Sun認定Java資格 実用情報 7 【SJC-P用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕様書無しさん
Sun認定Java資格 実用情報 4 【SJC-P用】


このスレッドは、Sun認定Java資格の
Sun Certified Programmer for Java 2 Platform 5.0
Sun Certified Programmer for the Java 2 Platform 1.4
Sun Certified Programmer for the Java 2 Platform 1.2

に関して、具体的な『実用情報』を集めるために立てました。

過去スレ、関連スレ、受験報告用テンプレ、関連書籍、リンクなどは >>2-10

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ ↓注目 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

このスレッドでは、 次の書き込みや議論は『 不要 』です。
「資格なんて意味ねーよ」
「実務経験関係なしにiStudyシコシコやってればとれる資格に意味ねぇ」
「3日で取れないやつはクソ」etc
スレッドを荒らすだけの発言は他でやってください。

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ ↑注目 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

前向きに、
SJC-Pに関する実用情報を議論するための
スレッドにしましょう。
2仕様書無しさん:2010/01/21(木) 23:34:30
◆ 過去スレ ◆
Sun認定Java資格 実用情報 6 【SJC-P用】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1244653736/l
Sun認定Java資格 実用情報 4 【SJC-P用】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1205671544/
Sun認定Java資格 実用情報 4 【SJC-P用】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1156719293/
Sun認定Java資格 実用情報 3 【SJC-P用】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1117031782/
Sun認定Java資格 実用情報 2 【SJC-P用】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1089814727/
Sun認定Java資格 実用情報【SJC-P用】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/prog/1064349210/


SUNのJava認定資格ってどうよ3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1047866184/
SUNのJava認定資格ってどうよ2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1022119478/
SUNのJava認定資格ってどうよ1
http://pc.2ch.net/prog/kako/992/992335297.html

◆ 関連スレ ◆
Sun認定Java資格 実用情報 2 【SJC-WC用】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1210488209/
Sun認定Java資格 実用情報【SJC-A用】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1155473532/
Sun認定Java資格 実用情報【SJC-D用】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1105893148/
Sun認定Java資格 実用情報【SJC-*用】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1132537203/
3仕様書無しさん:2010/01/21(木) 23:35:16
試験報告用テンプレ

【Java経験】
【言語経験】
【試験番号】
【 正解数 】
【受験回数】
【勉強期間】
【使用教材】
【出題内容】
4仕様書無しさん:2010/01/21(木) 23:36:04
◆ 雑誌 ◆
「JavaWold」
http://www.javaworld.jp/
「JavaPress」
http://www.gihyo.co.jp/magazines/javapress/
「JavaDeveloper」
http://www.javadeveloper.jp/

◆ 入門書 ◆
「やさしいJava第3版」
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4797331828/
「Java言語プログラミングレッスン(上)Java言語を始めよ」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797308036/
「独習Java第3版」
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4798107972/

◆ 試験対策本 ◆
「Sun Certified Programmer for the Java2 Exam」(310‐035)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4797320362/
「Sun Certified Programmer for the Java2 問題集Exam」(310‐035)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/47973249
「Sun SJC-P認定ガイド 310-055対応」(310 - 055)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4822282775/
5仕様書無しさん:2010/01/21(木) 23:36:54
◆ リンクなど ◆
「Sunのオフィシャル」
http://jp.sun.com/training/certification/java/scjp.xml
「ベンダー資格情報」
http://homepage3.nifty.com/vendor/
「iStudy for java」
http://www.istudy.ne.jp/products/sun.htm
「JDK1.4 ドキュメント 」
http://java.sun.com/j2se/1.4/ja/docs/ja/
「JDK5.0 ドキュメント 」
http://java.sun.com/j2se/1.5.0/ja/docs/ja/
「JDK6 ドキュメント」
http://java.sun.com/javase/ja/6/docs/ja/
「JCP取得者一覧」
http://hpcgi3.nifty.com/vendor/bbs10.sh?SJC-Programmer
「Java FAQ」
http://javafaq.jp/
「Java House(topics)」
http://java-house.jp/ml/topics/
「Java Tutorial(英語)」
http://java.sun.com/docs/books/tutorial/
「Javaの道」
http://www.javaroad.jp/
「Java言語規定」
http://www.y-adagio.com/public/standards/tr_javalang/index.htm
「NEXTindex」
http://www.nextindex.net/
「mock(英語)」
http://www.javaranch.com/mock.jsp
6仕様書無しさん:2010/01/22(金) 00:34:07
7仕様書無しさん:2010/01/22(金) 20:33:27
おつ
8仕様書無しさん:2010/01/22(金) 22:08:29
乙乙

明日試験だ。
どきどきはらはらするぜ。落ちたら報告に来るよ
9仕様書無しさん:2010/01/23(土) 11:47:07
>>8
受かってもどんな感じだったか報告してくれよ!
10仕様書無しさん:2010/01/23(土) 18:10:06
どうしても理解できない所があります。
class Super{}
class Sub extends Super{}
というクラスがある時、
Sub[] sb = {new Sub(), new Sub()};
Super[] sp = sb;
Sub[] sb2 = (Sub[])sp;
は大丈夫なのに、
Super[] sp = {new Sub(), new Sub()};
Sub[] sb = (Sub[])sp;
だとClassCastExceptionが起きてしまう理由がわかりません・・・。

スーパークラス型の配列の各要素に代入されたサブクラス型のオブジェクトは、暗黙的にスーパークラス型のオブジェクトに変換されてしまうという事でしょうか・・・?
どうかご教示下さい・・・。
11仕様書無しさん:2010/01/23(土) 18:22:19
>>10
Sub[] sb = new Sub[]{new Sub(), new Sub()};
Super[] sp = new Super[]{new Sub(), new Sub()};
12仕様書無しさん:2010/01/23(土) 19:07:12
>>10
>>11で答えがでていますが。

Sub[] sb = {new Sub(), new Sub()};
Super[] sp = {new Sub(), new Sub()};
というのが、
Sub[] sb = new Sub[]{new Sub(), new Sub()};
Super[] sp = new Super[]{new Sub(), new Sub()};
の省略表記である、というのをまず理解してください。

これを踏まえると、
>>10の最初の例でClassCastExceptionが起きないのは、
spが参照しているオブジェクトがSub[]型のオブジェクトだからで、
次の例でClassCastExceptionが起きてしまうのは、
spが参照しているオブジェクトがSuper[]型のオブジェクトだからです。
13仕様書無しさん:2010/01/23(土) 21:05:10
>>12
理解できました!丁寧にありがとうございます!
配列のキャストの際には要素として持っているオブジェクトだけでなく、配列変数自体の型が重要になってくるという事ですね。
つっかえがとれました!
14仕様書無しさん:2010/01/23(土) 21:33:08
>>13
理解できてないっぽいっていうかそれ以前の基礎がまず出来てない気がする。勉強し直した方がいいと思うぞ。

しかし結構前にも似たような質問が出てたが、そんな難しい所でも無いと思うんだけどな。
15仕様書無しさん:2010/01/23(土) 22:34:24
>>8はどうだったんだろうか
16仕様書無しさん:2010/01/23(土) 22:39:31
落ちたら報告なんだから、

やっぱり落ちたのかもな
178:2010/01/23(土) 22:47:48
受かりましたが報告に来ちゃいました。
とりあえず、過去ログを参考にテンプレ埋めようと思ってたのですが、
見れないので適当に埋めてみます。書き方あってるか不安。
【Java経験】 実務で3ヶ月、趣味で半年ちょい
【言語経験】 Java 1年未満、C# 1年未満、C++ 2年未満、Pro*C/C++ 1年未満、AccessVBA 1年未満、COBOL 1年未満、88BASIC 2年未満、Ruby 1年未満、RPG3 2年未満
【試験番号】 310-055J
【 正解数 】 49
【受験回数】 1
【勉強期間】 22日間+本日早朝〜移動中
【使用教材】 Exam310-055、黒本問題集
【出題内容】
 オーバーロードと基本パッケージから予想外に難しい問題が出てあせった。
 インナークラスとコレクションとジェネリックスは予想通り難問が出たので安心した。
 スレッドは警戒してた割りには簡単だったのでやや拍子抜けした。
※あくまで主観であり、絶対的な難易度では無い事は理解してください。私の理解度にも偏りがあるでしょうし。
というかオーバーロードなめてた。難しい問題はオーバーライドよりよほど難しいじゃまいか。

終わってみて、受かりはしたけど勉強が足りなかった、というのが感想です。
難しい問題はとことん落として簡単な問題で点数稼いだので、受かったというより、受からせてもらったという感じです。
それが少し気持ち悪く、悔しくもあります。この悔しさをバネにしっかり復習しておきます。

尚、午前中にこの試験を受け、午後からRuby技術者認定試験の方を受けていたため、報告が遅くなり、申し訳ありません。
Rubyの方はなんか知らんがぎりぎりで落ちました。
以上、報告でした。
18仕様書無しさん:2010/01/23(土) 23:00:16
>>17
おめでとう。だが・・
経験多すぎ!
逆にそれで落ちたら恥ずかしいだろ。
次は高度情報処理でもねらってみ。
19仕様書無しさん:2010/01/23(土) 23:16:39
あれ?
Rubyってめっさ簡単だったよな?
まあいいや、おめでとう。
20仕様書無しさん:2010/01/24(日) 00:41:44
>>10
その問題どこにあるの?黒本にはないよね?やばい俺もわからん
21仕様書無しさん:2010/01/24(日) 01:58:06
SuperのオブジェクトをSubにキャストできないってことだけじゃ?
22仕様書無しさん:2010/01/24(日) 11:52:00
>>20
はいもう一周
23仕様書無しさん:2010/01/24(日) 13:50:25
>>21
結局そこだけだわな
24仕様書無しさん:2010/01/24(日) 13:56:38
Pの勉強中です。まだ初めて間もないんですが
みなさんはPの勉強でどの分野が一番やりづらかったですか?
25仕様書無しさん:2010/01/24(日) 15:18:05
>>24
基本の考え方がきちんと身についてるなら、Pの出題範囲内ならどれも全部カス
敢えて少し抜けてるの挙げるならインナークラスとコレクションとジェネリクスがやや難
スレッドは全貌を把握するのは非常に困難だがPの出題範囲の中じゃカス
26仕様書無しさん:2010/01/24(日) 15:41:10
アルゴリズム的なものがほぼないから、
理解するまでは謎の呪文だが、理解すればカスだわなw
27仕様書無しさん:2010/01/24(日) 16:42:53
>>24
スレッド、インナークラス、ジェネリックだろうね。
カスと言う人は言いすぎでしょう。
認定ガイドにでている問題はかなり難しいし、
難しくない問題が主で6割以上で合格なので、
難しい試験とはいえないだけです。
なので上の3つが完璧でなくても通りますよ。

28仕様書無しさん:2010/01/24(日) 16:53:36
やさしいJava少しやったことあるのですが
いきなり認定ガイドは厳しいでしょうか?
やさしく学ぶSun認定 Javaプログラマとかどうなんでしょう
29仕様書無しさん:2010/01/24(日) 16:58:32
自分の目で確かめろ
お前のレベルなんざわからん
30仕様書無しさん:2010/01/24(日) 17:59:08
>>25
なるほど、やっぱりPは基本的な考え方が重要なんですね。

>>27
やはりそこらへんの分野なんですね。
スレッドとジェネリクスはこれから勉強するとこなんで
気合い入れて頑張ります。

31仕様書無しさん:2010/01/24(日) 18:34:05
>>28
やさしく学ぶ、やさしいJavaを十分理解してからでも
遅くないので、そっちを先にやったほうがいいでしょう。
上2冊が難しいと思うなら、認定ガイドは無理ですよ。
32仕様書無しさん:2010/01/24(日) 18:36:34
やさしいJavaはわかりやすい
33仕様書無しさん:2010/01/24(日) 18:49:38
なんと言ってもやさしいからね
34仕様書無しさん:2010/01/24(日) 19:41:26
うまいこという
35仕様書無しさん:2010/01/24(日) 19:55:42
この資格で就職できますか?
36仕様書無しさん:2010/01/24(日) 20:21:21
新卒なら評価に若干色が付く。
中途だと何もないよりは・・・という程度。枯れ木も山の賑わいって奴。
どっちにしても取る為の出費と時間考えるとJava一本の会社に志望するって奴以外は自己満足の世界。
就職の武器にしたいなら、最低でもWC、D、或いは国の応用技術者とか旧テクニカルエンジニアぐらいないと何も無いのと同じ。
今の時代、単価の安いPGはどこの会社も求めてないしね。

でも、後につながる資格である事は間違いない。
37仕様書無しさん:2010/01/24(日) 20:32:34
昔、SJC-P、SJC-WC、SJC-D取ったが、
Rubyの生産性知っちゃうと、Javaには戻る気しないなぁ
38仕様書無しさん:2010/01/24(日) 20:33:31
また就職の話かよ
ここは資格スレだぞ
39仕様書無しさん:2010/01/24(日) 20:38:28
>>37
そんなにすごいの?何倍くらい?
40仕様書無しさん:2010/01/24(日) 21:01:22
Rubyキモい。主に構文がキモい。
設計者はシンタックスシュガーのつもりなんかも知れんが俺は我慢できない。
Ruby読んでると本当にイライラしてくる。
どれぐらいイライラするかっていうのをP試験にたとえると、
やたら長くて汚いフロー制御追いきったと思ったら早々にスコープ切れしてた時ぐらいイライラする。
41仕様書無しさん:2010/01/24(日) 21:04:52
言語論争は他でやってくれ
42仕様書無しさん:2010/01/24(日) 21:31:24
いやただ生産性が高いっていうから、
どのくらいか聞きたかっただけなんだが・・
キモくても生産性が高ければいいんだよ。
で何倍?
43仕様書無しさん:2010/01/24(日) 21:33:02
黒本をほぼ制覇したと思うんですが、現在の自分の理解度の程を確認したいです。
もしよければ何か良い問題を紹介していただけませんか。
44仕様書無しさん:2010/01/24(日) 22:00:21
行数食うのは出してないが、これぐらいはすぱっと解けなきゃ勉強不足。
選択肢とか無いから、これコンパイルして実行したらどうなるか予想してみ。

1.
public static void main(String argv[]){};

2.
//mainメソッドと同一のクラスの先頭
import static java.lang.System.out.print;
//mainメソッド内
println("kitty on your lap");

3.
int i = 1, j = 1;
i += i -= i--;
j += j -= j + j--;
System.out.println("i = " + i + ", j = " + j);

4.
//mainメソッドと同一のクラス内
static void meth(int... ints){}
static void meth(Short... shorts){}
//mainメソッド内
meth((short)1);

6.
//mainメソッド内
java.io.BufferedReader br = new java.io.BufferedReader(new java.io.BufferedReader(new java.io.InputStreamReader(System.in)));
try{System.out.println(br.readLine());}catch(Exception e){}
45仕様書無しさん:2010/01/24(日) 22:20:06
まじめな質問です。
この資格では本当に就職できないのですか?
46仕様書無しさん:2010/01/24(日) 22:21:16
お前ふざけてんの?
マジレスしてるヤツらに謝れ
47仕様書無しさん:2010/01/24(日) 22:27:05
もう就職の話はやめてくれ
前スレでも定期的に就職はどうだの現場ではどうだのってスレ違いなんだよ

つーか得意げにレスつける奴らもやめて欲しい
就職だの現場だのは質問するのもレスつけるのも他所でやってくれ
48仕様書無しさん:2010/01/24(日) 22:36:11
そもそも得意げにレスつける方もどうかと思う
現場では云々
企業が求めるのは云々って
ここ資格スレだからね
49仕様書無しさん:2010/01/24(日) 22:38:47
>>44
すぱっとやってみた

1
{}の後に;があるからコンパイルエラー

2
outはstaticインポートできるけどprintまでは無理じゃないかな?
と言うわけでコンパイルエラー

3
i = 1  j = 0

4
static void meth(Short... shorts){}
が呼び出される

6
普通に入力可能?ちょっと分からん
50仕様書無しさん:2010/01/24(日) 22:41:46
>>44
43じゃないけど、
4ってstatic void meth(int... ints){} が呼び出されると思ったら
コンパイルできないんですね。
まだまだ勉強不足だわー
51仕様書無しさん:2010/01/24(日) 22:48:18
文句言う奴は出ていけばいいんだよ
52仕様書無しさん:2010/01/24(日) 22:57:22
全部オワタ俺
つーかいやらしいミスリード多くないか?
53仕様書無しさん:2010/01/24(日) 23:18:04
>>52
セツコ!それ認定ガイドやない!タウンページや!


でも俺も4がコンパイル通らないのは今まで知らなくてびびった。
しかもエラー吐いてる場所が呼び出し側だから余計にびびった。
オーバーロードのシグネチャマッチングの優先順位が
基本データ型拡大変換>ボクシング>可変長引数リスト
って事ぐらいはちゃんとおさえてたんだけどね。それだけじゃだめか。
54仕様書無しさん:2010/01/24(日) 23:36:44
どの言語が一番難しくて
逆にどれが一番簡単なんですかね
あとは、知っていると一番他の言語で応用が利く言語って
やっぱJAVAなんでしょうか?
55仕様書無しさん:2010/01/24(日) 23:40:36

そういう話は他のスレでやってくれない?
56仕様書無しさん:2010/01/24(日) 23:41:45
スレタイを100回読んでこい
それ以外の言語の話は他でヤレ
57仕様書無しさん:2010/01/25(月) 00:03:35
定期的に出るスレ違いの質問って何なんだろう
故意的な荒らし行為のつもりだったら嫌だなぁ
58仕様書無しさん:2010/01/25(月) 01:06:38
結局は直前は黒本が一番なの?
59仕様書無しさん:2010/01/25(月) 01:14:04
認定ガイドって最強なの?
60仕様書無しさん:2010/01/25(月) 01:18:20
試験のための決めうちなら黒本
試験範囲相当の知識を理解したいならガイド
正直認定ガイドは俺は難解すぎてドリルとテスト以外役に立たんかった
SJCP取った後で見返すには良い本だと思う
61仕様書無しさん:2010/01/25(月) 01:27:38
じゃあ黒でいく。
62仕様書無しさん:2010/01/25(月) 08:01:32
黒本は本番より簡単すぎるから注意しろよ
63仕様書無しさん:2010/01/25(月) 12:21:30
他にちょうど良さげなのあります?
64仕様書無しさん:2010/01/25(月) 19:16:05
>>62
そうか?
黒本ちょうどいい難易度だと思うが。
たまたま難しい問題が出たんじゃない。
65仕様書無しさん:2010/01/25(月) 19:47:10
試験は英語圏の単語が多くて読みづらかったわwww
66仕様書無しさん:2010/01/25(月) 22:49:36
英語とか関係なく黒本やれば受かりますよね?
67仕様書無しさん:2010/01/25(月) 22:52:55
黒本より基本文章が長い。
68仕様書無しさん:2010/01/26(火) 00:08:23
>>62
>>64
出題の仕方は黒本よりも認定ガイドに近いと自分も思うんだが・・・
これについては、いつも意見が二つにわかれるのはなぜだろう?
黒本のようなストレートな問題は、自分のときは少なく感じだけど。

Pを実際に受けてなくて、憶測で言っている人もいるかもねw
69仕様書無しさん:2010/01/26(火) 02:20:59
…じゃあ認定ガイドもやってみようかな
とりあえず黒か認定なんですね
70仕様書無しさん:2010/01/26(火) 08:00:20
いや、どっちも
71仕様書無しさん:2010/01/26(火) 12:11:19
ちょいと面倒くさいですが両方やった
方がよさげですね
72仕様書無しさん:2010/01/26(火) 19:35:35
黒をおさえた上で認定ガイド、かな。
黒すらまともにこなせないうちに認定ガイド読んでも日本語でおkな状態になる。
73仕様書無しさん:2010/01/26(火) 19:46:29
黒本だけで受かった人も、ここに結構いますよね。
でも自分は黒本だけだったら、多分落ちていました。

認定ガイドは分厚く、学習し終えるのに時間もかかり、
腰をすえてじっくりできる時間がある人にはおすすめできるのですが・・・。
試験一週間前!みたいなときにやる参考書ではないのはたしかです。
74仕様書無しさん:2010/01/26(火) 19:55:07
時間が無くても各章のドリルは読んどくべきだと思う。
あれが頭に残っているかどうかは結構大きい。
75仕様書無しさん:2010/01/26(火) 21:42:05
>>74
そうだね、たしかに。各章末のまとめと問題やるだけでもかなり違うね。
ただ、それだけのために購入するのはもったいないかな〜とも思ってしまう。
76仕様書無しさん:2010/01/26(火) 22:16:01
全然話題に出ない青本はどうなのさ!
77仕様書無しさん:2010/01/26(火) 22:43:29
青本って?
紫本ってやつですか?
認定ガイド購入してみよう。
気のせいか
コレクションクラス載ってる参考書って少ないような
78仕様書無しさん:2010/01/26(火) 22:58:42
俺のときドラッグ&ドロップは11問出た
79仕様書無しさん:2010/01/26(火) 23:17:27
>>78
マジっすか…試験の問題って偏るんですね
80仕様書無しさん:2010/01/26(火) 23:20:18
個人的に一番厄介だったのはフロー制御だな。
支給が書き捨ての小さいプラスチック用紙一枚とかまじ外道。
メモスペースさえたっぷりあれば超楽勝なんだが。
81仕様書無しさん:2010/01/26(火) 23:22:43
>>78
ドラッグ&ドロップは俺の時は3、4問だった気がする
そのかわり「全て選べ」が10問以上あったお……
82仕様書無しさん:2010/01/26(火) 23:27:20
>>81
嘘つくなお前SJCP受けたことねーだろ
本番は回答数に過不足があると警告が出る
83仕様書無しさん:2010/01/26(火) 23:30:28
列挙体、ジェネリック、コレクションが関わる問題が特に数問ずつ出た記憶がある。
5.0の試験だから5.0からの新要素が多めなのか、俺の時だけか。
とりあえずほとんど難問らしい難問の無かったボクシング変換涙目。
84仕様書無しさん:2010/01/26(火) 23:43:57
同じ分野3問連続とか出たりするものなの??
メモは活用しないと解けない問題ばかり??
85仕様書無しさん:2010/01/26(火) 23:55:05
>>80
プラスチック用紙というのはどんなのですか?
メモとペンは支給されるって聞いてるんですけど・・・
それだけだと不自由するような物なんですか?
86仕様書無しさん:2010/01/26(火) 23:59:41
みなさん合格後、認定キットてどのくらいで届きました?

今月の5日に受けて、11日に発送したってWEBから確認できたんだけど
まだ届かないぉ
87仕様書無しさん:2010/01/27(水) 00:05:30
2〜3週間
88仕様書無しさん:2010/01/27(水) 00:05:45
ジェネリックとコレクションはともかく、列挙体は簡単だからごほうびだな。
89仕様書無しさん:2010/01/27(水) 00:05:46
受験から40日はかかると思った方がいい
90仕様書無しさん:2010/01/27(水) 00:07:17
>>86
Sunの社長が一枚一枚直筆サインしたのをコピーして送ってくるから2週間〜3週間はかかるって聞いたことある。
91仕様書無しさん:2010/01/27(水) 00:10:08
>>87,>>89, >>90
サンクス。まだもうちょっとかかるんだね
会社に資格手当ての申請出さないといけないのに・・・

40日過ぎてもこなかったら問い合わせるかな
92仕様書無しさん:2010/01/27(水) 00:16:53
>>91
とりあえず合格おめ
93仕様書無しさん:2010/01/27(水) 00:26:38
>>88
ご褒美と申したか
ならこれコンパイルして実行したらどうなる

public class Sample {
public static void main(String[] args) {
Enum e = Enum.Foo.Bar.Baz.Foo.Bar.Baz.Foo.Bar.Baz;
e.show();
}
enum Enum{
Foo{void show(){System.out.println("Foo");}},
Bar{void show(){System.out.println("Bar");}},
Baz{void show(){System.out.println("Baz");}};
void show(){}
}
}
94仕様書無しさん:2010/01/27(水) 00:27:05
>>90
直筆サインしてもコピーなんだなw
95仕様書無しさん:2010/01/27(水) 01:19:10
言語経験ない、まったくの未経験の方で
Pの試験目指している方ってどうやって勉強しています??
独学ですか
もし受かるまでのプロセスみたいなのあったら参考にさせて下さい。
96仕様書無しさん:2010/01/27(水) 04:42:52
  ..           (.
.            )
      ,―ヽ__(__、―
   ,/  ノ       ヽ  ~\
  /   ノ   IPA    ヽ   ~\
/   ノ           ヽ、  `ヽ
|    ノ / ̄\   / ̄~ヽ ヽ    i
|   ノ              |  ノ
\  |  <●>  <●>  (  )
 \ |      | |       i /
    |      /  ヽ       レ
   i     (●_●)      /  
    i、    ,-――-、   ・ /
    i、  <(EEEEE)> ∵/    こういうのってさ、資格に頼るしかない、馬鹿の証明書みたいなもんだなw
      i、  \   ./  /
       \   ーー   ,ノ       
  ,,.....イ.ヽヽ、ー-―一ノ゙-、.
  :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
      |  \/゙(__)\,|  i |
      >   ヽ. ハ  |   ||
97仕様書無しさん:2010/01/27(水) 08:37:43
>>93
コンパイル通ったしw
98仕様書無しさん:2010/01/27(水) 08:42:43
>>95
全く未経験?
それなら資格云々の前に段階踏んで勉強しないとどうにもならんと思うよ。
ここでよく入門書籍として挙がる「やさしいJava」でコードに慣れるのもよし。
コードいくら読んでも書いても右から左なら「Javaの絵本」辺りで理屈から理入ってくのもよし。
とにかく資格の勉強の前にJavaの基礎部分の勉強が要る。
99仕様書無しさん:2010/01/27(水) 10:25:55
>>96
自画像?
そういうのって自作してんの?
100仕様書無しさん:2010/01/27(水) 12:27:15
まぁ資格より学歴、学歴より実力か
101仕様書無しさん:2010/01/27(水) 18:39:12
>>95
自分もプログラムの実務経験なしで取得しました。
まず入門書から言語の勉強。
それが終わってから資格の勉強というプロセスになるかと。

未経験者だと、資格の勉強自体は3ヶ月前後必要かと思います。
資格の勉強ができるレベルまでになる時間は、人それぞれかと思います。
102仕様書無しさん:2010/01/27(水) 20:27:04
enumは性的なオブジェクトである事を意識していないとたまに痛い目にあう。
103仕様書無しさん:2010/01/27(水) 20:50:28
性病?
104仕様書無しさん:2010/01/27(水) 21:14:57
この資格って評価が低い割に、
けっこう、頑張らなきゃとれない資格だと思う。
105仕様書無しさん:2010/01/27(水) 21:30:10
英語読むのだけは得意なので英語で受けようと思いますが、
この本どうですか?

http://www.amazon.com/Certified-Programmer-Study-310-055-Certification/dp/0072253606


凄く評価が高いのですが。
106仕様書無しさん:2010/01/27(水) 21:43:52
>>105
055と055JでSunが制定する試験範囲自体に変化はありませんし、何か特典がつくわけでもありません。
あなたが英語は得意だけど日本語は苦手、というのでもなければ、無難に日本語での勉強・受験をおすすめしますよ。
国内の書籍でも、認定ガイドや黒本等の実績のある書籍は幾らでもありますしね。

むしろ英語が得意という事なら、SJC-EAを目指してみるのも良いでしょうね。
107仕様書無しさん:2010/01/27(水) 23:08:58
EAとか、P受けようとしてるやつに勧めんなよw
108仕様書無しさん:2010/01/28(木) 00:28:57
まあ経験が豊富な奴なら一念発起してP取ったら上位資格一気に固め取りしちゃったりするしね。
流石にDは別格らしいが。EAは知らん。英語抜きにしても難しいのかね?
109仕様書無しさん:2010/01/28(木) 01:27:05
学歴は普通の大卒であれば現状関係ないな
経験が全てか…
110仕様書無しさん:2010/01/28(木) 01:41:22
SJC-EA>>>SJC-D
111仕様書無しさん:2010/01/28(木) 01:43:47
EA今注目されてるよね
112仕様書無しさん:2010/01/28(木) 22:14:22
もうすぐ消滅する言語の資格を取る気分は?>ALL
113仕様書無しさん:2010/01/28(木) 22:38:02
長い目で見たら全部消滅するわけだがw
114仕様書無しさん:2010/01/28(木) 23:20:21
まーた変な話になってるな
ここはSJC-Pスレなんだようプンスカンプンプン
115仕様書無しさん:2010/01/29(金) 00:20:41
なくなるわけないでしょ
116仕様書無しさん:2010/01/29(金) 00:34:57
なぜわざわざ食いつくんだw
自演なのか?
117仕様書無しさん:2010/01/29(金) 02:36:00
>>114
OJC-Pだろw
Oracle Certified Programmer for Java 2 Platform 5.0
Oracle Certified Programmer for the Java 2 Platform 1.4
Oracle Certified Programmer for the Java 2 Platform 1.2
118仕様書無しさん:2010/01/29(金) 10:07:28
>>116
まあ一通り仕事覚えたうえで上司の指示か許可を得て取った資格ならな
無職のくせに自分で勝手に資格だけ先に取っちゃった奴は例外なく無能
119仕様書無しさん:2010/01/29(金) 14:55:15
いつからこの試験は、複数回受験がデフォになったんだYO!!!!!!!!
黒摸擬と本試験の問題の乖離がすさまじすぎるわwwwww
120仕様書無しさん:2010/01/29(金) 22:34:25
>>119
もう2週間間隔をあけると好きなだけ受けれる試験になるw
121仕様書無しさん:2010/01/29(金) 22:48:36
ほとんどが認定ガイドレベルの問題なのかね?
認定ガイドで初見ぎりぎり6割なんだが。
明後日試験なんだわw
122仕様書無しさん:2010/01/29(金) 22:57:06
360 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2009/09/14(月) 15:46:55
>>358
まあ一通り仕事覚えたうえで上司の指示か許可を得て取った資格ならな
無職のくせに勝手に先に資格だけ自分で取っちゃった奴は例外なく無能
123仕様書無しさん:2010/01/29(金) 23:30:30
>>118
おいおい、経験なしとかで勝手に資格取れちゃうやつの方がよほど有能だろう。
てかよほど上司にこき使われて仕事でストレス溜まってんのかなぁ。
124仕様書無しさん:2010/01/29(金) 23:34:34
なぜコピペの指摘の後に釣られてるのかw
125仕様書無しさん:2010/01/29(金) 23:38:48
認定ガイドの新版出るけど黒本は改訂されないのかな
126仕様書無しさん:2010/01/30(土) 00:20:29
紫本はどこいった
127仕様書無しさん:2010/01/30(土) 06:00:03
128仕様書無しさん:2010/01/30(土) 13:36:06
試験安く受けれる方法ないの?
129仕様書無しさん:2010/01/30(土) 14:28:27
>>128
オラクルに買収されたから下がるかもしれない
130仕様書無しさん:2010/01/30(土) 16:03:13
>>127
そうです。私勘違いしてます?
131127:2010/01/30(土) 16:15:35
>>130
いいえ、勘違いではなさそうです。
今年、出版されたばかりのようですから。
132仕様書無しさん:2010/01/30(土) 18:54:11
SJC-Pの問題は、ひねくれてるよ。
よく問題文を読まないと、引っかかる。
すぐに時間が足りなくなる。

