【重要】学生へ。COBOL技術者はプログラマではない2
・プログラマ
ウェブサービスを作る、ゲームを作る、スマホアプリを作る、
ハードウェア組み込みアプリを作る、デスクトップアプリを作る。
これらいずれかをやってるか出来る人
そして、いろんな言語を知っている、コンピュータに詳しい、ハードウェアにも詳しい。
趣味でもプログラムを書いており、楽しくプログラミングをしている人。
・COBOL技術者
上記のことが何一つ出来ず、何も知らず、数値を相手にして
計算ロジックだけを書いている人。
COBOLしか知らず何度も似たようなコードを書く苦痛の毎日
ネットが出来ない環境で何十年も前から時が止まった世界。
前スレ
【重要】学生へ。COBOL技術者はプログラマではない
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/prog/1391913756/
cobol技術者なんて職種は存在しない 聞いた事もない 人売派遣会社の営業がよく解らず技術者なんて言葉使っているのだろう
どうせならタイトルは「客先常駐派遣プログラマーはプログラマじゃない」にすれば? COBOLに限らず、やってる仕事はただコピペしてプログラミングするだけだし、そこに技術もクソもない
>>1 具体的な開発例が無ければ説得力がないです
30点
うちではプログラマって言わずに開発エンジニアと言ってる ようするに設計もプログラミングもテストもなんでもやるよってこと
「PGとSE」というくっだらない分類を捨てさせるためには良い用語かもな、それ。
8 :
仕様書無しさん :2014/06/28(土) 19:39:17.96
前スレ埋めろよ どんだけ早漏なんだ
プログラマーって一山いくらで売られている現実を知らないのか? 名前で呼ばれずプログラマA・B・Cとか呼ばれそれぞれ60万70万80万 と値段をつけられるのだ。
そういう世界の人たちは勝手に自滅して行けばいいので
ここで言ってるプログラマってどんなんだ 安い給料でこき使われる工員みたいじゃなく、 自社開発でパーティションで区切られた広い机を与えられ 優雅にプログラミングしてるってか?
他のスレのやつまで来ているのかw
プログラマーって技術職だから理系の大学出てお給料もいっぱい貰っているんでしょ なんせ事務職とは違うもんね
16 :
仕様書無しさん :2014/06/29(日) 01:04:46.48
>>1 の記述には、「COBOL技術者」と書かれ認めているんだね
17 :
仕様書無しさん :2014/06/29(日) 01:13:37.34
2008年にプログラマーと延ばすようにマイクロソフトも変更したよね
18 :
仕様書無しさん :2014/06/29(日) 01:22:28.80
1 名前: 仕様書無しさん [sage] 投稿日: 2014/02/09(日) 11:42:36.81 6 名前: 仕様書無しさん 投稿日: 2014/02/10(月) 11:15:46.83
9 名前: 仕様書無しさん 投稿日: 2014/02/10(月) 12:42:11.65
23 名前: 仕様書無しさん [sage] 投稿日: 2014/02/10(月) 20:07:35.92 仕事の価値とプログラミングとは別なんだよ。 ほんと出来なくてイライラする。 勉強したこと、何も出来ない。 ただただ数値計算するだけの単純作業。
学生へ、ってまさか文系卒や専門卒に向かって言ってないよね。 マトモにコンピュータ工学勉強してないわだから、プログラマなんてなれるわけないじゃん。 なれるのはコンピュータ事務員かせいぜいコーダーだろう、プログラマじゃないぞ。勘違いしないでね。
COBOL使いとLinux使いってなんか似てるよね 両者も古い知識ばかりにしがみついて新しい知識を全く受け入れようとしない
>>17 >2008年にプログラマーと延ばすようにマイクロソフトも変更したよね
ってマイクロソフト(笑)かよ
>>22 両者を見たことないから何とも言えん
君は当然何人もそう言う人と仕事したことあるんだよね
そうじゃなければ言えない台詞だ
人脈も豊富なんだろうな
羨ましいよ
linux自体そんな古いものでもないんだが
全く使用するメリットが見出せないLinux ・安定性・信頼性 Linux フリーソフトであるLinuxの安定性・信頼性はハッキリ言って問題外。 1日連続で稼動させることすら困難。 Windows いまやWindowsの安定性・信頼性はメインフレーム(汎用機)をも凌ぐ。 世界中のメインフレームが全てWindowsServerに置き換わったのがその証拠。 ・脆弱性 Linux() Linuxで稼動している世界中のサーバーがクラックされまくっている。 シェアが全くないLinuxはウイルス対策ソフトも皆無。 Windows デファクトスタンダードOSとしてあらゆる攻撃を受けてきたWindowsはいまや世界で一番強固なOSとなった。 豊富なウイルス対策ソフトもさりながら、カーネルの構造的に絶対に外部からクラックされることが無いOSとなった。 コスト Linux フリーソフトなのでOSは無料。 しかし上記内容により安定稼動させるのはほぼ不可能。 またサポートが存在しないため自前で何とかするしかなくかえってコスト高となる。 Windows OSは無料ではないが従来のメインフレームのOSと比較すると安価。 もともと安定性に優れたOSであるため、誰にでも安定稼動させることが容易である。 サポート面もマイクロソフトを始め、各ベンダーが完璧なサポートを行える体制となっている。 またコンピュータOSとしてほぼ100%のシェアを誇っているので情報が豊富である。
Linuxユーザーとは @インストールしただけで選民思想 AやっていることはWindowsと同じ。しかもめんどくさくなっただけ。 Bコマンド打ち込んでプロだと勘違い C新参に対して黙ってWindowsでも使ってろと間口を狭める Dカーネルいじればいいだろと無茶を要求 E開発者とのずれを認識できていない FWineを使うくせにLinuxを再現しようとする動きがあるとたたく Gプログラミングできないのにソース要求する H何でもオープンでないと、気に食わないエセ共産主義者 IWindowsユーザに馬鹿にされてることに気づいていない JAndroidの事例をを引っ張り出して、「Linuxは普及している」と虚勢を張る KAndroidのセキュリティ問題を指摘されると、Androidはぃぬx(笑)ではないと言い出す。 L結局普及してない点を指摘されると、「別に普及しなくていいよ」と思考停止 M三度の飯よりアップデートが大好き、コンパイルが大好き、カスタマイズ大好き NOSを弄ることがゲームと化しているので、ゲームソフトが必要ない
あのガイキチドザまで現れたw
30 :
仕様書無しさん :2014/06/29(日) 12:14:12.61
>>22 そうか?Web系って毎月のように新しいフレームワークが出てくるイメージがあるけど。
教えて君と知識をひけらかすさんの戦いの場
学生さん、就職したら職場にはこんな奴らばかりいるんですよ 大事な新卒カードは慎重に使ってね
33 :
仕様書無しさん :2014/06/29(日) 13:04:50.45
新卒カード使うなら、SIer業界はやめた方がいい。
34 :
仕様書無しさん :2014/06/29(日) 13:34:47.61
ASM、C、C++、VBも酷いぞw ラダーも
>>21 > 学生へ、ってまさか文系卒や専門卒に向かって言ってないよね。
> マトモにコンピュータ工学勉強してないわだから、プログラマなんてなれるわけないじゃん。
知ってるよ。大学、できれば理系やコンピュータ関係の
こと学んだ大学生がなるのがプログラマだよね。
COBOLは最新規格、COBOL2002で オブエジェクト指向とか例外が追加されたけど、 誰も(特に年期の長い人)が使えないんで 結局COBOL85を使っている。 この世界は、新しいこと、覚える気ないからね。
38 :
仕様書無しさん :2014/06/29(日) 15:49:15.77
939 名前: 仕様書無しさん 投稿日: 2014/06/29(日) 15:24:27.61 ちゃんとCOBOL"技術者"って 認めてあげてるじゃないですか。 ただ、COBOL技術者はプログラマとは違うものって だけでしょう? プログラマになりたいと思っている人が、プログラマじゃない職業になったら かわいそうじゃないですか。でもCOBOL技術者になりたい人なら COBOL技術者になればいいんですよ。 プログラマーとは
プログラマーとは複数の言語を使える人。 それだけでプログラマとはいえないかもしれないが、 必須条件の一つである。
40 :
仕様書無しさん :2014/06/29(日) 16:04:51.81
>>36 日本だと、そういう専門知識を活かせるところは少ないんじゃないかなぁ。
SI業界の偉い人が、うちでは専門知識を持った人なんていらない。
コンピュータの専門知識を活かしたければGoogleにでもいけばいいと言ってたからな。
うちでは専門知識を持った人なんていらないっていうけどさ、 専門知識を持った人は開発コストを下げることが出来るんだけど 開発コストを下げる必要がないって言ってるの? それってさ、認識違いというか、 単に無知というか。
42 :
仕様書無しさん :2014/06/29(日) 16:21:32.15
COBOLやるひとはプログラマー
43 :
仕様書無しさん :2014/06/29(日) 16:24:52.59
assemblerだけしかやらない人、プログラマー
44 :
仕様書無しさん :2014/06/29(日) 16:25:30.87
VBしかできない人、プログラマー
45 :
仕様書無しさん :2014/06/29(日) 16:29:34.11
シーケンスラダー プログラマー
>>41 バグの山を作って平気なんだろうな。
終わってるよ。
バグを出すかどうかと、コンピュータの専門知識を持ってるかどうかとは関係ない。
関係あるでしょ。
高度な専門知識持ってるプログラマが作ってるLinuxはバグだらけだ。
ああ、つまり単純なシステムを作っている限りバグは出ないと。
専門知識を持ってるからってミスが少なくなるわけじゃないからな。 経験が長いほどミスを防ぐ工夫を多く知ってたりするから、多少の相関関係はあるだろうけど。
こういう認識だからな。
>>51 > 専門知識を持ってるからってミスが少なくなるわけじゃないからな。
ミスしやすい環境では、どうしてもミスは多くなるよ。
複雑に絡み合ったコードではどうあってもミスは免れない。
それは専門知識を持っている人でも同じ。
でもね。そもそもそういう前程がおかしい。
専門知識を持っている人っていうのは、複雑に絡み合ったコードで
ミスしない人という意味ではなくて複雑に絡み合ったコードを、
そもそも作らない人のこと。
専門知識を持っている人は、ミスしやすい環境を作らないから
そういう意味でミスが少なくなるんだよ。
特徴のある改行記述
>>54 仕事上、大学の研究室で書かれたコードを引き継いで(参考にして)開発することがあるんだけど、
職業プログラマとして見ると「ミスしやすい環境を作らない」ができてない、ダメダメなコードが多いよ。
彼らにとってプログラミングは論文を発表するための手段だったりするから、
それはそれでいいんだけどね。
逆に、入社時にはプログラミングやったこと無いような奴でも、5,6年プログラム書いてると
専門知識は無くても後輩に複雑に絡み合ったコードを作らないように指導できるくらいにはなる。
>>56 複雑に絡み合ったコードを作らないようにと
言うだけで5、6年もかかるのか。
その先にある、すでにある複雑なコードをどうするかとか
それが複雑な理由の説明とか、このコードは本来どうあるべきかを直感で
感じ取る能力とか、そこまでどういう手順で直していけばいいかとか、
そういうことができるようになるにはもっと時間がかかりそうだな。
他人が書いたコードを引き継ぐいだときに(この業界はほとんどそう)
それを真似して必要最小限の修正をする(コードをシンプルに保つのではなく)を
繰り返していくのが、複雑に絡み合ったコードが出来る原因だって最近気づいたよ。
以上コーダー理論でした
59 :
仕様書無しさん :2014/06/30(月) 07:58:35.01
オタクが熱弁する内容ほど一般の人は無関心だから
>>59 勝てなきゃ、練習は無駄って言ってるようなもんだな。
勝つために練習するんだろ。
練習なしで勝てるわけねーよ。
それと同じでな。ユーザーのためのシステムを作るために
技術やシステムを使うんだよ。
それなしで、ユーザーのためのシステムなんて
作れるわけ無いだろ。
ほんと、言い訳ばかりだなお前。現実を直視しろや。
技術やシステムから逃げても、メリットは何一つないんだぞ。
ユーザーは、練習には興味なくて、 試合しか見てないかもしれないが、 練習なしで試合に勝てるわけがない。 ユーザーは、技術やシステムには興味がなくて、 (以下同文)
>>61 どこに練習の否定が書いてあるんだ?
練習積んだ有能な奴は、それを生かすためにユーザーサイドに行け。
そこで有能な奴が練習の末に身に着けた技術を使え。
そこに転職するのは有能なんだから簡単だろ。
って話だろ
文章の理解力すらねーのかよ
というより、認めたくないから最初から否定で読んで、
仕舞いには文に一切書かれていないことを、さも書かれているかのように自分の論に出してくる。
64 :
63 :2014/06/30(月) 11:30:11.53
ちなみに
>>59 スレのつっこみどころは
正論ゆえに突っ込むところも、議論すべき点も
>>1 で結論が出てしまっているから、盛り上がるわけがなく。
そんな盛り上がらないとわかっているのにスレを立てている点。
65 :
63 :2014/06/30(月) 11:44:39.39
自分の作業のために作った、自分専用プログラムが一番使いやすい
こんなのは当然なんだから。自分の欲しい機能、自分の操作スタイル、すべて自分が知ってるんだから。
ユーザーがシステム開発をするのが一番いい。こんなのは理想中の理想にして当たり前。
自分が作れないとしても、作ってくれる人と直接話をしながら作れるくらいユーザーと開発が近ければ成功する。
その距離が遠いから現在の開発は、伝言ゲームの現実からして、失敗するのが見えている。
そんな、きわめて当たり前のスレ内容なんだぜ?突っ込みようがないだろうが。
そんなのは絶対に実現しない!と主張したって内製回帰をとった企業もたくさんある。
それに
>>59 スレでさらに突っ込み不能にしているのは
「有能なお前らがユーザーサイドに行く」
という内容。この内容があるだけで
素人プログラムでは、処理速度が、RASISが・・・云々。という指摘をつぶせてしまう。
つまり、
ユーザーが有能なお前ら自身で、そのユーザー(お前ら)がユーザー(お前ら)のために作ったシステム
と
有能な誰かが作った、お前らのために作ったシステム
どっちが、ユーザーにとって益があるか?そんなこと言われなくてもわかるだろ?っツー、突っ込みようが無い話だ。
こんなスレが盛り上がるわけが無いw
何でそんな訳の分からない例え話になるのよ なぜか実績ベースでは話せないんだね
67 :
仕様書無しさん :2014/06/30(月) 12:49:53.29
つぎは、理系が文系に嫉妬?w
68 :
仕様書無しさん :2014/06/30(月) 12:50:48.21
鈴木都議よりもクズな塩村先生の発言
「いつも3人ぐらいと同時に付き合ってる」
「全員とSEXしてる」
「何股もしてる人は世間にいっぱいいる」
「バレなければなかったのと同じですもん」
「男の言うことは半分以上嘘です」
「好きでSEXして愛した男でも結婚なんてしない」
https://www.youtube.com/watch?v=O1U1ulLinPw こういうクズが女性の代表の都議会議員だとさw
しかも少子化問題とかwww
私たちの税金でね・・・・・
>>65 > 自分の作業のために作った、自分専用プログラムが一番使いやすい
> こんなのは当然なんだから。
当然じゃないよ。
俺が使いにくいと思って作った
自作スケジュール管理ソフトよりか、
Google カレンダーの方が使いやすかった。
俺は、自作でスケジュール管理ソフト使えるけど、
殆どの人は、自分でソフトを作れないしね。
たとえ作れたとしても、お前だって他人が作ったものを使ってるだろう?
