スレッドを立てるまでもない質問雑談スレ27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕様書無しさん
スレッドを立てるまでもない質問や雑談はここで。
技術的な質問はプログラム板 http://pc8.2ch.net/tech/ へどうぞ。

前スレ:
スレッドを立てるまでもない質問雑談スレ26
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1166284393/

次スレは980ぐらいでヨロスコ
2仕様書無しさん:2007/03/13(火) 18:29:24
乙!
3仕様書無しさん:2007/03/14(水) 00:15:25
           |`ゝ
 ドッキング   _//´
       / :;/'
     _/@,;)ゞ
   _/;@/ ̄
  /",:;ン   いわし
__/,/
`V
4仕様書無しさん:2007/03/14(水) 00:18:25
ホワイトデーなんて、どこの馬鹿がつくったんでしょうか?
5仕様書無しさん:2007/03/14(水) 00:21:08
>>4
電通-マスコミ資本です

革命的非モテ同盟 - 3・11ホワイトデー爆砕デモ
http://d.hatena.ne.jp/furukatsu/20070311/1171443156
6仕様書無しさん:2007/03/14(水) 08:37:50
>>1


   ∧_∧
   (,, ・∀・)
 と⌒     て)  .人 ガッ
   (  ______三フ<  >_∧∩
    )  )     V`Д´)/ ←>>前スレ1000
    レ'          /
7仕様書無しさん:2007/03/14(水) 12:21:37
うちの会社だけなのかもしれないのですが、
隣や向かいの席のヤシとの会話が全てメッセです。


根暗すぎてキモチ悪いのですが・・・
8仕様書無しさん:2007/03/14(水) 15:01:46
「根暗すぎてキモチ悪い」って言っちゃえば? メッセで。
9仕様書無しさん:2007/03/15(木) 11:35:21
ハイテンションで盛り上げて明るくすれば?メッセで。
10仕様書無しさん:2007/03/15(木) 11:43:26
隣の課(クソ真面目なCOBOLer集団)に、「自席で長々と会話するな。打ち合わせするなら
しかるべき部屋に移動しろ。席でうるさくされると迷惑だ」と言われたことがあって、それ以来
うちの課はメッセで会話するようになりますたw
11仕様書無しさん:2007/03/15(木) 11:58:18
お前ら、席にパーティション切られてる?
12仕様書無しさん:2007/03/15(木) 20:51:14
いや、そんな上等なオフィスじゃない。

DellのデスクトップPCでみんなプライベート空間を作ってる。
13仕様書無しさん:2007/03/16(金) 13:09:12
あぁぁぁ今月末までに作成したかったソフトが完成しません・・・・
なけなしの財布からお礼するので誰か助けてはくれまいか・・・orz
リネームソフトなんだけれど周辺機器との組み合わせが上手くいかないんですよね。

誰か・・助けて・・・
14仕様書無しさん:2007/03/16(金) 13:41:37
>>13
やなこった
15仕様書無しさん:2007/03/16(金) 20:27:41
>>13
問題点を挙げて、それを小さく分解しる。
大きな問題は小さな問題の集合と考え、各個撃破するとよろし。
あと、小さな問題になるほど、他人に相談しやすくなる。これ大事。
16仕様書無しさん:2007/03/17(土) 07:25:37
大きな問題=スケジュールが異様に厳しい
集合する小さな問題=安請け合いした営業,スケジュール管理見積りができない上司
17仕様書無しさん:2007/03/17(土) 10:25:07
結果=スケジュールが異様に厳しい
原因=安請け合いした営業,スケジュール管理見積りができない上司
18仕様書無しさん:2007/03/17(土) 16:23:37
言っただの言わなかっただのの混乱を避けるために、ICレコーダを常にポケットに入れて
おこうと思う。ついては、ポケットに入れておいても相手の声を録音しやすいお勧めの機種
を教えてくれまいか。
19仕様書無しさん:2007/03/17(土) 16:24:50
人間関係悪くなるからやめといた方が良いぞ
20仕様書無しさん:2007/03/17(土) 16:51:21
水掛け論の末に責任とらされるぐらいなら録音したほうがいいよね

オススメは無いけど、PCと連携させやすいのがいいと思う
21仕様書無しさん:2007/03/17(土) 16:54:49
レコーダーを持ち出して
「ほら言ってるじゃないか」なんて言える奴はある意味勇者だぜ
22仕様書無しさん:2007/03/17(土) 17:07:11
ICレコーダーを使って録音から議事録を作成して、それを回覧して確認させればいいんじゃね?
で、モメたら「○日の議事録でこの様になっておりますが?」って流れで。

会議以外で言った言わない論は妄想と受け取るべきだな。
チームで開発しているんだから、個人がアレコレ言い出したら迷惑なんで、
個人が意見を主張したければ「じゃあ会議を開きましょう。そこで方針を再確認しましょう」
と言えばいいんじゃね?

で、会議の後は議事録を作成して回覧。

めんどいと思われるかも知れないけど、こういう事をきっちりやっておかないと
後々にもっと面倒になるので、漏れはこういう感じでプロジェクトを回すけど。
23仕様書無しさん:2007/03/17(土) 17:08:29
>>18
・一回の充電で出社から帰宅まで録音できる
・USB経由でPCにバックアップできる
・ノイズキャンセラなど、人間の声を選択的に拾う機能を搭載

これを満たす機種はないですか、と店員に訊けばおk。
二万円以下で売ってるだろう。
24仕様書無しさん:2007/03/17(土) 18:22:50
4月から会計システムの設計をすることになったんだけど、
会計システムを作るのに簿記知識って必要なのですかね?
25仕様書無しさん:2007/03/17(土) 18:25:07
当たり前だろ。本でも買え。
26仕様書無しさん:2007/03/17(土) 19:58:59
そんな質問が出るようじゃ、止めたほうが良いと思うが
27仕様書無しさん:2007/03/17(土) 23:14:34
会計システムの修正やリプレースなら、簿記知識ゼロの漏れがやった事ある。
ただ、知識ゼロだったんだが、実業務をやらされたw

まあ、近くに詳しい人がいたので、あとはうまく作業分担して
デスマにはならんかったけど、知らん奴がゼロから作るのは
本読んでも不可能にかなり近いと思う。

まあ、実務経験者がチームにいるんだろうとは思うけどサ。
28仕様書無しさん:2007/03/17(土) 23:26:27
>>24
簿記二級ぐらい取っておいても損は無いぞ。
29仕様書無しさん:2007/03/18(日) 00:05:39
年間残業時間の合計って、何時間ぐらいあるのが一般的?
辞める時はまとめて請求しようと思う。
30仕様書無しさん:2007/03/18(日) 00:14:28
残業代出んのか
31仕様書無しさん:2007/03/18(日) 00:20:04
出るとか出ないとかじゃなくて、請求するんだよ。
裁判で。
こういうケースだと、十中八九、会社側から和解を呈示してくる。
残業代で裁判を係争中っていうレッテルを貼られたままで居たい会社はいないからね。
32仕様書無しさん:2007/03/18(日) 00:23:08
>>29
時効に注意
33仕様書無しさん:2007/03/18(日) 00:26:34
>>28
とりあえず3級の本を買ってきました。
今月中に2級の本まで目を通しておこうと思います。

リプレースだけど、一応基本を抑えとかないと客と話もできないからね・・・。
34仕様書無しさん:2007/03/18(日) 00:40:34
>>32
消滅時効が二年なのが辛いね。
法律用語としての「請求」を行えば時効を中断できるけど、それをやると会社に居辛くなる。
35仕様書無しさん:2007/03/18(日) 19:23:09
偏差値45ぐらいのDQNがプログラマーなんてなれるの?
なったとしてもどのくらいのレベルの仕事ができるの?
一次方程式もまともにとけないのにさ。
36仕様書無しさん:2007/03/18(日) 19:39:21
゚Д゚)<いろはにほへと ちりぬるぽ わかよたれそ つねならむ
     うゐのおくやま けふこえて あさきゆめみし ゑひもせすん
37仕様書無しさん:2007/03/18(日) 22:15:54
>>35
一次方程式が解けないというのは問題外かもしれないけど、
二次方程式を解くプログラムをまともに書けるプログラマって
どの位いるの?
38仕様書無しさん:2007/03/18(日) 22:28:08
高卒の方に質問。
学歴差別ある?仕事次第で評価してくれるなら高卒で飛び込もうと思うのですが。
39仕様書無しさん:2007/03/18(日) 22:34:56
>>37
>二次方程式を解くプログラムをまともに書けるプログラマって
>どの位いるの?

来月から新卒でこの業界に入るんですが…先輩、それはギャグですか?
40仕様書無しさん:2007/03/18(日) 22:53:24
>>38
漏れが高卒だけど、漏れの知る範囲では学歴差別あるよ。

高卒だと研修が2,3ヶ月でいきなりデスマ現場に飛ばされ多くは放置プレイ。
永遠のプログラマーというかコーダーで奴隷。
大卒だと研修半年で色々とローテーションででプログラムもロクに出来ない
SEそしてPMとなり不思議と出世コース。
当たり前だが給料も違う。

高卒のメリットは卒業大学派閥(?)に巻き込まれない。
ゴマする能力が高ければヌルい現場に転向できる。
逆に能力が下手にあると営業、マネージャー、SE、指導要員と
器用貧乏の究極系(?)として扱ってもらえる。
ただし、それでも大卒の人より給料は安い。

まあ、高卒だろうが大卒だろうか中退だろうが、お勧めしない職種w
41仕様書無しさん:2007/03/18(日) 23:02:28
>>40
詳しくd。

30ぐらいになると殆どの人がやめると聞いているので、それからアメリカの大学でも通おうかなと思ってたんだけど
人生考え直す。
42仕様書無しさん:2007/03/18(日) 23:23:01
>>38
うちの会社は昇格などは差別がないが給料がちがう。
中途で同じ年齢で入社しても数万はちがうかな。
43仕様書無しさん:2007/03/18(日) 23:56:07
>>40
>高卒だと研修が2,3ヶ月でいきなりデスマ現場に飛ばされ多くは放置プレイ。
高卒が2,3ヶ月でプログラム組めるようになるの?
44仕様書無しさん:2007/03/18(日) 23:56:49
うちの会社は、昇格や昇給は違いはほとんどないが、基本給が違うな。
あと、大卒には「年齢手当て」という謎の手当てが付く。
45仕様書無しさん:2007/03/18(日) 23:59:08
>>43
組める/組めないは関係ないんだよ。
「現場で覚えろ。覚えられないなら仕事はない」って感じだな。
最前線に投入されるのも、「今にも死にそうな奴」や「壊れかけてる奴」よりは、
まだ体力のある「健常な人間」のほうがマシ、という場合が多いし。
46仕様書無しさん:2007/03/19(月) 00:06:39
>>45
>「現場で覚えろ。覚えられないなら仕事はない」って感じだな。
いや、高卒が現場で覚えられるものなのか? プログラミングって。
47仕様書無しさん:2007/03/19(月) 00:16:26
>>37
いや、二次方程式ってアンタ…
C++習い始めたらすぐに書けるんじゃないか?
48仕様書無しさん:2007/03/19(月) 00:17:52
Googleの入社スクリーニングで
「www.(超越数eの中で、最初に表れる、10桁連続した素数).com」にアクセスせよ
というものがあったけど、このスレの人々は、これ解ける?
4940:2007/03/19(月) 00:25:22
>>46
>いや、高卒が現場で覚えられるものなのか? プログラミングって。
その為の研修なんだが。
酷い場合(漏れだがw)、3週間(実践的な研修のみ)だった。

特殊古代言語(RPG,PL/1)なんかは専門の研修所に飛ばされて1週間くらいで
出来るようになる。

それで出来ない奴はそれなりの部署に飛ばされる。

例)夜勤の監視員、オペレータ業務(小卒や中卒でも出来る仕事)
50仕様書無しさん:2007/03/19(月) 00:26:44
>>49
C++とかJavaとか、三週間でできるか…?
ウチの会社(モロ下請け)でも二ヶ月は研修あるですよ。
51仕様書無しさん:2007/03/19(月) 00:27:55
>>48
問題の意味からして解りませんw
52仕様書無しさん:2007/03/19(月) 00:34:25
素数ってことは2,3,5,7のどれかが連続して10桁ってこと
ブルートゥースで解いたってせいぜい4^10通りしかないぜ
53仕様書無しさん:2007/03/19(月) 00:35:42
俺様がそんな餌でクマー
5440:2007/03/19(月) 00:37:56
>>50
漏れは>>40の例であげた中では給料面以外(w)では例外だと思う。
漏れは高校生時代にパソコンがそこそこに使えた(文化祭でゲーム出品する程度だが)
人だし、現場がRPGと言う特殊古代言語だが「素人でも出来る言語」だったので
一週間くらいの研修で、お手伝いレベルにはなってた。
最初はプチ修正とテスト要員ってノリだな。

ホントに運がよかったんだと思うが、それからそこの上司の人が「オマエ仕様書作れ」
とか「オマエ客先逝け」とか「要件定義ヤレ」とか色々とプログラマー以上の仕事を教えてくれた。

でそのウチ社内でNo.2くらいの実力があるらしい立場になっていて、
仕事していて、なんだかんだで会社が変わって色々やっている。

多分、体力が無限大(w)でデスマでも正常な判断力を失わない
100人に一人くらいの体質の持ち主だったラシーク。
55仕様書無しさん:2007/03/19(月) 00:39:30
入社試験でスゲー良い成績だったらしいんですが、これは有利なのでしょうか不利なのでしょうか…
56仕様書無しさん:2007/03/19(月) 00:43:21
>>55
現場では関係ない。
57仕様書無しさん:2007/03/19(月) 00:45:38
即刻デスマ現場に飛ばされるか、別のルートになるかという違いはあるかも
58仕様書無しさん:2007/03/19(月) 11:01:02
|     ∧        ∧        ∧        ∧         ∧         ∧        ∧
|    / ∧       / ∧       / ∧       / ∧       / ∧        / ∧       / ∧
|   /   ∧      /   ∧     /   ∧     /   ∧     /   ∧      /   ∧     /   ∧
| ̄ ̄    ヽ   ̄ ̄    ヽ   ̄ ̄    ヽ  ̄ ̄    ヽ   ̄ ̄    ヽ   ̄ ̄    ヽ   ̄ ̄    ヽ
|決算期  ̄ ̄) 年度末  ̄ ̄) 人事異動 ̄) ノルマ  ̄ ̄) 残業  ̄ ̄ ̄) 休日出勤 ̄ ̄) 過労  ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-    / ヽ-=・=-    /ヽ-=・=-    /ヽ-=・=-     /ヽ-=・=-    / ヽ-=・=-     /ヽ-=・=-    /
|__/    /   __/    / __/    / __/     / __/     /  __/     / __/     /
|/     /   /      /  /     /  /      /  /      /   /      /  /      /
|     //\       //\      //\      //\       //\     //\       //\
|   //  |\   //  |\   //  |\   //  |\      //|\    //|\      //|\
59仕様書無しさん:2007/03/19(月) 14:24:09
auの携帯でサンヨーのやつは大概ICレコーダついてる
60仕様書無しさん:2007/03/19(月) 14:59:16
20歳から就職して3年働いたんだけど、来年大学受験しても
就職先ないかな?
61仕様書無しさん:2007/03/19(月) 16:26:32
>>60
つ医学部
62仕様書無しさん:2007/03/19(月) 21:20:35
大学いってIT企業に拾ってもらえればなんて夢見すぎか。
63仕様書無しさん:2007/03/19(月) 21:28:32
>>62
拾う神あれば、捨てる神あり。
つまり、最後は捨てられるってこった。
64仕様書無しさん:2007/03/20(火) 21:17:52
俺がマという以外、この板には何にも関係がないんだけど、
巨大な犬を見た。 見た目は柴犬。大きさは動物園でみた虎サイズ。
あれは何だったのだろう・・・。
65仕様書無しさん:2007/03/20(火) 22:00:07
そんな犬はこの世に居ぬと思うが・・・。
66仕様書無しさん:2007/03/20(火) 22:18:01
67仕様書無しさん:2007/03/20(火) 23:22:16
>>64
多分、MITで開発されたケルベロスだろう。
68仕様書無しさん:2007/03/21(水) 00:58:27
地方のソフトハウスでプログラマをやっているのですが、
下請けなのでプログラミングは経験できても、設計は経験できません。
上司に相談したら、東京本社にしばらく行ってくると勉強になるよと
言われました。
東京は良い案件が多いのでしょうか?
東京は人手不足で、売り手市場とも聞いたのですが、本当ですか?
69仕様書無しさん:2007/03/21(水) 01:05:14
>>68
地方って何処よ。

それに本社が東京にあるのなら、そっから仕事が流れてこないの?
70仕様書無しさん:2007/03/21(水) 09:37:35
>>69
支店同士の仕事のやりとりはないです。

福岡県なのですが、大手ベンダーの下請けか派遣ばかりで
プログラミングの仕事しかありません。
71仕様書無しさん:2007/03/21(水) 16:07:18
プログラマーは、
自分より仕事を出来ない人・経験を乏しい人を馬鹿にするのが、
許されている文化なのでしょうか?

自分が体験した現場には、
必ず他人を馬鹿にする人が一名ほどいます。
確かに、彼の言ってる事は正しいのですが、
言い方がキツかったり、人前で大声で言ったりと、
周りや自分も引いちゃってます。
みなさんは、馬鹿にしたりしますか?
(陰でやるのは、構わないと思います)
72仕様書無しさん:2007/03/21(水) 16:13:35
>>39
【例題】
二次方程式 3x^2 + 123456x + 1 = 0 の二つの解を求め、
検算(3x^2 + 123456x + 1 に求めた解を代入して計算)するプログラムを書け。
解と検算結果は指数表現で表示する事。
73仕様書無しさん:2007/03/21(水) 16:17:31
>>71
>(陰でやるのは、構わないと思います)

個人的には、こちらの方が陰湿で、かつ何の問題の解決にもならないという点で許せない。
74仕様書無しさん:2007/03/21(水) 16:18:09
自分と違う価値観を持つ人間はどこにでもいる。

プログラマーは聖人君子しかなれない職業でもないし、
ましてや現代においてはドカタ以下の奴隷産業に
なにを求めているのか理解できんが。

まあ、単に>>71はそういったプログラマー文化と言うか
会社文化の中でも最下層の住民と同じレベルだと思うよ。
7573:2007/03/21(水) 16:23:07
あ、人前じゃなくて相手と二人きりの所でやれという意味なら同意。
76仕様書無しさん:2007/03/21(水) 16:24:48
>71
その程度の話は世間一般でもよくありますが?
何故プログラマの文化と思ったのか小一時間

人を馬鹿にすることで自分のプライドを保つ類の人間はどこにでもいる
諦めましょう
77仕様書無しさん:2007/03/21(水) 16:28:37
逆の見方をすると自分に正直に生きてる人は羨ましいけどな。

実力のない人間が他人をバカにしたところでスルーされて終わりだろうけど、
その>>71から見たら他人をバカにしているヤツが今でも仕事しているなら
その部署が会社から「馬鹿」を隔離するにはいい部署と思われるって事だな。

まあ、プログラマーなんてそんな程度の扱いしか受けてないのは事実だ。
受け入れろ。
7871:2007/03/21(水) 16:31:28
よくあることみたいですね。
自分は、他業種からの転職でIT業界に来た者ですから、
凄く違和感を感じてました。
作業だけ出来ればいいのか?
周りに気遣うことも仕事ではないのか?と。
自分がプログラマーとして、やっと半人前程度になって、
そういう人達のターゲットにならなくなった今でも、
人を大声で馬鹿にしてるのを見るのは気分がよくないです。
79仕様書無しさん:2007/03/21(水) 16:38:07
>他業種からの転職でIT業界

漏れはある意味、一般職の馴れ合い体質もキモいと感じるんだがな。

まあ、修羅場を乗り切った同志というかデスマで培った連帯感ってのも
それはそれで問題あると思うが、なんにせよ技術職は「出来てナンボ」
ではある。

そして不満があるなら藻前が注意するか自分を変えろ。
80仕様書無しさん:2007/03/21(水) 16:41:17
>>78
藻前の言ってる事も正論だと思うが、
それも結局は価値観の押し付けだと認識したほうがいい。

ただ現状に対してなにもしないヤツの正論なんて意味がない。
81仕様書無しさん:2007/03/21(水) 16:48:33
本当に問題だと思ったら上司に相談汁
82仕様書無しさん:2007/03/21(水) 17:28:27
>>71
甘えてるね。

たとえキツイ言葉でも、この業界で正しいと思う事を伝えてくれる人が
側にいるだけで、ありがたいと思うべきだ。

周りの人の同情をひいて、逆恨みするようなお前の行動はゲスだ。

漏れも新人の頃にメチャクチャ厳しい先輩がいて、みんなの前で
叱責も多々受けた。恨みもしたけど・・・

その先輩がいなければ、「コスト意識」なんて言葉は理解できなかっただろうし
今の自分はなかった。 ちょっとは言ってくれる人に感謝の念くらい、湧け。ガキ。
8371:2007/03/21(水) 17:33:31
皆さんの意見をまとめると、
この業界では、職場の雰囲気とか、常駐先の客(社員の人達)への
態度とか、もろもろ・・・
技術さえあれば、許されてもいいという文化なんですかね。

ちなみに、現在、自分は言われてないです。
ありがとうございます。
8482:2007/03/21(水) 17:36:03
>>83
人の話を聞けよ。
85仕様書無しさん:2007/03/21(水) 17:39:16
86仕様書無しさん:2007/03/21(水) 17:41:48
>技術さえあれば、許されてもいいという文化なんですかね。
そんな事誰も言ってねーだろ、この馬鹿!
8771:2007/03/21(水) 17:43:42
説明不足がありました。
>>82さん、すみません。

その態度でかい人は、いつも、よその会社の方。
派遣だったり、下請けの下請け(協力会社って言われる)だったり、
フリーランスだったり。

つまり、他社の人間を、人前で馬鹿にするのって、
業界的に許される行為なのだろうかって質問しました。
88仕様書無しさん:2007/03/21(水) 17:46:26
>>87
お前!最初の投稿と趣旨が全く違うじゃねぇか!!


みんな真剣に考えたのに、なんだよ、その補足は・・・
89仕様書無しさん:2007/03/21(水) 17:58:16
>87
なにその後出し
人間的に許される行為なのだろうか
常識的に考えて・・・
90仕様書無しさん:2007/03/21(水) 17:58:27
何があっても人を馬鹿にすべきではない。
他人には常に敬意を払うべき。

みんなアイドル声優が好きだろ?それと一緒だよ。
91仕様書無しさん:2007/03/21(水) 18:04:40
>>90
まぁ、お前の言う『アイドル声優』なる人物にもよる。しかし・・・
>>87こいつだけは除外だ。

むしろ、コイツを指導した人間に敬意と同情すらおぼえるわ。
92仕様書無しさん:2007/03/21(水) 18:04:52
↑みたいな空気読めないキチガイは馬鹿にされて当然だと思う
93仕様書無しさん:2007/03/21(水) 18:26:55
馬鹿に向かって馬鹿というのは別に間違った行為でないな。

>>71は馬鹿に向かって「オマエはやれば出来る子」と言うタイプの
人間なだけだろ。

>>71はそのハッキリ馬鹿という人間よりも陰湿なモノを感じるので
人の事とやかくいえる人間でないよ。

当人にいえないからって2chで同意を得たかったんだろうけど、
2chでも藻前に同意見のやつは少ない現実を見ろ。
94仕様書無しさん:2007/03/21(水) 18:31:37
なんだかんだ言って>>71はプログラマになった事を後悔しているんだろうなぁ。
さっさと一般職に戻ってヌルい馴れ合いの世界に戻ればいいじゃん。

おそらく>>71はこの先続けても仕事で大した成果でないだろうし。
95仕様書無しさん:2007/03/21(水) 18:41:14
>>71
俺、そんな奴、見たこと無いのだが。
お前は、どんな現場にいるんだ。
まぁ、ここの奴ら意見なんて参考にならんよ。
童貞の意見は参考にならない。これ常識!!
96仕様書無しさん:2007/03/21(水) 18:51:56
プログラマー板の意見が参考にならないならVIPでやれよ。w
97仕様書無しさん:2007/03/21(水) 18:53:16
平野綾様なら100人中99.8人は好きはなずだ
98仕様書無しさん:2007/03/21(水) 19:12:50
↑みたいな空気読めないキチガイは馬鹿にされて当然だと思う
99仕様書無しさん:2007/03/21(水) 19:35:47
>>97
おいおい、たかが平野で支持率99.8%なわけねーだろ。
日本の最高支持率のへきへきで97%くらいなのに。
100仕様書無しさん:2007/03/21(水) 19:40:30
↑みたいな空気読めないキチガイは馬鹿にされて当然だと思う
101仕様書無しさん:2007/03/21(水) 19:44:28
職場の雰囲気を配慮するのは常識。
それがわからないから、コミニケーション不足っていわれるのだよ。
102仕様書無しさん:2007/03/21(水) 19:44:41
と自分が一番空気が読めてないのに気づいていない。哀れなコーダーだな。
おっと、テスターか?
103仕様書無しさん:2007/03/21(水) 20:22:51
プログラマーとかコーダーとかテスターなんか奴隷なんだから
空気読む必要ないだろ。w

上のいう事だけ聞いてりゃいい。
104仕様書無しさん:2007/03/21(水) 20:25:40
goto 100
105仕様書無しさん:2007/03/21(水) 21:15:06
無限ループってこわくね?
106仕様書無しさん:2007/03/21(水) 21:39:25
ヌル(・ω・)ポリーン
107仕様書無しさん:2007/03/21(水) 21:40:10
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   「メタ言語の理解度がメタメタ」
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
108仕様書無しさん:2007/03/21(水) 21:41:00
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   「メメタァッ」
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
109仕様書無しさん:2007/03/21(水) 22:07:17
^C
110仕様書無しさん:2007/03/21(水) 22:36:08
>>71 のコミュニケーション能力の低さにshit!
111仕様書無しさん:2007/03/21(水) 23:51:19
俺、プログラマなのに転勤になった。(神戸→東京)
理由は、新規プロジェクトの立ち上げだそうだ。
これってリストラなのかな?
112仕様書無しさん:2007/03/22(木) 00:32:38
もうちょいプラス思考で逝け
113仕様書無しさん:2007/03/22(木) 06:56:51
>>111
地方の人間からすると東京って遊ぶところがたくさんあってうらやましい。
まあ神戸は結構都会だからビミョーかもしれんが。

漏れはヲタなので聖地巡礼が出来るしなw
114仕様書無しさん:2007/03/22(木) 09:03:34
>>71,111
この業界人はネガティブ過ぎて、キモイ。
115なぎさっち ◆Nagi/FmYMM :2007/03/22(木) 11:33:03
>111
選抜されたんじゃないのか?

