぁ……
500名無しがここにいてほしい:2005/11/08(火) 00:35:08 ID:cyJ1SLSW
 ∧ ∧
(*`ω` *)  ブルフォ〜
 (   )
  v v    
        
   川
 ( (  ) ) ぽいん
501ブラフォー先生が行く:2005/11/08(火) 11:27:17 ID:8Tpk36nu
  ,,,,_,,,
 (。・-・) 
 ゚し-J
502名無しがここにいてほしい:2005/11/08(火) 12:36:08 ID:UQA4bqw2
ブラフォー先生も常に進化してますね!
503フィル・コリンズ:2005/11/09(水) 11:10:56 ID:OhttgK+a
\         アーアー 聞こえなーい!!         /
   \                                /
            
    (゚д゚∩)(゚д゚∩)(゚д゚∩)(゚д゚∩)(゚д゚∩)(゚д゚∩)(゚д゚∩)
    (゚д゚∩)(゚д゚∩)(゚д゚∩)(゚д゚∩)(゚д゚∩)(゚д゚∩)(゚д゚∩)
    (゚д゚∩)(゚д゚∩)(゚д゚∩)(゚д゚∩)(゚д゚∩)(゚д゚∩)(゚д゚∩)
    (゚д゚∩)(゚д゚∩)(゚д゚∩)(゚д゚∩)(゚д゚∩)(゚д゚∩)(゚д゚∩)
504ブラフォー先生が行く:2005/11/09(水) 17:33:22 ID:lxh4ciS7
        γ
      (::゚∀゚::) <中身はブラフォー
  γi⌒(ノ深,.i⌒ヽ、
  i i /~`i'" i`ヽ、i
  ヽi_ノ\_ヽ_,ゝ ~
      U" U
505名無しがここにいてほしい:2005/11/10(木) 11:11:39 ID:f48nMPXQ
先生、むけて、おめでとう。
506名無しがここにいてほしい:2005/11/10(木) 13:42:01 ID:lQyLkYNx
剥けブラ
507ブラフォー先生が行く:2005/11/10(木) 14:09:12 ID:ZZsuYSVm
                   BGM【無益の5%】by ブラフォー
             ♪
   ♪ ___/  ~(-_-)
     [●|圖|●]  (∩∩)
508名無しがここにいてほしい:2005/11/10(木) 16:58:15 ID:2cxyCR4o
ブラフォー先生、ひきこもり?
509名無しがここにいてほしい:2005/11/10(木) 19:24:51 ID:PXo+kg/S
寿
510名無しがここにいてほしい:2005/11/11(金) 11:22:57 ID:TjRRNYg6
>>509
結婚式か?
511ブラフォー先生が行く:2005/11/11(金) 14:15:08 ID:ZhvCWvlW
 ┌┐.┌i   ┌┐  __ ┌┐  | | [][]
 |└[][]L.ロロ | [][] | | ロロ |.[][] l└─┐
 |┌┤.r‐┘│┌┘ | └┐└─┐l ̄ ̄
 └┘..凵   └┘  ! l ̄__l ̄ ̄.┘
               └┘
             ∧_,,∧  
            (`・ω・) ブラフォォォォォォォ
    (  ;;    ヽと   つ 
   ( (  ;( ;; ;  ミ三三彡
512名無しがここにいてほしい:2005/11/11(金) 15:04:04 ID:BVLdeuk+
先生! 師走は来月ですよ! フリップ鬼に笑われますよ
513名無しがここにいてほしい:2005/11/11(金) 22:26:14 ID:EoZslDwh
Suddenly It's Wednesday.
514ブラフォー先生が行く:2005/11/12(土) 13:10:50 ID:7dL2yIZq

                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩  ブラフォー!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
515名無しがここにいてほしい:2005/11/12(土) 13:46:47 ID:eHXTxEa6
>ウイッシュボーンアッシュ巡礼の旅 より告別

チャゲ&飛鳥みたいなアレですか?
516名無しがここにいてほしい:2005/11/12(土) 21:43:52 ID:ZmDUj8G6
ブラフォー先生・・・英国では実はブルッフォー(ド)先生と呼ばれていたんですね!

日本語訛りだったんですね、先生! 
イギリス生まれの埼玉育ちですか?
黒髪を金髪に染めてたんですか? 先生!?
517名無しがここにいてほしい:2005/11/12(土) 22:35:55 ID:yZc78axb
シーサー、或いは
最近はスタートレックのQ
518ブラフォー先生が行く:2005/11/13(日) 18:01:34 ID:pcwUv7bS
 |ミ|
 |ミ|
 |ミ|
 |ミ|
 |ミ|∧∧
 |ミ|,,゚Д゚) ブラフォー
 |ミ⊂ |
 |ミ⊂_ノ〜
 |ミ|
 |ミ|
 |ミ|
 |ミ|
 |ミ|
 |ミ|
 |ミ|
 |ミ|
 |ミ|
 |ミ|
 |ミ|
 |ミ|
519アラン・ホワイトだけが、頼り、、:2005/11/13(日) 23:19:16 ID:ucTkgT1h
ピッコロ大魔王に勝つための修行ですね、さすが先生!
520名無しがここにいてほしい:2005/11/14(月) 13:06:25 ID:yZjaJ7Lq
イエスの「アメリカ」って短いのに
ブル先生、絶好調じゃん!
521名無しがここにいてほしい:2005/11/14(月) 13:26:21 ID:PGX5teym
確かにそうなんだが、ちょっと違うんだな

ブラフォー先生は、いつだって絶好調なのさ!!
522名無しがここにいてほしい:2005/11/14(月) 13:40:51 ID:kDmuzMso
>>520 10分もあるフルバージョンも踏まえての発言かね?
あとイエスの3枚組ライブボックスも聴きなされ。
ブラ先生オタはDisc 1だけに萌えるのだ。。?
523名無しがここにいてほしい:2005/11/14(月) 16:37:05 ID:2pL6iYjD
>.>518
ブラフォー先生
怖くないから、
降りておいでー
一緒にセッションしよー

Alan Holdsworth
524名無しがここにいてほしい:2005/11/14(月) 17:34:49 ID:NqTApOnN
70年代のブラフォー先生がいたころのクリムゾンのライブが聴きたいんですが、
どれを聴いたらいいかよくわかりません
先生的にお勧めはなんですか?無難にUSAあたりでしょうか?
525名無しがここにいてほしい:2005/11/14(月) 18:05:33 ID:Jd2ylV7z
詐欺師箱。個人的にUSAは地雷…
526名無しがここにいてほしい:2005/11/14(月) 18:25:20 ID:gJzz4CQ4
>>525
正しい。USAはイージー・マネーがフェイド・アウト
527名無しがここにいてほしい:2005/11/14(月) 23:57:14 ID:NZSyGd8d
俺の主観的に正しくない。
イージーマネーのフェイドアウトやクロスのヴァイオリン差し替えはは確かに残念だが
戦慄2や放浪者はUSAがライヴでのベストテイクだと思う。
528名無しがここにいてほしい:2005/11/15(火) 00:55:15 ID:i1mquKvZ
>>524
ビートクラブ、ズームクラブやセントラルパークは音質が良くないから
あまり薦めないがその他はそれほど大外しはしないと思われ。
どうしてもミューアとの絡みが聴きたいならビートクラブでもアリだし
この時期のKCの最後の熱演を聴きたいのならセントラルパークも可なんだけどね。
悩まないでとりあえず入手が容易なのをサクッと行っとくのが吉かと。
529名無しがここにいてほしい:2005/11/15(火) 01:09:45 ID:i1mquKvZ
あっと、Guildfordも音質は良くないから非推奨に追加。
530名無しがここにいてほしい:2005/11/15(火) 04:29:49 ID:uJxjEeF5
>>527
同意。禿しく。

ついでだからUSAの差し替え内容をまとめてみた。誤解してる人もいそうだからね。
クロスの演奏のうち、[戦慄2][21馬鹿]のリフ部分と[ラーメント]後半のエレピだけが
ジョブソンによりオーバーダブを施された箇所。
一方、バイオリンソロについてはUSAの全曲でクロスの演奏が生かされており、
ジョブソンは一切関与していない。
つまりジョブソンのUSAでの役割は、クロスの演奏全般の差し替え係ではなく、
ヘヴィー系楽曲におけるクロスのリフの音圧(&技術)不足の補強要員ということ。
少なくともソリストとしてのクロスの仕事ぶりはUSAでも充分尊重されてます。

ところでUSAの制作には関与してたのブラフォー先生?
531名無しがここにいてほしい:2005/11/15(火) 10:38:34 ID:i1mquKvZ
>ところでUSAの制作には関与してたのブラフォー先生?
俺もそう認識していたんだが確認しようと思ってKC関係の本2冊と
ライナーノーツをざっと見直したんだがソースが発見できなかった。
どこで仕入れた情報だったんだろう?
532名無しがここにいてほしい:2005/11/15(火) 12:24:35 ID:cHGaI9ax
うーん、みんなすごいなあ。
533ブラフォー先生が行く:2005/11/15(火) 14:27:46 ID:xQd5Jv9K
_     -―-    _
, ', -、ヽ'´       `'´, -、ヽ
! {  /  /     \    } i
ヽ`ー,' -=・=-  -=・=- ゙ー'ノ
 ` !      (  )     l"  ミックスはうぜーから、やらないブラフォー
.  `ヽ.   ー===-    ノ   
    /`==ァ'⌒ヽ=='ヽ
534名無しがここにいてほしい:2005/11/15(火) 16:10:22 ID:7r3gbiXp
危機の頃の武勇伝は聞きやしたぜ。若い頃はワルだったんですね、ブラフォー先生。
535名無しがここにいてほしい:2005/11/15(火) 18:16:19 ID:KOL8A5Fy
>>524
ブラフォーのファンならUSAも詐欺師も夜警も全部買っとけ。
536名無しがここにいてほしい:2005/11/15(火) 19:31:03 ID:ST3g4f0S
USAはジョブソンのバイオリンうるさすぎ
537名無しがここにいてほしい:2005/11/15(火) 20:59:07 ID:dMFKA24Y
アズベリーパークが入ってるUSAは欠かせないところです。
538名無しがここにいてほしい:2005/11/16(水) 10:11:32 ID:L6I651zk
フリップはUSAが自分の意に反してリリースされた経緯や「もっといいテイクがある」
という理由で詐欺師箱等の発売を先行させ、USAのCD化はずいぶん待たされた。
しかしUSAはリズム隊がいい仕事してると思う。
戦慄2のドライブ感等でこの日のブラフォー先生の好調さが感じられるし
放浪者やアズベリーパークでのウエットンの「リードベース」も絶好調って感じだ。
そういった部分を聴きたいのならUSAはお薦めできる。
539名無しがここにいてほしい:2005/11/16(水) 12:13:21 ID:SB3A+bmo
The Nightwatchもお忘れ無く。
音も内容も文句なし。
540名無しがここにいてほしい:2005/11/16(水) 13:21:39 ID:h1WjMjPk
>>538
放浪者やアズベリーパークでのウエットンの「リードベース」も絶好調って感じだ。

そうです。
541ブラフォー先生が行く:2005/11/16(水) 19:38:36 ID:Kkso8L6I
         -= ∧_∧
       -=≡ ( ´∀`) ブラフォー♪
         -=( つ┯つ
        -=≡/  / //
       -=≡(__)/ )
        -= (◎) ̄)) ヒュ───
542アラン・ホワイト、が頼り、、:2005/11/16(水) 21:15:00 ID:wJ+JnjEZ
先生、先生! お引越しは危機のレコーディングが終わってからですよ!
543ブラフォー先生が行く:2005/11/17(木) 15:19:45 ID:MI29d8xy
∧_∧
(´・ω・) ブラフォ〜♪
⊂   つ
@(つ ノ  ♪
 (ノ
544名無しがここにいてほしい:2005/11/17(木) 17:35:57 ID:Dc4BnQmi
先生、軽やか、絶好調!
545名無しがここにいてほしい:2005/11/17(木) 21:35:02 ID:0vAyhBjU
先生、ニュー速+ではあまり暴れないでくださいね。
546ブラフォー先生が行く:2005/11/18(金) 11:14:50 ID:5xyjgzBR
  ∧_∧
 ( ´・ω・) ∫ 自粛、ブラフォー
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ
547名無しがここにいてほしい:2005/11/18(金) 13:06:35 ID:xX9nL3XX
冬はこたつがいちばんですね、先生?
548名無しがここにいてほしい:2005/11/18(金) 23:16:53 ID:bfQp2Gy6
2007年度の先生不在型クリムゾンのステージ予想図をお願いしまつ、先生
549名無しがここにいてほしい:2005/11/19(土) 13:10:19 ID:qWmwWJAM
>>548
先生不在のクリムゾンはクリムゾンではない。
550ブラフォー先生が行く:2005/11/19(土) 13:37:22 ID:wFvJKYUf
          ハ_ハ
   ハ_ハ    (^( ゚∀゚)^)   よく言った>>549。ブラフォー!
 ('(゚∀゚∩    )  /
  ヽ  〈   (_ノ_ノ
   ヽヽ_)
551名無しがここにいてほしい:2005/11/19(土) 13:38:39 ID:wO2g/QCW
マイケル・ジャイルズの立場は・・・。
552名無しがここにいてほしい:2005/11/19(土) 13:59:46 ID:yB8DoZTw
マカロック、カワイソス・・・
553名無しがここにいてほしい:2005/11/19(土) 17:55:30 ID:oQm2lz9F
演奏中にこむらがえりが起きたらやっぱり叩けませんよね、先生?
554ブラフォー先生が行く:2005/11/20(日) 15:46:26 ID:QoyyTTVQ
        /⌒ヽ
      ∧,,∧^ω^)  ブラフォー
      /・ ・`ヽと )
     (。。ノ  しヽ
      /ヽ /  ノ
     ( へ /|.|
      ヽヽ| | U
        | | パカパカ
        U
555名無しがここにいてほしい:2005/11/20(日) 16:40:59 ID:k0WNc9DS
先生、馬の名前はクリスですか?
556名無しがここにいてほしい:2005/11/20(日) 17:51:54 ID:FFQZkeHf
従者クリスw
557ブラフォー先生が行く:2005/11/21(月) 16:15:29 ID:A21Im9eL
       ∧,,,∧
      (´・ω・`) 風邪ひいちゃいました、ブラフォ! 
    l⌒O⌒⌒⌒O⌒l
    | □囗□囗□ |
    | 囗□囗□囗 |
    | □囗□囗□ |
558クリスインフルエンザ:2005/11/21(月) 16:41:48 ID:Nu5hCd1+
先生、ウイルスの名前もクリスですか? 
ちゃんとクリス飲んで、イヤ・・クスリ飲んで休んで下さい。
559ブラフォー先生が行く:2005/11/21(月) 19:37:06 ID:Cre/tDUN
クリスから見舞いの電話が来ました。
「クリムゾンへ行け」
560名無しがここにいてほしい:2005/11/21(月) 19:54:52 ID:IGNXkAvP
ニセモノがいるな
561名無しがここにいてほしい:2005/11/21(月) 21:07:59 ID:1dDrYoTh
>>557
クリス・スクワイアとロバート・フリップが
ここぞとばかりにビルを見舞いに来るかも

ほとんど嫌がらせの領域だけどw
562名無しがここにいてほしい:2005/11/21(月) 22:48:27 ID:xqqCZhxp
スレの始めのころの名言集みたいの書いてよ、あれ好きなんだよ>ブラフォーが行く
563ブラフォー先生が行く:2005/11/22(火) 13:56:17 ID:9LRxauG/
――先生が、クリムゾンへいらっしゃったのも、やはり『クリスの電話』が原因
   でしたのでしょうか?
『クリスの電話』なんかないよ。クリスは、全然関係ない。ただあいつのベース
の音が五月蝿すぎて難聴にはなった。

