生活保護プログラマーでオープンソースしようぜ!
1 :
仕様書無しさん :
2011/02/24(木) 10:28:30.80
2 :
1 :2011/02/24(木) 10:32:09.54
NTTドコモ(企画30歳) 700万 260時間 2244円
ライブドア
(WEBコンサルタント28歳) 700万 260時間 2244円
NTTデータ(SE29歳) 600万 230時間 2174円
オムロン(営業29歳) 700万円 270時間 2160円
アクセンチュア(コンサルタント30歳) 1100万 485時間 1890円
富士通(SE30歳) 580万 263時間 1832円
IBM(SE28歳) 600万 278時間 1796円
http://syushoku.blog.shinobi.jp/Entry/168/ ↑
ビジネスで忙しい人間は、時間のかかる政治活動なんかやっている暇は無いはずだ。
平日の朝昼夕に2chカキコするやつなんて、お里が知れてるのさ。
竹中 ハーシュライファーという人が唱えた「パワーパラドックス」という
法則があるんです。簡単に言うと、こんな法則です。経済的な弱者は政治的
に保護される→保護されることで競争から解放され自由時間ができる
→自由時間を政治活動に使う→経済的弱者は政治的強者になる。
ビジネスで忙しい人間は、時間のかかる政治活動なんかやっている暇はありません。
その結果、経済的弱者は政治的に大きな声を持つようになる、というパラドックスです。
http://ameblo.jp/kokkoippan/entry-10330861000.html
4 :
1 :2011/02/24(木) 10:49:41.05
>>3 >せっかく親父様に甘やかされて裕福に暮らしてるんだし、
親には会社クビになったあの件で「もう出て行け」と言われて号泣、
「頼みますからここに住まわせて下さい」と土下座したあの日。
休日は大都会のマンションの一室で、パソコンに向かって独り言をブツブツ、
エロサイトみながらチンボがシコシコ・・・毎日が空しい、淋しい。
こんな毎日が、果たして「裕福」と言えるのか?
7 :
1 :2011/02/24(木) 12:24:47.69
情報通信業のくせに情報公開していない会社なんて、本当に終わってるよ。
そんな会社は新卒や顧客はもちろん、社内でさえもコミュニケーションが取れなくなる。
質問や悩み相談がしたければ、2チャンネルではなくて社内ツイッターを使えばいい。
(社内ツイッターも使えないなんて、お前の会社はどこまで閉鎖社会なんだ?)
>新卒や顧客にさえ公開できないようなコソコソとした内緒話
官僚の側にも、わざと「見えなくしている」ような面があります。ブラックボックスは
「守秘義務」という壁で囲われています。外(民間)の人の話を聞くこと(ヒアリング)は
あっても意思決定には参画させない。そのときに、常に必ず持ち出されるのが守秘義務です。
「守秘義務のかかってない人間はいれられない。情報が漏れたら(反対する人たちに)
つぶされる」と、霞ヶ関の中ではしばしば言われます。しかし、話している内容は国家機密や
安全保障上の重要事項ではなく、一週間後には公表するような生活に密着した事柄だったりします。
「守秘義務」は、まるで外部の人間を排除するための方便として使われているような面があり、
そのとき外部の人間は、自分たち(官僚)の自由な意思決定を妨げるかく乱要因と位置づけ
られているかのようです。
http://www.moyai.net/modules/news/article.php?storyid=244 >安全保障上の重要事項
中にはそういった事項もあるが、軍事機密にしても頑なに守ろうとすると、味方も疑心暗鬼になる。
ここで、日本人にとってなじみの無い「ヴェノナ作戦」について簡単に触れておこう。
日本政府の暗号解読がパープルの名前で行われ日米開戦前に解読されていたらしいことは
知られているが、アメリカ政府は同様にソヴィエト連邦の暗号も解読していた。しかし、
時期は日本むけより遅い1943年からの開始であり、1980年まで続いた。その極一部
といわれている約3000通の暗号が解読され、アメリカ政府内のスパイ網が判明する。
1945-52年頃にかけて概要が掴めていた様であるが、ソヴィエト連邦は暗号をその時点
でまだ使用しており、アメリカ政府としてはこれを公表するわけには行かず、結果として
マッカーシーを見殺しにすることになる。
http://www11.ocn.ne.jp/~uten/colam_n-15.html
がんばれがんばれ!目指せ地方公務員! 親父様に褒められる日を夢見てがんばれー。 こんなとこで独り言しててもしかたないゾ!34歳がなんだ! うわはりの可能性は無限だ、いけいけー! 親父様が生きてるうちに、な。
糞スレ立てんな無能
10 :
1 :2011/02/24(木) 13:58:17.82
ならレスつけるな無能w 「トイレでスマホ」やるにしても、バッテリーがなくなるぞww
お前の内容もない糞スレのせいで消えるスレッドがあるんだよ 分かれハゲ、前に立てたのから消費しろ無能
トイレでスマホしか言えないアホなんだからプログラマー板みたいな頭脳労働者の板に来たらだめだよ 分かるかな??34歳でなんにもできないおじさんには難しい話だったかな?
13 :
1 :2011/02/24(木) 14:45:15.23
ああ。だから休日はこの大都会マンションの一室から一歩も出られないんだ。
>>12 >プログラマー板みたいな頭脳労働者
,―ヽ____、―
,/ ノ ヽ ~\
/ ノ 父 ヽ ~\
/ ノ ヽ、 `ヽ
| ノ / ̄\ / ̄~ヽ ヽ i
| ノ | ノ
\ | <●> <●> ( )
\ | | | i /
| / ヽ レ
i (●_●) /
i、 ,-――-、 ・ /
i、 <(EEEEE)> ∵/ 公務員は頭脳労働者だから
i、 \___/ _/ 給料が高いのは当たり前
\ ,ノ 文句があるならお前も公務員になれ
,,.....イ.ヽヽ、ー-―一ノ゙-、. 公務員を妬んだってお前の給料が上がるわけじゃない
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
↓君こそわが社へ ↓希望の星
188 :仕様書無しさん:2009/10/22(木) 18:39:55 ←天才プログラマー
底辺=業界の標準みたいなのやめてくれるかな
俺は時給契約特定派遣だが3300あるぞ ←技術立国日本の鏡
ソフ開持ってて1000以下なんて死んだ方がいいレベルの無能なんだろ
そのコピペがどうしたの? お前がなんにもできないのと プログラマーの仕事内容と 公務員と 自慢(笑)のパパにはなんの関係もないよ? やっぱりここまで知能低いとこんな事もわからないのかな?
15 :
1 :2011/02/24(木) 15:01:26.93
>>14 >お前がなんにもできないのと
外ではなんにもできないからこそ、ここでパソコンに向かって独り言
をブツブツ言っているわけだが?
経済的弱者は政治的に大きな声を持つようになる
経済的弱者は政治的に大きな声を持つようになる
経済的弱者は政治的に大きな声を持つようになる
外でなにかできるのなら、こんな場所へ来て吼えることはなかったろう。
オープンソースって言葉を覚えたてだから、嬉しくてしょうがないんだよなw だからってぽんぽんスレ立ててんじゃねえよ肉体労働者
ここまで無能な奴はあんま見ないなー
>>4 >親には会社クビになったあの件で「もう出て行け」と言われて号泣、
>「頼みますからここに住まわせて下さい」と土下座したあの日。
空しいだの淋しいだのずいぶん優雅なご身分だなこのクソガキは。
親父様に住まわせてもらって三食ついてマンションに自分の部屋。
介護のバイトとやらから家にいくらか入れてるのか?
どーせ全部てめぇで使ってんだろこのクズが。
土下座ごときでそんな生活おくれるんならダレだってするわボケ。
そんな裕福な甘ったれた環境でのうのうしてて
生活保護だのぬかしてんじゃねーぞクソガキが。
三十もとっくに過ぎてガキのマンマってどーゆーつもりだ。
氏ね。社会のため親のため氏ねとっとと。
だから、うわはりは経済的弱者じゃねーだろ。 ナニ弱者面してんだよ。
>>15 ブツブツ言ってる?ここは2chだから書き込みなんだけど。
もしかしてお前レスしながらブツブツいってんの?そう言う病気?
オープンソースする、っていう日本語は聞いた事ない ちょっと前使ってたフレックスで出勤します、みたいなもんか
ここまでの無能も珍しいw
23 :
1 :2011/02/24(木) 16:13:39.90
>>19 >だから、うわはりは経済的弱者じゃねーだろ。
>ナニ弱者面してんだよ。
自身は独立生活ができないで、親に頼って親元で生活している「経済的弱者」だろ?
確かに親元に居れば親の退職金と公務員年金とマンション住まいで安泰だが、
外に出れば身元保証も無いフリーターの自分に住まいを与えてくれる不動産屋はどこにもない。
さらに言えば今やってる夜勤介護職さえも、親の紹介による。
親の紹介無しだと、IT業界どころかどこの業界をどこの企業を回っても、
門前払いかあるいは三日坊主で退職または解雇。
24 :
1 :2011/02/24(木) 16:24:14.68
うるせえ!
「トイレでスマホ」なんかしてると、そのうちバッテリーが無くなるぞ。
それから言い訳はどうする? 肛門にウンコが詰まって悪戦苦闘してました?
NTTドコモ(企画30歳) 700万 260時間 2244円
ライブドア
(WEBコンサルタント28歳) 700万 260時間 2244円
NTTデータ(SE29歳) 600万 230時間 2174円
オムロン(営業29歳) 700万円 270時間 2160円
アクセンチュア(コンサルタント30歳) 1100万 485時間 1890円
富士通(SE30歳) 580万 263時間 1832円
IBM(SE28歳) 600万 278時間 1796円
http://syushoku.blog.shinobi.jp/Entry/168/ ↑
SE・プログラマーでも上位層は公務員と互角かそれ以上の収入を得ているらしいが、
彼らはビジネスで忙しい身ゆえこういう場所で俺の独り言に付き合うヒマは無いはず。
ホンキで独立する気もないくせにナニ言ってやがるこのボケが。 だいたい、独立心がちょっとでもあったら三十まで親に甘えて 公務員試験受けてて自分で疑問に思わないわけがねーだろが。 親にカネがあってのーのーと暮らしてる奴が経済的弱者面してんじゃねーよバカ。 「親の力がなきゃ何もできない」なんてテメーで言う奴は 最初っから甘える気しかねーんだよ。ラクチンだからな。 なんとかしようなんかホンキで思ってねー。 そのくせ空しいだの淋しいだの弱者面して同情してもらえるとでも思ったのか? とんだ甘えんぼだなクソガキ。氏ね。
俺は三月二十日まで代休と有給消化なんだ、悪いな うちはお前がいたブラックと違って消化しないと怒られるからなwおまえが大好きな自宅待機じゃないぞw
親が居ないと駄目なガキを馬鹿にしたらいけないの?w どうみても劣等遺伝子だろw ぼくちゃんを馬鹿にするやつも馬鹿なんだぞーってか?wあたま悪過ぎしねよw
28 :
1 :2011/02/24(木) 17:21:23.52
>>27 >ぼくちゃんを馬鹿にするやつも馬鹿なんだぞーってか?
・荒らし、煽りは無視してください。sageでもレスしないで下さい。
反応する事は荒らしへの加担にしかなりません。
29 :
1 :2011/02/24(木) 17:25:38.07
>>26 >俺は三月二十日まで代休と有給消化なんだ、悪いな
退社後まとめて有給、その間お前はこんな場所で俺の相手を続けるのか?
有休消化も有休自慢も結構だが、俺の独り言に付き合うのはお前にとって有意義か?
それで、チンボがシコシコしてくるのか?
>>29 なんで退社後?一言も書いてないけど?
単年度で代休や有給消化しないといけないから休んでるだけだ
お前はほんとに国語力無いのな
そもそも介護バイトにプログラマー関係無いじゃん なにがしたいの?
スレ建てといてほっといてくれもねえだろ。 甘えんぼさんが淋しいかまってほしいっつーから相手してあげてるんだよw で、介護のバイト料で食費としてでもいくらか家に入れてるの?うわはり。 それくらいしてるよなぁいくらなんでも。 三十にもなってタダメシ食わしてもらってバイト代は自分の小遣い、はねえよな。
33 :
1 :2011/02/24(木) 17:34:34.09
>チンボがシコシコ
「チンボがシコシコ」すれば気持ちがいいが、生産性はゼロ。
但し生産性ゼロでも気持ちがいいからついついやってしまう。
「○○情報専門学校」の校門には、犬のフンを撒け!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1297065817/ 専門学校はもちろんのこち、小学校中学校高校大学全て廃止にすべきだ。
俺の将来の夢は、寝たきり老人になって女子高生にしなびたチンボ
を洗ってもらうことだ。十代女子に学問は要らぬ、それよりも時給千円
で老人のチンボをあらう、チンボ洗い専門アルバイトをやるべきだ。
女 子 高 な ん て や め ち ま っ て 老 人 の チ ン ボ 洗 お う ぜ !
34 :
仕様書無しさん :2011/02/24(木) 17:36:16.81
>>33 いきなりどうしたの?アホなの?
馬鹿にされて反論出来なくなったらちんぽとかいって余裕のつもり?
