東京コンピュータサービス(TCS) Ver.13

このエントリーをはてなブックマークに追加
952仕様書無しさん:2009/09/11(金) 15:01:26
せつないのうせつないのう(´;ω;`)
953仕様書無しさん:2009/09/11(金) 15:28:10
業績が回復したらさ。
また、どの企業も求人を出すんだろうけど、
もうその手には乗らないぜ、クマー!!
954仕様書無しさん:2009/09/11(金) 15:39:25
次スレまだ?
955仕様書無しさん:2009/09/11(金) 16:15:18
>>953
業績回復しなくても、ハロワには求人ずっと出してるぜ
もちろん「健全な企業です」ってアピールのためで、実際は全く採用しないけどね
956仕様書無しさん:2009/09/11(金) 16:28:41
それってもう詐欺みたいなもんだよナゥ?
957仕様書無しさん:2009/09/11(金) 16:35:47
>>955
あと、助成金のため
958仕様書無しさん:2009/09/11(金) 16:43:39
退職強要に応じた人
「ハロワ見て来ました」つって、同じ会社に応募してみてくれw
959仕様書無しさん:2009/09/11(金) 16:49:39
東京コンピュータサービス(TCS) Ver.14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1252655309/

流れ速いので、次スレ立てておきました
とりあえずこのスレを埋めてからでお願いね
960仕様書無しさん:2009/09/11(金) 17:03:25
>>957
なんでもかんでも助成金といえばいいってものじゃないぞ。
961仕様書無しさん:2009/09/11(金) 17:33:26
っ私腹を肥やす
962仕様書無しさん:2009/09/11(金) 18:01:37
>>959
乙です

それにしてもハイペースだな。
スレ立てから半月も経ってない。
963仕様書無しさん:2009/09/11(金) 18:06:06
退職勧奨なんて本当にあるの?
自宅に配達されたって言う人
必要な箇所を隠してアップロードできる?
964仕様書無しさん:2009/09/11(金) 18:11:53
ワンワンワン計画とは何だったのか
965仕様書無しさん:2009/09/11(金) 18:15:40
また、立て直して達成します。
966仕様書無しさん:2009/09/11(金) 18:22:43
>>963
配達されたっていうのは書類?
退職勧奨の話し合いがあるならまだしも
書類が送られてくるなんていう機械的なことやるのか
967仕様書無しさん:2009/09/11(金) 18:37:13
困った時はとりあえず

ユニオン!ユニオン!
ユニオン!ユニオン!
 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ
968仕様書無しさん:2009/09/11(金) 19:07:33
凸死亡後
ジュニアと○○
では勝負にもならないな
○○が凸の降格人事に耐えた日々が
報われるときがもうまもなくだな
969仕様書無しさん:2009/09/11(金) 19:10:27
凸はキムジョンイルの如く
死んでても生きてるように装うんじゃね?
970仕様書無しさん:2009/09/11(金) 19:14:47
凸が生きて動いてる姿を見たことがない
971仕様書無しさん:2009/09/11(金) 19:30:23
凸は突然の白髪化の時に死んで
影武者と入れ替わったと今でも思ってる
972仕様書無しさん:2009/09/11(金) 19:47:49
退職金の計算式と金額を記載したものを書面で出すように要求していたんだけれど、
決裁書のフォーマットで送られてきた。
(関連です)

計算式は前スレで出ていたとおりだった。
振込みは12月末予定。

一応、金額をごまかす気はないようだけれど、まだ勧奨に同意していないのに送ってくるなんて間抜けだな。
973仕様書無しさん:2009/09/11(金) 19:55:31
>>972
とりあえずうp
974仕様書無しさん:2009/09/11(金) 19:56:58
なんか、ハローワークの中途求人、軒並み取り下げたって聞いたんだが。
なんかの申請上、求人出してると非常にまずいとかで。
さすがに今年は新卒採用もしてないしな。
975仕様書無しさん:2009/09/11(金) 20:13:34
>>974
雇用調整助成金だろ?
人が余ってても解雇したくないんで税金の投入してもらってるのに求人は出し続けますって訳には行かないからな。
だから求人出してる下位社にいて自宅警備してる奴は退職の圧力が他社より強烈なはず。
976仕様書無しさん:2009/09/11(金) 20:15:48
>>973
すみません。
携帯のカメラ故障していて、スキャナも無いので・・・。
(カメラ使わないので2年以上放置しています)

参考までに記載欄を示します。
@捺印欄
 社長、TCS-HD、支払済印、経理(2つ)、管理部長、作成担当者(2つ)
 ※全て空欄
A会社名
 ○○○○○○○○○(株)
B社員コード、氏名、所属
 XXXXXXXX 、 ○△ □▽ 、  □□支店
C入社年月日、退職年月日、勤続年数、退職時基本給、退職事由
 H XX 年 4 月 1 日 、  H 21 年 9 月 30 日 、  X 年 6 ヶ月 0 日 、  1XX,000 円
 会社都合(会社勧奨)
D算出方法
   1XX,000 × {a.b +[ c.d - a.b] × 6/12}
 = 1XX,000 × e.f00
 = YYY,Y00.00
 = YYY,Y00
E退職金支給額、振込予定日
 YYY,Y00 円、  H 21 年 12 月 末 日 (在籍時の給与口座とする)
F特記事項
 ※空欄


