高木浩光先生のスレッド Part25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕様書無しさん
ttp://takagi-hiromitsu.jp/diary/20050520.html
|飛行機に乗り遅れ三次会から登場の ひろゆき氏に言われた。
|「高木さんは永遠の厨房ですよね!」
|
|( ´_ゝ`)フーン
Part24 ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/prog/1330443534/
Part23 ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/prog/1321230130/
Part22 ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/prog/1277025345/
Part21 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1261877139/
     ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/prog/1261877139/
Part20 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1251973132/
Part19 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1233708186/
Part18 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1231778226/
Part17 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1198242977/
Part16 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1161695481/
Part15 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/prog/1106959275/
Part14 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/prog/1086129873/
Part13 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/prog/1053046286/
Part12 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1044669620/
Part11 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1031559679/
Part10の本物 ttp://pc.2ch.net/prog/kako/1016/10169/1016959291.html
Part10の偽物 ttp://pc.2ch.net/prog/kako/1016/10169/1016958515.html
Part9 ttp://pc.2ch.net/prog/kako/1005/10059/1005921094.html
Part8 ttp://pc.2ch.net/prog/kako/1000/10003/1000335545.html
Part7 ttp://mentai.2ch.net/prog/kako/994/994801263.html
Part6 ttp://mentai.2ch.net/prog/kako/991/991102693.html
Part5 ttp://mentai.2ch.net/prog/kako/984/984418451.html
Part4 ttp://mentai.2ch.net/prog/kako/979/979192356.html
Part3 ttp://mentai.2ch.net/prog/kako/973/973215809.html
Part2 ttp://mentai.2ch.net/prog/kako/972/972152979.html
Part1 ttp://mentai.2ch.net/prog/kako/967/967317230.html
2仕様書無しさん:2012/04/24(火) 22:36:05.28
>>1
3仕様書無しさん:2012/04/24(火) 22:45:14.95
12時間書き込みないのかw
4仕様書無しさん:2012/04/25(水) 12:53:41.11
5仕様書無しさん:2012/04/27(金) 17:32:04.78
[spモードメールの脆弱性がやっとなおった - cuspy diary]
http://www.cuspy.org/diary/2012-04-26

>これほど明白な脆弱性であっても、ベンダーに直してもらうのはなかなか大変。
>脆弱性では無いと言い張られたり、お客様の意見として前向きに検討しますとかって逃げられる事はよくあります。

>最初twitterで少し煽ってドコモに報告すれば、さっさと直して貰えるかなとも思ったけど
>「公共の無線LANでメールを盗聴されるのは仕方がない。」だとか、
>「ユーザー自身が注意して使うべきだ。」などと言い出す人たちが現れ始めてウンザリしたのでやめた。

>IPAとのメールのやりとりは4,5回程度、途中再試が必要になったりもしたけど非常にスムーズに進行した。
>報告から修正まで4ヶ月かかったけどこれはドコモの対応が遅かったのだろう。
>脆弱性を見つけたらIPAに届け出るという方法なら煽り力無くても出来るし、ベンダーと無駄なバトルをしなくて済むのでお手軽ですね。

6仕様書無しさん:2012/05/01(火) 20:55:16.72
ほしゅ
7仕様書無しさん:2012/05/01(火) 21:39:25.47
ネタなし
8仕様書無しさん:2012/05/01(火) 22:17:37.87
http://twitter.com/keijitakeda

徐々に喧嘩腰 + ふざけた感じになってきたね。
私立の先生って注目集めて学生の人気も得ないといけないし
企業にも耳障りのいいこと言わないといけないしで大変なんだろうなぁ。
9仕様書無しさん:2012/05/02(水) 00:16:10.79
吊るしの数字の意味わかっちゃった。思ったとおりだったな。
10仕様書無しさん:2012/05/02(水) 00:37:11.95
こええわ
11仕様書無しさん:2012/05/02(水) 01:00:29.46
ひろみちゅ twitter 用のツールは割と常人のもの使ってそうだから、
ID 抽出して書き込むのもなかなか大変だと思うんだが。
12仕様書無しさん:2012/05/02(水) 03:26:47.11
ひろみちゅは忙しいのかな
13仕様書無しさん:2012/05/02(水) 09:57:21.04
ひろくんも>>8を見習えよw
>>8の中の人は、ひろくんの高飛車な態度は真似すんな
14仕様書無しさん:2012/05/02(水) 10:33:50.31
耳障りって悪いもんだよ、念のため。
15仕様書無しさん:2012/05/02(水) 11:09:28.06
なるほどね。
つーか、LINEは使ったことないから、このメッセージが誰に向けて公開されているなのかわからんかった。
ま、報道機関だから、ってことで。
16仕様書無しさん:2012/05/02(水) 12:02:22.43
>>9
何を書くつもりか予想しようず
17仕様書無しさん:2012/05/02(水) 13:00:25.34
私人間の噂話、企業活動、行政活動、報道……

一言でプライバシー問題と言っても、それぞれ全く異なる論点を持っている。
ある分野での問題が、別の分野でも共通とは限らない。
まず当該分野における適否が論じられるべきで、それをせずに、
「(別のある分野で)プライバシー問題を指摘している人が……」
から入るのは、全くの筋違い。

一般人が印象論で反応するのは仕方ないとしても、情報分野の専門家なら、
論理的に論証をしないとダメだよねー。
18仕様書無しさん:2012/05/02(水) 13:13:26.01
件の記事を見たとき、そういう反応する人も出てくるのは予想できたけど、
またこの人か、と端から見ていてうんざり。
元々論考する能力がないのか、私情でもあるのか。
19仕様書無しさん:2012/05/02(水) 20:20:51.87
セキュリティ関係ですごく悩んでいることがある。
先生からすれば「組織運営上の問題」と切って捨てられそうなのだが…。

重要情報(情報そのものは会社に帰属する)が記されたエクセルにパスワードをかけて自分以外閲覧できなくしている問題社員がいる。
上長は気が弱く、指導できない。
仕方なく自分がキーロガーを仕込む羽目になった。
当日に急に休みを入れられることが多々あるため、業務に支障が出始めているからだ。

もちろん上長の許可は取ってある。
が、この場合不正指令電磁的記録供用罪で逆にやり返されたりしないのだろうか?ものすごく不安だ。

こいつをクビにする(ように経営者に談判する)前提で動くかどうかはまだ決めていない。
20仕様書無しさん:2012/05/02(水) 20:23:34.18
高木先生がここを読んでおられることを望みます。
直接メールは恐れ多いので。
21仕様書無しさん:2012/05/02(水) 20:41:25.08
これまじかよ。馬鹿か。。
休憩時間中に個人用のサイトにアクセスするかもしれないし、どう考えても NG だろ。

その問題社員についてはさっさとクビにするように動け。
22仕様書無しさん:2012/05/02(水) 20:46:29.21
キーロガーを仕組むのが正当かもって発想がすでに危険。
おそらくお前 >>19 自身も問題社員だと思われ。
会社の程度が知れるな。
23仕様書無しさん:2012/05/02(水) 20:47:17.48
>>21
マジ話です。
なのですが、障×者枠での採用のゆえ、そのテのあれこれと揉め事にしたくない上長はさらに気が引けているんです。
知×障×者ではないのですが、人格異×者が疑われています。
その社員が触れるフォルダはすべて日時でバックアップする手はずも整えました。
万が一の逆ギレでファイル全削除されると、罪には問えても組織がダメージを負うからです。
24仕様書無しさん:2012/05/02(水) 20:49:50.25
>>22
いやですから、法の話の上では駄目くさいとは思いつつですね。
我々にも日々の業務というものがあるのです。
これは止められないのです。

そんな重要な情報を問題社員に任せた上長に文句も言いたいですけど。
悲しいことに私には権限が無い。
だから悩んでいます。
25仕様書無しさん:2012/05/02(水) 20:53:05.48
>>24
なるほど。同情は禁じえないが NG は NG だな。w
26仕様書無しさん:2012/05/02(水) 20:54:05.87
まとめますと、
・問題を上長はまともに取り合おうとしない
・しかし自分が組織としてインバウンドの脅威を抱えていると認識した
・もっと上に直談判するかはすぐには決められない
・さしあたっての防御策としてのキーロガー仕込みは罪なのか?
ということになります。
ちなみに自分はシス管です。
27仕様書無しさん:2012/05/02(水) 20:56:36.30
>>25
やはり上長の許可があっても本人が知らないと駄目、なのですかね…。
情報そのものが会社に帰属しているとしても…?
28仕様書無しさん:2012/05/02(水) 21:01:51.39
>>27
休憩時間のキー入力までは会社に帰属しないからね。。
どんなキチガイ相手でも殴って止めたたら、そりゃ後から訴えられるよ。
29仕様書無しさん:2012/05/02(水) 21:06:14.30
ソーシャルな手段は取れないの?あるいは勤務時間内のみ録画とか。
30仕様書無しさん:2012/05/02(水) 21:07:52.73
31仕様書無しさん:2012/05/02(水) 21:14:03.60
>>28
ありがとうございます。
日次バックアップしてブルートフォースで砕くしか無いのでしょうか…。

>>29
できるだけショルダースキミングしてみましたが、
・Shiftキーを使っていない
・英小文字+数字というパスワード
ということ以外は分かりませんでした。
ボールペン型録音機を所持して、隙あらば録音する輩です。これホントなんです。
相手の同意の無い録音は法的な効力が無い、と先輩から聞かされてちょっとホッとしたくらいです。
恐らく録画も本人の同意が無いと云々となりそうです。

>>30
それも調べましたがブルートフォースということで諦めました。
時間がかかりすぎてこちらが動けない。
32仕様書無しさん:2012/05/02(水) 21:17:12.91
>>31
ファイルのコピーもできないの?ブルートフォースなんて夜のうちに解かせておけば。
33仕様書無しさん:2012/05/02(水) 21:21:07.30
みなさま、ありがとうございます。

さしあたって、問題社員が触れるフォルダは、マイドキュメント等も含めて全てファイルサーバー上にあります。
これを日次でコピーしておくことには問題は全く無いと認識しています。
そして、こうしてコピーしたエクセルファイルをブルートフォースで開けるのも問題はないと認識しています。

上長には「解読には時間が少しかかります。業務がその間止まってもご覚悟を」ということで報告し、キーロガーは諦めるしかないのかな…。
ハァ…。権限が無いって本当につらい。
シス管はファイルの中身にまでは感知できないのですよ…。
34仕様書無しさん:2012/05/02(水) 22:01:14.79
…実は、GPOでOfficeに「パスワード保護不可」を指令することも可能なのは知っています。

ですが、仕事を家に持ち帰ることを禁止にできない我が社の現状が立ちはだかります。
その場合、メールで自宅アドレスに送るなり、USBメモリに入れて持ち帰るのですが…。
これはシス管たる私の力不足+基本的に予算ゼロ+金のかかることはまず否定的に取られる社風、から来るものなのですが、盗聴や紛失が怖いのです。
結果、パスワードを奨励せざるを得ないのです。

ただし、その管理については各部署の判断に委ねる他はありません。各部署の長がその部署の事情に合わせて運用・指導するように、ということなのです。
インバウンドの脅威(=キチガイ社員)を想定していなかった甘さは否定できませんが、想定してしまっては運用そのものができない環境でもあります。
皆様には紋切型の一般論では解決できない状況があるということも知っていただきたい。
35仕様書無しさん:2012/05/02(水) 23:24:49.55
そんなやつに重要な仕事をさせなければいいのでは
お茶でも汲ませとけばええやん
36仕様書無しさん:2012/05/02(水) 23:32:07.21
正攻法をする気がなくて、裏の手も嫌で、それでどんな答えを求めているのだろう。
高木に何を求めているのだろう。
37仕様書無しさん:2012/05/02(水) 23:33:54.31
なんにしてもひろみちゅスレッドでの話題じゃないな。
38仕様書無しさん:2012/05/02(水) 23:36:16.87
>>35
ですからそんな状況にしてしまった上長に文句を言いたいと上で書きました。
その社員はクビを恐れて仕事をガメようとしているように見えます。
そして上長の気の弱さにつけこんでこんな暴挙に出ているのだと思います。
全くもってお恥ずかしいですが、そこは組織運営上の問題だと認識しています。

それを承知で、短期的な組織防衛としてのキーロガーを仕込むことが不正指令電磁的記録供用罪にあたるのかに悩んでいたのです。
すみません、罪にあたるようだという見解をいただきましたのでもう黙ります。
39仕様書無しさん:2012/05/02(水) 23:38:40.79
問題社員に暴行(犯罪)してでも止めていいかという問題に置き換えていい。
ダメに決まっとる。シス菅にありがちだけど発想が幼稚だったね。

境遇には同情する。
40仕様書無しさん:2012/05/02(水) 23:39:28.24
>>28

>休憩時間のキー入力までは会社に帰属しないからね。。
そうだけど、入力している機器が会社の物だと
問題がややこしくなる
41仕様書無しさん:2012/05/03(木) 00:02:56.93
社用メールの監視の適法性が問われた民事裁判では、場合によっては
従業員には私的利用の権利があるとしつつも、種々の正当な企業活動との
比較衡量や社会通念上の許容範囲によって、監視を合法とした事例はある。

不正指令罪も、色々異なる部分はあるにせよ、「不正」の当否、
即ち社会通念上の許容の当否に際して、上記のような論理で罪に当たらない
とする結論に導く事も不可能ではないのだろう。

とはいっても、このスレで絶対的な回答を示せるはずもなく、
どうせその程度じゃ警察は動かないからやっちまえ、なんて書いたら、
下手したら書いた方まで犯罪教唆になってしまいかねない。
42仕様書無しさん:2012/05/03(木) 00:06:58.70
メールは会社のネットワーク流れてるものだけど、
端末で入力したキーを全部ログするなんてのが合法になるはずないだろ。
しかも相手は障。
43仕様書無しさん:2012/05/03(木) 00:24:22.91
>>42
対比しているだけで、結論に至る論理がない。
なぜ、「会社のネットワーク流れてるもの」の監視は合法であってよくて、
なぜ、「端末で入力したキーを全部」の監視は合法になるはずがないのか。
それを示してくれないと。
相手が障害者であることが、どう関係しているのかも。
44仕様書無しさん:2012/05/03(木) 00:37:11.11
高木スレなので絡めてみると、
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20120421.html
携帯端末については、
> 会社が支給するものについて社員が私用で使っていないか監視するという
> ことについて、おそらく「不正な」ものではないと言えるのではないか
とういう見解を法務省が示すこともあるくらいで、では会社のPCであればどうか、
キータイプであればどうか、それらを業務上の操作の監視を目的として行う
のであればどうか、となったときに、「不正」に当たらないはずがないと
断言する根拠が思いつかない。
45仕様書無しさん:2012/05/03(木) 00:42:11.83
>>43
キーロガーを勝手にしこむのが違法ではないって認識なんですか?
46仕様書無しさん:2012/05/03(木) 00:53:16.36
>>45
その質問の前提条件は?
他人のメールを盗み見るのは違法ではないって認識なんですか?

俺は、この件について、合法とも違法とも断言していない。
どっちもありうるのではないかと書いている。
むしろ、違法だと断言している方に、その根拠の説明をお願いしている。
47仕様書無しさん:2012/05/03(木) 01:14:23.89
>>46
> むしろ、違法だと断言している方に、その根拠の説明をお願いしている。

はい。だから無断でキーロガーを仕込むのが違法ではないと思うのですか?
前提条件はこのスレの質問にある通り。他に何か前提条件と思えるものがある?
特定の人をターゲットにして仕込むってところが前提条件のキーポイント。
48仕様書無しさん:2012/05/03(木) 01:30:56.04
んじゃ全端末に仕込めばいいんじゃないか
49仕様書無しさん:2012/05/03(木) 01:36:13.94
>>48 業務上必要なんだろ?やれよ。w
その前にできることあるだろうがな。
50仕様書無しさん:2012/05/03(木) 01:43:51.53
俺は、この件について、合法と違法のどっちもありうるのではないかと書いている。

合法となる可能性の理屈は、>>41 >>44 の通り。
違法となる可能性の理屈は、スパイウェアに対する従来の解釈通り。

ちなみに、従業員のメール監視の裁判は、特定の人物への監視についてのもの。
会社が従業員の勤務内容を監視するに際して、監視対象が全員か特定人物かが、
不正指令罪の「不正」、即ち社会通念上の許容の当否に決定的な影響を与える
要素になり得る理由は思いつかない。
51仕様書無しさん:2012/05/03(木) 01:47:22.52
>>49
社会通念なんていう不確かなものを基準にしたときに、
「その前にできること」をやっていたかが問題になることもあるのかもね。
52仕様書無しさん:2012/05/03(木) 01:54:55.99
今でてる情報からキーロガーを無断で入れる必然性あるとは思えないな。
53仕様書無しさん:2012/05/03(木) 02:20:33.80
最近興味深かったのはこれ。
大阪市 交通局 【報道発表資料】「知人・友人紹介カード配布回収リスト」にかかる調査の結果について
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kotsu/0000162173.html
文字入力やクリップボードもログを取っているのね。

こういうログ取得が、対職員としてどういう位置付け(規程や説明)になっているのかは知らない。
54仕様書無しさん:2012/05/03(木) 15:36:36.97
違法になるリスクがあるならやらないほうがいいわな。
やるなら白が確定してる場合のみ。じゃあ白である根拠が必要。
55仕様書無しさん:2012/05/03(木) 16:03:38.80
そんな問題社員を重要業務に付けなければいけないほど人材がいないんだな
56仕様書無しさん:2012/05/03(木) 16:43:55.25
>>44
この場合、「会社の端末で」「会社の情報を」「半ば私物化」している。
これは、支給する会社側から見れば、「支給者の利益を阻害する使用法」であることは明らかだ。この定義だと私用もそれにあたる。
そのような使用法を監視することが、「不正」にあたるとはとても思えない。
57仕様書無しさん:2012/05/03(木) 17:00:46.33
>>56
> この場合、「会社の端末で」「会社の情報を」「半ば私物化」している。

今の情報だとそれも断言できないよ。
重要な情報だからこそ顧客のためを思って暗号化してるのかもしれないし。
どうしても白黒つけたいなら裁判へ。

障害者なんて必要もない情報をここに出しただけでも差別意識がありありだし
刑事になったら企業イメージ悪いだろうなぁ。
58仕様書無しさん:2012/05/03(木) 17:59:27.09
そう考えるとこんなところに書き込んじゃった人も問題社員ってのはあながち間違いではないかも。
コミュ障のシステム屋にありがちの軽率な行為だったね。
59仕様書無しさん:2012/05/03(木) 18:46:16.86
このスレの住人はみんなコミュ障だからな。
俺も含めて。
60仕様書無しさん:2012/05/03(木) 18:59:11.44
マ板全体的にそんなカンジだけどな
61仕様書無しさん:2012/05/03(木) 19:13:33.55
>>57
ちょっと待て。
> 重要な情報だからこそ顧客のためを思って暗号化してるのかもしれないし。
一連の投稿からはその可能性は読み取れないんだが?
「休まれると業務に支障が出る」と言っているのだから、部署内の人間にとって業務遂行のために必要な情報であるはずだ。
それを半ば秘匿状態にされてしまったから困っている、と言ってるようにしか読めない。
62仕様書無しさん:2012/05/03(木) 20:33:15.56
>>61
> > 重要な情報だからこそ顧客のためを思って暗号化してるのかもしれないし。
> 一連の投稿からはその可能性は読み取れないんだが?
> 「休まれると業務に支障が出る」と言っているのだから、部署内の人間にとって業務遂行のために必要な情報であるはずだ。
> それを半ば秘匿状態にされてしまったから困っている、と言ってるようにしか読めない。

それは一面的な見方。考え方や受け取り方は人それぞれ。

精神異常とか障害者とかの負の情報でバイアスかかってるんじゃね?
63仕様書無しさん:2012/05/03(木) 21:16:51.17
そんな重要情報を1人に持たせてるからまずいんだろ?
共有フォルダに置いて、コピー禁止にして元ファイルは常にサーバに残るようにすれよ
64仕様書無しさん:2012/05/03(木) 21:47:40.68
やりかたはともかくマネジメントの問題だな
根本的な問題点に目を向けるべきだ
65仕様書無しさん:2012/05/04(金) 08:13:25.90
>>62
あの程度の読解で
> それは一面的な見方。考え方や受け取り方は人それぞれ。
と開き直る神経が意味不明。
おまえさんこそ真性のコミュ障のアスペなんじゃないの?

「精神異常」という単語も使っていなかった。
やっぱりバイアスがかかっているのはお前さんの方だ。
66仕様書無しさん:2012/05/04(金) 21:48:06.64
問題企業の問題経営部門に問題シス管に問題社員とかw

ひろみちゅがガソリン垂れ流しのタンクローリーに突撃中だというのに、
このスレがこんな調子だったとはw
67仕様書無しさん:2012/05/05(土) 00:29:32.42
新ネタきたな。

武雄市長、会見で怒り露に「なんでこれが個人情報なんだ!」と吐き捨て - 高木浩光@自宅の日記(2012年5月4日)
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20120504.html

CCCとかまた気色の悪いとこと組んだな。武雄市大丈夫か?
68仕様書無しさん:2012/05/05(土) 00:41:58.35
年寄りよりはいいだろとか思いながら、つい若い方に投票してしまうけど、
変なとこに食らいついちゃうよなぁ。
69仕様書無しさん:2012/05/05(土) 01:41:20.20
阿久根市といい武雄市といい、最近頭のおかしい首長が目に付くけど、
こんだけ市政を私物化して狂った政策ぶち上げるような首長でもリコールされず下手すると再選されてしまうぐらい、
弱小地方行政が末期になってきてるってことなんだろうなあ…。
70仕様書無しさん:2012/05/05(土) 04:26:25.31
UT Repository: 指定管理者制度と公立図書館 : 制度面から見る指定管理者制度の問題点と可能性
http://repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/dspace/handle/2261/25545

院生の修士論文だけど面白い。
指定管理者は通常の情報公開条例の対象外で、住民監視が働きにくくとか、
条例での指定管理者への準用規程が必要とか。
個人情報保護条例も適用されなくて、これも準用規程が必要とか、
委託終了後の利用禁止も含めるとか。
レコメンドにも触れてる。
71仕様書無しさん:2012/05/05(土) 04:34:19.42
まあしかし、保護条例が適用されないとしても、一般の保護法は適用される
だろうというところ、保護条例で首長に監督を委ねるのと、保護法で
主務官庁(文部科学省?)に監督を委ねるのと、どちらがいいのだろう。
72仕様書無しさん:2012/05/05(土) 05:15:20.56
http://www.bunka.go.jp/1aramasi/pdf/18_bunkaseisakubukai_1_3_3.pdf
(総務省の大本は見つけられず)

総行行 第87号 平成15年7月17日
各都道府県知事殿
総務省自治行政局長
地方自治法の一部を改正する法律の公布について(通知)

第2 公の施設の管理に関する事項
3 適正な管理の確保等に関する事項
(3) 指定管理者が管理を通じて取得した個人情報については、その取扱いについて
十分留意し、「管理の基準」として必要な事項を定めるほか、個人情報保護条例に
おいて個人情報の保護に関して必要な事項を指定管理者との間で締結する協定に
盛り込むことを規定する等、必要な措置を講ずべきものであること。また、指定
管理者の選定の際に情報管理体制のチェックを行うこと等により、個人情報が適
切に保護されるよう配慮されたいこと。
その際、「地方公共団体における個人情報保護対策について」(平成15年6月1
6日付け総行情第91号総務省政策統括官通知)の内容を十分に踏まえて対応され
たいこと。
73仕様書無しさん:2012/05/05(土) 05:21:45.11
北九州市における指定管理者による図書館運営(福岡県北九州市立図書館):文部科学省
http://www.mext.go.jp/a_menu/shougai/tosho/houkoku/06040715/015.htm
3.指定管理者制度導入の方法及び概要
ウ 指定管理者募集及び選定
指定管理者募集は、企画提案方式により、1公立図書館の運営に関する基本的考え方、
2専門性の確保、3個人情報保護、4運営体制、5施設管理、6業務運営、7関係機関・
団体との連携策、8民間の利点を生かしたサービスの8項目及び必要経費を提案してもらった。
学識経験者などで構成する選定委員会(委員6名)でそれらを総合的に評価し候補選定を行った。
その結果、指定管理者候補として民間事業者2者が選定され、2004年12月議会で承認された。

4.現在の状況・成果
オ 職員の研修
図書館の専門性向上のため、指定管理者には各館ごとの従事者の75パーセント以上を
司書有資格者にすることを条件付けており、実際には80パーセント以上が有資格者である。
職員のスキルアップを図るため指定管理者は職員研修の充実に努めており、個人情報保護研修、
人権研修、接遇研修、図書館専門研修(蔵書管理、レファレンス、図書装備、ビジネス支援、
児童サービス、著作権等)、防災研修等、社内外の研修を積極的に受講させている。
特に個人情報保護については、法令遵守は勿論、様々なケースに対応した個人情報漏洩
防止策を徹底するため十分な研修を行っている。
74仕様書無しさん:2012/05/05(土) 05:23:10.64
本来の目的以外での利用ってのは、個人情報漏洩とは違う問題だけども。
75仕様書無しさん:2012/05/05(土) 07:29:23.60
総務省|「指定管理者制度の運用について」の発出
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01gyosei04_01000004.html

総行経 第38号 平成22年12月28日
各都道府県知事 各指定都市市長 各都道府県議会議長 各指定都市議会議長殿
総務省自治行政局長
指定管理者制度の運用について

7 指定管理者の選定の際に情報管理体制のチェックを行うこと等により、
個人情報が適切に保護されるよう配慮すること。
76仕様書無しさん:2012/05/05(土) 08:36:23.61
> 弱小地方行政が末期になってきてるってことなんだろうなあ…。

東京からしてあんな老害以外の選択肢がないじゃないかw
77仕様書無しさん:2012/05/05(土) 09:53:58.02
「Tカードに完全統一する」「規約どうすんの?」「これから考える」

行政として、図書館として、指定管理者制度として、最低限求められている
ことを方向性すら示すこともできずに、ちゃんと考えるから大丈夫、なんて、
全然大丈夫じゃないだろ、っていう。

そのままやったら最低限を達成できないからどうするか聞かれているのに、
「公共図書館に必要な……が損なわれないようにする」ということも言えない。
78仕様書無しさん:2012/05/05(土) 21:05:39.34
なんで教育委員会じゃなくて市長が主導してんだって指摘は、確かにその通りだね。

武雄市公の施設の指定管理者の指定の手続等に関する条例
http://www.city.takeo.lg.jp/reiki/reiki_honbun/r3020138001.html
条例では、指定に関する市長の権限を定める一方、

> 第13条
> この条例を教育委員会が所管する公の施設に適用する場合においては、第2条から
> 第5条まで及び第7条から第11条までの規定中「市長」とあるのは「教育委員会」と、
> 第3条及び次条の規定中「規則」とあるのは「教育委員会規則」とする。

とされていて、図書館の指定管理者の指定は教育委員会がやらなきゃいけない事になっている。
79仕様書無しさん:2012/05/05(土) 23:20:49.56
「新しいことはトライアルアンドエラーだから、始まる前から文句言うな」

解決されるべき問題があるというとき、始めた後の指摘なら正当で、
始める前の指摘なら不当だということにはならない。
指摘に対して、有効な反論を示せないことの言い逃れなだけ。

しかも既出。
80仕様書無しさん:2012/05/06(日) 01:07:38.94
市長のfacebookが儲だらけで、北朝鮮のTV見てるみたいだ。
「いいね!」が「マンセー!」に見える。
81仕様書無しさん:2012/05/06(日) 03:43:30.30
地元自治体の指定管理者制度を調べると、制度的にはしっかり作られている印象。
個人情報保護はもちろん、抽象的ながらも人権保障も射程に入れられている。
個人情報保護法制上の解決は容易で、根本は思想の自由に関する人権問題だと
言う話もあるけど、そこにも対応できるわけだ。

仮に一連の懸念がウチの自治体にぶつけられたとして、個別案件に関する詰めが
これからだとしても、条例や基本方針を示すことで、懸念点を解決した形式になると
回答することは可能だろう。

制度を誠実に履行するかは別の話になるけどね。

そこのところ、武雄市ではどういう方針になっているのか見てみたいが、
かつては運用方針がサイトで公開されていたようだが、その URL は現在では
Not Found で、他の掲載場所も見つからない。
82仕様書無しさん:2012/05/06(日) 11:11:22.54
これは高木が少し意地悪だ。聞き方が悪い。
カードを「完全統一してしまうこと」について、具体的な懸念事項を示さずに事実確認の形で聞いちゃってる。
向こうが質問意図を測りかねてイライラしちゃった、という感がぬぐえない。

そもそも事実確認しかするつもりがなかったのかもしれないし、その可能性が高い。
が、質問3の前に質問4を持ってくる方が良かった。
あの順番だとハナから責めるつもりで聞かれたと思われても仕方がない。
83仕様書無しさん:2012/05/06(日) 11:22:44.09
ハナから攻めるつもりなんだろw
84仕様書無しさん:2012/05/06(日) 11:23:07.41
質問意図が測りかねるから答えないってどうなのよ。
市民と対話するといいつつ話をする気がまるで感じられない。
85仕様書無しさん:2012/05/06(日) 11:39:34.12
質問趣旨が理解できないのは、元々の計画から考慮の範疇になかったからでしょ。
多少なりとも検討していれば、あの件についての質問か、ってのはすぐわかる。
86仕様書無しさん:2012/05/06(日) 11:41:20.78
>>84
答えない、じゃなくて答えられない。
何を聞かれているのか良く分かってないのだから。
実際の質問者は代読者だから「それはどういう意味でしょうか?」ということすら聞けない。
そりゃイライラするだろ。

そこまで踏まえた上での質問なら、高木の確信犯だと思った。
向こうは制度の実施者ではあるが、専門家じゃない。
聞き方や言葉をそれ用に選ばないと、「専門家からいきなり上から目線の攻撃が来た。しかも本体じゃない。スタンドから来た」と思われるだけ。
CCCの担当者は途中から分かった感じがするが、市長は最後まで分からなかったのだろう。

だから少し意地悪だと思った。
87仕様書無しさん:2012/05/06(日) 11:46:16.52
>>85
恐らくそういうことだし、今回の質問はそれを確認するためのジャブを意図していたのだろう。
向こうがイライラしてしまうことが計算の範疇外なら、取材者としてのポカに近い。
88仕様書無しさん:2012/05/06(日) 11:56:05.00
考えていなかったことを聞かれて困った、ってのは質問の仕方でどうにかなるものじゃない。
これから考えると回答するほかない。
89仕様書無しさん:2012/05/06(日) 12:18:36.49
多くは言わないが、そういう考え方そのものが上から目線だと思うよ?
ま、これは俺の主観だが。

