どういうプログラムを作ったら関心されるんだろうか?
バグがないこと。
あまり高度でないもの。
まともな卒論
関心を持たれたいのか、感心されたいのか、歓心を得たいのか、
言語カモン
フレームワークでもつくれば
自分自身
>>5 関心を持たれたいです
>>6 Cが少しと、C#しか出来ません・・・
Webサーバーを作ればいいと思う。
掲示板みたいなのが単体で動くWebサーバー。
>>10 apacheみたいのを1から作るって事ですかね?
>>11 まあそんな感じ。それを1個の完結したexeでやれば
おおぉ
わかってるーって感じがする。
おにゃのこだったら
「これが私の作品です。」
って恥ずかしそうに全裸になって言って欲しい。
※ただし(ry
全裸は萌えない
>>12 C#なんかでそんなに凄いのを作れるんですかね・・・
明日家に着いたら調べてみます
もし作れないとするとコピペしかできないプログラマってことだ
自分でロジックを考えられるプログラマなら普通に余裕で作れる
取り敢えずやってみろよ
19 :
仕様書無しさん:2009/12/02(水) 19:07:02
webサーバなんて本に載ってるサンプルレベルじゃん。
20 :
仕様書無しさん:2009/12/02(水) 19:23:20
いつの間にか「掲示板みたいなのが単体で動く」という要件が抜け落ちてる件
めんどくさそうだし
自分で作るからこそ意味があるのに。
>>15 おま、C#なんか、てw
とりあえず、おまえ今後、C#出来ますとかいうの禁止なw
ところで、掲示板動かすって普通にだるそうだが、PHPとかperlとかと連動させて良いんかな?
単にHTTPにレスポンス返せるってだけなら、socket使ってちまちま書いたってそのうち出来る話だが
>>25 連動させちゃだめ
ソケット通信とファイル入出力だけで掲示板を作るのが勉強になるのであって
だからexe単体なのであって。
httpサーバは楽だけど、掲示板がめんどくせ。
掲示板機能のついたhttpサーバか、おもしろそう。
俺も勉強がてら作ってみようかな・・・
データベースを使いたいのはわかるけど
やっぱ就職活動で見せるなら単体で動くほうが良いでしょう
ということで却下
まあ、SQLiteくらいは許すか
自作のゲームとか。
業務アプリより複雑じゃない?
ゲームじゃあ芸が無いなぁ
不思議な事がおこったよ
ApacheでrubyCGI動かすより
rubyでサーバーかいてrubyCGI動かすほうが早く調べ終わった
rubyだったら余裕で作れそう
exerbもあるしねっ
でも早く簡単にできることが目的じゃないんだよ
http://220.1.72.10/index.html あとはサーバープログラムをマルチスレッドで走らせて
同じファイルにCGI書けば良いんだけど
一個のexeで済ませるってあまり良い方法に思えないよ
Topページにアクセスした時点で全部のソースを読む事になるよね
CGIの起動速度は速いだろうけど、
そんなことやってるWebサーバーってあるの?
読み込むも何もHTMLも全部exe中なんだからw
CGIもexe中のただの関数だから起動もくそもないの。
exe以外では掲示板のデータファイルしか存在しちゃだめ
> Topページにアクセスした時点で全部のソースを読む事になるよね
どうやったらそんなサーバになるんだ。
cococってあるじゃん
これが近いね
ただこれはGETだけだからあれだけど
あー
そういう意味では別に全部exeじゃなくてもいいか
でも全部で一個のexeじゃないといまいち萌えない
うゆの貼ったリンク踏むやつがこの板にいるのだろうか
なんだかスクリプトみたいだね
ってスクリプトか
とりあえず書き込みでもしてけよ
なんじゃそりゃ
アクセスがあったら起動って・・・
うゆが起動しといてそれにアクセスに来るんだろ
HTTPサーバーを作ったんじゃないのかよ
埼玉も寒いですか
うゆのリンクだけは踏めねぇw
俺もこのスレに便乗させてもらうか
ASP.NETでグループウェアを作ろうと思うんだけど、どんなんがいいかな?
googleカレンダーみたいなのを作ってくれ
そしてただでくばってくれ
ソース込みで
Googleカレンダー使ったこと無いけどやってみるわ
59 :
仕様書無しさん:2009/12/09(水) 18:30:32
業務PGの就職作品ってなに作ればいいんだろうね
>>59 業務PGは作品なんて期待されてないだろ
気休めに流行言語でなんか作って持っていけば?
見てくれないかもしれないけど
62 :
仕様書無しさん:2009/12/10(木) 13:05:09
>>61 技術を求めていないようなブラック企業に入りたい奴がいるわけがないだろw
>>61 え、プログラミングって覚えるのに結構時間かかりますよね?
作品(技術)なにも見ないで雇って
本当は全然技術知らない人だった。 なんてこと日常茶飯事ですか?
ちょっと考えられないんですが
それじゃ会社が成り立たないように思います
三ヶ月くらいあれば、言われたとおりにコーディングするくらいにはなれます。
そして、業務系で必要とされているプログラマの大半はそのレベルで十分なのです。
業務系だからって舐めすぎ
実際業務PGになった人で作品なにかもっていった人はいないんですか?
メーカお抱えプログラマだけど、入社時点では何するとか言われてないし
作品なんて求められてないよ。変に腕に覚えアリばかり雇う中小は息苦しいだろうね。
いや、中小は素人かき集めて大手SIerに貸すだけですから。
>>66 自作のスクリプトエンジン作って、
その上で動くゲームまで作成して持っていったけど、
自宅鯖のアドレス出しただけでおkが出て、レベルの低さを痛感した。w
70 :
仕様書無しさん:2009/12/11(金) 16:05:36
71 :
仕様書無しさん:2009/12/11(金) 16:06:47
>>70 このクソサイトは、なぜ誰も著作権侵害で訴えないんだよ!!!
オマイラ、ヒマだったらカレンダー自動生成ソフト作ってくれよw
ケータイ繋ぐだけで自動で画像を吸い込み、アルバム化するとか。
ネットワーク機器監視ソフトも欲しいのぅ。フリーでw
サーバーが落ちてるかチェックするソフトとか、syslog 監視>エラー時携帯にメールとか。
PCの操作ログ保存ソフトとか、ケータイで録音したデータを受け取るサーバーとか。
オーダリングシステム(指示をPC間で出す)、フリーのレセコンのサーバ作成とかもいいぞ。
レセコンデータ変換ソフトとか。
作ったソフトはとにかく Vector なりWeb上にさらしてくれよ。
Http サーバのソースが欲しければソース公開してやるよ、俺のはイマイチ使い物にならん。
プログラマーが増えれば
景気が良くなるって教えてやろうぜ!
俺はせっかくだから家計簿を作るぜっ!!www
73 :
仕様書無しさん:2009/12/12(土) 00:32:29
スクリプト作ったら雇ってくれるのか?本職のひとたちへ質問
だったらちょうどいま言語関係でやりたいことがあるんだよなあ
作りたいプログラムと就職作品は重ねたほうが良い
>>73 業務と自作レベルじゃ精度、負荷耐久、速度、品質が
圧倒的に違う。
基本中の基本、「プログラムができること」を教える手間が省けるのは会社としては非常に助かるけど。初期教育の時点で。
この業界は技術より
・人間性(関係者との仕様調整、折衝。)
・仕事ができるかどうか(正確に早く、オーダーを達成できるか、黒字範囲内で仕事を終わらせられるか)
この2点の方が大事。
・・・まぁ基本中の基本として、技術仕様書を読んで理解できるだけの頭があるか、そして英語が読めるか。
技術のみで食ってけるのは本当にレアな特定範囲だけだよ。
そういう超希少種はほとんど見た事ないな。
技術は後からついてくるが、人間性だけは出来上がった部分が既にあるので、
そこだけは教育等で変えられるものではない。
一度教えた事を何度も聞きに来る奴、同じ単純ミスを何回も繰り返す、笑顔で挨拶できない、
誰にでも分かるような、相手のレベルに合わせた質問・回答ができない、などだ。
会社としてはそこら辺の人間性を重視する会社もある。
逆に人間性(マナー、洞察力とかな)を無視する会社は使い捨ての会社と思っていいかも知れない。
・・・と無職の俺が偉そうな事を言ってみるw
技術は後からついてこない
一部の出来る人間に負担が集中してるだけ
76 :
73:2009/12/12(土) 03:50:32
74そんなことは聞いてないんだが
そういう駄文は自分の日記に描きやがってくれないか
俺74の言ってる事は間違ってない気がするんだけど。
>>76 まてまて、
>>74 が解答に見えないなら、おまいは落第だw
>・人間性(関係者との仕様調整、折衝。)
>・仕事ができるかどうか(正確に早く、オーダーを達成できるか、黒字範囲内で仕事を終わらせられるか)
これは全く持って事実。
>スクリプト作ったら雇ってくれるのか?