977976:2009/09/11(金) 20:19:45
書類の名称は「退職金支給決済書」です。
TCS-HDの捺印欄もあるのでグループ共通かな。
978仕様書無しさん:2009/09/11(金) 20:21:15
>>976
おお、すごくご丁寧に乙
会社が退職勧奨する際にはこれぐらいは明示させるべきって事だね
これは次スレにもテンプレとして貼っておくといいかも
979仕様書無しさん:2009/09/11(金) 20:26:06
前スレで「次スレにも貼っておくといいかも」とあったので転載します。

退職金支給決済書
@捺印欄
 社長、TCS-HD、支払済印、経理(2つ)、管理部長、作成担当者(2つ)
 ※全て空欄
A会社名
 ○○○○○○○○○(株)
B社員コード、氏名、所属
 XXXXXXXX 、 ○△ □▽ 、  □□支店
C入社年月日、退職年月日、勤続年数、退職時基本給、退職事由
 H XX 年 4 月 1 日 、  H 21 年 9 月 30 日 、  X 年 6 ヶ月 0 日 、  1XX,000 円
 会社都合(会社勧奨)
D算出方法
   1XX,000 × {a.b +[ c.d - a.b] × 6/12}
 = 1XX,000 × e.f00
 = YYY,Y00.00
 = YYY,Y00
E退職金支給額、振込予定日
 YYY,Y00 円、  H 21 年 12 月 末 日 (在籍時の給与口座とする)
F特記事項
 ※空欄
980979:2009/09/11(金) 20:26:52
すみません誤爆です
981仕様書無しさん:2009/09/11(金) 20:29:17
>>979-980
和んだw
982仕様書無しさん:2009/09/11(金) 20:48:24
ぼちぼち埋めますか
983仕様書無しさん:2009/09/11(金) 20:49:25
はー来週呼び出しだ
勧奨受け入れしますか?→しませんの話だけなのになんで会社行かなきゃいけないんだ
984仕様書無しさん:2009/09/11(金) 20:51:37
高崎死転では今年は
技術ションベンションはやってないかい?
それどころじゃないかwwww
985仕様書無しさん:2009/09/11(金) 20:53:39
手当たり次第に首を切る会社なんて居る価値ないと思うんだけど?!
「会社に役立つか否か」じゃなく「向こう4ヶ月で売り上げが立つかどうか」で
退職勧奨なんてまともな会社のやることじゃない。
986仕様書無しさん:2009/09/11(金) 21:16:51
おいらも来週呼び出しだ〜
退職勧奨って証拠の紙をくれるんでしょ?
987仕様書無しさん:2009/09/11(金) 21:57:25
今回切ったやつらの代わりはあとでいくらでも集められるからね。

人足なんかやみくもにザルですくってひっかかった分だけバケツに入れとけばいい。
余ったら必要な分だけバケツをひっくり返せばいい。

バケツに入れた奴らは放りっぱなしで酸素も餌も与えない。
健全に世代交代していくような環境を用意するような活動を全く行わない。

こういう凸の人材に対する考え方は創業から変わらない。
どっかのインタビューで公言してたからねぇ。

これが会社を運営していきたい(多分、曲がりなりにも。。。)と思っている人のやることかね。

息子たちはこの思想の元に疑いなく育ったんだろ?

今起きてることは確かに彼らの完全に通りで、少なくとも自己矛盾はないんだけど、
人道に反してるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
988仕様書無しさん:2009/09/11(金) 22:00:41
今回切ったやつらの代わりはあとでいくらでも集められるからね。

人足なんかやみくもにザルですくってひっかかった分だけバケツに入れとけばいい。
余ったら必要な分だけバケツをひっくり返せばいい。

バケツに入れた奴らは放りっぱなしで酸素も餌も与えない。
健全に世代交代していくような環境を用意するような活動を全く行わない。

こういう凸の人材に対する考え方は創業から変わらない。
どっかのインタビューで公言してたからねぇ。

これが会社を運営していきたい(多分、曲がりなりにも。。。)と思っている人のやることかね。

息子たちはこの思想の元に疑いなく育ったんだろ?

今起きてることは確かに完全に彼らの思想通りで、少なくとも自己矛盾はないんだけど、
人道に反してるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
989仕様書無しさん:2009/09/11(金) 22:01:18
人間を物あつかいして、労働者を「部品」のごとく切り捨てようとしています。
こんなことは、許せません。
雇用と生活を守るために、労働組合に加入しましょう。
990仕様書無しさん:2009/09/11(金) 22:51:54
部品じゃなくて商品だろ。
店頭在庫がダブついたから廃棄とかマジでそういう感覚だよ。
991仕様書無しさん:2009/09/11(金) 23:04:40
部品でも商品でも一緒。
人間をモノ扱いして、労働者を「商品」のごとく(ry
992仕様書無しさん:2009/09/11(金) 23:14:03
で、いつ潰れるのTCS
993仕様書無しさん:2009/09/11(金) 23:23:54
労働組合に突かれたり、行政指導受けたりして
最終的には凸は自ら会社を潰す方向に持っていくのでは?
994仕様書無しさん:2009/09/11(金) 23:28:35
意外と持たなかったなTCSも
995仕様書無しさん:2009/09/11(金) 23:47:56
996仕様書無しさん:2009/09/11(金) 23:48:38
凸凸
997仕様書無しさん:2009/09/11(金) 23:49:43
凸凸凸
998仕様書無しさん:2009/09/11(金) 23:50:44
凸凸凸凸
999仕様書無しさん:2009/09/11(金) 23:51:29
凸凸凸凸凸
1000仕様書無しさん:2009/09/11(金) 23:52:14
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。