将来プログラマーになろうと思っている人へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕様書無しさん
絶対にやめとけ
死んでもやめとけ
2仕様書無しさん:2006/04/16(日) 16:05:05
2

同意。
3仕様書無しさん:2006/04/16(日) 16:41:00
なんでですか?
理由も教えてください
今高三で進路になやみまくってて、選択肢の中に
プログラマーがあるんですけど…
4仕様書無しさん:2006/04/16(日) 16:51:37
3

に同意。俺も同じ状況・・
5仕様書無しさん:2006/04/16(日) 18:07:36
理由は深夜勤務土日出勤当たり前とか
残業代払わん企業大杉とか
正社員とか言いながら実態は派遣とか
30代定年説とか

要するに1言でいうと進んで奴隷以下の生活を望むようなもんだ
6仕様書無しさん:2006/04/16(日) 18:21:07
>>3
 プログラマーになりたいのならヨーロッパかアメリカに
行った方がいい。 給料や労働環境は、向うが遥かに上。



7仕様書無しさん:2006/04/16(日) 18:23:17
プログラミングはロジックが面白くてやり始めるものだが
仕事はそういうの関係ないからね
8仕様書無しさん:2006/04/16(日) 18:27:59
ロジックを面白くしたら読めませんと言われます。
9仕様書無しさん:2006/04/16(日) 18:28:00
中途でプログラマなろうかとおもってたのに
10仕様書無しさん:2006/04/16(日) 18:30:49
や め と け

あ り え な い 世 界
11仕様書無しさん:2006/04/16(日) 18:33:16
PG暦3ヶ月。

センパイの作ったソースを切り取って貼り付けるだけの
コピペ職人で終わりそうだ・・
12仕様書無しさん:2006/04/16(日) 18:35:48
プログラミングって難しいものなんでしょうか?
13仕様書無しさん:2006/04/16(日) 18:37:21
難しいです。
14仕様書無しさん:2006/04/16(日) 18:37:35
SEも同じなのですか?
15仕様書無しさん:2006/04/16(日) 18:39:00
派遣はやめとけ。使い捨てになるだけ。あと人間関係がいびつ。
派遣というだけで馬鹿にされて耐えられるか。
16仕様書無しさん:2006/04/16(日) 18:57:22
13
同意。
自分の体が大事ならこの職に就くのは勧めない。
17仕様書無しさん:2006/04/16(日) 20:18:49
>>12
できるようになればかなり面白いよ。
例えばデスマーチって遊びがあるんだけど何度でも遊べるし自分の力の限界まで出せる。な?面白そうだろ?
18仕様書無しさん:2006/04/16(日) 20:32:29
そもそも、「プログラマ」として働けるのなんて、せいぜい2〜3年だよ。
どんどん新人が入ってくるし、部下の教育、進捗等の管理、
ユーザとの折衝・・・等々で、コードを書く事なんてすぐなくなる。
つまり、極端に言えば、二年目から、既に管理職になる為の仕事ばかり。
19仕様書無しさん:2006/04/16(日) 20:45:40
うちはそうでもないな。

でもこのまま働いていたら自分が
納得できる人生を送っているとは言えないから脱出しないとな。
20仕様書無しさん:2006/04/16(日) 20:50:15
結局コード書ける奴が勝ち。
俺は一生コードを書く。
一生プログラマとして働きたかったよ・・・_| ̄|○
22仕様書無しさん:2006/04/16(日) 21:03:11
コードを書き続けるやつは負け組み
プログラマは所詮道具
23仕様書無しさん:2006/04/16(日) 21:04:42
コードだけ書く奴は負け組みだけど
コードかけない奴も負け
24仕様書無しさん:2006/04/16(日) 21:08:15
>>17
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
25仕様書無しさん:2006/04/16(日) 21:08:24
調理師と整備士とプログラマで迷ってるんですよね…
高校ではコボルとかやってるんですけど
実際辛くない仕事なんてないですよね?ほとんど
バイトで飲食店やってるけどやっぱツラいし…
26仕様書無しさん:2006/04/16(日) 21:09:11
>>25
そうだよ。正直プログラマが一番楽。
ここのやつはプログラマしかしたことがないから知らないんだよ。
27仕様書無しさん:2006/04/16(日) 21:09:54
2、3年経つと部下の教育必須
コード書くだけとか_