恥ずかしく無い?
35 :
1 :2011/02/24(木) 17:38:17.07
>>30 >単年度で代休や有給消化しないといけないから休んでるだけだ
んで、ここで俺への罵倒レスを続けることが、お前にとって有意義なのか?
パソコンに向かって独り言をブツブツ言ってる奴の相手を続けるのが有意義か?
それで、チンボがシコシコしてくるのか?
>>35 ただの暇潰しだよ
お前自分でわざわざ時間割いて相手にしてもらうだけの価値があると思ってんの?
暇潰しに2chしてアホを煽ってるだけ。
馬鹿にされるのいやなら書かなきゃいいだろw馬鹿だからこれもわかんないか?
37 :
1 :2011/02/24(木) 17:42:16.45
>>34 >馬鹿にされて反論出来なくなったらちんぽとかいって余裕のつもり?
なるほど。
つまりお前は会社で、馬鹿にされて反論出来なくなっっても、
チンボがシコシコすれば余裕ってことなのか?
確かにチンボがシコシコすると気持ちが良くて頭の中が真っ白になってしまうよな。
でもやった後で「空しさ」「淋しさ」がこみ上げてくるんで、ここでパソコンに
向かって独り言をブツブツ言っているということさ。
納得した?
バイトでじじぃのチンポ洗ってたら淋しくなったのか? よしよし、うわはり。でも立派な仕事だぞ。 プログラマなんかもう相手にしないで、介護板で語らえば淋しくないだろうに。 ここにいても罵倒されるだけだよ。もう俺らとうわはりは違う世界の人間なんだ。
>>37 全然意味わかんない、日本語不自由すぎてびっくりした。
頭悪すぎだろ小学校前からやり直せ
40 :
1 :2011/02/24(木) 17:45:39.50
>>39 >全然意味わかんない、
はっきり言って、俺もよくわからないんだ。
「なぜ、チンボがシコシコすると気持ちがいいのか」
暇潰しに2chしてアホを煽りたいってだけでもいいから、誰か答えてくれ!
つーかお前が親が居ないとなんにも出来ない無能なのはみんな知ってるよw2chでしか威張れないんだろ?それも知ってるよ なんでまたアピールしてんの?どうして欲しいの?w
43 :
1 :2011/02/24(木) 17:49:55.71
>>42 >で?何が言いたいの?
理由はわからずとも、チンボがシコシコすると気持ちがいいってことさ!
>>43 ふーん、それで?
34にもなってそんな事言いたいだけに張り付く理由はなに?
うあはりいじめられ過ぎわろた そろそろもう来ねーよがはじまるなw
46 :
1 :2011/02/24(木) 18:09:33.29
>>44 >34にもなってそんな事言いたいだけに張り付く理由はなに?
何度も書いているが、チンボがシコシコするとその時は気持ちがいいが、
やった後の「空しさ」「淋しさ」をどうしたらいいかを問うためだ。
>>46 へー凄いね(^-^)/
そこまで頭悪いと人生辛いよね?(^O^)
その知能で今まで生きてきたのは才能かもしれないねo(^▽^)o
うあはり、お前が悪いんじゃない 両親が無能なだけだ
たくさんの有志が集まって何かを行うということは 単純にすばらしいと思う ただし必要とされているものは、もうほとんど着手されているか 見放されているかのどちらかになる Windows + javaのUSBが見放されたのは、何故なのかも一緒に考えてもらいたい
経済的もナニもない、ただのよわっちー奴じゃん。
オプソ厨って仕事でやってる奴以外は実際こんなんばっかなんだよな・・・
良くわかんねーんだけどちんぽちんぽ言うのがサイレントテロリストってこと?
大体親に寄生してる癖に消費をしないテロとか頭おかしいんじゃね
氏ねばいいと思うよ
うあはり粘着質 きもい
過保護バイトでスレ乱立しようぜ! だな。
57 :
1 :2011/02/26(土) 12:08:31.76
そりゃうわはり相手なら小学生だって上から目線になるわな。 だって親父様頼みのガキだもん。
59 :
1 :2011/02/26(土) 14:31:54.28
OSSで消極的=信頼出来ないとか 表に出るシステムとか作った事が無い人間なんだろうな
サイレントテロリストさんお疲れ様です 今日はテロ活動ハンパねえすね、なんか世間に対して許せないことでもあったんすか?
根本的な話をするとお前みたいな無能に信用してもらわなくても仕事になるから良いんだがw
63 :
1 :2011/02/26(土) 15:21:16.93
>お前みたいな無能に信用してもらわなくても仕事になるから 愚将・牟田口廉也の言い草だな。 お前みたいな無能に信用してもらわなくても、俺の戦争は勝つんだとw
で、1はどの言語をどの程度利用出来るんだ?
65 :
1 :2011/02/26(土) 15:28:03.08
>62 >なんか世間に対して許せないことでもあったんすか? 大阪のソフト会社をクビになった後も、不動産・流通・商社・土木 いろいろ回ってみたが門前払いか三日坊主、今の介護職は親の紹介。 前のソフト会社もそうだったが、親父の紹介でしかまともに勤まらない俺。 この閉鎖的で世知辛い世の中を生きていくには、サイレントテロしかない。
このスレは維持するの難しいだろなw 「生活保護」で上がってきたスレ専門で荒すネトウヨがいるからな
68 :
1 :2011/02/26(土) 15:54:17.29
>『生活保護受給者は人生の勝ち組』 支給金でギャンブル三昧 生活保護は大いに結構だが、支給金でギャンブル三昧ってのはもったいない。 ギャンブルで消費してはギャンブル屋を儲けさせる結果となるからだ。 そこで推奨策は「サイレントテロ」。 俺を無能呼ばわりするなら俺は働かない、働かずに匿名2chで吼えまくる。 生活保護受給費は貯金に回す。万が一にでも生活保護打ち切りを宣告されても、 貯金さえあればサイレントテロを継続できる。 それから勉強は独学でやるならこれも推奨だ。専門学校に通えば高い受講料を ふんだくられるが独学ならその心配はない。せいぜい古本代と資格検定料だけだ。 そしてその勉強をどこで生かすかというと、お勧めは「オープンソースソフトウェア」。 キーボード叩いてゼニは稼げずとも、キーボード叩いてゼニは失われないから安心。 日本のベンダーもGoogleなどの外資系に負けたくないなら、オープンソースを出すべきだ。
>>68 自分の損得よりも、相手に儲けさせないことのほうが大事なんだな。
負け犬根性もここまでくるとドン引きだわ。
>>63 その通りだなw
お前程の無能は社会に物をいう資格はないよw
キーボード叩いてる奴に給料で負けてそんな悔しいか? 良い年してだっせーなw で、言い返せなくなったらチンポしこしことか言い出すんだろw 次の言い訳は独り言だから他の奴にとやかく言われたくない、か?w
73 :
1 :2011/02/26(土) 18:25:48.38
>>71 >で、言い返せなくなったらチンポしこしこ
レスつけてるお前もつられて、チンボがシコシコしてきたのか?
俺の相手なんかしてるとどんどんそっち方面に話がトンでいくわけだが、
それでお前は有意義な時間を過ごしているつもりなのか?
言い訳は独り言?
何度も書くが、チンボがシコシコすればそのときは気持ちがいいが、
終わった後の「淋しさ」「空しさ」をどうしたらいいかを問うているのだ。
納得した?
75 :
1 :2011/02/26(土) 18:56:53.84
>>74 Javaなら前の職場である程度覚えたが、俺にどんなプログラムを書いて欲しい?
ん? お前なんかに何も期待していない?
ならばそれはただの罵倒レスなのか? こんな場所で罵倒レスなどやってみても生産性ゼロだぞ。
それともお前は職場で苛められて、そのウサ晴らしをここでやってるのか?
>>73 全然意味わかんない、さてはお前アホだな?
>>73 >「淋しさ」「空しさ」をどうしたらいいかを問うているのだ。
自分で生活すればいい。
土下座ですむのがいかに甘えてるかが分かるぞ。
>>75 Javaでどんなことができるの?なにが作れるの?
三十四にもなって、自分でやれたと自信があることが生涯ひとつもなければ そりゃ淋しくも空しくもなるだろ。 でも、それは自業自得だ。 二十代という貴重な時間を、自分でモノを考えもせず親父様の言うなりで過ごしたからさ。 空しさがツライなら、氏んでもしかたないと思うよ。
80 :
1 :2011/02/26(土) 19:57:31.36
いや、俺だってあの会社に入ったその当時は張り切って、合宿のときだって、 「社員番号○○○の○○です、フロに入らせていだたきます」をやってた。
同人ゲーム作って売ったらそこそこもうかるんじゃないか ネットで絵師さがして組むとかさ そういうことじゃなくて?
>>78 Javaでできることなら
なんでもできるよ。
話軽くおっかけて1が何したいのかが理解出来ないという事が見えてきた
生活保護のプログラマーがここに来てないのかもな 1の話共有できるやつが出てこない さかのぼって読んだけどそれっぽい書き込みが片手以下の数
>>80 そんなもんが自信を持ってやれたことのうちにはいるのかよw
…お前ってホント骨の髄まで負け犬根性なんだな。
親父様が死ぬまで生活保護のことなんか考えもしないくせに なんだろうねこのクソガキは。何から何まで口ばっかりじゃ 空しくも淋しくもそりゃなるわな。早く氏ねばいいと思うよ。
こいつの親ってすげーよな 俺なら年金までたかられたら放り出すぞ
うあはり勘違いしてないか?お前は小学生以下だぞ
何はともあれ親が甘やかしすぎなんよな。 そのありがたみも理解していないほどに依存して、 日本語をまともに習得することすらも放棄した馬鹿が、 自分の生きていることをアピールする手段が2chしかなくなった、と。 こういう構図だな。 …なんで生き続けてるんだろ。その人生全く意味ないじゃん。
90 :
仕様書無しさん :2011/02/27(日) 14:59:57.84
■どうすればいいと言うわけ?
森永 その「成長率を上げる」ために金融緩和、つまり資金供給を増やそうと言っているの
ですけど。
資金供給を増やすと予想インフレ率(将来的に予想される物価の上昇率)が上がり、その分
、実質金利が下がるため、企業はおカネを借りやすくなって設備投資を増やし、経済が活発
化します。同時に円安になりますから、日本企業の競争力が回復して、輸出も増えることに
なります。
池田 金融緩和は短期の景気対策で、日本経済の実力(潜在成長率)を上げることはできない
。いま日本の潜在成長率は0・5%。これは日本経済がいくら頑張っても、これ以上は成長で
きないということ。いくら資金供給を増やしても0・5%しか成長できなくて、何がうれしい
のか。
森永 ならば、いま仮に通貨供給量を50兆円増やしたとすると、日本経済に何が起こると
お考えですか。
池田 何も起きないでしょうね。多少の心理的効果はあるかもしれないけれど。それより
先ほど言った中国バブルの後押しになるほうがずっと怖い。
森永 じゃあ、潜在成長率を上げるにはどうすればいいと言うんですか。
池田 日本がこうなった一番の要因は、'90年代の不良債権処理の誤りです。銀行もさるこ
とながら、問題はその融資先企業にある。
本当はもう破綻しているのに、ゼロ金利政策によってダメな企業を延命させてしまった。
こういう〝ゾンビ企業〟が、ずっと日本経済の足を引っ張ってきた。
経済論戦勝ったのはどっちだ!森永卓郎vs.池田信夫 激突120分日本経済は破綻する?
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2114?page=4
うあはりは経済学のけの字も知らないだろ なにいってんの?
親父様のスネかじって、もうとっくに死んだのに 空しい淋しいとか言ってダラダラ生きる。 ゾンビってお前だろ、うわはりw
javaでWindows7対応のUSBライブラリ作ってほしす とくにゲームコントローラ対応 要求使用としては nativeファイルごとjarに入れて再配布OKよな感じ それかDirectInput便利ライブラリとか
javaなので当然 macOSにも対応(キリ
95 :
仕様書無しさん :2011/02/27(日) 16:48:53.66
履歴詐称、前科隠蔽、懲戒解雇有り、40歳資格なし・・
お前たちっ、これで真剣にヘッドハンティングしてきたの?
_ __ ∠ ―- 、 /
_∠ -‐ニ´ / h、 /! / ――‐、\ト、
ー〈 rー 、\ \ | \ / ̄\ / | _/ /二二ヽ} | ハ
ー―- 、ヽ 。ノ L.\ l \\ ___/ イ // l /, -' ヘ 。ノ 〉ハ / /
\⌒)。⌒l l l \  ̄ / \  ̄/ l //⌒l r=ミ{⌒ヽ ∨ /
\}、ー'/ /l \ / l /ハ__゚lノ r、) V
__ ヽ Yヘ/ ノ\ |\\ //| / 〈〈_ ノ V―/\
/、/ \ l | |イ l \ Y⌒ヾ /⌒Y/ l{ \ \ゝ-{>、 } __ノ ', _
{ \ /| | ∧ \ l \_fj \./fj_/ l / 丶---\_\_/ ̄/ | 卜、\
丶--、}\.l l / __ \ ヽ. / , 、\ // __ / ̄`{_く \/ l ! !