しっかし、Javaは簡単だけど、大量にメモリを食う処理系だよな。
どれぐらい食うかは、jconsoleを立ち上げてみればいい。

自動でガベージコレクションしているのだが、
きちんと自分で始末できた方が、何かいいような気もするんだけどな。

十分にメモリを積めば、問題はないけど、あまりjarを増やしすぎると、
すぐにヒープメモリが足りなくなる。

あと、コンパイルが遅いのは、いつまでたっても改善されない。
ようするに、それだけ多くのクラスを読み込んでるってことか。

Java7で、コンパイル速度は改善されるらしいが、それでもJavaを感じさせないほどに、なるのかは疑わしいね。

Googleのgo言語をちょっと使ってみたんだが、コンパイルはおそろしく速いので
今後は、こういうコンパイルの速い言語の方が、好かれるようになるのかもしれない。

Javaは、デカ過ぎ。たしかに優れた面は多いけど、時代遅れになりつつあるのかな。
そのうち汎用機上のCOBOLみたいな運命を辿るのか。

しかし、汎用機のCOBOLは、速いって言う人もいるしな。
133仕様書無しさん:2010/01/30(土) 19:25:50
>SJC-Pの問題は、ひねくれてるよ。
>よく問題文を読まないと、引っかかる。
>すぐに時間が足りなくなる。

ここから下ってこのスレに書く必要無くね?
134仕様書無しさん:2010/01/30(土) 22:48:31
くね?くねくね?
135仕様書無しさん:2010/01/30(土) 23:03:51
すれ違いの指摘すんのウゼーよ
前スレみたいに就職とか現場の話とかしてーだろ
言語論争だってこのスレでやって何がいかんのよ
136仕様書無しさん:2010/01/30(土) 23:52:54
開き直ってんじゃねえよハゲ
137仕様書無しさん:2010/01/30(土) 23:54:54
スレタイを10回読んでこい
それ以外の言語の話は他でやれ
138仕様書無しさん:2010/01/31(日) 00:42:55
百歩譲って資格がどう役に立つか→就職に云々はまだわかる
しかし他言語の話はありえんわ
消えろ
139仕様書無しさん:2010/01/31(日) 21:44:59
やっぱり5.0から導入された範囲って出題頻度
多いの?
140仕様書無しさん:2010/02/01(月) 12:21:45
新しいバージョンになると難易度もかなり上がるんでしょうか
141仕様書無しさん:2010/02/01(月) 14:55:24
ageんなかすドモ
142仕様書無しさん:2010/02/01(月) 23:23:43
>>121
認定ガイドはたしかにほとんどひっかけだからね。
全部がああじゃないから・・・って書き込み遅いかw
合格できましたか?
143121:2010/02/02(火) 00:36:30
>>142
報告遅れましたが、無事に合格できました。

【Java経験】 3ヶ月
【言語経験】 VB半年
【試験番号】 310-055J
【 正解数 】 48
【受験回数】 1回目
【勉強期間】 2ヶ月
【使用教材】 認定ガイド、紫、黒
【出題内容】
ジェネリクスは以外と簡単でした。
is-aとhas-aの簡単な問題が4問ほど出たのがラッキー。
フロー制御とスレッドで結構落としたけど、フロー制御の方は
難しかったと言うより勉強不足でした。

予想よりもオブジェクト指向の概念を問う問題が多かったのが印象的。
144仕様書無しさん:2010/02/02(火) 22:28:49
>>143
おめでたい!
フロー制御はまともな紙とペンさえあればなんとでもなるんだがねぇ・・・
145仕様書無しさん:2010/02/02(火) 22:37:15
今週土曜試験
紫本のみ1週+模擬2週
黒本はAPIコンテンツとコレクションのみ
残された時間俺は何をすべきだろうか
黒の通し模擬はやるつもりではあるけれど。
146仕様書無しさん:2010/02/02(火) 22:48:00
黒の通し模擬は早めにやったほうがいい。
俺は調子こいて前日にやったら絶望したw
すぐフォローして受かったけどね。
147仕様書無しさん:2010/02/02(火) 23:08:20
>>146
ありがとう。そうするよ。
明日と明後日の夜は黒とその補習に費やす事にします。
148142:2010/02/03(水) 00:36:33
>>143
おめでとうございます。
勉強期間も使用教材も点数も自分とほぼ一緒でしたww
149仕様書無しさん:2010/02/03(水) 16:26:20


50000 システムアナリスト プロジェクトマネージャ システム監査技術者 プラチナ

15000 アプリケーションエンジニア テクニカルエンジニア オラクルゴールド SJC-EA CCIE RHCE IBM認定アドバンストシステムアドミニストレータ(旧CLP Principal)

10000 ソフトウェア開発技術者 情報セキュアド 上級シスアド MCDBA アドバンスト UMLモデリング技能認定L4
5000 基本情報 オラクルシルバー MCP SJC(その他) C言語1級 インターメディエイト UMLモデリング技能認定L3
 CCNP トリプルスター LPICレベル2 Turbo-CE Pro IBM認定システム・アドミニストレータ(旧CLP)

2500 シルバーフェロー ブロンズ SJC-P C言語2級 ファンダメンタル UMLモデリング技能認定L2
 CCNA ダブルスター LPICレベル1 Turbo-CE IBM認定アソシエート・デベロッパ(旧CLS)
1500 初級シスアド SJC-A C言語3級 UMLモデリング技能認定L1 シングルスター MOS



150仕様書無しさん:2010/02/04(木) 01:15:05
出たーーーー。
151仕様書無しさん:2010/02/04(木) 01:16:14
それは価値??難易度??
152仕様書無しさん:2010/02/04(木) 01:19:07
価値でも難易度でもないから放置推奨
153仕様書無しさん:2010/02/04(木) 13:02:13
>>149
コピペ君ルールその4:俺には誇れるものが何もないけど、上からモノを言えば俺の勝ち

自慰コピペご苦労様です。今日も必死ですねwww

コピペ君ルールその1:レスがついたら俺の勝ち
コピペ君ルールその2:俺が開き直れば俺の勝ち
コピペ君ルールその3:論破されても黙りこくれば俺の勝ち
コピペ君ルールその4:俺には誇れるものが何もないけど、上からモノを言えば俺の勝ち
コピペ君ルールその5:まぢで日本語がわからねぇ・・・まぁいいや。
コピペ君ルールその6:みんなにバカにされてるの知ってるけど、今更止められない・・・orz
コピペ君ルールその7:言い訳に必死
154仕様書無しさん:2010/02/04(木) 21:59:37
暇なんだろうな…
155仕様書無しさん:2010/02/05(金) 12:37:53
はじめまして、先日試験を受けたので報告に参りました。

【Java経験】なし
【言語経験】なし
【試験番号】310-065J
【 正解数 】34/60
【受験回数】1
【勉強期間】3週間
【使用教材】黒本問題集、やさしく学ぶjava
【出題内容】
試験前の3日間は脳を休めるために勉強をしませんでした。
不合格者の私からのアドバイスとしては、前日まできっちり勉強することですねw
細かいルールが曖昧になり、実行結果が普通出るのか、
コンパイルエラーなのかなど、かなり迷いました。結果悩んだ所は全て不正解w
ドラッグ&ドロップの問題は10問ほど出ましたが、エラーなどの心配をする必要がないので
なんとなくの理解で解けると思いました。

私はオブジェクト指向の概念を理解していなく10問中2問しか正解できませんでした。
オーバーライド、オーバーロードなどのルールを覚えるだけでなく、
結合度、凝集度とはどういうことかなどの理解もある程度は必要ですね。
あとJAR?がどうたらこうたらというのが2問ほど出たのですが、
全く勉強で触れていなかったので沈没しました。
今回の経験を生かして来週もう1度受けるつもりです。
また結果が出たら報告にきます。

あっそうそう、黒本と同じような問題が3問ほど出ましたよ。
156仕様書無しさん:2010/02/05(金) 19:31:34
不合格者が書き込むとは珍しい

JARはSJC-WCの範囲なのにPで出るのか
Pの難易度上がり杉すげえ
157仕様書無しさん:2010/02/05(金) 19:50:22
>>155
不合格でありながらのレポありがとうございました。
次回は合格すると良いですね^^
御武運をお祈りします。
158仕様書無しさん:2010/02/05(金) 23:16:36
JARはPの範囲になったよ
159仕様書無しさん:2010/02/05(金) 23:26:17
おお、お疲れ様でした。
しかしJARというのは
JARファイルがどこどこのディレクトリにあって、
その中にパッケージが構成されてて、
その中にあるクラスファイルにパスを通してコンパイルするor実行する方法 みたいな奴ですかね?
紫にある
javac -cp ../pack/Dog.jar;../src;. com.office.Sample
みたいな。
それともこういうのとは別のWCレベルの難しいのが出るんでしょうか?
それなら自分もノーマークでやばいです。
とにかつ乙です。次回はがんばってください。

俺も明日試験なんでがんばってきます。
160仕様書無しさん:2010/02/05(金) 23:54:14
>>159
私は少し前に合格しましたが、
その程度の問題だけだと思いますよ。
覚えてたらすぐ回答できるので、
むしろ得点源だと思います。
161仕様書無しさん:2010/02/06(土) 00:17:00
おお、回答ありがとうございます。
それなら手元にある本類で漏れはなさそうですね・・・
10時間後の試験に向けて最後の最後まで詰め込めるだけの物を詰め込みます。
ありがとうございました。
162仕様書無しさん:2010/02/06(土) 01:09:36
寝て早起きして勉強した方がいい
163仕様書無しさん:2010/02/06(土) 02:02:59
>>155
です。

>>156
>>157
次は合格者として報告にきたいですねw

>>159
ある古いクラスファイルがあり変更したいが、そのファイルの保存場所が分からない。
CLASSPATH環境変数が〜〜JARが〜〜
とかなんとかで、その古いファイルの保存場所はどこか?
だったような...すぐ諦めたので曖昧です、すみません。

早めに会場に向かってくださいねw
私は走ってぎりぎりで受付締め切り3分前に着きましたw
それでは頑張ってください!
164仕様書無しさん:2010/02/06(土) 03:20:42
>>163
自分もギリギリで合格したので、えらそうなことは言えませんが、
未経験者が3週間の勉強で受けるのは少し早かったかもしれません・・・。
私も含め、ここに書き込んでいるひとで未経験者の場合、
2〜3ヶ月は試験勉強にあてています。

また、紫、黒本のみで合格されている方もいらっしゃいますが、
認定ガイドを使用するとかなり理解が深まります。
しかし、量が多いので、読み込むにはかなり時間が掛かります。

取得しなければいけない期間が決まっているのなら、
黒本を何周もしたほうが合格には近いかもしれません。
また、紫本は基本なので、もし使用してないのなら、
そちらもおすすめします。
165仕様書無しさん:2010/02/06(土) 12:14:03
>>164
アドバイスありがとうございます。
理解を深めるためにも認定ガイドを使用してみます。
JARファイルのことも書いてあるようですし。
気長に勉強していこうと思います。
166仕様書無しさん:2010/02/06(土) 15:23:01
合格できました!

【Java経験】4ヶ月少々
【言語経験】Java,VB6.0,CASL
【試験番号】310-055J
【 正解数 】52/60
【受験回数】1
【勉強期間】2週間
【使用教材】黒本問題集、紫本
【出題内容】
スレッドとインナークラスにアホみたいに難しいのがあった他は、
黒本程度の理解で取れる問題が8割程度あった気がします。
わからないのは消去法でがんばりました。
Java言語の基礎が100%だったのが地味にうれしい。
黒本と全く同じような問題を2問確認。類題も数問確認。
紫本と同じ問題は無かったですが、紫本も役に立ちました。
応援ありがとうございました。
167仕様書無しさん:2010/02/06(土) 17:44:06
      ,―ヽ_(((((_、―
   ,/  ノ       ヽ  ~\
  /   ノ   IPA    ヽ   ~\
/   ノ           ヽ、  `ヽ
|    ノ / ̄\   / ̄~ヽ ヽ    i
|   ノ              |  ノ
\  |  <●>  <●>  (  )
 \ |      | |       i /
    |      /  ヽ       レ
   i     (●_●)      /  
    i、    ,-――-、   ・ /
    i、  <(EEEEE)> ∵/    世の中、大事なのは資格よりコネ
      i、  \   ./  /
       \   ーー   ,ノ       
  ,,.....イ.ヽヽ、ー-―一ノ゙-、.
  :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
      |  \/゙(__)\,|  i |
168仕様書無しさん:2010/02/06(土) 19:11:52
>>165
時間があるならそうするほうが絶対いいと思う。
俺みたいにギリギリで通ってジェネリック?インナークラス?
ってなるよりはね
169仕様書無しさん:2010/02/06(土) 21:29:00
>>166
>黒本程度の理解で取れる問題が8割程度あった気がします。

この人みたいに黒本で合格できる人もいるし、
上記のコメントを聞いたりすると、
本当問題レベルに差があるんじゃないかって思ってしまう...

自分の場合は、少なくとも黒本レベルのような
直接的な問題は半分もなかったような...
まあ、人それぞれの捉え方ってのは分かっているんだけど。
170仕様書無しさん:2010/02/06(土) 22:12:35
>>166
おめでとう!
2週間で基礎とは言え100%とは、よほど追い込んだんだな。
しかし、CASLって事は専門学校生さんかな?
詰めれば詰めただけ入る若い脳みそがうらやましいぜw
171仕様書無しさん:2010/02/06(土) 22:24:12
6.0受験している人が多くないみたいなので報告。

【Java経験】5ヶ月くらい
【言語経験】Java、C++
【試験番号】310-065
【 正解数 】43/60
【受験回数】1回目
【勉強期間】3週間
【使用教材】5.0・6.0対応の紫本、認定ガイド
【出題内容】
新範囲であるはずのNavigableMap、NavigableSet、Consoleが全く出題されなかった。
5.0を受験したことはないが、これでは5.0と変わらない様に思う。
これから受験する人は6.0がお得かも?

認定ガイドは3週間では読みきることはできなかった。章末問題も本試験より格段に難しい。
最後の1週間は紫本の章末問題と、模擬試験の復習にあてた。
紫本と全く同じ問題が2つ出た(多分)。難易度も紫本が近い印象なので、
受かるだけなら紫本を中心に学習すると良いと思う。
172仕様書無しさん:2010/02/07(日) 00:40:20
おめでとうございます。
6.0の試験なのに5.0の範囲とは。それに紫に近いとは簡単すぎやしないか・・・?
まあ、なにはともあれ。おめでとうございます。重要な事なので2回言いました。
173仕様書無しさん:2010/02/07(日) 13:05:45
>>155
俺は初回40%だったよ。
3ヶ月のインターバルで何とか受かりました。
ですので貴方もがんばってください。

報告しようとしましたが規制で出来ませんでした。
174仕様書無しさん:2010/02/07(日) 14:23:23
とりあえず問題でも出しとくか

問1.次のソースをコンパイルして動かしたらどうなるか。以下の選択肢から選べ。
A.コンパイルエラー B.実行時エラー C.meth()と表示 D.main()と表示
public class Sample3 {
void meth(){this.show();}
void show(){System.out.println("meth()");}
public static void main(String[] args){
Sample3 s3 = new Sample3(){void show(){System.out.println("main()");}};
s3.meth();}}
問2.類題 問1.のs3.meth();を((Sample3)s3).show();とした場合、どうなるか。 問1.の選択肢から選べ。
問3.次の記述の内、正しい物を選べ。(1コ選択)
A.列挙体はインターフェースを実装する事ができる。
B.オーバーライドされたメソッドが実行時例外を定義する時、オーバーライドしたメソッドが定義できる実行時例外はそのサブクラスに限られる。
C.trueはキーワードである。
D.if(false){} はコンパイルエラーになる。
E.while(false){} はコンパイルエラーにならない。
問4.次のソースをコンパイルして動かしたらどうなるか。以下の選択肢から選べ。
A.コンパイルエラー B.trueと表示される C.falseと表示される D.truefalseと表示される E.何も表示されない
public class Sample4 {
public static void main(String[] args){
if(!!true){System.out.print("true");}
{System.out.print("false");}}}
175仕様書無しさん:2010/02/07(日) 18:30:09
試験にこんなアホな問題が出るのか
176仕様書無しさん:2010/02/07(日) 18:39:23
もっと見やすく書けよ
177仕様書無しさん:2010/02/07(日) 19:04:48
SJC-Aに合格したばかりの者です。
SJC-Pに合格するには3倍くらいは勉強しなくては
いけないでしょうか?
SJC-Aでも結構、苦戦した者ですw
178仕様書無しさん:2010/02/07(日) 19:23:50
>>175>>176
何言ってんだ、現場無視な見にくくてアホなソースでかく乱してくるのはSJCPの得意技だぜ。
実際に出るのはもっといやらしいがなw
>>177
AとPで丸々同じ勉強で通用するのはオブジェクト指向ぐらいか。
でもAは単純にPの縮小ってわけじゃない。
AにはAの難しさがあるし、PにはPの難しさがある。
Aだって勉強なしで取れる程簡単な資格じゃない。そこには自信を持っていい。
Aが取れたならPも専用の参考書買って勉強すりゃ取れるさ。多分w
まぁがんばれ。
179仕様書無しさん:2010/02/07(日) 19:36:11
実務ではEclipse様に助けられて
あれ?俺Javaわかるじゃんって気にさせてもらってるだけなのさ。
ホントはなーんもわかってなかった事を
この試験で知る人は多いと思う。

だからこの試験には意味がある。
180177:2010/02/07(日) 19:52:55
>>178
ありがとう。
紫本、黒本、認定ガイドで勉強して、
気長にSJC-P目指します。
181仕様書無しさん:2010/02/07(日) 20:05:11
Pの勉強した後だと自作クラスを無闇にスレッドセーフとか自然順序付けに対応させたくなって困る
182仕様書無しさん:2010/02/07(日) 22:43:44
>>178
インデント入れて整形したり、問題文の間は改行いれろよ マヌケ!
183仕様書無しさん:2010/02/07(日) 22:46:05
今まで5.0対応の紫本参考書と黒本問題集をちょこちょこ勉強してきて
そろそろ試験受けようと思ったんだが、6.0って5.0の学習しかしてなくてもいけるのかな?
5.0からどういう範囲が変わったのか簡単でいいんで教えてほしい
184仕様書無しさん:2010/02/08(月) 00:17:18
この資格が意味あるのって20代まで?
185仕様書無しさん:2010/02/08(月) 00:24:56
JAVAの道に進む人なら意味がある、なし関係なく取るでしょ。
186仕様書無しさん:2010/02/08(月) 14:22:32
これからJava始めようと思うんだけど、
基本情報のJavaのみとSJC-Pってどの程度の難易度?
ちなみに基本情報はCで受かっている。

高橋麻奈やさしいJava(※活用編除く)が3日で終わったとして、その後それぞれどの程度時間かかる?
187仕様書無しさん:2010/02/08(月) 15:46:05
ガチでやるなら、SJC-Pのほうが難しい。だが、問題も基本情報みたいに毎回変わるわけじゃなく
対策が簡単なので一般的には合格するならSJC-Pのほうが楽。

そのやさしいJAVAってのを見たことないからわからんが、SJC-PはJAVAの奥深くまで聞かれる問題も多いから、
認定ガイドとか専用のやつをやんないと駄目だと思う。
188仕様書無しさん:2010/02/08(月) 21:41:46
ありがとう。
基本情報Java→応用力がいるが基礎しかでない
SJC-P→応用力はいらないが豊富な知識を要求される
ですね。

とりあえず基本情報の過去問解きながらJavaになれていく事が重要そうですね。
一回基本情報を回してから、SJC-P読みたいと思います。

>そのやさしいJAVAってのを見たことないからわからんが、
インストールから始めてインターフェイス・スレッド・アプレットで終わりです。
全部で540ページ位だが、練習問題少なめで冗長な感じがする。

中古だからいいが、プログラム初心者向けな気がする。
だから3日で終わらせられる。
189仕様書無しさん:2010/02/08(月) 22:12:03
>基本情報Java→応用力がいるが基礎しかでない
>SJC-P→応用力はいらないが豊富な知識を要求される
>ですね。

>とりあえず基本情報の過去問解きながらJavaになれていく事が重要そうですね。

自分でSJC-Pは応用力がいらないって書いてるのに
何故基本情報の過去問解くのが重要そうだと思うんだよwwww

面白いカキコだなーwww
190仕様書無しさん:2010/02/08(月) 22:19:24
この試験は、このコードでエラーが出るのか、正常にコンパイルが通るかとか
そんな問題ばっかりだから、基本情報の勉強は多分役に立たない。
191仕様書無しさん:2010/02/08(月) 22:27:37
>>189
Javaなれが必要かなと。

>>190
そうなんだ。なら早々にSJC-Pに取りかかった方がいいんだな。
192仕様書無しさん:2010/02/08(月) 22:35:20
単に無駄な事をするのが好きなんだろ、アホなんだろうな
193仕様書無しさん:2010/02/08(月) 22:54:19
去年10月に5.0落ちて4ヶ月ぶりに自分では万全な状態でリベンジするんですけど
出題範囲や内容や傾向は特に変わりないと思っていいんでしょうか?
194仕様書無しさん:2010/02/10(水) 17:45:01
java暦5年だから90%取れないと恥てゆ気持ちで、1週間前に認定ガイドを始めたんだけど、
今は合格できるかどうか逆に心配になってきたんだーOrz、疑心暗鬼状態だもう、くそぉー
195仕様書無しさん:2010/02/10(水) 18:22:47
>>194
歴と言語の深い理解とは直接関係ないので、
90%などと無理しないほうがいいと思います。
どちらかというと、Javaで仕事をしている人がこれくらい合格できないでは
先々大丈夫?って意味での資格かと思います。
もちろん認定ガイド完全理解すれば役に立つとは思いますが。
196仕様書無しさん:2010/02/11(木) 00:54:31
JAVAで喰ってる人でも、コードは超汚い人とかいるじゃん?
そういうのはまず落ちる。
197仕様書無しさん:2010/02/11(木) 01:02:39
>>196
確かにコード汚い人いるね。
タブと空白をごちゃごちゃに入れててインデントが揃わず見づらいのも。
あとは1つのクラス内でまとめて済ませようとメソッドだらけっていうのも。
後々引き継ぎとか納品とか考えずにただ作ればいいとやっつけで仕事する人も。
こういうのって頭の善し悪しというよりセンスなんだろうけどね。
198仕様書無しさん:2010/02/11(木) 18:05:09
現場の話が盛り上がってまいりました。
そろそろ就職ネタ、現場ネタは解禁でよろしいですか?
199仕様書無しさん:2010/02/11(木) 18:08:47
他言語ネタは引き続きNGね
200仕様書無しさん:2010/02/11(木) 18:32:40
201仕様書無しさん:2010/02/11(木) 21:22:19
>>200
プログラミング歴半年でjava歴2ヶ月SJC-Pとりたての
あっしだとこうでやんす。

String[] data = new String[]{"a","b","c",・・・};
List l = Arrays.asList(data);
Collections.reverse(l);
data = (String[])l.toArray();
202194:2010/02/12(金) 14:44:58
>>195
こんなことだらけ、ムカつくわ
Integer i1 = 10;
Integer i2 = 10;
Integer i3 = new Integer(10);
Integer i4 = new Integer(10);
Integer i5 = 128;
Integer i6 = 128;
Integer i7 = new Integer(128);
Integer i8 = new Integer(128);

out.println(i1 == i2);
out.println(i3 == i4);
out.println(i5 == i6);
out.println(i7 == i8);
203仕様書無しさん:2010/02/12(金) 22:57:39
>>202
新しい発見があったと良いほうに考えるしかないでしょうw
204仕様書無しさん:2010/02/13(土) 01:27:10
true
false
false
false
だっけかな?
2個目がtrueかfalseか悩むw
205仕様書無しさん:2010/02/13(土) 14:38:30
>>204
それで正解。newすれば必ず別のインスタンスが作られる。
206仕様書無しさん:2010/02/13(土) 17:05:53
全ての文字列及び-128〜127までの整数及び文字及びボーリアンのリテラルはJVMのリテラルプールに蓄えられて同一プロセス内において共用管理される。
と思っていた時期が俺にもありました。
207仕様書無しさん:2010/02/13(土) 17:15:25
今更感はありますが、今日受けてきたので報告します。。

【Java経験】趣味2ヶ月程度、実務2週間(これから使用)
【言語経験】C#実務2年
【試験番号】310-055
【 正解数 】46/60
【受験回数】1回目
【勉強期間】10日間(計25時間程度)
【使用教材】やさしく学ぶ〜、黒問題集、紫?
【出題内容】
ドラッグ&ドロップの問題が11問あったんでちょっとビビりました。
先に受けていた先輩は5問程度と言っていたので・・・
複数選択の問題は逆にかなり少なかった気がする。
コレクションとジェネリクスの難問が多くそこをかなり落としました。
まったく判らなかったのはJARファイルの中身がどうなっているか?みたいな問題
208仕様書無しさん:2010/02/13(土) 18:43:26
ボーリアンはナイな・・・
209仕様書無しさん:2010/02/13(土) 19:00:25
rom専でしたが一応報告しときます。
【Java経験】3ヵ月
【言語経験】C少々
【試験番号】310-065
【 正解数 】48/60
【受験回数】1回目
【勉強期間】3ヵ月
【使用教材】紫(Exam)、黒問題集、認定ガイド、あと青問題集?少々
【出題内容】
上の方も何人か書いてますが、jarファイルの問題は謎でした・・・。
しかしまったく手のつけようがない、見たこともないような問題は他にはなかったと思います。
コレクション、ジェネリクス、スレッド関連も時間がかかった問題が全部で2、3問あった程度でした。
落とした問題は単純に自分の記憶違いとか勘違いかなと。

自分は紫、黒本を通しでやって、認定ガイドで補足してという流れだったのですが、
一番本試験に近いのは前日にやった青問題集だったような気がします。
210仕様書無しさん:2010/02/13(土) 19:40:27
>newすれば必ず別のインスタンスが作られる。

class A{public String a(){return "String";}}
class B{public String b(){return "String";}}
class C{
public static void main(String[] args){
String a = new A.a();
String b = new B.b();
System.out.println(a == b);
}
}

これはどうなるんだろ?
211仕様書無しさん:2010/02/13(土) 20:04:05
【Java経験】4ヵ月
【言語経験】C
【試験番号】310-065
【 正解数 】44/60
【受験回数】1回目
【勉強期間】1ヵ月半
【使用教材】紫本、黒問題集、認定ガイド、青本
【出題内容】
Jarファイルとクラスパスの問題が難しかった。
認定ガイド2週、黒本4週、青1週、紫2週しました。
後インナークラスで訳分からないのが出て困りました。
黒本と同じ問題を2つ確認しました。

212仕様書無しさん:2010/02/13(土) 20:37:49
>>210

class A{public String a(){return "String";}}
class B{public String b(){return "String";}}
class C{
public static void main(String[] args){
String a = new A().a();
String b = new B().b();
System.out.println(a == b);
}
}

trueです
ちなみに
class A{public String a(){return new String("String");}}
class B{public String b(){return new String("String");}}
とするとfalseとなり、なんともややこしい言語仕様です
213仕様書無しさん:2010/02/13(土) 20:45:21
青本ってどれ??
214仕様書無しさん:2010/02/13(土) 21:57:21
お、今日は合格報告おおいっすね。
皆さんおめでとうございます。
215仕様書無しさん:2010/02/13(土) 23:21:03
JARって黒本とかに載ってなかったような
216仕様書無しさん:2010/02/13(土) 23:53:55
ボブというUNIX ユーザは彼のチェスプログラムを新しいものに取り替えたがっていますが、彼
は古いプログラムがどこにインストールされるかを確信していません。
ボブは現在、コマンドを使用することで彼のホームディレクトリ/home/bob から始めるJava の
チェスプログラムを動かすことができます。

java -classpath /test:/home/bob/downloads/*.jar games.Chess

ボブの CLASSPATH 環境変数は次のように設定されています (ログイン時の)。

/usr/lib:/home/bob/classes:/opt/java/lib:/opt/java/lib/*.jar

Chess.class ファイルの置かれている有効な場所はどこですか?

A. /test/Chess.class
B. /home/bob/Chess.class
C. /test/games/Chess.class
D. /usr/lib/games/Chess.class
E. /home/bob/games/Chess.class
F. jar ファイル /opt/java/lib/Games.jar の中(manifest に正しく記録されて
いる)
G. jar ファイル /home/bob/downloads/Games.jar の中(manifest に正しく記録
されている)
217仕様書無しさん:2010/02/14(日) 00:01:11
>>216
C?
218仕様書無しさん:2010/02/14(日) 00:11:44
>>216
jarの問題ってそんなんなのね。
紫本に載ってるのを理解できてればなんてことは無いな。
SJCPに合格した当時の俺なら一瞬でわかったよ。今はその半年後だからわからないけど仕方ないね。
219仕様書無しさん:2010/02/14(日) 01:36:45
うわ、さっぱりわからんw
220仕様書無しさん:2010/02/14(日) 01:43:32
>>216
何かもっと問題出してほしいっす
221仕様書無しさん:2010/02/14(日) 21:46:46
じゃ〜ここで質問です
35歳二ート中卒
言語経験なし
ただ2hやテキト―にHP作る程度でのすきるでjavaに挑むのは無謀かな?


222仕様書無しさん:2010/02/14(日) 21:56:09
P自体はがんばれば普通にとれるけど問題ないけど、
それで仕事が出来るかと言えば、かなり難しいだろうね。
223仕様書無しさん:2010/02/14(日) 21:57:13
すまない、ちょい訂正して送信したら変な文章になったw
224仕様書無しさん:2010/02/14(日) 22:37:45
>>221
こういうのはやってみるしかないんだよね。
3か月もやってみればできるかできないかわかるはず。
0からSJC-Pを6か月で取れればセンスありだろう。
225仕様書無しさん:2010/02/15(月) 00:29:03
かなり高いけど認定ガイドって分かりやすいね。
初心者には黒本とかよりこっちの方がいいな。
226仕様書無しさん:2010/02/15(月) 00:30:41
6ヶ月…ですか??
227仕様書無しさん:2010/02/15(月) 00:36:53
import java.util.*;
class KeyMaster {
public int i;
public KeyMaster(int i) { this.i = i; }
public boolean equals(Object o) { return i == ((KeyMaster)o).i; }
public int hashCode() { return i; }
}
public class MapIt {
public static void main(String[] args) {
Set<KeyMaster> set = new HashSet<KeyMaster>();
KeyMaster k1 = new KeyMaster(1);
KeyMaster k2 = new KeyMaster(2);
set.add(k1); set.add(k1);
set.add(k2); set.add(k2);
System.out.print(set.size() + ":");
k2.i = 1;
System.out.print(set.size() + ":");
set.remove(k1);
System.out.print(set.size() + ":");
set.remove(k2);
System.out.print(set.size());
}
}
結果はどうなりますか?
A. 4:4:2:2
B. 4:4:3:2
C. 2:2:1:0
D. 2:2:0:0
E. 2:1:0:0
F. 2:2:1:1

苦手な人が多いみたいなのでコレクション/ジェネリックスからの問題で。
228仕様書無しさん:2010/02/15(月) 01:22:23
>>227
あれれ?
最後のremoveの挙動がわからないなあ
229仕様書無しさん:2010/02/15(月) 01:22:47
ROM専ですが,このスレにはお世話になったのでご報告いたします.
【Java経験】大学:3年,実務:4ヶ月,趣味:2ヶ月
【言語経験】高校&大学:VB4ヶ月,Z80アッセンブラ1年,C&C++10ヶ月,perl4ヶ月,C#2ヶ月,BASIC4ヶ月とか
      実務:PHP3ヶ月等々
【試験番号】310-055
【 正解数 】49/60
【受験回数】1回目
【勉強期間】3ヶ月
【使用教材】黒教科書&問題集、赤問題集,紫, 認定ガイド(立ち読み),Exam310-055(試験前15分ほど立ち読み)
【出題内容】
  試験前に会場の近くの本屋でExam310-055の模擬試験を15問ほど立ち読みしたら類似問題がでてビックリしましたwあがいてみるもんです.
 全体的にそんなに捻くれた問題はなかったですが,コレクションの問題のみ予想外に突っ込んでくれました.
 jarの問題はクラスパス指定くらいしかでなかったです.

