【char】変な読み方するな その2【ちゃー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕様書無しさん
前スレ
変な読み方するな
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1172112725/
2仕様書無しさん:2007/04/22(日) 23:18:56
シャア
3仕様書無しさん:2007/04/22(日) 23:31:03
とてもプログラマー板とは思えない書き込みだらけのこの板、このスレッド。
何も得るものなどない。煽り、叩き、馴れ合いしか能のない住人達。
これが今の日本のIT産業の現状なのですね。
せめてこの板の住人が、リアル厨房だらけであったことに望みを託して、私は
この板を本日限り去ることを決心いたしました。皆さん、がんばって勉強して
立派な大人になってください。さようなら。
4仕様書無しさん:2007/04/23(月) 00:00:09
両端に【】が付くスレは例外なく厨房臭い
5仕様書無しさん:2007/04/23(月) 00:12:17
かといって「きゃー」だとアレなので「きゃらくたー」と呼ぶ
6仕様書無しさん:2007/04/23(月) 00:38:27
統一性持たせるんなら「ちゃーくたー」じゃね?
7まんもすらっぴー:2007/04/23(月) 01:25:19
しーはー

大安を「おおやす」
MacOSを「まっこす」
コンパイラを「こんあぴら」
8仕様書無しさん:2007/04/23(月) 02:51:38
俺は character はキャラクタだが char ならチャーだな
9仕様書無しさん:2007/04/23(月) 03:29:28
ttp://d.hatena.ne.jp/akaiho/20070224/1172340630
今までキャラで迎合していたが、今日からは堂々とチャーでしばこう。
あと

DLL→でるる
URL→ゆるる
C++→しーぷるぷる

を推奨したい。是 非 と も。
10仕様書無しさん:2007/04/23(月) 20:55:03
かわいいw
11仕様書無しさん:2007/04/23(月) 20:58:28
charをキャラと読むのは日本人ぐらい。
一般的な読み方を間違いのように書いているスレタイは、
間抜けさを晒している点で、むしろ、このスレに相応しい。
12仕様書無しさん:2007/04/23(月) 21:01:23
前スレの後半に多かったスペルミス関係は、他スレがあったので張っておきます。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1111139540/
13仕様書無しさん:2007/04/24(火) 00:39:56
>C++→しーぷるぷる
「C++」がパックマンに見えた私はそろそろ限界かも...
14仕様書無しさん:2007/04/24(火) 01:13:35
ここは日本なんだから、職場で専門用語にカタカナ使うのやめようぜ。
15仕様書無しさん:2007/04/24(火) 02:59:13
>>14
外来語に全て訳語を決めるのか?
中国みたいに。
16仕様書無しさん:2007/04/24(火) 03:41:43
そのほうがぱっ見て分かり易くなるかもしれない。

その昔レイテンシの意味を知ったとき「遅延でいいじゃん」て思った。
17仕様書無しさん:2007/04/24(火) 04:00:05
「遅延」って言うと不快な感じがする
待たされてるイメージ
18仕様書無しさん:2007/04/24(火) 09:28:58
ねえ、cronってなんて読むの?
クーロンだと思ってたんだけど、まわりがクローンクローン言ってるんだが。
19仕様書無しさん:2007/04/24(火) 12:32:43
俺ならクロン
20仕様書無しさん:2007/04/24(火) 13:17:12
「プログラマ」⇒電子算術士?

レベル5デスマ
21仕様書無しさん:2007/04/24(火) 14:28:40
0 . C
22仕様書無しさん:2007/04/24(火) 20:43:37
>>18
俺はクーロンと読んでるが、稀にシーロンていう人もいる。
クローンは無いよね・・。
23仕様書無しさん:2007/04/24(火) 21:10:41
フランスは徹底してたよな。

logiciel = software
materiel = hardware

日本だと 算譜 とかあったが。

24仕様書無しさん:2007/04/24(火) 21:12:04
>>23
いまはあんまり徹底せずチャンポンになってるらしい。> フランス
25仕様書無しさん:2007/04/24(火) 23:05:54
ここに今タムケンがいる
26仕様書無しさん:2007/04/25(水) 01:07:27
>>9
DLL→どりる

これだけは譲れん
27仕様書無しさん:2007/04/25(水) 02:50:30
>>26
むむむ、グーグル勝負だ!

> DLL どりる の検索結果 93 件中 日本語 のページ 1 - 93 件目 (0.56 秒)
> DLL でるる の検索結果 27 件中 日本語 のページ 1 - 27 件目 (0.28 秒)
('A`)
2827:2007/04/25(水) 03:28:53
あ、「どりる」は一般名詞なのでヒット率高いっぽ。

既出だけど自分もenum(erator)はイーナムって呼んでる。
昔BASICで行番号をリナンバリングするときにRENUMとか
やってたらしいので、それにリスペクトされて。
29仕様書無しさん:2007/04/25(水) 08:28:43
>>17
実際そうだけどな。

たとえば理想的な組み合わせ論理回路の応答時間は0。
出力が安定するまでにかかる時間は遅延に他ならない。
30仕様書無しさん:2007/04/25(水) 18:52:43
enum イニューム
puts プッツ
31仕様書無しさん:2007/04/25(水) 20:45:24
>>29
いや、仕様でなくてトラブルっぽく響くのよ遅延って言葉が
32仕様書無しさん:2007/04/25(水) 21:04:08
やっぱコレだな
  DLL どぅるる の検索結果 約 107 件中 1 - 20 件目 (0.36 秒)
33仕様書無しさん:2007/04/25(水) 21:07:40
「だりら」だと思うんだが、超少数派。
34仕様書無しさん:2007/04/25(水) 21:56:12
>>31
なんかよくわからん言語感覚してるな君は。

「レイテンシ」という言葉に「遅延」に感じるほどの否定的な感じを感じないとしたら
それは単に君が「レイテンシ」という言葉の使われ方をよく知らないだけだって。

あるいはよく知らないのは「遅延」の方かもしれんが。
35仕様書無しさん:2007/04/25(水) 22:12:38
めるげ







… merge
3631:2007/04/25(水) 22:14:54
>>34
じゃあ「3時間の遅延」もレイテンシ?
37仕様書無しさん:2007/04/26(木) 01:33:32
>>32
ジョジョっぽくない?

SIer、iter(ator)は発音不能な予感。
38仕様書無しさん:2007/04/26(木) 08:04:27
しあー いたー
39仕様書無しさん:2007/04/26(木) 11:41:22
charを実際にちゃーと読むかどうかは置いといて

変な読み方に変わりはないわな。どこか幼児語っぽい響きがある。
40仕様書無しさん:2007/04/26(木) 11:51:14
WinProc→うぃんぷろっく
41仕様書無しさん:2007/04/26(木) 12:57:53
>>40
変か?
42仕様書無しさん:2007/04/26(木) 19:53:39
うぃんぷろく
うぃんぷろしー
43仕様書無しさん:2007/04/27(金) 03:16:17
cpp:しぷぷ
dll:でるる
NULL:ぬるる

何か違う
44仕様書無しさん:2007/04/27(金) 08:44:49
wrapperを「わっぱー」

脱力した。
45仕様書無しさん:2007/04/27(金) 16:33:30
>>44
バーガーキングか。

Proxyを「プログジー」と読まれた時はProdigyを連想した。
46仕様書無しさん:2007/04/27(金) 16:43:25
>>45
その流れでいうと、Firefoxを「ふぃれふぉx」だな。

ふぃれおふぃっしゅかあああ
47仕様書無しさん:2007/04/28(土) 23:13:18
method 「めそ」
48仕様書無しさん:2007/04/29(日) 10:24:18
muscle まそ
missile みそ
49仕様書無しさん:2007/04/29(日) 13:43:31
>48
みそはグラディウスを思い出すなw
50仕様書無しさん:2007/04/29(日) 14:20:39
アル・トネリコ(PS2ゲーム)には、火属性攻撃をする使い捨てアイテム
で「メッソー」(カタカナで)というのが出てくる。
51仕様書無しさん:2007/04/29(日) 18:49:51
XML くそもる
52仕様書無しさん:2007/04/29(日) 18:53:34
LISP  ライスプ
53仕様書無しさん:2007/04/29(日) 19:07:24
>>52
富士AIR?
54仕様書無しさん:2007/04/30(月) 11:35:05
DirectXを「でぃれくてぃくす」って読む奴がいるとかってどこかで読んだ
55仕様書無しさん:2007/04/30(月) 13:31:30
>>53
富士エアー ダィ好き
56仕様書無しさん:2007/04/30(月) 17:55:12
>>54
ウチの職場に「ディレクテックス」って読むヤツなら居る
57仕様書無しさん:2007/04/30(月) 18:10:20
Direct = ダイレクト
Director = ディレクター

なんでなんだぜ?
58仕様書無しさん:2007/04/30(月) 19:11:35
redirectを家にある2冊の英和辞書で引いたんだが、載ってない辞書が1、
載ってる辞書はリーダーズで、発音記号書いてなかった。ただ、アクセン
トは2つめのeにあったのでリダイレクトじゃなくリディレクトと読むのが
正しいのかな。

方向という意味の direction は ディレクション。
読者を間違った方向に誘導する misdirection はミスディレクション。
59仕様書無しさん:2007/04/30(月) 19:15:12
gooの directにはディレクト・ダイレクト両方の発音記号がある。

directive はディレクティブと読むのが普通だな。
direct current(直流)はダイレクトカレント。
60仕様書無しさん:2007/04/30(月) 21:03:31
director:ダイレクトール
ディズニー映画で出てくる発音
61仕様書無しさん:2007/04/30(月) 21:05:39
misdirection を「監督のミス」だと思ってる知り合いがいたなぁ。
62仕様書無しさん:2007/05/01(火) 05:47:42
おまえらのせいで心配になってきたぞ
DirectXは「だいれくとえっくす」でいいんだよな?
63仕様書無しさん:2007/05/01(火) 06:07:16
は? 何言ってんの
でぃれくてっくすに決まってるだろ!
64仕様書無しさん:2007/05/01(火) 07:58:10
ミスディレクションは弾幕だろ?
65仕様書無しさん:2007/05/01(火) 08:46:14
女優のディレクションさんがどうしたって
66仕様書無しさん:2007/05/01(火) 21:10:16
昔 リヌクス っていってた俺がいる…
少数派だったんだなぁ…
67仕様書無しさん:2007/05/02(水) 00:29:52
俺は今でもライナックスだぞ
68仕様書無しさん:2007/05/02(水) 20:37:33
UMLはとりあえず埋まると読んでる
69仕様書無しさん:2007/05/03(木) 08:04:22
「うむり」
70仕様書無しさん:2007/05/03(木) 08:57:48
UMLはユーエムエルだな
たったこれくらい口動かそうぜ
71仕様書無しさん:2007/05/03(木) 13:22:12
ユミール
72仕様書無しさん:2007/05/03(木) 18:53:26
うめる
73仕様書無しさん:2007/05/03(木) 19:23:03
たむけんのせいでちゃーがネタに聞こえてしまう
74仕様書無しさん:2007/05/04(金) 05:39:52
>>73
あれ、たむけんの子供がやってたのを
ヤツがパクったんだよな確か
前に何かで子供出てきたが、本家「ちゃー」はそれなりに和むw
たむけんのはキモいだけ…www
75仕様書無しさん:2007/05/06(日) 15:17:36
じゃあerrはえろろだね。
76仕様書無しさん:2007/05/06(日) 17:49:37
>>75
軍曹乙
77仕様書無しさん:2007/05/10(木) 00:12:40
serialize シリアナライズ
journal ジャアナル
78仕様書無しさん:2007/05/10(木) 01:01:14
>>77
アッー!
79仕様書無しさん:2007/05/10(木) 04:12:45
アナライザーやアナリストにもドキドキ
80仕様書無しさん:2007/05/10(木) 17:05:52
81仕様書無しさん:2007/05/11(金) 01:04:35
デコンストラクタ
82仕様書無しさん:2007/05/11(金) 17:58:50
GUI
1.ぐい
2.がい
3.じーゆーあい

どれ?
83仕様書無しさん:2007/05/11(金) 18:26:34
>>82
げいうー
84仕様書無しさん:2007/05/11(金) 18:28:51
>>83
まじ? 「ぐいうー」じゃなくて?
85仕様書無しさん:2007/05/11(金) 21:07:29
英語のセッションとかでは「ぐぅいー」と聞こえるな。
それは認めるとしても、SQLを「しーくぇる」と読むのは勘弁してくれ。
86仕様書無しさん:2007/05/11(金) 22:06:16
SQLの元になった言語がシークェルだっけ?
87仕様書無しさん:2007/05/11(金) 22:15:44
>>82
げーうーいー
88仕様書無しさん:2007/05/12(土) 16:40:15
width=ウィドス
height=ヘイト
89仕様書無しさん:2007/05/12(土) 16:51:41
>>88
widthはどこがおかしいの?
まあウィドゥスと言ってほしいんだろうけど許容範囲だろ
heightは明らかにおかしい
90仕様書無しさん:2007/05/12(土) 16:58:08
>まあウィドゥスと言ってほしいんだろうけど許容範囲だろ
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
http://dic.yahoo.co.jp/audio/00100106.WAV
91仕様書無しさん:2007/05/12(土) 17:04:46
8時だョ!全員集合 (出演:いかりや長介 ほか)
9289:2007/05/12(土) 17:33:43
>>90
まさかウィズ(with)と言えってこと?
それ、dも発音してるのが聞こえないの?
耳おかしいんじゃないの?
93仕様書無しさん:2007/05/12(土) 17:35:14
訂正。
まさかウィズと言えってこと? withとごっちゃになっちゃうよ
94仕様書無しさん:2007/05/12(土) 17:40:03
あい へいと ゆー!
あい へいと ゆー!
95仕様書無しさん:2007/05/12(土) 17:45:04
ウィッ〜ス!
96仕様書無しさん:2007/05/12(土) 17:54:10
長さんは「おいっす〜」だよ
97仕様書無しさん:2007/05/12(土) 17:56:33
>>96

おいっす〜
98仕様書無しさん:2007/05/12(土) 17:57:14
へいっとくしッ
カトちゃんペッ
99仕様書無しさん:2007/05/12(土) 18:31:15
シャズナブルと略すのは、つくづくやめてほしい。(匿名希望。重機運転手)
100仕様書無しさん:2007/05/12(土) 20:47:54
heightってなんて言うの?
101仕様書無しさん:2007/05/12(土) 22:48:23
ヘイグヒット
102仕様書無しさん:2007/05/12(土) 22:49:55
>>100
ヘィ!グヒト

と言ってる人を一人だけ知っている。
103仕様書無しさん:2007/05/13(日) 01:50:50
はいぐふとぅ
104仕様書無しさん:2007/05/13(日) 02:00:02
はいと
105仕様書無しさん:2007/05/13(日) 02:06:44
>>156
ハイド
106仕様書無しさん:2007/05/13(日) 02:16:34
>>155
ジキル
107仕様書無しさん:2007/05/13(日) 03:08:34
>>155>>156に期待
108仕様書無しさん:2007/05/13(日) 08:13:06
ttp://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/RDT261WH.html
このページに出てくる「バンドウィズスバランス構造」というのも多分widthなんだろうなぁ。
109仕様書無しさん:2007/05/14(月) 14:04:58
CUIがキュイなんだからGUIはギュイだろ。
110仕様書無しさん:2007/05/14(月) 16:25:15
ぎょい
111仕様書無しさん:2007/05/14(月) 21:13:24
CUIはクイだからGUIはグイだ
112仕様書無しさん:2007/05/14(月) 21:44:49
御意
113仕様書無しさん:2007/05/14(月) 22:59:39
buffer=ぶっふぁー
114仕様書無しさん:2007/05/15(火) 01:32:00
頭が痛くなったのでブッファーリン飲みます
115仕様書無しさん:2007/05/15(火) 04:34:49
ファイルサイズが大きくなってきたのでフゥーフッフーマン圧縮しようかな。
116仕様書無しさん:2007/05/15(火) 08:42:24
>115
ラマーズ式の呼吸法みたいだな
117仕様書無しさん:2007/05/15(火) 12:51:20
RSSは?

あーるえすえす。
らすす。
らーす。
らすー。
らすず。
118仕様書無しさん:2007/05/15(火) 13:35:03
あーらえさっさ
119仕様書無しさん:2007/05/15(火) 13:49:46
バージョンによって呼びわけ。
こばると
うらん
ちーたん

あとむ
120仕様書無しさん:2007/05/16(水) 01:24:05
DivXをディブエックスかデイベックスにしようか迷ってるんだが
121仕様書無しさん:2007/05/16(水) 02:11:49
ディヴィクスじゃないのか?
122仕様書無しさん:2007/05/16(水) 07:27:08
>>120
前者に一票
123仕様書無しさん:2007/05/17(木) 18:18:02
俺はディヴィ「ッ」クス派
124仕様書無しさん:2007/05/17(木) 18:59:15
>>120

ディヴィイッキス
125仕様書無しさん:2007/05/17(木) 20:27:32
DivとXの間に母音が無いのにどう発音するかを勝手に決めてはならない
[Div] [X] というふうに2かたまりに分けるのが適当だろう
よって でぃぶ・えっくす
126仕様書無しさん:2007/05/17(木) 20:28:16
>>124
それは加トちゃんくしゃみでつか?
127仕様書無しさん:2007/05/17(木) 20:55:25
ブーちゃん、デブ・・・

   ィイッックシ!