\ノ / / \ \ ) V /ヘ V ( / / \ ̄ / | |
_ノ / / \ // \ ゝノ / \ヽ / / ̄}>―く_ノ /
/ /- 、 |_\ \}><{ / / | \ \__/
\___/⌒) } /⌒ \ |ーj {ー| /⌒ヽ | \
【働いたら】 待機中 3ヶ月目 【負けかな】
http://logsoku.com/thread/science6.2ch.net/infosys/1245408362/
自分で作れアホ
97 :
仕様書無しさん :2011/02/27(日) 19:23:43.39
,-、 nn .r-、 _00 /::::'┴'r' .|::::'´::::r┘ !「`L00、|.l└ク_;厂 / .|::::「|:::| l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./ . ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ / / 、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/ / / . \\`´ |:::|. l| l 〈::/ 、 ! '/ \ ̄ l ,>ィ''ヾト:r:‐、_ . , / ,.-、/ /::\ `‐'^ヾ;<´ / { ゝイ /.:::::....`丶、.__戈‐ とんだ食わせもんだぜ! ! _ | ::| |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l / `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::| こいつは大笑いだ!! . { ,ム\\:`‐-‐':/ /:/ ヽ;:-ィ'´,.、 `㊦、、 ̄´ /='ィ⌒i ! {. ヾ;| l \ `ヾ='´;: -‐'^'''゛ ', '、 \\_,,> ノ::/ } ! ヽ,\ ヾ;、.__,/∠_ ノ/ 丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´ ゙, / `'‐-<.___ノ ____ ゝ ───- 、 / - 、‐ 、 \ / _____ヽ / -| (・|・) |- 、 U ヽ / | ノ ─ 、‐ 、 | / `-●‐ ′ \ ヽ ! __|─| //|ヾ | i 二 __| 二 U i i ( U ‐ o-U l _| ─ (__ ─ | ! | /⌒ヽ__U___)/) (__) (_ | / ヽ、ヽ ___ /ノ(⊃ ) | ヽ / / /^\/\ノ\/ ̄/ ヽ ` ━━6━━━━┥ 「5月まで1年半くらい250時間のデスマで働かされたのに」 「7月から待機を理由にクビになったって?」
「30歳まで7年半くらい250万円年間で公務員試験受けるお前のために働かされたのに」 「半年たたずに『上から目線に我慢できない』を理由にクビになったって?」 そりゃ親父様大笑いどころじゃないわなw
250万円は安かったな。すまんw
>>75 なんでお前を馬鹿にしたら職場でいじめられてる事になるんだ?
頭大丈夫?
お前がアホだから馬鹿にされてるんだよ
うあはりお前未だに「自分は正しい意見を言っている、自分の立場が弱いから馬鹿にされてる。だからコピペ先の記事見たら自分の意見が正しいのがわかるはず」とか思ってないか?
>>98 良く家においてるよな
今は今で、また紹介しても家では介護の資格取るでもなくオナニーと2chだろ
あげくに介護職紹介してやっと働かしてもらってんのに またぞろ「事務方の女が上から目線で気にいらねぇ」だろ。 どんだけ人の上にいなきゃ気がすまねーんだっつの。根拠ぜんぜんねーのに。 こんな奴土下座しようがたたき出したほうが本人のためだよ。
そもそもうあはりは生活保護じゃねーだろw
34なんて齢なりの考え方ができないから、どこ行っても勤まらない。 自覚がないんだよな、うわはりには。 能力やら立場じゃなくて精神的に幼いのが致命的。キモいレベル。
未だに考える事は馬鹿にされたら相手も同じレベル 社会や周りが悪い、俺は努力した、だもんな うんこ
まともに反論したら帰ってくるのは書き込み時間抜き出してコピペだしなぁ 俺の素性は関係無い、意見を見てくれとかのたまう割には支離滅裂
スレタイってかんけーないんだろうな お前ら全員俺の前に整列させて、楽しんごの餌食にしてやりたいわ
楽しんごってなに?
スレ建てた奴からしてかんけーないからしょんないべー
GamePad pad = getGamePad(id); boolean status = pad.getStatus(button i); とりあえずこんなのがほしい アクションイベントでgetできたりすると、尚よい WindowsのUSB関連仕様は、オープンソースをけん制する悪意しか感じない
そいでボタンをポーリングすんのか。なんだかのんきなゲームだな。
ポーリングは斜め方向の検出にはでふぉだぜ アクションイベントの派生にしてくれたりしたら、使いどころは満載 かつ、USB機器との連携ももっと充実させてほしい
標準javaでコムキューつっつけるようになったら こんな悲劇は起こらなかったと思う
つか、それはどっちかっていうとAPIの範疇で言語は別に…
生活保護じゃPC持てないだろ。
テレビに偽装
118 :
1(今日もパソコンに向かって独り言) :2011/03/03(木) 13:14:45.38
Microsoftが自社製の無償ウイルス対策ソフトウェア「Microsoft Security Essentials」を「Microsoft Update」経由で
提供していることに、セキュリティ企業トレンドマイクロとPanda Securityが異議を唱えている。
Security EssentialsをMicrosoft Updateでオプションとしてダウンロードすることが提案されるのは、Microsoftの
「Action Center」でウイルス対策ソリューションを導入していないことが検出されたPCユーザーに対してのみ。
このサービスは米国では米国時間11月1日に、英国では現地時間10月19日に提供が開始されている。
Microsoftは8日、米CNETに対する声明で、「ウイルス対策ソフトウェアが広く入手可能であるにもかかわらず、まだ多くの
コンシューマーや小規模企業のPCが保護されていない状態だと分かっている」と述べ、無料のウイルス対策ソフトウェアの
ダウンロードを提供することで、「保護が必要であると分かっているものの、いかなる理由であれインストール時間が取れない、
という人々の手間を省く。それにより、ユーザーは、その他のシステムアップデートを実行する時に、ウェブを検索したり、
店舗に買いに行ったりすることなく、このソフトウェアをダウンロードすることができる」と述べている。
トレンドマイクロとPanda Securityは、この動きは反競争的行為であるとして批判している。両社はその理由として、Microsoftが
自社のアップデートサービスを利用して多くのWindowsコンピュータに自社のウイルス対策ソフトウェアをインストールできること
を挙げた。
Panda Securityの最高経営責任者(CEO)のJuan Santana氏は米CNETに対し、特に欧州で法的措置がとられる可能性に言及し、
状況を注視していくと述べた。またトレンドマイクロのゼネラルマネージャーCarol Carpenter氏は先週、Computerworldに対し、
Windows Updateを商用化して他のソフトウェアアプリケーションを配布することは、不公正な競争についての大きな問題を
引き起こすと述べている。Microsoftの広報担当者にコメントを求めたがすぐには回答を得られなかった。
http://japan.cnet.com/news/business/story/0,3800104746,20422584,00.htm
いいなぁうわはりは。親父様に保護されててw
ちょっとでも競争にでもなると「上から目線で見る」とかいって 勝手に脱落する負け犬だからなぁ。
121 :
1 :2011/03/03(木) 14:25:43.35
>>118 >またトレンドマイクロのゼネラルマネージャーCarol Carpenter氏は
トレンドマイクロのプログラマーは平均して俺の倍くらいの時給は取ってることだろう。
その意味では、キーボード叩いてゼニが稼げるオイシイ商売だ。
しかしだ。これからはフリーソフトやオープンソースが出回るから、こういうのは廃れていく。
いや断固としてそうあるべきだと考える。
生活保護受給をギャンブルで浪費してはもったいない。オープンソース開発をもっと進めて、
キーボード叩いてゼニを稼ぐ職業プログラマーを根絶しなければならない。
うわはりの倍、って介護のバイトでそんな高い給料もらってんのか!? …お前、ひょっとして給料の上限を親父様と思ってないかw そんなにもらってるんなら食費として家に五万くらい入れてやれよ。 いい歳したおっさんがタダメシ食らって家にいるなよ、まったく。
トレンドマイクロの技術者ならうあはりの四倍ぐらいだろ
124 :
1 :2011/03/03(木) 15:37:56.04
>>122 >うわはりの倍、って介護のバイトでそんな高い給料もらってんのか!?
トレンドマイクロは平均年齢34.9歳で平均年収677.9。
介護は夜勤が主で残業は少ないから、時給換算だと倍くらいと推測している。
トレンドマイクロ 年収情報
トレンドマイクロ 年収情報!2010年-2011年版です。
就職・転職先を選ぶとき、年収水準は重要なポイントです。トレンドマイクロの会社研究のため、
30歳時点の年収水準で比較できる当サイトを是非ご利用ください。
http://yoikaisha.com/contents/company/4704.html
トレンドマイクロのヒト残業どんだけしてる計算だよそれw ま、いいや。家にちゃんと食費入れろよ、うわはり。
126 :
1 :2011/03/03(木) 16:52:39.31
>>125 >トレンドマイクロのヒト残業どんだけしてる計算だよそれw
トレンドマイクロ社員は、この中のどれに相当する?
NTTドコモ(企画30歳) 700万 260時間 2244円
ライブドア
(WEBコンサルタント28歳) 700万 260時間 2244円
NTTデータ(SE29歳) 600万 230時間 2174円
オムロン(営業29歳) 700万円 270時間 2160円
アクセンチュア(コンサルタント30歳) 1100万 485時間 1890円
富士通(SE30歳) 580万 263時間 1832円
IBM(SE28歳) 600万 278時間 1796円
http://syushoku.blog.shinobi.jp/Entry/168/
そんなの知るかよw 逆にどこぐらいだとうわはりの計算通り倍になるんだ。大好きなFか? ま、いいや。家にちゃんと食費入れろよ、うわはり。
なんでそんなに他人のこと気になるの? 介護よりプログラマーが高いのは納得いかない?
しかしうわはりってこの手のヒトの年収とか調べるの好きだねー。 さすが夢見る二十代を過ごしたやつはひと味ちがうなッ! まったく縁がなくなると純粋にデータとして観れていいのか。 でも>126の参照先ってみんなお前より3~7歳若いのなw ま、いいや。家にちゃんと食費入れろよ、うわはり。
130 :
1 :2011/03/03(木) 17:13:05.22
>>128 >介護よりプログラマーが高いのは納得いかない?
納得いかない。プログラマー以外でも事務職に対してもそうだ。
キーボード叩いてるだけで頭脳労働を気取って介護職よりも高い給料を取る、
俺はそういうやつらを絶滅させてやりたいと思っているのだ。
中小企業といっても町工場はむしろ少なく、事務系を含めればデスクワークが大半。
そういうわけで真っ先に潰すべきは中小企業ということだ。
131 :
1 :2011/03/03(木) 17:17:34.38
>>122 >うわはりの倍、って介護のバイトでそんな高い給料もらってんのか!?
>…お前、ひょっとして給料の上限を親父様と思ってないかw
これに勝てたら大したものだぞw
財政赤字小金井市職員の年収(端数処理の関係で誤差あり) 市議会決算特別委員会資料
http://www.geocities.jp/koumu_win2003/sun8.5.html 1位 2位 3位 4位 5位 10位 20位
58歳 51歳 58歳 49歳 51歳 58歳 48歳
給料 606万 546万 606万 531万 640万 611万 523万
調整手当 64万 58万 61万 55万 76万 75万 58万
扶養手当 36万 36万 0万 14万 14万 36万 62万
特別調整 0万 0万 0万 0万 102万 102万 0万
時間外手当 237万 265万 216万 292万 0万 0万 205万
住居手当 10万 26万 30万 30万 30万 21万 10万
通勤手当 5万 24万 27万 14万 22万 4万 5万
期末手当 233万 211万 220万 198万 237万 235万 212万
勤勉手当 65万 59万 61万 55万 66万 65万 59万
------------------------------- -----
年収 1256万 1225万 1220万 1188万 1186万 1150万 1133万
ただ親父の場合は最高1100万といっても、住み込みでかつ土日出勤もやってたから。
頭脳労働と言うなら、用務員こそ頭脳労働の最たるものだろう。
市の福祉会館で夜遅くまで花壇の手入れをしたり、綻びた屋根を修復したりペンキを
塗り替えたり、用務員こそまさに頭脳労働と呼ぶにふさわしい。
いいよなぁ別にさ、思うだけならなんの害もないし。 うわはり本人は親父様の犬小屋でキャンキャン独り言いってりゃ気が済むみたいだし。 口先だけなら問題なかろw ま、いいや。家にちゃんと食費入れろよ、うわはり。
プログラマーは職務給、公務員は職務給 こんな事も分からずレスしちゃうなんて駄目なおっさんだな
なんだ結局僻みかw
>>133 わりぃ、それ俺もわかんねー。難しくね?w
うそうそ。職能給だよな公務員は。
136 :
1 :2011/03/03(木) 20:12:05.64
>>132 >うわはり本人は親父様の犬小屋でキャンキャン独り言いってりゃ気が済む
そうだ。俺はこの世界で自分がいかにちっぽけで無力な存在なのかと、日々そう感じている。
ちっぽけな俺だからこそ、ここへ来てこの場所で吼えまくっているということだ。
何度も書くが、チンボがシコシコすればそのときは気持ちがいいが、
終わった後の「淋しさ」「空しさ」をどうしたらいいかを問うているのだ。
137 :
仕様書無しさん :2011/03/03(木) 20:28:40.39
>>1 はそのうち、間違いなく・・・・・
いややめておこう
ちっぽけだ無力だ空しい淋しいだって、 今頃思春期かよw 成長が恐ろしく遅いやつだな。
介護のバイトが時給いいんなら、親父様に敷金礼金ねだって一人暮しでも始めたらいいのに。 自分でなんかできた達成感があれば、 そんなにヒトを妬んで空しくなるなんてことないと思うよ。 親父様もりっぱになったと喜ぶだろうし。 それもできないほどいい歳して親父様に甘えていたいの?