本気で言ってるなら、夢を見るなら布団の中だけにしろ若造、と言ってやる。
仕事でやる以上、要求は他人が決めるし、完成までの期間も他人が決める。
その中で、結果を出せるか否か、出せないならどう折衝するか、別の方法を使って結果を出すか、
そういうのを自分で考えることが要求されるのが仕事。
自分の趣味の範囲で何しようと勝手だが、スクリプト書けば雇われるとか勘違いすんな。w
79 :
73:2009/12/12(土) 19:23:57
なんだこいつ。
過去レスも読めないわけ。
>>69 >>78 で、俺は質問をしました
>スクリプト書けば雇われるとか勘違いすんな。w
73 :仕様書無しさん:2009/12/12(土) 00:32:29
スクリプト作ったら雇ってくれるのか?本職のひとたちへ質問
だったらちょうどいま言語関係でやりたいことがあるんだよなあ
作りたいプログラムと就職作品は重ねたほうが良い
何でもできる技術の神様なら食うに困ることはないとおもう。
でもお金持ちになりたいなら、人間性は最優先事項だと思う。
実際の金持ちは、人間性に問題があるようなタイプが多いけどな。
82 :
仕様書無しさん:2009/12/13(日) 11:14:09
聞いてないことぐだぐだ語るほうが人間性に問題あるよ
スレタイと空気を読め
その空気はおまえの中にしかないんじゃないのか?
>>79 おまえのいう「スクリプト」を定義せよ
84 :
仕様書無しさん:2009/12/13(日) 21:25:42
消えろ
85 :
仕様書無しさん:2009/12/13(日) 21:31:21
先輩面というか、得意げに話してんのがイラついた
こういうスレにはよくわくよな
個人いらねえ主観に基づくゴミみたいな経験上のアドバイス
少しは痛い目みせたんだからこれからは自粛してくれるといいんだが
scriptと、script-engineは別物だろうjk
>>85 >少しは痛い目みせたんだからこれからは自粛してくれるといいんだが
は?
87 :
仕様書無しさん:2009/12/14(月) 15:48:44
まだいたのか
なんかこのスレわろち
89 :
仕様書無しさん:2009/12/14(月) 16:07:58
そもそも自作と業務でスクリプトの質が違うってさ‥‥
君が自作した場合にはそうなってしまうだけで‥‥
いこーる。まともなスクリプトつくれないのにレスしちゃってんのがバレバレなの
中見知っていたら業務も自作も関係ないの
完成まで持っていくかどうかの問題でしょ
何も知らない癖に得意げにレスしないでね。不愉快。
学生だからといって全ての学生が素人なわけじゃないのくらい理解してほしいよ
自作のVBAマクロで就職した俺って一体…
仕事内容が既存のVBアプリのメンテが含まれてたから
多少関係はあるとは思うけどさ
91 :
uy:2009/12/15(火) 06:17:58
めるぽめるぽ
92 :
uy:2009/12/15(火) 06:29:25
このスレのせいでWebアプリつくりに目覚めた
記事投稿と、記事の表示とコメントの書き込みと表示まではできた
ここまでやったらあとはプラグイン増やしていくだけ
rubyのソースが瀟洒過ぎる
de?
プログラミング覚えたてで楽しいんだよ
でもrubyはなんか使う気になれない
ちゃんと色分けとかしてるの?
スクリプト言語は色分け必須だよ
Cやjavaと違って、少ないソースコードに
詰め込まれてるものが多い
何言ってんだお前
ゃ
ク
や
め
うん、薬はやっちゃダメだよね
100 :
100:2009/12/20(日) 16:30:06
└-i:::::::::::::::::::::::: ,. '"´ ``ヽ:::::::.: : ヽ、
__...ノ: : : : : : :,.ィ´ / ', ヽ `丶、: : : :ト.、 ,.ィ"ヽ
. |: : : : : : : :/ ./ / ', ', 「: : : : :|:.:.:ヽ: : : : : 〉ニニ、二
ヽ.ィ: : : :/ / ,' l ', `丶ト、:|:.:.:.:.:.|: : : : :ート、、ヽ
r‐:':::::::/ ,' ,' ! .l i'"´: : |:.:.:.:.:.:!: : : : :_:ハ ',ヽ
. ',_:、:::/ l l |l ! ',: : : :.|:.:.:.:.:.:|: : : : L_l::', ',r
ノ:,' ,'l | l | l ! ! | `丶; |:.:.:.:.:.::!: : : : : :ハ::ヽ
/:| | ,' | ! .!l| ,'| l l | l ,' ,|. |!´: :.!:.:.:.:.:.,': : : :r ' `¬
/:::,! | ..L.',_ト. |',ト / !./l/├ /¬ ¬、).:: /:.:.:.:./: ::::::::| |:
/:::::ハ.ト 、 ! ..l_ヽヽ\、./ l/"´ l/_∠ | {: : :/:.:.:.:./::::::;:::ノ| !:
ヽ|l ',ヽ \ !,イ `` ト '′ ,イ"´ lヽ ,ハr'^,-ヘ':::::::::}::!| .!:
. | ト、ト.`弋..ン 弋..ン ' | .|/j〈ィ'>》_ノ"!::l ! |:
| l l.|. ', 、 l ! .|:.ヾ ニフ !::l. | |:
| / / | ト、 ,.、 | l| |/ ヽ:| |l !
. | / / | |_.> 、 _..-.、l l ! ! |.! |
l| /,イ _..l l:.:.:.:.:.:.:`丶、 __..ィ´:.:.:.:.:.,' .,'::| | | ! !
!|_ノ' r":.:.l l:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハィュヘ:.:.:.:.:.:.:./ /:.:::! !ヽ、 .| l |
_..'"ィ´ ト、:.:.! .l:.:.:.:/``ヾ.ニンリ:.:.:.:.:./ ':.:.:.:.:| |:.:.:/、 ! ! !
<._ <.| ! ∨ ,'_:.:'-:.:.:.:.:.:.:`¬´:.:``:./:.:.:.:.:.:.:.! !;/: : \ ! l |
就活で見せる作品って、
自分の技術がどれだけ高いかを見せるのか、
自分が最低限どれだけできるのかを見せるのか
どっちがいいんだろう?
102 :
uy:2009/12/22(火) 00:13:12
以前、CとWinAPIで作ったプログラム(2~3千行)をせんせいに見せたんだけど、
何時までたっても、すっげー初歩的な質問をちらほらされるんだ
マジであの時、頭がラリってるのかと思った、せんせいはソースを読んでないのか・・
どやら、せんせいの頭の中では「うゆはWinAPIしか出来ない」っていう脳内設定になっていたみたい
見せたソースのはんぶんくらいしか信じないで、その見えない部分を探ろうとしないというか、どうせ他には何も出来ないし、口だけなんだろう的な・・・空気がその教室に発生した。
だから色々見せたよ。時よりされる確認のような質問が鬱陶しかった、口でいっただけじゃ全然しんじねーの
プログラマは中々相手の技術を理解したがらない不思議
たぶん、プログラマって、
Aが出来るならBも出来るだろうっていう思考がはたらかねーんだよ。
Aを見せたらAしか出来ない、Bが出来たらBしか出来ない、そういう風に判断されてる
うゆはrubyしか出来ない
こうですか?>< よくわかりません。。。
人のソース読むなんてクソダルいことしてられません><
パッと見で全く読む気がおこらないゴミみたいなソース渡されても読まないし
就職活動で見せる手品 ?
107 :
106:2009/12/22(火) 14:55:41
…と、読み間違えた。
就職活動で手品を見せたバカ
になるところだった。
108 :
uy:2009/12/22(火) 22:51:03
そいつはね「作ったものがあったらみせて」って言うたんだよ
だからみせたんだよ
せんせいだったらソース添削して、変な場所あったら修正してこっち返してくるべきなんじゃないでしょうか????人間関係初心者ですわかりません><
109 :
uy:2009/12/22(火) 22:53:49
↑↑↑↑
ちなみに、「修正するねー」「クラス使ってかきかえるねー」いうてたこともあった
一つもかえってきません
↑こいつ本当のバカAA略
ゆとりか?
いちいち添削する義務なんてねえよ
112 :
uy:2009/12/23(水) 21:57:53
義務がなかったら何もやらない
>>111はなんでプログラマなんてやっているの?
113 :
uy:2009/12/23(水) 22:02:05
確かに義務はない、
けど口にしたことを破ることはゆるせない
いそがしかったなら
「無理です。やめます。」くらい言えばいいと思うんだ。
それさえも言わず、黙ってる奴は
黙ってること 何もしないことも罪なんだよ
ていうか、「やる」といってやらないのが2回3回続いたら流石に人としても、見限る
111も見限った
これは政治ネタへの誘いなのか?
日記はチラシの裏にでも書いてろよ
せんせいは嫌いだけど学校は好きだよ?