オマエ以外のメンツはどうなのよ?精鋭?クズ?それで、そのプロジェクトへの会社の期待度合い(≒オマエへの期待度合い)
が判るだろ?
116仕様書無しさん:2007/03/22(木) 16:57:45
本日、上司から「開発の適正能力が無いのでクビ」と言われました。
一番の理由は、不具合が出た場合の解決能力や
仕様書を設計書に落としたりコードに落とす時の能力が無いからだそうです。

確かに、恐ろしく短い期間で開発を行う必要があったので
作業の完璧性や網羅性に掛けたのは事実だし
基本的な、レビューやデバッグやテストを減らさなければ期日には間に合いませんでした。
結果、原因不明の不具合が発生し、不具合がいくつも重なることで、
原因の追究に時間が掛かってしまいました。

私自身の能力も、大学にいけるほどの頭脳は無く
通常の就職コースではなく、
小さなソフトハウスを転職しながら自己流で開発ノウハウを蓄積してきました。

で、へこんでいても仕方ないので
自己の反省と次の就職のために
開発で生き抜いてきた諸先輩方に質問です
開発に必要な適正能力とは何か?
を教えてください。

もしくは、
こうすれば能力が身につく、とか
こんなことが開発時に注意する必要がある、とか
参考になる書籍など
アドバイスをお願いします。
117仕様書無しさん:2007/03/22(木) 17:53:04
机上の空論より得られた失敗から学べばいいじゃない
118仕様書無しさん:2007/03/22(木) 18:45:15
>117
今回学んだのは、
締め切りと完成度のトレードオフ

今まで、
書類作成の簡略化や、テストやデバッグの項目や作業を減らし
最終的に多量の残業する事で完成度が多少落ちるかも知れない(正常系は動作する)が
兎に角、締め切りを守ってきたのですが
結果は、次の工程の人の時間を作り完成度を高めるだけで
私自身は、次の作業のために省略した部分が最後まで残ってしまう状況でした

この為、完成までのスケジュールが不明になり
何時までも作業が完了しない状態になっていました。

しかし、
完成度を優先していれば、例え締め切りをオーバーしたとしても
作業終了までのスケジュールが明確になるので
次工程の作業者の待ち時間が有効に使え
結果的に締め切りを延長できる

ということでした。

つまり、上司や会社の無理なスケジュールの責任を負う必要は無かったのです

完成度を下げて不具合が出た場合は、
顧客に私の名前で不具合報告書を書き、徹夜でバグ対応する羽目になるのですが
完成度を上げていれば、不具合が発生しないので
「多少遅れるがきちんと完成します」
とはっきり言えるので
後は上司の責任となっていたわけです
119仕様書無しさん:2007/03/22(木) 18:58:43
ふーん、次の会社では納期無視してテスト項目増やすのか(w
120仕様書無しさん:2007/03/22(木) 19:35:47
>>118
いろいろと突っ込みどころが多いのだが、
プロジェクト管理の本とか、技術解説以外の本を読んでみてはどうだろうか。

>「多少遅れるがきちんと完成します」
じゃなくて、「このままだと遅れそうです。どうしましょうか」と
できるだけ早く上に相談しろ。勝手に締切破るのはまずい。
121仕様書無しさん:2007/03/22(木) 19:58:47
>119さんはどうしてます?
其処を書いて欲しいです

あと、私が言いたいのは
>納期無視してテスト項目増やす
では無く
>納期無視して完成度を上げる
です

当然、そのときの状況で柔軟に対応する必要があることは理解しています


>120
どんどん突っ込んでください
兎に角、個人や数人で出来るプロジェクトばかりを経験していて
10人以上で行うプロジェクトに参加したのは今回が初めてだったのです

>「このままだと遅れそうです。どうしましょうか」と
>できるだけ早く上に相談しろ。勝手に締切破るのはまずい。
まず、考えられるスケジュールに合わない締め切りが提示されて
「この締め切りに間に合わせるにはどうしたら良いか考えろ」っと言った感じで
上司からスケジュールの提出を求められました
結果、完成度と納期のトレードオフとなったのです

「遅れそうです」と言っても、「間に合わせるには〜」と同じ回答しかなく
結果、品質を落とすことになりました

小さいプロジェクトの時は、客先と直接折衝するのでスケジュールの調整は当然行ってきました
納期が遅れる場合などは機能を限定したり、不具合部分が残っていることを
事前に通知することで理解して頂いていました

122仕様書無しさん:2007/03/22(木) 20:04:33
すまんちょっと愚痴らせて・・・もうだめだ!今の現場が酷すぎるw
基本設計した奴が担当した部分のコードで引っかかったから

(´・ω・`)「すみませんここ実行エラーが出るんですが」
(`・ω・´)「あ、すみません直しますね」

10分後
(´・ω・`)「すみませんここまだ実行エラーが出るんですが」
(`・ω・´)「あれおかしいな、すみません直しますね」


更に10分後
(´・ω・`)「・・・実行エラーが出ます」
(`・ω・´)「あれれー、なんでだろう」


更に(ry
(´・ω・`)「ちょwwwコンパイルエラーwww(確認しろよカス!」
(`・ω・´)「あはははw(´・ω・`)さん直してくださいよーw←(本気で言ってるんだよねこれ・・・」

もう逃げたい・・・・
言語javaなのにリーダーと副リーダーjavaやった事ないとか言ってるしどうしようか・・・
123仕様書無しさん:2007/03/22(木) 20:26:55
愚痴スレに池。この池沼が。


ぐち0x15 〜地獄は続くよいつまでも〜
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1165103501/
124仕様書無しさん:2007/03/22(木) 20:32:18
>>123
あーごめんここの板初めてだったもんで
誘導ありがとうございます
125仕様書無しさん:2007/03/22(木) 21:09:56
>>121
ソフト開発管理には三つのパラメータがあります
クオリティとコストとデリバリーです。デリバリーが固定なら他の二つのパラメータを調整しなくてはならないのは当然です。
ですが
>「この締め切りに間に合わせるにはどうしたら良いか考えろ」
だけしか回答しない管理者なぞ不要ですね。
>>116 の冒頭の話が本当なら、)
貴方は貧困な管理と、スケープゴートを欲しがった管理者の
双方の犠牲者です。

ですが悲観的に考えないことです。
そのような会社に長くいることは不幸なことですから。幸運だったと考えたほうが良いかと。

書籍ですが・・・トム・デマルコ を推薦しておきます。
126仕様書無しさん:2007/03/22(木) 21:21:35
漏れは G・M・ワインバーグ も推しまする
127仕様書無しさん:2007/03/22(木) 22:22:54
なぜだろう。>>118がむかつく。
128仕様書無しさん:2007/03/22(木) 22:53:33
結合で発覚する驚愕の事実、みたいな感じのデジャヴ
129仕様書無しさん:2007/03/22(木) 23:28:30
>>116
>小さなソフトハウスを転職しながら自己流で開発ノウハウを蓄積してきました。

別に自己流がイカンってワケじゃないが、デカいところでそこそこの
チーム開発&デスマを経験しとけ、って気がするが。

漏れは地方では比較的規模のデカい企業に出入りしていて、
小さいソフトハウスにプログラムの一部を外注でだしてたけど、
そこはやっぱりレベル低いと言うかプロ意識なかったぜ。

あとな、適正なんて事考えなくても某漫画の台詞の様に
「なろうとおもってなるんじゃなくて、気がついたらなっていた」
ってヤツがほとんどだと思うぞ。w

それこそプログラマーは正気な人間がなる職種とは思えないしな。
130仕様書無しさん:2007/03/22(木) 23:32:48
>>118
>締め切りと完成度のトレードオフ

オマエバカか?
金貰って仕事しているんだろ?
技術職は技術を売っているんだから、契約の内容と労働がワリに合わないなら断れ。
出来ない事を出来ないと言うのもプロだ。
#まあ、実際は言えないアマ精神のプログラマーがほとんどだったりするがw

仕事を請け負う契約したなら納期までに完成させろ。当然完璧にな。
プロなら当たり前。
131仕様書無しさん:2007/03/23(金) 01:04:13
>>121
「間に合わせるには〜〜」に、一部をほかの人に手伝ってもらうとか
作業量を減らしてもらうように言った? 言ってだめだったなら、
管理者のほうが無能だったと思ったほうがいいかも。
納期の調節ができない立場で短納期かつ作業量が膨大なら、誰だって無理。
管理者が調整しないといけない。

あえて反省するなら、スケジュールが不明の状況になるのはまずい。
自分自身で把握できないのもつらいし、管理者にどれぐらい
スケジュールがきついか説明できなくなるから調整してもらいにくくなる。
ToDoをガントチャートにでもして示せば、まともな管理者なら
調整を検討してくれると思うが……。
132116:2007/03/23(金) 01:16:03
>125
>ソフト開発管理には三つのパラメータがあります
>クオリティとコストとデリバリーです。
ありがとうございます
確かにその通りですね。
今回は、クオリティの部分での問題だと認識しました。
コストも、自分自身を含め十分ではなかったと思います

>貴方は貧困な管理と、スケープゴートを欲しがった管理者の
>双方の犠牲者です。
ただ、自分で書いてはいるものの、できるなら管理者(他人)の責任にしたくは無かったので
このような難しい状況の解決法を知りたかったのです。

>幸運だったと考えたほうが良いかと。
今回問題は人生の転機と考えがんばります

お勧めいただいたトム・デマルコ関係をただいま調査中です
構造化分析手法で名前を聞いたことがあります
リスク・マネジメントは確かに関心の高い命題のひとつだと感じました

>126
ありがとうございます
たしかに、問題解決手法は私にかけている部分だと感じます

133仕様書無しさん:2007/03/23(金) 01:35:46
これ以上続けたいなら他でやってくれ(必要に応じてスレ立てしれ)
134116:2007/03/23(金) 01:36:30
>127
数時間前の話なので感情的になっている部分と
「自分は正しい、周りが悪い」というココロの状態が反映されているからだと思います
上司に、「納期と品質のトレードオフはどうすれば良いのか?」と聞いたら同じようにムカつかれました
・納期は守って当たり前
・品質は高くて当たり前
・「とりあえず」は無い
って言うのはわかっているのですが、スケジュールに無理がある場合の解決法を最後まで教えてくれませんでした。

>129
その通りです
チームでの開発の経験値が少なかったと思います
そのために、周りとの調整ができず、「何とか自分の中で解決するしかない」としてしまったのかも
プロ意識は、自分自身でやっぱり低いと思います

>130
その通りで、その「断れない」部分がプロ意識の低いところだと思いました
しかし、私が断ればその作業は同僚に配分されるだけで、果たしてそれが問題解決になるのかと考えたのも事実です

>仕事を請け負う契約したなら納期までに完成させろ。当然完璧にな。
その通りですね
だから上司は「適性が無い」と判断したのだと思います

135116:2007/03/23(金) 01:38:54
>131
スケジュールが不明な状況は多々ありました
提出したスケジュールは、締め切りに終了線があるだけの実効性皆無な内容でした
ただ、遅れるなら遅れるで正確なスケジュールを裏スケジュールで持つべきだったと反省しています
また、正確なスケジュールを出すスキルがもっと必要だったと感じました

調整はできたのかどうか、今となっては不明です

136116:2007/03/23(金) 01:59:37
>133
申し訳ないです
もう少しだけお付き合い頂けないでしょうか?
よろしくお願いします
137仕様書無しさん:2007/03/23(金) 03:07:25
いい加減ウザい
スレたてろよ
138仕様書無しさん:2007/03/23(金) 05:36:56
ああ、わかった。>>116のカキコがむかつくのは、
暗に「あれはどうしようもなかった。自分の責任ではない」というのが
見え隠れするからだな。
139仕様書無しさん:2007/03/23(金) 07:41:08
>>136
という訳で、スレ立てだけはするな。
糞スレが増えたと理由で、藻前が責められるだけだ。
140仕様書無しさん:2007/03/23(金) 09:02:35
>>116
まさかとは思うが、解雇通知から解雇実行までちゃんと一ヶ月以上あるよな?
141仕様書無しさん:2007/03/23(金) 12:08:05
解雇実行も期日に間に合いませんでした
142仕様書無しさん:2007/03/23(金) 12:24:59
>>141
バロスwww

>>116
お前は利益を上げる会社という組織にとって存在自体が悪。
143仕様書無しさん:2007/03/23(金) 12:28:11
とりあえず、もうその会社と縁を切るつもりならば
取れる金はしっかり取っておくべき。
この板見てるとプログラマーには法律の知識がない人が
いくらなんでも多すぎると思う。
144仕様書無しさん:2007/03/23(金) 12:41:36
>>143
>この板見てるとプログラマーには法律の知識がない人が
>いくらなんでも多すぎると思う。

うn
民法と労働法ぐらいは知っておくべきだよね。
国IIや労基や地方上級レベルでいいから。
145仕様書無しさん:2007/03/24(土) 01:41:59
質問。
他スレで聞いたのだけど、話反らされちゃったから、ここで質問します。

俺は小さい会社。社内で受注しないで、人を出してる会社。
そういう会社だと、スキルのステップアップが出来ないから、
将来が凄く不安です。

で、質問は、スキルアップできなかった人、今、どうやって暮らしてるの?

歳入ったPGなんて、現場で見ません。
SEも、若い。ギリ40代。
自分より上の世代のIT関係者が何人いるかわかんないけど、
だいたい30万としたら(そんなにいないかな),
管理職・営業とか転職した人が1割、
超上級PG・SE・PMにアップ人が3割と考えても、
後の6割、何をしてるのか?

バイトって言うけど、学生時代、いろんなバイトしたけど、
元IT関係者なんて、見たことないし、聞いたことなし。
146仕様書無しさん:2007/03/24(土) 01:56:36
つ マシン室の人柱
147仕様書無しさん:2007/03/24(土) 07:37:00
>>145
どっかのスレで見たネタだとコロッケ揚げてるとかじゃね?w

まあ、プログラマーの世界からドロップアウトした人の場合だと
普通に一般職に転属かな。

実際、現場でこの業務をされている人には失礼にあたるのでしょうけど、
以下のケースは見たことある。

・交代制のマシン監視員
・お客様の苦情・サポートの電話番
・マシンのオペレータ

別にこれらの部門の人をバカにしているワケではないですが、
なんにしても、これらの部署に転属になったところで、
その先にナニがあるのか解りませんけど。
148仕様書無しさん:2007/03/24(土) 12:54:15
派遣されるときの面談になかなか通りません。
面談に通るこつはありますかね?
149仕様書無しさん:2007/03/24(土) 15:40:37
スキルを高めろ

面談に通るこつだけ持ってるバカと一緒に仕事するのは嫌だな
150仕様書無しさん:2007/03/24(土) 17:50:05
>>145 読みにくい文だなー
スキル以前にもっと日本語の文章がうまく書けるよう努力しろよ。
151仕様書無しさん:2007/03/24(土) 19:20:29
デスクトップに文字を流したりってできる?
発想や記録に使いたいんだが。rss流すやつみたいな感じで
ランダムに横流ししたい。
アイディアはあるんだけど、プログラム能力は皆無なのですよ。
ここの人で暇なひと作ってくれねぇ?
152仕様書無しさん:2007/03/24(土) 20:14:16
>>151
「きしめーーーーーーーーーーーーん」とか流すの?

Vector辺りに既にありそうな気がする。気がするだけだけど。
153仕様書無しさん:2007/03/25(日) 00:11:02
>>145
確かに、俺も学生時代は、いろいろバイトやったけど、
元PG/SE/PMと居なかったな。

あと、バイトを見下す人、結構、多いけど、
30半ばの親父を積極低に採用するバイトも少ないし、
また、見た目、オタクっぽいの採用されないよ。
154仕様書無しさん:2007/03/25(日) 00:12:08
>>153
打ち間違い
積極低→積極的
155仕様書無しさん:2007/03/25(日) 03:56:30
>151
ひんと:あくてぃぶですくとっぷ
     すくりーんせーばー
156仕様書無しさん:2007/03/25(日) 11:47:30
>>155
うざ。 殺伐さが売りのマ板で何その回答。
157仕様書無しさん:2007/03/25(日) 12:04:40
>>156
見当違いレス乙
158仕様書無しさん:2007/03/25(日) 12:05:01
殺伐さが売りってのは初耳だ
159仕様書無しさん:2007/03/25(日) 13:36:12
>>149
技術を高めようにも面談に通らない・・・。
今まで、面談合格率3割ほど。
なんとかしないと、営業に迷惑かけまくりで。
160仕様書無しさん:2007/03/25(日) 14:02:31
>>159
149をよく読め
161仕様書無しさん:2007/03/25(日) 14:17:52
最近のプロジェクトで技術力が必要なものは少ないよ。
誰でもできる仕事がほとんど。
162仕様書無しさん:2007/03/25(日) 15:00:25
>最近のプロジェクトで技術力が必要なものは少ないよ。
>誰でもできる仕事がほとんど。

どんなに事例を知っているのかしらんが、最近少ないとかほとんどとか言われてもねえw
163仕様書無しさん:2007/03/26(月) 20:21:17
東京では経験が少なくても一杯仕事があるって本当ですか?
164仕様書無しさん:2007/03/26(月) 23:21:38
逝ってみりゃわかる
165仕様書無しさん:2007/03/27(火) 00:15:25
石川県の地震で飯島○の最終TV出演が潰れたんだが・・・
166仕様書無しさん:2007/03/27(火) 01:26:33
プログラマー寄りのSEになりたいのですが、
SEに関する板はありませんでしょうか?
167仕様書無しさん:2007/03/27(火) 01:32:13
当板かここ↓
ttp://science6.2ch.net/infosys/
168166:2007/03/27(火) 01:52:21
>>167
ありがとうございます。
169仕様書無しさん:2007/03/27(火) 09:14:52
>>165
バロスw
170仕様書無しさん:2007/03/27(火) 09:22:06
未経験可で月給30マソ以上・賞与2回ってあったんですが、ありえますでしょうか?
171仕様書無しさん:2007/03/27(火) 10:13:57
ボーナス来る前に使い潰せる自信があるんだろ
172仕様書無しさん:2007/03/27(火) 10:18:17
>>170
潜入レポよろしく
173仕様書無しさん:2007/03/27(火) 13:23:38
業界未経験者がWEB系プログラマーの仕事を探す上でお勧めのサイトありますでしょうか?
174仕様書無しさん:2007/03/27(火) 14:49:26
YRPがお勧め。
175仕様書無しさん:2007/03/27(火) 17:33:31
http://www.yrp-bdi.co.jp/yrp/index.html

これでせうか?
できれば都内で働きたいので陸ナビ的なサイトを教えていただきたいです。
文句言ってすみません…
176仕様書無しさん:2007/03/27(火) 18:19:51
177仕様書無しさん:2007/03/27(火) 20:24:56
最近転職してCプログラマーになりました。
ソースは本をみたりしながら書けるのですが書いた後、どんな処理を書いたのかすぐ忘れてしまいます。
みなさんは、脳内にはどのようなイメージで保存していますか?
他人に聞かれた際、ソースを開かないと答えられなく(;´Д⊂)
178仕様書無しさん:2007/03/27(火) 20:40:31
それは記憶力が無いだけだろ
179仕様書無しさん:2007/03/27(火) 20:46:47
仕様漏れ対応工数をとっていないSEは社会人として甘いよな。
仕様漏れで発生した作業も期限内に完了させてSEを助けたPGは神。
180仕様書無しさん:2007/03/27(火) 20:48:02
助けてもらったという意識がちっともないSEはどうしようもない
181仕様書無しさん:2007/03/27(火) 20:51:59
本当のことを言えばリスクが多い業種なんだから
本来期限なんて切れるワケナイノヨ。
182仕様書無しさん:2007/03/27(火) 20:52:10
俺はISO
183仕様書無しさん:2007/03/27(火) 20:53:29
>>176

ありがとうございます!見てみます!
184仕様書無しさん:2007/03/27(火) 20:54:11
俺はUSO
185仕様書無しさん:2007/03/27(火) 20:57:34
嘘だ!
186仕様書無しさん:2007/03/27(火) 21:03:31
いつ話しても文句ばかり言ってくるし
気分悪いしもう助けねーよ
187仕様書無しさん:2007/03/27(火) 21:14:21
たぶん186が文句言わないからナメられるんだよ。
188仕様書無しさん:2007/03/27(火) 21:30:31
黙って叱られる。それが部下としての職責。

唯これが成り立つのは、上司が顧客からの責任を全て負う時だけ。
責任を部下に押し付けても問題にならない会社では成り立たない。

成り立たない事が分かった途端部下がぐれるというのはよくある話。
189仕様書無しさん:2007/03/27(火) 23:09:39
プログラム関係の仕事就いてる人って、
入社する前からある程度の知識もってた?
入社して、基礎から学んだ人っている?
190仕様書無しさん:2007/03/27(火) 23:27:27
>>189
入社前に、ごく基礎的な知識の研修。(自宅研修)
入社後は、とりあえず色々と叩き込んで、その会社の中では通用する人材に促成培養する。
191仕様書無しさん:2007/03/27(火) 23:31:42
192仕様書無しさん:2007/03/27(火) 23:35:48
ソフトウェア関連の企業の適正検査は、
どんなのが出ました?
193仕様書無しさん:2007/03/28(水) 05:58:51
お前仕様書作るの遅い。
予定から遅れて俺の所にまわすし
最後は仕様抜けをPGに押し込むし。

向いてないんじゃないの?w
194仕様書無しさん:2007/03/28(水) 05:59:47
>>193
襟付きのセーター着てくるしな
195仕様書無しさん:2007/03/28(水) 06:54:29
高校の偏差値が43ぐらいのDQNがプログラマーやってるんだけど、
できるの???
それとも、なんか限定された単純作業ばっかやらされてるのかな>?
マジレスキボン
196仕様書無しさん:2007/03/28(水) 07:17:10
お前がPGなら、誰でもできるとさえ思える文章だよ。
197仕様書無しさん:2007/03/28(水) 07:37:37
>>192
「はい」、「いいえ」、「どちらでもない」から選ぶあれ。
198仕様書無しさん:2007/03/28(水) 08:28:15
俺は、情報処理系受けたんだけど、適正が、
アルゴリズムで死んだ
199仕様書無しさん:2007/03/28(水) 08:40:54
>>198
>俺は、情報処理系受けたんだけど、適正が、
>アルゴリズムで死んだ

誰かこれを日本語に訳してくれ。
200仕様書無しさん:2007/03/28(水) 09:02:19
無理。
201仕様書無しさん:2007/03/28(水) 09:05:02
>>198つまりはこういう事か?

俺はゴリで死んだ。
202仕様書無しさん:2007/03/28(水) 09:59:39
春休み2日目。これから旅行行って来ます。
203仕様書無しさん:2007/03/28(水) 10:04:33
「ボクは情報処理系の会社を受けたんだけど、
適性試験がアルゴリズムの問題だったので、
アルゴリズムを考えるのが苦手なボクは
上手く解くことが出来ず、落ちました。」
って事じゃないか?

アルゴリズムが苦手なのにPGを目指した男の屍に乾杯。
204仕様書無しさん:2007/03/28(水) 12:38:04
男性の皆さん分かってよ! 女性SE仕事へのキモチ − @IT自分戦略研究所
http://jibun.atmarkit.co.jp/lcareer01/rensai/career41/data41.html


ワケわかんねえ…
205仕様書無しさん:2007/03/28(水) 12:55:46
>>204
つまりは何か。
デスクにメイドフィギアを飾っている俺が普通じゃないとでも、いいたいのか?
206仕様書無しさん:2007/03/28(水) 13:04:06
脱いでないならええやろ
207仕様書無しさん:2007/03/28(水) 13:04:54
デスクトップに声優の写真貼るのは普通だよ
208仕様書無しさん:2007/03/28(水) 13:07:48
つまり、
女が少ないから、そもそも女に相手にされないキモヲタしか入ってこない。
キモヲタが多いから女に敬遠される。
という悪循環が働いてるということだな。
209仕様書無しさん:2007/03/28(水) 13:09:06
>>204

>女性ならではの体調の変化に対して周囲が気を使ってくれないという声が多数上がった。
→女性の体調の変化に、周囲は気を使うべきである。

>子育てしながらの女性の事情に手心を加えることができない男性が多いようだ。
→子育てをしている女性には手心を加えなければならない。

>「同じ給料をもらってるんだから、同じだけ働くべき」と考える男性が多いという傾向が
>今回のアンケート結果からは読み取れる。
→同じだけ働かなくても、同じ給料をもらってよい。


要約:
「女性にはありとあらゆる面で配慮し、手心を加えるべきであり、残業を少なくし、
 休日出勤も減らすべきであるが、給与や待遇は男性と同じにすべきである」
210仕様書無しさん:2007/03/28(水) 13:12:16
残業はイヤ、定時に帰る!
生理とかある。男には辛さが分からない!
体力差があるんだから、男より仕事量を少なくしろ!
能力は一緒なのに男の方が評価されるのはおかしい!



能力一緒でも、残業はなし、仕事量は少なく、毎月で数日は生理痛でgdgdしてる女より男の方が評価高いの当たり前ジャマイカ
211仕様書無しさん:2007/03/28(水) 13:19:42
エロいグラビアとかフィギュア飾ってる奴いるんだなw
212仕様書無しさん:2007/03/28(水) 13:39:14
>>211
レドモンドのMS本社の開発室を見たときは、
机の上にガンプラがびっしりと乗ってたから、
プログラマというのはそういうのが多いのかもしれん。
213仕様書無しさん:2007/03/28(水) 13:41:34
>「同じ給料をもらってるんだから、同じだけ働くべき」

当然じゃないのか? 何がおかしいのかわからん。
仕事である以上、生産性で評価するべきだと思うんだが。
214仕様書無しさん:2007/03/28(水) 13:53:06
こっちも相当キテるな…

>B:「出産したら辞めるべきだ」っていわれましたよ、私。男の人はSEで奥さんは専業主婦っ
>ていう人が多い。自分の奥さんが家にいてほしいって思うのは全然構わないんですけど、そ
>れを私にも押しつけるんですか、みたいな(笑)。

上司から言われたのならハラスメントと解すべきだろうが、同僚が私見を述べただけなら、
押し付けでも何でもないのではないか?

>A:何ていうんでしょう、デリカシーがないんですよね(笑)。しゃべる話題が「職場のそばにメ
>イドカフェができたんで皆で行きましょう」とか。

メイドカフェができたので皆で行きましょう、と発言したらNGらしいです。


http://jibun.atmarkit.co.jp/lcareer01/rensai/career41/data41_2.html
215仕様書無しさん:2007/03/28(水) 14:12:49
>>214

ビッチが!!

メイドカフェ、安くていいんだゾ!
オムライスに文字入れなんて、ファミレスじゃできなだろ!

216仕様書無しさん:2007/03/28(水) 14:24:51
どうせ掃き溜めだからな。
男も女もDQNばっかだよ。
217仕様書無しさん:2007/03/28(水) 17:59:58
職種に関係なくチュプは社会に出なくて良し
218仕様書無しさん:2007/03/28(水) 20:48:33
食えば消えるもんにわざわざ文字入れる意味がわからん
219仕様書無しさん:2007/03/28(水) 21:19:30
>>195
こんばんわぁ。母校の偏差値40の低スキルプログラマです。
他人のコードが読めません。

一つのクラスにpublicメンバ変数が約200個。
こんなの読めません。仕事進みません・・・。
220仕様書無しさん:2007/03/28(水) 21:54:19
漏れは母校の偏差値なんか知らんけど、とりあえず
毎年夏休みあけると誰か死んでいるくらいのヤンキー高校だった。

で、他人のコード読むのが苦痛だったら自前で作ればいいじゃん。w
221仕様書無しさん:2007/03/28(水) 23:44:08
我侭坊やを扱うほうが苦痛w
222仕様書無しさん:2007/03/28(水) 23:48:47
設計書も書けない奴はクビ
223仕様書無しさん:2007/03/28(水) 23:54:25
いい加減SEのレベルを下げる奴はさっさと消えてくれ
224仕様書無しさん:2007/03/29(木) 00:00:01
>>219
おれなんてグローバル変数が1000個超えてるようなCOBOLを自由自在に操るんだぜ?
225116:2007/03/29(木) 09:49:57
えー、その後色々有ったんで報告を
色々な人に色々聞いて回ったら
結局、その上司が私のことを気に入らないから
徹底的にひどいことを言っていることが判明しました。
なぬー

スケジュールの管理にしても、いまさら「相談すればよかったんだよ」とか言ってるし
当時の「まず間に合わせることを考えろ」ってのは忘れてしまったらしい。

ただ、
唯一救われたのは、ここでのアドバイスや
一緒に働いたチームの先輩に頂いたアドバイスです。
あと、家族にも

次に何をするかはまだ分かりませんが
いっぱい勉強して良い仕事がしたいです。
226116:2007/03/29(木) 09:55:41
ちなみに
今回の話は、散々開発製品の契約に失敗した為(製品はきちんと完成している)
開発部隊を解散するのに、色々打ち合わせているときに出てきた話なのですが
契約に失敗した人達(上司)の責任は取らないとか。
モチベーションが下がるからって理由らしい。

で、このままでは会社の屋台骨が傾くので
開発部隊を解散させて、全面的に派遣の会社に移行するそうです。
これは、自分たちが退職するまで安定した収入があれば良いって事なんだろうなあ

同じ開発にいたチームの人たちもかなりの人数が派遣されるようで
裏で色々派遣先を準備しているとか。
この会社どうなるんでしょうね。

以上、チラシの裏通信でした
227仕様書無しさん:2007/03/29(木) 10:41:17
>>116
>>225-226
ちょっと気になったのは、労働基準法20条の

--
使用者が労働者を解雇しようとする場合、少なくとも30日前に予告をしなければならない。
30日前に予告をしない場合は、30日分以上の平均賃金を支払わなければならない。
--

という要件が満たされているかどうか。
満たされてなければ通報w
228仕様書無しさん:2007/03/29(木) 19:29:44
皆様に質問です。
自分はとある中小メーカーに勤めているのですが、
先日上司にこれからプログラミングについて勉強してくれと言われました。

上司が言うには
自社商品に使用するユーティリティソフトの開発が出来るようになれ
ゆくゆくは、自社商品の組み込みソフトの開発開発を視野に入れてくれ
とのことです
しかし、そう言われても正直何から手を着けて良いのか判らない状態です。

書籍などを読んで少しずつ勉強していくべきでしょうか?
必要であれば講座に通っても良いとのことですがやはり通った方が良いのでしょうか?