ゴミ屋敷が一つ増えて税金が無駄になります 要らんこと勧めるのやめてください
141 :
1(生活保護何が悪い!) :2011/03/04(金) 18:50:49.78
生活保護の受給者200万人超えとかいうニュースに関する雑感
年金をちゃんと納めて月6万とかに比べて、生活保護が月22万円近くて200万人とな。
生活保護受給 200万人超へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110303/k10014415441000.html 最近、雇用調整や産業育成に関する議論を政党や官僚の人たちとする機会が突然増えて、寝る時間や
ゲームする時間を削って資料を読むんだけど、生活保護というか待機労働力に対する認識が私の中で変わりつつある。
一言で言っちゃえば、「まあ、しょうがねえんじゃねーの」って話だけど。
いろいろと不正受給だの問題を孕みつつも、生活保護の受給者が増加し続けている背景ってのは、
雇用の受け皿になってきた産業が磨耗している部分があって、働き口がないのだから生活が維持できなくて
生活保護を受けざるを得ないという同情すべき事態に陥るのは社会保障上仕方がないのかなあと。
で、その減った働き口とやらを見てみると、建設や地場製造業など構造不況業種に加えて、地方自治体
の新規雇用減だったり農林水産の限界化なんてのが地味に効いて、もっぱら地方の雇用が減ってる。でも、
これって過去の産業推移を見ると、公共投資や地方自治体などからの発注で食い繋いでいたり、農業なん
かだと助成金、補助金がずっと垂れ流されていて、その蛇口が閉まってきて雇用を維持できなくなって衰退
しているという実情に気づく。
もうたくさん議論が出ているので知っている人からすると当然のことなのだろうと思うけど、そういう競争力
のない産業に対する助成金や補助金で国民を養ってきたコストより、失業保険をちまちまと払っちゃって
待機労働力にして職業訓練させながらバッファにさせておくコストのほうが断然安上がりという現実があるんだね。
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2011/03/200-9ec3.html?cid=61532177 切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blog
うわはりが生活保護生活保護しつこいのは、自分より下がもうこのヒトたちしかいないと思ってるからだね。 そんなにまで「上から目線」がこわかったのか。よしよし。 親父様ももうちょっと褒めて育てて上げれば良かったのにね。 甘やかして認めないのはこんな中年のコドモを作るとわかんなかったのかなぁ?
あーそれとも親父様に「てめぇなんか家を出たら生活保護」とでも言われたかw 大丈夫。生活保護はそんなにカンタンに受けらんないから。 …うわはりってあの辺の奴だよな。ならちょっと知り合い増やせばできるかもなw
144 :
1 :2011/03/04(金) 23:50:59.11
日本企業の機密情報を、海外企業が狙ってる!?
社員のモラルダウンが生む「メガリーク」の脅威
http://diamond.jp/articles/-/11367?page=3 オープンソースも出さず社員教育も情報公開もロクにせず国内事業オンリーで
海外事業に消極的で、「我社の技術が中国韓国に盗まれた」と叫んでも説得力ゼロ。
むしろGoogleのようにオープンソースを多く出している企業のほうが伸びているはず。
こいつ来年度もマ板に粘着してんのかなw プログラミングもできないのにww
まぁまぁ、本人は検索コピペが頭脳労働のつもりなんだからさw
147 :
仕様書無しさん :2011/03/10(木) 13:21:15.97
148 :
仕様書無しさん :2011/03/10(木) 13:35:09.76
>>147 東京可愛い子多いな。
大阪激デブス多いのに。
149 :
仕様書無しさん :2011/03/10(木) 13:41:59.30
>>148 おまえさん大阪か・・・。
ナマポ受給者が風俗いってんじゃねーよw
150 :
仕様書無しさん :2011/03/10(木) 13:47:07.95
>>149 大阪だよ、あとナマポではないけど。
大阪ブスばっかだよ。
関西イメージまんまだよ。
151 :
147 :2011/03/10(木) 13:57:27.28
152 :
仕様書無しさん :2011/03/10(木) 13:59:45.89
>>149 西成の女ホームレスをそのまま風俗で働かしてるんじゃね~のってぐらい汚いブス女か。
153 :
仕様書無しさん :2011/03/10(木) 14:01:39.43
>>150 行こう行こうと思って、なかなか都合つかないんだよな。
154 :
仕様書無しさん :2011/03/10(木) 14:11:26.81
>>153 そか、じゃぁ俺は新人のプリップリのキャワイ娘ちゃんにベロチューしまくって、手万でいかせまくって、+1で生ハメして、2度と会うことないからそのまま中田氏してくるわ
155 :
仕様書無しさん :2011/03/10(木) 14:14:25.24
マジレスすると飛田だけは羨ましい あそこの女の八割はアイドルよりかわいい
157 :
1 :2011/03/10(木) 19:50:39.74
>>156 夏目ナナはあそこいたんだってね。すげぇよなぁ。
>>158 なんでこんなにってぐらい可愛い
高級ソープとかでも見た事無いレベルが大量に顔見せ待ちしてる
今度10万ぐらいもって泊まりで遊びいきたい
飛田新地(大阪市西成区山王) 大阪ってチョンばっかりと違ったんか
>>160 普通日本人
俺は日本人の若めメインの通りしか行ったこと無いけど。
信太山や尼崎ってどうなの? ちょんの間っつのかわからんけど宝山寺も行ってみたいね。
飛田は何回も行きたくなる その他は一回でいいかな 京都の芸妓さん置きやは興奮したけど
164 :
仕様書無しさん :2011/03/12(土) 22:57:09.88
ブルジョワめ、遊んでるな。
165 :
1 :2011/03/23(水) 17:24:42.27
>>143 >あーそれとも親父様に「てめぇなんか家を出たら生活保護」とでも言われたかw
>大丈夫。生活保護はそんなにカンタンに受けらんないから。
だからここでパソコンに向かってブツブツ独り言を言っている。
自分の脳力に自信があるなら、とっくにこの家から出て自活していた。
何も出来ないのは何もやろうとしないからだよ 覚悟がないだけじゃん 屑の典型だな ああ屑様に失礼か こういう馬鹿はなんて呼べばいいんだろ
166氏って呼べばいいんじゃね?
はぁ?
169 :
1 :2011/03/31(木) 18:49:46.90
自活しない理由はそれだけ?35も過ぎた童貞はちがうねーw 親父様にタマヌキされて空しい?さびしい? あったりまえだよなぁー自分でなんもする気ないんだもんさ。 楽でいいじゃん、自分より下は死んだ奴しかいないと思ってんなら。
,.ィ'" ` 、
/ ,.--、 :.:.\
r、 |:.:.:.:.〈;;;;;;;ノ :.:.:.:.ヽ
_/△ハ,,__ / ハ !:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:... :.:.:.:.ヘ
/: : : : : :/ ||:.:i/'ーリ―- 、_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.ハ
//: : /: :.:.ト=': : : : :/: : : : : : :. ̄`''ー- 、:.:.:.:.:.:.:.:.:... . .:.:.:.:.:.:!
/ /: : /:.:.:.:.:/: :./: : : /: : : :./: : :/:/: /!: :.i::::``.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
. /: :./:.:.:.:.:.:! : /: : : / : : : /: : :/:/!:./ |:.:.l|: : :.:.::::\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
/Vlハ|/!/!|: : !: : : :! : : :.,'!: :.:/:/ |,' |: :|!: :! : i:.:.::::ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:l
,イ /|: :.|: : : :|: : : :.!|: :/:/ |! .|:.リ|: :|:.:.:|: : : : :ハ:.:.:.:.:.:.!
. / / ! ,r|: : : :|: :.'"丁/ ̄` |! !,'十ァ!、:.|: : : :.|: !:`! _,/
|:.! |: : : :| ,rfj ̄ヾ、 ! / |ム」_:リ!: : :.,':.:|:::「
| ト.|: : : :K {| ::::::リ l / ,イ}:::::::ハ,!: :.:/:.:.,'::::|
V:.ハ: : :.| ゛ー '' K.__,/ }:.:.:/:.::/::::リ
V: |: : :ト . xxxx ,. `"''" //}:::/: :.,' ただちに逃げてください...
V:ハ : |:::\ __ "'''''' /イ:::::/: :./
リハハヽ-t`/ \ _,. イ//l/!/|/!
,..、 / /~\ ヽ‐、 / / / リ
/: : :\ _ __,.ィ| イ ,.へ `< ヽr‐ァ―=‐、
くr! : : : : : }フ´ \ ̄ハ:.:.:.:ハ イ ,、〆``ー /:.:/::/ ハ
. |ト、: : : : :/ ヘ::|: !.:.:.:ハ ∨ ̄ / .:/::/ / i!
ただちににげろのガイドライン
http://www.geocities.jp/ust7800870/index.html
172 :
1 :2011/04/11(月) 13:50:04.72
IT関係の倒産が粉飾決算とか無計画な買収とか 震災と関係ない理由なのを見るに経営者のレベルがよく分かるな
174 :
1 :2011/04/12(火) 20:08:28.62
ITでなくても、業種のいかんを問わず、中小企業の大半は「ブラック」で間違いない!!
「再建なんて無理だ」「自己破産して別の場所でやり直す」――。
岩手県商工会によると、津波で被害を受けた中小企業の経営者の多くがこう漏らして
いるという。連鎖倒産の恐れがあるだけに、何とか再建を目指すよう説得しているが、
町全体が消失し復興のカタチが見えないために、諦めている人が多いのだ。
岩手・宮城・福島の3県に本社を構える企業は約5万9000社。大半が中小企業だ。
今回、太平洋沿岸部の約25%が直接的な被害を受けた。おそらく1万5000社が震災企業なのだ。
大企業と取引のある機械部品会社や、漁港近くにあるカマボコなどの加工工場では、
新たに資金を借りて動き出している。しかし、それはごくごく一部。大半の企業は
再建のメドすら立っていない。
「経営者の元を回っていますが、年配の方の多くは『また一から始めるのは無理。
気力がない。国や県の支援でのんびり生きていく』と言っています。頼みの若手も
『自己破産して、首都圏で仕事を探す』と話す人が多い。小売業やサービス業の
経営者は『ここではモノは売れないから、別の場所で資金を借りて再開させる』と。
雇用が創出されず、人口流出となれば町全体が落ち込みます。復興も進まないで
しょう。中小企業を対象に無利子、無担保、無保証の貸付制度を早くつくってくれ
ないと大変なことになってしまいます」(岩手県商工会関係者)
さらに被災地の中小企業の再建が遅れると、東北地方全体の経済に影響が及ぶ。
東京商工リサーチの友田信男副本部長はこう話す。
「東北は『域内経済』と呼ばれ、沿岸部と内陸部の企業間取引がたいへん多い。
被災地の企業が早く復活しないと、無キズだった内陸の企業にも影響が出るのです。
連鎖倒産も増えるでしょう。まさに時間との戦いです」
経済回復に不可欠な港や道路の整備も遅々として進んでいない。中小零細企業の
経営者の絶望感は深まるばかりだ。政府は、原発危機と被災地危機を切り離して、
やれることを急がないと、復興景気どころではなくなってしまう。
◎
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/n_company3__20110410_8/story/10gendainet000141978/
お前よりクズなんてそうそう居ないから安心していいよ
176 :
1 :2011/04/16(土) 17:20:55.43
製造品質を向上させるための最も有効な対策は、開発者が作るプログラムの
ソースコード量を最小限に抑えることである。アプリケーションには、入力チェック
や入力制限、画面遷移など、業務処理に依存しない基本的な処理が多く存在する。
通常、このような処理を開発者が個別に実装すると、プログラムコード規約や
処理方式を厳守させることが非常に困難になり、製造品質の低下またはテスト
工程増大の原因となる。
http://img.jp.fujitsu.com/downloads/jp/jmag/vol62-2/paper22.pdf だ か ら 職 業 プ ログ ラ マ ー は も う い ら な い
キ ー ボ ー ド 叩 い て ゼ ニ が 稼 げ る 時 代 は 終 わ っ た
でも、プログラマじゃなくてキーボード叩いてゼニ稼いでるヒトのほうがずーっと多いよねw
かわいそうになるレベルの日本語だな…
179 :
1 :2011/04/18(月) 15:56:40.49
だからオメーらも生活保護申請しろっての!