喧嘩と自慢大会
71 :
仕様書無しさん :2014/06/30(月) 16:04:39.88
>>66 現実じゃね?
実際、VBAマクロ組める客は自分で組んで、それが一番業務効率を上げてたりするし
前より効率化さてるってのはわかるが、 それが一番とは限らんよ。 中途半端に自動化してて、 俺なら全部自動化するのになって 思うこともあるしね。
73 :
仕様書無しさん :2014/06/30(月) 16:39:03.29
>>72 それが言いたいことの主題だろ
ユーザーサイドできちっと仕事を見てれ(してれ)ば、よりユーザーにとって価値のあるものができるということ
74 :
仕様書無しさん :2014/06/30(月) 20:33:05.45
∧_∧ O、( ´∀`)O ばななん♪ばななん♪ ノ, ) ノ ヽ ん、/ つ ヽ_、_,ゝ (_ノ ヽ_)
75 :
仕様書無しさん :2014/06/30(月) 20:36:35.24
♪〜 ♪ / ̄ ̄丶♪〜 ∧_∧ / ♪ \ . ( ,,゚Д)━━┓/ \ ノ つ.━━┻┳━━━┳━━┓ 〜( ヽ ┃ ┃ ┃ ━━┓ ━━━╋┳━━┻━┳┫ ┛ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃
IT化=効率化としか捉えられてないんだな。
エロに決まってる
コンピュータが得意なのは正確な計算と繰り返し同じ事をするという事です つまり、自動化・効率化が得意です ITとは今まで電卓で計算していたものをコンピュータが自動的に計算してくれるようにしたものです そしてそのプログラムの作成には、電卓を叩いていた人よりも高度な教育を受けた人をより多く投入する必要があります 一度作れば永遠に使えます しかし、法律が変わると変更が必要になるので毎年のように改修が必要です つまり、IT化は効率化ではなく、非効率化の手段なのです
あー、このマに憧れっぷりといい、ひょっとしたらと思ったら うわはりだろ。やっと思い出したw
うわはりって何?
COBOLも普通に現役だし、今商用で使われているサーバでLinux以外殆ど見た事がないんだが・・・ 他に何を使ってるの?
そういうこと書くとあたまのおかしいWindows信者が飛んでくるのでダメw
>>83 あ、つまりWindowsサーバーってことね。
確かに調べたら結構使われてるようだ。
教えてくれてありがとう。
全く使用するメリットが見出せないLinux ・安定性・信頼性 Linux フリーソフトであるLinuxの安定性・信頼性はハッキリ言って問題外。 1日連続で稼動させることすら困難。 Windows いまやWindowsの安定性・信頼性はメインフレーム(汎用機)をも凌ぐ。 世界中のメインフレームが全てWindowsServerに置き換わったのがその証拠。 ・脆弱性 Linux() Linuxで稼動している世界中のサーバーがクラックされまくっている。 シェアが全くないLinuxはウイルス対策ソフトも皆無。 Windows デファクトスタンダードOSとしてあらゆる攻撃を受けてきたWindowsはいまや世界で一番強固なOSとなった。 豊富なウイルス対策ソフトもさりながら、カーネルの構造的に絶対に外部からクラックされることが無いOSとなった。 コスト Linux フリーソフトなのでOSは無料。 しかし上記内容により安定稼動させるのはほぼ不可能。 またサポートが存在しないため自前で何とかするしかなくかえってコスト高となる。 Windows OSは無料ではないが従来のメインフレームのOSと比較すると安価。 もともと安定性に優れたOSであるため、誰にでも安定稼動させることが容易である。 サポート面もマイクロソフトを始め、各ベンダーが完璧なサポートを行える体制となっている。 またコンピュータOSとしてほぼ100%のシェアを誇っているので情報が豊富である。
-- Windows搭載NASとLinux搭載NASの比較 - ELECOM --
【こんなに違うの!? 同時アクセスでの転送速度が段違い!】
同時接続でも転送速度が圧倒的に早いWindows OS搭載NAS!
速度の違いは業務効率にも影響を与えます!
ttp://www.elecom.co.jp/business/pickup/nas/201102/index.html 「ファイルサーバー、小型NASは安いものを選べ」本当にそれでいい?
― ファイルサーバー、または小型NASがさまざまな場所で便利に使われているが、
製品選択では「価格の安いものを買う」というケースが多いようだ。
値段が安くなりやすいのはLinuxをベースとしたNAS製品だが、
それだけでLinux搭載NASを選ぶのはもったいない、と専門家は警鐘を鳴らしている。
想像をはるかに超える高速性と安定性を持つWindows ServerをメインにWindows+Linuxのハイブリッド環境でインフラを構築
http://gihyo.jp/admin/serial/01/gloops/0001 たとえばWindows環境のメリットの1つに,
IISとASP.NET,そしてC#で書かれたアプリケーションが
想像をはるかに超える高速性を実現していることが挙げられます。
そのうえ,安定して動作しているのです。
Javaを中心としたプラットフォームのものと比べると,
もう全然比較にならないぐらい安定していると感じています。
>>83 > そういうこと書くとあたまのおかしいWindows信者が飛んでくるのでダメw
お前が、某芸人みたいに、くるなよ、くるなよって
いうからきたじゃねーか。全部お前のせいなんだけど。
>>87 WINDOWSで動くメインフレームって
端末エミュレーターの事かよ
無知って怖いね
>>91 ゴミカスのようなスレをゴミカスバカ隔離スレとして埋めて何が悪い
Windowsがなければ仕事になんないよ 今時職場にWindows無い所なんて存在しないよね
おまえの脳内にはな
ちまちまとプログラミングなんかようやるな もう、じゃまくさw
>>93 それ端末操作を覚えるための学習用じゃないか
プログラム内部で全部擬似的に処理してるだけ
>>98 エミュレータだから完全に実機と同じだよ。
実用レベルに満たないもの示されてもね
>>93 懐かしいな
昔それでIBMのハード屋の兄ちゃんと遊んだことがあるよ
会社のOS/390イメージ使えたらよかったんだけど、無理だからフリーのやつを使ってたな
MVSアーキテクチャの勉強にはなった
でもCOBOL技術者には縁のないもんだけどな
汎用機の基盤系エンジニアって余りいないからね
103 :
仕様書無しさん :2014/07/04(金) 09:01:17.89
>>103 手続き型言語のCOBOLでわざわざオブジェクト指向で開発する意味が分からん
オブジェクト指向で開発したいのなら素直に他の言語で開発するのが普通だし
宗教上の理由で単一の開発言語しか使えないと言うなら話は別だけどw
ある一つの言語のパラダイムが一つ、なんて決まりは無いわけだが。 C++に対して「手続き型言語のCで...」とか、Delphiに対して「手続き型言語のPascalで...」とか 言うようなもの。 ていうかもしかして、Cobolにオブジェクト指向の拡張が入ったのを知らずに言ってる?
俺がやってるjavaが一番使われていて優秀なんだよ
知らないから使わないと思っている時点で何を言ってもダメだわ…
内PERFORMやEVALUATEが使用可になるまで何年もかかったよーな現場はたくさんあるよなw
そういうところもJavaに似てるな。 まぁJavaは新しい言語機能に対応している処理系はちゃんと存在していた上で あのザマだったわけだがw
>>104 > 手続き型言語のCOBOLでわざわざオブジェクト指向で開発する意味が分からん
言語でやり方が決まるんじゃない。
やりたい事ってのが最初にあって、それを手続き型でやるかオブジェクト指向でやるかだよ。
別にCOBOLであっても、やりたい事は色いろある。
それがオブジェクト指向でやったほうが、開発効率いいなら
COBOLでオブジェクト指向するに決まってるだろ。
大体さ、COBOL2002は、標準のCOBOLなんだよ。
これがCOBOLという言語なわけで、COBOLを手続き型というのは、
オブジェクト指向の標準的なCOBOLに対して、俺はCOBOLと認めないと言ってるようなもの。
あんたがCOBOLと認めないと言おうが、オブジェクト指向のCOBOL2002は
COBOLなわけで、これを否定することは出来ない。
もしかしてあなたはCOBOLすら使えないのかい?
cobol EVALUATE c switch
perform while do-while
STOP RUN しかし最近はRETURNで終わらせるプログラムが多い なのでLINK時はメインプログラム指定しなければいけない
でもVBみたいに将来MSがC#を切り捨てたらどうなるんだろ・・?
>>110 COBOLでやるのが前提ならそうなるかもね。
普通は、やりたいことが最初にあって、それをどういう方法で実現するかを考えて、
最後に言語を選ぶ。
○○がしたいから・・・それに適した言語がCOBOLになることがある。 もちろん、△△なら違う言語になるだろうし、 □□ならまた違う言語になる。 だがコボラーだと、COBOL限定だから ○○しかできないことが最初に決まっている。
117 :
仕様書無しさん :2014/07/05(土) 15:10:01.44
大手企業の募集で、VBだけの人は不可って記述があったぞw
おれVBはスキルのうちに入らないと思う
PC98が無くなるときに、N88 BASICからVBにさせた上司がいた VBについてスキルということでなく、webで使用するのに弱点があるらしい
120 :
仕様書無しさん :2014/07/05(土) 17:52:27.71
C言語は永久に切り捨てられることは無いだろう でもJavaやC#といった言語はプラットフォームがどんどん変わるにつれ、廃言語とされる可能性はでかい......... そうかつてのVBのように・・・・
でも、あと100年、自分が生きてる間には 消えないだろうな。
CはASMについで低級言語だからな ROM化にはまだまだ利用されているな
123 :
仕様書無しさん :2014/07/05(土) 18:04:14.72
>>121 でもVBは死んだといってもいいレベルでしょ
あんなに開発単価の超絶下落を生み出した悪魔の言語は他に類を見ない・・・。
それだけ使われたんだけど。
あっという間になくなったよね。VB.netは別物だし。
そもそもCOBOLはバッチ処理に特化しとけばいいんだよ。 画面回りや常駐系のプログラムまで何でCOBOLで無理矢理書こうとするのか。
それよりも死んだのはDelphiだよ。 同じMSの言語であるVB.NETに移行するルートがあった。 VBからVB.NETへの変換ツールも作られたし、VB.NETは無料で使える。 でもDelphiはどうだい?一応オープンソースのFree Pascalというのが 今も開発が続けられている。が使われている形跡は殆ど無い ここからわかるのは標準化されていても、特定のメーカー用に 拡張されたものは、息が長くないってこと。 それはCOBOLにもあてはまるけど、特定のメーカー用のCOBOLってのは いつかは消えると思った方がいい。たとえ消えなくても、他の会社に移ったら 同じCOBOLなのに、違うものとなってしまう。 仕事だから特定のメーカー用のCOBOLを使わないといけないかもしれない。 だけど、技術者としての基礎知識として標準、つまりCOBOL2002を知っていないとダメ。 オブジェクト指向わからないとか言い訳する段階じゃないんだよ。 だって他の言語使ってる人は、入門レベルの知識なんだから。 そうやって基礎的な知識を持っていれば、たとえ言語がなくなったとしても 他の言語に移行すればいいだけ。それができないのはコボラーと同じレベルだよ。 コボラーはプログラマじゃないから言い訳になるかもしれないけど、 プログラマであるのなら、コボラーになってはだめ。
COBOLの仕事がなくてJavaを使わなければいけない人への 再教育が軽くショックだわ。 だって曲がりなりにもCOBOLで数年間プログラムやってたんだろ? なんでJavaをやるからって、入社数ヶ月の新人と同じ勉強をしてるんだよ。 たとえばJavaからRubyとか、逆にRubyからJavaとか、 そんな教育不要だよ。ちょっとした言語の違いだけを勉強すればいい。 COBOLだけが、一段階も二段階も下の存在ってどういうことだよ?
Java難しいか?COBOLでもCでもなんでもいいから、どれか言語やっていたらできるんとちゃうん? 言語関係なくコンピュータってどうやって動くんや!が わかっていたらできると思うけど
>>127 簡単にいえば、コボラーというのは
電卓を使っている人だと思えばいい。
電卓の計算式を書いているだけ。
それぐらいなら、俺のファミコンも知らない爺ちゃんでもできることで
当然コンピュータの仕組みもまったくわからない。
そういう人が別の言語を使えるようになると思う?
それがコボラーなわけ。
129 :
仕様書無しさん :2014/07/05(土) 19:09:54.96
↑ 妄想人、それおまえもことやw
130 :
仕様書無しさん :2014/07/05(土) 19:12:59.61
128の年齢がわかるなw 幼稚
/ \ x==彡' / l ヽ ミヽ ハ l 、 l l . ヾ} | .l / 、 | \ |、 | | ミ 、 _|_ _|_ ___ -―フ 〃 | /| ./ ヽ | \ |\ | | ヾヽ ノ \ | \ | \ / ∠ {{. | / |/ ./ \ | ` ーヽ‐ 、 ヽ | }リ X | | | | / ) ヾ= /, ― ' \| , ===ミ. V 〃 / \ | | \/ \ ○ノ / { / , ==ミ、 〃{//////ハヽ | 、彳 γシ / V 〃////ハ V/////:ノ | lへ ヽ {{{ // ヘ { {/////ノ ==== | |^ } \ ヾヽ _|_ _|_ ___ -―フ | 、 ヾ == / / | ' ./ トー' }}} ノ \ | \ | \ / ∠ | } / / ハ | .// l 、 | ==彡' X | | | | / ) 〃. ハ { ‐r―‐ ´ } /|/ .|{{.\| / \ | | \/ \ ○ノ =彡' ∨ ヽ、 、__ ノ , イ ハ. | ヾミヽ | ハ ハ>‐/^^^^ヽ‐r−r:<ハ:ミ<Λ/∨ ヽ| }リ |/ ∨ ∨/===/ヽ_><_/ | \ ヽ=彳 x=ミx / ./> | ∨ ./ < / | x==ミx 彳 ヾミヽ / ./\ | ハ/ / / .| x==彡' ヾミ
>>126 > だって曲がりなりにもCOBOLで数年間プログラムやってたんだろ?
> なんでJavaをやるからって、入社数ヶ月の新人と同じ勉強をしてるんだよ。
それ、他の言語からCOBOLの現場へ移った場合も全く同じことだよ。
何年か前に十年以上C++で開発していた人間がCOBOLの現場に派遣された際、
開発について行けず万歳して一月も経たずしてお払い箱になってたよ…
要するにCOBOLと他の言語じゃそれ位文化が違うということ。
嫌気が差したんだろ。 あまりのつまらなさに。 COBOLを脱出したいって話はよく聞くが COBOLをやりたいって話は聞かないしな。
>>132 つまり、COBOL扱ってる人は一般的なプログラマとは別物だと言うことだな。
これからは、コボラー様と呼ぼう。
135 :
仕様書無しさん :2014/07/05(土) 19:36:49.89
COBOLは 技術者でなく 事務員じゃん
136 :
仕様書無しさん :2014/07/05(土) 19:57:58.54
実務をやったことのない中高生がいるのか?
