■自宅待機プログラマが自宅から集うスレ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕様書無しさん
■自宅待機プログラマが自宅から集うスレ■
名前: 仕様書無しさん
E-mail:
内容:
大不況キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n’∀’)n゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*ミ☆
100年に1度と言われるこの大不況に出会えた奇跡!

会社に居場所がなくて、給料カットで金もなくて、
自宅待機だけど何しようか悩むプログラマ大集合!!


以下テンプレ
【年齢】  歳
【会社の規模】  人
【入社年数】  年
【勤務地】 
【職種】 SE/PG/その他
【主要スキル】 
【通常月収】 額面 K / 手取り K
【待機中月収】 額面 K / 手取り K
【待機開始日】  月 日
【待機予想期間】 ヶ月
【待機中の予定】
【コメント】
2仕様書無しさん:2009/03/31(火) 21:37:43
2get
3仕様書無しさん:2009/03/31(火) 21:47:59
【年齢】28歳
【会社の規模】50人
【入社年数】8年
【勤務地】東京
【職種】PG
【主要スキル】組み込みC
【通常月収】 額面280K / 手取り220K
【待機中月収】額面140K? / 手取り110K?
【待機開始日】4月1日
【待機予想期間】2,3ヶ月
【待機中の予定】日雇いバイトをやってみたい
【コメント】給料50%も出るなら勝ち組だよね!?
4仕様書無しさん:2009/03/31(火) 21:53:20
【年齢】35歳
【会社の規模】550人
【入社年数】2年
【勤務地】東京都23区内
【職種】 SE/PG
【主要スキル】Oracle+C#.Net、MicrosoftOffice系VBA
【通常月収】 額面350K / 手取り280K
【待機中月収】 額面190K / 手取り150K
【待機開始日】 04月01日
【待機予想期間】01ヶ月(希望)
【待機中の予定】日給バイトをしつつ、転職、派遣仕事も視野に入れて仕事検索
【コメント】タイムリーなスレですね・・・
5仕様書無しさん:2009/03/31(火) 21:56:31
パチ屋がオススメ
6仕様書無しさん:2009/04/01(水) 01:11:07
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 中流&低所得の皆様、ごきげんよう、奥●様だ
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    |  お前らのお金は俺様のもの 俺様のお金はもちろん俺様のものだ
      |      ノ   ヽ  |     | 年金・消費税・郵便貯金・国民増税・追加景気対策で経団連の株を買え
      ∧     トョョョタ  ./     \
    /\ヽ         /       \________________
 /     ヽ.  `ー-一'ノ/ヽ               ______
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、           /諭 //吉/|
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ    ____|≡≡|__|≡≡|彡|_____
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) ビシッヽ /諭//吉|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 /|
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
   自民党の闇ドン 奥●碩(1932〜200X)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1221122941/l50
経団連・御手洗氏「公的資金で買って株価を維持すべき」 株価対策で「禁じ手」も? 与謝野金融相が言及
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235572997/l50
【大赤字】 「年度末には黒字をすべてはき出してしまう可能性も」 〜年金運用で過去最大の損失5.7兆円
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235735845/l50
【増税】 経団連 「消費税を17%に。年金税方式へ」提言…第1段階として、09〜15年の間に消費税を10%
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235019791/l50
【脱税事件】「大光」がキヤノン御手洗氏の所有地管理  大分駅近くの駐車場
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235445873/l50
【金持ち減税】 麻生首相、贈与税減免を検討…「親からお金もらって、家を建てて車買って」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238249865/l50
7仕様書無しさん:2009/04/01(水) 08:25:03
【年齢】30歳
【会社の規模】10人
【入社年数】3年いた会社をやめ、4月付で新しい会社に入社したばかり
【勤務地】地方都市
【職種】 SE/PG
【主要スキル】Java系
【通常月収】 額面290K / 手取り240K
【待機中月収】 派遣先PJT開始が1ヶ月先に延びたため、転職直後早々自宅待機のため、バイト扱い(出社日未定)
【待機開始日】 04月01日
【待機予想期間】1〜2ヶ月
【待機中の予定】派遣先PJT が開始すれば、月給は前の会社よりもUPします。
        が、今(4月)は仕事がない為、夜のバイトに行ってきます(時給3,000円だよ!IT派遣より高いよ!)
【コメント】こんな時代、ホストやホステスが何だ。でも親には内緒。
8仕様書無しさん:2009/04/01(水) 20:20:07
派遣なんですけど・・・営業の人曰く、
Javaで経験もちゃんとしたいつもならすぐ決まっちゃうような人が
案件がなくて苦戦してるんですよって言ってた
VBAとかの細かい仕事しか今ないって・・・

大きいプロジェクトはどこもぴたっと止まってる

システム管理者の資格でも取ろうかなぁ
9仕様書無しさん:2009/04/01(水) 21:48:46
昼にIT資格の勉強、
小遣い稼ぎに夜ホストのバイト
いいと思うのだが・・・
10仕様書無しさん:2009/04/02(木) 00:01:07
記念すべき自宅待機一日目は、一日中ゲームやって終えました。
なんかもう気分がスカスカというかなんというか
11仕様書無しさん:2009/04/02(木) 00:06:05
競馬

2400円 →12400円
12000円→310400円
300000円→2135800円

一日で1000倍行ったんだが・・・・
12仕様書無しさん:2009/04/02(木) 00:10:44
【年齢】 26歳
【会社の規模】1人(俺のみ)
【入社年数】7年
【勤務地】東京
【職種】専職PG
【主要スキル】P2Pロング、リコバル等
【通常月収】 額面1080K / 手取り600K
【待機中月収】 額面0K / 手取り0K
【待機開始日】 3月25日
【待機予想期間】一生
【待機中の予定】競馬
【コメント】金は腐ってる
13仕様書無しさん:2009/04/02(木) 00:15:57
>>8
ITはもうやめとけ
こんなん仕事じゃない
14仕様書無しさん:2009/04/02(木) 00:26:28
>>8
この状況すら人に聞かないと理解出来ないとかさ
お前は技術うんぬんより人としてヤバいよ

ヤバい所から切られて行く
他産業自体がヤバいのに、技術更新のITなんかするはず無いだろ
一番切りやすい所だわwwww

崩れ方順序
使い捨て作業員(派遣・バイト)

事務員(電話番係)

開発係(自社内開発)←お前ら

総務(社員福祉係)

商品開発係(製造開発)

宣伝(cm)←この辺が無くなってきたら株価下げが止まらなくなる

経理(会社内)

営業(在庫処理)

倒産
15仕様書無しさん:2009/04/02(木) 02:25:03
まさに俺たち調節弁
16仕様書無しさん:2009/04/02(木) 05:25:42
【年齢】28歳
【会社の規模】10人以下
【入社年数】4年
【勤務地】埼玉
【職種】SE/PG
【主要スキル】Oracle/SQL Server/Access VBA/Shell 
【通常月収】 額面277K / 手取り215K
【待機中月収】 額面233K / 手取り17K
【待機開始日】 4月1日
【待機予想期間】1ヶ月未満
【待機中の予定】試験勉強とクリック
【コメント】
自宅待機は会社都合として給与は100%出してくれるとのこと。感謝。
試験勉強頑張ります。
でもClickClickClickが100ゲーム目で盛り上がってるのでそちらに参加中。
17仕様書無しさん:2009/04/02(木) 09:30:45
・・・満額だと?!
余力のある会社はそこまで強気に出れるのか
いいトコに就職したな君は
18仕様書無しさん:2009/04/02(木) 14:40:43
>>3
まけだよ
法律でぅ休業時は6割保障と決まってる
19仕様書無しさん:2009/04/02(木) 14:43:04
3月から自宅待機
6割で4月末まで
その後首になる俺様が着ましたよ
20仕様書無しさん:2009/04/02(木) 15:24:11
待機2日目だがもう嫌になった
前は「休みたい」と思ってもそれができず
風邪でふらふらで気分悪くても出社してた頃に
戻りたい。
俺の営業担当も暇みたいだし・・・・
みんなそうなのかな?
21仕様書無しさん:2009/04/02(木) 15:54:36
>>20
お前俺か

土日も出勤して休みなしで働いて連休欲しいと思ったあの頃に俺も戻りたい
今は何をしてても漠然とした不安感に襲われて鬱すぎる
趣味を諦めて会社に貢献してきたから今じゃ楽しい事も見けられない
これが生き地獄か
22仕様書無しさん:2009/04/02(木) 16:24:06
コンビニアルバイトでもしてみたら?
23仕様書無しさん:2009/04/02(木) 20:57:12
【年齢】35歳
【会社の規模】30人
【入社年数】12
【勤務地】地方都市
【職種】 SE/PG
【主要スキル】FA用計測・検査設備用アプリ(.Net /組み込みC)
【通常月収】 額面20K / 手取り15K
【待機中月収】 70%
【待機開始日】 04月10日?
【待機予想期間】1〜2ヶ月
【待機中の予定】どうしようか・・
【コメント】今年いっぱいで人生の幕閉じます
24仕様書無しさん:2009/04/02(木) 21:06:09
今日はめずらしく自炊に挑戦!
25仕様書無しさん:2009/04/03(金) 00:32:39
なんかいいバイトないものか
いつ仕事来るかわかんないからみっちり入れないし・・・
26仕様書無しさん:2009/04/03(金) 01:00:50
シェアウェアでも作るといいよ
27仕様書無しさん:2009/04/03(金) 01:33:40
>>25
男娼
28仕様書無しさん:2009/04/03(金) 01:40:40
>>21
良かったな、自分を殺して企業に貢献なんて馬鹿馬鹿しいって気づけただろう?

趣味でフリーソフトでも作るといいよ
実力あるなら、おぷそのコミッターとかも良いんじゃないかな
29仕様書無しさん:2009/04/03(金) 02:55:44
経験年数12年の超ベテランなのに
【通常月収】 額面20K (200kの間違いだよね?)
なんて、会社にぼったくられすぎじゃないか?
それだけスキルあるなら、月給30万は軽く超えるはずだ。


漏れは明日ナイトワークの面接に行ってきますw
30仕様書無しさん:2009/04/03(金) 03:10:03
経験年数と実力が線形比例するとでも?w
31仕様書無しさん:2009/04/03(金) 03:36:47
>>30
20kってわかる?ぼうや
3229:2009/04/03(金) 07:48:36
>>23 の人へのレスですた。
宛先書いてなくてスマソ
33仕様書無しさん:2009/04/03(金) 21:41:56
鬱な奴にこの言葉を贈る。



考えて考えて考え抜いて、もう考えることができないというところに到達して諦めてしまう者が多すぎる。
やっとそこからだというのに。  ――トーマス・エジソン
3423:2009/04/04(土) 00:02:51
>>29
桁間違えてたわw
【通常月収】 額面200K / 手取り150K

ちなみにSE/PGとしては6年目。
それまではハード屋やってて趣味でソフト書いたりしてた。
ソフト屋としてはまだまだで必死に勉強中。光学系装置アライメント装置は少々自身はあるくらい。
35仕様書無しさん:2009/04/04(土) 01:20:58
>>29
pjとか下にひとつけれるようにならないと市場価値でないだろ
36仕様書無しさん:2009/04/04(土) 01:21:49
>>33
俺の言葉を送る

その状態から半年ぐらい忘れてふと思い出すと
意外な解決策が浮かぶことが多い
37仕様書無しさん:2009/04/04(土) 02:10:19
転職活動するか会社から命令が来るの待つか悩む・・・
派遣で働くって手もあるか
3829:2009/04/04(土) 04:23:58
4月から転職先にいるけど
早速自宅待機中w

派遣って今仕事あるのかどうか
39仕様書無しさん:2009/04/05(日) 02:39:38
>>38
ナイトワークってあのホストですか・・・?

派遣検索したとこ派遣って高いイメージあったのに・・・なんか安い・・・ような気が・・・ビジネス系開発はまあまああるけど組込系が壊滅的?
40仕様書無しさん:2009/04/05(日) 04:21:57
しかしこれだけ自宅待機がいるとなると、それを抱える会社もヤバくね?
おまえら自社株信用取引しといた方がいいぞ。
41仕様書無しさん:2009/04/05(日) 12:40:04
自宅待機なんて処遇があることを初めて知った
42仕様書無しさん:2009/04/05(日) 13:53:51
>>41
休業って扱いらしいよ
工場が停止するのと同じあつかい
43仕様書無しさん:2009/04/06(月) 05:16:21
>>8
不況の時期には
軽い言語が好まれます。

PHP、VB等。

理由は、少ない人数で、すぐに作れて、
すぐにリリースできて、すぐに小銭を回収
することが求められるから。

会社の資金繰りの関係です。
44仕様書無しさん:2009/04/06(月) 12:07:11
>>43
>軽い言語
プロジェクト成功・失敗は言語云々ではない。
狂った判断基準で物事選択したら破綻するわ。
45仕様書無しさん:2009/04/06(月) 12:55:44
予算の事を考えると仕方が無い
世の中は金に狂っていて、あなたも私も全員金で動いているんだから

どんなプロジェクトも金さえ掛ければ高い確率で成功する
しかし現実には限られた極限にまで削られた予算内では
性能効率より開発効率の高い言語を選択せざるを得ない

会社と社員の家計が破綻しないような選択肢は限られている
46仕様書無しさん:2009/04/06(月) 14:10:25
予算の都合とプログラム言語の選択は因果関係がない。

言語の選択基準は、どんなときもプロダクトの特性に的を絞るべきだ。
目的とするプロダクトは明確だが、人件費と開発環境のライセンス費用を
賄えないのだとしたら、そのプロダクトは開発できない。(開発してはならない)
歪曲した判断で開発を始めても本来の目的は達成されない。目先の小銭回収に
拘り続けると本質的な判断を誤るでしょう。会社と社員の家計破綻に繋がります。

資金繰りの関係で歪曲した判断を下すのであれば、早々に倒産をおすすめします。
倒産が最善の選択肢であり、最も効果的な選択肢です。
47仕様書無しさん:2009/04/06(月) 14:45:25
>>46
全てCで作れば、最速な上
柔軟に作れるわけですね、わかります
48仕様書無しさん:2009/04/06(月) 15:07:17
>>46
正論なんだけどね。俺も昔はそう考えた。

目先の小銭回収がいかに大事なのか今回の不況で思い知らされた。
小銭回収が将来的に悪循環につながる事は知っていても
自宅待機の現実からは逃れられない。

会社が倒産すればこの状況から抜け出せるのか?
会社を辞めればこの状況から抜け出せるのか?

既に自宅待機によって家計が破綻しつつある今を打破できるなら正論もいい。
だが正論じゃ解決できなかったからこそ、今とても苦しんでいる。
どうすればいいのか教えてくれ…
49仕様書無しさん:2009/04/06(月) 16:17:57
社会に貢献してない自宅待機員は氏ねって事ですね、分かります
50仕様書無しさん:2009/04/06(月) 16:43:57
重厚長大系の言語は好況期に採用されます。
重厚長大系とは、Java,C、C++等です。

たくさんの人数を集めて、完成するまで3年かかるようなのです。

いまは不況期なので、これらの言語を勉強しても
職はありません。
51仕様書無しさん:2009/04/06(月) 16:58:30
しかし>>23みたいな人は転職先だってすぐ見つかるだろ
52仕様書無しさん:2009/04/06(月) 17:11:57
転職しようと求人サイト見てるがワロタ
規模の小さい短期案件しかねー
Cだけでこの先生きのこるにはどうすればいい?
53仕様書無しさん:2009/04/06(月) 17:25:06
>>52
デバイス屋の就職口はないのか?
54仕様書無しさん:2009/04/07(火) 09:10:08
デスマーチ案件なら自殺者、過労死、脱落者が大勢いますので
皆さんを暖かく受け入れております。
55仕様書無しさん:2009/04/07(火) 14:41:23
>>49
飯くらい買うだろ。消費者として社会貢献してるぞ。
走り続けることだけが社会貢献と思うなよ!

いいじゃないか。春の景色がこんなに爽やかなものだったと
感じるのは十数年ぶりだ。
走り続けて、人として大切な何かに目を向ける余裕がなかったと思う。
56仕様書無しさん:2009/04/07(火) 16:44:58
>>33

いい言葉だと思ったので原文を調べてみた。

Many of life's failures are people who did not realize how close they were to success when they gave up.
負け組の大半は、成功に近づいていることに気づかずにあきらめてしまった人たちです。

どうやらお前らのことらしい。
57仕様書無しさん:2009/04/07(火) 18:58:02
エジソンいいこと言うなぁ。
それを教えてくれたおまいらにも感謝しとく。
58仕様書無しさん:2009/04/08(水) 01:36:25
自宅待機中に解雇予告出ると
予告手当てじゃなく休業の分にしかならないから気をつけろ
59仕様書無しさん:2009/04/08(水) 09:56:28
解雇予告が出た場合は未消化の有給休暇分ももらえないの?
60仕様書無しさん:2009/04/08(水) 11:09:11
>>59
有給「とればいいと思う
61仕様書無しさん:2009/04/08(水) 12:10:01
【IT】急速に冷え込むIT人材市場 求人数が半年で半減[09/03/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1237774715/

自動車業界の次はITに空っ風が吹く
62仕様書無しさん:2009/04/08(水) 22:38:48
Peer Office(仮称)の開発
ttp://www.ndr114.com/peer-office/

有用なレスのまとめ。問題点などについて
ttp://www.google.co.jp/notebook/public/04953674338152371419/BDQopDQoQs4-z3YYk?hl=ja

メールアドレス:[email protected]

スカイプ:azumi-1979

おはおはうっぷろだぁ
ttp://ohaoha.ath.cx/
63仕様書無しさん:2009/04/13(月) 21:34:02
みんな仕事きたの?
64仕様書無しさん:2009/04/14(火) 16:54:26
うちの会社300人くらい中80人位自宅待機だよ
倒産もすぐだよね。。
65仕様書無しさん:2009/04/14(火) 17:36:41
>>64
http://asobi.sqweebs.com/tousan/1.php

倒産メーター作ったよ
66仕様書無しさん:2009/04/14(火) 21:59:21
全従業員数を入れてください  1
そのうち待機人数を入れてください 10000
あなたの会社が倒産する確率は、、、1000000%です。

待機人数を0にしたらシカトされた。
67仕様書無しさん:2009/04/14(火) 22:53:32
>>65
そうか、だから待機してるんだな
68仕様書無しさん:2009/04/15(水) 04:37:28
文句があるなら自分でパッチを書いて送りなさい
69仕様書無しさん:2009/04/15(水) 16:28:06
>>52
この先生、キノコるって見えてクソワロタw
70仕様書無しさん:2009/04/15(水) 23:47:42
パチスロ屋に入ったら一生安泰?
法改正でパチンコ業界が壊滅とかはないのかな?
71仕様書無しさん:2009/04/16(木) 09:08:57
逆。供給過多で競争が激しすぎる上に規制で射幸心が抑えられ客減少。
そしてやはり深夜サービス残業当たり前の世界。
72仕様書無しさん:2009/04/21(火) 09:36:55
ところで>>65をオープンソースプロジェクトにしたら
おまえら参加するか?
73仕様書無しさん:2009/04/23(木) 22:07:12
したいが、スキル無いっすよ

【年齢】26歳
【会社の規模】500人ぐらいだったが2割ぐらいリストラされたかも
【入社年数】5年
【勤務地】神奈川
【職種】PG
【主要スキル】C言語を使ったLSIのテストプログラム作成
【通常月収】 額面25K/手取り21K
【待機中月収】約60〜65%支給されると聞いている
【待機開始日】4月15日
【待機予想期間】6ヶ月
【待機中の予定】何もしないでいいと言われましたが、初級シスアドの勉強しています
【コメント】 兼業可能だが、必ず勤務先を上司に報告し許可を得ないといけない
しかも呼び出されたら次の日からすぐ業務に復帰できるようないつでも辞めれる仕事しか無理
兼業先に説明して兼業すること

ぶっちゃけそんな都合の良いバイト無いし、実質兼業不可と言われているようなもの・・・
貯金は多少あるがどうしよう・・・
74仕様書無しさん:2009/04/23(木) 22:53:16
>>73
いまからPHP学んで>>65に参加できる?
75仕様書無しさん:2009/04/24(金) 13:30:31
>>74
ttp://www.scollabo.com/banban/php/index.html
ここを半分ぐらいまで読みましたが、
イマイチ魅力が判らないので、モチベーションが沸きません
76仕様書無しさん:2009/04/24(金) 21:40:46
PHPの仕事っていま多いんですかねぇ
77仕様書無しさん:2009/04/24(金) 22:52:38
>>76
さぁ?
漏れはオープンソースプロジェクトに誘ってるだけだから、知らない。
78仕様書無しさん:2009/04/24(金) 23:05:08
>>77
君はいつもそんなしゃべり方をしているのかい?
79仕様書無しさん:2009/04/24(金) 23:10:00
そんなってどんな?
80仕様書無しさん:2009/04/24(金) 23:48:55
派遣社員っぽい喋り方
81仕様書無しさん:2009/04/25(土) 02:01:26
No!派遣社員! Yes!自宅待機正社員!
82仕様書無しさん:2009/04/25(土) 02:09:38
オープンソースプロジェクトわろたww
50行くらいのソース?
83sage:2009/04/25(土) 07:30:01
倒産メーターみて笑ったよ。
>>65は漏れらを元気づけようと思ったんだね。ありがとう。
84仕様書無しさん:2009/04/25(土) 08:36:04
>>77
もうちょっと作り甲斐がありそうなのがいい
85仕様書無しさん:2009/04/25(土) 11:43:12
おまえらあれだろ。
リーナスがLinuxバージョン0.0001を作ったとき、
画面に
「a」
って出るだけだったけど、それみて
「もうちょっとつくりがいのあるものがいい」
とかっていって参加しなかったんだろ?wwwww
86仕様書無しさん:2009/04/25(土) 15:33:16
>>85
え、どこにトーバルズの卵がいんの?
87仕様書無しさん:2009/04/25(土) 17:35:34
よし、漏れ参加する!
することって何があるの?
88仕様書無しさん:2009/04/25(土) 20:44:10

VBとCばっかりやっていて、いま仕事がないよ。
JavaかC#に転進したいが、PJへの参入障壁高すぎる・・。
89仕様書無しさん:2009/04/25(土) 21:01:10
>>73
組み込み系は大リストラだからな。
しかし神奈川で手取り21Kって結構きついな。

地方で仕事がないし、給料も安いから、関東への
転職を考えていたが、21Kでは今とそんなに
変わらないな・・。

液晶TVとか中国特需が発生しているようだし、
また仕事が取れると良いですね。
90仕様書無しさん:2009/04/25(土) 22:32:13
>>88
VBで.Netじゃなかったの?
.NetならC#なんてほとんど変わりないよ
ましてやCやってたんならC#なら全然問題なし
91仕様書無しさん:2009/04/26(日) 00:15:58
CとC#って全然違うのに、なぜ問題ないの?
C++ならわかるけど。
92仕様書無しさん:2009/04/26(日) 02:00:57
>>90
いまは、その言語で実務経験が3年ないと
なかなか採用されないようです。

VB.NET+ADO.NETとC++の経験ありなんですが、C#案件には
採用されませんですた。
93仕様書無しさん:2009/04/26(日) 11:25:42
>>91
.NETがわかっててCの文法に慣れてりゃ、C#なんてすぐできるじゃん。
94仕様書無しさん:2009/04/26(日) 11:44:11
>>87
それでは、ソースフォージにアカウント作るので
しばらくお待ちください、、、
95仕様書無しさん:2009/04/26(日) 18:10:01
>>91
>>93
採用する側がわかってなかったんじゃないの?w
96仕様書無しさん:2009/04/26(日) 18:20:50
たまたまIPAの本読んでたら紹介されてた

CRD
http://www.crd-office.net/CRD/service/01.pdf
>スコアリングサービス
>
>「スコアリングモデル」とは、膨大な数の中小企業の財務情報を分析した結果に基づき、
>当該企業の倒産のリスクを統計的に算出する計算エンジンのことです。
>
> 企業の決算書数値をCRDの「スコアリングモデル」に投入するだけで、当該企業の
>倒産のリスクを100点満点の点数または「デフォルト確率」(決算後1年以内にデフォルト
>する可能性の大きさ)という形で定量的に把握することが可能になります。