アドバイスを御願いします。
229仕様書無しさん:2007/03/29(木) 19:31:22
曖昧すぎてコメントにも困る
とりあえず「プログラマになりたい」スレ辺りでどぞ
230仕様書無しさん:2007/03/29(木) 19:35:08
まぁ、そこで何をやったらいいかわからない人間に任せようとする、
上司の方をなんとかするべきだとは思うけどな。
231仕様書無しさん:2007/03/29(木) 19:43:22
どうせ費用削減を夢見てるだけだろうから
そんなに甘くねぇことに気付かせればいいんじゃね

具体的な指示を求めるか
ハイスペックマシンくれとか費用かかりそうなこと要求すれば終わりじゃね
232仕様書無しさん:2007/03/29(木) 19:43:47
>>229-230
レス有り難う御座います。

自分で使う用のホントに簡単なソフトは書けますが
(自分で使う環境以外での動作保証なしとか、エラーチェックも適当みたいな物)
商品として出せる物を書くにはどうしたらいいのか判らない状態です。
自分以外に技術的な事を聴ける人も周りにいないので、
常にホントに「これで良いのか?」という疑問がつきまとっているような状態です。
233仕様書無しさん:2007/03/29(木) 19:48:47
いろんなソース読んで真似して慣れるしかねーだろ
個人的には辞めることをオススメするが
これから無理難題を連続でふっかけられるかぐらい
馬鹿でも想像つくだろ
234仕様書無しさん:2007/03/29(木) 19:52:22
商品として必要なのは「他人が理解できるドキュメント」とか
「トラブル時のサポート」とか「アフターケア」とかだろ。

講座に通うよりも本物の現場に逝った方がいい。
ただし生きて返ってこれる保障はないがw
235仕様書無しさん:2007/03/30(金) 06:04:49
よくオープン系って聞くけど、どういう意味なの?
ソースコードが公開されてるって意味なの?
236仕様書無しさん:2007/03/30(金) 06:19:49
お前もダラダラ裏で中傷してる時点で同罪
237仕様書無しさん:2007/03/30(金) 06:21:36
プログラマ VS 独裁者
238仕様書無しさん:2007/03/30(金) 06:26:55
追跡して中傷してる奴は全ての元凶なので氏んでくれ

以上
239仕様書無しさん:2007/03/30(金) 06:27:59
全ての元凶は全件ループあたり?
240仕様書無しさん:2007/03/30(金) 06:42:47
俺の所為なんだすまない
241仕様書無しさん:2007/03/30(金) 07:46:37
今日、現場最後なんですが
挨拶はフロアの人全員にする必要はありますか?
またメールで挨拶文を送ろうと思うのですが
なんて書けばいいですか

アドバイスお願いします
242仕様書無しさん:2007/03/30(金) 10:11:19
返事がない
やはりスレたてた方がいいのかな?
243仕様書無しさん:2007/03/30(金) 10:22:10
人の入れ代わりが激しい開発の現場で、
いちいち去り際に挨拶していくやつとかほとんど見ないが。
244仕様書無しさん:2007/03/30(金) 11:14:12
まじっすか?

その会社に3ヶ月いたんだが、去り際もお先に失礼しますでいいの?
245仕様書無しさん:2007/03/30(金) 11:21:33
3ヶ月ならメールで「お世話になりました。またの機会にはよろしく」くらいで充分じゃね。
ミーティングで話したこともない相手なら、挨拶に来られても邪魔臭いだけだろうし。
246仕様書無しさん:2007/03/30(金) 12:11:07
えー、どなたかアーカイバ作って貰えんでっしゃろか?
247仕様書無しさん:2007/03/30(金) 12:17:07
ぐぐれ
248仕様書無しさん:2007/03/30(金) 12:18:02
キーワードは?
249なぎさっち ◆Nagi/FmYMM :2007/03/30(金) 13:01:08
>241
基本メール。業務で密接にかかわった人とか、親しかった人だけに直接挨拶。
でいんじゃね?
250仕様書無しさん:2007/03/30(金) 15:22:40
サンプル文もらえますか?
251仕様書無しさん:2007/03/30(金) 15:38:33
そこには7社常駐していてそのうちの1社に派遣されている
害虫は2人
ぷろぱーは7人
うちはなしたことあるのは5人

挨拶やメールはプロパーの5にんだけでいいですか?
252仕様書無しさん:2007/03/30(金) 16:35:39
なんかだれもみてないのかな
後10分したらスレたててみよう
253仕様書無しさん:2007/03/30(金) 16:39:29
いや、実はずっと見てるけどサ。 
そんなスレ、マ板じゃなくてリーマン板ででもやってくれないかな。
254仕様書無しさん:2007/03/30(金) 16:52:54
マジ時間がないんだ
たのむわ
255仕様書無しさん:2007/03/30(金) 16:56:25
>>254
ぶっちゃけ何の話してるのか分からんw
256仕様書無しさん:2007/03/30(金) 17:00:52
今日で派遣先終了なんだけど挨拶はその会社の人全員に必要か?

それと挨拶文のサンプルをください
257仕様書無しさん:2007/03/30(金) 17:02:15
新スレたてます
258仕様書無しさん:2007/03/30(金) 17:32:04
すでに回答はでてるだろうに。
サンプルがなければメールも書けないとは、社会人とは思えんな。
259仕様書無しさん:2007/03/30(金) 17:53:11
いつも帰る時と同じで、お先に失礼しますでいいよ

派遣で行っているなら挨拶なんていらないでしょ

はっきり言って相手もうざいだけだと思うよ
260仕様書無しさん:2007/03/30(金) 17:57:16
んだな
俺は毎回みんながトイレに立ったのを見計らってでてくるパターンをつかってる
これがお互い気使わなくていいよ
261仕様書無しさん:2007/03/30(金) 18:04:37
この人って有名なんですか?

【社会】 「船に乗りたかった」 フリーター(40)、豪華客船に潜入しハワイへ→強制送還
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175134854/l50
262仕様書無しさん:2007/03/30(金) 18:13:33
お世話になっております
〇〇〇の田中です
お世話になりました以上宜しくお願い致します
263仕様書無しさん:2007/03/30(金) 21:32:52
お前らなんで赤いボールペンばっかり胸に何本もさしてんの?
264仕様書無しさん:2007/03/30(金) 21:45:17
馬券を買うんだよ。
265仕様書無しさん:2007/03/30(金) 22:08:27
馬券買う時は、赤青2色エンピツを耳に挟まんと雰囲気出んぞ
266仕様書無しさん:2007/03/30(金) 22:34:09
ボールペンまでクラスタリングするのがマ・クオリティ
267仕様書無しさん:2007/03/31(土) 10:36:50
俺は、ボールペンは使う場所ごとに置いて、リスク分散させている。
268仕様書無しさん:2007/04/01(日) 01:42:18
ファンクションコールでくしゃみが出た ( >д<)´、;*`;.、 ファンクショーン

オークションでヘークション( >д<)´、;*`;.、 ヘークショーン


という、会心の作が、ウケませんでした。
なぜですか。
269仕様書無しさん:2007/04/01(日) 03:39:40
functional
270仕様書無しさん:2007/04/02(月) 17:33:34
【出版】「デラべっぴん」や「COSMODE」で知られる英知出版が倒産! [4/2]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1175486117/
271仕様書無しさん:2007/04/03(火) 01:04:40
buddyAPIエクストラVista版のリリースっていつなのでしょう。
272仕様書無しさん:2007/04/03(火) 01:29:12
プログラム板から誘導されてきました。
ホントに簡単な質問かもしれませんが、どなたかよろしく
お願いします。

現在就職活動をしていて先日中小メーカーの面接に行ったのですが、
プログラミング経験はあるか、と聞かれました。
社内SEというものを募集しているとのことでした。

その場では無いと答えたのですが、中学校でパソコン部に所属して
いたとき、暇だったので部室にあったシューティングゲームの
プログラムらしきものが書いてあるマニュアルを見ながらtowns(?)
とかいうOSで凄くショボイゲームを作ったことがあるのですが、この
ような経験でもプログラミング経験アリといえるのでしょうか?

273仕様書無しさん:2007/04/03(火) 01:33:53
271は異動します
274仕様書無しさん:2007/04/03(火) 11:34:11
NET言語経験者歓迎
のNET言語って何ですか?
.NET言語と同義ですか?
275仕様書無しさん:2007/04/03(火) 18:25:55
毎日終電まで仕事って本当ですか?
276仕様書無しさん:2007/04/03(火) 18:39:49
>>272
経験なし としておいた方が安全。
その会社にどうしても入りたければ、ご自由にご回答下さい。
277仕様書無しさん:2007/04/03(火) 18:41:34
>>274
その歓迎したい人に聞いたらどうよ?
278仕様書無しさん:2007/04/03(火) 18:56:40
>>272
その通りに答えればいいじゃないか
279仕様書無しさん:2007/04/03(火) 19:09:15
>272
まず「少々あります」と答える
「どの程度?」とか聞かれたら素直に答えればいい
内容を聞かずにスルーするような企業なら自ら断れ

>274
ここで聞くな
担当に聞け

>275
職場次第案件次第だとあれほど
280おい相談です。:2007/04/03(火) 20:22:52
コボラ人間がVB.netを始めたばかりの現場に
オレが投入されました。当方C#/VB.net/Javaの経験があるのですが
当初は、VB.netと聞いていたにも関わらずなんとC++.netをメインにオレ
がやる事になりました。

実務経験なんて無いのにC言語系の経験があるからとのことで割り振られたの
ですがこんなのって有りですか?

ネットも繋がっておらず、自分より(C++について)スキルのある人もいない
状態で自分一人、、、必死で教科書を買って来て勉強していますが引き受けて
正解だったのでしょうか?
281仕様書無しさん:2007/04/03(火) 20:54:39
>有りですか?
アリでしょう
つーか聞いてもあまり驚かない程度にはよくある話

>引き受けて正解か
思いっきり間違いです
ご冥福を心よりお祈り申し上げます

つーか C++ .Net は変態過ぎ
どうせ .Net 系なら生成物は同じなんだから
経験済みの言語に変えてもらえ
通らんならバックレるか諦めてガンバレ
282280:2007/04/03(火) 22:02:01
>>281
え?あるんですか?
VB.netと聞いててC++.netとは、、、
まっ、3ヶ月の短期案件なんでいいかなとは思ってはいるんですけど。

>経験済みの言語に変えてもらえ
>通らんならバックレるか諦めてガンバレ
それが新規開発じゃなくて既存プログラムの修正なんだよね。
しかもユーザ層VB.net(DataSet関連の一切無い素人の作ったと思しき
感じ) 計算部分を C++.net のアセンブリ(dll)で実装しています。

まっ、C#と文法は似てる感じなので何とかメンテナンスは出来るかもしれ
ません。



283仕様書無しさん:2007/04/03(火) 22:17:47
振る方はとにかく誰かに振れてしまえばいいわけで、
「C言語系の経験があるから」と言うのは後付でしょ。

>まっ、3ヶ月の短期案件なんでいいかなとは思ってはいるんですけど。

当初3ヶ月と聞いていた案件が、半年以上たった今でも私の背後でゾンビ達によって
まだ続けられている...
284仕様書無しさん:2007/04/03(火) 23:00:56
>>283
>当初3ヶ月と聞いていた案件が、半年以上たった今でも私の背後でゾンビ達によって
>まだ続けられている...
微妙にそれはオレも心配してます。かといって抜ける為にお粗末なものを作って
信用を落とすのも何なので結構悩んでいます。
285仕様書無しさん:2007/04/03(火) 23:14:25
メンテナンスなら大丈夫
286仕様書無しさん:2007/04/04(水) 04:39:05
求める人材像:・コミュニケーション能力に優れ協調性のある方
          ・コミュニケーション能力に優れ協調性のある方
          ・コミュニケーション能力に優れ協調性のある方



俺には絶対ムリのような気がしてきた…orz
287仕様書無しさん:2007/04/04(水) 08:48:37
>協調性のある

実質的には、「命令には絶対服従」って意味だから回避せよ。
288仕様書無しさん:2007/04/04(水) 09:26:03
「自分から率先して厄介ごとを片付けて、しかも上には絶対服従」
って意味だろうな。
289仕様書無しさん:2007/04/04(水) 10:22:54
いや、チームワークのことだろ。1人で開発なんてできないし。
服従するだけならバカでもできるw
290仕様書無しさん:2007/04/04(水) 10:27:48
うちの仕事は基本的に一人プロジェクトなので、協調性0の奴ばっかりですw
291仕様書無しさん:2007/04/04(水) 10:36:14
どんな会社だよ
教えろソコ
292仕様書無しさん:2007/04/04(水) 10:49:51
協調性はやっぱり絶対服従だな。
正論が通用する世界だったら、マは苦労しない。

特にマ業界は独身オタが上司なんて、デフォ。
自分の気に入らない事を許容する器なんて無い。
293仕様書無しさん:2007/04/04(水) 10:55:10
なにが服従だよw
自衛隊じゃあるまいしw
294仕様書無しさん:2007/04/04(水) 10:56:02
社員がこの時間に書き込んでるわけねぇだろ。
学生かニートの妄想だ。
295仕様書無しさん:2007/04/04(水) 10:58:17
ワロスww

>>294
ニート乙ww
296290:2007/04/04(水) 11:10:42
>291
PC・制御系メインなもので。小規模なプロジェクト(というのもおこがましいレベルかw)ばかりなので
一人でやって2週間とか、一ヶ月とか、長くて2ヶ月とか、そんな短期集中決戦ばっかりなんだお。

んでも、最近は規模も大きくなってきて、二人・三人ぐらいでの共同作業もなくはないから、
業務の在り方を考え直しつつはあります。ソース管理ツールの導入とかね。

>294
今日は休みだもーん♪
297仕様書無しさん:2007/04/04(水) 11:23:41
>>295
ニート乙
298仕様書無しさん:2007/04/04(水) 11:37:33
              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
299仕様書無しさん:2007/04/04(水) 11:41:59
鮭くれるの?(゚∀゚)
300仕様書無しさん:2007/04/04(水) 16:46:49
掲示板を作るタメのソフトってあるのでしょうか?
ホームページビルダーで作れるのでしょうか?
301仕様書無しさん:2007/04/04(水) 16:52:11
掲示板を作るにはHTML言語でOKでしょうか?
302仕様書無しさん:2007/04/04(水) 16:54:17
C言語とJAVAとどっち勉強したほうが得でしょうか?
303仕様書無しさん:2007/04/04(水) 17:05:04
C言語とJAVAは利用目的が違うので、損得の比較は難しいですね
C言語は組み込み用途、ロボットとかゲームとかのコントロール用にはコレ
もっともアセンブラとかも勉強しないといけないね
304仕様書無しさん:2007/04/04(水) 17:05:06
C言語をはじめたばかりであまりわからないのですが、
ビットシフトはなんの役に立つのでしょうか?
305仕様書無しさん:2007/04/04(水) 17:06:08
マジレスすると、祈り。 頑張って祈るんだ。
306仕様書無しさん:2007/04/04(水) 17:21:17
ビットシフトは 2倍や 1/2 の代用命令
一般の掛算や割算もシフト命令を使う事で実現出来ます
307仕様書無しさん:2007/04/04(水) 17:54:31
>>303
ありがとうございました
308仕様書無しさん:2007/04/04(水) 18:38:47
>>300
LaTeX
309仕様書無しさん:2007/04/04(水) 21:35:58
質問です。
最近電話かけているおっさんとかみると
みんな偽造派遣の人かと思ってしまい、
外に出るのが怖いです。
病気かな?
310仕様書無しさん:2007/04/04(水) 22:58:33
心療内科へ
311仕様書無しさん:2007/04/04(水) 23:13:20
今日、面接受けて、すごくムカツイてます。
俺は、この業界入って1年ちょいです。
しかも、下請けの下請けの下請けの会社です。
ちゃんと、この事もスキルシートに書いてます。
なので、単価も凄く安めです。

それなのに、面接の時に、
システムのアーキーテクチャーを作った事ある?
ユーザーと直接やり取りして、仕事した事ある?

など、スキルシートに明らかに書いてない事を質問してきて、
「君、力じゃ、無理だな〜」
って、人として、馬鹿にした感じで言われました。

だったら、面接しなければいいのに。
また、面接者が言ってるレベルは、上級SEレベルで
そんな人が、時給単価千円代でやるはずがない。

この時の面接は、何がしたかったのか、わかる片いますか?
312仕様書無しさん:2007/04/04(水) 23:18:01
>>311
あんしんしろ。

漏れはアーキタイプも作ったことあるしユーザーと仕事もしたことあるが
給料安い。w

転職して普通に額に汗して働け。
313仕様書無しさん:2007/04/04(水) 23:19:28
煽られ耐性チェキ
または
実際に会ってみて気に入らなかった
314仕様書無しさん:2007/04/04(水) 23:22:02
圧迫面接って奴かね?
単にストレス解消のためって事もあるかもしれんが。
315仕様書無しさん:2007/04/04(水) 23:22:33
Springフレームワークって流行ってるんですか?
マネージャーが取り入れたいといってます。
316仕様書無しさん:2007/04/04(水) 23:31:35
いいんじゃない?
別に損するわけじゃないし。

漏れ個人としては使いたいけど、仕事で使っていいか迷い中だし。
317仕様書無しさん:2007/04/05(木) 00:20:28
中途で入社してもうすぐ3ヶ月になるんだが単体テスト仕様書作成やら
結合テスト&項目書作成やらやらされて何一つまともに作れないんだが
辞表だしたほうがいいよな・・・。しょぼいフリーゲーム作るくらいのCの知識はあるが・・・
318仕様書無しさん:2007/04/05(木) 00:24:04
作れないのと作らせてもらえないではかなり違うんだが、
最初はそんな下積みから始まるモノじゃねーの?

漏れは最初はテキトーな入門書渡されて放置プレイ&
Wordとかで顧客に説明するデタラメ画面イメージ作成で
仕様書やテスト項目なんて高尚(?)な作業やらせてもらえなかったが。
319仕様書無しさん:2007/04/05(木) 13:58:35
>>304
ビットベクトルとかフラグ操作とかに津かくぇqqqqqqqqqqqqqqwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww123123123123123123123
320なぎさっち ◆Nagi/FmYMM :2007/04/05(木) 15:03:06
>311

1038  仕様書無しさん sage NEW!! Date:2007/04/04(水) 12:24:43
上司から「向こうの営業がどうしてもってねじ込んできた面接があるんだ。お前でて適当に断っといてくんない?」と、
言われた。ウゼー、自分で断れボケがぁ!!


という妄想をしてみた。去年実際にあった事だけど。
321仕様書無しさん:2007/04/05(木) 21:07:11
あるWindows用通信ソフト(SSLとかWinInetとか使っているようだ)のLinux移植の仕事を受けた。
俺Unix系の経験だけでWindows経験はほぼゼロ。
Windows版を作った人とは連絡がとれるようだし、ある程度の仕様書もある「らしい」
まずは、ということでソース一式だけ貰えた。

(1)ソースをコンパイルしてexeの動作を見る
(2)doxygenでドキュメント作成

ここまで終わった。これからすべきことは何だろう?
322仕様書無しさん:2007/04/05(木) 21:14:05
実装
323仕様書無しさん:2007/04/05(木) 22:04:10
いい会社って、実際、どういう会社の事を言うですかね?

今、転社活動をしてるのですが、
某大手SI会社は、給料はいい。すごくいい。
ただ、以前、そこと一緒に開発した時に感じたのは、
SEに丸投げで、上司は何もしてない。
SEが、最初から、この金額でこの製品は出来ないと言ってるのに、
聞く耳ももたずの上司。そして、火が吹く、SEを責める上司。

また、小さい会社は、やっとシステム部を立ち上げたところ。
会社全体で、少しづつシステムをやっていこうという感じ。
ただ、給料は、一般の中小企業並み、350程度。
そして、会社の規模が小さいから、潰れる恐れもあり。

みなさん、だったらどっち選ぶ?
324仕様書無しさん:2007/04/05(木) 22:09:02
>>323
給料が良い方。
325仕様書無しさん:2007/04/05(木) 22:12:25
現在リア工で情報関係の科に通っているのですがこれからの進路について悩んでいます。
情報技術者としての活動の幅を広げる為にも普通に会話出来るくらいの英語を習得したいのですが、
これから情報関係の大学に通うか外国語学関係の大学に通うかで迷っています。

大学で情報を学ばければ実社会で全く役に立たない気もします。
知識としては、基本情報や工業高校を対象にが行っている情報関係の検定はある程度取得し、現在ソフ開に向け勉強しています。

現在プログラマーの方から見てどちらの道をお勧めされますでしょうか?
是非、ご意見を参考にさせてください
326仕様書無しさん:2007/04/05(木) 22:21:44
>>323
前者じゃね?
そういうスキルなくて仕事振ってるだけのカスが今は勝ち組だし。
会社がなくなったり、リストラされたら終わりだけど。
やる気と才能があふれているなら、後者。

>>325
技術者になりたいなら情報系しかないでしょ。
英語はそれプラスアルファ。
情報がわからなくて英語だけ出来ても使い物にならないと思うよ。
日本語が得意だけど、情報について全く分からない外人がいたとして、
ソフトウェア開発とかで役に立つと思う?
327仕様書無しさん:2007/04/05(木) 22:38:24
皆さん、給料の高い大手を押されますね。

私たちの残業って、
能力の有無というより、初めから納期が短いとか、人が少ないとか
仕様変更を窓口の人間が、いつまでも断らないとか・・・
見積もってる段階で残業って、わかるじゃないですか。
これからWEも適用されて、残業代が出ない。
そしたら、上司は。残業時間でのプロジェクトの管理はしないから、
ますますハーロワークになりそうで。
結婚もしいたい、休日にデートもしたいし、人としての生活も送りたい。
ただ、会社が潰れて、職を失うのもいや。
年齢いくと、いくら技術あっても、嫌がられるケース増えますから。
難しいです。ありがとうございます。
328仕様書無しさん:2007/04/05(木) 22:39:24

ハーロワーク→オーバーワーク
329仕様書無しさん:2007/04/05(木) 22:41:13
>325
どっち選んでもお前の努力次第だよ。
所詮PGなんだから。
PGになるための知識なんざ独学でも事足りる。

PGになるために外国語大学ってのもイミフだがな。
国外での就職を目指すにしても、な。

あと、PGになりたいスレとかあるんで。
330仕様書無しさん:2007/04/05(木) 22:51:03
極めてどうでもいいチラシの裏だが
1人称で「漏れ」使う人を他所の板じゃ見なくなった
331仕様書無しさん:2007/04/05(木) 23:11:47
英語できると優遇されることってある?
332仕様書無しさん:2007/04/05(木) 23:14:27
>>331
学生だから、仕方ないよ。

俺は、>>327を見て、泣きそうだよ。
そのSEって、俺の事じゃん。
333仕様書無しさん:2007/04/05(木) 23:28:48
すんません、小さな質問なんですけど〔スタブ〕ってなんですか??
後、携帯で見れるIT用語のサイトって有りますか??
あったら、教えてほしいです。
お願いします。
334仕様書無しさん:2007/04/05(木) 23:47:16
>>326 >>329
ご解答ありがとうございます。
>>329さんの言う通り独学で情報を勉強して何とかならないかな。
と言う気持ちもありますが、やはり主幹は情報を学ばなければ技術力がおろそかになりますし………
なにより>>326さんのいうように使い物にならないですしね。
なので情報を中心に英語に力を入れている大学を探してみたいと思います。
改めてご解答本当にありがとうございました。
335仕様書無しさん:2007/04/05(木) 23:48:08
回答、だな。
まずは日本語をしっかりと。
336仕様書無しさん:2007/04/05(木) 23:48:46
>>333
パイナップルとか入ってる中華料理だよ
337仕様書無しさん:2007/04/05(木) 23:49:39
>>336
それ、スブタ
338仕様書無しさん:2007/04/05(木) 23:57:16
>>327
やっぱ、IT業界に携わったからには、
人としての普通の幸せを求めちゃだめだよ。
339仕様書無しさん:2007/04/06(金) 00:05:07
>>333
プログラミングでは、

ドライバー(低レベル・上位モジュール)←→スタブ(高レベル・下位モジュール)

スタブプログラマーは、ドライバープログラマーの用意した
クラスや関数などのモジュールを使う。
たいていドライバープログラムはライブラリ化されてる。
複雑な低レベル処理を簡単にして、高レベルで使わせる。

例えば、#include stdio.hの中のprintfという関数をコーディングしている方がドライバーで
それを呼び出して使う側がスタブ。printfは複雑じゃないけどな。
340仕様書無しさん:2007/04/06(金) 00:09:56
>>339
よく全力で嘘が書けるものだ
341仕様書無しさん:2007/04/06(金) 00:49:41
>>338
心配するな。
技術者は、皆、不幸になる仕組みなんだ。
342仕様書無しさん:2007/04/06(金) 00:51:55
ムスコがニートで働かない
343仕様書無しさん:2007/04/06(金) 02:22:18
マジレスすると、そいつが遊んでいるようなら見捨てろ。
少しは何か日常的に勉強したり創作的活動してる、なら通信講座申し込みを検討するなり
ハローワークを薦めるめてみたりしたほうがいい。
344仕様書無しさん:2007/04/06(金) 03:47:38
ムスコがインポで働かない
それはいいとして、何も持たせず2週間くらい追い出して路頭にさ迷えば、世間の冷たさを教えるのも愛だ。
345仕様書無しさん:2007/04/06(金) 07:47:09
しかし野に放たれた野獣は次々と小学生を歯牙にかけていくのだった
346なぎさっち ◆Nagi/FmYMM :2007/04/06(金) 09:49:38
>327
ハローワーク噴いたwwww
347仕様書無しさん:2007/04/06(金) 11:25:10
何この糞コテ
348仕様書無しさん:2007/04/06(金) 13:21:51
>>347
半年ROMれ
349仕様書無しさん:2007/04/06(金) 17:01:10
>>347
新参乙
350仕様書無しさん:2007/04/06(金) 17:31:39
>>323 >>327
俺も同じ状況。
学歴がないからかな?
最初の会社は小さかった。
で、その会社の限界を感じて、転社するだけど、悩むよ。
本当に良い・大きい・安定したSI会社は、入れない。
そして、俺には、良い会社の知り合いがいない。
で、2択になる。
悩むよ。
351仕様書無しさん:2007/04/06(金) 17:42:05
・・・さて、誰か文面を編集してくれんかね?
352仕様書無しさん:2007/04/06(金) 19:44:19
このスレにエスパーのかたはいらっしゃいませんか?
353323です。:2007/04/06(金) 20:07:24
大手は、落ちました。
当然です。返答とかに、過度の残業は上司の管理能力不足もあるのでは?
って、言ってましたから。
小さい会社は受かりました。
ただ、そこで決めて良いのか?

自分は、そんなに技術力は無いです。
いつも、その現場での業務経験の長い方に助けられいます。
この業界、オタクとか言われて、邪険に扱う人いますが、
少なくと、自分の所では、いい人ばかりでした。感謝してます。
逆に、上の方、おそらく関連会社の天下りの人の方が、
変わったタイプが多かったです。
自分は33歳です。
その小さい会社に入れば、
SE業務や下請け会社との仕様のやり取りがメインになるでしょ。
今の技術力で、言語理解度の不安はあります。
悩んでおります。

354仕様書無しさん:2007/04/07(土) 02:14:00
組み込みだけが最高であるという固定観念だけで
マイコンの話を押し付けてくるカスPGがいるんだけど
どうしたらいいんでしょうか?
やらないとかこっちが言い出すとごにょごにょと愚痴りだす始末。
ウザイしキモイって感じがするPGさんです。
355仕様書無しさん:2007/04/07(土) 02:19:47
>>354
無視。以上。
356仕様書無しさん:2007/04/07(土) 03:05:29
【TBS逆ギレ?】 質問状に回答せず…「TBS全体がデタラメと見られる」「報道の娯楽化が問題」と、不二家側・郷原議長★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175875047/l50

853 :名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 02:30:55 ID:/cvmdWkE0
週刊文春 4月5日(本日)発売/徹底追及第2弾!