ずっとコード書きたいなら派遣しかない
意外と給料いいぞ、この業界の派遣は
コードを書きまくった自分はリストラされ、
色んな部署の部課長クラスとしょっちゅう
飲みに行ってた同期は課長になった。
29仕様書無しさん:2006/04/16(日) 21:13:00
>>26
まあエアコンの中で座ってられるし文化祭のノリみたいなのもあったり、
オタ的な文化が流行っていてヌルい雰囲気が職場を支配していたり、
痛い人間が多いから自分が少々痛くても目立たないし、
普通にしていれば上司に厳しくしかられることもないしな〜。
普通に努力すれば仕事に反映されるし。

>>25
高校でCOBOL教えているところあるよね。
意味が不明なんだが…汎用機保守ビジネスでも流行っているのか?
オブジェクト指向COBOLとかCOBOL用Eclipseプラグインとか、
COBOL.NETとか…
30仕様書無しさん:2006/04/16(日) 21:15:05
>>29
先生がCOBOLしかしらない世代なんだよ。
>>25
調理師と整備士なら、資格取って一生喰っていけると思う。
転職にも有利だしね。
32仕様書無しさん:2006/04/16(日) 21:20:03
整備しは肉体労働なうえに午前様
33仕様書無しさん:2006/04/16(日) 21:22:10
プログラマー、コミュニケーション能力ゼロでも就職できる職種の中では
給料いいほうだと思うぞ

もちろん上になるには必要だが、その頃には勝手に身に付いてるから問題なし
34仕様書無しさん:2006/04/16(日) 21:26:13
27歳女PGです。将来の自分の子供や、現在大学生の弟とかがPG、SEに
なるって言ったら身を挺してでも止める。
弟はとりあえず法学部行ったのでひとまず安心。プログラムに興味持たない
ように、弟に仕事のこと聞かれても話変えたりしてかわしてる。
一流大行ってまでPG、SEになったら、自ら負け組選んでるようなもんだよ・・・。
>>33
コミュニケーション能力は身に付かなかったな。
36仕様書無しさん:2006/04/16(日) 21:48:51
>>34 早く辞めないと子供産めなくなる悪寒がしないか?
プログラマ、っつーと、どうしても、深夜残業&徹夜の連続→過労死
のコンボを考えてしまうけど、自分の経験から言えば、それは、
100%「上流工程を設計する人が優秀かどうか」で決まる。

例えばある同期は、毎月250H〜300Hの残業をして、毎回健康診断
受けて、関わるシステムも、納期は遅れるは品質は悪いは仕様は満たせないは
でボロボロ。

でも別の同期は、残業もそんなになく、徹夜なんか殆どなく、しかし、
関わっているシステムは納期に遅れる事なんかなく、バグもなく、
納入してからの機能追加&変更にも強い。
ちなみに、その上流工程を全て設計した人は、ソフトウェアエンジニアとして
まさに天才的な人。
少なくとも、その会社で三本の指に入る位の優秀な人なんだよね。
38仕様書無しさん:2006/04/16(日) 22:30:06
>>37
>100%「上流工程を設計する人が優秀かどうか」で決まる。
つまり、自分だけではどうすることもできず、
上流工程を設計する人がいるかどうかが鍵であると言ってる訳だ。
他人におんぶにだっこされ続ける生活を考えてみよう。
>>38
居るかどうかって、居るに決まってるじゃん。w
居なかったら誰が設計するんだよ。w
で、勿論、自分がプログラマとして優秀かどうかも重要だよ。
折角完璧な設計して貰っても、それを、決められた期間内で
何らかの言語でバグのないコードに変換出来ないと駄目だし。
後、上流工程はその人がやるとしても、プログラム設計は自分
なので、そのスキルも必要。
「他人におんぶにだっこ」じゃぁ、給料は貰えません。
40仕様書無しさん:2006/04/16(日) 22:40:17
要は実力と会社しだい。