――仲はよろしかったのでしょう?
冗談じゃない。あいつは25歳にもなってニキビ出してるやつだぞ、仲良くなんか
できるか?顔面は坂本九状態でな。そうそう、その頃だな、俺が日本のレコード
会社にクリスと坂本のジョイント・アルバムの企画を持ち込んだのは。タイトル
も考えてやったんだけどな、没になった。

――そのタイトルとは?
『クレーター』(坂本九&クリス・スクワイア)
564名無しがここにいてほしい:2005/11/22(火) 19:39:38 ID:G8478HM3
先生、やっぱりAAのほうがいい。
565名無しがここにいてほしい:2005/11/22(火) 21:06:36 ID:Nb6+KEsd
>>564
ワロス
566ブラフォー先生が行く:2005/11/23(水) 12:55:12 ID:nW2cdmPK
                ∧ ∧
   ∧_∧      (o゚ω゚o) ∧,,∧
  (o゚ω゚o ) ∧_∧O旦と) (o゚ω゚o)  家族です。ブラフォー。
  (  つ旦 (o゚ω゚o )    O旦と ミ
   と_/   (     つ旦 / (,,,(,,,,,,,う
     || ̄ ̄と__と_)  ̄||
567名無しがここにいてほしい:2005/11/23(水) 14:21:49 ID:qd1KgddH
先生の家族、意外とぶさいくですね。
568名無しがここにいてほしい:2005/11/23(水) 14:23:37 ID:6TAag265
これじゃブラ4です、先生
569ブラフォー先生が行く:2005/11/24(木) 13:05:29 ID:hUGcTh5k
       妾です。ブラフォー。     
   ∧_∧           /〜ヽ
  (´・ω・` ) _______(・-・。)  
  (  つ旦   ,._.,旦      O旦と
   と_/           / (__(_う
     || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
570名無しがここにいてほしい:2005/11/24(木) 13:29:37 ID:PqIiP3SV
こんこん
571こんなブルフォードは嫌だ:2005/11/24(木) 15:39:25 ID:7TVUUYka
メロタムを8個そろえて上から順番にアクセントなしでタムロールするブルフォード
572ブラフォー先生が行く:2005/11/25(金) 11:11:50 ID:IvpqnBVg
   \       |     /         /
     `        !    /          /
ワッショイ ∧∧    ∧∧   ∧_∧    ∧ヘ
     〈::゚−゚〉>  (,,゚Д゚)゙)  ( ´∀`)○ (*゚ー゚)゙)   
      〈:::ロ /   O  /   ○   '/  /っ /´ ワッショイ ブラフォー
    へ|::::._コ 〜( _,つ  O(  ´")   ( _,つ
     ヽ,>     ヽ,)     \_,)´    ヽ,)
573名無しがここにいてほしい:2005/11/25(金) 12:10:44 ID:nodVaS1K
ビルはYES用とキン・クリ用と二枚の舌を持っているらしいですが
本当ですか?
574名無しがここにいてほしい:2005/11/25(金) 15:33:51 ID:GV2IbTki
そうです。わたしがキン・クリ用ビルです。
575名無しがここにいてほしい:2005/11/25(金) 17:11:54 ID:J4yqclA2
そして私が、YES用ビル
576名無しがここにいてほしい:2005/11/26(土) 10:13:33 ID:umCf0HBK
さらにおいらがUK用のビル
577名無しがここにいてほしい:2005/11/26(土) 11:04:17 ID:BKi0ZLX2
もちろん私が真打ちのブラッフォード/アースワークスのビルだ
578名無しがここにいてほしい:2005/11/26(土) 12:15:54 ID:5kiFcwN/
おいおい、一曲だけゲスト参加する性癖のある私も忘れるなよ
実は分裂間近のUKや、たまに日本人のアルバムに参加するやる気ないのも私だ。
579ブラフォー先生が行く:2005/11/26(土) 17:58:44 ID:Ce/RT1wd
   _
   /〜ヽ∩
  (。・-・)/ ブラフォー   
 ⊂   ノ  
  (つ ノ  
   (ノ    
580名無しがここにいてほしい:2005/11/26(土) 19:36:09 ID:RuEyPbxt
先生、また幼児化ですか?
581名無しがここにいてほしい:2005/11/26(土) 20:23:23 ID:vMxD/riP
「Hello ProjeKCt」用のビルですね、先生!
582名無しがここにいてほしい:2005/11/26(土) 20:28:18 ID:8sPdu5u3
にっく・じゃがー
583名無しがここにいてほしい:2005/11/27(日) 00:59:08 ID:gCxiyNzc
日本人のアルバムに参加するってのどういうコネクションで
成立してんだろ。
584名無しがここにいてほしい:2005/11/27(日) 01:51:26 ID:x0aygtXU
>>583
渡辺香津美「Spice Of Life」の時は、以前「To Chi Ka」に参加していたトニー・レヴィンの推薦
だったそうな。
…ところが、肝心のトニーのスケジュールが合わなくなってしまって、その代わりに先生が推薦
したのがジェフ・バーリンだったというわけ。
585名無しがここにいてほしい:2005/11/27(日) 15:14:38 ID:EzVH4PqU
Spice Of Lifeの時は渡辺が栗見に行って
先生と演りたいと言ったとかいう話も
586名無しがここにいてほしい:2005/11/27(日) 16:40:09 ID:PcWaj4j+
渡辺は、金クリ大好き。

ヒント:もぼスプラッシュの「 クライシス3 」
587緑 ◆3iq.SpwfFA :2005/11/27(日) 16:53:04 ID:ojePQq0D
「ねえ、ワタナベ君。>>583あたりからのスレの流れに、何か作為的というか
強引なものを感じない?」
「僕たち、強引に召喚されたっていう気がするよね」
「ねえ、あなた自作自演する人じゃないわよね?」
「まあできることなら正直な人間でありたいとは思っているけどね」と僕は言った。
「ここはブラフォー先生のスレだしね」と彼女は付け加えた。
588名無しがここにいてほしい:2005/11/27(日) 17:27:29 ID:X2DfahkN
カズミちゃんは金栗リズム隊が気に入ってブラ&レビンとやりたいと思った。
ところがブラやんは、いいかげん2人で呼ばれるのにあきてバーリンを提案。
カズミちゃんはがっかりしたがバーリンの馬鹿技に驚き、同い年で仲良しに。
ライブでは2人に追いまくられて、いっぱいいっぱいでキーボードを入れた。
589名無しがここにいてほしい:2005/11/28(月) 00:47:00 ID:88NoQD2/
>>588
ベースがバーニー・ブルネルに替わったらしいんだけどなんで?
ビルと友達?
590名無しがここにいてほしい:2005/11/28(月) 10:11:47 ID:lBkfX2eU
>>589
いや、その時点ではドラムも既にジョン・ワッカーマン(チャドの弟)になってたわけだが。
591名無しがここにいてほしい:2005/11/28(月) 10:30:39 ID:12ODTgab
その昔、ジャマラディーン・タクマ(b)のソロ・アルバムでヴァーノン・リード(g)、デビッド・マレイ(ts)とかいった
NY界隈のゴリゴリの真っ黒な人達と競演したって言うのはビクーリしたよ。
マジ有り得ないと思ったもんだよ(w
592名無しがここにいてほしい:2005/11/28(月) 12:22:31 ID:nYlomGi8
――UKについて伺いたいのですが?
United Kingdomと勘違いしているファンが多い。
UKとはUnKoのことだ。

――UnKoはお好きですか?
バカか、お前は?好きなわけないだろう?ウェットンは
どうだか知らないが。

――最後に、日本のファンにメッセージをいただけますか?
同じ島国でも、United Kingdomと日本猿の住んでいる島とは
違うということだ。観光旅行するときは、土足で大英帝国の土
を踏むな。靴を脱いでから、来てくれ。
――長時間、どうもありがとうございました。
593ブラフォー先生が行く:2005/11/28(月) 13:41:03 ID:6934lA4p
        o    O     ○。
     _   。 0     。    ♪
     ┻┓∬( 。)       ハ_ハ      はぁぁ〜〜  ♪
       |||     。o ∬('(゚∀゚∩  び〜ば ぶらふぉう♪
     ( ̄ ̄ ̄o) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄)
      i ̄○ ̄ i ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄o ゚ ̄i
      (__oノ_O__゚__。_ ノ   ____
      ))   ((o   o。o))  ○(   [ ∩]
594名無しがここにいてほしい:2005/11/28(月) 14:35:42 ID:kok8Qkz6
先生、真昼間から風呂ですか?
いいですねー。
595名無しがここにいてほしい:2005/11/28(月) 19:35:35 ID:ywl4lL4P
真昼間から長風呂といえば先生の天敵、いや旧友の
クリス・スクワイアを思い出さざるを得ないなw
596名無しがここにいてほしい:2005/11/28(月) 19:45:13 ID:2yO6SC9A
風呂の中の地形学も得意dsne!
597名無しがここにいてほしい:2005/11/29(火) 14:18:12 ID:CnbioY7s
第1楽章 風呂釜の啓示
598名無しがここにいてほしい:2005/11/30(水) 10:49:22 ID:8tTdYDse
(´・ω・`)あんまりつまらんこと書くから、とまったがな。
599名無しがここにいてほしい:2005/11/30(水) 13:28:11 ID:Ac0vylwW
くだらんAAより先生の情報が欲しいのは私だけ?
600ブラフォー先生が行く:2005/11/30(水) 13:38:25 ID:e19dwgcv
   +   巛ヽ
       〒| +
  +   。||
*   +   / /
   ∧_∧ / /
  (´∀`/ / + ブラフォーは止まらないのさ、
  ,-    f       ブラフォー!
 /ュヘ   |*
`〈_} )  |
   /   ヽ +
ガタン / ,ヘ |
||| j / | | |||
――――――――――
601名無しがここにいてほしい:2005/11/30(水) 16:10:12 ID:RTy3bUPZ
Thous to GeofとかViolenceみたいのがききたいんだけどなぁ
602ブラフォー先生が行く:2005/12/02(金) 17:30:09 ID:QM4WRplx
      .|;. | ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.||  ||  ||
     . | .:|⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒||==||==||==
    . . .|. i|  ゚ o     ゜   。  ||_||_||_
  . .:.:.::|;. | 。   ゜ ゚ o       || ̄|| ̄|| ̄
 . . .:.:::::|l i| 。  ゜   ゚ 。   o  . ||==||==||==
. . .:.:::::::::! .,!     .    。     。||_||_||_
.:.:.::::::::::::| ;i|   ゚   o    。   || ̄|| ̄|| ̄
:::::::::::::::::| | ゚ o    ゚  ゜      ||==||==||==
:::::::::::::::::| |____       ∩__.|| ̄ ̄ ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;|;i |三二三ニ r(´・ω・`)彡ニ||____ 師走でございます。ブラフォー。
:::::::::::::::::::::       ,/;;,,\⊂彡    .:.::::::::::::::::::: 
:::::::::::::::::::      (;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,)    .:.::::::::::::::::::::::::

603名無しがここにいてほしい:2005/12/03(土) 10:07:35 ID:3iBEMmfn
俺は以前和製ブラッフォードの異名を持った名ドラマーなんだが
俺と組んで対等に演奏できるメンバーが見当たらないので今ソロ
なんだがこういうのを宝の持ち腐れって言うんだろうな・・・
604名無しがここにいてほしい:2005/12/03(土) 10:39:59 ID:2xVPzO+b
どう見ても釣りです。
ほんとうにありがとうございました。
605名無しがここにいてほしい:2005/12/03(土) 11:42:35 ID:5ucaIMp7
>>603
大先生並みの独創的リズム感覚をお持ちの方ですか?

リズムキープなどという些事に拘らずに常に新しいリズムを求める
貴方には日本のせせこましい風土は合わないでしょうねえ。
606ブラフォー先生が行く:2005/12/03(土) 19:28:19 ID:4mnjJ8TC
          カッチン
 .ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ   カッチン
. (・ω・ ≡・ω・)彡    ミ リズム・キープ、ブラフォー
.  (  ∪ ∪   \†/
  と_)_)     .△
607名無しがここにいてほしい:2005/12/04(日) 18:14:39 ID:vsgwA9eq
先生、やっぱり師走は忙しい、ですか?
608ブラフォー先生が行く:2005/12/04(日) 18:45:16 ID:/MYMTmhi
   (`・ω・)  師走なのに暇だ、ブラフォー!
   (ヽ ヽ
 ε⌒》 ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) ブヒッ
  しー し─J
609アラン・ホワイトだけ、が頼りだ、、:2005/12/04(日) 19:04:55 ID:5SxmWQFz
ブラフォー先生、名豚レイク号に乗って今日は何処までお散歩ですか?
(クリス号?リック号?ウェット・・・)
610名無しがここにいてほしい:2005/12/04(日) 21:54:15 ID:FFdMuQGb
>>606

それなんてヴァンデ?
611名無しがここにいてほしい:2005/12/05(月) 02:22:19 ID:ahptxeJ5
>>610
300rpmでふ
612ブラフォー先生が行く:2005/12/05(月) 12:23:03 ID:ol4pdi50
            ∫     
               ∫  ∧∧  
         _?? 旦_(`・ω・´) お寒ーございます。今日から股引でございます。
 ────/ゝ========と,, ヽ──   ブラフォー!
  、──/ ※ ※ ※ ※ ※ ヽノ〜
  \ ヾ _________ゝヽ、
    \___________ヽ
613名無しがここにいてほしい:2005/12/05(月) 16:52:07 ID:k5cNiJ2i
先生、股引、絶好調!
614名無しがここにいてほしい:2005/12/05(月) 16:59:59 ID:69gDi215
先生の携帯待ち受け画像です。(QVGA用)
http://a.p2.ms/ag52m
615名無しがここにいてほしい:2005/12/05(月) 17:03:59 ID:TOtTXcMp
マスターストロークも欲しいよ。
616名無しがここにいてほしい:2005/12/05(月) 20:59:23 ID:ym/d6f0Z
もう小銭稼ぎ以外でロックは演らないんですか?先生
617ブラフォー先生が行く:2005/12/06(火) 11:38:31 ID:wfh4z92L
         ヽ(゚∀゚)
          ( (7 
ブラフォー゚・*:.。. .。.:**・゜゚・*:.。..。.:*・゚・:.。. .。.:*゜゚・*!!
           く  \
618名無しがここにいてほしい:2005/12/06(火) 16:04:23 ID:utrvNTEs
先生、スリムになりましたね。絶好調!
619ブラフォー先生が行く:2005/12/08(木) 19:27:27 ID:eGOx3BR+

  /⌒ヽ
 / ( ^ω^)   矢吹ジョーだ。ブラフォー。
 | ||  ||
 ヽ.∪  .∪
  し´し´
620名無しがここにいてほしい:2005/12/08(木) 21:11:38 ID:GVebamGZ
レイセフォーでもありますね、先生!
621ブラフォー先生が行く:2005/12/10(土) 17:27:42 ID:ZRmsyDcd


ブラフォー♥
622名無しがここにいてほしい:2005/12/10(土) 17:50:27 ID:zqTHb1RP
UKを聴きました。
感動しました。
1st、デンジャーマネー、ナイトと3枚とも聴きました。
それに飽きたのでブートも聴きました。
そして更に飽きたので、似たテイストのものを探すために元メンバーのソロ作を聴きました。

エイジア、ウェットンソロ:う〜ん、声がいっしょでもイメージが違いすぎる。
ジョブソン「zinc」:声が違うせいか、雰囲気が違う。軽すぎる。
アラホ:全然イメージが違う。
ブラフォード:これだ!!!!!! 