 ・「朝ズバッ!」プロデューサー「恫喝テープ」150分
 ・みのもんた 不二家チョコ再利用報道「捏造の証明」
 ・「捏造だとか嘘だとか言われるのは非常に心外」と開き直るゴーマン体質――

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「貴社公式コメントに対する当方の見解及び質問」
株式会社東京放送 代表取締役 井上弘 殿
       桐蔭横浜大学コンプライアンス研究センター長 郷原信郎
http://www.cc.toin.ac.jp/crc/news/20070404koukai.pdf
---略
本件で問題とされているのは、公共の電波を用いて一私企業に『廃業しろ』とまで公言した際に、
その根拠とされた報道内容の虚偽或いは捏造の有無という極めて公共性の高い問題であり、
それに関する重要な事実に関して、貴社のコメントに社会に重大な誤解を与えかねない
内容が含まれていることは社会的に容認できないと判断したことから、
貴社のプロデューサーの態度に、不二家側に対する恫喝的なものがあったことを示す部分も含めて
該当部分の録音と上記文書を公開することと致しました。

---略
今回の問題を、隠密裏の話し合いで解決しようとすることは社会的に許されないものであり、
不二家批判で頻繁に使われた『隠蔽体質』そのものといわれても仕方のないことではないかと考えています。
今後とも、この問題についての議論は、すべて公開の場で行い、他のメディアや社会の批判に委ねたいと考えており、
本書状も、所管官庁、関係団体、記者クラブなどに参考送付することに致します。
357仕様書無しさん:2007/04/07(土) 08:14:49
基盤系って具体的にどんな仕事をするんですか?

基盤に配属されたんですけど何するのか未知です。
まったりはできるんでしょうか。
以前社員の人が残業は月30時間ほどと言っていたんですが。
358仕様書無しさん:2007/04/07(土) 08:26:17
月30時間と言うとちょうどいい生殺し具合でうまやらしいと感じる俺ガイル
359仕様書無しさん:2007/04/07(土) 12:10:11
>>353
大きい方に落ちた原因は別にあるんじゃ?

小さい方にやりたい仕事があるならそれでいいじゃん。
やりたい仕事をして自信を持てるようになってからまた転職を考えてもいいし。
「小さいこと」が嫌ならヘタに妥協してもずっと引きずると思うよ。
なにが問題なのかをちゃんと把握してね。

技術力なんてのは、望まれてる 100% を持ってる人なんていません。
対人の仕事ならまず相手の要求を正しく把握する能力だと思う。

自分の状況(技術力など)は(必要に応じて)素直に相手に伝えれば
無茶なことを言う人は(あまり)居ないから。最終的に解決できればいい。
今の時代はインターネットなんて物があるんだから、技術的なことなんて
問題を正しく把握できさえすれば、その時点で解決したも同然だよ。
360仕様書無しさん:2007/04/07(土) 14:02:03
>>358
本当に30時間だといいんですけどね…。


仕事ができない人の方ができる人より残業多いですよね?
361仕様書無しさん:2007/04/07(土) 14:22:13
普通は出来る人間のほうが多い
362仕様書無しさん:2007/04/07(土) 14:23:21
>>360
仕事ができる人で残業が少ないと、「仕事ができると思い込んでいる」奴から妬まれる。
仕事ができる人で残業が多いのは、他人のところまでやる羽目になるから。
仕事ができない人で責任感がないと残業せずに帰っていく。
仕事ができない人で責任感があると無駄な残業がおおくなる。

仕事のできるできないと残業の量はじつのところあまり関係ない。
職場の体質的な面が多い。
363仕様書無しさん:2007/04/07(土) 14:25:48
ヒートアップしそうだな・・・
そろそろ続きは無駄残業スレでやっとくれ
364仕様書無しさん:2007/04/07(土) 15:20:17
仕事ができない人間が遅くまで残業して、仕事ができる人間が早々に帰る職場にはあたったことがない
逆か、または両方一緒しかないな
365仕様書無しさん:2007/04/07(土) 16:34:04
>>363
残業月30時間というのは
その先輩社員が優秀だから残業が少ないのかと思ったんです。
それで聞いてみました。

もしかして基盤って人口少ないですか?
366仕様書無しさん:2007/04/07(土) 16:37:15
アンカーミスorz
>>363→362
367362:2007/04/07(土) 16:55:51
>>365
漏れの知っている基盤チームの連中は漏れの価値観からすると以下の人種が存在した

1.平日は終電まで残業、土日も通常出勤するマジメなリーダー
2.平日は1に付き合って終電まで残業するチーフ格と無能社員
3.平日は1〜2時間くらい残業しているが、特に明確な理由はない付き合いダラダラ残業

ちなみにマジメと仕事が出来るは別モノな。w

で、残業30時間ってのは3の付き合い残業のダラダラ君の可能性が高いな。
能力的には並なヤツが多く、ある意味、世渡りと言う点では優秀だと思う。

能力があって優秀な技術者もいるんだが、無能な連中に足を引っ張られている感が強い。
別にコレは基盤に限らんけど。
368仕様書無しさん:2007/04/07(土) 18:49:55
>>367
なるほど。
一概には言えませんね、やっぱり。
とりあえず話を聞いた先輩社員は……


質問に答えて下さったみなさん、ありがとうございました。
369仕様書無しさん:2007/04/07(土) 20:01:19
>>364
同じく。

仕事が出来ようが出来まいが日報を上司に提出してる以上
進度に問題が起こればすぐに判明するわけで。
普段帰りの早い人は、結局締め日間際に居残ったりしてるけど。
よっぽど管理者との報告・連絡・相談が滞っている
コミュニケーション不全会社でも無ければ問題は起こらない。
出来る奴というか平時居残ってるのは、自ら親切機能の提案とかして
プロ意識といか能力誇示に焦っている新入社員に多い。
370仕様書無しさん:2007/04/07(土) 21:58:21
報告と連絡は同じ意味じゃないのかとタモリが言ってた。
371仕様書無しさん:2007/04/08(日) 10:04:34
仕事はできる人間に集中するのでできる人間ばかりが残業することになる
定時で帰る人間に与える仕事なんてない
そいつ等が勘違いしてろくな仕事もやったことないのに残業するやつは無能とか言ってるだけ
実際は仕事らしい仕事をやったことがない無能が自分はできる奴と錯覚して
定時内で仕事は終わるとか妄想しだす
自分だけで仕事やってるわけじゃないんだから
どうしても明日に間に合わせなきゃいけないこととか
他社の人間のスケジュールに合わせて定時後に自分の仕事をこなさなきゃならんときとか
できるだけ早くやって下の人間にまわさなきゃならん仕事とかに遭遇しないわけがない
まあ、基本給25万以下の人間には縁のない話だから仕方ないと思うけど
372仕様書無しさん:2007/04/08(日) 10:10:27
ホウ・レン・ソウの本当の意味が正しく伝わってないと感じる今日この頃。
本来の意味は、
・報告 → 部下から上司、上司から部下への伝達。
・連絡 → 同じ作業をするメンバー同士の情報共有。
・相談 → 狭いグループを超えて、業務を超えたコミュニケーション。
373仕様書無しさん:2007/04/08(日) 11:33:55
>>371
その通り

ちなみに、基本給と関係のない外注にも、該当する奴がたくさんいる
374仕様書無しさん:2007/04/08(日) 17:53:49
>仕事はできる人間に集中するのでできる人間ばかりが残業することになる

この時点で妄想入っている発言だと思うな。

そういうのも事実だけど、残業軍団で真にできるヤツは10-20%もいれば
御の字だと思うが。

実際、残業続きで正常な判断力失ってるヤツがほとんどだし。
>>371は定時上がりのヤツと50歩100歩だから安心汁
375仕様書無しさん:2007/04/08(日) 17:57:19
だからおまえら無駄残業スレ逝けって
376仕様書無しさん:2007/04/08(日) 17:59:49
377仕様書無しさん:2007/04/08(日) 22:16:13
PMPの資格を取りたいと思っているのですが、
これってプロマネ経験が大卒で3年以上ないと
受験すらできないんでしょーか。

ご存知の方、教えてください。
378仕様書無しさん:2007/04/08(日) 22:20:53
それくらい調べられないようじゃ合格は絶対無理

とマジレス
379仕様書無しさん:2007/04/08(日) 22:46:25
判りやすくなるかどうか判らんが、
t0↓ d*c0  e*c1  f*c2  g*c3  h*c4  i*c5  j*c6  k*c7
t1↓ c*c0  d*c1  e*c2  f*c3  g*c4  h*c5  i*c6  j*c7
t2↓ b*c0  c*c1  d*c2  e*c3  f*c4  g*c5  h*c6  i*c7
t3↓ a*c0  b*c1  c*c2  d*c3  e*c4  f*c5  g*c6  h*c7
2つに分割
t0↓ d*c0  e*c1  R0=f*c2+g*c3+h*c4  S0=i*c5+j*c6+k*c7
t1↓ c*c0  d*c1  R1=e*c2+f*c3+g*c4  S1=h*c5+i*c6+j*c7
t2↓ b*c0  c*c1  R2=d*c2+e*c3+f*c4  S2=g*c5+h*c6+i*c7
t3↓ a*c0  b*c1  R3=c*c2+d*c3+e*c4  S3=f*c5+g*c6+h*c7
計算順を変更
t0↓ d*c0  e*c1  R0=S0+f*c2+g*c3+h*c4  R1=e*c2+f*c3+g*c4
t1↓ c*c0  d*c1  S1=R1+h*c5+i*c6+j*c7  S2=g*c5+h*c6+i*c7
t2↓ b*c0  c*c1  R2=S2+d*c2+e*c3+f*c4  R3=c*c2+d*c3+e*c4
t3↓ a*c0  b*c1  S3=R3+f*c5+g*c6+h*c7  S4= 次の計算

てな感じ
380仕様書無しさん:2007/04/09(月) 01:55:26
行列のえんざばばばば
381なぎさっち ◆Nagi/FmYMM :2007/04/10(火) 11:51:39
>348-349
自演乙
382なぎさっち ◆Nagi/FmYMM :2007/04/10(火) 11:54:35
>377
PMP(Project Management Professional)試験について
http://www.pmi-tokyo.org/02/000200.html
383仕様書無しさん:2007/04/10(火) 11:54:41
くらだんレスするだけなら来んな屑コテ
384仕様書無しさん:2007/04/10(火) 13:22:16
>>383
自己紹介乙
385なぎさっち ◆Nagi/FmYMM :2007/04/10(火) 13:36:17
>382-385
自演乙
386仕様書無しさん:2007/04/10(火) 15:09:59
バイナリエディタの勉強をネットでしたいのですが
いいサイトを教えてください。
387仕様書無しさん:2007/04/10(火) 18:45:10
何この糞コテ
388仕様書無しさん:2007/04/10(火) 18:52:00
オブジェクト指向のメリットを教えて下さい。
389仕様書無しさん:2007/04/10(火) 18:58:48
>>387
>>348-349

>>388
まず「構造化のメリット」あたりから調べた方がよさげ。
390仕様書無しさん:2007/04/10(火) 19:03:00
>>389
何の構造化ですか?
391仕様書無しさん:2007/04/10(火) 19:25:31
君は何を構造化したいの?
392仕様書無しさん:2007/04/10(火) 19:32:30
>>391
僕が言い出した事じゃないんですが…
393仕様書無しさん:2007/04/10(火) 19:37:36
君はオブジェクト指向を何に適用したいのかって話
394仕様書無しさん:2007/04/10(火) 19:43:23
>>393
メリットは教えてくれないのですか?
395仕様書無しさん:2007/04/10(火) 19:51:21
人生にオブジェクト指向を
396仕様書無しさん:2007/04/10(火) 19:51:24
無限ループって怖くね?w
397仕様書無しさん:2007/04/10(火) 19:53:16
>394
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1175099288/

このスレで聞いてこい
暇なヤツが相手してくれるだろ
398仕様書無しさん:2007/04/10(火) 19:59:59
>>397
答えられないなら、はじめから書くなクズが
399仕様書無しさん:2007/04/10(火) 20:00:21
教えてくれたって良いじゃないですか…
400仕様書無しさん:2007/04/10(火) 20:10:51
>398
初レスだが。
401仕様書無しさん:2007/04/10(火) 20:12:14
教えて〜
402仕様書無しさん:2007/04/10(火) 20:12:50
>>399
お前に理解してもらうには100年ぐらいかかりそうなのでヤです
403仕様書無しさん:2007/04/10(火) 20:15:38
だから人生にオブジェクト指向だってば
404仕様書無しさん:2007/04/10(火) 20:17:01
オブジェクト指向のメリット
データの整合性を保ちやすい。
405389:2007/04/10(火) 20:26:38
>>390
オブジェクト指向がシステムの分析・設計・プログラミングの手法の
ひとつであるように、「構造化」はまた別の手法。

>>394
ググればそこら中に書いてあるにも関わらず人に訊く、ってことは
「書いてあることが理解できない」わけで、ならばまず構造化から
勉強しないとメリットなんか解らないだろう、と思った次第。
406仕様書無しさん:2007/04/10(火) 20:37:19
>>405
2ちゃんできくより、ググるほうがいいという理由は?
407仕様書無しさん:2007/04/10(火) 20:38:57
おぶじぇくと嗜好?
408仕様書無しさん:2007/04/10(火) 20:40:56
>>406
ばっかおめーそりゃ友達の宿題写すのと自力で解くくらい違うぜ
409仕様書無しさん:2007/04/10(火) 20:43:10
>>406は裸の王様
410仕様書無しさん:2007/04/10(火) 20:46:31
な、なんか凄い事になってますね(汗)
え、えーと
ありがとうございました!
411仕様書無しさん:2007/04/10(火) 20:52:02
だから誘導して差し上げたのに
412389:2007/04/10(火) 21:00:36
>>406
>2ちゃんできくより、ググるほうがいい
なんて一言も書いてないんだが。
413仕様書無しさん:2007/04/10(火) 21:01:25
>>408
俺は絶対先生がいた方が良いと思うが
414仕様書無しさん:2007/04/10(火) 21:04:00
答えをすぐに教えてくれる先生は野巫
415仕様書無しさん:2007/04/11(水) 11:39:06
>>388
オブジェクト指向 とまあひとくくりすると、メリットを言うのは難しい。
一昔前に家電製品にファジイとか全部付いていたようなもんで、売りたい為の営業用語でもあるからね
だからまあ、オブジェクト指向の出始めは、当時の新しい製品にはみんなオブジェクト指向を
謳ってた。 アセンブラからデータベースまでね。

元々は、構造化プログラミングというのがあった。
制御単位に手続/for/if というようなブロック構造を導入して
データにも構造を持たせて、ソースにも 分割コンパイル というような流れから
データとアルゴリズムをもっと密接にするというような進歩のしかたをしてきたもの
416仕様書無しさん:2007/04/11(水) 11:50:06
>>415
おいww 問題提起しておいて、そこからレスは無しかよwww
417415:2007/04/11(水) 12:05:28
え? 続きが必要? じゃ

で、何がオブジェクト指向かとか、メリットがあるかどうかの議論の前に
既にオブジェクト指向XXというのが世の中にあり、
既に使ってる人も多いのだから、

職業人としては、相手と会話を成り立たせなければならず
その為には用語を統一しなければならず、

奴隷になる為の教養としては現代のプログラマには必須
418仕様書無しさん:2007/04/11(水) 12:24:10
>>417
バロスww 

つまりまとめると>>388に対して、解説無しにいいから覚えろ のゴリ押しじゃねーかよw
漫談かよwww
419415:2007/04/11(水) 12:39:23
まあ、そういう事だね。
プログラマなんて単なる消耗品なんだから、消費されるためのネタは必要って事さ。

もっと具体的な質問なら別の答えも得られるかもね。
420仕様書無しさん:2007/04/11(水) 18:19:43
プログラマが職人なら、システムエンジニアは現場監督?
421仕様書無しさん:2007/04/11(水) 18:25:28
職人というのは、技術を持って何かを作る人だけど、プログラマーがソレにあてはまるかどうか怪しい。

プログラマーはどちらかというと使い捨て労働者 土方に近い。
システムエンジニアはセールスマンかな
422仕様書無しさん:2007/04/12(木) 05:52:57
この業界は入る前のイメージと入った後の現実とのギャップが激しい。
ミスマッチに失望してすぐ辞める奴多数。
423仕様書無しさん:2007/04/12(木) 05:54:10
プログラマって、いかにも学生が憧れそうだもんな
424なぎさっち ◆Nagi/FmYMM :2007/04/12(木) 09:38:30
プログラマ:2等兵
SE:軍曹〜少尉

現場たたき上げの軍曹SEは頼もしい人から、根性論だけの鬼軍曹まで。
たまに、士官学校出たてで、実戦経験のない、青二才少尉も紛れ込む。
425仕様書無しさん:2007/04/12(木) 10:03:13
>>424
理想は対等な立場でお互いが役割を分業できれば
良いのだろうけど、現実はその通りだろうね。
426仕様書無しさん:2007/04/12(木) 15:15:54
パソコンを立ち上げた時のパスについて知りたいのですが、
立ち上げた時に何を入力したら解除できるのでしょうか?
427仕様書無しさん:2007/04/12(木) 15:17:01
ワッフルワッフル
428仕様書無しさん:2007/04/12(木) 19:03:19
なんでよりによってこんなスレに迷い込むかな
429仕様書無しさん:2007/04/12(木) 20:07:53
つか、激しく板違い。
430質問:2007/04/12(木) 21:45:32
今度の転職することにしました。
といっても、違う業界のシステム部です。
わかり易く書くと、今までは、下請けの下請けで、
製造してた方だけど、今度は、客となって、製造を依頼する方になります。
で、そこで、給料は減ります。1/2は言い過ぎだけど、間違いでないレベルに落ちます。
俺の選択は正しかったのでしょうか?
元請けに入いれれば良かったけど、俺の技術と学歴で弾かれました。
で、下請けの下請けって、結局は、派遣だから(二重派遣?)、
ある程度の年齢になると仕事がなくなると思って転職。
読み違っちゃたかな?
431仕様書無しさん:2007/04/12(木) 22:15:21
業界がよほど斜陽でなければその選択は正しい、と思う

国内のシステム作る方が今後良くなることはないだろ
432仕様書無しさん:2007/04/12(木) 22:34:58
>>426
pathを解除するには、システムの詳細の環境変数を・・・
と思ったのは私だけ?
433仕様書無しさん:2007/04/12(木) 22:36:33
うん。
434仕様書無しさん:2007/04/12(木) 22:38:17
そうか・・・
435仕様書無しさん:2007/04/12(木) 22:46:04
しかしスゲー使い捨てシステムなのな・・・
436仕様書無しさん:2007/04/12(木) 22:47:12
TVに変態行動を投稿する前に
変態行動を誘発させた変態行動を投稿してほしいものだ。
437仕様書無しさん:2007/04/12(木) 22:57:57
>>436
盗聴盗撮内容TV放映
438仕様書無しさん:2007/04/13(金) 00:02:07
元請けの人に質問。
自分より年上のPGとかSEを協力会社・派遣・フリーとかで雇う?
また、雇うなら何歳まで雇う?
439なぎさっち ◆Nagi/FmYMM :2007/04/13(金) 09:54:08
>438
とりあえず体調に不安感が出るほどの老齢でなければ何歳でも。
但し、年齢高い人でPG・SEで切り売りされている人は高確率でコミュニケーションやら、勤怠やら、スキルやらに問題があるから、
高頻度ですぐサヨナラになる。無論、クリーンヒットのシトもまれにいる。
440仕様書無しさん:2007/04/13(金) 11:53:52
何この糞コテ
441仕様書無しさん:2007/04/13(金) 11:55:14
話はかわるけどさ、無限ループって怖くね?
442仕様書無しさん:2007/04/13(金) 11:57:19
ヌル(・ω・)ポリーン
443仕様書無しさん:2007/04/13(金) 12:24:26
>>439
ありがとうございます。

でも、30代半ばのPGとか、40代以上のSEとか、見た事無いです。
自分が無いだけで、どっかにいるのですね。
444仕様書無しさん:2007/04/13(金) 12:48:39
>>441
つディスパッチ
445仕様書無しさん:2007/04/13(金) 13:00:09
>443って・・・・・・なんかすごい環境にいるみたいだな
446仕様書無しさん:2007/04/13(金) 13:21:59
ものっそい過酷な職場なんだろうな
でもきっとそれは大手企業が用意した、優れた戦士を選分けるための篩いだガンバレ
447仕様書無しさん:2007/04/13(金) 14:16:53
派遣と請負って何が違うの?
448仕様書無しさん:2007/04/13(金) 15:04:59
>>447
派遣は時間給
仕事を振られて、仕事をする

請負は仕事での単価
449仕様書無しさん:2007/04/13(金) 15:14:54
俺もオッサンのPG見た事無い。
ただ、見た目、オッサンは、いっぱい見た。
450仕様書無しさん:2007/04/13(金) 16:00:42
35overのPGなんているの?
451仕様書無しさん:2007/04/13(金) 16:13:41
>>450
お前と同じブイバーにはいないんじゃないのw
452仕様書無しさん:2007/04/13(金) 16:14:42
>>451
どこにいるか、教えてほしいっす。
453仕様書無しさん:2007/04/13(金) 16:24:27
>>452
DOS系メンテナンス要員ならウチにいるけど。
454453:2007/04/13(金) 16:25:07
あ、因みに over 50 ね。
455仕様書無しさん:2007/04/13(金) 16:35:51
69式のおっさんしかり、組み込み制御系にはいくらでもいる。
ただし、ドカタの使い捨てPGは別。
456仕様書無しさん:2007/04/13(金) 16:37:51
>>454
新米PGの俺にとっては、神ですね。

VBしか知らない俺にとっちゃ、MS-DOSは外国語です。
環境のパッチの為の、バッチファイルを作ってる業務かなんかでしょうか?
難しいそうですね。
やっぱ、PGで残る人は、高スキル者って事ですね。
低スキルの35overはどこに居るのしょうか?
457仕様書無しさん:2007/04/13(金) 16:45:27
>>456
俺の隣で仕事してるよ

早く辞めてくれないかなあ
458453:2007/04/13(金) 16:47:16
>>456
>やっぱ、PGで残る人は、高スキル者って事ですね。
いや、「DOSしかできなず、VBにすらついていけない老害」なんだが…
459453:2007/04/13(金) 16:47:53
「できなず」て。
「できず」。
460仕様書無しさん:2007/04/13(金) 16:55:12
>>457
後輩の面倒は、ちゃんと見てください。
461仕様書無しさん:2007/04/13(金) 16:58:04
>>456
まだ、マシ。
俺なんて、会社の命令で、入社早々、運用で3ヶ月我慢してくれって言われて、
3ヶ月だけでよって感じ行ったら、
5年だよ。
独自でコーディングを勉強したけど、業務経験は0。
で、俺の年齢は29歳。
どうする俺。
462仕様書無しさん:2007/04/13(金) 17:01:08
>>461
日本語でおk。
463仕様書無しさん:2007/04/13(金) 17:12:11
>>461
自分もっす。
プログラマー・SEとかになる為に会社入ったのに、
来る仕事、来る仕事、全て運用。
断ってると、営業とか社長がキレはじめて、強引に行かされる。
将来が凄く不安。
464仕様書無しさん:2007/04/13(金) 17:22:02
>>462
キチガイかお前
465仕様書無しさん:2007/04/13(金) 17:23:53
>>461=>>463
自演乙。
466仕様書無しさん:2007/04/13(金) 17:24:28
>>465>>464=キチガイ

467仕様書無しさん:2007/04/13(金) 17:25:18
訂正
>>465>>462=キチガイ
468仕様書無しさん:2007/04/13(金) 17:28:56
>>466 自己紹介乙でありますwww

      m9 三 9m
     彡  ∧∧  ミ
    m9  (^Д^)  9m プギャプギャプギャプギャー!!
     ヾヽ\ y  ) 彡
      m9/三 9m
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
469仕様書無しさん:2007/04/13(金) 17:32:17
今の世の中普通人じゃダメだ
既知の外を行く人間がビックマネーを掴むんだぜ

っと言ってみるテスト
470463:2007/04/13(金) 17:32:23
自演でもないし、
これしか書いてません。
自分と同じ状態の人がいるって思ったら、
つい嬉しかった。
でも、だからといって、自分の問題が解決するわけもないっと
3秒後に気づいたわけです。
471仕様書無しさん:2007/04/13(金) 17:34:03
>>465>>462>>468=キチガイ
472仕様書無しさん:2007/04/13(金) 17:34:46
俺、30にしては若く見られるんだけど。
この前、街でお姉さんに「就活中の学生さんですか?」と話しかけられたよ。
「そうですが何か?」と言っておいたけどね。
473仕様書無しさん:2007/04/13(金) 17:36:33

>>461コイツの文章力じゃビックマネーなんて絶対ムリwww
しかもスグにキレるしww

二人とも改行も変だし、読点の位置もおかしい。
読点が多いヤシは精神的に問題があるらしいゾw

もしかしたら、本物のキチのガイかもしれんw
474仕様書無しさん:2007/04/13(金) 17:37:17
>>465>>462>>468>>473=キチガイ
475仕様書無しさん:2007/04/13(金) 17:52:07
醜い言い争いはやめたまえ。
強く儚き目くそ鼻くそたちよ。
人生無駄遣い。
476仕様書無しさん:2007/04/13(金) 18:08:37
罵り合いは直にやれ。
殴りあう度胸が無かったら、2chでも騒ぐな。
周りが迷惑
477仕様書無しさん:2007/04/13(金) 18:41:20
空気を読まずに軽い質問なんだが
データベース恐怖症のヤシいる?