カトちゃん、ぺっつ。
128仕様書無しさん:2007/05/17(木) 22:51:51
>>125
X はエックスやイクスと読む限り頭は母音
Div は子音で終わる
となるとそれらは繋げて読むのは対して不自然じゃないと思うぞ

ゼクスと読むなら別だが
129仕様書無しさん:2007/05/17(木) 22:54:42
除十 ジョッジュー
130仕様書無しさん:2007/05/18(金) 07:59:37
一単語として読むなら「でぃぶくすと読むべきだ
ところがXが大文字表記である以上一単語としての繋がりを拒否している
よって「でぃぶ、えっくす」
131仕様書無しさん:2007/05/18(金) 08:33:18
ところで公式には何て読むことになってるの?
132仕様書無しさん:2007/05/18(金) 09:20:09
デブクソでない事だけは確か
133仕様書無しさん:2007/05/18(金) 14:00:11
134仕様書無しさん:2007/05/18(金) 23:06:45
Excel=イクセル



エクセル派の俺が間違っているのか
135仕様書無しさん:2007/05/19(土) 10:36:36
ああ、もちろん大間違いだ。
136仕様書無しさん:2007/05/19(土) 21:10:22
eclipse
イクリプス
エクリプス

どっち?
137仕様書無しさん:2007/05/19(土) 22:43:33
>>136
ユーカリプタス
138仕様書無しさん:2007/05/20(日) 01:20:29
>>136
エイクリップス

直訳するとキス魔だ。
139仕様書無しさん:2007/05/20(日) 02:30:03
exit をイグジットと読むのは間違い
140仕様書無しさん:2007/05/20(日) 03:35:12
え〜くしっ
141仕様書無しさん:2007/05/20(日) 16:29:47
Exifを「イグジット」と読んじゃった人ならみたことがある。
142仕様書無しさん:2007/05/22(火) 08:56:56
俺の上司は「エグジフ」と言ってた
143仕様書無しさん:2007/05/22(火) 21:50:35
>>142
ん?
144仕様書無しさん:2007/05/23(水) 07:15:13
>>142
俺は画像圧縮技術には詳しくないんだが・・・

エグジフでいいんじゃね?
145仕様書無しさん:2007/05/24(木) 12:04:58
Args

あーぐす?
あーぎゅす?
あるごす?
146仕様書無しさん:2007/05/24(木) 17:21:26
アーギュズ
147仕様書無しさん:2007/05/24(木) 17:59:35
じゃあargvはどうなるのさ
148仕様書無しさん:2007/05/24(木) 18:11:05
>>147
アーギュファイヴ
149仕様書無しさん:2007/05/24(木) 18:54:48
アーギュ・ブイ
150仕様書無しさん:2007/05/24(木) 19:14:45
>>145 >.147
アエスとアブイ
151仕様書無しさん:2007/05/24(木) 21:14:00
>>150
偶然だろうが、俺んとこの仲間内ではargc,argvをそれぞれ「あしー」と「あぶい」と呼んでる。
152仕様書無しさん:2007/05/25(金) 00:11:23
アルゴス
153仕様書無しさん:2007/05/25(金) 06:32:14
>>150
argsってのは arguments、複数形の一単語なんだから
sを独立させて言うのは間違い
argvは argument v を縮めてるだけだから
vを別に言うのはおかしくない
154仕様書無しさん:2007/05/25(金) 06:43:11
hostsを「ほすとす」とか言う輩と同類だな
でもfgetsを「えふげっつ」、sprintfを「すぷりんとえふ」
とか言っちゃうんだぜきっと(プ
155仕様書無しさん:2007/05/25(金) 07:29:49
>>153
argvはargument valuesの略だった希ガス
それからその理屈だとmallocを「まろっく」と読んではだめってことになる。
(mはmemoryの略だから独立させて言うのが正しい?)

・・・本当か?
156153:2007/05/25(金) 07:48:41
うん
俺は「えむ・あろっく」以外には読めない
周りが「まろっく」って読んでも言い返しはしないけど
でも気持ち悪いけど
用語の成り立ちをきちんと認識して読んでる人間があまりにも少ない
(一単語の語尾なのか別単語との合成語なのか)
157仕様書無しさん:2007/05/25(金) 14:17:38
>>156
人前だと語源を考えてから言うが、頭の中で「まろっく」と読んでしまうことはよくある。
args, argc, argvは悩むね。人に指差して説明する時は「引数の数」とか言うこともあるし、
人に書かせる時は「エーアールジーシー」とか言ったりする。
俺は一社にずっといるわけじゃないから、通じやすさ優先。
158仕様書無しさん:2007/05/25(金) 15:49:04
malloc() モーロック
args, argc, argv あんぐす あーぐすぃー あるぐーぶい
Exif えーいっくすいふ
exit えっくすいっと

およそ統一感というものがない。
159仕様書無しさん:2007/05/25(金) 19:28:17
いきなり吹いた
もうろくジジイかw
160仕様書無しさん:2007/05/25(金) 20:57:44
モーロックてーと、某ゲームの神様の名前もそれだな。
ウェルズのタイムマシンにも出てくるな。
161仕様書無しさん:2007/05/26(土) 01:23:28
malloc まろっく
args あーぐず、あるぐす
argc あーぐしー
argv あーぎゅぶ、あーぐぶ
Exif いぐじふ
exit いぐじっと
162仕様書無しさん:2007/05/26(土) 16:09:08
>>154
残念。
「ふげっつ」「すぷりんとふ」だ。
163仕様書無しさん:2007/05/26(土) 16:11:23
>>156
語源を知った上で「まろっく」と読む俺は異端なのか。
164仕様書無しさん:2007/05/26(土) 17:01:54
>>163
脳内では「まろっく」「かろっく」とか言ってる。
この業界は言葉尻取る人間が多いから(だからこのスレがあるわけだしw)、口には出さない。
165仕様書無しさん:2007/05/26(土) 23:20:42
マーロックス(maalox)って胃薬のCMで小林克也がナレーションやってた頃、
malloc見るたびに彼の声で「マ〜ロック!」と脳内再生されてた。
166仕様書無しさん:2007/05/26(土) 23:22:45
↑ようつべにあった。
ttp://www.youtube.com/watch?v=BHYhESFajOM
167仕様書無しさん:2007/05/29(火) 11:12:32
このスレ的にcatコマンドとかはどう読むの?
他にはusrとかbinとか、masm(Microsoft Assembler)なんかも気になるところ。
168仕様書無しさん:2007/05/29(火) 14:24:53
俺は

cat きゃっと
usr ゆーざ
bin びん
masm ますむ(但し、他のアセンブラと比較する時には「えむあすむ」)

かな。
169仕様書無しさん:2007/05/31(木) 20:54:29
cat かっと
usr うぜら
bin びん
masm まえすえむ
170仕様書無しさん:2007/05/31(木) 23:12:50
cat ぬこ
usr うする
bin ばいな
masm まっさむ
171仕様書無しさん:2007/06/01(金) 01:32:28
>170
ぬこ吹いた
172仕様書無しさん:2007/06/01(金) 01:54:38
strcat スターキャット
脳内限定だが
173仕様書無しさん:2007/06/03(日) 01:59:45
MASM ますむ
TASM たすむ

んで

TurboC たーしー
TurboPascal たーぱす
174仕様書無しさん:2007/06/03(日) 02:39:01
turboをちゅるぼって読んだ新人がいた
175仕様書無しさん:2007/06/03(日) 02:50:05
          r ̄`-‐ '´ ̄ ̄< ̄,二ヽ
             シ~ /" `ヽ ヽ `'、//
         //, '/     ヽハ  、_Vヽ 
         〃 {_{`ヽ   ノ リ| l │ i|
         レ!小l●    ● 从 |、i|
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ 
        /⌒ヽ_ |ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
176仕様書無しさん:2007/06/03(日) 05:55:48
鶴谷をちゅるやって読んだ新人がいた
177仕様書無しさん:2007/06/03(日) 06:07:52
鶴谷と書いて、にょろと読む奴よりましだろ
178仕様書無しさん:2007/06/03(日) 06:35:34
鶴谷と書いて「ちゅるたに」だと思ってたよ。

>>174
ガッ
179仕様書無しさん:2007/06/03(日) 11:52:36
IDENTIFICATION
ENVIRONMENT

COBOLの予約語だが、コボラ向けの単語ではないよなこれ
180仕様書無しさん:2007/06/03(日) 12:16:52
いどぅ〜たふぁかすぃお〜
あ〜う゛ぁろも〜
似非仏蘭西語
「〜」は鼻声で
181仕様書無しさん:2007/06/07(木) 12:33:29
>>169
>cat かっと
cut と区別できない件
182仕様書無しさん:2007/06/07(木) 13:40:27
>>181
> >>169
> >cat かっと
> cut と区別できない件

cat は「かっと」でしょ?
で、cut は「くっと」でしょ?

区別できてるやん。
183仕様書無しさん:2007/06/07(木) 15:12:44
確かに cat がカットなら cut はクットだわなw
むしろ cut をクュットて読むのどうよ
184仕様書無しさん:2007/06/07(木) 16:15:17
クュットアンドパステ。

コピペは「クュッパ」と言うべきだな。
185仕様書無しさん:2007/06/07(木) 17:45:08
>>184
料理板に来ちゃったみたいだ。
186仕様書無しさん:2007/06/12(火) 02:03:47
SoundEffect サウンドイフェクト
Camera キャメラ
187仕様書無しさん:2007/06/12(火) 07:48:44
SFX  セックス
188仕様書無しさん:2007/06/12(火) 14:51:35
>>186
eを「イ」と発音するのはまさに俺の癖だ。
enjoy インジョイ とかな。
189仕様書無しさん:2007/06/12(火) 15:18:59
>>188
encode いんこうどう?
190仕様書無しさん:2007/06/12(火) 23:16:33
>>189
いんこうでぃ
191仕様書無しさん:2007/06/12(火) 23:21:30
>>190
淫行Day?
192仕様書無しさん:2007/06/13(水) 23:43:01
bin ぼいん
193仕様書無しさん:2007/06/15(金) 17:58:06
strcpy

すとりんぐこぴい
194仕様書無しさん:2007/06/15(金) 18:03:53
すとぁくぱいだろ 常識的に考えて
アクセントは「ぱい」の部分
195仕様書無しさん:2007/06/16(土) 06:48:39
button ぶっとん
196仕様書無しさん:2007/06/16(土) 23:17:21
>>195
あるあるwwwww
197仕様書無しさん:2007/06/17(日) 00:26:22
malloc まるろっく
198仕様書無しさん:2007/06/17(日) 00:31:37
>>155 まろっく
>>157 まろっく
>>158 モーロック
>>161 まろっく
>>163 まろっく
>>165 まろっく
>>197 まるろっく
抜けあるかも。でもまろっく大人気。
199仕様書無しさん:2007/06/17(日) 00:32:17
>>165はマ〜ロック!だった。ごめん。
200仕様書無しさん:2007/06/17(日) 00:47:53
200

>>198-199まとめ乙。「えむあろっく」派はいないんだな。不思議だ。
201仕様書無しさん:2007/06/17(日) 00:51:19
malloc えむえーあろっく
202仕様書無しさん:2007/06/17(日) 13:22:03
>>200
口に出す時は「えむあろっく」か「めもりあろけーと」だな。脳内では「まろっく」だけど。
まろっく、かろっく、りあろっく。ってリズムいいじゃん。
203仕様書無しさん:2007/06/17(日) 15:57:19
リユース・リデュース・リサイクル♪
みたいなノリだな。
204仕様書無しさん:2007/06/17(日) 22:41:56
columnをコラムって読んだら怒られた
205仕様書無しさん:2007/06/18(月) 02:28:29
カラムもコラムもcolumnなのにな
206仕様書無しさん:2007/06/18(月) 15:37:57
>>198
うち2件が俺のまろっくなので1件は無効にしてくれ
207仕様書無しさん:2007/07/14(土) 19:33:47
配列 パイレーツ
208仕様書無しさん:2007/07/14(土) 23:51:45
debugってネイティブはディバグって発音するのかよ。
デバッグで慣れきってるから初め分からなかった。
209仕様書無しさん:2007/07/15(日) 01:39:25
うちの先輩は間に「ッ」を入れない
210仕様書無しさん:2007/07/15(日) 21:53:04
SIMD シムディー

なんか違和感が・・・
211仕様書無しさん:2007/07/19(木) 01:25:09
ピンボーケとだけ言われると
P/InvokeなのかPMBOKなのか分かりにくい。
212仕様書無しさん:2007/07/19(木) 14:44:11
ボケはbokeh
213仕様書無しさん:2007/07/20(金) 00:50:54
>>212
おおー英語になってるんだ。知らなかった。
214仕様書無しさん:2007/08/12(日) 18:32:12
width -> わいず
environment -> えんびろん
215仕様書無しさん:2007/09/08(土) 12:53:47
昔こんなのを聞いた。
Desktop = ディスクトップ
property = ぷろバてぃ
provider = ぷろパいだ
216仕様書無しさん:2007/09/08(土) 14:23:17
たむらけんじ的流れはその1で消費されているのか?
217仕様書無しさん:2007/09/08(土) 22:46:32
grepはグリップだよな?グレップじゃなくて
cronはクローンだよな?クーロンじゃなくて
218仕様書無しさん:2007/09/08(土) 23:25:56
typedef
某社内教育でインストラクタが「タイプド・エフ」って呼んででワロタ
219仕様書無しさん:2007/09/08(土) 23:34:08
俺はこの辺を参考にしてます。
ttp://www.cjn.or.jp/docs/dic/unix-term-dic.html
ttp://x68000.q-e-d.net/~68user/unix/unix-term-dic.html

>>218
インストラクタが!?打鍵されたエフ?
220仕様書無しさん:2007/09/09(日) 18:19:27
MS-DOS = もすどす
221仕様書無しさん:2007/09/11(火) 01:31:57
unique = うにくえ
222仕様書無しさん:2007/09/11(火) 01:55:32
delete ディレート
false ファルス
223仕様書無しさん:2007/09/15(土) 19:31:56
忘れちゃいけない。
alias あらいあす
224仕様書無しさん:2007/09/15(土) 23:26:08
それは「ありあす」だろ。
225仕様書無しさん:2007/09/16(日) 00:26:18
むしろ「エーエルエース」と読んだやつ
226仕様書無しさん:2007/09/16(日) 20:40:27
レッツゴージョージ!
227仕様書無しさん:2007/09/20(木) 22:15:58
widthはウィドースだよね。幅って意味でしょ?
わいずとかウィズとか、聞いてて恥ずかしくなるわい!
228仕様書無しさん:2007/09/20(木) 22:20:59
heightは?
229仕様書無しさん:2007/09/21(金) 10:37:52
ヘイグート
230仕様書無しさん:2007/09/21(金) 18:15:21
column→コルムン
231仕様書無しさん:2007/10/05(金) 18:41:17
RAW→らう
irvine→いるばいん
232仕様書無しさん:2007/10/05(金) 23:25:51
某板じゃ「ワーニング」はご法度らしい
全角Alnumとの合わせ技でスレがしばし空転したぜ
233仕様書無しさん:2007/10/06(土) 00:12:42
warm → ワーム
worm → ウォーム
234仕様書無しさん:2007/10/06(土) 00:48:45
>>228
ヘイトと俺は読んでるな
なんとなく定着した
235仕様書無しさん:2007/10/06(土) 06:53:32
>>227
そはさすがにワイデスと読むだろう
236仕様書無しさん:2007/10/06(土) 08:32:40
うぃーすっ!だろ
237仕様書無しさん:2007/10/06(土) 09:21:09
href
238仕様書無しさん:2007/10/06(土) 09:52:18
>>227
ネタだろうけどdの発音ドーとかありえんから
ウィスがもと発音に近いような希ガス
239仕様書無しさん:2007/10/06(土) 11:27:05
IEEE イー!
240仕様書無しさん:2007/10/06(土) 11:27:16
わいや。わいやがな。
241仕様書無しさん:2007/10/06(土) 13:01:03
>>237
ハーフって読んでる。
で、いつもherfかhrefか忘れる。
242仕様書無しさん:2007/10/06(土) 15:00:26
QWERTY→クウェルティ、或いはクワティ
243仕様書無しさん:2007/10/06(土) 18:33:46
>>242
クウォーティーな僕は・・・
244仕様書無しさん:2007/10/06(土) 18:43:29
>>242
こういうのは別にこだわらなくても良さそうだな。
ていうか日常会話にまず出てこない。