ということで「ワン・オブ・カインド」がUKに似ているなと思い、よく聴きました。
デイブ・スチュアートも地味でテクのないジョブスンという感じで良いです。
623名無しがここにいてほしい:2005/12/10(土) 18:03:57 ID:XvCmcawb
あほか、ジョブソンより上手いわい
624名無しがここにいてほしい:2005/12/10(土) 20:19:12 ID:+7sw2xSZ
>>622
「Forever Until Sundary」と「Sahara of Snow」は4人組UKの末期に
LIVEで演奏されてた曲だよ。
625名無しがここにいてほしい:2005/12/10(土) 21:01:22 ID:FRmfP3S2
テク重視なギターとは違って
キーボードにはセンスを要求したい
デイブとジョブソンはまったく違うセンス
ジョブソンはカンタベリーに全然向かないし
一方、UKのライブにデイブがいたらどん引き
どっちもそれぞれのフィールドで
グレイトなミュージシャン
626名無しがここにいてほしい:2005/12/10(土) 21:16:18 ID:XvCmcawb
いや、センスでいえばむしろジョブソンの方が好きなくらいだが。
627名無しがここにいてほしい:2005/12/11(日) 08:27:17 ID:k59p3uXc
ジョブソン=天才
スチュワート=職人
モラーツ=奇才
628名無しがここにいてほしい:2005/12/11(日) 10:08:29 ID:70GnlF7D
>>622
クリムゾンは聴いたことあるよね??
629名無しがここにいてほしい:2005/12/11(日) 10:16:21 ID:C+APc8M0
ホールズワースのロードゲームスなかなかいいよ。
ジェフ バーリンのベース最高!
630名無しがここにいてほしい:2005/12/11(日) 12:40:43 ID:EJmWeKpv
そういえば、UKと似た雰囲気のバンドって有りそうであまりないね
ポンプ勢とかにいそうだけど、誰か教えて、エロい人
631名無しがここにいてほしい:2005/12/11(日) 12:58:32 ID:V9KJmWF9
>>630
1977年ってプログレが死にそうになった年ですよね
だいぶ違うけどEngland / Garden Shedかなあ
アクアポリスがもしアルバム出してたら、たぶんそれ
632名無しがここにいてほしい:2005/12/11(日) 13:04:14 ID:+Wl0xpAZ
ビル的演奏は度外視したとしてUKに近いといえば
ヨハンソンのフィッションとかホールズわース参加のやつとか
ケンソーの小口さんのEsとかかな
633名無しがここにいてほしい:2005/12/11(日) 23:55:55 ID:EJmWeKpv
Esってのは聴いてないが、アクアポリス以外は
あんまUKっぽいとは思わんかったっすね
懐かしいなアクアポリス
ドラムがビルブラオタだったよね、確か
イオロス所属だったっけ
634名無しがここにいてほしい:2005/12/12(月) 08:31:03 ID:O0XPoG4M
ビルヲタだったが技術的には全く駄目だったなぁ。アクアポリスとかNOAとか
635ブラフォー先生が行く:2005/12/14(水) 16:40:09 ID:gpkGWtv2
   *'``・* 。
   |     `*。
 ,。∩      *
+ (*‘ω‘*) *。+゚ ブラフォー!
`*。 ヽ、  つ *゚* 
  `・+。*・' ゚⊃ +゚ 
 ☆   ∪~ 。*゚
  `・+。*・ ゚
636名無しがここにいてほしい:2005/12/14(水) 17:06:52 ID:EYyCLiJS
>>630

【CAB】でしょうね!!
ちょっとJAZZ寄りのバカテクグループです。
兎に角、ベースのジェフ・バーリンを初め凄いですよ!!
バーリンはABW&Hのベースのトニー・レビンが風邪で死んだ時に
2〜3日(実際は殆ど飛行機の中での時間で..)YES数曲とABW&Hの
スコアを完璧にこなしたって人ですが..まあ、好みかも知れませんが..
637名無しがここにいてほしい:2005/12/14(水) 19:28:55 ID:Kgx1NKb9
>>636

bunny brunelです。
638名無しがここにいてほしい:2005/12/14(水) 23:53:10 ID:gaBbcEQj
しかもBrufordのスレでバーリンを紹介してどうする
639名無しがここにいてほしい:2005/12/15(木) 00:47:31 ID:rxhHmP+9
つうかバカテクフュージョン系のひとならイエスの音符追うくらいなら即コピできてなんの不思議も無い
640名無しがここにいてほしい:2005/12/15(木) 02:11:09 ID:a4irkFx0
器用すぎて感動がないバーリン・・・見た目も?
プログレの人はもっと大変そうに弾かないと・・・!?
バーニー・ブルネルはスパイスオブライフでバーリンの後がま。
フレットレスがぬざばろ〜〜〜ん。おらぁバーリンのほうが好き。
クロスロードのクラプトンのギター完コピまんせー!
641名無しがここにいてほしい:2005/12/15(木) 10:59:47 ID:5z290QfZ
俺はスパイスオブライフのライブにブラフォー先生目当てで行ったんだけどバーリン見て感動したぞ
642名無しがここにいてほしい:2005/12/15(木) 14:02:28 ID:cH+nHCkr
>641

スパイスオブライフのビデオでは先生ボロボロでなんで
ワタナベカズミが使ったかわからんと安置プログレの人
がいっていましたが、実際どうなのでしょう?

brufordのライブ「Tapes」もそうだと聞いたことがあります。
未聴なのですがどうなのでしょう?

643名無しがここにいてほしい:2005/12/15(木) 14:49:25 ID:XwMaZbbM
>>642
カヅミの方は知りませんが、
「Bruford Tapes」では先生の勢いのあるカッコイイ演奏が聞けます。
先生が好きなら絶対聴くべき。
644641:2005/12/15(木) 15:45:26 ID:5z290QfZ
>>642
俺個人は最前列で先生のマネしてエアドラムやってたら目線合わせて微笑んでくれたので大満足だったが
たしかにちょっと手抜きっぽかったことは否めないし先生がイントロでコケてやり直した曲もあったりした。
そもそもフルでシモンズに囲まれてた時期の先生ってぎこちない演奏が多くて安置の人が言うこともわかる希ガス。

Tapesはいいよー。音源がFM放送なんで音質はアレだけど。
最近のアースワークスもTapesの時期をアコスティックにして繊細さと深みを足した感じで大好きですがな。
645ブラフォー先生が行く:2005/12/15(木) 18:41:27 ID:/bNQDTyY
>>644

           ハ ハ
       (( と(;゚O゚)っ))
       ((  uu'´ ヾ ))
          ,' ´  `ヽ
         {     }
       ヽ、_ _ ,ノ

           _
        ,' ´  `ヽ       ☆
      {     とヽハ ハ /
      ヽ、_ _ ,ノ と(*゚O゚)っ   先生もたまにコケる。ブラフォー。
646名無しがここにいてほしい:2005/12/15(木) 19:23:40 ID:4EODQln3
National Healthのコンプリートってぶるふぉ先生?
647名無しがここにいてほしい:2005/12/15(木) 21:45:42 ID:7TvMoMWc
ビルは’ディシプリン’クリムゾンにバーリンを推薦したんだけど
フリップはビル&バーリンのプレイに感心したが
求めるスタイルではないと言うことで入れなかったらしい。
648名無しがここにいてほしい:2005/12/15(木) 22:56:53 ID:ZeZidvb3
>>643,644

642です。
「Tapes」いいんですかぁ。聞きたいなぁ。いま金欠なんですよね。
「Tornado」で後ろのほうに引っ込んだたたき方をしていたので、
あまり期待できないかなぁと思いパスしてしまいました。ホールズ
ワースもぬけてたし。後任のジョン・クラークでしたっけ?「Tapes」
では弾きまくっているというのも聞いたことがあるのですがどうでしょう?

バーリンは新譜がでているみたいで、Jazzlifeでも1ページをさいて宣伝が
のっていました。ベースはもちろん4弦でフレットつき。
649641:2005/12/16(金) 00:03:43 ID:NODyH/JH
ジョン・クラークはアラホの真似っこで弾きまくってるよ。
先生もスネアの倍音全開で前に出まくってる。
バーリンは例によって16分音符バリバリ。
デイブスチュワートはいつもどおり上手くまとめてる。
観客のノリもいいね。
650名無しがここにいてほしい:2005/12/16(金) 00:08:28 ID:VJ83sbCx
まあ2000円しないくらいで買えるんだろうからとにかく聴いてみようや。

なんて言ってる俺はモラツ/ブラフォード未聴w
651ブラフォー先生が行く:2005/12/17(土) 17:26:02 ID:gyeh21MX

    ∧,,∧ ∧..∧ ∧..∧
   (´∀`)(´∀`)(´∀`) とにかく聴いてみろ、ブラフォー♪♪
    ゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚ ,,

652名無しがここにいてほしい:2005/12/17(土) 17:53:23 ID:FGaCOxhZ
いつになく必死ですね先生
653名無しがここにいてほしい:2005/12/17(土) 17:55:09 ID:FGaCOxhZ
私は>>226です
654名無しがここにいてほしい:2005/12/19(月) 18:03:06 ID:hDsAlMlG
>>636-642
たしかに「スパイス・オブ・ライフ」を聴いた後に「キロワット」
を聴くと、リズムの二人の派手さが目を惹くが、何度も
「キロワット」を聴いていると、ブルネルのベースは疲れる。
後ろから2番目の曲(デュオ)のベース・ソロは、一人で
突っ走っているからな。加津美さんは必死で合わせようと
しているが、正直言ってブレーキ踏みたかったことだろう。
655名無しがここにいてほしい:2005/12/19(月) 22:24:10 ID:BLywrFo9
皆様、先生と組んでほしいベーシスト(又はバンドやピアノ等とのデュオでも可)
1.もう一度一緒にやってほしい
2.この組み合わせを聴いてみたい
というのをageてみてくれんかのう
656名無しがここにいてほしい:2005/12/20(火) 00:10:10 ID:eQSd+rZQ
ライル・メイズ(メセニー抜き)つーのはどーだろーか
657名無しがここにいてほしい:2005/12/20(火) 00:46:17 ID:Yo2Pf5Cw
パトリック・オハーンとウォーレン・ククロロ
658名無しがここにいてほしい:2005/12/20(火) 17:47:12 ID:dFpfzrzA
いかりや長介
659名無しがここにいてほしい:2005/12/20(火) 19:20:13 ID:1YOeCbG+
犬塚 弘
660名無しがここにいてほしい:2005/12/20(火) 20:41:40 ID:EAm9D9vH
1. ジェフ・バーリン(つか、ブラッフォード再結成キボンヌ)
2. ニック・ベッグス(クリムゾン人脈とは別系統のスティック達人として)
661名無しがここにいてほしい:2005/12/20(火) 20:53:26 ID:33W8cQc1
beelzebubアースワークスver聴いたよ。すばらしい。
http://www.drummerworld.com/drummers/Bill_Bruford.html
662名無しがここにいてほしい:2005/12/20(火) 21:21:52 ID:01UOpwd5
アースワークスver、サックスもっと長くほしいな
1. ジェフ・バーリン
2. キースティペット
663名無しがここにいてほしい:2005/12/21(水) 00:20:58 ID:jLLBzeUz
最近の先生の音を初めて聞いたんだけどすごくいいね!
664ブラフォー先生が行く:2005/12/21(水) 16:57:51 ID:Qhhl9Hy8
 . . . .   。 .  . 。   . .   .
 .☆ .   . .   .  .    ..    
。 ,ィ‰、.  .  。.  。  .  .   . . 
 ノ☆从、 . . .  .    ..  .  
ノノノ人∂ヾ   . . 。 .┌─ 、     .
''⌒┃⌒`゙. .  . .  |__#'|⊃ .  . 
  ┃    . .  。  (・ε・;)Ψ メリークリスマス ブラフォー
⌒⌒⌒ヽ  。  .  .(    .)’  .  .
  " ´' ⌒⌒⌒⌒"⌒⌒"⌒⌒⌒"⌒⌒⌒
665名無しがここにいてほしい:2005/12/21(水) 17:16:17 ID:Gtdp06IW
そう言えば、YESのクリスの1stソロのビデオクリップで
モーラッツ氏とビルが写ってましたが..
そのままメインをモーラッツにしてレフュージュUにでもして欲しかったな!
666名無しがここにいてほしい:2005/12/21(水) 18:55:27 ID:Q60dayV9
豪華版レフュジーハァハァ
667名無しがここにいてほしい:2005/12/23(金) 00:44:03 ID:2k7qMUFH
先生がモラッツのおまけだなんてヤダヤダ
668名無しがここにいてほしい:2005/12/23(金) 15:14:28 ID:igyH+6hb
スパイスオブライフライブをテレビ放映したときのビデオを見ている。
今聴くといわゆるさわやかフュージョンでしかないわけだが‥

最後インタビュー「ハイテクニックを維持するための秘訣は?」
という質問に
「面白い人とプレイすることだね」

皮肉かよw
669名無しがここにいてほしい:2005/12/23(金) 16:23:27 ID:HGqr5xHI
>>668
私もその番組リアルで録画してた>フジだっけ
やっぱ何するかわかんないヤツとか
スリリングなやつらが先生には合ってると思う
フリップとかミュアーとか・・・
渡辺のGなんて最低つまんないよね
670名無しがここにいてほしい:2005/12/23(金) 23:43:27 ID:e8lT7PVP
先生の定義する面白い人ってのもなんだか…w
671名無しがここにいてほしい:2005/12/24(土) 00:20:37 ID:viGEKjz1
>>670
フリップ、濡豚、アラホ、バーリン、D・スチュワート、
モラーツ、レヴィン、D・トーン・・・
672名無しがここにいてほしい:2005/12/24(土) 00:23:53 ID:Dh6DgWbT
ジャンゴベイツも
673ブラフォー先生が行く:2005/12/24(土) 15:41:53 ID:oBa9GgHl