CRDからのリンクにgo.jpドメインでこういうのもあった

経営自己診断システム
ttp://k-sindan.smrj.go.jp/crd/servlet/diagnosis.CRD_0100

自宅待機の時点で既に手遅れなんじゃないかとは思うけど
97仕様書無しさん:2009/04/26(日) 18:25:27
>>96
おお、よくみつけたな。
こういうのをオープンソースにしたいわけだな?
98仕様書無しさん:2009/04/26(日) 18:55:32
>>97
てゆーかこれでいいじゃん?
経営自己診断システムのほうは利用料無料登録不要だし
99仕様書無しさん:2009/04/26(日) 19:52:07
でも待機人数を入れる項目が無いよ?
100仕様書無しさん:2009/04/26(日) 22:47:48
「待機人数→決算書」なら、作り甲斐あるかもな
101仕様書無しさん:2009/04/26(日) 22:59:45
>>87
http://sourceforge.jp/projects/g82bdgekuijuvtz/simple/
ソースフォージにアカウント作りました。
102仕様書無しさん:2009/04/26(日) 23:16:48
>>101
ソース何もないんだが
103仕様書無しさん:2009/04/26(日) 23:30:57
>>102
これってFTP使えないの?
SVNとか言われても使い方がわからないんだが。
104仕様書無しさん:2009/04/26(日) 23:32:11
面倒くさいから、メーリングリスト開設して、
そこにメールの添付ファイルとして流す方式にしようか?
105仕様書無しさん:2009/04/27(月) 08:06:10
svnわからないってプログラマなのか?
106仕様書無しさん:2009/04/27(月) 17:13:00
>>95
大いにありえる
間に入った営業がわかってなくてって可能性もあるな
107仕様書無しさん:2009/04/27(月) 17:39:14
フリーマだけど仕事がない。。どうしよう
あっても無理な値切りされるし、それで苦労するくらいなら暫く休業したい
108仕様書無しさん:2009/04/27(月) 18:49:10
アマゾンの広告がじゃまで
クリックできない
109仕様書無しさん:2009/04/27(月) 21:27:00
>>103
svnくらい勉強しろ
暇なんだろ?
110仕様書無しさん:2009/04/27(月) 21:30:05
むしろお前らがやり方をおしえろ
111仕様書無しさん:2009/04/27(月) 21:44:44
http://sourceforge.jp/magazine/08/08/29/0550232
これで勉強するんだ

こんな小さなプロジェクトじゃSVNの恩恵を受けられないかもしれないが
大規模・多人数でやる場合はかなり重要になってくる
今後絶対役立つから仕事のリハビリだと思って使ってみろ
112仕様書無しさん:2009/04/27(月) 21:45:29
コミットしたらエラーがでるんだぼけえ
113仕様書無しさん:2009/04/27(月) 21:51:58
>>112
更新しろボケ
114仕様書無しさん:2009/04/27(月) 21:58:18
プログラマだったら問題切り分けできるよな
115仕様書無しさん:2009/04/27(月) 22:01:18
待機プログラマなのか、ただの無職なのか
微妙な線引きをするスレになりますた
116仕様書無しさん:2009/04/27(月) 22:13:02
お前らが今逮捕されてニュースで報道されたら
自称プログラマで無職の◯◯容疑者って言われちゃうな
117仕様書無しさん:2009/04/28(火) 14:38:24
>>115
で、キミはどっちなんだ?
118仕様書無しさん:2009/04/28(火) 19:20:57
閲覧数があっというまに500超えたわ
119仕様書無しさん:2009/04/28(火) 20:18:30
コミットできたわ。
120仕様書無しさん:2009/04/28(火) 21:40:51
ソース見た感想はないのかにょ
せっかくコミットしたのに
121仕様書無しさん:2009/04/29(水) 08:12:14
コミットした結果が即反映されるといいんだけど
122仕様書無しさん:2009/04/29(水) 09:27:26
え?見えてるでしょ?
123仕様書無しさん:2009/04/29(水) 09:28:58
いや、webのほうに
124仕様書無しさん:2009/04/29(水) 09:29:31
ダウンロードしたのが24人、
ページビューが昨日一日で400くらいか。
125仕様書無しさん:2009/04/29(水) 09:44:01
プロジェクト管理人以外が
ソースコードをコミットした場合、
反映されるのは24時間後って意味?
126仕様書無しさん:2009/04/29(水) 09:49:41
コミットしたら、すぐに>>65にアップロードされたらいいのになあと。
結果がすぐ見れないのはつまらん。
subversionのエクスポートかなんかを
コミット時に噛ませることって出来ない?
127仕様書無しさん:2009/04/29(水) 09:55:15
ごめんムリだよね
サーバー違うものね
128仕様書無しさん:2009/04/29(水) 10:10:14
サーバーが違う?
なにとなにが?
129仕様書無しさん:2009/04/29(水) 10:13:20
とりあえず、フォーラムに
「アップロードしたよ」
って書き込めば?

それ用のフォーラム作ろうか?
130仕様書無しさん:2009/04/29(水) 10:18:06
>>128
ソースフォージと>>65
131仕様書無しさん:2009/04/29(水) 10:23:44
ようはソースフォージには
コミットしてないってこと?
132仕様書無しさん:2009/04/29(水) 10:25:43
ソースフォージにコミット→>>65にすぐに反映
させて欲しいってことだよ
133仕様書無しさん:2009/04/29(水) 13:14:59
人に物を伝えるのが下手なヤツが多すぎだろ
無駄にレス消費しすぎ
134仕様書無しさん:2009/04/29(水) 19:30:26
>>132
それはセキュリティの問題とかあるので、
よく精査して、問題がなければ
本番サーバーにのせます。

どこでもそうですよね。
135仕様書無しさん:2009/04/29(水) 20:27:57
そうですね。
136仕様書無しさん:2009/04/29(水) 21:13:58
おまえら早くコード送ってこいよ
いつまでまたせんだよ
137仕様書無しさん:2009/04/30(木) 17:52:54
http://matsuu.tumblr.com/page/2

倒産メーターが、さっそく誰かのブログに
取り上げられております。


> つーことでですね、おはようございます
>倒産メーター?なんだこれ http://tinyurl.com/chfhwu
>Apr 28
138仕様書無しさん:2009/04/30(木) 18:33:01
おめでとう。これでりっぱなギークの仲間入りだ!

履歴書の特技にジャパスクリプトと書くことを許可しよう。
139仕様書無しさん:2009/05/02(土) 00:01:13
みんな給料は満額?
うちの会社6万しかくれないんですけど…
もうだめだ
140仕様書無しさん:2009/05/02(土) 19:30:07
>>139
法律規定どおりの6割は死守しました
交渉するべきですね
141仕様書無しさん:2009/05/02(土) 19:44:00
うちは(6割×営業日/月の総日数)だけ
そこから年金とか保険とか色々引かれて実質ほとんど無い
142仕様書無しさん:2009/05/02(土) 22:12:30
いま政治に不満を抱いている方は聞いてほしい

あなたが悪いのではない、自民党、公明党が悪いのです

あなたが努力していなのではない、自民党、公明党が努力していないのです

本来政権政党が優秀なハズの日本で、政治がこれほどまでに進まないのは自民党、公明党の

自己責任なのです。政権維持すれば希望が見えてくることを信じて生きましょう!

"あなたの一票はあなたの人生を変える"のです

STOP!
   _________
   |           |
   |  命落とすな  .|
   |  自民落とせ  |
   |____  ___|
       |  |
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1219514762/l50
143仕様書無しさん:2009/05/03(日) 20:55:07
なんちゃってオープンソースコミュニティ厨は家族でお出かけか?
144仕様書無しさん:2009/05/03(日) 21:58:34
【今日のパブリシティ】

http://slashdot.jp/~t-nissie/journal/474603


t-nissie の日記
2009 年 05 月 02 日 AM 07:16

【電脳】sourceforge.jpにイタズラ?

倒産メーターとかいう変なプロジェクト:
http://sourceforge.jp/projects/g82bdgekuijuvtz/

審査はちゃんと機能しているのか?
145仕様書無しさん:2009/05/05(火) 22:17:08
自宅待機で薄給ながら給料も出ているいま、
求職活動をしようと思う!

http://tinyurl.com/dayddt
146仕様書無しさん:2009/05/06(水) 14:11:46
俺もオープンソースコミュに参加したいお^^
履歴書に書きたいんだ
147仕様書無しさん:2009/05/06(水) 14:32:45
>>146
じゃあソースフォージにアカウント作って
倒産メーターに参加しなさい
148仕様書無しさん:2009/05/06(水) 20:58:55
>>147
こんなバレたら内定取り消しになりそうなコミュ嫌だお
149仕様書無しさん:2009/05/06(水) 21:31:24
>>148
内定?自宅待機じゃないの?
150仕様書無しさん:2009/05/06(水) 22:16:19
待機つらいよ。朝はちぃさんぽぐらいしか
まともなTVないし
151仕様書無しさん:2009/05/06(水) 22:40:26
>>148
なるわけねえだろ。
「パブリシティ戦略」でググれ。
152仕様書無しさん:2009/05/07(木) 01:20:58
自宅待機って3月末で噂されていたほど大きなものでもなかったな
153仕様書無しさん:2009/05/07(木) 21:09:12
つか今待機してる奴らだけが負け組み
154仕様書無しさん:2009/05/07(木) 23:26:09
あれ、まだ待機してるやつっていたの?
155仕様書無しさん:2009/05/08(金) 21:33:21
た、待機なんてしてないんだから!
156仕様書無しさん:2009/05/11(月) 15:10:17
【年齢】38歳
【会社の規模】600人?
【PG経験年数】13年
【勤務地】埼玉 群馬
【職種】 PG
【主要スキル】C言語
【通常月収】 額面38〜40万 / 手取り31〜33万
【待機中月収】 今80% → 3か月経過で60%
【待機開始日】 04月1日
【待機予想期間】12ヶ月
【待機中の予定】4/23〜8月末まで時給1100円の工場ラインのバイト中
【コメント】9月から金底つくまでは遊んで暮らす
      さらに待機なら再度バイト探す。

157仕様書無しさん:2009/05/11(月) 18:33:45
>>156
今、待機期間が6ヶ月以上の技術者が一杯いるし待機1年は現実的だ。
158仕様書無しさん:2009/05/11(月) 20:27:09
>>157
それは何系? 日立? 東芝? 富士通? NEC? IBM?
159仕様書無しさん:2009/05/11(月) 20:37:16
急に仕事が増えたね
160仕様書無しさん:2009/05/11(月) 20:42:47
景気回復した?
なんか糞な技術者、管理職また企業が消えて市場が浄化されて上流の案件はボチボチ出てきた。
161仕様書無しさん:2009/05/11(月) 20:57:32
【年齢】31歳
【会社の規模】1,400
【PG経験年数】5年
【勤務地】関西
【職種】 PG
【主要スキル】C,C++,C#,VB
【通常月収】 額面25万 / 手取り20万
【待機中月収】 60%
【待機開始日】 05月1日
【待機予想期間】6月末まで
【待機中の予定】バイト

7月以降も自宅待機であれば転職しようか考えている
162仕様書無しさん:2009/05/11(月) 21:25:47
ny開発者の47氏は逮捕されたん?
163仕様書無しさん:2009/05/11(月) 21:32:18
オープンソースコミュニティ厨(笑)

語彙力ねえんだな
164仕様書無しさん:2009/05/11(月) 21:44:38
客先常駐と社内開発ってどっちが首切られる確率高いの?
165wりえjぎえじgじぇrげ:2009/05/11(月) 22:05:30
じゃfvじぇrjぎえrじえじがじじfgsだrjふぃうえr
166仕様書無しさん:2009/05/11(月) 22:51:19
>>164
どちらの場合でも、キーマンであったり、必要な人材であれば、切られない
どちらの場合でも、どうでもいい人間は切られる
それだけのことw
167仕様書無しさん:2009/05/11(月) 23:43:37
>>166
最近は開発部門まとめてリストラがあるみたいよ。
できる奴は他の部署にサルベージ済みだったりする。
168仕様書無しさん:2009/05/11(月) 23:48:29
おれらって待機児童と同等だよな、、
169仕様書無しさん:2009/05/11(月) 23:53:58
2つの言語を平行して勉強ってさ基本?混乱しない?
170仕様書無しさん:2009/05/12(火) 01:02:40
>>169
程度による。

言語1 50%まで勉強済み
言語2 1%から

これなら問題無い
171仕様書無しさん:2009/05/12(火) 08:29:02
>>169
そもそも、web系とかだと、
HTMLレイアウトとJavaScriptの面倒みながら、
本体のロジックでPHPとかJava使って、
SQLでクエリ書いて、下手するとDBの面倒まで見て、
Javaなんかだと、設定はXMLで書いて、省力化・分離のためにVelocityのvm書いたり、
形式は似てても言語は別なんて、てんこもり状態だけど
172仕様書無しさん:2009/05/12(火) 20:19:58
自宅待機なら3日ごとに新しいフリーツール作って公開できるよな
173仕様書無しさん:2009/05/12(火) 21:45:26
>>172
ああ。
倒産メータ程度なら22秒程度で。
174仕様書無しさん:2009/05/12(火) 21:50:33
じゃあなんで自分が最初に作らなかったの?
175仕様書無しさん:2009/05/12(火) 22:30:17
あんな低レベルなモン作ったってボクはバカですって言うようなもんでしょ?
176仕様書無しさん:2009/05/12(火) 22:34:54
マは基本的に否定から入る生き物である。
177仕様書無しさん:2009/05/12(火) 23:04:01
作って公開するという行動力は評価されるべき。
178仕様書無しさん:2009/05/12(火) 23:07:53
誇れるものじゃないと公開出来ない→一生公開出来ない
だな
俺もそうなると思う
179178:2009/05/12(火) 23:09:05
>>177
あ、うん、そのとおり
180仕様書無しさん:2009/05/12(火) 23:17:49
イチローがやってる努力のひとつひとつは
家の前で夕方小学生がバット振ってるのと
ほとんどかわらないんだよ
181仕様書無しさん:2009/05/13(水) 00:41:30
つまり倒産メーターの積み重ねがfirefoxになるとでも?
182仕様書無しさん:2009/05/13(水) 00:57:24
>>180
バカも休み休みいいたまえ。
183仕様書無しさん:2009/05/13(水) 00:58:13
バ              ふぅ     カ
184仕様書無しさん:2009/05/13(水) 01:45:53
>>183
イチローの目の前で言うことを考えてみたまえ。
185仕様書無しさん:2009/05/13(水) 01:47:28
ありえない前提は考えるだけ無駄
186仕様書無しさん:2009/05/13(水) 01:50:32
>>185
ありえないのか。狭い人生だな。
187仕様書無しさん:2009/05/13(水) 01:51:14
俺は倒産メーターのおかげで
会社の経営状態がマズイことに気づき、
転職して別の会社に拾ってもらうことが出来ました。
倒産メーターの存在を知らない元同僚たちは、突然の倒産、解雇に
どう対処していいかわからず、今でもオロオロしているようです(笑)
転職先で美人のカミさんと結ばれ、素敵な結婚生活を送れているのも
倒産メーターのおかげです。ありがとう、倒産メーター!
188仕様書無しさん:2009/05/13(水) 02:04:12
>>187
その幸せの壺、どこで売ってますか?
189仕様書無しさん:2009/05/13(水) 08:02:47
>>181
なると思う。
190仕様書無しさん:2009/05/13(水) 08:08:43
別に倒産メーターに限らずどんどんサービス作って公開したらいいと思う。
技術を磨く時間があることを喜ぶべきだろ。
191仕様書無しさん:2009/05/13(水) 08:33:54
父さんメーターを作れるぐらいの
プログラマーって、どんな仕事をしてたんですか?
192仕様書無しさん:2009/05/13(水) 08:46:10
>>191
データ打ちじゃね?
193仕様書無しさん:2009/05/13(水) 10:23:32
今日会社によばれて行ったらSQLでのDWH構築の案件が勝手に決まってた
DWH全く分からないしオラクルマスターなんて7から更新してない、その上単価25万の新人奴隷と元請け新人に教育しろだって

どうかんがえても無理だからちょっと本買いに行くっていって貴重品だけもって脱走してきた


さてどうしよう
194仕様書無しさん:2009/05/13(水) 13:08:38
借金生活をスタートしました
195仕様書無しさん:2009/05/13(水) 14:15:33
>>194
九月にカードの新法律が執行されるから注意しろよ。
196仕様書無しさん:2009/05/13(水) 17:58:03
>>195
kwsk
197仕様書無しさん:2009/05/13(水) 18:19:36
新人単価25万かー、
無償じゃないだけいいのか。
198仕様書無しさん:2009/05/13(水) 19:00:20
>>196
年中の三分の一以上は借りられない。
複数のカード会社合わせて。
199仕様書無しさん:2009/05/13(水) 20:50:52
4年生は
与えられた設計図の通りに何人かで家を作る
院生は
取り合えず一人で設計図を描いて家を建ててみなさい
博士は
自分で町を設計する所から始まる
200仕様書無しさん:2009/05/13(水) 21:35:23
待機中の人はバイト何してるの?
工場のバイトに応募しているがなかなか決まらない・・・
201仕様書無しさん:2009/05/13(水) 21:46:58
T都、安達区のS仁病院の人は
コピペだけでプログラムが出来ると
思ってるらしい。
見積もり出す時は気をつけましょう・・・

医療機関の人、脳内乙w
202仕様書無しさん:2009/05/13(水) 23:37:45
>>199
え? 小学生、中学生、高校生の間違いじゃないの?
203仕様書無しさん:2009/05/14(木) 16:02:11
>>193
いーなー正社員は
無理目の案件でもまかされちゃうんだもんなー

派遣の俺は紹介もされないんだ
204仕様書無しさん:2009/05/14(木) 16:14:21
6月はもっと仕事なくなるらしいよ
205仕様書無しさん:2009/05/14(木) 16:25:09
ナースのお仕事、面白いね♪
206仕様書無しさん:2009/05/15(金) 05:29:57
〇倒産メータ作者
後のタイムマシン開発者である。
207仕様書無しさん:2009/05/15(金) 11:50:22
>>204
これからは派遣先はどんどん減っていくよ
去年の製造業みたいに年末には大変な事になる。
製造業はマスコミが取り上げたから派遣村の様なセーフティーネットが
出来たがITは静かに失業者が増えてくだろうね。
一番悲惨なのは年末に切られる技術者かな・・・
今、自宅待機組は異業種に転職した方が良いよ。
年末には異業種の募集もなくなるから。
208仕様書無しさん:2009/05/15(金) 11:54:16
>>203
正社員は楽な案件を2chしながらぐーたらやってますが何か。
209仕様書無しさん:2009/05/15(金) 12:31:35
>>208
ニュースだとリストラの話ばかりだぞ?
210仕様書無しさん:2009/05/15(金) 12:53:20
この不景気は世界規模の構造的なもんだから、ちょっとやそっとじゃ改善せんよ。
今が普通って思っとけばいいんじゃね?
211仕様書無しさん:2009/05/15(金) 13:20:33
沈んでいてもしょうがないから今のうち楽しめるだけ楽しいんどこ
来年の今頃はどうなってるか分からんから。
212仕様書無しさん:2009/05/15(金) 13:34:55
>>207
自宅待機組だけど他にやりたい仕事がないんだよなぁ
7月以降も自宅待機であれば転職先を探すつもり
213仕様書無しさん:2009/05/15(金) 15:53:50
ついに会社から解雇通告・・・えらいこっちゃ
214仕様書無しさん:2009/05/15(金) 16:00:51
>>213
三ヶ月しか国から金が出ないなら、一ヶ月前の告知義務を守るとそろそろ大量に解雇通告が。
215仕様書無しさん:2009/05/15(金) 16:04:26
>>213
辞表強要されても出さないように
会社都合でなければ失業保険も直ぐ出ないからな
何より解雇予告手当てはしっかり貰おうな。
216仕様書無しさん:2009/05/15(金) 17:05:31
やっと面接までこぎつけた。
217仕様書無しさん:2009/05/15(金) 17:47:18
もし来年の今頃に自殺するとしたら
まだ貯金もあるいまのうちにゆーったり幸せな時間をすごそうかな
218仕様書無しさん:2009/05/15(金) 18:07:33
とりあえず今度の選挙には行こうと思う。
政権交代しても何も変わらなかったらその時考えるよ。
219仕様書無しさん:2009/05/15(金) 18:24:56
じゃあもう考え始めた方がいいんじゃね?
220仕様書無しさん:2009/05/15(金) 19:19:45
今政権交代したら、経済メチャクチャだから、ヤバイね。
221仕様書無しさん:2009/05/15(金) 19:39:21
おまいら、昔PKOが話題になってた頃に政権交代した社会党の行動を忘れたか?
今政権を変えたら、状況はさらに悪化するだけ
222仕様書無しさん:2009/05/15(金) 19:43:30
>>222 GETだぜ!
223仕様書無しさん:2009/05/15(金) 20:44:24
解雇は退職金もらえないの?
10年くらい勤続してれば3〜4ヶ月暮らせれる額もらえない?
224仕様書無しさん:2009/05/15(金) 21:07:12
大きな変化も必要さ!
選挙に行こう!
225仕様書無しさん:2009/05/15(金) 21:08:13
>>220 221
kwsk
226仕様書無しさん:2009/05/15(金) 21:21:20
>>225
おまえ、民主が政権取ったら、自民と反対のやり方で経済立て直すんだぞ。
今までやってきた分が全部パーじゃんか。つまりゼロからやるんだぞ。

別に民主が政権とってもいい。でも、今のタイミングはやめてくれ。ほんとマジで。
227仕様書無しさん:2009/05/15(金) 21:57:17
いいな、政治家信じてる奴は・・・
228仕様書無しさん:2009/05/15(金) 21:59:16
説得力に欠ける。
229仕様書無しさん:2009/05/15(金) 22:05:17
信じてなんかいないが、民主にやらせるよりはマシ
民主を消したら、他に選択肢がないので、仕方なく自民
230仕様書無しさん:2009/05/15(金) 22:20:11
今の時期に敢えて実績がないPGと仕事したくはないのと同様に
実績のない政党を与党にしたくはないわな
231仕様書無しさん:2009/05/15(金) 22:27:34
んー、でも今の状況を作ったのも現政党。
できない現PGのせいでプロジェクトがめちゃくちゃになっても、それが実績と判断して契約続行とか・・・
232仕様書無しさん:2009/05/15(金) 22:50:04
政治板でやれ
233仕様書無しさん:2009/05/16(土) 00:40:17
>>231
よくある話ではないか
経験年数があるやつがくれば未経験者は門前払いだ
234仕様書無しさん:2009/05/16(土) 00:55:24
>>216
俺も面接までこぎつけたのに
蓋開けたら仕事は営業みたいなものだった
開発やりたいからって断ったけど
いつまで自宅待機できるだろうな
235仕様書無しさん:2009/05/16(土) 00:58:27
236仕様書無しさん:2009/05/16(土) 01:21:14
かくしてミンス工作員は去ったのでした
237仕様書無しさん:2009/05/16(土) 01:36:19
>>234
営業なら一生出来るが開発は40過ぎたらキツイぞ。
景気良くなれば開発になんか幾らでも戻れるから
とりあえず営業のスキルもつけといた方が良いと思うが・・・
238仕様書無しさん:2009/05/16(土) 01:55:13
4月から自宅待機なんだが今日会社の営業から連絡来て6月も仕事みつかりそうもないそうだ
それどころか6月末で還される社員も大勢いるみたい すごーく不安になって来た。。。
239仕様書無しさん:2009/05/16(土) 02:14:52
未だに昼出社の場合に何て言って部屋に入っていいのかわからねぇ
240仕様書無しさん:2009/05/16(土) 02:40:12
はーい、だろ。
バカボンのパパだけど、技術の仕事探してます。マジです。
241仕様書無しさん:2009/05/16(土) 02:54:31
自宅待機の時間を利用して資格試験勉強しようかなっと
242仕様書無しさん:2009/05/16(土) 07:11:50
基本情報、ソフ開を持ってんだが次何取ろうか
Javaの資格でも取ろうかな
243仕様書無しさん:2009/05/16(土) 09:36:53
知人の会社が廃業したよ。もう終わったなぁ。
100人近く・・・
244仕様書無しさん:2009/05/16(土) 10:34:29
>>237
スキルあるから契約取れるってわけじゃないよ。
PGと違って、若くてスキルあって知識豊富でも取れない奴は取れない。
取れる奴は、電話一本で取る。
245仕様書無しさん:2009/05/16(土) 11:07:57
営業でもいいから仕事をしながら希望の職を平行して探すのはダメなの?
246仕様書無しさん:2009/05/16(土) 18:09:16
>>238

いまごろそんなこと言ってんの?
私のとこは3末で解約されるときに
6月末まではまったく仕事なし
7月からもある保証はなし
1年くらい待機を覚悟してくれ
って言われたぞ。
247仕様書無しさん:2009/05/16(土) 18:42:52
今後も、各メーカは自前でシステム開発するみたいだね。
IT業界は危ういね。
248仕様書無しさん:2009/05/16(土) 22:37:25
>>247
自前、ねぇ
とっくに空洞化は進んでるから、大抵の企業は今更内製しようったって無理

実態は、しばらく放置か、少数に外部委託して無茶やらせてるだけだろ
だから、仕事があるところにはあるし、無いところにはない
IT業界が危ういのは否定しないけどw
249仕様書無しさん:2009/05/16(土) 22:43:27
不況は確かで大型の新規・更改案件が激減してる。
小口の開発はあるけど、偽装○○が騒がれてから1人とか2人の
派遣はやらなくなってきてる。
業務仕様にだけは詳しいが開発できないコボラーおやじが団塊退
職となり、企業は若返ったが、ハタと気が付くと社内浪人がウジャ
ウジャいるから、今更聞こえのいい内製化に力入れだした。

漏れの行ってる企業の担当さんが言ってた。
250仕様書無しさん:2009/05/16(土) 22:59:12
うちメーカー系なんだけど下期の計画ちらっときいちゃった
冬から増員予定だと
251仕様書無しさん:2009/05/16(土) 23:09:02
>>249
で、課題は、そのたむろってるだけの社内浪人に、
果たして内製なんて作業が出来るのか?って話さ
せいぜい奴隷監督になるのがオチだろ?
252仕様書無しさん:2009/05/16(土) 23:42:48
>>251
オブジェクティブ脳な若い人でもやれるほど高級化してるからねぇ。
不思議と基盤(ハードやミドル)あたりは昔から一貫して外注してない
ので、ウワモノだけならなんとかなるんじゃないかな・・・

これは俺の感想で担当さんの話じゃないけど。
253仕様書無しさん:2009/05/17(日) 10:04:41
生活保護に頼るしかないよ
254仕様書無しさん:2009/05/17(日) 12:50:20
もう失業してハロワで職業訓練校でなんか受講して転職しようかな
電気工事技術とか
255仕様書無しさん:2009/05/17(日) 12:53:41
>>254
ハロワの職訓の倍率凄いらしいぜ
256仕様書無しさん:2009/05/17(日) 12:56:15
もう3Kでもいいから仕事ないかな・・・という俺も新3Kだが
257仕様書無しさん:2009/05/17(日) 13:12:28
仕事選ばなきゃなんかあるだろ。
ただ、最近知ったんだけど、土方でも「要経験」が結構あるんだな。
258仕様書無しさん:2009/05/17(日) 15:12:42
そろそ!バイトして生活費稼がないたダメになってきた。
259仕様書無しさん:2009/05/17(日) 15:16:06
なんか知らんが、とりあえず落着け。
260仕様書無しさん:2009/05/17(日) 16:07:35
デバッグの会社がフリーターバイト募集してたろ
あれに応募しとけ
261仕様書無しさん:2009/05/17(日) 19:10:53
俺、サウナでアルバイト始めたけど楽しいよ。
残業が絶対にないのに慣れるまで時間がかかった
262仕様書無しさん:2009/05/17(日) 19:25:06
残業がなくても勤務時間がオールとかいうオチじゃ・・・・
263仕様書無しさん:2009/05/17(日) 21:25:04
普通バイトに「残業」はないw
264仕様書無しさん:2009/05/18(月) 09:20:22
今日も飲み始めたぞ。酒ばっかり飲んでいるよ
265仕様書無しさん:2009/05/18(月) 09:26:02
パッケージソフトでも作って売ればいいのに。
シェアウェアとかさ。
ひょっとして金入ってきたらラッキーじゃん。
酒飲んでても金出て行くだけだぞ?
266仕様書無しさん:2009/05/18(月) 09:34:34
>>263
そういえばバイトのときって
シフト入れてた時間を超過して働いても
時給あがらないもんね
267仕様書無しさん:2009/05/18(月) 12:28:48
卒業して4月プログラマーで働く予定だったんだが無期限自宅待機命じられて
会社の経営が半年以内に良くならなかったらリストラ言われたんだが

実質学校レベルのC++だけで中途採用にある○年以上の経験に募集してもいいのだろうか…?