ただ、コミュニケーション能力があって、ある程度の問題は対処できて、マイルストーンが立てれて、
と言う感じの人間だったら、頑張ってりゃ、そこそこの待遇が得られる。
ヒドイ会社に足をつかまれて、ボロ雑巾みたいに捨てられない限りは。
41仕様書無しさん:2006/04/16(日) 22:46:16
>>25
どうせなら
政治家かジャニーズかプログラマで迷ってるんですよね…
とか書いて欲しかった
42仕様書無しさん:2006/04/16(日) 22:52:33
中途採用でPGになるのはお勧めですか?止めとけ死ぬ気か?ですか?
43仕様書無しさん:2006/04/16(日) 23:11:59
どうせ終わってる人生だし、好きにすればいいんじゃねーの。
44仕様書無しさん:2006/04/16(日) 23:16:17
今、就職活動中なのですが良い企業を見分けるポイントとかありますか?
>>42
相当優秀じゃないと、中途で採用なんてしてくれないよ。
46仕様書無しさん:2006/04/17(月) 00:00:07
>>44
プログラマー以外の職種を探す
これ最高のポイント
47仕様書無しさん:2006/04/17(月) 00:15:03
>>46
なるほどー。さすがですね、目の付け所が違う
48仕様書無しさん:2006/04/17(月) 00:20:37
>>44
jヒント:どこも似たようなモノ。
49仕様書無しさん:2006/04/17(月) 01:00:07
ハードとソフトの両方を扱えるようになれば結構働く場所はあると思う。

結構ハード知らないプログラマが多いから貴重な存在になれる。
>>48
どんな会社に入っても、周りの先輩、上司、後輩、同期に左右されるね。
51仕様書無しさん:2006/04/17(月) 16:06:03
俺の上司曰く「オブジェクト指向なんかつかえねぇ」
52仕様書無しさん:2006/04/17(月) 16:26:33
>>51
確かに、概念や手法を理解して、それを
実際の設計に生かせないなら使えない。
53仕様書無しさん:2006/04/17(月) 16:29:49
>>52
いや、概念も手法も理解してないから言うのさ。
ようは、知ったか。
54仕様書無しさん:2006/04/17(月) 16:48:44
>>53
あるプロジェクトの全員が、同じレベルで概念と手法を理解し
身に付けてればそりゃ効果は出るだろうけど・・・
55仕様書無しさん:2006/04/17(月) 17:00:31
>>44 好みにもよるが面白いことをやってるところに弟子入りする。
>>51 たぶんかれはLispつかい。
56仕様書無しさん:2006/04/17(月) 17:25:50
たぶん上のオブジェクト指向って
C言語で独自ライブラリ使い回し(しかもコードは未知)とか
そういうものに似た捉え方なんじゃないかw
57仕様書無しさん:2006/04/17(月) 17:26:40
「上のほうの、なんだか分かってない人等は」のマチガイだった
58仕様書無しさん:2006/04/17(月) 17:38:39
別にオブジェクト指向でも何でもないんだけど、
完璧な設計をしてた人が居たな。
59仕様書無しさん:2006/04/17(月) 19:02:43
プログラマーはどこの職場行ってもつらい仕事なのですか?
60仕様書無しさん:2006/04/17(月) 19:44:52
もうプログラマーやめたい。
でも貯金もないし。
61仕様書無しさん:2006/04/17(月) 20:42:08
>>59
仕事は楽しいよ。
辛いのは人間関係。
62仕様書無しさん:2006/04/17(月) 20:51:01
それはどこでも一緒
63仕様書無しさん:2006/04/17(月) 20:54:17
オブジェクト指向が使えねえって言う人は、
オブジェクト指向以外では使える人間なのか?
64仕様書無しさん:2006/04/17(月) 21:23:53
>>62
どんな仕事でも、金を稼ぐのは大変です・・・
65仕様書無しさん:2006/04/17(月) 21:24:14
>>63
思い出して。