    ∧_∧   ()
   ( ・∀・) /() (() ブラフォー
   (     つ  .i ♀i i
   と ̄__)_)   |~~⌒~~|
674名無しがここにいてほしい:2005/12/24(土) 20:00:29 ID:ZZBLmTsO
先生!クリスマスイブは一人なんですか!?
675名無しがここにいてほしい:2005/12/24(土) 20:31:37 ID:yY6nc8Cv
新生アースワクス買ってきて初めて聞いたよ。
最高じゃないか。いかにも親が獣医な顔しやがって!
676名無しがここにいてほしい:2005/12/25(日) 13:32:34 ID:rJ0mbt2E
>>674
なぜか先生の家でクリスマスパーティーをするクリスとロバート
677名無しがここにいてほしい:2006/01/01(日) 17:20:04 ID:nole4V0f
タモリ「じゃ、次はYESですね」
ジョン「ドモドモ」(「いただきます」風の合掌で挨拶)
タモリ「久しぶりだね、前出たのは…危機のときかな? あれから髪伸びた?」
ジョン「前からこんなですよw」
タモリ「だよなぁ、相変わらず獅子舞みたいだもん。なんかメンバー変わってるよね」
ジョン「ええ、色々ありまして…まぁ、音楽性の違いってことでお願いしますw」
タモリ「特になんだっけ、あの、ぶすくれた男。えーと、ブラブラ? ブリブリ?」
ジョン「わざと言ってません?w てかすぐ後ろにいるじゃないですか」
タモリ「ええーっ! クリムゾンのお前があれか!」
ビル「…」(腕組みしたまま前を睨むビルをズームアップ)
ジョン「怖いよ!」
会場笑
タモリ「…ってなわけでスタンバって下さい」
ジョン「はいよろしくお願いしまーす」
678名無しがここにいてほしい:2006/01/01(日) 17:22:29 ID:nole4V0f
司会「次はBrufordとUKのお二組です」
タモリ「え〜、今年の夏はBruford組とUK組で活動…ちゅうことだけど。楽屋でも火花散ってる?」
エディ「いや、そんなでもないと思いますけど…やっぱセールス的には負けたくないかなと」
会場女性「王子〜!」(エディ苦笑いして手を振る)
ジョン「もちろん本家の意地は見せますよ! 強力メン入りましたし(ボジオに振る)」
ボジオ「私はまだよくわかんないですけど〜、チャンスを与えてもらった以上一生懸命やるだけです」
タモリ「えっと、ボジオちゃんはまだ…29歳? 若いね〜! で、そっちはどうなの? ブラブラ」
ブラフ「…」(腕組み+むっつり顔をズームアップ)
タモリ「だから怖いってのw」(会場笑)
クラク「先輩達には少し負けてるかもしれませんけど、いっぱい練習したんで、ファンのみんなを信じてます!」
バリン「もうすっごいすっごいいい曲なんで、みんなにも一緒に歌ってほしいですね〜」
デイヴ「…え、あ、俺? マイク廻るの?」
タモリ「おいw じゃあぼちぼち時間みたいなんで、よろしくお願いします」
司会「ではUK組のThe only thing she needsと、Bruford組のAge of Information、
    2曲続けてどうぞ〜」
679名無しがここにいてほしい:2006/01/01(日) 17:36:20 ID:nole4V0f
たんにコピペです。ごめんね。
680名無しがここにいてほしい:2006/01/01(日) 17:37:37 ID:zAsPMxqZ
サハラオブスノウ同曲対決が見たい
681名無しがここにいてほしい:2006/01/05(木) 09:15:14 ID:Ru/4MYsy
おもろいage
682名無しがここにいてほしい:2006/01/05(木) 13:46:00 ID:c2H1xChL
USAの放浪者の5分1秒あたりで先生は右手のスティックを落としてるように聴こえるがどうだろうか。
683名無しがここにいてほしい:2006/01/07(土) 23:56:18 ID:CcuL0XMn
ブラフォーって色でいうとなに色?
684名無しがここにいてほしい:2006/01/08(日) 00:02:48 ID:Jo0XWAR1
>>682
先生に限らずドラマーは結構落とす
685名無しがここにいてほしい:2006/01/08(日) 03:07:23 ID:PTRjjvpf
落ちたり折れたりする。
686名無しがここにいてほしい:2006/01/09(月) 20:03:09 ID:MyKz/5t9
戦慄パート2のラストで、先生かミューアか分からないけど
タムのリムを叩いてしまってるね。
ダーーーーッと連打していて1音だけ“コツッ!”
って鳴ってるから、あれはミスだよね、きっと。
687名無しがここにいてほしい:2006/01/09(月) 22:34:15 ID:VPQMZT4k
先生の携帯待ち受け
http://p2.ms/0rv4a
688名無しがここにいてほしい:2006/01/10(火) 00:23:54 ID:yqQHFrZW
                   / . : > ´  ̄: : : <´ ̄ `ヽヽ
              / . : / : : : : / /. :/ : :`ヽ:::::::::ヽ:ヽ
            / . : /. : : : イ. |/. : : :!: : :l: : :ヽ:::::::::!: :!
               / . : / :_/ /. :/!: : : : |: : :l : : : ヽ::::/. :l
           / . : / ´/__ `l :/ !: : : /!: : !: : : : : V : : l
              ′: : :! :/〃云ヽl/   ! : :/_l_l : : : : / : : : l
           : : : l/ 匕り }     ! /ニ ! : !ヽ: :/. : : : : :l
          l : : : /  ゞ- '      〃,ハ∨l : /. : : : : : /
           | : : : !     .     匕り } ! l:/. : : : : : :/
          !: : : ∧   /> ー┐  ゞ- ′ /. : : : : / ブラフォーおぢちゃん、今日は1万円でしていいよ
          l: : :/ /\ !     /     /. : : : /,′
           _!: /_/ /ノヽ`ー ´ __ /. : : : :///
       / /!/ /!      ̄/  /. : : : :/.::://
       //∠  !/  ヽ、_ / / : : . <:::::::://
     / /  `V       / / . ‐ ´    ヽ: /
   / |/     /       /ヽ/ィ´        |/
689名無しがここにいてほしい:2006/01/13(金) 01:29:16 ID:Fz0SuPZ4
690名無しがここにいてほしい:2006/01/13(金) 03:00:29 ID:Y/bfKGSH
>>689
初期のGenesisスレにて
( 》 ゚Д゚)ガイシュツです
691名無しがここにいてほしい:2006/01/13(金) 06:45:40 ID:tZyGucHc
>>690
俺の家宝があっけなく
吊るされとる
692名無しがここにいてほしい:2006/01/13(金) 14:50:14 ID:tZyGucHc
宮殿もあるけど、ハケットのソロツアーだ。
なつかすい。
693名無しがここにいてほしい:2006/01/15(日) 19:56:50 ID:REnvImxd
たまたまCDショップで「ブラッフォード&ボルストラップ/イン・コンサート〜イン・オランダ」
ってのを見つけて買いました。良かった、すごい良かった。
先生の近況は、ここ数年あまり知らなかったんですが
このミケル・ボルストラップって人はどんなミュージシャンなんですか?
http://diskunion.net/jazz/search_result.php?type=&for=1&kwd=8542
ぐぐってみたんですが、あまりこれといった情報がなくて。
なんだかフリー・ジャズからクラシックまで経歴がいろいろありそうなんだけど
どうやって先生と尻遭ったんでしょうかねえ。
感性もリズムの感覚も先生にあまりに近い感じがしたので
気になって仕方ないっす!
694名無しがここにいてほしい:2006/01/15(日) 20:04:03 ID:REnvImxd
とりあえず自己解決分をメモかわりにコピペ

1966年、オランダのハーグ生まれ。92年にヨーロッパ・ジャズ・コンテストで優勝、
同年にファースト・アルバムを発表する。96年には、セロニアス・モンク・コンペの
作曲部門賞を獲得し、その受賞曲「メモリー・オブ・エンチャントメント」が、
ハービー・ハンコック=ウェイン・ショーター『1+1』で取り上げられ、注目を集めた。
2003年にはカタール王室の委嘱でアラビア語のオペラを作曲。幅広いフィールドで
活躍しているピアニスト。
http://www.cdjournal.com/main/artist/artist.php?ano=131368
695名無しがここにいてほしい:2006/01/15(日) 21:51:55 ID:dQBsXeui
先生がスティック落としますね。
MisterBB
696 ◆MUMUMU4yyk :2006/01/15(日) 23:12:01 ID:42Yp76rh
Every step A Danceは持ってるけどまだ買ってなかったや。
Vampが好き。
697名無しがここにいてほしい:2006/01/16(月) 00:04:54 ID:4rgeEo+6
片付けてたら何故かパーカッショングループオブアムステルダムが二枚出てきた
698名無しがここにいてほしい:2006/01/16(月) 10:00:06 ID:7mOsvhHy
眼鏡をかけて譜面を見ながらライブ演奏する先生は初めてでした。
699名無しがここにいてほしい:2006/01/23(月) 17:17:50 ID:c1bZeMJx
ネタがない
700名無しがここにいてほしい:2006/01/23(月) 18:12:33 ID:OqCZnhsx
700ゲッツ
701名無しがここにいてほしい:2006/01/24(火) 11:19:20 ID:fLtKIofO
ネタがないときは人気投票コレ定説。
先生参加のアルバムで好きなの書け。
単なる羅列にならないようにできれば理由も。

俺はね、んーとね、難しいな…

「One of a Kind」で。
強力なメンバー、先生のリーダー作、ロートタムマンセーってことで。
702名無しがここにいてほしい:2006/01/24(火) 11:28:06 ID:hjn9w7ap
先生のプレイを一番引き立たせるのが、ロートタムの音色だと思うなあ。
ピッチが高くてディケイが短い音色がピッタリ。
703名無しがここにいてほしい:2006/01/24(火) 15:24:01 ID:P0CyGSDO
ディレイでは?
ディケイじゃ嘔吐?
704名無しがここにいてほしい:2006/01/24(火) 15:43:38 ID:hjn9w7ap
DECAY
ディケイとはマックスまで登り切った信号が少し下がっていく場合の時間を決定します
(ディケイ=減衰という意味です)。通常アタックの強い音(例えば弦をはじく音)は
アタックの部分に強いインパクトがありますが、それも一瞬だけで、すぐに小さな音に
戻る場合が殆どです。ディケイはこの戻り具合を生み出します。鍵盤を押している間
にしか関係しないパラメーターです。
705名無しがここにいてほしい:2006/01/24(火) 18:12:45 ID:P0CyGSDO
そうなんですか。勉強になりました。
706名無しがここにいてほしい:2006/01/24(火) 18:17:52 ID:P0CyGSDO
ONE OF A KIND は
アランホールズワースが作曲したのも最高ですな。
しょっちゅう脳内再生してるw
707名無しがここにいてほしい:2006/01/24(火) 19:53:24 ID:hjn9w7ap
ONE OF A KINDは、PART1がブラ先生でPART2が先生とデイヴ・スチュワートの作品ですよ。
ホールズワースの作曲はThe Abingdon Chaspだけ。
708名無しがここにいてほしい:2006/01/24(火) 19:54:35 ID:hjn9w7ap
すまん!
「ONE OF A KIND はアランホールズワースが作曲しの中でも最高」
と夜道が得てた!
709名無しがここにいてほしい:2006/01/24(火) 20:52:53 ID:P0CyGSDO
私の書き方に問題がありました。
先生気にしないでね。
710名無しがここにいてほしい:2006/01/24(火) 21:28:34 ID:fLtKIofO
長年One of a Kindを聴いてきたのに今日やっと気付いたこと。
3つあるロートタムのチューニングが普通は「高・中・低」の並びなのに
このアルバムだけが「中・高・低」になっている。

なぜだ!?
711名無しがここにいてほしい:2006/01/24(火) 22:51:41 ID:hjn9w7ap
先生の手癖を知ってる訳ではないが
1:高→ 2:中→ 3:低と並んでいるタムを
R:高→ L:中→ R:低と叩いているのでわ?
712名無しがここにいてほしい:2006/01/24(火) 22:52:38 ID:hjn9w7ap
もしくは、バーナード・パーディのように
1:中→ 2:高→ 3:低
と並べてるのかも。
713名無しがここにいてほしい:2006/01/24(火) 22:53:49 ID:7jNPX7R5
個人的には「Gradually Going Tornado」が一番好きだな。
あれって先生のリーダーアルバムでは一番ポップな作品ではなかろうか。
714名無しがここにいてほしい:2006/01/24(火) 23:33:50 ID:P0CyGSDO
ポップですね。
いつも聴きながら歌ってますw
715名無しがここにいてほしい:2006/01/24(火) 23:58:12 ID:fLtKIofO
>>711 712
定位からいって中・高・低の順に並んでいるのはほぼ間違いないんだが。
この時期のロートタムの口径は先生のホームページによれば[14インチ][14インチ][18インチ]
の並びで変則的なのはわかってたんだが(何で同じ口径を2個並べるかなこの変人は)
問題は直前直後のUK・テープス・トルネードでは普通に高・中・低なのに
One of a Kindだけが中・高・低なのかそれが疑問だっ!
716名無しがここにいてほしい:2006/01/25(水) 00:25:20 ID:zx7CZ2Ld
ロートタムは口径に関係なくピッチを変えられるタムでつ
717名無しがここにいてほしい:2006/01/25(水) 00:49:00 ID:u/TLzXWW
Graduallyは裏方だったデイヴが本性表して、主導で作った感じ。好きだけど。
718715:2006/01/25(水) 01:33:05 ID:4n2T0VIx
>>716
いや、それはわかってる。俺もロートタム使ってるから。
俺が知りたいのはなぜOne of a Kindだけ変則的なチューニングの並べ方にしたかってこと。
719715:2006/01/25(水) 01:42:53 ID:4n2T0VIx
ちなみにロートタムじゃない普通のタムでもピッチはチューニングにより変えられるわけで。
ロートタムはチューニングキーを使わなくてもリムを回転させればピッチが変わると言う点が普通のタムとは違いますね。
ご存知とは思いますが念のため。
720名無しがここにいてほしい:2006/01/25(水) 13:36:54 ID:zx7CZ2Ld
ありがちなフレーズから出来るだけ離れる方法を試したってことじゃない?
ギターのチューニングを変えるように、手癖から解放するための1つのアイデアとして。
同じ口径でピッチを変えたのも、口径の差でのピッチの変化ではない
ヘッドのテンションの差も含めた音色の変化を楽しむため…とか。
それが、後のホーンタム(って呼ぶんだっけ?)を仕込んだり
(あ、これはどっちかというとタムというより刻み系で使ってたかな)
現在の左右(ほぼ)対称セットにも繋がる・・・と
勝手に想像してみた。

とにかく、タムは高→低という順番に並んでなくちゃダメ
という規制概念なんかからは離れたほうがいいのでは。
お決まりのセットのメリットというのは
単に効率的・合理的というか機能性の問題だと思うよ。
721名無しがここにいてほしい:2006/01/25(水) 15:22:49 ID:PHrwF8TU
クリムゾンではタムを高低逆にセットしてましたね。
722715:2006/01/25(水) 17:59:01 ID:4n2T0VIx
んーと、また論点が微妙に食い違ってるみたいで歯がゆいんだけど、
俺はドラムのセッティングはこうあるべきだとかいうことを論じているわけではなくて、
(715で「変人」とか言ってるのはまあネタみたいなモンです)ごく単純にOne of a Kindの前後に
セッティングをなぜ「変えて」なぜ「戻した」かという変化の原因を問うておるわけです。
「変えた」方の理由は>>720の前半部分でほぼ同意ですが「戻した」理由は何だろな。
先生のセットの変遷の歴史から見ると何となく予想はつくし瑣末すぎることで実は
「理由なんかない」のかも知れないけど偏執的なファンとしてはそこに意味を見つけたいんだよなあこれが。
723715:2006/01/25(水) 18:37:46 ID:4n2T0VIx
人にばっかり聞いて自説を書かないのも何だから電波文を垂れ流してみる。

先生が何らかの決定を下す時は共通のロジックに基づいていることが多いと仮定する。
例が少なくて申し訳ないが有名な話なので以下の二つを挙げる。
1. YESで自分が音楽的に成長できる可能性は見限った。だからKCへ行く。
2. エレドラでできることの可能性はもう見限った。だからVドラムは叩きたくない。
上記の例に倣って考えると
「中・高・低のタムの並びで試せる可能性はOne of a Kindで見限った。だからとりあえずもとに戻そう」
と、こんな感じではないでしょうかねえ。
724名無しがここにいてほしい:2006/01/26(木) 12:24:06 ID:HzsV+uoK
>>701
先生参加のアルバムで好きなの書け

ABWH「夜」・・・先生が叩くと暗く重いふいんきになるので、イエス・ミュージックには
         エレクトリック・ドラムの方があってる。
ジェネ「1976」・・・VIDEOの方。ジェネのスタジオ盤はへなへなで聴けんが、これは先生が
           正確なメトロノーム役に徹していて、聴き易い。
725名無しがここにいてほしい:2006/01/26(木) 13:03:46 ID:1XIlgFRc
>先生が叩くと暗く重い“ふいんき”になるので、イエス・ミュージックには
>エレクトリック・ドラムの方があってる。

かなり少数意見だろうな〜。

俺が選ぶのは、アコースティックになってからのアースワークス。
YESなら「こわれもの」
クリムゾンなら「太陽と戦慄」
エレドラなら、アーワークスの最初の2枚か
香津美の「スパイス・オブ・ライフ」

ん〜、とても絞れないなあ。
726名無しがここにいてほしい:2006/01/26(木) 13:13:58 ID:AKlm/nCF
確かにエレドラ叩いてた頃のアースワークスはいまいちでしたね。
アースワークス最新アルバムのビデオでないかな。
727名無しがここにいてほしい:2006/01/26(木) 13:18:03 ID:1XIlgFRc
>>726
「確かに」って・・・w
俺はエレドラ時代のアースワークスも好きだよ。↑↑↑
エレドラで表現する究極だと思う。
NYボトムラインでのライブにはブッ飛んだ。
ジャンゴ・ベイツやイアイン・バラミーなど
メンバーも良かったしね。
728名無しがここにいてほしい:2006/01/26(木) 13:31:43 ID:ixC8wpfd
>>723
     , ─- 、            ____
. ゝ/_____ヽ          /−、 −、   `\ 「のび太くんはうちのバンドに入らないと
 / | ノ ⌒ヽ ⌒l       / |  ・|・  |- 、   ヽ その天賦の才能は伸びていかないよ
 | __|─|  ・| ・ |      // `ー●ー ′ \   ヽ イエスなんてつまらないでしょ
 (    `ー oーヽ      l  三  |   三     ヽ   l うちにおいでよ」
  ヽ    _  ノ     (___|___    |   l
    >─── ´ )      ヽ l    __ `ヽ  !   /
  / \/\| /      _ ヽ ヽ__(___)ノ /  /
  |  |      |      ( __)ー━━O━━━━━く
  |_|      |        \ |/ ____ ヽ /⌒i )___
  /  ヽー──|        /⌒ゝ─- 、   ノ ノ`ーィ´┬───
  uuj`___l       l  |     `ー ´   ノ、 | フリップ専用イス
    l   l  l        `ー`┬- 、____ / l |
    |   |   | ←ブラフォー  (____.l/  |───
                   ヽ_ ノ  | |
  (「松茸?」)
729名無しがここにいてほしい:2006/01/26(木) 15:40:17 ID:HzsV+uoK
>>725
かなり少数意見だろうな〜。