(´・ω・`)ノ
478仕様書無しさん:2007/04/13(金) 18:47:32
俺はエレベーター恐怖症だ
一人じゃ乗れない
479仕様書無しさん:2007/04/13(金) 20:40:58
PGより運用の方が長生きできるんじゃね?
テクニカルエンジニア(システム管理)試験の午後Uが小論文って事は
経験を重視してるって事だと思うし。
480仕様書無しさん:2007/04/13(金) 20:44:28
>>479
と言うかアレは高卒の人を落とす為にあるもんだと思ってる。
小論文なんか生まれてから書いた事ないんだが。

と高卒SEの漏れが言ってみるテスト。
481仕様書無しさん:2007/04/13(金) 20:54:56
>>479
単価安いよ。
二重派遣でずっと居る人は、社員になるケースが稀にある。
ただ、大多数は、また自分の巣に戻っていく。
ていうか、その前に辞める。
運用でわざわざオヤジは雇わないから、スキルが無いと次に職場が無いのでは。
実体験でないから、詳細はわからない。
実体験の人いる?
482仕様書無しさん:2007/04/13(金) 20:57:14
運用は未経験の奴を放り込むか、開発で要らない奴が押し込まれるイメージしかないな。
朝早かったり、シフトだったり、きついけど、難しいことは上級の奴に振ればいいだけだし。
だから自分で勉強して別行程行かないと先がないと思う。
483仕様書無しさん:2007/04/13(金) 21:25:09
>>482
勉強したとして、業務経験0ヶ月の25歳過ぎの男を使う現場ってある?
484仕様書無しさん:2007/04/13(金) 21:26:59
>>483
学歴、資格、コネ、前職での職務とかによる。
でも今はあると思うよ。
ブラック零細でよければ。
そこで潰れて鬱、過労死、自殺とかしないで経験つめれば、先がある。
俺は27から始めた。
485仕様書無しさん:2007/04/13(金) 21:32:36
>>483
情報処理のシステム監査とかシステムアナリストとかの資格もってれば
そのうち別の道はでてくると思うよ。

会社によっては仕事の能力よりもそういう肩書きを重視するトコあるから。

漏れの知っている会社でシステム監査の資格もってるヤツが堂々と
ソフトウェアのライセンス違反な事を顧客に勧めようとしてたからな。

全力で阻止した覚えがある。w
486仕様書無しさん:2007/04/13(金) 21:42:18
大変そうですね。
二重派遣の運用の仕事っても、ピンキリだと思います。多分。
自分のはブラウザー眺めて、エラーが出たらボタン押してって感じで
サルでも出来る仕事。
社長にいくら言っても、
「30歳にはSEになってるから、安心しろ」の一言。
このまま行くと、高年齢で低スキルの人間が出来上がります。
そもそも、40歳・50歳になって、二重派遣で食っていけるのか不安です。
487仕様書無しさん:2007/04/13(金) 21:46:23
サルを調教して変わりにやらせればいいんじゃね?
空いた時間で副業なりバイトなりすれば生きていけるぜ
488仕様書無しさん:2007/04/13(金) 22:01:41
>>487
そういう話を同僚とよくしてます。(笑)
一生、今の現場で働けて、昇給すれば食い扶持には困りません。
旅行とか結婚とか無理ですけど。
でも、一生居るなんて、自分も嫌ですが現場先も嫌がると思います。
社長をこのまま信じていいのか、いつも考えてますね。
489仕様書無しさん:2007/04/13(金) 22:02:04
>>485
シス監とかアナリストって情報系でもトップレベルの資格だろ。
小論文もあるだろうし、未経験でそんなんとれたら天才だよ。
490仕様書無しさん:2007/04/13(金) 22:03:16
>>487
実際問題、猿に出来るように教えるのが大変だろ。
その投資と猿の寿命を考えると、やっぱり人間にやらせた方が
結局安くつくはず。
491仕様書無しさん:2007/04/13(金) 22:07:04
調教したサルと直接契約するからお前は不要
492仕様書無しさん:2007/04/13(金) 22:19:52
マジレスすると、
そこの会社、辞めた方がいいじゃねぇ。
493仕様書無しさん:2007/04/13(金) 22:21:17
>>491
猿の調教にいくらかかると思っているんだ!!
494仕様書無しさん:2007/04/13(金) 22:25:30
猿って、キレたら凶暴じゃん。
嫌だよ、そんな仕事場。
495仕様書無しさん:2007/04/13(金) 22:26:51
>>489
未経験でシス監とってるヤツいるよ。
そのライセンス違反してるヤツだけど、大学でて、銀行入って、
そこで銀行のシステム系子会社にトばされて、その資格とって、
実際の開発経験ゼロで口先だけで機械売ったりしてる。

頭は悪くはないが人間としてダメ。

だから銀行からトバされたんだろうけど。
496仕様書無しさん:2007/04/13(金) 22:31:57
猿でもあんな単純作業ばかりさせてたらうつ病になっちゃうよ
497仕様書無しさん:2007/04/13(金) 22:34:55
>>495
それって、例外でしょ。
高齢未経験者が、誰もが通れる道ではないよ。
でも、凄い人がいますね。
498仕様書無しさん:2007/04/13(金) 22:35:41
>>495
へ〜。
シス監て資格手当が凄い出たりするから、相当難しいと思うけどな。
小論文とかも、参考書とかのを上手く使ってやるのかね?
まあ、そういう人もいるんだろうね。
俺の知り合いはシス監毎年落ちてたが。
開発で使えなくて運用に飛ばされて、運用でも使えなくてクビになってたけど。
そら落ちるか。
499仕様書無しさん:2007/04/13(金) 22:41:32
>>498
で、そいつは今、何をやってるの?
500495:2007/04/13(金) 22:42:53
漏れももっと下の情報処理の資格ならもっているんだけど、
実際上のクラスの情報処理ってアレは大学をそこそこのレベルで
卒業できるクラスのヤツなら受かるって試験だとオモ。
逆に高卒とか大学遊んだヤツには無理ぽ。てところだな。

実務の経験や技術っていうよりかは試験やレポートの技術って事な。

腐っても銀行員と言うか、学生時代にそれだけ努力した人間なら
資格とるのも不可能ではない、と言う例。

そもそも、それだけの頭と学歴があればプログラマとかのヤクザな職業には
なろうとおもわんだろうけどな。
501仕様書無しさん:2007/04/13(金) 22:43:05
>>499
猿の調教
502仕様書無しさん:2007/04/13(金) 22:43:17
>>499
知らんよ。
スキルゼロだったから、遅かれ早かれこの業界にはいなくなるだろうよ。
503仕様書無しさん:2007/04/13(金) 22:46:12
猿でも出来る仕事を落ちた奴→シス受ける→落ちる→猿の調教

猿でも出来る仕事を落ちた奴→→猿の調教

バグだ。
504仕様書無しさん:2007/04/13(金) 23:05:27
京都大学→トップクラス→猿の調査
505仕様書無しさん:2007/04/13(金) 23:06:03
他スレで、二年でプログラムを極めたという人がいる。
信じられん。
やれば、やるほど、上には上がいるなって思う俺。
506仕様書無しさん:2007/04/13(金) 23:09:36
自称極めたってのはよーわからんモノがあるが…。

学生時代にプログラムコンテストか何かで賞金貰ったとかの話ならわからなくもないが。
507仕様書無しさん:2007/04/13(金) 23:10:37
俺が言ってるスレは、
遅咲きPGのスレ
508仕様書無しさん:2007/04/13(金) 23:11:27
猿君に状況が似てるかなぁと思って見てみた。
509仕様書無しさん:2007/04/13(金) 23:13:16
極めたって言っている人はすべからく低レベル。
単に物差しやレベルが低いから、そこが上限と思いこむ。
イチローが野球を極めたなんて言わないだろ。
510仕様書無しさん:2007/04/13(金) 23:16:11
業務系といっても、修繕・簡単な追加しかやった事ないじゃないかな。
あるシステムのアーキテクチャを作った時、
俺ってオブジェクト指向わかってないなって思ったよ。
理解してると思ってたけど。
511仕様書無しさん:2007/04/14(土) 00:06:35
遅咲きのスレみてきたけど、うーん。
漏れも会社で技術だけなら一番だと思うよ。
得意専門分野って限定つきなら。

ただ、環境ってのは確かに努力でどうしようもないので難しいな。
漏れも環境に恵まれたクチだから専門分野のスキルで会社でNo1なだけだし。

漏れからすると羨ましいのは大学いけたり数年休学できると言う環境だなぁ。
漏れの家貧乏だったから大学いくの不可能だったし。
高校も定時制にしようか、ってくらいの状況だった。

そんな恵まれた環境にいる人間が「努力すればなんとでも」ってのは
さらに底辺出身の漏れからすると「なんだかな?」って感じではある。
512仕様書無しさん:2007/04/14(土) 00:10:39
>>511
何年ぐらいのキャリアですか?

下段は、はげしく同意でございます。
513511:2007/04/14(土) 08:16:04
漏れは田舎の工業高校卒業したら、妙に都会に憧れたので
怪しげなカタカナ職業(オペレータ)に憧れて、ちょっと都会へでた。
入社した会社は銀行子会社という派遣というか協力会社というヤツな。
オペレータというのは銀行のシステム運用でシフト勤務の力仕事だった。w

で、運用で4,5年やっていて銀行のやつと仕事するのがウザくなった。

オペレータ時代に憧れのパソコンX68000を買っていて最初は見事に
ゲームマシンだったけど、そのうちアセンブラやCを覚えてコミケでゲームだす
くらいの人になっていたので、情報処理資格くらいは簡単に取れた。

そしたら、カタギの通常勤務の職場に転属になったとおもったら、
ヤクザな開発部署にトバされた。デスマを知った。
人って簡単に壊れるんだ。と知った。

漏れはヤンキー工業高校出身と言う事もあり、技術だけは抜きん出ているんだろうが
やはり学歴や性格に多少の難(?)があるのは事実なので、
明らかに出世コースから外れている。

客先というか他社のチームで仕事しているとに「キミが大学卒業してこっちに入社していたら・・・」って
話はタマにでるよ。社交辞令が混ざっているだろうけど。

それも結局は環境と言うか運命というかそんな感じだな。
514仕様書無しさん:2007/04/14(土) 12:10:53
>>511さんは、確かに遅咲きの定義に入るけど、
遅咲きスレにいる人の中で、
「27歳でIT業界入って、初めてPC触りました。」
って感じの人が極めたって言ってる人がいますよ。
比べられないです。
あと、努力するにも環境ってありますよね。
上レスの運用で悩んでる方も、いくら勉強しても発揮できる環境でないと。

勉強しなくては置いてかれる業界って言いますが、どれを持って勉強というのか?
自分にはわかりません。自分の場合、
資格取得の為の勉強は、会社命令でもあるので仕事の範疇。
業務に使う技術の調べ物は、もちろん仕事の範疇。
じゃ、業務に関係ない技術の勉強をしてるかというと、休日全てを使ってるかといと、やってない。
あくまでも、趣味レベル。
結局、現場に出る、そういう環境でないと勉強しづらいというのが、
自分の考えになってます。(本当に努力されてる方もいますけど)
515仕様書無しさん:2007/04/14(土) 12:38:25
忠誠度0
516511:2007/04/14(土) 12:48:48
自分と他人を比べるのはある意味むなしい行為だと思うし、
2chではそれらの事を同一の価値観で「極めた」「勉強」「環境」とかの
話は難しいだろう。

おそらく自称極めた君が漏れの職場にきたら「入社3ヶ月くらい」のレベルだと思うけど。

あと置いてかれるかどうかはやはり「環境」の一言だとだと思うよ。

漏れの同僚で似たような流れで開発に転属になったヤツがいるが、
S/390でアセンブラしか知らんが10年以上そこでバリバリとデスマしている。
資格とか取ったらしいけど、その部署で長老モードに入っているので、
転勤の話はまったくない。

技術・経験的な面で言うなら自分の方がぶっちぎりで上だけど、
その長老さんの方が給料がいいしなー。

これも環境だし。
517仕様書無しさん:2007/04/14(土) 13:19:42
511は38歳だな
518仕様書無しさん:2007/04/14(土) 14:08:16
ここ読むと
プログラマーなんて
なるものじゃないなって感じだね
警備員よりは良いかなーって思ってたけど
勘違い?
519仕様書無しさん:2007/04/14(土) 14:21:41
昔はプログラマーはいろんな意味で選ばれた専門職・技術職だったけど、
今は合法人身売買職だからな。

超距離バスのドライバーとプログラマーはいい勝負だと思うよ。
520仕様書無しさん:2007/04/14(土) 15:01:00
>>518
まあ、今年だけに限っていえばね。
警備員だって、若くて安くて元気な奴にどんどん取り替えられるし、出会いもない。
PGは技術や実績を積めば、凄く稼げる可能性もあるし、交代もさせられにくい。
スキルのない底辺PGやるなら、警備員だけどね。
やる気と才能次第だね。
521仕様書無しさん:2007/04/14(土) 15:48:24
皆さん、勉強って、何してます?
業務に使用しない言語ソフトを買って、製造している
等をやってるのですか?
522仕様書無しさん:2007/04/14(土) 16:01:20
意味不明。

勉強と言うか雑誌読んでS2Dao面白そうだなぁ、
暇なときに試してみるか?って程度。
523仕様書無しさん:2007/04/14(土) 16:31:19
>>522
ありがとうございます。
よく勉強しつづけないと、生き残っていけない業界だ!!
って聞きます。
その勉強のレベルって、どの程度か聞きたかったです。

常に興味を持ってることが大事みたいですね。
524仕様書無しさん:2007/04/14(土) 16:39:32
>>517
42歳だろ
525522:2007/04/14(土) 16:45:14
いや、漏れはそこそこの情報処理の資格持っているからアレだけど、
普通の会社(?)だと情報処理やらベンダー資格やらアレコレ言ってくるから、
やってるヤツはプライベートの中でそこそこやっていると思われ。

2年で極めたとかじゃないが、漏れは会社の要求するレベルの技能は持っているから
退屈しのぎと言うかモチベーションを維持するのにも新技術ってのに
興味があるだけで、強迫観念的に「勉強しなきゃ」ではないと思う。

ただまあ、そういう体質でないと向いてないってのはあると思う。
>>516の例にある10年以上も同じ事の繰り返しって耐えられんだろう。
526仕様書無しさん:2007/04/14(土) 16:50:19
>>525
資格の勉強は、仕事だと思うのですよね。
新しい言語でプロジェクトを稼動の場合は、
勉強しますけど、これも仕事だと思います。
単なる言葉の線引きの問題ですかね。
527522:2007/04/14(土) 17:00:51
仕事は仕事だけど、漏れの場合は「楽をするための努力」は惜しまない派なので、
たとえば「次の案件はもっと楽にやりたいからSeasar2とSpringframeworkと
どっちか使ってみようかな」とか、「あそこのシステムにはS2DaoよりもiBATISの方が向いているかなぁ」
とかの感じなので、自分にメリットがある情報を収集しているだけだし。

情報処理の資格は会社的に有益かもしれんけど、別にこの資格が持っているから
デスマ回避とか生産性が上がるとかの効果は「まったくない」からな。
528仕様書無しさん:2007/04/14(土) 17:40:16
>>527
資格の勉強の仕方によるんだろうが、俺は個人的に有益だったし生産性もあがったと思うぞ
529仕様書無しさん:2007/04/14(土) 17:48:49
>>528
今までが余程使えなかったんだな。
530仕様書無しさん:2007/04/14(土) 17:50:36
javaいいな。
自分は、VB畑しか知らないの、なんかうらやましいです。
531522:2007/04/14(土) 18:07:26
>>528
ん〜、漏れの場合プロジェクトに情報処理の資格があるヤツがいても効果は体感しなかったな。
途中で試験に合格したやつもいたが、別になんにも変わらなかった。
教科書じゃデスマは回避できんな。

>>530
まあ、周りがVB厨ばっかだと辛いかもしれんが、
Javaを勉強してJavaのメリット・デメリットを把握したその上で、
次からJavaで開発すればいいんじゃね?

とはいえ、VBとかJavaとか使うのは政治的理由の方が大きい時があるから
微妙だよな。

IBMの孫会社ですらVB厨の巣窟になってたりするからなぁ。
532仕様書無しさん:2007/04/14(土) 18:10:30
javaもVBも業務アプリ用使い捨てPGしかいません><
533仕様書無しさん:2007/04/14(土) 18:17:50
>>531
俺の会社は、VBだけですね。
C#に乗り換えもないです。VB.NETで行きますね。
正直、廃れそうで怖いです。
534仕様書無しさん:2007/04/14(土) 18:22:10
プログラマの人は何で顔文字を使わないんですか?
535仕様書無しさん:2007/04/14(土) 18:30:29
>>531
勉強の仕方によるんだっって
個人差もあるんだろうが、資格を取るのが目的だとあまり意味ないかも

技能を向上させるために勉強をするのはプロとして当然で、
資格があってもなくても関係ないから勉強しないとか、現場じゃそんなのあっても仕方がないから勉強しないというのは、単なる子供の言い訳だ
勉強するガイドラインとしては、資格は有効だぞ

まあどちらにしても、資格持ってる奴がひとりいるからって、全体が体感できるほどプロジェクトの質が向上するって事はないだろw


>>533
VB.NETだけきちんとできるようになれば、少なくともC#なんてほぼ同じだし、javaも考え方は同じだよ
VB6となると話がだいぶ違って、こちらはVBAだからCやjavaと少し距離がある
536仕様書無しさん:2007/04/14(土) 18:37:27
>>532
使い捨てって別に悪い事じゃないと思うけど。

頭の悪い設計の古代システムのメンテを延々10年やるくらいなら、
まったくの新規でその時の句の技術でモノ作るほうが楽だし。

>>533
あー、技術力の無い会社がMSの奴隷になっているケースだよね。

そのうち、難しい要件・案件があると外注に丸投げパターンになると、
人身売買始めるから注意な。w
537仕様書無しさん:2007/04/14(土) 18:42:41
>>536

>頭の悪い設計の古代システムのメンテを延々10年やるくらいなら、
あなたの思い込みです。ちらしの裏にでも書いてください><


>まったくの新規でその時の句の技術でモノ作るほうが楽だし。
10年後に単価の安い新人PGに切り替えるのを使い捨てといいます><

後者は同意します><
538仕様書無しさん:2007/04/14(土) 18:43:58
はぁ?
自分の分の業務もこなさないで資格の勉強してるとかそういう現実があるだろ
なぜ、こういうことが起きてしまうのかといえば
資格の合格に必要な知識やスキルと業務に必要なそれとギャップがあるからだろ
これでは資格として役に立たないし派遣などの業打でも判断材料には使えない
はっきり違うものとして諦めるんしゃなくて
資格が業務で必要なスキルと近づくようにみんなで努力していこうってとこだろ
いまはまだマッチしていない
現場のニーズともあっていない
でもそういうものを目指してるわけじゃないだろ
別に根性バロメーターじゃないんだから
539531:2007/04/14(土) 18:50:41
>>535
まあ、アレだ。理想論は解るよ。
ただ現実的に、と言うか統計学的に「デスマ回避と資格の習得の関連性」は
導き出せなかった。
状況が違うからアレだったりするがプログラマーで資格所有者0%と50%は
プロジェクトは体感する事はなかった。

漏れの組織はSE以上(?)は全員資格持っているから、資格のないやつが
SEやPMやったらどうなるかは解らんが、資格の有無よりも
正常な判断力の有無の方が効果がある。

そして資格はもってない判子おすだけの部長の「遅くまでやってるな
ゴクローさん。差し入れだ」と言って食料を補給してくれる人材の方が
遥かに効果がある。w
540仕様書無しさん:2007/04/14(土) 18:52:55
このスレにエスパーさんはいませんか??
541仕様書無しさん:2007/04/14(土) 18:57:11
情報処理の資格に関しては、将来における保険みたいな位置づけだろうなー。
勉強する側も「この資格を取ったら仕事がバリバリと効率化する」なんておもってないだろ。
542仕様書無しさん:2007/04/14(土) 18:59:48
>540
「明らかに空気嫁ない俺はデスマビルダー」じゃないかな
543仕様書無しさん:2007/04/14(土) 19:05:44
趣味のプログラムならともかく、会社の業務でのプログラムというか開発だと
共通ルールや規約に従って開発するモノだから、資格の有無で生産性は変わらないだろ。

その共通ルールや規約を根本的に見直す(フレームワークの導入とそれらの学習)
とかして、生産性を上げるってなら解るけど、とりあえず「資格とりました」じゃ
生産性あがるワケないじゃん。

資格をとって上がったとか言うなら今までが相当にレベルが低くて雑な仕事していたって証拠だろ。
544仕様書無しさん:2007/04/14(土) 19:12:36
実は資格資格煩いのはお前な事に気づけ
545仕様書無しさん:2007/04/14(土) 19:14:23
>>544
お前って誰www 俺も書いてるけど543じゃないし
複数の人間が書いてると思うんだけどw

君の気に入らないレス全員が『お前』なのwww
546仕様書無しさん:2007/04/14(土) 19:16:43
火病んな
547仕様書無しさん:2007/04/14(土) 19:17:48
アンチ資格魔め
アンチ経産省か?
548ワンセグ初心者:2007/04/14(土) 20:00:33
I/O DATA [ GV-1SG/USB]
を購入しテレビを見ているのですが当該製品で録画したデータを
MPG形式に変換して他PC等で見る方法は何かありますか?

ご存知の方がいらしましたら教えて下さい。
549仕様書無しさん:2007/04/14(土) 20:24:27
>>548
スレ違い
550仕様書無しさん:2007/04/14(土) 20:52:26

>>549
質問・雑談スレでしょ?
551仕様書無しさん:2007/04/14(土) 20:53:42
>>550
板違いだボケ。

どのあたりがプログラマーに関係あるんだ?
552仕様書無しさん:2007/04/14(土) 21:07:34
>>551
オレはプログラマだが何か?

質問にとっとと答えろや
553仕様書無しさん:2007/04/14(土) 21:10:00
普通にコピーしろよ
554仕様書無しさん:2007/04/14(土) 21:18:12
>>553

I/O DATA [ GV-1SG/USB]
を使用して保存(録画)されたファイル形式は”1sg”になっています。
必死でぐぐってコンバートソフト等が無いか調べたのですがどうしても
見つかりません。

コンバート方法をご存知でしたらぜひお願い致します。
555仕様書無しさん:2007/04/14(土) 21:23:29
公開されてなきゃないんじゃない?
556仕様書無しさん:2007/04/14(土) 21:26:21
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり日本に戦争を仕掛けても、本国の、命令をだした幹部の命は9条により絶対に安全なのです。
  にも関わらず、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.それは日米安保によるものでは? そして、その日米安保も絶対ではないのでは?
A.なぜ中国の良心を信じないのですか? そして、日米安保は絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家も「絶対だ」と言っていますし、私も同じ考えです。
  そして日米安保が絶対なら、日本を攻める国はなく、改憲の必要はありません。
  更に、米国は日本を守る為に戦いますが、(9条で)日本は米国を守る為に戦う必要がないのです。

Q.9条が本当に「平和」憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか?
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  更に日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安心して命を預けられる国ばかりです。

【憲法改正】野党反発「暴走内閣、暴走国会」
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176415787/l50
【改憲】国会は慎重審議をと、明大や龍谷大の法学者ら111人が要請…赤旗
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176384333/l50
557仕様書無しさん:2007/04/14(土) 21:29:00
通勤路に猫の死体を大量に置いているのもお前か?
動物虐待もいい加減にしろよ。
558仕様書無しさん:2007/04/14(土) 21:31:58
ネコカワイソス
559仕様書無しさん:2007/04/14(土) 21:43:46
ああ。最低な奴らだ。
560仕様書無しさん:2007/04/14(土) 22:20:41
通勤路の建造物に落書きしてるのも奴らだと思われる。

脅そうとでも思ってるのかしらんが止めろ。
561仕様書無しさん:2007/04/14(土) 22:26:33
>>556

>私は日本人だが
水戸黄門の印籠並みにわかり易い目印だなw
Q&Aを読む前にお前がどういう思想を持っているかがわかるよwww


にしても、ぬこカワイソス…
562仕様書無しさん:2007/04/14(土) 22:39:52
そしてソニー社員のフェレット虐待を思い出す
563仕様書無しさん:2007/04/14(土) 23:15:44
>>537
VB.NETって、衰退するの?マジで?
説明がほしかったりする。お願い。
564仕様書無しさん:2007/04/14(土) 23:43:04
ビッグバンが行われた場所はどこら辺ですか?
565仕様書無しさん:2007/04/15(日) 00:02:16

どうでもいいけど
ワンセグチューナーで録画した拡張子"1sg"ファイルを何とかMPGに
する方法を教えて頂戴。

もし現状で無いのならスーパーハッカーの人
クラックして頂戴。
566仕様書無しさん:2007/04/15(日) 01:31:11
いくら出せる?
567仕様書無しさん:2007/04/15(日) 02:13:03
>>566
100マン円
568仕様書無しさん:2007/04/15(日) 02:54:39
安い。
ム板の教えてあげる君にでもやってもらえ。
569仕様書無しさん:2007/04/15(日) 03:31:21
>565
どうでもいいならもう来ないでください
570仕様書無しさん:2007/04/15(日) 06:45:18
お前こそそんなひと月ちょいしかないような金額しか持ってねぇくせに
こんなとこくんなよw
571仕様書無しさん:2007/04/15(日) 07:05:01
>>561
ネット右翼のヘタクソな芸に釣られるカスっていまだにいるんだな
さすが2ちゃんねるだ
572仕様書無しさん:2007/04/15(日) 09:00:46
>>570
結局お前のオツムじゃできねーんじゃねーかw
あったま悪
573仕様書無しさん:2007/04/15(日) 09:02:32
まぁ、いずれにしても、PC用ワンセグチューナーはまじいいぜ
ネットをしながらちょっとした興味のある部分だけ見える。

mpgに変換出来ないのが痛いけどね。

574仕様書無しさん:2007/04/15(日) 09:17:43
いらねーって
テレビなんか見たきゃ横にあるしUSBのワンセグなんか
どういう場面で必要になるのか全くわからん
会社でみたいとかそんなのか?
575仕様書無しさん:2007/04/15(日) 09:23:51
>>574
いやだからテレビが横にあっても右(左)見るの面倒だろ?
だけどワンセグチューナー使えばPC上で見える。

まぁ、いやなら使うな。
576575:2007/04/15(日) 09:26:46
つかワンセグをmpgに変換する方法分かったw

多分知ってるヤツっホント一握りだろうな。
577仕様書無しさん:2007/04/15(日) 10:42:15
面倒じゃねーよw
むしろ作業しながらテレビ見れるから別個の方が便利じゃん?


まぁ俺はテレビ見ないけど
578仕様書無しさん:2007/04/15(日) 11:26:41
そういやあ、むかーしむかし、TVチューナー内蔵PCってあったね・・・・
時代を先取りしすぎていたかw
579仕様書無しさん:2007/04/15(日) 11:32:59
セキュリティの午前試験受けたが難しすぎorz
580仕様書無しさん:2007/04/15(日) 11:33:58
>>539
別に理想論じゃないけどw

手近の仕事と直接関係のない資格の勉強したって、その仕事が効率よくできるわけじゃないって言いたい奴が多いようだ
そりゃ当然だろ
コーダーがシステム監査の資格取ったって、生産性なんか上がらんよ
もっと長いスパンでモノを見なきゃ

差し入れいれるとか、正常な判断力の有無があるとか、そういう材料は資格の有益性とはまた別の話だね
581仕様書無しさん:2007/04/15(日) 12:29:59
>>580
結局、自分で資格は現場では役に立たないと言ってるようなものじゃん。

そんな5年か10年先のアテの無い未来の可能性に夢見るのは
過去の栄光に縋るジジい並みにカッコ悪いな。
582仕様書無しさん:2007/04/15(日) 12:34:29
まあ、目の前の悲劇や不幸を解決できないヤツが未来においてマトモになる、
なんて普通思わん罠。
583仕様書無しさん:2007/04/15(日) 13:40:25
で、VB.NETが何故、衰退するか理論的に説明してくる人は?
584仕様書無しさん:2007/04/15(日) 13:45:20
VBは旧VBが正統
VB.NETやるぐらいならC#やれ
という心理的圧力
585仕様書無しさん:2007/04/15(日) 14:04:07
>>584
ありがとうです。

ウチの会社と取引してる、大きい会社がVB.NET(asp.NET)にすることにしました。
知り合いの会社は、java系にシフトしていこうとしてる。
C#.NETでやろうとしてるとこも聞きます。
自分としては、VB.NETが衰退すると、会社の方針的に困る感じですね。
586仕様書無しさん:2007/04/15(日) 14:13:38
VB6からVB.NETに移ったときにあんな酷い目にあったのにまだVB使うのか
しかもいまのVBはお手軽じゃない
587仕様書無しさん:2007/04/15(日) 14:21:20
javaとかC#と比べれば、お手軽な気がする。
588仕様書無しさん:2007/04/15(日) 14:22:03
>>581
幼いなw

その調子で目先のことだけ考えていると、後で困ると思うけどね
まあ、キミがどうなろうと俺は別に構わないが
589仕様書無しさん:2007/04/15(日) 14:36:51
資格取れない奴の負け惜しみだろ
ほっといてやれ
「出来ない」事を「いらない」っていうのは無能の特徴。
590つか:2007/04/15(日) 15:04:54
無資格のオレだけどそこらのあんちゃんより稼いでる自信あるぞ。
591仕様書無しさん:2007/04/15(日) 15:08:16
意味がわからない
資格が実際役に立ってないんだからそれを訴えるのは現場の技術者の役目だろ
なんでいっつも根性バロメーターとしか資格をみないんだ
それを受けて資格試験を作ってる奴が毎年更新すんだろ
いまは実務でまるでやくにたっていない
そしてだれもあてにしてない
これは確定だろ
今後更新されていけばまた違うものになってく可能性はあるよ
それには俺ら現場の声が大事でしょ
なんで取れない奴は負け組とかアフォ丸出しの視点しかないんだ
制度に対して極めて受け身で上から降ってくるもんをなんの疑問も持たずに丸呑み
絶対一緒に仕事したくないタイプだね
592仕様書無しさん:2007/04/15(日) 15:08:31
へー
593仕様書無しさん:2007/04/15(日) 15:10:47
資格取るも取らんも自分の問題だろ
熱く語っても何もならん
594590:2007/04/15(日) 15:11:11
>>591
別にいいじゃないか。

オレはなんと言われ様が稼げているという現実があるから
どーでも良い。

595仕様書無しさん:2007/04/15(日) 15:12:31
>>584
禿道。
流れはC#に来ている気がする。
今からプログラマになる人たちはC#→C++で段階的に色々学べて良さそうだな。

>>590
目的は資格手当て貰うためだけだなw
ソフ開とテクデで毎月3.5万貰える。
596仕様書無しさん:2007/04/15(日) 15:18:57
>>595
C#って、C#.NETの事?

となると、VB.NETからC#.NETへのリニューアル案件は増えそうですね。
勉強しとくか。
597仕様書無しさん:2007/04/15(日) 15:21:33
C#.netとVB.netが吐く生成物は同じだからコンバーt(ry
598仕様書無しさん:2007/04/15(日) 15:23:49
C#ってMSのアプリしか組めない印象ある
C++のがいいような・・・
599仕様書無しさん:2007/04/15(日) 15:24:50
>>597
メモリ確保があるから、
ツールでコンバーは無理な気がするのですが?