>>237
おれはエッチレフだ!でも声に出して発音したことはない。
単に「リンク先」とか言ってるから...
245仕様書無しさん:2007/10/06(土) 19:06:32
講師がprintlnを「ピーアールアイエヌティーエルエヌ」と言ってました
246仕様書無しさん:2007/10/06(土) 19:40:39
ぷりんとるん
247仕様書無しさん:2007/10/06(土) 19:46:53
「ぷりんとえるえん」 or 略してるのを、勝手に補って
「ぷりんとらいん」 って言うな
248仕様書無しさん:2007/10/07(日) 06:08:03
WIFI→ウィフィ
249仕様書無しさん:2007/10/07(日) 06:09:20
Hi-Fi→ヒィフィ
250仕様書無しさん:2007/10/07(日) 07:31:25
LAMBDA→ランバダ
251仕様書無しさん:2007/10/07(日) 07:34:57
DLL→どろろ
252仕様書無しさん:2007/10/07(日) 07:35:43
Sci-Fi→サィファィ
253仕様書無しさん:2007/10/07(日) 08:01:38
WOW->ワウワウ
254仕様書無しさん:2007/10/07(日) 09:25:06
Bass -> バース
255仕様書無しさん:2007/10/07(日) 18:56:28
characterという単語 (キャラクターと読む 文字という意味)
charという単語 (チャーと読む 英語で炭で焼くという意味)

Cのchar型は明らかに炭で焼くという意味ではなく、前者のcharacterの省略なので
良みかたは「キャラ」が正しい

参考
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?id=exej0062850-00000-00000-00000&kind=ej&mode=5
256仕様書無しさん:2007/10/07(日) 19:07:43
>>230
銃とかエアガン好きだと、「カァラム」と読むらしいな。
257仕様書無しさん:2007/10/07(日) 19:34:15
>>255
略した結果として炭で焼くチャーと同じ綴りになったからチャーと読むってことだろ。
「キャラ」と読むのはカタカナで「キャラクター」としたものを略しているからじゃないか?
良みかたはどっちでもいい。どっちかというとキャラの方が俺の周囲では多数派かな(俺自身含む)。
258仕様書無しさん:2007/10/07(日) 19:35:37
label -> レーベル
259仕様書無しさん:2007/10/07(日) 22:00:49
>>258
それは変な読み方じゃなくて、正しい読み方だろ。
260仕様書無しさん:2007/10/07(日) 22:10:11
中学時代のオレのツレは
CharacterをCHRと略すと必ず「カルマ」と読むヤツだったよ

261仕様書無しさん:2007/10/07(日) 23:24:15
Charismaの略がCHRでカルマなんじゃないのか?
ネトゲでよく使われる事多し。
262仕様書無しさん:2007/10/07(日) 23:33:23
カルマ karma で自業自得の業のことだろ?
263仕様書無しさん:2007/10/07(日) 23:45:24
262が正解。
Xanaduとかなつかしーのう。
264仕様書無しさん:2007/10/08(月) 03:44:07
ああ、そういう映画があったっけ
265仕様書無しさん:2007/10/08(月) 04:03:37
映画のほうかよ!
266仕様書無しさん:2007/10/08(月) 05:53:30
>>255
アホか
それどこで吹き込まれたか知らんがチャーが正しいんだよ
267仕様書無しさん:2007/10/08(月) 08:28:44
PRINT CHR$(nn)
プリント クルダラー
268仕様書無しさん:2007/10/08(月) 09:12:50
char シューメン
269仕様書無しさん:2007/10/08(月) 09:19:52
>>266
int
イント/インテ論争もあるな
チャーが正しいと言う奴がインテって言ったりな
270仕様書無しさん:2007/10/08(月) 09:24:08
ちなみに俺はキャラ/インテ派

英語の綴りとして正しいかより
カタカナ用語を切りって発音するならどうするか、という観点から
271仕様書無しさん:2007/10/08(月) 09:24:59
切りってって何だよ・・・ orz
→切って
はいはいごめんなさいね
272仕様書無しさん:2007/10/08(月) 14:55:51
はいはいどうでもいいよ
273仕様書無しさん:2007/10/09(火) 06:40:55
char チャー
int イント
英語で一般的な発音を素直にカタカナにすればこうなる
274仕様書無しさん:2007/10/09(火) 20:54:17
>>273
チャーイ
インド
に見えた。
275仕様書無しさん:2007/10/25(木) 22:31:11
SUFFIX サーフィックス
…のばすかなぁ?
276仕様書無しさん:2007/11/11(日) 21:06:31
日付関連で"YMD"というスペルを見ると
どうしても「山田」と読んでしまう俺
277仕様書無しさん:2007/11/11(日) 22:19:42
座布団全部もっていって
278仕様書無しさん:2007/11/12(月) 12:32:16
YYMMDDは何と読むんだ?
279仕様書無しさん:2007/11/12(月) 13:58:57
イャッムマ〜ダァァ
280仕様書無しさん:2007/11/12(月) 20:16:48
「山田の事情」
281仕様書無しさん:2007/11/16(金) 20:58:52
>>276
あ〜俺も俺もw
おれはYYMMDDの方もヤマダと読むよ。
YYMMDD
YAMADA
282仕様書無しさん:2007/11/16(金) 22:36:00
マジうぜぇ
YMDがやまだとしか読めなくなったじゃねぇかw
謝罪と賠償を要求するw
283仕様書無しさん:2007/11/17(土) 16:57:21
HMSは?
284仕様書無しさん:2007/11/17(土) 20:15:06
ハマジ
285仕様書無しさん:2007/11/17(土) 22:24:06
HMXは?
286仕様書無しさん:2007/11/17(土) 23:31:18
ハマモックション!
287仕様書無しさん:2007/11/18(日) 23:47:13
IYHは?
288仕様書無しさん:2007/11/19(月) 00:06:41
イヤーハーー!!
289仕様書無しさん:2007/11/19(月) 00:40:43
>>287
ジャンパイア
290仕様書無しさん:2007/11/21(水) 21:47:06
そこはイヨゥだろ
291仕様書無しさん:2007/11/28(水) 14:07:31
ベテランPGのひとが
enum = えにゅーむ
と発音しててショック受けた。。。

私は一般的な いーなむ だったからセフセフ
292仕様書無しさん:2007/11/28(水) 21:07:04
>>291
俺はいにゅーむ。
学生時代からC言語やってたが、存在すらenumの存在を社会人になって初めて知った。
293仕様書無しさん:2007/11/28(水) 21:37:19
>>292
enumの読み方よりも、君の不自然な日本語の方を気にした方がいい。
294仕様書無しさん:2007/11/28(水) 22:59:09
>>291
語源を考えればそっちの方が正しいだろ

俺もいーなむ派だが
295仕様書無しさん:2007/11/29(木) 21:22:40
正しくないよ
296仕様書無しさん:2007/11/30(金) 16:26:55
うわ。オレは「えなむ」
297仕様書無しさん:2007/11/30(金) 19:34:52
「いにゅむ」では?
298仕様書無しさん:2007/11/30(金) 20:58:49
いにゅーむ
299仕様書無しさん:2007/11/30(金) 23:08:05
いーにゅむ
300仕様書無しさん:2007/12/01(土) 12:28:37
うにょーん
301仕様書無しさん:2007/12/03(月) 15:08:57
若い世代ではやっぱり「いにゅむ」系おおいのか

BASIC世代だとRENUM「りなむ」 -> enum 「いーなむ」となってしまう
302仕様書無しさん:2007/12/03(月) 15:15:34
頭の中でre-numで区切ってたから
行番号なBASIC世代だけどそれは気がつかなんだ
303仕様書無しさん:2007/12/03(月) 17:28:06
否む
304仕様書無しさん:2007/12/03(月) 19:14:55
手元のC言語辞典では「イーナム」だと主張してる.

聞いて分かるならちょっとくらい妙な呼び方しても気にしないけどな.
305仕様書無しさん:2007/12/03(月) 21:38:23
errorはエロ。
errorsはエロス。
306仕様書無しさん:2007/12/04(火) 21:22:50
優秀そうなPCスクールの講師(元まーたん)が
widthをワイズとか、ウィズなんて読むのを聞くと、
英文科卒の私はとてもショックを受ける。

意味が全然違ってきちゃうじゃん。

threatをトリートなんて読んだらダメだよ。

脅威を与えるが、treat(治療する)になっちゃうよ。
307仕様書無しさん:2007/12/05(水) 00:15:12
正しい読み木盆
308仕様書無しさん:2007/12/05(水) 00:21:13
だがことわる
309仕様書無しさん:2007/12/07(金) 19:42:21
thで始まってる時点で「トゥ」とは絶対読まないって、
中学生でもわかると思うが。
310仕様書無しさん:2007/12/08(土) 12:40:30
てゅ
311仕様書無しさん:2007/12/08(土) 14:47:13
width を ウィドス とか ワイズ とか 読むなよ。
312仕様書無しさん:2007/12/08(土) 15:36:29
ウィッス
313仕様書無しさん:2007/12/08(土) 21:25:21
なんて読んでも、わかればいいじゃん。
314仕様書無しさん:2007/12/09(日) 01:02:21
知り合いの黒人の人がウィドスって発音してたぞ。
315仕様書無しさん:2007/12/09(日) 09:24:48
その黒人、日本人だろ。
316仕様書無しさん:2007/12/09(日) 13:42:57
>>311
辞書見れカス
317仕様書無しさん:2007/12/09(日) 15:57:57
>>314
正解。

幅という意味です。中学生英語です。
318仕様書無しさん:2007/12/09(日) 16:01:39
正直、簡単な英語の読み方が間違ってると、
この人、理系バカ、もしくはコンピュータバカなのかしらん?
と思ってしまう。

DreamWeaver 正:ドリームウィーバー 誤:ドリームウェーバー
319仕様書無しさん:2007/12/09(日) 16:08:46
そんな難しいコンピュータ言語が読めて、どうして英単語の発音記号が
読めないの?

width[ widθ, witθ ]

ウィドース、ウィズどちらでもOK。
320仕様書無しさん:2007/12/09(日) 16:12:46
>>319

>ウィドース、ウィズどちらでもOK。

この発音記号なら、ウィズかウィスだよ。
321仕様書無しさん:2007/12/09(日) 17:59:52
width→「幅」と読む最強な先輩をどうにかしてください、、、
322仕様書無しさん:2007/12/09(日) 20:03:36
日本人ってネイティブの読みにこだわるくせに英語はからっきしだよな
スィングリッシュと馬鹿にされるくらい訛りまくりのシンガポール人のほうが英語ができるよなw
323仕様書無しさん:2007/12/09(日) 20:16:44
おまえ何人?
324仕様書無しさん:2007/12/09(日) 20:18:19
include

をいんちゅーるどって読んでた。
325仕様書無しさん:2007/12/10(月) 04:20:34
>>319-320
ahosugi
326仕様書無しさん:2007/12/10(月) 09:14:44
ウィドス とか ウィドース とか聞こえるやつは耳がどうかしている。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=width&kind=ej&mode=0&kwassist=0
http://dictionary.goo.ne.jp/voice/w/00100106.wav
327仕様書無しさん:2007/12/10(月) 14:15:05
wi/d/θと聞こえる。
328仕様書無しさん:2007/12/10(月) 17:13:56
ウィドスだな。
329仕様書無しさん:2007/12/10(月) 18:36:54
ウィドゥスとウィズスの中間で、尚且つ最後のスはかすかに息がかすれる音って感じ?
330仕様書無しさん:2007/12/11(火) 08:58:09
発音の正しさよりも意図が捻れて伝わらない方が大事な世界だと思うので
あえてカタカナ読みっぽくすることもあるよな
特定の言葉についてはDをでーと読む事すら違和感無くなってきたし
ただしTはてーではなく、てゐと読む
331仕様書無しさん:2007/12/11(火) 12:45:06
332仕様書無しさん:2007/12/11(火) 13:34:35
>>330
アプリインスコ時にシリアルを読み上げてもらって
打ち込むときなんかは、9・Qが紛らわしいからQ=「くいーん」と読んでもらう
333仕様書無しさん:2007/12/11(火) 15:00:15
数字の9を「スージーQ」と読んで混乱してしまう俺
334仕様書無しさん:2007/12/11(火) 18:21:47
>>333

おいくつ?^^
335仕様書無しさん:2007/12/11(火) 19:08:50
QはメロリンQ的な発音で
336仕様書無しさん:2007/12/12(水) 22:58:00
どう考えてもオバQ以外有り得ない
337仕様書無しさん:2007/12/15(土) 23:30:47
シャ乱Qはどうなった
338仕様書無しさん:2007/12/16(日) 10:50:45
>>333
ttp://jp.youtube.com/watch?v=DT7MNwx4el0

おぉ数字9、 お〜お数字9
おぉ数字9、べび あぃら〜びゅ 数字9...
339仕様書無しさん:2007/12/19(水) 12:40:50
disableを「ディスイネイブル」というのはやめてくれ
340仕様書無しさん:2007/12/19(水) 13:06:29
職場に delete を「ディレート」を読む人がいるんだ。
こんなの珍しいだろ、と思ってスレ読み直したら >>222が。

どうなってんだ。
341仕様書無しさん:2007/12/19(水) 21:29:33
それが日本
342仕様書無しさん:2007/12/20(木) 02:43:05
東大卒のィレート
343仕様書無しさん:2007/12/20(木) 03:04:28
デレッテいう
344仕様書無しさん:2007/12/20(木) 08:10:48
ディレがうまいこといえと
345仕様書無しさん:2007/12/20(木) 10:49:20
346仕様書無しさん:2007/12/20(木) 11:06:42
よく「語源から考えるとこの読み方が正しい」なんて台詞を聞くけど
慣用される読み方と語源なんてぶっちゃけ関係ない
日本語だっていちいち「語源に忠実に」話してたら不自然になるよ
347仕様書無しさん:2007/12/20(木) 13:43:19
面倒だから迷ったらGoogle様にお伺いを立てることにしている。
日本におけるカタカナ表記には理論も一貫性も存在しないという事を知ることが肝要である。
348仕様書無しさん:2007/12/20(木) 15:23:23
>>347
いいこと言った。正論だ。




だが、それをこのスレで言ってもね。
349仕様書無しさん:2007/12/20(木) 15:31:42
ウェブ ハイパーバイザ の検索結果 約 85,000 件中 1 - 30 件目 (0.30 秒)

ウェブ ハイパーバイザー の検索結果 約 15,000 件中 1 - 30 件目 (0.28 秒)

ウェブ ハイパバイザの検索結果 29 件中 1 - 29 件目 (0.63 秒)

もしかして: ハイパーバイザ
350仕様書無しさん:2007/12/20(木) 15:58:38
理論も一貫性もないけど、でも「変な読み方」というものも確実に存在する
351仕様書無しさん:2007/12/20(木) 17:09:37
次の問題です。
Q: CQ出版が発行している雑誌の名前はどれ?
A. インターフェース
B. インターフェイス
C. インタフェース
D. インタフェイス
352仕様書無しさん:2007/12/20(木) 17:33:24
学会とかの組織とか、JISとかだと、「こう書く」という
取り決めがあったりすることはあるな。
353仕様書無しさん:2007/12/20(木) 18:31:50
>>351
今は Interface って表記になったね。
昔のカタカナ表記はどれだっけ?