もっと言うとエレドラの粒がそろっちゃう、安っぽいところがイイ!!
先生なら許せる。
他のドラマーだと、聴けんけど・・・。
730名無しがここにいてほしい:2006/01/26(木) 19:15:50 ID:tYLGi4wN
先生がYESからKCに移籍した時のエピソードとして北村氏の本で紹介されているのだが

「危機」録音直前の休暇中にドライブしてたら道に迷って、道を尋ねようと通りすがりのコテージのドアをノックしたら
中からフリップが出てきて「やあ、君が来るのを待っていたよ」と招き入れ、KCに加入するように誘った。
帰宅後に決断した先生は「危機」の録音終了後にセッションを始めたいとフリップに電話した。

コレ本当かねえ。オカルトくさいんだが。フリップが魔術でも使いやがったか?
731名無しがここにいてほしい:2006/01/26(木) 21:28:50 ID:xtgKdDoO
追い出したのはジョン。

クリスとハウはとても悲しんだらしい。
732名無しがここにいてほしい:2006/01/26(木) 22:55:00 ID:AKlm/nCF
↑マジですか?ABWH+YESで合体したとき クリスとアランは
先生を排除しようとしたけどアンダー損が先生と一緒じゃないと演らないって
ヘソ曲げたって話 読んだことあります。
733名無しがここにいてほしい:2006/01/26(木) 23:54:34 ID:FFxTPsvH
コテージのドアをノックして出てきたのがフリップで良かったな。
734名無しがここにいてほしい:2006/01/27(金) 00:53:44 ID:jL0/ew9P
クリスが出て来たら鼻っ柱に右ストレートがはいっていたのでしょうか?
735名無しがここにいてほしい:2006/01/27(金) 10:20:55 ID:rp+iWkJi
先生はデビュー直後のクリムゾンを観て、その時以来
ずっと憧れのバンドだったんだよね。
ちょっとジャズ寄りだから余計気になってた。
YESでは、自分なりにジャズの要素を持ち込もうと心掛けていて
危機の頃には飽和点に達していたので、そろそろ辞め時かなと考えていた。
一方ジョンは、ライブでの少々不安定な先生のプレイに不満を持つようになり
アランに根回しをして加入の準備をさせていた。
同じ頃、クリムゾンは再びメンバー全員が辞めるという事態になていた。
そういったタイミングを>>730の都市伝説は表現してるんだろうと思う。
時が経ち、クリスとアランのコンビネーションは20年近くになっていた。
アンサンブルがポップ〜ロックのYESでツイン・ドラムというのに
そもそも無理があったせいもあり(フリーなアンサンブルもOKなクリムゾンとは違って)
クリス&アランの長年のコンビにはビルのドラムが余分であったが
そもそもABWHで先生を呼び戻したのはジョンだったので・・・
736妄想大爆発:2006/01/27(金) 11:19:59 ID:o/ptLK0h
ジョンが先生をABWHに入れたかった理由が実は音楽的なことではなくて
単にクリスの「YES」に対抗してできるだけ多くの全盛期メンバーを集めて
自分達こそが正統「YES」だと主張する為のいわば「三種の神器」としての
役割を期待してだけだったりしたら、すんげー嫌だな。実際そんな気もするし。

そしてABWH自体がYES内での地位の低下を取り戻すべく後の合併まで
見越してジョンが政治的理由で立ち上げたバンドだったらさらに嫌だな。

そしてそんなジョンの意図に気付きつつも経済的な理由から表面上の利害が
一致してジョンのYES復帰まで一応お付き合いした後、とりあえずもらう物は
もらったからとすぐにYESから脱退する先生だったりしたらクールで(・∀・)イイ!!

 …のか?
737名無しがここにいてほしい:2006/01/27(金) 11:44:25 ID:zsxOVRvT
>>730
フリップはグルチェフから魔術も習ってました..w

まあ、アランのソロアルバムを1回聞いて中古屋に投げ捨てた
俺は今でもそれが正しいと思う..
738名無しがここにいてほしい:2006/01/27(金) 16:20:01 ID:4YL8mn5f
アースワークスの1作目好きだな。
復帰後のマイルスの路線を少しアヴァンギャルドにした感じで。
739名無しがここにいてほしい:2006/01/27(金) 22:43:15 ID:jL0/ew9P
先生のプレイを語る上で外せないのがKCのレッドだと思います。
740名無しがここにいてほしい:2006/01/27(金) 22:44:41 ID:BJueqKOP
アブラバよりシェルタリングスカイのほうが好きだ。ニューロティカ入ってるしレッド派手だし
741名無しがここにいてほしい:2006/01/28(土) 09:56:17 ID:SnKXg2K8
シェルタリングスカイ?って?
742名無しがここにいてほしい:2006/01/28(土) 21:10:43 ID:4SeL3bPn
>>693
このふたり、日本にも来てライブやってるんだが。
この来日以来、とうぶん組むことは無いみたいなことを先生は言ってたが。
743名無しがここにいてほしい:2006/01/28(土) 21:16:23 ID:5TNcKPR7
MORAZ-BRUFORDみたいなのを
またやりたかったのかな。
744名無しがここにいてほしい:2006/01/29(日) 11:20:00 ID:dcolSczR
>>740
ブートですか?
ぐぐっても出てこないです>Sheltering Sky
745名無しがここにいてほしい:2006/01/29(日) 22:45:05 ID:UQK6CxFF
知ったかぶりの馬鹿はほっとこ〜ぜ
746名無しがここにいてほしい:2006/01/30(月) 10:15:22 ID:kEIOGvi2
知ったかぶりというのは、あり得もしない「シェルタリング・スカイ」
というアルバムについて語った740のこと???
747名無しがここにいてほしい:2006/01/30(月) 14:46:42 ID:3w66At1I
748名無しがここにいてほしい:2006/01/30(月) 17:06:31 ID:yQSiL7ya
ブートレッグの話は荒れやすいので避けるように願います
749名無しがここにいてほしい:2006/01/31(火) 11:12:33 ID:HUHvgQBO
うはっ、本当にブートの話題だったんだな。
熱烈なファンの間では、サラっとブートの名前を挙げても分かるんか。すげえな。
しかも>>740(>>747)ニューロティカって完成前のインスト・バージョンじゃん。
(俺は、完成系よりそのほうが好きだけどさ)
750名無しがここにいてほしい:2006/01/31(火) 12:56:16 ID:DjGTp0UB
熱心なファンでもブートなどには目もくれない奴は多い。
ブートの話題が出る→なんじゃそりゃ、シラネーヨ→荒れる
ブートの話題が出る→違法物の話してんじゃねーヨ→荒れる
こういった傾向があるためこの板の母体となった洋楽板では
一部でかもしれないがブートの話は避けるというマナーがあった。
ルールではない以上強制は出来ないが、守ったほうが賢明なマナーであると思う。
751名無しがここにいてほしい:2006/01/31(火) 13:54:34 ID:l9eB0C43
それで伝説のほうにスレあるのか。すまそ
752名無しがここにいてほしい:2006/01/31(火) 17:11:09 ID:HUHvgQBO
個人的な意見を言わせてもらうと
ブートの話題を出す時は、ブートだと前置きして
いつの、どういった音源だと説明すればいいと思う。
最低限の常識的マナーさえあればテーマがブートであれ何であれ関係ない。
753名無しがここにいてほしい:2006/02/01(水) 13:55:48 ID:cTzYByc0
アースワークスのAll Heaven Broke Looseって2枚組のも出てるんですね。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1076631
この2枚目を聴いた方いらしゃいますか?
タイトルから想像するとリハーサルのジャムかなと思うんですが・・・
754名無しがここにいてほしい:2006/02/01(水) 20:06:14 ID:PLct/rhC
2枚目なんて飾りです偉ry
755名無しがここにいてほしい:2006/02/01(水) 21:08:27 ID:RHQh4sLc
先生のレーベルの宣伝CDでしょ
756753:2006/02/02(木) 11:16:24 ID:FHy2aoFE
意味がよく分からないですが
当時のアースワークスの演奏なんですよね?
757名無しがここにいてほしい:2006/02/02(木) 18:23:00 ID:O3hXoLBW
>>753
1〜10 Keine Titelinformation
なんでしょね???
私の「ピアノ&ドラム」には
ビルのインタビュー入りサンプラーCDが付いてましたが
これの事ではないかと…
758757:2006/02/03(金) 19:13:51 ID:1Drtuq+g
サンプラーCD実物確かめたら
「Keine Titelinformation」なんて書いてないです。
謎ですね。
759名無しがここにいてほしい:2006/02/03(金) 20:09:47 ID:dIQXQQh5
Keine Titelinformation 独語 →No title information 英語
760757:2006/02/03(金) 21:40:41 ID:1Drtuq+g
>>759サンクス。頭のいい人が教えてくれた。
>>753
結局、Winterforld レーベルのサンプラーCDの
可能性が高いですね。
761名無しがここにいてほしい:2006/02/09(木) 18:22:57 ID:QQGl2ALb
ブルフォー
762名無しがここにいてほしい:2006/02/10(金) 13:10:02 ID:34ly67gS
先生のAAもタネ切れ?
763名無しがここにいてほしい:2006/02/10(金) 16:41:46 ID:kmFxUx69
       ミ ヽヽヽヽリリノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡             
     l  i''"        i彡             
    ,r-/  <・> < ・> |     
    l       ノ( 、_, )ヽ |     
    ー'    ノ、__!!_,.、|      
     ∧     ヽニニソ  l      PCがないので貼れませ〜ん♪
   /\ヽ         /      ′
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7`'´     
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/
   /     /           ) /
         / 元L i v e d o o r|
\      ノ             |
  \__ /             ノ
764名無しがここにいてほしい:2006/02/10(金) 18:12:43 ID:7gIzmML3
先生、タイーホされちゃったんですか? でも大丈夫。
大親友のクリスやフリップやモラーツやスチュワートが保釈金をカンパしてくれますよ、きっと!
765名無しがここにいてほしい:2006/02/10(金) 21:00:51 ID:/qJwk4x8
クリスやフリップのはほとんど嫌がらせ
766名無しがここにいてほしい:2006/02/10(金) 23:21:15 ID:3UaKKyf8
アネットピーコックの歌も好きよ
767名無しがここにいてほしい:2006/02/16(木) 01:32:20 ID:rMNFmXUE
誰もEarthworks Underground Orchestra買ってないの?
768名無しがここにいてほしい:2006/02/16(木) 14:22:08 ID:2NuN2rz8
そんなん出てたの?
769名無しがここにいてほしい:2006/02/17(金) 19:39:27 ID:CbEPvbbX
22) What's Earthworks Underground Orchestra?

The multi-talented reedsman Tim Garland, a fine composer in his own right,
has been the featured artist in Earthworks,
one of the longest running and internationally successful UK jazz exports, since early 2002,
and the quartet has performed all over the world to remarkable acclaim.
Simultaneously, the energetic Garland has also been organising the Dean Street Underground Orchestra,
a little big-band of the cream of London players,
for regular monthly performances at the Dean Street Pizza Express Jazz Club
where Earthworks "Footloose and Fancy Free" was recorded.
It was only a matter of time for one to become subsumed into the other in a mutually beneficial exchange;
the intricate and idiosyncratic nature of Bill compositions for Earthworks would breathe and expand on the larger canvas,
and Garland would have an existing and unusual body of music to rearrange for an even greater impact than the quartet can produce.
Saxophonist Iain Ballamy, a founding member of Earthworks back in 1987,
has performed and contributed arrangements葉he music is taken from right across the band's repertoire up to
and including the current Earthworks CD 迭andom Acts of Happiness・

A New York edition of the band was created especially for an exclusive 6 night run at the Iridium Jazz Club ,
December 7-12 2004. This was recorded for a new CD, with limited edition 2-track bonus CD, for release on Summerfold Records in January 2006.

770768:2006/02/18(土) 17:11:06 ID:CnrGaTFS
サンクス
771名無しがここにいてほしい:2006/02/23(木) 13:25:28 ID:WnFLnbZg
     ブルフォ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ッ!!!    
                           ,, ,,, ,,, ,,, ,,
                         /;;;;; ;;; ;;;;;;;;.;;ヽ
                         r';;;;_;-――--、;;;;;;、
                        {;∠,,_=====_、_ゝ;}
                       r‐,/;;;;;;;;,;}ニr';;;;;;,,ヽフ
  r‐、,,、,,_ γ')                  li' {,;;;;;;;;;;ノ' l、;;;;;;;;lr┐
   \   "'' {              ヽ    ,ト、_,イ、゙'''''''rノ
    \,,__, -'''1               ト、 ,-―-、 ヽ !'
      ゝ-''"^''ー-,,            l  ヽニニノ  ノ
       \     ^' - ,,        ,' ヽ     /
            \: : : : .    ^''ーy―-,,ノ;o;;ヘ,- ー―';ヽ,
           \:: : ::      /;;ヘ;ノ;;;ゝ;;、_;;;__;;;;ノ;;;;ヘ、__
             ^' ,: : : : :/:::::l;/;;;;::::::::;;;;;;;;;;;;;::::, -'    `ヽ
               \::/::::::/::::;;;;::::;:;:::::;;;:;:;;o;;/      ,   \
                /::::::/::::::;;;;;;:::::;;:::;:;:;;:;:;:;:;/    . :: ::'     ー―---
               ,'::::::::/::ヘ:::;;;:::;;:;:;;;;;;:;;;;;o:;/   . :: :: :: .
               ,';;;:::::,i::::::::;;;;:;;:;;;;;;:;:;;;;;;;;;;;/ :: ::  :: :: :: :: :.:: :: :.
              i:::::::/:::::::;;;;::::;;;:;;;;;;;;;;;;;;O;;l:: :: :: :: :: :: :: , -、:: :::: :: :.. ....
              !;;;:/::ヾ:;;;;;;;::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、:: :: :: :: :: γ   ー- 、:: :: ::.... ... .
             {':/::::;;;;;;;:::::;:::;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;0;ヽ,,:: :: :: ノ       ^"''ー――
772名無しがここにいてほしい:2006/02/26(日) 10:55:48 ID:ne4IQBaP
ブラフォー先生ってスネアの使い方上手いね
っていうかスネアに限らず強弱のつけかたがすごい!
773名無しがここにいてほしい:2006/02/26(日) 12:36:12 ID:87N1THw5
スネアの音聴くだけでブルフォー先生って分かるよね!
774名無しがここにいてほしい:2006/02/26(日) 12:37:30 ID:lmzu9gj1
スコーン!スコーン!
775名無しがここにいてほしい:2006/02/26(日) 21:47:48 ID:29V+unUZ
こいけやスコーン
776名無しがここにいてほしい:2006/02/27(月) 06:48:49 ID:CN1Wy1SZ
サクっとカリッとおいしいスコーン
777名無しがここにいてほしい:2006/02/28(火) 19:57:28 ID:Y/5oN0Jf
タウンワークタウンワークしごーとしごと
778名無しがここにいてほしい:2006/02/28(火) 19:59:41 ID:Y/5oN0Jf
アースワークスアースワークススコーンスコーン
779名無しがここにいてほしい:2006/02/28(火) 23:27:56 ID:85KMEYAp
すこんすこんすここん どぴゅ
780名無しがここにいてほしい:2006/03/01(水) 00:17:32 ID:O5CnHQ1M
シグネチャースネア買いたい
スコーンスコーンしたいよ
781名無しがここにいてほしい:2006/03/04(土) 19:56:27 ID:j62D+hLz
ブラフォー先生って基本的にいつの時代もワンバスですか?
782名無しがここにいてほしい:2006/03/04(土) 21:28:39 ID:uvSlvuLV
基本的にはそうだけど80年代KCでは左足のところにシモンズのキック用のパッドが置いてある。
この時期のビデオ「Three Of A Perfect Pair Live In Japan」のトニーレビンのリハーサル風景の
バックで誰かがドコドコとツーバスっぽいプレイをしているが先生本人じゃないかもしれん。
セッティングやリハでローディーが叩くこともあると思うから。
783名無しがここにいてほしい:2006/03/04(土) 23:30:57 ID:gO0yCrqm
スチュワート・コープランドもずっとワンバスだな。
784名無しがここにいてほしい:2006/03/05(日) 10:14:57 ID:/hsmYld9
>>782
80年代の左足はハイハット替わりのパッド。
鈴の音をぐっと高くした?ような チン チン …という音色を出している。
リハでのツーバスっぽく聞こえる音はバスドラと他のタム類のコンビネーション。
785名無しがここにいてほしい:2006/03/05(日) 17:42:29 ID:Eah1SRjO
>>784
右手 ずっとライドシンバル叩いてるように聞こえる
左手 タムにまわす余裕なくスネア入れてるように聞こえる
とするとあのフレーズをタムからめてのワンバスでやるのは相当無理っぽい希ガス。
どーやってんの?
786名無しがここにいてほしい:2006/03/06(月) 12:32:46 ID:Hv5xvgLN
そのビデオめんどうだから記憶だけで判断するけど
たとえばスネアが入る時にバスドラを踏まないフレーズでも
ツーバスドコドコっぽく聞かせることは可能。
どの時期のセッティング図を見ても
ツイン・ペダルとか使ってないし。
787名無しがここにいてほしい:2006/03/06(月) 12:59:48 ID:ECZxwt59
めんどくさがりの人のために現物ですよ。