 勉強は黒本⇒赤本問題集⇒黒本問題集の流れでやりました.
 教科書的なものは黒本教科書&WEBで9割方OKかと.
 紫は黒本で理解できなかったところ補う感じで使いました.
 問題集は模擬試験が黒⇒知識理解を網羅的にチェック,赤⇒ひっかけ問題に対応
 ってなかんじていい感じ補ってくれました.
 数えてないけど黒・赤ともに類似問題は結構でましたよ〜.
230仕様書無しさん:2010/02/15(月) 10:56:32
>>221
止めとけ!!!!
javaはそんなに甘くない、自分の都合で考え杉
たとえ緊急雇用助成金で学校に行っても無駄
お前見たいのは生保かもしくはドカタや警備の安月給で一生過ごせ!!!!!!!


231仕様書無しさん:2010/02/15(月) 19:34:56
javaプログラマがsjc持っている割合ってどれくらいよ

基本情報所持者は3〜4割って聞いた
232仕様書無しさん:2010/02/15(月) 22:13:16
なくても仕事出来るしな
ないといけない場合ってある??
233仕様書無しさん:2010/02/15(月) 23:41:12
>>221
せめて20代後半
234仕様書無しさん:2010/02/16(火) 00:53:01
>>221
全然大丈夫。3ヶ月頑張れ。
235仕様書無しさん:2010/02/16(火) 01:19:53
>>221
本当にそれぐらいの年齢で中卒なら
直接ハロワとかで求人見たり個別カウンセ受けたりした
方がいいですよ。
一般的なレスでやる気削がれる前に是非。
分かってると思うけど
全然大丈夫っていう意見も信用しないように、無駄に3ヶ月
頑張るのも…です。
236仕様書無しさん:2010/02/16(火) 09:18:37
>>235
レス('-'*)アリガト♪
自分も色々調べて見て実際は学校行っても就職出来ない(学卒でも)状況は変わらないんだよね・・・・・・
職安行ってただPC関係って言ったら相談員は「とりあえずjavaでもやってみる?」みたいな感じだったので
面接行って受かったんだが・・・・辞退して別の道検討します。
237234:2010/02/16(火) 13:45:18
全然大丈夫って言ったのはSJC-Pに合格できると言ったまでだ
就職のことなんか知らん
238仕様書無しさん:2010/02/16(火) 21:25:22
だらだら半年、集中して2週間で今日黒本の総合問題やったら
51/72の70%だったんだが今週末予約していいと思いますか?
やはり黒本より大分難しいですか?
@3日は集中して勉強する予定なので黒本と同レベルなら受かると思うんだが・・
239仕様書無しさん:2010/02/16(火) 21:30:39
黒本なら9割欲しい
240仕様書無しさん:2010/02/16(火) 21:46:45
>>239
やはりそうですか…。
来週から忙しくなるのでなんとか今週行きたかったんですがどうしよう…。
241仕様書無しさん:2010/02/16(火) 21:56:36
>>238
黒本の総合問題のほうが難しいと思うよ。
2回受けれるチケットの1回目ならOK。
一発で合格したいなら黒本もう1周して、
完璧に理解して受ければ合格率80%は超えると思う。
242仕様書無しさん:2010/02/16(火) 23:33:27
>>241
再受験チケットではないですがまだ3日あるのでそこで黒本もう1周は出来ると思います
今週末逃すとまた覚えた知識を逃がしそうですし挑戦する事にしますありがとうございました
243仕様書無しさん:2010/02/16(火) 23:47:33
>>242
合格したらぜひ報告してちょうだい。
244仕様書無しさん:2010/02/17(水) 00:12:47
>>243
今申し込もうとあたふたやってたら日付またいで土曜日の予約出来なかった…。
なんか色々と申し訳なかったです…。
245仕様書無しさん:2010/02/17(水) 00:15:45
誰か知っていたらor実際に問題で出た覚えがある方がいたら教えて下さい。
javaコマンドの-Dオプションで行えるシステムプロパティの設定って試験範囲ですか?
今まで実務Java開発してたり問題集で勉強してて全然気にしてなかった部分なんですが、
黒本教科書を立ち読みしたら記載があったけどjavacコマンドの-dの方は出るような事は書いてあったんですが。
試験科目はplatform5.0(310-055)です。
246仕様書無しさん:2010/02/17(水) 00:32:58
-dは保存だしいくらでも出てくる。-Dは試験範囲だけど出たとは聞かない。
247仕様書無しさん:2010/02/17(水) 01:44:58
>>246
返答ありがとうございます。
-Dも試験範囲って事ですのでさらっとだけ勉強しておきます。
書式とどんな値を設定できるのか簡単にだけでも動作確認してみます。
248仕様書無しさん:2010/02/17(水) 01:51:02
自分が受けたときもDは出なかったな
249仕様書無しさん:2010/02/17(水) 12:01:33
今週末に黒本問題集と紫本問題集の模擬試験をやって、来週に本番受けるかと思いますが、それぞれの模擬試験は大体何点取れたら行けそうでしょうか。良かったらアドバイスお願いします。
ちなみに、自分的には、紫は黒より若干難しい(ひっかけ多い?)と思います。認定ガイド(2週したつもりですが)の一部のテストは無理でしたOrz
250仕様書無しさん:2010/02/17(水) 13:11:24
>>237
read betmeen the lines
251仕様書無しさん:2010/02/17(水) 17:11:31
>>250
墓穴を掘るタイプだな。
252仕様書無しさん:2010/02/19(金) 01:44:31
>>251
おしゃれでしょ?b
w見とき
253仕様書無しさん:2010/02/19(金) 01:52:29
黒本問題集を暗記するぐらい読み込めば
なんとか合格できますか??
印象的に50問以上正答するのはかなり難しそうですが
捨て問みたいなのもいくつか出題されるんですか??
254仕様書無しさん:2010/02/19(金) 02:03:31
問題の丸暗記じゃ無理。
解説も丸暗記できるならいけるかも。
捨て問と言うほどのはないと思うけど、
全体的に黒本問題集より難しい。
255仕様書無しさん:2010/02/20(土) 09:06:22
>>155
です
報告遅れましたが、今週頭に合格することができました。

【Java経験】なし
【言語経験】なし
【試験番号】310-065J
【 正解数 】51/60
【受験回数】2
【勉強期間】1ヶ月
【使用教材】黒本問題集、やさしく学ぶjava、認定ガイド
【出題内容】

このスレの方のおすすめもあり、認定ガイドを読んでみました。
細かく解説してあり曖昧な部分を理解することができました。
1〜4章、具体的には参照型とオブジェクト型、スタック、ヒープは特に参考になりました。
でも全て読む必要はないですね、読み直すような本でもないですし立ち読みで部分的に読めば十分かと思います。


勉強の進め方は人それぞれだとは思いますが、これから受ける方の参考になればと思います。
やさしく学ぶjava1周→やさしく学ぶjavaを見ながら黒本1周
→黒本1周約8割正解→(試験を受けて落ちた→)認定ガイド→黒本1周約10割正解→合格

黒本でカバーできない問題は数問出題されますが、それは捨てても問題なし。
黒本を9割理解できていればほぼ合格できると思います。

256仕様書無しさん:2010/02/20(土) 09:08:26
>>255
続き
試験ではアクセス修飾子、is-a関係、参照先、final修飾子、初期化、に注意すること。
メソッドの引数の優先順位。
スレッドの問題は多く出題されますが、覚えることは少なく動きを追うだけなので
おいしい得点源となるはずです。
APIコンテンツはFile関係はファイル、ディレクトリの生成に関すること、
あとはメソッドと流れをなんとなく覚えれば大丈夫。
全ての単元におけることですが、メソッドは完璧に覚えなくても流れが分かればメソッドの意味などは
その場で思い出せると思います。
ただ、戻り値がsetなど基本データ型・String型以外のものや例外が発生する可能性のあるものはしっかり覚えること。
オブジェクト指向の結合度、カプセル化、などの概念は理解しておく。
フロー制御は{}の省略に注意すること。
あとはメモとペンの関係で意外と苦労している方がいるみたいなので、
動きを追うのにメモを使用する方はメモを使用せず頭の中で動きを追えるようにし、
出力結果に関係あるものだけをメモに取るようにしましょう。
例外の発生条件など例外の種類は完璧に覚えてください。
もちろん例外かコンパイルエラーか、と悩むことのないようにしておいてください。
コレクションは全て完璧に覚えるのは苦労するかもしれませんがリスト,セット,マップの特徴を覚えれば
あとは独自の機能を持つクラス・インターフェースを覚えれば大丈夫。
is-a関係、Object型、equals()hashcode()のオーバーライドや必要なインターフェースが実装されているか(ソートできるかなど)、
などに注意しましょう。
ジェネリックスは宣言とコードを見極めてメソッドの引数や戻り値、is-a関係に気を付ければ問題ないかと思います。

257仕様書無しさん:2010/02/20(土) 09:09:24
>>256
続き

試験に受かるための勉強なら理解しなければいけない部分と曖昧に覚えればいい部分を
見極めれば意外と楽に合格できると思いますよ。
私の場合一度目はオブジェクト指向の概念とアクセス修飾子(意味ではない)、
参照型・オブジェクト型、例外とコンパイルエラーの理解ができていなかったと思います。
そんな状態でよく受けようと思ったな、って感じですね・・バカでした。
でも二度目の試験で修正すれば問題ないので、二度受けられる方は一度受けてみるのもいいと思いますよ。

無駄に長くなってしまいましたが、誰かの参考になれば幸いです。
258仕様書無しさん:2010/02/21(日) 09:47:22
認定ガイドより黒本のほうが簡単?
259仕様書無しさん:2010/02/21(日) 14:49:45
>>258
自分は黒本の方が簡単に感じた
黒本はあまり細かな所までついてない内容で
実際の試験は細かい所をついてくる問題がソコソコあるから
認定ガイドをやっておいた方がいいよ
260仕様書無しさん:2010/02/21(日) 14:51:59
認定ガイドの問題の難易度が10だとすると、
黒本は6くらいじゃないかな。
黒本一周した後、認定ガイドの問題見たら
さっぱりわからなくて焦ったw
261仕様書無しさん:2010/02/23(火) 23:56:31
この資格取ってる人って、実務経験どれくらいの人が多いんだろか。
意外と学生が多いのかな?
262仕様書無しさん:2010/02/24(水) 01:54:42
職場内ではJavaで開発できるのは経歴があるからわざわざ資格取って証明は要らないと思っている人が多い。
実務で使わないような内容も多いし受験料も高いから受ける気にならない、と・・・同僚が言った事をそのまま書くとこんな感じ。
自分は人事担当として採用面接する学生さんの履歴書見るとJavaに限らずオラクルマスターとか実務向けの資格を持っている学生さんは多い。
就職難だし今の不況で他業種よりも景気悪化が酷いIT業界に入るために学生さんも1個でも多くの資格をと、大変な感じなんでしょうね。
263仕様書無しさん:2010/02/24(水) 22:09:43
Java5.0の黒本で5-4.for文を勉強中で、
黒本に似させたプログラムを作って勉強してます。
for文の初期値設定でメソッド呼べると書いてあって
下のプログラム作ったけどコンパイル通らないけど何が違うか誰か分かりますか?
class Prog504 {
public static void main(String[] args) {
for( int i = 0, fordsp(); i < 5; i++) {
System.out.println("i = " + i);
}
}
static void fordsp() {
System.out.println("ループ");
}
}
264仕様書無しさん:2010/02/24(水) 22:47:44
for文の中身がおかしい。int i = 0 のとなり。
265仕様書無しさん:2010/02/24(水) 22:48:08
int i = 0;
for(fordsp(); i < 5; i++) {

こうすれば通るんじゃ?
初期化で複数宣言するときは、
同じ型じゃないとエラー吐くみたい。
266仕様書無しさん:2010/02/24(水) 23:10:26
for文の中で宣言させたら外では一切使えないしね
267263:2010/02/25(木) 01:31:46
>>264-266
皆さんのご指摘通りでした。
初期値で複数書けると本に書いてあったけど異なる型ではコンパイルエラーになるようですね。
勉強になりました、ありがとうございます。
268仕様書無しさん:2010/02/26(金) 18:44:19
黒本の模擬試験72問の延長として・・・new Sub()の1個のオブジェクトしか作っていないつもりですが、
Super型とSS型はそれぞれ、サブクラスのsuper.からしかアクセスできないようオブジェクトが1個作られたりするのかね?
出力結果は0 0 123
---
public class Main {
public static void main(String...s){
new Sub(123).show();
}
}
class SS{
int x;
SS(int x){ this.x = x; }
int getX(){ return this.x; }
}
class Super extends SS{
int x;
Super(int x){ super(x); }
int getSuperX(){ return this.x; }
int getSSX(){ return super.getX(); }
}
class Sub extends Super{
int x;
Sub(int x){ super(x); }

void show(){
System.out.println(this.x);
System.out.println(super.getSuperX());
System.out.println(super.getSSX());
}
}
269269:2010/02/26(金) 22:21:03
今日受けてきますた。

【Java経験】なし
【言語経験】C
【試験番号】310-055
【 正解数 】49/60
【受験回数】1
【勉強期間】4ヶ月
【使用教材】黒、青、認定ガイド
【出題内容】

>>245
いきなり2問目がシステムプロパティの問題でした。
黒本に似た問題があったので何とかなった。

Jarファイルの全く見た事も無いような問題が出た。
認定ガイドにも出てないような内容で全く意味不明だった。

ドラグ&ドロップ問題は確かに多かった。
10問はあったかと。

黒本の模擬問題よりはやや難しかったと思った。
270269:2010/02/26(金) 22:28:15
続き

宣言、初期化、スコープ     90%
フロー制御             63%
APIコンテンツ           100%
並行性               80%
オブジェクト指向コンセプト   80%
コレクション/ジェネリクス    75%
Java言語の基礎         88%

フロー制御は一番時間かかって結局間違えるというパターンか。
泣けてくる。
ボードの大きさの割にペンは太字だし、書いたら消えねぇし・・・
メモと鉛筆くらい許可してくれよ全く。
それが無理ならループはせめて3周くらいで終わるヤツにしてくれ。
それとループ内でループ変数をプラプラするのヤメレ。
そんなコード書く箭ついねぇだろ。
271仕様書無しさん:2010/02/26(金) 22:57:41
>>269
おめでとうございます!
フロー制御は皆さん落としてますがやはり難しいのですか?
実は明日試験なのですが今からでもここだけはやっとけ!とかそういうのあれば教えて頂きたいです
272仕様書無しさん:2010/02/26(金) 23:37:05
269じゃないけど、自分も60%台だったよ。
問題自体は、長いコードとか読めないコードとかじゃないけど、
わかったつもりで回答しても間違えてたw
273273:2010/02/27(土) 08:47:09
フロー制御の問題解く前には一度深呼吸する事をおすすめする。
5分かけて解くつもりで。
必死にループ追いかけたのに選択肢になくって愕然。
やり直すハメになったら泣くに泣けない。
274仕様書無しさん:2010/02/27(土) 14:12:05
明日試験なんだが、申し込んだ試験と、参考書の内容が間違ってるかもしれん

申し込んだ試験の確認書には
試験番号「310-065J」
所要時間「180分」
って書いてるんだが、

紫色の参考書(SUN教科書Javaプログラマ(SJC-P))には、
試験番号「310-065」
制限時間「210分」
出題数「72問」
合格基準「65%」
と書いてるんだよ。

「310-065」と「310-065J」って違う試験なの?
275仕様書無しさん:2010/02/27(土) 18:53:29
60問のはずだが。
276仕様書無しさん:2010/02/27(土) 18:54:40
去年10月頃に問題数と時間は改訂されたはず
277仕様書無しさん:2010/02/27(土) 19:30:26
出題内容は改訂前から同じだよね?
278仕様書無しさん:2010/02/27(土) 20:21:52
出題範囲は変わってないはずです。
問題自体の入れ替えとかはしてそうだけど。
279仕様書無しさん:2010/02/28(日) 22:30:16
310-065J の "J"は Japanese のJか?
280仕様書無しさん:2010/02/28(日) 23:36:11
宣言、初期化、スコープ
フロー制御
APIコンテンツ
並行性
オブジェクト指向コンセプト
コレクション/ジェネリクス
Java言語の基礎

これなんだがもしかして50%行かなかったら足きりするとか有る試験?
281仕様書無しさん:2010/03/01(月) 00:37:54
>>280
個々のパーセンテージで足切りは無い。
全体の60問で58%の正解率であれば合格。
俺…全体63%で受かったがコレクション/ジェネリクスは25%だったし。
282仕様書無しさん:2010/03/01(月) 13:14:06
>>274
今現在は60問で問題なし
283仕様書無しさん:2010/03/01(月) 15:53:15
194です。昨日受験しましたので報告します
【Java経験】5年(携帯アプリ)
【言語経験】BREW 2年
【試験番号】310-055
【 正解数 】54/60(9割達成w)
【受験回数】1
【勉強期間】3ヶ月
【使用教材】認定ガイド、黒本問題集、紫本問題集
【出題内容】まんべんなく

宣言、初期化、スコープ     100%
フロー制御             81%
APIコンテンツ           85%
並行性               60%
オブジェクト指向コンセプト   90%
コレクション/ジェネリクス    100%
Java言語の基礎         100%
284283:2010/03/03(水) 09:34:11
つつき:本番試験の感想として

@黒と紫はスレッド以外の設問文のソースコードが短めで簡単な英語しか使っていないに
対して、本番試験は全体においてソースコードが長く、英語も意味不明な単語ばかり。
本番試験が難しいという書き込みはよく見ますが、多分問題そのものが難しい
わけではなく、この辺が見慣れないのが原因だと思います。

A自分の場合は、ジェネリックス、並行性、D&Dの問題はなぜか前の25問に集中して
しまいまして、1時間20分も取られました。一瞬、落ちるかよ?と思いました。
幸い、残り問題はサクサク解けました。焦らないこと。

B各参考書と本番試験の問題難易度(1-10)について、極私的な評価ですが
黒本問題集各章: 6.0
黒本問題集仕上: 7.5
紫本問題集各章: 7.0
紫本問題集模擬: 7.0
認定ガイド問題: 9.5
本番試験の問題: 7.5 + 緊張 + 見慣れない英語 = 8.0

認定ガイドのような意地悪な引っ掛け問題は一問もなかったと思います。あえて
言いますと、ループ問題に見えるが実際スコープ外変数でコンパイルエラー、という問題が
1問だけありました。
285283:2010/03/03(水) 10:02:12
つづき:
認定ガイドのような意地悪な引っ掛け問題は一問もなかったと思います。あえて
言いますと、ループ問題に見えるが実際スコープ外変数でコンパイルエラー、という問題が
1問だけありました。

認定ガイドの1-4章(オブジェクト指向、参照・型、代入)とコレクション・ジェネリックスが
非常に大事、ここさえ抑えれば合格は間違いありません。勉強流れは、
認定ガイド→黒本問題集各章→紫本問題集各章→紫本模擬x2→黒本仕上x1
正直な話、認定ガイドをマスタ出来れば、黒と紫は単純にアウトプットの道具です。

ちなみに、自分は2時間程度で全問終えまして、マークした4問を見直そうと
思ったのですが、もうオシッコ洩れそうな状態でした。試験途中にトイレに行って
いいかは分からないし、監督員のお姉さんは上品で綺麗な方でしたので、
呼ぶのが恥ずかしくて、多分受かるだろうと思いましたので、そのまま終了
ボタンを押下しました。渡されたスコアレポートを見て、晴れて90%でした。

長文にて大変失礼いたしました。これから受験される皆様頑張ってください。
286仕様書無しさん:2010/03/03(水) 11:09:21
>>283
紫本と黒本だけでは合格は難しいでしょうか?
やっぱり、認定ガイドも必要なのでしょうか?
287283:2010/03/03(水) 11:45:48
自分は認定ガイド→黒と紫の問題集の流れでして、しかも間違った問題の説明
しか読んでいなかったんで、何とも言えませんね。すいません。

時間が少なくて、とにかく合格したい方は、問題集のみはありだと思いますが、
やはり合否は人それぞれだと思います。全くJava経験なしのであれば、ぜひ
認定ガイドを読んでほしいですね。

自分の場合は、業務でJavaを使ってゲームをだらだら組んでいますが、認定ガイドを
読んではじめて、今まではJavaそのものじゃなく、if/else/for/while/switchと
極限られた一部のAPIしか使っていなかったことが分かりました。
288286:2010/03/03(水) 12:03:52
>>283
ありがとうございます。
何はともあれ、90%の合格は凄まじいと思います。
おめでとうございました。
289283:2010/03/03(水) 12:50:54
>>288
いやいや、自分は5年の経験を持っているし、最後の1ヶ月はガリ勉だったから…
実際は、業務系から転職してきたの後輩が居て、彼のソースを読んだらちょっと
ショックを受けたので、SJCPでJavaを勉強し直すことにしました。受験してよかったと
思います。(彼はアルゴリズムがあれだが、カプセル化が完璧でした)
290290:2010/03/03(水) 21:08:48
先日合格したのですが、
合格の2日後にメールが来て
認定書がPDFで添付されていました。

何か送られてくると思ってるんですが、
まさかこれで終わりではないですよね。
291仕様書無しさん:2010/03/03(水) 21:42:08
>>290
自分はこの前、Aに合格したのですが、
PDFの認定書の後に、ちゃんとエアメールで、
本物の認定書がきましたよ。
ちなみに本物の認定書には、Sunのゴールドの
シールが貼ってあって、なかなかカッコ良いです。
292290:2010/03/04(木) 21:06:37
>>291
レス有難うございます。
楽しみに待つことにします。
293仕様書無しさん:2010/03/06(土) 01:47:05
Propertiesクラスなんて出ますか?
黒本問題集以外の範囲は出ませんよね
294294:2010/03/06(土) 11:13:52
2月26日に合格したのだが、
>>216 と一字一句全く同じ問題が出てましたけど・・・

受験前にこのスレよく見ておけばよかったよ。
295仕様書無しさん:2010/03/06(土) 17:23:32
明日試験なのに、未だに黒と紫で苦戦してる状態。
ここもっと早く見ておけば良かった・・・甘く見てたよ。

記念受験になりそうだけど、一応報告しにきます。
296仕様書無しさん:2010/03/06(土) 19:13:55
>>295
こどが苦戦かよ
297仕様書無しさん:2010/03/06(土) 19:58:57
>>296
??? 「こど」ってなに?
298仕様書無しさん:2010/03/07(日) 00:46:58
今から受けるとしたら055と065のどちらがおすすめ?
5の状態の参考書ならもってたんだが、ズルズルと受けぬまま065なんてのが増えてしまってた
感じだ。
299仕様書無しさん:2010/03/07(日) 08:22:06
300仕様書無しさん:2010/03/07(日) 10:14:59
035なんてもう終了した試験だぞ?
301295:2010/03/07(日) 18:14:03
ただいま。先ほど受験してきたので報告です。

【Java経験】半年くらい(プログラマではないのでガリガリ書いてはいない)
【言語経験】C(2年程度)のみ
【試験番号】310-065J
【 正解数 】46/60(76%)
【受験回数】1回
【勉強期間】3週間(通勤途中や休日を利用してちょこちょこ)
【使用教材】紫本の解説を1周した後、黒本を1周。
【出題内容】以下

宣言、初期化、スコープ  100%
フロー制御         54%
APIコンテンツ       71%
並行性           60%
オブジェクト指向コンセプト 80%
コレクション/ジェネリクス 87%
Java言語の基礎       77%

ものすごく不安な中で受けましたが、何とか合格しました。

出題は各分野から結構まんべんなく出た感じですが、
Enumについてはほとんど聞かれず意外でした。
6.0の変更点についてもほぼ出題無し。

皆さん仰っているようにJARファイルの中身を問う問題や、
結合度、凝縮度と言った概念理解を問う問題もあり。
あとはジェネリクスと型変換(キャスト)周りや、
インタフェースと抽象クラスの違いなどの部分で、
ちょっとマニアックな問題が出ました。
302295:2010/03/07(日) 18:15:00
つづき:

難易度は、概ね黒本と紫本をやっていれば十分対応できるレベル。
スラスラ解いて、自分では8〜9割方行けたかな?と思ったのですが、
その割に正答率が76%しかなかったところを見ると、
おそらく引っかけ問題が結構混じっているのだと思います。

そこをカバーしたいなら黒と紫では無理だと思うので、
認定ガイドを勉強するべきかと思います。

以上です。長文失礼しました。
これから受験される方の健闘を祈っております。
303仕様書無しさん:2010/03/07(日) 21:01:22
参考させていただきます。おめでとうございました
304仕様書無しさん:2010/03/07(日) 23:20:30
>>216の答えは?
305仕様書無しさん:2010/03/08(月) 15:14:11
【Java経験】無し
【言語経験】C/C++(バリバリ)
【試験番号】310-055
【 正解数 】40
【受験回数】1回
【勉強期間】10日・・・もやんなかったかも
【使用教材】黒本、istudy
【出題内容】全問、一度もみたことない問題だった。

絶対に落ちたくなかったので、黒本とistudyを買って勉強しました。
istudyをやっておけば、9割取れるというのをネットで見つけて、
余裕で受かるだろうと思っていましたが・・・・試験始まって、ビックリ!
全問見たこともない問題でした。
黒本も一応やってましたが、黒本レベルの問題が少なく、結構難しかったです。
・・・合格して良かった。
次は、SJC-WCを目指します。
306仕様書無しさん:2010/03/09(火) 01:19:48
あれ、40問じゃ不合格じゃ??
43問以上じゃなかったっけ
307仕様書無しさん:2010/03/09(火) 01:25:34
合格のパーセンテージって59%ですよね?
308仕様書無しさん:2010/03/09(火) 01:30:52
問題数60問に減ったからね
309仕様書無しさん:2010/03/09(火) 01:58:38
初耳です。
時間は何分になったんですか?
310仕様書無しさん:2010/03/09(火) 02:01:45
180分ですよ。
トイレ我慢するのに苦労したw
311仕様書無しさん:2010/03/09(火) 13:00:09
今度受ける310-055J
195分なんだけど
310-055と310-055Jって同じ試験だよね?
312仕様書無しさん:2010/03/09(火) 13:18:07
Jは日本語
313仕様書無しさん:2010/03/09(火) 15:26:43
15分余分なのは集合時間含めてるからじゃ?
314仕様書無しさん:2010/03/09(火) 15:56:19
予約した時間の15分前までに着かないとアウトだからねぇ

アンケート終えたらそのまま問題が出てくるが、自分の場合はいきなりD&Dだったから、
目の前のわけの分からん「タスク」てゆ名前のボタンがなんのアンケートかよって思った
315仕様書無しさん:2010/03/09(火) 16:35:16
え、まじで60問。ずっと72だと思ってた
制限時間変わっていないし難易度落ちたってこと?
316仕様書無しさん:2010/03/09(火) 17:07:37
問題が難しくなったので72問のままだと時間足りなくなるから
317仕様書無しさん:2010/03/10(水) 01:06:06
前の試験は受けたことはないけど、
問題集より若干長いコードは多かったな。
318仕様書無しさん:2010/03/10(水) 01:16:22
難易度って結構上がったのかな
319仕様書無しさん:2010/03/10(水) 13:36:05
みんなはどの分野を特に落としているんでしょう?
並行性とFLOW制御なのかな
320仕様書無しさん:2010/03/10(水) 19:47:48
黒本の8章ってやっといた方が良いですか?
難易度は本試験と同じくらい…でしょうか
321仕様書無しさん:2010/03/10(水) 22:18:10
>>320
8章ってインナークラスだっけ?
合っている想定で書くと、
実際の試験ではインナークラス単独でなく他の試験範囲の内容の中に含んでいるから、
そんなに重点的にはやらないていいかな。
クラス間で参照出来るor出来ない場合が分かっていれば良いかと。
なので実際の問題との難易度として表現はできないが、知識はさほど要求されないけど、
内容をさらっと確認する程度。
あと、無名クラスは1つぐらい自分でプログラム作った方がいいよ。自分の時に1問出たんで。
322仕様書無しさん:2010/03/10(水) 22:23:15
8章って模擬問題だよな??
323仕様書無しさん:2010/03/11(木) 11:55:37
紫本のサンプルコードのフォントは見づらい・・・。
本番の試験でも見づらいフォントですか?
324仕様書無しさん:2010/03/11(木) 14:50:54
試験まであと2日で
黒本の模擬テスト
約4割程度だったんですが、これはまずいですよね?
325仕様書無しさん:2010/03/11(木) 16:34:24
まずくない要素がないw
認定ガイド4割とかならまだしも、黒本では7割以上取れないと厳しいよ。
あと2日必死でがんばれば、何とかなるかもしれないし、がんば。
326仕様書無しさん:2010/03/11(木) 23:17:59
4割ですか…本番はレベル的に一緒なんですかね?
やっぱ本番の方が難しいのかな
327仕様書無しさん:2010/03/12(金) 09:17:26
たしか前のスレッドに>>324と全く同じ状況で、残りわずかの時間は黒本問題集の読み直しで合格したってレスあるよねえ
328仕様書無しさん:2010/03/15(月) 00:23:50
>>324氏はどうなったのだろうか・・・。
このスレを読むと合格報告ばかりが多いが、
やっぱり、結構と落ちる人が多いのではないだろうか?
329仕様書無しさん:2010/03/15(月) 11:20:08
>>328
合格多いのはこのスレを読んでる人だからでしょ?
ここのみなんは認定ガイド、黒、紫やってるはずだから、普通に受かると思うよね
330328:2010/03/18(木) 17:58:13
そうですね。「便所の落書き」2chとはいえ、
このスレはとても役立ちますね。

ところで、「ヤフオクの問題集」ですが、
試験問題がSUNの内部から漏れているのでは?・・・と
邪推してしまいます。。。
331仕様書無しさん:2010/03/19(金) 12:49:44
クラムメディアって今はどうなんでしょう?
クラムメディアで310-055受験した人いたら教えてください。
332仕様書無しさん:2010/03/19(金) 12:58:35
5.0以降は発売されてないぞ
333仕様書無しさん:2010/03/20(土) 00:45:18
>>332
1.4の試験が終わっても1.4の問題集ずっと発売しているなぁと去年12月以降見てたら、
いつの間にか5.0の方も販売が始まった模様。
ttp://www.crammedia.com/sun/310-055/default.asp
クラムが出してる他の試験(CiscoやOracle)に比べてSJC-Pは1.4の頃の的中率はさほど良くなかったから、
過信はできないが、誰か購入した人いたらぜひぜひ聞いてみたいものです。
334仕様書無しさん:2010/03/21(日) 02:13:20
オラクルマスターのほうが的中率凄いのか
持ってても製品知識がある保障はないのか
まともに取った人お気の毒だな
335仕様書無しさん:2010/03/22(月) 22:26:39
オラクルマスターにしろ問題丸暗記で通るのはシルバーまでだよ。
336仕様書無しさん:2010/03/22(月) 23:35:39
つまり合格の最短方法は…?
337仕様書無しさん:2010/03/22(月) 23:42:44
ベンダー資格持ってます>ああ、じゃあこれ出来るよね>出来ません>氏ね
と言う流れをリアルで見て吹いたことがあるw
338仕様書無しさん:2010/03/22(月) 23:56:24
まあそれはどんな資格でも言えるけどね。
339仕様書無しさん:2010/03/23(火) 09:31:22
>>331
蔵厨と言われないために、地道に勉強したほうがいいよ
340仕様書無しさん:2010/03/23(火) 20:51:21
おちたーーーー

タスク問題って回答してすぐは開けるけど
再検討の時は開くと消えちゃうんだよね?