4月から再就職活動してるがうからんorz
親からは今年就職でかなかったらどうすんだ?とか就活してるのに一日中家で何やってんだ?とかバイトくらいしたら?とか言われるぜ…

バイトは面接結果まちだがもう自殺したくないが病気の人には悪いが病死か事故死したい
268仕様書無しさん:2009/05/18(月) 12:38:50
何年か前の韓国の人はかなり経歴をごまかしてたぞ。
269仕様書無しさん:2009/05/18(月) 12:42:29
>>267
半年以内には絶対よくならない。
理由は、政府や大企業が本気で国内の景気を良くする気が無いから。
270仕様書無しさん:2009/05/18(月) 13:32:21
給与6割支給されたが・・・
6割支給の場合のみ税金の特別措置とかないのかねぇ
この手取りじゃ生活は無理だよ〜
271仕様書無しさん:2009/05/18(月) 13:42:02
本気出せば景気回復するなら政府も動くんだけどね

転職を考えたところでどの業界も同じような状況だから今は止めといたほうがいいよ
不景気という良い口実があるのだから親のすねかじってでも自分を研いておけ
272仕様書無しさん:2009/05/18(月) 13:44:53
ちんこなら磨いてます
273仕様書無しさん:2009/05/18(月) 13:47:28
団塊や終身雇用世代の親だとなかなか不景気だからという言い訳が通用しないこともあるさ

嫌になる気持ちもわかるが何れ景気は上向くから 今は我慢の時だな。
274仕様書無しさん:2009/05/18(月) 14:04:22
バブル崩壊の不景気なら1〜2年で回復していくんだけどな、
バブル崩壊じゃないから、これ。
275仕様書無しさん:2009/05/18(月) 14:07:59
バブル崩壊後も政府はまともに景気対策しなかったよ
276仕様書無しさん:2009/05/18(月) 14:16:42
だから、ただのバブル崩壊が原因だっただけだから、政府が何もしなくても回復できたんだよ。
今回のは、消費者が金持ってないんだよ。
物買えなくなってるんだ。
不景気になるの当たり前だよ。
277仕様書無しさん:2009/05/18(月) 14:21:42
つまり金持っている奴らがエコで得してそのツケが後で俺たちにまわってきて苦しくなるという解釈でよろしいか?
278仕様書無しさん:2009/05/18(月) 14:28:36
去年は大企業と公務員ばかり優遇される社会と思っていたが
やっぱ最後は公務員の一人勝ちだな
279仕様書無しさん:2009/05/18(月) 14:31:27
>>277
よろしいです。
消費者==労働者です。
280仕様書無しさん:2009/05/18(月) 14:35:52
あーぁ、エヴァ全部観ちゃった、次何観ようかな。
281仕様書無しさん:2009/05/18(月) 14:53:58
なんか疲れたよ
282仕様書無しさん:2009/05/18(月) 15:56:19
恐慌だからみんな無職になるのさ。

>>267
まだ若いんだから、大丈夫だ。
283仕様書無しさん:2009/05/18(月) 16:02:50
自宅待機で手取り20万弱が6万以下になったよ・・・
家賃しか払えんw
284仕様書無しさん:2009/05/18(月) 16:27:40
>>283
バイトしないと、水、電気、止められたらきついぞ。
285仕様書無しさん:2009/05/18(月) 16:36:53
ものすごい会話だな・・・
286仕様書無しさん:2009/05/18(月) 16:38:31
何もせずに手取り12万手に入れて派遣で営業して手取り15万

普段より多いわな
287仕様書無しさん:2009/05/18(月) 16:48:03
餓死しないように単発のバイトしながら転職活動するよ
脱ITしたい・・・
288仕様書無しさん:2009/05/18(月) 20:58:49
麻生になって酷くなったな
小泉からIT業界は崩壊に走ったけど
289仕様書無しさん:2009/05/18(月) 21:02:25
何でも政権批判に結びつけるミンス脳(笑)
290仕様書無しさん:2009/05/18(月) 21:06:36
サブプライムローン問題と偶然重なった麻生は可哀想だね
数年後には不況時のマイナスイメージと交錯して「ダメだった首相」として
レッテルを貼られるのは確実

がんばれ麻生!
291仕様書無しさん:2009/05/18(月) 21:07:49
>>288
つまり世界的な大不況は麻生が原因だというのか?www
292仕様書無しさん:2009/05/18(月) 21:16:31
まあ、世界恐慌って事もあるけど、それに加えて日本の電機メーカーが赤字だしまくりって事だよな。
サムソンなんか黒字なんだぜ?
293仕様書無しさん:2009/05/18(月) 22:20:27
大手メーカーからすれば、商品売れなくて赤字になったら、
製造設備と設備投資縮小するだけだかんね。
縮小するコストに含まれる人達は・・・・・
294仕様書無しさん:2009/05/18(月) 22:29:46
>>291
経済問題のほとんどすべてが実は国内問題。
つまり自公政権が悪い。
295仕様書無しさん:2009/05/18(月) 22:37:25
黒字の会社も新規開発案件を凍結したり人員整理で経費削減したりで必死だよ
さらに半導体メーカーは受注量低下が避けられないからむしろ来期からが正念場
韓国サムスンだって例外じゃない
296仕様書無しさん:2009/05/18(月) 22:41:38
流石に2ちゃんは麻生信者多し(笑
297仕様書無しさん:2009/05/18(月) 22:41:59
↓ここで韓国の女に慣れるしかないね
今まで韓国の女性二人に仕事で苦しめられたよ
なんで、技術力が無いのに頑固なんだよ
http://cool.kakiko.com/korea00/
298仕様書無しさん:2009/05/18(月) 22:48:50
自民党は順番てか、そろそろお前首相やれよ。
前そういうやりとりしてたって暴露あってニュースでしてたでしょ。
だから、能力なくても、政策持って無くてもなる。
たまたま今が麻生ってだけ。
誰が悪いかっていうと、無政策・大企業直結な自民党の上層部が悪い。
299仕様書無しさん:2009/05/18(月) 23:42:46
世界的な大不況はアメリカのせいだろ
アメリカと日本で戦争しかないな

それか鎖国

アジアだけで鎖国するの
300仕様書無しさん:2009/05/18(月) 23:54:00
だからよー、アメリカが悪いのに、なんでみんなアメリカを責めないの?
バカなの? 飼い慣らされてるの? 首輪ついてるの? 金玉なくてカンガンなの?
301仕様書無しさん:2009/05/19(火) 00:09:12
自民公明はアメリカの犬だ
自民も公明もアメリカも手遅れ
・・・残された選択肢は政権交代
302仕様書無しさん:2009/05/19(火) 00:14:47
ハトポッポじゃ日本売国党になって終わるだけだ
303仕様書無しさん:2009/05/19(火) 00:15:00
不倫で議員パス私的に使って仮病で入院
メシウマ
304仕様書無しさん:2009/05/19(火) 00:17:19
それは極端なアメリカ依存型経済になってるからでしょ。
トヨタが空前の売り上げ上げたのは、ほとんど輸出、それも北米。
わずか数年前まで、全消費の中で、個人消費が6〜7割りあったのに今じゃ1割か2割くらい。
生活必需品くらいしか買ってないんじゃないかな?てぐらい。
そこへサブプライムでアメリカがコケたから、輸出「だけ」でもってた日本もコケたんでしょ。
アメリカ経済が復活するまで、日本経済復活は無理。
もしくは、貿易相手国を中国とか別の国にどんどんシフトしないと。
なんせ、内需が全然無いからね。
305仕様書無しさん:2009/05/19(火) 00:33:37
アメリカ責めたら事態が好転するのかよ
どこの子供だ
306仕様書無しさん:2009/05/19(火) 00:46:33
>>305
アメリカを責めれば、事態は好転するよ。
なんでわからないんだ?
307仕様書無しさん:2009/05/19(火) 00:57:07
>>306
日東駒専の低学歴だからわからないんだ、教えてくれ
308仕様書無しさん:2009/05/19(火) 01:25:36
不況だ仕事ないからってアメリカ依存やめて徴兵制だって
借り出されたくないだろ?
プログラマやりたいだろ????
じゃあ、アメリカが復活することを願えよ
309仕様書無しさん:2009/05/19(火) 01:25:57
徴兵だけはごめん
310仕様書無しさん:2009/05/19(火) 03:50:17
>>307
子供に話してもわかんね〜だろーな。バカ。
311仕様書無しさん:2009/05/19(火) 06:37:08
アメリカを責めるって、具体的にどうやるの
風船爆弾でも飛ばす?
312仕様書無しさん:2009/05/19(火) 07:10:21
西松建設から数億円のみかじめ料取っていて、秘書が逮捕されて、党首討論が
嫌で党首を辞めて、辞めたけど筆頭代表代行に小沢を残している民主に何を
期待してるんだろう?
313仕様書無しさん:2009/05/19(火) 07:51:10
アメリカが悪いんだ
314仕様書無しさん:2009/05/19(火) 09:44:30
アメリカのバカが、バカやったのは確かだけど。
一部のボケが稼いだ金を懐に内々したのに、多数の人々がとばっちりを受けた。

古来より変わらん構図だな。
315仕様書無しさん:2009/05/19(火) 10:42:49
ビルゲイツでも数十兆円損してるんだろ
サムプライムやオイルマネーで儲けた奴らって誰だよ
316仕様書無しさん:2009/05/19(火) 12:45:54
この業界は終わったな
317仕様書無しさん:2009/05/19(火) 12:50:05
岡田が党首にならない時点で民主党はおわた
318仕様書無しさん:2009/05/19(火) 13:05:07
党員の意志も反映されずに決定した民主党代表
自民が経済連の犬なら民主は民主党執行部の犬

もう全労働者の味方こと共産党に期待するしかない
319仕様書無しさん:2009/05/19(火) 13:34:20
いま引きこもってる全ニートが共産党に票を入れたら政権はひっくりかえる
共産党は鎖国して世界恐慌の影響を遮断しつつも中国やアジアからの
安い生産物は輸入してこの不況をしのぐ
320仕様書無しさん:2009/05/19(火) 13:48:09
マフィアに汚染されつくしてるイタリアの記者が、
日本に来て、日本の政官の腐敗っぷりに驚いた。
みたいな文章をHPで読んだことがある。
日本はもう終わってる。
321仕様書無しさん:2009/05/19(火) 14:03:23
侖 λ...λ...λ...λ...λ... サザエサンハユカイダナー♪
322仕様書無しさん:2009/05/19(火) 14:09:11
アメリカ云々言ってるの、やっぱり共産党員
わろすw
323仕様書無しさん:2009/05/19(火) 14:16:27
おまいら、派遣先では政治や宗教の話は禁止されてたからって、脳みそわいてるなww
324仕様書無しさん:2009/05/19(火) 17:45:04
>>322
おまえさ、かわいそうに。
325仕様書無しさん:2009/05/19(火) 18:46:59
今日から積みゲー崩しでも始めるお

最速で二日に一本崩すとして、41本崩すのに約三ヶ月とな……?
326仕様書無しさん:2009/05/19(火) 19:08:47
明日ハードオフでゲーム機を買ってこよう。
327仕様書無しさん:2009/05/19(火) 19:14:39
目の前にあるPCでゲームすりゃあいいじゃん。
328仕様書無しさん:2009/05/19(火) 19:32:52
俺なら、ゲームをするために、とりあえずゲームを作るかな
329仕様書無しさん:2009/05/19(火) 20:16:07
オリジナルのゲーム作って儲けよう
330仕様書無しさん:2009/05/19(火) 20:49:53
みんな無職なのにゲームなんか買ってる余裕無い
331仕様書無しさん:2009/05/19(火) 20:56:55
クビならこのスレにいるのは間違ってるぞ
332仕様書無しさん:2009/05/19(火) 20:57:36
>>310
わからないと言っている相手に噛み砕いて説明するスキルがないんですね、
よくわかります
333仕様書無しさん:2009/05/20(水) 00:45:22
なんか、あの、最近、自宅待機してるひと、全国的に急増中みたいですね
インフルエンザ対策で
334仕様書無しさん:2009/05/20(水) 09:22:23
待機半年・・・妙にこの生活に慣れたよ
335仕様書無しさん:2009/05/20(水) 10:20:28
浮浪者激増の前兆
336仕様書無しさん:2009/05/20(水) 11:17:46
寝ないで一本やっと崩したお……
名無したん可愛いよ名無したん
337仕様書無しさん:2009/05/20(水) 12:23:40
よくかんがえたらこの一ヶ月、あんま金使わないように
図書館で本を借りて読んだり公園を散歩したり
近場の観光地の小さい祭りに参加したりで
なかなかゆったりすごしてるんだが
これで給料半分もらえるってすごくね?
オレ、もしかして年金貴族のじじいと同じ生活してんの?
338仕様書無しさん:2009/05/20(水) 12:57:24
かなり暗闇にいる人が多いな
339仕様書無しさん:2009/05/20(水) 13:53:23
この一ヶ月修行してた
Windows環境でしか仕事したことなかったけど
うちのPCにLinux入れてこっちで同じように開発できるように環境作ったり
RDBやったことなかったけどMYSQLインスコしてDB作ったり
・・・でも業務でやったことじゃないと職歴に反映されないんだよな
340仕様書無しさん:2009/05/20(水) 14:39:53
すごい、頑張ってますね。
僕はTVばっかり見てますwww
341仕様書無しさん:2009/05/20(水) 15:27:34
>>339
LinuxにMySQLじゃ実務経験があったところで零細WEB制作会社ぐらいでしか評価されないんだよ
UNIXにORACLEの実務経験じゃないとほとんど相手にされない
342仕様書無しさん:2009/05/20(水) 17:44:22
待機中にITの案件情報サービス見たいのにいくつか登録したら
今の会社からサービス提供してる会社に出向するなら紹介
できるかも、みたいな返信が複数来た。

うーん
343待機中じゃないけど:2009/05/20(水) 18:30:08
>>342
>今の会社からサービス提供してる会社に出向するなら紹介

「御社の社員まで」という案件かもな
↓の影響あるかな?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090318/326896/
344仕様書無しさん:2009/05/20(水) 19:25:29
仕事が激減してしまったのでハローワークに行ってくるか
345仕様書無しさん:2009/05/20(水) 21:15:37
自宅待機多すぎて二度と働きたくなくなった
346仕様書無しさん:2009/05/20(水) 21:46:32
>>339
職歴には確かに出ないね
でも、ネタが転がり込んできたときのチャンスに乗っかれる土壌は出来たわけだ
さらに、この基礎をベースに、自分が組まないにしてもDB周りの話を理解する土壌も出来たわけだ
その土壌の先に「どう職歴にするか?」「この先何に関わるか?」とかいう、
割とでかい話だって転がってるんだぜ

ま、無駄にはならんよ
特に、今までやったこと無かったならね
347仕様書無しさん:2009/05/21(木) 00:01:25
>>346
どうもありがとうございます
なんかこういうときって励ましの言葉ってしみますねー(年かな
資格の勉強もはじめようかななんていろいろ手を出してみてます
(どれがあたるかわかんないんで・・・
348仕様書無しさん:2009/05/21(木) 04:53:34
麻生太郎がマルチ企業から献金受け講演
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG1/20081118/50/
麻生太郎が統一協会が作る日韓トンネル研究会の顧問に
http://www.asyura2.com/07/senkyo29/msg/846.html
【政治】麻生首相の党支部、汚職摘発企業等から310万円の寄付
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222788742/l50
【社会】 九州新幹線高架に欠陥材…麻生グループ会社が販売★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224783522/l50
【大阪】「二重派遣」で首相の親族会社などを提訴
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225373518/l50
【社会】 麻生グループの人材派遣会社「アソウ・ヒューマニーセンター」、賃金3千万円未払い★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189746951
【政治】麻生首相 国会議員の世襲制限に慎重姿勢★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240046963/l50
【自民党】 麻生首相、企業献金「悪ではない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237379613/l50
【政治】 麻生太郎首相外遊、1月の訪韓まで5回で6億6000万円 スイス・サハリン・ワシントン訪問はまだ精算が終了していない★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236720857/l50
349仕様書無しさん:2009/05/21(木) 09:11:02
厳しい状況は変わらなさそうだ
350仕様書無しさん:2009/05/21(木) 11:44:59
俺、マスクの買い占め始めた
もう100万円投資したから今年はこれで生き抜く
351仕様書無しさん:2009/05/21(木) 12:06:48
どうせならワクチン買い占めろよ。
なんでマスクなんだ。
352仕様書無しさん:2009/05/21(木) 12:55:41
今月中に売り切らないと損失の方がでかいぞw
353仕様書無しさん:2009/05/21(木) 14:21:48
俺いつも家にいるからマスクはいらないすぅ
354仕様書無しさん:2009/05/21(木) 14:57:09
>>350
ヤフオクで市場相場の10倍のマスクを買い占めてるようじゃもうからないぞ。
355仕様書無しさん:2009/05/21(木) 15:33:29
日本の対台湾窓口である交流協会は20日、大阪府と兵庫県での新型インフルエンザ感染拡大を
受け、マスク20万個が台湾から無償提供されると発表した。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090520-00000053-jij-pol

残念だったな、もう品薄じゃなくなるぞ。
356仕様書無しさん:2009/05/21(木) 16:02:20
>>291
   ★★小泉政権の改革の功績★★

   皇統断絶・天皇家乗っ取り----(クーデター未遂)
   GDP下落率----------------歴代総理中bP
   自殺者数------------------歴代総理中bP
   失業率増加----------------歴代総理中bP
   倒産件数------------------歴代総理中bP
   自己破産者数--------------歴代総理中bP
   生活保護申請者数----------歴代総理中bP
   税収減--------------------歴代総理中bP
   赤字国債増加率------------歴代総理中bP
   国債格下げ----------------歴代総理中bP
   不良債権増----------------歴代総理中bP
   国民資産損失--------------歴代総理中bP
   地価下落率----------------歴代総理中bP
   株価下落率----------------歴代総理中bP
   医療費自己負担率----------歴代総理中bP
   年金給付下げ率------------歴代総理中bP
   年金保険料未納額----------歴代総理中bP
   年金住宅金融焦げ付き額----歴代総理中bP
   犯罪増加率----------------歴代総理中bP
   貧困率--------------------ワースト5国に入賞
   民間の平均給与------------7年連続ダウン
   出生率--------------------日本史上最低
   犯罪検挙率----------------戦後最低
   所得格差------------------戦後最悪
   高校生就職内定率----------戦後最悪

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1217657432/l50
357仕様書無しさん:2009/05/21(木) 17:33:59
>>356
何でいまさら小泉なんだ?
現政権の隠れみのかよ?
358仕様書無しさん:2009/05/21(木) 17:36:26
似たようなもんだろ。
359仕様書無しさん:2009/05/21(木) 18:15:30
>>356
そんな状態で国民に夢を与える、それがトップの仕事だろってことじゃね?
360仕様書無しさん:2009/05/21(木) 18:38:48
小泉政権が日本の危機を救ってくれたのか
ありがとう小泉元首相

何もせずに文句ばかり言っていた民主党は腹を切って死ぬべき
361仕様書無しさん:2009/05/21(木) 20:29:57
2003年からこの国はおかしくなったよ
362仕様書無しさん:2009/05/21(木) 21:34:12
ありがとう小泉
少しの間大丈夫なんだって夢見れたよ
死ぬまで続く夢を描いてくれたらもっとよかったけど
363仕様書無しさん:2009/05/21(木) 21:46:37
こいつに仕事頼んだら手抜きで態度も悪く最悪やったわ。
http://www.hwk.jp/abouts/index.html
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=72487
mixiID:みほっち
津田美穂

会社名: 株式会社オランジュリー
代表取締役: 津田実穂
設立: 2005年2月28日
所在地: 〒 241-0011 神奈川県横浜市旭区川島町1928-4
TEL: 050-5534-6493
事業内容: ・モバイルコンテンツの企画・制作・運営
・公式サイトの企画書制作
・着信メロディ・待受画像・待受FLASH・音声・音楽素材等コンテンツの制作
・モバイルコンテンツにかかわるコンサルティング業務
・上記の内容にかかわる業務全般
364仕様書無しさん:2009/05/21(木) 22:59:40
この展開は新しい。

が、態度が悪くて手抜きの仕事なんか世の中たくさんあるっがぜよ。
365仕様書無しさん:2009/05/21(木) 23:09:46
転職活動とか皆さんしてますか?
なんか2ヶ月も自宅待機が続くと働く気がなくなってきて。。。
転職活動もめんどくさいし。。。
バイトし始めたらフリーターにまっしぐらになりそうだし。
366仕様書無しさん:2009/05/21(木) 23:20:47
>>365
国がわざわざ待機時間が延長できるようにしてくれたんだから、わざわざ次を探さなくてもいいだろ?
自己都合退職と会社都合退職では、再就職にかなり違いがあるぞ。
367:2009/05/21(木) 23:21:58
>>366
殆ど関係ないよ。
求人がないから。
368仕様書無しさん:2009/05/21(木) 23:24:28
ITは本当に終わりました こんなに最悪な業界はない
369仕様書無しさん:2009/05/22(金) 00:36:07
>>336
 >わざわざ次を探さなくてもいいだろ?
  休業手当から各種保険、年金とか引かれたら食っていけない金額に
  なったので、どっちにしろ仕事を探さないといけないです orz
  それに現在の年齢とキャリアを考えると、今の会社ではキャリアを
  つむのは無理っぽいです。なので転職をする時期ではあるんですが。
  リアルジリ貧なんですよね orz