俺は仕事のときは I/F って表記してるな。
354仕様書無しさん:2007/12/20(木) 20:42:44
>>347
例外はあるけど十分に規則性と言えるものはあるんだよ
355仕様書無しさん:2007/12/20(木) 22:31:05
最後は省く真ん中は省かない多少例外あり 位でいいんだよ
356仕様書無しさん:2007/12/20(木) 23:25:59
stdio


これを「スタジオ」と読む、新人が、デスマで倒れた奴の変わりに入ってきたときは
絶望した。

奴が入ると、コンパイルエラー多発。
357仕様書無しさん:2007/12/20(木) 23:42:22
>>356
スタジオって読むやつは多いだろ。
スタディオとかストゥディオとかも多いけど・・・
358仕様書無しさん:2007/12/21(金) 02:00:37
src
sourceの略だと思うんだが

周りは全員サークと読むので俺だけ仲間外れ
359仕様書無しさん:2007/12/21(金) 02:14:31
Xak と紛らわしいな
360仕様書無しさん:2007/12/21(金) 03:51:21
mailをメイルと書く奴でも、
placeholderをプレイスホウルダーとは書かないようだ...
ttp://www.google.com/search?hl=ja&q=%22%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%9B%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC%22&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
361仕様書無しさん:2007/12/21(金) 04:33:04
Xakだのメイルだの糞懐かしいじゃねえかい
362仕様書無しさん:2007/12/21(金) 10:55:16
スタンダードアイオーとしか読めないw

とある現場で
calloc カロック
malloc マロック

と聞いたときもちょっぴり衝撃受けたけど
今思えば可愛いもんだなぁ
363仕様書無しさん:2007/12/21(金) 11:19:58
>>357
確かにストゥディオって読む奴いるな。
ネイディブぽい発音ですよ、とでも言いたげに。
364仕様書無しさん:2007/12/21(金) 11:51:45
calloc / malloc って カロック / マロック て呼ばない?
ついでに alloca は アロカ。
365仕様書無しさん:2007/12/21(金) 12:07:46
アロッカにならない不思議
366仕様書無しさん:2007/12/21(金) 12:21:16
呼ばん
367仕様書無しさん:2007/12/21(金) 12:25:01
オールオケ
368仕様書無しさん:2007/12/21(金) 23:03:58
俺はエムアロック/シーアロック/リアロックだなぁ

#include<stdio.h>は「スタンダードアイオー(エスティーディーアイオー)をインクルード」っていうのに
#include<math.h>は「マスてんヘッダーをインクルード」って読んでる自分に気づいた。
string.hもctype.hもtime.hも「てんヘッダー」をつけて読んじゃう。
stdio.hとstdlib.hはつけない・・・
369仕様書無しさん:2007/12/21(金) 23:19:16
.h は気分によって言い方変えてる。「ヘッダ」か「ドット・エイチ」のどちらか。
でもどちらかは必ず付けるな。stdio.h なら「スタンダード・アイオー・ヘッダ」とか。

拡張子については脱力する読み方を 2 つ知ってる。例えば .h なら
- 「ポツ・エッチ」←おっさんがよく使ってる気がする
- 「ピリオド・エイチ」←新人さんから時々聞く
370仕様書無しさん:2007/12/21(金) 23:27:02
ちょんえいち
371仕様書無しさん:2007/12/21(金) 23:28:03
ちょいえっち
372仕様書無しさん:2007/12/21(金) 23:33:35
アロアロアロッカ〜
373仕様書無しさん:2007/12/22(土) 00:10:33
エイチティーティーピーコロンスラッシュスラッシュダブリュダブリュダブリュードット
374仕様書無しさん:2007/12/22(土) 00:14:15
さかげどっと
375仕様書無しさん:2007/12/22(土) 01:00:49
よせいほさん
376仕様書無しさん:2007/12/22(土) 02:09:57
ラロッカ
377仕様書無しさん:2007/12/22(土) 12:04:39
iyaan.h
iyara.c
378仕様書無しさん:2007/12/22(土) 12:10:37
>>377
いや〜〜っ!のび太さんのエッチ〜〜!!
379仕様書無しさん:2007/12/29(土) 15:39:14
charをキャラクターと読む俺は最強!
380仕様書無しさん:2007/12/31(月) 18:02:39
char はキャーと読む
381仕様書無しさん:2007/12/31(月) 18:55:07
913SH G TYPE-CHAR

↑これをなんと読む
382仕様書無しさん:2007/12/31(月) 18:56:18
きゅーいちさんえすえいちじー タイプキャラ
383仕様書無しさん:2007/12/31(月) 20:27:43
いまさらだが、widthの発音をジーニアスで聞いたら
ウィッズと聞こえた
384仕様書無しさん:2007/12/31(月) 20:54:39
charも聞いてみるんだ!
385仕様書無しさん:2008/01/01(火) 05:14:33
charは「焦がす」「焦げたもの」「イワナ」っていう意味でしたよあけおめ
386仕様書無しさん:2008/01/01(火) 05:20:25
>>383
俺は昔からウィッズとかウィッスとか言ってたから、
はじめてウイドスとか聞いたとき、DOSの機能かと
思ったよ。widthのことだと分かったとき、鳥肌が立
つほど違和感があった。

古い話ですまんw
387仕様書無しさん:2008/01/01(火) 09:02:51
Char(チャー、1955年6月16日 - )は、日本のミュージシャン。
ギタリスト、音楽プロデューサーである。
本名は、竹中 尚人(たけなか ひさと)。東京都品川区戸越銀座出身。血液型はAB型。

長い論争にようやく決着がついたな。
388仕様書無しさん:2008/01/01(火) 12:23:55
>>384
「炭にする」などの意味の「ちゃー」しかないよ
389仕様書無しさん:2008/01/01(火) 12:28:17
"endl"は「エンドル」って読んでる
std::endlで「スタドゥ・エンドル」
390仕様書無しさん:2008/01/01(火) 13:23:48
キモ
391仕様書無しさん:2008/01/01(火) 14:25:27
お前らと会話するときはアルファベットをそのまま読み上げるか筆談しかできないな
392仕様書無しさん:2008/01/01(火) 17:20:34
printf:ぷりんとえふ
sscanf:えすすきゃんえふ
atoi:えーとぅーあい
memcpy:めむこぴー
strcat:えすてぃーあーるきゃっと
va_arg:ぶいえーあーぎゅ
std::endl:えすてぃーでぃーえんどえる(orえすてぃでぃーえんどらいん)
393仕様書無しさん:2008/01/01(火) 17:22:30
それは別にヘンだとは思わんな
394仕様書無しさん:2008/01/01(火) 18:12:21
Leopard を「れおぱるど」って読まんでくれ。
395仕様書無しさん:2008/01/01(火) 19:07:56
「セレナーデ」と同じぐらい普及してる読み方だから
396仕様書無しさん:2008/01/01(火) 19:26:48
正しい読み方をキボヌ
397仕様書無しさん:2008/01/01(火) 19:28:53
レオパル丼
398仕様書無しさん:2008/01/01(火) 20:29:32
>>394
安心しろ
俺は「レオパルドン」としか読んでない
399仕様書無しさん:2008/01/01(火) 21:18:05
世界最強と言われた西ドイツのMBTのほうが自分にとって連想の優先度が高い
400仕様書無しさん:2008/01/01(火) 21:48:32
チルドレンも違和感あるな。
チュードレンの方がしっくりくる。
401仕様書無しさん:2008/01/01(火) 22:22:35
日産レパードを知っているじじいでさえ、レオパルドと読むのはなんとかならんのか。
402仕様書無しさん:2008/01/01(火) 23:11:21
愛するApple製品の読み方を間違える奴なんて(ry
みたいな奴からは一目散に逃げ去るのが最善手
403仕様書無しさん:2008/01/01(火) 23:25:59
Appleが日本語読みの商標をとるまでは本当に正しい読み方なんて外野が勝手に決めていいことじゃないだろ
404仕様書無しさん:2008/01/02(水) 00:13:15
>>392
printf:ぷりんとふ
sscanf:すすきゃんふ
atoi:あとい
memcpy:めもこぴー
strcat:すとらきゃっと
va_arg:ぶいえーあーじ
std::endl:すたどえんどる
405仕様書無しさん:2008/01/02(水) 00:41:13
printf:ぷりんとえふ
sscanf:えすすきゃんえふ
atoi:あとい
memcpy:めむこぴー
strcat:すとるきゃっと
va_arg:ぶいえーあーぐ
std::endl:すとぅどえんどる
406仕様書無しさん:2008/01/03(木) 18:53:40
CPU=クプは基本です
407仕様書無しさん:2008/01/03(木) 19:15:49
MPUを、んむぷっ

と呼ぶ奴に会ったことはないな
408仕様書無しさん:2008/01/04(金) 01:53:48
板違い、更にすれ違いだが・・・・。

あーチミチミ、チミーはプログラミングマーだから、ピーシーとか詳しくて、自分でパソコンを作るんだよね?
俺のさー、息子がピーシー欲しがっているんだけどさー、あ、仕事ではピーシー使っているよ、
だけどね、自分で買うとねー難しくってサー、

いまさー、セントリオコレ2とかあるんでしょ?クプーの動作が速いんだよね〜でさー
ハードドライブが100ギババイトぐらいなんでしょ?

でさー、目盛もたくさん積んでいるから早いんだよね?
でさーどれが一番壊れづらくていいの?


100%再現は出来ていないかもしれないが、こんな感じで
派遣先の社員さんに突然食堂で聞かれた。(うち、協力会社社員も社員と同じ価格で社員食堂利用可能)


しかし、なぜ、SEだのPGは「パソコンに詳しい」という誤解が生まれるんだ?
ぶっちゃけ「車のディーラーだから自動車の運転は、プロレーサー級」と言っているのと変らんはずなんだが・・・

SEだからってパソコンに詳しいとはかぎらねぇ!
全員自作しているともかぎらねぇ!
409仕様書無しさん:2008/01/04(金) 03:12:42
N○CのノートPCがオススメですよ^^
とか引きつった笑顔で言えばOKかと
410仕様書無しさん:2008/01/04(金) 15:37:12
自称他称を問わず「パソコンに詳しい」っていう人はだいたいどこにでもいるねw
で、なぜかたいした知識はなくても何でもできる人だとと思われてしまう
411仕様書無しさん:2008/01/05(土) 02:51:50
YMD電機
412仕様書無しさん:2008/01/05(土) 08:33:18
自称「パソコンに詳しい」人って、何故かHDDのことを「ハード」って言う人が多い気がする。
そんでもって、そういう人って大抵は素人さん。
413仕様書無しさん:2008/01/07(月) 00:14:33
>>412
こんなノリなんだろうな
フロッピーディスク→フロッピー
ハードディスク→ハード

その割にCD/DVDをコンパクト/デジタルバーサタイルと言わないなw
414仕様書無しさん:2008/01/07(月) 01:05:21
USB接続のフラッシュメモリー→USB
デジタルオーディオプレーヤ→MP3
家庭用ゲーム機→ファミコン

まあ、いいです
既に広まってる用法だし
415仕様書無しさん:2008/01/08(火) 19:41:48
ピコピコ=(TVとかの)リモコン
416仕様書無しさん:2008/01/08(火) 19:53:00
電子レンジを用いて温める→チンする
417仕様書無しさん:2008/01/12(土) 17:33:37
リムーバルディスクwww
言いにくいぜ「リムーバブルディスク」は。


あとdllって「どる」ではだめ?
418仕様書無しさん:2008/01/12(土) 17:35:18
>>417
「どるる」でなければ駄目w
419仕様書無しさん:2008/01/12(土) 17:35:26
ダメ
420仕様書無しさん:2008/01/12(土) 19:41:27
フロッピー→フロプティカルディスク
421仕様書無しさん:2008/01/13(日) 19:14:11
cock.dll
422仕様書無しさん:2008/01/18(金) 16:33:25
>>402
コンピュータ室の教官 「このCGはあっぷるコンピュータならとくいなんですがねー」
フィリピンからの研修生「”あっぷる”ッテナンデスカ?」
教官 「アメリカの有名なコンピュータの名前です。”あっぷる”」
研修生「?」
教官 「わからないかなー、”あっぷる”」
研修生「ワカリマセーン」
俺  「アプゥ」
研修生「Oh! Apple computer. I see!」
教官 「・・・なんで通じるのよ・・・」
423仕様書無しさん:2008/01/18(金) 16:47:25
@上場廃止企業一覧オマケ付き
http://zoomtv.web.fc2.com/?Z&1xpcm&1656@StockPricesReport
424仕様書無しさん:2008/01/18(金) 18:38:51
あぽ!
425仕様書無しさん:2008/01/24(木) 01:15:13
そういえば tar は たーる と読むよな。
jar は じゃーる なんだろうか...
426仕様書無しさん:2008/01/24(木) 01:29:11
>>425
tar たぁ
jar じゃぁ
war わぁ
ear いゃぁ
427仕様書無しさん:2008/01/24(木) 01:49:42
zip じっぷ
doc どきゅめんと
xls えくせる
txt てきすと
bat ばっち
lzh/tar/csv/rar/cppあたりはアルファベット読み
428仕様書無しさん:2008/01/24(木) 02:36:52
スレタイからズレてきてるな…
429仕様書無しさん:2008/01/25(金) 08:06:55
modeless モーダレス
発音が良いのやら悪いのやら。
430仕様書無しさん:2008/01/26(土) 21:03:11
deque って、デックとよむんだな。デキューだと思ってたよ。
431仕様書無しさん:2008/01/26(土) 23:42:52
deque(双頭キュー) は deck (トランプのデッキ)と同じ発音
dequeue(キューから取り除く) は デキュー
432仕様書無しさん:2008/01/27(日) 02:37:05
そうできゅか
433仕様書無しさん:2008/01/27(日) 10:14:34
deque   ← デクエ
dequeue  ← デクエウエ
434仕様書無しさん:2008/01/27(日) 10:27:03
じゃ、
queue = クエウエ
だな
435仕様書無しさん:2008/01/27(日) 17:00:24
じゃ、
queueueueueueueueueueueue = クエウエウエウエウエウエウエウエウエウエウエウエ
だな
436仕様書無しさん:2008/01/27(日) 17:14:12
そんな言葉はない。
437仕様書無しさん:2008/01/27(日) 18:35:03
もしかしたら左右で数が違うのかもしれないが、確認する気になれない。
438仕様書無しさん:2008/01/27(日) 23:30:57
そういえば unique も ユニーク だな。うにきゅー とかじゃなくて。
ウニの軍艦巻にキュウリが刺さってるのは嫌いなんだ。ウニだけでいいだろ。
439仕様書無しさん:2008/01/28(月) 07:58:43
むしろキュウリだけで
440仕様書無しさん:2008/01/28(月) 21:39:52
>>438
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
441仕様書無しさん:2008/01/29(火) 00:34:12
キュウリを刺すべきかどうか審議中?
442仕様書無しさん:2008/01/29(火) 12:07:01
unicode うにこーど
443仕様書無しさん:2008/01/30(水) 11:11:02
♪気絶するほど、悩ましい〜♪
444仕様書無しさん:2008/01/30(水) 11:14:45
FINDをなんで「フィンド」って読むかなー
445仕様書無しさん:2008/01/30(水) 22:35:01
LHAをエルハーって読むのって普通なの?
ずっとエルエッチエーって読んでたから違和感あるよ。
446仕様書無しさん:2008/01/30(水) 22:43:29
神秘の世界...ザード

じゃなかった。たまにいますね。+Lhaca を「えるはか」とか。
ishを「いしゅ」と読むのと組み合わせて、というか。
447仕様書無しさん:2008/01/31(木) 01:31:23
このスレ見てたら、自分が普段なんて読んでるかがわからなくなっちまったぜ
448仕様書無しさん:2008/01/31(木) 12:51:33
suite スート
449仕様書無しさん:2008/01/31(木) 14:48:11
スイート(笑)としか読めない
450仕様書無しさん:2008/01/31(木) 15:25:23
スイートルームのスイートだな
451仕様書無しさん:2008/01/31(木) 16:32:50
RPG言語で、repeat文に使う ITER という命令語があるのだが、これを何と読むか。

元は iterate。

なを、イーターと読むと、国際熱核融合実験炉International Thermonuclear Experimental Reactor
452仕様書無しさん:2008/01/31(木) 19:07:46
いたー いてら いてる いてれ あいたー

Javaとかでも使いますけども。

ところで「ほげ」って、「ほ」と「げ」、どちらにアクセントを置きます?
453仕様書無しさん:2008/01/31(木) 22:14:34
str兄弟の呼び方はこまる
ストリなんだかストラなんだかスターなんだが
454仕様書無しさん:2008/02/01(金) 01:12:52
strncpy = すとりんぐ・えぬ・こぴー

何とも言えない惜しい感じ。えぬ。
455仕様書無しさん:2008/02/01(金) 03:19:42
ストルンコピー
456仕様書無しさん:2008/02/02(土) 01:15:46
ストラエヌコピー
457仕様書無しさん:2008/02/02(土) 02:34:26
ステアエヌコピー
458仕様書無しさん:2008/02/03(日) 05:34:39
>>451
それ、イサーク・アジモフ と アイザック・アシモフ の違いと同じ事だな。
どちらが正しい・間違いとかは無い。
訛ってる・訛ってないの違いだよ。
459仕様書無しさん:2008/02/03(日) 13:06:27
>>458
マジレス乙
460仕様書無しさん:2008/02/03(日) 13:07:42
wstrncpy=ワストランコピイ
461仕様書無しさん:2008/02/03(日) 13:21:48
strncpy = すたーんくぴー
462仕様書無しさん:2008/02/03(日) 18:28:02
>>458
それは訛りとは違うような
463仕様書無しさん:2008/02/03(日) 21:38:25
>>461
なんかカワイイなw
464仕様書無しさん:2008/02/04(月) 21:41:55
:;lk
465仕様書無しさん:2008/02/05(火) 19:54:32
Usage うさげ
466仕様書無しさん:2008/02/06(水) 09:17:50
cpp -> しぷぷ
true -> とるえ
false -> ふぁるせ

PSET -> ぴーせっと
LINE -> りね
CIRCLE -> しるくれ
RANDMIZE -> らんどみぜ
CONSOLE -> こんそれ
GOTO -> ごとう
GOSUB -> ごすぶ
CLS -> くるす
467仕様書無しさん:2008/02/06(水) 09:46:10
> PSET -> ぴーせっと

ぷせっと じゃないんだ。
468仕様書無しさん:2008/02/06(水) 10:15:52
RANDMIZEはスペルミス?
469仕様書無しさん:2008/02/06(水) 10:17:37
Point Set で
PRESET (Point Reset) もあるから、ぴーせっと、が
正解?なんだけど、なんだかそれだけ浮いてるね
470仕様書無しさん:2008/02/08(金) 00:28:08
今日聞いたのは、まろっくと、かろっく
そしてその人はやっぱりチャーと言ってた。
チャーと言われると、たむけんが浮かぶ
471仕様書無しさん:2008/02/08(金) 01:10:00
俺はギタリスト思い浮かべるな。