高木は自身を「そんなことを考える立場ではない」と思っているフシが感じられる。
そこはそれ、さすがに俺らが口出しするこっちゃない。
そういう学者なところが極一部から愛されてるんだから。
俺らが高木をネタとして客体扱いしているように、彼もまた、論じる対象をネタとして客体扱いしている。

制度の実施者とそれを取材する側の温度差を理解しているのならさしあたって問題はなかろう。
90仕様書無しさん:2012/05/06(日) 12:30:10.48
分からなかったら質問し返せばいいんだろう。代読だろうがなんだろうが。
あの手のコミュニケーション取らないでなし崩しで決めてこうとする連中は
自分の勉強不足を他人の説明のせいにする。
そのくせ自助努力はまるでしない。
91仕様書無しさん:2012/05/06(日) 12:34:54.19
高木が上から目線??これは?

http://twitter.com/hiwa1118/status/198922628143132672

> これが妄想って言うんだよ。何で、解釈論の中にも数字が入ってくるの?ま、私の意見をまず読んでからにしてね。 RT @photostjp 数値がない考えは妄想と言われるので数値を出してくださいね。#takeolibrary @hiwa1118


http://twitter.com/hiwa1118/status/198919457257701376

> 一応見ましたが、議論が幼稚すぎて。淡々と論破します。 RT @ryoumax @hiwa1118 いつもの反対派の意見が全部載ってます http://bit.ly/JD0PD5  これを参考にしてくるでしょう 淡々と論破してあげてください

92仕様書無しさん:2012/05/06(日) 12:46:32.39
>>90-91
お前らが何にも分かってないことは理解した。
俺は高木自身が上から目線で良いと思っている、とは一言も言っていない。
93仕様書無しさん:2012/05/06(日) 12:50:20.25
敢えて言うなら、彼は
「そう思われても仕方がない場合もあるのだろうがそれも上等」
とはほぼ確実に思っている、と俺は考えている。それだけ。

取材者として主体に接近する場合にはある程度必要な覚悟でもあるのだが。
94仕様書無しさん:2012/05/06(日) 13:42:49.94
>>92-93
何が言いたいのかまるでわからない。
95仕様書無しさん:2012/05/06(日) 13:46:37.36
印象論にしても、ある事実に対する自分の感覚を言うのに留めておいたら。
誰某はこう思っているはず、という推測を重ねても、どうにもならんでしょ。
96仕様書無しさん:2012/05/06(日) 13:49:51.75
おまいら暇だな
97仕様書無しさん:2012/05/06(日) 14:14:28.11
>>94
分からなくて上等。敢えて懇切丁寧には書いてはいない。
そして俺はそこまで説明すべき立場でもない。

>>95
俺はその階段を、おのおのの立場から考えて一段しか踏んでいない。もう一度言う。一段だ。それ以上は無い。

今回のエントリでいつもの高木節が炸裂してないのは多分そういうことだ。くだらん。
98仕様書無しさん:2012/05/06(日) 14:40:52.57
まじで意味わからん。
99仕様書無しさん:2012/05/06(日) 16:20:20.19
クラッシャー高木とその愉快な仲間たち
100仕様書無しさん:2012/05/06(日) 20:05:21.32
↑公共サービス信頼クラッシャーの泣き言
101仕様書無しさん:2012/05/06(日) 21:12:37.88
市長は、貸出履歴が個人情報であることを認めつつ、個人識別情報を
除外するという趣旨に修正したのね。

Tカードについては、市長はCCCは良いというだけで、CCCとのT会員契約が
必須になることへの言及はないけどな。
102仕様書無しさん:2012/05/07(月) 02:58:37.96
憲法論とか人権論とかの話になると、俺も理解が追いつかないし、
一般的にも深い理解はないんだろう。

でも、
「図書館カードがTカードに完全移行されるなら、図書館利用者全員がT会員になるの?」
という疑問は、全く専門性を要する話じゃないんだよね。
そして、これにすら答えを示せないあたりで、考えの浅さが表れるわけで。
103仕様書無しさん:2012/05/07(月) 03:24:58.85
現在は万人に保障された権利を、付加的な性質(程度はさておき)のある
サービスへと変更するという議論はありえるのだろう。
しかし、この議論は、現在はこの権利保障はあるというところから始まる
のであって、権利を知らない、保障する気がない、というのとは全く違う話。
104仕様書無しさん:2012/05/07(月) 03:30:53.63
図書館なんか利用したことのない奴まで、ドサクサ紛れに便乗して騒いでる希ガス
105仕様書無しさん:2012/05/07(月) 05:20:15.87
まあそうなんだけど、普遍的な権利の話となると、行使したことのない人も
含めて全員が当事者だからね。
106仕様書無しさん:2012/05/07(月) 09:08:42.99
武雄市長のブログを読むと、個人情報に関してもきちんと把握しているようだ
安全管理がきちんとなされているなら、悪い案ではないのかもしれないな

流出したらどうする?ということを言っていると何もできないし
そこはセキュリティ業者の力と、そこにかけられる予算の問題となるだろうし
107仕様書無しさん:2012/05/07(月) 09:17:38.07
Tポイントカードと結びつけるという話が、余計な憶測を呼びこんで
悪い印象を与えてしまっているような感じもするが・・・
ところで無料の貸出にどういう基準でポイントをつけるんだ?
108仕様書無しさん:2012/05/07(月) 09:29:01.52
この問題のもっとも重要な部分は
ビデオのレンタル履歴が公的機関に渡ることで、マイナンバー制度が実施されたとき
エロビデオ履歴までが紐付きにされるのでは、とビクついてる連中が多いことではないか?w
109仕様書無しさん:2012/05/07(月) 09:30:39.95
失礼、履歴が渡ることはないとは思うが、同一企業が保有することにたいする危惧、ということね
110仕様書無しさん:2012/05/07(月) 12:45:52.29
オプアウトできればいいと思うけど
Tカード以外で本を借りれなくするつもりだろ
111仕様書無しさん:2012/05/07(月) 13:01:30.82
Tカードのノウハウを生かして、新たな図書カードを作ると言えば無問題だったような
112仕様書無しさん:2012/05/07(月) 13:03:23.80
システム統合どうすのだろか。それ程検索速度遅いとは思わんが

システムベンダーはあのMitsubishiか
http://www.asahi-net.or.jp/~gb4k-ktr/indexjv.htm
113仕様書無しさん:2012/05/07(月) 17:37:22.83
@TakaFlight

> でもつくづく思うのですが、人のアットで会話している会話や何気ないTweetを ハッシュタグをつけて、
> 晒してしまう人が言っている「個人情報」って何なんでしょうね(苦笑) 昨日書いたとおり、個人情報を
> 保護する「目的」は人権の尊重なわけで、そこに自己矛盾を感じないのかなぁ・・・
ttp://twitter.com/#!/TakaFlight/status/199392950000693248

ふむ
114仕様書無しさん:2012/05/07(月) 18:20:14.07
RTされるのが嫌ならつぶやかなければいい
自分で個人情報をさらしたIDでつぶやいといて、何言ってるんだろう
115仕様書無しさん:2012/05/07(月) 19:10:24.54
カーリルセキュリティアラート「匿名FTPによる図書館内部データの開放について」
http://blog.calil.jp/2012/04/ftp.html
>今回、2つの図書館システムにおいて匿名FTP(パスワード不要の公開FTP)による内部データの開放を確認しましたので、該当の図書館・自治体及び開発元に対して通知を行いました。

これって個人情報流失してそうだけど通告されたのかな。
116仕様書無しさん:2012/05/07(月) 19:21:10.48
よく考えたらCCCにはAV貸出履歴握られてんだから、
いまさら図書の貸出履歴とかどうでもいいな。
まぁ本なんて借りないんだけどなwwww
117仕様書無しさん:2012/05/07(月) 19:56:21.89
>>113
論理的に考えられない人が共通して行き着く先か。>>17
118仕様書無しさん:2012/05/07(月) 22:27:10.70
>>116
大半がこの手の人だと思われるw
119仕様書無しさん:2012/05/07(月) 22:32:08.04
意見や思想の違いはいい。
民主主義的に解決されるのもいい。

でも、例えば何かを買うという結論を得たとき、
「アレかっこいいから買おうぜ」と「政策的にこれが必要だ」
というのは、結論は同じでもまるで意味が違うわけで。

結論に対して、後付けで正当性を論証する事は可能だとしても、
主張の当事者には論考の形跡がなく、疑問を投げてもまともに
返ってこない。

議論にならない。
120仕様書無しさん:2012/05/07(月) 22:39:43.53
>>119
高木先生乙
121仕様書無しさん:2012/05/08(火) 08:01:00.81
ばるくにーつの人のいんたぶーはひちゅどくだな
122仕様書無しさん:2012/05/08(火) 09:46:19.99
みんなエロビデオ履歴が不安なくせに
そこを避けて、きれいな大義名分で武雄問題を論じているwww
123仕様書無しさん:2012/05/08(火) 10:24:56.33
例の市長のようなバカとか、>>122 のようなバカがいるから、たとえば、図書館のほうで、
図書館側からのリコメンドは可能かとか、やるとしたらどのようにやるべきか、といった
議論をしていた人たちが表に出るのが辛くなるわけだが。

消えてくれ。マジで。
124仕様書無しさん:2012/05/08(火) 10:48:35.94
きゃるちゃあ・こんヴぃにえんす・くらヴっ
125仕様書無しさん:2012/05/08(火) 11:09:55.95
なぜmalaがちんこという意味だって言わなかったんだろう
126仕様書無しさん:2012/05/08(火) 13:09:35.11
普通ぐらいに社会性あるやつなら言わないよ。
127仕様書無しさん:2012/05/08(火) 23:00:20.97
@hiwa1118
じゃ、僕も一緒に国会で取り上げてもらいますよ。 RT @aro_take @hiwa1118 趣味ですと発言する言動はあり得ない。トンデモ発言はきっとまとめられることはご存知ですよね? QT @hiwa111(cont) http://tl.gd/hb4ujo

@hiwa1118
今までの言動を見れば分かるとおり。僕は霞ヶ関そして国会議員に働きかけます。国会で取り上げてもらいます。 RT @baked_pudding @hiwa1118 @HiromitsuTakagi 上京して、というなら市長が高木浩光氏に会いに行けばどうですか。

@hiwa1118
そうなの?非公式に経済産業省本省からは違う反応が返ってきてますよ。 RT @HiromitsuTakagi @hiwa1118 そうしたご指摘はこれまでにも何件もあり、同様に処理されてきています。

@hiwa1118
国家公務員としてその言動はあり得ない。責任問題ですよ。国会で取り上げてもらうべく、国会議員に働きかけます。 RT @HiromitsuTakagi @hiwa1118 ご指定のblog「高木浩光@自宅の日記」(cont) http://tl.gd/hb4s9q

@hiwa1118
逃げてますね?。今週上京してあなたの職場にこのblogを持って行きます。上司に判断してもらいましょう。 RT @HiromitsuTakagi @hiwa1118 ご指定のblog「高木浩光@自宅の日記」は、(cont) http://tl.gd/hb4rek
128仕様書無しさん:2012/05/08(火) 23:09:59.28
産総研って公務員なの?
129仕様書無しさん:2012/05/08(火) 23:12:32.25
>>128
非公務員型だね。
130仕様書無しさん:2012/05/08(火) 23:15:24.83
田舎の大将の典型って感じだな
131仕様書無しさん:2012/05/08(火) 23:16:15.04
@HiromitsuTakagi
しかし私は脅迫と受け止めつつあります。 @hiwa1118

これはめずらしい反応だな。
132仕様書無しさん:2012/05/08(火) 23:16:36.65
言論に対して、言論による対抗ではなく、発言者の地位に対する働きかけか。
図書館問題でそうくるか。
133仕様書無しさん:2012/05/08(火) 23:18:59.06
裁量労働だと「勤務時間」がないのでその点から攻めるのは辛くないかね。

134仕様書無しさん:2012/05/08(火) 23:26:22.68
これ市長は下手打っちまったんじゃね?
135仕様書無しさん:2012/05/08(火) 23:26:43.00
@hiwa1118
国の機関の住人が権力を笠に来て,いろんな前向きな動きをつぶそうとするそういう姿勢は絶対に許さない。 RT @cnosuke .@HiromitsuTakagi 氏と @hiwa1118 氏(武雄市長)のやりとりがなかなか盛り上がってますな。
136仕様書無しさん:2012/05/08(火) 23:27:02.29
なんで国会が出てくるんだ?まじで頭のねじが外れてるんじゃないのか。
137仕様書無しさん:2012/05/08(火) 23:27:22.84
「偉い人と知り合いだから言いつけてやる」でビビると思ったら
「どうぞ」と虚勢でなく言われた時点で負け。
138仕様書無しさん:2012/05/08(火) 23:29:37.31
もう頭に血がのぼってるように見えるからいくとこまでいくかもしれないね。
まさに猿山の大将だわ。
139仕様書無しさん:2012/05/08(火) 23:31:50.92
こんな調子でやっててよく公開討論会をやりましょうって言えるな。
140仕様書無しさん:2012/05/08(火) 23:34:12.63
>>131
前にも見たことがあるような
141仕様書無しさん:2012/05/08(火) 23:35:28.16
今までで一番酷い相手ではなかろうか
142仕様書無しさん:2012/05/08(火) 23:36:54.11
順調に自爆してるのでありがたい
143仕様書無しさん:2012/05/08(火) 23:40:18.46
ツィッターが面白いのでこっちに来てみた
どうやることやら・・・
144仕様書無しさん:2012/05/08(火) 23:44:20.98
そんな圧力がひろみちゅに効ならとっくに大人しくなってるわ。
145仕様書無しさん:2012/05/08(火) 23:44:31.37
陥れられている自覚はあるのか・・・

ttps://twitter.com/hiwa1118/status/199872101165965313
人を陥れて、自分がその立場になると逃げる、情けない。
卑怯だ。これが脅迫ですか。あなたのblog&Twitterは公開脅迫です。
RT @HiromitsuTakagi @hiwa1118 脅迫されている身ですので、討論会への出席はお断りいたします。
146仕様書無しさん:2012/05/08(火) 23:45:26.49
上司に言いつけてやる!

国会で待ってやる!

自分は国会からお誘いがあるんだ!

僕も一緒に国会で取り上げてもらいますよ。

権力を私する上からの目線の人間は許せないのです。

あの僕被害者なんですけど。

僕は優しいんですが(誰も言ってくれないけど。)。
147仕様書無しさん:2012/05/08(火) 23:47:21.44
> 心からお待ちしております。公開討論会が終わったら、一緒に武雄温泉入りましょう。お背中流しまーす。
ttp://megalodon.jp/2012-0508-2226-53/hiwa1118.exblog.jp/15838328/

こんなことっておきながら、平気で言論封鎖しようとするんだな。
148仕様書無しさん:2012/05/08(火) 23:47:22.20
ネットの喧嘩でリアルを出したら
まぁ、カッコ悪いわな〜

それを堂々とするとどうなるか!?
ってのが見所なのだろうか・・・
149仕様書無しさん:2012/05/08(火) 23:49:52.21
いやぁ、盛り上がってきたねw
150仕様書無しさん:2012/05/08(火) 23:50:20.18
神田記者が新聞で取り上げないかな
151仕様書無しさん:2012/05/08(火) 23:50:30.17
さすがにヤバそうじゃないか。明日武雄市に抗議とかしないと。
てか市長には誰も逆らえないから意味なしか。orz
152仕様書無しさん:2012/05/08(火) 23:53:20.72
>>151
> てか市長には誰も逆らえないから意味なしか。orz

この様子だと役所内はそんな感じなんだろうね。
こういう馬鹿みたいな事件で失職すると、内情も出てきそうでおもしろいんだがなぁ。
153仕様書無しさん:2012/05/08(火) 23:53:41.76
>>150
朝日より東スポがプロレスチックに報道した方がいいかもw
154仕様書無しさん:2012/05/08(火) 23:55:36.77
市長側が一旦冷静になってしまったかな
もう人荒れくると面白いのだが・・・
155仕様書無しさん:2012/05/08(火) 23:55:53.70
@keijitakeda はひろみちゅに嫉妬してるだけなのか、個人的に恨みがあるの
か、金銭的な利害関係者なのか知りたい。
156仕様書無しさん:2012/05/08(火) 23:58:29.55
リツイートすれば、「他人の意見だ!俺の意見じゃない」って言えるから便利だね
157仕様書無しさん:2012/05/08(火) 23:58:59.48
あなたの過去の発言読みました。人をののしる人に良い意見はない。100%悪い意見。
158仕様書無しさん:2012/05/09(水) 00:00:27.22
でも本人のTLにメモを集めるのにRTを使ったら駄目って話もないしな良いんじゃないの
その影響でフォローしてる自分のTLが汚れると判断したらフォローしなければ良いだけの話だし
自分も検索TLとして流してるだけでフォローはしてないしねw
159仕様書無しさん:2012/05/09(水) 00:00:59.92
自己紹介してるのか
160仕様書無しさん:2012/05/09(水) 00:03:20.43
ふぁぼきたぞ。

ある日の恫喝市長の言論
http://togetter.com/li/300327
161仕様書無しさん:2012/05/09(水) 00:04:11.76
議論のポイントをBlogに上げていた図書履歴が個人情報か否かって範囲に限れば
高木氏も少なくともTw上では喧嘩しれくれるだろうに

どうしても有利なところでしかやりたくないんだねw
Tw協会会長だっけ?
162仕様書無しさん:2012/05/09(水) 00:05:50.61
RTにも、アーメンっていう意味以外にも、こりゃヒドイとか、晒しあげっていう意味もあるだろうし、
どうとでも使えるただの道具だからな。「道具のTwitterがかわいそうだと思いましたよ。」
163仕様書無しさん:2012/05/09(水) 00:06:07.03
>>158
メモならお気に入りでいいじゃないの
164仕様書無しさん:2012/05/09(水) 00:07:08.69
>>163
お気に入りは検索できないぞ。
165仕様書無しさん:2012/05/09(水) 00:23:02.91
一旦収まったか、市長の高木氏宛の最後のTwは以下のとおりだから
なんとなく最後に発言したから勝ちっぽい雰囲気にしてるね

https://twitter.com/hiwa1118/status/199876129828511746
全くその通り。
だからこそ、公開討論会をやりましょうって呼びかけているんです。
高木さん、逃げないで〜。
RT @assaultplus @hiwa1118 @HiromitsuTakagi あくまでプライベート(cont) http://tl.gd/hb5t80
166仕様書無しさん:2012/05/09(水) 00:27:53.75
最後に発言したら勝ちって昔のパソコン通信かよw
167仕様書無しさん:2012/05/09(水) 00:54:00.92
>>165
それ、間接RTじゃねぇかw
168仕様書無しさん:2012/05/09(水) 01:00:39.03
ヒワ氏は大阪の橋下氏とは無関係なのかな
169仕様書無しさん:2012/05/09(水) 01:08:48.72
東大から総務省を経て市長か
170仕様書無しさん:2012/05/09(水) 02:04:12.91
課長補佐レベルで転身じゃ大したことないな
171仕様書無しさん:2012/05/09(水) 02:36:26.85
人口5万人の市で実名批判したら村八分になる、という抽象的可能性に
過ぎなかったはずの懸念が、現実味を帯びてくる。
172仕様書無しさん:2012/05/09(水) 02:37:08.55
http://www.facebook.com/keisuke.hiwatashi.9/posts/349618408434367?comment_id=3432296&offset=0&total_comments=69
>途中から、樋渡市長の意図が高木さんにまったく伝わっていなかったと思います。
>樋渡市長は、高木さんの「専門外のことを話すことは許されていません」との発言を受けて、
>それなら許可を出せる人間と交渉して参加できる状態にしてあげようとの善意で
>「上司に話をする」とおっしゃったのだと思いますが、

一連のツイートのどこをどう解釈したらそう読み取れるんだよwww
173仕様書無しさん:2012/05/09(水) 02:41:55.20
逃がさず引っ張り出そうという狙いなら、結局同じだと思うがw
174仕様書無しさん:2012/05/09(水) 02:58:21.70
>>160
恫喝というか、こんな最低の人格丸出しでよく公職が務まるな、という感じ。幼稚すぎるよ、上に立つ人間としては。
それだけ地方の閉塞感が半端ないってことなんだろうけど、こんなのが当選しちゃうってのは。
175仕様書無しさん:2012/05/09(水) 03:03:40.93
>>172
そこのfb、別世界だな。これは深刻だよ。
176仕様書無しさん:2012/05/09(水) 03:15:22.78
Tポイントカードと一緒にするから、反発くってるんだから
そのノウハウで武雄図書カードを作って、地元の商店街やらと提携すればいいんだよ
町興しにもなるだろ?で、ひろみちゅはクラッシャーwではなくアドバイザーとして意見すればいい
177仕様書無しさん:2012/05/09(水) 03:16:49.31
>>176
地元のカードならアドバイスすることなんてないだろw
178仕様書無しさん:2012/05/09(水) 04:45:19.53
>>172
国会議員にも働きかけて国会でも許可を出してもらうんだろww
179仕様書無しさん:2012/05/09(水) 05:19:43.79
久しぶりに産総研のサイト見たら、4月に組織改変があったのね。
セキュアシステム研究部門セキュアサービス研究グループ
http://www.risec.aist.go.jp/
http://www.risec.aist.go.jp/about/secserv-ja.html

今まではソフトウェアセキュリティとかセキュアプログラミングとかが
肩書きだったと思うけど、業務内容を見ると、これからは(公式・正式に)
技術より制度に寄っていくのかな。
180仕様書無しさん:2012/05/09(水) 10:53:41.88
市長甘いなぁ。

図書館は利用者の秘密があるから、図書館関係者の情報網って基本的に一種アングラなのね。
ネットの表からは彼らの情報網は見えないんだけど、そこで今頃彼の扱いはどうなってることやらw
181仕様書無しさん:2012/05/09(水) 10:55:54.55
高木先生、今回はさすがに心折れちゃったかな?
理不尽な絡み方された上に、国会議員までに動員して潰されそうになってるんだから、やってられんて感じか。
182仕様書無しさん:2012/05/09(水) 10:59:04.23
という演出をしてるかもしれない
183仕様書無しさん:2012/05/09(水) 11:12:58.06
Blogの件?
あの描き方されると本当に圧力きたーって感じがして面白いよねw
184仕様書無しさん:2012/05/09(水) 11:19:43.74
たりきさんが思いっきり、意図的に無視されていたな。
さようなら、ありがとう。
185仕様書無しさん:2012/05/09(水) 11:30:01.12
つか、たかだか人口1万7千人程度の図書館の運営費が1億4千万もかかってるのに驚いたわ。
これ当然人件費抜きの金額だよな。外注して1割減を目指すとか言ってるんだから。
186仕様書無しさん:2012/05/09(水) 11:33:27.20
あれは、図書館のありかたについてこれ以上口を出す気はない、ということでしょ。

ところで「元経産省事務次官」って誰だろうなw
187仕様書無しさん:2012/05/09(水) 11:41:24.74
なんでもいいから借りるとポイントが付く、というしかけがないと、
貸出図書資料一点あたりの経費を劇的に下げられないからな。
そこは譲れない線なんだろうよ。

落としどころは、CCCが図書館業務のデータベースと、
Tカードに提供する個人情報をどこまで匿名化するか、
それが正しく行われていることをどう制度的に担保するか、あたりになるか。

と、ツイートしたいところだが、権力を私する上からの目線の人間は許せないのでね。
188仕様書無しさん:2012/05/09(水) 12:07:57.02
@hiwa1118
あなたのは論外。自分の土俵で頑張ってください。 RT @Vipper_The_NEET 昨日の続きを書いた http://d.hatena.ne.jp/Tariki/20120509/p1 トラックバックしようとしたら今日はIPアドレスで拒絶された(cont) http://tl.gd/hba6u7

たりきがんばったのにシカトwww
189仕様書無しさん:2012/05/09(水) 12:08:18.83
http://twitter.com/sakichan/status/199913529858465793

> たぶん、ですが、樋渡氏が高木さんへの恫喝に出している「元経済産業省事
> 務次官」は北畑隆生氏のことです。5月6日の日本青年会議所兵庫ブロック協議
> 会の憲法についての講演でパネリストとして同席。

190仕様書無しさん:2012/05/09(水) 12:20:36.82
http://twitter.com/sakichan/status/199856435226624001

> 武雄市の政治的言論の現状についてうまくまとめたブログ記事をみつけた。こ
> の環境と図書館構想は、独立のものじゃなくて、一体とみるべきでしょう。
> http://pub.ne.jp/shosuzki/?entry_id=4265319

http://twitter.com/sakichan/status/199857399065100291

> 議員が、市立保育所の耐震対策の不作為を「怠慢部」と表現すれば懲罰動議、
> 別の議員が米海兵隊を「殴り込み部隊」と表現すれば懲罰動議、これが、武雄
> 市議会の与党(=市長派)のやってること。市長も、(もちろん)懲罰動議を
> 起こす側と同意見をブログで表明して「議員の資格なし」を連呼。

議会でも何かやってるだろうなぁとは思いましたけどね。
議会で図書館の件を批判したらやっぱり懲罰動議出すのだろうな。
それやったら全国ニュースになるはず。
191仕様書無しさん:2012/05/09(水) 12:22:13.22
そして崎山氏がイケノブに公開で通知を投げるとか、ネットウォッチャー諸氏が
かたずを飲む音が聞こえてきそうな展開ですな。
192仕様書無しさん:2012/05/09(水) 12:25:54.84
>>187
武雄市で一定の成果をあげれば、CCCも全国図書館に売りこめるんじゃね?
TSUTAYAの経営みたく多店舗展開すれば、一ヶ所あたりの管理コストも下がるはず
193仕様書無しさん:2012/05/09(水) 12:51:13.40
しかし、あの市長に協力する国会議員なんているのかw
194仕様書無しさん:2012/05/09(水) 12:56:35.46
>>193
フェイスブックの件などで全国自治体から視察にくるらしいぞ、注目株なのは間違いない
195仕様書無しさん:2012/05/09(水) 13:06:57.41
>>194
そりゃ、市長に話を聞きに行く議員はいるだろうさ。
だけど、高木先生を何の権限もないのに
国会に出させるために、協力する議員はいないだろうと思うがどうだろう。
196仕様書無しさん:2012/05/09(水) 13:09:27.69
いないだろ。国会だって暇じゃないと思う
197仕様書無しさん:2012/05/09(水) 13:10:16.59
おもしろくなってまいりました
198仕様書無しさん:2012/05/09(水) 13:23:48.98
Google Alertに「武雄市図書館」を登録したよ
199仕様書無しさん:2012/05/09(水) 13:24:46.05
口ゲンカで負けそうになったら、先生に言いつけてやるっ!
って、なんてお子ちゃまw
200仕様書無しさん:2012/05/09(水) 13:27:49.64
>>199
話をごまかしだすネラーみたいだな
201仕様書無しさん:2012/05/09(水) 13:36:01.33
市長的には、批判があるなら、直接自分に言えと思っていたのだろうかと
考えていたが、昨日の対決を見て、言ったら言ったで、お前は関係ないだろ
で一蹴されたいたな。
202仕様書無しさん:2012/05/09(水) 13:54:42.09
全然おもしろくない。
あんな馬鹿が市長しちゃってるってどうなの。
よもまつだな。。
203仕様書無しさん:2012/05/09(水) 14:15:36.54
ひろみちゅがそろそろ限界を感じている件
204仕様書無しさん:2012/05/09(水) 14:18:50.02
そりゃ、リアル脅迫来たらそれなりにビビるかもしれんよね
職は失いたくないだろうからね〜

でも、圧力きてますよ〜ってフリかもしれないから
しばらく様子見でいいんじゃないかな

ってか、図書館の県はあんまりすんなり通ったら酷いことになりそうだから
コレも含めていい流れだと思うよ
205仕様書無しさん:2012/05/09(水) 15:09:58.91
焼きプリンが絡んでる@ryoumaxってしじいも酷いな。市長の取り巻きはこんなのばっかりか?
まさに類共。
206仕様書無しさん:2012/05/09(水) 16:09:31.82
「武雄市長は一連のやりとりで高木氏に対して
"公開討論を求めたのに逃げた人のいうことは聞く必要なし"
っていう対応が出来る状況に持ち込んでいます、
善悪は別として、政治家だと思いました」
この人の言っていることには納得できる。
207仕様書無しさん:2012/05/09(水) 16:11:38.48
太良町に住んでいるドコモ携帯使いの60代前半のオジサマですね。
208仕様書無しさん:2012/05/09(水) 16:24:53.15
最初から聞く耳なしだからなぁ。ぞっとするぜ。
ゴミ野郎がはびこってんなぁ。
209仕様書無しさん:2012/05/09(水) 16:33:21.28
市長側を検索してみたら一生懸命「逃げた」って事を一生懸命アピールしてるんだな
210仕様書無しさん:2012/05/09(水) 17:07:44.66
ああいうお馬鹿なノリって2ch特有だったはずなんだけどね。
211仕様書無しさん:2012/05/09(水) 17:33:13.48
>>206
で、ますます大変な展開になるねw
212仕様書無しさん:2012/05/09(水) 17:44:00.79
市民向けの説明はそれで済むかもしれないけど、国民から見るとあんな言説し
てる市長の暴挙をそのまま見逃せるはずない。メディアも何か書くんじゃなか
ろうか。
213仕様書無しさん:2012/05/09(水) 17:47:16.92
事件化しないとメディアも取り上げないんじゃね。
いくら、市長が逃げたと言いふらしても、対決を見ていた
人たちは、それが嘘だと知っている。まとめも残っているしね。
214仕様書無しさん:2012/05/09(水) 17:56:58.00
図書の自由に変化があるかもしれないってのは事件だと思うがなぁ。
地方紙でまともな報道ができないのは仕方ないとして。
市長がどうやらキ印だってはっきりしたのはいい傾向だな。
215仕様書無しさん:2012/05/09(水) 18:30:26.93
批判されたら公開討論が必要って、意味がわからない。論理の飛躍についていけない
216仕様書無しさん:2012/05/09(水) 19:22:14.81
この市長は池信の政治家バージョンだな
217仕様書無しさん:2012/05/09(水) 19:46:35.88
市長から公開討論求められたら、高木逃げ腰になってるけど、どうなってるの?
218仕様書無しさん:2012/05/09(水) 19:50:41.25
どうしてか理解できないのなら
その程度って事
219仕様書無しさん:2012/05/09(水) 20:16:57.37
>>216
どうにか焚き付けて市長vsノビーはできないかな

> この市長は池信の政治家バージョンだな
220仕様書無しさん:2012/05/09(水) 20:21:09.09
なぜ市長vsノビー??
221仕様書無しさん:2012/05/09(水) 20:36:44.54
この写真 偽Steve Jobsみたい。自分に酔ってる?
ttp://hiwa1118.exblog.jp/15818949/
222仕様書無しさん:2012/05/09(水) 20:37:13.69
キ同士で潰しあって消耗してほしいって意味ならわかる。
どっちも議論で詰まると恫喝をはじめる同志。
223仕様書無しさん:2012/05/09(水) 20:38:10.46
ハァ?
224仕様書無しさん:2012/05/09(水) 20:39:15.68
>>218
さもなにかがあるように誤魔化すなってw
単に、権力がからむと不利と判断したんだよ
225仕様書無しさん:2012/05/09(水) 20:43:08.09
http://twitter.com/suzukimasatomo/status/200057900570378240

> 公開討論をすべきだという意見だったが、http://togetter.com/li/300338 を
> みてどん引き中。そもそも建設的な討論が可能なのか?切れて騒がれて上司と
> 国会議員と事務次官にちくられるのか。弱い者いじめとかともいわれてしまう
> のか?どう考えてもめんどくさい。それでも議論なのだろうな。

あのやりとり見た人にとっては、これが普通の感覚。
226仕様書無しさん:2012/05/09(水) 21:13:28.39
>>224

> 単に、権力がからむと不利と判断したんだよ

権力がからむ公開討論って一体…。
227仕様書無しさん:2012/05/09(水) 21:14:41.95
政治家って今や権力者じゃないはずなのにあの市長は勘違いしちゃってるよね。
官僚中退の人にああいうタイプは多い気がする。
228仕様書無しさん:2012/05/09(水) 21:33:09.40
@uomulas
229仕様書無しさん:2012/05/09(水) 21:53:46.56
>>228
unauthorized
230仕様書無しさん:2012/05/09(水) 21:57:06.76
武雄市は個人情報業者の草刈り場だな。
他の自治体にそれにが広がるのは阻止せねばならん。
231仕様書無しさん:2012/05/09(水) 22:23:48.97
> お疲れ様。頑張って100くらい提案ください。

こんな反応を返しちゃう市長を支持しちゃった皆さん、お元気?
232仕様書無しさん:2012/05/09(水) 22:27:02.94
あれはほんとのクズだな。残念ながらよくいるタイプだが。w
233仕様書無しさん:2012/05/09(水) 22:46:49.17
専門家を鼻にかけて墓穴を掘ったひろみちゅ。
そんなに上から目線で能書き垂れるなら公開討論してきたらと思うが。
俺は市長側に賛成だな
234仕様書無しさん:2012/05/09(水) 22:51:03.43
は?