いや、やっぱないな
絶対ねーよ
見る人次第だから
それは見る人に聞いてくれ
そんな場所で悩んでる時点でレベル低すぎだろ
就職作品にするレベルのプログラムっていったら
10万ステップくらいはいってるんだろ
そんくらいかけば貴様の悩みの両方は網羅されてるじゃん
あと、所詮学生の技術力なんて期待してない
最低限のマナーと挨拶が出来て、規則正しいソースコードがかけてて、
特に変なことやってなければおk
独学でやってきました~ な奴が変な癖つけているのが一番厄介なタイプだな
独学でやってきた奴をうちでは雇わない事にしてる
なんでこいつこんな必死なのw
無理にとは言わないがどうしても知りたければ
親切心から誤りを指摘をしただけなのに死ねとかカスとか罵倒され続けることに
耐えることから始めてみることだ
前半はともかく、後半は正しいこと言ってると思うよ
専門も卒業できないニートが語った雇う基準とやらに納得するヤツも凄いとおもう
ほとんど同じような回答しか帰ってこないのがこの板
俺がコテハンをはずし、そのレスの後半部分だけ書き込んだとき
人生において重要な分岐点ともなる質問を2chでしてきた学生は俺の書き込みを真に受けてしまうのだ
人売り企業においては実際そのとおりなんだから仕方がない
人売りは不満を漏らさず考えを持たず従順でYESしか言わない犬を求めてるからな
ちょっと賢いPCパーツをお探しですか
はぁ?
131 :
uy:2010/01/01(金) 01:25:19
自己紹介はもういいよ?
133 :
uy:2010/01/01(金) 02:13:59
スレタイにそった話をしてくれませんか?
お前が言うなカス
NG突っ込んどけ
-------------------------
134 :仕様書無しさん:2010/01/01(金) 02:27:35
お前が言うなカス
135 :仕様書無しさん:2010/01/01(金) 15:30:13
NG突っ込んどけ
---------------------------------------------------
こんなゴミみたいなレスが スレの趣旨にあった書き込みか?頭から蛆虫わいてんじゃねえのかお前ら?
まぁ、俺が学生に言いたいのは、こんな場所で聞いても無駄という事
プログラマは、カスが多い。 技術的にカスなのはいわずもがな、 性格もカスっつうかね。
プログラマは数が少ないほど、希少価値が高まる生物だから、仕方ないんだけどね、
技術的に、ぬきんでてないプログラマって、マジでゴミだから切羽詰ってんのさ、 分かってやってくれ
で、そういう技術ぬきんでる事が出来ない奴というのは、絶対数の半分がそれなわけで。 2chは、その半分以下ばっかりが、溜まってんだよね。。。。
けっこーこの板はどうしようもないんだ。 そんな、少なくとも半分より下しかいないこの底辺で、それでも何か質問したいなら止めはしない。
お前ら学生には心のよりどころが必要なのだろう。 俺がコテハンをはずして、プロを演じたレスを、お前たちはありがたそうに受け取ってくれる。
良いことしたなーって、思う。正確な解答よりも、心の安寧が欲しいがために、質問しにきてるだけだろう。 っは、 せいぜいがんばれや
俺の感では、 早めに挫折してプログラミングを離れた奴のほうが、20年後は幸せな人生送ってると、 言っています。
いま、「プログラマになるという選択をとって楽をしないで」、別の職業を探せ と、 おれも自分に言い聞かせていたり
何長文かいてんの?顔真っ赤なガキじゃあるま…いや…
138 :
uy ◆e6.oHu1j.o :2010/01/04(月) 14:31:34
クソスレage
sage
141 :
uy ◆e6.oHu1j.o :2010/01/22(金) 11:38:43
プログラマは自身がゴミであることを自覚してくださいね
目障りです
と、うゆはずいぶん優しく言いました
あ
145 :
uy ◆e6.oHu1j.o :2010/01/25(月) 21:07:36
C++プログラマ
rubyプログラマ
gomiプログラマ
ゴミ。 プログラマは、 gomi言語でも作ってろゴミ
uy=gomi
わかりました
塵に失礼
ファッションとか音楽とかスポーツとか、その辺の話題で面接やりゃ2分で分かるだろ。頭の良さなんて。
わざわざ時間掛けて数学とかで試験やる意味がわからん。
ペーパーテストなんかで勉強が得意かどうか調べたって頭の良さなんか全く分からないのに。
大学とかだと選ぶ側が雑談力ゼロのコミュ障だったりするからしょうがないけど。
だから日本の大卒って社会では全然使えないんだよ。
ただの足切りに何を必死になってるんだ?
これ、そのただの足切りで切られちゃって、俺は本当はすごいのに!!!!
って思ってる人だったら救えないなぁ…
そもそもそれくらいはできて当然、って内容しかないし、
仕事ができる人ならいちいち一気にせずさくっとこなしてしまうしな
単に面倒なだけで仕事やってるのと基本は変わらん
たまにペーパーとかにブチキレる人がいたりするみたいだけど、
採用試験なり面接なりの予定時間は事前に確認してるだろうし、
筆記があったところで後の予定が狂うことはないし、何に怒るんだかって感じw
募集要項に学歴不問とか書いてるから希望を与えてしまうのさ。
そういうところは学歴に関係なくできる奴を探してるだけで、
ペーパー試験程度をクリアできないような奴は最初からお断りというだけなのに。
虚しいね。
そういうゴミみたいな脳内補完しちゃうのが、ゴミグラマだよなぁ・・・
自信満々にそんなバカみたいなこといえるのネット上だけなのにね
リアルでいったら笑われちゃうもんね
けれどかわいそうともおもわない ゴミだし
口にだして
>>151は自分のレスを読んでみ?
気持ち悪いくらいにゴミだな
対極的に、分野を絞って募集してるところは要求レベルが高い。
大学院で三次元数値解析や物理シミュレーションを専攻とか。
本当の意味で専門的なプログラミングはそういう人たちにお任せするわけだね。
そんなゴミみたいなものをレベル高いなんていわれても・・
けれど、確かにある程度数学できる奴はたとえどんなにプログラミング能力低かろうとゴミではないからな。
どんなにおちてもクズくらいだ
んなこと言っても一昔前というか二十年くらい前は
ゲームプログラマになるには高校レベルの数学の知識があればいいとか言われてたんだぞ。
時代が下るとどんどん要求レベルが高くなってその一方で対人折衝含めて何でもこなせるゼネラリストの需要も高くなる。
どっちにもなれない中途半端はいらないと言われる。
ROは高校レベルの数学で作れる
そこにたどり着くまでにお前はどんだけかかるんだ
あんなものを一人で作ってたら人生かけても間に合わない
PGだけならさほどかからんわ
お前よっぽどアホなんだな
160 :
仕様書無しさん:2010/03/09(火) 17:53:51
>>155 コンテストで個人入賞レベルが望ましいってこの前言われたお。
人材不足って言っておきながらなんか矛盾してるお。
矛盾しないよ。人材不足と人数不足は違うから。
>>159 ほう、逃げるなよ?
作ってく手順を言ってみろゴミ
まさか単純なMMOシステム作っただけでROのプログラム部分は完成とかいってるわけ?w
「ROのプログラムを完成」ってことは、もうプログラマがいらなくなるレベルにまで完成させるってことだよ
そんなにかからん = 1ヶ月程度と解釈しとこうか
マップとNPC配置はともかく
MobAI、bossAIはプログラマーがやらなかったら誰がやるわけ?
ROのMobAIってさ。同じに見えて、ほとんどのMobは微妙に違うAI詰んでるからね
第一、単純攻撃ではなく、一定確率でのスキル使用。残HPが一定になったら特定スキルを使用等もある。
それが2,3k種類いるわけだが。 一人で作ってたらどんだけかかるのかなぁ~
マップの数だけでも、室内含めたら1万超えてるよ
それらの繋がりとかね。管理用の図を書くだけでも3日くらいかかりそう
でも大変なものを一人でやるっていうのか、 素晴らしいな
ROって、装備の組み合わせで特殊な効果が出るものもある
新規装備が追加しやすいようなコードを描く為にはもちろん、装備専用のスクリプト化が必要だ
はっきしいって、ROクラスのゲームを管理するなら、ゲームの大半を何種類ものスクリプトにしなくちゃいけないだろう
NPC配置もスクリプト化、MobAIもスクリプト化、マップ配置もスクリプト化、ユーザー装備もスクリプト化、格ステータス管理もスクリプト化、
この中には、Luaでやるよりも、それ専用に自分でスクリプト作ったほうが効率いいものも必ず出てくるわけで
ROの中で何種類ミニ言語あるのかとか想像しきれないね
今のラグナロクは、不正が出来ないようにあらゆる工夫がされているよ
とりあえず、一番苦労するのはセキュリティ問題だな
はっきしいって、大規模の、実用的なMMO作った事無い人間がMMO作ったら
まず、はじめの頃は不正されまくりになるだろうよ
だから不正アクセス、ウィルス混入、ステータス改ざんなどの、全ての最悪の状況も想定して、
そのときの行動マニュアルも事前に作っておかなければならない
最悪の場合、一旦サーバー落として巻き戻しだろうけど、そんな事頻繁にやってたら誰もゲームやらなくなるよ
おまえごときに、そんなマニュアル書けるわけ?
ああ、第一、定期的バックアップ、データベースやサーバーの負荷分散などもかけなくちゃ話にならねーわけだが
考えれば考えるほどやる事が増えていくね~
で? おまえにはどこまで出来ますか?