いやねこの結果は私の力不足なんでしょうけど
再検討で通ると開いてなくても消えちゃうとかないよね?
手応えがあったわりに得点率があれだったので・・・
341仕様書無しさん:2010/03/23(火) 22:14:09
      ,―ヽ_(((((_、―
   ,/  ノ       ヽ  ~\
  /   ノ   IPA    ヽ   ~\
/   ノ           ヽ、  `ヽ
|    ノ / ̄\   / ̄~ヽ ヽ    i
|   ノ              |  ノ
\  |  <●>  <●>  (  )
 \ |      | |       i /
    |      /  ヽ       レ
   i     (●_●)      /  
    i、    ,-――-、   ・ /
    i、  <(EEEEE)> ∵/    ベンダー資格なんていい加減なもん受けてないで、国の資格取れよw
      i、  \   ./  /
       \   ーー   ,ノ       
  ,,.....イ.ヽヽ、ー-―一ノ゙-、.
  :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
      |  \/゙(__)\,|  i |
342仕様書無しさん:2010/03/24(水) 12:50:55
ITパスポ→SJC-A→FE→SJC-P→AP→SJC-WC→ネスベ→SJC-D→プロマネ→SJC-EA
で逝くよ、俺は
今はSJC-P取った所、来月はAPに挑むw
343仕様書無しさん:2010/03/24(水) 13:37:34
>>342
あれ?俺がいるw
344仕様書無しさん:2010/03/24(水) 16:09:51
なんだその失敗することが分かってる計画
345342:2010/03/24(水) 17:55:22
ITパスポ→SJC-A→FE→SJC-P→AP→SJC-WC
ここまでは本気というか、AP取れればクリアできるw

ネスベ
ネスベの前にCCNAと取るつもりだが、Sun系と国家系とは無関係なので、書かなかったおー。自分の中ではネスベよりCCNAのほうがむずいかも

SJC-D→プロマネ→SJC-EA
この辺はオプションでwww、プロマネ取れる程の文書力はないからねー、でもEAは憧れだよなー
346仕様書無しさん:2010/03/24(水) 18:27:28
俺は

SJC-A→SJC-P→CCNA→SJC-WC→基本情報→CCNP→ネトスぺ
                        ↑今ここ

基本情報まだ勉強してないから焦ってきたw
347仕様書無しさん:2010/03/24(水) 21:47:35
>>346
ずれてるずれてるw
348342:2010/03/25(木) 11:37:36
>>346
CCNAのバーチャルラボソフトくれw
俺は情報処理系に強い(FEは2週間で午前午後85%だった)かもが、SJC-Pは四ヶ月もかけて相当苦労してたな
CCNAの本は1冊(APのn/w補強のため衝動買いw)持ってはいるが、読んでもさっぱり分からんな
349仕様書無しさん:2010/03/25(木) 14:31:07
国家資格受けてベンダー受けてってのはどうなんだろうね
だとえばいっきにWCまで受けたほうがいいんじゃ?
350仕様書無しさん:2010/03/25(木) 15:17:16
>>348
バーチャルラボは糞だぞ。コマンドサポートされてないのか弾かれまくる
351仕様書無しさん:2010/03/27(土) 22:42:20
黒のみで挑むのは無謀ですかね?
紫もやった方がいいのかな
352仕様書無しさん:2010/03/28(日) 04:50:11
>>351
黒本問題集だけ?
無理ではないだろうけど、あなたの知識しだいかな。
CやJavaの知識全くのゼロから黒本だけってのは相当きついと思う。
353仕様書無しさん:2010/03/28(日) 18:20:06
@黒&紫
A黒&認定ガイド
どっちがいいですかね。
ちなみに黒は一通り学習しました。
354仕様書無しさん:2010/03/28(日) 20:00:39
現在26歳 プログラミングは中学生の頃から趣味でやっている
【Java経験】趣味:8年、業務では一切なし
【言語経験】趣味:C/C++ 12年 C++/CLI 2年 業務:C 4年
【試験番号】310-065
【 正解数 】60問中36問
【受験回数】1
【勉強期間】1日(3時間)
【使用教材】翔泳社の5.0、6.0両対応の本 紫本?
【出題内容】わすれた

宣言、初期化、スコープ   70%
フロー制御         63%
APIコンテンツ       57%
並行性           20%
オブジェクト指向コンセプト 70%
コレクション/ジェネリクス 87%
Java言語の基礎       33%

なにこの低空飛行すれすれ
セクション別みると知識が偏りまくっているな
所詮趣味でやっていて必要になるたびにネットで調べればいいじゃないかという考えで
全く覚えようとしなかったし
基礎ができてないのに合格ってこの試験意味ないな

さて次は情報処理のDBの勉強か・・・
355仕様書無しさん:2010/03/28(日) 20:59:08
それだけ経験があったら、ちょっと仕様を
確認するだけで取れて当然だろw
356仕様書無しさん:2010/03/29(月) 00:04:31
紫本しっかり二回やれば十分だお
357仕様書無しさん:2010/03/29(月) 02:12:54
費用高過ぎなんだよな…
どうにかならないもんか
358仕様書無しさん:2010/03/29(月) 09:19:05
>>354
どこの英才教育を受けてきたんだ?どう見てもすばらしい青年!未来が明るいぞ?!





上記は全部うそwww
359仕様書無しさん:2010/03/29(月) 09:26:46
つか、紫の方がまともだな
360仕様書無しさん:2010/03/29(月) 12:34:08
紫の方がつかえるんですね
361仕様書無しさん:2010/03/29(月) 13:10:14
紫ベースに黒本で補充、安パイひきたいなら認定ガイド追加
362仕様書無しさん:2010/03/29(月) 15:11:06
>>360
ソフトバンクの紫の方が基礎問題解けるようになるっぽいぞ
得点が上がりそう
363仕様書無しさん:2010/03/29(月) 22:51:26
今、ジェネリックスの所を勉強してるんだけど、
単純にStringやintなどの型を決めておいて実行時エラーなどを未然に防ぐというだけの認識でいいのかな?
黒本に出てくるサンプルや演習問題やってて、その程度にしか感じなくて。
よく一番難しい内容という人もいるけど自分は全然そう感じなかったから逆に失敗になってしまいました。
黒本のレベルだからかもしれないけど、これじゃあダメかな?
364仕様書無しさん:2010/03/30(火) 01:54:31
逆に認定ガイドやるなら紫は不要ですか??
365仕様書無しさん:2010/03/30(火) 11:35:18
認定ガイドも紫も値段変わらんよな
366仕様書無しさん:2010/04/01(木) 02:01:45
言語経験全く無いですが、この試験を受けようと思っています。
現在、やさしいJAVA第四版でをで勉強してるのですが、次はこれやっとけみたいなお勧めな本または問題集はないでしょうか?
367仕様書無しさん:2010/04/01(木) 22:22:40
紫→黒か認定って感じかな
368仕様書無しさん:2010/04/01(木) 22:58:37
紫が一番いいと思う。
短時間でマスターするような表紙ながらも結構試験に出そうな所に的を絞った問題だから実践向きかと思う。
黒本は難易度が低いし、まだ知識浅いうちの慣らしではいいのかもしれないけどね。
369仕様書無しさん:2010/04/02(金) 02:35:19
黒より紫の方が実践的な問題な感じするね
370仕様書無しさん:2010/04/09(金) 21:50:22
趣味で細々とやってるだけだけど、なんとか受かった。
【Java経験】無
【言語経験】無
【試験番号】310-065
【 正解数 】48/60(80%)
【セクション別の採点結果】
宣言、初期化、スコープ 80%
フロー制御 81%
APIコンテンツ 85%
並行性 60%
オブジェクト指向コンセプト 80%
コレクション/ジェネリクス 75%
Java言語の基礎 88%
【受験回数】1
【勉強期間】1ヶ月
【使用教材】認定ガイド、紫本
【出題内容】
本で出題されてた問題は一つも出なかった。
ほとんど応用問題ばかりだったが、パッと見でわかるようなサービス問題もいくつかあった。
問題数が少ない分だけ時間は足りたのでなんとかなった気がする。
371370:2010/04/09(金) 21:52:14
応用問題例:
下記2クラスを正常にコンパイルできるように、変更が必要な修飾子を適切なものに変更せよ。
(変更可能場所:【 】)
ただし、パッケージ外からもインスタンスを作成できるものとし、
TestAクラスからインスタンスを作成した場合は必ずstrが"A"となるものとする。
また、一度設定されたstrは二度と変更できないものとする。

class TestA {
【public】 String str;
【protected】 TestA() { this("A"); }
【public】 TestA(String str) { this.str = str; }
【private】 String getStr() {
return str;
}
}
public class TestB extends TestA {
【public】 TestB() {
super("B");
}
【public】 TestB(String str) {
super(str);
}
public static void main(String... a) {
TestA a = new TestA();
TestB b = new TestB("test");
System.out.println("a:" + a.getStr() + ",b:" + b.getStr());
}
}

出力結果:a:A,b:test

修飾子:private protected public static
372370:2010/04/09(金) 21:53:50
サービス問題例:
下記2クラスの修飾子を適切なものに上書きせよ。
ただし、Baseクラスのインスタンスは1つしか存在できないものとする。

class Base {
【public】 Base instance;
【public】 getBase() {
if(instance==null) instance = createInstance();
return instance;
}
}
public class Test {
public static void main(String[] args) {
Base b = getBase();
}
}

修飾子:private protected public static

うろ覚えだけど、こんな感じだったはず。
373仕様書無しさん:2010/04/12(月) 02:18:11
実行時エラーとコンパイルエラー未だに迷う
374仕様書無しさん:2010/04/12(月) 15:51:00
1回落ちました
リテイクについて聞きたいんですけど
SUNのホームページには再受験2週間以上あけろ
プロメトリックのホームページには1週間以上あけろと書いてます
どちらが正しいんでしょう?
375仕様書無しさん:2010/04/12(月) 17:10:04
もう合格したので興味はありません
376仕様書無しさん:2010/04/12(月) 22:31:45
>>374
間違いがおこらないように確認した方がいい。
というか落ちたんなら、少し期間とって勉強しなおした方が良いんでは?
安い買い物じゃないし。

まあ尻に火がついてこっからが本番じゃないか。がんばって。
377仕様書無しさん:2010/04/12(月) 23:17:56
基本中の基本なんだろうけど、黒にも紫にも載ってないこんな問題出た
String animal = null;
if(false) animal = "dog";
{
System.out.println(animal.length());
}
無事通るか、通らないならどこか原因でコンパイルエラーor実行時エラーになるのかっていう選択式
378仕様書無しさん:2010/04/13(火) 00:33:51
for(;false;)、while(false)は通らないが、if(false)は通る。
ブロックは制御構造のお供では無く個別の概念。
nullでメソッド呼ぶと恥ずかしい落ち方する。

全部紫にのってると思うぞ。
379374:2010/04/13(火) 01:20:30
>>376
もう一度、Sunのページ見たら一週間でした
前、確か2週間て見かけたような・・
ありがとうございました
380仕様書無しさん:2010/04/13(火) 15:00:46
while(false)は文法的にまずくないが、コンパイルエラーのなるのが「到達不能コード」のせい
381仕様書無しさん:2010/04/13(火) 15:06:35
>>363
亀レスですが、ジェネリックスを国家試験の難易度で例えると多分こんな感じ
@ITパスポ:ジェネリックスはコンパイルにしか知らなくて、jvmはこれを知らん
AFE:ジェネリックスとレガシーの混在、通るか通らないかどうなるか…面倒くさいw
BAP:ジェネリックスのネスト、自定義クラスでの活用
C高度:javaのソースコードを難なく読む
試験は多分Bまで出てくる、運が良かったらAまでかもw
382仕様書無しさん:2010/04/13(火) 22:46:04
ジェネリクスは一通り覚えた
でも
<? extends T>のコレクションは要素追加できない
<? super T>のコレクションは要素追加できる
これって誰がどう得するからこうなってるの?
383仕様書無しさん:2010/04/14(水) 20:16:20
こまけぇ事はいいんだよ
384仕様書無しさん:2010/04/15(木) 01:55:36
>>382

list1 に Person とか Student を add されると empList がおかしな事になっちゃう
list2 に Manager を突っ込む分には empList はおかしくならない。(管理職は従業員の
子クラスだから)

public class Example {

 public static void main(String[] args) {
  List<Employee> empList = new ArrayList<Employee>();
  Collection<? extends Person> list1 = empList;
  Collection<? super Manager> list2 = empList;

  list2.add(new Manager());
 }

 static class Person {
  private String pName;
 }
 static class Employee extends Person{
  private String pDepartment;
 }
 static class Manager extends Employee{
  private List<Employee> pSubordinateList;
 }
 static class Student extends Person{
  private String pClazz;
 }
}
385仕様書無しさん:2010/04/18(日) 23:16:12
みんな就職したらカキコミ減っちゃったね
386仕様書無しさん:2010/04/19(月) 05:19:32
まずなにからやればいいですか?
387仕様書無しさん:2010/04/19(月) 09:29:05
まずつよういろーぷをかってきてください
388仕様書無しさん:2010/04/20(火) 01:21:10
パチンコ行こうよ
389仕様書無しさん:2010/04/20(火) 08:22:01
こないだ負けたから嫌だ
390仕様書無しさん:2010/04/20(火) 10:37:11
「再受験無料キャンペーン」ってまだかな?
391仕様書無しさん:2010/04/20(火) 11:46:24
オラクルになったからキャンペーンないかもね
392仕様書無しさん:2010/04/20(火) 21:54:55
6.0と5.0って何が違うですか?
6.0のが新しいみたいなので、これから勉強を始めるオレは気にしなくていいものでしょうか?
あと、6.0を見ると、試験コード?CX-310-065とCX-310-066があるようですが
内容に違いがあるのでしょうか?
なんか、質問ばかりですいません
393仕様書無しさん:2010/04/25(日) 21:59:07
俺も気になるス 誰か答えてあげてー
・055と065の主な差分
・065と066の主な差分
エロイ人教えてください;
394仕様書無しさん:2010/04/26(月) 00:21:11
065と066は下バージョンからのアップグレードと通常の違いだろ多分。
055→065はJavaSE6で追加されたjava.io.consoleクラスがテストに追加されただけ。
395仕様書無しさん:2010/04/26(月) 01:29:43
そうそう
てか立ち読みで
両方対応の紫本見れば載ってるよ
396仕様書無しさん:2010/04/27(火) 05:24:05
firefoxのjavaTMとクライアントのjavaの違いって何?
397仕様書無しさん:2010/04/27(火) 05:56:16
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070215/262050/
これやれば入門書読まなくても
資格の参考書に行っていいですか?
398仕様書無しさん:2010/04/27(火) 06:50:51
黒本の310-065対応のって出ないのでしょうか。
399仕様書無しさん:2010/04/27(火) 13:10:36
再受験チケット…
400仕様書無しさん:2010/04/27(火) 20:14:09
Drag&Drop式の問題、
見直そうとすると回答がクリアされるですが
これは仕様です?
401仕様書無しさん:2010/04/27(火) 20:19:52
紫本+istudy 期間3カ月
33点で不合格だった。

だいたい均等に6〜7割得点。
しかし、JAVA基礎でほとんどとれなかった。
意外にパッケージに関する出題が多かった。
402仕様書無しさん:2010/04/27(火) 20:57:27
>>397
オレも初学者だけど、一応テキストは買おうかなーって思ってる
購入するテキストを吟味するために、Webで勉強してるなー
http://nextindex.jp/java/
ここがサンプルもきちんとあるし、丁寧に説明されてて、今2周目してる
Javaの入門サイトは腐るほどあるけど、なんかシックリくるサイトがねーな
403仕様書無しさん:2010/04/27(火) 22:10:19
この試験は結構落ちます
404仕様書無しさん:2010/04/28(水) 05:07:12
>>402
いいね
解説では理解しきれないところがよく書かれてる
405仕様書無しさん:2010/04/28(水) 12:30:07
JAVA基礎って難しい範囲みたいです。
406仕様書無しさん:2010/04/28(水) 20:34:27
>>402
そのサイトってどこまでやればいいの?
407仕様書無しさん:2010/04/28(水) 22:14:01
>>406
オレはテキスト買うから、きちんと試験範囲を見てないけど
・Java を始める前提
・Java の基本規則
・Java のオブジェクト指向
・コア・パッケージ
やっとけば、多分、問題集にチャレンジは出来ると思うぜ
GUI(AWT、Swing)は範囲外だったように思うけど、本当かは知らん

とりあえず、上やって問題集やって、分かんなかったら戻ればいいさ
どうせ、戻るんだろうから
408仕様書無しさん:2010/04/28(水) 22:19:07
>>406
浅煎り珈琲からリンク張られてるサイトだけどさ
http://sjc-p.obx21.com/q/index.html
こんな問題が出るらしい
浅煎りの基本規則やってから、やってみ
この試験がいかにも「試験」だってわかるぜwww

テキスト買った方がいいと思うよ
テキストを覚える作業をしてから問題しないと引っ掛けがネックになる気がする
409仕様書無しさん:2010/04/28(水) 22:47:08
テキストってJavaの入門書?
それとも資格の本?

>>407
なるほど、ありがとう
>>408
まじだ分かるぞと思ったら
ひっかけだった
410仕様書無しさん:2010/04/29(木) 20:02:35
>>409
ああ、ごめん。テキスト買わずに問題集にいきなり進むって言ってた人かと思った
オレは6.0用のテキストを買うんだー
5/1に発売されるからGWのヒマ潰しにする予定
411仕様書無しさん:2010/04/29(木) 23:09:21
Sun、プロメトリックのサイト、予約とか
Win7だと送信おかしくないか?
情報が送られない
412仕様書無しさん:2010/04/30(金) 08:39:56
>>410
>5/1に発売されるからGWのヒマ潰しにする予定

どのテキスト非常に気になる
413仕様書無しさん:2010/04/30(金) 20:15:47
>>412
これー
http://www.amazon.co.jp/Sun%E8%A9%A6%E9%A8%93%E5%AF%BE%E7%AD%96-Java%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9E%E6%95%99%E7%A7%91%E6%9B%B8-SJC-P6-CX-310-065-SKILL-UP/dp/4797356022/ref=sr_1_7?ie=UTF8&s=books&qid=1272626015&sr=1-7

5.0のamazonレビューが良くて、手に取って見たけど、「ま、こんなもんか」って思った
実務じゃJava使わないけど、テキストがあれば試験終わってもIndexになるから
結構しっかりしたものを買おうって思ったのですよ
414仕様書無しさん:2010/05/01(土) 11:25:24
>>413
素人だけど浅煎り珈琲やったあと
これ買おうかな
415仕様書無しさん:2010/05/01(土) 17:44:57
>>414
買って読んでみたよ
試験内容に沿ってて、いいね。浅煎り済んだら読むといいかも
(Javaをある程度知らないと白黒でカワイイイラストも無いので拒絶反応出るかも)

これを2-3周して、あとは問題集かなーと思うけど、
落ちたら3万近く飛ぶので、1回落ちたと思ってiStudyでも買うかな
と思ったら、iStudyに6.0無かったwww
5.0と6.0の差分が理解出来るようになったらiStudy(5.0)でもいいけど・・・
ま、先の事だからとりあえず、GWで1周しますわ
416仕様書無しさん:2010/05/01(土) 21:19:36
俺は6.0対応の「認定ガイド」をamazonで注文した。
417仕様書無しさん:2010/05/02(日) 05:38:40
紫本ってどうなんでしょうか?
418416:2010/05/02(日) 23:39:57
今日、「認定ガイド」が届いた。

>>400
その事も「認定ガイド」に書いてあった。
仕様なのか、バグなのか・・・?
いずれにしてもD&Dの問題は注意した方が良さそうですね。
419416:2010/05/02(日) 23:43:38
>>417
「紫本」も買ったけど、「認定ガイド」の方がわかりやすい。
「紫本」は、練習問題と模擬試験だけ活用しようと思う。
420仕様書無しさん:2010/05/03(月) 01:03:05
クリアは仕様ですよ。
ちなみに、本試験で見直すときにちゃんと警告でてたと思う。
421仕様書無しさん:2010/05/03(月) 07:47:32
あれ紫本のほうが初心者向けとかここで見たような気がするんですが
422416:2010/05/03(月) 08:43:17
>>420
サンクス。

>>421
人によって違ってくると思います。
>>419のレスは私の主観なので気にしないでください。
423仕様書無しさん:2010/05/04(火) 09:09:38
初心者です。質問させて下さい。
1)メソッドに渡した基本型のフィールド変数は、メソッド内側の操作は、
 外側の変数には反映されないでしょうか。(合っていますよね。)
2)このメソッド内の変数をローカル変数と呼ぶ、合っていますか。
3)通常、引数で渡した変数の反映を読んだ側でも反映して返すには、
 戻り値で返すのが普通でしょうか。(static変数との使い分けがよく分からない;)
4)メソッドに参照型の参照で渡した場合、
 メソッド内部のインスタンスに対する操作は反映される、っていうのが、
 当たり前だと個人的には感じるんだけども、
 わざわざ参考書とかで説明してあるのが謎です。
 例えば、
  method1(Vector v)の中で
   Vector v = new Vector();
   v.add(new String("abc");
 とやった場合には外側のvにはabcはくっつかない、
  method2(Vector v)の中で
   v.add(new String("abc");
 とかやると、くっつく、と。
 当たり前の様な気もしますし、どうなんでしょう。
5)この4)の場合と、1)の場合を比較した時の理論がよくわかりません。
 1)だと、メソッド側に引数で渡された基本型の値はコピーされて
 (多分JVMのメモリにはその値用の領域が確保されますよね)
 メソッド内の操作はそのコピーされた領域に保存された値を操作しているんだと
 思いますが、4)で参照を渡した時も、参照は別の領域にコピーされるんですよね。
 すると、4−method2の場合には、v.add〜のvで指せる参照はコピーされた
 値な様な気がして・・どうなんでしょうか。
424仕様書無しさん:2010/05/04(火) 13:15:06
う、、ひょっとしたらココで聞くよりプログラム板で聞くべきだったか・・・
ちょっと待ってみます。。
425仕様書無しさん:2010/05/04(火) 21:40:01
http://www.amazon.co.jp/dp/4822284190/
http://www.amazon.co.jp/dp/4798118508/
http://www.amazon.co.jp/dp/4844328638/
初心者が最初に買うのはどの教科書がいいでしょうか?
426仕様書無しさん:2010/05/04(火) 22:04:50
GWは色々と大変だなw
427仕様書無しさん:2010/05/06(木) 20:58:38
再受験無料チケット、Yahooに出てたけど落札価格35000円
428仕様書無しさん:2010/05/06(木) 23:41:37
公式には出ないのかな
429423:2010/05/07(金) 09:03:47
ごめん、やっぱプログラム板の質問で聞いてくる。
430仕様書無しさん:2010/05/07(金) 12:01:05
賑わってるスレいってらっしゃい
431仕様書無しさん:2010/05/07(金) 15:22:34
質問はもうちょっとすっきりさせないと・・・
432413:2010/05/07(金) 20:18:07
GW中に先のソフバンから出た6.0テキスト読んだ感想をば

初学者のオレでも分かるミスがいくつかあった
いちいち「間違いかな?」と思ったら、検証しなくちゃいけなくてウザい
もちろん、間違いの裏づけが取れたこともあったし、理解不足なこともあった
一番恐れてるのは、間違いなのに気付きもしないで暗記しちゃうこと

amazonのレビュー読み返したら、この著者は間違いが結構あるみたいでした
認定ガイドにしとけば良かったかも・・・
でも、外人の翻訳本は冷たい感じがして好かんのですよね
高い買い物だったし、鉛筆入れながら勉強するとします!
433仕様書無しさん:2010/05/10(月) 17:27:08
まぁ第1版にはよくあることw
434仕様書無しさん:2010/05/10(月) 17:50:36
基本情報のJAVAの勉強に活かせますか?
435仕様書無しさん:2010/05/10(月) 19:59:11
>>434
資格板のFEスレで以前に同じことを聞いた
出題範囲:P>FEのJava
資格難易度:P>FE(PはAPと同格くらい。どっかのWeb情報なので不正確かも)
よって、P取得は遠回りと考えられる
FEのJavaならJava入門書とコレクション+ジェネリクスで対策出来るらしい
ただ、こうは言っても、P持ちでもFE言語で満点かと言えばそうでも無いらしい
苦労してP取っても、FEに即効性も無く、本末転倒にならないように注意

ま、オレも秋にFE受けるつもりで勉強中
Pは夏休み明けにでも取れたらなーと勉強し始めたところw
436仕様書無しさん:2010/05/10(月) 20:56:46
基本情報>>>>>>SJC-P

Pは3週間(100時間程度)、WCは8ヶ月で受かったけど
基本情報はもう2年目に突入・・・・
今年のオセロ問題まったくコード読めなかった わーいwwwwwwwww
437仕様書無しさん:2010/05/10(月) 21:27:28
普通にPの方が難しい。
2年目…ほんとの話か
438仕様書無しさん:2010/05/10(月) 23:10:45
>>436
そりゃ、おまえさんがJavaプログラマだったとかいうオチだろ?
Pを勉強し始める(3週間の前提状態)に素人が到着するまでどれだけ掛かると思うんだ?
あと、そんだけ不等号つけたら、FEが弁護士や会計士レベルになっちゃうぜw

2年目はあれだ…春は受かってるといいな
439仕様書無しさん:2010/05/10(月) 23:30:47
>>423
規制解除されたんで応えてみる

method1は、newでインスタンスを新たに生成して、それをVector型のvにぶっこんで、addしてる。
method2は、ポインタみたいに、渡された参照先を見るようにして、メモリの値をいぢくってる。
比較するも何も、プリミティブ型とオブジェクト型は全然違う。

だと思うんだが、どうよ。
てか初心者だったらSJC−A行けば良いのに・・・
440仕様書無しさん:2010/05/11(火) 01:32:45
そうなんですけどAだと意味なんですよ。
>>435
なるほど参考になりました。
若干は活かせそうで少し安心、俺も今年はそんな流れです。
頑張りましょ
441423:2010/05/11(火) 01:35:52
みなさんどうもレスありがとうございました。
たぶん、だいたい理解できたと思います。
基本型には値自体が入っていて、参照型には参照が入ってる、
基本型は値がコピーされるが違うアドレスを使っていて非反映、
参照型の場合は参照の値は別のアドレスにコピーされるが、
インスタンスのメソッドを使えば参照を利用するため
フィールドには反映されるのは当たり前、っていう事ですね。
(合ってなかったらすみません。)
442仕様書無しさん:2010/05/11(火) 05:01:21
現在、黒本を解いています。
問題に選択数が指示されてますが、本番テストでは選択数の明記はなく
正しい分だけ選ぶといった形なのでしょうか?
443仕様書無しさん:2010/05/11(火) 11:55:00
多くて3つ
ちゃんと指示あるよ
444仕様書無しさん:2010/05/11(火) 15:32:33
こんな資格とらなくても理系大卒ならプログラムかけるでしょ
445仕様書無しさん:2010/05/11(火) 16:53:45
学部による
446仕様書無しさん:2010/05/11(火) 22:00:27
>>444
おまえさんの周りの理系は賢いんだなぁ
それに比べてオレの周りの理系ときたら…
ま、オレも含めてだから仕方ないけどさ
447仕様書無しさん:2010/05/11(火) 22:34:26
>>443
ありがとう。
本番で焦ることはなさそうで、よかった。
448仕様書無しさん:2010/05/11(火) 23:40:22
ちょっとした理系大学でやってるjavaの課題を
見たことあるけど、結構難しかったね。
449仕様書無しさん:2010/05/12(水) 01:09:56
俺のときは黒本と同じような
問題が3つぐらい出た。
450仕様書無しさん:2010/05/12(水) 16:20:40
451仕様書無しさん:2010/05/13(木) 18:47:06
>>450
なぜか知らんがツボに入って笑ってしまった…。疲れてるな…
452仕様書無しさん:2010/05/14(金) 23:24:52
黒本やったら普通に8割くらい取れるんだけど
受験していいかなー?

落ちたら3万かと思うと、ションベンちびりそうになるわ
453仕様書無しさん:2010/05/15(土) 11:00:32
全然いいと思う
本番7割ぐらい点数とれていけるかと
454仕様書無しさん:2010/05/18(火) 19:50:00
もう受かったからいいや
455仕様書無しさん:2010/05/22(土) 22:03:18
Linux鯖屋ですがこの資格取ろうと思って勉強開始しました。
わかりやすいJavaって本を買いましたがスゴイ良書な気がしますのでオヌヌメ。
Cとか他の言語経験してる人には少々くどいかも。
自分はcmdとシェルスクリプトしか経験ありませんがくどさは少し感じます。
でもタイトル通り超わかりやすい。
456仕様書無しさん:2010/05/25(火) 22:55:36
認定ガイド、解説読んで理解した気になっていざ章末問題を解こうとすると
まったく????な感じに・・・Java未経験者がいきなりこの本に取り組むのは
厳しいんでしょうか。
457仕様書無しさん:2010/05/26(水) 21:56:10
予備知識・経験が無い人が認定ガイドを
最初から最後まで読むのは無理だと思うの・・・
458仕様書無しさん:2010/05/28(金) 14:19:17
アソシエイツおすすめ
459仕様書無しさん:2010/05/28(金) 21:41:34
黒本の総仕上げの問題40で
その3つを選ぶ根拠がわからん。
460仕様書無しさん:2010/05/29(土) 11:08:55
SJC-P310-0055ってiStudyから何問かそのまま出題されるって聞いたんだけど、
理解しないでiStudyの問題丸暗記でも合格可能でしょうか?