> お疲れ様。頑張って100くらい提案ください。

こんな返しをする奴の提案する「公開討論」って何?
ネットでなくリアルなら、俺が自由に罵倒できるじゃん、っていう、
DQN的発想の発露の場だって見え見えじゃんw

そんな奴に賛成とか、頭壊れてるねw
235仕様書無しさん:2012/05/09(水) 23:07:58.14
やくざか暴力団みたいな物言いの市長に賛成とかどんな鉄砲玉だよ。
236仕様書無しさん:2012/05/09(水) 23:24:55.75
市長のTL見ると持ち上げてる奴が結構な数居るから怖い
本人はやけに高圧的だし・・・
237仕様書無しさん:2012/05/09(水) 23:31:07.76
武雄市長のとり巻きに対する、このスレ住人の感情=ひろみちゅ信者に対する、世間一般の感情
238仕様書無しさん:2012/05/09(水) 23:40:12.41
>>231
無名の市民に対しては舐めた態度で、有名人のひろみちゅに対しては
公開討論しろ、しなけりゃ敵前逃亡だって、相手の肩書きでしか見ない、最低の人間だな。
239仕様書無しさん:2012/05/09(水) 23:53:48.93
何言っても聞く耳ない奴なんだからそりゃこうなるだろうさ。
東大と名工大とかって学歴比較も始まりかねないよー。
田舎の馬鹿馬鹿しさをなめちゃいけない。
240仕様書無しさん:2012/05/09(水) 23:53:51.63
?平民に威張って、権威にへいこらするのが、ステレオタイプな最低なんじゃねーの?
241仕様書無しさん:2012/05/09(水) 23:55:57.94
>>238
まず相手を悪くするありき、で論を展開するいつものパターンだから
言ってることが変になってるぞw
242仕様書無しさん:2012/05/09(水) 23:59:13.79
いずれにせよ両者の真価が問われる展開だな・・・
243仕様書無しさん:2012/05/10(木) 00:03:29.17
まちBBSの武雄スレは静かだが、過去レス見るとやっぱりという感じ。
244仕様書無しさん:2012/05/10(木) 00:32:38.23
>>238
野球で勝って勝負に負けた、と言おうとして
試合で勝って勝負に負けた、と言ってる奴みたいだなw
245仕様書無しさん:2012/05/10(木) 00:41:22.68
246仕様書無しさん:2012/05/10(木) 00:58:08.31
クレーマーを見分けるポイント
次のような言動で、法外な(常識的な基準に外れた)要求をするやつ

◆「俺の事務所に来い」「俺の事務所で話をつけよう」

財団法人 神奈川県暴力追放推進センター
ttp://www.kana-bou.org/prevention-of-damage-and-measure/claimer.html
247仕様書無しさん:2012/05/10(木) 01:02:59.43
クラッシャー高木 VS 俺がルールだ市長
248仕様書無しさん:2012/05/10(木) 01:09:33.51
>>245
あれが市長の通常運転で、市民は「またか」と呆れている感じだな。
249仕様書無しさん:2012/05/10(木) 01:34:33.06
Facebook にしても、閲覧にアカウントが必要なころから移行したがっていたわけで、
自分の趣味嗜好を基準にして、市民もその企業の会員になればいいだけじゃん、
っていう安直な考えでやっているという点で、一貫しているわけだわね。
250仕様書無しさん:2012/05/10(木) 01:34:35.87
東大出てても入ったのは花の大蔵省や外務省ではなくて旧総務庁。
その後地方自治関係のキャリアを歩むけど、旧自治省出身じゃないから出世の見通し立た
ないから飛び出したってとこか?
権力志向だけは人一倍強いコンプレックスの塊だな。
251仕様書無しさん:2012/05/10(木) 02:57:01.31
立法機関に通報するぞってこと?
252仕様書無しさん:2012/05/10(木) 05:33:26.07
>>250
子供の頃から市長を目指していてそのためのキャリアじゃなかったっけ?
253仕様書無しさん:2012/05/10(木) 07:50:02.37
>>237
まず相手を悪くするありき、で論を展開するいつものパターンだから
言ってることが変になってるぞw
254仕様書無しさん:2012/05/10(木) 08:21:07.30
>>253
低学歴がオウム返しで抵抗してもだめだよ
255仕様書無しさん:2012/05/10(木) 08:24:33.05
「低学歴」とか言い出すのは、自分はまともに議論する気がないキチガイです、
と大声で宣言してるようなものだよ。

少なくとも、世間の多くの人はそう思うよ。ついでに、俺なら、心の中の、
死んだほうがいい奴リストに入れるね。
256仕様書無しさん:2012/05/10(木) 08:27:12.94
違う方向に誤魔化してる・・・
257仕様書無しさん:2012/05/10(木) 08:28:56.67
>>253は日本語としておかしくはないだろ
258仕様書無しさん:2012/05/10(木) 08:51:11.31
>>256 それは市長に言えよw
259仕様書無しさん:2012/05/10(木) 09:39:02.93
武雄市長のとり巻きに対する、このスレ住人の感情=ひろみちゅ信者に対する、世間一般の感情
260仕様書無しさん:2012/05/10(木) 09:54:31.31
世間一般は高木を知らんだろ
261仕様書無しさん:2012/05/10(木) 09:54:34.44
>>255
世間まで味方に付けて最強っすなw
262仕様書無しさん:2012/05/10(木) 10:24:44.43
私の味方はたくさんいる論法を使って必死なのは、どう見ても市長だけどなw
263仕様書無しさん:2012/05/10(木) 10:27:14.89
でも、市長は市民に支持されているんだよ。イイネ!
264仕様書無しさん:2012/05/10(木) 10:28:16.78
265仕様書無しさん:2012/05/10(木) 10:56:28.61
世間ではなく、あなたが思ったのでしょう
266仕様書無しさん:2012/05/10(木) 11:02:20.39
>>264
きっとこのスレ見てこの記事書いてるなw
267仕様書無しさん:2012/05/10(木) 11:10:52.80
うーん、それはどうかな。見ている可能性は大だけど、
図書館関係者へ聞き取りをしたり、それなりにまとめられてる。

でもこの記事は、図書館の貸し出し情報をCCCが活用するっていう
観点だけで書かれていて、TポイントカードがTポイント参加企業間で
個人情報がすべて共有できる規約になっているという点が抜けている。
268仕様書無しさん:2012/05/10(木) 11:24:30.77
発言だけ抜くと、まるで市民運動家みたいでワロタw
269仕様書無しさん:2012/05/10(木) 12:13:27.59
すげえなw 蛸壺とはまさにこれか
https://www.facebook.com/keisuke.hiwatashi.9/posts/349618408434367
270仕様書無しさん:2012/05/10(木) 12:24:26.71
フラットなインターネット以外のあらゆるネットメディアは、お山の大将ツクールだ、
という現象はパソコン通信以来、必ず見られたけども、SNSでも見事に起きてるよね。
271仕様書無しさん:2012/05/10(木) 12:31:05.29
その元祖が高木
272仕様書無しさん:2012/05/10(木) 12:34:34.11
ひろみちゅは立場をかさにかけた議論はしてないね。
ちゃんと内容で勝負してるよ。
273仕様書無しさん:2012/05/10(木) 12:45:07.04
たまに法律の勝手解釈で暴走するけどな
274仕様書無しさん:2012/05/10(木) 12:53:02.44
>>272 市長は、俺は内容で勝負しているが、高木は立場を傘にしている、と主張しているけどな。
そして、それに同意する奴があんなにいる、とw

もうさ、滅びちゃえよ。民主主義の末路として、世界史に名を残しちゃえ、日本。
275仕様書無しさん:2012/05/10(木) 13:01:29.47
TSUTAYAが運営したらミスドが併設されるのかな
276仕様書無しさん:2012/05/10(木) 13:15:43.32
DISCASに組み込まれて図書館に行かなくてもよくなり、図書館自体が閉鎖される
277仕様書無しさん:2012/05/10(木) 13:18:01.36
プライバシーに対する配慮が足りないという指摘に対して、お前がプライバシーを侵害している。

http://twitter.com/keijitakeda/status/200062059344437249

> まぁでもプライバシー好きな人たちがよくやる「晒そうず」っていうのと本質
> 的に同じことじゃないかな?


自分が恫喝したという指摘に対しては、こちらが恫喝されている。

http://twitter.com/hiwa1118/status/199861295347015681

> えっ!あの高木blogと高木Twitterが恫喝ですよ。僕は優しいんですが(誰も言っ
> てくれないけど。)。



話を聞かないという指摘に対しては、話を聞いてないのはお前に聞く耳がない。

http://twitter.com/TakaFlight/status/199351850334564352

> 相手が話を聴いてくれない、レスポンスが無い、あいつは聴く耳が無い、といっ
> ているのは、殆どの場合、実は自分に聴く耳がないといっているのと同じだと
> 思うなぁ。常にメッセージを伝えたい側、相手に動いて欲しい側がまず最大限
> 努力をするのが、大人の態度だと思いますよ。人は変えられるのは自分だけ



いろいろ終わってると思うなぁ。
278仕様書無しさん:2012/05/10(木) 14:04:48.43
この際共倒れで。ひろみちゅのつぶやき止まってるし

武雄市のHPがFacebookに移ったみたいだけど、元のHPも健在で単にこれをコピーしただけ?
各種申請をFacebook上でONLINEで行うわけで無し、物置として使ってるだけかよ
279仕様書無しさん:2012/05/10(木) 14:53:08.41
お問い合わせは実名で。ってことだ。
280仕様書無しさん:2012/05/10(木) 15:28:00.40
断片的に拾っても、それが何か、としか言いようがないよなぁw
それぞれの発言には文脈がともなって意味があるんだから、
それだけ取り出しても何の意味もない。

意味のないものを、ただ寄せ集めても、ゴミでしかない。
281仕様書無しさん:2012/05/10(木) 15:57:04.03
つまりこれもゴミってことか。

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/prog/1335231881/280

282仕様書無しさん:2012/05/10(木) 16:17:27.34
脅迫問題について、TSUTAYAからのコメントは今のところなし?
283仕様書無しさん:2012/05/10(木) 16:22:25.36
討論やりたいと申し立てるならば、相手の場所に赴くのが常識だろ。
佐賀のど田舎なんて、誰が行くかよ。
しかもあんたは、定期的に官僚の意見を聞くために東京に赴いてるわけだし、東京でやればよいじゃん。
USTで中継するなら何処でやってもかわらんだろ。自分のホームで相手をアウェイにしてやるなんて、ただのいじめっ子じゃん。
と市長に言ってやりたい。
284仕様書無しさん:2012/05/10(木) 16:28:17.80
日本ツイッター学会長なのに、ツイッターでの議論を放棄してリアルで討論したいってどういうことよ。と思った。
285仕様書無しさん:2012/05/10(木) 16:32:44.94
twitterの仕組みは議論には適さないということじゃね?
286仕様書無しさん:2012/05/10(木) 16:33:37.14
>>284
140文字で討論やれって地味にきついぞ
文字数オーバーしたら書き直しーで。
あとは、TLのノイズがでかいし。
287仕様書無しさん:2012/05/10(木) 16:44:24.41
信者のコメントもうざいし
何が本質的に正しいかが、数の力で操作される懸念もある
288仕様書無しさん:2012/05/10(木) 16:49:18.61
>>287
> 信者のコメントもうざいし
> 何が本質的に正しいかが、数の力で操作される懸念もある

facebook見て言ってるのか?

討論っていってもTカードがもってる個人情報と貸出履歴が結びついちゃうっ
ていう簡単なことに対してまるでコメントしてないからなぁ。
289仕様書無しさん:2012/05/10(木) 17:03:41.84
>>288
だからリアルでないとという話だろさ
290仕様書無しさん:2012/05/10(木) 17:17:19.04
キチガイを攻めるのは失敗だったな
CCCを攻めるべきだった
291仕様書無しさん:2012/05/10(木) 17:19:40.45
CCCはあくまで委託先で主体でないから、積極的にはコメントしづらいだろ
どのみち市長を通してからの発言になるような
292仕様書無しさん:2012/05/10(木) 17:23:58.04
SNSの縛りがあればあんなキチガイじみた恫喝はしないと思ってた側面もあるんじゃね?
アレを目にした後のfbの様子は予想異常ということで。
293仕様書無しさん:2012/05/10(木) 17:33:02.51
もっと詳細な契約書や覚え書きがあるはずだけど。まさか運用まであと1年もないのに
これから貸し出し情報の扱いについてとか協議するの。今年6月定例会までにちゃんと
文書化できるとは思えんが
実施後CCCと仲違いした場合、後釜のシシテムどうするんだよ。解約については
一ヶ月前に通知すればOKとか。CCCが突然「儲からないからヤーメタ」とか言い出すんじゃね

武雄市HPのFaceBookの移行は中身をコピーしただけだから簡単にできた
図書館システムの移行は難易度のレベルが違うのだが
294仕様書無しさん:2012/05/10(木) 17:38:54.03
CCCも初めてのとし案件なのにたった1年でカットオーバーできるんかい
295仕様書無しさん:2012/05/10(木) 17:39:39.09
国立国会図書館の古書データ化は、紀伊国屋とDNPが共同受注したらしい
今後民間の大手がいろいろ参入するんだろうな、公共機関の運営は非効率の極みだし
296仕様書無しさん:2012/05/10(木) 17:39:58.33
とし案件は図書館案件デス…
297仕様書無しさん:2012/05/10(木) 17:44:37.12
ハローワークでこなせない職業紹介事業は、大手人材派遣会社が受注している
今回の図書館運営の件はCCCも大のり気だろう
298仕様書無しさん:2012/05/10(木) 18:55:55.75
ガジェット通信キタ
http://getnews.jp/archives/208412

えらくひいきだな
299仕様書無しさん:2012/05/10(木) 19:02:06.46
>>297
Tポイントカードと連携しない、運営の民営化ってだけならおれも賛成。
プライバシーが保護されているか、監査は必要ないのか?というのはあるのだろうけど。
300仕様書無しさん:2012/05/10(木) 19:22:54.46
海老蔵と伊藤リオンみたいになってきたな
301仕様書無しさん:2012/05/10(木) 19:49:46.70
>>298
これ書いた人もこのスレ見てそうだw
302仕様書無しさん:2012/05/10(木) 20:11:47.01
>>280
貸出記録も似たようなもんだろ
集めて解析してオススメ図書を提供しようとしているのに酷いこと言うなよw
303仕様書無しさん:2012/05/10(木) 20:13:32.32
プライバイシーとは自己決定権。
秘密にしたいという人の情報は秘密にされ、
秘密にされなくていいという人の情報は秘密にされない。

前者が後者の情報を秘密にしないことは、プライバシー保護として矛盾しない。
304仕様書無しさん:2012/05/10(木) 20:15:33.86
>>298
うまくまとめてあるね。ナイス
305仕様書無しさん:2012/05/10(木) 20:19:07.86
>>302
購読履歴は病気・宗教・政治関係とか内面に深く関わる情報もあるぞ
その手の書籍は書店より図書館の方が見つかりやすいので利用してた

「なんでこれが個人情報なんだ!」というのも支持する気になれないな
306仕様書無しさん:2012/05/10(木) 20:19:54.41
ますます香ばしくなってますね。
このままヒートアップして阿久根市長を超えるレベルまで突き抜けてってほしい。
307仕様書無しさん:2012/05/10(木) 20:26:15.15
ひろみちゅ自主的に謹慎してるのかそれとも....
元官僚相手に喧嘩売ったのが間違いの元
308仕様書無しさん:2012/05/10(木) 20:32:07.38
市長はTポイントカードについて何も知らなかったんだろう。で、記者会見で問題点を指摘され逆ぎれ、と。
309仕様書無しさん:2012/05/10(木) 20:33:20.46
武雄市長は政治家(元官僚)だから、論戦はお手のものという感じだ
根回しも含めてつくづく試合巧者ぶりを発揮している

クリンチして体を入れ替えて、離れ際に一発ボディに・・・
ラウンド終了間際にまとめ打ちしてジャッジの印象をよくしたり・・・
ボクシングでいうと、10回以上防衛してきた中南米の技巧派王者みたい
310仕様書無しさん:2012/05/10(木) 20:33:53.34
> 元官僚相手に喧嘩売ったのが間違いの元

馬鹿か。官僚同士だってあんな恫喝するやつ相手にされんわ。
311仕様書無しさん:2012/05/10(木) 20:34:37.56
あれのどこに論戦と根回しがあるのよ。
312仕様書無しさん:2012/05/10(木) 20:35:42.36
>>309
戦績37勝4敗3分11KOみたいな
313仕様書無しさん:2012/05/10(木) 20:35:53.60
次の展開は、武雄市の住基カードはTポイントカードになります、ですか?
314仕様書無しさん:2012/05/10(木) 21:03:54.09
この市長、既得権益なんて言ってるけど誰を相手に戦ってるんだろうね。
その辺りはいつまで経っても答えない。
このスレの市長派っぽい人も同様。
315仕様書無しさん:2012/05/10(木) 21:12:55.59
>>314
役所がいつまでも公共機関などを運営するのはよくないということだろ
非効率なものを排除するのは、橋下氏をはじめとした全国的な流れ
316仕様書無しさん:2012/05/10(木) 21:13:37.89
あれですか。警察も民営化。
317仕様書無しさん:2012/05/10(木) 21:17:26.48
選挙管理委員会も民営化かな
前回までの投票履歴を元にお勧めの候補を提示するとか
318仕様書無しさん:2012/05/10(木) 21:20:26.24
警察法や公職選挙法は強力だから無理だろw
319仕様書無しさん:2012/05/10(木) 21:25:40.05
>>315
> 役所がいつまでも公共機関などを運営するのはよくないということだろ
> 非効率なものを排除するのは、橋下氏をはじめとした全国的な流れ

関係ない話は置いといて、『既得権益』って?
誰もそれを解説してくれないんですよ。
320仕様書無しさん:2012/05/10(木) 21:42:18.20
>>319
この場合

市立図書館は市に運営されるから黙ってても予算も出るし、
それほど経営努力しなくてもいいだろ〜
という思い込みがもしあるなら(たいていあるだろうが)、そこかね

CCCに委託すれば、バッサバッサと民間流の合理化が進み、
当然取れると計算していた予算もカットされる可能性が高いし
321仕様書無しさん:2012/05/10(木) 21:47:02.02
> 市立図書館は…経営努力

市立図書館って経営されてたんですか?収入はどこ?

それは関係ないので置いといて既得権益は誰が得てるんですかね?
322仕様書無しさん:2012/05/10(木) 21:49:31.84
民間だったら合理化が進むって思い込みが痛い。
323仕様書無しさん:2012/05/10(木) 21:50:25.94
ところで、日記
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20120508.html
の「個人を特定できないようにしたのに、どうやってその個人にリコメンドするのか。」
てのがあるけど、リコメンドて特定の個人に対してするものなの?
同一属性のグループに対して同じリコメンドになるんじゃ?
324仕様書無しさん:2012/05/10(木) 21:51:42.83
民間企業的に考えたら人口5万人の過疎の町に図書館なんか必要ないと思う。
325仕様書無しさん:2012/05/10(木) 21:55:09.77
>>321
廃止しないで存続してる限り運営コストはかかるわな・・・
市から予算を受けて、新本購入したり、清掃したりするだろ

この場合、図書館(既定の予算が取れる機関)が権益を得るという話じゃないの
326仕様書無しさん:2012/05/10(木) 21:56:12.33
>>322
それ普通だから
327仕様書無しさん:2012/05/10(木) 21:59:51.49
>>323
俺もそれは疑問に感じた
結果的にアクセスしてきた個人にしてるというだけで、
ある条件を満たした人全員、に対して情報提供されてるだけだよな、amazonとかも
328仕様書無しさん:2012/05/10(木) 22:02:06.20
>>326
何が普通?
329仕様書無しさん:2012/05/10(木) 22:06:39.20
>>328
官が運営しているとコスト高になる事業を、民に発注して経費抑制しようとするのが
指定管理者制度の狙いだから

民間企業のほうが、合理的・低コストで同じ作業を実施できる、というのが大前提だろさ
330仕様書無しさん:2012/05/10(木) 22:08:02.60
>>325
> 廃止しないで存続してる限り運営コストはかかるわな・・・
> 市から予算を受けて、新本購入したり、清掃したりするだろ

で、「経営」はしてるの?質問に答えないね。

> この場合、図書館(既定の予算が取れる機関)が権益を得るという話じゃないの

今度はCCCが既定の予算が取れるんじゃないの?
じゃあなんとしてもCCCの権益つぶさないといけないね。
331仕様書無しさん:2012/05/10(木) 22:11:29.31
>>329
> 民間企業のほうが、合理的・低コストで同じ作業を実施できる、というのが大前提だろさ

あなたの脳内ではそうなんだね。
332仕様書無しさん:2012/05/10(木) 22:13:13.03
>>330
予算の範囲で運営して、収支計算してるなら経営だろ・・・
民間企業限定の用語ではないんだが

CCCは委託されるだけで、予算を取る「事業運営母体」は市だからな
基本的に業務運営の流れが見えてないだろ?
333仕様書無しさん:2012/05/10(木) 22:14:15.21
>>331
さてはいつものバカだなw
面倒だから俺は消える。ではでは
334仕様書無しさん:2012/05/10(木) 22:15:42.71
>>332
自己レスだが「事業運営母体」は図書館ね
335仕様書無しさん:2012/05/10(木) 22:17:52.32
公務員とか委託の司書に既得権益があるって発想が無茶なんでないかい。
336仕様書無しさん:2012/05/10(木) 22:22:30.72
blogを読む限り既得権益との闘いっていうよりは、
市長の気に入らない本しか置かない図書館との闘いな気がする。
市の私物化。
337仕様書無しさん:2012/05/10(木) 22:23:33.68
郵政改革のときにも既得権益の破壊と叫ばれていたが
小泉純一郎氏の十八番だったな
338仕様書無しさん:2012/05/10(木) 22:24:52.60
>>327
日経コンピュータには個人に対してリコメンドしてるって書いてあった。
ただ表現は「他のお客様はこれも購入しています」と、気持ち悪がられないよう工夫しているとか。
339仕様書無しさん:2012/05/10(木) 22:25:36.48
憧れて真似してるんだろ。
あの頭の悪さと短気さじゃ無理だ。
340仕様書無しさん:2012/05/10(木) 22:30:53.71
>>338
ということは統計処理されてないDBを都度中継しているのか???う〜む
341仕様書無しさん:2012/05/10(木) 22:42:19.82
[速+]【社会】TSUTAYA図書館問題でFacebook市長がセキュリティ研究者に「公開討論を」と誘うも断られ「卑怯だ」と怒り圧力
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1336655826/
342仕様書無しさん:2012/05/10(木) 22:43:22.78
すまん、ミスった。正しくはこっち

【社会】TSUTAYA図書館問題でFacebook市長がセキュリティ研究者に「公開討論を」と誘うも断られ「卑怯だ」と怒り圧力
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336655826/
343仕様書無しさん:2012/05/10(木) 22:48:05.51
>>342
わかりやすい説明があってワロタ

佐賀県武雄市で「twitter学会会長」「facebook学会会長」(あくまでも自称。いわゆる中二病患者)を名乗る男が
市長に当選。

facebookページを市の公式サイトにする

facebookでユーザーを片っ端からフレンド登録、フェイスブック運営から「やめてくれ」と注意される

市の公募とか全部すっとばして「図書館の運営を全部ツタヤにやらせる、図書館カードは全部Tポイントカードにする」宣言(ツタヤとの癒着疑惑が生じる)

産総研職員でセキュリティの専門家から「それってセキュリティ上問題があるのでは」と指摘される

市長激昂。何故かセキュリティ専門家を恫喝、武雄まで来い図書館運営について言ってみろとか脅し始める

産総研職員はあくまでもセキュリティ上の問題を指摘したにすぎず、武雄に来いという誘いを断る

武雄市長、「逃げやがった、お前の上司に告げ口して追い詰めてやる、国会に取り上げさせるからな」と勝利宣言
344仕様書無しさん:2012/05/10(木) 22:53:09.87
> 産総研職員でセキュリティの専門家から「それってセキュリティ上問題があるのでは」と指摘される

セキュリティ上の問題だったっけ?プライバシ上の問題を指摘したんじゃない?
ひろみちゅ自身は2つを分けてたような記憶がある。
345仕様書無しさん:2012/05/10(木) 22:57:49.19
ニュー速民をこっちに誘導するなよ
346仕様書無しさん:2012/05/10(木) 22:58:57.99
ブックオフや自遊空間にも打診してみたらいいのに
347仕様書無しさん:2012/05/10(木) 23:01:00.45
取り上げてるのはガジェット通信だけ?
348仕様書無しさん:2012/05/10(木) 23:23:45.98
https://twitter.com/#!/hiwa1118/statuses/200589531945250816

> 全く同感。 RT @tantotanto0 選択制が最低限の条件かと。
> RT: @TakaFlight: @tantotanto0 僕は Tポイントカードを
> 完全に市民の選択制、それも Tポイントカードを使い(cont) http://tl.gd/hc0h71

あれ?これ高木先生に真っ先に聞かれた質問で、当時は

> 基本的には来年の4月1日までにね、作業の遅れとかない限り、
> Tポイントカードに僕は完全に移行したい、というふうに思っています。

とか言ってたくせに。
349仕様書無しさん:2012/05/10(木) 23:34:38.67
なんか「目を合わせちゃいけません!」って感じの人なんだね。
350仕様書無しさん:2012/05/10(木) 23:37:05.14
完全移行し、選択制に!