600仕様書無しさん:2007/04/15(日) 15:32:30
スクリプト言語じゃねーの?
601仕様書無しさん:2007/04/15(日) 15:45:06
詳しくは知らんが中間言語用の逆コンパイラとかが簡単に手にはいると聞いたが
602仕様書無しさん:2007/04/15(日) 15:59:46
>>601
いや kwsk
ちょっと wktk
603どとねとますたー:2007/04/15(日) 16:05:11

C#/C++.net/VB.net
マスターなオレから言わすとC#が一番良い。

604仕様書無しさん:2007/04/15(日) 16:13:47
>>603
マスター
政治的流れとか社会情勢も考えて、
上の3つの言語はどうなりますか?
605仕様書無しさん:2007/04/15(日) 16:16:14
開発環境のPCのスペックてどんなもの?
606仕様書無しさん:2007/04/15(日) 16:21:32
>>603
C++ はイヤーンだが、C#/VB.net/Javaな俺からしても同感。
言語としてはとてもいい感じ。
607仕様書無しさん:2007/04/15(日) 16:34:07
C#は最初の言語にはぴったりだな。素人はコントロール貼り付けでも出来るし
プロはこだわった作るができる。

けど将来は VJ++と同じ....
608仕様書無しさん:2007/04/15(日) 16:50:26
>>598
趣味のものはC#に移行したよ、お手軽だし。

>>605
ちょっと前に新しく入れたのはこんな感じ。
CPU : Core2Duo E6600
メモリ : 2G
HDD : 250G*2
VGA : GeForce 7600GS 
609仕様書無しさん:2007/04/15(日) 16:54:25
>>604
俺も知りたい。

結局、開発者が使いやすいとか、メリットがあるとかでなく、
政治的な理由で盛衰してきた気する。
610仕様書無しさん:2007/04/15(日) 16:57:27
まことにもって・・・
611仕様書無しさん:2007/04/15(日) 17:02:11
1人月って1日8Hとして、1人で20日かかる仕事の分量じゃないの?
一昨日、1人月と言われて渡された仕事、どうみても3人月ぐらい
かかります。ありがとうございまそた。
612仕様書無しさん:2007/04/15(日) 17:03:38
四則計算をワザと間違えるのはどこの上司もやることだ。
613仕様書無しさん:2007/04/15(日) 17:06:40
WEが適用されたら、もっと酷くなるね。
614仕様書無しさん:2007/04/15(日) 17:08:17
8時間*20日の3倍 = 16時間*30日

相場だな。
615仕様書無しさん:2007/04/15(日) 17:09:58
\5,000 * 600h = 1,000,000
だったことあるよ。Excelでどうやって間違えたのやら。
616仕様書無しさん:2007/04/15(日) 17:36:54
親会社の意向です。
617仕様書無しさん:2007/04/15(日) 18:06:41
Amazonで探してみたが、工数見積りに関して書かれた和書は殆ど
ぬゎいっ。洋書だとかなりあった。つまり、日本人は工数見積も
りにあまり関心がぬゎいっということか。実際、殆どの会社が未
だに熟練者による勘頼りのどんぶり勘定による見積もりをしてい
るらしい。だれもそれを不思議に思わないし、また変に思ったか
らといって他のやり方を知ってるわけでもぬゎいっ。つまり見積
もる人によって、同じ案件が3人月にもなれば、5人月にもなると
いうことだ。あぁ、ぬゎげかわしぃ。
618仕様書無しさん:2007/04/15(日) 18:13:18
見積もるもなにも、上(一次受け)からの見積もりに従うしか
ないわけだが・・・
619仕様書無しさん:2007/04/15(日) 18:18:19
いやそれはなんでも聞いたことがない。
620仕様書無しさん:2007/04/15(日) 18:19:13
だから、キチガイと呼ばれているのです。
しわ寄せはみんなPGに...で鬱になる構図
621仕様書無しさん:2007/04/15(日) 18:22:34
談合と馴れ合いの国日本に本当の意味での見積もりなどあるわけなかろう。
622仕様書無しさん:2007/04/15(日) 19:18:28
談合してたってほとんど赤字なほど国の仕事って安くね?
保守なんてただでやれっていってくる勢いだし
623仕様書無しさん:2007/04/15(日) 20:38:43
上から天下りしてきたオヤジがいるのだが、
一日中ヤフーニュースと事務で来てくれてる派遣の女性とおしゃべり。
複数のプロジェクトの進捗表を見て、どこかのチームリーダーを呼びつけて説教。
今度は、女子社員を捕まえておしゃべり。
その繰り返し。
説教の内容も意味不明。
そんな彼は、推定850万は貰ってる模様。
きっちし、定時に上がります。
ちなみに、自分が作成しなけばならない書類、資料等は、
どこかのチームに丸投げします。
624仕様書無しさん:2007/04/15(日) 21:20:09
>>623
ぼくちんも定時までに仕事終らせて、18時には退社してますお。
20時以降に帰るのなんて、年に数回ですにょ (σ′∀`)σ
上司がとっても優秀で(´∀`)ムフー
625仕様書無しさん:2007/04/15(日) 21:25:13
http://52.xmbs.jp/m3nshea2/
↑のサイト好き勝手やってぶっ潰しませんか??
写メなんかも貼ってあるんでよろしくお願いします
626仕様書無しさん:2007/04/15(日) 21:46:58
          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'   ;,
        ,:'           `:、
       ,:'              ', 
       ,:'               ;'   
       ;  ○      ○    ;'  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ';,            * ;' < カス
        `:、   ー―‐     ,;:''   \___________
         ';             ':;,
         ;              ;  ;`;,
         ';              ':;,丿 ;'
         ';               ;:_,;''   
        (.,.,.,.,..,).,.,.,..,.,.,.(,..,.,.,.,..,.) .,.,,..;'
627仕様書無しさん:2007/04/15(日) 21:56:13
          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'   ;,
        ,:'           `:、
       ,:'              ', 
       ,:'               ;'   
       ;  ○      ○    ;'  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ';,            * ;' < 変態行為にも程があるよ
        `:、   ー―‐     ,;:''   \___________
         ';             ':;,
         ;              ;  ;`;,
         ';              ':;,丿 ;'
         ';               ;:_,;''   
        (.,.,.,.,..,).,.,.,..,.,.,.(,..,.,.,.,..,.) .,.,,..;'

628仕様書無しさん:2007/04/15(日) 22:56:32
>>591
同意だな。
「資格が仕事に役に立つ」なんて言っている連中は現場にいない上司だけだな。
>>588なんかは人に幼いと言う以前に世間しらずのガキだろう。
あんな絵空事が「将来の役に立つ」なんて真顔で言っていたら引くぞ。

資格資格と連呼する前に社員にマトモな研修とかイカせろっての。
そして差し入れはモチベーションを上げるのに効果大だな。
飲みに逝くのも人によっては有効だ。


あー、一応漏れは資格持っているのでヨロシコw


>>595
>ソフ開とテクデで毎月3.5万貰える。
ウラヤマシス
漏れのとこは一時金みたいなのがでる事もあるが、
手当てはないので、資格取る意味ってあんまないな。
629仕様書無しさん:2007/04/15(日) 23:08:58
資格は転職に役立つ。だから取っておこう。
良心的な会社だと、一時金や手当もおまけに付いてくる。
630仕様書無しさん:2007/04/15(日) 23:38:35
まー、資格が役に立つのは転職くらいだろうなぁ。
デスマに効果はないな。
631仕様書無しさん:2007/04/15(日) 23:41:43
資格は勉強するためのガイドラインであって役に立たないのならおまえが活用できてないだけなんだよ
632仕様書無しさん:2007/04/16(月) 00:45:12
資格取得は、自分に自身をつける為に良いって、ばっちゃが言ってた。

ついでに、50%程度の合格率のモノで落ちてるようだったら、
業界に居ることを考え直したほうが良いだろうとも言ってた。

確かに、テスト勉強という短期間の苦労もこなせないようじゃ
業務という長期間の苦労に耐えられるワケないしな。
633仕様書無しさん:2007/04/16(月) 00:46:14
s/自身/自信/
634仕様書無しさん:2007/04/16(月) 01:06:34
ケアレスミス多そうな馬鹿が何言ってんのw
635仕様書無しさん:2007/04/16(月) 01:16:24
ばっちゃが言ってたんだろ?w
636仕様書無しさん:2007/04/16(月) 01:22:22
ばっちゃの意に反して可哀想な出来の子になったわけだ
637632:2007/04/16(月) 01:24:57
> 可哀想な出来の子になったわけだ 
ほんとにごめんなんだな・・・
638仕様書無しさん:2007/04/16(月) 01:24:57
ばっちゃが言ったとこコピペしたんだろ
だから間違えたのはばっちゃだ
639仕様書無しさん:2007/04/16(月) 01:28:15
ばっちゃ、責任とって吊れ
640仕様書無しさん:2007/04/16(月) 06:43:02
>>631
では具体的に「この資格を取って、こう活用したらデスマがなくなりました」
と本でも出版してみろよ。

本当に効果があるならバカ売れするぞ。w

藻前の現実逃避の脳内活用論なんざ、役にたたねーな。
職場の仲間から「また、あいつが電波垂れ流し始めた」とウザがられているクチだな。
641仕様書無しさん:2007/04/16(月) 07:34:34
>では具体的に「この資格を取って、こう活用したらデスマがなくなりました」
>と本でも出版してみろよ。

胡散臭い宗教なんかはそういう本たくさんだしてるな。
そして効果がなかったら「貴方の信心が足りないのです」とか言うのも同じで笑える。
642仕様書無しさん:2007/04/16(月) 07:38:04
宗教は合法詐欺みたいなもんだからな
643仕様書無しさん:2007/04/16(月) 07:40:20
もうじきこの業界に入る者ですが、
デスマを前提にモノ語るのやめてください。
怖すぎます。

>>643
ご愁傷様
644仕様書無しさん:2007/04/16(月) 07:49:53
>>643
自分で自分にご愁傷様ですかw
もうすぐこの業界に入られるとのことですが、この業界のこと、よく分かってるじゃないですかw
645仕様書無しさん:2007/04/16(月) 08:49:56
おまいら肩こりとかどうよ?
俺いつのまにか首に来てて直らないんだけど
646仕様書無しさん:2007/04/16(月) 08:50:27
これは安価ミスじゃなくて普通の自分宛レスに見える
647仕様書無しさん:2007/04/16(月) 14:11:27
>>643
だってデスマはデフォというか、空気のように当たり前ってところ多いし。
10年この業界にいてデスマ経験のない香具師は手を挙げて。
10年持たない香具師も珍しくないけどな。w
648仕様書無しさん:2007/04/16(月) 14:58:13
質問です。javaが一通りできれば簡単な仕事は任せてもらえるようになるのでしょうか?
649仕様書無しさん:2007/04/16(月) 16:02:25
試しにSun認定資格でも受けて資格とればいいんでないかい。
650仕様書無しさん:2007/04/16(月) 16:06:38
>>648
「一通り出来る」と「簡単な仕事」の解釈/定義は人により違うから。
曖昧な回答しか返ってこない
651仕様書無しさん:2007/04/16(月) 16:11:16
なんでも自分から勉強するやつには自然と仕事が集まってくる。
そして鬱になる。
652仕様書無しさん:2007/04/16(月) 16:48:57
>>649-651
レスありがとうございます。実はプログラマーとして入社を考えてまして、javaから教えるということを言われました。
いまから図書館で借りてきた本で勉強します。
653仕様書無しさん:2007/04/16(月) 17:02:43
>>651
2行目に切なさを感じた。
654仕様書無しさん:2007/04/16(月) 18:42:01
普通に資格より実務経験のあるヤツの方が欲しい。


もっとも、未経験なら資格無いよりはあるヤツの方がいいけど、
資格のあるオッサンよりは資格の無い若いヤツの方がいい。

655仕様書無しさん:2007/04/16(月) 20:22:40
ちょっと何を信じていけばいいのかわからないので質問です。
なんかうちの会社、フローチャート至上主義っぽくて、何よりフローチャートが大事だ!
フローチャートを書け!練習しろ!ってなってるんですが。
最前線の連中はフローチャートを使わないし、それ自身が諸悪の根源みたいな
話を聞いた事が有るので、余り鵜呑みにできない状況なのですが。
実際はどうなのでしょうか。
よろしくお願いします
656仕様書無しさん:2007/04/16(月) 20:33:17
その後半の「聞いた話」が正しい。

ただし、会社で使う言語がアセンブラや非構造化言語であれば、
フローを使うことによる障害は比較的少ない。

貴方の会社は構造化の潮流が起きる以前の価値判断が今まで継続されているんだね。
#自分はもう20年間以上もフローを書いたことが無いが。
657仕様書無しさん:2007/04/16(月) 20:34:34
>>655
使っている言語がCOBOLなら、フローチャートは書かなければならない。
658仕様書無しさん:2007/04/16(月) 20:35:28
>>656
なるほど・・・大変参考になります。
ちなみに研修はCで、そのあとはCやらC++やらJAVAの人が多いみたい・・・
659仕様書無しさん:2007/04/16(月) 20:46:33
VB.NETで、画面から入力された値をチェックして、入力が間違いだったとき、

 1.Exit ****で処理を抜ける
 2.Return ****で処理を抜ける
 3.Throw ****で例外を投げる

のは、どれが一番いいです?
660仕様書無しさん:2007/04/16(月) 20:49:20
フローチャートにこだわる必要はないが、逆にフローチャートもまともに
書けないやつがまともなプログラムを書けるのか? 私も参考程度にしかしないけどね。

>資格

資格って、お勉強をするときの目標のひとつでしょ。
目的はそれ系の知識を仕入れることで、結果的にお手当てが付けば嬉しいってだけだし。
実務経験に勝ることはないと思うけど、まっさらな状態でぶっつけ本番やるよりは
いくらかマシかも知れないし、難度の高い物なら「そういう努力の出来る人」って
相手に思って貰えることも多いから便利と言えば便利だし。物によっては資格がなければ
相手にもして貰えないこともあるし。


なんでそんなに必死なの?
661仕様書無しさん:2007/04/16(月) 20:52:33
つかフローチャートなんてかかねーよ。

馬鹿は図が無いと理解出来ないから
書くんでしょ?
662仕様書無しさん:2007/04/16(月) 20:59:36


フローチャート書いてるヤツは、学生か頭の悪いPGくらいだよ。
663仕様書無しさん:2007/04/16(月) 21:02:43
フローチャートぐらい書けること は当然。
フローチャートばかり使うこと はアホ。
664仕様書無しさん:2007/04/16(月) 21:04:11
>>資格
>なんでそんなに必死なの?

必死なのは「デスマが回避できて生産性あがる」と言ったアフォだけじゃねーの。

それ以外の利点はみんな認めているとオモ。
665仕様書無しさん:2007/04/16(月) 21:06:30
フローチャートは書く気になれば誰でも書けるだろうけど、
フローチャート書かないヤツの方がなんとなく品質とか生産性高いよな。
666仕様書無しさん:2007/04/16(月) 21:10:21
うちはプログラマに向いてないプログラマには
フローチャートを書かせてる
667仕様書無しさん:2007/04/16(月) 21:10:26
COBOL上がりの人はなんでもフローチャート書くよな。別にいいけど。

漏れはユースケースやデータフローなんかは書くけど、フローチャートはあんま書かない。
逆にフローチャート書くやつ(COBOLer)はユースケース・データフロー作らずに
すべてフローチャートで書くんだが・・・。

だから生産性悪いんじゃないか?って感じるな。
668仕様書無しさん:2007/04/16(月) 21:16:50
言語より表現力が乏しいしあいまいだし、使いどころがわかんね>フローチャート
669仕様書無しさん:2007/04/16(月) 21:20:22
フローチャートって書いた本人だけが解った「つもりに」なるだけで、
顧客との打ち合わせとか、確認では使えないんだよな。
あんなの顧客に見せても「???」って感じだし。当たり前だがCOBOLerは
それを自慢毛に成果物として見せてくる。

COBOLならともかく現代でプログラマ同士でもコミュニケに使えているか怪しいよな。
670仕様書無しさん:2007/04/16(月) 21:28:32
>>669
顧客ならともかく、PG同士でフローチャート見せて話し合えないってのは論外だろ。
いまどきフローチャートってのは同意だが、既にあるフローチャート見ることもあるし、既存システムのフロー見ることもあるだろうし。
671670:2007/04/16(月) 21:29:12
>>670
日本語変でスマソ。
672仕様書無しさん:2007/04/16(月) 21:33:15
フレデリック・P・ブルックスは、「人月の神話」で「フローチャートは時代遅れの厄介者」だと言っている。


「人月の神話」は出版されて今年で三十二周年になる。
673仕様書無しさん:2007/04/16(月) 21:36:10
フローチャート見て「???」
で、ソース見て「なんだこんな事か。」
674仕様書無しさん:2007/04/16(月) 21:36:11
教育として図上演習なんでねえの?
初歩の初歩としては、別にアリだと思う。
675655:2007/04/16(月) 21:39:20
>>656
皆様ご回答ありがとうございます。大変参考になります!
私はまだ現場に入ってない新入社員なのですが、
現場によってはフローチャートを書かされる、なんて事はないのでしょうか?
まあどっちにしろ書かされるなら書かねばならないし、
今は勉強しかできる事がないから精一杯(時代遅れと聞きつつも)勉強しますが・・・。
質問ばかりですいません。
676仕様書無しさん:2007/04/16(月) 21:39:41
>>673
情報処理のフローチャート問題は一度C言語などに変換すると解き易かったな
今はどうだか知らないけど
677仕様書無しさん:2007/04/16(月) 21:42:28
フローなんて使ってたら、へんな癖がつきそう。
678仕様書無しさん:2007/04/16(月) 21:44:01
>>675
UMLやDFDを勉強した方が良いと思われ
679仕様書無しさん:2007/04/16(月) 21:47:34
UMLとか言ってる人はキモイ

俺の経験
680仕様書無しさん:2007/04/16(月) 21:49:58
フローチャートのほうがキモイ
681仕様書無しさん:2007/04/16(月) 21:53:42
>>670
>顧客ならともかく、PG同士でフローチャート見せて話し合えないってのは論外だろ。
だって、そいつがその通りにコーティングするとか限らんし、
過去のフローがちゃんとメンテされてるか保障もないし。

あるCOBOLerの開発パターンだが

要件→仕様書とフロー作成→プログラミング→テスト→不具合発生
→必死にソースを追う→フローが悪い事に気がつく→フロー修正→(無限ループ)w

漏れはTDDの人だから、ループするのは当たり前なので
特に苦にならんが、ああいうCOBOLer上がりのフローって現代じゃあまり
役にたってないな。

で、設計・開発についてアドバイスすると「私は昔からコレでやってきました」とサ。

アフォかと。
682仕様書無しさん:2007/04/16(月) 21:54:54
フローチャートは使えない。
UML厨はキモイ。

でおk
683仕様書無しさん:2007/04/16(月) 21:56:29
>>682
同意
684仕様書無しさん:2007/04/16(月) 21:56:39
>>679
頭にプロペラとか被っているから?
685仕様書無しさん:2007/04/16(月) 21:58:13
>だって、そいつがその通りにコーティングするとか限らんし、
>過去のフローがちゃんとメンテされてるか保障もないし。

これって別にフローチャートだろうがUMLだろうが関係ないよな。
つか保障がないってのは論外だろ。そんなゴミ、担当した人間ごと捨てろよ。
686仕様書無しさん:2007/04/16(月) 22:00:04
>>682
厨はキモイから厨なんだよ。
687681:2007/04/16(月) 22:04:32
>これって別にフローチャートだろうがUMLだろうが関係ないよな。
>つか保障がないってのは論外だろ。そんなゴミ、担当した人間ごと捨てろよ

いや、そのCOBOLerはプロパー社員なので強く言えんのだが・・・。
漏れ雇われSEだし・・・。

別に要件とI/Oが一致してればどーでもいいよ。
漏れオブジェクト指向の人(w)だし、あとあとメンテするのそのプロパーだから。
ブラックボックス万歳w
688仕様書無しさん:2007/04/16(月) 22:06:38
>>685
UMLはリバースできるし、関係ないことないんじゃ?
689仕様書無しさん:2007/04/16(月) 22:11:00

UMLの人がきたw
690湾岸署:2007/04/16(月) 22:17:19
スリーアミーゴス!
691仕様書無しさん:2007/04/16(月) 22:43:52

リアルに学生の頃にやったフローチャート糞役に立たない。

実務じゃ使えん
692仕様書無しさん:2007/04/16(月) 22:45:28
つかフローチャートなんて実務で書いてる馬鹿っているの?
見たこと無い。
693仕様書無しさん:2007/04/16(月) 22:48:53
携帯の無料レンタル系サイトシステムの構築については
どこの板、スレが相応しいのですか?(つД`)
初めてきたのでわかりません・・親切な方誘導お願いいたします。
694仕様書無しさん:2007/04/16(月) 23:02:27
WebProg板あたりじゃね
695仕様書無しさん:2007/04/16(月) 23:43:39
>>681
そのCOBOLerは、真のCOBOLerじゃ無いな。
真のCOBOLerなら、フローチャート書いた後に、
「机上テスト」という、他の言語では理解しがたいステップが入るはずだ。
696仕様書無しさん:2007/04/17(火) 00:34:59
プログラマーなのに転勤になりました。
会社の寮が20年前のワンルームなので泣きかけです。
こんな会社やめるべきでしょうか?
697仕様書無しさん:2007/04/17(火) 00:43:48
それくらい自分で判断しろよw

あまりに極端な転勤の場合、契約に勤務地条項あっても無視して退職できるはず。
698仕様書無しさん:2007/04/17(火) 00:51:19
スパゲティソースを投げられて、
明日までに、どうにかしろだってさ。
作った奴もサジ投げてんのに。
作り直した方が早いのだけど、それは止めてくれって。
フラグとループ、たった、300行いかなりコードに、10数個ある。
それに、if文、例外処理ばっかり。しかも、ほどんどconst
699仕様書無しさん:2007/04/17(火) 00:59:24
まともにヒアリングしないで設計されたやつで、例外処理に例外処理を重ねて、もひとつおまけに例外(ry
なんてことがあったなぁ・・・。
ネストの限界に挑戦するようなソースもまた一興だ。

傍から眺めてる分には。
700仕様書無しさん:2007/04/17(火) 02:59:24
>>698
とりあえずテストを書いて、問題点を洗い出してみるとか。
一日でどうにかなるかは知らんけど。w
701仕様書無しさん:2007/04/17(火) 06:42:04
>>695
>「机上テスト」という、他の言語では理解しがたいステップが入るはずだ。
やってるんだけど、不具合はスルーするんだから仕方ない。w

つかさ、あんなので見るかる不具合ってサ、フロー書く必要のない規模の
プログラムだと思うけど。
702仕様書無しさん:2007/04/17(火) 14:21:17
フローの必要性の有無はプログラムの規模に左右されるわけ?
703仕様書無しさん:2007/04/17(火) 18:49:38
フローチャートは、自転車に乗るための補助輪のようなもの。
ちゃんと乗れるようになったら外しちゃったほうがいいね。
704さくら塚やっくん:2007/04/17(火) 18:57:24
>>698
オレか?
心当たりは一杯あるw

抜ける瞬間にキラーパスとしてスパゲッティーコードを投げつけるという事は
よくやっているw

あと、自分が製造しているタイミングではしっかりコメントを残して
いるんだけど納品する時には1/10位にコメントを削って納品しているw

合法的なストレス解消ですよw
705仕様書無しさん:2007/04/17(火) 19:04:30
フラグって苦手な奴がいるよな
俺は多用するし、読みやすいと思ってるのだが・・・・

俺は、フラグ見てはフラグをたててのロジックがすきなんだ。 許してくれよ。
706仕様書無しさん:2007/04/17(火) 19:23:02
RPGでプログラム組んでた頃は芸実的なフラグの嵐だったけど、
Javaになってからはフラグは使わなくなったなぁ。

あれは好き嫌いではなくて言語がフラグ使用を強制するのがあるから
仕方ないんじゃないか?
707仕様書無しさん:2007/04/17(火) 19:49:41
複数のフラグの間の依存関係が少ないほどいいと思うけど。
フラグAがTrueかFalseで、フラグBの意味が変わる...というのは嫌。
708仕様書無しさん:2007/04/17(火) 19:57:35
フラグは視認性が悪くなるから使わないな。
クラスのプロパティとして真偽値を実装することはあるが。

以前、スパゲティコードをメンテすることになったとき、
「なるべく以前のコードを残して」といわれたから、
処理の先頭で例外を生成して、まったくの別コードに全部飛ばすようにしたことならある。
709仕様書無しさん:2007/04/17(火) 21:34:57
unixとc言語のオススメ入門書はなんですか?
710仕様書無しさん:2007/04/17(火) 22:04:44
メガストア
711仕様書無しさん:2007/04/17(火) 22:11:13
設計書なんてロクに書いてないのに、
明日までに出せ、と言われてます。
今から逃亡します。さようなら。
712仕様書無しさん:2007/04/17(火) 22:41:03
>>711
こっちは、逆。
仕様書というのが、一切ない。一切。
聞くと、「工数かかるし、時間ないから」
明らかに時代遅れだと思う。
ていうか、火吹く寸前でございます。
713仕様書無しさん:2007/04/17(火) 22:41:54
>>フラグAがTrueかFalseで、フラグBの意味が変わる...というのは嫌。
そんなあなたに、bitfieldですよ
714仕様書無しさん:2007/04/17(火) 22:57:58
>>707
AもBもフラグなんだろ
それ、どんなケース?
715仕様書無しさん:2007/04/17(火) 23:05:28
本人じゃないけど、
Aでは、0をtrue 1をfalse
Bでは、0をfalse 1をtrue
ってことじゃない。

あと、フラグをフラグで操作してってやると、
メンテナンスがキツイ。
716sss:2007/04/17(火) 23:06:47
ArrayList javaList = new ArrayList();

javaList の中には10個の値があると考えて

int javaListNum = javaList.size();このようにすると、javaListNumには10
が入りますよね。

その後、javaListNumに入ってる数分 ! を作って間に , をいれたいんで
す。

例)!,!,!,!,!,!,!,!,!,!

それで作成された!,!,!,!,!,!,!,!,!,!をjavaList に戻したいの
ですが、どのように書けばいいんでしょうか?
717仕様書無しさん:2007/04/17(火) 23:31:56
>>715
俺も本人じゃなあいけど、それってあり得なくない?
言語によって決まってるだろうし。
俺は
Aはエラーフラグなんで、エラーが発生でTrue
Bでは正常確認フラグなんで、正常な時にTrue
って意味かと思った。
俺も初期はポリシーがないんでよくやってた。
718仕様書無しさん:2007/04/17(火) 23:36:45
AのTrue|False次第で、Bのフラグが何に対するフラグであるかが変わる。
じゃないのか?
719714:2007/04/17(火) 23:37:11
>>715
>>717
それ、両方ともA、B間に依存関係ないだろ
707の日本語が正しいのであれば、そういう意味じゃない
720仕様書無しさん:2007/04/17(火) 23:39:12
>>718
それだ

そんなソース見たことも考えたこともないから、想像できなかったよw
721仕様書無しさん:2007/04/17(火) 23:39:13
標準化がなってないとことか、
技術屋が、自分の技術に酔ってるのか、社員SE・PMに見切りつけたのか、
自分勝手に作ってるとか、
多いよね。
722仕様書無しさん:2007/04/17(火) 23:44:16
>>718
なるほど。良く読むとそうだね。
何に使うんだろう。
制御回路とかだとそういう状態になる事はありそうだけど、
ソフトでもそのまま実装するもんだろうか?
723仕様書無しさん:2007/04/17(火) 23:51:38
例えばフラグABCDの4つのフラグがあるとき
フラグAが1のときに晴を表すときにフラグBCDはそれぞれ
布団干したかフラグ
洗濯したかフラグ
掃除機かけたかフラグ
になって
フラグAが0のときは雲か雨か雪を表しててフラグBCDはそれぞれ
雪かきしたかフラグ
空気の入れ替えしたかフラグ
雲かそれ以外か判定フラグ

って感じ?
724仕様書無しさん:2007/04/17(火) 23:53:50
なんでわざわざフラグの数を増やすかなあw
725仕様書無しさん:2007/04/18(水) 00:41:36
仕方ないな。
じゃあ、AもBも真偽値じゃなくて整数型にして、-1〜9の値をとることにしよう。
726やっくん:2007/04/18(水) 18:57:32
>>724
嫌がらせだよ。
リアルにね。

コメントの殆ど入っていないソースを見たら俺かもねw
727仕様書無しさん:2007/04/18(水) 19:46:21
コメントなんぞオレも入れんぞ。
そもそもコメントをたくさん入れなければならないようなコードは、
そのコードそのものの書き方が悪い。

などという書き込みは禁止します。
728仕様書無しさん:2007/04/18(水) 20:05:06
ちゃんとしたコメント入れられないのは、何もわかっていない小僧か、何もわかっていない親父だからな
729やっくん:2007/04/18(水) 20:53:48
>>728
リアルに嫌がらせでやってるって。
設計書偽造は当たり前。

困らせる事が快感w

730仕様書無しさん:2007/04/18(水) 21:26:21
何もわかっていない小僧の方かw
731仕様書無しさん:2007/04/18(水) 21:32:23
自分ではコメントなんて必要ないから、コードを書いてるときにはコメントなんて
それこそただの一行もない。

でも客に渡す段になるとさすがに拙いと、今週の前半すべて使ってコメントを
追加してた私はかなりまじめな方なのだろうか。
732仕様書無しさん:2007/04/18(水) 21:36:43
質問です。
約40ソースに渡る修正と追加。
難易度は、易より、ちょっと上ぐらい。
追加は、あるソースをモデルにして、項目増やしたり、減らしたり。
修正は、20行ぐらい書けばいい。

という内容は、4日でやれと言われてます。
しかも残業はなし、また、仕様は全く説明もなし、仕様書も無し。
4日でやるのは、当たり前なのでしょうか?
それとも、異常な事を要求されてるのでしょうか?
単に、私の作業速度が遅いだけでしょうか?