コボラーだと実務の幅が狭くなるんだよね。 ネットワークプログラミングすらしたことないんだから。
よく知ってるね 現場見た事あるんだね
139 :
仕様書無しさん :2014/07/05(土) 20:01:22.73
こいつ何もしらないんだな ネットワークは昭和からある お前の好きなCOBOLでなw
140 :
仕様書無しさん :2014/07/05(土) 20:03:15.31
電卓、ファミコン、爺ちゃん お孫さんですか?
なんかスレ主がプログラムを組んだことが無いというのがバレバレで見てて気の毒になってくる
もうひとり居ると思う
一般的なプログラマ、ってのがどこかにいると思ってるとこが痛々しい…
コボラーが現場でやっていることを説明しないのは何故かな? 俺はコボルでネットワーク・サーバーを作ってるんだとか いえばいいのにね。
>>144 > 俺はコボルでネットワーク・サーバーを作ってるんだとか
ネットワークサーバーって何だよww
いかにも素人が知っている単語を並べたような造語だなw
なんか
>>1 って
Webページ → ホームページ
インストール → インストロール
シミュレーション → シュミレーション
とか言ってそうw
ハライテェww検索してんのww あのね。銀行でお金おろすでしょ?そのとき動いてるのCOBOLのプログラムだよ。 じゃそれも「クライアントからの要求に対して何らかのサービスを提供する」わけだから サーバなのかな?
ザーメンサーバー
>>148 COBOLだから違うでしょ。
COBOLじゃ作れないしさ。
なぜCOBOLじゃ作れないの?っつか実際おカネおろせてるよね?
ネットワークの話でいいんだよね? 作れない理由はTCP/IPを扱うライブラリがないから。 もちろん言語にも備わっていない。
低水準の機能が扱えないから、もちろん自力で作るのも無理。
154 :
仕様書無しさん :2014/07/05(土) 21:44:47.81
2ch等の嘘の書き込みを信用しすぎて脳が逝っているから 何を言ってもだめかも
何も言えないどうしよう。 よし、「何を言ってもだめかも」といってごまかそう!
ひょっとして、プロトコルって知らないのかなw
157 :
仕様書無しさん :2014/07/05(土) 21:48:04.59
その子供ちゃんは釣って喜んでいるだけさ
>>159 それって、標準COBOLなの?
オープンソースのCOBOLで使えないものをだされても
困るんだよね。つぶしが利かないから。
他人を困らせるような事を言っちゃいかんな
>>162 Linuxってwwww
COBOLってビジネスの現場で使われているんじゃなかったっけ?
なんでフリーのオモチャOSを持ち出してくるんだよwww
Linuxに商用が無いとでも?w
>>164 > Linuxに商用が無いとでも?w
やっぱりコボラーってこういうことには全然疎いんだなw
世の中殆どWindowsに移行しているって知らないのかwww
Linuxはあるんです!
>>163 脳みそがオモチャで出来ているWindowsキチガイさん、
今日も死んでなかったのねw
もはやここにしか、生きがいがないのかなw
Linux使いとCOBOL使いって似ているよね〜 どちらとも古臭い技術て知識が何十年も止まったままw
そうそうやっぱwindows最高だわ
> 古臭い技術て知識が何十年も止まったまま Microsoft発の情報以外は取り入れないドザの脳内のことだよなw
シイラーの俺が通りますよ。 決して、お魚ではないよ。 コボラーも大変だけど、ジャマーもかなり大変だぞ! まっw俺には関係無いけどな。
職場も自宅もwindows Linuxなんてどこでつかってるんだよ
おまえにとって、自分の知ってる世界以外は存在しないんだろう? だったら知ろうとしなければいい。どうして知りたがるんだ?
そりゃ、プログラマにあこがれてるからだろw
ばかやろ いろんな言語を知っている、コンピュータに詳しい、ハードウェアにも詳しい、のがプログラマなんだよ
>>177 そんな知識より、業務知識(=金額の計算)の方が重要だもの(震え声)
一人いくらで売れるか金額の計算もできないとね
知識なんかなくてもカネさえ稼げればいいってことよ 逆に知識がいくらあってもカネにならないなら無駄
注意 プログラマでなくてもよいという前提であれば 金さえ稼げればいいというのは正しいです。
プログラマという仕事をやりたいと思っているのなら、
COBOLは絶対にダメだよ。
>>180 を見たらわかるでしょう?
よっしゃ、世間知らずのプログラマ集めて売り飛ばし中間マージンで一儲けするか
そうやって、COBOL技術者派遣会社ができました。
しかしコボルの仕事はありませんでした
>>158 それがどうかしたのか
そうやって相談されてるので問題ないと思うが
COBOLの業務知識の幅の狭さって どうにかならんのかね。 会社が変わったら使い物にならんし。
学生よ お前らのスキルが低かろうと俺は気にしない だがな、 ハ ゲ に だ け は な る な !!!!!! ハゲたら何もかもが終わりなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 若い時からシャンプーとリンスはちゃんとしたのを使え そしてちゃんとプログラミング言語を勉強する時間の0.1%でも使って髪の手入れやオシャレ知識を身に付けろ
>>187 そうでだよな
それに対しJavaの業務知識の幅の広さは
半端ねぇ
>>189 確かに、スマホもJavaだっけか?
いろいろできるよね。
別にJavaだけじゃないけど、COBOL以外のメジャーな 言語を使えると世界が広がるよね。 COBOLだと本当に仕事でしかやらないような事しかできなかったのが 他の言語を知ると、自分が作りたいと思うものを作れるようになる。
言語は適材適所とはいうけれど、 COBOLほど適した所が少ない言語は稀だよな。
195 :
仕様書無しさん :2014/07/05(土) 23:51:02.89
そうか、COBOLをやるひと居ないのかw 昔やっていたひと集めれば一儲けできそうだな
取らぬ狸の皮算用
少ないし、少ないぐらいで丁度バランスが取れてるんでないの?
まあ、でもこのスレはプログラマかどうかって話だから。
そんなのは前スレの頭で結論が出ているので関係なし
そんなレスのほうが関係ない。はい無視無視w
201 :
仕様書無しさん :2014/07/06(日) 00:16:07.17
埋め
このスレで勝手に定義したプログラマなら当然
腕に覚えがあるんだから、世界中にごまんとある
COBOLのソースを別の言語にメンテナンスしやすい様に、
置き換えるような立派な仕事をされてるんでしょうね。
特に
>>1 の人。
今までやった仕事の一部でも構わないから、書ける
範囲で書いてくださいよ。
「プログラマ」なんだからそりゃ色々な言語で
開発されているんでしょ。
そういやアメリカの国防省が膨大なCOBOLプログラムを他の言語にリプレース出来なくては困っているみたいだから
優秀なプログラマーである
>>1 がパパっと他の言語にリプレースしてやればいいのでは?
特にアメリカは日本以上にCOBOL依存度が高いから大儲け出来るぞ。
COBOLなんて事務職員が出来る簡単な言語だから優秀なプログラマーである
>>1 なら当然あくびが出るくらい簡単な仕事でしょう?
>>203 それは違う。
COBOLを、まあ何でもいいがJavaに置き換えるとしよう。
Javaで書くのは簡単だ。
だが、Javaで書くためには、COBOLを読まないといけない。
リプレースするのは難しいよ。
なぜなら、COBOLで書かれているのが根本的な原因だからだ。
な? わかるだろう? どれだけCOBOLが最悪な言語かってことが。
優秀なプログラマでも、理解不能にするほど最悪な言語なんだ。
>>204 事務員、主婦がスラスラ書けるCOBOLを優秀なプログラマー(笑)は扱えないんだw
要するに君のいう優秀なプログラマーって事務員や主婦以下って事ねw
>>203 > そういやアメリカの国防省が膨大なCOBOLプログラムを他の言語にリプレース出来なくては困っているみたいだから
それってこの話じゃん?
COBOLで書かれた米国防総省の給与システム700万行、実質的に更新不可能
http://it.slashdot.jp/story/13/07/14/0555217/ 確かに700万行って多すぎると思うけどさ、
でも、Linuxってその倍以上の1500万行なんだよ。2012年の時点でね。
Linuxカーネルのソースコードが1500万行を突破
http://news.mynavi.jp/news/2012/01/16/032/ > 2008年10月の時点では1000万行ほどとされており、3年と数ヵ月で50%増加したことになる。
増加のスピードは速いし、今は2000万行ぐらいになってても不思議じゃないね。
なのにメンテナンスされ続けている。
その原因は言うまでもなくわかると思うけど、COBOLという言語と
コボラーという事務員にあるんだよ。
ソフトウェアってのはどうしても複雑化していくものだから、
プログラマは逆に単純になるように努力しないといけない。
それがプログラマが身につけなきゃいけない技術力なわけ。
また、プログラミング言語は、同じように複雑なものを単純に記述できる文法が求められてるわけ
Linuxに比べればたった700万行で手がつけられない状況になってしまったというのは
そのCOBOLプログラムがどれだけ複雑かってのをよく表してるよね。
>>205 > 事務員、主婦がスラスラ書けるCOBOLを優秀なプログラマー(笑)は扱えないんだw
それが間違い。
COBOLはスラスラ書ける。一週間もかからずにコボラーよりも
優れた品質で書くことが出来るだろう。
だけど、すでにあるCOBOLプログラムは、はっきり言って汚い。
それは技術力を比べれば明らか。
それを”修正する”のは大変な作業だよ。
意味不明で何をやっているか全くわからない(それを書いたのがコボラー)コードを
読み解かないといけないんだからね。
事務員、主婦ならすらすらと、 「COBOLで書かれた米国防総省の給与システム700万行、実質的に更新不可能 」 を修正することが出来るんですよ! といいたいのかね? ならさっさと事務員や主婦を送り込めば? 自分が書いたプログラムに、苦しめられてるのは コボラー自身でしょう?
>>207 確かにそこら辺の「普通」のプログラマーには出来ないけど、キミの言う「優秀」なプログラマーなら
意味不明なコードを解読することなんて造作もない事でしょ?
>>209 自分は優秀なプログラマではないが、古いCOBOLのシステムを解読してLinuxのCOBOLやJavaなどに移植する仕事をしてる
幸いなことに
>>208 みたいな馬鹿が多いおかげで存分に稼がせてもらってるw
>>209 あほかw
"暗号" はとくのに時間が掛かるに決まってるだろ。
"暗号" を作り出して、自分でその"暗号"を解くことに
一体何の意味があるのか。
その時点で、コボラーとは圧倒的に差が出てるんだよ。
>>210 コボラーは金づるってわけかwwww
まあ、コボルのコードをを解読するなんて、
コボラーにはまず出来ない仕事だなw
やっぱりWindowsだよね
低学歴でハケンの癖してプログラマを名乗るんじゃないよ おまえらはライン工と変わらん 本当のレベル高いプログラマは理系出身が基本なんだよ
まぁCOBOLの皆さんは、自分の尻くらい自分で拭く努力をしてくださいよ。
216 :
仕様書無しさん :2014/07/06(日) 11:23:47.35
こんなところにも構ってちゃんっているんだな
まぁプログラマは高学歴しかなれないからな、事務員とは区別してもらいたいものだ
まったくだ。大卒プログラマ最強。 大卒にしかなれない仕事だ。
みんな前スレの964を見てみな 釣られている
バカの書き込みがどうかしたか?
僕はね、いろんな言語を知っているしコンピュータにも詳しい。 そしてハードウェアにも詳しいんだ。 趣味でもプログラムを書いてして、楽しくプログラミングをしているんだ。 コミュ障と揶揄する馬鹿がいるけどそれは違う。れっきとした優秀なプログラマなんだ! このスレ見てそれを確信したよ。 コボラーにはわかんないだろうな。こいつらは人を馬鹿にしかできないもんね。
222 :
仕様書無しさん :2014/07/06(日) 18:23:56.41
「僕」やてw
さっそく馬鹿が沸いてきたよ 低学歴は反応が違うよね
224 :
仕様書無しさん :2014/07/06(日) 18:28:35.89
COBOLは 技術者でなく 事務員じゃん 高卒、文系、主婦に向いてます!
225 :
仕様書無しさん :2014/07/06(日) 18:29:31.55
「書いてして」
ほらね、コボラーのコンプレックスを刺激すると 見え見えの文章でもこうも簡単に釣れるわけさ。
後釣り宣言w
後釣り? 俺が今日はじめて書き込んだレスは
>>226 なんだけど?w
高卒、文系、主婦はプログラマになれない 文系卒も事務員しかなれない それでも自分はプログラマだという輩がいたら、だから君はコボラーと同じなんだと 言ってやろう。きっと反論できないはずだ。
つまり、プログラマに慣れるのは エリート大卒だけなんだよ!
エリート大卒はプログラマ。 そしてSEは馬鹿。 俺が何がいいたいかわかるね?
おまえがバカだということだけはわかる
言っちゃなんだけど、Windows95が出た後 以降にプログラム始めた奴は大したこと 無い奴が多いよ。
そういうセリフから
>>233 の年齢が想像できるね。
そう、自分だけは違うと思ってるから。
任意のプラットフォーム、任意のバージョンに置き換えて使える便利なテンプレだねw
うん、OS名とかに意味ないからな。 選んだ基準は、単に自分が当てはまらないギリギリのもの。 それを選んだだけだし。
俺に言わせりゃMS-DOS5.0移行に プログララム始めた奴は大したこと無いよ。
238 :
仕様書無しさん :2014/07/06(日) 21:12:43.12
なんだこのスレはw
理系が集うスレだよ 文系は去ってほしい
240 :
仕様書無しさん :2014/07/06(日) 21:28:09.03
何かが張り付いているなw
書き込みの間隔が10分以内 ナルホドね
ハーレム状態ww
1 名前: 仕様書無しさん [sage] 投稿日: 2014/02/09(日) 11:42:36.81 2月から?
244 :
仕様書無しさん :2014/07/07(月) 03:15:12.61
おはよう
245 :
仕様書無しさん :2014/07/07(月) 03:48:08.51
早く起きろw
理系なのにCOBOLやらされてくさってんのかw
COBOLの仕事自体無いのにさ 探してみなよ、あっても開発じゃなく運用保守か短期間の仕事しかないぞ
やっと静かになった
249 :
仕様書無しさん :2014/07/08(火) 15:15:33.23
どーでもいいじゃん どーせ内製じゃなきゃ、無意味なシステムが出来上がっておしまい なんだから
250 :
仕様書無しさん :2014/07/08(火) 16:47:13.77
また喧しくなった
案件少ないけど、単価いいからなぁ。おいしい仕事だわ
252 :
仕様書無しさん :2014/07/08(火) 17:42:47.77
高い銭なればなんでもよし
253 :
仕様書無しさん :2014/07/08(火) 19:45:35.88
どーでもいいじゃん どーせ内製じゃなきゃ、無意味なシステムが出来上がっておしまい なんだから
意味があるのを作りたきゃ、うだうだ言わんでとっととやめりゃいいのよ。 プログラマなりたいんだろ?