ワケワカラン。

とりあえずいい方向にいくね。
市長の狙い通りだし、高木氏の懸念もある程度改善されてメデタイ。
351仕様書無しさん:2012/05/10(木) 23:40:31.57
専門外のことには門外漢なので答えられないって言ってるが
PASMOのときは鉄道事業法にも踏み込んでたようなw
相手を選んでるなひろみちゅ
352仕様書無しさん:2012/05/10(木) 23:42:09.62
>>348
Tポイントカードにプライバシー問題があることすら頭になかったからブレまくってるんだろうな。
353仕様書無しさん:2012/05/10(木) 23:54:04.65
>>343
【人材不足】佐賀県武雄市役所【政争の街】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1298282357/
354仕様書無しさん:2012/05/11(金) 00:13:28.11
クラッシャー高木 VS 俺がルールだ市長
355仕様書無しさん:2012/05/11(金) 00:19:35.43
mayorなんて板があったのか……
356仕様書無しさん:2012/05/11(金) 00:40:43.81
>>351
鉄道事業法のうちプライバシ保護規定についてだけ触れてるんだろ?
357仕様書無しさん:2012/05/11(金) 00:59:31.79
>>350
システムは完全Tカードで、市の図書館を使うかどうかを市民に選択させるわけだなw
358仕様書無しさん:2012/05/11(金) 01:18:40.89
しかしあれだな、市長は「フリーダム」の意味をわかっているようだなww
359仕様書無しさん:2012/05/11(金) 03:12:55.17
360仕様書無しさん:2012/05/11(金) 04:11:07.00
けっきょくこうやって匿名で嘆くしかないんだな
http://anond.hatelabo.jp/20120509214158
361仕様書無しさん:2012/05/11(金) 06:15:14.66
武雄の図書館なんぞどうなってもいい
ひろみちゅが潰されないことを祈る
362仕様書無しさん:2012/05/11(金) 07:03:49.76
>>359
実名で意見を言うと「お前の職場に押しかける」と脅されるなら茶坊主しか集まらないね
363仕様書無しさん:2012/05/11(金) 08:04:51.43
>>342
低レベルのレスばかりだな、状況が正確に理解されていない
2chはこんなもんか
364仕様書無しさん:2012/05/11(金) 09:13:56.18
田中秀臣という日本を代表する偉い大学教授も高木について細かいことにいちゃもんつけるやつがいるって非難してる
365仕様書無しさん:2012/05/11(金) 09:31:16.42
>>363
おまえも含めて、な
366仕様書無しさん:2012/05/11(金) 09:32:30.07
代表してるか?
367仕様書無しさん:2012/05/11(金) 10:02:34.37
一般的な話だけど、こういう風に論争相手が沈黙したら、俺なら真っ先に、
相手が法的措置を本気で検討している、という可能性を考えるけどな。
368仕様書無しさん:2012/05/11(金) 10:07:48.51
肩書きに平伏しちゃう時点でもう…
369仕様書無しさん:2012/05/11(金) 10:47:49.98
>>364
Tポイントカードを図書館の貸し出し管理に使うかどうかは決して細い問題じゃないよね
370仕様書無しさん:2012/05/11(金) 11:37:48.02
@maruyama3

【誇大妄想】武雄市と図書館運営で提携したCCC(TSUTAYA)。
もし僕が経営トップにいたら(そんなことないけど)、次はAmazonと提携しちゃうな。
提携会社を売却したGALAPAGOSじゃなくて、Kindle Fire。
店舗はAmazonで購入した商品を送料無しで受け取れるし
371仕様書無しさん:2012/05/11(金) 12:08:01.62
>>365
指定管理者制度の意義
大手業者の狙い

この当たり前の観点が抜けているから、
メリットの話が恐ろしく間抜けなレスばかりになっている
取引を俯瞰することができず、枝葉末節にしか目がいっていない
372仕様書無しさん:2012/05/11(金) 12:15:00.69
>>367
同意。たかぎせんせいの沈黙っ振りがこわすぎる。
373仕様書無しさん:2012/05/11(金) 12:18:08.66
>>367
この流れだと
とりあえず市長がどう動くか見ないと、行動がとれず
個人だけの問題でなくなるケースもふまえて様子見ともとれるが
374仕様書無しさん:2012/05/11(金) 12:26:03.39
>>372
腹痛えw
375仕様書無しさん:2012/05/11(金) 12:56:04.59
実際のところどうなん?あれで脅迫罪って成立するの?
376仕様書無しさん:2012/05/11(金) 13:21:45.33
ほんとに上から手を回されてTwitter禁止されたのかな?
あるいはTwitter協会がアカウント停止させた?
敵にまわしちゃいけない人を怒らせたみたいだ。
377仕様書無しさん:2012/05/11(金) 13:24:19.84
>>375
愚問
378仕様書無しさん:2012/05/11(金) 13:30:11.80
http://twitter.com/hamanako/status/200578008472485888

http://twitter.com/TakaFlight/status/200578721365753856

チンピラとか暴力団がやるのと同じではったりで言ってるだけ。
ああいうやり方を議会でもやってるみたいだね。
民主議会政治って自由がある程度確保された後はいらないんじゃないの。。
379仕様書無しさん:2012/05/11(金) 13:55:00.92
>>323
いや、Amazonもそうだが、大抵のまともなWebサービスのリコメンドは、特定個人に向けてリコメンドしてるよ。

その個人が購入したりチェックしたり、ページを参照したり下という情報を元に、他の同じような嗜好をもった
人達の情報を参照してリコメンドする。
何を元にするか、参照する先は何か、アルゴリズムはどういうものかは、サービス毎に異なるだろうけど。

もちろん、「同一属性のグループに対して同じリコメンド」をしているサービスがあるだろうことも否定しないが。
380仕様書無しさん:2012/05/11(金) 14:09:23.63
>>342
【社会】図書館問題で武雄市長がセキュリティ研究者に公開討論に誘うが断られ「卑怯だ」と怒り圧力をかける ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336708298/
381仕様書無しさん:2012/05/11(金) 14:26:49.16
「武雄市MY図書館」利用規約がちょっと変わっている部分があるな。

> 本規約はユーザーに対して予告なく改訂する場合があります。
> その際ユーザーは改訂後の規約に同意し従うものとします
ttp://www.takeo-mylib.jp/info/regulation

> また本サービス、ソフトウェアに付属の関連ライブラリ、ドキュメント、サンプルファイル一式は
> 本サービス、ソフトウェア「武雄市MY図書館」とセットとしてのみ使用でき、関連ライブラリのみ
> の使用、サンプルファイルのみの使用を禁止します。

web+db studio ってところが開発したか、そこの製品を利用した、またはそこの規約を流用している気がする。
ttp://webdb-studio.com/agreement2.html

利用規約の中に、「「武雄市MY図書館」個別規約・サービス利用契約」があるのも意味不明。
382仕様書無しさん:2012/05/11(金) 14:27:43.84
>>380
なんかタイトルからすると断わられたから圧力かけたみたいになってるけど、
圧力かける宣言したから断わったんだよね。
383仕様書無しさん:2012/05/11(金) 14:43:15.36
>>381
そこGA仕込んであるんだな。今はどこもそんなもんなのか?
384仕様書無しさん:2012/05/11(金) 15:11:08.40
>>383
2chやってるようなネット廃人とは思えないことをおっしゃる。
おれはanalytics系はsquidでブロック。
そういえばひろみちゅも調査目的でなんかやってたっけ。
385381:2012/05/11(金) 15:47:28.29
>>383
あ、すまん。gaはもともとブロックしていたので、あんまり意識せんかった。

下の製品のサイトのところは、変な仕込みはないと思う。
が、会社概要とかが不明確ですごく気持ち悪いです。
386仕様書無しさん:2012/05/11(金) 16:54:18.45
>>382
個人的には話すことがないから断ったという認識
記者会見で個人情報とプライバシーについていい加減な事を言った市長の発言については指摘したが
その市でどのような図書館が運営されるべきかというビジョンなんて高木氏には無いので話すことなんて無い

しかも市長は個人情報とプライバシーについて配慮しないわけではないと宣言している以上
じゃぁ、しっかりやって下さいというスタンスなんでしょう

何処かで誰かがマズイ事をしますというアクションがあった時点でその旨は指摘してきたが
それにも限界がありますよって話じゃないの
387仕様書無しさん:2012/05/11(金) 17:12:55.93
やまもといちろうBLOGキタ

http://kirik.tea-nifty.com/diary/2012/05/post-8902.html
388仕様書無しさん:2012/05/11(金) 17:13:58.73
来ないでいいよ。奴は、ただの煽ラーだから。
389仕様書無しさん:2012/05/11(金) 18:33:57.87
>>323 >>379
グループ(クラス)に向けるにしろ、どのクラスに属するか判定するためには
個人ごとに情報を持ってないと判定できない。
390仕様書無しさん:2012/05/11(金) 18:35:59.21
http://www.cyzo.com/2012/05/post_10550.html
>「CCCが狙ってるのは、膨大な図書館利用者の情報です。彼らの目的は、片田舎にすぎない武雄市を突破口にして図書館事業を全国展開することにあるんです」
>と、ある図書館関係者は話す。すでに、全国の図書館関係者による組織である日本図書館協会や図書館問題研究会では、武雄市の構想を問題視し、阻止のための行動を準備中だという。
391仕様書無しさん:2012/05/11(金) 18:37:18.66
もし現役首長が「知り合いのスーパーハカーが黙ってないぞ」と言いだしたら - conflict errorwebkit.seesaa.net
http://webkit.seesaa.net/article/269469626.html
392仕様書無しさん:2012/05/11(金) 19:05:22.93
>>179

セキュアシステム研究部門(RISEC)
|    松井 俊浩(研究部門長)
|    寶木 和夫(副研究部門長)
|--セキュアサービス研究グループ
    渡辺 創 (研究グループ長)
    高木 浩光

上司はみな研究者出身か
393仕様書無しさん:2012/05/11(金) 19:20:17.20
詳しい人教えてください

個人情報保護に関する法体系イメージ(PDF)
http://www.caa.go.jp/seikatsu/kojin/houtaikei.pdf

によれば1〜3章は全てに共通して適用されるんだよね?
とすれば『個人情報』の定義に関しても基本的に

個人情報の保護に関する法律
| 第二条この法律において「個人情報」とは、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる
| 氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるもの(他の情報と容易に照合
| することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含む。)をいう。

これが生きてるんじゃないの?
各地の条例で法律を上書きできるの?
394仕様書無しさん:2012/05/11(金) 20:40:24.78
だんだん騒ぎがデカくなってきてるんじゃね。
武雄市長やっちまった感がハンパないな。
395仕様書無しさん:2012/05/11(金) 20:46:42.34
今のところ騒ぎはネット世界止まり
NHKや全国紙が取り扱ってからが本番。
最後はCCCが怖じ気づいて撤退、でちゃんちゃん
396仕様書無しさん:2012/05/11(金) 21:09:39.18
ところで、この人東大出てるみたいけど、現役ではなさそうだね。
留年か浪人かはわからないけど 2 年遅れ。
あんまり浪人とか現役とか意識したことなかったけど、これだけのコンプレック
スの塊をみちゃうと、これからは差別してしまいそう。
397仕様書無しさん:2012/05/11(金) 22:38:57.29
KG言いたい放題だな
398仕様書無しさん:2012/05/11(金) 22:56:44.01
ひろみちゅのツイートが無いけど、ツイッター止めたのかな
399仕様書無しさん:2012/05/11(金) 23:04:44.48
岡崎のsikushima騒ぎのときもぽろっと言ってたけど、ストップがかかったのかもね。
圧力うんぬんではなく。w
400仕様書無しさん:2012/05/11(金) 23:13:56.59
>>398
ヲチはしてるみたいよ
401仕様書無しさん:2012/05/11(金) 23:35:33.80
Twitter でからむの嫌なので誰か @keijitakeda 呼んできて。
402仕様書無しさん:2012/05/11(金) 23:47:54.04
>>393
「個人情報保護法」は民間企業が守るものだよ
(1〜3章はあくまで理念レベルの説明にすぎない)

公務員にかんしては
「行政機関個人情報保護法」
「独立行政法人個人情報保護法」
「条例」(地方公共団体)
で規定されており、これがそれぞれ守るべきルールとなる
403仕様書無しさん:2012/05/12(土) 00:02:21.24
>>323 >>379 >>389
Amazonでサインインしないで、適当に本を選ぶと「この本を買った人はこれ
も買っています。」てでるよね。
統計情報つくる時には属性、貸出日時などによるグループで書名ごとに相関を
つくって、リコメンドは書籍名をキーにすればいいんじゃないの?
リコメンドの精度は落ちるかもだけど。まぁ図書館の貸し出し履歴程度での
相関じゃもとから精度は低いと思うけど。
404仕様書無しさん:2012/05/12(土) 00:36:04.35
『個人情報』の定義はぬるくしといたら
好きなように解釈されてやりたい放題って感じだよね。
405仕様書無しさん:2012/05/12(土) 00:47:36.91
>繰り返しますが、私は、基本的に、職務でそのような場に呼ばれたり、コメントを求めら
>れた場合は、専門外のことを話すことは許されていません。「地方自治、地方政治、
>図書館の在り方」については門外漢です。 RT @hiwa1118

日記やTwitterは個人の活動と言いながら、何故、職務でとの話になる。
個人の立場で対談すれば良いだけじゃね。
406仕様書無しさん:2012/05/12(土) 00:53:41.90
>>405
もともと私的な立場でも門外漢の範囲については指摘していない
407仕様書無しさん:2012/05/12(土) 00:57:12.00
>>405
自分は絶対正しいと思い込んでる人と対談する義務等ないと思うが。
408仕様書無しさん:2012/05/12(土) 02:06:43.03
日記やTwitterは個人の時間でも、それを元にした取材記事では産総研の名前が出るから
業務でやってると思われても仕方がない。
409仕様書無しさん:2012/05/12(土) 02:14:32.31
最初はそう思ってたとしても「個人でやってる」って説明してるのに
国家公務員だとか国家権力だとか言ってるし。
410仕様書無しさん:2012/05/12(土) 02:36:10.37
権力と戦うアピールしとけば、
有権者が支持してくれると思ってるバカだからどうしようもない。
411仕様書無しさん:2012/05/12(土) 02:43:05.78
クラッシャー高木 VS 俺がルールだ市長
412仕様書無しさん:2012/05/12(土) 07:50:02.72
>>408
取材は職務で受けてるでしょ?
413仕様書無しさん:2012/05/12(土) 11:08:35.61
>>409
まあ税金で食ってるやつは私生活でもそれなりに制約はあるわな
例えば普通のやつだったら問題にならないが警察官だから問題になるとかってよくあるだろ
414仕様書無しさん:2012/05/12(土) 11:11:12.68
法的にはなんの問題もなくても、市民が私刑にする、という意味ではあるねw
415仕様書無しさん:2012/05/12(土) 11:36:31.82
>>413
> まあ税金で食ってるやつは私生活でもそれなりに制約はあるわな
> 例えば普通のやつだったら問題にならないが警察官だから問題になるとかってよくあるだろ

全然例えになってないんだけど。もっと具体的に。
416仕様書無しさん:2012/05/12(土) 11:38:41.55
産業技術総合研究所は独立行政法人だから
役員以外は国家公務員ではない
417仕様書無しさん:2012/05/12(土) 11:41:56.78
昔みたいに個人の活動はjbeefでやれば誤解されることもないのに
418仕様書無しさん:2012/05/12(土) 12:09:59.96
> jbeef
聞いたことない。そんなとこで活動して意味あんの?
419仕様書無しさん:2012/05/12(土) 12:36:39.18
/.jp のアカウント名だけど、産総研の高木のアカウントだ、
とあきらかにしてたから、誤解もなにもないと思うんだけどな。

所属をあげつらって攻撃することが有効な攻撃手段だと思っているような
バカにはどうせ無意味だし。
420仕様書無しさん:2012/05/12(土) 14:32:06.72
高木も上から活動自粛を言い渡されたか?
421仕様書無しさん:2012/05/12(土) 14:49:39.76
>>399
という演出w
422仕様書無しさん:2012/05/12(土) 14:54:55.28
炎上のおかげか、フォロワーが一気に千人近く増えました
https://twitter.com/#!/hiwa1118/status/201178118176772096

東北新幹線なう。福島通過。
https://twitter.com/#!/hiwa1118/status/201180169204023297

密かにひろみちゅが頭下げに行ってたりして

武雄市立図書館TSUTAYAと提携!これにはさすがに共産党の
江原議員はじめ市長反対派の自民係議員5人も反対なしの
武雄市議会も全会一致でしょう!  吉川里己・武雄市議会議員
https://twitter.com/#!/syoshivv/status/198344943226470401

423仕様書無しさん:2012/05/12(土) 15:11:45.44
@suzukimasatomo さんみてるとそうすんなりとは行かない気がする。
市長のおつむの程度が悪すぎる。
民営自体はおもしろそうでもあれはいかんだろ。
424仕様書無しさん:2012/05/12(土) 15:46:25.00
>>390
CCCにとって単年度の黒字、赤字なんてどうでもいいんだろさ
武雄市図書館の全コストCCC持ちでもいいくらいじゃね?

ここで成功すれば、ノウハウ、信用を一気に獲得できるから
全国の図書館の運営委託受注に、無敵のポジションを築ける
市町村は指定管理者制度でコスト削減の達成を目指し
大手業者は将来の市場制覇に向けて布石を打つ
425仕様書無しさん:2012/05/12(土) 16:46:05.65
紀伊国屋書店や大日本印刷もアップはじめてきそうだな
丸善、旭屋書店、ブックオフあたりはどうなんだろう?
426仕様書無しさん:2012/05/12(土) 17:20:45.10
>>425
丸善(大日本印刷)は実績あるでしょ
紀伊国屋は凸版印刷

ちなみに、この市長、CCCに随意で10%削減出来るとか言ってるが
桑名市は競争入札で22%の財政負担軽減させてる。
http://www.think-t.gr.jp/NPM/05Chubu_2.html
427仕様書無しさん:2012/05/12(土) 18:39:54.02
KG馬鹿すぎるな。もはやただの反高木にしか見えいない。
428仕様書無しさん:2012/05/12(土) 19:08:02.51
http://anond.hatelabo.jp/20120511171754
> 増田だから書くが、CCCの担当者ぼやいてたぞ。...
429仕様書無しさん:2012/05/12(土) 19:10:43.88
大決戦はないのか?
430仕様書無しさん:2012/05/12(土) 19:18:51.27
>>428

> 増田だから書くが、CCCの担当者ぼやいてたぞ。
> 無難な運用方式にしようにも市長周辺は頭に血が上ってるせいで
> 話がえらくややこしくなってるってよ。

市長周辺、って市長一人しかいないじゃん

> つかひろみちゅが指摘してるような懸案はCCC内部でも
> 認識されてたんだよ。
> だから竜頭蛇尾的にTSUTAYAの会員DBとの連携は最終的には
> 最小限且つ形だけのものにしようと画策してたらしいが、
> ひろみちゅが炎上させたせいでそれも微妙になってきてる。

CCCが撤退を申し入れする形であれば市長の面目は保てるし
撤退の責任をすべてひろみちゅ一人に押しつけることも可能だね
431仕様書無しさん:2012/05/12(土) 19:33:56.51
>>425
丸善関係では図書館流通センターなんかは
指定管理での図書館の運営実績が多いね。
http://www.trc.co.jp/
432仕様書無しさん:2012/05/12(土) 19:41:20.46
>>431
さすが大手はすでに手を回してるんだな
ここはひとつ自遊空間にも期待w
433仕様書無しさん:2012/05/12(土) 20:23:17.31
>>418
高木大先生のハンドルネームですぞ
434仕様書無しさん:2012/05/12(土) 20:25:43.06
>>428
> TSUTAYAの会員DBとの連携は最終的には最小限且つ形だけのものにしようと画策

最小限って T カードのID と書名の2つかな?最小ってもこれですべてじゃな
いの?他にも何かある?
435仕様書無しさん:2012/05/12(土) 20:32:40.60
最小限ってんだからポイントだけなんじゃね?
436仕様書無しさん:2012/05/12(土) 20:48:57.57
ほんとだったら、発表のときに最初からそう言えという話だな
437418:2012/05/12(土) 20:52:14.78
そういえば聞いたことあった。w
438仕様書無しさん:2012/05/12(土) 21:35:47.74
https://www.facebook.com/keisuke.hiwatashi.9/posts/324902560914881?comment_id=2786147&offset=0&total_comments=26
> 高森 茂 おはようございます。
>
> 貸出情報は「プライバシー」には含まれると解する余地はあろうが、「個人情報」には含まれないと思われます。
>
> 個人情報保護法は「プライバシー」を保護していない。
>
> イケルはずです!
> 5月7日 12:27
> いいね! 5
>   野田 幸夫 東京アカデミー 大分校 局長
>   樋渡 啓祐 武雄市長 首長
>   星乃 勝 スマート観光推進機構 理事長
>   木村 浩 たうんあーきてくと HIRO建築設計一級建築士事務所 代表
>   高森 茂 関西大学
439仕様書無しさん:2012/05/12(土) 21:38:02.73
https://www.facebook.com/keisuke.hiwatashi.9/posts/324902560914881?comment_id=2790976&offset=0&total_comments=26
> 高森 茂 中村さん、はじめまして。雑な私見を申し上げることをお許しください。
>
> 図書館の利用は、そもそもが利用者の任意ではないでしょうか。私は、「本は買うも
の」
> と考えております。
> 5月8日 13:49
440仕様書無しさん:2012/05/12(土) 23:50:54.43
現行条例ではTカードとの情報統合は無理という指摘もあるようだが、そうだろうか。


武雄市公の施設の指定管理者の指定の手続等に関する条例
http://www.city.takeo.lg.jp/reiki/reiki_honbun/ar30201381.html
第12条
> 個人情報が適切に保護されるよう配慮するとともに、当該公の施設の管理に
> 関し知り得た秘密を他に漏らし、又は自己の利益のために利用してはならない。
(抜粋)

前半は抽象的な配慮要請に過ぎないし、規約で同意を取れば保護されていることになる。
現に、市長はCCCでは保護は万全だと評価している。
後半の客体は「個人情報」ではなく「秘密」なので、本人が同意すれば秘密ではない、
という通信の秘密でおなじみの解釈も成り立つように思える。
なにより、仮に違反したとしても罰則はなく、指定管理者に対する監督権や行政処分の
根拠となるだけで、どのように執行するかは行政裁量によることになる。
つまり、行政側が不問とすればそれで済むことになる。
441仕様書無しさん:2012/05/12(土) 23:51:19.46
武雄市個人情報保護条例
http://www.city.takeo.lg.jp/reiki/reiki_honbun/r3020036001.html
第36条
> 公の施設の管理に関して行う事務に従事している者若しくは従事していた者が、
> 正当な理由がないのに、個人の秘密に属する事項が記録された第2条第8号アに係る
> 個人情報ファイル(その全部又は一部を複製し、又は加工したものを含む。)を
> 提供したときは、2年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処する。
(抜粋)

第37条
> 前条に規定する者が、その業務に関して知り得た保有個人情報を自己若しくは
> 第三者の不正な利益を図る目的で提供し、又は盗用したときは、1年以下の懲役
> 又は50万円以下の罰金に処する。

「正当な理由がないのに」→規約で同意を得たので正当
「秘密」→本人が同意すれば秘密ではない
「不正な利益」→規約で同意を得たので正当
という解釈も成り立つように思える。


他に何か見落としあるかな。
442仕様書無しさん:2012/05/12(土) 23:52:29.91
憲法では、どうだろう。
第13条 個人として尊重→図書館を利用するかの選択ができる
第19条 思想の自由→現に制約が加えられた段階で問われる

そうすると結局は、企業と図書館業務を超えた契約をしないと図書館を利用できない、
という問題に行き着き、それは、地方自治法上の問題ということになるのではないだろうか。

第10条2項
> 住民は、法律の定めるところにより、その属する普通地方公共団体の役務の提供を
> ひとしく受ける権利を有し、その負担を分任する義務を負う。
第244条2項
> 普通地方公共団体(次条第三項に規定する指定管理者を含む。次項において同じ。)は、
> 正当な理由がない限り、住民が公の施設を利用することを拒んではならない。
3項
> 普通地方公共団体は、住民が公の施設を利用することについて、不当な差別的取扱いをしてはならない。
443仕様書無しさん:2012/05/13(日) 00:02:46.14
CCCの絡んだ新しい図書館システムと
今の古い図書館両方が使えるなら
同意があるからおkというのも良いと思うけど
新しいほうしか用意しないで、同意しないと図書館使えませんとするのは
市営としては問題があるんじゃない
444仕様書無しさん:2012/05/13(日) 00:17:21.82
>>443
落としどころはその辺なんでしょうね。
445仕様書無しさん:2012/05/13(日) 00:21:07.67
それはそれで両システムを共存させるのは
税金がかかって問題とかになるんじゃないか
446仕様書無しさん:2012/05/13(日) 00:33:55.22
指定管理者への委託料を下げるために、住民に指定管理者の(管理業務以外の)
利益となる契約を結ばせ、当該契約を要しないシステムを廃止することは、
当該契約を結ばない者の利用を拒む正当な理由となるかどうか。
447仕様書無しさん:2012/05/13(日) 01:35:05.76
民間に任せたら安くなるなんて思い込んでるのかね。
さすが元官僚。の落ちこぼれ。
448仕様書無しさん:2012/05/13(日) 01:40:04.37
ポイント目当てに読みもしない本を大量に借りる輩が出てきて、
ゴミデータがコンタミしまくるんじゃないですかね。
449仕様書無しさん:2012/05/13(日) 02:21:20.14
http://twitter.com/HiromitsuTakagi/status/198336959003897856

たぶん、これ書いたときの嬉しそうな感じからすると、
あれだけのキが首長だとは思わなかったろうな。
450仕様書無しさん:2012/05/13(日) 02:41:41.51
>>449
いや、概ね予定通りじゃね?
451仕様書無しさん:2012/05/13(日) 03:23:04.88
【TSUTAYA図書館問題】Facebook市長がセキュリティ研究者に「公開討論を」「お背中流しまーす」と誘うも断られ「卑怯だ」と怒る
http://news.livedoor.com/article/detail/6545481/
452仕様書無しさん:2012/05/13(日) 03:52:00.40
ひろみちゅまったく動かなくなったけど、
市長のキチぶりに萎えてしまったのか、
圧力かかったのを装っているのか。
453仕様書無しさん:2012/05/13(日) 04:02:57.85
>>452
4月から上司が変わったって言ってたから、この件で何か言われたのかもしれないね
454仕様書無しさん:2012/05/13(日) 04:10:39.01
ということにしておくとw
455仕様書無しさん:2012/05/13(日) 04:53:24.54
徳丸先生もツイートしてたけど、ひろみちゅの上司は並大抵の人じゃ務まらないだろうね。
今回は目に見える形で公開されてるけど、世間に見えない形での圧力や苦情が来ることは一度や二度じゃなかったんじゃないかな。
456仕様書無しさん:2012/05/13(日) 05:37:42.60
クローズアップ現代あたりで取り上げられたら一気にかたがつくのだが
ひろみちゅがんばれ
457仕様書無しさん:2012/05/13(日) 06:16:26.60
中央官庁による地方自治への不当な干渉です
458仕様書無しさん:2012/05/13(日) 06:25:54.94
けっきょく中央の役人根性か
地方が何かやろうとするとあれこれ難癖つけては萎縮させて自分とこの権限を見せつけたり保持する
役人受けするタイプ
459仕様書無しさん:2012/05/13(日) 07:31:21.72
ハア? たとえば国会図書館でやろうとしたら、炎上はこんなもんじゃ済まなかったとおもうが?

想像力が完全に壊れてる >>458 のような馬鹿って、どうしたらいいの?
460仕様書無しさん:2012/05/13(日) 08:16:43.29
>>459
中央の役人根性とか言っている時点でお里が知れているだろ。
ひろみちゅ自体は私人だし。
461仕様書無しさん:2012/05/13(日) 08:30:07.41
しかしさツタヤも何でこんな段階で発表したんかね
法の不備をついて、法的に問題ないからやっていいというならコンプガチャと同じだし
プライバシー侵害の可能性を考慮しないなら、公的業務を扱う企業の姿勢として問題ありだよな
462仕様書無しさん:2012/05/13(日) 08:39:49.75
少なくとも高木先生が出した質問については発表時に想定されていて然るべきだったな
まともな回答ができないってどういうわけよ
463仕様書無しさん:2012/05/13(日) 08:58:02.64
増田が書いたところによれば、市長が何を言っても聞き入れる人じゃないから、
ヤバいようなところはCCCが内々でなし崩しにするつもりだったのに、とかいう
話だけどな。

ということは、市長のゴリ押しでなし崩しに、ヤバい仕様が全部通っちゃう可能性も
あった、ということだがw
464仕様書無しさん:2012/05/13(日) 09:14:40.32
あの市長の醜態ぶりを見てるとその可能性十分だったねw
でもツタヤも市長に責任転嫁するだけですまそうという姿勢は甘すぎるな
465仕様書無しさん:2012/05/13(日) 09:37:23.55
ツタヤが責任転嫁?ソースは?
466仕様書無しさん:2012/05/13(日) 09:50:05.37
>465
>>463な。日本語読めれば流れがわかるだろ?
463が言ってる増田はttp://anond.hatelabo.jp/20120511171754
467仕様書無しさん:2012/05/13(日) 09:55:54.96
> 偏差値3でもわかる

ってところとかなんかネタくさいと思ったんだが。
468仕様書無しさん:2012/05/13(日) 10:06:10.97
増田の釣りだろ
469仕様書無しさん:2012/05/13(日) 10:08:57.72
釣られるやつを観察するエントリかもしれないし、
情報を錯綜させて一人ニヤニヤしている変態かもしれないし。
470仕様書無しさん:2012/05/13(日) 10:14:05.68
逆に釣りじゃないかもしれないしな
わかっていることは会見でツタヤが回答できなかったということ
市長のごり押しじゃないならツタヤが馬鹿か確信犯だったというだけ
471仕様書無しさん:2012/05/13(日) 10:53:20.14
>>470 釣られた情弱。
472仕様書無しさん:2012/05/13(日) 18:23:22.51
高木信者キモイ
473仕様書無しさん:2012/05/13(日) 21:14:49.01
https://twitter.com/sunfield721/status/201467014970212352
> 2.市議会では個人情報の提供とそれにより図書館から受ける新サービスの利益考量の議論を。

これって、議会決議が「市民の同意」ということかね。
474仕様書無しさん:2012/05/14(月) 05:00:03.85
https://www.facebook.com/hhokamura/posts/329492283788026?comment_id=2827965&offset=0&total_comments=34
あくまでも日本人を小馬鹿にしてる。

>堂々と「ちょっと違うんじゃないか」と実名で発言するのは、日本人カルチャーとしてすごく勇気がいることだと思ったんです。
475仕様書無しさん:2012/05/14(月) 07:54:48.33
経済産業省 × 総務省(旧自治省)
476仕様書無しさん:2012/05/14(月) 13:19:46.43
自治じゃなくて、総務庁だよ
477仕様書無しさん:2012/05/14(月) 14:23:10.00
>>386
単に逃げただけでしょ
しかも「害悪の告知」はどこにも無いのにもかかわらず
「脅迫された」などと超拡大解釈してまで
さすがは学者でも研究者でもないセキュリティ芸人らしい逃亡劇だわ
478仕様書無しさん:2012/05/14(月) 14:30:59.22
>>393
憲法>法律>条例
憲法に合致する範囲内で法律をつくり、
憲法にも法律にも合致する範囲内で条例をつくる。
ただ、「何をもって『個人情報』とするか」の定義は
個別の法律でも個別の条例でも定義があってかまわない。
それは
> 各地の条例で法律を上書きできる
という話ではない。
ある事例を、法律に照らしてどうであるか、と同時に
条例にも照らしてどうであるか、ということ。

>>404
そういう話じゃないんだよね。
定義をぬるくしようとしまいと、
法律は法律であり条例は条例なんだから。
479仕様書無しさん:2012/05/14(月) 14:33:46.20
>>408
当然にそのとおり

>>409
独法産総研法によるみなし公務員

>>411
他人の商売潰して足引っ張ってばっかだし
480仕様書無しさん:2012/05/14(月) 14:38:16.44
一研究員がケンカ売ったくらいで潰れるようなものならその程度の案件でしかないんだよ
481仕様書無しさん:2012/05/14(月) 14:42:01.70
>>441
見落としっていうか、的外れだな。

> 「不正な利益」→規約で同意を得たので正当
利用者個人に対して提示する利用規約ではなくて、
市と民間業者の契約に沿った形でないもの、
契約書から外れた裏のもの、を指して「不正」と言っている。
要するに、賄賂をもらう見返りに便宜供与、みたいなことだな。
482仕様書無しさん:2012/05/14(月) 14:49:13.53
>>477
Twitterか、ブログでいいんじゃね?

(市長) > あのね、結構いろいろこの件でネット上発言されている高木浩光さん、
  (略)
(市長) > 今回よく分かったけどね、弱い、攻めやすい立場の人たちをいじめるのは僕の最も嫌うところ。
  (略)
(市長) > 高木さん、あれだけブログに書いて、産総研の職務範囲と整合性があるのかなって思うんですが、これは僕の極論かなぁ。
(市長) > そこで、高木さん、あなたの日程に合わせますので、武雄市立図書館で、オープン&ユーストで公開討論会を行いませんか?
  (略)
(市長) > 反論等はあなたのブログやTwitterでもいいんですが、ぜひ、公開討論会で!!