また、私は、派遣で、単価が2千ちょっと上ぐらいです。
これだけ貰ってたら、出来ないといけない作業量なのでしょうか?
733仕様書無しさん:2007/04/18(水) 21:40:03
>>731
3日もあれば、ヘルプを自動的に追加するコード作れたろうに
734仕様書無しさん:2007/04/18(水) 21:42:53
>>732
労働者だから、あなたにあるのは労働義務であって
完成させる義務ではありません。

労働義務は、指定された時間拘束され
拘束時間内で誠実に労働する義務であり、努力義務です。

あなたは出来るかどうか判らない事を伝えて、それでも努力しますと答えれば十分です。
しかし、出来ない可能性があることを伝えないといけませんよ
735仕様書無しさん:2007/04/18(水) 22:12:23
>>732のボケな書き込みで、4日間で出来るかどうか見積もることができる人間は神。
736732:2007/04/18(水) 22:20:51
私が聞きたい事が、わかりにくかったみたいです。
すみません。
>>732で示した仕事内容を4日でこなすのは、日数的に、一般的な事なのでしょうか?
また、どれくらい経験者だったら、一般的なのか?
聞きたかったです。
みなさんは、余裕で出来ますか?
737仕様書無しさん:2007/04/18(水) 22:20:51
実際のソース見たって見積もりなんかできないよ
738仕様書無しさん:2007/04/18(水) 22:23:00
>>736
たぶん、あなたに指示した人は、説明してる間に出来るのにと思いながら指示してると思いますよ
739732:2007/04/18(水) 22:23:11
というのも、
自分が人よりも過度に作業速度が遅いから出来ないのか、
それとも、尋常ない量を言われてるのか判断できないのです。

故に、派遣で貰える額を記述しました。
貰いすぎなのか?、業務経験が数年の人間なら適正価格なのか?
知りたかったんです。
740仕様書無しさん:2007/04/18(水) 22:24:47
>>732
4日で出来なかったらどうなるか聞いてみれば?

つか

1日目:変更指示書作成
2日目:プログラム修正
3日目:テスト
4日目:予備

で出来るか出来ないかテメエで判断すればいいんじゃね?
741仕様書無しさん:2007/04/18(水) 22:29:14
>>740
>1日目:変更指示書作成

ぷ…
742仕様書無しさん:2007/04/18(水) 22:30:23
>>740
聞いてみました。
「俺なら、楽勝!!」
って、言われました。
無理とも言っています。
仕様書も説明もないので、実際、動かして仕様を確認しないといけない。
残業も禁止されていて、4日で40本、1日で10本だからキツイと言いましたが、
不審な顔をされました。

そこで、自分が人より、過度に速度が遅くて、単価も貰いすぎてるのではと思ってしまいした。
743名無し@沢村:2007/04/18(水) 22:35:20
おみゃーらよ、食べ物じゃ何が好きか?
おれは、ほうれん草のごま和えや、白和えや、大根の煮付け、こんにゃくの酢味噌かけが好きだね♪

http://www.geocities.jp/hontamagod/
744740:2007/04/18(水) 22:36:03
>>741
実際に直す前に上司やら管理者にレビューして正しい修正か確認してもらわないと
いけないのでは?

>>742
なら、そうなんじゃないの?
としか言えんが。
それか、修正作業にあたり「資料残しません」「テスト工程省きます」で可能になるならそうすれば?
745名無し@沢村:2007/04/18(水) 22:38:01
おみゃーらよ、おれは寿司も好きだが、トロと海老だけは苦手だ。
寿司では、卵焼といくらが最高!!

http://www.geocities.jp/hontamagod/
746732:2007/04/18(水) 22:40:44
で、質問です。
簡単な修正、ただ、こういう動きにして欲しいという要望の説明はあるけど、
どこのソースのどこの部分を直すというは未調査。
画面の成り立ち・動きは仕様書が無いのでコードで判断。
という、修正、1日10本、定時内で出来ますか?
747732:2007/04/18(水) 22:43:12
>>744
資料等・テスト工程省いていいか、聞いてみます。

744さんは、業界長そうなので、お尋ねしたいことがあります。
経験数年で、2千円ちょっと上は、貰いすぎでしょうか?
748名無し@沢村:2007/04/18(水) 22:43:14
おみゃーらよ、ほうれん草のごま和えや、白和えや、大根の煮付けや、こんにゃくの酢味噌かけは好きだろ?

http://www.geocities.jp/hontamagod/
749仕様書無しさん:2007/04/18(水) 22:51:52
>>732
だから、その程度の情報で可否を判断することはできないと思うんだが。
指示者の見積もり能力や管理能力を信用できるなら、できてもおかしくないんだろうよ。

あと、自給換算2000\てことは、年収400万弱でしょ?
別に珍しくないと思うが。
750名無し@沢村:2007/04/18(水) 22:54:35
白和え好きか?

http://www.geocities.jp/hontamagod/
751仕様書無しさん:2007/04/18(水) 22:56:20
>>732
1600行前後のJavaソースをCに変換する作業を
1日と半分でやった。
だからその程度楽勝。
752名無し@沢村:2007/04/18(水) 22:58:38
753仕様書無しさん:2007/04/18(水) 22:59:29
1本あたり45分か。
簡単な修正なんだろ?
コード記述に15分
仕様確認に15分
単体テストに15分
ギリギリだな。
俺は嫌。そんなスケジュール。
754仕様書無しさん:2007/04/18(水) 23:01:39
何この糞コテ
755732:2007/04/18(水) 23:03:41
返答、ありがとうございます。
単価を聞いたのは、
キャリア数年で、かつ、この単価を貰ってるのに、
>>746の量がこなせないなら、貰いすぎというなら、
単価下げるかわりに、もうちょっとユルイ納期にしてもらおうと思ったからです。
756仕様書無しさん:2007/04/18(水) 23:07:22
この程度の見積もり出来ないぐらいじゃ、時給は700円ぐらいでいいんじゃね?
ランク的には高校生コンビニバイトの下ぐらい。
757仕様書無しさん:2007/04/18(水) 23:14:41
単価2kでそれはちょっとヤバくね?
758744:2007/04/18(水) 23:24:47
>>747
その2千円ってのはよくわからないけど、漏れは月120万かつ半年単位の契約。
けど実際の給料は雀の涙だお。
759仕様書無しさん:2007/04/18(水) 23:25:10
>>755
マジレスすると、2kって、派遣の最低単価じゃん。
これ以上、下げなくてもよくね。
いいだよ。
出来なかったら、出来なかったで。報告さえすれば。
ベテランと比べる必要は無いよ。
760仕様書無しさん:2007/04/18(水) 23:28:55
いい(・∀・)だよ
761仕様書無しさん:2007/04/18(水) 23:32:11
今日の俺の読み
>>752=>>754=>>756=>>757
相手にしてもらえなかったので、新人に八つ当たり。
どうだ!
762仕様書無しさん:2007/04/18(水) 23:34:19
はずれ
少なくともひとつは俺だが残りは違う
763仕様書無しさん:2007/04/18(水) 23:35:35
>>756だけ外れ。後は知らん。

まぁ700円は冗談として、こんな派遣雇うぐらいなら高校生か50過ぎのコボラー雇うよw
764仕様書無しさん:2007/04/18(水) 23:36:27
>>761大はずれw
765仕様書無しさん:2007/04/18(水) 23:42:35
>>761
正解みたいだね。やたら、反応してるし。
新卒の新人叩いても面白くないって。
実際、お前らだって、
見積もりも聞かれないで、勝手に見積もり決められたらムカツクだろ。
766仕様書無しさん:2007/04/18(水) 23:51:08
>>765
でも派遣にそんな権利ないだろ。
派遣は言われたことを黙ってやるだけ。ただできなきゃ出来ないって言ってくれよ。直に切りますんで。
767仕様書無しさん:2007/04/18(水) 23:57:18
>>766
普通、君だったらどのぐらいで出来るの?的な質問あるでしょ。
もしくは、進捗管理で調整していくじゃん。
上の新人の書き込みから察すると、そういう調整はしていないし、
そもそも紙媒体が無いのは変。
768仕様書無しさん:2007/04/18(水) 23:59:29
俺は、ちなみに、ゆっくり仕事するオットリタイプ。
だから、ちょっと多めに納期をもらうよ。
ヤダヨ。ハイペースでギッシリ、働くの。
769仕様書無しさん:2007/04/19(木) 00:00:57
当方ASPとVBの経験5年のプログラマーです。
本日、PHPという言語で作られたシステムの修正が
入ってきました。
IFファイルの項目内容が4項目追加になり、それに対する、影響の
調査および修正なのですが、初めての言語のため、変数の定義方法
や、関数の内容すらわからない状態です。
まるで英語を見ているようです。
明日中に仕上げろと言われています。

こういう状況ってありえなくないですか?
770仕様書無しさん:2007/04/19(木) 00:02:08
>>767
派遣なんてこれぐらいのスキルを持っていると聞いて/見て、雇っているわけだし。
「これお願い」で十分。

自分とこの部下に振る場合は聞くけどさ。
771仕様書無しさん:2007/04/19(木) 00:03:01
>>769
上の新人さんと同じような状況なのか?
だったら友達になるといいよ。
772仕様書無しさん:2007/04/19(木) 00:04:31
>>770
だったら、余計おかしいじゃん。
新人に説明もなしに、口頭だけで済ませてるんだぜ。
773仕様書無しさん:2007/04/19(木) 00:05:46
派遣のスキルだけ把握できてて、正社員のスキルは把握できてないってか?
774仕様書無しさん:2007/04/19(木) 00:06:35
>>770
新人?
元の732は派遣でしょ?
775仕様書無しさん:2007/04/19(木) 00:07:27
うほっ、アンカ間違えたスマソ。
776仕様書無しさん:2007/04/19(木) 00:07:29
>>770
2kなんて新人レベルの単価だぜ。
777仕様書無しさん:2007/04/19(木) 00:07:31
5年ASPやっていてPHPが追えないってやばくね?
リファレンス見れば、普通に終えるだろ。
778仕様書無しさん:2007/04/19(木) 00:11:46
>>776
おk。把握した。
779仕様書無しさん:2007/04/19(木) 00:16:06
俺、一応、SE.
見積もる時、予備日を必ず入れる癖がある。
他の会社の人は入れなんだね。
納期が1日と4日とか、ありえないっす。
その人が、体調不良で休んだりしたら、終わりやん。
780仕様書無しさん:2007/04/19(木) 00:21:05
>>779
予備日は入れるけど、そんなの下の人間には秘密だろ。

SE、PM: 納期2週間
PG: 納期1週間

とかじゃね?
781仕様書無しさん:2007/04/19(木) 00:44:54
>>769
オレと似た境遇だなW

オレC#/VB.NET/JAVAな人間なんだけど当初VB.NETと聞いていたのに
C++.NETの開発を振られてわけが分からん。

(開発着手前の開発環境整備部分でね。)

同じチーム内でC++.NET分かるやつが誰一人としていない中、
客から勉強期間が与えられているからとの事で、オレに振られた。

ったく実務経験の無い言語を1から修正って。。。
無理だって言ったのに振られてしまいもう俺は知らん。
首切るなら切っとくれ。話が当初と違うし。
782仕様書無しさん:2007/04/19(木) 00:45:49

仕事は一杯あるし。
783仕様書無しさん:2007/04/19(木) 00:48:03
まあ次に繋がるようがんばってくれ。
俺もちょろっとC++やって役に立ったし。
ただ、C#,Javaならいいが、今更C++はキツいね。
言語自体ダントツで複雑だし。
784781:2007/04/19(木) 00:52:57
>>783
まぁ、勉強して言語自体の知識はついてコードは組めるんだけど、
その前任者のコードが複雑怪奇で、しかも開発環境周りでイレギュラーな
開発しまくってる。

1slnに40オーバーのプロジェクトがそれぞれ依存しまくってるって、、、
ふざけんじゃねーぞ。と。

785781:2007/04/19(木) 00:53:50


ったくマジで簡便して欲しいぜ。
ばっくれてぇ。
786仕様書無しさん:2007/04/19(木) 00:54:45
>>781
>ったく実務経験の無い言語を1から修正って。。。

漏れも実務経験の無い言語&仕事を結構やってる。

1から作るのじゃなければ、ワリとどんな言語でも出来ると思うけど。
COBOLやC++もまったく知らんかったけど、意外に修正程度なら前後の文脈(?)を
読んでできた。
787仕様書無しさん:2007/04/19(木) 00:54:49
>>784
新しい言語を覚えるのはやぶさかではないが、他人の書いたコードを読むのは苦痛だね。
それが優れたコードなら勉強にもなるが、汚いコードだと不毛なだけだし。
788仕様書無しさん:2007/04/19(木) 01:00:50
>>786
ちょっと問題を単純化しすぎだと思うよ。
C++っていったって、制御とかアプリとかあるわけだし、
.NET(CLI)とか、legacyなC++もあるしね。
そういうのが組み合わさってて、しかもハードウェアの知識も必要な場合もある。
自分が簡単なC++のコードを直せたからといって、他人がその100倍複雑なコードを
簡単に直せるかというと、そうは思えないな。
789781:2007/04/19(木) 01:02:09
>>786,787
なんかね、そのコードを書いたヤツなんだけどC++(言語)
についての知識(経験)はかなりありそうなんだけど、
.NET FrameWorkに関する知識が殆ど
無いヤツが書いたっぽいソースなんだよね。

例えば、DataTable使えば一発な処理を全部配列でやったりとか。。。
ダブルポインタとか嫌がらせの様に使ってやがる。。。

普通に.NETに即した開発をしてくれれば良い物を、古いC++(C)
に忠実に書いてるから質が悪い。

はぁ、ぐちってもしょうがないか。プロパPLはオレに振ってるけど
今のチームだとオレが分からなければ誰一人として確実に分からない
だろうから客からクレーム入るだろうな。もう、オラは知らん。
790仕様書無しさん:2007/04/19(木) 01:06:15
>>789
俺が>>788で書いた予想通りで笑ったw
笑い事じゃないが。

今更複雑怪奇なlegacy C++なんぞやりたくないよね。
俺はバックれた。
.NETならまだ楽しそうだけどさ。

あまりに無理そうなら、いかに責任回避するかに腐心した方がいいかもね。
791786:2007/04/19(木) 06:48:41
>>788
いや、確かに単純化しすぎだと思うが、ある程度コードリーディング(?)に
慣れると意外に出来る。
まあ、漏れはアセンブラとCは普通に出来るからC++が苦痛に感じないだけだろうけど。

確かにモノには限度があるので、ある境を越えた修正だと自分の得意分野で
新規で作るけどな。そっちの方が結果的にいいと思うし。

>>789
>例えば、DataTable使えば一発な処理を全部配列でやったりとか。。。
>ダブルポインタとか嫌がらせの様に使ってやがる。。。

まあ、なんつーか、往年の技術者にありがちなワザと言うか
しゃーないだろう、としか言いようが無いな。

それは今が恵まれていると言えばそれまでなんだし。

ガンガレ。
792仕様書無しさん:2007/04/19(木) 07:46:27
実務経験以前に初めてみる言語を環境や言語使用の理解含めて1日で修正って無理じゃね?

知らない言語はソース追うのすら困難だしな
793仕様書無しさん:2007/04/19(木) 09:09:25
>>789
ごめん。
死ぬほど嫌いなSEやPGから作成の依頼があった場合に嫌がらせでやっちゃう。

GUIなんか、わざわざイベントドリブンにして、リフレクション使いまくりのスレッド投げまくり。
C++書けて、.NET書けない奴なんかいねーよ。
794仕様書無しさん:2007/04/19(木) 11:22:21
チンピラに絡まれたときの反撃の方法?だかを滔々と語ってるコピペを思い出した。
795仕様書無しさん:2007/04/19(木) 12:57:13
Cプログラムしかかけないおれが会社でやっていくことはできるのでしょうか?
796仕様書無しさん:2007/04/19(木) 13:02:50
既に就職してるの? それとも今年就職活動?
797仕様書無しさん:2007/04/19(木) 13:05:33
今年就職活動です。
CとJAVAができますが、

CはせいぜいK&R理解したレベル
JAVAは独習JAVAのレベルです

あと、ちょっとLinuxをいじれます
798仕様書無しさん:2007/04/19(木) 14:31:16
今の所、派遣会社以外には就職できないような感じ?

大手の派遣会社より、中小でいいからプログラマでない職種についた方がいいと思うよ
799795:2007/04/19(木) 14:57:28
>>798
丁寧なレスありがとうございます。
でも、プログラマじゃない仕事ってコミュニケーションが要求されますでしょう。
そういうの苦手です。コミュが苦手な人にとって比較的よい仕事はなんでしょうか?
やっぱPG?ネットワークエンジニア?
800仕様書無しさん:2007/04/19(木) 15:05:43
>>799
コミュニケーションが要求されないというと工場のラインとかじゃないの?
コミュニケーションが取りづらいプログラマ程いらないものは無いよ。
それをカバーして余りある能力があるなら別だろうけどさ。
801仕様書無しさん:2007/04/19(木) 15:09:23
プログラマ職だと、逆にプログラムしか出来ないと先が苦しいよ。
それこそ派遣で、若さだけを消費されて、使い捨てられるだけ。

プログラミングが得意だと感じるなら、プログラマ以外の職について
そこで、プログラミングを生かして、便利ツールでも作ってあげるなり
Webページを作ってあげるなりして、
自分の居場所を作ってゆくのが幸せだと思うよ。
802795:2007/04/19(木) 15:33:30
>>800
コミュがどこにいっても必要だというのはわかる。
だが、工場のラインだってコミュは大事だと思うよ。
だけど、営業みたいな仕事はとてもできないから、
なるべくそういった高度なコミュは必要ない仕事人的な仕事がしたいです。
もちろん。頑張りますよ
>>801
それはどんな仕事でしょうか?ツールを作るのはプログラマじゃないのですか?
どんな仕事があるのかわかりません
803仕様書無しさん:2007/04/19(木) 15:39:20
>>802
プログラム作るの得意なの?
だったらDelphiとか勉強して、使えるようになっておけばいいかもね。
職業プログラマだと無意味だけどさ。

で、どんな仕事があるか判らないか・・・
だったら、とりあえず何でもいいから取れる資格を取っておいたらどう?
そしたら、どんな仕事が世の中にあるかわかるし、資格が必要な仕事は
それほど人間関係に煩くないというか、ダメなら他の職場に移りやすいからね。
http://www.shikakude.com/
804仕様書無しさん:2007/04/19(木) 15:43:50
ソースの修正を大量に頼まれた。

難しくは無いんだが、
「既存のソースはコメントで残す」
「変更修正したときには // ADD 日付 名前、// ADD END 日付 名前で挟む」
というルールに死にそうだ・・・
何ラインdiffあると思ってるんだよ・・・
805仕様書無しさん:2007/04/19(木) 15:47:25
そういう馬鹿な事する所ってあるよね。
ソース公開されてるDIFF系のツールで一気に処理したらどう?
806仕様書無しさん:2007/04/19(木) 15:51:17
DIFF系だとmodifyとadd/delの区別がつかないから結局は手動と大差ない。
大部分がmodだし。。
807仕様書無しさん:2007/04/19(木) 15:51:59
>>802
プログラマは、けっこう共同作業な上に、
チーム内で意識の合意が取れないといけないから、
世間一般に思われているよりはコミュニケーションは必要だと思うが。
808806:2007/04/19(木) 15:55:13
しかもCVSで管理しているのにそんなことさせるんだぜ・・・

ってここは愚痴スレじゃなかった失礼。
作業に戻る。
809795:2007/04/19(木) 15:57:23
>>803
ソフトウェア開発技術者なら取れそうですが、
この世界って資格は意味がないとききますが・・
810795:2007/04/19(木) 15:58:28
>>807
それはわかってます。
でも、SEとか上流工程をやる人はもっとコミュ能力必要ですよね?
811仕様書無しさん:2007/04/19(木) 15:58:45
NEとPGとSEは
誰が偉いの?
なるならどれ?
812仕様書無しさん:2007/04/19(木) 16:07:03
>誰が偉いの?
元請

>なるならどれ?
元請
813仕様書無しさん:2007/04/19(木) 16:11:12
元請け?
発注側でそ
814仕様書無しさん:2007/04/19(木) 16:17:55
>>810
仕事を取るまでの営業的な部分は、SEとかの方がコミュが必要。
ただし、ここは比較的「外面」に近い部分だから、
ある程度常識的なコミュニケーションで通用する。

プログラマの場合は、
無理をごり押しで通そうとする客とか、
無理を承知で受けて放置逃亡する営業とか、
テンパってる相手とか、
ストレスで病んでるやつとか、
そういう常識が通用しない連中を相手にコミュニケーションをとる必要がある。
相手が折れるか、自分が壊れるかという、ぎりぎりのラインを見極めないといけない。

まぁ、営業的コミュニケーションが苦手という人もいるだろうから、
どっちがいいとは言えないが。
815仕様書無しさん:2007/04/19(木) 16:26:52
営業的コミュニケーションって実は楽だけどな。
一通りテンプレを覚えてれば一応なんとかなるから。
それよりチームを纏めるとか客との営業的でない付き合いとかの方が難しい。
816仕様書無しさん:2007/04/19(木) 17:10:13
皆さんに質問します。
私は業界に入ったばかりなのですが、
いま、いろいろ知識をつけたいなぁと考えていて、
この本は読んでおいたほうがいい!っていうのありましたら
教えてください。
とりあえず友人には、マスタリングTCP/IP 入門編 っていうのを
薦められました。
基本情報試験の各項目をもう少し掘り下げたいと思いまして。
何かありましたらよろしくお願いします。
817仕様書無しさん:2007/04/19(木) 17:16:01
>>816 そういう一般的な本は、あなたの状態を良く知ってる人に聞いた方がいいよ。
818仕様書無しさん:2007/04/19(木) 17:18:39
>>816
分野というか、言語とか特定してくれないとなんとも。
Cならどれとかさ。
819仕様書無しさん:2007/04/19(木) 17:19:42
そういう漠然とした質問をする奴は@IT全部読みの刑だ
820仕様書無しさん:2007/04/19(木) 19:23:46
>>816
涼宮ハルヒの憂鬱
821仕様書無しさん:2007/04/19(木) 19:30:53
>>793
>793 :仕様書無しさん :2007/04/19(木) 09:09:25
>>789
>ごめん。
>死ぬほど嫌いなSEやPGから作成の依頼があった場合に嫌がらせでやっちゃう。
ふざけんな!!直接SE・PGに文句言え!!ボケっ!!

どーせ、こんな嫌がらせしてるヤツって30前半の野郎なんだろーな。
オッサンしねよ。
822仕様書無しさん:2007/04/19(木) 20:19:39
>>816
試験の項目の知識を身に付けたいなら、試験の参考書が一番いい。
823仕様書無しさん:2007/04/20(金) 00:11:52
既にあるものをincludeするのでなく、自分でコーディングをするのは

1.オン コーディング  (on coding)
2.オウン コーディング (own coding)

どちらの言葉が正しいのですか?
824仕様書無しさん:2007/04/20(金) 06:59:25
┏━━┓                ┏━┳┓
┃ ━ ┣━━┳━┳┳━━┫  ┃┣━━┳━━┳━━┓
┃    ┫    ┃  ┃┃    ┫    ┃    ┃    ┃    ┫
┃ ━ ┃ ━ ┃    ┫    ┫┃  ┃ ━ ┣┓┏┫    ┫
┗━━┻━━┻━┻┻━━┻┻━┻━━┛┗┛┗━━┛
      ┏┓┏┓          ┏━━━┓
  ┏┳┛┗┛┗┓  ┏┓  ┃ ━━ ┃
┏┻╋━  ━━┫┏┛┗┓┃ ━━ ┃
┗┓┃ ━━━ ┃┗┓┏╋┻━━━┫
  ┃┃ ━━━ ┃  ┃┃┗┳  ━━┫
  ┃┃ ━━━ ┃┏┛┗┓┃┃┃┃┃
┏┛┗━━━━┫┗━━┛┃┃┃┃┃
┗━━━━━━┛        ┗┻┻┻┛      

★ ボケノート ★ http://bokenote.com/index.php
825仕様書無しさん:2007/04/20(金) 07:34:45
>>809
そういう、省庁の天下り先確保のみ目的の認定試験じゃなくて、
資格がなければならないような資格を取りなさいよ。

もしプログラマにしかなれなかっても、資格の知識はプログラマでも生かせるからさ。
学校に電気系の学科があるなら、電気工事士うけさせてもらうとかさ
826795:2007/04/20(金) 09:07:48
皆さんレスありがとうございます。
>>814
営業的コミュニケーションですか。
苦手です・・・
どんな分野が向いてるんだろう
できればプログラマーがやってみたいのですが、
PGってあまりに搾取されると聞いたので・・

>>825
電気系の人間なので電気は少しできます。
でも、電気工事士???はプログラマと関係ないと思うのですが・・・
827仕様書無しさん:2007/04/20(金) 09:17:40
>>826
プログラマになりたいの? それともプログラマにしかなれないの?
828795:2007/04/20(金) 09:23:22
>>827
そんなにプログラマを卑下しなくても・・・
というかこの業界ではそんなにプログラマは馬鹿にされてるのですか?

そうですね。できれば内部設計とかITアーキテクトをやりたいとは思いますが、
そういうことはプログラムはできなかったりするのですか?
829795:2007/04/20(金) 09:30:57
ごめん。内部設計とITアーキテクトって全然違うね
830仕様書無しさん:2007/04/20(金) 10:12:09
そういうのは>>799 の苦手なコミュニケーション能力が最大に要求される
もっともみんな下手だから、多少でも出来ればマシな方
831795:2007/04/20(金) 10:36:07
>>830
そうですか。へこむなあ・・
どこかに僕の居場所はないものか・・・
832仕様書無しさん:2007/04/20(金) 10:41:08
>>801 の通り。
プログラマ以外の職について 、その職場でプログラミングを生かして
自分の居場所を自分で作るのが一番だろう。
833795:2007/04/20(金) 10:46:27
プログラマ以外の職って??
834仕様書無しさん:2007/04/20(金) 10:55:11
それも >>803 がコメントしてくれてる。
今やりたい仕事が無いなら、とりあえず何でもいいから取れる資格を取れ。
835仕様書無しさん:2007/04/20(金) 11:16:58
本物のプログラマは若いうちだけってことはないよ。
所詮若者の技術なんてしょぼすぎて全然経験が足りないもん。
836795:2007/04/20(金) 12:41:44
>>834
とれる資格って???
電気系の資格でもいいの?
それはつまり、プログラマを辞めたあとに役に立つということでしょうか?