はっきしいって、俺の考えるMMOってね。
ハードウェアの問題を覗いたOSみたいなもんだよ
Windows上で作るなら、ドライバや、メモリ管理はしなくていいが、
その他、WindowsでのIMEにあたるものや、CUI、ウィンドウ、
たとえば、文字幅や、行幅や、フォントも自分で定義するんだ。 OS作るのと変わらん手間
さらに、ROもそうだけど、大抵のMMOはスキンの変更が出来るからね。 あーめんどーだ? さぁめんどうだ スクリプトまた一個作らなくちゃならなくなったねぇ
BOTすら作った事ないゴミにBOT対策しなくちゃいけないゲーム作るとか無理すぎw
誰もそんな奴に金払わないw
身の程を知って欲しい
おまいらこれに構うなよNGいれとけ
さほど=それほど→対象となっている単語は一生
誰が1ヶ月とか言ったの?
日本語できないんだね
167 :
uy ◆e6.oHu1j.o :2010/03/10(水) 03:32:19
>>166 なんだ、 今更いいわけか 早くROを作る手順いってみろゴミ
168 :
uy ◆e6.oHu1j.o :2010/03/10(水) 03:33:25
仕様書を提出しろ
作れるよ(キリッ)
とかいっておきながら逃げんなゴミw
この程度で火病るなよ
これだから日本人じゃないヤツは
170 :
仕様書無しさん:2010/03/10(水) 10:48:42
>>161 人材不足なのに人数不足じゃないって状態が続くような会社は
人が入って来ないとか人が出て行きすぎとか
まず会社に問題があるな。
つーか、責任転嫁したいだけじゃないかと。
172 :
仕様書無しさん:2010/03/10(水) 12:55:46
>>171 >>170のような会社の場合、大抵仕事を割り振る方法に問題がある。
よくあるのは適当に丸投げするような会社だな。
そういう会社はお金と仕事内容が見合わないからまず人は定着しない。
で、結局逃げたのか
ラグナロク作れるとか言ってた奴
基本システムの遊び部分だけならそんなに時間はかからんがな
とりあえず日本語すらわからんヤツの相手するメリットを述べよ
どうしても触っちゃう奴はNG登録しとけよ
マだろ。フィルタ機能くらい有効に使おうぜ
MikuMikuDanceは70時間で作られたからなー
NGだから解らんけど、まだ朝鮮人湧いてるの?
せっかくNGにしてんだからいちいち気にしないでいいよ
NGしてるんだぜって宣言する意味もないでしょ?相手にする気すらないんでしょ
NG対象の存在を意識するその時間が無駄
つうかただおれに書き込んで欲しいだけのおびき出しのレスだから
178みたいなゴミにかまうだけ無駄
おれは日本人だけど韓国の文化は良いと思ってるよ
文字も素晴らしいくらい。何か凄い、日本語とは対照的な感覚
韓国語はあれはあれでで綺麗だとおもう
適当な記号のようで妙な規則性があって、もしかしたら日本語よりも、相手に心を伝えるのに優れた言語かもしれない
ローマ字とかは、相手に気持ちを伝えるという意味では論外に近い
着物やら扇子も韓国のものはやたら派手というか、おそろしく鮮やかな色彩で、
落ち着きの欠片もないけど、いいものだと思ってる
あっちにいて日本語もわかるイラストレーターがコミケで出してるのもたまにあるし、日本のイラストレーターがあっちのイベントにいってる事もある
国の仲は悪いけど、同人でのつながりはかなり密接なものだし、
頭の固い世代が消えうせれば、仲良くなるとおもうよ
朝鮮、韓国、在日などを煽りに使うのは恥と知れクズ
将来おれは韓国に住むかもしれない
あっち技術力高そうだし、何より国土が無駄に広くなく、
小さくまとまって活気のある国ってイメージがある
それに、隣に北朝鮮なんていう超やばい国もあるから、
常に国に一筋の緊張は流れてて、こういう状況なら決して国民は堕落しない
アニメとかって、国が平和じゃないと伸びないと思ってたのに
隣にやばい国があっても、のびるんだね。 ひとつの奇跡が起こってると思う。
日本は平和すぎて堕落しすぎてる。
日本の災害ニュースは楽しすぎる。おれはいつも大きな台風と大きな地震と津波が来るのをwktkしながら待ってるよ。
これはダメな国の証拠だろう。
韓国の女子中高生って日本のよりずっと可愛い
たぶんあっちの国はまだ、親の威厳みたいなのがまだあって、
日本みたいに乱れて崩れた家庭は少ないんじゃないかと思う。
真っ直ぐな目をしてる。 片足に体重かけてない。
けど向こうに移り住む前にまだ日本で見たい場所はいっぱいあるから、
まだ決定ではない。
182 :
仕様書無しさん:2010/03/20(土) 22:01:40
壊れてるんだから早めに精神科でよく効く薬もらったほうがいいぞ。
強情になって飲まないでいると、社会不適合をこじらせて
本当に一生復帰できなくなる。
何年もの時間を無為に過ごして俺のように後悔することになるから
とりあえず病院行け。これは悪口じゃなくて助言。
>>70のサイトの奴も昔はマ板を荒らしていたんだが、今は消えたな。
やっぱ、学歴高いだけではプログラマは勤まらないんだな。
高卒で適正がある人のほうが生き残るのがプログラマです。
>>70の人よりはuy ◆e6.oHu1j.oさんのほうがプログラマーとしては有能なことだけは確かだ。
長い期間マ板で活躍している。
まだプログラマの仕事を諦めていない。
>>181 >韓国の女子中高生って日本のよりずっと可愛い
これは同意しかねる。
東南アジアのほうが可愛いだろ。
タイの女子大生の黒のタイトミニの制服はエロいぞ。
構うなって
趣向が違いすぎるタイトミニとかありえないし
膝より下10cmくらいのスカートが一番可愛い
けど、大学生くらいでも
フリフリの薄いワンピースみたいなドレスみたいなの着てる様はいいと思う
18超えて
センスのよくわからないオシャレをして未だ足を露出してるとか見てるこっちが苦しくなってくる
日本より韓国のJC JKのほうが良いと思ったけど、それは性格も含めてだ
見た目は日本人のほうが平均的には良い
しかし日本のJC JKは性格が腐ってる
スカートの短さと性格の悪さは比例してる
ひどすぎる自演を見た
自演を交えてスレを潰すのは鼻男の常套手段だから
反応する奴もスルーしとけ
ああ。 また病気のおまえか
名無しが全部uyにみえるって大変だね
おれが自演したと思わしきレスをもってこい
↓
↑
矢印厨
どこが矢印厨なんだとおもったら、スレ番見て理解した
レス番だろJK
そうだった
なんだか・・・荒らしみたいのがいるけど
思い切って質問してみよう
自分はいま情報系大学の4年で、そろそろ就職活動も本場になってくる時期です
業務系では何も作品等を出さなくても雇ってくれるところはありそうですが、
やっぱり作品の提出はどっちでも良いみたいな会社って低スキルの集まりだったりするんでしょうか?
なるべくならレベルの高い職場へいきたいので、
そのためにはどんなものをつくったらいいのかおしえてください
196 :
仕様書無しさん:2010/03/23(火) 19:41:20
コテ消し忘れてるよ
アホの子にマジレスしてあげる
いま4年なら就職活動のピークはとっくに過ぎてるはずだし
いまだに就職先とかか進学先とかが決まってないなら落ち零れ
設定が適当にもほどがあるだろ
若者奴隷時代は読んだほうがいいな
199 :
uy ◆e6.oHu1j.o :2010/03/23(火) 23:19:31
>>197 間違えました。
よく考えたらまだ3年でした。
その条件の上で
>>195に回答してください。
>>199 プログラム歴と今までに作成した作品の概要は?
自作の簡易ライブラリとかあるだろ流石に
昨日は「4月から大学院生」という設定だったこの子に
そういうマジレスは不要かと
何がしたいんだろうな
せっかくマジレスしようかと思ったのに
203 :
uy ◆e6.oHu1j.o :2010/03/24(水) 00:30:44
>>200 大学3年生なのでプログラム歴は3年目です
javaの講義は寝ていたのでまちまちなのですが、
CとC++の講義は起きていたので使えます
あとは家で独学で学んでたRubyもできます
今までに作ったものは、色々ですが
最近はうさぴょんさんの本を見ながらつくった自作デバッガつくったりしました
ライブラリ? 自分の中での呼び方はアルゴリズム郡ですね
ゲーム用のはありますが、普通のアプリケーション作るにあたってのライブラリなんて作った事がないし、
使ってるライブラリがマシなものであれば、それをさらに自分でラップするようなライブラリなんて作る利点が無いと思える
で? uyがコレに答えて、以後このスレになんか起こんの
その時スレが動いた
205 :
uy ◆e6.oHu1j.o :2010/03/24(水) 00:33:31
>>201 ごめんなさいw
すこし勘違いしてたみたいですw
206 :
仕様書無しさん:2010/03/24(水) 00:43:02
>>202 じゃあ代わりに自分で。
ゲーム系企画志望の情報系大学生です。
4月から3年生ですが夏にNとFがつく企業へ身売りしに行きたいと思ってます。
スペック見た上であと半年間のアドバイスお願いします。
スペック
・C/C++、Python、アセンブラ(x86, FPU, SSE)
・DirectXやWinAPIは使えるけど使いたくない
・現在、剛体周りを勉強しつつ、フルアセで簡単な物理ライブラリを詰め込んでる
・2年の時に小規模なコンテストで入賞している
その他
・和声・楽器の知識はあるけどたいしたものは作れない
・絵は普通の人に巧いね、とは言われても写真と思ったとは言われないし、萌え絵も書けない
・小説は焦らしてるところがエロいってよく言われる
・3DCGはMayaを一通り使いこなせる、ほとんどセットアップばかりやってた
(一応、リアルな物、萌えなものはそれなりに作れる)
一週間後には高校生活をエンジョイ(笑)しはじめるんじゃないか
571 : uy ◆e6.oHu1j.o [sage] DATE:2010/03/22(月) 21:47:06
いまは大学院生です
なめてンの?