        ↓

@HiromitsuTakagi
> http://t.co/9ik80AQq とのことですが、私は、基本的に、職務でそのような場に呼ばれたり、
> コメントを求められた場合は、専門外のことを話すことは許されていません。

@hiwa1118
> 逃げたらダメですよ。あれだけ言っておいて。卑怯だ。
483仕様書無しさん:2012/05/14(月) 14:52:00.18
>>480
潰れるような話じゃないでしょ
銀行のキャッシュカードだけなのか
キャッシュカード兼クレカなのか
みたいな話なのであって

ただ単に橋下みたく「全部TSUTAYA Tカードに切り替えちゃいましょう!!」
とフカシてぶち上げたら
住民でもない個人情報原理主義者・図書館原理主義者が
わらわら湧いて出て来ただけのことで
484仕様書無しさん:2012/05/14(月) 15:02:10.46
>>482
> 私は、基本的に、職務でそのような場に呼ばれたり、
> コメントを求められた場合は、専門外のことを話すことは許されていません。
こんなこと言い出したら
地方自治体の個人情報保護条例に関して語ることそのものが
既に専門外じゃね
地方自治研究者でも法学者でもないくせして
485仕様書無しさん:2012/05/14(月) 15:02:37.94
> この動きが全国に広がることを期待しています。
ttp://hiwa1118.exblog.jp/15827483/

とかフカされたら住民でもないのが湧いてくるのは当然。
486仕様書無しさん:2012/05/14(月) 15:03:10.12
>>484
> 職務でそのような場に呼ばれたり、 コメントを求められた場合

じゃないから。
487仕様書無しさん:2012/05/14(月) 15:06:10.52
全国区でチヤホヤされたいからustで中継したくせに、叩かれて火病ってるだけだろw
488仕様書無しさん:2012/05/14(月) 16:39:18.48
>>481
業務上の個人情報を基に、本来の業務以外で得た利益は、
その状況に関わらず全て「不正」に当たるということ?
施設の管理運営全般が委ねられる指定管理者制度と齟齬はないのかな。

指定管理者は、当該指定に関する条例や協定で定められた、すべきことと
してはならないこと以外は裁量があるはずで、してはならないとする
規定なしに、指定管理者と利用者の契約行為も含めた全てが「不正」、
つまり法令・公序良俗・信義則に反するとされてしまうのは、おかしくないか。

いずれにせよ、契約や協定次第ということになるのであれば、条例では
妨げられないという点に変わりはなく、行政裁量でどうとでもなることになる。


あと条例読み直して気付いたけど、第36条の客体は「個人情報ファイル」、
第37条の客体は「保有個人情報」で、「個人情報ファイル」とは「保有個人情報」を
含むファイルのこと、「保有個人情報」とは実施機関が作成・取得した個人情報の
ことだから、指定管理者が作成・取得した個人情報は含まれないように読める。
489仕様書無しさん:2012/05/14(月) 17:41:24.71
http://hanamizukilaw.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/tutaya1-0882.html
まあ、そうなんだけど、ただ高木記事は、個人情報が大きな扱いになっているから
そこを論点にしてCCCが図書館管理することの是非を論じているように感じちゃう
かもしれないけど、実際はそういう内容の記事じゃないよね。
高木が質しているのは、Tカードが必須になることについてなわけで。

以前から着目しているネタである個人情報問題が出てきたから、本来の論点よりも
そこを大きく取り上げたのかもしれないが、誤った見方をされてしまうという
点では、記事がうまくなかったとは言える。
490仕様書無しさん:2012/05/14(月) 19:02:15.89
CCC の個人トラッキングは悪質でまったく配慮なしな感じだからねぇ。
騒がれてやむなしだろ。
491仕様書無しさん:2012/05/14(月) 19:32:51.74
相次ぐスマホの個人情報流出、アプリ規制を検討
http://s.nikkei.com/JFU9p4

がっつり規制しろ。
アメリカとかプライバシーを軽視したサービスは議会に呼びださえれるよな。
ひろみちゅに撃沈された糞サービスやアプリの開発者も国会に呼んで説明させればよかったんだよ。
指摘した方を国会に呼ぼうとするどこぞのキチ市長とはまさに正反対だわw
492仕様書無しさん:2012/05/14(月) 19:58:08.92
>>488
法律と条例にかなう形でなされた指定管理者と利用者の契約行為が
不正扱いになるわけがない

> 指定管理者が作成・取得した個人情報は含まれないように読める。
結論としては「読めない」になる
3条で実施機関は必要な措置を講ずるとされていて
これには当然に
実施機関が業務委託する相手であるところの
指定管理者との契約行為
も措置に含まれる

>>489
Tカード必須というのが問題ではないよね
図書館データベースと外部のTカードデータベースとが
連携するかしないか
連携するとしたらどういう形態・内容事項か
(オンライン連携かオフライン連携か)
もあるし
単にTカードの磁気ストライプ空き領域に
別途作成の図書館利用者番号を放り込むだけであれば
Tカード表面のユーザー番号エンボス表示は
図書館においては意味のないもの

法律での定義よりも条例での定義が甘い
という議論が無意味なのは>>478にも書かれているとおり
493仕様書無しさん:2012/05/14(月) 20:10:05.34
>>486
シンポジウムなど公衆の面前に出る場合に、職務・公務であろうが私的にプラ
イベートで出ていようが、同じ肩書きを使っていれば他人には区別できん。
494仕様書無しさん:2012/05/14(月) 20:19:03.44
>>493
> 同じ肩書きを使っていれば他人には区別できん。

だから何?
495仕様書無しさん:2012/05/14(月) 20:46:21.82
嘘を嘘と区別できない人にネットは使えないし
肩書は肩書でしかないと思えない人とは会話すらできない。
496仕様書無しさん:2012/05/14(月) 20:52:17.73
>>492
> > 指定管理者が作成・取得した個人情報は含まれないように読める。
> 結論としては「読めない」になる
> 3条で実施機関は必要な措置を講ずるとされていて
> これには当然に
> 実施機関が業務委託する相手であるところの
> 指定管理者との契約行為
> も措置に含まれる

保有個人情報を云々したら罰則、という規定と関係がない。
497仕様書無しさん:2012/05/14(月) 21:22:07.79
法律は法律であり条例は条例だ、っつっても、法律の方は地方自治体に自前で
どうにかすることを求めているだけで、なんら制約を課していないので、
ある行為について、条例違反にはならずとも法律違反にはなる、
なんてことにはならないんだけどね。
498仕様書無しさん:2012/05/14(月) 21:22:12.79
誰か
>>403
に意見ない?
499仕様書無しさん:2012/05/14(月) 21:34:45.03
>>498
T カード + 図書館だとどうやってリコメンド出すの?
500仕様書無しさん:2012/05/14(月) 21:38:41.17
>>403の書いてることはほぼ妥当だと思う
そして>>403も書いてるように、図書館の貸し出し情報程度じゃまともなリコメンドはできないと思う
武雄市の人口からして利用者は2000人いればいい方、そのほとんどは年間5冊以下だろう
ヘビーな利用者だけでリコメンド情報を持ちまわるような感じになるのは目に見えてるし
そもそも人それぞれ興味の分野が違うからそれすらあやういかもね
結局、リコメンドと言いつつ、ツタヤの全国データから仕入れてリコメンドをねつ造する形になると思うな
501仕様書無しさん:2012/05/14(月) 21:42:49.63
図書館だとどのタイミングで出すのだろうか?という疑問。

1. 端末で検索したとき
2. 図書返却時に印刷(w or 備え付けのディスプレイで。
3. スマホとか、メールとかの個人の情報媒体で

ってのをぱっと思いついた。
502仕様書無しさん:2012/05/14(月) 21:43:12.26
・貸出履歴は図書館の外に一切出さない
・図書館内から、TSUTAYAが持ってる購入書籍の相関データベースを参照してリコメンド

なら貸出履歴を外に出さずに信頼性あるリコメンドができる
Tカードは使わない
503仕様書無しさん:2012/05/14(月) 21:54:25.35
> ・図書館内から、TSUTAYAが持ってる購入書籍の相関データベースを参照し
> てリコメンド

どのタイミングで表示するの?
504499:2012/05/14(月) 22:01:35.44
>>498
質問書きました。どうぞ。
505仕様書無しさん:2012/05/14(月) 22:03:37.30
ツタヤのDB使うなら、貸出履歴は結局、すでに借りた本をリコメンドしないように使われるだけかな
506仕様書無しさん:2012/05/14(月) 22:09:31.01
>>501, 503
それ疑問だよね
うちの市の図書館だと、検索にはID不要だし、返却は箱に入れるだけ
借りる時しかカードが出てくる場所がない
ちなみにうちの市は武雄市の人口の10倍は人住んでるけど、、、
507仕様書無しさん:2012/05/14(月) 22:29:00.20
民間に転じて自由にやれば良いのに、独法ってそんなに待遇いいの?
508仕様書無しさん:2012/05/14(月) 22:37:57.12
民間に移ると自由になるのか?
今より自由にできそうな所が俺には思いつかないんだが。
509仕様書無しさん:2012/05/14(月) 22:39:16.25
民間だったらむしろ独立した立場からの発言ができないだろ。
公務員はがんじがらめに縛られるべき、とかいうおかしな発想の持ち主ですか?
510仕様書無しさん:2012/05/14(月) 22:42:45.71
公務員が叩かれるのは言われたことしかやらない(というややれない)
からなんだけど、先生は言われてないこといっぱいやってる。
そしてそれは役に立ってるよ。

sql インジェクションとかサニタイズ言うなキャンペーンとかあの手のはほん
とうに勉強になったよ。ぜひ復活してまた自由にやってほしい。
511仕様書無しさん:2012/05/14(月) 22:47:14.80
フリーランスでいいんじゃね
512仕様書無しさん:2012/05/14(月) 22:47:33.96
http://twitter.com/keijitakeda/status/201144543100403713

この糞野郎、ろくに調べもしないで適当なこと書いてやがるな。
自分の選択で off にできるし、そもそも記録をする目的がデータ解析とは思えない。

http://www.amazon.com/gp/help/customer/display.html?nodeId=200375890#syncing
http://www.amazon.com/gp/help/customer/display.html/ref=hp_k6land_sync?nodeId=200729310#sync


その一方でこんなこと言ってやがる。武雄市長なみの人間の屑。

http://twitter.com/keijitakeda/status/201141416674590721
513仕様書無しさん:2012/05/14(月) 22:51:20.42
ほんとに研究職なのかよ、こいつ。
514仕様書無しさん:2012/05/14(月) 23:08:05.85
515仕様書無しさん:2012/05/14(月) 23:18:09.68
>>498
意見募集しといていなくなったりしないですよね。

ところで話は変わるんだけど

http://twitter.com/keijitakeda/status/200931509278998528

> いくつかの方法で本人を特定しない形で履歴を統計的に処理することが可能で
> す。(privacy preserving data-mining という研究分野もあります。)単純に
> は1回の貸し出し毎にデータを管理し同一ユーザを紐づけないという方法も考
> えられます。

この人もどうやってリコメンド出すと考えてるんだろうね。
普段の言動からすると具体的な手続きはほとんど考えてないと思われる。
典型的な学者馬鹿の極み。糞低能。
516仕様書無しさん:2012/05/14(月) 23:33:09.90
KG先生はおちゃめさんだぞ
キンタマ流出の話の時に「キンタ○(きんたまる)」と
口頭で伏字にしちゃうような人だぞ
517仕様書無しさん:2012/05/14(月) 23:37:12.77
ここにいるやつ本人なんじゃねーの?って流れ。
あの高木への粘着ぶりからしてあり得る。
518仕様書無しさん:2012/05/15(火) 00:17:22.08
パスモのコールセンター職員もパスモ社内では誰だか直ぐに特定されるはず。
受け答えを一字一句文字おこしするなんてほんと悪質。
身内バレが一番辛い。
519仕様書無しさん:2012/05/15(火) 00:29:18.06
>>518
何が辛いの?社内で傷をなめ合うと思われるが。
「変なのに当たっちゃったねー」とか。
520仕様書無しさん:2012/05/15(火) 00:49:51.77
>>493
>私的にプライベートで出ていようが、同じ肩書きを使っていれば

私的にプライベートで出てるときは肩書き使ってないだろ。
それを勝手に書き加えて記事にしちゃうアホがいるがな。
521仕様書無しさん:2012/05/15(火) 00:53:21.18
>>512
そのkindleネタ既出だよね。マガストアのとき話題になってた。
本人に直接言ってやれよ。
522仕様書無しさん:2012/05/15(火) 00:58:45.72
twitter 本名だし捨てあかもなんかやなので。
ここに書いてリアクションあったり、言動が変わるとおもろいんだが。
523仕様書無しさん:2012/05/15(火) 01:17:01.33
>>521
そのときは、誰かがツイートしてたな。いっしょにすんなって言ってた。
524仕様書無しさん:2012/05/15(火) 01:19:43.11
525仕様書無しさん:2012/05/15(火) 01:25:16.32
仕方ない。しばらく反応みて何もなかったら捨てあかとって罵倒するか。
526仕様書無しさん:2012/05/15(火) 02:10:09.50
>>525
罵倒しなくていいから、ちゃんと説明してやれ。罵倒は最後でいいから。
527仕様書無しさん:2012/05/15(火) 07:19:35.56
>>520
研究員以外の肩書きでシンポジウムやメディア出演している時って
あったっけ。
つうか、勝手に書き加えられたらそれこそ分からんようになるわな。
528仕様書無しさん:2012/05/15(火) 07:51:51.97
なんでTRCだと個人情報の危機じゃなくてTSUTAYAだと個人情報の危機なのか
「TSUTAYAだからこういうことをやろうとしているに違いない」
という決め付けと思い込みだらけ
529仕様書無しさん:2012/05/15(火) 07:57:08.93
>>528
Tカードの規約が個人情報を関係各社でおいしくいただきますってなっているからだろ?
そのTカード使うっていってるんだからどうするつもりだってのが問題の本質
民間委託がどうこうって問題じゃねーよ
530仕様書無しさん:2012/05/15(火) 10:03:37.26
>>527
シンポジウムやメディア出演してるときは職務で出ているのでは?
電凸のときなどは個人名と。
録音を公開したときに、肩書名乗ってなかったから、あれっと思ったことがある。
市長にははっきり個人の活動って言ってるのに国家公務員とか決めつけてたし、それを訂正もしてない
531仕様書無しさん:2012/05/15(火) 10:39:31.09
佐賀新聞に批判的記事が出たらしい
https://twitter.com/nighttrain1803/status/202169663742947329
でも、どうやって入手できるの?w
532仕様書無しさん:2012/05/15(火) 10:44:10.28
これかい
波紋広げる武雄市図書館のツタヤ委託計画/佐賀のニュース :佐賀新聞の情報サイト ひびの
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2204442.article.html
533仕様書無しさん:2012/05/15(火) 10:49:04.64
>>532
民間委託の批判と一緒くたか。これだと既得権益の抵抗とか言われるがオチだな。
534仕様書無しさん:2012/05/15(火) 10:59:10.38
> こうした意見に対し、樋渡市長は、履歴を残すかどうかを選択できる2種のTカードを
> 用意できるよう、CCCと協議する考え。個人情報管理についても、だれが、どう扱うか
> を含めて話し合う。また、図書館の質については「必要な機能などアンケートを取り、
> その結果で司書の置き方や機能充実を考え、契約に反映させたい」と話す。

6月の市議会までに間に合うんかいな。市長一任で議会通過->その後やりたい放題?
535仕様書無しさん:2012/05/15(火) 11:00:37.92
日本の「地方」を牛耳ってるのは地方紙とその関連企業で、そいつらのリテラシーがこの程度、
ってのが、昨今の地方自治の状況の元凶のひとつではあるわな。

そういや福島も、新聞と言えば民友と民報、という土地だった。
536仕様書無しさん:2012/05/15(火) 11:02:14.03
履歴を残さないTカードを選択した市民という属性を得ることができるのであった。
537仕様書無しさん:2012/05/15(火) 11:08:00.50
朝日新聞2012.4.25朝刊15ページ「政治とSNS」
> ●使わぬ地方の首長は淘汰 佐賀県武雄市長・樋渡啓祐さん
> こんなことをやりたいと情報を載せると、すぐに意見が来ます。武雄市民が半分ぐらい。
> あとの半分は、違うところに住む主婦や公務員から来るので、住民以外の目線も政策の
> 修正に生かせるのです。フェイスブックに載せた考えを支持する人が押してくれる
> 「いいね!」ボタンの数だけでも参考になります。
> これは匿名ではなりたちません。「2ちゃんねる」のような匿名のインターネット掲示板
> だと批判ばかりになるからです。
538仕様書無しさん:2012/05/15(火) 11:15:25.32
>>498
>>403は属性グループ別のTopXと何が違うのか良くわからない。
それと、「書名毎の相関」をどうやって作るのか不明。
539仕様書無しさん:2012/05/15(火) 11:17:51.67
ちなみに、Amazonのやり方は、A, B, Cの購入履歴がある人がDを買ったときに、
D-A, D-B, D-Cという相関を作るというやり方。つまり、特定個人毎の購入履歴が必要。
540仕様書無しさん:2012/05/15(火) 11:18:50.27
>>534
読書履歴をCCCに流すTカードはやる気なんだな。火は消えなさそうだ。
541仕様書無しさん:2012/05/15(火) 11:22:42.77
>>532
>ネットを中心に、民間が情報管理する危険性などを懸念する意見が相次いだ。

情報管理の問題じゃねーよ。CCCのビッグデータに取り込まれるのが問題だろ。
佐賀新聞はなんもわかってないな。Tカードの実態も知らないんだろな。
542仕様書無しさん:2012/05/15(火) 11:51:54.89
「履歴を残すかどうかを選択できる2種のTカード」
なんだろね、これ。
まるで解決になってないんだけど。

ただ記事には、Tカード(会員登録)が必須になり、Tカードが嫌な人は
図書館で借りられなくなる、という観点がないので、記者は、問題の理解が
浅いがゆえに、対応策の説明も誤解しているんじゃないか、という気も。

カード運用の都合上、Tカードと同仕様の図書館カードを使う、
というのは構わないと思うけども。
543仕様書無しさん:2012/05/15(火) 12:17:35.01
>>536
その属性が付くこと自体に不当な点があるかというと、思いつかない。
例えば行動ターゲティング広告のオプトアウトでも、オプトアウトした人物(端末)
という属性があるわけで、その属性に対して、例えばプライバシーに関心があると
推測して、セキュリティ系の広告を出す、というようなこともできるはずで、
そこら辺は、属性情報の使い方に不当な点があるかという話になるんじゃないかな。
544仕様書無しさん:2012/05/15(火) 12:23:32.61
履歴取らないTカードを作ろうが、結局、Tカード必須にするなら
委託業務の範疇を超えた利益供与だよなあ。
Tカードか図書カードかって選択制でもその問題は免れんけど。

まあ、それはこのスレの守備範囲外か。
545仕様書無しさん:2012/05/15(火) 12:24:20.46
>>543
> 例えば行動ターゲティング広告のオプトアウトでも、オプトアウトした人物(端末)
> という属性があるわけで、その属性に対して、例えばプライバシーに関心があると
> 推測して、セキュリティ系の広告を出す、というようなこともできるはずで、

ん?これが

> 属性情報の使い方に不当な点

になるんじゃないの?
546仕様書無しさん:2012/05/15(火) 12:35:54.89
>>545
そう。
だから、不当に使った段階で問題となるのであって、
不当に使われないようにオプトアウト属性を付けるのをやめよう、
とはならないわけでしょ。
属性が付くことと、付いた属性の使い方は、別の話だと。
547仕様書無しさん:2012/05/15(火) 12:40:22.00
踏絵なんだよ。
548仕様書無しさん:2012/05/15(火) 12:43:58.06
>>544
実際そういう問題もあるよね。
> From: [740] 名無しさん@12周年 <sage>
> Date: 2012/05/13(日) 19:42:55.12 ID:IwyFsJ7T0
>
> これさ、個人情報以前に特定店舗のポイントカードっていう時点でダメだろ。
>
> 武雄市ではTポイントカード採用店舗(ファミマとかツタヤとかガストと
> か)が有利になってしまう。
>
> 住民はせっかく図書館でTカード作ったからって、それが使える店を選んで
> 使うようになってしまう。
>
> ローソンの店主とかどう思うんだろうな。
549仕様書無しさん:2012/05/15(火) 13:04:52.77
>>544
いや、ひろみちゅ4項目の質問の、第3だ。
550仕様書無しさん:2012/05/15(火) 13:17:22.86
>>549
いや、>>544で問題視したのは規約への同意の強制の件じゃなくて
まんま>>548のケース
公共サービス利用にポイント与えてTポイント加盟店の利用を促進するのは妥当なんかと
551仕様書無しさん:2012/05/15(火) 13:20:25.65
Tポイント付けないってことになると、どの事業者でも参入できるので、
随契の理由が成り立たなくなるな。ご破算だ。
552仕様書無しさん:2012/05/15(火) 13:25:42.07
おはよう日本みたいな軟弱な番組じゃなくてクローズアップ現代みたいなのに
取り上げられて批判でもされると、「持ち上げてから落とすよくあるマスコミ
の手法だ」「公共放送の横暴」なんていって騒ぐのだろうね。

今日の番組での話し方きいてて、コンプレックスの塊だと思った。
553仕様書無しさん:2012/05/15(火) 13:33:00.84
>>552 そういえば友達ゼロとか書いてなかった?twitterで
554仕様書無しさん:2012/05/15(火) 13:36:10.48
>>553
書いてた。アレはほんとにいないと思うよ。
555仕様書無しさん:2012/05/15(火) 15:56:07.00
徳丸先生の素敵な嫌味
556仕様書無しさん:2012/05/15(火) 17:22:02.01
華麗にスルーでしょうけどね。
くまのやつをRTしたのも読み方次第で賛同意見だと誤解してもらえそうだからだよね。
姑息でクズすぎる。
557仕様書無しさん:2012/05/15(火) 17:24:42.01
スカートにカメラ入れ、声かけられるとSDカード飲み込む 「絶対盗撮してない」 中学教諭を逮捕…大阪
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336883266/

>大阪府羽曳野市古市6の6の3、同府岬町立岬中学校教諭
>脇田学容疑者(54)を逮捕した。

■中学校「人権総合学習」の授業プラン 脇田 学 (著) ←●
http://www.meijitosho.co.jp/search/?author=%98e%93c%81%40%8Aw

■第18回部落問題全学シンポジウム 著者: 脇田 学 ←●
http://ir.lib.osaka-kyoiku.ac.jp:8080/dspace/handle/123456789/19295

■奈良市人権・同和教育研究会:04年度ニュース「展望」
http://www.sidokyo.com/news/04/04kakikouza_2.jpg
古市に住んでて岬まで通勤してたのか
ご苦労さんやな
地元の羽曳野中じゃだめだったのか
あそこも大阪府の同和教育指定校で熱心な人権教育やってただろ
559仕様書無しさん:2012/05/15(火) 18:32:24.01
【社会】 「盗撮してない」 アニメイトで20代女性のスカート内にカメラ入れた中学教諭、声かけられ即座にSDカード飲み込む…大阪★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336975027/

飲み込めるものなんだなw
560仕様書無しさん:2012/05/15(火) 19:46:23.86
市長の勘違いを正すのはいいことだが、Tポイント、もしくは、大規模なポイント制度自体を叩かないと意味ないだろ
今のままだと「Tポイントカード以外を選択できるようにする」これで万事おkじゃねーかww
561仕様書無しさん:2012/05/15(火) 20:21:51.64
アホ市長もたぶん>>528と同じ思考回路だよね。
ひろみちゅはTカードの利用規約の話しかしてないのにCCCへの委託そのものが全否定されてると勘違いしちゃうバカ。

ひろみちゅのこれまでの論だと、
・利用者全員にTカード強制はやめて選択できるようにすべき(もちろん計画全撤回でも構わないが)
ということを(明言したことはまだないが、おそらく)言いたいんだろ。

で、選択制が実現されたら、次に
・選択にあたってはそのリスクを十分に告知せよ
という話になると思うけど、その話はまだ出てきてないようだね。
562仕様書無しさん:2012/05/15(火) 20:25:08.71
Tポイントカード自体の存在は自由だし、個人情報を売り渡したい奴は勝手にすればいいんだよ >>560

カードを作らざるをえないほどに、作らないと困る状況を作り出すつもりなんじゃないか、ということで
叩かれてるわけなんだから。
563仕様書無しさん:2012/05/15(火) 20:32:15.10
>>562
個人情報やプライバシーの観点から言えばね(リスクの告知が十分かとか細かな問題はあるけど)

個人情報の件ばかり取り上げられちゃってるけど、ホントにもっと議論が必要なのは>>548の件だよなあ
これ、東京のどっかの区がぶちあげた企画だったらCCC以外の企業から文句出まくると思うけど
564仕様書無しさん:2012/05/15(火) 20:54:15.17
>>563
最初の会見で

>記者:今回指定管理者の公募をおこなっていない理由
>市長:特殊な事業なので市長権限でそうする

>記者:雑誌や文具の販売をするということだが、地元の書店や文具にとってフェアではないのでは。
>市長:これをきっかけとして切磋琢磨して欲しい。生き残ろうというのであれば他と違うことをしてもらう、ということになる。

CCCには市長権限で特権をあたえてるのに、他業者には自助努力せよ
だって、公平な市場あっての自助努力だと思うが
565仕様書無しさん:2012/05/15(火) 21:12:26.69
566仕様書無しさん:2012/05/15(火) 21:44:26.26
>>560
民間が購買履歴でやってるのは叩けないよ。規約に書いてあるし。
「こんな規約になってるの知ってた?」って啓蒙はやるべきだろうけど。
567仕様書無しさん:2012/05/15(火) 21:45:30.72
>>562
カードの存在は自由だが、各加盟店の必然性のない情報がCCCにいってるだろw

公的じゃないから。図書館ではなく店舗だから。図書の貸し出しじゃなく、購入履歴だから。CCCに情報がいってもいい
ってわけにもいくまいw
568仕様書無しさん:2012/05/15(火) 21:51:51.12
>>566
そうか民間は問題ないのか
つーことなら徳丸氏の必然性云々の話は意味がないってことだな

よって市長の件は「公的機関だからダメ!」で、終わりだなw
569仕様書無しさん:2012/05/15(火) 22:04:58.58
ひろみちゅせんせい、つかれちゃったんだね…。
なんだかかわいそう。
570仕様書無しさん:2012/05/15(火) 22:57:55.90
上司に圧力掛けるってひろみちゅもよくやっているからな
571仕様書無しさん:2012/05/15(火) 23:17:03.88
説明責任きちんと満たしてたら、「ポイント欲しい人は貸し出し履歴と交換」でも構わんと思う
572仕様書無しさん:2012/05/15(火) 23:25:26.53
>>568
民間なら単純に問題ないって話でもない。
>>571が言っているように、「説明責任をきちんと果たす」ことが前提。
実態は利用規約の隅にさりげなく書いてきちんと説明せずに同意させてるサービスばかりだからひろみちゅがよく怒ってる。
酷い場合は規約に何も書いてない場合もあって、例えばPS3のトロフィー問題はそれだった。
573仕様書無しさん:2012/05/15(火) 23:31:53.76
>>572
その「説明」とやらが、現実のリスクの理解にどれだけ役立っているかは不明だがな。
現行サービス、あるいは新規サービスは放っておいて、中高生くらいから教育していく他はないんでないの?
574仕様書無しさん:2012/05/15(火) 23:48:10.66
情強になれない限り一方的に搾取される仕組み(を、一般に信頼されるべき公共サービスや大手企業が当たり前のようにやってる事態)は成熟した社会のあるべき姿ではないっていうのがひろみちゅの論だよね。
もちろん、1億総情弱社会ってのも終わってると思うので、最低限のリテラシー教育も大事だと思うけどね。
>>532
なんでツタヤの話が出るのかわからんかったけど
これか
怖いなぁ
つーかこれ特定企業と癒着だろ
ツタヤのネット会員 パスワードが脆弱すぎるんだよなぁ
英数字の8桁までだったと思う
siftも使えないし $%も使えない
あんなザルなシステムだからそのうち狙われると思う
俺様が退会するまでお前ら襲うなよ 絶対に襲うなよ
ツタヤの店員なら個人情報丸見えだろ
ツタヤの店員脅せば個人情報は速攻で漏れるし
図書館なんてほとんど地元の人間しか行かないし
やろうと思えばハローページで探すなりや探偵雇うなりすればすぐ特定できる
誑かしたの伊藤忠だろ
伊藤忠は一旦侵食すると焼け野原になるまで食い尽くすシロアリ
クギ指しておかないと社保庁みたいに手が付けられなくなる
578仕様書無しさん:2012/05/16(水) 00:44:01.78
576は さすがに あたまが わるすぎる!
しゃかいで やっていけているとは おもえない!!
579498:2012/05/16(水) 00:47:43.88
>> 499
おおむね>>502 の方法でいいんじゃない?
Tカードかどうかは関係ない。
CCCで仕組み作りしてもらって、そのかわり属性+貸出書籍のデータをあげる。
CCCにうまみがあるのかどうか。まぁ、あるんだろうね。

>>539
リコメンドを特定個人に出すために個人情報を利用するんじゃなくて、
相関データを作るために必要なんだろ。

で、図書館の貸し出し履歴程度では優位な相関データを望めないんだから、
どっかから相関データを持ってこればいい。
属性+書名にマッチする相関データを引っ張ればいいだけだから。

「Tカード使います。リコメンド出したいです。」ってだけでプライバシーに
配慮したやり方はできるんじゃないか?

>>515
遅くなってすみません。
580仕様書無しさん:2012/05/16(水) 00:50:47.21
ま、>>575-577 のような馬鹿を守るためにひろみちゅ先生は奔走なさっていたと思うんだ。
今回の「もうこれ以上無理」宣言は、
1. 論点をさらに政治的に上に持っていく力が自分にはない
2. 馬鹿を守るのはもうウンザリ
さてどちらでしょうか?








俺的には 2. が正解だと思う。色んな意味で。
図書館なんて狭い社会のコミュニティだし
地元ならリコメンドの履歴見ただけであの人なんじゃないかという
推測は出来る
日本のムラ社会を舐めないでいただきたい
582仕様書無しさん:2012/05/16(水) 08:38:08.09
どんなにきっちりやっても、公的機関なら問題があるのに、先生がぐだぐだねちっこく関係ないところに絡むから話がややこしくなるんだよw
583仕様書無しさん:2012/05/16(水) 09:10:14.86
市のホームページをFacebookに移行、とかの過去の蛮行を見れば、
ツッコミがなければ、どう見ても強行されたであろうと思われるわけだが。
584仕様書無しさん:2012/05/16(水) 09:35:03.02
武雄市長は21億円賠償を 市民病院移譲で市民が提訴

武雄市民病院の民間移譲で市に損害3 件を与えたとして、
武雄市民17人が11日までに、樋渡啓祐市長を相手に、
市に21億6100万円を賠償するように求める訴訟を佐賀地裁に起こした。

樋渡市長は「訴状が届いていないのでコメントできない」としている。

http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1633210.article.html
585仕様書無しさん:2012/05/16(水) 09:39:33.93
市長のCCC構想が届いてないのでコメントできない
586仕様書無しさん:2012/05/16(水) 10:51:44.65
>>579
その場合、リコメンド出したが図書館で蔵書してない可能性もあるんじゃない?
587仕様書無しさん:2012/05/16(水) 12:58:08.03
・Tポイントは白
⇒ポイントの仕組み(ポイントレート?手数料?など)が役所ではNG(かも?)