255 :
仕様書無しさん :2014/07/08(火) 20:32:50.01
そうそう 自分でCOBOLはプログラマ業ではないと思い込んでるなら、勝手に辞めて出て行けばいいだけ そこで無意味なシステムでも作ってろw
プログラマであると思っていてもいいけどさ、 そうだね。じゃあ事実のみを言おう。 COBOL技術者は、パソコンで動くアプリ、 iPhone・スマートフォンで動くアプリ、 ウェブサービスなどの一般人や学生が よく触っているアプリを作ることが出来ない。 これならいいでしょ? あとはこういうアプリを作りたい人は、COBOL以外を使うべきだし、 金額関係の計算ばかりしていれば十分だと思う人は COBOLを使えばいい。
COBOL技術者は、たとえば10年ぐらい仕事でやってて さて自分一人でなにか作るかと思っても 一人じゃ何も作れないレベル
258 :
仕様書無しさん :2014/07/08(火) 22:25:10.31
COBOLもCOBOL以外もその場に応じて使い分ければいいんじゃないの?
COBOL使ってる会社は、COBOL以外の物を使わないからなぁ。
そもそも、COBOL屋さんは技術者でもないし 本人たちもそうは思ってないだろ。
この世の全てはCOBOLかCOBOL以外で出来ている
メーカーがお膳立てした環境でしかプログラム書けないのがCOBOLプログラマ。
263 :
仕様書無しさん :2014/07/09(水) 00:59:38.33
ひろゆきがお膳立てした環境でしか意見できないのがおまえ。
と言うかCOBOLの新規開発案件殆ど無いのに、よく語れるな 殆どJavaに移行した現実を知っていて言ってるのか 勝手な想像なのがよく解るよ
COBOLみやいなJava書いてる現場も多いけどなw メソッド追加するのにハンコがいくつもいるとか、 それがメンドクサイから似た処理はコピペとか、 シングルトンに領域全部取って全体で使い回せとか、 メンバ名に連番振って意味は別辞書で管理とかww
266 :
仕様書無しさん :2014/07/09(水) 08:21:43.07
なんか世の中COBOLがあれば十分だって言ってる人に対するレスしてるけど、 誰もそんなこと言ってないんだがw プログラミング言語よりも日本語を。 そんなのだから所詮プログラマなんだよ。
267 :
仕様書無しさん :2014/07/09(水) 08:31:40.23
COBOLは、事務員じゃんw
誰もそんなことというより、君が何言いたいのか解らないよ
>なんか世の中COBOLがあれば十分だって言ってる人 そんな奴いたっけ?誰に向かってレスしてんだろ…
270 :
仕様書無しさん :2014/07/09(水) 09:22:45.71
?
>>221 に書いてあるが、自身のことを優秀とか言うか?
ノーベル賞を貰った人でも、そんなことを言わないぞw
このスレ、もう笑えてしようがない
なぜ、COBOLをやらされているのかがわかってないんだろうね
おまえがわかってない
どう見てもネタなのに、それに気付かないとは。
274 :
仕様書無しさん :2014/07/09(水) 12:31:00.81
23 名前: 仕様書無しさん [sage] 投稿日: 2014/02/10(月) 20:07:35.92 仕事の価値とプログラミングとは別なんだよ。 ほんと出来なくてイライラする。 勉強したこと、何も出来ない。 ただただ数値計算するだけの単純作業。
275 :
仕様書無しさん :2014/07/09(水) 12:39:39.28
980越えたからそのうち落ちるよ
278 :
仕様書無しさん :2014/07/09(水) 20:40:51.45
なんか、COBOLスレ乱立してるけど 新しい事あんまり発生しなくて、ほぼルーチンワークなのに単価高いCOBOL 仕事だけなら最高じゃないか。
単価安くて案件数も少ないけど 本当に現実を知っているのか
280 :
仕様書無しさん :2014/07/09(水) 21:45:01.76
あの言語は高いとかこの言語はとか みみっちい争いw
プログラマは理系出身じゃないとできないことぐらいわかってるだろう レベルの低い文系卒か専門卒の事務員がなれないプログラマに嫉妬して 騒いでいるだけだ
>>278 ルーチンワークの仕事が楽しいかどうかっていうのは、
要するに刺し身にたんぽぽを乗せるような仕事を
毎日やるるのが楽しいと思うかどうかだな。
283 :
仕様書無しさん :2014/07/09(水) 22:36:08.73
test
>>282 やるると書いてるようではルーチンワークもできないだろうな
それなんか関係あんのか? 揚げ足取りってやつ?
>>281 俺は中卒だけど、R&Dの仕事を(本当に)してるぞ。
当然正社員では無いわけだが、社員で東大卒のやつが何人かいるけど、半分は使えないよ。
数学的思考ができるかが問題なわけで、数学の知識は普通の仕事ではまったく必要ない。
当・然・正社員でないわけだが... 理系大出ていれば安定した将来が保証されていたのに、小間使いで終わる一生って 虚しいだけだな 中卒じゃ資格も取れんわな
うちじゃ、大卒でプログラマって言ったら 馬鹿にされるよw 大学でてまでなんでプログラマなんてやってるのって。 うちじゃ、プログラマは新人の仕事。 軽くCOBOLやってJavaも使えるようになったら 即SEになる。一年たってプログラマなら そいつに未来はない。
こう言い換えるとすっきりするなw うちじゃ、大卒でCOBOL事務員って言ったら 馬鹿にされるよw 大学でてまでなんでCOBOL事務員なんてやってるのって。 うちじゃ、プログラマは新人の仕事。 軽くCOBOLやってJavaも使えるようになったら 即SEになる。一年たってCOBOL事務員なら そいつに未来はない。
あ、一個置換し忘れたw
292 :
仕様書無しさん :2014/07/09(水) 23:51:37.55
言語使えるからといってSEになれないだろ
COBOLの会社では、言語使えなくてもSEになるよ。 プログラム言語使えないのに、入社してすぐにSEとかね 曰く、SEという名刺の方が 金が取れるからとか言う いみふめな理由。
294 :
仕様書無しさん :2014/07/10(木) 00:46:54.27
梅
295 :
仕様書無しさん :2014/07/10(木) 05:35:16.93
こいつほんと分かってないw
というか、プログラム出来ないのにSEを名乗らないで欲しい。 最近はバッチファイルを書けるだけでSE名乗る会社が あるからなあ・・・
大規模プロジェクトなどでは役割分担と言う意味でSEがプログラミングする必要はない
298 :
仕様書無しさん :2014/07/10(木) 08:37:40.16
JAVAなんて見たこともないけどSEやってるヤツが星の数ほどいるわけだがw それが現実ですよ。
NEとかアプリケーションエンジニアをSEと呼んでるだけだから
偉大なるジャバ様が300ゲット
所でB言語ってあるんですね
で?
303 :
仕様書無しさん :2014/07/11(金) 16:47:41.70
COBOLのおばちゃん
304 :
仕様書無しさん :2014/07/11(金) 16:59:16.49
BAGLES
305 :
仕様書無しさん :2014/07/11(金) 21:13:28.45
COBOL荒らしは居なくなったの?
なんでスレ、静かになっちゃったの?
そんなの昔から知っているよ
309 :
仕様書無しさん :2014/07/12(土) 02:23:12.91
このスレをたてたひとは、ずほで従事しているひとか?
まず、COBOLという言語は現在一般的使われている 言語にくらべて劣っている。これは事実。 他のプログラム言語が備えている機能の1/10ぐらいしか 搭載されていない言語と言ってもいい。 たとえばメタプログラミングは全く出来ない。 よってCOBOLだけをどんなに頑張っても、 他の言語の1/10ぐらいまでしか到達できない。
311 :
仕様書無しさん :2014/07/12(土) 05:09:44.92
それで、
うん、それでCOBOLはやめた方がいい。 COBOLをやったら、数年を無駄に過ごすことになる。
313 :
仕様書無しさん :2014/07/12(土) 05:34:51.49
そういうレスを続けるのは無駄ではないの?
無駄じゃないよ。未来ある学生のためだからね。
315 :
仕様書無しさん :2014/07/12(土) 06:47:43.86
会社に就職したらCOBOLも何も関係ないじゃん
>>315 おまいのキャリアはおまいが作るのでありんこ
317 :
仕様書無しさん :2014/07/12(土) 09:10:12.50
>>316 おれ、採用だったら書類審査だけならば
正社員で自社のCOBOL開発(少数開発)+他言語他環境開発経験あり
と
派遣で多言語多環境開発経験あり
だったら、一瞬で後者は書類審査落ち決定だけど?
前者は、ユーザーとちゃんと会話ができる人の可能性があって、開発もやれる可能性のある人物と判断するから。
正社員で自社のCOBOL開発(少数開発)+他言語他環境開発経験あり
と
正社員で自社のCOBOL以外の言語、Windows環境開発経験あり
なら、両方面接するけど。
>>317 会社などいくらでもある。
選び放題である。
>>317 > 前者は、ユーザーとちゃんと会話ができる人
なぜそう判断するのか。正社員だって、ユーザの前に出ずにひたすら作業してる人多いのに。
320 :
仕様書無しさん :2014/07/12(土) 09:56:06.48
>>319 可能性です。
後者は、ぜーーーーーーーーーーーーったい未経験だもの
>>317 COBOL関係ないじゃん。頭悪すぎ。
プログラム設計できないでしょ。
322 :
仕様書無しさん :2014/07/12(土) 10:03:53.24
>>321 そう。
COBOLなんて関係ない。
よーわ、技術情報提供、要求定義、スケジュール作成、仕様書作成、実装、テスト、運用、保守
ぜーーーーーーーーーーんぶ、やれないやつはいらん。
もちろんプログラミングのみでもいいけど50人分の物理的生産量を一人でこなせるくらいの奴ならな。
派遣スレに行ったら?
324 :
仕様書無しさん :2014/07/12(土) 10:24:00.60
一人でもできる組込系やweb系の仕事ならいいが、プロジェクトチームで動く業務系は コミュ力ないやつはどんなにプログラミングが出来ても要らない。
突然スレと関係のない主張をし始める
>>317 がユーザーとはなせるとは思えないけどなー
まぁ中国人に多いね。突然仕事とは全く関係のない自慢(?)を始める人。
>>325 そもそもプログラミングができる必要ないでしょ > 業務系
>>317 正しい比較のやり方知らないのか?w
他の条件を全く一緒にするのは基本中の基本だろ。
* 正社員で自社のCOBOL開発(少数開発)+他言語他環境開発経験あり
* 正社員で自社の多言語開発(少数開発) +多言語他環境開発経験あり
これだと当然後者採用だよ。
もちろんこれでも後者だし
* 正社員で自社のCOBOL開発(少数開発)
* 正社員で自社の多言語開発(少数開発)
仕方なく派遣を選ぶしかなかったとしてももちろん後者
* 派遣でCOBOL開発(少数開発)
* 派遣で多言語開発(少数開発)
COBOLの派遣は多いからね。
学生へ、COBOLやってる所は理系じゃないから
正しい比較のやり方すら知らないんだよw
COBOL、派遣、他言語経験なし 三重苦だなw
330 :
仕様書無しさん :2014/07/12(土) 13:59:59.59
>>328 >* 正社員で自社のCOBOL開発(少数開発)+他言語他環境開発経験あり
>* 正社員で自社の多言語開発(少数開発) +多言語他環境開発経験あり
すまんが、これ、世間では単なる「多言語他環境開発経験あり」じゃないか?
後者に至っては同じ言葉の繰り返しにすぎんし日本語が不自由な人に見られる。
>>330 もともとの
>>317 の比較がおかしいからそうなるんだよ。
単純に、COBOL VS 多言語って書いてしまうと
明らかに多言語が有利になるだろ?
だから、前後に関係ない文章(つまりそれが異なる条件で比べてると言われてる部分)を
つけて、結局、前後の関係ない文章の比較に話をすり替えている。
詐欺がよくやるテクニックだよ。ダマされないようにねw
つまり
>>317 は無駄な文章だらけだってこと。
332 :
仕様書無しさん :2014/07/12(土) 14:45:00.39
>>328 バカだね
結局
>>317 が言いたいことは「使える言語の問題ではない」ってことだよ
まともな社会性がないやつは論外
プログラミングしかできないやつも論外ってことだ
334 :
333 :2014/07/12(土) 14:49:50.74
そもそも
>>317 は比較をしてない こういうのが来たら面接する こういうのは書類で落とす って話がなんで比較とか言い出してるのwww
勝手に落としてりゃいいんじゃねーかな そもそもCOBOLの会社に就職することなんて無いし
COBOLの会社に転職しようとするのはコボラーだろうし そうやって自分らで需要と供給回してりゃ良いでしょう。
>>332 意味不明。
言語の比較をしている時に、別のものを比較してどうする?
COBOLは言語として劣ってるし、
COBOLしか使えない奴は、プログラマじゃない。
そういう話をしている所に横から出てきて
男は顔だろとか言い出したら、関係ない話すんなって
言われるだろ。それと同じ。
言語の比較をしている時に、関係無いもので比べるなや。
338 :
仕様書無しさん :2014/07/12(土) 15:07:54.95
>>337 言語の優先順位なんてそんなもんだ
言語だけで決めるなら、偏差値30中卒のプログラマ>偏差値80のCOBOLプログラマになるだろ
>>338 コボルしか出来ない時点で偏差値80は有り得ない。
ほらまたw なんでそういう余計な「中卒」なんて言葉をつけるの? 面白いよね。この言葉をつけないと 都合が悪いから、つけるんだよ。 その他は見ないで、この言葉で判断してください! って考えてるのがバレバレ。
341 :
仕様書無しさん :2014/07/12(土) 15:11:25.30
>>339 なんでありえないと断言できるの?
で、言語だけで価値の上位下位を決めてるんだろ?
ならどんな有能な人物でもCOBOLの会社に入って、COBOLしか使ってない状況なら、
偏差値30前科前歴1000000000000犯のVBプログラマのほうが優秀になるんだろ?ww
>>338 プログラマ技術については、COBOLしか出来ない奴って
本当に劣ってるんだね。
だからプログラム技術以外で、決着をつけようやって
話をしているわけか。
> 30前科前歴1000000000000犯 その他は見ないで、この言葉で判断してください! って考えてるのがバレバレ。
>>341 使いにくい道具を好んで使っているのは馬鹿だから。
345 :
仕様書無しさん :2014/07/12(土) 15:13:48.84
言語だけ優秀か無能かが決まるってなら、 使えないプログラマがほとんどいない〜って嘆いている状況は、なに?全員COBOLerなの??ww プログラマ本人の能力を一切無視して何無駄なこと語ってるの?
>>345 必須条件と十分条件の違いだよ。
この言葉の意味ぐらいわかるよね?
COBOL以外の言語が使えることは
使えるプログラマの "必須条件" だけど、
それだけでは十分ではない(十分条件をみたさない)ってことだよ。
347 :
仕様書無しさん :2014/07/12(土) 15:15:45.51
どんな言語を使ってようが、無能は無能。 COBOLerだろうが、有能であるなら有能。 言語によって優劣が決まるなら、今最強の言語は何なんだよw それをやれば、四則演算できなくても有能なプログラマなんだろ?w
有能なコボラーで有名な人がいない。 ってのが答えかと。
350 :
仕様書無しさん :2014/07/12(土) 15:17:57.25
>>348 そらCOBOLのメインプラットフォームの対義語にオープン系と言われるものが来ることからわかるように、
クローズな世界だから、有名になりようがないでしょーに
>>349 あぁ、必須条件じゃなくて、必要条件だったね。
>>350 "クローズな世界" だけって時点で技術者として終わってね?