会社からとりあえずさっさととれと言われて…
ちなみにJavaは未経験です。
461仕様書無しさん:2010/05/29(土) 11:38:21
類似問題は結構出るけど、丸暗記ではまず無理です
つか、さっさと取れと言うことは,最低限使えるようになれと言うことだろうから、
取ったのに使えないとばれたら更にどやされるだけでは。
462仕様書無しさん:2010/06/02(水) 01:35:56
そんな奴は取る資格がないな
463仕様書無しさん:2010/06/02(水) 20:14:28
認定ガイドいいよ、三週しないと無理だが
がんばれ
464仕様書無しさん:2010/06/02(水) 20:23:38
ちなみに認定ガイド問題は正解数明記しないから、本番より全然難しい。自分は試験直前やったが65%位、翌日本番は90%
解説読んで納得いけばいいよ、問題自体意地悪だし
465仕様書無しさん:2010/06/02(水) 21:17:07
Q.オラクルは認定資格の再受験特典を引き続き提供しますか?
A.現時点では、再受験特典や再受験バウチャーを個別に提供する予定はありません。

…は?
再受験チケット発売するまで買うのやめようとか思ってたのに、なにこれ?
死ねよOracle。これだから営利ばっか追求する企業に買収されるのは困る
466仕様書無しさん:2010/06/03(木) 21:16:44
1回で受かれば問題なし
次があると思うと手を抜くだろ
467仕様書無しさん:2010/06/03(木) 23:22:37
1回も2回も変わらない
468仕様書無しさん:2010/06/04(金) 21:04:31
今LPICやってるが暗記試験うざい。SJCPの時幸せだったよな。
多態とスレッドあたりは苦労してたが
469仕様書無しさん:2010/06/05(土) 15:07:18
低学歴が資格で履歴書の穴埋めをするためにとる
糞資格。
サンマイクロにお布施ありがとう!
470仕様書無しさん:2010/06/05(土) 15:11:15
>>469
不合格者乙
471仕様書無しさん:2010/06/06(日) 14:56:20
穴埋めできないよりは良い
472仕様書無しさん:2010/06/06(日) 19:54:31
まったくの初心者というか多少サーブレットいじったことある程度だが
1ヶ月勉強したら受かるかな?
473仕様書無しさん:2010/06/06(日) 21:17:27
がっつり時間かければいける
かけなくても筋が良ければいける
474仕様書無しさん:2010/06/06(日) 21:20:30
>>469
SJCPはプログラミング入門用の良い資格だと思うよ。目標もってこつこつ頑張る人ってカッコイイし。
475仕様書無しさん:2010/06/06(日) 21:21:14
>>472
インナークラスとかジェネリックスとかスレッド分るかによるんじゃない?
476仕様書無しさん:2010/06/07(月) 12:45:10
APIが不安なんだけど、黒本レベルの問題をカバーできてればよいかな?
あと認定ガイド、問題だけでもやっとくと吉かな?
もちろん解説から復習は必要として。
477仕様書無しさん:2010/06/07(月) 20:44:20
不安なら紫本問題集もやっとけ、全体的に黒より本番に近いと思うし
478仕様書無しさん:2010/06/07(月) 21:44:49
065を受けたいのだが、プロメトリックに
直接払うのと、安いバウチャーチケットを
よそで買って登録するのは何か違いがあるのかな?
合格時のバッチの有無とかあるのか?
479仕様書無しさん:2010/06/07(月) 23:03:30
>>216
解答わかんねー
Eしか思いつかない…
480仕様書無しさん:2010/06/08(火) 02:12:02
基本情報の勉強しながらJavaとかオラクルとか分かるようになりたいから
ttp://www.kenschool.jp/Program/details/java_engineer.html
みたいなのはどうかな?高すぎか・・・・
481仕様書無しさん:2010/06/09(水) 08:10:41
FE取得が目的なら、やさしいJAVAと独習SQLといったレベルの本で十分すぎるよ。
482仕様書無しさん:2010/06/09(水) 21:33:02
>478
違いはないよ
ただ安いところで買って、連絡がないとかだとしても怒るなよ
483仕様書無しさん:2010/06/12(土) 17:22:46
SJC-Aとった後、紫本と認定ガイドを購入して、
勉強始めたばっかだけど、しんどい・・・。
俺、涙目。 だれかハンカチくれ。
484仕様書無しさん:2010/06/12(土) 18:44:11
そんなにむずいのか
485仕様書無しさん:2010/06/12(土) 22:20:19
言語仕様を細かく理解しているかが問われるからな、実務経験ないと辛かろう
486仕様書無しさん:2010/06/14(月) 10:17:06
SJCWCのほうが実務なしじゃ難しい部分あるが、Pは実務と関係なくない?サンプルコード組めばいいお
487仕様書無しさん:2010/06/17(木) 17:39:42
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オラクルユニバーシティ、「Java & Solaris認定資格」を提供開始
取得済みの「サン認定資格」は今後も引き続き有効です
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
オラクルおよびサン・マイクロシステムズは6月1日に統合いたしました。
これまでサン・マイクロシステムズより提供してまいりました「Java 資格」、
「Solaris 資格」は、今後はオラクルユニバーシティにより提供させていた
だくこととなりました。
オラクルユニバーシティは、お客様が取得済みの「サン認定資格」を引き続
き有効とさせていただくこと、および認定資格をはじめとするサンの様々な
教育サービスを今後も継続してご提供していくことをここにお約束いたします。

※Java、Solaris資格に関する詳細は以下のページをご参照ください。
http://it.prometric-jp.com/news/news_detail.asp?news_no=903&utm_source=mm42
488仕様書無しさん:2010/06/17(木) 17:42:09
Sun認定試験共通チケット
完売の為、現在申込の受付を停止しています。
チケット取扱い機関変更により価格再設定の上、7月上旬に販売再開の予定です。

http://www.neclearning.jp/request_guide/ticket_info.html
489仕様書無しさん:2010/06/17(木) 17:43:36
「価格再設定」って・・・
490仕様書無しさん:2010/06/17(木) 19:52:34
昨日試験受けた俺涙目
きっと安くなるんだろうな
491仕様書無しさん:2010/06/17(木) 20:03:25
いや・・・あのOracleだぞ?
むしろ値段上げるような気がする。
492仕様書無しさん:2010/06/17(木) 21:00:37
下位資格の17850 * 2で35 700円と予想
493仕様書無しさん:2010/06/17(木) 21:01:47
つか、下位資格21000円だったか。
494仕様書無しさん:2010/06/17(木) 23:08:16
ごちゃごちゃ言ってないで
早く取りなよw
495仕様書無しさん:2010/06/18(金) 00:48:41
というか、>>488のはNECラーニングが価格再設定するってだけだろ
既に日本オラクルからバウチャーチケットの販売は始まってるし
値段は変わらんよ
496仕様書無しさん:2010/06/18(金) 05:54:06
合格認定書はこれまでどおりなのかな?
サンのロゴがオラクルに変わってたりしたら
ちょっと嫌だなあ・・・。
497仕様書無しさん:2010/06/18(金) 18:48:55
これ見てよ↓
http://livedoor.blogimg.jp/tekepo/imgs/3/4/3414dfca.jpg
ばらまこうぜ!
498仕様書無しさん:2010/06/20(日) 14:25:35
>>483と同じ状況から
なんとか今紫本を読み終え模試問題はなんとか8割越え
受かった人達はだいたいどれくらいの目安で受験決めたのだろうか
6月中に取れればいいなと思っているんだが
499仕様書無しさん:2010/06/20(日) 18:45:58
黒本をもうすぐ一通りできそうだけど、本番は黒本より難しいんだっけ?
月末に受験しないといけないのに・・・キツイな・・・
500仕様書無しさん:2010/06/20(日) 20:48:23
若干
501仕様書無しさん:2010/06/20(日) 21:36:33
受かったけど、難しかった。
【Java経験】1年
【言語経験】C/C++(8年)
【試験番号】310-056J(5.0のUpgrade用のもの。昨年1.4合格済)
【 正解数 】29/60(63%(58%以上で合格))
【受験回数】1回
【勉強期間】2か月(主に通勤時間)
【使用教材】紫本
【出題内容】半分は見たことない問題だった。
1.4に受かっていたので、Update版で受けました。
1.4⇔5.0の差分だけを勉強するつもりだったんだけど、
差分が明確でなかったので、結局全部勉強し直しました。

やる気が無くなった時に、ここのスレを見てやる気になりました。
もう、これ以上勉強したくなかったから、完璧じゃなかあったけど、
受験しちゃいました。

受験料3万円+参考書5千円←自腹 が無駄にならなくてよかった。
それにしても、合格率は何パーセントなのだろう?
502仕様書無しさん:2010/06/20(日) 21:39:14
誤記です。修正します。
1.4に受かっていたので、Update版で受けました。

1.4に受かっていたので、Upgrade版で受けました。
503仕様書無しさん:2010/06/21(月) 16:03:38
う〜ん、やっぱ紫本と黒本だけではキビシイのかな。
でも、認定ガイドは疲れるしな・・・。
Pとるのに近道はなさそうだ。地道に実力をつけるしかないかな。
504仕様書無しさん:2010/06/21(月) 21:18:49
黒紫みっちりやれば、合格出来ないことはない。
試験前にジェネリクスとかスレッドにばかりやってたら、
ループや基本機能でごっそり落としたw
一応受かったけど。
505仕様書無しさん:2010/06/21(月) 23:08:33
ジェネリックスが理解できない。
なんぞこれ・・・
506仕様書無しさん:2010/06/21(月) 23:13:08
>>505
一度リストとかに放り込んだら全部Object型になっちゃうから、
取り出すときにいちいちキャストしなきゃならんし、
事故も起こりやすい。
それなら、最初から型決めて放り込めば安全だし
楽じゃん、という感じ。
507仕様書無しさん:2010/06/21(月) 23:54:52
>>506
うむ。理屈では分かるんだが・・・
問題になると難しい。
あとCollectionクラスやMapクラスが多すぎて覚えらんない・・・
508503:2010/06/22(火) 07:17:36
持ってる受験チケの有効期限は2011/01/31。
認定ガイドじっくりやってハイスコア合格目指します。
509仕様書無しさん:2010/06/23(水) 09:19:09
認定ガイド四週して九割合格したが何か
510仕様書無しさん:2010/06/23(水) 09:45:17
iStudyを買おうとして公式ページを見たのですがhttp://secure.istudy.ne.jp/default.asp?appl=shohin2.asp&Shocd=H58902
でいいのでしょうか?6.0でもいいのでこの値段ですと随分安価かと思います。これで合っているのでしょうか?
511仕様書無しさん:2010/06/23(水) 10:40:21
>>509
あの分厚い本を”4週”って凄いですね。
どの位の期間で4週しましたか?

>>510
iStudyって的中率高いんですか?
512仕様書無しさん:2010/06/23(水) 15:24:25
>>511
オマエには無理な資格だと思うよ・・・なんとなく・・・
513511:2010/06/23(水) 15:47:41
>>512
そういうテメエはDとかEAは持ってるんだろうな? ゴルァ!!!
514仕様書無しさん:2010/06/23(水) 18:02:51
>>511
一回目はさすがに第三章で挫折して、しばらく放置。半年後なぜかやる気出て、三ヶ月で四週した。三週目以降は復習でそんなに時間かからなかったね
515511:2010/06/23(水) 18:06:38
>>514
ありがとうございます。参考になります。
やはり、やる気次第ですね。
私も気長に構えてやってみます。
516仕様書無しさん:2010/06/23(水) 18:44:10
Pは問題の難易度は普通だと思うけど、精神力が半端なく必要
517仕様書無しさん:2010/06/23(水) 20:22:56
うろ覚えだが、著者が第三章の最後に「大変な章ですね、でもきちんと理解すれば残りは下り坂」と書いてると。萎えてた俺がすごく癒された
多態あたりマスターすればだいぶ楽になるよ
518仕様書無しさん:2010/06/25(金) 18:17:36
応用情報受かってたー良かったー
この流れでSJCPもはやく取りたい
519仕様書無しさん:2010/06/25(金) 21:46:26
>>518
ナカーマ
520仕様書無しさん:2010/06/26(土) 00:10:58
>>518-519
ナカーマ
秋は高度も受けるし大変
521519:2010/06/26(土) 00:42:46
>>520
秋の高度もナカーマw
ちなみにSAの予定
522仕様書無しさん:2010/06/26(土) 08:50:56
応用受かってから
これか
基本受かった程度ではベンダーに手を出すべきじゃない?
523520:2010/06/26(土) 09:31:55
俺の場合、この試験の存在を応用受けた後に知っただけ
どっちが難易度高いとかはしらん
524仕様書無しさん:2010/06/26(土) 11:04:06
>>522
自分は並行してやってる
525仕様書無しさん:2010/06/26(土) 12:04:32
畑が違うからどっちからでもいいけど、学生なら応用の方がいいと思う
526仕様書無しさん:2010/06/26(土) 23:00:39
>>523
両方持ってるが、SJCPはきちんと勉強すれば必ず受かる、APはそうでもない
527仕様書無しさん:2010/06/29(火) 17:33:38
次のコードがあります

class Infinity {}
public class Beyond extends Infinity {
static Integer i;
public static void main(String[] args) {
int sw = (int)(Math.random() * 3);
switch(sw) {
case 0: { for(int x = 10; x > 5; x++)
if(x > 1000) x = 10;
break; }
case 1: { int y = 7 * i; break;}
case 2: { Infinity inf = new Beyond();
Beyond b = (Beyond)inf; }
}
}
}

7行目でswに0,1、または2という値を代入すると、結果はどうなりますか(正しいものを全て選択してください)?
A. コンパイルが失敗する
B. ClassCastExceptionが投げられる
C.  StackOverflowErrorが投げられる
D. NullPointerExceptionが投げられる
E. IllegalStateExceptionが投げられる
F. プログラムは完了せずにハングする
G. プログラムは例外なしで完了する

認定ガイドにこういう問題があって答えはDとFなんだけど、なんで2の時はGじゃないの?
実際に実行してもなんの例外もなく終了するのに
528仕様書無しさん:2010/06/29(火) 18:32:01
じゃあ1個問題だす!

次のコードがあります。
public class Car {
private int wheelCount;
private String vin;
public Car(String vin) {
this.vin = vin;
this.wheelCount = 4;
}
public String drive() {
return "zoom-zoom";
}
public String getInfo() {
return "VIN: " + vin + "wheels: " + wheelCount;
}

public class MeGo extends Car {
public MeGo(String vin) {
this.wheelCount = 3;
}
}
.
プログラマはコンパイルエラーを修正するために何をすればよいですか?(2つ選択)
A. Car コンストラクタ内に、this() を挿入する
B. MeGo コンストラクタ内に、this() を挿入する
C. MeGo コンストラクタ内に、super()を挿入する
D. MeGo コンストラクタ内に、super(vin) を挿入する
E. Car クラスの wheelCount 変数のアクセス修飾子を、protected に変更する
F. MeGo クラスの3 行目を、super.wheelCount = 3; に変更する
529仕様書無しさん:2010/06/29(火) 19:13:06
>>528
EとF? う〜ん、自信ないなぁ。。。
530仕様書無しさん:2010/06/29(火) 19:36:09
落ちた・・・死にたい。
531仕様書無しさん:2010/06/29(火) 21:10:34
>>529
DとEだよん
532529:2010/06/29(火) 21:20:38
>>531
試してみたら本当だ。

まだまだ勉強が足りん・・・orz
ちょうど「認定ガイド」のコンストラクタの
ところの手前まできてる。
受験はまだまだ先の話だな。
533仕様書無しさん:2010/06/30(水) 19:06:57
落ちました。。
【Java経験】2年
【言語経験】java/C#多少
【試験番号】310-055
【 正解数 】34/60(56%(58%以上で合格))
【受験回数】2回
【勉強期間】2か月(リストラにあったので・・)
【使用教材】紫本、1回目落ちてから黒本
【出題内容】最初のうちは簡単でしたが、最後にスレッドがどっとでて、
泣きたくなりました。
最後の最後、 日付メソッドの問題で迷って、紫本で見た記憶があるのに
いかにもっていう名前のほうを選んでしまい、結果選ばなかったほうが
正解で、後で見て落ち込みました。

1回目は40%、1回目では難しく感じた穴埋めが2回目は簡単に見えたが、
2回目は間8日だけ空けて56%(期限があったので)
1回目は紫本だけだったので、1週間しかなかったけど黒本買って
2周したけどだめでした。
3000円が無駄になってしまった。情けない ;;
534仕様書無しさん:2010/06/30(水) 19:08:27
>534
間違えました30000円です。
535仕様書無しさん:2010/06/30(水) 21:30:54
【Java経験】なし
【言語経験】なし
【試験番号】310-055
【 正解数 】38/60
【受験回数】1回
【勉強期間】一か月
【使用教材】黒本、紫本、ネットにあった問題
【出題内容】列挙型の宣言とかjarファイルとかが他であんまり見たことなくて印象的でした。
後インポートされてない別のパッケージのクラスの使い方の問題でほぼ同じのが出手助かりました。
536仕様書無しさん:2010/06/30(水) 22:06:55
俺も黒本は3周くらいやったけど、見たこともない問題パターンがたくさん出た・・・
後からいろいろ調べてると、紫本をやっときゃよかったのかな、なんて思ったよorz
537仕様書無しさん:2010/07/01(木) 03:01:48
>>533

経験2年もあって2ヶ月も勉強してそのスコアしかとれないんじゃ
はっきりいって向いてないかも
538仕様書無しさん:2010/07/01(木) 07:29:57
微妙じゃね?SJC-Pってほとんどコンパイルエラー探したりの粗探し問題ばかりだし。
539仕様書無しさん:2010/07/01(木) 08:44:45
実務と資格試験一緒にするのはどうかと。
540仕様書無しさん:2010/07/01(木) 12:44:00
>>527
認定ガイド使わずに合格したけど
こんな難しい問題入ってんのか
明らかに本番より難しいな

というかのswitchの中でfor文使えるって初めて知ったw
541仕様書無しさん:2010/07/01(木) 13:13:55
http://www.oracle.com/global/jp/education/news/certprice_revision201010.html

また、値上げか・・・。ボッタクリすぎだろ?
542仕様書無しさん:2010/07/01(木) 18:03:37
アソシエイツの値上がりっぷりにワラタwww
あの試験であの値段は、ありえねーだろwww
543仕様書無しさん:2010/07/01(木) 22:10:25
なんぞこれ・・・
何で値上げするの?
544仕様書無しさん:2010/07/01(木) 22:45:25
オラクルだから
545仕様書無しさん:2010/07/02(金) 07:36:36
何でオラクルだと値上げするの?
546仕様書無しさん:2010/07/02(金) 07:40:02
SJC-Aっていうのはなぜか最近注目されてきてるから受験人数増えてるのもあり、
ここが稼ぎどころと見たんだよ
547仕様書無しさん:2010/07/02(金) 23:55:26
逆に減るだろ。この値上げは酷い。
548仕様書無しさん:2010/07/03(土) 00:24:45
すごい値段だねー
549仕様書無しさん:2010/07/03(土) 02:32:22
さすがオラクルw
予想の更に上をいくな
550仕様書無しさん:2010/07/03(土) 12:06:37
値上げヒドス
LPICに専念するよ
551527:2010/07/03(土) 18:13:29
受かったよー
【Java経験】1ヶ月
【言語経験】C(入門書)
【試験番号】310-065
【 正解数 】54/60 (90%)
【受験回数】1回
【勉強期間】1ヶ月
【使用教材】黒本 紫本 認定ガイド
【出題内容】スレッドの問題が少なかった(内容も認定ガイドに比べればかなり簡単)
コンソールの問題は出てない
>>216の問題がそのまま出た

思っていたより簡単だったけど、>>527は結局わからずじまい
552仕様書無しさん:2010/07/03(土) 18:19:48
おめ 90%はすごい
553仕様書無しさん:2010/07/03(土) 19:09:12
>>551
認定ガイドと、紫本をしっかりやれば、いける?
黒本ばかり繰り返しやって、もう少しで落ちたから、リベンジしようと考えてるので。
554仕様書無しさん:2010/07/03(土) 19:40:39
>>553
どちらか1冊やるだけでもたぶん受かると思う
2冊をやればまず間違いなく受かると思う
では、がんばって
555仕様書無しさん:2010/07/03(土) 21:59:34
>>554
どうもありがとう。
556仕様書無しさん:2010/07/04(日) 00:33:00
皆さん、
Sun(サン)認定資格、オラクルマスターの受験料が
10月から値上げされるそうです。
詳しくは下記のリンク先を参照して下さい。

http://www.oracle.com/global/jp/education/news/certprice_revision201010.html
557仕様書無しさん:2010/07/04(日) 07:59:16
216の答えって何?
AとG?
558仕様書無しさん:2010/07/04(日) 08:30:57
C
559仕様書無しさん:2010/07/04(日) 09:04:01
>>558
なるほど。ありがとう
560仕様書無しさん:2010/07/04(日) 10:51:37
アソシエイツは誰も受けなくなりそうだ。
561仕様書無しさん:2010/07/04(日) 11:09:40
値上げって、そんなに経営が苦しいの?
562仕様書無しさん:2010/07/04(日) 12:09:24
違う。ここしかこの試験やってないから、需要があるだけ
563仕様書無しさん:2010/07/04(日) 16:35:32
需要があるのなら、こんな激しい値上げをしなくても良いと思うのだが。
564仕様書無しさん:2010/07/04(日) 16:55:42
だからむしり取るわけだが
565仕様書無しさん:2010/07/04(日) 18:16:42
値上げ前にWCも取っておこう
566仕様書無しさん:2010/07/04(日) 22:49:43
独占だから調子に乗ってるわけか。
なんかアホらしくなってきたなぁ・・・
この資格取れるくらい勉強したら、コーディング技術が向上するの?
567仕様書無しさん:2010/07/05(月) 00:20:15
コーディング技術と資格は関係ないだろう
568仕様書無しさん:2010/07/05(月) 13:55:39
Javaって妙な仕様だから、これ勉強するとコーディング能力上がると思う
569仕様書無しさん:2010/07/06(火) 00:20:56
ウンコードを書けるようになるし、読めるようになる。
570仕様書無しさん:2010/07/06(火) 00:42:14
ウンコード?
571仕様書無しさん:2010/07/06(火) 23:21:22
チン…
572仕様書無しさん:2010/07/07(水) 16:38:12
>>560-564
>>566
以下ののような悪循環のループに陥っているのではないのかなぁ?

受験者減少⇒受験料値上げ⇒さらに受験者減少⇒さらに受験料値上げ・・・
573仕様書無しさん:2010/07/07(水) 17:27:08
今日、IT試験ドットコムからメルマガが来たんだけど、
売上1位がサン・マイクロシステムズのチケだって。
ちなみに5位がSUNアソシエイツのチケだって↓


このコーナーでは、先週の当店の売上BEST5をご紹介いたします。
ご購入の際の参考にされてはいかがでしょうか。

(第1位)サン・マイクロシステムズ受験チケット(電子チケット)
http://m3.rakuten.co.jp/it-test/121649/131132/-/1/49cw/6rp8u/6/q8l8o/

(第2位)OracleMaster受験チケット(電子チケット)2枚セット
http://m3.rakuten.co.jp/it-test/121649/196319/-/1/49cw/6rp8u/7/q8l8o/

(第3位)OracleMaster受験チケット(電子チケット)
http://m3.rakuten.co.jp/it-test/121649/196319/-/1/49cw/6rp8u/8/q8l8o/

(第4位)LPI(Level1,2)専用受験チケット(電子チケット)
http://m3.rakuten.co.jp/it-test/121649/236070/-/1/49cw/6rp8u/9/q8l8o/

(第5位)Sunアソシエイツ 専用受験チケット(電子チケット)
http://m3.rakuten.co.jp/it-test/469081/-/2/49cw/6rp8u/10/q8l8o/


値上げ発表でみんな慌ててチケ買ったのかな?
俺もその一人だけど・・・。
574仕様書無しさん:2010/07/07(水) 18:13:57
>>573
> 値上げ発表でみんな慌ててチケ買ったのかな?

その通りでしょ!
575仕様書無しさん:2010/07/07(水) 21:48:39
来年には5万円くらいになってそうだな。
576仕様書無しさん:2010/07/08(木) 02:41:14
>>575
>>556のリンク先の一文に下記の文言があったから、
来年とは限らないけど、いずれ5万円になったとしてもおかしくないだろうね。

> 今後日本の認定資格試験料は、年2回(4月、10月)の価格調整により、見直される可能性があります。
577仕様書無しさん:2010/07/09(金) 00:04:37
NECラーニングはまだ値上げしてないけど、
チャンスは今だけかもな。と煽ってみる。
http://www.neclearning.jp/request_guide/ticket_info.html
578仕様書無しさん:2010/07/09(金) 00:52:27
試験で一番簡単だった問題教えてください〜
579仕様書無しさん:2010/07/09(金) 01:32:09
>>578
最初のアンケートが一番楽
580仕様書無しさん:2010/07/09(金) 01:43:04
>>579
それ問題じゃなくて、アンケートですよ^^;
581仕様書無しさん:2010/07/09(金) 07:13:00
>>216の問題はほとんどの人が出てるみたいだしやっとけば足しになるな
582仕様書無しさん:2010/07/09(金) 16:36:11
>>577
ありがと
583仕様書無しさん:2010/07/09(金) 20:44:32
最初のアンケートも試験時間180分に含まれていたような気がするけど、なんで?
584名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:17:28
その問題のアクセス修飾子が思い出せなくても
他の問題見れば、思い出せたりした?
585仕様書無しさん:2010/07/19(月) 20:54:59
NECの支払いって銀行窓口で支払わないとダメなの?
586仕様書無しさん:2010/07/19(月) 21:46:57
そんなこと問い合わせた方が早いし確実でしょ
587仕様書無しさん:2010/07/22(木) 15:33:35
前に似たのあったらすみません。
oracleみたいに、申請しなきゃ認定キット届かないのですか?
588仕様書無しさん:2010/07/23(金) 07:47:09
>>587
合格してから一ヵ月後ぐらいに自動的に送られてくるよ
589仕様書無しさん:2010/07/23(金) 12:49:08
>>588
ホッ。
どうもありがとうござます。
楽しみに待っています。
590仕様書無しさん:2010/07/24(土) 16:13:16
いつかはCOBOLみたいになる運命だよなぁ・・・
591仕様書無しさん:2010/07/24(土) 17:19:50
勉強してると、こんな意地の悪いコードを解読することに何の意味があるんだと、イライラしてくる・・・w
モチベーション維持が難しい・・・
592仕様書無しさん:2010/07/24(土) 18:49:03
>>591
俺もそうだ。いかに人間コンパイラになれるかの為の試験だな。w
おまけに連日の暑さで、さらにモチベが下がってる。
8月下旬の受験予定だが、たぶん受験は延期すると思う。
593仕様書無しさん:2010/07/24(土) 21:45:29
確かに理解するまでは楽しいが、
人間コンパイラがキツすぎる。
その時間で違う勉強したほうが良いか迷う
594仕様書無しさん:2010/07/25(日) 22:01:53
意味はある
活用する機会がある人は多くはないと思うがJavaで飯を食っているならば人間コンパイラになれるかは結構重要です
資格だけのために取るなら全く不要なのは同意
595仕様書無しさん:2010/07/26(月) 22:26:22
プログラムを熟知している人が残した
手抜きコードを読み解く時に必要。

596仕様書無しさん:2010/07/27(火) 16:01:51
無料でSJC−Pの試験対策セミナーがあるそうです。
先着80名との事なのでお早めに。
私は既に申し込みました。当日白いシャツで眼鏡の参加が私です。

http://www.oracle.com/global/jp/education/certification/event/20100824sunom.html
597仕様書無しさん:2010/07/27(火) 16:27:20
>>596

私も申し込みました。
当日白い猫耳を装着し、メイド服を来て行きますので、
宜しくお願いします。
598仕様書無しさん:2010/07/27(火) 20:34:20
東京かよ。広島まで来いや。
599仕様書無しさん:2010/07/30(金) 14:59:30
クラムとか使えるのこの資格
600仕様書無しさん:2010/08/06(金) 22:01:17
yield()メソッドって何て発音するの? イェイルド?
601仕様書無しさん:2010/08/06(金) 22:40:37
602仕様書無しさん:2010/08/07(土) 02:05:14
>>601
ありがとう。
603仕様書無しさん:2010/08/07(土) 13:20:40
http://www.freeenglish.jp/pronunciation.html
これでやったらイールドだった
604仕様書無しさん:2010/08/15(日) 21:06:46
あげ
605仕様書無しさん:2010/08/16(月) 20:24:11
4回目って1年後に受けれるの?
606sage:2010/08/17(火) 18:44:23
Platform 6.0受かった人居る?
607仕様書無しさん:2010/08/21(土) 16:56:38
明日受けてくるわ〜。
608仕様書無しさん:2010/08/22(日) 01:08:24
P今受験料どれくらいか詳しく教えて欲しい
ググれって言われるけど今PCないねん
609仕様書無しさん:2010/08/22(日) 04:27:23
>>608
>>556のリンク先を参照するといいよ。
今現在、10月以降の受験料が両方とも記載されているよ。
610仕様書無しさん:2010/08/22(日) 04:36:10
このスレのご覧の皆さんにちょっとお聞きします。
SJC−Pでを取得した後、上位バージョンの試験は受験していますか?
例えば、1.4を取得した後に5.0、5.0を取得した後に6.0とか
通常試験、アップグレード試験のどちらでもいいのですが受験していますか?
また、他のIT資格でも資格を取得した後、
上位バージョンの試験は受験していますか?
611仕様書無しさん:2010/08/22(日) 05:04:26
>>610に訂正と追記。
訂正
×:SJC−Pでを取得した後、上位バージョンの試験は受験していますか?
○:SJC−Pを取得した後、上位バージョンの試験は受験していますか?