>>367
 >求人がないから。
  求人はないんですよねやっぱり。
  今、活動しても求人減少で、転職成功はかなり難しいだろうし、
  でも、このままじゃどっちにしてもジリ貧っす。
370仕様書無しさん:2009/05/22(金) 04:26:14
自宅待機にしても失業にしてもそのあと求人がなさそうだから
雇用保険生活に突入するだろうから
自宅待機期間が長いほうがいいな
371仕様書無しさん:2009/05/22(金) 07:45:14
>>360
死ね チンカスのB層
372仕様書無しさん:2009/05/22(金) 09:00:15
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ    天下り厚生族議員のボス サラ金族議員のボス
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡   >>362
  川| -=・= ) /-=・=--  |||))ミミ彡
  彡) "''''"/ ゝ""''''"    ||lゞ三彡   年収8000万以上は、自由拡大
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ    それ以下の国民は皆 奴隷
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ     官 から 経団連 へ
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ     官 から ネオコン へ
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_
      `-┬ '^     ! / |\
日本国 自殺者数の年度推移
   自殺者数 経済苦  比率  健康問題 比率
1984年 25202                        ←中曽根内閣
1987年 25524                        ←竹下内閣
1991年 21346                        ←宮澤内閣
1993年 22104                        ←細川内閣
1994年 21851                        ←羽田・村山内閣
1995年 21679                        ←村山内閣
1996年 23104  3026 13.10%+  13044  56.46%
1997年 24391
2000年 31957  6838 21.40%+  15539  48.62%-  ←森内閣
2001年 31042  6845 22.05%+  15131  48.74%+  ←小泉内閣
2002年 32143  7940 24.70%+  14815  46.09%-  ←小泉内閣
2003年 34427  8897 25.84%+  15416  44.78%-  ←小泉内閣 【自殺者数 日本新記録】
2004年 32325  7947 24.58%-  14786  45.74%+  ←小泉内閣
2005年 32552  7756 23.82%-  15014  46.12%+  ←小泉内閣
ttp://www.t-pec.co.jp/mental/2002-08-4.htm
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1209939322/l50
373仕様書無しさん:2009/05/22(金) 09:27:40
失礼します。お手隙の方いらしたら相談に乗っていただきたいんです。

ohmyloveと言う無料ビデオチャットに出入りして遊んでいます。
そのサイト、管理がいるのかいないのかも判らない様なサイトでして、
妙なツール使い、荒らしをする奴がおります。
(荒らし内容は、チャット中にルームから強制的に離脱させる。などです。)

その荒らしツールを 無効化するパッチを善意で作って下さった方がいたのですが、
大分前のものの様で、XPでは使えますがVistaでは使えません。
そのパッチを作った方は、現在は返信も無く、連絡が取れない様なのです。
どなたかそう言った改良が出来るお時間のある方は、いらっしゃいませんか?
(いらしたらそのdllファイルをお送りして、見ていただきたいです。)
本当に些少で気持ちだけではありますが、お時間を割いて頂く
御礼はさせて頂きたいと思っています。

スレ違いな質問で本当にごめんなさい。
もし適当なスレがございましたら、ご紹介頂ければ幸いです。

夜に又来てみます。どうかよろしくお願いいたします。
374仕様書無しさん:2009/05/22(金) 09:34:49
ソースあれば何とかなるがdllだけだと難しいんじゃね?
375仕様書無しさん:2009/05/22(金) 09:37:37
>>374
早速resありがとうございます。
http://www.ohmylove.co.jp/
↑このサイトなのですが、色々なtoolが出回っているようで
一般ユーザーは本当に困っているんです。
やはり難しいんでしょうか…(´・ω・`)ショボ
では、ちょっと外出してきます。
376仕様書無しさん:2009/05/22(金) 11:27:59
小泉の話題をズラズラやってる中核はどっかいけよ。
377仕様書無しさん:2009/05/22(金) 12:52:23
なんだかんだ言っても小泉は糞ですよ
378仕様書無しさん:2009/05/22(金) 12:56:30
破壊するだけして後放り出していったからな。
379仕様書無しさん:2009/05/22(金) 12:56:31
ニュースでサラリーマンのおっさんが「諸悪の根源」言ってたね
380仕様書無しさん:2009/05/22(金) 12:57:10
選挙さぼって相対的にジジババと宗教の政治的影響力を強めまくってきたお前らが一番糞。
悔いるなら己の怠慢を悔いるんだな。
381仕様書無しさん:2009/05/22(金) 13:05:38
俺行ってるよ、ひたすら民主に入れてる。
382仕様書無しさん:2009/05/22(金) 13:13:06
民主も小沢、鳩山が癌だよなぁ。
自民はクソ政治家ばかりだし、俺は自民や民主以外の新人の候補者に入れる事にするよ。
383仕様書無しさん:2009/05/22(金) 13:18:00
>>382
おいおい、小沢・鳩山だけがマシなんだよ。
あとは田中真紀子とか、旧社会党の残党とか魑魅魍魎じゃん。
384仕様書無しさん:2009/05/22(金) 13:20:42
消去法で政党選ぶと、入れる政党がなくなるよ。
俺は2大政党化を望んでる。
そうなると、「ほんの少し」は変わるだろう。
385仕様書無しさん:2009/05/22(金) 13:21:56
政治も悪いかもしれないが、問題は我々の幼稚なプログラミングテクニックだ。世界を責めても能力は 向上しない
386仕様書無しさん:2009/05/22(金) 13:33:47
テクニックがあっても仕事はないです。
387仕様書無しさん:2009/05/22(金) 13:38:27
>>384
日本で二大政党制にすると決議ができなくなるよ。
今の参院見てればわかるだろ。

結局自民と民主が合併すりゃいいんだよ。
自民の中の派閥が政党に相当する構造だから、日本じゃ野党なんて必要ないんだよ。
388仕様書無しさん:2009/05/22(金) 13:40:22
分かったから共産党に投票するんだ
389仕様書無しさん:2009/05/22(金) 13:41:06
テクニックがあるのに待機ということはコミュニケーションの問題?
390仕様書無しさん:2009/05/22(金) 15:37:12
もしくは、自分が思ってるほどテクニックがなかったとか。
391仕様書無しさん:2009/05/22(金) 15:49:04
売国民主に投票とかねーわw
392仕様書無しさん:2009/05/22(金) 16:03:17
税金を無駄につかう自民なんて絶対いれない
393仕様書無しさん:2009/05/22(金) 16:06:41
ていうか、君達、ここでそんな話して虚しくならないのか? 政治板にでもいけば濃い議論もできるだろうに…
394仕様書無しさん:2009/05/22(金) 16:28:05
政治が自民v.s.民主だと思ってるからしてやられるんだよ。
本質(の一つ)は世代間の金の分捕りあいをする戦争だぜ。
395仕様書無しさん:2009/05/22(金) 16:31:33
政治板見てても、もう世紀末状態なんだよ。
もうどうにもなんね。
396仕様書無しさん:2009/05/22(金) 16:46:48
>>389
年齢です。
397仕様書無しさん:2009/05/22(金) 16:47:52
>>394
世代間と言っても、本当に金があるやつは詐欺師しかいないぞ。捕まれば、パーだ。
398仕様書無しさん:2009/05/22(金) 16:51:36
40とかならまだ余裕でしょ
399仕様書無しさん:2009/05/22(金) 18:36:50
ここは前原氏に期待するしかないな
400仕様書無しさん:2009/05/22(金) 18:37:39
お前ら、頭いいんだからなんとかしてくれよ。
401仕様書無しさん:2009/05/22(金) 19:57:45
他人の能力を頼る前に、自分でなんとかしたらどうだ?
402仕様書無しさん:2009/05/22(金) 20:45:14
マジでどうするよ
バイトしようにも俺みたいな人格破綻した
プログラマはどこ行けばいいんだ
探したけどアパレルとか販売とか女の子向けばっかりだ
性転換する金もない
403仕様書無しさん:2009/05/22(金) 20:49:17
PHP教団に入れば
なんとかしますよ
404たこやき:2009/05/22(金) 21:27:18
>>365
働く気をなくすのが会社の狙いだったりして・・・

自分も自宅待機中ですが
M菱電機の製作所で液晶テレビの検査のバイトをしてます
とても忙しくて明日も休日出勤
405仕様書無しさん:2009/05/23(土) 01:42:48
>>395
政治板なんて2chが出来た当時から場末の隔離板なんだから、そんなとこ
見てるより、極東とかハン板とか見てるほうがまだ有意義だぞ。
406仕様書無しさん:2009/05/23(土) 03:17:21
>>402
確かに出来るバイトがないというのは同意。体力の問題もあるし。
407仕様書無しさん:2009/05/23(土) 04:29:59
5月末で契約完了。次作業アサインできず、取り合えず給料6割で自宅待機決定。
社長と二人きりの会社で、社長は超火事場の派遣先常駐真っ最中。
営業する時間無いから、自分で当たれる所は当たって、との事。
そんな器用で人脈あるなら、自分で商売してるっちゅう〜の。
408仕様書無しさん:2009/05/23(土) 05:02:49
つか会社ってさ、働かない人間に何割減かでも給料払い続けるわけでしょ?
大丈夫なの?

派遣や契約は次月には有無を言わさずに失業でしょ?

正社員切るのってそんな大変なわけ?

409仕様書無しさん:2009/05/23(土) 05:04:21
>>407
自宅待機させるなら火事場仕事を切り分けてやらせたほうが
社長楽になるしいいんじゃね?
売り上げについも待機させるよりはマシになるような気がするが
410仕様書無しさん:2009/05/23(土) 05:06:29
>>406
待機中バイトしてウハウハって思ってたけど
結局なんかいか仕事の話と常駐先との面談があったんだよね
で、バイト始めても無責任に来週からこれませんとか
それどころか明日これませんとかなっちゃうしさ
バイトに手を出せてない現状

あと、時給単価みると、この値段で体力消耗させるのかって
それだけで応募する気力がおちる
411仕様書無しさん:2009/05/23(土) 05:07:51
女子ならなー多少ぶさいくでもしろうとでも風俗で日払いとかあるんでしょ?
男がホストを一日体験とかって逆に衣装代なんやらで出費のが多そうだしな
412仕様書無しさん:2009/05/23(土) 06:02:59
>>408
正社員を切るのはとても大変です。
別の職場に移動させて、それでもだめなら
切ってもいい、と法律では決まっています。
413仕様書無しさん:2009/05/23(土) 10:33:44
>>408
客から払われる単価で自分の手元に何割くるかは会社によっても差はあるけど、
5割程度は抜かれてたりするでしょ。 まあ、そういうことだ。
414仕様書無しさん:2009/05/23(土) 11:49:45
自宅待機させるくらいなら内職させればいいのに。
封筒の宛名書きとか。
415仕様書無しさん:2009/05/23(土) 13:05:59
助成金でしばらくは払ってくれるのかな
416仕様書無しさん:2009/05/23(土) 14:33:52
>>414
内職したら自宅待機じゃないからな。
在宅勤務になっちまうだろ。
417仕様書無しさん:2009/05/23(土) 17:05:03
>>416
すると支払額が上がっちゃうもんね
418仕様書無しさん:2009/05/23(土) 19:24:37
>>408
雇用助成金を申請すると9割くらい国から
金が出るようだ。
419仕様書無しさん:2009/05/23(土) 19:58:38
来週は生活保護の申請に行ってくるね。
もう、それしかないよ
怒らないでね
420仕様書無しさん:2009/05/23(土) 20:09:39
気をつけて行って来い!!今までピンハネされているんだから
気にするなよ
421仕様書無しさん:2009/05/23(土) 20:22:38
職についてたら生活保護は受けられないだろ。
422仕様書無しさん:2009/05/23(土) 20:28:20
職についても生活保護は受けれられる
※条件あり
423仕様書無しさん:2009/05/23(土) 20:34:05
>>419
断られたら共産党に相談するんだぞ。
424仕様書無しさん:2009/05/23(土) 22:14:44
生活保護しかないよ
425仕様書無しさん:2009/05/23(土) 22:17:27
起業しよう、そうだよ、起業したらいいんだよ
426仕様書無しさん:2009/05/23(土) 22:28:24
起業したって給料がもらえるわけじゃなし。
427仕様書無しさん:2009/05/24(日) 00:02:28
4 : セイヨウタンポポ(アラバマ州) [] :2009/05/23(土) 23:22:40.26 ID:vTkf8onZ (1/6)

こいつ仕事ねーくせに何様なの?
428助けて頂きたいのですが…:2009/05/24(日) 10:29:25
第三者に勝手に名前などをネットに公開されてしまったのですがHP管理者と連絡がつかなくなってしまい困っています。検索ツールでもし他人が名前で検索しても当人にとって不本意な検索結果をはじくシステムを作って頂くことは可能でしょうか?
429たこやき:2009/05/24(日) 10:32:05
>>428
ここで聞くことか?
430仕様書無しさん:2009/05/24(日) 10:41:25
すみません…、本当に夜も眠れないくらい悩んでます。警察も実害がないので動けないようでして…本当に些細なことなんですが、自分がどうにかなりそうです。
431仕様書無しさん:2009/05/24(日) 11:02:12
>>428
仮にそんな事が可能だとしたらどうなるのかを考えてみましょう。

他人の検索結果を意図的に操作できると仮定すると、
悪意を持った人が「世界中の人の検索結果を全部はじく」
事までもが可能になりますね。

当然、それではいわゆるウェブサービス全般が成立しなくなります。
一方で現実にはウェブサービスは数え切れない程存在しなくなります。
したがって最初の仮定が間違っている、すなわち、ご希望に添えるような
システムは不可能という結論が導き出されます。


ただし削除方法自体がないわけではありません。
どんなホームページも作者とは別に、ホームページのデータを管理している
会社が必ず存在しています。
その会社に対して「プライバシーの侵害を理由としたデータ削除要請」を
メール等で問い合わせる事から始めたら良いでしょう。
その際、あなたがその個人情報の張本人である事を証明するために
住民票の写し等が必要になる場合があるので、併せて準備をしておくと
スムーズに手続きが行えるでしょう。
432仕様書無しさん:2009/05/24(日) 11:04:54
ではデータの管理会社はどうやって調べればよいでしょうか。
色々な方法がありますが、
http://whois.ansi.co.jp/
などを利用すると良いでしょう。こちらのサイトでは管理会社についてを
調べる事ができます。
仮にあなたの調べたいホームページアドレスが
http://xxxxxx.com/aaaa/bbbb.html」だとした場合、
「ドメイン名 / IPアドレス検索:」欄に「xxxxxx.com」と入力して検索ボタンを
押下して下さい。

すると担当者のメールアドレス等が掲載されているはずです。
見当たらない場合でも、大抵は会社の住所は出てくるかと思いますので
郵便局から内容証明付き郵便を送れば対応してくれるでしょう。

警察も会社も動いてくれない場合、あなたの主張に問題がある場合もありえます。
第三者的立場で相談に乗って頂ける法テラスを相談すると良いでしょう。
http://www.houterasu.or.jp/

弁護士に相談するのも良いでしょう。
433仕様書無しさん:2009/05/24(日) 11:15:21
そうですか…悩んで悩んで、どうにかなりそうです。不本意な検索結果をはじくツールをお金出しても作って頂きたいと思っていたのですが…本当に 無念というか残念です……。すみません。
434仕様書無しさん:2009/05/24(日) 11:21:41
心療内科の診察をオススメします。

あまり悩まなくてもいいですよ。
きっといい解決策が見つかるはずです。
まずは法テラスや病院で相談を!
435仕様書無しさん:2009/05/24(日) 12:06:56
はい…すみません…早く誰かが そういったツールを開発して頂けたら 私たち一般人も不安を抱えずに、すごく助かるのになって思いました。すみませんでした。
436仕様書無しさん:2009/05/24(日) 12:07:36
>>428
おれ、2chの板で本名サラされてるけど(数カ所で)、なんにも影響ないよ。全然無い。
言いがかりみたいに恨み言が書かれてたりとかしないかぎり、気にしなくてもいいんじゃね?
437仕様書無しさん:2009/05/24(日) 12:32:23
名前がさらされたところで、電話番号や住所がわからなきゃ無問題。
名前だけで被害被るなら、芸能人やスポーツ選手、政治家...は大変だよ。
438仕様書無しさん:2009/05/24(日) 12:33:57
そうですか、強いですね…。私はそんなに強い人間じゃないので、やっぱり気にしてしまうんです。早く誰かがそういった不本意な検索結果に対するシステムを開発して頂けたら…本当に私も気が休まる思いです…。
こんな私に色々教えて下さり、ありがとうございました。
439仕様書無しさん:2009/05/24(日) 12:39:55
同姓同名ってことでおk

実際自分の同姓同名がいたし(プロフィールの出身大学が違ってた)
440仕様書無しさん:2009/05/24(日) 13:34:57
敢えて…同姓同名を装って 偽のHPを作るってことも有りですよね?でも私の名前変わっているので何となくバレそうです…。
441仕様書無しさん:2009/05/24(日) 13:42:35
>>440
気にしなくていいよ。大丈夫。
俺なんかmixi呼ばれて入ったら、すでに同姓同名で同じ故郷のやつがいて驚いたりしたけど、被害は全くなし。
442仕様書無しさん:2009/05/24(日) 14:06:10
色んな事情があって、勤務先が今後、職員の一覧を公表するみたいでそれもまた不安なんです…。←やはりこういった勤務先の分は、言い出しづらいし、敢えて拒否は出来ないですよね?

色々すみません…、自業自得ですね…。
443仕様書無しさん:2009/05/24(日) 15:18:30
援交で釣られて晒しあげられたりしたのかな
444仕様書無しさん:2009/05/24(日) 16:18:38
何故晒されたか言えばまだ親身になってくれるヤツも居るだろうに
書かないってことはそういうことなんだろうな
自業自得だな
445仕様書無しさん:2009/05/24(日) 17:47:29
晒されたっていうか、学生の頃の…大会記録なんです。それで個人情報(出身大学とか)もろにわかるから 本当にいやなんです…。
446仕様書無しさん:2009/05/24(日) 18:44:51
誰もお前の経歴なんか気にしねーよ
447仕様書無しさん:2009/05/24(日) 20:43:38
警察にいえよ
448仕様書無しさん:2009/05/24(日) 21:25:06
まず病院に行ってどれだけ嫌なのか診断書をもらう。
で、それを根拠に被害届をだせば?
449仕様書無しさん:2009/05/24(日) 21:26:56
金曜に>373相談を書き込んだものなのですが・・・
やっていただける方はいらっしゃらないでしょうか?
よろしくお願いします・。
450仕様書無しさん:2009/05/24(日) 21:37:02
なんで管理人に言わないの?
451仕様書無しさん:2009/05/24(日) 22:56:26
>>450
管理の姿が見えない様な、無法地帯の様な所なんですよ。
(そこがまた面白さでもあるんですが…)
いない事は無いらしいのですが、みた事ありません。
返事が返ってきたこともありません。
その為露出も出現。何でもありですねwww
過去にはサイトがダウンしたまま、数ヶ月放置されていた実績もありまして。
しかもVistaで入ってもデフォ設定では、動かないと言うやる気の無さwww
452仕様書無しさん:2009/05/25(月) 03:55:02
>>409
407です。
その火事場へ、当初、私は3月から投入される予定でした。
間に入っているソフトハウスのOKも貰っていました。

が、元受けメーカーが方針を変更して、中国の子会社法人から
十数名の中国人技術者を入れたため、残念ながら、
ボツになったという経緯があります。
453仕様書無しさん:2009/05/25(月) 05:54:19
>>451
まず、どんな感じに情報が出てるか参照元を見せてみたら
みんな納得するかもしれないな
454仕様書無しさん:2009/05/25(月) 07:23:15
別スレで質問しろよ、カスが
455仕様書無しさん:2009/05/25(月) 13:42:41
今日で55連休。。。
意外と時間あっても何もやる気起きないな。
456仕様書無しさん:2009/05/25(月) 14:05:06
みんなで同人ゲーム作ろうぜ
街中をテンキーで移動してスペースでくしゃみして
時間内にたくさんウィルスうつすやつ
マスク踏んだら減点な
457仕様書無しさん:2009/05/25(月) 14:52:56
オタクかよ
458仕様書無しさん:2009/05/25(月) 14:58:22
WEBプログラムでテンキーで移動するってできるの?
PHPで。
459仕様書無しさん:2009/05/25(月) 15:54:11
Javascriptのテトリスから勉強だな
460仕様書無しさん:2009/05/25(月) 15:58:29
キー入力で特定キーの判別が出来れば、移動はパラメータ操作だからなぁ
461仕様書無しさん:2009/05/25(月) 21:33:20
PHPで。
とか言われても
もうねアホかと
462仕様書無しさん:2009/05/25(月) 22:56:22
ところで
おまいらってやっぱ童貞なんでしょ?
463仕様書無しさん:2009/05/26(火) 08:08:33
>>462
残念ながら違うんだよ
世の中の摂理なんてそんなもんだよ
464仕様書無しさん:2009/05/26(火) 10:42:50
自宅警備プログラマもここに参加して構わないでしょうか?
465仕様書無しさん:2009/05/26(火) 11:21:55
>>458
流行りもの勉強するつもりでAjaxとかやってみたら?

>>464
自宅警備会社に雇用されていて会社から自宅待機命じられていればおkじゃね。
466仕様書無しさん:2009/05/26(火) 14:07:44
このスレも上がんなくなってきたから意外と皆6月からの案件決まってたりしてるの?
467仕様書無しさん:2009/05/26(火) 14:55:27
案件はポツポツと出てくるようになったみたいだけど、
ぜんぜん決まらない。
468仕様書無しさん:2009/05/26(火) 15:04:51
そもそも6月開始案件なんて例年ほとんど無いんだけどなw
469仕様書無しさん:2009/05/26(火) 16:02:22
例年になく案件のGOサインが遅くなってるからありえるかもよ。
470仕様書無しさん:2009/05/26(火) 16:28:33
来月から自宅警備解除だけど
なにもしなくても給料8割もらえるのに
残りの2割のために月200時間近く働くなんて無駄な気がしてならんわ
471仕様書無しさん:2009/05/26(火) 17:28:36
待機が5ヶ月になります・・・
472仕様書無しさん:2009/05/26(火) 18:15:16
案件が山ほど来る→見積もり出す→金かかるんならやっぱり自社内でやります→流れる
473仕様書無しさん:2009/05/26(火) 18:39:54
自宅待機になって給料を初めてもらったんだが・・・
厚生年金保険料や住民税は通常時と同じ額が取られるんだな
手取り8万はないだろ・・・
貯金があるうちに風呂トイレなしに引っ越さないと生きていけない
俺はもう死ぬしかないのか
474仕様書無しさん:2009/05/26(火) 21:10:01
自宅待機になってバイト始めたがこんなに残業するのは久しぶりだ
残業が終わって帰宅途中の電車内でレスしている…
475仕様書無しさん:2009/05/26(火) 22:39:15
四月開始案件に来月からねじ込まれることになった
COBOL屋がオープンの仕事を取ってきて四苦八苦してる現場らしい
燃えてるところか灰になってるところかしか残ってないっぽいな
476仕様書無しさん:2009/05/26(火) 22:46:14
今ある案件は燃えカスだと。
燃えカスさえなくなったらどうなるんだろう。
477仕様書無しさん:2009/05/26(火) 22:55:36
正社員待機だけど、世の中の案件で周り状況を
派遣の求人数を目安にしてちょっとヲチってたんだけど
今週になって急に増えたよね?
7月スタートみたいな案件
478仕様書無しさん:2009/05/26(火) 22:56:20
去年の春に凍結になった海外向けカスタマイズが
この夏ようやく動くらしい

そういうのもあるんじゃない?
479仕様書無しさん:2009/05/26(火) 23:55:41
6月スタートだった案件が今日流れた。引き続き自宅待機決定。もう限界。。。
480仕様書無しさん:2009/05/27(水) 00:02:29
流れた理由は?
481仕様書無しさん:2009/05/27(水) 00:05:15
50万だすから1ヶ月で終わらせて欲しいっていう作業が、電話かかってきて1ヶ月15万になったお
15万だと半年欲しいっていったら切られた
482仕様書無しさん:2009/05/27(水) 00:19:11
1月15万なんて、絶対に請けるなよ?
市場の相場がそうなっちゃう危険があるからな。
483仕様書無しさん:2009/05/27(水) 00:20:10
>>480
プロジェクト自体が消滅。
484仕様書無しさん:2009/05/27(水) 00:23:27
そろそろ暴動起こした方がいいぞ。
いつまで黙って虐げられれば気が済むんだ。
485仕様書無しさん:2009/05/27(水) 00:27:35
そろそろ生活保護の申請について調べてみる。
486仕様書無しさん:2009/05/27(水) 00:38:57
50万から15万て
こりゃ
なめられすぎだな
487仕様書無しさん:2009/05/27(水) 00:59:07
恐ろしい世の中になったもんです。鬱まっしぐら。
488仕様書無しさん:2009/05/27(水) 01:14:57
自宅待機中になんか視覚の勉強しようと思うんだけど、
おすすめある?
489仕様書無しさん:2009/05/27(水) 01:16:02
15万なら異業種に行っても貰えそうな額だが。
490仕様書無しさん:2009/05/27(水) 01:16:03
>>488
×視覚
○資格
491仕様書無しさん:2009/05/27(水) 01:18:02
>>488
情報処理限定?それとも簿記のような資格ですか?
492仕様書無しさん:2009/05/27(水) 06:27:10
>>491
勃起の資格
493仕様書無しさん:2009/05/27(水) 08:08:44
三級なら義務教育終えてる頭なら一週間もありゃ取れる
494仕様書無しさん:2009/05/27(水) 09:38:09
問題は試験が申し込んでも11月になることだな。
495仕様書無しさん:2009/05/27(水) 09:42:27
英語に慣れといた方がいいかなと思って。
ここの問題集を強制的に開いて解くようにしてる。
http://stepup.yahoo.co.jp/english/

cron使って一時間毎に/お気に入り/毎日巡回/のショートカットを順番に一つ開くようなスクリプト使って
ブログやら@ITの連載やら英語問題やらをチェック。
RSS確認して明示的に開くよりよっぽど楽だ。
496仕様書無しさん:2009/05/27(水) 10:43:12
昨日案件が届いたけど群馬で単金が25万・・・
交通費込み
497仕様書無しさん:2009/05/27(水) 12:57:45
どこ在住か情報書かないとな
だから自宅待機(ry
498仕様書無しさん:2009/05/28(木) 09:02:35
実力不足、欠勤で解雇されたやつも
不況の影響で辞めましたと言えば同情されて採用してくれるパターンきちゃうの?
499仕様書無しさん:2009/05/28(木) 13:58:25
一斉に生活保護の申請に行った?
過去最大規模の補正予算も成立したから早い者勝ちかな?
500仕様書無しさん:2009/05/28(木) 16:37:43
僕も明日は生活保護申請に足を運んでみる。
もう、つらくて
501仕様書無しさん:2009/05/28(木) 17:00:25
生活保護受けた人は詳しく教えて

貯金とか家賃とか調べられる?
家賃高いと安いぼろアパートに引っ越さないとダメ?
そうすると引越し代がかかるけどそんな金ないよね?
どうすりゃいいんだ?