 ttp://hipee.moe.hm/uplon/354.mp3

これでもできる?
左足の普段金属音や拍子木みたいな音出してるパッドに
キックの音アサインしてやってると考えた方が無理ないと思うんだが。
788786=784:2006/03/06(月) 20:23:07 ID:Hv5xvgLN
>>787さん、あなたが正解です。失礼しました!
ほとんど同じパターンを教則ビデオ「Bruford & the Beat」でやっている
のを思い出して、そちらで確認しました。
ハッキリと2バスやってます。
ヘビメタのパターンとニュアンスが違うのは
生ドラムとパッドでニュアンスが違うせいもあるかも。
ジンジャー・ベイカーと同じく、左足で8分の頭を踏み、その裏を右足で踏んでます。
ああいったパターンを使った曲ってブラフォード参加曲でありましたっけ?
789名無しがここにいてほしい:2006/03/06(月) 21:16:03 ID:ECZxwt59
ちゃんとした曲の中でああいうパターンを使ってるのは聴いたことないなー。

しかしアレ、頭が左足なのか。先生の足癖で右足が裏に行くパターンの応用かな。
左足は普通にハイハットペダルを8分の頭に踏む感じで右足を裏拍にすると
なんとかできないこともないけど俺のへタレ技術じゃ凄くぎこちなくなっちゃうよ。
さずが先生つーか、精進しろ俺。
790名無しがここにいてほしい:2006/03/09(木) 23:14:09 ID:+2PKVdxK
いつかビルはキックが下手とかいう書き込みみて
うまく反論出来なかったのがくやしい。
上記の様にバスドラも超絶技巧です。
791786=784:2006/03/10(金) 13:46:28 ID:eD7LwiJu
残念ながら教則ビデオでもキックは不安定ですよ。
ツーバスのパターンも正確さに欠ける。
ブラフォードの魅力はテクニックじゃないです。
俺は大ファンだけどブラフォードがテクニシャンだ
と思い込んでる人が多いのには複雑な心境です・・・。
792名無しがここにいてほしい:2006/03/10(金) 22:22:57 ID:4mAfwZss
キック下手かなぁ…
手足のコンビネーションとか凄くいいと思うんだけど
793名無しがここにいてほしい:2006/03/11(土) 00:31:14 ID:IbNi1NBU
>>791
まったく同意見。

とはいえ、最近のアースワークス聴くと、単純に技術的にものすごく
向上しているような気がするんですが、、(ツーバスは別にして)
エレドラ時代とは比べ物にならないんじゃないかなぁ。どうなんだろう?
794名無しがここにいてほしい:2006/03/11(土) 01:52:21 ID:ZB12y+wh
最近の先生のプレイがとってもお上手に聴こえるのは同意だが
キックの正確性が増したかどうかについては何とも言えんなあ。
エレドラのキックは音がはっきりしている分ごまかしが効かない。
ちょっとでもずれるととてもとても不正確に聴こえてしまう。
逆に最近の先生のキックの音はけっこうルーズに鳴らしてるから
仮に多少乱れがあっても気にならないだけかも知れない。

でもね、なんだかんだいって最近の先生のプレイは聴いててとっても気持ちいいことだけは確かだよ。
自分のプレイスタイルを確立したんだろうな。
いろいろ試行錯誤して突拍子もないことをして乱れまくる先生もスリリングで好きだったけどね。
795名無しがここにいてほしい:2006/03/22(水) 22:49:00 ID:+hFfxsLf
先生、ネタがないんですか?
796ブラフォー先生が行く:2006/03/23(木) 18:39:46 ID:cUpFnczE
>>795
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  ソウジャナイ。冬眠シテタ。マダ、スコシ ネムイ。
797名無しがここにいてほしい:2006/03/26(日) 18:02:36 ID:d/k1j93n
先生は、変温動物なんですか?
798名無しがここにいてほしい:2006/03/28(火) 02:38:21 ID:Fny7vBJK
巴虫類っぽい顔してるからって失礼なこと言うな!
799名無しがここにいてほしい:2006/03/32(土) 17:16:43 ID:qTyrqshv
キリン顔
800名無しがここにいてほしい:2006/04/06(木) 19:48:51 ID:uwD7ubw0
あげる
801名無しがここにいてほしい:2006/04/06(木) 22:24:54 ID:2k+NXk3v
>>799
どっちかと言うとヤギ
802 【progre:38】 :2006/04/09(日) 11:41:30 ID:rhYWX4kg 株主優待
(・ω・)ノシ
803名無しがここにいてほしい:2006/04/09(日) 23:21:30 ID:FQREKluw
レッドのドラム最高です
804名無しがここにいてほしい:2006/04/10(月) 00:33:46 ID:ERROpSHR
曲ですか?アルバムですか?
805名無しがここにいてほしい:2006/04/10(月) 00:42:24 ID:zl8JWUYp
曲のつもりだったけど、やっぱアルバム全体でみても最高
スターレスの後半部のシンバルの音がたまらない
806ブラフォー先生が行く:2006/04/10(月) 12:22:33 ID:jpWEM2J+
――先生。REDにおける先生のプレイは、時を越え、国境を越え、賞賛されておりますね。
「ファンは、俺のプレイを聴いて、その印象を素直に述べているだけだろう。
よぼどのバカでない限りは、賞賛するはずだ」
――時々、手抜きをしているという声もありますが?
「手抜き?足だけでプレイするドラマーがいるのか?」
――いいえ、そういう意味じゃなくて・・・
「笑えよ。冗談を言っているんだ」
807名無しがここにいてほしい:2006/04/10(月) 20:31:08 ID:ERROpSHR
本当にそういうインタビューがありそうに思えるw
808名無しがここにいてほしい:2006/04/11(火) 02:13:00 ID:777nhimH
warata
ブラフォー先生久しぶり!
809名無しがここにいてほしい:2006/04/11(火) 16:36:15 ID:i16L/s6h
英語でも手抜きって言うのかな?
810名無しがここにいてほしい:2006/04/11(火) 17:26:40 ID:enNmH5lI
Cut cornersらしい
811名無しがここにいてほしい:2006/04/11(火) 17:49:23 ID:Av3v/P7L
速報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
812名無しがここにいてほしい:2006/04/11(火) 17:50:00 ID:Av3v/P7L
誤爆orz
813名無しがここにいてほしい:2006/04/12(水) 17:35:57 ID:ofqhOo1V
期待させる誤爆だったな・・・
814名無しがここにいてほしい:2006/04/27(木) 18:29:44 ID:B9wj12mR
ブルフォー
815名無しがここにいてほしい:2006/04/29(土) 08:11:03 ID:7VoG/M4r
アズぺリーパークキター
816名無しがここにいてほしい:2006/04/29(土) 11:42:52 ID:slcCMJ/u
【訃報】スティーブ・ハウ 交通事故で死亡
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1146277774/l50
817名無しがここにいてほしい:2006/05/01(月) 17:35:42 ID:spBUiWUo
ちがーじゃねーかよ!
818名無しがここにいてほしい:2006/05/01(月) 20:12:04 ID:yrskuVgj
だいたいなんでこのスレにw
819名無しがここにいてほしい:2006/05/01(月) 20:55:43 ID:AxIPpz15
ハウ師匠とブラフォー師匠は盟友だからな。
820 【progre:300】 :2006/05/04(木) 15:54:16 ID:kUkd5Qcx 株主優待
         /:::,. -―-、::ー-、::>一ァ
         /:::/,. -=ニ:: ̄::\::\―i:、
        /:/::://::\::::::::\::::::,ヽ::::ヽ|、\
.       /:::|, イ:'、::ヽ::::\::::::::Xヽ:|ヘ:::::ヘ\,ゝ
      l/|:::::|::::::!、::\ー`ー-,ィf示ハ:::::ヘ、,ハ
     く,.イl:::::斗┼‐` ー    弋炒 ',:::::ハ:::l::|
       |/,!ヘ::::::ヘ:| ,ィf心         !:::::::l::|::!
      //:| |ヘ::::::ヘ代t炒   ` ノ   |:::::|:|_|リ
    く/l:::L|、::`:ー-ゝ    ‐'´     /イ/|:| ヽ
     |:!:,-、:::\f^ヽ:≧z. __ .. イハ: : リ| |
     l:|:{  ヽ:::;ム  マミ、: : \    ム: : :∨
     リ/\  ヽ,ム  ∨ヘ : : \ /: /ヘ: : :ヘ
     ,.- 、   \ ヽ〉  ヽ  \: : :\://ヘ: : :|
     ヽ、 \ | 〉       \ lヽ./^)、 : : |: : !
      丶、`¨     /  ァ'´ /: : ヽr:| : ハ
        `)      l     ,.イ、ヾニ二7イ |.ィ
      ⊂二´.. _      __/ /  ` ー-、_|/、__jニフ
           ヾー--='彡- '    /´:j:_}::::/一`
             `ーr'´      ,f-':j´:||`′
               /ヾ二トr‐_Tj-トイ : l:!┐
               /: : : : : : 丁´ : : /:/: ://: `\-、
           /: : : : : : : / : : : /:/: ://: : : : : :ヽ:\
        ,. -‐': : : : : : : :/ : _/::f: ://: : : : : : /ヽ7
        ヽ: : : : : : : : : :|: : : :/:::::|: :!:|: : : : :/   \
821名無しがここにいてほしい:2006/05/06(土) 14:59:26 ID:AjkVn6Dh
先生、Rock Goes〜 だけでなく OGWTのも出してください。
822名無しがここにいてほしい:2006/05/19(金) 11:09:10 ID:t06y6v54
USデジタル・ドリーム・ドア社が選出した歴代の最も素晴らしいジャス・アルバムのトップ100ランキング
ttp://aokiuva.web.infoseek.co.jp/zjazzbest.html

One Of A Kindが50位に入ってる。

喜んでいい・・・・・・・・・・のか?
823名無しがここにいてほしい:2006/05/19(金) 13:46:35 ID:qkYRoMAW
そんなバカな。 あのアルバムってジャズなの?
824名無しがここにいてほしい:2006/05/19(金) 15:58:16 ID:LwaZscjn
>>822
ランキングが糞すぎて萎えるわけだが。
825名無しがここにいてほしい:2006/05/20(土) 14:40:37 ID:pgbrJK+m
826名無しがここにいてほしい:2006/06/02(金) 19:02:36 ID:p2pGicbF
 
827名無しがここにいてほしい:2006/06/06(火) 09:39:56 ID:gz16K2K/
ABWHのライブ映像(レヴィン参加)を見たんだけど、
Long Distance Runaround後のドラムソロ開始の朝焼けフレーズを叩き損ねて、
オカズがただの連打になるわ、ソロの途中にシモンズから違う音がでてくるわでパニくって
やけくそになってた。
Brothers of Mineの途中も突っ走ってハウのソロを端折っちゃうし。
面白いよコレ。

828名無しがここにいてほしい:2006/06/09(金) 11:41:24 ID:+TjSsjlE
それなんてブート?
829名無しがここにいてほしい:2006/06/13(火) 17:26:10 ID:fpOcOzS1
>>827
面白いよ、と言われても
タイトルも何も分からんのにどーしろっ中年!
830名無しがここにいてほしい:2006/06/13(火) 20:00:15 ID:UCGIJ9ym
>>829
「Jones Beach Wantagh - August 10 1989」
オーディエンスショットです。
Eztorrentにあります。
831名無しがここにいてほしい:2006/06/14(水) 19:30:19 ID:cYwP5GWI
面白くねぇよ呆け
832(・ω・)ノ ウマー:2006/06/14(水) 21:55:19 ID:FpzPXVAa
Brufordファンはオモロくないか? 最近CDも買えない貧乏なワシはこんなんばっか
探して見てウサ晴らし....
プttp://www.youtube.com/results?search=%22Bruford%22&search_type=search_videos

クォートとかで 「"」のキーの打ち方がわからん、ヘェルゥプゥ〜
833名無しがここにいてほしい:2006/06/16(金) 10:25:06 ID:edp8UFKB
アースワークス・アンダーグラウンド・オーケストラ買いました。なかなか良い!
834名無しがここにいてほしい:2006/06/16(金) 16:54:16 ID:Yt9RC47c
ルース・チューブスみたいな感じ?
835名無しがここにいてほしい:2006/06/16(金) 17:53:35 ID:edp8UFKB
ごめんなさいルースなんたらっての知らないです… 最近の先生の作品はハズレがないですね。
836名無しがここにいてほしい:2006/06/26(月) 19:38:30 ID:18xPwJW0
アースアングラオケいいな。
チューブスは聴いたこと無い。
ベイツのソロは持っているが全然違う。
837名無しがここにいてほしい:2006/06/27(火) 07:10:39 ID:DK+LfCI7
どんなかんじなの?
838834:2006/06/27(火) 10:10:47 ID:ow4za+F7
ルース・チューブスはジャンゴ・ベイツのソロ「サマー・フルーツ」
でのDelightful Precipiceという19人編成のビッグ・バンドに近い音です。
839名無しがここにいてほしい:2006/07/07(金) 15:35:45 ID:TzdFALkk
数年前、大阪ブルーノートにアースワークス観にいった。
ステージから楽屋に戻る時、ちょうどおいらの席の前を歩くブラホー。
手を伸ばしたら、にこやかに握手してくれた。
でっかい手だったなぁ。
一生の思い出だ…
840名無しがここにいてほしい:2006/07/21(金) 02:48:08 ID:u86Qw/Kf
先生最近は東南アジアにもツアーで回ってらしたみたいですね。
タイとかシンガポールとか。パタヤで聴く先生は一体どんな感じ
なんでしょう。ゴーゴーバーの女の子連れてX喰いながら見たかったな。
841名無しがここにいてほしい:2006/07/23(日) 04:52:09 ID:YqTlugNQ
>>839
ブラフォー先生は実物を見ると想像してたより大柄な人だよね。
842名無しがここにいてほしい:2006/07/27(木) 15:16:37 ID:m1LfKPPp
ブラフォーっていうと先生は怒るよ
ブルフォーな。
843名無しがここにいてほしい:2006/07/28(金) 10:32:01 ID:QG846izC
じゃあビル先生で。
844名無しがここにいてほしい:2006/08/10(木) 23:24:13 ID:ccfM8SGd
フランクにビリーで・・・
845名無しがここにいてほしい:2006/08/11(金) 01:30:28 ID:b8OUcrHn
コブハム?
846奇椅子絵馬損:2006/08/12(土) 12:56:40 ID:7WcXXFfV
>>841
YESだったかABWHだったかのアーティスト写真見るとウェイクマンとそれほど変わらない。
ウェイクマンは190cmあるそうだから、ブルフォー先生も180cm代の後半はあると思う。
847名無しがここにいてほしい:2006/09/02(土) 13:40:12 ID:gWPf1gr+
http://www.youtube.com/watch?v=yyHoEK9rkD8
ブラフォー先生楽しそうだね
848名無しがここにいてほしい:2006/09/14(木) 18:31:56 ID:L0DNblUP
アンダーグラウンド買ったけど。うーむ。
849名無しがここにいてほしい:2006/09/20(水) 03:42:55 ID:dJQjYoUR
    _ _
   ( ゚∀゚ )    ぶらっ
   し  J
   |   |
   し ⌒J
    _
  ( ゚∀゚)   フォオオオーーーォォーーッッ!
  (    )     
   |  つ|
   し ⌒J


850名無しがここにいてほしい:2006/09/27(水) 23:04:21 ID:ZJgTYabF
ギターがフリップ、
ベースがスクワイア、
ドラムが先生と言うラインナップでバンド結成して欲しいんだが、
誰よりもまず先生が嫌がるだろうなw
851名無しがここにいてほしい:2006/10/08(日) 19:41:22 ID:+/Q6yVpw
前回の来日から2年過ぎたし、そろそろ来日しないかな。
前回のアストロホール終演後、使用済みのスティック貰ったんだが、それにサイン入れて欲しいな
852名無しがここにいてほしい:2006/10/17(火) 23:37:40 ID:2sg9pp40
やっとこ海賊盤でない綺麗な画像で見れるけど
買った?