追記
なぜ、こんなことを聞くのかというと、受験料が違ってくるからです。
ちなみに、私はSJC−P v1.4、SJC−WC v1.3、
オラクルマスター 9iプラチナ(旧)を持っています。
そこで、あまりにも古いので上位バージョンへアップグレードしたいと考えています。
ただ、アップグレードの方法として、
すべてのバージョンを勉強するという意味でバージョン一つ毎に受験するのか、
最新バージョンのみを勉強して、
その後は2バージョン毎ぐらいに受験するのがいいのか迷っています。
今後、SJC−Pでは5.0⇒6.0か6.0⇒8.0、
SJC−WCでは1.4⇒5.0か5.0⇒7.0、
オラクルマスターでは、10gゴールド⇒11gゴールドか11gゴールド⇒13gゴールド(13gと名乗っているかわかりませんが)
のどちらかにしようか迷っています。
612仕様書無しさん:2010/08/22(日) 07:28:25
>>611にさらに追記。

もう一つの本音は、受験料の値上がりが頻繁過ぎることです。
せめて今の受験料のままなら1バージョン毎にアップグレードしてもいいのですが、
こんなにもすぐ受験料が値上がりするのであれば
2バージョン毎のアップグレードも選択肢として考えました。
確かに資格と技術の勉強という意味では、
1バージョン毎に取得していくのがベストなのでしょうが、
Sunの受験料が今の31,500円(税込)になったのは
2008/12/26以降だったはずで、
まだ2年も経過していないうちに再値上げです。
これだと、オラクル、Sun等のITベンダーに
金を貢いでいるだけのような気もしてきます。
もし、10月以降の値上げに備えて
9月末までに受験チケットの買いだめをするとすれば、
どちらの方法を選択するかによって金額が違ってきます。
あぁ、Sunの受験料25,200円(税込)の頃が懐かしいです・・・。
この先どこまで値上がりするのやら・・・。
613仕様書無しさん:2010/08/22(日) 10:17:28
>>610
SJC-Pなら1.4→5.0ぐらいの変化があれば
アップグレードさせる価値はあるでしょうけど
俺は5.0持ちだから5.0→6.0はどのくらい変化あるかは分からないけど
(多分そんなに差はないと思ってる)
アップグレードさせるならタイミングは2バージョンぐらい上で
大きな変化や追加があったときで良いと思います

>>すべてのバージョンを勉強するという意味でバージョン一つ毎に受験するのか、
>>最新バージョンのみを勉強して、
>>その後は2バージョン毎ぐらいに受験するのがいいのか迷っています。

勉強も取得も最新バージョンのみで良いと思いますが

俺は就職のためにSJC-P5.0とOracle Bronze 11gを取りましたけど
多分5年ぐらいはアップグレードなんて考えませんね
アップグレード用に勉強する金と時間があるなら他の資格の勉強に費やしますよ
614仕様書無しさん:2010/09/06(月) 13:21:02
合格しますた
615仕様書無しさん:2010/09/06(月) 20:59:20
お盆をはさんで、すっかり勉強のモチベーションが落ちてしまった・・・
616仕様書無しさん:2010/09/13(月) 18:18:57
【Java経験】 趣味1,2年
【言語経験】 C/C++趣味1年、学校でSML, PHPをちょっと
【試験番号】 310-065J
【 正解数 】 52/60 (86%)
【受験回数】 1
【勉強期間】 夏休みの1週間
【使用教材】 黒本、紫本
【出題内容】
>>44スパッと解けなくてビビってたが、そこまで難しい問題は出なかった
1時間半程度で解き終わった
ほぼ同じ問題を合わせると、10問前後見たことのある問題があったと思う
あ、あと>>216が出た

ちなみに勉強内容は、
黒本1週(間違ったところは復習)、紫本は苦手な分野の解説を読んで、模試とスレッドの問題を解いた
紫本、黒本の順に模試をやって、それぞれ80%、85%だった
617仕様書無しさん:2010/09/13(月) 21:53:18
紫本は問題集の方?
618仕様書無しさん:2010/09/13(月) 23:09:25
SUN教科書 Javaプログラマ(SJC-P) 5.0・6.0両対応
ってやつです
619仕様書無しさん:2010/09/13(月) 23:18:36
>>616訂正
10問は言い過ぎた。6,7問くらいです
620仕様書無しさん:2010/09/29(水) 01:02:50
誰かオラクルになってからの認定証を持ってる人いる?
うpして欲しいんだけど・・・。
俺はSUNのアソシエイツの認定証なら持ってるんだけど、
SUNのゴールドのステッカーが気に入ってるもんで・・・。
621仕様書無しさん:2010/10/02(土) 02:38:18
この資格取ることに何か意味があるの?
現場で使えるようになるならいいけど
622仕様書無しさん:2010/10/02(土) 07:08:31
>>616
「認定ガイド」使わないで合格したのですか?
俺も紫本と黒本に絞ろうかな?
「認定ガイド」確かに詳しいけど挫折しそう・・・
623仕様書無しさん:2010/10/02(土) 08:00:31
認定ガイドを手に持つ力が無い。
624仕様書無しさん:2010/10/02(土) 19:17:28
>>622
俺も認定ガイド使わずに合格できたし
黒本3週やって正解率9割超えれたら十分合格できると思うよ

>>623
あのサイズは参考書としては大きなマイナスだよね
あの大きさのせいで参考書購入リストから真っ先に外した
625仕様書無しさん:2010/10/02(土) 22:42:26
>>624
黒本ってレベル低くない?
俺もほぼ全ての問題を解けるようになって試験に臨んだけど、
あと数問届かず不合格だった。
黒本じゃ見たことのないパターンの問題が多かったし・・・
626仕様書無しさん:2010/10/03(日) 19:28:11
落ちたー。

【Java経験】 2年くらい。
【言語経験】 5年(ここ最近はエクセルしか書いていない。言語書いてたのは3年くらい。)
【試験番号】 310-055J
【 正解数 】 32/60 (53%)
【受験回数】 1
【勉強期間】 2週間で20時間くらい。
【使用教材】 黒本、認定ガイド
【出題内容】
コレクション/ジェネリクス/スレッドの問題数多すぎ。

黒本1周、認定ガイドの自己診断テストのみを一周。
ちょっと舐めてた。
再受験チケットが10月末に切れるので、それまでにもうちょっと
勉強して受けなおすつもりではいるが、コーディングはもう
仕事ではしないと思うので、やるきがおきない・・・

あと、試験のスコアレポートの上にでかでかとORACLEの文字があった。
SUNの文字は「http://www.certmanager.net/sun/」のみ。
627624:2010/10/03(日) 21:13:19
>>625
黒本より本番の方が明らかに難しいけど
黒本の問題内容理解しておけば十分対応できると思いますよ

俺は45/60でした
628622:2010/10/04(月) 02:59:54
>>627(624)
ありがとう。紫本と黒本に絞る決意が出来ました。
「認定ガイド」は補助的に使用しようと思います。
629仕様書無しさん:2010/10/07(木) 11:36:54
>>621
つ[Javaプログラミング能力検定試験]
630仕様書無しさん:2010/10/07(木) 18:29:14
WC止めが一般的?
631仕様書無しさん:2010/10/14(木) 01:48:49
CCNAとかのスレだと資格とって自給が上がったとか
構築の派遣に入れたとか話があるけどこの資格のスレは何もなし
やっぱ開発は新卒の仕事なのだろうか
632仕様書無しさん:2010/10/16(土) 11:40:51
リテイク無料キャンペーンが始まったでー。11月までだって
633仕様書無しさん:2010/10/16(土) 17:13:25
634仕様書無しさん:2010/10/17(日) 12:35:40
待ってましたー! これがあるまで、価格が上がってもバウチャー買うの控えてたんだ!
来月までなのね
635仕様書無しさん:2010/10/17(日) 16:46:51
ありがたいけど、そう思う事自体が落ちるの前提のような気がしてw
636仕様書無しさん:2010/10/18(月) 01:40:09
>>216を解説してくれるイケメンはいませんか?
637636:2010/10/18(月) 02:16:00
A, B は games/Chess の形になっていないので×
E は classpathオプションを指定しているため、カレントディレクトリの
 /home/bob はクラスパスに含まれない、×
F は /opt/java/lib/Games.jar が正しくクラスパスが指定されていないため×
G は classpathオプションの /home/bob/downloads/*.jar で正しく指定されている。
 しかし games/Chess では呼べない、×

C は classpathオプションで /test が指定されているため OK
D は 環境変数で /usr/lib が指定されているため OK

答えは C, D ??
なにか違う気がする、という感じです。
638仕様書無しさん:2010/10/20(水) 00:44:59
UserのClassPathはフェイク
-classpathが指定されているのでそれが優先される。
したがって、/test or /home/bob/downloads/*.jar が有効なクラスパス

指定しているクラスはgames.Chess
/testにある場合、jarではないのでパッケージ構成が正しくディレクトリに反映されている
したがって、/test/games/Chess.class が可能性のある唯一のパターン
/home/bob/downloads/*.jar にある場合、jarに含まれている意外にありえない。

したがって、答えは CとG

ちなみに*.jar が有効なのはJava1.4か1.5かそのあたりからだったキガスる
639仕様書無しさん:2010/10/20(水) 00:49:19
補足
> D は 環境変数で /usr/lib が指定されているため OK
-classpathで指定されていない場合、環境変数CLASSPAHが用いられるので間違い
> G... しかし games/Chess では呼べない
そんなことはない。
jarの中身を解凍して、games/Chess.classが含まれればOK
Games.jarはあるけどそんなクラスは含まれてねーよwって問題ならば出題者は氏ね
640仕様書無しさん:2010/10/20(水) 01:52:25
解説ありがとうございました
おかげでスッキリしました
「有効な場所はどこですか?」という聞きかたなので
Gも有効ではあるということですね。
641126:2010/10/20(水) 07:42:13
あっスマン、俺問題だけ書いて答え書いてなかったな。答えは1つしか回答できない問題なのでCだけです。
642仕様書無しさん:2010/10/20(水) 07:42:55
126じゃねーや、216ねw
643仕様書無しさん:2010/10/20(水) 23:08:54
2ヶ月前に6.0で受験して受かったけど、>>216と全く同じ問題でたよ。
これから受ける人、勉強する人頑張ってください。
644仕様書無しさん:2010/10/21(木) 22:22:09
紫黒買って勉強期間1ヶ月あったのに50%で落ちた。
やや学びが甘かったオブジェクト指向と全部覚えてられないから完全に捨ててた標準ライブラリをがっつり落としたのが痛かったが、
それ以上にそれと引き換えに山かけて力入れてた難関インナークラスとスレッドとコレクションでも苦戦してしまったのが痛かった。
インナークラスでこんな問題が出た。紫には載ってない。
黒にも載ってないと思う。少なくとも模擬試験問題には載ってない。
なんとか再現できた。多分この形であってると思う。もう一ひねりあったかもしれない。class A {
class B extends C.D {
B() {
@
}
}
class C {
class D {}
}
}
問題:@に入れてコンパイルエラーが出ない物を選択しなさい
弄繰り回してみたが、正解は「new C().super();」だった。こんなのが通せて何が嬉しいんだかわからん。
↑がネストクラスに化けたようなのも出てた。
スレッドにも意味不明な問題が数問出たがそっちはソース量も多かったし、
これ捨てて他の問題で少しでも得点上げようとぎりぎりまで粘ってたから覚えてない。
ネットの情報で勉強してるだけで取れる様な簡単な問題だけ紫黒と同じようなの出て、難しいのフォローできないなら対策本の意味無さすぎるな。
645仕様書無しさん:2010/10/21(木) 22:44:12
その手の問題が1−2題出たところで80%程度はとれるだろ
単なる勉強不足であって奇問の1つ2つの言い訳にすんなよ
紫本なり黒本なり9割理解できていれば、本番で7割は硬い
646仕様書無しさん:2010/10/22(金) 07:50:36
>>645
本当?
647仕様書無しさん:2010/11/01(月) 23:25:43
仕様変更のたびにPGただ働きされて嫌じゃないですか?
648仕様書無しさん:2010/11/03(水) 13:14:20
質問です。いまchoisudyでjavaの勉強をしているのですが
どうしても解答見ても理解できないところがあります。

□Sample.java
--------------------------
public class Sample {
public static void main(String args[]) {
method(new B());
}
private static void method(A a) {
System.out.println("A");
}
private static void method(I i) {
System.out.println("I");
}
}
interface I {}
class A {}
class B extends A implements I {}

コンパイル時のコマンド:javac Sample.java
実行時のコマンド:java Sample

の選択肢が
(1).I と出力される
(2).A と出力される
(3).コンパイルエラーとなる

答えが(2)だと思ったのですが、(3)でした。
なぜだか教えてください。
649仕様書無しさん:2010/11/03(水) 13:15:54
自分で調べられないようなら向いてないから諦めな
650仕様書無しさん:2010/11/03(水) 16:49:35
まずはどんなエラーがでるか確認しよう
651仕様書無しさん:2010/11/03(水) 23:24:48
やさしいJavaのどこにも書いていなかったジェネリクスさんにさわってみたけどようわからんよ!
652仕様書無しさん:2010/11/03(水) 23:38:19
オーバーロード
653仕様書無しさん:2010/11/04(木) 00:09:08
648です。
お言葉に心を打たれた気分です。
机上ばかりで実際に実行してみるという行為を忘れてました。
JAVAをインストールして実際に動かしエラーメッセージの意味を考えてたらわかりました。
みなさんどうもありがとうございました。
654仕様書無しさん:2010/11/06(土) 17:06:41
チケットが15000円くらいで買えるとこないですかね?
655仕様書無しさん:2010/11/07(日) 00:42:24
チケットの有効期限が今日までと、迫る中、昨日やっと合格。40/60。ここの書き込み見てると短期合格者が多く甘く見てしまった。
結局、一年かかった。substring delete の文字列組合せ問題、ジェネリック、printwriter readbufferの組合せ問題、スレッドでコンストラクタからstartさせたり、かなり戸惑った。
Oracleになってから問題傾向が変わったのか?
でも、黒本から同じ問題が出ていて助かった。もう当分Javaは見たくない。本当に受かって良かった!
656仕様書無しさん:2010/11/07(日) 19:51:47
入院する事になっちまったんで再試験付きチケットだしダメ元でうけたら40/60で合格。
試験前に初めて黒本の模擬やったらメロメロだったんで絶対駄目かと思ったけど、
なんか黒本の模擬より簡単に感じた。
657仕様書無しさん:2010/11/08(月) 22:14:27
黒本の5を買う人が多いみたいだけど今最新が6なのになんで5を買う人が多いんでしょう?
認定ガイド読み終わったんで黒本買おうと思ってるんですが
658仕様書無しさん:2010/11/10(水) 19:02:42
ピンバッチはくれないのか…
659仕様書無しさん:2010/11/11(木) 00:49:05
5も6も出題範囲に差はないよ
660仕様書無しさん:2010/11/11(木) 20:58:36
SJC-Pで悪名高いスレッドとジェネリックスを読み終わってあとは雑魚分野だろうと思ったら
ディレクトリの分野がわからなすぎてワロタ
661仕様書無しさん:2010/11/13(土) 00:12:09
>>660
俺はディレクトリかなり出たよ
スレッドとジェネリックス全然出なかったし
662仕様書無しさん:2010/11/20(土) 19:46:26
【Java経験】趣味で3年くらい
【言語経験】Java以外ほぼなし
【試験番号】310-065
【 正解数 】45/60(75%)
【受験回数】はじめて
【勉強期間】ぶっつけ
【使用教材】なし
【出題内容】
数は少なかったがスレッドがマジキチ難易度
ジェネリクスの問題は2問だけ。
staticなメソッドの呼び出し方法(?)がたくさん出た。継承と絡めるやつ。

正直趣味でたくさん書いてるから大丈夫だろうと思ってなめてかかったら辛かった。
事前に本屋で参考書をチラ見して受かるだろうと思っていたが、重箱の隅がすごかった。
if(/**/){
} else (/**/){
} else {
}
とかなかなか気付けない。自分がコンパイラになった気持ちで検証するのが大事だと思う。
後に受ける人の参考になれば。
663仕様書無しさん:2010/11/20(土) 20:09:01
【Java経験】入社した際の研修で少し
【言語経験】C、C++、Scheme
【試験番号】310-065
【 正解数 】46/60(76%)
【受験回数】初回
【勉強期間】2週間
【使用教材】紫本
【出題内容】
2日前から風邪気味でぜんぜん勉強する気が起きなくて、今日も微熱あったから諦めてたけど意外といけた。
問題が簡単なやつばっかだったから運が良かったのかも知れん。

ちょうど>>216とまったく同じ問題が出たから、>>217の回答を思い出して何も考えずそのままCにしたけど
あれは合ってたんだろうか
664仕様書無しさん:2010/11/20(土) 21:42:18
>>663
>>216 はCでOK
詳しくはこのへん
>>638 >>639 >>640
665仕様書無しさん:2010/11/23(火) 22:56:40
スレッドも難しいが、例外処理もむずい・・・・
666仕様書無しさん:2010/11/24(水) 00:04:49
ドラッグアンドドロップ
9行目に以下の 「Method Calls」 を挿入した時に何が起こりますか?空欄に当てはまる結果を
以下の「result,select from these」から選び置いてください。
注意:Result は1回以上使用できます(重複して選んでも良い)。
次のコードがあります。
mport java.util.*;
class A { }
class B extends A { }
public class Test {
public static void main(String[] args) {
List<A> listA = new LinkedList<A>();
List<B> listB = new LinkedList<B>();
List<Object> listO = new LinkedList<Object>();
// insert code here
}
public static void m1(List<? extends A> list) { }
public static void m2(List<A> list) { }
}

Method Calls Result,place here
m1(listA); (1)
m1(listB); (2)
m1(listO); (3)
m2(listA); (4)
m2(listB); (5)
m2(listO); (6)

result, select from these
A. コンパイルできない
B. コンパイルされ、エラーもなく実行される
C. 実行時に例外が投げられる
667仕様書無しさん:2010/11/24(水) 00:27:28
解いたら寝るか。
m1の引数の型はAを継承したなんかのListなので、
m1(List<A>) .. OK B
m1(List<B>) .. OK B
m1(List<Object>) ... NG A
m2の引数の型はAのListなので、
m2(List<A>) .. OK B
m2(List<B>) .. NG A
m2(List<Object>) ... NG A

どうやっても、実行時エラーが起きることはない

ちなみにm3(List<?> list) は全部コンパイル通る
m4(List<Object> list)は、m4(lisO)以外はコンパイルエラーになるので注意
668仕様書無しさん:2010/11/24(水) 00:28:45
理解してしまえば難しいことはない
ちなみに、実行時エラーを防ぐために導入されているんで、実行時エラーが発生するという選択シは面白いと思うw
669仕様書無しさん:2010/11/24(水) 03:13:27
逆コンパイルすればわかるが、ジェネリクスの情報は実行時ファイルに反映されていない
コンパイル時検証のみに生かされる
導入以前の実行環境と互換性を保つためにな
だからジェネリクス関係でそもそも実行時エラーが発生するはずがない
670仕様書無しさん:2010/11/24(水) 07:23:10
やべえジェネリクス全くわかんねーやw
671仕様書無しさん:2010/11/24(水) 07:25:04
>>669
あー、なるほどね。
672仕様書無しさん:2010/11/26(金) 22:37:03
バウチャー買うなら今週末
673仕様書無しさん:2010/11/27(土) 14:40:31
【Java経験】 2ヶ月程
【言語経験】 C
【試験番号】 310-055J
【 正解数 】 57/60
【受験回数】 1
【勉強期間】 2ヶ月程
【使用教材】 Exam310-055、認定ガイド (章末問題中心)
【出題内容】
コレクションが多めでした。

>>216
>>528
>>666
が出題されてました。
674673:2010/11/27(土) 14:41:41
出題されてた問題で、覚えているものを幾つかメモ。

・java -Daaa=bbb Sampleを実行したときに、
Propertyを取得する方法を二つ選択する問題

System.getProperty("aaa")
System.getProperties().getProperty("aaa")


・enumのswitch文で値が、
case default:
になっていてコンパイルエラーになる罠

・String s = "123" と、StringBuffer sb = new StringBuffer("123");
のそれぞれに"abc"を追加する方法で、
 concat() と、append() を選ばせる問題
675673:2010/11/27(土) 14:42:53
public class A {
Integer i;
int x;

void method(int y)
{
x = i + y;
System.out.println(x);
}
public static void main(String[] args) {
new A().method( new Integer(4) );
}
}
実行するとどうなりますか
676673:2010/11/27(土) 14:44:19
public class A extends Thread {
public static void main(String[] args) throws InterruptedException {
A t = new A();
t.start();
// insert code here
// insert code here
// insert code here
}
public void run () {
System.out.println("run");
}
public void doIt() {
System.out.println("doIt");
}
}
run
run
doIt
の順に表示させるには?

選択肢(忘れたけどこんな感じ)
t.start()
t.run()
t.doIt()
t.pause()
t.join()
t.sleep(10)
677仕様書無しさん:2010/11/27(土) 23:05:31
今日受けてきました。
【Java経験】 5年程度
【言語経験】 Java VB6.0
【試験番号】 310-055J
【 正解数 】 50/60
【受験回数】 1
【勉強期間】 3週間くらい
【使用教材】 黒本(インプレス)
【出題内容】 まんべんなく。個人的にはジェネリクスとスレッドで苦戦しました。

この資格って受かったあと、OracleMasterみたいに認定申請って必要なんですかね?
ご存知の方いらっしゃたら、教えてください。

自分は、
>216はでませんでした。
>528はでました。
678仕様書無しさん:2010/11/27(土) 23:38:59
なんでこんな合格連発なんだよ。。。チクショウ・・・
679仕様書無しさん:2010/11/28(日) 08:28:00
>>675
4が表示される?
メンバ変数は明示的に初期化しなくても
自動で初期化されてたから計算は出来るよね?

>>676
t.run()
t.doIt()
t.sleep(10)
かな

>>677
多分必要ないと思う
1年前に取ったときは一ヵ月後ぐらいに
自動で合格証書が送られてきたけど
ひょっとしたら今は変わったりしてるのかな?
680仕様書無しさん:2010/11/28(日) 09:57:06
参照型はNULLが初期値じゃなかったっけ?
681677:2010/11/28(日) 10:21:16
>679
ありがとう。OracleのHPみたら申請はいらないっぽいんで、ちょっとまってみます。

>675
自分も同じ問題でました。
NullPointerExceprionを選んでしまったが、あれははずれだったのかな?
682仕様書無しさん:2010/11/28(日) 15:34:26
Integerの初期値はNullだからNullPointerExceptionじゃないかな

>>676
t.run() -> t.join() -> t.doIt()
t.join() -> t.run() -> t.doIt()
のどちらかだとは思うんだけどどっちでもいい気がしてならない
683673:2010/11/28(日) 16:42:52
>>675
NullPointer例外ですね。

>>676
run
doIt
run
の順に表示させるには?だったかも。忘れた。スマン。

t.join()を最初に選んだのは覚えてる。

その後、t.doIt()とt.run() を指定された表示順に選んで正解でした。
684仕様書無しさん:2010/11/28(日) 22:10:42
>>675
これは6の黒本にそのまま乗ってたね
685仕様書無しさん:2010/11/28(日) 22:13:58
joinってさtry catchで囲まないとエラーでない?
686仕様書無しさん:2010/11/28(日) 23:46:45
【Java経験】研修少々
【言語経験】VBA多少
【試験番号】310-065J
【 正解数 】63%
【受験回数】1
【勉強期間】3〜4ヶ月
【使用教材】黒本問題集(1.5)
【出題内容】

余裕の合格圏だと思ったのにギリギリだった。
これから受ける人はひっかけに十分注意してください。

黒本ではstaticイニシャライザは全く出てこなかったが
2回くらいさらっと出ました。


あと俺だけだと思うが、

public class Sample {
 public static void main(String[] args) {
  Parent obj = new Child();
  obj.someMethod();
 }
}
class Parent {
 public void someMethod () {System.out.println("Parent");}
}
class Child extends Parent{
 public void someMethod() {System.out.println("Child");}
}

これでどちらが出力されるかよく理解していなくて3問くらい落とした。
687仕様書無しさん:2010/11/29(月) 20:12:27
バウチャー申し込んだのに全然こない再受験無料が嫌だからって5日
も放っておくのはどうかと思う。
688仕様書無しさん:2010/11/29(月) 21:11:35
>>687
は?
689仕様書無しさん:2010/11/30(火) 00:58:48
byte 1bytes -128〜+127
short 2bytes -32768〜+32767
int 4bytes -2147483648〜+2147483647
690仕様書無しさん:2010/12/10(金) 20:05:22
紫本で勉強しようとおもったんですけど
これ先にJavaの初心者本やらないと駄目っぽいですね
やっぱいきなり資格の本じゃ駄目ですか?
691仕様書無しさん:2010/12/11(土) 12:17:57
仕事でPGやってるなら紫で十分だろう。
ただし全くの障害者ならそれなりの本を読むべき。
692仕様書無しさん:2010/12/11(土) 13:50:51
紫本ってこのスレの人みんな使ってるけど
なぜか評判悪いんですね
認定ガイドをやるべきでしょうか
それともJava言語プログラミングレッスン上下からやるべきでしょうか?
693仕様書無しさん:2010/12/11(土) 13:57:06
てかJava言語プログラミングレッスン第2版でも2005年にでてて中古品しかないってなんぞこれ
やさしいJava第4版しか今は選択肢ないってことか
694仕様書無しさん:2010/12/12(日) 04:16:06
JAVAの勉強初めて、1ヶ月くらいなんですが、
SJC-Pって3ヶ月くらいで取れますか?

最初はSJC-Aを取ろうかなと思って、教材など買いました。
でも、SJC-Aが評価されるものか不安になって、どうせならSJC-Pを目指した方がいいのかな?
と思ってきました。受験料もバカになりませんですし。

(SJC-Aなら教材見る限り、数週間勉強すれば取れそうな感じです)

PG,SE歴約10年。オブジェクト指向言語は初めてです。
695仕様書無しさん:2010/12/12(日) 09:24:02
ど素人でも紫本だけで1箇月で取れる。
696仕様書無しさん:2010/12/12(日) 09:27:18
それはない
697仕様書無しさん:2010/12/12(日) 12:25:55
いや取れるって。
もちろん新人の中で頭一つ抜き出た奴に限るけど。
698仕様書無しさん:2010/12/12(日) 13:05:58
>>694
私もPG,SE歴15年ですが、SJC-Aの取得から始めました。
今はSJC-Aのチケ代も大幅に値上がりしてますから、
10年の経験があるのであれば、SJC-Pからの方が良いと
思います。そういう私も現在、Pの勉強をしています。
お互いに頑張りましょう。
699仕様書無しさん:2010/12/12(日) 16:10:14
>>697
その時点でど素人と言わんだろ。
700仕様書無しさん:2010/12/12(日) 16:25:10
1ヶ月はない
3ヶ月ならあり
701仕様書無しさん:2010/12/12(日) 16:50:30
少なくとも俺は、アルゴリズムってなんでちゅか?っていう状態で入社した月に合格したよ。
みんな気合いが足りん。
702仕様書無しさん:2010/12/12(日) 18:48:51
>>701
1日どれくらい勉強したの?
703仕様書無しさん:2010/12/12(日) 19:28:26
だいたい1日平均5時間を3週間くらいと思う。
土日返上、通勤中も食事中も勉強した。
東大受験生にでもなった気になればできるはず。
704仕様書無しさん:2010/12/12(日) 20:35:26
自分は実務経験はありませんが、独学で一日1時間から1時間半勉強して半年で取得できました。
705仕様書無しさん:2010/12/12(日) 21:29:53
素人じゃないな素質あっただけだろ
独学でなら1日1−2時間程度で半年、3−4時間かければ2−3ヶ月ってのが妥当なライン
それ以上かけてダメならそもそもプログラマに向いてない
706仕様書無しさん:2010/12/12(日) 21:59:50
文系でeclipseをダウンロードしたけど全く使わず半年で取ったよ
勉強時間は通学の2時間くらい
基本情報処理技術者より難しいって話だから200時間くらいは見積もるのが普通かな
707仕様書無しさん:2010/12/15(水) 00:58:27
javaのArrayListってC++のVectorとは違うのかな?
708仕様書無しさん:2010/12/15(水) 10:21:10
同期をとっているかいないかの違い
709仕様書無しさん:2010/12/16(木) 21:39:30
認定ガイド読んでたら合格に近づくどころか混乱してきた
710仕様書無しさん:2010/12/17(金) 19:19:55
310-055の認定ガイドだったら第2章はよく読んでいたほうが良いと思う。
711仕様書無しさん:2010/12/18(土) 02:14:24
基本的なことをお聞きしたいのですが、A.javaがコンパイルできません。
どうすればコンパイルエラーを防げますでしょうか?よろしくお願いします。

c:\test>javac -d . B.java
c:\test>javac -cp ./bbb A.java
A.java:1: パッケージ bbbは存在しません。
A.java:7: Bにアクセスできません。
クラスファイル .\bbb\B.classは不正です。
クラスファイル  bbb.Bに不正なクラスがあります。
削除するか、クラスパスの正しいサブディレクトリにあるかを確認してください。

ディレクトリの構成構造
c:\test(カレントディレクトリ)
 LA.java
LB.java
Lbbb
LB.class
(A.java)
import bbb.*;
public class A
{ public static void main(String[] args){
B b=new B();
b.methodB(); }
}
(B.java)
package bbb;
public class B
{ public void methodB(){ System.out.println("class B"); }
}
712仕様書無しさん:2010/12/18(土) 02:40:37
このスレで時偶見かける「青本」とはどの本?
713仕様書無しさん:2010/12/18(土) 23:47:00
>>711
それじゃ分からんから、問題を書け
714仕様書無しさん:2010/12/20(月) 18:22:27
>>712
たぶんこれ?

Sun試験対策 Javaプログラマ教科書 SJC-P6 [CX-310-065]対応
715仕様書無しさん:2010/12/21(火) 16:47:24
土曜受けるけど過去レスの問題がわからんなー
716仕様書無しさん:2010/12/22(水) 13:58:54
SCJP認定ガイド 310-055 & 310-065対応の
265ページの問9って答え間違ってない?訂正情報に出てなかったけど
717仕様書無しさん:2010/12/22(水) 14:06:24
↑×265ページ ○285ページ
718仕様書無しさん:2010/12/22(水) 14:10:42
気のせいでしたすみません死んできます
719仕様書無しさん:2010/12/22(水) 15:30:17
で一日何時間勉強してんの?
720仕様書無しさん:2010/12/24(金) 22:54:23
9
721仕様書無しさん:2010/12/25(土) 11:28:30
寝る時間以外
722仕様書無しさん:2010/12/25(土) 11:43:23
睡眠学習で毎日8時間
723仕様書無しさん:2010/12/25(土) 19:36:54
【Java経験】なし(大学文系)
【言語経験】なし
【試験番号】310-065
【 正解数 】39/60(65%)
【受験回数】1回
【勉強期間】3ヶ月
【使用教材】黒本、認定ガイド
【出題内容】065の黒本であったstring s="null"をnullと比べる問題
>>216とあとconcatとappend(concatは代入する)
TreeSetでreverce使って最終的に出力されるやつ
あとIOExceptionをスローしてる問題が出てたんだけどioをimportしないとエラー出るじゃん?
でimport java.io.*が書いてなかったからエラーだろって思ったけどプログラム自体が11行目から
書いてあるらしくてこれ11行目以前にimport java.io.*が書いてる可能性もあるんじゃねと思ったんだけど
結局エラーが出るにした。こういうのはきちんと書いて欲しいと思った。
ジェネリックスでワイルドカードとEをどっち使うかの問題
あとSetの問題でhashCodeとequalsがオーバーライドされてない問題。これはたぶん重複しても要素は入るはず
認定ガイドのジェネリックスの章末問題の問10みたいな感じね
あと腹が痛かった
724仕様書無しさん:2010/12/25(土) 19:42:53
あと引数ありのコンストラクタは気をつけたほうがいい
あとcatchが複数書いてある問題ね。範囲が狭いのを先に盛ってくる
あとinterfaceの変数は初期化してないとエラー。んでコンストラクタで初期化とかしてやるとエラー
public abstract finalがデフォだから
あとis aとhas aのクソ問と凝集度の言葉の意味
ドラッグアンドドロップは5問くらいしか出なかった
725仕様書無しさん:2010/12/27(月) 11:46:57
上のほうにあったんですが
Integer i5 = 128;
Integer i6 = 128;
out.println(i5 == i6);
これの実行結果がfalseになるのはなぜですか?
紫本1週終わってこんなことも分からなくて
シクシク泣いています。
726仕様書無しさん:2010/12/27(月) 15:38:54
Integer i5 = 128;
Integer i6 = 128;は
Integer i5 = new Integer(128);
Integer i6 = new Integer(128);と同じ意味だから
727仕様書無しさん:2010/12/27(月) 16:59:21
>>725
128を比べてるのではなく、アドレスを参照してるから。
728仕様書無しさん:2010/12/27(月) 17:23:59
out.println(i5.equals(i6));
もしくはi5,i6ともint

これならいいんだっけ?
729仕様書無しさん:2010/12/27(月) 21:11:56
> 725,726
情報が足らん
Integer i5 = 128;
Integer i6 = 128;

Integer i5 = Integer.valueOf(128);
Integer i6 = Integer.valueOf(128);
ただし、-128から127の場合は
Integer i5 = Integer.valueOf(128); // = new Integer(128)
Integer i6 = Integer.valueOf(128); // = new Integer(128)

>728
i5がintだとコンパイルエラー
730仕様書無しさん:2010/12/27(月) 21:27:10
>>725
Integer i5 = 127;
Integer i6 = 127;
の場合にはi5 == i6

Integer i5 = new Integer(127);
Integer i6 = new Integer(127);
の場合にはi5 != i6

1バイトに収まるデータをAuto-Boxing機能で代入した場合に限り
メモリ節約の関係上?参照値が同一となり、trueになります。
128だと2バイトなので該当しません。片方が基本データ型の場合
にはラッパークラスを基本データ型に変換するため、数値での比
較になります。
731仕様書無しさん:2010/12/29(水) 00:22:02
紫本一周しました
問題集を買って試験にのぞみたいのですが
おすすめはございますか?
732仕様書無しさん:2010/12/29(水) 17:47:03
>>730
合格したのに、もう忘れてるわw
733仕様書無しさん:2010/12/29(水) 19:54:40
俺なんて合格したけど初耳だ
734仕様書無しさん:2010/12/29(水) 21:01:13
俺なんて、合格したのは6年前だ
735仕様書無しさん:2011/01/05(水) 18:24:09
この試験ってオラクルになってからも、
年に3回しか受験できないのですか?
736仕様書無しさん:2011/01/06(木) 18:08:06
3回で十分
3回受けてる内に年を越す
737仕様書無しさん:2011/01/08(土) 00:33:35
この試験を受ける意味合いがいまいち見出せない・・・
受験しなきゃいけないんだが、モチベーションが上がらない・・
738仕様書無しさん:2011/01/08(土) 18:16:42
直列化ってなんだよー
何回解説読んでも
ちーとも理解できん

直列化してなんの得があんねん!?
739仕様書無しさん:2011/01/08(土) 20:48:52
>>738
Object を HDD に格納したり、ネットワーク経由で送ったりするときに
Serialize する必要がある。
740仕様書無しさん:2011/01/10(月) 07:40:36
>>723
言語経験なしで、いきなりSJC-Pを3ヶ月で取得!!
学生みたく比較的に時間に余裕があったとしても大したものだと思います。
SJC-Aは、受験しなかったのでしょうか?
741仕様書無しさん:2011/01/10(月) 23:14:39
だめだー
分からないことがあると心が折れる
俺は勉強が出来ない人間なんだと再認識する