ホームレス?
502仕様書無しさん:2009/05/28(木) 18:13:44
>>501
貯金があるならダメ。親がまだ生きてたり、兄弟がいるならダメ。
家賃高いとダメ。高い車とか土地などの資産は売ってくださいって言われる。

引っ越し代は借りなさい。で、バイトも出来ない理由はなんですか?と聞かれる。
503仕様書無しさん:2009/05/28(木) 18:19:57
>>495
英語力は情報系の基礎力ありきのプラスアルファだから
情報技術が中途半端で英語も中途半端だと
そうとう使い物にならない・・・
504仕様書無しさん:2009/05/28(木) 18:21:23
>>502
借りれるうちは親とか友達とか無利息で借りれる人に借りるのがいいよ
絶対にアコムとかクレジットカードのキャッシングとか手をだしちゃだめ
泥沼になるから

自宅ニートに戻るのもいいかもね
505仕様書無しさん:2009/05/28(木) 18:27:29
生活保護を支給されているけど
助かってます。
506仕様書無しさん:2009/05/28(木) 21:14:06
生活保護とかいう前にバイトすればいいのに
実際オレはバイトしてるし
507仕様書無しさん:2009/05/29(金) 14:21:22
若くて五体満足な人間が、簡単に生活保護に走るとはな。
おまいら、どういう教育受けて来たんだ? 根性が足りない。

盗みや痴漢と余り変わらん恥だと知れ!
508仕様書無しさん:2009/05/29(金) 15:30:05
身体障害が原因の自殺者数と精神障害が原因の自殺者数を
比較したことがあるんだろうか

いや、言ってる事は正しいんだと思うんだ
だけど私たちの絶望は周囲が思っている以上に深く暗い闇なんだよ
509仕様書無しさん:2009/05/29(金) 15:41:43
死を望むのか。あんなものを。あんなくだらないモノを。



たぶん君らは死を見たことがないのに、死を想像して楽しんでいるんだろう。
無限の退屈を無限の安寧と勘違いするとは、なんとも幸せなことだ。



あんなものには なるな。
510仕様書無しさん:2009/05/29(金) 15:43:20
はぁー、もう死にたい
511仕様書無しさん:2009/05/29(金) 16:35:18
あと100年生きる自信がない…
512仕様書無しさん:2009/05/29(金) 17:26:29
死は人生のフィナーレで楽しみだから、最後までとっておく。
513仕様書無しさん:2009/05/29(金) 18:21:23
>>509
おまえが一番くだらんよ。
見たこともないくせに、知った風な口をきくな、クズが。
514仕様書無しさん:2009/05/29(金) 19:54:59
>>405
超隔離板の東亜、極東、ハングル板か アホ
あそこは統一教会板の2chの癌と言われている
515仕様書無しさん:2009/05/29(金) 19:59:58
日雇いバイトってどうやってはじめるの?
どっか登録したらよいの?
516仕様書無しさん:2009/05/29(金) 20:20:55
生活保護は憲法に書かれた正当な権利だよ
欧州での生活保護(又は生活援助)受給者は20%超えている。
しかし日本は受給資格が厳しくてなかなか受けられないのが現状。
517仕様書無しさん:2009/05/30(土) 05:54:47
年金システム崩壊を見越して、年金払わず生活保護を求める若者。
ここに国賊極まれりだな。

もっとも、テメエらの都合の良い国家システムを作ることのみに
血税使って日々励んでる悪徳官僚集団こそ、それ以上の国賊かも知れんが。

なんかさあ、上の2つって現代の親子みたいなんだよな。
これ以上子供にカネ使いたくない親と、同居して親にしがみついて
ひたすらパラサイトやってる子供の構図。

良い親子関係は、ひたすら子供のために身を削る事に喜びを見出す親と
それを感じて、ひたすら親に楽させるために勉学や仕事に励む子供なんだよな。

どの辺でこうなってしまったのかね?
518仕様書無しさん:2009/05/30(土) 07:13:57
>良い親子関係は、ひたすら子供のために身を削る事に喜びを見出す親と

こんなもんが良いと思ってる馬鹿がこんな風にしたんだろ
親は苦労して当たり前(笑)1
519仕様書無しさん:2009/05/30(土) 07:43:51
>>518
そうだな、当たり前だから、オマイも親になって
思いっきり当たり前の苦労してくれな。
520仕様書無しさん:2009/05/30(土) 14:45:32
>>517
アニメ業界とIT業界が奴隷民族の日本の癌だっただけ
奴隷を捨てれば、IT業界は復活する

まあ社長や幹部を殴れるSEがどれだけいるかってことだな
521仕様書無しさん:2009/05/30(土) 15:11:39
殴るとガキ扱いされておしまい。
522仕様書無しさん:2009/05/30(土) 17:10:31
殴るとか
手を出せばすべてが解決するとか
どんだけ池沼?
傷害の現行犯でしょっぴかれて前科ついて終わりだろ、そんなことしたって
523仕様書無しさん:2009/05/30(土) 17:29:26
昔なら闇討ちとかあったんだろうけどねー。
524仕様書無しさん:2009/05/30(土) 17:43:10
俺は口下手だから先に手が出ちゃうなー
525仕様書無しさん:2009/05/30(土) 18:07:11
人殴ったり殺したりしていいのは政府だけ。
526仕様書無しさん:2009/05/30(土) 18:22:17
以前、1年くらい契約社員で入った会社で
インフラとアプリ両方管理してる有能なやつがいて
そいつ強気なことに時給7000円以上で契約してるって公言してた。
すげーなーって思った。その交渉力に。
527仕様書無しさん:2009/05/30(土) 21:43:24
ただでさえ生活が困窮してるからって殴って慰謝料でホームレスですかw
アホ過ぎる選択ですねw
528仕様書無しさん:2009/05/31(日) 00:00:58
仕事決まったぜ

でかい船に乗って、しかも外国にまで行けるらしい
釣りとかやり放題でマグロの一本釣りまで体験出来るってよ

新技術も学べていい経験になるって営業が推薦してくれたらしい
とりあえず半年の短期案件らしいがいい環境だったら続けて働けたらいいな
529仕様書無しさん:2009/05/31(日) 00:15:17
>>527
慰謝料なんて踏み倒せばOK
530仕様書無しさん:2009/05/31(日) 00:39:15
>>528
船の上のプログラマ?
531仕様書無しさん:2009/05/31(日) 00:41:28
>>528
大トロよろしく
532仕様書無しさん:2009/05/31(日) 00:53:21
海の上のピアニストとかと、引きこもり具合は似てる。
533仕様書無しさん:2009/05/31(日) 00:56:29
まー常駐先の会社なんて大海原と大差ないわな
繊細なオレはすぐ組織の大波に船酔いする
534仕様書無しさん:2009/05/31(日) 05:03:25
なんでNSWの人がここみてるの?
NSWみたいなでかいとこでも自宅待機してるの?

NSWとは一度仕事したけどまったりいい人たちだったな。
がつがつしてないからでかい割に給料低いのかと思ったよ。
535仕様書無しさん:2009/05/31(日) 08:50:36
殴るはどうか置いといて、それぐらいの気持ちがないと
反抗しないと給料はどんどん下げていずれ、IT業界は年収は100万以下
人も削られ、一人で開発、一生奴隷業界になるだろう
昔は、年収も高いし、社長を殴る人もいた
そういう人がいなくなって、なんでもはいはいで崩壊に走っている
アニメ業界、苛めにあった底辺や根暗が多いので、給料が下がるのはあたりまえ
536仕様書無しさん:2009/05/31(日) 08:55:00
まあITとアニメ業界だけ奴隷労働で食い止めとけ、他の業界の感染させるなよ
転職する人は、IT奴隷根性は捨てとけ 大迷惑
537仕様書無しさん:2009/05/31(日) 11:43:31
SE/PGはこの世から消えるでしょ。
538仕様書無しさん:2009/05/31(日) 13:57:40
プログラムが読めない書けないSE
設計が出来ないPG

両方消える
539仕様書無しさん:2009/05/31(日) 14:57:06
俺たちはゴキブリと一緒
どんなに殺しても代わりはウジャウジャ増える
540仕様書無しさん:2009/05/31(日) 14:58:30
>>538
こういうのって何なの?自分だけは大丈夫と思い込みたいの?
541仕様書無しさん:2009/05/31(日) 15:33:38
>>540
知らんけど、言ってることは間違ってないだろうな
両方出来るのが当然だと俺も思うし
そんな連中から見れば、実装出来ません、設計出来ませんって、
どんだけ池沼なの?バカなの?死ぬの?って話だし
542仕様書無しさん:2009/05/31(日) 15:38:02
>>536
アニメ業界からパチンコアニメータ行った人も多いけど
ITからパチンコプログラマに行く人も増えるんだろね
543仕様書無しさん:2009/05/31(日) 15:39:01
>>538
自費でコミュニケーション能力向上講座に通い始めました
544仕様書無しさん:2009/05/31(日) 17:02:27
>>542
パチンコプログラマ、すなわちパチプロだな
545仕様書無しさん:2009/05/31(日) 17:09:14
あるいは、ンコグラマ
546仕様書無しさん:2009/05/31(日) 17:22:21
547仕様書無しさん:2009/05/31(日) 22:55:39
上司が退職勧告を受けてるそうだ
自宅待機中の俺は受けていないのに
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
548仕様書無しさん:2009/05/31(日) 22:57:55
だって両方どうでもいいけど片方残すなら
経費がかかるほうを切るじゃん
5491:2009/06/01(月) 08:27:00
1ですが今日からの仕事が決まりました
みんなも頑張ってね☆
550仕様書無しさん:2009/06/01(月) 09:48:36
面接でよく「会社にどう貢献できるか?」って聞かれるんですけど、何て答えてますか?
551仕様書無しさん:2009/06/01(月) 09:58:50
>>550
精一杯貢ぎます!
派遣先なくなったら自己都合退職します!
552仕様書無しさん:2009/06/01(月) 10:57:10
>>551
だからお前は待機組みなんだなw
553仕様書無しさん:2009/06/01(月) 12:35:10
>>550
相手に、自分を雇うことによって発生するメリットを説明するって事だから、
技術屋なら、それを全面に出すしかなくね?
企業によっては、それはうちとはあわないとかなんとか言うだろうけど
554仕様書無しさん:2009/06/01(月) 12:50:08
>>550
会社という軸をきっかけに自分の市場価値を高めつつ
自分という労働力を会社に使っていただく
Win-Winの関係でありたいです
555仕様書無しさん:2009/06/01(月) 13:01:53
そもそもこの仕事って会社に所属する必要なんてあるのか?
正社員の安定=ワロスの時代に?
556仕様書無しさん:2009/06/01(月) 13:13:43
中小のソフト会社の正社員なんて守らないといけない立場?
大企業の正社員の椅子は欝になろうが障害者になろうが守らないといけないものだと思うが。
557仕様書無しさん:2009/06/01(月) 13:47:59
この手の職種って会社にとっては単なる労働力であって、その人が単なる労働力ではなくて、何かを自分で出来るなら会社に属せずに自分でやりますよね?
だから、そう聞かれると迷うのもわかる気がします。
558仕様書無しさん:2009/06/01(月) 14:54:00
未経験から入社して今まで仕様とか
皆橋渡し役とかそういうのやって、
実装はほとんどやったことなく、
基礎的なもの(ifとかforとか配列はわかる)しかわからないんだけど、
先月から自宅待機になったんだが、どういう風に勉強すればいいのかな?

一応資格ゲットしようと思ってJavaプログラマ試験勉強中。

やっぱり、jspとかサーブレットやるべきかな?
それなりのサンプルソースみたい。
559仕様書無しさん:2009/06/01(月) 15:06:37
おまえにとってのjavaはwebしかないのか
560仕様書無しさん:2009/06/01(月) 15:10:41
JavaならJSP、サーブレットは出来ないと・・・
って思うけど、意外と現場だと既存ソース見ればなんとなく分かってしまうね。

一から勉強するにはSJC-Pあたりからやればコードは読めるようになるね。
(JSP、サーブレットまでやるならSJC-WCまでとれば普通に読める)
561仕様書無しさん:2009/06/01(月) 15:22:48
自宅待機中でも賞与って支給されますか?
今月なんだよな。
そもそも出るのかな。
562仕様書無しさん:2009/06/01(月) 15:26:34
会社に聞けよw
563仕様書無しさん:2009/06/01(月) 16:08:27
>>561
会社の社員同士で連絡取り合ってないのかよ!
564仕様書無しさん:2009/06/01(月) 17:37:29
「Win-Winの関係」って、
結局与えてもらうことばかり主張していて、うさんくさい言葉だと思う

そう主張する会社って単価が高く、それでいて仕変にはなかなか対応せず別料金
最後には客とケンカっていうパターンだったよ
565仕様書無しさん:2009/06/01(月) 18:00:21
>>561
賞与って、会社の利益の貢献度で分配されるべきものだから
自宅待機してたやつはむしろみんなに払えって感じ
566仕様書無しさん:2009/06/01(月) 20:24:10
この時期の会社の求人募集ってさ、明らかに自宅待機してる人を安い給料で囲もうとしているとしか思えないし、WIN-WINではないよね。

面接に行ってもなんか値踏みされている感じで嫌な気持ちになる。

会社にどう貢献できるか?どんな役割を果たせるのか?って・・・
正直、そんなの知らねーよ!!って感じだよな。

長所短所とか聞いてきたり、最終学歴でもない高校の時の通学時間聞かれたり、何なの?って感じです。
567仕様書無しさん:2009/06/01(月) 22:29:14
やばい。働いたら負け?

秋葉原の加藤事件から一年たつよ。
568仕様書無しさん:2009/06/02(火) 01:22:20
昨日風俗行ったら、去年まで派遣で来てた女の子がいてびっくりした。
「せめて近くじゃなくてもうちょっと遠くで仕事しなよ〜」って言ったら「電車代がもったいなくて・・・」と言われてしんみりしてしまった。

でもやることはやったんだけどね。w
569仕様書無しさん:2009/06/02(火) 02:39:17
>>560
ありがとう。

勉強の為に何か作ろうと思うんだけど、
無目的すぎてどうしたらいいかわからなくて…

今まで、プログラム知らなくても、
ヒューマンスキルで結構重宝されてたから
この機会に技術を身につけようと思います。

とりあえず、SJC-Pからはじめてみます。

>>559
自分が触れていたjavaはweb系でしか見たこと無い。
他に何勉強すればいいかな?
570仕様書無しさん:2009/06/02(火) 04:30:27
558だけど、そもそも皆はどういう風にプログラム覚えた?
勉強ってものを今までしないで生きてきたからどうすればいいかわからなくて、
大人なんだから!!
って言われそうだけど、何か道だけでも示して欲しい…
571仕様書無しさん:2009/06/02(火) 04:36:06
オナニーをしまくってしまくってしまくって飽きたら別のことをするようになっただけ
572仕様書無しさん:2009/06/02(火) 07:48:00
「Win-Winの関係」なんていう言葉吐くやつぁー
もらうこと重視与えること軽視で、結局ろくなやつや会社しかない、ってのが実情だよ

一見耳障りのいい言葉って、相手を見ずほんとは自分中心
573仕様書無しさん:2009/06/02(火) 07:57:13
いつから、つーよりこの国の国民性か?

風邪ひいたらマスクせにゃならず、
自宅マンションであっても、エントランスではタバコ吸えず

なぜ、政権を担える第2の政党を育てようとしない?
早く国会解散しろ!てんだよ、糞麻生!
574仕様書無しさん:2009/06/02(火) 08:02:43
>>573
このスレで言うことなのか?
575仕様書無しさん:2009/06/02(火) 08:11:57
糞麻生のでたらめ経済対策で、自宅待機!
576仕様書無しさん:2009/06/02(火) 08:35:27
>>575
おまえ、そういうこと言うと自宅待機組全員が情けない人間だと思われるから、やめておけ
577仕様書無しさん:2009/06/02(火) 08:36:00
>>570
覚えたいと思う言語の本の練習問題とかを自分で実際にコーディングして覚えました。
大体、どの言語でも色んな条件でファイルの読み書きが出来るようになれば、まー出来ますと言えると思いますよ。

データベースの接続や取得は、全然後回しで大丈夫です。
実践で現場現場でそうやっているのかーってな感じで覚えればOKです。
578仕様書無しさん:2009/06/02(火) 10:00:47
社内待機

自宅待機

ボーナスカット

賃料の安いところへ事務所移転(←今ここ

中小300人ぐらいのITなんだけど
現在待機者100人は超えてると思われ・・・

潰れるよな?w
579仕様書無しさん:2009/06/02(火) 10:13:27
雇用調整助成金は最初の1年間で200日分でますよ
580仕様書無しさん:2009/06/02(火) 10:16:43
>>578
社員2人で1人を支えるw
581仕様書無しさん:2009/06/02(火) 10:42:16
578です。
最初の待機が始まってから2ヶ月経ったから
あと140日かww
582仕様書無しさん:2009/06/02(火) 13:45:23
休みが多いとついついパチンコいっちゃって今月お金ない。どうしよ
583仕様書無しさん:2009/06/02(火) 16:26:02
>>582
バイトでもすれば?
584仕様書無しさん:2009/06/02(火) 18:22:17
>>577
ありがとうございます。

とりあえず、やさしいJavaいちから読み直してみます。

ファイルの読み書き中心にやってみますね〜
585仕様書無しさん:2009/06/02(火) 19:46:57
>>569
率直に言おう。

>勉強の為に何か作ろうと思うんだけど、
>無目的すぎてどうしたらいいかわからなくて…

プログラミングを勉強と感じるやつに、まともなPGは居ない
無目的で作りたいものがないやつも同様
586仕様書無しさん:2009/06/02(火) 20:16:26
知り合いの会社だけど、半数が待機・・・・
終わったね。
587仕様書無しさん:2009/06/02(火) 20:45:03
>>578
ボーナスはまとめて12月かなw
588仕様書無しさん:2009/06/02(火) 20:45:45
>>578
新卒ですか?
589仕様書無しさん:2009/06/02(火) 21:24:25
>>586
社名晒せよw ここを何処だと思ってんだ
「晒しの力こそ自宅待機員達の夢!」
590仕様書無しさん:2009/06/02(火) 22:49:30
自宅待機で金もらえるならうはうはじゃん
591仕様書無しさん:2009/06/02(火) 23:00:50
>>590
それほどでもない
俺の場合、自宅待機中の給料は手取りで6マソだぞ
バカなのカバなの死ぬのって感じ
592仕様書無しさん:2009/06/02(火) 23:07:46
>>585
その通りだから向上したいのですが、
ifとかforをどう組み合わせれば、
何が出来るのかってのがよくわからないんですよ。

System.out.println
なんて仕事じゃ使わないし…

ゲームを作りたいと思うけどx、y座標なんて業務じゃ使わないし、
結局仕事をする為に色々やっていきたい…

まともなPGってどんな人?
593仕様書無しさん:2009/06/02(火) 23:09:58
>>592
>System.out.println
>なんて仕事じゃ使わないし…
世の中にはコンソールアプリというものがあってだな

>x、y座標なんて業務じゃ使わないし、
お前はCADを敵に回した
594仕様書無しさん:2009/06/02(火) 23:22:53
>>593
そもそも、最初に自分がどういう仕事
してるか書かなかったのがいけなかったね

webで使える業務システム?みたいなの作ってるみたい。
今までは仕様の矛盾点とかに口出してたら色々重宝されちゃって、
3年間プログラム触れてこなかったんだ、
まーもともと配送業にいたからヒューマンスキル的なものが
役に立ったみたいだ。

ともかく効率的にjavaを身につけたいんだけど、
基礎が無いから自分がやってる勉強法に自信が持てない。

皆やっぱり専門的な学校とか出てるのか?
595仕様書無しさん:2009/06/02(火) 23:23:38
>>587

大気中のバイトでは求人情報誌をみんなで読みあさります。
ハロワ通いもお手のものです。
最近生きることで精一杯です。
なんとか自宅待機を乗り越えましょう。
596仕様書無しさん:2009/06/03(水) 00:47:50
自宅待機なんかやめてさー
さっさと会社都合で解雇してもらって、
雇用保険もらって不況をやりすごそうぜ〜

そしたら雇用保険もらいきるころにはちょっとは状況変わってるんじゃね?
597仕様書無しさん:2009/06/03(水) 01:23:11
>>594
「××Java学習コース」とか、そんなセミナーを受けろ。もちろん、有料の奴な。
598仕様書無しさん:2009/06/03(水) 01:45:11
IPAの資格じゃだめかなー
599仕様書無しさん:2009/06/03(水) 02:05:42
みなさんは、これから先どうします?
自分は待機生活が3ヶ月になろうとしています orz
インテリジェンスに登録してみたけど、転職したいなって会社がないんですよね。
募集期間が終わっている案件を紹介されたりとか。なんかサービスがイマイチだ。
そもそも転職する準備が全くできてない状況で転職しようとしてるので失敗は目にみてそうだし。
ここの皆さんはとりあえず自宅待機で乗り切るつもりですか?
600仕様書無しさん:2009/06/03(水) 05:20:55
自宅待機3ヶ月目突入
精神に異常をきたしてきた(涙
今月いっぱい待って、来月から他業界も視野に入れて転職活動開始かなぁ
601仕様書無しさん:2009/06/03(水) 07:13:46
>>600
今日から転職活動した方がいいんじゃね?
602仕様書無しさん:2009/06/03(水) 08:11:32
俺、4ヶ月目だ
603仕様書無しさん:2009/06/03(水) 09:12:57
>>599
>募集期間が終わっている案件を紹介されたりとか
これ、未公開案件かもしれませんよ
一旦募集して埋まったけど欠員が出て再募集がまだ一般公開になっていない状態の
604仕様書無しさん:2009/06/03(水) 09:14:59
>>600
何系のプログラマですか?
言語、携わったことのあるシステムの業種?

製造業が回復傾向にあります
まず製造、インフラ系が徐々に仕事が増えて・・・

金融とかはよくわかりません
605仕様書無しさん:2009/06/03(水) 11:23:16
回復傾向って、ホントかよ。
何を根拠に回復回復いってんだ?
606仕様書無しさん:2009/06/03(水) 11:29:44
鉄鋼業界ついに底打ちのニュースとか
日経平均、TOPIX各種の指標が3月ごろを底に全体的に上昇しているだろ
607仕様書無しさん:2009/06/03(水) 11:31:45
海外に何拠点も工場を持ってるような大企業は
生産計画を立てて、それに伴って工場は動く
工場が止まるのって突然決まるものじゃないんだぜ?
経営陣はうんと前から話し合ってるんだ
経営陣は株主の顔色うかがってるんだ

わかる?
608仕様書無しさん:2009/06/03(水) 11:41:18
俺、自宅待機3ヶ月目。
以外と早寝早起きになってしまって、マッタリしちまってる。
秋ぐらいまでに仕事決まらないかなー…。
609仕様書無しさん:2009/06/03(水) 11:47:35
>>594
なるほど、わかった
で、おまえは偉そうに口出してきたのに、自社の業務内容すらちゃんと理解できてないんだな?