「マロック」、「カロック」か。
そんな風邪薬の名前みたいな言い方、未だに言う奴いるのな。
472仕様書無しさん:2008/02/08(金) 01:12:09
(ノ∀`)アchar
473仕様書無しさん:2008/02/08(金) 03:38:26
>>470-471
自分がマイナーって事に未だに気づいてないんだね(・∀・)クスクス
474仕様書無しさん:2008/02/08(金) 11:42:00
varchar バーチャー
475471:2008/02/08(金) 14:59:42
>>473
俺は char をチャーとは言わない。念のために言っておくが。
チャーといったらギタリストを思い浮かべると言っただけ。
お頭大丈夫?
476仕様書無しさん:2008/02/08(金) 21:59:54
たむけんが浮かぶひと→ヤング!
ロック歌手が浮かぶひと→オッサン!
477シアン化ナトリウム:2008/02/12(火) 01:55:33
MS-DoSのCDって、change directoryの略であってるよね!?
478仕様書無しさん:2008/02/12(火) 02:00:49
なぜ2chで聞く?w
479仕様書無しさん:2008/02/12(火) 05:38:37
なぜOを小文字で書く?w
480仕様書無しさん:2008/02/12(火) 07:26:09
DoSアタックと混同したか?
481仕様書無しさん:2008/02/13(水) 18:26:33
お前らを釣るため
482仕様書無しさん:2008/02/13(水) 19:29:41
>>477
CHDIRの略です。
483仕様書無しさん:2008/02/16(土) 02:39:23
>>477
current directoryとの掛詞でもある
484仕様書無しさん:2008/02/16(土) 12:43:42
うちのチームに
author→あうざー
と呼ぶ人がいた
485仕様書無しさん:2008/02/16(土) 22:59:29
dirをディレって読むかな?
486仕様書無しさん:2008/02/17(日) 04:04:17
「ディレクトリ」の「ディレ」だから、それで合ってるよ。
487仕様書無しさん:2008/02/17(日) 08:38:27
>>485
>>486は嘘。
ディアだよ。
488仕様書無しさん:2008/02/17(日) 13:12:58
じゃぁ、directory は

「ディアクトリ」

・・・ださw
489仕様書無しさん:2008/02/17(日) 13:35:37
r は半母音だから
490仕様書無しさん:2008/02/17(日) 13:36:17
嘘です orz
491仕様書無しさん:2008/02/17(日) 13:49:22
>>488
その突っ込みはバカすぎるぞ
492仕様書無しさん:2008/02/17(日) 17:25:33
俺くらいの高学歴だと2chをニーチェって読むよ
493仕様書無しさん:2008/02/17(日) 17:53:23
分かるぞ
3chはサンチェだろ?
494仕様書無しさん:2008/02/17(日) 18:21:39
キーワード: たむけん


73 名前:仕様書無しさん[] 投稿日:2007/05/03(木) 19:23:03
たむけんのせいでちゃーがネタに聞こえてしまう

74 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2007/05/04(金) 05:39:52
>>73
あれ、たむけんの子供がやってたのを
ヤツがパクったんだよな確か
前に何かで子供出てきたが、本家「ちゃー」はそれなりに和むw
たむけんのはキモいだけ…www

470 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2008/02/08(金) 00:28:08
今日聞いたのは、まろっくと、かろっく
そしてその人はやっぱりチャーと言ってた。
チャーと言われると、たむけんが浮かぶ

476 名前:仕様書無しさん[] 投稿日:2008/02/08(金) 21:59:54
たむけんが浮かぶひと→ヤング!
ロック歌手が浮かぶひと→オッサン!




抽出レス数:4
495仕様書無しさん:2008/02/17(日) 19:45:37
>491
バカはバカなことを本気で言うからバカなんだ
そして死ぬまで治らないんだからそっとしておいてやれ
496仕様書無しさん:2008/02/17(日) 21:45:04
>>488は、忘れることができないんだよ。
intを「インテ」と読んで笑われた日のことを...
497仕様書無しさん:2008/02/17(日) 22:39:26
MS-DOS時代からPCをいじっていると、変な読み方が多い気がした。
もしくは、UNIX使い。根拠としては弱いが、あのCUIコマンドが
どうも、そうさせている気がする。

498仕様書無しさん:2008/02/17(日) 23:41:29
CUI=くい
GUI=ぐい
499仕様書無しさん:2008/02/17(日) 23:47:15
GUI=ぐい
は普通の読み方ポイ。とりあえず英語圏では。(ぐーい?
500仕様書無しさん:2008/02/17(日) 23:49:51
キーボードをCUIっと叩きます。
マウスをGUIっと動かします。
501仕様書無しさん:2008/02/18(月) 00:12:54
>>499
英語圏ではグゥーイだな、確かに
俺もグーイって言ってるな

で、この前「ガイ」って言ってるの聞いた
聞いてるこっちが恥ずかしかったぜ
502仕様書無しさん:2008/02/18(月) 01:24:27
WGA=ウガ
503仕様書無しさん:2008/02/18(月) 10:34:00
directory を「ダイレクトリ」と言うフィリピン人がかつて居たのだが・・・
504仕様書無しさん:2008/02/18(月) 13:22:59
>>503
アメリカ西海岸あたりじゃ普通ですが。
routing だって ラウティング だし。
505仕様書無しさん:2008/02/18(月) 19:31:33
>>504
訛りか?「〜だっぺよ」みたいな
506仕様書無しさん:2008/02/18(月) 21:13:19
トゥダイ
507仕様書無しさん:2008/02/19(火) 01:08:50
direngrey
508仕様書無しさん:2008/02/19(火) 02:09:30
フロンコンスティン博士
509仕様書無しさん:2008/02/20(水) 17:53:18
ここでスレ終了

通じれば何でもいい
510仕様書無しさん:2008/02/20(水) 21:33:29
いきなり 「チャ〜」 と言われても通じないってば。
511仕様書無しさん:2008/02/21(木) 08:23:49
>>510
ぼいど めーん かっこ
ちゃー こめ しー ころん
・・・

これなら通じるだろ
512仕様書無しさん:2008/02/21(木) 08:29:16
こめ?
513仕様書無しさん:2008/02/21(木) 10:55:08
おばちゃーん、ボイド麺とチャコ飯ね〜
514仕様書無しさん:2008/02/21(木) 11:49:32
イクラちゃんみたいに感情表現を豊かにすれば通じる
515仕様書無しさん:2008/02/21(木) 20:50:54
charをチャーと読んでも間違いじゃないよ。
地方単位なのか会社単位なのか知らないけど、読み方はいろいろあってどれも間違いってわけじゃないってこと。
空気読んで周りに合わせればおk。

あとPSETは俺はピーセットって読むけど他に何があんの?
516仕様書無しさん:2008/02/21(木) 20:58:15
ピンセット
517仕様書無しさん:2008/02/21(木) 21:06:47
http://www.kouno.jp/home/c_faq/c20.html#39
20.39:
「char」というのはどう発音するのか。
A:
C言語のキーワードの「char」の発音の仕方は少なくとも3通りはある。 「char(チャー)」、「care(ケア)」、「car(カー)」のように発音す る。どれを使ってもいい。

もうどう読んでもそのとき伝わればいいと思った
518仕様書無しさん:2008/02/21(木) 22:06:00
素人が趣味で書いたホームページを引用されてもねぇ・・・
519仕様書無しさん:2008/02/21(木) 22:07:29
>>511
;をコロンと呼ぶな
520仕様書無しさん:2008/02/21(木) 22:12:16
;はメタコロン
521仕様書無しさん:2008/02/21(木) 23:38:25
>>518
"C FAQ" を知らないとは...モグリですか? VB専ですか?
522仕様書無しさん:2008/02/22(金) 00:22:21
ハッカーが趣味で書いた文書を引用されてもねぇ・・・
523仕様書無しさん:2008/02/22(金) 01:45:18
一流のCハッカーが書いて、
世界中のCプログラマに広く認知された文書が引用に値しないなら、
あらゆるコンピュータ文献は引用に値しなくなるな。
524仕様書無しさん:2008/02/22(金) 06:59:01
>>523
> 一流のCハッカーが書いて、
> 世界中のCプログラマに広く認知された文書が引用に値しないなら、
> あらゆるコンピュータ文献は引用に値しなくなるな。

これが今の2ちゃんクオリティ
525仕様書無しさん:2008/02/22(金) 18:37:08
いったい誰の何をハッキングすれば、「char はチャーである」 と断定できるんだよ。
Cコンパイラを逆アセンブルしたんか?
C言語の開発者の自宅PCにでも侵入して極秘文書を盗み読みしたんか?
単に、「自分の仲間内ではそう読んでいる」 ってのを 「世間の常識」 と勘違いしたアフォだろ?
526仕様書無しさん:2008/02/22(金) 21:23:52
社会人としてプログラマを生業としていない者が混じっているな…
527仕様書無しさん:2008/02/22(金) 21:35:00
混じってて何か問題が?
528仕様書無しさん:2008/02/22(金) 22:35:37
確認しただけなのになぜ噛み付く?
529仕様書無しさん:2008/02/22(金) 22:51:07
誰が誰に噛み付いているんだ
530仕様書無しさん:2008/02/22(金) 23:03:28
噛み噛みじゃないかぁ
531仕様書無しさん:2008/02/23(土) 00:01:33
俺を噛んでくれ
532仕様書無しさん:2008/02/24(日) 23:06:43
リーダーがすごいデブの現場で、「/dev」を「デブ」と言っていた。
533仕様書無しさん:2008/02/25(月) 06:57:42
"/dev"は「スラでぶ」って読むな。どっちなんだよって話だが。
534仕様書無しさん:2008/02/25(月) 21:41:36
>>533
なぜか発生した、現場ローカルルール。

/devはデブ
devはデバ

いまだに理由がわからん・・・(途中配属だった)

あ、ちなみに当時の同僚全員退職済み。
聞くに聞けねぇ。
535仕様書無しさん:2008/02/25(月) 22:52:09
536仕様書無しさん:2008/03/03(月) 22:37:43
MinGW

ミンジーダブリュー?
537仕様書無しさん:2008/03/04(火) 01:21:27
みんぐぅ
538仕様書無しさん:2008/03/04(火) 10:34:57
萌えるな
539仕様書無しさん:2008/03/27(木) 14:43:56
cdecl しーでっくる
Pascal  ぱすかる
fastcall ふぁーすとこーる
stdcall すたどこーる
540仕様書無しさん:2008/04/21(月) 00:35:03
PostgreSQL
PostgreStudio

が読めません
541仕様書無しさん:2008/04/21(月) 00:54:41
うちは「ぽすぐれ」だなぁ
542仕様書無しさん:2008/04/21(月) 11:20:15
ぽすとぐれ えすきゅーえる
543仕様書無しさん:2008/04/21(月) 15:12:45
PostgreSQL は、ぴーさま
MySQL は、まいさま
544仕様書無しさん:2008/04/21(月) 22:10:00
Oracleは、おーさま
SQLseverは、えすさま
DB2は、でぶさま
545仕様書無しさん:2008/04/25(金) 08:31:27
GNOME ってどう読むんだろ。
ぐのーむ?
546仕様書無しさん:2008/04/25(金) 09:19:27
のーむ
547仕様書無しさん:2008/04/25(金) 09:32:40
にょ〜む
548仕様書無しさん:2008/04/25(金) 10:46:45
ノムさん
549仕様書無しさん:2008/04/25(金) 11:10:06
Table たべれ
550仕様書無しさん:2008/04/25(金) 15:37:34
yum
やむ?ゆむ?わいゆーえむ?
551仕様書無しさん:2008/04/28(月) 20:04:01
>>545
ぐのーむでおk
552仕様書無しさん:2008/04/29(火) 01:31:10
(゚ε゚)ウソテュキ!!
553仕様書無しさん:2008/04/29(火) 03:06:15
>>551
濃霧だろ
554仕様書無しさん:2008/04/29(火) 03:47:11
このステーキは柔らかいからクナイフはいらないんですよ。
555仕様書無しさん:2008/04/29(火) 04:11:13
これからは競合相手の少ないクニッチな商品を作るべきだ
556仕様書無しさん:2008/04/29(火) 04:24:38
今日行くイタリアンの店はグニョッキのスープが有名なんだ。
557仕様書無しさん:2008/04/29(火) 04:36:39
GWだからって旅に出るとクタビれるね。
558仕様書無しさん:2008/04/29(火) 12:51:40
具はつくよ。常識だろ?
559仕様書無しさん:2008/04/29(火) 13:05:05
(゚ε゚)ウソテュキ!!
560仕様書無しさん:2008/04/29(火) 13:06:36
でも、gnuplotを ぐにゅ〜ぷろっと って読むのを聞くと、
なんだかムズムズする。
561仕様書無しさん:2008/04/29(火) 16:32:22
8はえいぐふととよむんですねわかります
562仕様書無しさん:2008/04/29(火) 17:05:43
大元のソースがわからんけど
"gnome pronounce"でググると"guh-nome"でいいみたいだね
563仕様書無しさん:2008/04/29(火) 17:10:51
普通名詞のgnome(ファンタジーに出てくる妖精とか)は「のーむ」
デスクトップ環境のGNOMEは「ぐーのーむ」
って常識じゃね
564仕様書無しさん:2008/04/29(火) 17:12:34
G読んだとしても「ぐのーむ」か「じーのーむ」だろ
「ぐーのーむ」はありえない
565仕様書無しさん:2008/04/29(火) 21:10:23
ぐーのーむ(笑)
566仕様書無しさん:2008/04/29(火) 21:40:58
"guh-nome"だと延ばしているようにしか見えないんだけど違うのかね
567仕様書無しさん:2008/04/30(水) 03:12:55
>>564
G の読み方はゴキブリだろ
568仕様書無しさん:2008/05/02(金) 00:17:30
>>567
ゴキブリノーム









使いたくなひ。。。。
569仕様書無しさん:2008/05/02(金) 01:50:49
えぃ、び〜、すぃ〜、でぃ〜
いー、えふ、ゴキブリ〜

語呂悪い...
570仕様書無しさん:2008/05/02(金) 08:49:49
旧VBのグローバル変数とかがひどい事に
571仕様書無しさん:2008/05/03(土) 08:56:55
>>555
ニッチは niche だ。 元からKなんてない。
572仕様書無しさん:2008/05/14(水) 07:55:33
こんちゃー
573仕様書無しさん:2008/05/14(水) 23:22:21
俺の読み方

int イント
char チャー
false ファルス
typedef タイプデフ
arg アーギュ
exit イグズィット
stdio スタンダードインアウト
strcpy エスティーアールコピー
strcmp ストリンコンペ
574仕様書無しさん:2008/05/14(水) 23:28:28
×strcmp ストリンコンペ
○strncmp ストリンコンペ
○strcmp ストリコンペ
575仕様書無しさん:2008/05/15(木) 00:10:18
ストリンジェンドっていうエロ漫画があってだな――

いや、なんでもない
576仕様書無しさん:2008/05/17(土) 21:59:20
arg アーグ
exit イグジット
stdio ストディオ
strcpy ストアコピー
strcmp ストアコンプ
577仕様書無しさん:2008/05/17(土) 22:41:03
エロいんだけどいまいち抜けないんだよな
578仕様書無しさん:2008/05/17(土) 22:50:22
>>577
いってこいw
ttp://www.moanmyip.com/
579仕様書無しさん:2008/05/30(金) 12:06:56
atoi を あとい と読むのはどうかと…
おい、見てるか? 同じ研究室のS!!
580仕様書無しさん:2008/05/30(金) 12:26:05
なんてよむの
581仕様書無しさん:2008/05/30(金) 12:28:10
あとぅーい
えーとぅーあい
あすきーとぅーいんと
582仕様書無しさん:2008/05/30(金) 12:43:57
atoi あとい
itoa いとあ
atof あとふ
atol あとる
atok あとく
583仕様書無しさん:2008/05/30(金) 17:59:39
atok えいとっく
584仕様書無しさん:2008/05/30(金) 18:06:46
TCP/IP とぅくぴっぷ
585仕様書無しさん:2008/05/30(金) 19:06:28
えーとぅーあい
586仕様書無しさん:2008/06/01(日) 01:59:48
!= ←びっくりイコール
587仕様書無しさん:2008/06/04(水) 03:03:16
!=
ノットイコールって読んでる
588仕様書無しさん:2008/06/04(水) 03:08:37
のといこ
589仕様書無しさん:2008/06/04(水) 04:15:47
のこいのこ
590仕様書無しさん:2008/06/04(水) 07:18:20
パタパタママ
591仕様書無しさん:2008/06/04(水) 10:30:25
<←く
>←ぎゃく
592仕様書無しさん:2008/06/04(水) 22:50:35
225 : 仕様書無しさん [sage] DATE:2008/06/04(水) 17:11:40
こんなのも見付けた


  ''' コマンドブタンのエナブレッドをスイッチオン
  Button121KL.Enabled = True


もう死ねとしかいいようが…or2
593仕様書無しさん:2008/06/05(木) 03:08:18
フイタ
594仕様書無しさん:2008/06/05(木) 06:37:54
いらっさいませdenied(デニード)へようこそ
595仕様書無しさん:2008/06/05(木) 10:53:24
ロバート?
596仕様書無しさん:2008/06/05(木) 11:37:33
スイッチオンがいい味を出してる
597仕様書無しさん:2008/06/12(木) 10:21:35
:: をコロコロと呼んだり、// をスラスラと呼んだりするのが
結構好きだったりするわけですが。

-- をマイマイと呼んだり、
== をイコイコと呼んだりはしない。
↑これらって、どう呼ぶ?