勉強が役に立たないといっている
人間の頭が一番使い物にならなかったことを。
66仕様書無しさん:2006/04/17(月) 21:26:10
オブジェクト指向すらわからない人にプログラムなんて無理
67仕様書無しさん:2006/04/17(月) 22:00:02
オブジェクト指向というのは自然な人間の思考に近い物なんだよ
たとえば、人間は色々な自動車(トラックとか、軽自動車とか)を運転するけど、
いちいち車種を確認して、説明書を見ながら運転なんかしないよね。
とりあえず乗る前に「これはトラックだな」とか「ちっちぇー軽自動車だなー」とか
最初に少しだけ認識するだけで、運転できちゃうよね。
これがオブジェクト指向のモリモーフィズムっていうんだよ!
コンピューター経験者より、新人さんのほうが、習得は早いと思うよ
68仕様書無しさん:2006/04/17(月) 22:12:33
>>67
モリモー・・・
69仕様書無しさん:2006/04/17(月) 22:15:13
免許取らないでゴーカートと同じだと思って大事故起こす厨房と同じだな・・・
70仕様書無しさん:2006/04/17(月) 23:43:02
ゴーカートだってかなりパワーがあるんだけどな

ド素人はゴーカートの怖さがわからんか・・・
71仕様書無しさん:2006/04/17(月) 23:54:42
フォーカード
72仕様書無しさん:2006/04/18(火) 00:34:14
>>67さんの解説が慈愛に満ち溢れてる感じで凄く分かりやすい気がする・・・!(´・∀・`)++
そんなまだオブジェクト指向を習ってないヤツが言ってみる(・∀・)
73仕様書無しさん:2006/04/18(火) 00:51:03
>>67
何かあっているようで間違っているような説明だな。

C++の概念で説明すると、
親クラスとその派生クラスがあったとしよう。
そこに同一メソッド名Pが存在した場合、親クラスの型の
ポインタオブジェクトに派生クラスの型のポインタオブジェクトを代入
して親クラスの型のポインタオブジェクトのメソッドPをコールすると、
親クラスのメソッドが呼ばれる。これはコンパイル時に
親クラスとして結合(静的結合)されているからだ。

そこで親クラスのメソッドPにVirtual(仮想)命令を付けると
仮想関数となり、実行時に動的結合(派生クラスのポインタ)
として認識してくれるようになる。つまり、親クラスの型のオブジェクト
なのに派生クラス側のメソッドPをコールしてくれる。親クラスなのに
派生クラスのような振る舞いをしてくれる訳だ。これがポリモーフィズム
・・・・もとい、【モリモーフィズム】だったなwwwwwww
(別の言い方だと多態性、多様性・・・・・etc)の概念だ。

いや・・・それだけだw
74仕様書無しさん:2006/04/18(火) 02:20:26
新人よりも、すでに1つの言語ができる人間のほうが新しいことを
覚えやすいだろ
75仕様書無しさん:2006/04/18(火) 06:18:01
>>74
手続き型言語を習得してると、オブジェクト指向は馴染み難いと思う。
76仕様書無しさん:2006/04/18(火) 06:32:15
>>73
それを自動車の運転に例えると(親クラスがセダン、今回の派生クラスがトラックだとすると)
最初に車種を認識して頭に入れる → 頭の中では親クラスのポインタオブジェクトに該当する車種クラス(派生クラス)をセットする
スターターキーを回す(メソッド)  → 頭の中では親クラスでは無く、派生クラスの「キーを回す」メソッドが呼ばれる
ギアチェンジする(メソッド)     → セダン(親クラス)はオートマチックだったが、トラックはコラムシフトであり、トラック用のメソッドが呼ばれる

要は、最初に「こいつはトラックだな〜」とかと認識した後は、
特に車種の違いを意識する事なく
自然に運転しちゃう事なんだ。
これが藻リモーフィズムというんだ!