>webで使える業務システム?みたいなの作ってるみたい。
なんだよ、みたいなの、って
自社で作ってるものの概念その他、具体的に言ってみろ

つまりおまえは、自分が実は何も出来るようにならないまま三年もたったことに不安を感じて、
今更実装とか寝言抜かしてるわけだ
そして言うに事書いて
>ともかく効率的にjavaを身につけたいんだけど、

バカめ
まさにバカめ
学問に王道なし、という言葉すら知らないのか

今おまえが自宅待機になってるのは、つまりいい加減みんな気がついたのさ
「こいつ、偉そうに口は出すけど、実際はなにもできねぇクズじゃねぇか」ってな
「あいつが居なくても仕事は普通に回るんだよな」ってな
610仕様書無しさん:2009/06/03(水) 11:49:08
>>608
来年位にもし景気が良くなったら異業種への転職を勧めます。
あなたのためだから
あなたのためだから、、
611仕様書無しさん:2009/06/03(水) 11:52:37

暇すぎて熱くなっちゃ駄目だぞw

勉強したいと思う人を責めるお前は人間的に問題ありだと思うぞ。
612仕様書無しさん:2009/06/03(水) 11:54:25
>610
異業種への転職考えて食品業界に入った事もあったが、そっちはIT以上の地獄だった…。
体重計で、体脂肪率7%が出た時はマジで死ぬかもと思った。
最近は、取ろうと思ってた資格取っちゃったから、TOEIC勉強してるわ。
613仕様書無しさん:2009/06/03(水) 11:54:48
しかし、この業界は何でも横文字使いたがる奴多くて、話しててわからん。
説明する時は、誰でも分かる言葉に置き換えて話すのが、意味の食い違いを避ける手段ではないのかね?
614仕様書無しさん:2009/06/03(水) 11:57:41
無理に日本語に置き換えようものなら
さらにお前は何を言っているんだ。。になるから
615仕様書無しさん:2009/06/03(水) 11:57:43
>>588
遅れてすまそ。今2年目です。
今年の新卒は50人いて総務とか営業に行った人(5人くらい)以外は
全員待機になったwww
ってか250人しかいなかったのに50人て採りすぎじゃね?w
まさに人売りITwww
616仕様書無しさん:2009/06/03(水) 12:06:54
異業種へ行く方へ・・・

地獄めぐりのはじまりですね、いってらっしゃいませ

そして踏みとどまった方へ・・・

やはり地獄めぐりは続きますね、どちらに行っても一緒です

熱いか寒いか痛いか痒いかの違いくらいなもので
617仕様書無しさん:2009/06/03(水) 12:15:11
遂に、自宅待機3ヶ月目突入。

先週、6/30付けで解雇ね。
と、呼び出された。

会社都合なのに、退職願を書いてもってこいとか。
イミフ
618仕様書無しさん:2009/06/03(水) 12:23:12
>>613
横文字っつーか、ソースで語るのが一番正確で誤解がないんだよ。
英語サイトとかでも、ソースが載ってれば問題無く参考に出来るし?
日本語よりもはるかに、同一の土台があれば誤解無く理解可能な言葉と言える。
日本語は、それこそ日本語でおkな記述が可能だが、
ソースコードなら、変な記述は動かない。動けば試すことが出来るし意味もわかる。
619仕様書無しさん:2009/06/03(水) 12:25:54
新卒全員が待機なんてありえるのか…。
会社の費用は、補助金みたいなので補填してるのかね。
620仕様書無しさん:2009/06/03(水) 12:29:37
>617
中小だとやりたい放題してくれるからな。
会社都合だと、失業保険すぐ貰えるんだっけ?
俺は前の会社で、業績悪いから正社員全員、契約社員に変更ってのがあったw
621仕様書無しさん:2009/06/03(水) 12:29:50
>>617
会社都合だから、退職願はもっていかねぇって言わなきゃダメよ。
622仕様書無しさん:2009/06/03(水) 13:52:27
>>618
ソースで語るって・・・PGなのか?
上流でソースベースで会話する馬鹿いねーしw
623仕様書無しさん:2009/06/03(水) 13:58:41
>>617
こういうときは法テラスに相談だ!
http://www.houterasu.or.jp/
624仕様書無しさん:2009/06/03(水) 14:00:31
このへん?

解雇についてお悩みなら法テラスへご連絡ください

http://www.houterasu.or.jp/service/roudou/kaiko/


* 今回の問題についてはもちろん、その他にも各種法制度をご案内。
* 豊富な相談窓口の中からお一人お一人に最適な窓口をご紹介。
* オペレーターが分かりやすく丁寧にお答えします。
625仕様書無しさん:2009/06/03(水) 14:03:08
>>622
PGなんだろ。

違うレベルの話って事を気付かずに延々持論を展開
まあこの業界よくいるタイプではあるが。

今はこういう痛いのが淘汰される過程なのかねえ。
626仕様書無しさん:2009/06/03(水) 15:06:18
SEとPGは話が出来ないと困る。
客とPGを直に話をさせるSEは有り得ない。
PGが表に出てこないといけない場面は主にSEの実装理解不足。
627仕様書無しさん:2009/06/03(水) 16:28:07
>>626
SEになりたいけどPG枠から抜けられないのは
ソースで話しちゃうからってのもあるかー
わかってない人とどうやって要件定義するのか
わかんない
628仕様書無しさん:2009/06/03(水) 16:47:09
要件定義を難しく考えすぎているのでは?
所詮は「守るべきことリスト」に過ぎない。
SEスキルが上がると見栄えが立派になるだけだ。
629仕様書無しさん:2009/06/03(水) 17:27:13
要件定義(何をどのように作るかを決める)のは重要だぞ
すぐに腐らない賞味期限の長いシステムを作れるかどうかは
ここ(上流)で決まる

客が興味あるのはここで、下流のPGなんか興味ない

単価の安い下流の仕事しか獲ってこれない弱小会社に居ると
なかなか上流工程に関われないんだろうな

っと、弱小会社で自宅待機中の俺が言ってみるw
630仕様書無しさん:2009/06/03(水) 18:12:44
ソースで話せるならその方が早いけど、
客とは日本語で話すよ?
でも、ソースで話せないSEとか、なんちゃってのクズどもは不要だから
631(´・ω・)y-~:2009/06/03(水) 19:25:55
3ヶ月も待機してる人はなぜ転職しないんだろう
オレだった転職するけどな

ただいま自宅待機1ヶ月目&バイト中・・・
632仕様書無しさん:2009/06/03(水) 19:40:03
【年齢】27歳
【会社の規模】100人
【入社年数】 1年
【勤務地】 東京付近
【職種】 PG
【主要スキル】web系(Javaを基本にJSPからhtmlまで)経験7年中、実務5年
【通常月収】 額面28K / 手取り23.5K
【待機中月収】 額面19.6K / 手取り16K
【待機開始日】 4月1日
【待機予想期間】3ヶ月
【待機中の予定】自宅でメーラーをただひたすら眺める作業
【コメント】手取りが低く感じる。
基本設計から携わり始めたのに今年の昇給1000円だったw

>>631
家にいるだけで待機給料として16万もらってるから、
特に急いで転職する必要を感じないから、かな。
どこも似たようなもんだと思うし。
633仕様書無しさん:2009/06/03(水) 20:03:28
転職きついからじゃないの?
しかも今、募集してる企業に安月給で買い叩かれるのも嫌だしとかそんな理由だと思われる。
634仕様書無しさん:2009/06/03(水) 20:07:42
> あなたのためだから
> あなたのためだから、、

って創価の言いぐさなんだが、創価員か?
創価を皮肉ってる創価嫌いなのか?

日本をダメにするばらまき政策と麻生サポートを止めろ、糞創価公明!
カルト創価が政治に関わることを許すなんて、この国の国民は鈍感すぎる!

仕事中に入会を勧誘する創価員は、この業界に来るな!
635仕様書無しさん:2009/06/03(水) 20:12:38
俺、自宅待機中にAKB48が好きになっちまった・・・
636仕様書無しさん:2009/06/03(水) 20:41:32
>>635
大声ダイアモンドは惚れる
http://www.youtube.com/watch?v=lndNqJss2mY
637仕様書無しさん:2009/06/03(水) 20:42:00
>>635
おぉ、同士よww
638仕様書無しさん:2009/06/03(水) 20:48:23
> あなたのためだから
> あなたのためだから、、

これって外為オンラインのCMに使われているフレーズね
639仕様書無しさん:2009/06/03(水) 21:28:03
>>569
自分に課題を課してみるんだよ。
たとえば2つのフォルダの比較をするアプリを作ってみたら?
差分のあるファイルやフォルダを表示するようなの。

最初はコンソールアプリで良いかも知れないし、
自信があれば初めからGUIで作ればいい。
GUIで作るときに、画面と処理を別スレッドで処理できたら
もっと良いかも。

640仕様書無しさん:2009/06/03(水) 21:55:57
>>639

俺、経験者だけどそれ作れないw
(java3年 sjc-wc持ち)
641仕様書無しさん:2009/06/03(水) 21:57:50
AKBって40人ぐらいいるのか!
1日1人オカズにOnacleし終わる頃には自宅待機卒業できているのかな?
642仕様書無しさん:2009/06/03(水) 22:21:06
>>641
ほどほどにしないと、ちん○が腐ったキュウリみたいになっちまうぞw
643仕様書無しさん:2009/06/03(水) 22:27:37
Java6年やってきたけど、やっとSJC-P受けようと思う

テキスト買ってみて最初に適当に開いたページがビットシフトでさっぱりわかんね\(^o^)/
644仕様書無しさん:2009/06/03(水) 22:34:22
>>643
そんなもんもわかんねえのかよwwwwww
645仕様書無しさん:2009/06/03(水) 23:37:53
Javaオンリーの6年生だと、そんなのごろごろ居そうだな
CとかC++とかかじってれば、ビットシフトなんて茶飯事なんだが
646仕様書無しさん:2009/06/03(水) 23:53:43
自宅待機3ヶ月目、明日会社から今後の事を話し合おうと呼び出された。

多分、今月末で解雇のような気がする。

今週末から転職活動開始するよ。

もうITはコリゴリだ。
647仕様書無しさん:2009/06/04(木) 00:05:26
なかなかシビアなご意見
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5012737.html
648仕様書無しさん:2009/06/04(木) 00:42:56
>>646
今IT業界も仕事がない状態だからね
まあ2年目の俺も5月でクビにされたんだけど
今年入ってきた新入社員も9割は自宅待機状態
(配属先がない新入社員は試用期間中にスパって切られそうな勢いだ)
649仕様書無しさん:2009/06/04(木) 01:06:40
クビにされたら田舎帰るかなOrz
おじいちゃんと山菜摘んだり、魚釣ったりして細々と生きて行くことになりそう

東北だから冬は、雪だるまの通販サイト作って一儲けできるかなぁw
650仕様書無しさん:2009/06/04(木) 01:39:33
>>643
doubleの桁数とかそういうのは業務では身につかないな。ただ、素の状態でも3年目なら半分は解けるはずだ。

ArrayListとVectorの違いくらいわかるよね。
651仕様書無しさん:2009/06/04(木) 01:46:58
>>649
なにそれ。
クール宅急便とかで送るの?
652仕様書無しさん:2009/06/04(木) 01:50:00
>>647
平日に新宿御苑に行ったら30代くらいのお兄さんが芝生で寝転んで読書してたんだが
あれって同じような境遇の人だったのかな
すっごく平和に見えたんだが
653仕様書無しさん:2009/06/04(木) 02:07:54
>>651
そうだよ〜
可愛い帽子とかマフラー着せたりしてねw
654仕様書無しさん:2009/06/04(木) 03:28:46
>>647
そんなシビアな仕事は誰もやりたくないよな。
今頑張っても、将来はコボラーと同じ扱いを受ける可能性が高いわけだし。
毎回新しい技術の仕事を受けさせてもらったら、黒字になんないしな。
655仕様書無しさん:2009/06/04(木) 06:19:53
> > あなたのためだから
> > あなたのためだから、、
>
> これって外為オンラインのCMに使われているフレーズね

このCMって、創価勧誘の常套文句を使っているので非常に不快!
656仕様書無しさん:2009/06/04(木) 08:29:15
>>643だけど、
Javaでビットシフト演算ってどういう時に使えるんだ?
今までは業務系の倉鯖とバッチやってきたけど、
全く必要としなかったわ。

例えば解説サイトとか巡ってると、
「標準ライブラリでこんな機能があります」
「J2SE 5.0からはこんな機能が追加されました」
とかあるけど、
ぶっちゃけどういうシーンで使ったらいいかがよくわからないままってのが多いんだわ。
総称型の例えばK, Vとかなんて、実務で使ったこと無いし。
657仕様書無しさん:2009/06/04(木) 09:05:55
現場のJavaでシフト演算使用しているの見た事ないな。
むしろ、そんなコーディングしてたら、他の人が分かりづらい、メンテしづらいと言われ叩かれそうだわw
658仕様書無しさん:2009/06/04(木) 09:48:30
一応、景気は回復傾向にあるから、
その事を考慮したうえで、引きこもらないと。
659仕様書無しさん:2009/06/04(木) 09:56:53
いまんとこ不景気だから金のかからないPHP案件の求人が目に付く
VB.Net系は激短期の補充要員のみ
Javaは壊滅的に人が余ってる

でも、景気回復したら中長期で開発予定だった大プロジェクトが
また動き始めるわけか

でかいプロジェクトはなかなかひっこめるのは大変だから中断はしても
進行はするだろうな


したら、Java求人から復活、かな
660仕様書無しさん:2009/06/04(木) 11:06:03
IT周りといっしょならJava案件は結構ある気がするけど。
661仕様書無しさん:2009/06/04(木) 12:04:15
損保、クレジット関連の設計が固まるから7月から仕事増えるようです。
662仕様書無しさん:2009/06/04(木) 14:12:12
さて、これから選挙まで株価は上がってくよー。政治的になー。
663仕様書無しさん:2009/06/04(木) 18:19:53
会社が倒産したってカキコないけどやっぱ助成金あると
けっこうもつもんなのかね?
そうなると助成金支給の200日経過後からボロボロ潰れていくのかな。
664仕様書無しさん:2009/06/04(木) 18:43:25
仕事は少しずつ増えてきてるな
俺もようやく仕事見つかって自宅待機から
離脱できそうだ
665仕様書無しさん:2009/06/04(木) 18:49:30
シフト演算なんか資格取る時しか使わなかった
666仕様書無しさん:2009/06/04(木) 19:15:04
>>664
何系の仕事?俺は今日会社から年末まで案件ないよって言われた。
667仕様書無しさん:2009/06/04(木) 19:17:59
会社が支援金の期間切れるまで営業すらしないって事ではないのかな?
668仕様書無しさん:2009/06/04(木) 19:45:06
こんな時のために、日頃から力をぬいて仕事してたヤシいる?
俺、ふだんは出来ることでも出来ないことにして社内ニートだったが、
案の定、不況で自宅待機になった。
働かずして給料6割ゲット。暇すぎるからバイトこっそりやってる。
収入の合計は変わらないのに、自由になる時間は3倍以上に増えたわw

実力が評価されてた同僚は今でも現場で仕事してるけど、
その利益の何%かは、自宅で2chしながらほどほどにバイトしてる、
俺のふところに入るんだよねw
やっぱ、働いたら負けだよ。。。
669仕様書無しさん:2009/06/04(木) 20:40:51
そうだよ。働いたら負け、そりゃあ真理だ。
670仕様書無しさん:2009/06/04(木) 21:48:29
なんだか元気出てきたw さんきゅー
671仕様書無しさん:2009/06/04(木) 22:06:49
>>615
絶対に会社一緒だべ
音楽系の社名だべ?www
672仕様書無しさん:2009/06/05(金) 00:09:03
Cだとビット単位でフラグ立てて判断するとか良くやるけどな。
Javaが動くようなパワーのあるマシンには不要かも
知れんね。


[Cの場合]
if ( flag & 0x02 ) { 〜 } /* flagの2bit目が立っていたら */

Javaの場合だと、
if ( flag & 0x02 == true ) にしないと駄目なんだっけ?

673仕様書無しさん:2009/06/05(金) 00:09:53
>>671
「・・・だべ」ってそれ北海道の話?
674仕様書無しさん:2009/06/05(金) 01:18:29

>Javaの場合だと、
>if ( flag & 0x02 == true ) にしないと駄目なんだっけ?

いや、もう何もかもおかしい。そのコード。
675仕様書無しさん:2009/06/05(金) 08:02:17
みなさんは、何か定期購読している技術系の雑誌ありますか?
(DBマガジンなど)
676仕様書無しさん:2009/06/05(金) 11:38:18
>>673
「・・・だべ」は横浜だべ?
677仕様書無しさん:2009/06/05(金) 11:38:46
>>675
週刊アスキー
678仕様書無しさん:2009/06/05(金) 11:40:35
一応、SoftwareMaganine と WEB+DB Pressも定期購読しているが、
一番読んでいるのは週間アスキー。
679仕様書無しさん:2009/06/05(金) 12:01:13
俺は、週間アスキーを読む意味がわかんないんだけど、あれってPC部品周りが多い雑誌じゃないの?

周辺機器に詳しいに越したことはないけどさ言語とかDB扱う人は、そんなに必要な知識が得られるようなものでないと思うんですけど違うの?
680仕様書無しさん:2009/06/05(金) 12:02:21
>>676
横浜は「・・・じゃん」でしょ
681仕様書無しさん:2009/06/05(金) 12:19:58
>>675
TVブロス
682仕様書無しさん:2009/06/05(金) 12:20:29
>>680
まちがった「横浜のヤンキー」だった
683仕様書無しさん:2009/06/05(金) 12:23:33
以前は日経ソフトウェアを読んでたけど最近は何も読まなくなったな
684仕様書無しさん:2009/06/05(金) 12:29:35
>>617
おいおい 会社&経団連の奴隷になるなよ
お前は、退職届けを持っていったら、本物のB層
あと今年の選挙はいけよ
685仕様書無しさん:2009/06/05(金) 12:35:51
>>699-670
楽しながら給料を貰うのは正解だが、ニートになったら超負け組み

ニートの将来は
1.アニメ・ゲーム・漫画に逃げての現実逃避で自殺
2.仕事しろの親にムカついて親と家族を殺して逮捕&刑務所で苛めを受けて自殺
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1230072195/5
686仕様書無しさん:2009/06/05(金) 12:37:18
>>669>>670
に訂正
687仕様書無しさん:2009/06/05(金) 12:37:56
死に方なんてどうでもいいよ
688仕様書無しさん:2009/06/05(金) 12:40:01
小泉が自殺者数の日本記録を持っているから、麻生が抜くかどうかか
689仕様書無しさん:2009/06/05(金) 12:52:30
抜くだろ。つーか、今後は誰がなってもあがり調子に決まってるじゃん。
690仕様書無しさん:2009/06/05(金) 13:21:09
自殺は辞めとけ
自分を安売りするのも辞めとけ
691仕様書無しさん:2009/06/05(金) 13:25:26
TVブロスってどんな技術なん?w
692仕様書無しさん:2009/06/05(金) 13:30:59
来週のワンピース先読みしてきまーすw
693仕様書無しさん:2009/06/05(金) 13:39:17
>>676
栃木だべ!
694仕様書無しさん:2009/06/05(金) 14:10:31
崖から飛び降りで遺書なしの場合、最近は警察も事故扱いにすることが多いらしい。オワットルナ
695仕様書無しさん:2009/06/05(金) 15:30:53
手っ取り早く稼げるバイト紹介してー
696仕様書無しさん:2009/06/05(金) 15:48:49

http://imepita.jp/20090605/558040

即現金収入!!
一番早く稼げるアルバイト

「男性モデル」

日払い・即収入!!
50,000円〜150,000円以上
(何回でも出来ます)

中高年の雑役アルバイト
1時間5,000円以上!!

★一度お気軽にお電話下さい
PM6:00〜PM9:30
03−3341−0704
タカオカ
697仕様書無しさん:2009/06/05(金) 16:22:35
いい年してバイトなんて悲しくなるな。
大学生のバイトとかに見下されんだろーな;;
でもバイトしないと食っていけないわけで・・・
698仕様書無しさん:2009/06/05(金) 16:31:07
>>694
つまり保険金が降りるということか。
怖いなそれも。
699仕様書無しさん:2009/06/05(金) 18:20:50
大学生に現実を教えてやれるじゃないか
700仕様書無しさん:2009/06/05(金) 21:17:45
自社待機になった直後から転職活動を始めてやっと内定もらった\(^^)/
おまいらには悪いがお先に脱出させてもらうぜ
701(´・ω・)y-~:2009/06/05(金) 21:37:00
>>700
転職先でも自宅待機になったりして
702仕様書無しさん:2009/06/05(金) 23:13:43
怖い話を平然としてしまったな。
703難民 ◆a/4.R5cvj2 :2009/06/06(土) 09:25:29
来月から自宅待機改めてネットカフェ待機になる。
難民と申します。

お見知りおきを
704仕様書無しさん:2009/06/06(土) 09:36:10
>>703
スレ違い
705難民 ◆a/4.R5cvj2 :2009/06/06(土) 11:29:45
待機プログラマが集まるスレじゃないんですか
706仕様書無しさん:2009/06/06(土) 13:23:11
一応社員なのか
707仕様書無しさん:2009/06/06(土) 13:37:01
2ヶ月待機中なんだけど今日いきなり営業部長に呼ばれて今月で辞めてくれと言われた・・・
客の評判が悪いとか、仕事が出来ないとか一緒に仕事をしたこともないのに言われたよ
自己都合でとキタもんだ
会社都合だと再就職先ないから温情で自己都合にしてやるってさ、これからどうしよう・・・・
これまで数年間会社のために馬飛車の如く働いてきた俺っていったいなんだったんだろう・・・
708仕様書無しさん:2009/06/06(土) 13:44:33
【年齢】 33 歳
【会社の規模】 20 人
【入社年数】 8 年
【勤務地】 九州
【職種】 SE
【主要スキル】 Oracle・CCNA
【通常月収】 額面 223K / 手取り 178K
【待機中月収】 額面 0K / 手取り 0K
【待機開始日】 3 月 16日
【待機予想期間】 3ヶ月
【待機中の予定】 転職 さっさと転職
【コメント】 8年間で昇級3千円。ボーナス合計10万くらい。
      よくこんな糞会社続けられた。自分で自分を褒めたい
709難民 ◆a/4.R5cvj2 :2009/06/06(土) 14:16:57
一応、派遣です
710仕様書無しさん:2009/06/06(土) 14:43:21
>>708
>8年間で昇級3千円
あがりすぎ
低CSなめんな
711仕様書無しさん:2009/06/06(土) 15:16:14
自宅もねえとか
712仕様書無しさん:2009/06/06(土) 15:29:26
俺様は自宅待機じゃねえよ。 自宅が事務所なだけだ。
713仕様書無しさん:2009/06/06(土) 18:03:13
>>707
法テラスで検索してみ
714仕様書無しさん:2009/06/06(土) 18:03:50
>>712
SOHO様じゃないですか!
715仕様書無しさん:2009/06/06(土) 18:05:00
>>707
会社の株はもらってたの?
株主でもないのに会社のために働くのはバカだよ。
716仕様書無しさん:2009/06/06(土) 18:10:48
>>707
会社都合でも今のご時勢、まったく問題なし
寧ろ、会社都合の方がいいよ
会社の経営難でいっぱい会社都合退職者でてるから
717仕様書無しさん:2009/06/06(土) 18:11:55
>>707
しかも会社都合だと雇用保険はその月からすぐに出る
自己都合だと待機期間が3ヶ月とかあるはず
会社に一方的に辞めてくれと言われているなら会社都合だから
それこそ会社にいいようにやめさせられてるぞ
718仕様書無しさん:2009/06/06(土) 18:16:47
そういえば、6割支給状態で会社都合退職だと、さらにその6割しか失業保険出ないから気をつけろよ。
719仕様書無しさん:2009/06/06(土) 18:18:06
そうそう、自己都合は3カ月放置のうえさらに6割だから、待機状態に入ってすぐに会社都合で辞めさせてもらえるのが一番得。
720仕様書無しさん:2009/06/06(土) 20:26:41
>>707
今の不況時だと自己都合は会社都合よりも不利になる場合が多いよ
(なんでこんな不況時に自己都合で辞めたの?って次の会社で絶対に思われる)

会社の経営難による人員削減で自己都合による退職を勧められましたって
言っても通るか分からないけど
>>707の場合は客の評判が悪いとか、仕事が出来ないとか言われているらしいけど
本当の理由は「会社の経営難、業務縮小による人員削減」だろうね
自己都合は絶対にしてはいけず、会社都合にしてくれるまで粘れ


会社都合だと会社がハローワークに登録してもらえない等の不利があるから
自己都合をすすめてくるらしいね
721仕様書無しさん:2009/06/06(土) 22:30:12
うちの会社は3ヶ月連続で待機者30人突破中ですw
会社が何人か首にする→首にしても、その分客先から契約切れて返品されているw
会社に見切りをつけて辞める→代替え要員を出す→その分別の客先から契約切れて返品されている。

この結果、待機者の数は30人強と一定で、働き手の数が徐々に減少しているwww
ちなみに給料遅延2度目の全員一律減給のコンボw
8月まで持つのかなwww
722仕様書無しさん:2009/06/06(土) 22:34:16
会社のHPがいつのまにか開けなくなっている
723(´・ω・)y-~:2009/06/06(土) 22:40:20
>>722
尋常じゃないな
724仕様書無しさん:2009/06/06(土) 22:50:23
725仕様書無しさん:2009/06/06(土) 23:05:41
>>721
何ていう名前の会社でつか?
726仕様書無しさん:2009/06/06(土) 23:59:31
ネットでもやることなくなったなー暇だ・・・
みんな一体何してるの?
727仕様書無しさん:2009/06/07(日) 00:12:46
>>726
欝の治療
728仕様書無しさん:2009/06/07(日) 05:26:32
>>726
平日はバイト
休日は彼女とデートか
社会人サークルのテニスか
ゴルフの打ちっ放しにいってる
729仕様書無しさん:2009/06/07(日) 12:52:30
女子大生のセフレが27人いるから、ひたすら相手をしている。
もう疲れた、仕事したい。
730仕様書無しさん:2009/06/07(日) 15:07:12
30歳過ぎてバイトは不安あったが
結局4ヶ月、無事に続けられた。(倉庫の夜勤バイト)
その間、別業種に転職でもしようかと考えたが
幸いにも仕事が先週やっと来た。

少しずつ景気は回復してる感じはする。
仕事も少しずつ増えていくと思う。
731仕様書無しさん:2009/06/07(日) 15:50:18
俺、バイトで風俗店のHP作成をしているけど
もうこのままでいいかなと思っている。
接客はしなくてよく、電話番とHPの更新のみ。
モザイク入れたり、なかなか楽しい仕事である。
732仕様書無しさん:2009/06/07(日) 15:53:36
>>731
間違ってもモザイク前の写真をうpなんてするなよ? 絶対だぞ?