++ はプラプラですが。
598仕様書無しさん:2008/06/12(木) 10:58:33
**ならポイポイか


599仕様書無しさん:2008/06/12(木) 15:09:28
いや、ぴかぴか
600仕様書無しさん:2008/06/12(木) 15:54:08
ちょめちょめ
601仕様書無しさん:2008/06/12(木) 20:48:43
こめこめだろ
602仕様書無しさん:2008/06/12(木) 21:22:44
あすたあすた
603仕様書無しさん:2008/06/12(木) 22:05:36
アナアナ (尻穴派もアナル派もこれでOK)
604仕様書無しさん:2008/06/13(金) 01:05:43
ブッブー
「アヌス」です

アナルは形容詞形
605仕様書無しさん:2008/06/13(金) 08:22:34
606仕様書無しさん:2008/06/13(金) 14:44:51
つ ラテン語
607仕様書無しさん:2008/06/15(日) 16:24:05
} おっぱいカッコ
608仕様書無しさん:2008/06/15(日) 18:14:07
@ でんでんむし
609仕様書無しさん:2008/06/15(日) 18:59:18
なるとだろ条項
610仕様書無しさん:2008/06/15(日) 19:21:03
いや、ウチじゃでんでんむしだ
611仕様書無しさん:2008/06/15(日) 19:46:51
素直に0x40
612仕様書無しさん:2008/06/15(日) 21:05:11
@ 古木
613仕様書無しさん:2008/06/15(日) 22:01:06
** こめこめ
-- でくりめんと
== いこーる
:: だぶるころん
@ あっと、あっとまーく
かなあ...
いこーるは、会話では区別できる状況がほとんどだと思うが、そうでない場合は「代入」や「比較」という言葉を使う。
614仕様書無しさん:2008/06/18(水) 01:58:49
API あぴ
615仕様書無しさん:2008/06/18(水) 02:00:08
DLL どぅるる
616仕様書無しさん:2008/06/18(水) 02:21:44
IPA いぱ

これはこれで正しいのか・・・
617仕様書無しさん:2008/06/18(水) 21:45:08
GUI ぐーい
を聞いた後だと、大概は許せる。
自分だけかもしれないけど。
618仕様書無しさん:2008/06/18(水) 22:12:51
>>615
DLL=ドリル

これだけは譲れん
619仕様書無しさん:2008/06/18(水) 22:14:17
DELL=デル

これだけは譲れん
620仕様書無しさん:2008/06/19(木) 01:22:38
C#
発音のピッチでずれてると気になる
621仕様書無しさん:2008/06/19(木) 23:15:13
>>618
だからDLLは止めろと(ry
622仕様書無しさん:2008/06/19(木) 23:43:16
C=シー(普通の声で)
C#=シー(半音高い声で)
623仕様書無しさん:2008/06/20(金) 00:28:47
むしろ
C=ツェー
C#=チス
624仕様書無しさん:2008/06/20(金) 01:36:36
このドイツ野郎め!
625仕様書無しさん:2008/06/20(金) 03:02:25
じゃ、コダーイ・メソッドで
C=ド
C#=ディ
626仕様書無しさん:2008/06/20(金) 18:56:29
おまいら日本人だろ!

C=ハ
C#=嬰ハ
627仕様書無しさん:2008/06/20(金) 18:58:20
全然関係ないが、インフルエンザをインフルと略すのだけは受け入れられない。
628仕様書無しさん:2008/06/20(金) 19:11:06
タミフルは何の略?
629仕様書無しさん:2008/06/20(金) 22:22:08
>>627
略すんだったらfluだよな
630仕様書無しさん:2008/06/20(金) 22:41:22
>628
オセルタミビル
631仕様書無しさん:2008/07/20(日) 09:57:05
FAQ ってどう読む?
素直に読めば fuck you になりそうで、いつも嫌なんだけど。
632仕様書無しさん:2008/07/20(日) 10:35:28
素直にえふえーきゅー
633仕様書無しさん:2008/07/20(日) 23:57:09
ふぁっきゅーでおk
634仕様書無しさん:2008/07/21(月) 13:51:11
FAQがfuck youとの掛詞というのは有名
635仕様書無しさん:2008/07/21(月) 16:02:29
ふぁいなるあんさーくえすちょん
636仕様書無しさん:2008/07/21(月) 16:39:43
フリーダイヤルだからって
安易に質問してくんな
くぉれ見てからにしる!

の略
637仕様書無しさん:2008/07/22(火) 23:50:47
FAQを嫁、Fuck You
638631:2008/07/23(水) 14:58:37
>>634
そーなのかー 覚えときます。
639仕様書無しさん:2008/07/23(水) 17:34:01
同じ事何回も聞いてくるな!ってキレた人が始めたわけね
640仕様書無しさん:2008/08/05(火) 12:25:20
max, minの「min」はミン?マイン? minimumの略だよね
641仕様書無しさん:2008/08/05(火) 12:27:04
まいにまむ
642仕様書無しさん:2008/08/05(火) 12:36:30
みん
643仕様書無しさん:2008/08/06(水) 03:18:55

ま(っ)くす ←→ みん

まきし ←→ みに
644仕様書無しさん:2008/08/24(日) 13:38:43
FQDN
フジツードキュソ
645仕様書無しさん:2008/08/25(月) 18:33:37
deny デニー
allow アロー

職場の人が全員こうなので否定できない…
646仕様書無しさん:2008/08/25(月) 20:15:59
allowはアローでいいんじゃない?
ひょっとして俺、間違ってる??
denyは、ディナイだよね。
647仕様書無しさん:2008/08/25(月) 23:26:23
648仕様書無しさん:2008/08/26(火) 04:45:04
あらう、です
「ら」にアクセント
649仕様書無しさん:2008/08/26(火) 04:46:00
enum を イーナム と読む連中ばっかりな職場
650仕様書無しさん:2008/08/27(水) 04:32:01
それは正しいから。
651仕様書無しさん:2008/08/27(水) 05:32:43
652仕様書無しさん:2008/08/27(水) 05:45:42
649が必死なのはわかった
653仕様書無しさん:2008/08/27(水) 21:32:14
いにゅーむ だろ常考
654仕様書無しさん:2008/08/28(木) 06:02:31
>>653
じゃあ int は 「いんて」 か?
655仕様書無しさん:2008/08/31(日) 14:16:03
ある発音が間違いという主張は、英語の発音を正としている人が多いのかな?

良く取り沙汰されるNULL:ナル?ヌル?について。
英語のナル、ドイツ語のヌルというように、元にした発音が違うだけだという指摘もあるようだ。
あるいはローマ字的にNU=ヌと単純に解釈しているのかもしれない。

統一したい人もいれば、こだわらない人もいるだろう。
俺は余りこだわらない派だ。
言葉の解釈、使い方自体が違うのに比べたら、発音くらいどうってことない。

因みに俺の普段の発音↓
NULL ぬる
enum いにゅーむ
char きゃら
int いんと
656仕様書無しさん:2008/08/31(日) 20:31:08
ぬる
いーなむ
きゃら
いんと
657仕様書無しさん:2008/08/31(日) 21:04:46
ぬる
いーなむ
ちゃー
いんと
658仕様書無しさん:2008/08/31(日) 21:41:58

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \   
         /              ヽ 
   / ̄\ l      \,, ,,/      |  ピッチャーdeny!
  ,┤    ト |    (●)     (●)   |
 |  \_/  ヽ     \___/     | 
 |   __( ̄ |    \/     ノ 
 ヽ___) ノ

659仕様書無しさん:2008/08/31(日) 21:47:12
ピッチャー出ない?
660仕様書無しさん:2008/09/05(金) 20:17:18
ぬる
いーなむ
ちゃー
いんと
661仕様書無しさん:2008/09/07(日) 21:29:49
occurs おかーずって読んでたけど。
あかーず?
662仕様書無しさん:2008/09/08(月) 02:15:57
occur sun die ski
663仕様書無しさん:2008/09/08(月) 08:27:58
birdをバードと書く文化だからな
eのひっくり返った発音記号ぐらい"ア"を当てても罰は当たらんさ
664仕様書無しさん:2008/09/21(日) 18:43:01
ちぇあーって読むのは
少数派かな?
665仕様書無しさん:2008/09/21(日) 19:24:02
たぶん一人
666仕様書無しさん:2008/09/22(月) 05:44:32
椅子かい
667仕様書無しさん:2008/09/23(火) 11:13:16
チョイヤー!!
668仕様書無しさん:2008/09/27(土) 04:56:46
その昔DOS使ってた頃、バッチファイルの編集時に
しょっちゅう「echo」を「えちょ」って打ち間違えしてたっけ。
ジジーの思い出話ですた。
669仕様書無しさん:2008/09/27(土) 05:59:10
それなら
A:\>ぢr
の方が回数が多かったはずだ。
670仕様書無しさん:2008/09/27(土) 06:54:22
>>9
ケロロに出てくる新キャラ名みたいだなw
671仕様書無しさん:2008/09/27(土) 13:43:28
スナミ
672仕様書無しさん:2008/09/27(土) 14:04:07
ハニリイト
673仕様書無しさん:2008/09/27(土) 14:50:33
スイミナモ
674仕様書無しさん:2008/09/28(日) 00:12:35
トントカイモ
675仕様書無しさん:2008/09/28(日) 06:38:41
昔、Fの汎用機のTSSに「logon tss」と小文字でログオンしなきゃならんテストが
あったんだが、英小文字版実端末がなくて、

ツナキナト ホヘヘ

と、カナ端末から入力して代用したっけ。

(EBCDICコード表見てちょ)


676仕様書無しさん:2008/09/28(日) 22:44:19
IDEはイデ
仕事を始めるときは、IDEを発動させる。
677仕様書無しさん:2008/09/29(月) 00:44:45
>>676
無限力自重
678仕様書無しさん:2008/10/01(水) 20:41:57
皆atoiはなんて読む?
俺は普段アトイで通じなかったらエートゥアイ。
679仕様書無しさん:2008/10/01(水) 20:44:50
えーとぅーあい一択
680仕様書無しさん:2008/10/01(水) 21:16:11
「あ」と「い」
681仕様書無しさん:2008/10/02(木) 00:38:09
あとい
682仕様書無しさん:2008/10/02(木) 05:13:40
2chぽく アトーイ
683仕様書無しさん:2008/10/02(木) 08:57:51
MassageBox マッサージボックス
684仕様書無しさん:2008/10/02(木) 11:32:03
何をする関数だろう
685仕様書無しさん:2008/10/02(木) 22:32:03
ゆったり出来るマッサージチェアで日頃の疲れを癒す個室を提供します
686仕様書無しさん:2008/10/02(木) 22:32:43
MassageBox(俺)
687仕様書無しさん:2008/10/02(木) 23:06:55
gets ゲッツ ゲットエスどっち?
688仕様書無しさん:2008/10/02(木) 23:38:56
ゲトス
689仕様書無しさん:2008/10/03(金) 15:59:03
ゲッツも顔も出てくるのに名前が出てこない
あれ誰だっけ
690仕様書無しさん:2008/10/03(金) 16:53:44
ダンディハウスとか何とか
691仕様書無しさん:2008/10/03(金) 18:59:36
ダンディ坂田だ!
692仕様書無しさん:2008/10/03(金) 21:01:44
のー
693仕様書無しさん:2008/10/04(土) 03:59:42
>>691
そうそれだ
最近ヘキサゴンで見たな
すべり&いじられキャラでやってるみたいね
見てて可哀想になった
694仕様書無しさん:2008/10/04(土) 04:59:49
元々すべり芸というか本人もなんで売れてたのか良くわかってない系だし
そもそも間違ってる名前に「それだ」ってお前もひどくねw
695仕様書無しさん:2008/10/04(土) 18:10:42
Pythonで実装されたPython、PyPyってどう読んでる?
やっぱりππ?
696仕様書無しさん:2008/10/05(日) 11:48:12
#!/bin/sh

イゲタびっくりスラびんスラしゅ
697仕様書無しさん:2008/10/13(月) 13:29:36
>>669
でぶg

もやらないか?
698仕様書無しさん:2008/10/15(水) 07:08:26
system
そやそてん

pragma
ぺらごま

ifdef
いふでふ
699仕様書無しさん:2008/10/15(水) 08:56:02
ifndefはどうする?
俺は「いふんでふ」
700仕様書無しさん:2008/10/15(水) 12:57:09
html
ホットメール
701仕様書無しさん:2008/10/15(水) 18:31:55
>>700
へたまる
702仕様書無しさん:2008/10/15(水) 19:13:16
>>700
太マラ
703仕様書無しさん:2008/10/16(木) 00:53:37
>>700
はいぱーてきすとまーくあっぷらんげーじ
704仕様書無しさん:2008/10/16(木) 13:50:34
>>703
ツマラン
お前はじつにツマラン
705仕様書無しさん:2008/10/16(木) 15:07:14
O お前は
J 実に
T つまらん
706仕様書無しさん:2008/10/16(木) 16:38:06
OJT指向
707仕様書無しさん:2008/10/16(木) 20:13:11
K きみは
G じつに
B ばかだな
708仕様書無しさん:2008/10/16(木) 22:03:18
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
709仕様書無しさん:2008/10/17(金) 02:29:31
そう それそれ
710仕様書無しさん:2008/10/17(金) 12:24:20
「メーラーが使えなくなったのでWebメールで失礼します」って一文に

「なぁなぁ、だぶりゅーいーびーメールって何だ?」とカマしてくれる上司
711仕様書無しさん:2008/10/17(金) 18:24:31
htdocsをホットドックスと読む、元コボラー(現VB屋さん)に遭遇。
設計書のレビューの際、他の人から指摘されるまでSQLをJCLと
延々言い間違えてたりと、ツッコミどころ満載、って感じだった。
712仕様書無しさん:2008/10/17(金) 18:54:36
それは新しい
これからはホットドックスと読もうかな
713仕様書無しさん:2008/10/17(金) 18:57:26
どうしてもstrをステラって読んでしまう。
strlen ステラレン
strcpy ステラコピー
strcmp ステラコンプ
みたいに。
714仕様書無しさん:2008/10/17(金) 20:51:55
誰だよステラって
715仕様書無しさん:2008/10/17(金) 21:16:22
クッキー屋のおばさん
716仕様書無しさん:2008/10/17(金) 21:20:45
ステラおばさんのクッキーか!
717仕様書無しさん:2008/10/17(金) 21:41:21
strは「ストア」だなあ
718仕様書無しさん:2008/10/17(金) 22:29:48
「ストル」だろjk
719仕様書無しさん:2008/10/17(金) 22:41:58
「ストラ」だろjk・・・
720仕様書無しさん:2008/10/17(金) 23:25:16
「ストラ」に一票
721仕様書無しさん:2008/10/17(金) 23:47:39
「ストリ」だろジェイケイ
722仕様書無しさん:2008/10/18(土) 00:48:02
ラリルまで出ました。後はストレ派とストロ派を待つばかりです。
723仕様書無しさん:2008/10/18(土) 01:06:32
んじゃストレングスで
724仕様書無しさん:2008/10/18(土) 02:03:21
おれもなんでかしらんが。
「ストル」だな。

スト(ア|リ|ル)いずれでも、その場のコンテキストで通じるだろjk
725仕様書無しさん:2008/10/18(土) 04:25:26
どうしてもstrをストぬるぽって読んでしまう。
strlen ストぬるぽレン
strcpy ストぬるぽコピー
strcmp ストぬるぽコンプ
みたいに。
726仕様書無しさん:2008/10/18(土) 08:20:59
ストガッ
727仕様書無しさん:2008/10/18(土) 21:15:58
dirをディルと読んだらおかしいと言われた
728仕様書無しさん:2008/10/18(土) 21:29:59
ハンガリアンでstr○○のときはストー○○。

procedure:プロセデュァっていいそうになる。つかdureをジャとか意味わからん。
神託の中の人がprocをプロックって言ってたのがちょっとビックリした。
729仕様書無しさん:2008/10/18(土) 22:05:09
dir en greyだっけ
730仕様書無しさん:2008/10/18(土) 22:35:45
ArrayList→アライリス ト