・Tポイントはグレーor黒
⇒そんなもん役所で導入するな

これだけだろ
ろくな検討もせず、安易に導入する姿勢を指摘するだけでおkじゃん
先を行くこと。と、安易に進める事は違うんだし

下手に個人情報云々いったって、世の中にすでに幅広く流通してんだから、それをピンポイントで市長にだけ言ってもしゃーねーよ
588仕様書無しさん:2012/05/16(水) 14:05:26.62
それこそひろみちゅの職務の範囲外だわな。
頭のおかしい地方政治家のプライバシーに対する意識を
全国区にしたって意味はあるよ。
589仕様書無しさん:2012/05/16(水) 14:47:40.47
>>587
>下手に個人情報云々いったって、世の中にすでに幅広く流通してんだから、それをピンポイントで市長にだけ言ってもしゃーねーよ

自治体職員や議員には樋渡と同レベルに考えの浅いバカが少なからずいるから(樋渡の場合それに権力と行動力が伴ってるからタチが悪い)、
どこかで先行事例ができると、考え無しに猿真似するところが次々出てくるんだよ。
(樋渡自身も確かこれが日本全国に広まればいいとか言ってたよな)
だから、どんな地方の話だろうと最初のうちに叩いて問題を明らかにしておくことは多いに意義があると思う。
特に今の武雄は全国的な注目度も高いしね。
590仕様書無しさん:2012/05/16(水) 15:35:41.49
>>589
> また、この動きが全国に広がることを期待しています。
ttp://hiwa1118.exblog.jp/15827483
591仕様書無しさん:2012/05/16(水) 15:53:14.03
>つぶそう、つぶそうという意見が波動のように来ています。

完全に被害妄想ですな
この市長は幻聴でも聞こえてるんじゃないのか
593仕様書無しさん:2012/05/16(水) 16:55:03.56
プライバシーに関する啓蒙を市長に対して行う。メトロに対して行う。SONYに対して行う。

CCCに対しては行わないw

まあ、Tポイントカードは販売店でも購入履歴がわからんらしいしな。嘘か本当かはわからんがw
594仕様書無しさん:2012/05/16(水) 18:27:44.08
>>590
個人情報じゃなかったらプライバシーは侵害されてもOKなのね。斬新な市長やね
595仕様書無しさん:2012/05/16(水) 19:18:16.18
>>593
前者のグループは、本人に告知することなく、または選択の余地なく個人情報を収集したり第三者に提供し(ようとし)てたのに対して、
後者は今のところそういう致命的ミスを侵してないからだろう。
596仕様書無しさん:2012/05/16(水) 20:38:29.66
あの人達のやりとり見てると典型的な炎上プロジェクトのやりとりだったから
うまい具合に仕様が破綻してくれるといいですね。
市長がさらに訴えられてくれると助かる。
597仕様書無しさん:2012/05/16(水) 21:39:17.90
この人 facebook に著作権違反した動画 up してるのね。
徳丸さんわらた。そしていいねしてる連中は不動。
598仕様書無しさん:2012/05/16(水) 22:57:32.85
で、結局ひろみちゅどうなったの?
599仕様書無しさん:2012/05/17(木) 00:43:39.30
どうなったんだろね。もう個人活動はやめちゃうのかね。
600仕様書無しさん:2012/05/17(木) 00:51:30.83
山崎はるかが、高木を殺しにかかってるね。相変わらず狂っとる。
https://docs.google.com/presentation/d/1vYAsLWC2zKGPja03Ixz9J-rP58g6k_XHnnvrYxcA_W4/edit#slide=id.g3de3112_3_5
601仕様書無しさん:2012/05/17(木) 00:59:16.00
ゴマちゃん暗にKG批判してるな
602仕様書無しさん:2012/05/17(木) 01:00:46.93
上司が呼び出されたとして、
上司はどのような行動にでるんだろうか
「彼のプライベートな行動なのでうちは関係ありません」
って言われたら市長はどうするのか
>>600
これ公募の入札でもないし
特定企業との利益供与にならないのか
うちでもTカード使えるようにしろとゴネる地元の企業出てくるだろ
紐付けTカードの会員番号だけでも個人情報として十分機能するだろ
ツタヤの店員に小遣い渡して情報貰えばいいんだし
なんとなく省庁間の対立にも見えるけど
産総研は経産省傘下
経産省と仲悪いのはどこ
武雄市長樋渡啓祐
総務省出身か
やっぱ主導は総務省か
606仕様書無しさん:2012/05/17(木) 01:09:14.25
総務省が後ろにいるならこんな下手打たん
下手も下手
いいぞもっとやれ
国会に持ち込んで炎上させろ
総務省炎上させろ
総務官僚が顔真っ赤にしてファビョって炎上してる所見たい
橋龍が失敗した総務省解体再び
>>606
こんな頭の悪い奴天下りさせる総務省が悪い
バカは独法にでも押し込んどけ
人目に触れさせるからこんな事になる
独法天下りは正しい
609仕様書無しさん:2012/05/17(木) 01:30:11.03
>>601
KG?
610仕様書無しさん:2012/05/17(木) 02:10:33.84
>>609
@keijitakeda
611仕様書無しさん:2012/05/17(木) 02:14:14.36
KG が何をした人なのかいまいちわからない。
>>514 のおかげで office と同じ釜の飯を食ったっぽいことはわかったが。
ピントが大部ずれてるのにひろみちゅの抵抗勢力になろうとしているように見
えてならない。

いまいち立ち位置がわからないというか。
612仕様書無しさん:2012/05/17(木) 02:17:52.13
天下りの意味を誤解してるやついるな。
省庁間の対立とかいうのも見当外れもいいとこだわ。
613仕様書無しさん:2012/05/17(木) 02:24:59.65
>>610
なぜにG?
614仕様書無しさん:2012/05/17(木) 02:25:57.93
>>613
え?発音してみろょ。
615仕様書無しさん:2012/05/17(木) 02:30:13.64
イニシャルと思ったわけね。w
616仕様書無しさん:2012/05/17(木) 04:17:34.74
ああ。
617仕様書無しさん:2012/05/17(木) 04:18:45.17
>>611
ひろみちゅと一緒に FWD を潰すのに尽力された方だ。w
618仕様書無しさん:2012/05/17(木) 05:57:13.00
はまもとさんのつぶやきを見ると、どうにも先走ったんじゃ
ないのか?という印象を受けるけどな…まあ発表当初で
リスクやTカード選択について説明されていない状況では
仕方のない気もするけど。

とはいえ、はまもとさんのつぶやきも後出し感が半端ない
けど。
619仕様書無しさん:2012/05/17(木) 07:48:21.78
>>600 の通り、ひろみちゅに勝ち目はないし、性格的な問題は市長とどっちもどっち
620仕様書無しさん:2012/05/17(木) 08:45:34.10
UGTOP人脈怖いね(笑)
621仕様書無しさん:2012/05/17(木) 09:01:57.62
あきかわらずクソだなこいつは
http://www.axis-cafe.net/weblog/t-ohya/archives/000861.html
622仕様書無しさん:2012/05/17(木) 09:44:03.84
623仕様書無しさん:2012/05/17(木) 09:55:12.62
>600
「おれらの仲間を倒しやがって許せん!」 (笑)
624仕様書無しさん:2012/05/17(木) 11:11:19.65
そもそも、高木氏の日記「高木浩光@自宅の日記」タイトルでわざわざ
ここに書かれてる内容はプライベートな発言ですよと宣言してるのに
上司がどうのこうのって見当違いだよな
俺からすると、火渡りの行為、恫喝ともとれるし、パワーハラスメントかな
625仕様書無しさん:2012/05/17(木) 11:33:19.96
>>621
いやだって市長がTwitterでもいいけど、言っていたから。
行くのはやだって思うのは高木氏の勝手。
626仕様書無しさん:2012/05/17(木) 12:09:06.72
>>618
はまもとって?
627仕様書無しさん:2012/05/17(木) 12:47:52.35
>>619
えええ? >>600 の言ってることなんてデタラメだぞ。

> 条例によって上位法の定義を変えること(条例による上書きという)ができるのは「特区」等においてのみであり、
なんてお笑いぐさ。どうせこいつ技術者だろ?
628仕様書無しさん:2012/05/17(木) 12:56:18.69
>>621
岡崎の件に関して言えば大屋はクズだと思うけど、今回の話は(無駄にひろみちゅに敵意を向けてるのはどうかと思うが、趣旨としては)半分理解できる。
樋渡は「職務として来い」とは言ってなくてただ「来い」と言ってるのに、突然「職務として行くことは許されてない」とだけ言うと「??」となる。
たぶん、「お前の糞自治体に私的時間をこれ以上使えるかバカ」とか、
「個人として行っても『産総研の高木』として聴衆に紹介するんだろ、それ実質職務で行くのと同じことだから」とか、
そんな理屈があるんだろうけど、口に出してないから受け手にとっては消化不良になって、「なんかうやむやに逃げてる」と思われても仕方がない部分はあると思う。
629仕様書無しさん:2012/05/17(木) 13:01:55.52
あんなやくざの恫喝みたいなの相手にしてられないだろう。
630仕様書無しさん:2012/05/17(木) 13:19:13.50
>>628
>樋渡は「職務として来い」とは言ってなくて
いやいやその前の文脈を見ろよ。鉱工業のどうたらって書いてたぞ。
>>627
特区て何のことかと思ったけどこれかな
http://www.jilg.jp/hotnews/column/news/1312250585.html
コイジュミの構造改革そのまま引きずったような内容
道州制導入のモデルケースにでもするつもりだろ
632仕様書無しさん:2012/05/17(木) 13:32:38.43
このスレに普段から屯するような奴に、『ハッカージャパン』の人気ライター
山崎はるか先生を知らない奴はいないだろw
633仕様書無しさん:2012/05/17(木) 13:34:09.17
>>632
そんな三流雑誌読まないし、>>600 の文には狂気を感じる。
狂気と感じてるようじゃまだ素人だな
>>600は深い愛に溢れている
635仕様書無しさん:2012/05/17(木) 13:58:35.41
>>600
> 利用者DB(4情報)←会員番号のみ→CCC会員情報DB
>           確認トランザクション
>           (これすらいらないかもしれない)

ポイントの付与ができんから。
ポイント付与のトランザクション(会員番号とポイント数は必須)はあるね。
自分は月次処理とかでもいいと思っている。
636仕様書無しさん:2012/05/17(木) 15:12:40.92
>>621
全くそのとおりじゃん。
Twitterで中継されている字面だけ読んで脊髄反射でしゃしゃり出てきて
自爆した高木。
Ustreamで中継されている画面と音声だけ見て脊髄反射でしゃしゃり出てきて
自爆した高木。
ハーメルンの笛吹きにもそろそろきついお灸を据えなくちゃね。
637仕様書無しさん:2012/05/17(木) 15:25:07.49
鈴木正朝氏、高木浩光氏の「自宅の日記」に連投コメント
http://togetter.com/li/304759
638仕様書無しさん:2012/05/17(木) 15:27:48.77
こういう馬鹿 >>636 は使命感でボランティアやってた人の気持ちが永遠にわからないのだろうね。
639仕様書無しさん:2012/05/17(木) 15:30:31.49
>>530
電話では一般人を偽装して相手の反応を観察したいからでしょう。
そういうのは、仕事としてやっているのかどうかとは無関係。

独法である産総研には税金が入っているし、
身分は刑法において見なし公務員だし。
640仕様書無しさん:2012/05/17(木) 15:32:59.58
>>639
なんで刑法が出てくるの?
ひろみちゅはパンドラの箱を開けたのだな
片山さつきの河本の生保指摘と同じように
地方自治再編はタブーだったし
642仕様書無しさん:2012/05/17(木) 15:35:48.49
日記の P.S. 「社会の仕組み」からするとひろみちゅ的にはほんとはなんらかの肩書を
名乗って電凸したかったのかも。
なんらかの権威づけされた人がやってたらすぐ改善されるんだろう。
643仕様書無しさん:2012/05/17(木) 15:39:56.18
>>627
その部分は疑問のある記述ではあるね。
そもそも規制が何によってなされているか、
法律か、政令か、省令か、告示か、
そういう根拠の違いによって、
では規制をどのように緩和して特区にするのか、の手段も変わる。

ただし、その前段であるところの
「条例における個人情報の定義の違いを分類しても無意味」
というのはそのとおり。
>>642
今回みたいに元官僚が相手だと
上司を呼べ 国会議員に報告するととか恫喝される
こういう事を言うのは官僚の悪い癖
悪い癖が治らないまま市長に納まった
世間の目に触れない独法に押し込んでりゃここまで騒ぎにはならなかった
独法天下りは正しい
肩書き語るのは相手次第
松山市の水道事業民間委託と同じだな
後々弊害が出てくる
でも国会議員に報告てだれなんだろうな笑
佐賀だし 総務省出身だし
佐賀選出の自治労大好きな光の戦士か笑
647仕様書無しさん:2012/05/17(木) 15:57:46.70
>>550
別にそれはそれでいいんじゃないの
他のポイントサービス会社として参入するかどうかの自由はあるんだし

むしろTカード持っている温泉観光客にもメリットは大きいね
648仕様書無しさん:2012/05/17(木) 15:59:12.41
>>638
> 使命感でボランティアやってた人の気持ち
余計なお世話
649仕様書無しさん:2012/05/17(木) 16:02:52.15
>>648
もしかして潰された業者の方?
消費者からするとひろみちゅ活動はデメリットがないはずだが。
650仕様書無しさん:2012/05/17(木) 16:04:31.66
特区が条例で上書きできるのは、政省令だけでしょ。
法律は無理。
651仕様書無しさん:2012/05/17(木) 16:22:38.85
>>631
東京23区のことだよ、きっと。
652仕様書無しさん:2012/05/17(木) 16:30:47.57
「この法律において」の定義は法律外では意味無しよ。
653仕様書無しさん:2012/05/17(木) 16:38:30.04
個人情報保護法は、自治体に条例制定を求めていないんだよね。
現在は、都道府県・市区町村では全て制定されているが、
特別地方公共団体では存在しない所もあるとか。
654仕様書無しさん:2012/05/17(木) 16:38:42.84
いずれにしろ、
・あることを規制する法律がある
・別の法律でそれをオーバーライドして、規制を緩和した特区が制定される
・その特区では条例による規程に従い運用
という順序であって、条例で法律を勝手にオーバーライドできるわけがない。
655仕様書無しさん:2012/05/17(木) 16:46:06.65
個人情報保護法が自治体に求めているのは、抽象的、理念的なことだけで、
具体的なことは規定無し。
なので、自治体に具体的な権限や義務を付加するときは、条例で定める。
上書き以前に、法になにもなし。
656仕様書無しさん:2012/05/17(木) 16:51:29.35
個人情報の定義を、上書き云々の話だと考える場合、
各条例の個人情報を定める条項は何だということになるんだろう。
規定はあるけど、法に反し無効だとしているのかな。
ひろみちゅは実務の話してるのに
山崎はるかが個人情報の定義はなんぞやとか言ってるから
ずっと平行線なんだろうな
38度線は永遠に超えられないニダ。
658仕様書無しさん:2012/05/17(木) 17:43:00.80
条例が法に反するかを考えるなら、用語定義じゃなくて、実際に適用される各規定で考える。
各規定で定義された用語が出てきたら、その部分を定義内容に展開する。
そして、その規定が法に反するかが問われる。
そんなわかりきった解説いらないから
660仕様書無しさん:2012/05/17(木) 18:02:09.02
まあ別にど田舎の小さな図書館がTポイントカードを導入しようがどうしようがどうでもいいけど、
こんなことでひろみちゅをヲチできなくなるとしたら、こんな悲しいことは無いよ
661仕様書無しさん:2012/05/17(木) 18:22:53.16
用語定義は
「この法律において」
「この条例において」
だから、上位も下位も関係ない。山崎が間違い。
662仕様書無しさん:2012/05/17(木) 18:56:52.65
独自に定めるがゆえに、上書きだとかは関係ないし、用語定義の範囲だけで
プライバシー保護の度合いを計ることもできない。

極端な話、個人情報を「個人に関する情報」と定義する条例があったとしても、
個人情報の利用や提供を制限する規定がなければ、どうとでもできてしまうわけで。

なもんで、定義より、保護規定がどうなっているかを問うべきだわね。
663仕様書無しさん:2012/05/17(木) 19:14:23.23
まあ、保護規定がなかったとしても、実際に極端なことをすれば
憲法違反が問われることになるのだろうけども。
664仕様書無しさん:2012/05/17(木) 19:24:27.34
.>600は、スライドの一枚目が山崎の思い込みで書いた概要図。
それを前提に書いたって、説得力に欠けるな。
実際のシステムがどうなるかはまだ何にも出ていないし、
現行のTカード規約からすると関係各社に渡すような形態の可能性だってある。
665仕様書無しさん:2012/05/17(木) 19:28:39.94
山崎は、なぜTカードか、そのメリットとデメリットに言及しないとな。
図書館システムとTカード規約との整合性をどうとるのかも書くべきだ。
妄想を前提に批判されても、だから何?で終わりだよ。
666仕様書無しさん:2012/05/17(木) 19:50:06.61
山崎には市長と同じ臭いを感じる。共通するのは「俺凄い」
ひろみちゅはビビって逃げちゃったの?
もっと炎上させて楽しませてよ
助走にもなってない
政治語ればこの程度の脅迫なんかにちじょうちゃめしどきだろぉ
           /. : . : . : . : . : . : . : . : ヽ
           /. : . : . :. : . : . :: _,. -┐. : :|        
            |. : 「`¨ ー-‐     j. : :!
          !. : 〉         〈. : :.│   
           l. :ノ-―≧从r≦=― 、ヽ、 j
            「V     }丞{     }气rfミ    
           Yハ.__ ,ノj ヾ、   ノ  jら}》
          ヾ    {〈  r }  ̄   Lハノ    
         _   ⊥ _/ゾj__ ヽ      厂    ひろみちゅに、告ぐ!
       /       \辷_ヽ }l    入   
     /              ヾ-く丿j  /  }\.  お 前 の 要 求 は 何 だ ? 今 す ぐ 言 え !
      |             Y´  /   /   ヽ
      |   ,∠ ̄ ヽ     ├-ァく     /
      l   (廴 )/     l /  \

669仕様書無しさん:2012/05/17(木) 20:01:02.27
>>630
>>樋渡は「職務として来い」とは言ってなくて
>いやいやその前の文脈を見ろよ。鉱工業のどうたらって書いてたぞ。

って、ブログ?Twitter?
確認するのめんどいんでURL貼ってもらえると助かる。
670仕様書無しさん:2012/05/17(木) 20:31:07.66
>>667
政治ネタには口を挟まんだろjk
>>670
そのつもりじゃないと思ってても
周りから見たらもう片足突っ込んで地雷踏んだ状態
だから>>637みたいな本職が怒ってる
672仕様書無しさん:2012/05/17(木) 20:46:49.12
門外漢、門外漢いうが、先生は何が専門分野なわけ?w
専門はインターネッツで電波芸者だろ?
674仕様書無しさん:2012/05/17(木) 20:54:34.60
>>671
>>637のどこか怒ってるんだよ。
もしひろみちゅ日記がこのまま終わったら誰がその果たして来た役割を引き継げるのかと悲観しているんだろうが。
文盲?
階段をもう一段降りてみると>>637は怒ってるように見えたのです
676仕様書無しさん:2012/05/17(木) 21:16:53.26
どんな斜め上の視点でもちゃんと見ている人がいるんだなあと関心する。

> 階段をもう一段降りてみると>>637は怒ってるように見えたのです
>>672
門外漢とは言ってません
勉強が足りないのです
電波芸者たるもの日々精進! 日々鍛錬!
678仕様書無しさん:2012/05/17(木) 23:33:32.60
変なの棲みついちゃったのね。いや前からか。
679仕様書無しさん:2012/05/17(木) 23:42:46.14
KG結局サンデル教授ごっこやりたいだけか。空気も読まずにうっとおしい
武田圭史てSFCか
SFCの学生が詐欺で大騒ぎになってるのに
よく平静でいられるな
学生ファンド”被害相次ぐ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120516/k10015169431000.html

大学生ファンドの代表、計20億円を投資家から騙しとって、親も友達も見捨てて彼女と海外へ逃亡★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337179559/

SFCは学生の詐欺事件が多い
682仕様書無しさん:2012/05/18(金) 07:15:19.88
1等空尉のいかがわしいバイト先
http://mimizun.com/log/2ch/jsdf/995729034/
683仕様書無しさん:2012/05/18(金) 07:33:36.91
Java使いへの道―Javaプログラミング・ハンドブック (SOFTBANK BOOKS) 武田 圭史 (単行本 - 1996/2)

Java使いの友―Javaプログラミング・ハンドブック (SOFTBANK BOOKS) 武田 圭史 (単行本 - 1997/2)

ネットワーク侵入検知―不正侵入の検出と対策 武田 圭史、 磯崎 宏 (単行本 - 2000/6)

ネットワーク侵入解析ガイド―侵入検知のためのトラフィック解析法 ステフェン ノースカット、マット フィルノウ、マーク クーパー、 カレン フレデリック (単行本 - 2001/12)

セキュリティいろはかるた 武田 圭史、伊藤 ガビン、倉田 タカシ、 日立システム 情報セキュリティブログ編集部 (文庫 - 2008/12/15)

http://www.amazon.co.jp/s/ref=?field-author=%E6%AD%A6%E7%94%B0%20%E5%9C%AD%E5%8F%B2&search-alias=books&sort=relevancerank
684仕様書無しさん:2012/05/18(金) 08:52:07.81
正直、このスレの武田氏粘着くんは、先生信者より気持ち悪い・・・
685仕様書無しさん:2012/05/18(金) 09:34:01.04
武田スレ作ってそっちでどうぞ
686仕様書無しさん:2012/05/18(金) 09:34:29.14
【社会】数百万人の情報流出アプリ「〜the Movie」、都内のIT会社捜索
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337297208/

会社名は?
687仕様書無しさん:2012/05/18(金) 11:41:52.50
>>683
どれもつまらなそうなのばかりだな。
人気者のひろみちゅを叩いて開拓しようとしてるのかな?
688仕様書無しさん:2012/05/18(金) 17:24:25.20
ひろみちゅはどうしちゃったの?
圧力かかっちゃったの?


ひろみちゅー!!!!
689仕様書無しさん:2012/05/18(金) 17:29:02.75
なんでこの高木先生が2chでたたかれているのかわからない。
いいおっさんだと思うんだけどね。
690仕様書無しさん:2012/05/18(金) 19:08:47.08
叩いてるんじゃないよ
おもちゃにしてるだけだよ
691仕様書無しさん:2012/05/18(金) 19:11:14.39
パスモがネットでの履歴照会サービスを終了、情報漏えい防止のため | サービス業界 - 財経新聞
http://www.zaikei.co.jp/article/20120518/103541.html
692仕様書無しさん:2012/05/18(金) 19:15:11.18
「マイページ・PASMO履歴照会サービス」の終了について
http://www.pasmo.co.jp/news/press/20120518_release.pdf
693仕様書無しさん:2012/05/18(金) 19:43:36.83
報道は「浮気調査」を理由に挙げることが多いようだけど、公式には、
「同居のご家族等」の不正利用は元々想定内で、「同居の家族等以外の
全くの第三者」の不正利用リスクが高まったことを理由にしているよね。

どこまでを「等」の範囲に考えているのかは知らんが、カード現物を扱える
程度の近しい間柄では、対面で身分証を出させでもしないと、所有者に
なりすますことをを防ぐのは無理があるので、「全くの第三者」を理由に
挙げるのは理屈に適う。

ただ、プロフィールの流通範囲や、カードIDが写り込んだ写真の掲載機会が、
サービス開始時から、リスク評価に影響を与えるほどに変化があったとは
思わないけど。
694仕様書無しさん:2012/05/18(金) 20:24:43.89
the movie が立件されて、app.tv には何もないのはなぜか、ってなことを
高木が問うていたと思うが、専門家からの解説はあったかな。

素人ながらに思うのは、「不正」の該当に踏み切れないからかなと。
個人情報保護法上の個人情報であれば、同法で保護されるべきとする規範が
示されているわけで、「偽りその他不正の手段により個人情報を取得」等を
行うのは、(個人情報取扱事業者でなくとも)「不正」即ち「社会的に許容
し得るもので」はない、という結論に至るのは難しくないんじゃないかな。

対して、他のプライバシー情報となると、「社会的に許容し得るものであるか
否か」を判断する根拠を何に求めるか。
695仕様書無しさん:2012/05/18(金) 20:43:11.19
あとは、librahack でも言われた、企業なら立件しない、という話。
企業優遇というわけではなく、企業活動の場合、刑法より各分野の業法で、
第一に監督官庁が対処する、って慣習があるんじゃないかな。
業法に直罰規定があっても、監督官庁が告発してから警察が動くと。

悪徳商法とか、表示偽装とか、もっと積極的に詐欺で立件しても良いように
思うこともあるけど、消費者問題としての行政活動に留まることが多いわけだ。

そこんところで、ソフトウェア事業に業法がなく、プライバシー事業は
個人情報保護法が全て、という状況になっていると。
696仕様書無しさん:2012/05/18(金) 20:51:53.74
で、プライバシー保護法や、監督官庁たる保護機関を作れという所に行き着くわけだ。
697仕様書無しさん:2012/05/18(金) 20:59:42.71
社会的な許容は法律が全てではないはずなので、今は「不正」の判断が困難な
ものだとしても、同種の問題に非難が重ねられ、報道が重ねられ、業界の
ガイドラインが作られたりしたら、社会的に許容されないものだという判断も
しやすくなったりするんじゃないかな。
698仕様書無しさん:2012/05/18(金) 21:37:50.06
何かの問題があったときに高木がやる、有象無象の RT で炎上を演出することへの
批判があるようで、確かに議論にならない言説を取り上げることへの批判はわかる。
一方で、炎上しないとメディアは取り上げず、メディアが取り上げないと行政が
動かず、という、高木の言うメディアが法執行を担っている、という状況の中での
戦略というのもわかる。

で、問題の根本は冷静に問題提起しても動かない行政にあるということになり、
専門家が広く議論ができるプライバシー保護機関を作れという所に行き着くわけだ。
699仕様書無しさん:2012/05/18(金) 21:52:08.37
行政が動くってのは最後の手段で、本来は電話窓口に突撃された時点で企業が
問題を認識して自主的に直すってのが望ましいんでないの?
無理だろーがな。
700仕様書無しさん:2012/05/18(金) 22:01:22.50
民間の窓口に電話してちょっと複雑な話をしても理解できるような技術系の人
がいればいいんだけど、社内での立場が弱いから話が通りづらいってところも
ひろみちゅが公にしたいポイントなのかもね。
701仕様書無しさん:2012/05/18(金) 22:06:33.13
PASMO、ウェブでの履歴紹介サービス、再開を断念
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120518_533864.html

紹介って、言い得て妙だなw
702仕様書無しさん:2012/05/18(金) 22:14:19.17
で、お前らは個人としてどう思ってる?
703仕様書無しさん:2012/05/18(金) 22:38:41.19
嫌いじゃないよ、ひろみちゅのこと
愛してる うふ
705仕様書無しさん:2012/05/18(金) 22:53:21.00
正直、あのアイコン写真はやめてほしい。逆にさらに怖い。
もちろん嫌いじゃない。
706仕様書無しさん:2012/05/18(金) 22:59:41.36
日本のセキュリティはひろみちゅが守る!
707仕様書無しさん:2012/05/18(金) 23:56:04.24
高木先生をいじめるなや。

いじめるなら、ひろゆきをいじめろ。
まろゆきはおまわりさんにいぢめられてます
709仕様書無しさん:2012/05/19(土) 04:46:07.41
この件について、ひろみちゅはもう動いてくれんのか?
俺も協力したいが何すればいいかわからん
710仕様書無しさん:2012/05/19(土) 09:50:21.98
@maruyama3
図書館は…あたりまえだと思っている貸出サービスに対して、
真剣に考えた方がいい(…かも…)。ビジネスとしてコンテンツ貸出を提供している
営利企業が参入する時代になれば、なおさら。図書館資料の貸出カード発行では
身分証明書の提示は求めても、
なんら「契約」も「許諾」もとっていないのだから。

@maruyama3
そういえば…そもそも 公立図書館の貸出サービスに対する「ガイドライン」って、存在するのかなぁ?
あるとすれば、日本図書館協会さんあたりで出していると思うのだが…
見た事無い(そんなことも知らない館長でした、ごめんなさい)。
「公立図書館の望ましい基準」というはあるけどね。

@lib110ka
あー、それも昨日の話題。主には図書館における個人情報保護のガイドラインの話でしたが。
個人情報だけにとどまらず、全体的な話だとは思います。

@maruyama3
図書館資料の貸出サービスは、図書館と利用者さんとの「契約行為」「行政処分」なのか?
という議論は、あるのだろうか?