今は個人でも情報発信できる時代なんだしさ。
有名な人は、仕事以外でも積極的に情報発信してるよ。
仕事がクローズな世界だからって、仕事が全てなわけじゃないし、
仕事を言い訳にしてる時点で、それはおかしい話だね。
>>347 普通そんなに有能なら他の言語もすぐマスター出来るだろ。
なんでコボルなんだよw
354 :
仕様書無しさん :2014/07/12(土) 15:21:53.46
>>349 診療報酬のシステムやったことあるけど、
COBOLerだけど、診療報酬のルール全部丸暗記して改定ごとに毎回、頼られてて、
医事課の人間すら、その人がいないと大ピンチってレベルで
そのうえ、人間関係での交渉がずば抜けてて、雰囲気が良く、結果対人トラブルをほとんど起こさない人で
しかもプログラム開発が早いし、可読性もいい、バグも少ない
これを優秀と呼ばずなんと呼ぶんだ??
ま、この人が宇宙開発に行ったら無能だろうけど。
つまり、有能、無能ってのは、その場所において価値のある人かどうかだろ
>>354 そらー社会人としては優秀だろうけど
プログラマとして優秀かどうかは別の話だ。
枯れたプログラムが書けるのは優秀だけれども。
>>354 正論ww これはぐうの音もでねぇなwww
>>354 いや、別にそんな人がいるのがコボラーの世界だけってわけじゃないし、
コボラーの世界でもまれな人間だろう?
その程度の人なら、世の中にいくらでもいるさ。
コボラーの世界よりも多くいるだろうね。
だいたいプログラマ技術として劣ってるって言ってるじゃん。
交渉力はあるけど、全然プログラム出来ない人いるよ
つまりその力はプログラム技術とは比例しないもの。
プログラム技術の話をしろって。
その上、サッカーが上手いみたいな無関係な所で
アピールしても、正直はぁ?なんですわ。
>>356 わざとらしく大文字www
>>355 いいじゃねーか。
その会社で使うプログラムを作るだけで。
なんで宇宙開発のプログラム、人工知能のプログラム、ゲームプログラム、組み込みプログラム等々等々までやれないとダメなんだ?
その会社において価値のあるプログラムを組める。それ以上の何があんだよ??
ユーザー(会社)のために価値あるプログラムを組むことが、プログラマの主たる目的だろーが。
目的のための手段ではなく、手段が目的になってんだろが。おまえらの言い分では。
近頃は枯れたプログラムが書けるだけじゃ足りないんだけどね。 新しい事を知らないと。
>>357 ほとんどいねーよw
診療報酬がどんなもんか見たければインターネットで検索してみろよ。全部公開されてっから。
1つ1つがそれぞれに複雑に絡まってくるようになってるから、恐ろしくごちゃごちゃだぞ。
>>359 えとな。技術者っていうのは、一流の技術者になることが
目的なんだよ。技術力で一流になりたいの。わかる?
一流スポーツ選手も、一流ミュージシャンも、一流画家も、
全部そうだよ。
363 :
仕様書無しさん :2014/07/12(土) 15:32:23.46
>>359 俺は別に会社のためにプログラマやってるんでなくて
プログラムが好きだからプログラマをやっている。
それが人の役に立つから、金貰ってるだけ。
動機が仕事だから、だけでは、プログラマとしての素養が足りないのである。
365 :
仕様書無しさん :2014/07/12(土) 15:34:15.66
>>362 そんなもん趣味でやってろよww
もしくはてめーで会社立ち上げて一人でオナニーしてろよww
職業としてやっている以上、お客様・ユーザー・発注会社にとって意味のあるものを作るから仕事として成立すんだろが
おめーのための世界じゃねーよwww
>>361 もしかして、複雑なものを理解するのが力だと思ってないか?
プログラマの技術力っていうのは、複雑なものを単純にすることで、
他の人にも理解できるようにしていくのが力だぞ。
複雑になってしまっているものをみて、
それをメンテしている人がいても、その人を凄いとは思わないな。
これ作った人は、なんでこんなに複雑にしてしまってんの?アホなの?
行き当たりばったりの増改築、パッチ当てのような開発しかしてないでしょ?
こう思うのがまともなプログラマ。
367 :
仕様書無しさん :2014/07/12(土) 15:36:59.00
>>366 診療報酬のルールそのものが複雑なの??
ほんとにバカなの??
バカすぎて相手にする気が一気に失せたわ。
見て来いよ診療報酬のルール全部。組んでみろよ。
>>365 自分の人生、会社に捧げて楽しい?
洗脳されてるよね。会社にために働くのが正しい社会人だ。みたいに。
会社と個人の立場は同等。
会社のために頑張るというのも、自分自身のために頑張るのも
どちらも同等。どっちを選んでも間違いではない。
会社は自分の都合のいいようなことしか言わないんだから、
それと同じで、自分は自分の都合のいいようなことを言えばいい。
これも同等。
自分のために人生を生きて、必要だから自分の人生の一部を削って
金もらってる。こういう考え方ができるのがプログラマだと思うよ。
でなければ、単なる事務員。
>>367 まああれやで。
JAVAなりVBなりRubyなり
なんかひとつでも身に付けてから
またおいで。
>>367 いや、そんなのわかってるが?
そのルールを単純にするのがプログラマだって言うんだよ。
俺が言ってるのは、難しいものを難しいまま扱ってるのに
それを評価するお前は頭おかしいんじゃないの?ってこと。
ルールが複雑だからといって、 システムが複雑になるとは限らないしね。 だいたい「その人がいないと大ピンチってレベル」になった時点で だめじゃん。その人が明日交通事故起こしたら大ピンチなんだろう? 優れたプログラマっていうのは、だれでも理解できるような システムを作る。だからその人がいなくても良くなるんだよ。 皮肉なことにねw
ルールに特例があって一律データ化しづらいやつは、静的言語じゃ作りにくいな。
>>373 あらそう?
もしそういうシステム作るなら、データにスクリプト埋め込んで
柔軟に対応できるようにしようかなと思っただけ。
>>374 そんなもん、データにスクリプト埋め込まなくて、
モジュール化しておけばいいだけ
コンパイルしなおせばいいだけだし、出来ない場合も
プラグイン方式で拡張すればいいだけ。
普通はそうする。
データに入れるのも、モジュール化しておくのも
大した違いはない。違いはない。
データに入れるとデータ作る方が大変という問題があるが。
データにスクリプトを埋め込めると脆弱性が発生する可能性が高い。 そのスクリプト言語が高機能でファイルアクセスができれば 不正なデータを送り込んで、システムを破壊できるだろう。 対策のためにサンドボックスをつくったり 言語機能を制限する仕組みを入れたり そんなことが必要になるようなアホなことしません。
>>375 いちいちプラグインの仕組み作るの面倒臭いよ。
DI(笑)
データにスクリプト埋め込めば
管理画面に専用のエディタを作って、新しい機能の組込も、その場で出来る。
さらにエディタを改良してDDLなど作れば
ユーザー自身に機能を作ってもらうことも可能。
DDL→DSL
>>377 > いちいちプラグインの仕組み作るの面倒臭いよ。
簡単だけど?
一番簡単な例だと、テキストファイルに
プログラム名書いておいて、それを呼び出せるようにするだけ。
prog1=/usr/bin/hoge
prog2=/usr/bin/hage
って。
こういうのも技術力なのかね?
簡単なものを複雑考えてしまうのも、初心者にありがちだけど。
>>377 だから脆弱性になるだろ。
だいたい、お前の言ってることのどこに
「データにスクリプト」埋め込んでるんだよ。
たんなるユーザーがプラグイン作れる仕組みじゃねーかw
>>379 まあ自分が良いと思う方法で実装すれば良いんじゃないでしょうか。
>>382 そのマスタデータの一例を上げてくれ。
もちろん「データにスクリプトを埋め込んでいる」という
マスターデータだ。
>>383 例えばこんなのか?
name:
給与計算1
func:
dat = get_user(id)
selery = calc_selery(dat)
if( dat.kind == 1 && dat.rank > 2 ){
selery = selery * 1.5
}
retunr selery
客「CSVデータからアップロードできますか?」 「CSVではだめです。Ruby形式でアップロードしてください」 客「Ruby形式?」 「はい、Ruby形式だから簡単にスクリプトが実行できます。」 客「いえ、スクリプトなんか実行したいわけじゃないんですけど」 「なら、Rubyの連想配列の使い方をマスターしてください」 客「面倒ですね。CSV形式がいいんですけど?」 「データにスクリプト埋め込めるんですよ! スクリプト埋め込めるという メリットが有るのだからRuby言語ぐらい覚えてください!」 客「所でデータにrm -rf /を実行する命令を埋め込んで取り込んだら動かなくなったんだが?」 「私何も悪くない」
データに無限ループ入れたら、いつまでも終わらなくなるのか?w 脆弱なシステムだなぁ。
>>384 それだと、データに不正なコードを入れておいて
システム壊れるじゃないか。
流石なそんな馬鹿な話はしてないはずだ。
>>387 プログラムをコンパイルしてモジュール化するか
スクリプトデータ化するかは
結局のところ、プログラムをどこに置くか、というだけの話で
本質的な問題ではない。
変更が多ければ、小回りが効くように作るという事。
それで、客の開発要望があまりに多ければ 多少勉強してもらうが、お客さん自身でカスタマイズできますよ という流れに持っていける。 そのための仕込みだよ。
データにスクリプト入れるって一体どこから発祥した考えなのかね? 時々そういうこと言う奴がいるんだよな。ドヤ顔で。 まともなプログラマなら危険という考えがすぐ出てきそうなものだが。 スクリプトが入れられるデータとしてJSONがあるね。 これが最初じゃないとは思うが。 念の為に説明しておくと、JSONは(昔)JavaScriptコードそのもので テキストをeval()で実行してオブジェクトを生成していた。 (JSONの規格としてはスクリプトは入れてはダメ) もちろんこれはスクリプト実行できて危険なので、今はスクリプトを実行させない JSON.parse()メソッドがネイティブに実装されている。
>>389 今言ってる本質的な問題は、
データにスクリプト入れるなって話だよ。
プログラムの置き場所の話なんかしていない。
データはデータとして扱い、そこにスクリプト埋め込められるようにするなって話。
>>392 なんで?
ユーザーが触れる領域でなければ、問題無いじゃない。
ユーザーが触るなら、責任を持って触らせればいい。
>>390 だから、脆弱性の問題はどうするんだよw
脆弱性の例が思いつかないなら無限ループでもいいや。
無限ループスクリプトを商品データとかに入れられるんだろう?
>>393 そのユーザーが望んでない機能のために、
>>384 のようなデータを作らせるんだろう?
name:
給与計算1
func:
dat = get_user(id)
selery = calc_selery(dat)
if( dat.kind == 1 && dat.rank > 2 ){
selery = selery * 1.5
}
retunr selery
ユーザーが間違って使ったのならユーザーの責任だろ。 安全装置はいらない。
>>395 だから、それは開発が作るんだよ。
コンパイル&デプロイせずともDBにSQL流して終わりだ。
ユーザーって個人が一人で使うシステムのはなししてんの? スクリプトが実行できれば、権限が必要な物が権限なしで見れたりとか リストラが決まった社員がシステム破壊とかできるだろ。 そういうのが、ユーザーの責任だっていうのなら、 そのシステムは脆弱だから選ぶな。選んだ奴が悪いって話なんだが。
>>397 開発がやるのなら、データにスクリプトを要られるようにする必要はありませんよね。
もしかしてプログラミングがろくすっぽ出来ない 自称プログラマなのかもしれないなw コマンドラインがつかませんみたいなのが データにスクリプト入っていれば、ほら無理やり出来る。 俺にも出来るやった。みたいな考えをしてるんだろう。
>>398 ユーザーに独自機能開発させる場合はもちろん
権限管理、サンドボックスは必要だろ。
無限ループが問題っていうなら
タイムアウト拾ってエラーにしてやればいい。
>>399 だから、いちいちコンパイル&デプロイが面倒だって言ってるの。
世の中webシステムだけじゃなくて
現場でプログラム入れ替えないといけない場合も多々ある。
おまいら頭固いよ。
アプローチの軽重の話でなんでこんなにモメるんだ。
>>397 あぁ、わかった。
お前が言ってるのは、
ファイルじゃなくてデータベースにスクリプトを保存したから
「データにスクリプト入れた」って言ってんだ。
データベースをデータって略していたんだねw
相手してそんした。こんな馬鹿だったとは。
>>402 > だから、いちいちコンパイル&デプロイが面倒だって言ってるの。
コンパイル&デプロイの話と、
データにスクリプトを入れられるようにするのと
何の関係があるんですか?
>>402 再度はっきりさせておきますが、
商品データ、顧客データ、そういったデータに
スクリプトを入れるって話してますよね?
↓
374 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2014/07/12(土) 15:56:14.78
>>373 あらそう?
もしそういうシステム作るなら、データにスクリプト埋め込んで
柔軟に対応できるようにしようかなと思っただけ。
382 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2014/07/12(土) 16:11:13.62
>>380 だから、マスタデータだよ。
スクリプトを保存する媒体が何であっても、別に関係ないと思うけど、そんな感じです。
コボラーの特徴だよね。 データベースをデータって略すの。 コボラーって自分の会社しかしらないから オレオレ用語が世界でも使われてると思ってる。
>>407 え? まさか本当にデータベースを略して
データって言ってたの? それお前が悪い。
で、ようするにソースコードだろ?
なんでソースコードをデータベースに入れるのさ。
普通バージョン管理ツールに入れるだろ。
でないとバグが有った時とか元に戻しにくいだろ。
変な仕組み作るな。世の中の仕組みを勉強しろ。
>>406 マスタデータていう言い方が悪かったけど
計算ルールなど、もう少し固定的なデータを想定している。
>>409 静的言語なら、コンパイルしないといけないでしょ。
別にデータベースが嫌ならスクリプトファイルにしてもいいんだよ。
簡単に設置できれば。
>>368 こいつアホだろ
妥協点って知らないんだろうな
一生趣味でやっててくれ
317からのやり取り 亀横槍ですまんがディベートで言えば勝負はついてるように見える 1、言語をメインにして語っていた 2、317が言語ではなく人物に焦点を当てた、一見して比較に見える例をあげてきた。 でも、よくよく見ると比較ではない。 3、これに対して言語をメインに語っていた者が、「比較の仕方がおかしい」と表現を始めた 自分たちにとって不利に見えてしまったから、「比較の仕方がおかしい」と表現しはじめてしまった 4、これは、自分たちにとって有利な文章だと好意的に受け取るが、自分たちに不利な文章だと文の否定を始めてしまう という人間の心理が働いた結果である。 5、そして、冷静さを欠いてしまい、言語をメインで語っていた者が「人物を同等にした比較例」をあげてしまった。 この時点で、勝負がついたと言えよう。 つまり、最重要な点は人物だと、気づかぬうちに認めてしまったということだ。 言語がメインで語ることを求めていたのに、人物が上位に位置すると認めているということだ。 それは、言語をメインに語ることができないということを、言語をメインに語っているもの達自らが認めてしまったということになるのである。
>>411 混ぜて使えばいいじゃないか?