萌え絵がかけないで、どうして3DCGで萌えは作れるんだよ意味わかんね
結局それは自分が3Dに萌えてるに過ぎない
萌えを理解してなさすぎる
つうかそんな人間に自分の作った物に萌えられて自己完結状態になってるとはまだ思えないね
>・DirectXやWinAPIは使えるけど使いたくない
こういうわがままいらねえよ
どうしても使いたくないなら、「出来ない」ってことにしときゃいいだろバカ????
>・C/C++、Python、アセンブラ(x86, FPU, SSE)
少なすぎ。 なんで、PerlでもRubyでもPHPでもなくPythonなの??
選択間違ってんだろ その時点でもうプログラミングの才能がみえてこない
てか、大学生ってC/C++は学校で習うもんだから・・・
俺から見たら、C/C++できてなくても、自分じゃ「出来る(キリッ」っておもっちゃってるからなあw
俺から見たら、
>>206はPythonとアセンブラしか本当は出来ないよ
なにが出来るかじゃなくて、なにを作れるかによる
C/C++できる? あたりめえだろww 出来なかったらゴミですらねえwww
その言語で、どういうソースコードを書いてるかが重要なんだよ????
つうか、C以外にPythonしか出来ない人間が、C++使えるとか信じがたいな
「使える」の定義が甘すぎ。。。
これでも大学3年生なuyです。3年間もやってる俺でさえまだC++は「使えてる」とは言えないレベル
代表作品
5 : うゆ [sage] DATE:2009/12/28(月) 14:50:18
トンラプゲームはいわゆる
共用体チックなものを内部で作る必要がある
トランプをスペードハートダイヤクローバに
0~51の連番をふって、
構造体の内部で、演算子のオーバーロードをして振り分ける
toranpu.renban = 50 こうやると、
toranpu.kard #=> 12
toranpu.tupe #=> クローバ
こうなるんだ
そもそも、絵を描いてる人間が、「書けない」とかいわないよね。
漢字からして間違ってる。
フィギュア作る人だって、絵の練習はするし
3DCG作る人間も同じじゃないの???
人体構造わかってなかったら明らかに無理だろ。
人体構造わかってたら絵は描ける
人体構造わかってないから絵が描けない
人体構造わかってないので3DCGも作れないでFA
>リアルな物
あ、でもつくれるんだw
じゃあ、そうだな。小泉総理作ってくれ。
歴代総理で一番すきだ。
どのくらいでつくれる?
まってるおー
んなに嫉妬心もろ出しで泣き言レス並べんでもよかろうに
2ch(裏管理人はFOX)の才能もなさすぎ(ぁ
おれに対して余計なレスさえせずに(藁)さっさといい子いい子^^寝てれば
明日の朝(日付的には2010年3月24日)には良レスもらえたものを(涙
何言ってんのお前
頭大丈夫か?
愚問だな
大丈夫なわけねえだろ
>>208 たぶん、釣りなのだろうけど、釣りなのだろう。
いや、社会人だからあえてアドバイスをしているのだろう。
>萌え絵がかけないで、どうして3DCGで萌えは作れるんだよ意味わかんね
萌え絵と同じで方法論だからかな。それだけやってれば萌え絵は作れる。
>どうしても使いたくないなら、「出来ない」ってことにしときゃいいだろバカ????
書かなければDirectXやWindowsAPIの話になるから。予備知識として。
>なんで、PerlでもRubyでもPHPでもなくPythonなの??
海外にモジュールがたくさんあって便利なのと、使いやすいゲームのラッパーがあるから。
PHPやPerlは授業でやってMySQLの操作程度までやったけど、使いこなせていない。
>少なすぎ。 なんで、PerlでもRubyでもPHPでもなくPythonなの??
Pythonは海外でたくさんモジュールを配布してるから使いやすい。
PHPやPerlは授業でやったけど、Web系じゃないので授業だけ。
(授業の関係で本格的に使いそうにはなってるけど……)
>「使える」の定義が甘すぎ。。。
メインで使ってる言語を書いただけですが……。
一部消すのを忘れてたから、重ねて答えてる部分は無視してください。
>>210 >人体構造
ここの件は何が言いたいのかわからない。
>小泉総理作ってくれ
明日の今頃ぐらいなら顔だけ作れると思う。
釣りにしか見えないから、見たかったらもう一度書きこんで欲しい。
おまえがもし、その程度一瞬で作れるってんなら、
おれが一回レスしたら1時間後にはもう作ってアップロードしてんだよ
それをやっていない時点でまだおまえにはそこまで作れる技術は無いって事を自覚させたまで。
落ち着いたレスが気持ち悪い
アドバイス:
とりあえず、一生ゲーム系で生きるつもりなら、上の役職を入社時から狙っていけ
しばらく働いたのち途中で離脱して別の職業いくつもりなら、
就職したら仕事のあまった時間でさっさとそれの準備
それができなければ10年後には鬱スレ逝きだから。
お前バカ?
技術≠スピード
いまだにそのくらいのことが理解できてねーのか
さすがは社会経験無しニートさんですな
つかプロが1時間でそれなりのクオリティの3DCGが作れると思ってるのか?
冗談は顔だけにしろ
グダグダな反論は要らん
優しい俺様は4日(約100倍)待ってやるからそれなりのものを実際に作ってうpしろ
>>206 マジレスで
企画書何枚くらい書いた?
100枚単位でないと鼻で笑われるよ
プログラムが出来ようが絵がかけようが、企画書作らないと意味ない
>>208 現職者だけど、ゲームとして完成した作品いくつあるの?
223 :
仕様書無しさん:2010/03/24(水) 09:04:37
>>218 お前、基本的に気持ち悪い奴だけど、このアドバイスだけは
正しいと言わざるを得ないな。
ゲーム系だけがそうとは言わないが、ゲーム系は任天堂を除けば
兵隊は基本使い捨てという意識のところが特に多い。
これから業界の景気が劇的に上向くとかでもない限り
この傾向はずっと続くだろうから、芸人を目指して駄目なら
帰郷して実家を継ぐぐらいの構えでいないと相当痛い目をみる事になるだろう。
取り合えずだが、コテのやつは学生なのに何でアドバイスしてんの
強調性ないからうちには来て欲しくないな
>>224 それだけは断固否定する。
うゆ?って基本病気じゃんw
つーか、大手でも20代後半で新卒実家リターンはゲーム系は結構多いと思うそ?
>>227 どっちも多いけど、無視すべき
色々言ってるがプロにケチ付けるような屑、たかが知れてる
大卒は実際にゲーム作ったことない人が、ゲーム好きだし楽しそうという理由だけで来るからね
作るのが好きなのか、プレイするのが好きなのかで全然違うしな
>>219 ここは2chなわけで。
それなりの技術もった奴なら「1時間」で自分の技術がどの程度か
それを見せ付けるものを作る
おまえは口先ばかりで何も出来ないんだな
>>222 そこそこの規模のものを完成というなら、大学の文化祭で出したゲームが2個。
つうかゲームPGなんてあまりやる気ないんですが。
ゲームは趣味で作ります。
ぼくは周りに影響されやすいので、仕事でクソゲを作らされてたら趣味で作ってるものにまで
余計なものが混ざりそうなのでまずありえないかと
今は何も作りたくない。音が作れるようになるまでゲーム製作しない。
音が作れない時点で一人で作ってても所詮中途半端ksg
ksgは言い過ぎた
けど、音は大切。
>>219 技術 = スピード
だよ。
作るものにある程度のクオリティは当然だけど
素早く物をつくれない奴って無理じゃん
あ、でも、就職までは無理じゃないです。
一個の作品に多大なる時間かけちゃったとか、人事はわからんし・・・
仕事が遅い奴は、入ってから無理になるんですね
>>221 大学入学から数えると、ゲームの企画書らしきものは7枚ぐらいです。
映像や小説も含めると30枚になると思います。
やはり、企画としては物作るより企画書作ったほうがいいのですか?