頼みの自家発電、燃料費が経営圧迫
ガートナージャパンの田崎堅志バイスプレジデントは「自家発電で稼働は
維持できても、燃料費がかさめばセンターの赤字は避けられず、倒産する事業者も出る。
そうなれば運用できなくなるのと同じ」と話す。
危機感を募らす業界では事業者同士が連携し、自家発電装置を交代で使用するなどの
方向で検討に入った。それでも田崎氏は「25%の抑制は無理で、燃料費が打撃となる
点も変わらない」という。
ここにきて、センターの事業依頼は増えている。サーバーを自社で運用してきた
中堅・中小企業が情報喪失の回避と節電のため、センターの元にデータ処理や管理など
を依頼するために押し寄せ始めているためだ。センターにデータ処理などを移せば、
日本全体の電力使用量を減らすことには貢献するが、事業者にとってはその分、
節電の負担が増えるだけだ。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110418/its11041812300000-n3.htm
先にてめぇがしろ、通るもんならな。座敷犬。
181 :
仕様書無しさん :2011/04/18(月) 22:04:07.32
独身 男性 30代 通る要素がないw 日本では離婚した子持ち主婦が最強なんだよ。
183 :
仕様書無しさん :2011/04/18(月) 23:05:17.23
未婚の場合は親が生きていたら『親を頼れ』が基本ルートになる。 離婚の場合は結婚時に家を出ていることになるので、 『親に頼れ』が言われにくい。役所の線引きはよくわからんよ。
違う 知識を持って集団でごねれるやつが最強 そもそも水際作戦は違法だから、弁護士同伴でもすればまず通る
>>176 そんな当たり前のことを引用する意味が分からない
186 :
1 :2011/04/23(土) 17:12:48.01
プログラミングの上手い下手をことさら強調するのも、中小企業にありがちなナンセンス。
ソフトウェアの生産性は、個人技能ではなく組織力によって決まる。
富士通では、お客様の求める「早く、安く、品質の良いシステム」を提供するため、ソフトウェア開発
において属人的な開発スタイルから組織的な開発スタイルへの変革を目指す「4つの革新
(設計・生産・保守・SEワークスタイル)」に取り組んでいます。この中で、富士通アプリケーションズは、
「生産の革新」を担う開発会社として「開発の工業化」に取り組むとともに、そのノウハウを蓄積し、
実践済のベストプラクティスを、富士通グループ内およびパートナー企業様に提供することで、
富士通グループ全体の開発技術力向上に貢献しています。
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2009/12/21.html >ソフトウェア開発において属人的な開発スタイルから組織的な開発スタイルへの変革
>ソフトウェア開発において属人的な開発スタイルから組織的な開発スタイルへの変革
>ソフトウェア開発において属人的な開発スタイルから組織的な開発スタイルへの変革
ソフトウェア開発に個人技能は不要。個人技能でやりたいなら一人で起業すべき。
SE的スキルあってこその(そこそこ割の良い)内職って どんなのがあるかなぁ。 起業しても営業までできないし、シェアウェア作家じゃ 食ってけそうにないし。
この業界いるとマジでスキル落ちるから、 自分でOSSの開発始めるわ。 だがExcel いじりの無駄業務のせいで時間が限られそうだ。
189 :
1(生活保護プログラマーでC言語やろうぜ!) :2011/04/25(月) 18:02:07.74
C言語プログラムは、電気機器の組み込みソフトウェアなどに多用され、
高い品質が求められています。ソースコードの人手によるチェックには限界があり、
ツールによる解析が望まれます。しかし、ツールは有償のものしか無く費用が
かかるため、従来は一部企業での利用にとどまっていました。
この様な状況に対して、オージス総研は、幅広く品質向上を支援するため、
「AdLint」を開発し、OSSとして無償で公開することを決定いたしました。
「AdLint」は、弊社が無償で提供しているソースコード品質評価ツール「Adqua」
と連携して使用することもできます。
http://www.ogis-ri.co.jp/news/g-01-000002A0.html パチンコなんかで浪費してたら、中小企業オーナーどもの思うツボだぞ。
消費は徹底的に控えろ、けれども情報収集は欠かさず利用できるものは何でも利用だ。
プログラミングは投資費用が殆どかからないから、サイレントテロとしては最良策。
190 :
1 :2011/04/25(月) 18:24:48.69
これから無駄なデスクワークは、どんどん削減される必要が出てくる。 >ソースコードの人手によるチェックには限界があり、 >ツールによる解析が望まれます。 仕事が無くなったのなら会社は潰して、代わりに生活保護を支給すればよい。 中途半端なホワイトカラーほど頭脳労働を気取って個人技能を自慢したがるが、 もはやデスクワークの大半は自動化が進み、専門技能など必要とされなくなってきている。 それからソフトウェアの品質は個人技能ではなくて組織力によって決まるもので、 これはシステム『導入事例』を調べてみれば大手が大半で中小は皆無に近いことから明らか。 特にこんな場所で俺みたいなしょうもないやつを相手に、業界未経験に何がわかる などと上から目線してるやつなんて、導入事例の一つも明らかにしていない。 >俺みたいなしょうもないやつ しょうもないやつだと自分でもそう思うからこそ、こんな場所で独り言をブツブツ言っている。 そうでなければ実務と勉強で大忙しでこんな場所は見向きもしなかったに違いない。
やればいいだろ、親父様に飼ってもらってぬくぬくとw
>>190 しょうもないっていうよりも、ダサい奴だなって思うよ
ほんっとダサい
しかも馬鹿だし
193 :
仕様書無しさん :2011/04/26(火) 13:29:39.95
>>190 今以上にホワイトカラーがしている業務の自動化ってできるんですか?
いや、親父様にぬくぬく飼われてる奴が生活保護だの中小企業つぶせだのw ナニゼイタク言ってんだ?ざけんな。
死ねばいいのに。
まったくだ
197 :
1 :2011/04/27(水) 17:44:20.46
死ねばいいのに。
200 :
仕様書無しさん :2011/04/28(木) 01:24:20.45
201 :
1(またパソコンに向かって独り言) :2011/04/30(土) 12:45:56.84
>>193 >今以上にホワイトカラーがしている業務の自動化ってできるんですか?
ICAD/SX 導入の効果は、製品設計投入費用の低減など量的効果としてはっきりと現れている。
「2006年度の生産高を100とすると、2009年度では219と約2.2倍に増加しているにも関わらず、
製品設計に投入した全投入費用は、2006年を基準にして2009年度では約26%も下がっています。
今後さらに効率化が進むと期待しています」(隅氏)。
http://jp.fujitsu.com/solutions/plm/casestudies/icadsx/jaeps.html 「ダヴィンチ」は、3本のロボットアームと内視鏡(腹腔鏡)を遠隔操作する手術ロボットで、術者は2つの
CCD から得た3D内視鏡の映像を見て手術操作を行う。しかし従来の術者以外の助手・介助者が参照
する画像は通常2D映像で, 奥行情報がなかった。 近年3D メガネ方式(偏光式, シャッター式)により
助手も3D 映像をみることができるが, 手術中のメガネの脱着は非常に煩雑である。今回実現した
リアルタイム裸眼3D中継(メガネなし)は, 術者と同じ適切な奥行情報を3D映像により手術助手に与え,
スムーズで安全かつ繊細な手術操作を実現した。
さらにロボット手術シュミレーションおよびトレーニングとして, 生体質感造形(Bio-Texture Modeling)
技術(特許出願済)による立体臓器樹脂模型を用いたことで, 3D 内視鏡による高解像度立体映像が
臓器の質感(硬さや柔らかさ)を再現でき, ダビンチの欠点である触覚の欠如を補完できることを実証した。
これも世界初の試みだった(写真2)。
http://med.eizojoho.co.jp/news/2011/04/_3d_live.html
202 :
1 :2011/04/30(土) 13:31:24.48
死ねばいいのに。
204 :
仕様書無しさん :2011/04/30(土) 15:20:04.90
いや、調査するし。ナニ言ってんの? 貯金しちゃいかんからムリヤリ使うのも大変なんだぜ。パチンコとか酒とか。
業界の人間ならともかく、マ板に粘着してるだけの素人なのに Fとか言っちゃう男の人ってw エフw
Fって?
宮下ともみ
209 :
1 :2011/05/02(月) 18:49:49.68
死亡した女性は、ナニーのニコラ・パジントンさん(30=当時)。ナニーとは、
英国独特の職業で、ベビーシッターのスペシャリスト。単なる子守りだけでなく、
しつけや勉強も教える。
バジントンさんが仕事場である保育所に姿を現さないのを不審に思った雇用主の
サラ・グリフィスさんが昨年10月15日午後、英国南西部の都市サイレンセスター
にあるパジントンさんの自宅を訪問した。
すると腰から下が裸の状態でベッドの上に横たわって死亡しているのが見つかった。
グリフィスさんは警察に連絡し、現場にかけつけた警察と救急隊は現場でパジントン
さんの死亡を確認した。パジントンさんは独身で一人暮らし。スレンダーで金髪の
なかなかの美人だった。
その後行われた検死結果で死因は「未確認」とされ、検視菅のピター・ボブディー氏が
「明らかな死因が見つからなかったため、警察の調査が着手されることになる」とコメントしていた。
複数の英メディアは8日、半年にわたる警察の調査結果を交えてパジントンさん死亡
の裏事情を明かした。サン紙は、パジントンさんのそばに置かれたラップトップコン
ピューターの画面にアダルトビデオが流れていたほか、バイブレーターもあり、
自慰による性的興奮で引き起こされた心臓発作で死亡したと伝えた。
第一発見者のグリフィスさんも、パジントンさんが死亡した前日に会った際は至って健康
に見えたと証言しているなど、健康上の問題はなかったようだ。カーディフ大学の病理学者
リチャード・ジョーンズ医師は、突然死やトラウマによるものを示す証拠も見つからず、
「突然の心臓発作」であるとの見解を示し、「ニコラの件では、心拍数が上がったのは
身体的な興奮と関係しているのかもしれない」と語った。
検視菅のアラン・クリックモア氏も英紙デーリー・ミラー(電子版)に対し、
「突然の不整脈による自然死だろう。彼女の場合は死亡する前にしていた『行為』が原因
となっている可能性が高い」と結論付けた。(飯田祐子通信員)
2010.7.11 東京スポーツより
http://sky.ap.teacup.com/f45362/1279.html
ふーん。この人よりお前のほうが死ねば良かったな。
211 :
1 :2011/05/05(木) 20:25:11.65
もし一流企業で勤めてるんなら、こんな2chで俺なんかに罵倒カキコなんかしてねぇーで仕事に精を出せ!
【Digest】
◇時間外200時間 任天堂、IHI本社、住友不動産
◇時間外150時間前後 ソニー、NTT各社、日テレなど
◇時間外80時間以上 ユニクロ、富士通、三井住友海上など
◇時間外45時間以下 コナミ、P&G、ミキハウスなど
就職人気企業225社のうち60.8%にあたる137社が、国の過労死基準を
超える時間外労働を命じることができる労使協定を締結していることが、労働局に
対する文書開示請求から明らかになった。開示請求したのは、「時間外労働・休日労働
に関する協定届」で、労働基準法36条に基づいて労使間で結ばれることから
「36(サブロク)協定」と呼ばれる。
対象は、2010年2月22日付けの日本経済新聞に掲載された就職人気企業
ランキングに掲載された225社。昨年10月下旬、本社所在地の労働基準監督署に
提出された協定を開示請求し、1月下旬までに全社分が開示された。
就職人気企業の6割が過労死基準超え 225社の36協定で判明
トップは大日本印刷の時間外1920時間
佐藤裕一
23:20 03/06 2011
http://www.mynewsjapan.com/reports/1385
死ねばいいのに。
213 :
1 :2011/05/14(土) 20:50:54.64
自動化により開発環境構築をスピードアップ(360分→10分)
自動化により開発環境構築をスピードアップ(360分→10分)
自動化により開発環境構築をスピードアップ(360分→10分)
センターでは、サーバを一括購入することにより共用化を推し進め、設備投資の適正化
を図っています。また、事務所からサーバを一掃し、事務所スペースを効率化させました。
サーバはセンターで集中管理することにより、開発者を含めた全体のサーバ運用コストを
削減しています。2008年度から3年間でクラウド化を完成させ、最終的には、年間7億円
のコスト削減を見込んでいます。自動化により開発環境構築をスピードアップ(360分→10分)、
更にサーバ台数の削減によりCO2排出量1,340トン/年を削減、環境負荷低減の効果も期待しています。
http://software.fujitsu.com/jp/middleware/cloud/casestudies/numazu-cloud/ キ ー ボ ー ド 叩 い て 銭 が 稼 げ る 時 代 は 終 わ っ た
プログラミングなんて実は機械でもできる単純作業だったということだね。
俺しかメンテできないコード書くに決まってんじゃん 馬鹿なやつは他人にも分かりやすいコード買いてハイさよならされる
216 :
仕様書無しさん :2011/05/14(土) 21:39:08.91
>>215 分かりにくいコード書くのは、ダメなベンダーの典型ww
217 :
1 :2011/05/14(土) 22:24:10.43
カスタムソフトは無くなんねーよ
生活保護の申請なんかまず通らん 以前、保険料の減免を相談したがそれすら相手にしてもらえなかった 大阪市は悪徳業者が申請やってるから
220 :
仕様書無しさん :2011/05/15(日) 20:37:09.80
>219 申請のやり方を見直せ
221 :
仕様書無しさん :2011/05/16(月) 00:27:26.23
つまり、大阪では、特別枠で採用された チョンや部落の役人とつるんでる部落やチョンじゃないと 申請は通らないってこと? まあ、ありえる話だよな。いまとなっては逆差別だな。 部落やチョンのほうがいい生活してる。。。
逆差別は日本では当たり前だからな。女性や在日を例にしなくても例には困らない。 それも含めて世渡り上手になれってことなのだろう。
223 :
1 :2011/05/18(水) 16:51:13.40
224 :
1 :2011/05/26(木) 15:15:51.24
天才っつーか仕事として業界になっているからなあ。 逮捕と解散だがロシアのハッカー企業が年に一社平均250億うりあげていたり、 情報は金になるし、欧米は日本と違って「犯罪者でも優れた者は社会復帰しやすい」があるから、 プログラマーで分野がセキュリティや通信に特化している中にはそういう企業に行くやつもいる。待遇は文句なくいいし。
大阪の求人見てたら『生活保護受給者、寡婦、フリーター歓迎』ってのがあったw
学力に関係なく三ヶ月も根を詰めさせれば身につくからね。 それ以上の技術が求められるような内容なら、そもそも誰でも見るようなところに求人を出さないし。
228 :
1 :2011/05/29(日) 13:52:04.91
プログラマーに限らず、腐れホワイトカラーはまとめてみんなリストラしちまおうぜ。 TPPが問題になってるけど、そもそも農協といっても農業従事者よりもデスクワークのほうが多い。 業種を問わずホワイトカラーは徹底的にリストラして、その代わりに生活保護を増やせばいい。
>>228 だから、『い~れ~て』って言えばいいじゃんか弱虫君
い~ら~ね♪って言われるだろうけどwww
230 :
仕様書無しさん :2011/05/30(月) 20:04:20.46
231 :
1 :2011/05/31(火) 20:41:27.15
>>229 >い~ら~ね♪って言われるだろうけどwww
いやだからここでパソコンに向かって独り言をブツブツ言っているわけだが?