たとえばJavaだとJavaScript実行環境が
標準でついてるの知ってるよね?
大部分は、静的でいいなら静的で
動的に何か出来るようにしたい時だけ使えばいい。
それにJava縛りであっても、さっき書いたように
動的に追加したいコードだけをコンパイルして設置すればいい。
それを実行するのは簡単。
あんた頭固すぎるよ。静的言語でもそれぐらい簡単にできるんだよ。
これを簡単だと思えないなら、技術力が低いとしか思えないな。
>>413 が言ってること
> 亀横槍ですまんが
終わった話だがどうしても我慢ができなかった。
> ディベートで言えば勝負はついてるように見える
俺は勝負が付いていることにしたい!
本当に負けてるのは
>>414 だよ。
人物の話にすり替えるなよ。
COBOL技術者はプログラマではないって話なんだから。
>>414 JavaならGroovy、Nashorn?、.NETならDLR
最初から混ぜて使う話をしている。
その上で、スクリプトをファイルにするのか、データベースのレコードとして保存するのか
それは機能変更の多さ、デプロイのやりやすさによって、方法を変えれば良いと思う。
417 :
413 :2014/07/12(土) 17:06:23.50
>>415 技術者・プログラマは言語によって決まるものではない
ということを、あんたみたいな言語主義者が認めてしまってる流れになってんぞって言ってるの
言語ごとに能力の最大値があるとすれば、 他の言語が1000だとしたら COBOLの能力の最大値は10だよ。 これはあくまでゲームに例えた場合の ステータス、 体力、魔力、運、みたいな能力の プログラマ力。 COBOL技術者だと、プログラマ力が最大の10しかないんだよ。 俺は体力で勝負するんだ!っていうのなら プログラマやめて、武闘家にでもなれよw
>>417 ほっとけよキチガイなんだから
職場でいじめられて、たぶん辞職したんだと思うよ
で、無職ってオチだろ
420 :
仕様書無しさん :2014/07/12(土) 17:07:51.21
エンジニアナビやってるギークスって会社、 違法行為してる企業紹介してくる。
だけど、最近PHPをメインで使うようになって思ったことは 静的言語の世界でDI、プラグインなど大層な名前で呼ばれてることは まるっきり無駄なんじゃねーのか、てこと。
たしかに・・・言われてみるとそうだな >正社員で自社のCOBOL開発(少数開発)+他言語他環境開発経験あり >派遣で多言語多環境開発経験あり を >* 正社員で自社のCOBOL開発(少数開発)+他言語他環境開発経験あり >* 正社員で自社の多言語開発(少数開発) +多言語他環境開発経験あり >* 正社員で自社のCOBOL開発(少数開発) >* 正社員で自社の多言語開発(少数開発) >* 派遣でCOBOL開発(少数開発) >* 派遣で多言語開発(少数開発) にせず >正社員で自社のCOBOL開発(少数開発)+他言語他環境開発経験あり >派遣で多言語多環境開発経験あり の段階で後者を選択する!って反論してなきゃおかしいな。
>>418 >他の言語が1000だとしたら
>COBOLの能力の最大値は10だよ。
その数字の根拠となる具体例を挙げてください。
COBOLはあらゆる面においてモダン言語の下位互換なんだよ だからみずほはCOBOLを捨てたの
425 :
仕様書無しさん :2014/07/12(土) 17:34:08.62
>>423 数値はたとえばだからね。
根拠はCOBOLに搭載されているプログラム言語の
機能が著しく低いこと。
各メーカーの拡張までは知らないけど、
標準COBOLにないものを上げると、
クロージャーがない。これで数々の関数型プログラミングの
テクニックが使えないということがわかるだろう。
メタプログラミングの分野も弱い。
ユニットテストなんかなにそれ?世界だし、
そうそうスレッドも標準ではなかったね。
>>424 > だからみずほはCOBOLを捨てたの
捨てて無いよw
みずほの次期システムでも扱いが複雑な流動性預金の部分は引き続きCOBOLで開発している
>>427 ああ、関係者か。。
あんま無理すんなよw
みずほの次期システムはOSにWindowsServer + C# を採用しなかった時点で糞
430 :
仕様書無しさん :2014/07/12(土) 17:42:15.41
KDDIもdocomoも地銀も郵政も基幹部分はCOBOL。
>>428 関係者も何も普通に公開されてるしw
◆みずほ銀行次期システム開発を見守るスレ 2 ◆
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1399824280/1 ■(参考)みずほ銀行次期システムの概要
@IBM製メインフレーム
・流動性預金(富士通) COBOLで構築
・処理フロー制御等の共通基盤(日本IBM)
A富士通/日立Linuxサーバ
・定期預金(富士通) Javaで構築
・全銀接続(NTTデータ) Javaで構築
・営業店接続(富士通) Javaで構築
B日立製Linux or AIX(UNIX)
・融資業務(日立) Javaで構築
・外為業務(日立) Javaで構築
・信託業務(日本IBM) Javaで構築
>>429 > みずほの次期システムはOSにWindowsServer + C# を採用しなかった時点で糞
ヤメロ・・・世界を滅ぼす気か!!
>>431 あー、そうなんだ
ほとんどJavaなんだな。。
世の中のJavaプログラマ可哀想
434 :
仕様書無しさん :2014/07/12(土) 17:50:58.77
「棲み分け」って言葉を知らないんだな。
みすぼって新規システムをCOBOLで開発するってバカ丸出しじゃんwwwww しかも勘定系でLinuxやジャバみたいなフリーソフトまで使ってるしwww やっぱりCOBOL使っている人間って技術力が無いことがある意味証明されたよなw
>>432 無知丸出しwww
今のWindowsは安定性と信頼性でメインフレームを完全に超えているのを知らないのかww
>>436 > でもおっさんC#使えないじゃん
突っ込むとこ、そこ?
>>413 「おれ、採用だったら」って書いてる通り、すべて
>>317 の妄想なんだが、よくそんなに熱くなれるな。
>>437 やっぱりアンチCOBOLerは無知だったんだな・・・
Windowsを崇拝している奴ってエンジニア云々以前にお馬鹿
>>441 呼び寄せたのはお前らなんだから、なんとかしろよ。
おれは手を貸さないからな。
MSがクラウド事業に梶を切ってるってことは WindowsServerなんてどうでも良いって思われてるって事だよ。
というかここのアンチCOBOLってWindows君と同一人物だろ? レスの内容やあちこちのスレにコピペしまくる等、行動パターンが全く一緒だし
>>445 Windows君にとってはLinuxもメインフレームも敵らしい
WindowsServer上でCOBOLが動けば文句無いんだろう。
元凶はこいつらだったのか・・・
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1340033274/830 デスクトップPCでLinuxが普及する訳がないと思った時69
830 :login:Penguin:2012/07/02(月) 05:43:56.00 ID:M1bByb/p
このスレの登場人物のドザは、主に4つの人格が存在します。
1.ダダダ
(小学生か中学生のニート。好きなのは自分のコピペ。よく自演失敗する。たまにM a c 最 強と叫ぶ。)
2.マカーが〜と、一生懸命マカーの陰謀だと叫ぶ人
(誰も一切Macの話をしていないのに、マカーが〜と叫ぶ人。ドザというネット用語が大嫌いなドザ。
ダダダの別人格の可能性有。完全に空気が読めない人。)
3.時計が、2ch専ブラが・・・という学生プログラマ(主に平日の深夜〜朝〜昼に登場。故にニートか大学生)
(たまにやってくるニート学生。ダダダよりは出来る人だが、残念ながら論理が破綻している。
ダダダのリアル知人?大学生か中学・高校生のニート。四人の中では社会復帰できる可能性が一番高い)
4.デムパゆんゆんネトウヨ特攻兵[はげ]
(ネトウヨ老人。BSDには心を許している。政治の話題が好き。)
この4人の楽しい仲間たちを観察するスレです。
>>442 俺としてはどっちでもいいよ。
このスレが賑わって、COBOL技術者はプログラマではないという
このタイトルが上位にい続ける限り満足だ。
449 :
仕様書無しさん :2014/07/12(土) 18:36:32.28
こだわってる開発言語がCOBOLかJAVAかのちがいだけであって 思考回路は融通の効かないおっさんと一緒W
確かにこのスレを見てコボラー脳ってCOBOLだけじゃなく他の言語でも存在することを知ったw
このスレで? 他の言語の話なんか していたっけ?
メインフレームとかLinuxとかなんでCOBOL使いってカビ臭いものが好きなんだろうね・・
>>453 > なんでLinuxがカビ臭いん?
今時コマンドベースで操作するから
>>452 ふーん、じゃあなんでメインフレームはカビ臭いの?
>>455 > ふーん、じゃあなんでメインフレームはカビ臭いの?
馬鹿高いくせして低性能だし、GUIが使えないから
銀行のサーバーにGUI、いらないだろ。
なるほど、価格に見合った性能がないってことね。 まあ確かに、今はPCの性能上がっちまったからな。 GoogleとかそのPCを何億台? 桁がわからんぐらい使ってるらしいし。
459 :
仕様書無しさん :2014/07/12(土) 19:15:01.06
数十万人の帳票出力をGUIを使ってどうしようとしてるのか知らないけど、 画期的なワザがあるなら2ちゃんねるじゃなく もっと別のところで提案してきたら?
>>458 そのGoogleのサーバーも君の言うカビ臭いLinuxがベースだけとねw
461 :
仕様書無しさん :2014/07/12(土) 19:42:03.14
>>448 COBOLer嫌いは、
COBOL環境でクビになって、無職になってネットでほざいてるだけってのが明るみになってるだけのようだが
>>456 サーバーにGUIっているか?
小規模ネットワークしか管理した事ないんだろうな。
今話題の情報漏洩させたのは派遣SEなんだそうな やっぱりな、SEなんて派遣の事務員がする仕事 理系出身のプロフェッショナルであるプログラマはそんなことしない
なんでこんなにコボルスレ流行ってんの?
466 :
仕様書無しさん :2014/07/12(土) 20:07:07.70
晩飯も喰わないでやってるのかw
COBOLがネタ言語だからw
>>464 派遣に任せてる時点でだめ
派遣=無能犯罪者
470 :
仕様書無しさん :2014/07/12(土) 20:40:36.66
(笑)
心がねじまがった連中ばかり おまらの勤務先で全部叫んでみろw
472 :
仕様書無しさん :2014/07/12(土) 21:25:54.14
473 :
仕様書無しさん :2014/07/12(土) 22:18:25.50
474 :
仕様書無しさん :2014/07/12(土) 22:19:53.96
>>473 あの年齢まで行って、未だに何が重要なのかもわからんとはw
終わってるなww
あぁ、野々村も終わってたかwww 同類ならしょうがないのかwww
475 :
仕様書無しさん :2014/07/12(土) 22:20:11.73
>>465 社会人経験のない五十路のおっさんが1人で盛り上げちゃってるんだよ。
このハーレム状態ちゃんは、「うん」とか「僕」って書くんだな 何歳なんだろう
儂や麻呂って言って欲しいのか?
システムが移行されたので、人もCOBOL事務員からJava事務員に入れ替わりました コボラーの皆さんは転職先無さそうで可哀想でしたよ
479 :
仕様書無しさん :2014/07/13(日) 07:33:10.63
同じ内容で煽ってばかり はんまの阿呆やね (笑)
はんま(笑) こいつホンマのアホやねwww
オッサン、新しい仕事は見つかったかい?
焦って書いたからミスっただけじゃないか。 ムカつく内容をみたら、 落ち着けないこともあるよ。
図星だったのかw
コボラーか元コボラーしか使わない変な規約の一つに 名前が連番ってものがある。 FUNC001 FUNC002 FUNC003 こういう名前の関数を作るらしい。 プログラマじゃねーな。
485 :
仕様書無しさん :2014/07/13(日) 07:47:04.19
むかついてないよ 釣ってみたw 誰かが使う、(藁)も (笑)のほうだったかwwww
486 :
仕様書無しさん :2014/07/13(日) 07:48:39.14
>>480 鸚鵡返しのような書き込みをするということは、小中学生脳なんだな
ボク うん 幼稚だと思わないか?
このように、後から「釣り」と言い出す行為を 後釣り宣言といって、恥ずかしい行為とされる。
後釣りがダメなら前釣りでw ↓これは釣りです。反応した人=釣られた人です。 システムが移行されたので、人もCOBOL事務員からJava事務員に入れ替わりました コボラーの皆さんは転職先無さそうで可哀想でしたよ
490 :
仕様書無しさん :2014/07/13(日) 07:51:40.13
>>489 貴方が一番釣られているのではないですか
一匹目w
493 :
仕様書無しさん :2014/07/13(日) 07:55:18.30
23 名前: 仕様書無しさん [sage] 投稿日: 2014/02/10(月) 20:07:35.92 仕事の価値とプログラミングとは別なんだよ。 ほんと出来なくてイライラする。 勉強したこと、何も出来ない。 ただただ数値計算するだけの単純作業。
494 :
仕様書無しさん :2014/07/13(日) 08:01:26.85
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ____
| /゚ヽ/゚ヽ / \ ←
>>1 | (__人__) ブビッマジパネェ /ノ \ u. \
| |'|`⌒´ノ ヴビビッ!! ビイビィヒヒ /(●) (●) \
. |. U } ...| (__人__) u. | なんだこいつ・・・マジやべぇ。
. ヽ } \ u.` ⌒´ / 就職する会社間違えたかな・・・・。
ヽ ノ ノ \
/ く
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ____
| /゚ヽ/゚ヽ / \ 一年後・・・・。
| (__人__) ブビッ ブビビビビビッ!! /ノ \ \
| |'|`⌒´ノ / /゚\ /゚\ \
. |. U } | (__人__) | ウボッウボボボボッガビビビビッ
. ヽ } \ .` ⌒´|'| / パネェパネェッッッッッッッッランランッwwww
ヽ ノ ノ .U \
/ く
495 :
仕様書無しさん :2014/07/13(日) 08:03:43.13
害虫、働け Q ミ \ ミ ∧ ∧゙∩ ミ ヽヽ丶 ( ・∀・)ノ ))) )) ___と___ 、ヾ )ヽ从人ノ〈 ==|===i´ i´######i´ i´======∀==∀=====|= . Yl | |#######| |:::| | ./ ・ω・ヽ Y . ||l . | |#######| |:::|__) l l || . ||l . | |#######| |:::| .`'ー---‐´ || . ||l . | `―――'.. |:::| °: || . || ゙"'''''''''''''''''''''"゙'"゙ 。 : || . || : || Q \ ∧ ∧゙∩ ブ ワ ッ Σ(; ゚Д゚)ノ ___と___ 、ヾ、ゞヾ'""''ソ;μ, ==|===i´ i´######i´ i´======∀==∀=====|= . Yl | |#######| |:::| ヾ - ω - 彡Y . ||l . | |#######| |:::|: ミ ミ || . ||l . | |#######| |:::|::. 彡 ミ || . ||l . | `―――'.. |:::| /ソ,, , ,; ,;;:、ヾ` || . || ゙"'''''''''''''''''''''"゙'"゙ || . || : ||
496 :
仕様書無しさん :2014/07/13(日) 08:09:50.31
1 名前: 仕様書無しさん [sage] 投稿日: 2014/02/09(日) 11:42:36.81 ・プログラマ 2月から、やってるのか 基地外?w
コボラーの事実を必死に釣りだと否定したがるのは何故ですか?