@maruyama3
公立図書館の今後を考えると「貸出サービスガイドライン」や「個人情報取扱いガイドライン」
みたいなものは、必要なんじゃないかな。
「望ましい基準」拡張版とか作って対処するのかなぁ?
711仕様書無しさん:2012/05/19(土) 10:16:39.08
クラッシャーがクラッシュされたのか?
712仕様書無しさん:2012/05/19(土) 11:08:51.17
ひろみちゅ消えたな
やはり権力に潰されたのかな
713仕様書無しさん:2012/05/19(土) 12:33:44.35
いつか「やっぱり俺が言わなきゃダメだ!」的なツイートや日記をドヤ顔で書きはじめるから気にすんなw
714仕様書無しさん:2012/05/19(土) 15:15:31.63
今回は分が悪いからだろ
715仕様書無しさん:2012/05/19(土) 15:22:51.50
jh のとき、本物を相手にしちゃいかん、というのがセンセの教えだったな。
716仕様書無しさん:2012/05/19(土) 15:39:45.22
丹下寿継w
717仕様書無しさん:2012/05/19(土) 15:59:26.08
・恫喝に対して産総研で組織的な対応を検討中のため一時禁止令が出ている
・自分がいないとどうなるか様子を見ている
どっちかな
718仕様書無しさん:2012/05/19(土) 16:02:43.00
拉致されたんじゃね?w
719仕様書無しさん:2012/05/19(土) 17:55:14.06
実生活に支障をきたしそうになったから活動を止めたんじゃ?
本来自分の役割じゃないし。ひろみちゅを日頃煩わしく思って
いる連中にとっては朗報なのかも知れないけど。
720仕様書無しさん:2012/05/19(土) 19:48:41.28
武田先生はセキュリティだけじゃなくてJAVAの本も書いているんだ。
高木先生は本書いてないのwwww
721仕様書無しさん:2012/05/19(土) 20:23:45.05
>>720
鳴かず飛ばずみたいだけどね。だから嫉妬してるんじゃね?
722仕様書無しさん:2012/05/19(土) 22:32:02.44
プライバシーの問題に関しては
セキュリティ、個人情報保護法、ライフログなどいろいろな要素がからむから
絶対的な権威にあたる人が不在になってきているな

ひろみちゅも武田氏も正朝先生も、自分の専門以外はあまり明快に説明しきれていない感じ
岡村先生は書籍中心だし、国の公式見解も遅すぎてまったく役に立たない
そこで武雄市長みたいな突っ走り型の政治家なんかが、独自理論で先攻すると収集つかなくなる

同じケースは今後も出てくると予想
723仕様書無しさん:2012/05/19(土) 22:45:35.89
こうやって少しずつ、しかし確実に国民のプライバシーが侵食されていくんだろうなぁ。
気がついた時には、社会がすごくギスギスしたものになっているだろうが、その時はすでに手遅れ。
大阪では密告制度も始まったようだし、独裁制自治体はこれからどんどん増えていくだろう。
724仕様書無しさん:2012/05/19(土) 22:49:07.67
そしてそこでマイナンバー制度だw
いったいどうなるんだろう
725仕様書無しさん:2012/05/19(土) 23:08:55.31
この国もう長くないですよね。
ひろみちゅが首相になってほしい。
微力ながら全面的に応援したい。w
726仕様書無しさん:2012/05/19(土) 23:20:43.79
今回の図書履歴だって、本来なら思想・信条の自由にかかわる機微情報だから、扱いは慎重にすべきなのに、、、。
それは憲法で保障されている、上位法で守られているからという人は、非常に甘いと思う。
衆院の定数問題だって、何度も違憲判決が出ているが一向に解決しない。
違憲状態であってもそれが長く維持されてしまうことはあるし、
独裁型の政治家とそれに迎合する市民がそれを助長し、弱者の自由を奪ってしまう。
衆愚政治は独裁国家の始まり
ヒトラーの誕生
いつかきた道
軍靴の音が
728仕様書無しさん:2012/05/19(土) 23:28:09.07
総背番号で一番都合が悪くて反対してるのは脱税とかできなくなる(補足される)から
って奴が多いんだけど、そういうのはどうでもいいのかね?
暴力団のときもそうだったんだけど、一見進歩的なことに乗っかる少数の悪人のために
大多数の善良な市民が不便や不利益を被るって図式に鈍感だな。
総背番号早くやってほしいけど
ひろみちゅは総背番号マンセー派なの?
730仕様書無しさん:2012/05/19(土) 23:41:27.25
確かに悪人は先の読みが鋭いかもしれないね。
しかし、総背番号の本来の使い方の範疇にとどまるなら、悪人はそれまでのように脱税するのはお手の物だろう。
悪人が見通している未来は、識別番号が行政を越えて社会のあらゆる場所、
銀行や買い物やその他お金が絡むすべてのシチュエーションで使われる未来像だろう。
それは、一般市民にとっても、プライバシーが芋づる式につながった状態なので、危機といえるのではないかな。
もちろん、悪人はそういう未来でも、抜け道を探すだろうから、脱税は脱税で摘発する仕組みを考えていくべきじゃないかな。
731仕様書無しさん:2012/05/19(土) 23:53:06.79
ミログ社なんかは、
悪人ではなくw、純粋にビジネスチャンスだと思ったら脇が甘く失脚してしまったんだよな
Googleなんかはお咎めなしだし、ここでも権力の有無を強く感じる
The movieの件は悪人なんだと思うが、これはあまりに頭が悪すぎると思う
総背番号でも見えるのはIDだけにすればいいし
認証も暗証番号なり指紋認証なりにすればいいし
権限は今までの自治体と同じようにすればいい
自治体は管理職以上でないと戸籍も見れないし
穴はボランティア精神旺盛な悪人様が開けてくれる
それから埋めたらいい
733仕様書無しさん:2012/05/19(土) 23:54:49.53
たとえば借金のかたに識別番号を脅し取るなんてことはふつうにあり得るし、
今の戸籍売買と大差ない抜け道が展開されると思うよ。
より大きな自由を奪われるのは一般市民であり、社会的弱者なんだろうと思う。
抜け道ができたら埋めたらいい
735仕様書無しさん:2012/05/20(日) 00:02:00.12
> Googleなんかはお咎めなしだし、

google って何やったんだっけ。
736仕様書無しさん:2012/05/20(日) 00:05:02.20
>>735
おいおい・・・
737仕様書無しさん:2012/05/20(日) 00:06:39.63
埋めようという意思が社会に、というより権力側にあればね。
たとえば、パチンコの三店方式は黙認されたままでしょ。
総背番号だって、行政しか使えない建前でも、実際には識別に便利だから社会の中に浸透してしまうだろうしね。
総背番号が社会に浸透しても
詳細を参照出来るのは今までどおり自治体の特定の人間に限定すればいい
739仕様書無しさん:2012/05/20(日) 00:57:41.18
そういえば、三重の自治体に高木が電凸したときのことを語っていた
自治体職員ってどうなったんだっけ。
740仕様書無しさん:2012/05/20(日) 02:21:15.40
>>738
タテマエだけでお茶を濁そうとすると大抵破綻する。

政治家が自分で全部決めようとせずにセキュリティ屋にしばらく議論させりゃ、大体まともなものになると思うんだけどねえ。。。
741仕様書無しさん:2012/05/20(日) 02:32:12.35
>>736
何も無いのにさも何かありげに言うのやめてくれる?
742仕様書無しさん:2012/05/20(日) 02:55:09.03
>>741
お前このスレ来る必要ないよw
743仕様書無しさん:2012/05/20(日) 06:45:33.17
国民層背番号をいやがっているのは裏社会の人間でしょ。
それをなんかビッグブラザーに国民が監視されるみたいな人権屋の論理で批判する。
一番人権をないがしろにしている奴がいうんだからちゃんちゃらオカしい。

あなたたちの行動が監視されてる! なんていうNシステムだってそれでたくさんの犯罪者が捕まっているんだよね。
善良な市民が、Nシステムで不利益を被りましたか?
744仕様書無しさん:2012/05/20(日) 07:02:24.37
記録されているというだけで不利益だよ。
萎縮効果をもたらしたり、漠然とした不安感をもたらす。
745仕様書無しさん:2012/05/20(日) 08:51:13.00
>>743 あなたは幸せな市民なので、監獄で生きるのが一番幸せだと思いまつ
746仕様書無しさん:2012/05/20(日) 11:03:28.99
Nシステムで萎縮したことない。w
747仕様書無しさん:2012/05/20(日) 12:33:12.85
おおやにきってむかつくね
748仕様書無しさん:2012/05/20(日) 12:54:52.16
ハァ?
749仕様書無しさん:2012/05/20(日) 16:26:51.89
750 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/20(日) 16:40:07.37
プライバシーマークとか事務局が機能不全じゃん
あんなのもさっさと取り潰してくれんかな
751仕様書無しさん:2012/05/20(日) 17:01:12.31
>>746
俺はある。警察を批判する言論をしたとき。
彼女も家族もいない一人者だからできたけど、
そうでなかったら、一緒に車で出かけるのを控えたか
そういう言論はやめておこうって思ったと思う。
752仕様書無しさん:2012/05/20(日) 17:09:45.75
彼女とか家族いると警察批判とか社会批判とかどうでもよくなるんだよね。
警察批判するような人は永遠に彼女も家族もできない気がするんで気にしなくていいかもね。
753仕様書無しさん:2012/05/20(日) 17:11:59.68
幸せな市民らしい反応だな。ドラッグ漬けと変わらねぇじゃんw
754仕様書無しさん:2012/05/20(日) 18:11:00.58
>>749
統計処理は、個人の特定がなくても実現できるが、レコメンドそのものは個人の特定がないと実現できない
知ったかの妄想
755仕様書無しさん:2012/05/20(日) 18:16:54.08
>>754
返却するときの書名でレコメンドすることはできるんじゃね?
どうやって提示するかは知らんが。

無理矢理こじつけると教会の懺悔室みたいに顔見えなくして返却、
ディスプレイで表示とか。
756仕様書無しさん:2012/05/20(日) 19:39:09.82
>>749
これはブログ主が正しい。先生は発言撤回すべきだなw
757仕様書無しさん:2012/05/20(日) 20:00:52.44
>>756
コメンドそのものは個人の特定がないと実現できないよ。
知ったかの妄想。
758仕様書無しさん:2012/05/20(日) 20:22:32.67
「深夜特急」を借りた人には「下町ロケット」「善の研究」をレコメンド。
でもその人が前に「下町ロケット」を借りてたら「善の研究」だけをリコメンド。
結局個人の履歴は参照しなきゃ実現はできないけど、俺はレコメンド問題は割とどうでもいいな。
759仕様書無しさん:2012/05/20(日) 20:25:12.50
>>755
今見ている商品を買った人が他に買った商品です方式はその辺にもあるね
そこから人の部分だけ省けばいけないこともないかも
760仕様書無しさん:2012/05/20(日) 20:30:30.79
>>759 ん、それすると今度はTカード使う必然性が全く無くなる。
761仕様書無しさん:2012/05/20(日) 20:40:00.27
本人にレコメンド見せてる時点でそれ個人情報だよ。まだわかんない奴がいるの?w
762仕様書無しさん:2012/05/20(日) 20:41:58.47
本人宛にどうやって情報を渡すのかという問題だよ
ウェブならログインIDに宛てるし、ログインIDは会員情報と関連付いているだろ
763仕様書無しさん:2012/05/20(日) 20:43:45.46
ある個人がどのグループに属するのか判定するのに
個人毎の特徴(購入履歴など)を渡さないと判定できない
764仕様書無しさん:2012/05/20(日) 20:56:45.09
>>760
まあ、だからTカードはいらないなw

情報をどうやって渡すかは図書館に置いてある検索用PCとかで良いんじゃね
ある本の検索結果の下に、この本と一緒に借りられた本です、みたいな欄を出しとけば良い
個人情報に絡めずにできなくはないだろう
図書館にレコメンドはまったくいらないと思うけど
765仕様書無しさん:2012/05/20(日) 21:25:07.64
>>764
それならN人以上借りている本しか扱わなければ大丈夫そうだな
766仕様書無しさん:2012/05/20(日) 21:28:10.26
結局そういった不安があることをあらかじめ予想して
きちんとした回答を用意しとけばよかったのに
やりますやりますだから「嘘つけ、分かってねーだろ」と思われる
767仕様書無しさん:2012/05/20(日) 21:52:07.94
【佐賀新聞】武雄市TSUTAYA(ツタヤ)図書館運営委託 「質」保つ根本議論不可欠
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337518219/

佐賀新聞
http://www.saga-s.co.jp/news/ronsetu.0.2208678.article.html

関連
樋渡啓祐武雄市長、佐賀新聞に対し「馬鹿な社説、新聞は売れなくなる」
http://togetter.com/li/306853
768仕様書無しさん:2012/05/20(日) 22:19:04.57
例の資料が「武雄市図書館問題に対する討論準備メモ」としてほぼ完成しました。ご協力ありがとうございました。
https://docs.google.com/presentation/d/1vYAsLWC2zKGPja03Ixz9J-rP58g6k_XHnnvrYxcA_W4/edit
>>767
>背景には戦中、戦後に閲覧履歴が思想調査に使われたことがある。
(-@∀@)と赤旗の出番だな笑
武雄市長の言動はまるで戦前の思想統制を思い起こさせるようだ
権力の監視人として看過出来ない事であり
まさしく政治の暴走そのもの、軍国主義の再来である
市長の発言は日本がアジアに行った愚行を反省していない言動である
同じ日本人として恥ずかしい行為であり正しく反省すべき事である
日本が再び過去の侵略を正当化しようとする意図が透けて見える
軍靴の音が聞こえてならない
今一度憲法9条の意義について再考すべき時ではなかろうか
そういえば検察に樋渡ていたような気がするけど
菅総理の時だっけか 左遷させられたの
あれとは親戚なんか
771仕様書無しさん:2012/05/20(日) 23:32:32.83
>>768
討論準備メモ?
単に法解釈間違いをあげつらいだけだろ。
なら、>>644-645も読んで、Tカード規約とどうすりあうのかまとめてくれよ。
772仕様書無しさん:2012/05/20(日) 23:34:24.51
おっと、アンカー間違った。
>>664-665だった。
773仕様書無しさん:2012/05/21(月) 02:06:54.68
>>768
なんだこりゃ?
774仕様書無しさん:2012/05/21(月) 03:20:56.80
先生、事件です!
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/ms/1337358734/
病院職員がTwitterで内田篤人らサッカー選手の通院歴を暴露 「カルテ発見! 住所も電話番号もわかるー…!」
775仕様書無しさん:2012/05/21(月) 03:22:05.24
776仕様書無しさん:2012/05/21(月) 05:00:31.62
コンビニとタイアップしてる図書館もあるんだな
ネットで検索して、貸出と返却は店頭でいつでもできるんだってさ

民間との協業で図書館の利便性が向上 TSUTAYAやコンビニの仕組みが活きるか
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120520-00000003-sh_mon-bus_all
777仕様書無しさん:2012/05/21(月) 08:40:24.28
>>766
それならなおさらTカード側に言うべき
今回は公的機関だからダメってだけだわw
778仕様書無しさん:2012/05/21(月) 09:32:54.89
高木浩光( アットHiromitsuTakagi )氏、断ツイート後の反響 #takeolibrary
http://togetter.com/li/302081?f=tgtn
779仕様書無しさん:2012/05/21(月) 11:41:31.29
>>749
そりゃ、何らかのIDに日も付けられた借し出し履歴があればそれを使ったレコメンドはできるが、
それをするためにはCCCに何らかのIDと借し出し履歴を渡す必要があって、CCCはそのIDで
名寄せできる、つまり、特定個人の借し出し履歴を渡すことになるというのが問題なんだよ。
以上が参照先データの話。

で、レコメンドされる側の人は、やはり過去の借し出し履歴をもとに、上の相関データを参照し
レコメンドデータを作らないとダメ。
780仕様書無しさん:2012/05/21(月) 15:12:02.14
Tカードを使う以上、今のTSUTAYAの機能をそのまま使うだろ
特別な対応が必要ならTカード使う必要ねーし

781仕様書無しさん:2012/05/21(月) 23:05:33.81
おまいらの出番だ!!

【社会】探せ!正義のハッカー!…経済産業省が初の競技会開催へ 来年2月に本戦
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337589963/
日本を守る「正義のハッカー」競技会開催へ・・2003年に「国が犯罪者を養成するのか」と批判受け見送った経緯
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1337589872/
J( 'ー`)し「ゆうちゃん!経済産業省がハッカーを募集してるわよ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1337591007/
782仕様書無しさん:2012/05/21(月) 23:12:19.59
ADスレでやれ
783仕様書無しさん:2012/05/21(月) 23:12:37.57
ひろみちゅ完敗じゃないか
http://hiwa1118.exblog.jp/15900016/
784仕様書無しさん:2012/05/22(火) 01:47:07.82
>>749
紙おむつを買った"人"はビールを買うってデータをどうやって作るんだと。
同時に2冊貸出したとかの場合なら可能だろうけど、
それ以外の場合は個人をキーにして履歴から調べるしかなかろう。
785仕様書無しさん:2012/05/22(火) 01:49:36.64
>>783
会見の時にひろみちゅが言ったとおりになったように見えるけど?
786仕様書無しさん:2012/05/22(火) 02:16:32.85
>>784
キーは個人を特定できないIDで十分だろさ
787仕様書無しさん:2012/05/22(火) 05:21:50.88
>それと、文中2種類のTカードを用意って、誰もそんなこと言ってませんよ。
>さすがにネットの記事は修正されていますが、既存のTカードと今の図書館カード
>と2種類を用意していると言明。前者にポイントが付いたり、返却予定日のメール配信、
>リコメンド等の機能が付くことを想定。ただ、システム上どこまで可能なのかは6月市議会
>にお話しすることとしました。いずれにしても、どちらのカードを選択するにしても、
>利用者の同意を取ることが前提。これは記者会見でも言っています。

これを最初に説明してればひろみちゅとの間で論争なんか起きなかった
これいつ決まったんだ?
788仕様書無しさん:2012/05/22(火) 05:33:04.19
>>787
最初に説明もなにも、市長はTカードに全面移行する気だったんだから方針変えたのは炎上後。
789仕様書無しさん:2012/05/22(火) 06:07:38.61
>>783
これはひどい印象操作。
「自分が間違っていたら率直に謝る。」といいつつ、「Tカード全面移行構想」を変更したことは書かない。
「良い意見は直ちに取り入れる」と言いつつ、「まともなことも1,2言っていましたが、ほとんどが噛み合わない」とクレーマー扱い。
どのようなまともな意見があったのか、真摯に紹介してこそまともな市長だろう。
よい意見を言った人もけなすだけの唯我独尊ぶりだから嫌われる。
方針の変更点も伝えられない自己保身優先の姿勢では、市民がかわいそういだ。
790仕様書無しさん:2012/05/22(火) 06:48:28.97
実質ひろみちゅの勝利宣言でいいのでは
791仕様書無しさん:2012/05/22(火) 07:04:08.68
アンチ市長側の政治運動に取り込まれてるのが決定的にダメなんじゃないの?
ナイーブすぎなんだよ悪い意味で
792仕様書無しさん:2012/05/22(火) 07:31:10.97
だから市長は100戦練磨の試合巧者なんだって
>>309>>312
すでにポイントでかなりリードされてしまっている
793仕様書無しさん:2012/05/22(火) 09:03:56.23
結局、根本的な問題は解決してないんだから先生の敗北だろw

まあ、お互いの妥協点と言うことなんだけど
794仕様書無しさん:2012/05/22(火) 10:51:43.94
5/20 武雄市図書館説明会 aro_take氏リポート
http://togetter.com/li/307842
795仕様書無しさん:2012/05/22(火) 11:02:10.65
> 100戦練磨の試合巧者

そりゃ詐欺師が騙した件数を自慢してるようなもんだ
796仕様書無しさん:2012/05/22(火) 13:23:36.08
泥棒をみたら政治家と思えってよく言うじゃん。
政治家の有能さはどれだけたくさん盗んだか、騙したかで決まるのだよ。
797仕様書無しさん:2012/05/22(火) 13:56:43.65
政治不信を植え付け、国家を存亡の危機に導く才能か。確かに大事な才能だ。
798仕様書無しさん:2012/05/22(火) 14:45:17.76
それで高木先生はなぜ黙っているんだ
1. 上司に止められた
2. 市長を脅迫で訴える準備をしている
3. 市長が権威を使って潰したと見せかけるために潰されたふりをしている
4. 正直反省した
799仕様書無しさん:2012/05/22(火) 15:06:15.21
5.もう疲れた
800仕様書無しさん:2012/05/22(火) 15:11:55.44
6.自分が騒ぐのをやめたらどうなるか観察したい
801仕様書無しさん:2012/05/22(火) 18:01:28.70
オレが警告するのを止めたら日本は大混乱

実際は自分などいなくても世の中なんの変わりもなく回ってた

無力感により鬱

いとじゅんコース
802仕様書無しさん:2012/05/22(火) 20:18:23.45
803仕様書無しさん:2012/05/22(火) 20:25:06.83
>>802
>2001年5月14日(月) 12時00分

えらい昔の話を持ってきたな。
804仕様書無しさん:2012/05/22(火) 20:56:20.04
あのーこれはどういう人にドメインが渡ったのでしょうか??
ほんと、どうでもいいけど

http://www.firewall.gr.jp/
805仕様書無しさん:2012/05/22(火) 20:57:40.26
f. [組織名] ファイア・ジーアール・ジェイピー
806仕様書無しさん:2012/05/22(火) 21:16:21.69
807仕様書無しさん:2012/05/22(火) 23:24:46.86
Twitterのfavは今でも増え続けてるのかな
と思って見たらめっちゃ増えとるがな
https://twitter.com/#!/HiromitsuTakagi/favorites
最新のお気に入り:12時間前
808仕様書無しさん:2012/05/23(水) 00:25:32.03
809仕様書無しさん:2012/05/23(水) 00:30:16.99
>>798
国会に呼ばれる前にダイエット中とか
810仕様書無しさん:2012/05/23(水) 00:51:49.61
たりきさんのアカウント名はちょっと痛いと思うの
ひろみちゅは証人喚問で政界デビゥか
記憶にございません すべて秘書がやったことです
たしか久間先生と額賀先生だったかと存じます
812仕様書無しさん:2012/05/23(水) 00:55:54.00
>>807
市長のDQNっぷりを非難するツイートが多いような
813仕様書無しさん:2012/05/23(水) 00:57:49.05
>>811
国会デビューは去年やってただろ
>>813
知らなかった
815仕様書無しさん:2012/05/23(水) 01:05:42.25
ひろみちゅって著書ないの?
816仕様書無しさん:2012/05/23(水) 01:19:01.94
かなり効いてるようじゃないかw
https://twitter.com/hiwa1118/status/204954855092137984
817仕様書無しさん:2012/05/23(水) 02:05:51.75
ひろみちゅどっかから書籍だせばいいのにな
自分で書くのが大変だったら共著とかでさ
818仕様書無しさん:2012/05/23(水) 02:15:07.49
「サイバー犯罪とデジタル鑑識の最前線!」洋泉社
インタビューならこれにのってる
819仕様書無しさん:2012/05/23(水) 02:43:55.12
正直、書籍なんてほとんど読まれないよ。ブログの方がよっぽど影響が出る。
820仕様書無しさん:2012/05/23(水) 02:49:18.67
この人、こういう人だったんだね。
https://twitter.com/connect24h/status/204871084351303681
821仕様書無しさん:2012/05/23(水) 04:08:22.57
たぬきは昔から痛い香具師だった
822仕様書無しさん:2012/05/23(水) 05:48:01.90
>>813
ソースは?
823仕様書無しさん:2012/05/23(水) 08:57:34.75
824仕様書無しさん:2012/05/23(水) 09:25:15.20
>>820
動機が善だからねぇ。
825仕様書無しさん:2012/05/23(水) 10:16:05.38
ノビーは基本的に嫌いなんだが
「日本では正しいかどうか・役に立つかどうかじゃなくて動機が純粋かどうかで評価される」
と言っていたのはなるほどと思った。
826仕様書無しさん:2012/05/23(水) 13:47:56.21
827仕様書無しさん:2012/05/23(水) 19:30:48.56
高木先生にふぁぼられまくってる件
828仕様書無しさん:2012/05/23(水) 19:42:18.03
日本では
829仕様書無しさん:2012/05/23(水) 20:51:31.07
電通さんまで乗っかってきた
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120523_534818.html

「ビッグデータ」さまさまですな。おーこわ
830仕様書無しさん:2012/05/23(水) 22:14:23.53
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337518219/365
より
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/4062166763/ref=cm_cr_pr_viewpnt_sr_2?ie=UTF8&filterBy=addTwoStar&showViewpoints=0
>また、彼が市長になってから市役所の職員が大量に退職した事実や
>「武雄市長は国政に向かうためのステップだ」という見方に対しては、どう考えるのか。

マジか??
時期が団塊の大量退職と重なっただけなんじゃねの
佐賀は空白地帯だった気がするし
いずれ国政にも出てくるだろ
832仕様書無しさん:2012/05/23(水) 22:57:25.20
阿久根市長レベルだし。騒ぎになって地が出れば出るほど国政なんて無理だ。
そんな事言わず国政に出そうよ
おもちゃにすればいいんだし
+民や鬼女や嫌儲のいいおもちゃになりそう
834仕様書無しさん:2012/05/24(木) 01:53:14.55
まぁ元から馬鹿な国会議員なんて珍しくもないからな。
同意するのもやだけど仕方ないかもしれないね。
835仕様書無しさん:2012/05/24(木) 03:37:40.19
自分では
なんにもしないで
けちばかり
836仕様書無しさん:2012/05/24(木) 06:05:12.89
武雄新図書館構想 「最初から選択制」の嘘
http://togetter.com/li/308700

ヒデエな。
837仕様書無しさん:2012/05/24(木) 06:17:31.92
それはそうと高木先生5/9以降にツィートしていないんだが……
キチガイがキチガイにシツケを教えられた図か?(大笑)

よくボス猫が子猫に唸ってシツケるじゃん。あれみたいなww
838仕様書無しさん:2012/05/24(木) 06:47:47.63
樋渡市長、武雄小学校見学の一場面
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201205/23/11/d0047811_22381131.jpg

ワロタwwwwww
839仕様書無しさん:2012/05/24(木) 09:12:12.61
https://twitter.com/aro_take/status/205266293799133185
> 「この同意ですが中には『ここに書いてください』と言われ、よく解らずサインしちゃったり、
> 店員さんが『この同意ボタン押してください』とかもあるようです。」
> (ここで市長「それはないです」と口を挟む)
> 「いえ、そういう事例が報告されているのです」(続

これはまずいね。なんでこんなところで市長がCCCを擁護すんの?っていう。
840仕様書無しさん:2012/05/24(木) 09:54:53.22
264 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/05/24(木) 08:32:50.07 ID:Q6AYb0b1
奥に、カーテンで仕切った 18禁コーナーがあるのか?

www
841仕様書無しさん:2012/05/24(木) 10:05:54.28
ツイート再開来たな
842仕様書無しさん:2012/05/24(木) 10:21:18.90
勝ちを確信したか
843仕様書無しさん:2012/05/24(木) 10:35:32.88
https://twitter.com/aro_take/status/205266322312011776
> #takeolibrary 12:「つまりですね、何が言いたいかというと、本当の意味で同意という
> プロセスが取られているんですか?」→「それは別途、紙を用意します。対面で口頭でも説明して同意を求めます」
>「加えてですね、個別にはどうですか?例えばTカードは『同意』としてしま(続

https://twitter.com/aro_take/status/205266354016755712
> #takeolibrary 13:『同意』としてしまうと全同意か全拒否しか出来ないわけですよね?
> ここは個別に同意を取っていただけるんですか?」→「個別に各々の項目に対して同意を取ります」

こういう方式ではたして“有効な同意”は得られるものなのだろうか。
この段階でOKしてしまうと、後で抜けられなくなったりしないだろうか。

各々の項目に対して、利用者がいつでも自由にON・OFF切り替えられる仕組みは用意されるのだろうか。
いつでも自由に切り替えられるなら、こんな面倒な同意手続きを踏む必要は無いと思うのだが。

あと履歴が残る場合、その履歴は利用者の意思で消すことは出来るのだろうか。
844仕様書無しさん:2012/05/24(木) 19:37:01.19
もう「バカ」はビッグデータに取り込まれて、見る広告すべて
操作されたものだけ見てりゃーいいんだよ!ってことですね。わかりました。
845仕様書無しさん:2012/05/24(木) 21:06:16.17
ニュースウオッチ9にスマホ来るのか?
https://twitter.com/nhk_news/status/205597485966704641
846仕様書無しさん:2012/05/24(木) 21:34:17.49
来たよ
ひろみちゅしゃべってた
847仕様書無しさん:2012/05/24(木) 21:35:12.69
無精ひげ?が痛々しかった。お疲れの様子?
848仕様書無しさん:2012/05/24(木) 21:42:44.12
動き始めたか。よかった。
849仕様書無しさん:2012/05/25(金) 01:14:49.07
2週間しかもたなかったか
先生はもう完全に依存症だなw
850仕様書無しさん:2012/05/25(金) 14:41:32.93
この高性能ボットのようなやつ → @naokages って、昼間に延々やってるけど、
依頼された仕事とかなのかな。先月はダウンロード刑罰化の件をやってたようだが。
851仕様書無しさん:2012/05/25(金) 14:50:00.41
> 高性能ボット

褒めるなよ。つけ上がるだろ。
852仕様書無しさん:2012/05/25(金) 15:46:25.83
そういえば、公明党支持者はダウンロード刑罰化も推進なんだっけ?
853仕様書無しさん:2012/05/25(金) 18:10:35.13
佐賀新聞に仕掛けたのはひろみちゅ?
854仕様書無しさん:2012/05/25(金) 20:51:16.93
興味深くとてもよくまとまっていると思います。「セキュリティ業界」というくくりは疑問ですが。
https://twitter.com/keijitakeda/status/205978554763190272
855仕様書無しさん:2012/05/25(金) 21:14:27.84
>>854
これは至極まっとうな指摘だね。
856仕様書無しさん:2012/05/25(金) 21:23:17.55
まっとう?どのへんが?
857仕様書無しさん:2012/05/25(金) 21:38:27.33
セキュリティ業界の統一見解なんてあるわけないし。
858仕様書無しさん:2012/05/25(金) 22:26:32.50
IPA職員の不祥事にダンマリを決め込んだ御仁が
セキュリティーの専門家とか笑わせるけどな
859仕様書無しさん:2012/05/25(金) 22:43:59.82
> IPA職員の不祥事



> セキュリティーの専門家

との間にどういう関係があるのでしょうか?
860仕様書無しさん:2012/05/25(金) 22:47:58.18
>>859
バカですか?
861仕様書無しさん:2012/05/25(金) 23:04:35.52
>>860
いいえ。どういう関係があるのかご説明願えませんか?
862仕様書無しさん:2012/05/25(金) 23:32:22.47
あれだけウィニーの危険性を声高に主張するも
いざ身内、というか飼い主が火だるまになったら
華麗にスルーして日和ったのは痛かったな
863仕様書無しさん:2012/05/25(金) 23:35:53.09
IPAの岡田は、西武百貨店の従業員の個人情報数千件も無断で持ち出し
挙げ句に漏洩させていたのだから
図書館の閲覧記録ウンヌンなどより、よほど悪質極まりない事件だったからな
864仕様書無しさん:2012/05/25(金) 23:46:45.27
身内に甘いセキュリティ業界(笑)
865仕様書無しさん:2012/05/25(金) 23:48:55.54
>>862-863
時折、こういった意見をみかけるのですが、セキュリティの専門知識を持つ
こととどう関係するのかわかりません。
866仕様書無しさん:2012/05/25(金) 23:51:49.13
コンピューターウイルスに感染しないように対策、対応を処方するのも
セキュリティの専門家のお仕事じゃあないのですか?
867仕様書無しさん:2012/05/25(金) 23:57:32.76
アカデミズムでの実績もなく、かといってコーディング能力に長け
創作の現場でキャリアを積んだわけでもなし
畑違いの行政に噛みつき、法解釈で論陣を張るも
教養程度の知識しかないので返り討ちにあって涙目とか
ひろみちゅみたいなのが、一番タチが悪いな
868仕様書無しさん:2012/05/26(土) 00:06:15.34
>>866
高木氏にIPAの全職員に対する責任があるのですか?
IPAの職員って何人ぐらいいるのでしょうね。
経産省自体掃き溜めの巣だし
おまえらいじめちゃかわいそうだろ
いいぞもっとやれ
公務員は身内に甘いが家族は身内でない異常体質だし
870仕様書無しさん:2012/05/26(土) 00:29:22.06
>>868
バカは消えて
871仕様書無しさん:2012/05/26(土) 01:13:13.05
>>866
キンタマウイルスに対するひろみちゅの立場は、
・ウイルス作者と配布者を早く逮捕できるようにしろ
・Winnyの仕組み自体が悪い
であって、
・感染する奴が悪い
・感染しないように気をつけろ
ではなかったからね。
>>862-863
なんら矛盾しないよ。
872仕様書無しさん:2012/05/26(土) 01:40:41.29
>>871
クスクス…
873仕様書無しさん:2012/05/26(土) 08:46:11.11
860+1 :仕様書無しさん [sage] :2012/05/25(金) 22:47:58.18
>>859
バカですか?