ちなみに最近の言語はクラスの寿命を意識する必要が無いから、
いちいちポインタなんてものを使わないんだ。
77仕様書無しさん:2006/04/18(火) 07:44:54
一日4、5時間ぶっ通しで打ち合わせとかありえるの?
78仕様書無しさん:2006/04/18(火) 08:17:04
>>77
レビューとかなら、あるけど、打ち合わせは経験した事ないな〜
79仕様書無しさん:2006/04/18(火) 08:20:27
>>77
普通にある。
けど、そんな場合は、大抵、何一つ得られる物がない。
80仕様書無しさん:2006/04/18(火) 09:57:59
オブジェクト指向をグダグダ語ってるやつほど、実際わかってないの法則
81仕様書無しさん:2006/04/18(火) 10:05:31
オブジェクト指向はよく分からんけど、
納期に遅れた事もバグ出した事もないな。
82仕様書無しさん:2006/04/18(火) 10:11:16
プログラマーになって良かったって人はいないの?
なんか2chじゃ悪い話しか聞かないから・・。
83仕様書無しさん:2006/04/18(火) 10:12:12
良かった点
 鬱病と友達になれた
84仕様書無しさん:2006/04/18(火) 10:40:56
プログラマでいられる期間なんて、ほんの少しですよ・・・
日本の会社だと、どうしても、管理職になってしまうから。
以前、アメリカの50歳の現役プログラマがTVに出てたな。
確か、Excelを書いた人。カッコ良かった。
とんでもない年収で、海の見える豪邸に住んでた。
85仕様書無しさん:2006/04/18(火) 11:02:59
プログラマになって3年が過ぎようとしてるけど、
向いてないかもって今更思う。
86仕様書無しさん:2006/04/18(火) 11:32:48
>>85
具体的にはどんな部分が?
87仕様書無しさん:2006/04/18(火) 12:17:14
>>86
一日中パソコンに張り付いてキーボード打ってると頭おかしくなりそう。
定時で上がったことない。
88仕様書無しさん:2006/04/18(火) 12:25:58
>>87
いや、それ正常だよ。
むいてないとかじゃないよ。
89仕様書無しさん:2006/04/18(火) 12:46:40
>>88
どんな奴が向いてるんだろね?
90仕様書無しさん:2006/04/18(火) 12:50:17
プログラマが天職の俺でも残業は嫌いだから。
91仕様書無しさん:2006/04/18(火) 13:38:07
>>87
「一日中パソコンに張り付いてキーボード打ってる」のは大好き。
92仕様書無しさん:2006/04/18(火) 13:41:56
まだフレックスだった頃、毎日コアタイム開始ぎりぎり
にしか出社しないか、またはAM半休ばっかり。
で、会社来たらちょっとダラダラしてるとすぐ昼飯。
食後も、何だかんだ雑用とかしててあっという間に定時。
そして其処から真面目に仕事を始め、毎日深夜迄残業か徹夜。
昔、そんな上司が居ました。
朝遅いので、トータル時間は大した事ないけど、夕方から
深夜〜明け方ばっかり働くので、残業代が大変な事に。
93仕様書無しさん:2006/04/18(火) 16:34:56
>>91
最初は、そうだったけど毎日だと嫌になる。
喋んない日もあるw
94仕様書無しさん:2006/04/18(火) 16:47:01
プログラマは変人が多いですよ
95仕様書無しさん:2006/04/18(火) 17:27:26
童貞も多いよ。
96仕様書無しさん:2006/04/18(火) 19:25:36
プロフェッショナルになるハズの世界なのに
経験年数が延びると冷遇されることもある
矛盾
97仕様書無しさん:2006/04/18(火) 19:50:15
>>96
日本では、プログラミングは所詮入社2〜3年の新人がやる物、だからね。
98仕様書無しさん:2006/04/18(火) 20:07:49
30才なんですが、合間をみつけてC言語を勉強してます。
このままC++、VBも頑張って覚えたらこの年でも採用してもらえますかね?
未経験ですが‥。
99仕様書無しさん:2006/04/18(火) 20:16:25
>>98
今はJavaの技術者が不足してるから、
これから覚えるならJava。
サーバサイドの。
100仕様書無しさん:2006/04/18(火) 20:19:33
あ、この業界で「今は〜が不足してるから」っていうのは常套句。
〜に好きな言葉入れてみればわかる。
101仕様書無しさん:2006/04/18(火) 20:24:41
>>100
今、IT業界がJava技術者を求めてるのは本当だよ。
沢山面接に行ってる私が証明します。
102仕様書無しさん:2006/04/18(火) 20:26:03
これから勉強して間に合うかどうかだよ。
使い物になる頃には新しいのにかわってるぽい。
103仕様書無しさん:2006/04/18(火) 20:35:28
まぁ、中途入社だし、即戦力じゃないと採って貰えないわな。
104仕様書無しさん:2006/04/18(火) 20:41:22
C++よりJava技術者のほうがランクが上か
105仕様書無しさん:2006/04/18(火) 20:44:58
C++よりJava技術者より、公務員の方がランクが上。
106仕様書無しさん:2006/04/18(火) 20:58:39
公務員の数1/4にすれば、国の支出がガクンと減るな。
107仕様書無しさん:2006/04/18(火) 21:20:04
まぁ、オブジェクト指向それ自体が目的になっては駄目だよね。
あくまでも、バグのない、メンテし易いコードを書く為の手段なんだし。
108仕様書無しさん:2006/04/19(水) 00:21:04
>>61
?いや、逆だろ
どう考えても仕事の方がきつい
109仕様書無しさん:2006/04/19(水) 02:07:04
・きちんと専門学校に行って複数の資格を取ること
・やる気と向上心があり、体力&精神力があること
・学校からの新卒採用で大手企業に入ること