498 :
仕様書無しさん :2014/07/13(日) 08:44:29.06
>>493 だいたい、この「勉強」とやらも、専門学校卒、Fランク卒に言われてもさwww
まぁ、専卒、F卒からすればテキストひらけば勉強だろうけどさwww
499 :
仕様書無しさん :2014/07/13(日) 08:48:56.88
でも、技術者という呼び名のほうがよくね? プログラマってもう完全に低学歴の最終就職先の代名詞と化してる感があるし。
技術者って何の技術なんだよ プログラマを名乗れるのはコンピューター工学を學んだ理系出身のみ
501 :
仕様書無しさん :2014/07/13(日) 08:53:49.31
javaも古いな、1990年頃だ やっとこさあちこちで使われるようになった 20年以上たったな
502 :
仕様書無しさん :2014/07/13(日) 08:55:36.69
ーが多いw
503 :
仕様書無しさん :2014/07/13(日) 09:12:33.72
>>500 そうだな、偏差値65以上からに限定しよう。
ということで、プログラマを語るなら大学と学部を明記すること
504 :
仕様書無しさん :2014/07/13(日) 09:30:18.81
集積回路の設計もできるはず?wの計算機工学習ったちゃんが、何ゆえcobolスレにいるのかな?
505 :
仕様書無しさん :2014/07/13(日) 09:32:10.74
汎用機ってある程度の企業しか持てないから、いたって普通だろw バカなの?w
507 :
仕様書無しさん :2014/07/13(日) 09:37:04.05
このスレには2人、COBOL批判ちゃんがいるのか それとも、頭の中に2人がいるやつなのか?
509 :
仕様書無しさん :2014/07/13(日) 09:40:17.04
インテルでも、どこでもあれだけ苦労しているのに 回路設計って大変だぞwwwww 動けばいいってものじゃないぞ ノイズ対策やら、消費電力やら 学問の計算機工学って
>>507 いや、完全に一人だろ
このスレ以外にも他にもおんなじスレ立ててるけど、文面が完全に同じ
もう、ウイルスそのものだね
>>498 なるほど、君の周りで「勉強」してる人は専門学校卒、Fランク卒しかいないんだね。
類は友を呼ぶと言うからね。
>>511 そう。
だって言ってるの、奴隷派遣だけなんだもの
奴隷派遣は、派遣先で試験をできるように制度改革してほしいわ
マジで糞みたいのしかいねー
>>1 みたいの
>>509 学問すら修められてない人が回路設計できると思ってるの?
もしかして、高校までの「勉強」しかやったこと無い人なのかな?
>>512 あなたの会社にバカでもできる仕事しかないんだから仕方ない。
>>515 いや、結局、無駄金渡して、終わりだよ。
なーんも作業なんてさせられないもの。
システムマニュアル読むだけで契約期間終了してやんの。バカすぎ
まぁ、最初からバカには仕事振るつもりもないけど。
>>514 奴隷は奴隷でも、奴隷正社員と奴隷派遣では雲泥の差がある。
理由は。奴隷派遣は奴隷正社員になりたがるが、奴隷正社員は奴隷派遣にはなりたがらない。
鎖自慢とかやめてくれ
>>517 金を無駄にしてることに対して抗議したり、改善したりはしないのかね?
ま、奴隷にはそんな権限も無いかw
>>520 うん
無いよ
で?www
奴隷派遣はそれ未満であることに変わりは無いから
ウチも似たような状況だよ ただウチの場合は、中途採用の人材オーディションとしてやってるけど、、、、 ハズレだらけだけど、たまーに、就活とかの面接だけ苦手で、普通には喋れる使える人材がまれーーーにいるから
ほかの奴隷の尻拭いまでやらされる奴隷と、適当に働いて金だけもらう奴隷 どちらが実質的に上かは。わかるよな?
524 :
仕様書無しさん :2014/07/13(日) 11:35:30.42
>>523 いや、恥ずかしいもん奴隷派遣なんてw
実際、奴隷派遣って、なにしてるの?って聞くと派遣とは絶対言わないもんw
派遣先の企業名を出すからw
いや、おまえそこに派遣されてただけだろwwwってwww
恥ずかしくないなら派遣だよ。って言えっつーのw
でも、これで
>>1 が派遣だって判明したなwwwwww
派遣更新されなかったのかwww
>>1 は派遣打ち切り君かぁ〜 そりゃ〜こんなけキチガイならそうだろうなぁ〜 んで逆恨みかw
まーた、COBOLから話題を逸らそうとしてるw
528 :
仕様書無しさん :2014/07/13(日) 12:04:32.17
>>527 いや、重要な問題だろ。だって朝鮮人と議論するのが無駄であるのと同じで、
奴隷派遣と議論なんて無意味な時間だろ
ハッキリさせとかないと。
まず、議論の土俵に上がる資格がないのだということを
そんなにCOBOLの話されるのが嫌なのw
現象の観察 観察に基づく仮説 仮説に基づく実験 実験結果に基づく評価・考察 評価・考察に基づく計画・設計 変化に基づく現象の観察 以降繰り返す これらの工程をやってないやつは、技術者でも理系でもない。 プログラマを技術者・理系の枠組みに入っているというなら、同前。 派遣は当然やってないので、ウンコ未満。
>>529 いや、してもらって結構だよ。
おまえが奴隷派遣でないならなwww
でも、おまえ奴隷派遣だからwww
まず、まともな立場をとってよwww
>>530 COBOLの現場に技術者も理系も要りません。
必要なのは、コミュニケーション能力だけです。
>>533 COBOLだけの話ではない。
99%のプログラマは理系でも技術者でもない。って話。
派遣はそれ未満。
>>534 事務処理の世界しか知らないんだろうなー
>>535 奴隷派遣?
まずは、奴隷派遣です!って認めてからにして。せめてww
業務系で派遣PGの質がよろしくないのはある程度事実。 大体どこの会社も自社でプログラマとしては使えないようなのを回してるので、仕方ない。 SEクラスになるとまた別だけど。
40過ぎたコボラーおっさんのスキルシート見たらここ数年は空白だらけ スキル相違なのに意欲があると言うことで提案してきたらしい。 面白そうだったから面談呼んで聞いてみたら、全然COBOLの仕事無いと言う。 それで会社クビになって、今は案件単位の契約なんだとか、コンビニバイトで食いつないでるだってさ。 哀れコボラー事務員の行く末よ。 ちゃんとプログラマ目指さないからこうなるんだよ、学生諸君は道を誤らないようにね。
Twitterの創作実話クラスタでもフォローして勉強したら?
事実なのにそれを受け入れないコボラーw
(俺の脳内)事実
542 :
仕様書無しさん :2014/07/13(日) 14:22:32.13
>>538 そら派遣さんなら、そうなるだろw 言語関係なくww
>>540 事実だと思うよ奴隷派遣だろ?
あたりめーだ
たとえ100の言語が使えてもいらねーw
>>543 よくそんな日本語能力でやってられるな。
学生へ。
>>1 は奴隷派遣の精神疾患患者です。こうなったお仕舞いです。
とうとう妄想を語り始めたか。
547 :
仕様書無しさん :2014/07/13(日) 14:49:25.85
つまり、そうあってほしいと思う願望
>>547 いや、高校生でCOBOLやってて
COBOLがつまらんと言えるほどのレベルならば、クラスでは無双状態のはずだから
むしろ、周りが、うーんうーんと唸ったり、あきらめたりしているのを上から眺める心境のはず。
だから、つまらんとかそんなことは言わず、むしろ、内心俺天才っ♪と思って楽しい時間になってるよ。
つまり、現役派遣か契約更新されなかった派遣のバカでしょ
派遣=非正規雇用 非正規雇用というのが社会問題にされています。 そう、非正規雇用であること自体、社会としては大問題なのです。 いい加減、社会の常識を受け入れましょうw
>>549 俺がそうだったわw
高校生じゃなくて専門学校生の頃だけど。
あまりにつまらないので、授業そっちのけで、
COBOLつまらねーなっていいながらCOBOLでゲーム作ってたけど。
ハイアンドローとかいう数字が高いか低いかを当てるゲーム。
そうcobolなんて高卒や専門卒の低学歴がやる事務作業員なんだ プログラマがやる仕事じゃない
553 :
仕様書無しさん :2014/07/13(日) 16:41:00.31
>>554 いや、なるだろ
このバカ派遣は何個おんなじスレッド立ててるとおもってん?
叩くと逆に増えますがw
>>556 叩き方に問題があったかもしれん。
派遣
>>1 (しかも契約解除の現在無職)には発言権がないということだけで対応すべきなんだよ。
都合が悪くなると、派遣を持ち出してくるのは変わってないのねw ほんとコボラーって性格悪いわ。
559 :
仕様書無しさん :2014/07/13(日) 17:46:18.60
おまえの性格がいいとは思えないがw
>>556 何か問題が? 増やすのが目的としたらどうだろうか?
561 :
仕様書無しさん :2014/07/13(日) 17:59:16.50
>>558 なんで?
COBOLを選んだ時点で、すべての要素を無視して最下位の無能となるんでしょ?
なら、奴隷派遣と言われたって最下位ではないんでしょ?ということは卑屈になる必要ないじゃん。
性格悪い?いやいや、最下位から言われたって、屁にも感じないでしょ。
それを感じちゃうの?奴隷派遣は最下位にも満たないって認めてるわけ?wwwww
俺は、言語なんて優先順位はだいぶ下位に持ってきてるから、相手の立場を知る必要があって、
>>1 が奴隷派遣(しかも、契約打ち切りの無職)とわかった段階で、ウンコ未満には発言権はありませーん
って言ってるだけだからw
562 :
仕様書無しさん :2014/07/13(日) 18:07:08.89
沢山相手してもらって嬉しそうだな、COBOL嫌い50おっさん。
COBOLから話をそらせたい意図が見え見えw 派遣を叩きたかったら、派遣スレでどうぞ。
>>561 そうだな。何言われても、派遣だろって言ってれば心の平安が保てるものなw
565 :
仕様書無しさん :2014/07/13(日) 18:15:57.95
566 :
仕様書無しさん :2014/07/13(日) 18:19:03.07
>>558 最初に人様の仕事にケチをつけてんのはテメーだろが!!!
でなにか?自分が派遣といわれたら、いじめだー性格わるいーってか?
どんだけ野々村だよてめーは
僕の意見はどんなに他人を汚しても正当化されます。
でも、僕に対する反対意見は認めません。
くたばれやボケっ!そんなんだから派遣なんだよ!
あ?!技術ある?!ならさっさとその技術で大手正社員になれや!
楽勝だろうが!他人の仕事に文句つけるスレ何個も立てるほど自信があんならな!!
まず、くそみてーな立場、社会問題の当事者の立場からさっさと足洗って、
てめーの高度な技術で会社起こすなり、大手正社員になってから言え!ぼけっ!
脳内: 俺は言語は何でもこなすプログラマー 現実: ひ孫請け会社のハケン契約社員で事務員作業、コーディングは殆どコピペ 本当の自分はこんなんじゃないとデキル自分を常に妄想している
568 :
仕様書無しさん :2014/07/13(日) 18:43:36.14
>>568 いやいや、こんな人間実際にいるじゃんかよ
現実をちゃんと認識しようよ
さぁ、物語りも終盤です。
リアルで居場所がなく、ネットでも存在価値を完全に否定された
>>1 の今後は?
明日ハロワに行かなきゃ、またコンビニバイトだ
てか煽りたいコボラーがこんなとこいないのに、いっしょけんめナニしてんだろね。 …コボラーにもなれない自称理系のマ志望かw
>>574 勘違いしないで。ここにコボラーがいなくても構わないんだよ。
スレタイ見ればわかるように、重要なのは
COBOL技術者はプログラマではないと学生に認知させること。
プログラマになりたい学生が、COBOL選んだら可愛そうでしょ。
プログラマ人生を数年間ムダにすることになる。
プログラマとして常識であるオブジェクト指向を学ぶことはなく、
伝家の宝刀コントロールブレイク!(笑)が唯一学ぶアルゴリズム。
あとはひたすら似たような数値計算をやって終わり。
そういう世界だもの。
プログラマじゃないんだから、プログラマ人生はムダにせんだろw それよりお前がプログラマになればいいじゃん。
へぇwそれはご親切なことで。
579 :
仕様書無しさん :2014/07/13(日) 20:35:21.75
COBOLなんて商業高校でも教えていないぞ 工業の機械は、BASICかC 電気科は、C 公立高校で調べた COBOLを教えているとしたら、偏差値の低い大学だな
偏差値の低い大学がなんでわざわざCOBOLを教えるのさ 根拠もなくどんな理屈だよ
今の新人社員って、会社に配属させられて、 この言語しかやりたくない!なんてわがまま 通るの?通らないよね。 会社からの命令ならCOBOLだろうがFORTRAN だろうが習得しないとだめなんじゃないの?
ゆとり社員
>>581 COBOLしかやりたくない!は通るのに?
>>580 > 偏差値の低い大学がなんでわざわざCOBOLを教えるのさ
単純なことしか出来ない言語だからじゃね?
だから教えるのは簡単だけど、
それで作ろうとしたら、コードの量が膨れ上がる。
長ったらしい宣言文も、コピペするから問題ない。の世界だしさw
>>581 だから、こうやって会社選びの段階から
注意しろっていうわけさ。
一旦会社に入ったら、いやでもCOBOLさせられる。
だから数年無駄にするって言ったわけ。
会社なんかとっととやめりゃいいんだよ。COBOLやらされるくらいなら。 大卒で理系でプログラミング技術があればいくらでもやり直せる。 …ホントにあればなw
587 :
仕様書無しさん :2014/07/13(日) 20:50:44.94
なんでこんなのをやらされている・・・とか なんでぼくは・・・・とか この思考から脱することができなければ永遠にw
588 :
仕様書無しさん :2014/07/13(日) 20:52:24.18
理系でも文系寄りの学部があるよな 理系と思い込んでいるだけじゃないか 経営工学とか、経営理工とか
学生にモノ言わなきゃ、って時点でもう負け犬臭がぷんぷん…
何も言わなければ、勝ちという発想がよくわからんが?