Rock Goes to College
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000H5TW20/
853名無しがここにいてほしい:2006/10/18(水) 21:59:10 ID:SM5yUs+7
>>852
ZEPのロイヤルアルバートホール位綺麗になってると良いけどね。
あと5Gが完奏してると良いね。
854名無しがここにいてほしい:2006/10/19(木) 01:11:07 ID:MOv2TCI6
855名無しがここにいてほしい:2006/10/20(金) 07:28:30 ID:SZ4AbjZV
>>853
5Gは完奏してないよ。例の海賊版のまんまw
856名無しがここにいてほしい:2006/10/22(日) 02:19:10 ID:HZk1gmSK
>>855
曲の途中で、放送時のスタッフロールは出てくるけど
その後も演奏は続いて完奏するよ
早とちりしないで最後まで聞くべし
857名無しがここにいてほしい:2006/11/06(月) 03:08:02 ID:C2z9jNNt
正直今のコンテンポラリーなジャズのブルフォードが一番好きなんだけど、
バンドでやってる人とかいないのかな?
858名無しがここにいてほしい:2006/11/07(火) 22:18:11 ID:biN6vcWP
この度はじめてブルフォー先生のソロ(ブラフォード名義か)に挑戦しようと思って
One of a Kind と Feels Good to Me を買おうと思ってるのだが
やはり90年頃発売されたのと、最近出たのの音質は結構違うかね?
859名無しがここにいてほしい:2006/11/09(木) 03:13:27 ID:XSEJwhM4
Feels Good to Meはアナログでも最初のCDでも
どうしようもなくシャカシャカしてたけど、今出てる奴はどうなのかなぁ。
860名無しがここにいてほしい:2006/11/12(日) 22:50:03 ID:kz/AyQoT
アースワークスの二枚組買いました。
ジャズに疎い私ですが、最後まで退屈することなく聞けましたよ。
結論:BBは神
861名無しがここにいてほしい:2006/11/13(月) 09:56:44 ID:wynNTnvH
4人の頃のUKライブを実際に見たとかいう
うらやましい香具師はいるのかなあ・・・
私は1979年ボジ男だったから(人気は凄かったけどね)
ブラフォーとエディの組み合わせなんて
考えただけでも失神しそうw
当時のライブ音源だけはいっぱいあるんだけどなあ
映像はインザデッドオブナイトのPVだけだよ
862名無しがここにいてほしい:2006/11/13(月) 23:48:57 ID:LrH5W1tM
ピーコックの声が気にならなくなった俺って…
863名無しがここにいてほしい:2006/11/14(火) 00:05:36 ID:NyLN4ICS
In the dead of nightの耳コピ中・・・疲れる
864名無しがここにいてほしい:2006/11/14(火) 02:40:28 ID:o+hvIMUH
>861
俺はテストロードが好き。
865名無しがここにいてほしい:2006/11/14(火) 21:38:13 ID:nFZqKzU6
渡辺香津美のスパイス〜DVD出てたのか!
知らなかったぜ!
866名無しがここにいてほしい:2006/11/15(水) 17:58:39 ID:vT2yTBoW
ABSOLUTE ELSEWHEREのCDほんとに出るかな?
867名無しがここにいてほしい:2006/11/20(月) 23:34:22 ID:t9SxNiRi
>>866
え、そうなの?情報元教えて?
イギリス原盤を持ってるちゃみーです
紙ジャケで、オリジナル穴あき変形ジャケ+ブックレットを再現されたら
文句無いなあ

内容的にはシンセ・ソロ・アルバムです
ブックレットはいわゆるオーパーツ(古代に地球にいた宇宙人関係)の
研究資料みたいなやつです

アブソリュート・エルズウェアっていうのは、
現在の世界に何の影響も与えず、逆に
現在の世界から何の影響も受けない
絶対領域のことを意味する超特殊な科学用語です
(いまのオタ系の言葉ではスカートとソックスの間の生足を指すけどw)

ブラフォーが凄く冷徹なドラムをたたいてます
868名無しがここにいてほしい:2006/11/25(土) 20:11:22 ID:0eNYYt3D
ユニオンの広告で見た。
「アブソリュート・エルスホェア」
12月8日発売予定。アルカンジェロ、紙ジャケ。
穴開けてくれるかすら?
869 ◆65.5dug6Q2 :2006/12/05(火) 18:53:35 ID:trHfnx8K
(*ノ≧∀)ノ<ブルフォーーーーーーーーーーーー!!!
870名無しがここにいてほしい:2006/12/07(木) 14:51:49 ID:S0YrTLR4
BBC Rock Goes to College買った。
カコイカッタ! (`・ω・´)

同じ様な画質でUKのが欲しい…
871名無しがここにいてほしい:2006/12/07(木) 16:40:17 ID:lNx3FVpK
俺も・・しかも4人編成のヤツね
872名無しがここにいてほしい:2006/12/07(木) 17:10:06 ID:S0YrTLR4
ん〜、4人のも3人のも両方欲しい(´・ω・`)

「君達キチガイだよ」の時のフィルムってあるの?
873名無しがここにいてほしい:2006/12/07(木) 21:34:51 ID:ZULFzvOd
クリップはある。昔テレビ埼玉で見た。ブートもある。
874名無しがここにいてほしい:2006/12/09(土) 16:06:39 ID:IUzY1fnX
>>873
ですか〜、DVDで発売してくれないかなあ…
あとUKのCDも、ちゃんとリマスターして出して欲しいぞな、もしかして
875ブラフォー先生が行く:2007/01/13(土) 21:13:03 ID:U7eCvLa5
           ∧_∧ 
          ry ´・ω・`ヽっ
          `!       i
          ゝ c_c_,.ノ  
             (                 
              )        
         .∧ ∧.(         
         (´・ω・∩   半年ブリフォー
         o   ,ノ
        O_ .ノ
          .(ノ
         ━━
876名無しがここにいてほしい:2007/01/14(日) 17:37:53 ID:FDvSjeMM
先生。久しぶり。絶好調!
877ブラフォー先生が行く:2007/01/14(日) 18:13:26 ID:0PxBIuKu
      ∧_∧  
    _ (´・ω・`)___   ブラフォー
   _|ヽ(__0=t/ ━ヽ
 ____二コ__  ̄ … (_))
   ̄ ̄(◎〒=ニ二_ノ ̄ __
        _| ::|_       | |Θ|
   | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|
   |___|__|_|  |_
878名無しがここにいてほしい:2007/01/16(火) 11:46:57 ID:hmWZNWF2
先生。ageでやってください。
879ブラフォー先生が行く:2007/01/18(木) 18:17:25 ID:reJ8mlrj
         ,、          _
      / l          ヽヽ
      ,′|          ヘ ヽ
      l  l           l ヘ
      |  l           l. l
      | ヘ              l  |
      ヘ  ヽ         /  j
      ヽ  \ , -┬┬、/.  /
       \   7   ヽ ヽ_∨ 
         ヽ  l   .  二 --`ゝ
          /ゝ' _.. '-'´ ・   ・ ヽヽ
         j−'´ |  =   _人  ~ l 〉    ブラフォー!
        / ̄ ̄l         ノ´
         / ̄ ̄~|      _.. ィ‐┐
        ゝ──'>ー<二○'´i ̄
           `ー┐      l
            _」      つ
           ゝ───…
880名無しがここにいてほしい:2007/01/19(金) 19:03:04 ID:RkYQnHW8
ひこにゃんかよ(笑)
881名無しがここにいてほしい:2007/01/24(水) 14:53:16 ID:dNlQghCz
かわいい!!
882名無しがここにいてほしい:2007/01/27(土) 12:41:02 ID:h/9XjcWY
883名無しがここにいてほしい:2007/01/28(日) 21:07:08 ID:GKWBZ+kt
Rock Goes to College買おうと思うんだけど輸入盤と国内版の違いあった?
884名無しがここにいてほしい:2007/01/29(月) 12:22:52 ID:pHo9VGwz
885名無しがここにいてほしい:2007/01/29(月) 18:58:03 ID:+N42p0zt
>>883
国内版は立川芳雄の三頁の解説付き 海外版はしらにゃい

解説によるとOLD GLEY WHISTLE TESTで二曲やった以外は
本当にこの一回しかライブやってないみたいないやね
よくぞ残してました 偉い! さすがBBC !

当たり前だけど演奏すごいですわ ・゚・(ノД`)・゚・。
886名無しがここにいてほしい:2007/01/30(火) 00:52:19 ID:DI/rdbGT
全く唄い易さを考慮してあげないバンドの演奏にワロタ
なんか学祭のステージに、割と人望の厚いスケバソねーちゃんが上がったみたいなフインキ
887名無しがここにいてほしい:2007/01/30(火) 01:58:40 ID:nbKxsa/B
>>886
間奏の時、立ち去ってく姿もワロスw
888名無しがここにいてほしい:2007/01/31(水) 19:09:23 ID:0WkwqbVW
アネットピーコックって下手クソ過ぎ。声量不足だし、トーンが不安定。
889名無しがここにいてほしい:2007/02/01(木) 03:01:31 ID:bL4hvQRS
あれはどういう位置づけの人なの?
劣化ジョニミッチェル?
890名無しがここにいてほしい:2007/02/01(木) 04:00:26 ID:v3xcKwaS
劣化ステルス戦闘機
891名無しがここにいてほしい:2007/02/01(木) 20:03:49 ID:XVbMRBzS
歌は下手糞だが
それなりにおっぱいでかそう

それでメンバーに入れたんじゃね
892名無しがここにいてほしい:2007/02/05(月) 20:22:49 ID:tzPoxzcK
確かにたわわなおっぱいかも知れないが
豊かなおしりも良いでごいすw



つーーーーーーーーーーーーーーか
外人はあれくらいあるだろーーーーーwww
893名無しがここにいてほしい:2007/02/06(火) 15:02:47 ID:fhRUE1L2
アブソリュート・エルスホェアいいぜー!
3曲目なんて宮殿みたいだぜ!
ドラミングがジャイルズみたいだぜ!
なんか“70年代B級ホラー主人公死んで終了”みたいな映画のサントラ風だぜ!
みんな買ったげて。
894名無しがここにいてほしい:2007/02/12(月) 00:02:10 ID:CjrVxKZS
すっかり忘れてたw
895名無しがここにいてほしい:2007/02/14(水) 21:08:14 ID:a4SdAxwi
モラーツとの共演は当時どんな評判でしたか?
896名無しがここにいてほしい:2007/02/15(木) 17:19:18 ID:ELnG3feE
DVDまだの人はどうぞ
http://www.wowow.co.jp/music/rock/
897名無しがここにいてほしい:2007/02/16(金) 20:16:03 ID:sRWflJbr
アネット・ピーコックはBrufordのおかげで知って5枚位聴いた。
X-Dreamsというのがよかった。
Brufordも参加しているが、最近annet peacock / the aura years
という2枚組みとして出ている。エロイ作品です。
898名無しがここにいてほしい:2007/02/19(月) 12:12:07 ID:TdkkN2n2
>>895
モラーツとは 二度とやらないと言ってました。 モラーツはイエス辞めたのも分裂症が原因だしね…

対照的に、渡辺香津美のことは素晴らしく想像以上に良いミュージシャンだったと言っていました
899名無しがここにいてほしい:2007/02/21(水) 12:49:45 ID:pCCNKlcE
最近、ビル・ブラッフォードのファンになったもので質問なのですが
sample and hold のアラン・ホールズワースのCDが欲しいのですが
「ブラッフォード・テープス」ではジョン・クラークとの事ですが
「fells good to me」はアラン・ホールズワースでしょうか?
それともDVD「ロック・ゴーズ・トゥ・カレッジ」でしか聞けないのでしょうか?
教えてください。
900名無しがここにいてほしい:2007/02/21(水) 13:40:47 ID:q0AUqpGS
>「fells good to me」はアラン・ホールズワースでしょうか?