もし大手または外資からヘッドハンティングのお誘いがあったなら、
こんな掲示板でブツブツ言うことはなかったはずだ。
い~ら~ねっ♪
>>231 オプソからヘッドハントとは大きくでたね~
オマエをヘッドハントしにくるのは、死神くらいだろjk
まるで「荒らして」「貶して」と言っている様なスレ
俺がオープンソースで頑張ってやる
オープンケーツ
アナルウェア
ウォーターアナル
239 :
仕様書無しさん :2011/06/14(火) 13:30:37.74
・日本は奴隷がすくないな、これじゃ外国人奴隷を入れようとするのも分る 総人口(20歳以上) 104,447(千人) 国家公務員 600 地方公務員 2,950 雇用助成金 1,160 生活保護 2,000 年金生活者 18,362 貴族階級 25,072 奴隷 79,375
少なすぎだな。業界が連動せずに身勝手な動きをしているのもうなずける。 国の奴隷がこれだけ少ないと、海外やグループに好き勝手にされる。国としては好ましくない状態だ。
241 :
仕様書無しさん :2011/06/14(火) 19:14:28.44
大体 3人の奴隷で1人の貴族階級を養わなければならないのか.... つらいな日本、奴隷解放が必要だよ
このスレを見てしまったあなた そう、そこのあなたですよ 馬鹿の決死の自作自演をどうぞご覧あれ このスレが 60 ~ 70 くらいまで沈んだ時は、 一度、晒しアゲ等なさるのも一興かと存じますwww
244 :
仕様書無しさん :2011/06/20(月) 00:10:33.34
>>231 1さんはどんなオープンソースを作れば、ホワイトカラーの業務を
効率化できると思いますか?
会計?
営業支援?
245 :
1 :2011/06/23(木) 19:09:25.00
246 :
1 :2011/06/23(木) 19:15:31.35
初期のLinuxはIT関係企業だけが注目していたが、現在ではITに関係しない企業にも
導入されている。その一例として証券会社の例を挙げた。現在、世界の証券取引所では、
1日数兆ドル規模で取引が行われているが、このうち50%(世界の26の証券取引所、
APACのトップ5証券取引所の全てを含む)以上がレッドハットベースで行われている、
という。「銀行、保険、証券取引所など、元々保守的だった企業がオープンソースの
セキュリティの高さを認め、使っている」(ホワイトハースト氏)。
レッドハット、「ユーザーが自ら開発を行う時代へ」
レッドハットフォーラム2011基調講演
(2011年06月15日)
http://www.computerworld.jp/topics/itb/192021.html
もはや誰を憎んでるのかさえ伝わらないぞうわはり。すべてのまともなひとか?
248 :
1 :2011/06/23(木) 19:25:28.26
>>248 オマエのやってることって、少なくとも『サイレント』ではないよねぇ?
>>248 国は瀕死の企業に向けてどんどん助成金をつぎ込めばいいよ
国の借金を増やしまくって、財政あぼんw日本終了w
そのほうがサイレントテロリスト(笑)にとっては楽しいんじゃね
俺も助成金もらって自宅待機するかなーw
252 :
1 :2011/06/25(土) 21:55:58.26
>>247 >もはや誰を憎んでるのかさえ伝わらないぞうわはり。すべてのまともなひとか?
憎んでいるのはIT企業ではなくて中小企業。助成金を受けているのはソフト業界に限ったことではない。
SEを派遣、出向させるソフトウェア業界は、その恩恵を多く受けている。大手ソフト会社の組合幹部が語る。
「リーマンショック後に企業のシステム投資が激減し、業界は大不況に陥りましたが、民主党政権の雇調金の
拡充で救われた。優秀なSEを解雇せずに済むうえ、助成金収入は会社の営業外利益として計上できる。
業界団体も説明会を開くなど積極的に助成金の活用を進めてきました」
もちろん業界大手の「ソフトウエア興業」も雇調金を受け取ってきた。
http://www.news-postseven.com/archives/20110620_23608.html >優秀なSEを解雇せずに済むうえ、
>優秀なSEを解雇せずに済むうえ、
>優秀なSEを解雇せずに済むうえ、
われわれは優秀だから国から助成金を受け取る権利がある、という俺の大嫌いな『上から目線』。
『生活保護』を拡大すべき、これだけの理由
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1307951618/ 本来はセーフティネットとして活用されるべき国の援助が、中小企業のやつらの上から目線に利用されている。
そんなに優秀なら大手や外資の優良企業に転職すればいいはずだ。助成金に頼ってながら何が優秀なSEだw
役立たずが何を偉そうに どんな企業でもお前よりは役に立つからいいんだよ お前さんは黙ってセンズリこいてろ 『サイレントテロ』つったって出来るのはそのくらいだろw
254 :
仕様書無しさん :2011/06/26(日) 22:07:47.09
生活保護はボロクソに言われるのに、雇調金は叩かれないのは変ですよね
そりゃそうでしょ 金が支給される点では同じだけど、ナマポにはそれ以外にも特典がある上、 元々人生詰んでる連中ばかりだから、今後、納税者になる確率は、 助成金貰ってる連中よりは低いだろうし
>>255 いや、確率は低いなんてもんじゃない。
なんせ、働けないから生活保護適用されてんだ。
257 :
仕様書無しさん :2011/06/27(月) 15:12:39.92
258 :
1 :2011/06/29(水) 19:35:47.06
ソニー攻撃の引き金になった」との見方も
この記事によると、ジョージ・ホッツ氏は07年8月末、当時発売されたばかりの米アップル社のスマートフォン
「iPhone」の携帯電話会社を自由に選べるように改造。世界的に注目されるようになった。当時、まだ17歳。
ジョージア州のエリート公立高校を卒業し、ロチェスター工科大学(ニューヨーク州)への入学を待つ夏休み中だったという。
ホッツ氏はそこから、製造会社が施した制限を突破して機器を自由に使えるようにする「ジェイルブレイク(脱獄)」
技術を持つ天才ハッカーとして活動。09年末からは難攻不落と言われたPS3のジェイルブレイクに挑戦し、10年12月に
成功させた。翌年1月にその手段をブログで公開したところ、ソニーに著作権法違反で訴えられた。ホッツ氏は3月末
に和解したが、この一連の経緯が、ソニーへのハッカー攻撃の引き金になったとの見方も出ている。
フェイスブック社は「ホッツ氏の入社は事実だが、現時点でそれ以上お答えすることはありません」としているが、
米国のメディアの一部からは、フェイスブックのタブレット向けアプリの開発をしていると報道も出ている。
【新聞チェック】天才ハッカーを社員採用のワケ、ソニーを“脱獄”したジョージ・ホッツ氏を雇うフェイスブック
2011年06月29日17時46分
http://news.livedoor.com/article/detail/5671464/
早くうわはりも脱獄すればいいのに。
260 :
仕様書無しさん :2011/06/29(水) 20:44:40.96
日本で脱獄は利点がない。だからしようとする人も少ない。 国民性だけでなく、理屈のうえでも日本が世界で脱獄の数が極めて少ない理由だ。
261 :
1 :2011/07/02(土) 08:09:19.81
「ソニーの堕落が世界中に露呈された日 対峙した天才ハッカー、フェイスブックに入社」
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/298.html 投稿者 アグリメン 日時 2011 年 7 月 01 日 03:17:45: Xghq/1dyyIekY
http://www.projectipti.com/2011/06/blog-post_4624.html (動画あり)
・・・
ソニーは先日のPS3のセキュリティー問題を、直接サーバーに侵入した訳でもなく、
ただPS3のアンロックを行いネットで公開したジョージ・ホッツ氏に責任を押し付けるべく訴訟を起こした。
が、しかしFacebookは、ソニーとの訴訟費用を全て負担することはもちろん、大歓迎で彼を社員として迎え入れたのだ。
米国でも訴訟が起きた時に「ソニーは彼を雇うべきで、訴訟を起こすのは馬鹿げている」とのコメントが圧倒的であった。
今回ジョージ・ホッツ氏がフェイスブックの社員となったことで、彼の背後には、ハーバード出身の弁護士団が控えてソニーを迎え撃つ体制が整った。
さらに米国での世論は、日本式の教育と経営者の考え方は、ジョージの様な天才を権力にて押さえ込もうとする間違った企業のあり方であり、
ソニーには明るい将来は無いだろうとまで言い切った。
これが今後のソニーバッシングになることは、SCEの会長に就任した平井氏にも十分予測できた筈であるが、どうしてこうなってしまったのか。
ハワード・ストリンガー会長のイエスマンだけが出世する独裁体制が原因であることも考えられる。
・・・
親父様はうわはりを大歓迎はしてないだろw
263 :
仕様書無しさん :2011/07/04(月) 11:32:13.61
>>255 本来なら切られている職場に2/3の給与で雇われるって生保より恵まれている気がするんですが。
生活保護じゃPC買ってんのバレたら、その分支給額減らされそうだな。 ましてやインターネットのプロバイダ契約なんて確実に減額されそう。
そもそも貯金ができねぇからみんな酒やパチで使うのに、プロパイダはムリだろ。
267 :
仕様書無しさん :2011/07/04(月) 21:41:11.00
ハッカーの天才は羨ましいなぁ 正直そのニュースみて驚いた もしかしてスパイかよw
> 貯金ができねぇからみんな酒やパチで使う パチンコ屋が儲かってるのは生活保護費が現況か
三競オートもそうでしょ
270 :
仕様書無しさん :2011/07/10(日) 07:53:12.59
生活保護は底辺だからな、金を恵んでやってる状態
272 :
1 :2011/07/20(水) 17:32:05.16
273 :
1 :2011/07/20(水) 18:00:59.86
米Microsoftが4月28日(現地時間)に発表した同社第3四半期(1?3月期)決算は、売上高が164億3000万ドルで前年同期比13%増、
純利益は31%増の52億3000万ドル(1株当たり61セント)だった。ゲーム機器「Kinect」や、Office 2010が特に好調だったという。
営業利益は57億1000万ドルで、10%増だった。売上高と1株当たりの純利益はThomson Reutersがまとめた
アナリスト予測(売上高が161億900万ドル、純利益が56セント)を大きく上回った。
売上高を部門別でみると、OfficeやDynamics製品を扱うビジネス部門はOffice 2010が好調で21%増の52億5200万ドル。
WindowsおよびWindows Live部門はPC市場の減退に伴い4%減の44億4500万ドルだった。Windows 7の累計販売本数は
3億5000万本を超えた。Windows Serverや開発ツールを担当するサーバ&ツール部門が11%増の41億400万ドル。
Xbox、Zune、Windows Phone 7などを扱うエンターテインメント&デバイス部門は60%増の19億3500万ドルと大きく拡大した。
Kinectの累計販売台数は3月に1000万台を突破し、ギネス世界記録に認定されている。
同四半期中、Kinectは240万台、Xbox 360は270万台販売された。
BingやMSNなどのオンラインサービス部門は14%増の6億4800万ドルだったが、営業損益は7億2600万ドルの赤字だった。
オンライン広告の売上高は17%増加したが、米Yahoo!との提携によるRPS(検索当たりの売上高)が予想を下回ったという。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1104/29/news005.html
274 :
1 :2011/07/20(水) 18:29:07.32
雇用調整助成金なんて撒くよりは、生活保護のほうがずっと良い方法だ。 IT業界に限らず中小企業の大半は潰してしまったほうがいい。 プログラミングなどはハッカーとかの一部の特殊技能者を除いて、あとは個人の趣味で。 ソフトウェアは基本的にオープンソースで、ただしカスタマイズ費用は別ということで、 これからのSE業務は専ら顧客のニーズを追い求めるということにする。 ナマポのクズ野郎と一緒にするなって? そんなに優秀なSEなら、助成金に頼らずとも大手や外資に転職すればいいはずだ。
275 :
1 :2011/07/20(水) 18:37:44.03
中小企業と言っても、特に東京都などの都市圏では、デスクワーク系が大半。 中小企業=町工場というのは過去の話。 従って雇用調整助成金の大半は、デスクワークのやつらが横着をするために使われている。 横着をしているのは中小企業のデスクワークであって、生活保護受給者ではない。 転職先の無い中途半端なホワイトカラーに限って上から目線で、業界未経験がどうたら こうたらを言いたがるものだ。事務仕事なんてその職場のことを知らない外部の人間 にはできなくて当たり前、だが事務のやつらはそれがあたかも自分たちが仕事ができて 優秀なのだと思い込みたがる。なおプログラマーというのも事務の一形態であって、 キーボード叩いて銭を稼いでいるということでほぼ共通している。
>>275 未経験のおじさんがプログラマーが集まる板に何か御用ですか?