うーん、そりゃやっぱりCOBOLもできんだろな…
COBOLは、1985年のプログラミングスタイルから 変わってないらしいね。当時の時点ですでに古くて まともなプログラミングできないって言われてるのに。 そりゃCOBOLの世界から有名プログラマが生まれないわけですわw
マ板はCOBOLの話題で盛り上がってるなぁ。。。
594 :
仕様書無しさん :2014/07/13(日) 21:16:23.60
あと数年でJavaやるひとも同じ運命に
あるスレからのコピペだけど、事実なんだろうね Q「いくら基本情報レベルのスキルとCOBOLできるからって、 専門学校出たばかりの新人を0円で現場にぶち込むのは酷すぎる!」 ↓ A「大学と違って、専門学校なら揉めたって痛くも痒くもないもん。 特に大久保の専門学校はクレーム来たって「除籍問題にするぞ!」と 言っただけで黙り込んだんだもん。0円になりたくなきゃ大学行けよwww」
日立は院卒にCOBOL仕込んでるらしいね
日立はCOBOL2002に力いれているみたいだからな
20年前ならいざ知らず、最近の大卒って勝ちるのか? Fラン卒だとバブル崩壊直後の高卒以下の学力ってどこかの記事で見たことある?
大学出で0円がごろごろいるから困るんだがw
全てゆとり教育が悪い!!
602 :
仕様書無しさん :2014/07/13(日) 21:41:45.44
日本ibmの社員ですらCOBOLバリバリやってるが。 その配属になったら日本ibmをやめろってか。 すばらしいねw
IBMでCOBOLって基盤系でしか聞いたことないな
そりゃメインフレームはバイナリからしてCOBOL向きだからなぁ。
メインフレームのOSにLinuxを採用してるでしょIBMとかは。 だから、一般的なデーモンも使えるし、Cで作ることも普通にあるよ。 でも、一般的なデーモンも、完全にそのメインフレームにあった形に完全カスタマイズしたものを提供してくれるけどね。 下手にダウンするとトンでもない損失になるから。たとえソフトでも。企業の技術イメージも最悪なほど落ちるし。
あーあ、それ言っちゃうとアレが来るのになw
WINDOWS使ってプログラミングは当たり前
全部大文字だから偽者だろw
ウインドウズはすばらしい
>>414 >たとえばJavaだとJavaScript実行環境が
>標準でついてるの知ってるよね?
えー?なんで?
ぜーんぜん別物だよ?
暑くて頭湧いてる?
>>605 Linux「も」だがなー
決してメインではない。
全く使用するメリットが見出せないLinux ・安定性・信頼性 Linux フリーソフトであるLinuxの安定性・信頼性はハッキリ言って問題外。 1日連続で稼動させることすら困難。 Windows いまやWindowsの安定性・信頼性はメインフレーム(汎用機)をも凌ぐ。 世界中のメインフレームが全てWindowsServerに置き換わったのがその証拠。 ・脆弱性 Linux() Linuxで稼動している世界中のサーバーがクラックされまくっている。 シェアが全くないLinuxはウイルス対策ソフトも皆無。 Windows デファクトスタンダードOSとしてあらゆる攻撃を受けてきたWindowsはいまや世界で一番強固なOSとなった。 豊富なウイルス対策ソフトもさりながら、カーネルの構造的に絶対に外部からクラックされることが無いOSとなった。 コスト Linux フリーソフトなのでOSは無料。 しかし上記内容により安定稼動させるのはほぼ不可能。 またサポートが存在しないため自前で何とかするしかなくかえってコスト高となる。 Windows OSは無料ではないが従来のメインフレームのOSと比較すると安価。 もともと安定性に優れたOSであるため、誰にでも安定稼動させることが容易である。 サポート面もマイクロソフトを始め、各ベンダーが完璧なサポートを行える体制となっている。 またコンピュータOSとしてほぼ100%のシェアを誇っているので情報が豊富である。
メインフレームにLinuxってホントCOBOLerは無知なんだねw
>>613 IBMのメインフレームはOS/400とLinuxが共存できるよね
もちろんWindowsとは共存できないけど
まあWindowsみたいな不安定なOSなんてIBMの眼中になくて当然だね
>>619 そんな化石使っている企業なねーよwww
学生の皆さん、COBOLの開発なんてやると最新のOSすら扱えない人間になりますよ
最新のOSってLinuxのこと? たしかにGoogleやAmazonはLinuxだもんね
最新w 技術等の回転が速いからね。 だからって、新しい技術が出たから、その都度企業が導入するか? ちゃんと稼働する信頼性が一番なんだけどね。
苛烈な競争にさらされてる企業は導入する。 同業他社に先を越されたくないから。
>>624 > ちゃんと稼働する信頼性が一番なんだけどね。
信頼性ならLinuxよりWindowsの方が圧倒しているじゃん…
まあ、圧倒的な資本と技術力を持ちつつ 過去のしがらみを持たない企業である Google、Amazon、Facebook、Twitter、etc... がサーバOSにLinuxを採用してWindowsに見向きもしていない事実の前には 何言っても無駄だよね
>>627 ハァ?
GoogleもAmazonも顔本もWindowsで利用できますが?
COBOLerの脳内じゃLinux用に開発されたプログラムがWindowsでも実行出来るんだwwww
COBOLで書いておけば、リコンパイルで概ね動く。
633 :
仕様書無しさん :2014/07/14(月) 00:47:03.06
>628 馬鹿晒し上げ
>>628 がバカなのは同意するが、
AmazonはWindowsのサービスも提供してるよ。
>>634 Amazonが(技術力もIT資産もバラバラな)顧客向けにAWSでWindowsも提供するのと
自身のサービスを実現するのにLinuxを使ってるのとは
分けて考えないとダメだろ
636 :
仕様書無しさん :2014/07/14(月) 08:30:17.09
どこのスレにもこういう発狂してるやつっているよね。
コボラーの大半は仕事無くてjavaに転向したらしいよ しかも彼らは今でもコボラーやってる奴を時代遅れとやたら馬鹿にしたがる傾向にあるそうだ
単価の安いJavaに捨てられた恨みごとですか。
>>635 Amazonがただの本屋だというならそのとおりだが、
今やコンピューティングパワーを提供する会社なのだから、
自身のサービスを提供するためにWindowsも提供している、
というのは間違いないだろう。
>>637 らしいよ
じゃねーんだよ無職の派遣登録者が!!
まず、非正規雇用という社会問題の問題当事者から卒業してからほざけ
いや、非正規雇用どころか、無職か、、、
終わっとるわ
641 :
仕様書無しさん :2014/07/14(月) 18:17:55.39
はい。 決めつけ妄想。
VisualStudioで簡単に作れる
>>639 それはその通りだけど、その理由は
Windowsがパフォーマンスに優れた安定したOSだからじゃなくて
無能なユーザにもサービスを提供するためだってことは
プログラマとして忘れちゃダメだと思う
そもそもプログラマの仕事が
無能なユーザーのためにアプリ作ってるわけだからな!
って
>>643 はいいたいのさ。
ユーザーは無能。
>>128 をみて確信した
COBOLほど優秀な言語はない
ろくな大学も出ていないのに技術力とか笑わせる 素養もない奴になぜ技術が身につくのかね 自分は事務員と変わらない事を認めろよ
おやおや、核心を突かれてマトモに返す言葉もないのか
俺は核心を突いた、ってわざわざ宣言するバカは珍しいなw
>>648 高卒、F卒の奴隷派遣で契約解除の無職のキチガイは病院行け
あ、保険証持ってる?ww
>>653 おまえの書き込みで
>>1 が黙るよなwww
マジで図星なんだろうなwww
656 :
1 :2014/07/15(火) 22:18:52.78
勘違いしている人が多いからあらためて言っておくね。 別にCOBOL技術者にビジネスとしての価値が無いとは言っていない。 単に能力的にプログラマじゃないと言ってるだけ。 COBOL技術者=事務員。別に事務員に価値がないわけじゃないよ。 ただプログラマになりたいと思ってる学生に、 COBOL技術者になってもプログラマになれないよって 伝えたいだけ。
別にそれはJavaでも同じ 派遣で客先常駐じゃプログラマなんてなれない 派遣事務員なのさ
658 :
1 :2014/07/15(火) 23:03:10.82
JavaはAndroidでウェブアプリやゲーム作成などに 使われているので当てはまりません。
660 :
1 :2014/07/15(火) 23:26:19.95
>>659 にレスするわけじゃなくて、学生へ。
JavaはAndroidでウェブアプリやゲームに使われています。(事実です)
COBOLは事務用にしか使われていません。(これも事実です)
プログラマになりたいんですよね?
この事実をみて、COBOをL選びますか?
派遣ならJavaでも事務員作業しかやらされないだろ あ・ほ・か
>>660 プログラマーの定義ってなんだ?
ゲームやwebするのがプログラマーなのか?
笑わすな
664 :
1 :2014/07/15(火) 23:42:18.75
>>663 プログラマじゃない人の定義は
COBOLしか出来ない人ですね。
あれ、プログラム言語じゃないですから、
実質プログラム言語を何も出来ないのと一緒です。
ゲームプログラマーやWebプログラマーなんてプログラマーでも最底辺じゃん…
単価めっちゃ低いし…オフショアと争うレベルだもんな
Javaやってるからといっても派遣はコピペで作ってるからな プログラミング能力なんてない
>>661 君の周りに事務員作業やってる派遣しかいないだけ。
類は友を呼ぶ。
>>667 コーディングでコピペは普通にやるだろ…
もしかしてお前はいちいち全てコーディングしているのか?
COBOLの世界に効率化の文字は存在しないんだねw
>>664 FORTRANはプログラム言語ですか?
そうだな、事務員なのにJavaのプログラマだと思ってる馬鹿しかいない
>>669 それコーダーだから、プログラマーじゃないから
>>670 いいえ、ゲームやWebアプリが作成できないので事務員です。
>>672 ハァ?
コーダーとプログラマーは同義語だろ?
そもそもプログラマーはコードを書くのが仕事なんだから
ウェブアプリやゲームつくれないのはプログラマじゃないんだよ 何度も言わせないでくれよ
コーダーとプログラマーは同じレベルだったのかw
>>673 Webアプリって何ですか?
ブラウザ上で動くアプリですか?
学生の皆さん、プログラマって実はコーダーなんですよ
このスレ見てお勉強になりましたね
よかった、よかった。
>>674
コボラーがパソコンで動くアプリを作れないのは ガチだと思うわw
なぜ出来ないと思うのか。 それは自分ができないからだろうな。
ジャマー最高wって言って欲しいのか?
このスレは、コボラーとジャマーの戦いですね。 しかし、PGに固執しているけど、SEを目指さないのか?
販売員にはなりたくないです。
>>682 趣味でプログラムしている人を見ればわかるけど、
プログラマっていうのは、自分でアプリの仕様や設計を考えて
自分一人で動くものを作れる。
だからSEがやってる技術的なことの殆どはプログラマはできる。
SEには技術的なこと以外の仕事があるけど
それは仕事だからやらないといけないけど、
好きこのんでやろうとは思わない。
客ってどこかで見たことがある○○みたいな機能をパクってというだけで
世の中にないもの。新しいソリューションなんか求めてないからね。
プログラマが常に新しいものを作ろうとするのと違い
SEは素人が思いつくものをまとめるだけの仕事
ホントに作ってる奴はこんなとこに粘着してねーよw
686 :
仕様書無しさん :2014/07/16(水) 06:16:35.90
webやゲームならヒキニートでもプログラマを名乗れますよ
689 :
仕様書無しさん :2014/07/16(水) 12:01:18.04
コピペって言っているが、コピペでやれといわれているからじゃないか 雛型があるだけ
だからコピペでしか作れないんでしょ 所詮派遣だからしょうがない
691 :
仕様書無しさん :2014/07/16(水) 12:20:11.28
>>688 むしろ
>>1 はそういうヒキニート「だけ」がプログラマと名乗れると
言ってるような。
692 :
仕様書無しさん :2014/07/16(水) 12:28:03.63
690はISOを知らない プッ
個人の趣味と 会社業務 ちゃんと区分けできてるのかよ
694 :
仕様書無しさん :2014/07/16(水) 14:15:46.93
方針や規約がある中で個人の裁量でホイホイやれるもんじゃないだろうに。 当然、承認を得たやり方でやっている。 それがコピペだとすればコピペするだろう。 社会に出ていれば誰もがわかること。
結局、ヒキニーだと無職の肩書が嫌で、自称プログラマだといっている? プログラム言語で、認知度が高くて使えないだろうと言う言語として COBOLをあげて、これを攻撃して自分が優位だと勘違いしている? で、まだ社会に出ていない学生に吹き込んでいるという事かな?
696 :
仕様書無しさん :2014/07/16(水) 14:43:33.83
>>690 2ちゃんでレスするのを早朝からコピペするバカがいるんだけど、
こういうのどう思う?
400 非決定性名無しさん sage 2014/07/16(水) 05:26:07.04
趣味でプログラムしている人を見ればわかるけど、
プログラマっていうのは、自分でアプリの仕様や設計を考えて
自分一人で動くものを作れる。
だからSEがやってる技術的なことの殆どはプログラマはできる。
SEには技術的なこと以外の仕事があるけど
それは仕事だからやらないといけないけど、
好きこのんでやろうとは思わない。
客ってどこかで見たことがある○○みたいな機能をパクってというだけで
世の中にないもの。新しいソリューションなんか求めてないからね。
プログラマが常に新しいものを作ろうとするのと違い
SEは素人が思いつくものをまとめるだけの仕事
自分が優位に立てる相手が学生くらいしかいないだろう、という妙な思い込み。 学生だってぼんやりプログラマになりたい、なんてバカはそうおらんだろうに。
ニートなら未成年よりは・・・と思いたいんだろぜ。
ヒキニートに、何を言っても認めないよ
>>695 多分それ正解。
ついでに、当の「優秀なプログラマー」氏は50過ぎのおっさんで
社会で働いた経験ゼロと思われる。
701 :
仕様書無しさん :2014/07/16(水) 17:55:24.11
COBOLでゲームやWeb処理が出来ないと、どうして思ったのやら? まぁ、プログラマをクビになった無職の思考回路では無理なんだろうがなぁ
702 :
仕様書無しさん :2014/07/16(水) 18:15:35.00
50のやつが、「ボク」とか「うん」と書くかよw で、またこいつ同じような文を書いてくるね ↓
704 :
仕様書無しさん :2014/07/16(水) 21:18:05.27
しょうもな (笑)
相当
>>1 がメインフレームの現場でプログラマとして派遣されていたが契約更新なしで解雇された元非正規雇用派遣社員の無職
ってのが、的確に事実を指摘してるんだろうなwwww
706 :
1 :2014/07/16(水) 22:04:09.57
>>701 コボラーには無理だと断言できる。
だって、ゲームに関する業務知識()持ってないもの。
COBOLerを叩きたい方はこちらです。
709 :
仕様書無しさん :2014/07/17(木) 00:04:00.52
>>707 のもっているゲームに関する業務知識()を列挙しておきなさい
このスレッドで!
710 :
仕様書無しさん :2014/07/17(木) 00:06:08.60
在宅で仕事するのはヒキニートじゃないぞ ネット環境があれば十分だ 一日中職場に拘束されるしかないコボラーには解らないだろ
お金もらえないのは仕事じゃないですよ?
コボラーって狭い部屋に押し込まれて事務作業してるんだよね だから心が狭くなる ブログラマと言うのはネット環境があればパソコン一つでどこでも仕事出来るもんなんだ
714 :
仕様書無しさん :
2014/07/17(木) 01:05:58.96 >>713 心の広いお前はこのスレに閉じこもって何してんの?