そうだよ
はい次の人どうぞ
質問です。
現在24歳で、アルバイト経験も、仕事経験もありませんが、
そろそろ働かなくてはいけないと思い。プログラマーになろうと決意しました。
現在プログラミングの勉強をしています。
C言語だったら出来ます。
一応、高校は出ているのですが
定時制の高校出身でも、プログラマーとしての働き口はありますでしょうか?
236 :
仕様書無しさん:2010/03/24(水) 20:20:14
>>235 学歴とか、関係ないよ
けど年齢的にもう無理だからやめといたほうがいい
この業界は先行き暗い
これがマジなプロフィール?
そうなんですか
ありがとうございます
プログラミングは趣味でやることにしますね
嫌いってほどでも ないので
そんな先行き暗いプログラマーさんやってるぷろぐらまーさんって 偉いんですね
馬鹿につける薬なんてねーんだからいちいち触るなよ
相手にするような価値があるんだと思ったんなら構わんが
質問です。
現在専門学校に通っています。
中学、高校から、学校を休みがちで、だけどプログラミングは得意なほうです
そうですか
それはたいへんですね
またじさくじえんか
失礼、途中送信してしまいました
なんとか両親にお願いしていかせてもらった大学なのですが
飽きてきました。 やはり通学に時間がかかりすぎるので、
1年通ったあたりから飽きました。
一人暮らしがしたいと申し出をたてたのですが、だめでした。
ぼくはもう学校を辞めるべきでしょうか?
でもプログラミングはきっと学校で一番できます。
それが、つまらなさを倍増させて、飽きてきてしまっているんだと思います。
自分には超人的天才的な技術力さえある為この世界生きていくのは容易ですが、
人生の分岐路(笑)ってやつに初めてたたされています
プログラマーさん良心的なアドバイスをかきやがお願いします
マジレスすると
実力があって何かをしたいと思っているなら
いちいち人に聞かなくても何かやっているはずだし自然と頭角を現すものだ
ゆえにキミはボクは凄いと妄想してるだけの実力がない落ち零れってこと
そういうやつ退学してきて同じ専門にきたけど
誰とも仲良くできずに就職もできずに消えていったわ
大学にしろ専門にしろオレにはあわないやめる系の場合
本当に意欲のあるヤツは中退後就職できなくても
起業するなり何なり自発的に動いてるからなあ
それ以外のヤツは
概ね自分はできると変なプライドを持っているが
実際は周りのレベルについて行けなかったドロップアウト組
自演しないとレスつかないからな
>>246 落ちこぼれ? そんな事はありません
ぼくはとても優秀です 優秀すぎて困っています
何かをしたいか、 たとえば自分よりもよっぽど技術力があるであろう
40~50のGeekさんをとってみても、 その人なにもしてませんよねw
技術があるからって、その人に、やりたいことがあるとは限らないんです
やりたい事はないけど技術だけは持ってるなんて人いっぱいいます。
だけど自分もそんな風になっちゃって本当にいいのかなとおもっています。
>>247 専門ってカスですからね。 大学生である自分には関係のないことですが。。
>>248 退学した人の中で起業などをした人がよく目立つから
そうじゃない人が目立っていないだけかもしれませんよ
ぼくの同期にも学校をやめていく人は何人か見ましたが、 その後なにをやっているのかは知りません
やめる理由は人それぞれというか、学校やめてよかったか悪かったかなんて、
その人にしかわからないものだと思います。
学校やめたのに何もやってないからって、別に落ちこぼれだとはおもいませんよ?
一つの人生の選択をしたまでです。
質問は、まだまだ続きます。
253 :
仕様書無しさん:2010/03/25(木) 01:53:52
終了
何もしないと決めて何もしないのと
何をすればいいか悩んで結局何もしないのとは
全く違うことがわかってないようですな
さすが高卒ニート様の妄想
今時専門だから屑っていう奴も珍しいな
じゃあ終了
何もかわらんだろカス
過程至上主義みたいなのやめろ
時間の浪費
違うじゃん
2ちゃんねるを絶対やらないと決め込んで2ちゃんねるをやらない
2ちゃんねるをやろうかどうか考えたすえ2ちゃんねるをやらない
総理大臣に絶対ならないと決め込んで総理大臣は目指さない
総理大臣になろうかどうか悩んだすえ総理大臣は目指さない
絶対自殺はしないと決め込んで自殺しない
自殺しようかどうか悩んだすえ自殺しない
リンゴは絶対に食べないと決め込んでリンゴは食べない
リンゴを食べようかどうか悩んだすえリンゴは食べない
最後のだけは違う
食べようかどうか悩んだ時点で買い物しちゃってる可能性があるから
食べなきゃリンゴが腐る
よかったね。
はい、次。
終わってるスレで次もゴミもねえんだよカス
また自虐ですか。
はい、次。
なあに?
>>234 これがそんなにむかついたの?
かわいそうにねぇ
煽られては鸚鵡返しで逃げるのが特技のキミならともかく、
その程度をずっと根に持ってるアホはおらんやろJK。
「はい、次。」はいろんなスレで見るし。
はい、次。
自分の世界しか見えてないんだろ。もうそっとしといてやれ…
素直じゃないな
お ま え が な
なんだ、そんなに悔しかったのか・・・
またたびやるよ
何言ってんのお前
またたびらくとんやるっつってんだよ
質問しようと思ったのにスレが荒れてる。。。
荒れてるぐらいであきらめてしまう程度なら
どうでもいい質問なんだろうね
どうでもよくない質問を2chでするのもどうかと思う
荒れてたら荒れてたでまたの機会に、ってことでしょ。
荒れてる状態で質問するのは人が討論してる最中に話遮るようなもんだけどなあ。
277 :
仕様書無しさん:2010/03/28(日) 18:13:08
煽る奴は基本的に馬鹿
荒れてるんじゃなくてコテが荒らしてるんだけどな。
あぼんすりゃええの
まぁ、273って俺なんだけどね。
その可能性が高そうだからいきなり煽られてるんだと思うよ
で、質問はソレなのか、引き籠もりクン?
おれはお前らみたいな単純な奴の心なんて手にとるようにわかるから
>>272 このレスでとめたらスレッドにレスがつかないのを知ってた
だからゴミを寄せ付ける為に
>>273をかいただけ
やっぱり、そんなこともわからないのか・・・
質問なんてねえよカス
アホだな。
はい、次。
>>285 やっぱり、イラついちゃったんだねw
悔しさがレスからにじみ出てるw
死ねばいいんじゃないか??
適当にあしらわれてるようにしか見えない
都合の良い解釈だな
さっさと死ね
言い返せなくなったら死ねとかいうのはバカの特徴ですよ?
「ですよ?」とか何??
ネットで気持ち悪い奴ってリアルでも気持ち悪いと思うよ
気持ち悪い奴だな・・・
死ねよ・・・ゴミ・・
自己紹介は置いといて次の話題です。
じゃあお前がさっさと次の話題を用意しろ
俺はもう寝るから
明日までに用意しとけ
永遠におやすみ
おい
日付変わったぞ
話題は用意したのかカス
さっさとスレを進めろ
291 :仕様書無しさん:2010/03/30(火) 22:01:05
自己紹介は置いといて次の話題です。
こんなこというくらいだから面白い話題を用意してきたんだろうな?
寝る寝る詐欺か
291 :仕様書無しさん:2010/03/30(火) 22:01:05
自己紹介は置いといて次の話題です。
金品は盗ってないんだから詐欺じゃないだろゴミ
とか言えよカスw
ああそう
死ねばいいんじゃねぇ?
何でプログラム出来ないのにマ板にいるの?
vipにでも行ってろよ
>>299 どこの馬の骨だか知らんが、流石に調子のりすぎ
名無しってすばらしいね
こんな恥ずかしい書き込みしといて次の日からはしらんぷりできるんだからな
毎日墓穴掘りまくってることにすら気付かないほどアホなひとの台詞はひと味違いますな
302 :
仕様書無しさん:2010/04/02(金) 13:54:42
こんばんわ
大学院1年の者です
そろそろ就職活動の準備をしようと思うんですが、
どんなプログラムを作っていけばいいんでしょうか?
参考までにゴミの皆さんが就職したときの作品をアップロードしてください
まだその設定使ってるんだw
本当はいま大学4年だけど院に来いって教授に言われてそっちにも席がある
ついでにサークルの部長もしてる
今は、サークルのみんなでGCC改造しようぜ! ってネタに走ってる
俺は他人のソース改造とかノリ気じゃないから
やりたい奴だけやれば? って言ってるけど、 たぶんあいつ等じゃ
無理なきがするから
そのうち俺に頼ってくる
可愛い後輩だから仕方ないから、頼まれてしまったら、俺が動く
むなしくない?