870 :仕様書無しさん [sage] :2012/05/26(土) 00:29:22.06
>>868
バカは消えて

872 :仕様書無しさん [sage] :2012/05/26(土) 01:40:41.29
>>871
クスクス…
874仕様書無しさん:2012/05/26(土) 10:16:00.08
>>856
http://twitter.com/harusanda/status/206069260173328384

> いわれたところ直しました(笑) そりゃそうだ。ありがとうございます。 他力さん・濱本さん いま11ページにかかってるので、もし時間があるとき見といて感想ください。
875仕様書無しさん:2012/05/26(土) 13:10:33.70
山崎は高木が憎くて憎くてしょうがないんだな。
前にも mixi でそんなこと書いてた。
で今回はこれだ。嬉しくてたまらんようだぞw

https://twitter.com/harusanda/status/202607171509305344
40歳すぎて思うけどさ。こいつ殺してやるって思っても、絶対に着手しちゃいかんね。
長い人生 それ以外の復讐の機会が1〜2度は必ずやってくる。
それを見事に捉えて思いを遂げたストーカーさんも少なくない。 
感情的に手を出して破滅するより、ためにためて 訪れた絶好の機会は蜜の味だと思う。
876仕様書無しさん:2012/05/26(土) 14:34:29.42
>>875
うわ、なにこれ。山崎きもいな。二人の間にどういう因縁があるのさ。
877仕様書無しさん:2012/05/26(土) 14:57:32.10
なにこれ?
規制?
878仕様書無しさん:2012/05/26(土) 15:26:18.09
山崎とかたりきとか、なにかチームで動いてるようなつもりでもあるのかね。
各自ばらばら雑談してるだけじゃないの。
879仕様書無しさん:2012/05/26(土) 15:36:54.66
よくわからん。発破かけてる他力自身は何かしたのかな?
880仕様書無しさん:2012/05/26(土) 16:11:52.31
>>879
市町に凸して無視されてたw
881仕様書無しさん:2012/05/26(土) 16:18:56.36
慶應SFC情報と倫理?武雄市立図書館問題に関するディスカッション
http://togetter.com/li/309240
882仕様書無しさん:2012/05/26(土) 16:28:48.95
山崎や他力みたいなスーパーハカー崩れとは格が違うだろ
883仕様書無しさん:2012/05/26(土) 16:33:01.61
>>879
なんか問題点まとめスライド作ってたと思う。

基本的には、最初にひろみちゅが指摘したとおり、選択制になれば基本的な問題点はクリアできてると思うんだな。
あとは、Tカード選択時に十分な告知をすることがなされるのかどうかが今後の懸念点。

契約の相手方を不公正に決めることについては武雄市の中の問題で、市民がそれでいいと言うならアリだろうし。

ところで、結局当初宣言した「Tカード完全移行」は撤回したわけだし、
なぜ撤回したかと言えば個人情報保護上問題があることを後になって理解したからで、
樋渡のバカはひろみちゅに対して行った誹謗中傷恫喝について土下座して謝るべきだよな。
884仕様書無しさん:2012/05/26(土) 16:39:19.97
>>883
選択制になっても解決しないよ。高木の質問は1個じゃないんだ。
885仕様書無しさん:2012/05/26(土) 16:53:45.02
これまでの投稿くれるなら、まとめぐらいならやってもいいけどな。
俺は、すでに民間レベルの(ひどい)規約が存在するTカードと、図書館の規約とどうすりあうのかが一番気がかりだな。
886仕様書無しさん:2012/05/26(土) 17:17:41.48
たりきさんが他力本願では駄目だよって言ってるのね
887仕様書無しさん:2012/05/26(土) 17:48:38.33
契約の相手云々については、たけくま氏が情報公開請求したら市の
方から条例を盾に不開示扱いされたとかつぶやいてたな。余程見せ
たくないものがあるのかもね。
888仕様書無しさん:2012/05/26(土) 17:49:09.39
276 :名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:29:24.86 ID:tsyXDlsr
今日の読売新聞夕刊、武雄の件が社会面に大きく出てる。

誰か読んだ?
889仕様書無しさん:2012/05/26(土) 18:08:55.20
しかし白夜書房やハッカージャパンとかほんと出自の賎しさが隠しきれないな
890仕様書無しさん:2012/05/26(土) 19:16:54.03
まっとうに活躍してる人もいるけどな。
そういう人の足を引っ張ってないだけまだ良心があるのだろう。
891仕様書無しさん:2012/05/26(土) 19:37:57.94
>>884
4つ目はともかく、最初の3つに関しては、きちんと説明したうえで本人の意思で選択できるようにすれば解決する話だろ?
892仕様書無しさん:2012/05/26(土) 19:48:31.12
でもまだ解決してない。実際どうなるか・どうするか、も不明
893仕様書無しさん:2012/05/26(土) 21:38:03.15
これ解決するのか?市長はやったもん勝ちと思ってそうだな
894仕様書無しさん:2012/05/26(土) 21:48:20.32
CCCは実績作りのため赤字覚悟で武雄市側の言いなりの価格で応じたのだと思う
経費削減はオレの功績だ、とほざく市長は頭おかしいよ
895仕様書無しさん:2012/05/26(土) 22:22:32.51
市長は自慢げに価格公開。
>CCCは実績作りのため赤字覚悟で
を目論んでたCCCは、次の案件からもその価格で受けることになり涙目。

とかだったらワロす。
896仕様書無しさん:2012/05/26(土) 22:23:24.72
市長は自慢げに価格公開。
>CCCは実績作りのため赤字覚悟で
を目論んでたCCCは、次の案件からもその価格で受けることになり涙目。

とかだったらワロす。
897仕様書無しさん:2012/05/26(土) 22:28:41.49
採算が合わないという理由でCCCが突然撤退表明
->解約については契約に記述無し
->武雄市の図書館はしばらく閉鎖します
898仕様書無しさん:2012/05/26(土) 22:53:05.36
>>889
      ,―ヽ_(((((_、―
   ,/  ノ       ヽ  ~\
  /   ノ   IPA    ヽ   ~\
/   ノ           ヽ、  `ヽ
|    ノ / ̄\   / ̄~ヽ ヽ    i
|   ノ              |  ノ
\  |  <●>  <●>  (  )
 \ |      | |       i /
    |      /  ヽ       レ
   i     (●_●)      /
    i、    ,-――-、   ・ /
    i、  <(EEEEE)> ∵/
      i、  \   ./  /
       \   ーー   ,ノ
  ,,.....イ.ヽヽ、ー-―一ノ゙-、.
r―n|l\      ` ⌒´  ,/ ̄ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )
899仕様書無しさん:2012/05/26(土) 23:35:14.41
>>875
>https://twitter.com/harusanda/status/202607171509305344
>40歳すぎて思うけどさ。こいつ殺してやるって思っても、絶対に着手しちゃいかんね。
>長い人生 それ以外の復讐の機会が1〜2度は必ずやってくる。
>それを見事に捉えて思いを遂げたストーカーさんも少なくない。 
>感情的に手を出して破滅するより、ためにためて 訪れた絶好の機会は蜜の味だと思う。

結局これってどういう意味なん?
900仕様書無しさん:2012/05/26(土) 23:59:49.84
山崎はるかっていうのはどういう人なの?
有名人?
901仕様書無しさん:2012/05/27(日) 00:16:50.60
電話ハカー
902仕様書無しさん:2012/05/27(日) 00:33:09.25
>>875
>山崎は高木が憎くて憎くてしょうがないんだな
それはないと思うな。なにかの講演も一緒にいたし、高木に対して悪いコメントだしたことはたぶんない。
903仕様書無しさん:2012/05/27(日) 00:54:08.16
>>899
mixiのつぶやきによると渋谷の刺殺事件を指したもの。
最初怨恨みたいに報道されたから。
904仕様書無しさん:2012/05/27(日) 01:12:07.54
市長は先生の話を受け入れたんだから、このスレ的にはもういいだろ

あと、なんでも先生叩きだと思うその思考はどうにかならんのか?w
905仕様書無しさん:2012/05/27(日) 01:14:34.59
>>902
>なにかの講演も一緒にいたし、
初耳ですね。ソースは?
906仕様書無しさん:2012/05/27(日) 01:20:31.53
>>905
群衆の叡智サミット
http://techstyle.jp/wocs/2007/
いっしょにカツサンドたべてたよ。
907仕様書無しさん:2012/05/27(日) 01:32:31.62
カツサンド?
楽屋でも見たの?
908仕様書無しさん:2012/05/27(日) 01:35:45.00
よく楽屋ってわかったね。そのとおり。
909仕様書無しさん:2012/05/27(日) 02:37:17.71
>>908
誰だおまえw
910仕様書無しさん:2012/05/27(日) 09:07:51.07
↓ひろみちゅのこと

https://twitter.com/harusanda/status/206513118610862080
うーん、たしかにその反応を見ると本人が保守してるという説は否定できないかもだけど、それにしたってだからなんなの?感はある。被害妄想的に、以前からよく自演してることは、仲間内ではわりと知れ渡ってることだ。そんなことで今さら評価は変わらん
911仕様書無しさん:2012/05/27(日) 13:14:50.68
山崎はるかのアイコンがイラっとするね。
高木浩光のアイコンも若干イラっとするけど。
912仕様書無しさん:2012/05/27(日) 14:24:52.43
>>910
どうしてそれが高木のことだとわかるのか。

高木について述べたのは最近ではこれだけ↓

https://twitter.com/harusanda/status/204904997723447296
妥当なところと失当なところがあるからなー 彼をすべて正しい!って主張すると、むしろ彼の傷が癒えん。心情的に難しいところではあると思うが。
913仕様書無しさん:2012/05/27(日) 16:25:36.80
  ( ´∀`)
  (     )
高木浩光のアイコンこんなのだろ
914仕様書無しさん:2012/05/27(日) 18:43:30.83
>>910
本人だと疑ってるわけか。まあ皆見てるんだよ。
915仕様書無しさん:2012/05/27(日) 23:40:00.08
>>913
「高木様だ、文句あるか?俺は誰の挑戦でも受ける(プゲラ」
916仕様書無しさん:2012/05/28(月) 01:44:30.18
データハウスで誤植だらけの本しか出したことのない似非技術者が高木先生に意見とは笑わせる
917仕様書無しさん:2012/05/28(月) 06:47:06.00
山崎のは完全に間違いなので信用しちゃ駄目。
法律の定義規定の「この法律において」の定義はその法律だけにしか有効じゃない。
918仕様書無しさん:2012/05/28(月) 08:17:13.21
図書館「次のお薦め」波紋…読書履歴は個人情報
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120526-OYT1T00457.htm?from=top
919仕様書無しさん:2012/05/28(月) 09:29:07.90
【社会】図書館がTカード活用で「次のお薦め」波紋…読書履歴は個人情報 佐賀県武雄市の構想
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338164633/
920仕様書無しさん:2012/05/28(月) 11:30:19.76
日記復活
921仕様書無しさん:2012/05/28(月) 11:35:02.44
>>917
そうも思ったけど第4条と第5条で「この法律」に対する責務を規定してるので
その法律だけにしか有効じゃない,ということはない
922仕様書無しさん:2012/05/28(月) 11:56:38.36
ひろみちゅは「武雄市の定義が法の定義より広い」と言ったんだよね
山崎はるかはその指摘の仕方はまずいって言ってるんだよ
「高木氏の指摘が正当か誤りかは、武雄市条例が国法の定義から実際に外れているかどうかを検証すれば足りる。」
定義で争うこと自体がまずいと

げんに市長に国の定義と同じですがなにか?と言い返されて形勢逆転されたんじゃん
現実直視しようよw
923仕様書無しさん:2012/05/28(月) 13:43:52.69
>>768の資料では、
「高木氏の指摘が正当か誤りかは、武雄市条例が国法の定義から実際に外れているかどうかを検証すれば足りる。」
「個人情報の定義は、国法で定めている以上、条例が定義を緩和することはできない。」
と、定義規定についてのことだと明確に書かれている。
しかし、法令・条例内の用語定義に上書き云々は関係ないわけで、その反論は失当。

「もっというと民間であろうが、地方自治体であろうが、個人情報保護法の第2条に書かれた定義は共通である。
それぞれの立場によって意味が違うことはない。
執行方法において、各自治体に個別の法体系が定められるにすぎない。」
ともあるが、これも違う。
個人情報保護法が地方自治体に課しているのは、抽象的な理念・責務・努力義務だけで、
地方自治体の関係で法上の用語定義がかかるのは、その部分においてのみ。
事業者に課しているような、取得・利用・提供の制限といった実体規定はない。
なので、「執行方法」だけが、執行の対象なしに条例で定められるわけもなく、
自治体は個人情報の取り扱いに関して、何ができて何ができないのか、
という実体規定も条例で定める。
924仕様書無しさん:2012/05/28(月) 13:45:12.27
「執行方法」だけがある状態ってのは、
逮捕・裁判・刑務所はあるのに、刑法・その他刑罰法規がない状態ということで、
そんなことあるわけないでしょ、っていう。
925仕様書無しさん:2012/05/28(月) 13:51:22.79
「武雄市長・樋渡氏は「法制の世界では当たり前のこと」と反発し、武雄市が国法の定義と同じであることを主張した。」
ともあるが、市長の反論は、条例解釈上で法律と同じ定義になるということであって、
定義規程が条例より法律が優先だからという論理ではない。

http://hiwa1118.exblog.jp/15848122/
> なお、消費者庁のページにありますが、日本の個人情報保護法制では、基本法制のもと
> 官民が別の体系を有しており地方自治体は個別に条例を規定することとなっています。

> ちなみに、僕はこの条例が制定されたときは、6年以上前、まだ市長ではなかったので、
> 当時の担当職員に聞いてみたところ、やっぱり、個人情報は国が扱う範囲と同一、なるべく、
> 分かりやすくするために、そして、括弧書きは内包されているので、あえて書かなかったとのこと。
926仕様書無しさん:2012/05/28(月) 13:59:28.46
>>922
違う。
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20120508.html
> 民間向けの「個人情報」定義よりもさらに狭く、民間よりもフリーダムなものになっている。

「定義で争うのではなく規制から逐次挙証すべき」は同感で、
俺も>>662に書いたが、高木さんが定義で争うつもりだったのかは知らない。
927仕様書無しさん:2012/05/28(月) 14:06:41.62
>>923
同じこと言ってるじゃない
「法令・条例内の用語定義に上書き云々は関係ない」ってのはそうだしここそういう意味だよね
「個人情報保護法が地方自治体に課しているのは、抽象的な理念・責務・努力義務だけ」というのも同意だけど
法の委任に基づいて執行するために定めた条例は、その理念・責務・努力義務が重要でしょうよ
そこまで軽んじられるものじゃないだろう
928仕様書無しさん:2012/05/28(月) 14:27:48.16
>>926 の記事だと、従来からの、現状では「個人情報」に含まれず保護されない
ID を保護すべきものとすべき、という主張を掲げ、「個人情報」の定義が現状
どうなっているかという一例で武雄市が挙がっているだけで、図書館問題の
文脈とは隔たりがあるように思う。
個人情報保護条例が不十分だから何々には懸念がある、とかの構成にはなってないでしょ。
929仕様書無しさん:2012/05/28(月) 14:47:49.35
本の後ろの図書カードの貸し出し履歴を見て「〜先輩も借りてる」と淡い恋が
始まったり、学園ミステリーが始まったりするのがラノベやマンガのお決まりだったが
そういうフィクションをみてもナイフをシュッ・シュッしてしまうのだろうな。
世知辛い世の中だ。
930仕様書無しさん:2012/05/28(月) 14:49:09.70
>>927
保護規定が不十分な条例があったとして、あるいは条例自体が無かったとして、
法が課した責務を果たしていない、という批判をすることはできるだろう。
しかしその批判の正当性を認めたとしても、条例が自動的に強化されるわけもなく、
条例が何を定めているのか、という点に変化は無い。

ついでに、個人情報保護条例は、個人情報保護法の委任による条例ではない。
931仕様書無しさん:2012/05/28(月) 14:51:24.89
>>929
そのシュシュは別の人がしている。
漫画作品にみる「図書館の自由」〜「利用者の秘密」を漏洩する図書館員〜
http://www.okiu.ac.jp/sogobunka/nihonbunka/syamaguchi/mangajiyu.doc
932仕様書無しさん:2012/05/28(月) 15:09:32.00
>>930
>個人情報保護条例は、個人情報保護法の委任による条例ではない
え?そうなんだ
933仕様書無しさん:2012/05/28(月) 15:29:31.53
>>931
「貸出機録が残るシステム」「返却後も貸出機録が残されているシステム」という誤字が気になったくらいだな。
あとは、「図書館の本を切り抜いた人物が誘拐をたくらんでいるのでは?、と不審に思った主人公」と、
?の直後に読点が来る箇所が1箇所あるのが気になった。
934仕様書無しさん:2012/05/28(月) 15:45:13.03
>>930
よくわかった。そこが疑問だった。ありがとう。
935仕様書無しさん:2012/05/28(月) 16:01:22.71
>>932
例えば住民基本台帳法みたいに、
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S42/S42HO081.html
「条例で定めるところにより」みたいなことは、個人情報保護法には書いてないでしょ。
個人情報保護法以前から条例があった自治体もあるし。
936仕様書無しさん:2012/05/28(月) 16:10:35.31
個人情報保護法にしろ、条例にしろ、個人のプライバシー権を定めるものではない。
行政法として、行政機関の権限や義務、あるいは行政機関との関係においての
義務を定めているだけ。
例えば事業者が個人情報保護法違反をしたとして、その法的責任を問えるのは
主務大臣だけで、(違法に扱われた個人情報の主体たる)被害者個人は、憲法上の
人格権侵害を訴えることになる。
なので、個人情報保護法制上の各種保護規定が、機関ごとに異なっているとしても、
行政機関の権限等が異なるだけで、個人のプライバシー権の内容が異なるわけじゃない。

逆に言うと、個人情報保護法制には則していても、プライバシー権の侵害には
なるということもありえるわけだね。
937仕様書無しさん:2012/05/28(月) 16:14:47.71
そもそも、個人情報保護条例を定めていない自治体も存在してた時期もあったんじゃなかったっけ?個人情報保護法がある後でだよ?
938仕様書無しさん:2012/05/28(月) 16:30:00.17
>>937
全部できたのは法制定から3年後だね。
個人情報の保護に関する条例、全国1,890自治体における制定率が100%に
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/06/29/12516.html

ただし、特別地方公共団体(広域連合とか)では未制定の所もまだあるとか。
939仕様書無しさん:2012/05/28(月) 16:39:04.22
>>936
>逆に言うと、個人情報保護法制には則していても、プライバシー権の侵害には
>なるということもありえるわけだね。
目からうろこ
へ〜
940仕様書無しさん:2012/05/28(月) 16:58:03.86
延々と自作自演が続いております
941仕様書無しさん:2012/05/28(月) 17:14:18.53
権力的規制ともちがうし、なんだろうね。不思議な条例だね。
942仕様書無しさん:2012/05/28(月) 18:36:04.09
権利を定めるものじゃないから、その権利内容が異なるわけじゃない、>>936
とは書いたものの、一方で、独自の権利制限を組み込むことはできるんだよねえ。
943仕様書無しさん:2012/05/28(月) 19:32:25.77
バカはとっととNHKにチャンネル合わせろ
「社会を変える"ビッグデータ"革命」
944仕様書無しさん:2012/05/28(月) 20:00:56.41
>>925
>> ちなみに、僕はこの条例が制定されたときは、6年以上前、まだ市長ではなかったので、
>> 当時の担当職員に聞いてみたところ、やっぱり、個人情報は国が扱う範囲と同一、なるべく、
>> 分かりやすくするために、そして、括弧書きは内包されているので、あえて書かなかったとのこと。

明らかに紛らわしく分かりにくくなってるじゃんバカじゃねえの
紛らわしくわかりにくくして衆愚をけむにまくのは公務員の常
公開請求で 窓口で
質問攻めにすればいいのです
重箱の隅をつつき 言葉狩りで延々と質問を繰り返し
徹底的に粘るのです
24年度の公務員対策はこれで決まり
946仕様書無しさん:2012/05/28(月) 23:34:35.61
>>945
ねらー流の言葉遊びなんか、鼻で笑われて退場処分になるんじゃねーの?w
効いてる効いてる
948仕様書無しさん:2012/05/29(火) 01:59:25.95
定義だからその定義をつかって条例で制限とか罰則とか追加するときに
定義の違いが聞いてくるんじゃないの?ちがうんの?
ルールは国宝に追加できるけど削減はできないっていうのはわかるんだけど
語義は意味を減らせないと、示したいルールを正しく記述できなくなるから、そのつど再定義するって感じじゃないのかね。

法律は難しいわ。
949仕様書無しさん:2012/05/29(火) 14:12:04.81
今日の日経記事内にひろみちゅ指摘がのってるな
950仕様書無しさん:2012/05/29(火) 14:14:19.26
ネットで見れる?紙だけかな?
951仕様書無しさん:2012/05/29(火) 14:20:42.28
>>950
図書館関連ではなく、スマホ関連のいつもの内容だから
ここの住人がわざわざ見るほどのものでもないよw
952仕様書無しさん:2012/05/29(火) 14:22:29.54
昨日の日経だったスマン
953仕様書無しさん:2012/05/29(火) 14:31:58.57
デタラメ・市長のパフォーマンス…市へ批判続々
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120529-OYT1T00301.htm?from=main3
954仕様書無しさん:2012/05/29(火) 14:51:16.57
今週号の「週刊ダイヤモンド」
「ネットの罠」スマホから奪われるプライバシー情報他
ttp://diamond.jp/articles/-/19110
955仕様書無しさん:2012/05/29(火) 21:03:45.54
>>953
釣られたわ
佐賀のやつたしかファミマとツタヤだったな
キャンペーンで吉本のタレント使えとそのうち電話かかってくるで笑
佐賀はどんどん蝕まれていくわ
957仕様書無しさん:2012/05/29(火) 22:06:11.51
>>953
奈良市の話じゃねえかよクソが
958仕様書無しさん:2012/05/29(火) 23:11:36.22
図書館の既存の本が順次電子データ化され、電子書籍が普及したら
全国どこでも誰もがどこの図書館の本でも読めるようになるのかね?
そうなると読書履歴はHP閲覧履歴と同じくらいプライバシー度の高いデータになるな
959仕様書無しさん:2012/05/29(火) 23:24:33.98
HP閲覧履歴は漏れまくりだから安心しな
960仕様書無しさん:2012/05/29(火) 23:25:24.00
岡崎のときにひろみちゅが司書に質問してたけど、
図書館電子化へのハードルは高そうだ。
紙の方が「長い間保存できる」「読み易い」「保存場所をとらない」
とかってことを言ってたような。w

そのときは場違いだからそれ以上つっこんだ質問はしてなかったけど、質問が上手だなーと思う。
961仕様書無しさん:2012/05/29(火) 23:32:38.50
>「保存場所をとらない」

そうなのか???
962仕様書無しさん:2012/05/30(水) 00:06:38.55
http://www.terracco.jp/etc/doc/librahack_book.pdf

あった。41ページ。>>960 と大部違う。
でも、紙の方が優れているという主旨。
963仕様書無しさん:2012/05/30(水) 10:19:10.53
DRM・特定デバイス依存・特定サービス依存などがある限りはダメだろ
964仕様書無しさん:2012/05/30(水) 13:09:05.42
Starbucks Coffeeに何が??
965仕様書無しさん:2012/05/30(水) 20:26:26.89
武雄市の新・図書館構想について 2012年5月28日 社団法人日本図書館協会
http://www.jla.or.jp/demand/tabid/78/Default.aspx?itemid=1487




966仕様書無しさん:2012/05/30(水) 21:12:37.40
とりあえずお手並み拝見、というかんじか
967仕様書無しさん:2012/05/31(木) 02:56:15.33
>>954
ミログ潰さなくてもよかったのでは、という見解があるな
968仕様書無しさん:2012/05/31(木) 21:34:32.88
久々に料理ネタ見たい
969仕様書無しさん:2012/06/01(金) 13:16:59.60
[ビ+]【IT/行政】図書館運営をCCCに委託の佐賀・武雄市に日本図書館協会が意見書--市長「荒唐無稽だ」 [06/01]
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1338522186/
970仕様書無しさん:2012/06/01(金) 13:37:55.78
>>954
PASMOについても取り上げてほしい
図書館はいずれ取り上げるだろう
ある程度信用のおける媒体で、客観的な意見を見ることは重要だ
971仕様書無しさん:2012/06/01(金) 19:06:07.08
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1000K_Q2A510C1000001/?df=3
> ただし、SNSの活用には課題も残されている。1つはプライバシーの問題だ。
> 武雄市では「市長が高校視察した時の写真は、保護者に確認をとっているのか」などの声が寄せられた。
> 中村教授は「民間のネットサービスはプライバシー保護の機能が充実しているので、その範囲内である程度、対応できるのでは」とみる。
> 不適切な投稿を制限する機能を充実させていることを指している。それでもネットを経由して個人情報などが流出するリスクは残る。

エエー?
イチヤもオワコンだな。
972仕様書無しさん:2012/06/02(土) 05:31:18.67
>>963
ディズニーは、自社映画作品のマスター原版はフィルムで保存。
今現在のデジタル技術やデータファイル形式が
百年単位で生き残るとは思っていないし信用もしていない、ということ。
973仕様書無しさん:2012/06/02(土) 06:01:15.93
>>426
逆に言うと、それだけ激安で請け負うからこそTRCは悪評が高い。

■派遣業界
図書館流通センターってどうよ?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/haken/1227179772/

>>965
何で今さらJLAが指定管理者制度でぶつくさ言うんだろう。
TRCが指定管理者になるのは綺麗な管理者、
CCCが指定管理者になるのは汚い管理者、とでもいう。
974仕様書無しさん:2012/06/02(土) 06:38:00.37
>>695
あれはただの高木のデマだから。
組織ぐるみ・企業ぐるみであることの立証の問題。
監督官庁のお許しがなければ警察が動かない、などということはあり得ない。
975仕様書無しさん:2012/06/02(土) 08:55:52.95
>>974
「慣習」としか書いていない。
これは番号法の罰則を、直罰にするか間接罰にするかという議論でも挙がった話。
既存の法律運用として、直罰規定に当たるからって何でも警察が出てくるわけではなく、
通常は監督官庁の行政指導で済み、よほど悪質な場合にのみ警察が動くんだと。
(直罰では警察マターになるという懸念に対し、直罰を支持する側からの反論として)
976仕様書無しさん:2012/06/02(土) 09:56:26.80
【ナマポ】からくりを知った庶民が「俺にもよこせ!」「額を増やせ!」と殺到★35
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338597310/
977仕様書無しさん:2012/06/02(土) 10:12:57.76
>>973

> 何で今さらJLAが指定管理者制度でぶつくさ言うんだろう。

発表は制度運用に疑問があると言ってるだけで制度自体には文句言ってないだろ。
978仕様書無しさん:2012/06/02(土) 14:30:52.97
>>977
なるほど、
TRCの直接契約は綺麗な契約、
CCCの直接契約は汚い契約、ですな。
TRCの既得権が侵されることなどあってはなりませんもの。
979仕様書無しさん:2012/06/02(土) 14:42:00.00
>>974
両罰規定がない限り、組織ぐるみであろうがなかろうが、行為を行った個人が摘発
の対象だよ。警察が動くか動かないかに、本来、組織ぐるみかどうかは関係ない。
980仕様書無しさん:2012/06/02(土) 16:15:42.62
>>978
具体的にどの文章のこと?
981仕様書無しさん:2012/06/02(土) 20:26:27.19
次スレよろ
982仕様書無しさん:2012/06/02(土) 23:11:27.85
リツイート攻撃再開
983仕様書無しさん:2012/06/03(日) 00:28:20.67
リツイート、強力すぎるからなあ。
波動砲くらいに控えないとな。w
984仕様書無しさん:2012/06/03(日) 08:35:27.30
ミログを擁護する側には本当情け容赦ないな…まあ、あの記事見て
勘違いされたら困るからなんだろうけど。
985仕様書無しさん:2012/06/03(日) 09:30:20.58
【IT/行政】政府、国家公務員に"私物"スマホの業務使用を認める方針 [06/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338679098/
986仕様書無しさん:2012/06/03(日) 11:44:38.79
高木先生のTwitterは勉強になります
987仕様書無しさん:2012/06/03(日) 12:24:42.00
ダイヤモンドの影響力は大きいからな
988仕様書無しさん:2012/06/03(日) 13:12:14.43
高木が潰したと思われたくないんだろw
989仕様書無しさん:2012/06/03(日) 21:47:03.58
武雄の件に対するKO所属な人の反応が一貫してるように見えてなんだか怖い。
990仕様書無しさん:2012/06/03(日) 21:49:07.12
クラッシャー高木とその愉快な仲間たちの反応も一貫しているからいんじゃね?w
991仕様書無しさん:2012/06/03(日) 22:30:17.88
>>982
リツイートとは同意・賛成の意思表示なのだが、
セキュリティ芸人にはそれがいつまで経っても理解できないままであった。
992仕様書無しさん:2012/06/03(日) 22:37:50.83
> リツイートとは同意・賛成の意思表示なのだが、

どこにそんなルールがあるんだよwwwwwwwww
993仕様書無しさん:2012/06/04(月) 00:53:55.55
日本ツイッター学会教典では、だろ?w
994仕様書無しさん:2012/06/04(月) 00:57:40.96
https://twitter.com/hiwa1118/status/209287235013582849
>ちなみに僕は高木さんと言えば良い話は聞いたことが無い。
995仕様書無しさん:2012/06/04(月) 05:51:28.31
高木の悪行が暴かれるか
996仕様書無しさん:2012/06/04(月) 08:36:35.75
>>994 そりゃああんたには高木アンチが寄ってたかって悪口を吹き込むだろうさw
その程度の洞察力もなしに弁護士やって政治家やってんのか。
997仕様書無しさん:2012/06/04(月) 10:42:48.18
次スレたてましたよ

高木浩光先生のスレッド Part26
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/prog/1338774121/
998仕様書無しさん:2012/06/04(月) 11:04:18.35
>>996
弁護士??
999仕様書無しさん:2012/06/04(月) 11:14:49.29
999
1000仕様書無しさん:2012/06/04(月) 11:15:20.56
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。