もしかしてハローワークの端末の使い方を聞きにきたとか?
死ねばいいと思うよ。
昔々はプログラムなんてハードの付属品だったんだよな。 だから職業ブログラマなんざいなかった。 それを変えたのが、ビルゲイツさ。
279 :
仕様書無しさん :2011/07/21(木) 11:07:35.04
今となっては昔の話だ。当時はプログラミングもハードウェア制御でしかなかったからな。
280 :
1 :2011/07/21(木) 18:44:01.22
アシストは2011年内に、社内のパソコン約800台をWindowsからLinuxへ移行する。7月20日に開催したLinuxサポートサービス
「Ubuntu Advantage」の記者会見で明らかにした。またアシストは社内のオフィスソフトをOpenOffice.orgからLibreOfficeに切り
替えたことも公表した。
Ubuntuは英Canonicalの支援により開発されているLinuxディストリビューションで、Ubuntu Advantageは、Canonicalが提供して
いるサポートサービスである。アシストはCanonicalと販売契約を締結し、2011年6月から代理店としてUbuntu Advantageを日本で
提供している。
アシストは、Ubuntu Advantageの提供に際し、社内の一般業務用パソコンをすべてWindowsからUbuntuに移行する方針を決定した。
ただし、Windows用ソフトウエアのサポートなどを行っている担当者は、UbuntuとWindowsを併用する。同社の社員は約800名で、
社内には約1500台のパソコンがあるが、約800台がWindowsからUbuntuに移行する見込みという。
アシストは2007年にオープンソースのオフィスソフトであるOpenOffice.orgのサポートサービスを開始したが、その際にも社内の
オフィスソフトをMicrosoft OfficeからOpenOffice.orgに移行している。
Canonical CEOのJane Silber氏によれば、Ubuntu Advantageはすでに数千社の顧客がいるという。「それぞれの顧客が数百台の
デスクトップパソコンで利用しており、中には1万台以上というケースもある」(Siber氏)。フランスの警察では約8万5000台の
デスクトップで使われており、ライセンスコストなどで年間200万ユーロを削減できているという。
また「米W3Techsなどの調査によれば、インターネットのWebサイトで採用されているLinuxディストリビューションで、Ubuntuは
Red Hatを上回った」(アシスト 公開ソフトウェア推進室長 神谷昌直氏)とサーバーでの採用も拡大しているという。
アシストでは、Ubuntu Advantageの初年度の売上目標を1億円としており、数年のうちに売上5億円を目指すとしている。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110720/362604/
早く親父様から自立に移行しろよ、うわはりw
282 :
1 :2011/07/23(土) 14:15:55.97
フロリダ州ココビーチ(CNN) 米シャトル計画は現在飛行中の「アトランティス」の
帰還とともに、30年の歴史に幕を下ろす。米フロリダ州のケネディ宇宙センターでは、
計画終了に伴って計8000人が職を失う。再就職先が決まっている職員はほんの一部に
すぎない。
今週帰還するアトランティスを迎えるのは、ビリー・マクルアさんらのチームだ。マクル
アさんは1981年以来、全シャトルの打ち上げに立ち会ってきた。マクルアさんの父も
航空宇宙局(NASA)関連の技術者として、60年代のマーキュリー計画にかかわったと
いう。「他国が夢見ていることを米国が実現する。そこに立ち会い、米国人を宇宙へ送り
出してきたのはわれわれだ」と、マクルアさんは胸を張る。
同じチームのレイ・ジンクさんは、滑走路の指揮担当。2人とも、今後は退役したシャトル
を博物館へ送り出すための準備作業に加わり、1~2年後には現場を去る。マクルアさんが
悠々自適の生活を描く一方、ジンクさんは「長年積み重ねた経験や知識を次世代に伝えたい
」と、科学教室や講演などのビジネスを計画している。
アトランティスの帰還後、今週中に2300人が職を失う。8月にはさらに1000人が
解雇通知を受け取る見通し。同センター周辺で失業するシャトル関連の職員は計8000人
に上る。航空宇宙業界の失業者を支援するブレバード・ワークフォースによると、このうち
再就職先を見つけた職員は550人前後にとどまっている。
過去25年間、シャトルの打ち上げや帰還、修理の記録などに従事してきたビル・ベンダー
さんは、5カ月前に解雇された。経験も技術もあると自負していたが、「もっと上を行く
人がたくさんいる。競争は思ったより厳しい」と話す。この街にこだわらず州内の別の街へ
、他州へ、あるいはアフガニスタンの業者との契約へと、再就職の検討範囲は広がっている
。「シャトルの仕事はやりがいがあったし、かかわっているだけでも心が弾んだ。これから
もかかわりたいと思っていたが、そろそろあきらめて他へ目を向けるしかない」と肩を落とす。
ソース:CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/30003428.html
>>282 未経験のおじさんがプログラマーが集まる板に何か御用ですか?
もしかしてハローワークの端末の使い方を聞きにきたとか?
やった人の勝ち
285 :
仕様書無しさん :2011/08/24(水) 10:05:31.72
宇宙センターの連中がPG/SEに流れてきたら勝ち目ないな。 英語圏の話だから日本語圏に留まる人には関係ないが、ネットサービスなどに手を出す人は要注意だな。 いや、FacebookやLinkedinで仲良くなるべきか。
生活保護でプログラマーの人いる?
287 :
仕様書無しさん :2011/08/31(水) 08:09:22.37
生活保護で、PCの所有認められるの?
認められないね 生活に最低限必要な物以外で、売れるものは全て売らないといけない
地域差があるけど大体は認められる 駄目って言われたらネットで仕事探すとでも言ってごねろ
もう明日死ぬよ!馬鹿! ちきしょうなんで俺が生活保護なんて受けないといけないんだ。 ふっざけんなこの糞会社ども。 詐欺な会社だらけなんだよこの業界。こんな詐欺だらけの業界に10年もいるんじゃなかったわ。 人を不幸にしてまで仕事したかーないし、かといって生活保護で生活するのも申し訳ねーしさ。 IT業界全部詐欺じゃねーか。携帯ゲーム会社なんてほぼ詐欺じゃねーか。 あいつら自覚してないでのうのうと仕事してやがる。 自分らが作ってるシステムの実態知らないで作ってるんだろうな!そうだろ! 強制RMTにクソゲーばら蒔いて、情弱な奴が金払うって仕組み。 ばっかじゃねーの。 CMやってる携帯ゲーム会社全部(゚Д゚)<氏ね! エンジニアも詐欺の片棒、援交の場を作ってるのを認識しろぼけぇ。 そんなシステム開発に加担してWEBDBとか雑誌に顔出してでてくんじゃねーよ馬鹿。
291 :
仕様書無しさん :2011/10/16(日) 20:29:51.42
>290 死ぬな。道を探せ。道は無数にある。 おまえは俺から見るとうらやましい。俺は親元にいることもあって生活保護が受けられないまま10年が過ぎた。 親からもお金をもらっていないので、(当然だが「逆に家にお金を入れろ」と言われる) 実質8年ほど前に2ヶ月のバイトで稼いだ10万円を使って生きてきた。 日に2食は出るので死にはしないが、俺から見ると生活保護をもらえているおまえがうらやましい。
10年働いて税金納めたんだから 20年くらい生活保護貰ってもばち当たらんよ
そういやうあはり先輩最近見かけないけど、死んだか逮捕されたのかな。
やったもん勝ち モラルのない奴が儲かって持て囃される 当たり前のことだよね
296 :
仕様書無しさん :2011/10/18(火) 14:05:36.48
仕事の無い独立行政保人に天下りしている元官僚なんて生活保護を受けているようなもんでしょ。
そういやうあはり先輩最近見かけないけど、死んだか逮捕されたのかな。
298 :
仕様書無しさん :2011/10/18(火) 18:14:49.74
>294 頭のない人の道理だな。モラルを保ったまま稼ぐのがかっこいい。 まあモラルの有無はまず稼いでから言うもので、稼げない人が言うことではないが orz...
モラルなんて儲けてから考えろよ ソフマップは昔はゲームのコピー屋 GREEは無料と嘘ついて子供からぼったくり ビルゲイツは大学のコンピューターを不正使用 ジョブズは5000ドル貰ったのに700ドルしか貰ってないと嘘付いて350ドルしか払わない むしろ金稼いでいるやつはカスばかりだよ
300 :
仕様書無しさん :2011/10/19(水) 17:15:41.15
そうでもないよ。 求められているものを提供できるかどうかだ。 ものを自分たちで考えるか、周りを利用するかでモラルの有無が変わるだけで、 求められるものを理解している時点でどいつも頭がよい。 頭が悪ければチャンスが目の前にあっても無駄にするからね。結果を出している時点で頭がよい。
2ch見てると会話かみ合ってない奴多くて具合悪くなる…
302 :
仕様書無しさん :2011/10/19(水) 21:52:59.64
かみ合わせる必要がない。 おまえはコミュニティサイトかメーリングに行くのがよい。 2chは好きなことを好きにいうだけの場だろ。
頭が良くてモラルがない人間が儲けているんだよ
>>302 いや、言いたいこといっていいけど、支離滅裂な返答する奴が多いのが気持ち悪くて…
レス番つけないで、ついでにコテつけてくれればいいんだけど…
305 :
仕様書無しさん :2011/10/20(木) 18:43:59.94
匿名では仕方ない。せめてユーザー名があれば避けようもあるが。 NGワードを駆使して無視するだけだな。
バフェットはモラルあるけどもうけてるじゃん
307 :
1 :2011/12/15(木) 13:18:16.52
親父様がお前の部屋に硫化水素撒いたほうが万事丸く収まるんじゃねぇかw
309 :
仕様書無しさん :2011/12/30(金) 20:50:55.46
誰か何か作ってる?