なんでだろう
すっと理解出来ないんだよね
参考書のを覚えても応用がきかないから
ちょっと問題を変えられると分かんないんです


あああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああ
742仕様書無しさん:2011/01/11(火) 00:27:38
SEだけど、プログラムから久しく離れてるから辛い。
机上だけで勉強しても、実務経験が少ないと理解が進まないわ。
743仕様書無しさん:2011/01/11(火) 07:55:48
俺だけじゃないんだな。安心した。
744仕様書無しさん:2011/01/11(火) 20:43:40
実務経験っていっても
Eclipseが勝手にやってくれる事なんて
全然理解できてないぞ

実務経験でやるくらいの事は
ちょっと勉強したら分かる事だ
745仕様書無しさん:2011/01/13(木) 01:33:33
Eclipseが勝手にやってくれる事なんてそんな出題されたっけ?
746仕様書無しさん:2011/01/13(木) 13:07:30
勉強しんどい。。
747仕様書無しさん:2011/01/13(木) 13:28:23
すいません。どなたか教えてください!

class Dog{
String name;
static int sw = 50;
static final int snum =2;
int weight = sw;
}
class Sample{
public static void main(String[] args){
System.out.println("Dog.snum =" + Dog.snum);
Dog x = new Dog();
System.out.println("x.name = " + x.name);
x.sw++;
Dog y =new Dog();
System.out.println("x.weight : " + x.weight);
System.out.println("y.weight : " + y.weight);
}
}



実行結果
Dog.snum =2
x.name = null
x.weight : 50
y.weight : 51

x.weightが50でy.weightが51になるところなのですが、
x.sw++;で1増やしたものがxの指すobjectには反映されずに
yの指す新しいobjectに反映される違いが分かりません。
748仕様書無しさん:2011/01/13(木) 13:37:00
weightにswが代入されるのはいつか考えろ
749仕様書無しさん:2011/01/13(木) 13:49:11
>>748
そっか! object生成時ですね!
ありがとうございます。
750仕様書無しさん:2011/01/13(木) 18:03:03
>>747
犬がいつエサを食って、うんこになった増分をちゃんと考えればおk
751仕様書無しさん:2011/01/13(木) 20:56:12
びみょー
752仕様書無しさん:2011/01/14(金) 02:05:17
再受験チケットって今年も販売されるのかな
753仕様書無しさん:2011/01/14(金) 14:13:31
ポリモーフィズムの意味について質問させてください。

同じ名前のメソッドを作りそのメソッドを使うときに
上手いこと使い分けることがポリモーフィズムで合ってますか?
754仕様書無しさん:2011/01/14(金) 22:22:40
意味を尋ねた直後に
利用法を挙げられても
755仕様書無しさん:2011/01/15(土) 16:30:13
正解数が出るとかゆとり仕様になったもんだなぁ
756仕様書無しさん:2011/01/15(土) 19:30:49
まーた何でもゆとり言うやつか
757仕様書無しさん:2011/01/18(火) 09:19:10
01 import java.util.HashSet;
02 class Item {
03   private String name;
04   public Item(String name) {this.name = name;}
05   public boolean equals(Object obj) {return name.equals(obj);}
06   public int hashCode() {return name.hashCode();}
07 }
08 class Study {
09   public static void main(String[] args) {
10     HashSet<Object> set = new HashSet<Object>();
11     set.add(new Item("B29"));
12     set.add(new String("B29"));
13     set.add(new String("B29"));
14     set.add("B29");
15     set.add("B29");
16     set.add(new Item("B29"));
17     System.out.println(set.size());
18   }
19 }
hashCode()をオーバーライドした場合としなかった場合を確認する為に↑のソースをいじくってました。
↑の実行結果は「2」です。
set.add(new Item("B29"))はObjectで、set.add(new String("B29")) と set.add("B29")はStringです。

教えて欲しいのは、11行目と12行目を入れ替えたとき、実行結果が「1」になるということです。
set.add(new Item("B29"))がオブジェクトではなくString型でセットされています。
これはどうしてなんでしょうか?
ってかこれはSJC-Pの範囲なんですか?
758仕様書無しさん:2011/01/18(火) 21:34:18
>>757
・普通の Object の o1.equals(o2) は、オブジェクトが同じかどうかを比較する
 (o1.hashCode() == o2.hashCode())

・String の str1.equals(str2) だけは、内容(文字列)が同じかどうかを比較する

・Set#add(e) は、e.equals( Oi ) がすべて false のとき登録される
(Oi は、Set に含まれる要素)

んでそうなります。

--------------------------------------------
HashSet<Object> set = new HashSet<Object>();
Item item = new Item("B29");
String str = new String("B29");
set.add(item);
set.add(str); // <- str.equals( Item ) = false なので set に登録される

--------------------------------------------
HashSet<Object> set = new HashSet<Object>();
Item item = new Item("B29");
String str = new String("B29");
set.add(item);
set.add(str); // <- item.equals( str ) = true なので set に登録されない
759758:2011/01/19(水) 01:10:06
誤記すんません

--------------------------------------------
HashSet<Object> set = new HashSet<Object>();
Item item = new Item("B29");
String str = new String("B29");
set.add(item);
set.add(str); // <- str.equals( Item ) = false なので set に登録される

--------------------------------------------
HashSet<Object> set = new HashSet<Object>();
Item item = new Item("B29");
String str = new String("B29");
set.add(str);
set.add(item); // <- item.equals( str ) = true なので set に登録されない

>ってかこれはSJC-Pの範囲なんですか?

忘れやすい基本事項3つの合わせ技なんで範囲なんじゃないでしょうか?
760仕様書無しさん:2011/01/19(水) 13:47:36
紫本518P ジェネリックプログラミング
型パラメータはメソッド宣言に対しても使用できますという
解説についてなんですけど


[アクセス修飾子] [static] <T> 戻り値の型 メソッド名(T val){・・・}
上記の例では<T>の記述により、「このメソッドを使用する際には、
型パラメータを1つ使用する」ということを宣言していることになります。


この解説がいまいちピンときません。
仮に型パラメータを2つ使用する場合は
どう記述すればいいのでしょうか?
761仕様書無しさん:2011/01/19(水) 22:08:08
黒本問題集6.0って訂正情報まだ一切出てませんけど
総仕上げ問題(345ページ)の問36って答えはCじゃなくてBですよね?
他にも訂正する所ってありますか?
762仕様書無しさん:2011/01/23(日) 20:55:51
>>760
[アクセス修飾子] [static] <T1, T2> 戻り値の型 メソッド名(T1 val1, T2 val2){・・・}
763仕様書無しさん:2011/01/26(水) 13:50:10
各分野の問題数って決まってるんですか?
これまでの書き込みを分析した結果

宣言、初期化、スコープ 10問
フロー制御 11問
APIコンテンツ 7問
並行性 5問
オブジェクト指向コンセプト 10問
コレクション/ジェネリクス 8問
Java言語の基礎 9問
合計 60問

なんだと思います。
764仕様書無しさん:2011/01/27(木) 13:12:13
StringBuilderクラスとStringBufferクラスは
互換性があるとの事なんですが
この互換性とはどういう意味なんでしょうか?

StringBuilderの変数をStringBufferの変数に代入したり
その逆をしようとするとコンパイルエラーになったので
混乱しています。
765仕様書無しさん:2011/01/27(木) 17:28:02
>>764
キャストしてもダメなの?
766764:2011/01/27(木) 20:28:02
StringBuilder sbl = new StringBuilder("aa");
StringBuffer sbf = new StringBuffer("xx");
sbl = sbf;
が出来ないって話しなんですけど
こういうのって互換性とは関係ないんですかね?

sbl.append(sbf);
sbf.append(sbl);
が出来るのは互換性があるからなんですよって事でしょうか?

互換性の言葉の意味から混乱してるんです。
767仕様書無しさん:2011/01/27(木) 22:56:33
http://java.sun.com/j2se/1.5.0/ja/docs/ja/api/java/lang/StringBuilder.html
>このクラスは、StringBuffer と互換性がある API を提供しますが
の部分を指していってるのか?
何の互換性があると書いてあるかもう一度よく読め。
そして何のインタフェースを実装しているかを読め。
768仕様書無しさん:2011/01/28(金) 23:31:38
一生混乱してろw
769:2011/01/29(土) 08:38:49
性格悪そう(わらひ)
770仕様書無しさん:2011/01/29(土) 16:31:09
【Java経験】 無し
【言語経験】 無し
【試験番号】 310-065J
【 正解数 】 45
【受験回数】 1
【勉強期間】 一ヶ月
【使用教材】 やさしいJava、認定ガイド、黒本問題集
【出題内容】
コードが汚いと聞いていましたが、予想よりインデントがきちんと付けられていて
綺麗なコードだったので読みやすかったです。(わざと騙すようなやり方も多少ありましたが)

黒本の内容そっくりなのばかりだったので、黒本をやっておけば大丈夫だと思います。
認定ガイドは初心者には向いてないので使わないほうがいいです。

覚えている限りでは
finalは最初に値入れておく (黒本の1章 35問 以下全部黒本)
ファイル読み書きそのまんま(3章21問)
iteratorじゃダメ(6章 7問)
hashcodeの変数 (6章 21問)
インデントによる引っ掛け(8章 12問
sleepに引数取れるかどうか(黒本の8章 35問)
スーパークラスのコンストラクタの呼び出し方(8章 38問)
assertを識別子として使っている奴(8章 53問)
前置インクリメント渡すやつ(8章 54問)
アーカイブ(8章 58問)
import staticの使い方(8章 59問)

あたりが出ました。本当に問題そのままなので暗記していいレベルです。
771仕様書無しさん:2011/01/29(土) 16:55:01
>>770
黒本は6.0対応のですか?
772仕様書無しさん:2011/01/29(土) 16:58:41
>>771
はい、6.0対応の方です
773771:2011/01/29(土) 17:17:39
>>772
サンクスです。
774仕様書無しさん:2011/01/29(土) 22:48:50
【Java経験】 3年
【言語経験】 Javaとcobol
【試験番号】 310-065J
【 正解数 】 40問 60%
【受験回数】 2
【勉強期間】 一ヶ月半
【使用教材】 紫本、istudy
【出題内容】
宣言 50%
フロー 81%
API 100%
並行性 80%
オブジェクト 40%
コレクション 62%
Java言語 66%

仕事無いから日中も勉強
資格取らないとクビだからお金使って勉強しました
頭の悪い僕だけどまあ受かってよかったです

あと、is-aの問題で読めない英単語があった
recなんとかってのが読めなかった
775仕様書無しさん:2011/01/30(日) 00:39:40
受けるなら5より6の方が良いのかな?
776仕様書無しさん:2011/01/30(日) 12:25:22
なんで6じゃなく5を受けたのって聞かれるのが嫌だから
6うけた
777仕様書無しさん:2011/01/30(日) 23:21:38
>>774
rectangle?
長方形は四角形のサブクラスとかの話かね
778仕様書無しさん:2011/01/30(日) 23:33:03
>>777
多分それです
スクェア・サークルの選択肢あったし
長方形って意味だったんか
読めねーよ
779仕様書無しさん:2011/02/01(火) 02:16:21
がんばれ中学生!
780Aスレの377:2011/02/01(火) 08:27:24
余裕で落ちましたが、恥を忍んで書き込みます・・・orz
完全に勉強不足でした。

【Java経験】 なし
【言語経験】 アセンブラ7年、COBOL10年(現在、非PG)
【試験番号】 310-065J
【 正解数 】 26(43%)
【受験回数】 1
【勉強期間】 だらだらと2ヶ月
【使用教材】 紫本(1週)
       黒本(最後の総仕上げ問題のみ)
       認定ガイド(←途中で挫折w)
【出題内容】 >>770さんが言っている様に思ったより、
      綺麗なコードに感じました。ただフォントが見ずらかったです。
       D&Dの問題が10問くらい出題されました。
       列挙型の出題が多く感じられました。
       受験チケットはもう一枚あるので、認定ガイドをやり直して
       リベンジしようと思います。>>770さんが書いているのと
       同じ内容の問題が、何問かありました。
       受験後の実感としては、やはり「認定ガイド」の難易度です。
781仕様書無しさん:2011/02/01(火) 22:53:59
やっぱり認定ガイド読まないとだめ?
買ったはいいが開く気が起きん・・・
782仕様書無しさん:2011/02/02(水) 10:56:23
>>781
読まなくていい
2分間ドリルと自己診断テストやれば受かる
783仕様書無しさん:2011/02/02(水) 20:21:52
俺の時は無名インナークラスとスレッドを組み合わせた
new Thread(new Runnable {
//code
});.start
みたいなコードが出た
784仕様書無しさん:2011/02/03(木) 18:47:50
>>780
そんな化石言語の経験持ってても意味ないだろ
785仕様書無しさん:2011/02/03(木) 19:23:27
今日受けてきて合格したんだが、オラクルHPの認定資格FAQに、

>2010年12月1日以降、Sunの認定証は、電子認定証(ソフトコピー)を
>電子メールにてお送りします。
>(Sun認定証のハードコピーは、お送り致しません。)
>オラクルの認定証については、引き続きハードコピーをお送りします。

って書いてある。
これをそのまま解釈すると、これからもう認定証は郵送されないってことだよな?
786仕様書無しさん:2011/02/03(木) 19:24:04
それを証明してくれたってことだな
787仕様書無しさん:2011/02/03(木) 21:54:57
試験場でもらう印刷用紙の他に
なにかもらえるの?
788仕様書無しさん:2011/02/03(木) 22:14:18
一応合格証とカードが送られてきたな外国便で
789仕様書無しさん:2011/02/03(木) 22:21:35
大概1ヶ月くらいすると合格証が来るもんだとばかり思ってたけど。
>>785は本当かな?確かに該当ページは見つけたが。
てか俺メールさえ来てないぞ?
790Aスレの377:2011/02/03(木) 23:04:46
>>784
意味があるか、ないかは君が決める事ではないだろう?
私は汎用機世代のオッサンだから仕方ないだろう?
791仕様書無しさん:2011/02/05(土) 00:34:38
そ、その通りでございます。
792仕様書無しさん:2011/02/09(水) 17:40:51
プロメトリックに正確な住所が登録されていれば、合格証は届く?
certmanager.net/sunを登録してねってメールが来たから見てみると、
住所欄は市区町村までで、都道府県が反映されてなかったから、直した方がいいのかな

>>785
2010年12月1日以降は、オラクルのロゴが入った認定証が届くよって意味じゃないかな
793仕様書無しさん:2011/02/10(木) 18:46:29
合格者用サイト?みたいなとこにログインして確認したら、
認定証発行のステータスがProcessってなってた。
どの部分の処理のことなんだかさっぱり分からん。
まだ1週間しか経って無いけど、本当に届くんかいな。
794仕様書無しさん:2011/02/10(木) 19:10:54
1ヶ月も待てねーのかテメーは
795仕様書無しさん:2011/02/10(木) 21:45:01
貴方ほど短気では無いですよww
796仕様書無しさん:2011/02/11(金) 12:05:08
自分は、12月に合格してそろそろ二ヶ月経つのに認定キットが届いてない。
1月に認定キットが 届いてないってメールしたら、「発送作業中です」って
言われたけど、まだ、作業中なのかな?
797仕様書無しさん:2011/02/11(金) 19:34:26
Oracleの方でシステム統合とかいろいろゴタついてたから多分その影響かと

でもSilver PL/SQLのキットは意外と早く届いたけどなあ
(1/5に合格して先々週あたり着)
798仕様書無しさん:2011/02/13(日) 13:52:18
class Data{
int data;
Data(int d){ data = d;}
}
class Sample{
public static void main(String[] args){
new Data(7){void showData(){System.out.println(data);}}.showData();
}
}
実行結果7

無名クラスのことで教えてほしいんですけど、上記のコードを
無名クラスを使わずに書き換えるにはどうやるんでしょうか?
class Data{
int data;
Data(int d){ data = d;}
}
class Mumei extends Data{
void showData(){System.out.println(data);}
}
class Sample{
public static void main(String[] args){
Data d2 = new Data(7);
Mumei m = new Mumei();
m.showData();
}
}
こう書くとコンパイルエラーになってしまいます。
799仕様書無しさん:2011/02/14(月) 00:20:49
>>798
継承元クラスが引数有りのコンストラクタしかない場合
サブクラスはスーパークラスのコンストラクタをコンストラクタ内で
呼び出してあげないといけないから

間違ってたら訂正よろしくお願いします
800仕様書無しさん:2011/02/14(月) 08:34:29
>>799
ありがとうございます。

class Data{
int data;
Data(){this(7);}
Data(int d){ data = d;}
}
class Mumei extends Data{
void showData(){
System.out.println(data);
}
}
class Sample11_4_1{
public static void main(String[] args){
Mumei m = new Mumei();
m.showData();
}
}
これで実行結果7にできました。
801ひみつの検閲さん:2024/07/02(火) 02:49:40 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2011-06-04 09:16:07
https://mimizun.com/delete.html
802仕様書無しさん:2011/02/17(木) 17:58:52
wikipediaより抜粋

Java SE 7
>2011年7月に仕様を固めることを目標としている。

Java SE 8
>2012年10月に仕様を固める目標である。2012年終わり頃にリリース予定。8年ぶりに言語仕様を改訂予定。

この資格、今から勉強初めていいものなのか悩む。
Oracle Masterなんかは新しいバージョンが出ると、1ランク下の資格扱いになるらしいじゃん。
さんざん延期しまくってるらしいから、また延期されるかもしれないが、7では大きな言語仕様の改定はやめて、8に先送りにするとか書いてあるから
たぶんもう大幅には延期はしないよね。きっと。


そこで質問なんだけど、この資格ってOracleみたいに新しいのが出たらワンランク下扱いになっちゃうの?
今取っても1年たたずにassociate扱いになって、3年前後で失効と考えると、ちょっと悲しいんだが。
803仕様書無しさん:2011/02/17(木) 21:15:16
だらしねぇな
804仕様書無しさん:2011/02/18(金) 23:59:26
【Java経験】 なし
【言語経験】 VisualBasic2008/1年2ヶ月
【試験番号】 310-065J
【 正解数 】 40(66%)
【受験回数】 1
【勉強期間】 2ヶ月
【使用教材】 黒本(問題集の事だよね??)
【出題内容】夢中だったので、あんまり覚えていません。ドラッグ&ドロップは6~8問ほど。
設問のコードはかなりシンプルでした。黒本よりもなお簡単だったかも。幸運でした。
正直、90分で問題が全部解けちゃいます。(黒本で予行演習やってた時も90分で全部できました)
それでもこの正答率・・・まだまだ未熟だと痛感しました。
805jpm:2011/02/27(日) 09:31:17.08
すみません。
質問なんですが、1回の値段で2回受験できるチケットは
今買うことは出来ますか?
買えるのであればすぐに受験しようかと思いまして。

806仕様書無しさん:2011/02/27(日) 12:06:01.53
できない
807仕様書無しさん:2011/03/03(木) 20:52:06.97
これ黒本問題集レベルばっかりでるの?
基本問題でないの?
808仕様書無しさん:2011/03/03(木) 22:37:04.29
1ヶ月以上たつのに合格証こねぇぇ
合格者サイトの認定証ステータスがどうなれば送付状態なん?
自分まだプロセス?ってなってるんだけど?
809仕様書無しさん:2011/03/04(金) 18:26:22.56
俺のところは「Processed」の後に「Queued」と「Manually Sent」が表示されてる。でもまだ、認定キットは来てないよ。
810仕様書無しさん:2011/03/05(土) 09:27:18.34
青本の教科書はどうでしょうか

811仕様書無しさん:2011/03/11(金) 10:48:20.72
うちはWeb上だとまだProcessedだけど普通に1ヶ月で届いたわ
だからそこの表記はあんま信用しないほうがいいな
812仕様書無しさん:2011/03/12(土) 09:01:00.41
認定キットきた。3ヶ月かかった。
813仕様書無しさん:2011/03/12(土) 13:16:26.37
受けてくる。
千葉だが非開催ではないようだな
814仕様書無しさん:2011/03/13(日) 10:51:43.89
この資格取った後ってどうする?
いまいちWCとWSの違いがわからないんだが、WC取っとけばいいのか?

SJC-*のスレの勢いが0.1とかなってたんで、こっちで聞きました。
スレチごめんよ。
815仕様書無しさん:2011/03/13(日) 14:13:26.78
WSには市販の参考書や問題集がない。
したがって40万円の研修を受けないと取れない。

EAやDなら40万円くらいかかってもいいが
WSやWCのような糞資格にかけられるのはせいぜい5万円。

つまり受験料の4万円(当日の交通費や食費も含む)を除けば
1万円までしかかけられないってこった。
816仕様書無しさん:2011/03/13(日) 14:17:14.07
>>815
>WSには市販の参考書や問題集がない。
なんという説得力。
把握した、ありがとう。
817仕様書無しさん:2011/03/13(日) 15:34:49.98
さっき受けてきた

【Java経験】2年
【言語経験】Javaのみ
【試験番号】310-065
【 正解数 】56/60 (93%)
【受験回数】1
【勉強期間】2ヶ月
【使用教材】認定ガイドJava5/6・黒本(6.0のやつ)
【出題内容】
半分くらい黒本と同じような問題だった。
あとは少しだけ応用が問われる問題ばかり。
複雑なソースは全然無かった。
過去に言われてるような認定ガイドレベルの問題は出なかった。
でもジェネリクスとスレッドが3問ずつくらいしか出なかったから運が良かったのかも。

試験対策としては認定ガイドを理解しながら読んで黒本2週くらいすれば十分かな。
818仕様書無しさん:2011/03/13(日) 16:59:17.23
認定ガイドは何日くらいで読了できるもん?
819仕様書無しさん:2011/03/13(日) 17:57:47.56
【Java経験】 職業訓練校での勉強6ヶ月
【言語経験】なし
【試験番号】310-065
【 正解数 】25/60 (41%)
【受験回数】1
【勉強期間】6ヶ月(対策勉強3週間程度)
【使用教材】緑の猫の絵の問題集
【出題内容】
問題集や、ネット上にあるような問題のより明らかに問題のレベルが高くてあせったww
問題の4割くらいはextendsがあるくいらい、継承を使ってる印象を受けた
ホント問題を作ってる人間の意地の悪さを感じたくらい問題がイライラするような問題ばかりだったわorz


悔しくて、落ちたあと黒本を購入。一ヶ月後再チャレンジ。
820817:2011/03/13(日) 18:46:39.40
>>818
俺は1日3時間やって3週間くらいかかった。
1時間に10ページくらいのペース。
まあ俺は読むスピード遅い気がするから、人によってはもっと短いかも。
821仕様書無しさん:2011/03/13(日) 21:47:04.37
>>820
ありがとう。3時間確保はなかなか大変だな・・・
822仕様書無しさん:2011/03/14(月) 03:07:07.83
WCまではとっていいんじゃないかな
Dまで取れば他人と差ができるが
いっきに難しくなるし
823仕様書無しさん:2011/03/14(月) 11:54:13.77
>>819
職業訓練でその問題集使えって言われたの?
824819:2011/03/14(月) 23:22:40.81
>>823
いや、それは自分で買ったんだ。
そもそもsjc-Aの講座だったんだが、俺が欲をだしてPを取とろうと思ってそれを買って挑んだんだが、結果は書いたとおりorz

この本誤記が多い上(以下の中から2つ選びなさい。と書いているのに答えは1つしか書かれていなかったりとか数問ある)、ほとんど試験では役に立たなかった気がするわ。
やっぱ評判悪いの?
825仕様書無しさん:2011/03/15(火) 05:08:55.20
>>824
周りとネットなどで使ってる人聞いたことがなかったから
職業訓練で買わされたのかなってね。

黒本で8割取れてないと難しいと思いますよ。
1ヶ月後に受けるとなると時間無いと思うので紫本も買って
黒本の解説分からない所は紫本で読んで理解するを
繰り返せば受かるかと。
826仕様書無しさん:2011/03/15(火) 18:30:14.86
>>825
わざわざありがとう。8割かぁ・・・
最後の総仕上げ問題まだやってないからそれを目安に頑張るわ。

理解に苦しむ部分は少ないが、
それぞれのコンストラクタやメソッドなどがどのような引数に対応してるかとかある程度まで把握しなければ難しい?

例えば簡単な例だと
Locale l = new Locale();ではダメで、
Locale l = new Locale("fr");
Locale l = new Locale("fr" , "ch");
みたい下二つでないといけない。みたいな
・どれがコンパイルエラーが発生しないか?
みたいな問題文だったらなんとなく正解できる気がするが、
・実行結果を答えなさい
とかの問題文だったら、書式に疑問に持たないし正解できる自信がないわw


やぱ勉強不足かな
827仕様書無しさん:2011/03/15(火) 21:05:23.43
>>826
このスレを初めから読んでみては?

>>216
>>528
>>666
とか理解出来ますか?

828仕様書無しさん:2011/03/16(水) 16:05:09.97
>>827

>>216
FかG?jarで実行してるならjarの中にあるはず
>>528
EとF? protectedに変更したら、super.wheelCountでアクセスできるので。
>>666
ん?問題文の意味がわからない。
それぞれの結果がABCで選ぶのではなくて?
m1(listA); (1) コンパイルされ、エラーもなく実行される
m1(listB); (2) コンパイルされ、エラーもなく実行される (add()で値追加したら実行時エラー)
m1(listO); (3) コンパイルできない
m2(listA); (4) コンパイルされ、エラーもなく実行される
m2(listB); (5) コンパイルできない
m2(listO); (6) コンパイルできない

あんま自信ないorz
829仕様書無しさん:2011/03/17(木) 09:44:35.06
>>828
>>216はまだしも、>>528わからないのは
ちょっと基本ができていない。
デフォルトコンストラクタくらいは理解しておこう!
それできないと落とす問題多数だよ。
830828:2011/03/17(木) 16:24:31.23
>>829
うーん頭ではわかているんだけど、driveとかgetInfoとか問題の本質に関係のないものが
増えるとぱっと出てこないんだよなぁ。
インデントされてないから余計にw
まぁ勉強不足だからこんなことになるんだろうけれどね。
それに試験の表記もこんな風にインデントされてないもんね

明示的にスーパークラスのコンストラクタを呼べばディフォルトの引数なし
が呼ばれることはないって事だよね。この問題。

ちなみに
E. Car クラスの wheelCount 変数のアクセス修飾子を、protected に変更する
に加えてCarクラスに引数なしのコンストラクタを追加する
っていう変更でもエラーは解消されるよね?
831828:2011/03/18(金) 09:44:33.38
連投すまん。
今黒本の総仕上げ問題やったが
38問でなんとか合格ライン。

>>829のコンストラクタの問題もあって役に立ったわ。
でも黒本で勉強して黒本の問題で合格ラインだから、やっぱりまだ厳しいよね・・・。

まぁ総仕上げ問題以前にまったく触れていないような問題もあったが
832仕様書無しさん:2011/03/18(金) 17:52:17.06
この試験ってOracleみたいにブロンズからステップアップしないとダメな資格?
いきなりアソシエイツ取らないで、プログラマ取れる?
833仕様書無しさん:2011/03/19(土) 13:43:10.86
SJC-P勉強している人って、SJC-P以外は何勉強している?
834jpm:2011/03/21(月) 12:58:38.43
>>832
プログラマは前提条件がないので、アソシエイツを
取らなくても受験できますよ。
835仕様書無しさん:2011/03/21(月) 14:49:51.27
>>833
業務モデリング
836仕様書無しさん:2011/03/22(火) 05:14:20.38
なんでCCNAスレだと派遣とかの話がでてるのに
ここだとでないんだろ
もしかしてPGって派遣とか少ない?
837仕様書無しさん:2011/03/26(土) 12:12:46.23
多いよ。
中小企業は、会社の半分は他社に行くとかよくある話。
838仕様書無しさん:2011/03/27(日) 23:58:31.69
ちょっとどこで聞けば良いのか分からないので・・・
ここで質問させてもらいます。
スレ違いなら誘導お願いします><

C:\Windows\System32\javaws.exe -localfile "C:\Users\****\AppData\LocalLow\Sun\Java\Deployment\cache\6.0\54\641eea6"
上記のファイルをコマンドプロンプトで実行するにはどのようにしたら良いのでしょう?

何か方法はないでしょうか?
なんとかヒントだけでもお願いします。
839 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/03/28(月) 00:25:32.04
んー
840仕様書無しさん:2011/03/29(火) 17:08:27.44
黒本をみてガーベッジコレクションについてどうしても納得出来ない部分があったので質問。

ClassA a1 = new ClassA();
ClassA a2 = new ClassA();
ClassA a3 = new ClassA();

a3=a1;
a1=a2;
a2=null;
a3=a2;


一番したのa3=a2が実行されたあとガーべッジコレクションの対象になるオブジェクトの数は?
という問題があるのですが、正解は2対象になる。
となっているのですが、解説には「a3=a2;」の行が実行されたあと到達可能性のあるオブジェクトが
a1のみ(参照が真ん中の new ClassA())なので2つが対象になると書いているのですが

代入文の一番上の時点でa3=a1;
でa3の参照だったオブジェクトはガーベッジの対象となり(3番目のnew ClassA())
問題文の行の後でのガーべッジの対象は1つではないのでしょうか?(1番目のnew ClassA())


問題文が[a3=a2]の行が行われた後にこのプログラムはガーベッジコレクションの対象になっているオブジェクト
の数は何個でしょうか
みたいな問題文なら納得いくのですが・・・
841仕様書無しさん:2011/03/29(火) 19:07:34.13
>>840
分かりやすいように、インスタンスするクラスをそれぞれA,B,Cと書く
ClassA a1 = new ClassA();
ClassA a2 = new ClassB();
ClassA a3 = new ClassC();

状態
a1 : A   a2 : B   a3 : C

・a3=a1;
状態
a1 : A   a2 : B   a3 : A

・a1=a2;
状態
a1 : B   a2 : B   a3 : A

・a2=null;
状態
a1 : B   a2 : null  a3 : A

・a3=a2;
状態
a1 : B   a2 : null  a3 : null

よってA,Cのインスタンスがガベージコレクション対象
842仕様書無しさん:2011/03/29(火) 21:50:36.81
>>841回答ありがとうございます

それのイメージはわかるのですが、

問題文のa3=a2が実行された直後に
ガーべッジコレクションの対象になるオブジェクトの数は?

に対してそれの実行後に2つ対象になるのが理解出来ないんですよね。

「実行された直後に2つが対象」と言うのが。


>>840
a3=a1の後に
new classC()のインスタンスはどこからも参照されなくなるので
ここで対象になると思うのですが・・・


単純に本の記述ミスでしょうか?
公式では別の問題1問が修正が入っていましたがこの問題については書かれていませんでした
843仕様書無しさん:2011/03/29(火) 22:20:03.31
>>842
実際の試験にそんな曖昧な問題出ないから、イメージ分かってるなら大丈夫。
黒本に対して明確な答えがどうしても知りたければ、直接問い合せてみたらどうでしょう。
844仕様書無しさん:2011/03/30(水) 02:36:41.19
ガーベジコレクションとインナークラスは捨てろ
以上
845仕様書無しさん:2011/03/30(水) 02:43:16.19
捨てるまでもなく理解できるだろ
846仕様書無しさん:2011/03/30(水) 12:06:57.62
60点でも90点でも合格は合格なんだから
俺は62くらいだから
847仕様書無しさん:2011/03/30(水) 22:42:23.68
2月初旬に合格したんだけど認定証まだ来ないなぁ。
書き込み見てると1ヶ月で来る人もいれば3ヶ月かかる人もいる感じですか。
848仕様書無しさん:2011/03/31(木) 22:29:15.67
2月中旬に合格→先週認定書到着
題名は Oracle Certified ... Programmer だったな
849仕様書無しさん:2011/03/31(木) 23:00:36.86
OCJ-Pだってね
850仕様書無しさん:2011/04/01(金) 07:40:14.12
>>848
題名…ということは電子メール?
てっきり自宅に届くものと思ってたんですが、
やっぱり電子認定証なんですか?
851ひみつの検閲さん:2024/07/02(火) 02:49:40 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2011-06-04 09:16:07
https://mimizun.com/delete.html
852仕様書無しさん:2011/04/01(金) 19:17:01.80
>>850
認定書は書面で来ますよ。
基本情報の認定書と同じ感じ
853仕様書無しさん:2011/04/03(日) 15:23:11.97
そうですか。受験したのが2011/02/05なんですけど、
それらしきものは何も・・・簡易書留とかで来るんですか?