>本当はいま大学4年だけど院に来いって教授に言われてそっちにも席がある
ワロタ
グーグルつかえよ
いまは春休みだけど、今いってみたら何人か部室にいた
話聞いてみるとそいつ進級はしたんだけど単位がギリギリだったらしくて
追加課題を出されていま必死にやってるらしい
他の奴等はその手伝い
微笑ましい朝の風景だな 寝てないらしいけど
な
はい、ネタ確定。
6時からっすかw
さすがですww
ふぅ。。 いま大学から帰宅。
久しぶりに終電だった。
なんか麻雀持ち込んでる奴がいてね
一緒に遊んでたらいつの間にかこんな時間になってたよ
もう少しまともなネタでよろ
ふぅ。。 いま大学から帰宅しなかった
久しぶりに終電じゃなかった
なんか麻雀持ち込んでる奴がいなくて
一緒に遊んでたらいつの間にかこんな時間になってなかったよ
いつから専門学校のことを
大学って呼ぶようになったんだ?
つまりはこういうことだ
108 名前:(u_・y) ◆e6.oHu1j.o 本日のレス 投稿日:2010/04/14(水) 21:03:13
ほんとは大学院の外部講師やってる それぞれのクラスに週1で講義する
年同じくらいっていうか年下もいるから、
生徒とは友達感覚でしゃべってる
だからもう少しまともなネタでよろ
朝鮮大学校
他の板でもキ○ガイ扱いされてんの?
だって朝鮮人だものw
日本人の挑戦人嫌いってなんだ?
それとも外国のbbsでも
322 :仕様書無しさん:2010/04/17(土) 14:15:19
だって朝鮮人だものw
こういうのいんのかな?
わからないな、
マスコミに洗脳されてる奴の考えてることなんて考えるだけ無駄かね
お前が韓国逝けば日本がどれだけ嫌われてるかわかるよ
それに比べれば嫌韓なんざ可愛いもんだ
>>324 え?wwwwwwww
だって日本が韓国を嫌う理由ってねーじゃん
韓国が日本を嫌う理由はたんまりあるよ
在日韓国人とかも、日本の負の遺産だろ、
さっさと国戻したりなんだりして片付けないから問題に成ってくる
すべて外交が悪い
歴史・政治をしっかり勉強しろ
アホみたいに薄っぺらい知識しかないから平気でそういうアホなことが言える
流石屑ニート
おれはキムチが辛いから嫌いなんじゃなくて
キムチそのものが嫌いだよ
野菜はドレッシング等の味付けをしないで食べる派だよ
野菜に何らかの調味料がついてる時点で食欲をなくす
ああでも、ニンジン、ナス、ゴボウ、みたいな奴らは、食材によってはそのままじゃきついな
ナスゴボウは調理の仕方によって別の食べ物になるらしい
特にパセリが最高に美味しい
レタスも美味しい
はっきしいって、スナック菓子を食べながらよりレタスみながら映画とか見たいんだよね
映画館でナチョスとかいう謎スナック菓子じゃなくてレタスでも欲しい
>>326 ハァ??
じゃあ、日本人が韓国人を嫌う理由を言ってみろカス
マスゴミに洗脳されてるゴミがわいてんじゃねえぞ
お前馬鹿だろ
全然物事が見えてない
マスゴミは親韓だよ
330 :
チャロくん:2010/04/20(火) 22:37:22
反日の実態で検索するとおもしろいよ。
うyってチョンだったの?
ほんとに、洗脳されてるんだな
プログラマって少しはマシな頭してるかと期待はあったんだけど
すぐ洗脳されちゃうような弱い人間はいらない
帰れ
だが待ってほしい
君が韓国が良いと洗脳されているだけではないだろうか
韓国も日本も、国同士であれば嫌う理由なんてたくさんある
でも、人単位でここまで嫌ってくるのは異常
明らかに韓国の国民性が低く、政府が上手である証拠
「国民性が低く」
これ自体、実際に韓国いって見てきたわけでもないよな??
どこ情報だよ。 信頼できるソースはあるのか?
所詮マスコミがそれっぽい映像やそれっぽい情報を流して鵜呑みにしてるにすぎない
ゴミみたいなニュース番組を見るのは勝手だけど
ニュースを見てそういう事実があったって思うんじゃなくて
そういう事実があった可能性があるんだな 程度に思えない奴は、洗脳されてる
ニュース番組もしょせんは視聴率だから、少しでも悪い物を見つけたら
限度なく悪い情報をどんどん探して流し始める。
確かに事実なんだろうけど、
ニュース番組が、もし「人間」って生物を標的に負の報道するとしたらこうなる
「人間というのは動物を殺すし、虫も殺すし、森も殺すし、地球の外にまでゴミを散らかしにいく最悪な生命体だ」
マスコミっていうのは、一度標的を決めたら、悪い情報だけを選んで流すから、これしか報道しないの。
これがどういうことか、理解できるかゴミ
分かったら政治関連のニュースに一市民がマジレスしちゃうことがどれだけ愚かなことか自覚しろ
あんまりバカなことばかりいっていると、プログラマーって実は頭が悪いんだってことが他の人たちにばれちゃうよw
>>336 お前がどーっしようもない屑だって話だよ
理解できてる?
>>337 >あんまりバカなことばかりいっていると、
>プログラマーって実は頭が悪いんだってことが他の人たちにばれちゃうよw
http://www.ansi.org/ ここの人たちに直接メールで、「おまえバカじゃねぇの?死ねば?理解できる?」
ってやりとりして、録画しといてどんなメールが返ってくるか公開して
どーしようもない屑以下の本当の屑
何も知らない いのなかのカエルの典型
344 :
(u_・y) ◆e6.oHu1j.o :2010/04/21(水) 20:28:34
根拠
はい、口だけニートキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
------------
339 :仕様書無しさん:2010/04/21(水) 19:16:34
>>337 >あんまりバカなことばかりいっていると、
>プログラマーって実は頭が悪いんだってことが他の人たちにばれちゃうよw
http://www.ansi.org/ ここの人たちに直接メールで、「おまえバカじゃねぇの?死ねば?理解できる?」
ってやりとりして、録画しといてどんなメールが返ってくるか公開して
-------------
345 :仕様書無しさん:2010/04/21(水) 20:29:40
はい、口だけニートキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
-------------
頭よわいな
つかansiが何する組織かしらねえもん
特におれが話すことは何も無い
お前が勝手にやれと。
あと勘違いしてるよね
おれがお前らを「バカ」だといってるのは技術面の話じゃないんだよ
人としてバカだね。。って話なんだよ
> つかansiが何する組織かしらねえもん
> つかansiが何する組織かしらねえもん
> つかansiが何する組織かしらねえもん
> つかansiが何する組織かしらねえもん
> つかansiが何する組織かしらねえもん
> つかansiが何する組織かしらねえもん
> つかansiが何する組織かしらねえもん
> つかansiが何する組織かしらねえもん
規格作ってる組織か
どうでもいいな
言語規格作るのなら
その規格を100%クリアしたコンパイラのソースくらい公開してて欲しいもんだけど
>あんまりバカなことばかりいっていると、
>プログラマーって実は頭が悪いんだってことが他の人たちにばれちゃうよw
http://www.ansi.org/ ここの人たちに直接メールで、「おまえバカじゃねぇの?死ねば?理解できる?」
ってやりとりして、録画しといてどんなメールが返ってくるか公開して
いや、どうでもいいじゃなくて、直接メールで言ってみて、証拠の返信メール公開しろ
おまえの意見などきいてない
今日中にしとけよボケ
352 :
(u_・y) ◆e6.oHu1j.o :2010/04/22(木) 19:52:30
こいつはメールの仕方もワカラナイのか
------------
339 :仕様書無しさん:2010/04/21(水) 19:16:34
>>337 >あんまりバカなことばかりいっていると、
>プログラマーって実は頭が悪いんだってことが他の人たちにばれちゃうよw
http://www.ansi.org/ ここの人たちに直接メールで、「おまえバカじゃねぇの?死ねば?理解できる?」
ってやりとりして、録画しといてどんなメールが返ってくるか公開して
-------------
345 :仕様書無しさん:2010/04/21(水) 20:29:40
はい、口だけニートキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
-------------
350 :仕様書無しさん:2010/04/22(木) 08:53:32
>あんまりバカなことばかりいっていると、
>プログラマーって実は頭が悪いんだってことが他の人たちにばれちゃうよw
http://www.ansi.org/ ここの人たちに直接メールで、「おまえバカじゃねぇの?死ねば?理解できる?」
ってやりとりして、録画しといてどんなメールが返ってくるか公開して
いや、どうでもいいじゃなくて、直接メールで言ってみて、証拠の返信メール公開しろ
おまえの意見などきいてない
---------------
351 :仕様書無しさん:2010/04/22(木) 08:56:20
今日中にしとけよボケ
-------------------
はい どんどん恥ずかしいレスがたまっていく、
あと何レスできる? 予想ではあと、4,5レスでこいつは消えるなwww
もう論破してて限界みえてる、 頭が悪いのにおれなんかにからんじゃいけませんよ。
それ同一人物じゃないよ?
少なくとも俺のレスが混ざってるから
で?
言い返せなくなった、と。
で?
はい、5レス目。
>>357 お前がどーっしようもない屑だって話だよ
理解できてる?