止めようと思っても、いつも頭の中でそう読んでしまう。
731仕様書無しさん:2008/10/19(日) 03:32:22
>>728
>つかdureをジャとか意味わからん。
そんなことを言い始めたら、たいがいの言葉は意味わからんな。w
732仕様書無しさん:2008/10/20(月) 06:50:52
英語で「プロセデュア」
米語で「プロシージャ」 と聞いた気が
733仕様書無しさん:2008/10/20(月) 18:56:58
そんなことを言い出したら"ミッシェル"、"ミハエル"そして"マイケル"が
同じ名前だと知ったときの衝撃を思い出してしまうじゃないか。
734仕様書無しさん:2008/10/21(火) 03:26:07
カエサル=シーザー=カイザー=カイゼル=ツァーリ=セザール=チェーザレ
735仕様書無しさん:2008/10/22(水) 21:36:39
JAVAをジャバーと呼ぶしお前はミサテ三佐確定www
736仕様書無しさん:2008/10/22(水) 21:55:54
エバーネタだとわかるあなたは30代?
737仕様書無しさん:2008/10/22(水) 22:00:39
アスカをエヴァーって言ってんだよな実は
738仕様書無しさん:2008/10/22(水) 22:19:48
×を
○も
739ゲーテ:2008/10/23(木) 14:20:06
ギョエテとは俺のことか
740仕様書無しさん:2008/10/23(木) 18:54:02
いいえ、ぐぅぃつぇです
741仕様書無しさん:2008/10/26(日) 06:40:57
>>734
「ケーザル」が抜けてをりまする
742仕様書無しさん:2008/10/26(日) 15:51:06
そうでごわすかぁ
743仕様書無しさん:2008/11/01(土) 22:19:10
str は エスティーアール。
でも int はイントって言ってる。

queue や unique を口頭で伝えるときは
クエウエ、ウニクエって言ったりもする。

/usr/local/bin は ユーザー ローカル ビン で
スラッシュを読まないんだけど、
/var/lib は スラバースラリブって言ってみたり
統一が取れてないなorz
744仕様書無しさん:2008/11/02(日) 02:05:07
> queue や unique を口頭で伝えるときは
> クエウエ、ウニクエって言ったりもする。

余計伝わらん
745仕様書無しさん:2008/11/02(日) 03:05:18
743「ウニクエ」
同僚「寿司?」
746仕様書無しさん:2008/11/02(日) 10:05:41
NULLってナルだろ?
何で日本人ってヌルって呼ぶの?気持ち悪い
747仕様書無しさん:2008/11/02(日) 11:03:45
NUをナって読むのは英語だけだよ気持ち悪い
748仕様書無しさん:2008/11/02(日) 11:55:30
SF同人誌だってヌルだったしな
749仕様書無しさん:2008/11/02(日) 12:11:28
>>743
全般的にありえないw
部分的に

int(イント)
bin(ビン)
lib(リブ)

とかはあるけども。これも単体で聞いても意味ワカランね。
750仕様書無しさん:2008/11/02(日) 12:14:31
queueはキューだろw
751仕様書無しさん:2008/11/02(日) 12:48:54
ですよね。
752仕様書無しさん:2008/11/02(日) 12:59:34
>>747
data は当然 ダータ って読むんだろうな。
753仕様書無しさん:2008/11/02(日) 13:38:13
str
はストリング
libはライブラリィと読んでる
それ以外の読み方がしっくりこない
754仕様書無しさん:2008/11/02(日) 14:10:50
そのきもい小書きの「ィ」は何だ。
755仕様書無しさん:2008/11/02(日) 14:11:58
>>754
このィは英語っぽく発音したときについ出てしまう「ィ」だ
756仕様書無しさん:2008/11/02(日) 14:31:21
ィエエァ?
757仕様書無しさん:2008/11/02(日) 14:39:58
英語っぽく発音とか、本人は俺スゲェとか思ってんのかも知れないけど
大抵の場合、周りからはキモイ何こいつ?って思われてますから。
758仕様書無しさん:2008/11/02(日) 15:09:14
ィィエエエァァスススゥ!!
759仕様書無しさん:2008/11/02(日) 23:16:52
>>757
そっか、そう思う人間もいるんだな・・・今後気をつける。ごめんなさィ
760仕様書無しさん:2008/11/02(日) 23:44:29
そこはソーリィで締めるべきだと思うなあ
761仕様書無しさん:2008/11/02(日) 23:50:00
は?ごめんなさィの方が格段に面白いだろ
762仕様書無しさん:2008/11/03(月) 00:56:30
そんなつまらない事でケンカしなィ
763仕様書無しさん:2008/11/03(月) 09:10:32
だが断るゥ
764仕様書無しさん:2008/11/03(月) 09:55:42
無駄無駄無駄ィ!
江戸っ子でィ!
765仕様書無しさん:2008/11/03(月) 23:59:34
そろそろvoid氏が来るころです
766仕様書無しさん:2008/11/04(火) 07:19:15
こわがりすぎー;)
767仕様書無しさん:2008/11/04(火) 19:01:58
おいィ?
768仕様書無しさん:2008/11/05(水) 03:37:06
正解があるのも知らずに議論してるお前らって面白いな
769仕様書無しさん:2008/11/05(水) 19:41:07
この流れのどこが議論に見えるのか不思議ィ
770仕様書無しさん:2008/11/05(水) 21:20:38
同意ィ
771仕様書無しさん:2008/11/05(水) 21:58:13
ぬるぽィ
772仕様書無しさん:2008/11/06(木) 15:50:38
programer どれい
773仕様書無しさん:2008/11/07(金) 06:53:29
>>772
恥ずかしい奴
774仕様書無しさん:2008/11/07(金) 08:55:22
programmerってmふたつだと思ってたけど一つでも二つでもいいのか
program→programer
programme→programmerか
まめちしきが増えた
775仕様書無しさん:2008/11/07(金) 10:05:18
>>774
恥ずかしい奴
776仕様書無しさん:2008/11/07(金) 11:32:28
programmar
文法のプロ
777仕様書無しさん:2008/11/11(火) 23:03:22
「ジャパール」って言われて何かわからなかったけど
jcode.plのことだったみたい
778仕様書無しさん:2008/11/22(土) 09:38:45
jperlじゃなくて?
779仕様書無しさん:2009/01/13(火) 01:13:55
jal
780仕様書無しさん:2009/01/13(火) 20:36:10
SuSE すしえ
781仕様書無しさん:2009/01/16(金) 23:59:34
すーじーだろ
782仕様書無しさん:2009/01/17(土) 09:59:38
Perl→ペルル
783仕様書無しさん:2009/01/17(土) 21:56:50
>>782
お前は俺かwww
784仕様書無しさん:2009/01/22(木) 18:47:45
DLL→どーる
malloc→えむえーろっく
data→だた
785仕様書無しさん:2009/01/22(木) 22:38:36
char→にゃー
786仕様書無しさん:2009/01/24(土) 09:58:36
にゃーかわいいよにゃー
787仕様書無しさん:2009/01/24(土) 11:29:46
新入社員の女の子に「にゃーにゃー」言わせて見たい
788仕様書無しさん:2009/02/11(水) 12:50:03
date→データ

と読む奴が職場に多すぎて萎える
789仕様書無しさん:2009/02/11(水) 15:11:36
伊達も読めないとは・・・ゆとりか?
790仕様書無しさん:2009/02/11(水) 15:35:36
だって漢字むずかしいし
791仕様書無しさん:2009/02/11(水) 16:46:16
char → きゃる
792仕様書無しさん:2009/02/11(水) 19:45:35
それエロゲ
793仕様書無しさん:2009/02/11(水) 23:41:13
number → ぬんべら
794仕様書無しさん:2009/02/12(木) 02:04:18
ちゃー か きゃらだろ
俺はちゃーと読んでる
きゃらだと何か負けた感じがする
795仕様書無しさん:2009/02/12(木) 02:06:15
>>784
はぁ?w
DLLを何故どーると伸ばすんだ
それならどるでいい
俺はでぃーえるえると読んでる

次malloc、これはまろっくでFA異論は認めない
ごちゃごちゃ言う奴は頭が固いクズだからマやめろ

dataはデータ
中学英語からやり直せクソチビ
796仕様書無しさん:2009/02/12(木) 02:09:32
伊達はクルムだろjk

マロックはマロックじゃないのか。フォルスもファルスって読んでたけど
いちいち呼び方まで調べないから結構おかしな読み型してるのはいっぱいあるな。
797仕様書無しさん:2009/02/12(木) 02:22:57
>>795
>それならどるでいい
これは認められない。
dllはどるるだ。
798仕様書無しさん:2009/02/12(木) 02:25:29
arrayをあらーいってよんでた
799仕様書無しさん:2009/02/12(木) 02:27:16
mallockはまろっくでいいのか?
お前の頭でいくと まるろっく まるるっく とかになりそうだが
800仕様書無しさん:2009/02/12(木) 02:32:04
まー鍵締めちゃったよこの子は。
801仕様書無しさん:2009/02/13(金) 15:34:09
         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ           ギャハハハハ〜
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)             腹いてぇ〜
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ        
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

802仕様書無しさん:2009/02/14(土) 20:52:30
auto → アウト
out → オート
803仕様書無しさん:2009/02/14(土) 21:01:08
gnome ってノームじゃないの?
804仕様書無しさん:2009/02/14(土) 22:47:19
str -> ストア
805仕様書無しさん:2009/02/15(日) 07:17:32
>>803
ぐのめ
806仕様書無しさん:2009/02/15(日) 16:02:34

            /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   >>803 細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

807仕様書無しさん:2009/02/16(月) 13:27:20
>>803
大地の精霊を指す普通名詞を英語読みする場合はノームだけど
Linuxデスクトップ環境を指す固有名詞の場合はぐのーむらしい
あと、細かい事ばかり言ってると嫌われるらしい
あと、>>795はネタにマジレスらしい
808仕様書無しさん:2009/02/16(月) 22:39:55
そろそろC++作者の名前の読み方の決着はついたかね?
809仕様書無しさん:2009/02/17(火) 05:30:07
http://www.research.att.com/~bs/pronounciation.wav

「ビャーネスポゥスポッ」
810仕様書無しさん:2009/02/17(火) 08:38:52
ビヨーン、スポッ、スポッ!でいいんじゃないか。
811仕様書無しさん:2009/02/17(火) 17:06:29
>>810のせいで「ビヨーン、スポッ、スポッ!」にしか聞こえなくなったwww
812仕様書無しさん:2009/03/08(日) 23:24:11
char→ぬるぽ
813仕様書無しさん:2009/03/09(月) 02:29:47
aleignだっけ?htmlのやつ
高校時代はあれいぐんとかえーりあんとかって読んでたけど、
最近はえーりん
814仕様書無しさん:2009/03/09(月) 03:14:43
alignな
815仕様書無しさん:2009/03/09(月) 23:40:41
ありぐん
816仕様書無しさん:2009/03/10(火) 23:21:38
char単体はキャラって読むけど
unsigned charは何故かアンサインドチャーかユーチャーって言っちゃう
817うゆ ◆e6.oHu1j.o :2009/03/12(木) 13:37:52
private → プライベート
public → プブリック
friend → フリエンド

あ、あくまで脳内再生だからねっ
818仕様書無しさん:2009/03/12(木) 13:54:44
データの配列とかにdatasって変数名が付いてると萎える。
819仕様書無しさん:2009/03/12(木) 15:43:42
childrens!
820仕様書無しさん:2009/03/12(木) 21:54:15
>>181-819
それは別スレ向きのネタだ
プログラマ的よくあるスペルミス@プログラマー
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1111139540/l50
821仕様書無しさん:2009/03/12(木) 22:01:24
loginedとかな
822仕様書無しさん:2009/03/12(木) 22:42:58
login → ロギン
823仕様書無しさん:2009/03/13(金) 02:01:56
>>818
恥ずかしながら、ずーっとそう書いてきた
>data は datum の複数形
サンクス、目から鱗だお!
824仕様書無しさん:2009/03/13(金) 11:06:44
iic → アイスケアシー
825仕様書無しさん:2009/03/14(土) 00:35:13
ISOとかJISでiicなのかi2cなのか決めてほしい
826仕様書無しさん:2009/03/14(土) 11:39:42
a.out えーてんあうと













普通の人は何て読むのか、マジで知りたい
827仕様書無しさん:2009/03/14(土) 12:19:47
えー あうと

っしょ
828仕様書無しさん:2009/03/15(日) 07:20:20
最近転職した新しい職場でC#はじめたんだが
foreachをフォイッチ
booleanをブーレン
って言ってるんだがC#ではこれが一般的なの?
829仕様書無しさん:2009/03/15(日) 07:30:12
‘逸’般的
830sckot772:2009/03/15(日) 07:39:59
831仕様書無しさん:2009/03/15(日) 09:55:39
ふぉー いーち
ぶーりあん

がどう考えても普通。
832仕様書無しさん:2009/03/15(日) 17:06:51
>>831
だよね

当たり前の様に言ってたから
自分が間違ってる気分になった
833仕様書無しさん:2009/03/15(日) 21:57:03
Enumerator: エニュメレーター
enum: イナム
Environment: エンビロンメント
foreach: フォリーチ
delegate: デレゲーテ
description: デスクリプション
false: ファルス
Obsolete: オブソレーテ
LINQ: リンキュー
OOP: オープ
GUID: グイド
charは何故かシーエッチエーアールと読んでる。たまにチャーと読む。
834仕様書無しさん:2009/03/15(日) 22:45:40
GUIをグイって読むのに、ようやく慣れた
835仕様書無しさん:2009/03/15(日) 23:11:34
C++ → しっぷぷ
836仕様書無しさん:2009/03/16(月) 22:49:47
学生の頃は授業でSQLを「シークェル」と読んでた
837仕様書無しさん:2009/03/16(月) 22:58:26
それは一般的ではないがヘンとは言い切れん
838仕様書無しさん:2009/03/17(火) 00:11:33
オレはそれをセックルと
839仕様書無しさん:2009/03/17(火) 00:48:21
それは一般的な行為を指す言葉で読み方としてはヘンだな
840仕様書無しさん:2009/03/17(火) 21:37:45
>>826
えー ぽち あうと
と読んでます。

../etc
だと、ぽちぽちすら、えとせ

exeは何て読む?
エグゼ?イグゼ?
841仕様書無しさん:2009/03/17(火) 22:02:50
エグゼが大多数であると思う。
842仕様書無しさん:2009/03/17(火) 22:56:11
皆エグゼと読むけど
本当はエクセキュータブルなんだけどなー
843仕様書無しさん:2009/03/17(火) 23:07:55
x は読み方よくわからんの多いしな
844仕様書無しさん:2009/03/17(火) 23:34:25
exit イグジット
845仕様書無しさん:2009/03/17(火) 23:43:12
xyzzy くさいじじぃ
846仕様書無しさん:2009/03/18(水) 00:00:48
exe エクゼ
847仕様書無しさん:2009/03/18(水) 01:00:04
ロックマンX
848仕様書無しさん:2009/03/18(水) 09:59:20
printf → ぷりんとふ

849仕様書無しさん:2009/03/18(水) 11:52:26
特売 → とくうり
850仕様書無しさん:2009/03/18(水) 14:17:14
exe → えぐじぇ
汚らしいな・・・
851仕様書無しさん:2009/03/18(水) 16:19:55
XEXEX
852仕様書無しさん:2009/03/18(水) 16:44:07
queue -> くえくえ
853仕様書無しさん:2009/03/18(水) 17:52:16
せめて くえうえ にしとかないか
854仕様書無しさん:2009/03/18(水) 19:04:36
dev

はい、はい、デブ、デブ
855仕様書無しさん:2009/03/18(水) 21:43:59
ピザでも食ってろ
856仕様書無しさん:2009/03/18(水) 22:43:00
hosts:ホストエス

とオレは読んでますが、ホスツって読んでる人いますか?
857仕様書無しさん:2009/03/19(木) 00:21:06
Xeon -> ぜおん
858仕様書無しさん:2009/03/19(木) 00:30:01
/dev→スラでぶ→スラッとしたでぶ!?
859仕様書無しさん:2009/03/19(木) 01:04:52
ジークXeon
860仕様書無しさん:2009/03/19(木) 06:22:13
>>856
さあ
 hosts ホストエス
でググるんだ。
861仕様書無しさん:2009/03/19(木) 07:29:00
俺ほすつだな
つーかふつーほすつだろ
862仕様書無しさん:2009/03/19(木) 09:35:00
古い人はほすとすと読む傾向にあると思う。
863仕様書無しさん:2009/03/19(木) 21:09:33
ホステス
864仕様書無しさん:2009/03/19(木) 21:25:42
865仕様書無しさん:2009/03/20(金) 01:20:56
busts

なんて用語があった日にはもう
866仕様書無しさん:2009/03/20(金) 01:52:17
ブストス!
867仕様書無しさん:2009/03/20(金) 16:54:20
hide→ヒデとしか読めない。
868仕様書無しさん:2009/03/20(金) 19:56:01
Shine and shine! 輝いて死ね!
869仕様書無しさん:2009/03/20(金) 23:33:19
昔俺はAJAX=あじゃっくすと読んでいたが、「えーじゃっくす」という読み方を知ると
他人の「あじゃっくす」が凄く気になる。
870仕様書無しさん:2009/03/20(金) 23:34:52
あやっくす
871仕様書無しさん:2009/03/20(金) 23:50:38
JAXAは?
872仕様書無しさん:2009/03/21(土) 00:39:02
えーじゃっくすというと昔のシューティングゲームしか思い浮かばない
http://ja.wikipedia.org/wiki/A-JAX
873仕様書無しさん:2009/03/22(日) 11:50:42
>>871
じゃくさ?
874仕様書無しさん:2009/03/22(日) 12:31:24
>>871
公式にはジャクサ。