CertManagerってサイトも何故か初回登録さえできないし、
どういう状況なのか全く分からない・・・
854仕様書無しさん:2011/04/03(日) 20:13:23.18
今28です
底辺の派遣でいいのでit関係で働きたい
今からjavaやり始めて就職できますかね?
855仕様書無しさん:2011/04/03(日) 23:30:13.96
この資格受験料高すぎだろ
1回の受験料が情報処理技術者試験の6回分とかふざけてるの?
856仕様書無しさん:2011/04/04(月) 01:13:21.21
Oracle改め
Bottacle
857仕様書無しさん:2011/04/04(月) 20:26:05.16
>>853
全部情報合ってる?
0とO違ってたりしない?
俺はスコアレポートは0とOの見分けが付かなくて数日悩んだw
858仕様書無しさん:2011/04/06(水) 09:17:30.48
>>857
正にそれだった。
ずっと0だと思い込んでたのが実はOだったらしいw

そして、どうも登録されてる住所が途中で切れてたみたい。
再送付依頼投げました。ありがとうございました。
859仕様書無しさん:2011/04/06(水) 15:49:36.96
この程度の資格の合格証が届かないからってそんなに騒ぐことか?
860仕様書無しさん:2011/04/06(水) 16:01:59.16
認定ガイドのみで取れますでしょうか?
Java実務二年、うちj2ee二ヶ月です
高い参考書なので、、、
861仕様書無しさん:2011/04/06(水) 17:47:59.17
実務で何やってきたかにも依るだろう。
862仕様書無しさん:2011/04/06(水) 18:41:49.27
>>859
一時金が発生する会社で、なおかつスコアレポートではなくて、
合格証のコピーを提出しろって所があるなら気にするに値すると思う。

>>860
黒本の立ち読みくらいしてみれば?
この程度余裕だろって思えば取れるんじゃね。

俺は自分のタイプ考えたら絶対実務だけじゃ取れん。
意図通り動くコードは書けても、試験で提示されるコードの書き方が許容されるかどうかまでは自信が持てない。
863仕様書無しさん:2011/04/06(水) 20:03:09.97
>>861-862
ありがとう
スレ読んでてわかると思ったのは、ジェネリクスとかは理解できる
スレッドうんぬんはわからない。

本屋さんにいける時間みつけて、立ち読みでもしてみた方が良さそうですね

864仕様書無しさん:2011/04/12(火) 16:57:16.18
ああああぁぁぁぁああ!!!
コレクションが覚えきれないーーー!!!
865仕様書無しさん:2011/04/12(火) 21:56:23.19
試験料高すぎなんですが
866仕様書無しさん:2011/04/13(水) 00:36:49.20
試験料高くても受験するだろうというOracle社の考えでおk?
867仕様書無しさん:2011/04/13(水) 01:16:02.85
せっかく取ったのにバイト先の元javaPGにほとんど意味ないとか言われたzeeeee

2回受けて50000円くらいかけたのによwww
868仕様書無しさん:2011/04/13(水) 20:14:18.31
もちろんJavaの本筋を理解するには良いが、コードの荒探しができても
仕事には活きないからねぇ。
そんなのEclipseがやってくれるし、コンパイルエラーなのか実行時エラーなのかもどうでもいいし。
869仕様書無しさん:2011/04/13(水) 21:26:57.01
インナークラスって何がありがたいんだかよく分からん
870仕様書無しさん:2011/04/14(木) 09:50:55.60
資格だけじゃなく実際java使用してて
そう思うなら中々アレだね
871867:2011/04/14(木) 23:05:37.94
>>868
資格って就職活動もしくは手当などでメリットが生じると思うのだが
それでも意味はないものなのか?

確かにこの資格を勉強したってたいして
Javaのスキルアップには余り繋がりそうにないが・・・
872仕様書無しさん:2011/04/15(金) 10:36:33.53
>871
868は資格のメリット云々なんか話してないと思うけど。
873仕様書無しさん:2011/04/15(金) 12:04:15.34
>>781
実務だけだとどうしても知識が片寄るんだよ。
なので、自分の中での選択肢を増やせる意味で意義はあると思うよ。

じゃないと、インターフェイスとか抽象クラスとかインナークラスの使いどころが分からないとかって話になっちゃう。

因みにP、WC、Dまでは持ってて、それぞれ意味はありましたよ。

874仕様書無しさん:2011/04/15(金) 12:05:54.29
すいません

誤:>>781
正:>>871
875仕様書無しさん:2011/04/19(火) 21:50:57.14
すとらっつとかをラッパーせずにゴリゴリ使ったりするソースだと
やっぱ基本覚えてると強いよね

876仕様書無しさん:2011/04/19(火) 22:39:24.59
>>869
非同期のスレッド上げたい時とか
あり難いかも
877仕様書無しさん:2011/04/20(水) 01:05:43.55
>>869
Swing使う時に多用
878仕様書無しさん:2011/04/20(水) 20:15:16.69
androidで多用するみたい
879仕様書無しさん:2011/04/21(木) 04:31:20.96
GUI方面では使いがちだね
880仕様書無しさん:2011/04/21(木) 11:16:51.04
>>873
>因みにP、WC、Dまでは持ってて、それぞれ意味はありましたよ。

凄いですね・・・次はEAですか?
881ひみつの検閲さん:2024/07/02(火) 02:49:40 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2011-06-04 09:16:07
https://mimizun.com/delete.html
882仕様書無しさん:2011/04/29(金) 17:05:05.49
未経験や初心者なら資格取る意味あるけど
受験料が高すぎて馬鹿馬鹿しい

883仕様書無しさん:2011/04/29(金) 21:31:33.48
これ個人で受ける人いるの?
884仕様書無しさん:2011/05/04(水) 10:44:57.27
今日から勉強始めます

受験料高いけど、頑張る
目標7月受験
885仕様書無しさん:2011/05/04(水) 12:53:00.07
ファイル入出力がややこしくて意味分からん。
886仕様書無しさん:2011/05/04(水) 12:54:42.24
input = new なんとかReader(new なんとかReader(new なんとかReader()));
887仕様書無しさん:2011/05/04(水) 14:07:17.62
>>886
それ。writerやreaderが覚えきれん。
888仕様書無しさん:2011/05/05(木) 02:27:46.15
柴本って翻訳版の「プログラミング言語 Java」や「Effective Java」のこと!?
889仕様書無しさん:2011/05/05(木) 15:11:14.75
紫の間違いじゃないの?w
890仕様書無しさん:2011/05/05(木) 16:32:54.68
しばw
891仕様書無しさん:2011/05/05(木) 17:27:20.91
柴といえば柴田望洋先生のことでそ?
892仕様書無しさん:2011/05/06(金) 13:11:52.02
紫本一周、認定ガイド二週目だけど、
もう、インプット勉強に疲れてきた・・・。
試験日まであと、3週間だけど黒本問題集で
アウトプットに入ろうかな・・・。
893仕様書無しさん:2011/05/09(月) 02:13:18.69
勝手にしろとしか
894仕様書無しさん:2011/05/09(月) 23:27:48.45
先日受験してきので報告。

【Java経験】3年(実務で半年くらい)
【言語経験】Java,C,VB
【試験番号】310-065J
【 正解数 】48/60
【受験回数】1
【勉強期間】5日
【使用教材】紫本
【出題内容】 ほとんど本にのっているのと同じパターン。

勉強の仕方としてはまず各章末の問題を解き、できなかったとこを中心に内容を確認していった。
1日3章を目安にして4日で11章全部終えた。最後1日で全章のおさらいと模擬問題を解いた。

3年のJava経験があるにもかかわらず、どの章も最初に章末問題をやった時は恥ずかしながら2,3割くらいしか正解できなかったが、
コーディング経験は多かったため理解に苦しむ点はあまりなく割とスムーズに読み進めることができた。
最後の1日で全問題を解き直した時はほとんど正解できるようになった(一度やった問題だから当然かもしれんがw)。

出題された内容は上記の通りほとんど紫本の章末問題や模擬問題と同じパターンだった。引っ掛け方も同じ。
なのでこの本に載っている問題をきちんと正解理由も理解した上で9割以上正解できるようになれば大丈夫だと思う。
システムプロパティ(?)とか本に載ってない問題もいくつか出たがそれらは取れなくても合格ラインはいけるんじゃないかな?

ジェネリクス/コレクション、API関係(文字列操作やフォーマット)とかは知識がないと解けないが、逆に知識があればそんなに
考えなくても解ける問題が多いので、受験直前に一番得点アップが望める分野かと思われる。
895仕様書無しさん:2011/05/12(木) 23:08:26.58
プロメトリックで受験出来るのは、今月までなんですね・・・。
家の近くにピアソンの受験会場がないんでけど・・・
896仕様書無しさん:2011/05/13(金) 00:06:05.79
>>895

そうそう、試験会場変更の話って、最近私もしりました。
それにともない、試験番号もまた変更だって
いよいよ Oracle色にそまっていく。。。
どうでもいい話か。。Orz...
897仕様書無しさん:2011/05/13(金) 15:48:24.12
合格最低点が5と6で大分違うけど、どっち受験すれば無難なんだろうか?
898仕様書無しさん:2011/05/14(土) 10:12:39.22
6で追加された部分は覚えれば確実にとれる問題しかないから
6での受験がおすすめ。
899仕様書無しさん:2011/05/17(火) 00:14:56.00
static class A {
void process() throws Exception { throw new Exception(); }
}
static class B extends A {
void process() { System.out.println("B "); }
}
public static void main(String[] args) {
A a = new B();
a.process();
}
900仕様書無しさん:2011/05/17(火) 00:20:37.33
public class hoge {
preivate Hashmap<1,2> m = new <3,4 5;
pubkic void put(String name,int value) {
m.put(6,7);
}
public 8 getNames(){
return map/keSet();
}
}
901仕様書無しさん:2011/05/17(火) 00:29:20.70
A.Set<int>
B.Set<Integer>
C.HashSet
D.Set<Integer,String>
E.Set<int,Seting>
F.Set<String,Integer>
G.Set<String>
H.Hoge
902仕様書無しさん:2011/05/17(火) 00:31:36.64
I.String
J.Integer
K.int
L.>
M.>()
N.name
O.value
P.map
903仕様書無しさん:2011/05/17(火) 00:32:59.68
>>899
オーバーライドの問題?
「B」が表示される?
904仕様書無しさん:2011/05/17(火) 00:39:10.02
>>900
コンパイルエラーw

>preivate
>pubkic
905仕様書無しさん:2011/05/17(火) 00:56:19.55
>>899
よく見たらクラス宣言にstatic使ってるわ・・・
906仕様書無しさん:2011/05/17(火) 00:59:51.96
これ、6月からプロメトリックで受けられなくなるんだな。
しかもjava5の方の合格ラインが70%になってるし・・・
ttp://www.oracle.com/jp/education/news-172121-ja.html#20110512

これって難易度はそのまま?だとしたらきついんだが。
5月中に受けた方がいいのかな。
6月から出題傾向が変わったりするのかな・・・
907仕様書無しさん:2011/05/17(火) 01:14:28.35
>>906
そのリンク、よく見てみると赤い字で
「*出題内容の変更はありません。」ってなっていますね。
でも、私は今月中に受けます。地方都市でピアソンの会場が
近くにないもんで・・・。

908仕様書無しさん:2011/05/17(火) 01:14:29.12
public class Yikes {

public static void go(Long n) {System.out.println("Long ");}
public static void go(Short n) {System.out.println("Short ");}
public static void go(int n) {System.out.println("int ");}
public static void main(String [] args) {
short y = 6;
long z = 7;
go(y);
go(z);
}
}
909仕様書無しさん:2011/05/17(火) 01:16:51.45
String test = "This is a test";
String[] tokens = test.split("\s");
System.out.println(tokens.length);
910仕様書無しさん:2011/05/17(火) 01:29:55.22
>>907
出題内容の変更は無いのに、時間は180分⇒150分になるわ、合格ラインは58%⇒70%なるわで
全くいいところが無いような気がするよね。
Java6の合格ラインは61%というのもよく分からない。
911907:2011/05/17(火) 01:37:32.78
>>910
Oracleになってから、受験料は上がるわ、年内受験回数も無制限に
なるわで、悔しいけどボッタクリだよね? 合格ラインを上げて、
金儲けの事しか考えていないと思われても仕方ないですね・・・。
912仕様書無しさん:2011/05/17(火) 17:47:45.03
移行に関するメール見たけど何するのかさっぱりわからんorz
プロメでSun受験済み&ピアソンでOracle受験済みで既にピアソンID持ってるから
プロメIDと紐付けられるようなオプションがもう出てこないんだが?
913仕様書無しさん:2011/05/18(水) 11:38:49.25
>>912
俺もあなたと同じで(プロメでSun受験済み&ピアソンでOracle受験済み)なんだが
う〜ん、どうすりゃいいんだろうね?
メールの方は英語全くだめだから何書いてあるの分からんし

http://education.oracle.com/pls/web_prod-plq-dad/db_pages.getpage?page_id=451&p_org_id=70&lang=JA#2

ここの既存ピアソンユーザーのところの
6. ドロップダウンメニューからOracleを選択して次へ

がもうOracle登録してるからドロップダウンメニューの中に入ってなくて先にに進めないわ


914仕様書無しさん:2011/05/18(水) 18:51:27.11
>>913
メールに書いてあることはOracleのサイトに書いてあることと大差ないよ
わざわざ問い合わせるのも何だから今は様子見してるけど
もしかして新たにVUEでSun試験を受ける人向けのアナウンスなのかね
でもそうだとしたら今までだって受験前にプロメのID入れてねって言われてるし
ますます今回のメールが意味不すぎる
915仕様書無しさん:2011/05/19(木) 00:43:34.54
String test = "This is a test";
String[] tokens = test.split("\s");
System.out.println(tokens.length);
916仕様書無しさん:2011/05/19(木) 00:50:26.68
public class Hoge {
private Hashmap<@,A> m = new <B,C D;
public void put(String name,int value) {
m.put(E,F);
}
public G getNames(){
return map/keSet();
}
}

A.Set<int>
B.Set<Integer>
C.HashSet
D.Set<Integer,String>
E.Set<int,Seting>
F.Set<String,Integer>
G.Set<String>
H.Hoge
A.Set<int>
B.Set<Integer>
C.HashSet
D.Set<Integer,String>
E.Set<int,Seting>
F.Set<String,Integer>
G.Set<String>
H.Hoge

917仕様書無しさん:2011/05/19(木) 00:53:19.40
Hoge h = new Hoge();
h.put("one",1);
System.out.print(h.getName());

@〜G→A〜P
918仕様書無しさん:2011/05/19(木) 00:54:28.78
System.out.format("Pi is approximately %d.", Math.PI);

A. An exception is thrown at runtime.
B. Pi is approximately 3.
C. Pi is approximately 3.141593.
D. Compilation fails.
919913:2011/05/19(木) 16:14:38.28
>>914
ありがとう
メールの内容気になってた

登録はもう面倒だから放置しておくかな
でも、WCひょっとしたら数年後受けるかもしれんから
そんときになって受けれませんってなったらやだな〜
920仕様書無しさん:2011/05/19(木) 20:10:06.56
試験がオラクルになってから再受験チケットが販売されたことってあった?
921仕様書無しさん:2011/05/20(金) 03:18:17.45
WCも合格ライン上がってる
もっと周知から期間とれよ
922仕様書無しさん:2011/05/20(金) 07:15:26.57
合格ライン変更についての意図は何か発表あったっけ?
単に合格率を下げたいだけ?
923仕様書無しさん:2011/05/20(金) 07:45:37.30
お金がほしいですなんて発表できません><
924仕様書無しさん:2011/05/20(金) 10:22:41.98
震災復興のためだろ
925仕様書無しさん:2011/05/20(金) 11:25:30.10
難易度が高くなったほうが資格の価値が上がってメシウマ
たいしてJava書けないくせにこの資格持ってるゴミクズがたくさんいるし
926仕様書無しさん:2011/05/20(金) 11:28:58.98
>>925
確かに
俺も去年WCまで取ったが業務でJavaに触れてなかったから、今ではさっぱりわからん
927仕様書無しさん:2011/05/20(金) 16:36:27.69
いくら合格基準をいじっても選択式の時点でゴミクズでも受かることは可能
ゴミクズ避けにはSJC-Dのように実技+論文にする必要がある
928仕様書無しさん:2011/05/20(金) 22:56:03.92
6月以降って出題傾向も違うのかな?
勉強期間がもっと欲しいけど今月中に受けるか、
しっかり勉強して7月に受けるか迷ってる。
6月以降は試験時間も短縮されて合格ラインも上がるし・・・
929仕様書無しさん:2011/05/21(土) 16:57:49.37
ジェネリックスの継承のワイルドカードと境界?のところが良くわからない・・・

@<? extends Animal>
A<T extends Animal>

@とAで使用用途が違ってくるの?
930仕様書無しさん:2011/05/21(土) 18:41:06.80
@はListを宣言するとき等に使う
Aはジェネリクス宣言したクラスを作るときにつかう
日本語的には
@List<? extends Animal> list  このlistにはAnimalかAnimalを継承したものしか入らない。
AClass A < T extends Super > Tはあくまでも宣言でしかない   はず
private T t;
public void method(T value) {
   t = value;
}
Tってのはこのクラスをインスタンス化するときに指定されたタイプになる
A<Integer> a= new A<Integer>();
こうするとAクラスのTはIntegerに変わる。
クラス宣言や引数で使うのが T
インスタンス化するときに使うのが ?

わかりにくかったらすまん。
931929:2011/05/21(土) 20:05:40.93
>>930さん
わざわざ、ありがとうございます。
@に関しては、主にコレクションを使用する時に
ワイルドカードを使うという認識でよいのでしょうか?

Aに関してですが、↓の例で実際に試したところ解決しました。

//class MyGenerics<? extends Object>{ //←コンパイルエラー!
class MyGenerics<T extends Object>{   //←コンパイル&実行、正常終了。
private T var1;
public MyGenerics( T var1 ){
this.var1 = var1;
}
public T getVar1(){
return this.var1;
}
}
public class Test{
public static void main(String[] args){
MyGenerics<String> mg = new MyGenerics<String>("aaa");
System.out.println(mg.getVar1());
932929:2011/05/21(土) 20:08:43.90
}
}
933929:2011/05/21(土) 20:11:00.00
>>932>>931の最後のつけ忘れです。
934930:2011/05/22(日) 03:33:36.16
すまん"主に"コレクション宣言する時に使うと言いたかった。
別にListって書く必要なかったね。
935仕様書無しさん:2011/05/22(日) 19:42:15.35
来月受験予定の人、チケット買った?
936仕様書無しさん:2011/05/22(日) 21:36:25.33
列挙型、enum内の変数についての質問です。
どなたか教えて頂けませんか?

public class Sample3_11 {
public static void main(String[] args) {
int nargs=args.length;
if(nargs < 1){
System.exit(0);
}else{
Quark q = Quark.valueOf(args[0].toUpperCase());
char symbol = q.getSymbol();
double charge = q.getCharge();
System.out.println("The electric charge for quark "+
symbol + ": " + charge);
System.out.println("The name of the quark: " +
q.name());
}
}
}
937936:2011/05/22(日) 21:37:43.73
enum Quark {
UP('u', 2.0/3.0),
DOWN('d', -1.0/3.0),
CHARM('c', 2.0/3.0),
STRANGE('s', -1.0/3.0),
TRUTH('t', 2.0/3.0),
BEAUTY('b', -1.0/3.0);

private final char symbol; //←★何故、final修飾子が必要なのですか?
private final double charge; //← final修飾子をはずしても正常に動きます。
Quark(char symbol, double charge){ //コンストラクタ
this.symbol = symbol;
this.charge = charge;
}
public char getSymbol(){ //メソッド定義
return symbol;
}
public double getCharge(){ //メソッド定義
return charge;
}
}
938仕様書無しさん:2011/05/23(月) 13:37:55.27
symbolとchargeの値を変更させたくないからじゃないの
939936:2011/05/23(月) 15:34:59.42
>>938さん
そう言われてみればそうですが、列挙型クラスの場合、
コンストラクタのアクセス修飾子は、privateでなくてはならないなどの
制約があります。省略すると、コンパイラによって強制的にprivateが付加される
そうです。symbolとchargeの変数の修飾子もなにかenum特有の規則でもあるのか
疑問に思ったものですから。ちなみに>>936-937のコードは紫本のサンプルコード
に少し手を加えてコピペしたものです。
940仕様書無しさん:2011/05/23(月) 22:04:18.91
一回落ちて一ヶ月後に再チャレンジとか言ってる人多いけど
7万もよくポンポン払えますね・・・
それとも一回落ちて2回目は無料?
せめて受かった時に全額徴収して落ちた時は半額以下にして欲しい・・・
941仕様書無しさん:2011/05/25(水) 08:31:01.84
受かった方、もしくは受ける方どんな問題集つかってますか?
(参考書じゃなく問題集のほうで・・・)
amazonで高評価の問題集も2003年出版でそれでいいものかよくわからず戸惑っております。
942仕様書無しさん:2011/05/25(水) 12:06:07.18
>>941
ログ見りゃわかんだろ馬鹿
943仕様書無しさん:2011/05/25(水) 22:24:18.25
ごめん、言いすぎた。
これとか参考になると思うよ。
ttp://jukenki.com/report/sun/310-055/index.cgi
ttp://jukenki.com/report/sun/310-065/index.cgi
944仕様書無しさん:2011/05/26(木) 06:39:57.64
>>942
>>943

12時間で心変わりして教えてあげるやさしさに萌えたw
きっとこれ見たら>>941は感謝して喜ぶと思うよ
945仕様書無しさん:2011/05/26(木) 19:42:30.68
試験時間が短くなって、精神的負担が多少減るか。
3時間も緊張状態を持続するのはちょっとキツイ。
946941:2011/05/26(木) 21:35:29.59
>>943
ありがとうございます!
とても参考になるサイトで感謝します。
検索でもあまり有用なページが見つからなかったのでうれしいです。
お互い試験がんばりましょう 
947仕様書無しさん:2011/05/27(金) 01:21:27.16
>>945
別に早く終わった分は早く退室すればいいんだし、
問題数がその分減るわけじゃないし、
見直す時間が減る分、逆に精神的負担は増すと思うんだけど。
948仕様書無しさん:2011/05/27(金) 01:22:18.25
>>945
別に早く終わった分は早く退室すればいいんだし、
問題数がその分減るわけじゃないし、
見直す時間が減る分、逆に精神的負担は増すと思うんだけど。
949仕様書無しさん:2011/05/27(金) 01:22:40.81
連投スマン
950仕様書無しさん:2011/05/27(金) 01:24:59.63
以上3連投でした
951仕様書無しさん:2011/05/27(金) 13:01:13.33
為になる書き込みなら100連投でもOKだよ
952仕様書無しさん:2011/05/27(金) 14:53:26.64
100連投は迷惑だが別スレ立てて1000連投ならオーケー
953Aスレの377:2011/05/27(金) 17:57:21.91
>>780です。受験チケットの期限が明日までだったので、
慌てて今日受けてきました。

【Java経験】 なし
【言語経験】 アセンブラ7年、COBOL10年(現在、非PG)
【試験番号】 310-065J
【 正解数 】 36/60(60%www)
【受験回数】 2
【勉強期間】 2ヶ月
【使用教材】 黒本問題集(6.0対応)
       認定ガイド(Java5/6編)
【出題内容】
認定ガイドを1周後、黒本問題集を3周しました。
>>770さんが言っている事や、amazonでの黒本のレビューを読んで、
黒本に賭けてみました・・・が、黒本と同じ様な問題は一問も
ありませんでした。(試験問題が変更されたのかも知れません)
全問題にわたり難しい応用問題ばかりでした。
合格したというより、合格させてもらったという感じです。
2時間かけて全問を回答し終わり、残った時間で見直しをしたかった
のですが、トイレが我慢できそうになく落ちるのを覚悟で「終了ボタン」を
押しました。合格のスコアレポートを受け取って驚きました。

それにしても・・・40歳を過ぎると体力・知力ともガタガタですね(笑)
6月から受ける人は、ボーダーが上がるので頑張ってください。
954仕様書無しさん:2011/05/27(金) 18:44:53.49
amazonの黒本レビューは低すぎて買う気になれない。
この本のせいで落ちたみたいなのが何人もいてあれみたら買えない・・・
955仕様書無しさん:2011/05/27(金) 18:49:07.65
>>953
40代でも受ける人っているんですね?
この資格は20代の若い人限定だと思ってたので30代半ばの俺でも勇気が出てきました!
今35歳だけどあと5年このテストの為だけに勉強して40歳くらいになったら挑戦してみます。
おめでとうございましたv
とにかく羨ましいです。。。
956仕様書無しさん:2011/05/27(金) 22:29:07.93
>>955
5年後にJavaがまだ健在だといいなw

957仕様書無しさん:2011/05/27(金) 22:59:48.66
5年後はコボルの様な存在になってるくせに試験代が10万だったりしてw
958仕様書無しさん:2011/05/28(土) 15:40:36.65
齢47、COBOLからJavaへの乗り換えに必死になってるオレ様が来ましたよ。
959仕様書無しさん:2011/05/28(土) 16:23:14.17
>>955
コボル経験者は40歳以上と察しない時点で駄目。
960Aスレの377:2011/05/28(土) 17:56:32.50
>>955さん
ありがとうございます。それにしても35歳ですか・・・。
私の方こそ、貴方が羨ましいです。私は43歳です。
「若さ」だけは、努力やお金で買えるものではありませんから。
この資格に5年も掛けるのですか?(苦笑)
冗談抜きで、もっと早く取った方が良いと思います。
40代になると、記憶力や集中力、持続力などの衰えが一気にきます。
私はAndroidに興味があって、Javaの勉強を始めました。
本職でJavaのPGをやるつもりはありません。
本職でやったとしても、頭の柔らかい20代・30代の人達には
到底勝てないのは目に見えています。あくまで、好きだった
プログラミングを辞めたくなくて趣味の程度にとどめておくだけです(笑)
961仕様書無しさん:2011/05/28(土) 19:59:12.76
全くのプログラミング未経験なら試験勉強に5年掛けても不思議じゃないですが?
コボル7年、アセンブラー10年の経験なら未経験とはスタートラインが天と地の差だと思うけどね。
962仕様書無しさん:2011/05/29(日) 08:00:30.83
ピアソンで申し込んだ。来月12日受験予定。
申し込み終えたら、問題演習に対する集中力が上がった。
受験料高いし失敗できないからな。
963仕様書無しさん:2011/05/29(日) 09:50:11.11
6月から問題内容ガラッと変わったりしないよね?
俺も6月中に受けるつもり。
今月中に受けたかったが間に合わなかった・・・
964仕様書無しさん:2011/05/29(日) 10:14:53.17
cobolのような存在ってどういうことですか?
javaってこれからも普及していくと思って行くのですがそうでもないんでしょうか

というよりjavaより優秀なめぼしい言語てでてきてるんですか?
965仕様書無しさん:2011/05/29(日) 12:12:06.68
Javaは下がる一方でしょ。
まだまだCOBOLみたいに落ちこぼれないけどね。
966仕様書無しさん:2011/05/29(日) 16:44:27.54
Androidの普及で、むしろJavaの必要性が増していると思うんだが。
967仕様書無しさん:2011/05/29(日) 16:49:44.80
>>963
ITスクールの先生は、問題内容がガラッと変わることはないだろうと言ってた。
合格基準が上がる分、基本的な問題になるんじゃないかという考えみたい。
968仕様書無しさん:2011/05/29(日) 17:36:47.89
俺も難易度が下がる(と言うか基本問題が増える)と思うんだよね。
この資格はプログラマの入門と言う位置付なのに難しいんだよな。
969仕様書無しさん:2011/05/29(日) 17:55:32.54
確かにあんなひねくれた問題を解けるからと言って、Javaの基本が身に付くかと言うと・・・
970Aスレの377:2011/05/31(火) 08:00:53.07
いよいよ、明日から6月ですね・・・。
受験時の注意点ですが、とにかく識別子名には、
馴染みのない英単語が多用されていました。
出題されるコードに関しても、

private String hoge;
public void setHoge(String str){
 this.hoge = str;
}
public String getHoge(){
 return this.hoge;
}

などといった表現のコードは出題されませんでした。
上記のコードなどは、

private String hoge;
public void setHoge(String str){ this.hoge = str; }
public String getHoge(){ return this.hoge; }

と言った感じに、ぎゅうぎゅうに詰め込まれたコードばかりでした。
この辺の注意点などは「認定ガイド」にも書いてある事ですが・・・。
あと、私の時はD&Dの問題が12問出題されました。
これから受験される方のご健闘を祈ります。
971仕様書無しさん:2011/05/31(火) 13:02:40.14
<<970
自分はプログラミング自体初めてなので5年で取れたら
逆にバンバンザイです
972仕様書無しさん:2011/05/31(火) 21:39:47.00
明日から受ける人、レポ頼みます。
973仕様書無しさん:2011/06/01(水) 01:44:59.45
とりあえず俺のゲットした情報では、
試験可能日は平日週3日程度で、土日はやらないらしい。

正直改悪だらけなので、これで試験内容が同じなら本気で受験止めてブロンズ辺りに変更しようかと思う。
974仕様書無しさん:2011/06/01(水) 19:23:35.19
オラクルマスターにオンライン試験があるけどあれってやりたい邦題?
ネットで回答さがしたり本見たりイカサマいくらでもできそうだけど・・・
975仕様書無しさん:2011/06/01(水) 21:08:53.92
>>973
確かに試験予約の際は週3日しか予約できなかったな。
976仕様書無しさん:2011/06/01(水) 21:45:48.34
http://education.oracle.com/pls/web_prod-plq-dad/db_pages.getpage?page_id=41&p_exam_id=1Z0_853&p_org_id=70&lang=JA
ここのチェックリストを意識し、黒本を完璧にしたら合格できる気がする。
977仕様書無しさん:2011/06/02(木) 00:28:29.34
平日仕事休んで受けに行けって事か?
んなバカな
978仕様書無しさん:2011/06/02(木) 00:57:46.61
受けんなってことだろ
言わせんな
979仕様書無しさん:2011/06/02(木) 01:00:53.76
ますますニート向けの資格になってるな…
980仕様書無しさん:2011/06/02(木) 07:06:22.17
もともと資格マニアとかニート向けの資格だもんな
981仕様書無しさん:2011/06/02(木) 07:24:05.97
まだ受けた人はおらんのかー
982仕様書無しさん:2011/06/02(木) 08:55:41.36
>>977
会社が取得推奨してるなら有休にならんだろ
休みの日にわざわざ試験受けに行く方が嫌だな
983仕様書無しさん:2011/06/02(木) 18:12:13.33
んん?どこの会場の事?
俺が行こうと思っている会場は、土日もオッケーだったぞ。
月金は夜の開催もやってる。
VUEは締切が前日なんで助かる。
984仕様書無しさん:2011/06/02(木) 20:52:08.82
なるほど、会場によって違うんだな。
うちは火・水・金の週3日だけだわ・・・
985仕様書無しさん:2011/06/02(木) 23:11:14.49
>>983
小杉のブレイクスルーか?
986仕様書無しさん:2011/06/02(木) 23:26:33.95
>>985
ちゃうわい
横浜西口のWAVEじゃ
987仕様書無しさん
rw