わかってるな? この意味。
733仕様書無しさん:2009/06/07(日) 17:51:27
自宅待機でプログラムの仕事離れてると
いざ復帰できた時にプログラムできるか不安になる
734仕様書無しさん:2009/06/07(日) 17:52:08
オメ!!
735仕様書無しさん:2009/06/07(日) 17:54:59
>>733
俺は待機中でもプログラム組んでるぞ
ついでに簡単な回路設計もして、作ったりしてるし。
もう、5個くらい変なオモチャ作ったw
736仕様書無しさん:2009/06/07(日) 18:45:31
>>733
ネットに転がっている演習問題でも解けばいいよ
737仕様書無しさん:2009/06/07(日) 18:54:20
>>735
どんなおもちゃ?
738仕様書無しさん:2009/06/07(日) 19:29:02
つθ
739仕様書無しさん:2009/06/07(日) 20:40:30
>>737

電マみたいなの
740仕様書無しさん:2009/06/07(日) 20:52:13
LEGOでシンデレラ城作ったよ
741仕様書無しさん:2009/06/07(日) 21:47:53
>>739
要するに>>738じゃないかw
742仕様書無しさん:2009/06/08(月) 00:17:34
>>736
そうするよ
743仕様書無しさん:2009/06/08(月) 00:36:49
そうそう、ブログ書き始めたよ
でね、ランキングが出るやつ

そんで勝手に似た種類で同じくらいの順位の
ブログをライバル設定してそいつと
毎日アクセス数を競い合うの

結構熱中できる夜これ
744仕様書無しさん:2009/06/08(月) 07:56:42
>>743
アド吊るして
745仕様書無しさん:2009/06/08(月) 08:11:51
俺、フリーランスになるほど知識高くないし、そんな働き方に不安なんだけど、

株式会社聖コーポレーション

ってどうなの?
746仕様書無しさん:2009/06/08(月) 09:11:51
>>745
検索したら、何かあった

フリーランスのエージェント@2ch まとめサイト 聖コーポレーション
ttp://www7.atwiki.jp/freeagent/pages/13.html
747仕様書無しさん:2009/06/08(月) 09:21:36


不払いって最悪だなw
748仕様書無しさん:2009/06/08(月) 10:08:04
>>745
フリーで働く事自体はよっぽど年齢が逝ってない限り、問題ない。
低スペの俺でもやってこれたからな。

でも今はフリーはやめとけ。案件回ってこないよ。
数が減っただけでなく、単価が安いか要求経験/スキルが客にとって完璧スーパーマンでないと取れない。
もしくはその両方。

お先真っ暗なので正社員になったよ。
749仕様書無しさん:2009/06/08(月) 10:16:05
企業が個人請負をやめて
ほとんどが派遣雇用に切り替えてるから案件がないんだよ。

スーパースキルが無い人は
請負から比べたら単価がかなり下がるが
派遣でやるしかない。
750仕様書無しさん:2009/06/08(月) 10:17:48
セイントおにいさんかよw
751仕様書無しさん:2009/06/08(月) 11:10:13
完璧スーパーマンなら起業してるよな・・・
752仕様書無しさん:2009/06/08(月) 12:17:43
>>748
判断早いな・・・正社員なれたんだ・・・それもすごい
753仕様書無しさん:2009/06/08(月) 13:04:09
>>749
派遣雇用も仕事ないよ。
754仕様書無しさん:2009/06/08(月) 14:08:14
3年前、LAMP系を自習しとけばよかった・・・
755仕様書無しさん:2009/06/08(月) 14:18:10
おまいら休業手当とかちゃんともらってる?
なんか減らされてるんだけど
新人とか使えないやつ首切られだしてるからなにもいえない・・
756仕様書無しさん:2009/06/08(月) 22:59:48
新人なら首切ってもOK!
まだ人生長いし。
しかし、新人切るようだと会社の将来はないけどね。
757仕様書無しさん:2009/06/08(月) 23:56:19
うちの会社では2、3年目の社員が辞めさせられたな
1年目の社員は辞めさせられていない
758仕様書無しさん:2009/06/09(火) 00:02:31
能力が変わらなかったら、年次が上の方から切られるのは道理
759仕様書無しさん:2009/06/09(火) 00:07:47
人件費が高い奴が切られる
760仕様書無しさん:2009/06/09(火) 01:58:21
皆家でどんなプログラムしてる?
761仕様書無しさん:2009/06/09(火) 07:14:55
午後のロードショー バック・トゥ・ザ・フューチャースペシャル
「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」

2009/06/09 13:30 〜 2009/06/09 15:30 (テレビ東京)

89年アメリカ。マイケル・J・フォックス。シリーズ2作目。タイムマシンで
過去と未来を自由に行き来する青年が、未来から持ち帰った1冊の本が原因で
思わぬ運命の変化に巻き込まれる。ロバート・ゼメキス監督。

午後のロードショー バック・トゥ・ザ・フューチャースペシャル
「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3」

2009/06/10 13:30 〜 2009/06/10 15:30 (テレビ東京)

90年アメリカ。マイケル・J・フォックス。度重なる時間旅行の果てに、開拓時代
の西部で友人の科学者が死んだことを知った青年が、彼の命を救うために再び時を
超える。ロバート・ゼメキス監督。


【テレビ東京実況板】
http://live23.2ch.net/livetx/
762仕様書無しさん:2009/06/09(火) 07:58:09
タイムマシーンは作れねえわ
763仕様書無しさん:2009/06/09(火) 07:59:36
目的のないプログラムなんて作る気がしない
764仕様書無しさん:2009/06/09(火) 09:14:26
俺、明日転職の面接なんだけど、体がなまって朝の通勤電車に耐える自信がない
765仕様書無しさん:2009/06/09(火) 12:37:36
時系列で順次手続きの行われるプログラムというパラダイムでタイムマシンを作るのは甚だ無理がある。
766仕様書無しさん:2009/06/09(火) 13:03:57
案件が回ってこないのはJIETのせい?
767仕様書無しさん:2009/06/09(火) 13:19:16
>>766
あの奴隷ギルドのうちいくつかと関わりがあるが
みんな今ヒーヒー言ってるよ。

数百人くらいの中堅どころで大量に待機が発生しているので
そこから下に降りてくる話つったらクソ単価かスーパーマン求む案件ばっかりになるわけだ。

一回あっちもこっちも潰れまくって再編、になればいいと思ってるが…
768仕様書無しさん:2009/06/09(火) 16:49:59
業界再編になれば少しは待遇がよくなるかなぁ
769仕様書無しさん:2009/06/09(火) 17:13:43
プログラマの人って皆プログラム好き?
俺は仕事は好きだが、プログラムは嫌いなんだが…

まー未経験から入ったゆえかもしれないけどね
770仕様書無しさん:2009/06/09(火) 17:22:49
>>769
プログラム大好きで自分で仕掛けた罠で残業しまくりな人って
しあわせだよねーって思う
延々、ネトゲはまってたのしんで・・・気づいたら残業代もらいまくりなんでしょ?
遊んでてお金もらえるってすごいよねー

私はえんえんやるのはきらいだから
自分で罠を仕掛けないように、あとではまりにくい
プログラムを最低限で書くのに必死だよ

もちろん定時あがり
771仕様書無しさん:2009/06/09(火) 18:28:38
>>769
もうやらなくて済むじゃねえか
772仕様書無しさん:2009/06/09(火) 21:11:11
多重請負PGから自宅待機PGへ華麗な転進!
773仕様書無しさん:2009/06/09(火) 23:01:09
丸投げ中間搾取会社がいなくなれば、少しはマトモな物作りが出来るようになる。
774仕様書無しさん:2009/06/09(火) 23:17:05
実際は、丸投げ中間搾取会社から仕事もらってる品・・
775仕様書無しさん:2009/06/09(火) 23:18:44
多重請負PG
   ↓
自宅待機PG
   ↓
解雇無職へ
   ↓
ドカタへ


ITドカタからドカタへ華麗な転進!
 
776仕様書無しさん:2009/06/09(火) 23:56:17
今日面接受け行ったらマネーの虎志願者みたく
ボロクソに言われたんだが運が悪かっただけ?
777仕様書無しさん:2009/06/10(水) 00:04:04
不景気に漬け込んでやりたい放題やる会社あるからねぇ。気にすんなよ
景気良くなりゃだいだいそういう会社は駄目になるから。
778仕様書無しさん:2009/06/10(水) 09:27:50
カスな面接官なんていくらでもいるだろw
779仕様書無しさん:2009/06/10(水) 10:32:57
なんか営業が忙しくなってきた気配
みんなもうちょっとの我慢だよ!
780仕様書無しさん:2009/06/10(水) 10:39:55
>>776
どうせもう会わないだろうから
言い返してOK!
781仕様書無しさん:2009/06/10(水) 10:43:42
>>780
隣の部署の需要があるって可能性がある
782仕様書無しさん:2009/06/10(水) 13:45:42
たった10万のボーナスすらなくなったよー;;
悲しい・・・orz
783仕様書無しさん:2009/06/10(水) 16:45:16
まだまだ、これから、まだまだ、序の口。
784仕様書無しさん:2009/06/10(水) 18:36:37
クラスタリング、フェイルオーバー、デプリケーションの違いが分からん・・・
785仕様書無しさん:2009/06/10(水) 18:38:05
>>784
その辺は、うやむやでいいんじゃね?
多重化みたいな事だと思う。
786仕様書無しさん:2009/06/10(水) 19:26:22
>>782
たった10万ならええやん。
787仕様書無しさん:2009/06/10(水) 19:58:47
今年度から社員一律減俸15%だが会社が
「雇用調整助成金を不正受給してる」らしい。
計算すると俺の単価(現場+助成金)が20%うpしている。

どんだけがめついんだ?DQN経営者は?
788仕様書無しさん:2009/06/10(水) 20:14:52
>>787
どこの会社ですか?
789仕様書無しさん:2009/06/10(水) 21:21:08
仕事があるのに受給してるってことか?
ひでえなw
790仕様書無しさん:2009/06/10(水) 21:23:57
九州。
地元DQN企業リストの常連。

もはや犯罪じゃいか?
791仕様書無しさん:2009/06/10(水) 21:36:30
ひどすぎる…
仕事する気なんてなくなるわ、そら
792仕様書無しさん:2009/06/11(木) 13:04:06
最近、ここ静かだな・・・

アルバイト始めたか?

待機脱出したのか?
793仕様書無しさん:2009/06/11(木) 14:35:44
製造業の正社員以下の待遇に嫌気がさして
他業界の仕事探し始めたからとかじゃねw
794仕様書無しさん:2009/06/11(木) 17:30:26
オレの同僚は6月頭から待機脱出した
795794:2009/06/11(木) 17:31:36
しかもそこはデスマーチで自宅待機から一転
休日出勤残業地獄

人倒れだしたらまた人増やすんじゃね?
796仕様書無しさん:2009/06/11(木) 18:08:02
なんか3ヶ月も働いてないと、働くのがイヤになってきた。
生きる気力がなくなってきたというか。

ホワイト企業に転職したいが、どこがホワイトなのかがわからない orz
797仕様書無しさん:2009/06/11(木) 18:20:02
>>796
わかる
798仕様書無しさん:2009/06/11(木) 19:24:22
>>792
自宅待機中でバイトから帰ったらここをチェックしてる
特に書き込むこともなければ見るだけ
それだけだよ
799仕様書無しさん:2009/06/11(木) 22:51:26
待機中って何か勉強してますか?
800仕様書無しさん:2009/06/11(木) 23:11:27
はい
801仕様書無しさん:2009/06/12(金) 00:27:51
おれも、はい。
802仕様書無しさん:2009/06/12(金) 01:02:14
自宅待機のプログラマの皆様
バイトで簡単なプログラムを組むとしたら、いくらくらいからですか?
メールで要望・仕様を送付→プログラムを返信→支払いみたいな感じでお願いするとすれば、
やってくれる方とかはおりますか?
803仕様書無しさん:2009/06/12(金) 01:14:38
一人でなんでもできるプログラマは限られているからな。
まともに成果物出せるプログラマに頼むのであれば、
1週間でできるものなら、難易度にもよるけど、30万円程度じゃないの?
(安すぎるか?)
804仕様書無しさん:2009/06/12(金) 01:17:39
見積もりが高すぎるから契約が取れない
805仕様書無しさん:2009/06/12(金) 02:11:41
まともに工賃計算したら、1日3万円になったw
20人日で60万円計算でな。
あと、動作確認とかデバッグとか別料金つうか別人員だな。
806仕様書無しさん:2009/06/12(金) 03:05:58
その後>>802のすがたを見た者はいなかったとさ…

__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゛ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
807仕様書無しさん:2009/06/12(金) 11:18:20
私、3日ぶりに起きました。
808仕様書無しさん:2009/06/12(金) 11:48:11
1. >>802は5万円で頼もうと思っていた
2. >>803が30万円程度だとした
3. 802「ハァ? ふざけんなボケ!」
4. 802はモンスターに喰われて、>>806
809仕様書無しさん:2009/06/12(金) 11:56:26
805という格安業者にも巡り会えずに802は逝ってしまわれたか。
810仕様書無しさん:2009/06/12(金) 13:36:52
なんか求められるスキルに全く聞いた事もない技術ばかりなんですけど・・・
811仕様書無しさん:2009/06/12(金) 13:40:48
>>810
今残ってる案件は、全部無理無理の超難解物ばっかしだからさ。
間違っておkすると、死が待ってるぞw
812810:2009/06/12(金) 13:58:55
なんか用語を調べて内容を見ると、やった覚えがあるものもあるんだけど、そんな呼び方してなかったからその事を言っているのかわからないのです。

多分、そういう場合は、案件にマッチしていないって事だと思うんだよね・・・
813仕様書無しさん:2009/06/12(金) 14:00:36
うやむやな情報で釣られる810の今後に期待
814仕様書無しさん:2009/06/12(金) 14:16:36
>>811
そうなんだよな。
vmwareの案件なんか定期的に出てくるもんな。
815仕様書無しさん:2009/06/12(金) 14:44:37
>>810
無理して病んで数年働けない身体にならないように注意
無理はよくない
816仕様書無しさん:2009/06/12(金) 20:15:00
>>810
安心しろ。一つでも満たしてなければ面談にすらならないから。
他をあたりな。
817仕様書無しさん:2009/06/12(金) 22:12:36
>>810
 Java案件だとIBMのフレームワークのWACS経験者とかあるよ。
 WACSなんて販売したIBMも忘れているんじゃないのかな?

 同じくJava案件だと業務分析から結合テストまで2ヶ月とかのもあったよ。
 間違いなく無理です。

 心身の健康がなによりも大事。
 自分はなくしてから気がついた orz
818仕様書無しさん:2009/06/13(土) 02:23:05
7月から自宅待機が解除される
しかし今度は上司が自宅待機に…
819仕様書無しさん:2009/06/13(土) 06:22:50
上司から転職を勧められているが
年齢から考えると難しそうなんだよな
会社に辞めさせられでもすれば必死になって探すけど
820仕様書無しさん:2009/06/13(土) 07:36:22
>>818
待機シェアリングだな
821仕様書無しさん:2009/06/13(土) 09:49:04
>>819
今、転職する時期じゃないのは明らかだろ。

色々思ったんだけどさ、技術力のあるやつは仕事があるわけよ。
この不景気でも風俗でかわいい女の子は予約でいっぱいになる。
つまり、これから僕は浅草ロック座にいってくる。
822仕様書無しさん:2009/06/13(土) 10:07:25
小向美奈子は出てないぞ
823仕様書無しさん:2009/06/13(土) 10:57:31
>>819
辞めさせられてからじゃ遅いよ。今のうちから探した方がいいよ。
824仕様書無しさん:2009/06/13(土) 11:29:55
>>819
俺の知り合いの40代の人は強制的に契約社員にさせられてしまったよ。
契約=仕事がないときはお金出ない。
825仕様書無しさん:2009/06/13(土) 12:45:41
>>819
俺の知り合いなんて単価の30パーで契約社員にされてるよ。
その後家売ったり離婚とかで廃人になりながら必死に現場行ってるらしい。
826仕様書無しさん:2009/06/13(土) 13:26:41
仕事は探しているがまともな求人がないのが現状。
ハロワはウソ求人ばっか。自宅待機が毎月増え続けている
俺の会社の求人が新着で掲載されているくらいだから・・・
827仕様書無しさん:2009/06/13(土) 13:43:05
>>826
新人とおまいらを入れ替える作業は大事だろw
なんせおなじ単価で給料安く抑えられるんだからなw
828810:2009/06/13(土) 14:18:00
俺、面接行って、こっちは何もまだ話していない状態で相手の最初の一言が、

「とりあえずどこでも入社できればいいの?」

だった。
829仕様書無しさん:2009/06/13(土) 14:36:23
>>828
おまいの経歴とそこの会社の業務内容がかけ離れ過ぎてたんだろうよw
830仕様書無しさん:2009/06/13(土) 15:02:11
>>828
面接受けた会社名をおせーて
831仕様書無しさん:2009/06/13(土) 15:16:52
アがつく
832仕様書無しさん:2009/06/13(土) 15:24:53
ヤァフーか。
833仕様書無しさん:2009/06/13(土) 15:43:34
悪名高いあべしじゃないか!
834810:2009/06/13(土) 16:07:49
向こうからスカウトしてきたんだけど・・・
行く気ないけどw
835仕様書無しさん:2009/06/13(土) 16:11:22
>>834
あw
836仕様書無しさん:2009/06/13(土) 17:42:00
求人サイトでは探さないの?
例えばDODAとか
837仕様書無しさん:2009/06/13(土) 18:02:03
>>836
福岡なんで殆ど無いです。
838仕様書無しさん:2009/06/13(土) 18:14:44
オープン系の仕事と聞いて面談に行ったら、
「うちは AS400 の技術者が欲しいんだ」
とか言われ、もうなにも言えなくなった。
いっしょに来てた営業は、
「今回は、こんな技術者もご紹介できるという見本でお連れしました。」
とか、ほざいてた。
それが原因で先週クビになった
839仕様書無しさん:2009/06/13(土) 18:26:11
ここに集まってる奴らで企業すればいいんでない?
失う物は何もないでしょ?
840仕様書無しさん:2009/06/13(土) 18:29:32
仕事が無いのに企業とか馬鹿か
841仕様書無しさん:2009/06/13(土) 18:36:51
>>838
営業が首になったということ?
842仕様書無しさん:2009/06/13(土) 18:38:29
新しく作るんですね、解ります。
怒ベンチャーですね。
843仕様書無しさん:2009/06/13(土) 18:40:13
>>834
あースカウトメールねwww
あれかなりあまーいマッチングしてるから実際はマッチしてないんだよ
844仕様書無しさん:2009/06/13(土) 19:04:13
俺大学中退なのに大卒のスカウトメールが来たよ
わけわからん
845仕様書無しさん:2009/06/13(土) 19:52:23
入学名簿売った奴がいるんだなw
846仕様書無しさん:2009/06/13(土) 20:04:29
>>845
FindJobとかデューダの転職サイトのスカウトメール希望じゃなくって?
847仕様書無しさん:2009/06/13(土) 23:36:36
>>839
起業を企業としちゃう奴は無理
848仕様書無しさん:2009/06/14(日) 02:00:44
自宅待機のおかげでやりたかった
資格試験の勉強をたっぷりできた。
この不況俺にとってはありがたい。
849仕様書無しさん:2009/06/14(日) 02:22:05
>>848
試験前にデスマーチに参加・・・全部吹っ飛んだりして
それどころか休日出勤で受験すらできなくなったりして
850仕様書無しさん:2009/06/14(日) 02:31:33
この自宅待機がしぬまでずっと続けばいいのに
851仕様書無しさん:2009/06/14(日) 02:33:51
>>850
自宅待機が心地よすぎてもう出社したくなくなってきた
年金生活ってこういうかんじなのかな
慎ましく静かにちょっとした楽しみを大事にして生きるって素晴らしいね
852仕様書無しさん:2009/06/14(日) 13:34:04
暢気な事言ってるな…クビ一歩手前だっつーのに
853仕様書無しさん:2009/06/14(日) 14:03:39
自宅待機3ヶ月目の漏れがパチンコ屋の経理の面接に行ってきた
面接官が二人で男性と女性
・・・男性はいかにもな893風の人相をしていた
その男性は一言も喋らず面接時間はたった15分で終わった・・・
漏れの前に居た希望者も15分足らずで終わった・・・
こんなDQNすら未経験では採ってくれない世の中・・・
異業界への転職は30手前の漏れにはキツいです><
854仕様書無しさん:2009/06/14(日) 14:08:42
何故パチなんぞに。。。
855仕様書無しさん:2009/06/14(日) 15:29:58
俺は学生の就活でパチ屋の最終面接までいっちゃったなぁ
なんか、自分でパチ屋行って感想文みたいなの書く課題とか出された。
あれに落ちたおかげで卒業後の3月にブラック零才に滑り込んでマになれたんだっけ
856仕様書無しさん:2009/06/14(日) 16:03:40
待機2ヶ月目からは夫婦で俺の実家に戻って野菜作ったりしてスローライフしてるよ。


1ヶ月目は東京にいてイライラしてたけど
857仕様書無しさん:2009/06/14(日) 16:04:32
待機2ヶ月目からは夫婦で俺の実家に戻って野菜作ったりしてスローライフしてるよ。


1ヶ月目は東京にいてイライラしてたけど


一生続いたら最高だ
858仕様書無しさん:2009/06/14(日) 19:30:48
おい、スローライフだと。ネットやりつつスローライフ。ありえんな。
859仕様書無しさん:2009/06/14(日) 19:35:27
自宅待機組は家のローン大丈夫なん?
俺の知り合いは給料6割だと厳しいつってたよ。
短期間なら、しばらくは貯金があるんだろうが。
860仕様書無しさん:2009/06/14(日) 20:10:54
>>859
 俺は貯蓄もない上に、給料6割では厳しいので、
 生まれて初めて、親から仕送りしてもらったよ。

 知り合いは、ローンの返済計画に残業代も含めてたので、
 仕事減り、給料減りで、もう酷いことになってるそうだ。
861仕様書無しさん:2009/06/14(日) 20:13:17
ネットがいくら速くてもスローどころかストップ寸前
862仕様書無しさん:2009/06/14(日) 21:05:52
>>860
うちは残業代でないけど、そういう生活残業を前提にした
給料も嫌だなぁ。
863仕様書無しさん:2009/06/14(日) 23:04:17
俺の会社の人、地方から嫁さんと子供2人残して単身赴任でこっちにいるんだけど、
この不況で技術者としてだと、自宅待機になって生活できなくなるから、
会社の方で営業に変えてもらったよ。
864仕様書無しさん:2009/06/14(日) 23:51:51
( ;∀;)イイハナシダナー

俺なんて技術者30人に営業1人だからクビか25%カットだよ。
865仕様書無しさん:2009/06/15(月) 00:40:43
>>864
営業大杉。100人にひとりで行けるはずだよ。
866仕様書無しさん:2009/06/15(月) 00:45:16
いいな〜俺はあまりのダメさに、IT会社を首になりそうです。
不安で仕方がないです。
自宅待機してみたいな〜
867仕様書無しさん:2009/06/15(月) 01:00:44
人売り営業によると
社員20人、外注20人の合計40人の担当でも結構大変らしいよ
868仕様書無しさん:2009/06/15(月) 01:41:40
初当選した千葉市長がシスアド持ってるとはな
http://www.kumagai-chiba.com/profile.html
869仕様書無しさん:2009/06/15(月) 01:53:17
>>868
情報セキュリティアドミニストレータまで持ってるじゃん!
870仕様書無しさん:2009/06/15(月) 03:26:05
うぉ
IPAがこれを宣伝に利用しない手はない

当選した千葉市長も合格した情報処理技術者試験!?
自宅待機のあなたもこれを受ければ仕事に復帰できるかも!?
871仕様書無しさん:2009/06/15(月) 04:00:00
ちなみに↓がその千葉市長の公約