JAFは以前は「ジェフ」が公称だったが、あまりにも客が「ジャフ」と
言うもんで、最近は「ジャフでいっか」ってことになった。
875仕様書無しさん:2009/03/22(日) 13:22:53
ジャフ… ETCの公式な愛称がイーテックなのよりも変な感じがするぜ
876仕様書無しさん:2009/03/22(日) 13:24:18
うぉ、変だと思ったのはJAFの公称がジェフなこと。
877仕様書無しさん:2009/03/22(日) 13:26:58
ジャフじゃなかったのかよ!
878仕様書無しさん:2009/03/22(日) 13:27:27
なんでJAをジェって読むんだよこのクソがァァァァァッ!!
879仕様書無しさん:2009/03/22(日) 13:30:00
ジョフならまだ分かるけどねぇ
880仕様書無しさん:2009/03/22(日) 13:30:58
【国際】「”グルジア”と呼ばずに”ジョージア”と呼んで下さい」 グルジア政府が日本政府に要請★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237635869/
881仕様書無しさん:2009/03/22(日) 13:37:10
少なくとも今ではジャフなのな
http://www.jaf.or.jp/
882仕様書無しさん:2009/03/22(日) 14:53:38
Aはエの発音にもなるだろう
日本人的にはなじみが薄いかもしれんが
883仕様書無しさん:2009/03/22(日) 15:20:13
なりません
アかエイです
884仕様書無しさん:2009/03/22(日) 15:28:30
はぁ?
885仕様書無しさん:2009/03/22(日) 15:44:04
ANA(全日空)=あな
じゃなく、えーえぬえーなんだって。
知らなかった。
886仕様書無しさん:2009/03/22(日) 15:46:59
だからエイだろ
エじゃない
887仕様書無しさん:2009/03/22(日) 16:02:42
えー
888仕様書無しさん:2009/03/22(日) 16:05:38
Java=ジェバ
889仕様書無しさん:2009/03/22(日) 16:08:31
AIDSとか
890仕様書無しさん:2009/03/22(日) 16:19:49
英語は日本語と違ってアルファベットと音節が一対一で対応していないんだよ
組み合わせで変わるわけ

aidsをエイズと読むからといってaがエという音に対応してるわけじゃない
891仕様書無しさん:2009/03/22(日) 16:22:15
あいず
892仕様書無しさん:2009/03/22(日) 16:30:08
>>885
昔はCMでもアナって言ってたけどね。
893仕様書無しさん:2009/03/22(日) 16:50:23
あなとか言われるとだせえからな
894仕様書無しさん:2009/03/22(日) 18:40:46
All Nippon Air-Line じゃなくて良かったよな。
895仕様書無しさん:2009/04/09(木) 17:33:19
前にも似た話題が挙がってたが、mkdirってどう読むよ?
口頭で指示するとき迷うんだが。
えむけーでぃあ?
えむけーでぃる?
896仕様書無しさん:2009/04/09(木) 18:28:36
めいくでぃあ
897仕様書無しさん:2009/04/09(木) 19:44:10
前に挙がったときから気になってたんだけど、
dirはやっぱり、でぃあが多数派なんかな。
898仕様書無しさん:2009/04/09(木) 21:14:23
エムケーディア
899仕様書無しさん:2009/04/09(木) 21:15:10
まくでぃら
900仕様書無しさん:2009/04/09(木) 21:27:19
まけぢれ
901仕様書無しさん:2009/04/09(木) 21:42:39
めいく でぃれ
902仕様書無しさん:2009/04/10(金) 00:48:50
むくでぃら
903仕様書無しさん:2009/04/10(金) 22:42:52
メイクディレクトリー
と読んでいるオレは
やっぱりマジメなんだろな
904仕様書無しさん:2009/04/10(金) 22:45:14
rmdir
るむでぃあ
905仕様書無しさん:2009/04/10(金) 23:22:40
>>903
よう俺
906仕様書無しさん:2009/04/11(土) 10:02:34
メクデレ
なんていったら新しい萌え属性みたいだな。
907仕様書無しさん:2009/04/11(土) 11:31:40
俺は子音は子音だけで発音する

mkでぃr
908仕様書無しさん:2009/04/11(土) 17:58:43
俺もメイクディレクトリだな。
909仕様書無しさん:2009/04/13(月) 18:00:07
むくじる
910仕様書無しさん:2009/04/14(火) 00:07:57
>>906
めくでれ、いいかも。

pwd←これは?
911仕様書無しさん:2009/04/14(火) 00:46:05
ぱわーど
912仕様書無しさん:2009/04/14(火) 00:48:12
>>910
              / ̄`''''"'x、
          ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
      __,,/    i!        i, ̄\ ` 、
  __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ
 /(        1  i・ ノ       く、ノ |    i  i,
 | i,        {,      ニ  ,    .|    |  i,
 .l,  i,        }   人   ノヽ   |    {   {
  },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |
  .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }   i,
  | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   ,}
  `"            `ー'"          iiJi_,ノ
913仕様書無しさん:2009/04/14(火) 01:24:53
>>910
ピーダブリュディー
914仕様書無しさん:2009/04/14(火) 01:54:48
オンドゥル
915仕様書無しさん:2009/04/14(火) 07:47:09
>>910
プリントカレントディレクトリ。ワーキングとは言わないな。
916仕様書無しさん:2009/04/14(火) 17:04:38
>>910
「ぴーだぶでー」かな。
917仕様書無しさん:2009/04/15(水) 01:53:03
>>910
パスワード
918仕様書無しさん:2009/04/15(水) 05:26:36
Ωえええ〜っ
919仕様書無しさん:2009/04/15(水) 14:11:59
パスワードを入れる変数の名前をpwdにする人はいそうだ
920仕様書無しさん:2009/04/15(水) 19:08:05
パスワードをpwdにする人もいそうだ
921仕様書無しさん:2009/04/15(水) 19:38:51
pasuwaadoにしたことならある
922仕様書無しさん:2009/04/15(水) 22:18:55
/etc/passwd
「えとせぱすうっど」
923仕様書無しさん:2009/04/16(木) 01:37:26
あれ、プライベートっておかしいのか
924仕様書無しさん:2009/04/16(木) 21:30:19
パワード
925仕様書無しさん:2009/04/16(木) 22:34:29
hoge.org
926仕様書無しさん:2009/04/16(木) 23:55:04
hage.orz
927仕様書無しさん:2009/04/17(金) 00:49:11
hage.aga
928仕様書無しさん:2009/04/20(月) 03:15:37
href はれふ
width うぃどす
height へいぐふと
align ありぐん
929仕様書無しさん:2009/04/20(月) 10:27:50
>>928
width は、「ウィドス」「ウィズス」あたりでいいんじゃね?
「ワイドス」「ワイズ」とか読む方が変だと思うが
930仕様書無しさん:2009/04/20(月) 15:57:32
>>928-929
widthはウィドスでいい。
ちなみに服飾業界ではウィズと読むらしい。
931仕様書無しさん:2009/04/20(月) 16:55:08
発音記号では確かに清音([θ]だ)けど、直前の[d]に引き摺られて(マスクされて)
濁音っぽく響くから、日本人的には「ウィズ」のつもりで発音したほうがそれっぽくなるね。
ttp://ext.dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej/width/m0u/width/
932仕様書無しさん:2009/04/20(月) 17:08:33
>>931
真剣に聞かないと普通に「ウィズ」に聞こえるな。
TOEIC750持ってるけど、たかがその程度の耳だって話だな。
933仕様書無しさん:2009/04/20(月) 21:22:42
symantecをシンマテックと読んでいたおっさんがいた
934仕様書無しさん:2009/04/20(月) 22:00:18
それは新しいな
935仕様書無しさん:2009/04/20(月) 22:03:15
新マテック
936仕様書無しさん:2009/04/20(月) 23:53:57
href えいちれふ
937仕様書無しさん:2009/04/21(火) 08:09:21
カスペルスキーはキャスパースカイって読んじゃうよな?よな?
938仕様書無しさん:2009/04/21(火) 09:10:35
カペルスキーと思えてしまう人のほうが多いと見た
939仕様書無しさん:2009/04/21(火) 11:55:34
見るからに英語ぽくねぇじゃん
940仕様書無しさん:2009/04/21(火) 12:07:29
英語っぽくないのは頭のKぐらいじゃん?
941仕様書無しさん:2009/04/21(火) 13:43:42
>>937
「ka」は「キャ」とは読まないな、普通。
942仕様書無しさん:2009/04/21(火) 23:57:03
BathyScaphe ばっちーすかっぺ
今使ってる2chブラウザ
943仕様書無しさん:2009/04/22(水) 10:53:27
カスパースキーだと思た
944仕様書無しさん:2009/04/22(水) 23:56:46
pattern パットテルン
945仕様書無しさん:2009/04/25(土) 04:59:15
ちょいスレチ。

オレが新米で部長に連れられてあちこちに調査・営業に行ってたころ、
ある会社に行ったときその部長、「最近じゃ、ラットというすごい装置があって、
うんぬん…」と、やたらと「ラット」を連発してくれた。
オレの立場じゃ訂正もできず…orz

ちなみにその「ラット」って、今みんなが右手にもってるヤツ。
946仕様書無しさん:2009/04/25(土) 05:32:35
ちんこ
947仕様書無しさん:2009/04/25(土) 08:07:40
>>945
右利きだからね
まだ今ほどPCが普及していなかったころはキーボードの左に置くのが正しい配置と教えられてたような気がする
948仕様書無しさん:2009/04/25(土) 08:12:36
>>947
Lisaのマウスは右側にありますが。
SE30の何かのアイコンもマウスが右にあったし、
PC-9801用の初期型のマウスも右クリックがメインクリックになってた。
949仕様書無しさん:2009/04/25(土) 08:21:57
>>948
>PC-9801用の初期型のマウスも右クリックがメインクリックになってた。

これは左手で扱うための設定じゃないの?
950仕様書無しさん:2009/04/25(土) 08:28:24
>>949
ごめん間違えた。左クリックでした。
951仕様書無しさん:2009/05/02(土) 10:09:02
false をフェルスと言われた時はちょっと困った
952仕様書無しさん:2009/05/02(土) 13:33:32
C++の作者は ビヨーンスポッスポッでいいの?
953仕様書無しさん:2009/05/02(土) 16:08:46
>>808-811の流れだとそのようだ。
954仕様書無しさん:2009/05/03(日) 20:53:17
Wikipediaにもそんな事が書いてあるな
955仕様書無しさん:2009/05/04(月) 20:00:46
>>951
漏れはファルスっての聞いたぞ。最初何言ったのか判んなかったけど・・・・・
956仕様書無しさん:2009/05/04(月) 20:10:13
>>955

ファルスと呼んでたけどなんて読むのが正解なん?
LH KenjiもLH Naokoもファールセって言ってるけど…
957仕様書無しさん:2009/05/04(月) 22:47:14
>>956
MALT'S BEERはマルツビールなのですね、わかります。
958仕様書無しさん:2009/05/05(火) 00:18:08
FALSE = falls
959仕様書無しさん:2009/05/06(水) 04:34:06
>>958
それだと最後が濁音になるが。
960仕様書無しさん:2009/05/06(水) 11:31:50
Halls?
961仕様書無しさん:2009/05/06(水) 20:42:12
962仕様書無しさん:2009/05/06(水) 20:42:47
FALSE = ファルシステムエンジニア
963仕様書無しさん:2009/05/07(木) 14:27:38
ファルスでそんなに盛り上がるなよぉ〜ww
964仕様書無しさん:2009/05/07(木) 15:35:42
世間一般でいうファルスを知っていたら、ファルスなんて言葉は口にできないぞ。
ファルスをググってみろよ。
965仕様書無しさん:2009/05/07(木) 18:57:40
>>964
世間一般ではないだろ。w
いや、オレはなぜか知ってるけどな。
966仕様書無しさん:2009/05/07(木) 21:39:10
知らんかったわー
勉強になった
967仕様書無しさん:2009/05/07(木) 23:45:06
俺もマジで知らんかった
968仕様書無しさん:2009/05/08(金) 01:17:09
T-fal
969仕様書無しさん:2009/05/08(金) 08:00:37
衝撃もとい笑劇だったわ
970仕様書無しさん:2009/05/09(土) 11:12:51
この会社辞めようと思った腐れ上司の一言0x25

222 :仕様書無しさん:2009/05/09(土) 06:02:22
今度の上司、TCP/IPを「とぅくぴっぷ」と読むんだよ。
お前はガッちゃんかと。



この発想はなかったw
971仕様書無しさん:2009/05/09(土) 11:30:08
>>970
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1040889506/322
PC等 [プログラマー] “この会社辞めようと思った上司の一言#7”

322 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:03/01/25(土) 13:51
今度の上司、TCP/IPを「とぅくぴっぷ」と読むんだよ。
お前はガッちゃんかと。
972仕様書無しさん:2009/05/09(土) 12:12:22
ガッちゃんって指数関数的に増えていって宇宙を席捲するんだよな?
973仕様書無しさん:2009/05/12(火) 10:11:27
オレにはFALSEって「ふぁぉーす」って聞こえる。
974仕様書無しさん:2009/05/12(火) 22:37:16
SMOKYが入ったアルバムを聴こうと思うんですがどれから聴けばいいでしょうか?
よろしくお願いします。
975仕様書無しさん:2009/05/12(火) 23:50:28
バルス
976仕様書無しさん:2009/05/13(水) 06:40:18
VARYINGを「ヴァリイング」と読んだら「ヴェアリング」と訂正された

その人はDUPLICATEの意味の「DUP」コマンドを「ダップ」と読んでいたのだw
977仕様書無しさん:2009/05/13(水) 06:59:11
一緒に仕事してる人が
trueを「とぅるーす」
falseを「ふぁるす」 「ふぇるす」 「ふぇーるず」 (せめてどれかに統一しろ)
disableを「でぃすいねーぶる」
destructorを「ですとらくちゃー」
って呼ぶんだけど何度も聞いてるとこっちも汚染されてくるから簡便してほしい
978仕様書無しさん:2009/05/13(水) 07:01:13
勘弁してほしい
979仕様書無しさん:2009/05/13(水) 11:48:14
変な書き方するな、とか言われそう
980仕様書無しさん:2009/05/13(水) 13:50:25
false を「ファルス」と読むのは綴りを覚えるために、
意図的に(間違ってると自覚した上で)やってるような気がする。
「フォールス」ではこの綴りは出てこない。
981仕様書無しさん:2009/05/13(水) 14:32:21
>>980
defaultをデファウルトと発音してますか?

それとも、defaultの綴りはもう覚えたので、デフォルトと発音するけれど
falseの綴りはどうしても覚えられないので、ファルスと発音するのでしょうか?
982仕様書無しさん:2009/05/13(水) 14:38:03
>>981
言い方が悪かった。
全てがそうだ、ということではなくてそういう場合もあるという話。
983仕様書無しさん:2009/05/13(水) 15:20:05
disable を ディスエイブル と読むんなら enable は エンエイブル と読まなければ筋が通らないと思うぞ。
984仕様書無しさん:2009/05/13(水) 16:42:54
>>980
意図的にやるのは独り言だけにしてほしーよ。
会話でそれ聞かされると、こいつ○○ちゃうかって思うよ。
985仕様書無しさん:2009/05/13(水) 16:49:38
install→インストゥール
何か響きが気持ち悪いからやめてほしい。
986仕様書無しさん:2009/05/13(水) 20:21:19
>「フォールス」ではこの綴りは出てこない。

やる夫に言わせたい台詞だw
987仕様書無しさん:2009/05/13(水) 20:34:32
>>981
会話では「デフォルト」と言っているが、
キーボードから打つときは「デファウルト」って言ってるな。
daemon も会話するときは「デーモン」だけど、
打つときは「ダエモン」と言いながら打ってる。
988仕様書無しさん:2009/05/13(水) 20:57:32
daemonはディーモンでは?
989仕様書無しさん:2009/05/13(水) 21:23:52
>>941
Kathy
990仕様書無しさん:2009/05/13(水) 23:48:28
お前らの話聞いてたら、高校の時の数学の先生が
「X」のことを「エッキス」って言ってた事を思い出した。
991仕様書無しさん:2009/05/14(木) 00:00:12
TCP/IP「とぅくぴっぷ」
これはセンスあるなw
俺も今度からとぅくぴっぷって言うようにしよ
992仕様書無しさん:2009/05/14(木) 00:19:09
TCP/IP ->とぅくぴっぷ
FTP
SMTP
POP
UDP
NTP
993仕様書無しさん:2009/05/14(木) 00:56:18
>>992
>FTP
ふとっぱら
994仕様書無しさん:2009/05/14(木) 08:05:38
>>992
> NTP
えぬてぃーっぷ
995仕様書無しさん:2009/05/14(木) 09:30:24
POP は「ポップ」と読むもんだと思ってたが、
もしかすると自分周辺だけ?
996仕様書無しさん:2009/05/14(木) 09:35:09
>>992
>UDP

うどんぺ
997仕様書無しさん:2009/05/14(木) 11:21:03
>>995
POPはポップだな。ところで次スレどうしよう
998仕様書無しさん:2009/05/14(木) 11:27:48
レス数残り少ないし適当にたてといた

【char】変な読み方するな その3【ちゃー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1242268027/l50
999仕様書無しさん:2009/05/14(木) 15:33:35
>>983
元々英語の綴りと発音の対応なんて筋の通らないことだらけだよ
1000仕様書無しさん:2009/05/14(木) 16:12:03
ほー・とー・りえっど
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。