740 :(u_・y) ◆e6.oHu1j.o :2010/03/29(月) 09:32:13
殺される
たぶんおれは殺される
けど今までの人生は悪くは無かった
今なら笑って死ねるな
ああ、勘違いしないように、 俺からすると2chとか人生の一部だし
2chにはかいたことはせいぜいやっていたことの3分の1に過ぎないし、
ほんとに大切なことは、いつも必ず書かなかった
俺は書きたいことが多いから、あちこちに文章を書く。2chのスレは、俺の日記のカテゴリわけみたいなもんだ
どこに何を書いたかほぼ覚えている
ついに自分の順番が回ってきたようだ
わるくは無い。 自分にとって24歳っていうのが、ひとつの区切りなんだ
24周辺で死ねるなら全然わるくは無い。
むしろ死ぬなら24±3程度。 いま21だから、
死んでも良いと思える年齢の範囲内に突入した。
これからの6年間はいつ死んでもおかしくない。 ころされるかもしれないし、 やばい。
殺されそうなフラグがいくつも立ってるやばい
742 :(u_・y) ◆e6.oHu1j.o :2010/03/29(月) 09:51:39
高校生の頃にハッキングしたことがあるんだ
その日の夜明けに一息入れるようとコンビニにいく為、外に出た時
まるで自分の命がとても貴重なもののように感じた
そして周りの人間が怖くなった。バレているんじゃないかと。妙に手が震えていた。
あの情報はきっと、日本で数人しか知らない。その貴重さを自分の身に感じていた。
今はあの時よりも技術あるくせに、この命を貴重だとは思わない。
なんだろう?
瞬く流星 願いを託して 三度つぶやいた 幼い思い出
今の俺は世界で最も高い技術力を個人で持っているんだけど、
それでも俺は自分の命を貴重だと思えないんだ
どうしたものなの・・・?
俺が何も文献を残さず死んだら、この技術はここで途絶えてしまうというのに・・・。
そのせいで世界は、これから数十年という時の遠回りをすることになる。
けど、たかが数十年・・・か。 たいした時間じゃあないな。 そう思ってしまって、 どうでもよくなっているんだ
http://19.pro.tok2.com/~cm/read.php?1264080895 34 :uy ◆e6.oHu1j.o :2009/12/30(水) 19:03:02
プログラマーがプログラムを生産する人だというのなら
ゴミグラマーはゴミを生産する人だな
確かにそうかもしれない
ソースコードは、根底がカスなら、その上にかいたソースコードなんてゴミになる
SHIFT+Deleteで消しても問題ないレベル
理にかなっている名前だ
最初からキチガイのようでしたね、糞コテ登録しておきます...
とりあえず、なんかつくったやつうpしてよ
簡単なやつでもいいからさ
>>362 cout << "お断りします" << endl;
これで満足か?
>>363 うゆにたいしていいたかったんだけどスレまちがえた
簡単なものうpしてよ → うpする → だれもいなくなる
ほらよ
irc.tokyo.wide.ad.jp (IRCnet)
#うゆ
やっと他に引き籠もるのか。
はい、さようなら。
なんだ、クソゴミはIRCの導入方法すらわからないのか・・・
ごめんね 母さん ANSIの作った規格わからなくても
インターネットできるの ごめんね
ごめんね 母さん おまえの大学費用のローン返済で
今日も仕事で相手できないの ごめんね
IRCとか遙か前に飽きた
相手すんなよ!な?
372 :
仕様書無しさん:2010/04/24(土) 08:41:55
373 :
仕様書無しさん:2010/04/24(土) 16:11:51
松岡肇はいま何してるの?
減色ソフトだけか
ほんとプログラマー板って頭おかしいのわいてるよな
>>373 いきなりスレの流れぶった切ってコレか。
なにかんがえてるんだかわけがわからない
あれ?
NGNAME動いてない
わりぃ
もう一回書き込め糞コテ
はい
おいクソゴミ
コテ変えたから こっちも登録しろクソゴミ
379 :
仕様書無しさん:2010/05/15(土) 21:47:16
570 :仕様書無しさん:2010/05/12(水) 22:45:30
この前就活で面接に行ってきたんだけど、
その時に俺が趣味で作ってる糞アプリを見せたら
面接官全員に おおお! って感じでべた褒めされたんだけど、
ひょっとしてお前らの技術力って相当低いの?
俺、この業界でやっていけるのかな・・逆に意味で
おいクソゴミ
またコテ変えたからこっちも登録しろクソゴミ
_
tdt
msk
384 :
仕様書無しさん:2010/10/23(土) 14:32:42
>>379 どんな糞アプリか聞きたいけどコピペかよ
で、受かったの?
CodeProject に投稿した記事を印刷して持って行ったら誰も英語が読めなかったでござるの巻。
387 :
仕様書無しさん:2010/11/27(土) 13:53:51
>>386 ワロタwww
あるある
英語を要求するのに、面接官や管理する側の人間が英語つかえない世代だったりしてうける
任天堂のマリオ作った人が、今の任天堂には入れないだろうといっていたことを思いだした
昔は学歴などは要求しなかったらしい
390 :
仕様書無しさん:2011/03/26(土) 14:13:39.95
>>389 そんなんじゃあ任天堂の未来は暗いな
任天堂もついに学歴バカに食いつぶされる時が来たのか
それなりに大手になったらそんなもんだと思う
□eももうだめだしな
しかしまたえらいとこからスレ発掘してきたな
>>389 昔の任天堂はトランプ花札に玩具がメインの会社。
インベーダゲームのパチモンとか作ってたどこにでもある地方の中小企業。
国内のみの商売がファミコンの大ヒットで世界企業になった。
宮本さんはそれより少し前に入ったのだから今の会社に入るのは難しいでしょう
,.ィ'" ` 、
/ ,.--、 :.:.\
r、 |:.:.:.:.〈;;;;;;;ノ :.:.:.:.ヽ
_/△ハ,,__ / ハ !:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:... :.:.:.:.ヘ
/: : : : : :/ ||:.:i/'ーリ―- 、_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.ハ
//: : /: :.:.ト=': : : : :/: : : : : : :. ̄`''ー- 、:.:.:.:.:.:.:.:.:... . .:.:.:.:.:.:!
/ /: : /:.:.:.:.:/: :./: : : /: : : :./: : :/:/: /!: :.i::::``.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
. /: :./:.:.:.:.:.:! : /: : : / : : : /: : :/:/!:./ |:.:.l|: : :.:.::::\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
/Vlハ|/!/!|: : !: : : :! : : :.,'!: :.:/:/ |,' |: :|!: :! : i:.:.::::ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:l
,イ /|: :.|: : : :|: : : :.!|: :/:/ |! .|:.リ|: :|:.:.:|: : : : :ハ:.:.:.:.:.:.!
. / / ! ,r|: : : :|: :.'"丁/ ̄` |! !,'十ァ!、:.|: : : :.|: !:`! _,/
|:.! |: : : :| ,rfj ̄ヾ、 ! / |ム」_:リ!: : :.,':.:|:::「
| ト.|: : : :K {| ::::::リ l / ,イ}:::::::ハ,!: :.:/:.:.,'::::|
V:.ハ: : :.| ゛ー '' K.__,/ }:.:.:/:.::/::::リ
V: |: : :ト . xxxx ,. `"''" //}:::/: :.,' ただちに逃げてください...
V:ハ : |:::\ __ "'''''' /イ:::::/: :./
リハハヽ-t`/ \ _,. イ//l/!/|/!
,..、 / /~\ ヽ‐、 / / / リ
/: : :\ _ __,.ィ| イ ,.へ `< ヽr‐ァ―=‐、
くr! : : : : : }フ´ \ ̄ハ:.:.:.:ハ イ ,、〆``ー /:.:/::/ ハ
. |ト、: : : : :/ ヘ::|: !.:.:.:ハ ∨ ̄ / .:/::/ / i!
ただちににげろのガイドライン
http://www.geocities.jp/ust7800870/index.html
394 :
仕様書無しさん:2011/05/14(土) 16:25:05.40
↓↓↓ ベイカレントコンサルティングに注意 ↓↓↓
ベイカレント・コンサルティングは、非常に悪質な人材派遣会社です。
就職すると、破滅が待っています。
絶対に、おびき寄せられないように注意してください。
↑↑↑ ベイカレントコンサルティングに注意 ↑↑↑
395 :
uy:2011/05/21(土) 07:36:05.34
就職活動で、OS作って
その上で自作言語で、自作APIで、アプリ作って、ブラウザ作って、CGI動かして、CGIゲーム作ればいいんじゃね
できもしないことを勧めるなよゴミニートくん
397 :
uy:2011/05/31(火) 20:04:35.85
なんだ、ゴミか・・・・・・・
できないのは就職活動だもんね
そういうことにしておいてあげるよ
ゴミみたいなスレだな・・・
400げt
ゴミが散らかってんじゃねえよ
これ ; デリミタっていうんだけどさ、よく打ち忘れるよね
Rubyだとつけなくてよくなるんだけど
ゴミだな
あ(笑)
就職活動すらできなかった子がいるw
社会不適合者の典型だな
ゴミだな
天使ってうゆ?