・千葉都市モノレールの延伸(総事業費176億円)は中止する。
・千葉駅西口再開発事業(総事業費700億円)は、今の計画にこだわらず、計画の縮小や周りの施設をこのビルに集約することなどを検討し、駅前用地を放置したままにしない。
・弁天地区複合施設整備(土地購入だけで16億円)は、土地売却も含め明確の全面的見直しを行う。
・蘇我スポーツ公園整備(総事業費350億円は縮小する。

・小児科医や産婦人科医が足りないの医師の待遇改善、コンビニ受診防止などで医師の負担を軽減する。院内保育所の設置などで医師を定着させる。
・青葉病院と海浜病院に、病院経営に精通したプロの事務局長を任命し、攻めの医療の展開と経営改革を行う。
・短期保険証の発行や納付相談に応じることにより、医療機会の提供に努める。
・小学校卒業までの医療費を無料化する。
・周産期医療体制の充実や子宮がん検診の普及を進める。

・介護人材を確保するために市独自の対策を実施する。
・ひとり暮らし高齢者への見守り支援、認知症への支援強化を行う。
・放課後教室でのボランティアやシルバー人材センターをさらに充実させる。

・保育所の拡充と質の向上に取り組む。
・子どもルームの拡充やシングルマザーへの就労支援を行う。
・母子家庭だけでなく、父子家庭にも援助を行う。

・商店街支援事業をより利活用しやすい制度になるように工夫し、頑張る商店街を強力に支援する。
・臨時雇用の更なる創出や雇用に関する窓口の一本化を行う。
872仕様書無しさん:2009/06/15(月) 07:49:24
>>868
最近の文系管理職はかなりの率で高度情報処理技術者資格持ってる
税理士とか会計士の資格とるのに比べたら
このくらいの資格試験は勉強したらできるレベルなんだろう
873仕様書無しさん:2009/06/15(月) 08:15:38
この会社の面接行かない方が良いよって所あったら教えて!
交通費も馬鹿にならないので無駄足したくないのです。
874仕様書無しさん:2009/06/15(月) 08:23:12
お前はアホか?
875仕様書無しさん:2009/06/15(月) 09:12:47
○本総○〜って所。
面接官の「あなたはこういう人でしょ?」みたいな分析がめっちゃウザイです。
業務内容もつまらないです。
876仕様書無しさん:2009/06/15(月) 09:45:44
ガタガタ言ってないでバイトにでも行け
877仕様書無しさん:2009/06/15(月) 10:02:03
今日もみみずと格闘する1日が始まるよ
878仕様書無しさん:2009/06/15(月) 10:27:47
>>873
転職支援会社、人材紹介会社
派遣、日雇い登録

この手の会社は登録した人数で会社のランクが決まるから
登録だけはいつでもウェルカム
しかし、今行ってもまともに紹介してもらえない
879仕様書無しさん:2009/06/15(月) 10:37:03
バイトOKな会社なら良いけど駄目な会社もあるだろw

これ見つかると厄介

失業給付金貰ってたらバイトもできねーしな。
880仕様書無しさん:2009/06/15(月) 11:18:46
畑の雑草とりいってきた。

夫婦の会話が増えた気がする。
午後からは2人でホームセンターへ苗を見に行く。
881仕様書無しさん:2009/06/15(月) 11:20:56
良い話ですね(T_T)
882仕様書無しさん:2009/06/15(月) 11:54:13
商品価格を考えれば手間隙かけても補助金を勘定に入れても割りに合わないのは自明の理なんだよね
それでいて手を抜くとひどいことになる(T_T)

大体農耕に関しては日本だって2500年分のノウハウがあるんだから
現代のプロの生産効率に素人が敵うはずもない
そんなプロのノウハウが人件費の安い中国に苗付きで流れるんだからもう笑うしかないね
883仕様書無しさん:2009/06/15(月) 11:59:52
助成金って待機の人数でもらえるお金増えたり減ったりすんの?
884仕様書無しさん:2009/06/15(月) 13:44:32
中国の汚染された大地に何を植えようが、日本にかなうわけがないw
885仕様書無しさん:2009/06/15(月) 15:15:29
待機の増減で変わらない気がするけど・・・

あくまでも国は社員を首にしない代わりに助成金を出してやるって事でしょ。
886仕様書無しさん:2009/06/15(月) 15:32:18
期限終わるまでに回復する会社なんてないだろ。

潰れろ潰れろ
887仕様書無しさん:2009/06/15(月) 15:33:58
もうベーシックインカムにして
このまま田舎で暮らしたい


888仕様書無しさん:2009/06/15(月) 15:35:27
今年の新人です
開発経歴がないと客先は決まらないですよね!?

例えば、JAVAでの開発経験3年みたいなやつ

助成金がもらえる200日を過ぎて会社に復帰したとしても、
リストラですかね。。 人売りITに就職したばっかりにOrz
889仕様書無しさん:2009/06/15(月) 15:38:05
>>888
もう抱き合わせ商法も難しくなってるからね。
諦めて他探しな
890仕様書無しさん:2009/06/15(月) 15:57:30
>>888
いろんな人の話だけどこの業界は構造が変わったから
景気良くなっても、昔みたいに人はいらなくなるみたいだよ。
分からないけどね
891仕様書無しさん:2009/06/15(月) 16:10:13
面接で高い給料を日本人に出すくらいなら中国人に全部やらせるわ!って言われました。
892仕様書無しさん:2009/06/15(月) 16:13:04
去年でさえ、新人で案件につけなかったの本社にゴロゴロいたけど。
開発経験ないと今は難しいかもね。

抱き合わせで、新人の単価0で去年は無理矢理押し込んでたけど。
893仕様書無しさん:2009/06/15(月) 16:21:11
人売りITの誕生理由らしきものを見つけたんで報告するっす

会社にとって必要なITの要員というのは、手がけているプロジェクトの数や年毎
のIT投資への力の入れ具合や世の中の景気に左右されるものであり、
固定することはできない。すると、柔軟性を保つために、
正社員の人数をある程度おさえ、外部への委託割合を増やすことが必要となる。
そうすれば、新しいプロジェクトが立ち上がっても、社外から必要な要員を調達し、
終了と共に解雇規制にはばまれることなく、確保した要因をリリースできる。
894仕様書無しさん:2009/06/15(月) 16:29:26
>>893
つまり俺らはプロジェクト毎の使い捨て要員ってワケだな
895仕様書無しさん:2009/06/15(月) 16:35:41
んな誰でも知ってるようなことを嬉しそうに言われても
896仕様書無しさん:2009/06/15(月) 16:37:27
開発はオフショアで海外に任せて、受け入れテストをする要員の方が大事みたいです。
海外の行間を読まないプログラムに対して、日本でしっかりチェックみたいにね。

って言われたことある
897仕様書無しさん:2009/06/15(月) 16:44:23
>>893
自分が知らなかっただけさ
この業界の奴らはみんな知ってる
898仕様書無しさん:2009/06/15(月) 16:55:00
>>897
マテマテ、知ってても認めたくない人もいるんだぞ!ww
899仕様書無しさん:2009/06/15(月) 17:15:59
>>896
>開発はオフショアで海外に任せて

もはや、そんなレベルじゃないだろ。
日本国内のどこのプロジェクトルームに行っても、
甲高い金切り声の特徴のある中国人の会話が、否応無く耳に入ってくる。
900仕様書無しさん:2009/06/15(月) 17:20:35
海外とのブリッジ役も兼ねているからね。

やつら賃金安いし、技術力もあるし、日本語堪能だし、いくらでもタフに仕事するから企業の捨て駒としては最高だよなw
901仕様書無しさん:2009/06/15(月) 17:36:16
>>893

なんだこの坊やは…
902仕様書無しさん:2009/06/15(月) 17:37:54
>>898
だったらなおのこと>>893の嬉々とした様子がムカつくだろ
正直人格攻撃したくてたまらない
903仕様書無しさん:2009/06/15(月) 18:14:57
人格攻撃とは、相手の主張に対し相手の人格を攻撃することによって、
相手の主張は間違っているとする論法です。
904仕様書無しさん:2009/06/15(月) 19:05:43
うちの新人は3人ほど4月からプロジェクトに参加させて、その開発終わった後の
仕事も決まってるのに、先がなさそうって言って辞めちゃいそう…
905仕様書無しさん:2009/06/15(月) 19:31:57
じゃ代わりに俺が入ってやるぞ
906仕様書無しさん:2009/06/15(月) 19:36:46
来月も待機みたいでよかった!
妻も今の生活満足してるみたいだし

明日は雨なら畑行かずに家でエンドウ豆の筋取る予定

もう都内の自宅マンションも賃貸にしちゃおうかな。

今月はボーナスだし。なぜか1.5×給与×0.6だけど
907仕様書無しさん:2009/06/15(月) 19:50:14
>>905
教育用だぞw
908仕様書無しさん:2009/06/15(月) 20:26:18
>>875
それ会社の情報じゃなくて
あんたの配属された部署特有のことでしょ
909仕様書無しさん:2009/06/15(月) 20:29:55
>>896
1年前、テストのプロになりませんか?って声がかかったときに
開発したいって断ったんだけど、
今思えばテストを管理するプロになってれば
オフショア開発の受け入れの仕事やりまくりだったわけか
失敗したかね・・・
910仕様書無しさん:2009/06/15(月) 21:56:17
心配するな
なってたのは外国人でもできるテスターのほうだ
911仕様書無しさん:2009/06/15(月) 22:48:10
>>902
そんな事で人格まで攻撃したくなるのか?
なんかちっこい奴だなww

カルシウムとれ!
912仕様書無しさん:2009/06/15(月) 22:49:25
助成金って200日までなの?
社員1人につき200日?
913仕様書無しさん:2009/06/15(月) 22:50:35
>>910
単体テスターか?ww
914仕様書無しさん:2009/06/15(月) 22:51:46
>>912
なぜ、そんなに助成金を気にする?
915仕様書無しさん:2009/06/15(月) 22:56:02
200日も只飯食らいさせておくわけにはいかねえな。
916仕様書無しさん:2009/06/15(月) 23:47:22
助成金は税金だ
917仕様書無しさん:2009/06/16(火) 08:21:55
さーて、今日は何しようかな?
918仕様書無しさん:2009/06/16(火) 11:00:20
今日はこれからバイトの面接に行ってきます
この面接が駄目だったら、登録制の日雇いバイトしかないかな
長期のバイトは自宅待機終了までだと落とされるんですよね(汗
919仕様書無しさん:2009/06/16(火) 13:54:33
待機になって一ヶ月半経つけど、もう復帰することに不安を感じるようになった。
920仕様書無しさん:2009/06/16(火) 14:04:41
この業界、そういう真面目な人が多いよね。
俺は昔1年ブランク作ったけど、もともと適当に仕事していたからか
割とすんなり復帰できたよ。
921仕様書無しさん:2009/06/16(火) 15:05:16
正確性が要求される仕事だから、細かく真面目な人が多いと思う。
922仕様書無しさん:2009/06/16(火) 15:51:19
正確性が要求されない仕事のが少ないと思うがw
923仕様書無しさん:2009/06/16(火) 15:56:45
世の中には仕事が速い人がいるけど
そういう人は雑なんだよね
それでいい仕事もたくさんあるけど
コンピュータの仕事はそうはいかない
924仕様書無しさん:2009/06/16(火) 16:14:28
真面目なのは良いが、融通がきかないのが多い。
925仕様書無しさん:2009/06/16(火) 16:25:09
>>919
俺は3ヶ月だ。同じく不安だよ。
長い人はどれぐらいの期間、待機してるんだろう?

>>924
 状況にもよるが、融通をきかすと破綻を招く場合がおおい
926仕様書無しさん:2009/06/16(火) 18:21:01
本人は真面目だと思ってるが、単に原理主義的思考しかできない奴だったりするんだよな。
927仕様書無しさん:2009/06/16(火) 18:54:54
>>918
自宅待機終了=クビだと仮定すれば
長期のバイトも受けられるぞ!
928仕様書無しさん:2009/06/16(火) 19:31:02
>>925
お前みたいなのが多いと面倒になるんだよ。
破綻って…
929仕様書無しさん:2009/06/16(火) 21:03:43
7月から復帰することになった
自宅待機の期間は2ヶ月だった
6月はずーっとバイトしてたからプログラムできるか超不安
930仕様書無しさん:2009/06/16(火) 21:38:58
>>929
2,3日はなまってること覚悟しといたら大丈夫
1週間後には普通か寧ろちょっと俯瞰で見れたり冷静さとかがプラスされてる
931仕様書無しさん:2009/06/16(火) 22:07:48
報道ステーション 「女キャリア局長」 part1
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1245155538/678

ラブホのアルバイト
そんなに楽ではないよ。

受付だけをやらされるわけ、ないでしょ!

自分は1日でやめた理由は、ベットメイキングに行ったとき、
ベットの上にう〇こがあったからです。
しかも、薬ではなく浣腸によるものらしく、
最悪な状態、かたずける身になってほしいよ。
仕事を紹介してくれた先輩はそんなことはめったにないといわれたけど。
一生に2度もあってほしくないですよ、見ず知らずのものを処分するのは。
932仕様書無しさん:2009/06/16(火) 23:39:51
みんな待機中なのに給料出てるんだ、羨ましい。
うちの会社出ないからバイトしてるけど、正社員なのに給料出ない会社って
辞めるべきかな。
933仕様書無しさん:2009/06/16(火) 23:42:20
>>932
やめるべき
というかその会社は問題です。
934仕様書無しさん:2009/06/17(水) 00:01:03
>>933
そうですよね・・・。
調べてみると待機中でも給料の6割は支払う義務があるみたいだけど、
やっぱり転職を考えるべきですよね。
935仕様書無しさん:2009/06/17(水) 00:11:58
俺、出張ホストで初デビューしてきました!
936仕様書無しさん:2009/06/17(水) 00:15:36
>>935
何分コースですか?どの地域ですか?
937仕様書無しさん:2009/06/17(水) 00:16:19
2時間 千葉です
938仕様書無しさん:2009/06/17(水) 00:18:18
>>932
その会社、違法じゃん。
939仕様書無しさん:2009/06/17(水) 00:41:09
>>932
契約書みなおしてみ?
正社員じゃなくて契約社員じゃね?
940仕様書無しさん:2009/06/17(水) 05:28:01
6月下旬から現場復帰決定。

でも元請けから金を貰えるのは7月分からとの事で、
「悪いが6月は自宅待機扱い(給料6割)のままで、交通費のみ支給。
 残業発生分は7月分に上乗せする。但し、残業単価は給料6割ベースからの
 算定。」と言われた。

今のご時世だから、まあ、しょうがないな。。
941仕様書無しさん:2009/06/17(水) 06:10:44
先週から待機してるけど贅沢しなければ5年は無職でも食っていけるな。
待機だし手取りは0でもいいっすよww とでも言ってみるか…?
942仕様書無しさん:2009/06/17(水) 07:07:52
>>932
辞めるべきだ!
943仕様書無しさん:2009/06/17(水) 09:51:15
つか、なんでブラック社蓄どもは無給なのに労基署に駆け込むなり、司法書士に相談するなりして
不払い分を回収しようとしない訳?最悪だよお前ら。一人前の口を利いてんじゃねぇよ。

>>941
一番稼いでおかなければならない年齢でその思考なら終わってるぞ
944仕様書無しさん:2009/06/17(水) 10:34:35
結婚して家買って子供作るっていう夢をあきらめたら
気持ちが少し楽になったw
親に孫を見せられないのが気がかりだけど。。
945仕様書無しさん:2009/06/17(水) 10:43:28
>>944
その気持ち分かります。
欲しいものを手に入れるために努力するより、
欲しいものをあきらめてマターリ生きていく方が楽ですよね。
946仕様書無しさん:2009/06/17(水) 10:48:07
>>943
そこまでする奴はいないw
お前の最悪の基準がわからんww
947仕様書無しさん:2009/06/17(水) 10:51:06
最近の会社は、履歴書も返却しなくなったな・・・
948仕様書無しさん:2009/06/17(水) 11:01:51
切手代もきついんだろう
949仕様書無しさん:2009/06/17(水) 11:21:19
自社待機3ヶ月で今の会社を卒業(解雇)です(^^)
950仕様書無しさん:2009/06/17(水) 11:58:45
>>946
無給の会社に「所属」し続けるお前のが理解不能だボケ
951仕様書無しさん:2009/06/17(水) 13:37:22
>>950
お前の理解力がわからんww
952仕様書無しさん:2009/06/17(水) 13:38:13
>>951
激しく同意
953仕様書無しさん:2009/06/17(水) 13:49:04
>>951
950のような奴は無視しとこ。構って欲しいだけ
954仕様書無しさん:2009/06/17(水) 14:22:24
次スレくらい立てとけ950w
955仕様書無しさん:2009/06/17(水) 19:33:42
厳しい世の中だね
956仕様書無しさん:2009/06/17(水) 22:53:50
なるほど、自宅待機になるだけの理由があるんだなw
957仕様書無しさん:2009/06/17(水) 22:55:18
このペースで950でスレ立てとか早漏にもほどがあるだろ
958仕様書無しさん:2009/06/17(水) 23:08:20
親がいなくなって家賃も払えなくなったら
なんか犯罪犯して刑務所で食べてくって発想も
なんだかむちゃくちゃな発想じゃない気がしてきた
959仕様書無しさん:2009/06/17(水) 23:16:07
>>958
それは他の国じゃ普通の発想
ただキリスト圏は寄付の精神があるからそこまで酷くないし
仕事のやり直しは、いくらでもできる

できないなら犯罪をやるのも仕方が無い
960仕様書無しさん:2009/06/18(木) 01:27:34
>>959
だって、税金で食わせてもらえるし
中で仕事もあるんでしょ?
961仕様書無しさん:2009/06/18(木) 09:04:48
>>958>>960
つか、樹海逝ってくんない?
社会の邪魔。
962仕様書無しさん:2009/06/18(木) 10:26:26
ねぇねぇ、樹海で何すんの?
963仕様書無しさん:2009/06/18(木) 10:29:09
青姦
964仕様書無しさん:2009/06/18(木) 12:09:14
親が亡くなったら自分もいなくなって良い
行き続ける必要ないなー
965仕様書無しさん:2009/06/18(木) 12:14:50
前向きに行こうぜ!!
966仕様書無しさん:2009/06/18(木) 12:16:08
いつか死ぬことばかり考えちまうんだよな
よくない

967仕様書無しさん:2009/06/18(木) 15:36:28
暇すぎてWEBサイト二個作った。
三個目を作るべきか。
968仕様書無しさん:2009/06/18(木) 15:58:45
見せて
969仕様書無しさん:2009/06/18(木) 17:04:50
ねぇねぇ、青姦て何?
970仕様書無しさん:2009/06/18(木) 18:54:12
大自然の中で
971仕様書無しさん:2009/06/18(木) 18:55:25
ケツマンコ掘られるバイトにでも行けよ
972仕様書無しさん:2009/06/18(木) 19:24:39
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ       たのしい自宅待機
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ
973仕様書無しさん:2009/06/18(木) 20:13:15
>>967
見せてよー
974仕様書無しさん:2009/06/19(金) 00:17:29
定額給付金が振り込まれた
975仕様書無しさん:2009/06/19(金) 03:02:49
東京新聞 IT業界の実情
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/economic_confe/list/CK2009061702000144.html

>全体では社員二百人弱のうち、五十人近くが休まされているんじゃないのかな
976仕様書無しさん:2009/06/19(金) 09:58:57
>975
それにしてもマルクス再評価って…
いかにも、東京新聞らしい記事ですな
977仕様書無しさん:2009/06/19(金) 10:30:54
歴史に否定された社会主義とかありえねーw
978仕様書無しさん:2009/06/19(金) 11:05:10
【年齢】  29歳
【会社の規模】  20人
【入社年数】  4年
【勤務地】名古屋 
【職種】 PG
【主要スキル】Java PHP VB Oracle 英語 北京語 (語学はどちらも親の海外赴任
に帯同していた時に覚えただけなので、仕事で使ったことは無し)
【通常月収】 額面 220K / 手取り 170K
【待機中月収】 額面 140K / 手取り
【待機開始日】  6月 1日 予定
【待機予想期間】 未定
【待機中の予定】 Oracle系の資格を取ろうと検討中
【コメント】 前の取引先から転職しないかとオファーがきてます。 しかし入社後即
中国かインドに駐在が条件・・・。
今の会社だと語学は何の役にも立たないし、スキルのうちにも数えてく
れないので、オファー内容には興味はあるんだが・・・。
ニートだった漏れを拾ってくれた会社に恩義もあるので、なかなか転職
に踏み切れない。
979仕様書無しさん:2009/06/19(金) 11:43:21
多分、それ技術が期待されているのではなくて、単なる海外とのブリッジ役だね。
技術はインド・中国は高いよ。
980978:2009/06/19(金) 11:58:17
待機開始日書き間違えた orz 7/1からです。
しかしいまも社内待機状態で、まったく仕事ナス。

>>979
そうです職種はブリッジSEになるようです。
漏れ自信微妙な年齢(そろそろ結婚したい)なのと、いまだコード書くのが好きなの
で、悩ましいところ。
でも待機が半年以上になるなら、あきらめてインドでもどこでも行くかもしれん。
981仕様書無しさん:2009/06/19(金) 12:14:07
技術力の高い中国人や、インド人は少なくないだろうが、本国にいてコーダーだけ
やってるのなんてほとんどいないだろ。
982仕様書無しさん:2009/06/19(金) 12:48:14
海外では、コーダーオンリーは多いよ。
奴ら仕様書に書いてある通りにそのまま作る。

途中で仕様書の矛盾に気づかない。
だから受け入れテストでバグが多い、
983仕様書無しさん:2009/06/19(金) 12:52:55
>>982
仕様書の矛盾って、そんなんあるほうが悪いだろ。
奴らは忠実に下僕作業をこなしてるだけだ。
984仕様書無しさん:2009/06/19(金) 12:55:14
【年齢】27歳
【会社の規模】250人
【入社年数】9年
【勤務地】東京
【職種】PG
【主要スキル】Java PHP perl python C#
【通常月収】  額面 400K / 手取り 300K
【待機中月収】 額面 300K / 手取り 220K
【待機開始日】4月1日
【待機予想期間】
【待機中の予定】
【コメント】
転職しようかなーとか思ったら大卒で足切られる
どうせ仕事もないし学校行った方がいいのかなあ
985仕様書無しさん:2009/06/19(金) 13:12:36
買い手市場なのは確かだが、勘違いされては困るがプログラマは学歴で出来るものではない。最後は感と経験が勝負だから食い込める分が必ずある。
986仕様書無しさん:2009/06/19(金) 13:25:05
なんというか、スタートラインにすら立てない感じなんだよな
まあ時間は腐るほどあるしもうちょっと探してみるか
987仕様書無しさん:2009/06/19(金) 16:56:44


            /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
988仕様書無しさん:2009/06/19(金) 17:48:33
今は人余りだから余計に要求レベルが高くなってるのかな
989仕様書無しさん:2009/06/19(金) 17:58:27
実際に使ってる社員より高いレベルを欲しがってると思われる
990仕様書無しさん:2009/06/19(金) 18:04:09
プログラマから見て↓みたいのどう思う?
名作『ぼくのなつやすみ』にパクリ疑惑浮上でGK冬休みwwwww
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1245389480/
991仕様書無しさん:2009/06/19(金) 18:12:33
給料50万円減、ボーナスゼロ 住宅ローンの“6月危機”

給料の目減りやボーナスの削減は加速している模様、中間層と呼ばれる人々は
今の生活を捨てざる終えない状況まで追い込まれている模様
今回のサブプライムからの危機で給料もらって食費で終わるようになるかも
なんて書きましたが、まさに現実フェーズに入ってきたと思われます

もうこうなったら価値観を変えるしかない。持家も車も結婚も葬式も
ゆとり生活も、全部あきらめてしまえばいい。それで経済がさらに縮小
するかもしれませんが、そんなことは言ってられない。大体、庶民が
車や30年のローンを使って家を買うこと自体がおかしな事だったと
思えばいい。そんなもん全部捨てたほうが幸せかもしれない
今までは「幸せ」の価値観は同一であり操作されてきたけど
これからは各々が哲学をもって自立すればいいんだから
ただ最低限の生活はやはり守らなければいけない
992仕様書無しさん:2009/06/19(金) 18:24:42
まさか次スレが必要になろうとは
このときは誰も想像だにしていなかったのである……

>>995任せた
993仕様書無しさん:2009/06/19(金) 18:25:26
自宅待機は7月も続くから必要じゃね?
994仕様書無しさん:2009/06/19(金) 19:14:51
俺は6月までだ
995仕様書無しさん:2009/06/19(金) 19:39:30
ふむ
996仕様書無しさん:2009/06/19(金) 19:44:09
置いときますね

■自宅待機プログラマが自宅から集うスレ その2■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1245408196/
997仕様書無しさん:2009/06/19(金) 22:11:52
うめ
998仕様書無しさん:2009/06/19(金) 22:18:16
さくら
999仕様書無しさん:2009/06/19(金) 22:26:22
ume
1000仕様書無しさん:2009/06/19(金) 22:27:03
■自宅待機プログラマが自宅から集うスレ その2■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1245408196/

ここだよー早く来てねー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。