>>835
そうなんですか?
837仕様書無しさん:2007/04/20(金) 13:36:48
安くて若い奴を使うより高いけど生産性100倍の俺を雇ったほうが
結局安くつく。そういうこと。
838仕様書無しさん:2007/04/20(金) 14:13:41
>>836
どうしてもプログラマになりたいほどの意欲を持ってるとは思えないのだが
やりたい仕事を持ってないなら、その時間で取れる資格を取れよと。
資格を取ってる段階で、どんな仕事が世の中にあって、
自分が世の中でどんな仕事をして行けるのか見つかるかもしれない

>>837
そういう生産が求められる現場は少なくなった。
現在多くの現場で行われているのは生産ではなく労働の消費。

そもそも全員が生産性100倍にはなれない以上、少数であるから価値があるのだという事だ
839オレ:2007/04/20(金) 21:29:08
もう一つのオレの顔

 本職デジドカ @
 復職某FC経営 A

 Aだけで十分食ってけてんだけどね。

by ドトネトグラマー兼 オーナー
840仕様書無しさん:2007/04/21(土) 00:05:48
>>836
ぐちゃぐちゃうるせーよ。
ガキじゃねーんだからちょっとは自分で判断しろよ。
もしかして情報収集とか思ってんじゃないだろうな?
そんなんじゃ調べ物一つも碌に出来ねーよ。
841795:2007/04/21(土) 03:06:07
いきていたくない
842仕様書無しさん:2007/04/21(土) 03:13:06
んじゃ死ねよ
843仕様書無しさん:2007/04/21(土) 17:20:46
「iの値はjの値のk%」としたいときは
「k=100*j/i」であってますか?もっと良い方法ありますか?
844仕様書無しさん:2007/04/21(土) 17:25:43
技術的な話はム板でどんぞ
845仕様書無しさん:2007/04/21(土) 17:32:25
>>843
jが整数だとオーバーフローに注意してね
846仕様書無しさん:2007/04/21(土) 17:34:15
つーか言語も書かんアホはどうにかしろよ
847仕様書無しさん:2007/04/21(土) 17:56:13
i=j*k/100だろ
848とさつ:2007/04/25(水) 22:52:00
マインドショック

ttp://jazzmens.net/vegetarian/pics_killed.htm

勇気のある人だけみて頂戴。
849仕様書無しさん:2007/04/25(水) 23:05:05
屠殺は屠殺業者にやらせればイインダヨ
850とさつ:2007/04/25(水) 23:10:18


いやぁー、マジ生きたままの牛がミンチにされるのはエグイ
あとハンバーガーの肉もやばいらしいぞ。
狂牛病とか病気で死んだ牛を加熱処理した上で加工した
上で食品として出荷されているみたい。

だからファーストフードのハンバーガーは500円前後で
販売出来てるんだって。

851仕様書無しさん:2007/04/25(水) 23:14:13
非建設的な哲学の話はともかく、不衛生な肉は問題だね
852895:2007/04/25(水) 23:17:08

ハンバーガーの肉はリアルにヤバイらしい。
マスコミはスポンサーだから報道出来ないという現実。



病気で死んだ牛のフロー図

A国(死亡) → B国(解体) → C国(加工)
日本(添加物をミックスされてファーストフード店頭へ)
853仕様書無しさん:2007/04/25(水) 23:20:24
>>852
もはや都市伝説だろ。マクドナルドとか大手では考えられない。
町の小さな洋食屋とか、小さなチェーン店とかは怪しいけどな。
854仕様書無しさん:2007/04/25(水) 23:22:04
豆腐ハンバーグしか食べれない俺を馬鹿にする気かぁーッ!!
855895:2007/04/25(水) 23:41:46


>>853

KFC マクド 屠殺 でぐぐってみ
856仕様書無しさん:2007/04/26(木) 00:19:07
家に招かれて料理食ってたら人の肉だったってニュース(海外)も
見たことあるし、病気になんなきゃ別になんでもいいんじゃね?
857仕様書無しさん:2007/04/26(木) 00:20:33
ちゅーか肉よりポテトのがヤバい
あれ喰うと次の日必ず頭痛
858仕様書無しさん:2007/04/26(木) 03:03:09
こんばんは。

さっそくですが、2つの図形を比較し、違いを抽出するソフトってありますでしょうか?

用途:
 ・雑誌の間違い探しクイズ
 ・筆跡鑑定
  など

859仕様書無しさん:2007/04/26(木) 03:13:22
ソフト板で聞いてくんろ
860仕様書無しさん:2007/04/26(木) 05:07:04
サポートベクターマシーンの事か
861仕様書無しさん:2007/04/26(木) 07:47:43
君達は土日祝日はちゃんと休んでいるかね?
862仕様書無しさん:2007/04/26(木) 10:57:41
>>861
おう、先月は1日しか休めなかった分
今月は休めてるぜ!
863仕様書無しさん:2007/04/26(木) 11:40:24
GWはカレンダー通りなんだが、5/1と2は有休とるつもりだ
実家は山の中なので、携帯が通じなくなることもしばしば
それを言い訳に携帯の電源は切っておこう・・・・・ククク
864仕様書無しさん:2007/04/26(木) 11:43:13
>>852
フィレオフィッシュを食えということか。
865仕様書無しさん:2007/04/26(木) 14:31:31
安全性以前に純粋にまずい。
半年に一回くらいなんとなく食いたくなるんだけど
結局まずいのを再確認してガックシ
866仕様書無しさん:2007/04/26(木) 15:28:24
牛肉より鶏肉派な俺様は勝ち組


高校を卒業するまで、家で牛肉を食ったことがなかっただけなんだがw
867仕様書無しさん:2007/04/26(木) 16:45:33
>>866
>高校を卒業するまで、家で牛肉を食ったことがなかっただけなんだがw
全米が同情した
868仕様書無しさん:2007/04/26(木) 17:11:05
>>867
全米必死だな。
869仕様書無しさん:2007/04/26(木) 17:19:24
日本人がガンジス川で沐浴すると死ぬじゃん?
あれと同じ感じでさ
マクド無い貧困国の人間がハンバーガーとか食ったら死ぬんじゃね?
870仕様書無しさん:2007/04/26(木) 17:29:58
友人と旅行したときに飛騨牛を食わせてもらったんだが、あれは(゚д゚)ウマー  マジ(゚д゚)ウマー
あれ食った後では、オージービーフなんて味のないすじ肉の塊だwww
ましてや、アメリカ牛などwwwwww
871仕様書無しさん:2007/04/26(木) 19:17:01
味の問題じゃなくて安全性の問題だ
タバコ吸う俺にとってはどっちも関係無いけどな
872仕様書無しさん:2007/04/26(木) 19:21:54
これを見ても未だ牛食えるか?

ttp://jazzmens.net/vegetarian/pics_killed.htm


オレは今日吉野屋で牛丼を食べるのを躊躇った。
と同時に思い出して吐き出しそうになった。
873仕様書無しさん:2007/04/26(木) 19:37:13
とんだプロパガンダだな
874仕様書無しさん:2007/04/26(木) 19:49:18
食えるけど。普段は敢えて直視してないだけで。
肉食は残酷で菜食なら良いというのはどんな根拠に基づいているのだろう。

ってかスレ違いだね。ごめん。
875仕様書無しさん:2007/04/26(木) 20:04:29
魚なんかを生で食う民族に対して今更牛がどうこう言うのも変だと思うんだが。

昔の日本人は牛は食べるものでなくて、労働力だった。って意見なら
解らなくもないんだが。
876仕様書無しさん:2007/04/26(木) 20:11:04
>>874
>ってかスレ違いだね。
雑談板の雑談スレにスレ違いなど存在しません。
877仕様書無しさん:2007/04/26(木) 20:24:33
菜食主義者には野菜の悲鳴が聞こえないのか...
878仕様書無しさん:2007/04/26(木) 20:25:17
>>875
くじらも食うしな
879仕様書無しさん:2007/04/26(木) 20:36:54
ヒトラーは菜食主義者で、動物実験にも反対していた
880仕様書無しさん:2007/04/26(木) 21:07:10
鯨の尾の刺身まで食べるって事考えると、日本人は食べる命も結構大切にしている
民族だと思うけどな。

まあ、実のところ動物愛護団体はテロリストと同じだろう。
881872:2007/04/26(木) 22:02:39
お前ら牛さんが生きたまま玉砕されるあの動画みてどー思った?

かなり牛さん可哀想
882仕様書無しさん:2007/04/26(木) 22:06:39
だからこそ、ありがたく頂くんだろ?
883872:2007/04/26(木) 22:09:43
>>882
鬼畜
884872:2007/04/26(木) 22:10:18
オレは、あの動画を見た事を激しく後悔している。
みなきゃ良かった。

885仕様書無しさん:2007/04/26(木) 22:11:19
命を奪って、自らの糧とするんだ。
残す方が勿体ない。それこそ命を侮辱する行為だと思う。
886仕様書無しさん:2007/04/26(木) 22:18:59
動植物の死骸を食べずに何を食べろというのか
人間(生き物)は他の生き物を食べなくては生きていけない存在なのだ
887仕様書無しさん:2007/04/26(木) 22:20:51
俺たちは何十億年も前から細胞分裂を繰り返して生き続けているんだ。
菜食主義だろうがなんだろうが、共食いには変わりないのさ。
別に菜食を否定するつもりはないが、食べるために動物を殺すことを非難できる権利は
誰にもないのだよ。
888仕様書無しさん:2007/04/26(木) 22:41:05
もう少し楽に殺して欲しいところだけどな。
別に虐殺を罰する法律もないから、コストだけ考えてああなっているんだろうな。
多分3ヶ月やれば慣れる。
しかし厳しいな。
つっても食うけど。
889仕様書無しさん:2007/04/26(木) 22:53:52
VB.NETがしたくて
googleで検索してみたのですがMicrosoftのページばかりで
どのようにDLするか分かりません><

どなたか教えていただけませんか?
890仕様書無しさん:2007/04/26(木) 22:55:45
お店で買ってください。(>_<)
891仕様書無しさん:2007/04/26(木) 22:58:28
>>890
勉強用なら無料でDL出来ると聞いたのですが・・・
892仕様書無しさん:2007/04/26(木) 23:00:12
勉強用のムック本でも買えば?
大抵開発環境もオマケでついてくるとおもったが。
893872:2007/04/26(木) 23:01:26
>>885-888
お前らあの動画見たのか?

脳裏に鮮明に焼き付いてしまった。
894仕様書無しさん:2007/04/26(木) 23:03:01
>>893
見たけどどうにもならんわ。
普通に豚飯食ってきたし。
仕方ねーべ。
可哀想なら、動植物全部食わないで死ねばいい。
そこまでやったら聞く耳もつわ。
895仕様書無しさん:2007/04/26(木) 23:05:53
872は霞でもくって生きてくれ
896仕様書無しさん:2007/04/26(木) 23:23:57
人が牛を食うのはダメなのか?
牛が草を食うのはダメなのか?
草が土を食うのはダメなのか?
土が人を食うのはダメなのか?

PGがSEに食われるのは良いのか?
派遣が企業に食われるのは良いのか?
日本がインドに食われるのは良いのか?
897仕様書無しさん:2007/04/26(木) 23:30:03
全部おk
嫁が俺を食うのもおk
898889:2007/04/26(木) 23:33:22
もう良く解らないので片っ端からDL&インストしまくってPCがうるさい・・・
899仕様書無しさん:2007/04/26(木) 23:40:41
あのキチガイ社畜、他スレの数字コテ使ってるぞw
900仕様書無しさん:2007/04/26(木) 23:49:07
>>896
後半、私怨が出てるw
901仕様書無しさん:2007/04/27(金) 00:36:03
牛を喰うために殺すとかは仕方ないと思えるが
ソニー社員みたいにストレス解消のためにフェレット虐待とかは許せん
彼のうpした動画は上の動画より遙かに酷いぞ
902872:2007/04/27(金) 00:45:23
>>894
>普通に豚飯食ってきたし。
>仕方ねーべ。
すげーな。オレは牛の断末魔の悲鳴「モォォオオオー!」
が牛丼食ってると聞こえてくる。

>>901
オレその動画は見たこと無い。
ようつべ に載ってるかな?
903仕様書無しさん:2007/04/27(金) 00:48:52
>>881
お前が今まで何も考えなさ過ぎだっただけ。
何今更眠たい事言ってんだ阿呆。
904872:2007/04/27(金) 00:51:18
取り敢えず、フェレット虐待をしたソニー社員の
を晒す。

動物大好きなオレからすると非常にムカツク。
悪意の動物虐待者が二度と現れない様に晒す。

鬼畜 SONY 社員
  森山 慎一 容疑者
905仕様書無しさん:2007/04/27(金) 03:27:44
あぼられる前にコピっといた
906仕様書無しさん:2007/04/27(金) 06:33:33
可愛さ余って虐待しちゃうのは分かるけど
動画とか流すのは理解不能だ
907仕様書無しさん:2007/04/27(金) 08:02:15
>>906
動物虐待をしているやつがいると警察に通報しといた。
(リアルにね。)
908仕様書無しさん:2007/04/27(金) 08:12:34
>>907
             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o    プギャアアアアアアアアアアアアアア
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´
909仕様書無しさん:2007/04/27(金) 09:24:34

出勤時に可愛い女の子の水色パンチラゲット★

これがただのパンチラではなく、スケパンだったので
毛まで確認できました(*´д`*)

今日も一日頑張れそうです><
910なぎさっち ◆Nagi/FmYMM :2007/04/27(金) 10:49:53
>872
その辺はゴータマさんが、死ぬほど悩んだ結果をキチンと皆に伝えてくれてるだろ?
だから日本は古来から、「いただきます」と合掌するんだよ。

>909
物凄い話題の転換だな。
911仕様書無しさん:2007/04/27(金) 11:11:21
最近の、動物愛護に積極的な食肉業者は、
動物の命を尊重して、苦しまないように薬殺してから解体するらしい。
このことは、動物愛護団体からも好意的に評価されてるとか。
ここで問題が2点。
1つ。結局殺して食うことには変わりない。
2つ。薬殺したときの薬の成分が残留していない保証がない。
912仕様書無しさん:2007/04/27(金) 12:47:49
動物愛護に積極的な食肉業者って字面が凄いな。異様というか不気味というか
913仕様書無しさん:2007/04/27(金) 13:37:52
イメージアップキャンペーンだろ
資本主義社会においてそんな非生産的な運営をマジでやる企業ないない
打算と偽善の織り成す素敵な愛護だ
914仕様書無しさん:2007/04/27(金) 13:39:00
偽善なき動物愛護など存在しない。
915仕様書無しさん:2007/04/27(金) 14:07:11
モニタはワイドですか?ノーマルですか?
プログラミングには横長より縦長の方がいいような気がするんですけど…
916仕様書無しさん:2007/04/27(金) 14:22:12
縦長とかワイドとか論外
917仕様書無しさん:2007/04/27(金) 14:39:30
じゃ正方形ですか?
918仕様書無しさん:2007/04/27(金) 14:53:18
板を間違えたかと思ったw

モニタはノーマル派だな、俺は。
ワイドにすると画面のデザインがおかしくなるから。
実際に納品するPCがワイドとは限らないしね。
919仕様書無しさん:2007/04/27(金) 15:13:31
ワイド縦置きマルチモニタ最強!
920仕様書無しさん:2007/04/27(金) 15:16:21
私はコードを認識するのに視覚情報を経由しない。
921仕様書無しさん:2007/04/27(金) 15:17:08
TFEIキター
922仕様書無しさん:2007/04/27(金) 15:29:29
昔、モニタを縦置きにしてプレイするシューティングゲームなかったか。
923仕様書無しさん:2007/04/27(金) 15:34:47
>>919
[][] こうってこと?
924仕様書無しさん:2007/04/27(金) 17:35:24
>>918
普通画面サイズ決まって、そのサイズに収まるように設計するだろ。
物理的な液晶サイズなんて関係無いんじゃないか?

個人的にはUXGA以上ならokだな。UXGAに満たない液晶はゴミ。
925仕様書無しさん:2007/04/27(金) 17:42:32
>922
今でもあるよ
926仕様書無しさん:2007/04/28(土) 21:17:51
最近入った現場Web系なんだけど、
DBの項目、TABLE、画面上の項目、仕様を頻繁に変える。
そして、凄く短い納期で収めてくれって言ってきやがる。
最初は頑張ったけど、なんか、嫌になっちゃた。
それで、上役(そいつも協力社員)に言ったんだ。
もうちょい時間が欲しいって。俺なりに見積もった時間を言った。
そしたら、「はぁ?」「すぐ終わるでしょ」だって。
だから、「じゃ、俺じゃ終わらないから、あなたやってくれ」言うたら、
「俺のその言語わかんないから、できない」だって。
言語わかんないのに、見積もるな。
あと、ソイツ、残業申請を自主的にしてないの。
経費がかかるとか言って。だから、全部、サービス残業。
927仕様書無しさん:2007/04/28(土) 21:19:40
納期どれくらいなの?
928オレの場合:2007/04/28(土) 21:23:11
>>926

そーいう場合は、下手に短い納期であげてしまうと
今後はそのペースを強制されてしまうから、出来ないと
喧嘩越しで断った方が言い。間違っても引き受けない事。

やったらやったでそれがベーススピードになるし、引き受けて
出来なかったら後で全責任を擦りつけてこられるから。
929仕様書無しさん:2007/04/28(土) 21:24:03
今日あった変更は、全て明日まで。
マスタTableの項目の属性が変わろうが、
画面が増えて遷移が変わろうが。
仕様書作成から、製造、単体テスト込みまで。
930オレの場合:2007/04/28(土) 21:24:32

因みにオレは、プロパでも無茶言って来たら思いっきり言い返す。
そうしないと結局自分の首を絞める事になっちゃうしね。
931仕様書無しさん:2007/04/28(土) 21:28:46
>>930
そいつプロパじゃないの。
協力社員なの。いわゆる二重派遣経由で来た人。
932仕様書無しさん:2007/04/28(土) 21:42:59
奴隷と奴隷使いの両方が派遣で、プロパーは会議に出て
奴隷使いに文句垂れるのが仕事ね
933仕様書無しさん:2007/04/28(土) 21:51:00
>>932
それが微妙なんだよね。ただ、その可能性が高いのかな。
現場は9:00〜17:30なんだけど、ソイツは8時に来て仕事してる。
で、入った時の面談では、今は忙しくないから残業ないよ的な話だった。
ちなみに社員は残っても、18:30頃には退社。
ソイツはいつも、20時までいる。
もっと書くと、社員が望んでる納期を絶対に教えてくれない。
面接では、プロジェクトの納期は夏頃のはずなんだけどね。
934仕様書無しさん:2007/04/28(土) 21:56:11
なんかもう、雇用がブラックすぎてわけわからなくなってるな。
外注に別会社の外注の管理とかさせてるのって、よくある事なのかな?
ま、何にせよ、責任押しつけられないよう、注意するこった。
935仕様書無しさん:2007/04/28(土) 22:03:28
社員でも派遣でも、
自主的にサービス残業する奴は、嫌い。
して当たり前の風潮になったらどうする。
936仕様書無しさん:2007/04/28(土) 22:20:08
すでにサビ残と土曜祝日出勤は当たり前な感じがしたが
マシなところもあるんだな
937仕様書無しさん:2007/04/28(土) 22:27:20
自分を使い捨てるつもりの相手に、ただで奉仕する意味がわからん。
そうしないと切られるなら仕方ないだろうけど。
雰囲気でサビ残させるところって相当汚いよな。
一人でも帰るか、それが無理なら他に行った方がいいと思うけど。
売り手市場なんだから、ドブラックなんか人手不足で潰した方がいい。
938仕様書無しさん:2007/04/28(土) 22:39:45
>>936
そこ辞めろ。
939926:2007/04/29(日) 00:01:55
俺の考えなんだけど、
仕様変更・仕様追加は、金にならなければ飲むべきでないと思う。
短い目で見て、納期と金が貰えるならやるべきだし、
長い目でみて、次の仕事が貰えるとかならやるべき。
今のところは、全部飲んでる感じ。
でも、一番、腹が立つのは、社員でもないのに、
無理に残業して、そのペースを人に押し付けようとしてる奴がいるということ。
940仕様書無しさん:2007/04/29(日) 00:21:18
>>922
俺の嫁は横置きにするとシューティングゲームになるんだ
941仕様書無しさん:2007/04/29(日) 01:23:46
ふーん
942仕様書無しさん:2007/04/29(日) 01:31:58
ぴゅっぴゅっ
943仕様書無しさん:2007/04/29(日) 01:41:28
あっあっ
944(^^)山城パン ◆66qfg1PpbY :2007/04/29(日) 06:08:56
レポート題名 二つの整数の和と積
出題テーマ 1)二つの整数m,nの和m+nと積m・nを計算して表示するプログラムを作る。
  プログラムをレポートの中にテキストとして提出する。
2)mとnに大きな値(百万、1億など)を入れてみて、実験結果を報告する。
3)整数の場合、どこまで正確に計算できるかを考えて、結論が出たらレポートに書く。
  わからなければ、書かないでよい。


レポート文字数 100行以下

プログラミングに詳しい人書いて欲しいお(^^)
945仕様書無しさん:2007/04/29(日) 06:30:06
何語?
946仕様書無しさん:2007/04/29(日) 08:06:04
じゃあHaskallで
947仕様書無しさん:2007/04/29(日) 08:43:03
はすけーる?って読むの?はすける?
948仕様書無しさん:2007/04/29(日) 08:44:42
ハスケル
949仕様書無しさん:2007/04/29(日) 09:04:33
>>944
あほ。そんな物小学生でも出来るだろ。
それが出来ないなら素質が無いから死んだ方が良いよ。
マジで。

  簡 単 過 ぎ る 
950仕様書無しさん:2007/04/29(日) 09:52:07
function CalculateAddMull(txt: string): Int64;
var num: Int64; pos: Integer; nowchar: char;
procedure next; begin if pos <= length(txt) then begin inc(pos); nowChar := txt[pos]; end else nowChar := #0; end;
procedure SkipBlank; begin while nowChar in [' '] do next; end;
procedure Abort(msg: string); begin raise Exception.Create(msg); end;
procedure addsub; forward;
procedure Getnum; begin if nowChar in ['0'..'9'] then begin num := 0;  while nowChar in ['0'..'9'] do begin num := num * 10 + ord(nowChar) - ord('0'); next; end; end; end;
procedure muldiv;
var savenum: Int64; oldsym: char;
begin GetNum; while (nowChar in ['*', '/']) do
begin savenum := num; oldsym := nowChar; next; GetNum;
case oldsym of
'*': num := savenum * num;
'/': num := savenum div num;
end;
end;
end;
procedure addsub;
  var savenum: Int64; oldsym: char;
begin muldiv;
  while (nowChar in ['+', '-']) do begin  savenum := num; oldsym := nowChar; next; muldiv;
case oldsym of
'+': num := savenum + num;
'-': num := savenum - num;
end;
end;
end;
begin
pos := 0; next; addsub; Result := num;
end;
951仕様書無しさん:2007/04/29(日) 09:55:23
var m,n:string;
begin
readln(m);
readln(n);

s=m+'+'+n;
write( s+'=' , CalculateAddMull(s) );
s=m+'*'+n;
write( s+'=' , CalculateAddMull(s) );

こんな感じか?
952仕様書無しさん:2007/04/29(日) 11:30:24
おまいら今日もお仕事ですか?
953仕様書無しさん:2007/04/29(日) 11:31:27
当然。
954仕様書無しさん:2007/04/29(日) 11:39:09
今日までゴールデンウィークもらっちゃったよテヘヘ
955仕様書無しさん:2007/04/29(日) 23:30:18
>>944
死ね。
学校の宿題を2chで聞くな、屑が。
956仕様書無しさん:2007/04/30(月) 21:56:24
うんこー
957仕様書無しさん:2007/05/01(火) 16:08:57
おまいらゴールデンウィークはどうよ?
958仕様書無しさん:2007/05/01(火) 18:04:26
今日だけ休み。
959仕様書無しさん:2007/05/01(火) 19:21:06
お前ら教えて欲しい
どうしても取れる見込みのないバグで悩んでるとき
俺は馬鹿みたいな循環ループにはまってるような気がして
落ち込んでしまうのだが。

取れないバグがないのはわかってるけど(時間がたっぷりあるとして)
このバグは取れないんじゃないかと落ち込んでしまう

こんな場合はみんなどうするんだ?
960仕様書無しさん:2007/05/01(火) 19:27:23
可能なら仕様再定義を行う。矛盾が無いことを確認できる。
そして再実装。

簡単に言えば
「書き直せ」。
961仕様書無しさん:2007/05/01(火) 19:30:22
まじで?
962仕様書無しさん:2007/05/01(火) 19:40:23
まずはバグの現象をよく観察して、バグの発生条件を単純化していく。
再現可能なバグは、ソフトだけが原因なら、必ず解決できる、はず。
再現しにくいものは、発生率を上げる方法を探す。
963仕様書無しさん:2007/05/01(火) 19:51:31

見 な か っ た こ と に す る
964仕様書無しさん:2007/05/01(火) 20:09:32
>>961
まじで
965仕様書無しさん:2007/05/01(火) 20:27:37
バグなんか忘れて一緒にフットサルやらないか?
966仕様書無しさん:2007/05/01(火) 20:37:12
バグが取れなかった、ってことは記憶に無いなあ
作り直しってのは散々あったけど
967仕様書無しさん:2007/05/01(火) 20:45:41
エラシコ
968仕様書無しさん:2007/05/01(火) 20:52:35
サイクロンうちてー
969仕様書無しさん:2007/05/01(火) 21:41:03
激しくフットサルやりたくなってきた。
970仕様書無しさん:2007/05/01(火) 21:45:59
昔のハーフパンツきっとハケネー
971田崎:2007/05/01(火) 21:50:25
責任転嫁。人のせいにするのが一番楽な方法
972仕様書無しさん:2007/05/01(火) 21:54:16
盗聴は責任転嫁マシーン
973仕様書無しさん:2007/05/01(火) 22:01:08
今日だるいっつって仕事さぼった
明日もなんかだるいな〜
974仕様書無しさん:2007/05/02(水) 00:08:19
>>965
それより僕と踊りませんか?
975仕様書無しさん:2007/05/02(水) 00:09:50
やっぱり”変”だわこいつ等w
976仕様書無しさん:2007/05/02(水) 06:29:57
これは恋だわ
977仕様書無しさん:2007/05/02(水) 19:09:47
25歳なのだが全くもって性欲が落ちない。
GWもオナニー三昧

風俗に行きたいがHIVが怖くて行けないし。

キャバクラ遊びにいこっかな。
978仕様書無しさん:2007/05/02(水) 19:37:06
そいつは恋だな
979仕様書無しさん:2007/05/02(水) 23:05:41
変だよお前ら
980仕様書無しさん:2007/05/03(木) 12:10:29
>>959
時間に余裕があるならばそういう時は俺なら帰るね。
気分転換をしないとループしがち。

時間が無いなら同僚とかに付き合ってもらってバグについて
話していると解決したりとか。
981仕様書無しさん:2007/05/03(木) 12:15:16
設計は直ぐ人の責任にするからなぁ
自己中。
982仕様書無しさん:2007/05/03(木) 12:30:31
>>959
取れないバグがあると思い込み、なおかつテメエのプライドが許すなら
他人に相談したほうがいい。

そういうのは他人から見たら恐ろしく単純なミスだったりするから。

それか、自分でモジュールを作りなおす。
983仕様書無しさん:2007/05/03(木) 12:41:05
>>959
メモをとる
人に相談するための質問づくりをする
実際に人に相談する

この三段階

実際に人に相談すると「ここ、どうなってるの?」って聞き返してくるから
答えられない場所がバグの原因
984仕様書無しさん:2007/05/03(木) 17:10:24
どなたか教えて頂けないでしょうか
ボーランド社のフリーコンパイラをダウンロードして使おうと思ったんですが
コンパイルすると
「エラーE2209 インクルードファイル'stdio.h'をオープンできない」
と表示されます
インストール自体は手順に従って行ったので間違ってはいないと思うんですが・・・
困っています。どうしたら良いでしょうか(´・ω・`)
宿題ができない・・・
985仕様書無しさん:2007/05/03(木) 17:15:41
""と<>を間違えてないかい?
986仕様書無しさん:2007/05/03(木) 17:15:58
夢板に逝け
987仕様書無しさん:2007/05/03(木) 17:20:41
>>984
パスが通ってない。
ReadMe.txtにたいなやつ読んだか?
上から下まで100回読み直せ。
988984:2007/05/03(木) 17:29:06
ilink32.cfgとbcc32.cfgはあります
コントロールパネルから環境変数も設定して再起動しました
ソースにも問題はないです
でもエラーが出ます
他に確認すべきところはあるでしょうか?
また、質問するのに他に適切なスレがあれば誘導してもらえないでしょうか
989仕様書無しさん:2007/05/03(木) 17:45:02
そのむかつく態度を確認するべきだな。
990仕様書無しさん:2007/05/03(木) 18:15:56
bcc32.cfg の中身は確認した?

ここは プログラマ板だから、 プログラム板の
【Turbo】 CodeGearオッチャ 【Delphi】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1175128103/
あたりで該当スレを聞いたらどう?
991984:2007/05/03(木) 18:20:59
もう一度最初から見直してみましたが
やっぱり間違いは見当たりませんでした・・・

>>990ありがとうございます。聞いてみます
>>989おつかれさまです
992仕様書無しさん:2007/05/03(木) 21:16:21
コンビニ行きたいんだがどうすればセーブできる?
オナニーは既に完了した。
993仕様書無しさん:2007/05/04(金) 02:42:34
持久戦が好きな人間に向いているのはどの分野のプログラマーでしょうか?
ゲーム分野は短期決戦のイメージがありますが。
994仕様書無しさん:2007/05/04(金) 02:48:40
あsdf
995仕様書無しさん:2007/05/04(金) 02:49:11
うめ
996仕様書無しさん:2007/05/04(金) 03:14:15
専用ハードのゲームが一番長い
短いのは中小企業相手の販売管理とか携帯ゲーム、WEB系など

やったことないけどWEBサービスは持久戦のイメージあるなぁ
997仕様書無しさん:2007/05/04(金) 10:58:36
埋め
998仕様書無しさん:2007/05/04(金) 14:48:19
+++
999仕様書無しさん:2007/05/04(金) 14:48:50
***
1000仕様書無しさん:2007/05/04(金) 14:49:08
ヌル(・ω・)ポリーン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。