310 :
1 :2012/01/08(日) 20:47:59.62
今日はマンガ喫茶で、久々に感動的な物語作品を見つけて、有意義な一日だった。
自宅でパソコンに向かって独り言を言ってチンボがシコシコするだけのいつもとは違う一日だった。
[読書]「MAJOR(メジャー)」(満田拓也)
http://d.hatena.ne.jp/Show1/20110817/p1 「野球」は娯楽であるが、自分の好きなことに体を張って没頭するというのは素晴らしいことと思う。
どんな犠牲を払ってでも、とにかく好きなことに没頭する。そういう中で、友情が生まれてくる。
「上から目線」ばっか気にして友情に縁がない奴がナニ言ってんだよw
いやなら上になればいいのに
313 :
1 :2012/01/20(金) 13:22:55.07
314 :
1 :2012/01/26(木) 16:42:00.27
従来のマスコミでは、年収1000万円前後の記者たちが、海外出張やハイヤーによる「夜討ち朝駆け」など、
費用をふんだんに使って記事を作製しており、非常にコストが高い。対照的に、マスコミ以外の人々がネットで
発信する記事(コンテンツ)は、多くが無償で作製されており、コストがゼロに近い。ポータルや検索サイトでは、
コストの高いマスコミの記事が、必ずしも上位に来るべきものにならない。マスコミの有料記事を読まなくとも、
マスコミ以外の人々が発信したネット上の無料記事だけを読んでいれば、だいたい世の中のことが分かった
気持ちになれる。
このような状況下、人々がネットで知識を得る度合いが増すほど、新聞や雑誌が売れなくなり、人件費削減
のため記者は給料が減るうえ一人当たりの仕事量が増えて記事の質も落ち、新聞雑誌がますます売れなくなる。
マスコミの記事は、雇用された記者の職業として書かれているが、ネットの記事は人々の「無償でも書きたい」
という気持ち(やる気)に依拠しているからコストが安い。
http://tanakanews.com/120125SOPA.htm >ネットの記事は人々の「無償でも書きたい」という気持ち(やる気)に依拠しているからコストが安い
これはプログラマーにも当てはまる。
プログラマーの業務を行うのは初級のSE
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/prog/1307343809/ プログラミングなるものは生活保護受給者が暇つぶしにパソコンに向かって独り言をブツブツ言いながら
キーボードを叩いて作成すれば良い。なお業務としてのプログラミングは、SEが兼ねて行う。
キーボード叩いてゼニは稼げないが、キーボード叩いてゼニは失われないので、生活保護受給者には最適。
親父様のゼニは失われてるわけだが。
>>309 作ってるが、ここの
>>1 は好きになれないので、
このスレでは晒してない。
スレの発想自体は悪くないと思うんだが、いかんせん
>>1 が……。
317 :
仕様書無しさん :2012/02/12(日) 10:20:36.72
なんでダメ人間ってデモしたがるんだろうな。
319 :
仕様書無しさん :2012/02/13(月) 19:24:51.81
大昔から「暇人はろくなことをしない」は言われている。 暇だからろくなことを考えないのか、 ろくなことを考えない馬鹿だから暇になるのかは知らんが。
古代ギリシャでは女と奴隷が労働を担っていたので暇になった男達が学問を発展させた。 今日では学問を探究することもまた職業として成立している。 つまり馬鹿の言うことなどあてにならんということ。
321 :
1 :2012/02/13(月) 22:09:06.03
>>318 >なんでダメ人間ってデモしたがるんだろうな。
いや「ダメ人間」だからこそ、そうやってキャンキャン吠えるんだろう。自分にも当てはまるのだけども。
【景況】“見えない倒産”、廃業が急増中--昨年の休廃業・解散件数は倒産件数の倍 [02/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1329123733/ 企業といい個人といい、顧客ニーズを掴めないダメ会社やダメ社員は、とっとと廃業すべきだ。
その代わりに生活保護を申請し、プログラミングは個人の趣味でやるべきだ。
キーボード叩いてゼニは稼げずとも、キーボード叩いておればゼニは失われないのだから。
居住費は?光熱費は? アホなこと言ってんじゃねえよ
低学歴の見分け方 語尾に「だけども」を付けるヤツは低学歴
世界の中心で愛を叫んだけども
325 :
1 :2012/02/16(木) 18:00:11.70
俺は『ダメ人間』だから、今日もパソコンに向かって吠えるぜ!
>>318 >なんでダメ人間ってデモしたがるんだろうな。
『ダメ人間』の俺らは働いて稼ぐ能力が無いから、代わりに生活保護をよこせってことだろ。
人工無脳の俺に生活保護よこさぬと自爆テロ起こすぞ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/prog/1327033326/ 生活保護よこせ、生活保護よこせ。生活保護をよこさぬと自爆テロで政治家や財界人を暗殺するぞ。
けれども生活保護さえよこしてくれれば、家でおとなしくパソコンに向かって独り言をブツブツ言うだけにする。
プログラミングは個人の趣味で、キーボードを叩いてゼニは稼げずともゼニは失われない。
死ねばいい。
あんまり生きてたくないんだけどね。 死ぬときは誰かに感謝されるような形で死ねるといいなと思う。
328 :
仕様書無しさん :2012/04/05(木) 01:01:02.15
>327 それが本心なら、今からひたすらボランティアでプログラミングに励め。 あとはドナー登録などを一通り済ませれば、過労で倒れても、 死ぬまでユーザーから感謝メールが届くし、死んでからも誰かの役に立てる可能性がある。
GIMPが使いにくいので 誰かPhotoshopみたいなの作ってくれ
330 :
あああ :2012/05/22(火) 10:20:05.99
sss
そうお前はチョングラマ
ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで みんなも知っての通りもう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで まあお前らほどの頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、 お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
333 :
仕様書無しさん :2012/06/11(月) 19:20:07.67
>>1 記事自体は良いこといってるけど、オープンソースのどんなアプリを開発するの?
会計も営業支援も大企業向、中小零細企業向けって出揃ってるじゃない。
オープンソースでもここには食い込めるみたいなのはないの?
スレタイとだけ
>>1 だけ見て、脊髄反射で書き込むのはニュー速+だけにしてもらいたい。
335 :
仕様書無しさん :2012/07/29(日) 00:02:54.58
さて、オープンソースでお給料ももらったことだし
336 :
1 :2012/08/09(木) 12:03:05.57
337 :
仕様書無しさん :2012/08/09(木) 13:52:25.72
お前まだいたの?誰にも必要とされてないんだから死んだら?
338 :
仕様書無しさん :2012/08/17(金) 03:27:47.13
先月まで生活保護を受けていたんだが、持病の統合失調症が薬で抑えられるまで待って 半年。経歴詐称して40万の正社員の仕事をゲット。 JavaのWebアプリで今、基本設計中なのだが、おれより地位の高い若い連中のスキルが やヴぁい xxマスタ編集画面・・・すべてのマスタの値を自由に編集できますねん。便利! DBぶっ壊れるだろ! Webアプリなのにセッションを知らない子供たち! こら、そこのDB設計者!セッションの内容を格納するテーブルを作るのはやめれ! はいはい、URLパラメータでパスワードを持ち歩くのもやめてください。 毎日遅くまで仕事してやる気あるなぁ・・・と思っていたら、仕事遅かっただけなのね。 おれのタスクはもう終わったのだが・・・まだ残っていたか。やつらの尻拭いが。 経歴詐称の天罰なんだろうね。
339 :
朝 鮮 人 ♪ :2012/08/17(金) 06:07:15.13
高齢朝鮮人(馬鹿)には無理
340 :
1 :2012/08/29(水) 21:09:49.21
341 :
1 :2012/09/02(日) 06:25:12.07
【世相】「日本で希望が見つからない」--若者の"外こもり"、国内の引きこもり以上の悲壮感 [08/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1345993241/ キーボード叩いてゼニか稼げずとも、ゼニが失われることはない。これは活用しないテはない。
けれども彼らは"外こもり"をして、どうしようというのか。ネットゲームに明け暮れるのか。
パソコンに向かって独り言をブツブツ言ってチンボがシコシコするだけで人生の全てを終えられる、
そういうシステムを構築していきたい。そしてそのためのシステムエンジニアがまた必要だ。
NHKのニュースでプログラマ不足だって
しょうもないスマホのゲームを作るプログラマが不足したところで社会的には何の影響もないさ
344 :
1 :2012/09/20(木) 17:10:42.78
345 :
1 :2012/09/26(水) 22:16:56.68
小学生のときマンコという言葉を聞いて 母に「マンコってなぁに?」と尋ねたら 「あなたは、そこからでてきたのよ。」 と教えてくれた。 次の日の授業で先生が「あなたたちはどこ出身ですか?」 と質問した。いつも一番に手を挙 げていた俺は 「はーい マンコです マンコ!」 すべてが終わった。
347 :
1 :2012/10/23(火) 20:53:56.12
371 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/10/23(火) 13:54:49.44 ID:ElZMHJ6q [3/3]
PGっつたって
キーボードカチャカチャ叩いてるだけの
おもちゃの缶ずめみたいなもんだろ。
2chにちょっと毛が生えた趣味の延長みたいなくだらないもんだろ。
わざわざ高額報酬払ってまでやらせる仕事じゃない。
それでなくても商品大幅割引で海外より安くしていかないといけないのに。
【雇用】日本IBM、即日指名解雇の一部始終 25年以上働いた社員に30分で退社迫るロックアウト型★2 [12/10/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1350760911/
ほげ
350 :
1 :2013/03/12(火) 07:08:24.35
351 :
1 :2013/04/19(金) 20:10:21.08
◆たった1人で3人の課長の相手をし、3年で15kg増!
●近藤順二さん(仮名)36歳
メーカー系SE
月間労働時間:230時間
年収:410万円
部署の平均年齢:47歳
大手電機メーカー系列会社でシステムエンジニアとして働く近藤さんの部署では、
30代は近藤さんを含めて2人、20代はたったの1人。
後輩がほとんどいないうえに、16人中8人が課長という、とんでもない状態。
「部下のほうが少ないせいで1人につき3人の課長が口を出してくるんです。
窓際に8人の課長がズラリと並んでいる姿は壮観ですよ」と苦笑いする。
そもそも近藤さんの会社は組合の力がかなり強く、数年前「今後一切リストラは
しない」という理不尽ともいえる要求を会社がのんでしまったことがこの惨状を招いた原因だと言われている。
「これだけ管理職が多ければ人件費ばかりがかさみ、若手社員の採用や昇給が抑制されてしまう。
さらには人件費がかさむせいで、顧客に提示する見積額もおのずと高くなり、あっけなく競合他社に負けてしまう。
若手がどれだけ頑張っても上にいけないから、社内の空気は常によどんでいるし、
飲めばいつも愚痴や悪口だらけ。抜け出せない悪循環に陥っていることを、上のほうの連中はまったくわかっていない」
近藤さんを苦しめる老害はそれだけではない。
自分のことしか考えない課長たちに振り回され、暴飲暴食と不摂生がたたって3年で15kgも太ったという。
「そうはいっても課長に嫌われたらおしまいなので、それぞれの課長の機嫌を
損なわないよう、飲みに誘われたら必ず付き合わないといけません。ヘタしたら、ほぼ毎日飲み会なんていう週も。
厄介なことに、仕事帰りに遅くまで飲むのが美徳の課長がいる一方で、朝早く出社するのが美徳の課長もいるので、
遅くまで飲んだ翌朝も早朝出社。板ばさみで胃が痛くなります。
課長同士はライバル意識が強いので、後で揉め事に巻き込まれないよう、
全課長への用件はすべてメールで流して証拠を残しています。そうやって自分の身を守るのが精いっぱいですね……」
ソースは
http://nikkan-spa.jp/381355
352 :
1 :2013/04/19(金) 20:20:50.07
>暴飲暴食と不摂生がたたって3年で15kgも太った
正直半分信じてなかったんですけどね、ここまで効果が現れるなんて思ってもいませんでした。
誰でもできることなのでこれは絶対やって欲しいと思いますね。
オナニーで痩せて更に女にもモテちゃうなんてまさに夢のような話ですよ。今なんてセックスし
過ぎて更に痩せちゃいそうですよ(爆)
オナニーは週に1回するかしないかくらいだったんですけど、オナダイエットと出会ってから
毎日オナニーするようにしてます。とってもエッチな知らない自分に目覚めちゃった感じです。
あんなに気持ちいいのに痩せられるなんて嬉しすぎます(照)
オナニーでダイエット「オナダイエット」
http://www.fuzoku.sh/teaches/0041/
ランサーズで登録すれば? 無職のプログラマーさんたち。 自分もだいぶ前にこの業界から トンズラしたけど、在宅でやれば 人間関係もそんなに気にする事ない でしょう。(っていうか、面倒くさい。)
ランサーズ少し見てみたけど 責任だけ押し付けられそうで なんか怖い
355 :
1 :2013/05/19(日) 20:20:12.07
●解雇撤回を求めた裁判始まる
そうしたなか、JMIU(全日本金属情報機器労働組合)日本アイビーエム支部に所属する3人が、
解雇撤回(従業員としての地位確認)を求め会社を訴えた裁判の第1回口頭弁論が、12月21日、
東京地裁で開かれた。傍聴席の定員98人の大法廷(103号法廷)が同僚や友人らで埋まるなか、
解雇された原告男性が意見陳述に立った。26年間尽くしてきた会社から9月20日にクビを告げられた彼には、
小学1年生の息子がいる。
妻が彼に言った。
「小1の息子にとって、働いていないお父さんはありえない」
彼も「ありえないな」と考え、妻子と別居し、実家に越した。息子には「実家のほうが会社に近いから、
実家から通うね」と言い含めて。
http://biz-journal.jp/2013/01/post_1273.html >小1の息子にとって、働いていないお父さんはありえない
金の切れ目は縁の切れ目。従って結婚はオワコン。従って俺はパソコンに向かって独り言をブツブツ言って、
チンボがシコシコするだけの毎日で満足。悩みがあるとすれば、「辞世の句」をどうするかということだけ。
西欧先進国においては、すでに「結婚」という制度は、崩壊しつつある、んです。
結婚は過去の制度となりつつあり、もはや100年後に残っているとはちょっと思えないよねって
感じの制度です。つまり、今どき「婚姻率を高めよう」なんて、完全に時代に逆行してるんです。
みなさん、“3世帯同居”って聞いたら、どー思います? 「ああ、うちも昔はそうだったよ」って感じでしょ。
「3世帯同居が減ってるって? それは問題だ! 3世帯同居がどうやったら増えるか、みんなで知恵
を出し合って問題を解決せねば!」って思う?
結婚制度も同じです。時代に逆行してまでそんなオワコン(=ブームの終わったコンテンツ)である制度を、
再普及させる必要はありません。
結婚がいったいつ頃「みんながするもの」になったのか知りませんけど、今や「社会的な役割を終え
つつある」ってことに、みんな早く気が付きましょう。
Chikirinの日記 2013-05-14 結婚はオワコン!?
http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20130514
356 :
仕様書無しさん :
2015/02/02(月) 08:23:03.42 住宅扶助2割引き下げ ジェネリック薬強制 外国人生活保護廃止