あいよ
901名無しがここにいてほしい:2007/02/21(水) 18:30:50 ID:NunYTFnI
feels good to meならホールズワースだよ
902名無しがここにいてほしい:2007/02/21(水) 21:45:15 ID:giCmVmin
もちつけ
903名無しがここにいてほしい:2007/02/21(水) 23:20:52 ID:EMW5uf0m
そういや、フランクザッパの「Sleep Dirt」ってアルバムを
最近たまたま聞いたんだけど、「Feels Good To Me」と雰囲気似てる。
曲も良い。ドラムはテリー・ボジオ。個人的にお薦めしとく。
(有名な話だったらスマン)
904名無しがここにいてほしい:2007/02/22(木) 17:40:18 ID:7dfA8vN6
>>900さん
>>901さん
回答ありがとうございます。
「feeis good to me」購入したいと思います。
905名無しがここにいてほしい:2007/02/22(木) 17:59:58 ID:3XE3ftWz
渡辺香津美の頭狂奸児唐眼ってアルバムだけど、
山木のドラムがこれでもかってほどブラフォー風で笑える。
906名無しがここにいてほしい:2007/02/22(木) 21:33:33 ID:o72lE3wX
One of a KindもAllanが弾いてまんがな?
907名無しがここにいてほしい:2007/02/22(木) 22:07:23 ID:u6/zTHR1
まんがなの使い方がおかしい。
出直してこい!
908名無しがここにいてほしい:2007/02/23(金) 00:06:50 ID:69p/g6CU
香津美は自分のアルバムにモラーツを呼んだりしてるから
ホントに好きなんだろうね
909名無しがここにいてほしい:2007/02/23(金) 21:19:13 ID:GQTQ/NIc
ロック ゴーズ トゥ カレッジを観てますがビル先生の叩く姿は美しいですね。
910名無しがここにいてほしい:2007/02/25(日) 01:22:35 ID:ru/Xn10A
WOWOWでやりますね・・・ホールズワースいた時のライブ
3/23 20時から
911名無しがここにいてほしい:2007/02/27(火) 09:18:06 ID:+uwUmn0O
ゲイリーピーコックの娘だっけ?
ジャズ好きのビルには感慨ブ買い物があるんじゃまいか
912名無しがここにいてほしい:2007/02/28(水) 21:32:06 ID:+IGOZw7y
>>911
いや、娘じゃなく元嫁さん。
確かポール&カーラ・ブレイと(結果的にだが)夫婦交換したという前歴がw
(今は両方とも別れてたような)
913名無しがここにいてほしい:2007/03/05(月) 13:49:50 ID:sSPneW+l
An Evening Of YES マダー?
914名無しがここにいてほしい:2007/03/10(土) 13:19:44 ID:o+1Kb57c
掃除をしていたらパラダイスロストとパリジャンランデブーが出てきました。。
915名無しがここにいてほしい:2007/03/21(水) 02:47:12 ID:uHOqbO4D
23日のWOWOWってDVDと中身一緒なの? 番組解説みるとそれっぽいけど。age
916名無しがここにいてほしい:2007/03/23(金) 18:49:58 ID:R0jeF6yV
今日だったage
917名無しがここにいてほしい:2007/03/24(土) 13:31:09 ID:4jNnAk8E
>>915
一緒でしょう。下記のような疑問は残るが。

輸入盤DVDには、1979.03.07収録って書かれてる。また、ブックレットの切り抜きから
BBCの放送は、1979.03.17(Sat) pm6:55(再放送1979.03.23(Fri) pm11:00)だったらしい。
WOWOW放送では、「1979.3.17 OXFORD POLYTECHNIC」とテロップが出た。
WOWOWの表記は収録日ではなく、放送日の間違いだと思われる。
918名無しがここにいてほしい:2007/03/24(土) 14:46:43 ID:j4Jgp8/H
WOWOWはsample and hold と Beelzebubの間にパイをぶつけられるMC(司会の人の)があった。
あとラストにアースワークスのライブ映像。でも、微妙に映像と音声がずれてたけれど。
919名無しがここにいてほしい:2007/03/24(土) 16:35:16 ID:pp3Zg/v9
昨日WOWOWで放送があって、見ました
感動した
920名無しがここにいてほしい:2007/03/25(日) 03:08:23 ID:JDwMEzlC
ようつべにベースがニールマーレイのBRUFORDがあるな
ピーコック、も出てくる。かなり初期なのかな?
921名無しがここにいてほしい:2007/03/25(日) 04:43:00 ID:ujNziIsM
>>917-918

そーかーありがとう。加入して観ればよかったかな……。MCの白い顔は気になってたんだよね(笑)。
922ブルフォ局長、岡部さんこんにちは:2007/03/25(日) 12:36:39 ID:LorMd7hz

今から20年ほどまえ、友達の友達と話しをしていたら、ひょんなことから
「そういえば谷山浩子の紙飛行機はバックがU.Kらしいよ」
という話しになりました。
0.001秒で嘘とわかるガセネタですが、少しでもU.Kの話題をしたかった私たちは
アレコレとその噂話しをしたものです。

いまBruford The Beatを読んでいたら、フっと当時の『紙飛行機』の件が気になり、
ペンを取りました。
もちろんU.Kがバックではないにしろ、『紙飛行機』で噂になるほど似ている(?)
日本人バックは誰だったのか是非調べて下さい。
優秀な探偵さん、御願いします。
923名無しがここにいてほしい:2007/03/25(日) 22:35:15 ID:0J1PTpAh
DVDにはHells Bells と One of a Kind は入ってないんだね。。残念
924名無しがここにいてほしい:2007/03/25(日) 23:17:21 ID:ujNziIsM
>>923
なんとその2曲WOWOWではやってたんですか!?
925923:2007/03/25(日) 23:37:58 ID:0J1PTpAh
自分が大昔に買ったRock Goes To College のブートCDには
この2曲プラスDVDに収録されている全曲が入ってました

WOWOWは見られなかったのでわからないっす
926名無しがここにいてほしい:2007/03/26(月) 03:40:56 ID:heEUaYiv
>>925

そういえばブートにはリハーサルが入ってるって聞いたことがある。探してみよっと。サンクス
927名無しがここにいてほしい:2007/03/26(月) 12:00:07 ID:eDr4JZpV
やってないよ。変更点は>>918と伊藤による作品紹介があっただけだったかな。
928名無しがここにいてほしい:2007/03/27(火) 02:53:01 ID:jh/P6FMx
いーじゃん、ファイブGは超かっこいいじゃん!
(メタル野郎は誰も知らないのか・・・ぐすん
929名無しがここにいてほしい:2007/03/27(火) 02:57:30 ID:w9RZ7XBB
録音でどうぞってひどかったなw 
まぁまたスターレス高嶋の出番がある番組もそのうちできるだろまた
930名無しがここにいてほしい:2007/03/27(火) 20:39:37 ID:zEcMHKok
931名無しがここにいてほしい:2007/03/30(金) 23:25:00 ID:0n2suTz8

すこん、かん、つつっ、かっかん、かん、とん、つたん、つたたん、かん
932917:2007/03/31(土) 00:34:59 ID:2zjN4aCl
WOWOWから返事が来ました。

--start--
お問い合わせいただきました、『ザ・ロック・マスターズ ロック
・ギタリスト列伝!』「#4 ブラフォード ライブ 1979」の放送内
容につきましては、放送素材はDVDと同じですが、放送に際してデ
ジタルマスタリングをしております。

また、収録日に関しまして、再度、素材権利元のBBCに問い合わせ
たところ、「1979年3月17日」との回答でございました。
--end--

「本当に収録日と放送日が同じだったの?」って、思ってますが、
とりあえず、ご報告。
933名無しがここにいてほしい:2007/03/31(土) 13:44:39 ID:PKFbUNEb
乙です。
確かに画像よかった気がした。
934名無しがここにいてほしい:2007/04/02(月) 02:54:02 ID:1iG42osn
画質よかったのか……観ればよかった。
935名無しがここにいてほしい:2007/04/02(月) 19:59:44 ID:vRzbbCAZ
の番組後半のドラムソロはクリムゾン時代、ゴング?
それともイエスの頃でしょうか?
936名無しがここにいてほしい:2007/04/02(月) 22:37:45 ID:k6vXfHYY
>>935
WOWOWのなら>>918
937名無しがここにいてほしい:2007/05/03(木) 03:42:28 ID:rcP6hDqe
AGE
938名無しがここにいてほしい:2007/05/04(金) 08:43:36 ID:CR67rLY6
“Feels good to me”がよかったけど“トルネード”とバーリンのソロ“Champion”
は手放す結果となった。バーリンさんのベースはピカ一なんだけど暑苦しいボーカル
は個人的に痛い。ベースオンリーでやって欲しいな。
939名無しがここにいてほしい:2007/05/08(火) 16:06:55 ID:jQoiY47b
たしか、ライナーノートでは ジェフバーリンがリラックスした喉を聴かせていると書かれていた。
『リラックスした喉』ってなんだよ(笑)
940名無しがここにいてほしい:2007/05/08(火) 18:38:51 ID:oaddgetG
>>939
あのライナー凄いよなw
トルネード聴くたびあの言葉が鳴ってるよ
941名無しがここにいてほしい:2007/05/11(金) 00:32:46 ID:aZLgyAp5
ジェフ・バーリンの歌好きだ〜
942名無しがここにいてほしい:2007/05/11(金) 12:41:29 ID:zVOcwZTm
まあリチャードシンクレアとか、あの系統ではあるよね
943名無しがここにいてほしい:2007/05/12(土) 17:51:09 ID:3+14Av/m
"Old Grey Whistle Test" 1978
Feels Good To Me
Back To The Beginning
ttp://www.youtube.com/watch?v=LoVoNhO5_JA

944名無しがここにいてほしい:2007/06/26(火) 22:55:25 ID:fGnTO0A6
イエスの夜
945名無しがここにいてほしい:2007/07/22(日) 23:51:18 ID:9ttJSdee
今なにしてんの?
946名無しがここにいてほしい:2007/07/23(月) 17:08:26 ID:+ll16CYh
バーリン……
あんな優男がなんで突然スーパーマリオになるかな……
947名無しがここにいてほしい:2007/07/27(金) 23:53:32 ID:U5cQr8dR
アースワークスのアンソロジー買った人いる?
948名無しがここにいてほしい:2007/08/07(火) 11:59:47 ID:6GjwaTAD
イージー・マネーのCM

仏壇の鉦のようなパーカッション、あなんにでかい音だったのか、といまさらながら思ったよ、ムューア君。
949名無しがここにいてほしい:2007/08/19(日) 19:57:37 ID:SGrpq09H
アンソロジー買いました。 ティム・ガーランド非常に上手いです
950名無しがここにいてほしい:2007/09/23(日) 16:09:09 ID:QvoVia+G
久々にコーダルドラムが聞きたくなった
951名無しがここにいてほしい:2007/10/06(土) 19:48:43 ID:Vddiz2Sz
何でWikipediaで「ビル・ブラッフォード」表記なんだろ
「ロバート・フィリップ」並みに一掃されるべき表記だと思う
952せんりつ:2007/10/07(日) 20:05:43 ID:nwL5Xzk+
ビル先生の超個性的なお顔が好きだー。ミックジャガー系なクチビルに弱いのよね、私***
BS2で初期イエス映像初めて見たときからずっと忘れられないんだなっ
やんちゃ坊やみたいでなんかかわいい
953ブラフォー先生が行く:2007/10/09(火) 01:03:49 ID:N6rdNdEA
            ∫    _________
   ∧,,∧     ∬   / 俺に惚れるのは当然だ
   ミ,,゚Д゚彡っ━~  <   ブラフォー!
_と~,,  ~,,,ノ_.  ∀   \
    ミ,,,,/~), │ ┷┳━   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ .じ'J ̄ ̄| ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┻
954せんりつ:2007/10/10(水) 00:04:02 ID:66wC0ndM
お 恐れ入りました先生!
月並みな表現だけれども生き方がかっこいい
メジャーなグループの中のメンバーであるという名声よりも、
実験精神を選んだ先生に一目惚れです
先生は素敵な男性です
955名無しがここにいてほしい:2007/10/10(水) 02:07:18 ID:0OdjqS+K
ほんとはクリムゾンにいたい。
だけど電気ドラム叩くのはもう嫌。
アンビバレンツなブルッッフォード…
956せんりつ:2007/10/20(土) 21:20:12 ID:ZnIh3k67
ジレンマ、、、
957名無しがここにいてほしい:2007/11/23(金) 02:40:52 ID:pkZTc/bG
埋め
958名無しがここにいてほしい:2008/01/30(水) 12:09:24 ID:5vUnynL1
AGE
959名無しがここにいてほしい:2008/01/30(水) 17:59:21 ID:kWa/DxQ8
ブラフォー
960名無しがここにいてほしい:2008/02/12(火) 22:01:56 ID:9cjGGaxL
今はなにやってんの?
961名無しがここにいてほしい:2008/02/13(水) 10:51:26 ID:rHMVm7uF
ビル掃除
962名無しがここにいてほしい:2008/02/27(水) 00:16:24 ID:5gQ0g14A
IDがFiveG記念パピコ
963名無しがここにいてほしい:2008/02/27(水) 21:44:57 ID:S0lcGmSX
(・∀・)ニヤニヤ
964名無しがここにいてほしい:2008/03/04(火) 21:52:34 ID:Gw9DmavS
 
965名無しがここにいてほしい:2008/03/07(金) 20:26:47 ID:k9mZ2RIQ
ブログはじまったな
966名無しがここにいてほしい:2008/03/08(土) 23:41:40 ID:XDVcgufu
>>947
買った。
やっぱりエレクトリック時代のVol.2がキテレツで良かった。

当時のライナーにも書かれてたけど、電子音の大半をドラムで出してるのね。
「UP NORTH」や「STRONGBOLI KICKS」なんて、ジャンゴベイツがほとんどキーボードにタッチしてないw

電子ドラムが廃れてしまった現在、後にも先にもこんなバンドもう出ないだろうな。
967名無しがここにいてほしい:2008/03/09(日) 02:00:31 ID:UhKAzc1n
神保彰とかがここまで面白い音楽が出来れば凄いんだろうけどね
968名無しがここにいてほしい:2008/03/09(日) 06:18:31 ID:WcLoRlWa
80年代は最先端って感じだったシモンズドラムもスタインバーガーのベースも
最近は古臭いものになってしまった
969名無しがここにいてほしい:2008/03/09(日) 07:59:47 ID:BFBX833s
キーボードだって事情は一緒だろうに、何でドラムの方は定着しなかったのかな。
登場した時代背景かね。
970名無しがここにいてほしい:2008/03/09(日) 09:53:58 ID:UhKAzc1n
なにもドラムという枠組みでやる必要が(一般的には)無いからでしょう。
打楽器で音階が出したければもっとポピュラーな方法があるわけだし。

定着する、というか絶対数からいって誰もやっていないに等しい。
971名無しがここにいてほしい:2008/03/09(日) 11:57:11 ID:K9dqYVnC
一般的には誰もやらない事をやっているからこそ面白い。これプログレの原点ね。
972名無しがここにいてほしい:2008/03/09(日) 22:23:04 ID:UhKAzc1n
ある意味(あくまでも一側面だけど)ビルビラとかエマーソンとかに代表される、
あんまり流暢じゃない人・音大とかで全部やりつくしたわけじゃない人が
ちょっとした思いつきでやたらと面白いことをやる、というジャンルだからな。
973名無しがここにいてほしい:2008/03/10(月) 14:46:31 ID:a1clnOS0
ビルビラって猥褻だな
974名無しがここにいてほしい:2008/03/10(月) 19:26:33 ID:KTtr9vK7
ああ、ホントだw
花粉症でディテールが何も見えない状態なんだ。すまぬ
975名無しがここにいてほしい:2008/03/11(火) 00:08:06 ID:n2mFWwiw
そもそもロックって基本的に音大出てやるモンでもなし・・・

エレドラが廃れたのは、80〜90年代商業主義プロデューサーによるあまりに安直な使い方のような。
これでエレドラに安っぽいイメージが定着してしまった感じ。
976名無しがここにいてほしい:2008/03/11(火) 01:05:08 ID:0LV5+5xV
ピュピュピュピューン
ポポポポ〜ン
みたいな?w

私はカラタタタみたいに聴こえるロトタムが好き
977名無しがここにいてほしい:2008/03/11(火) 01:49:04 ID:ZHl32PX5
高橋ユキヒロが悪い?
978名無しがここにいてほしい:2008/03/11(火) 22:11:05 ID:ZaTkVFkY
日本でも海外でも80年代前半に流行って90年代には廃れていった感じかな
テリー・ボジオも後期ミッシング・パーソンズではエレドラを使ってたし
ニール・パートもグレイス・アンダー・プレッシャーの頃は
エレドラを混ぜたドラムセットを組んでたね
979名無しがここにいてほしい:2008/03/11(火) 22:39:20 ID:n2mFWwiw
ピーガブの「3」「4」や同時期のジェネなんかはエレドラ(かな)使用率大だけど
今聴いてもほどほどに面白いね。
980名無しがここにいてほしい:2008/03/12(水) 10:21:15 ID:xsTv+n0Z
>>979
あれらはエレドラほとんど使ってないよ
それっぽく聴こえるのはリズムマシーンか
当時流行ったゲートリバーブかけた生ドラム
981名無しがここにいてほしい:2008/03/12(水) 16:08:41 ID:m1dqKleW
>>979
しかも、「3」は、シンバルなしだよ。
982名無しがここにいてほしい:2008/03/12(水) 17:18:27 ID:IFISrdoo
ピーターが、フィルに、シンバルなしでやれと指定したらしい。ほかのトラックでもそうみたいだ。
983名無しがここにいてほしい
シンバルなしに関して、フィルがブツブツ文句を言っているのを、「ピーター・ガブリエル自伝」で読んだ。