この3つ共に当てはまれば大丈夫
辛いとかありえないとか言ってる人たちは、だいたい中途採用、派遣等で
まず会社選びから間違えたケースばかり
110仕様書無しさん:2006/04/19(水) 06:20:33
>>109
中途、派遣等の人達の大多数は大手企業からのドロップアウトだったりしない?
111仕様書無しさん:2006/04/19(水) 09:11:37
プログラマ35歳定年説、ってのは、どうしても
管理職にならないと駄目、って事だね。
本人のやる気と能力があっても、プログラマを
続けさせて貰えない。
112仕様書無しさん:2006/04/19(水) 22:23:13
98です。
色々意見下さってありがとうございます。
せっかくC言語覚えてる途中だったんですが35才定年説、
とか聞くと自分はもうお先真っ暗だなって感じですね。
でも頑張って生きていきます‥。
113仕様書無しさん:2006/04/19(水) 22:38:16
>>112
いやだから、SEになればいい。
そしてそれに一番重要なのは、コミュニケーション能力。
114仕様書無しさん:2006/04/19(水) 23:34:27
プログラマーじゃなくてシステム・エンジニアになって上流の仕事を
すればいい。
115仕様書無しさん:2006/04/20(木) 00:21:25
上流工程をちゃんと設計出来る様になるには、
勉強や努力は無駄だからなぁ。
持って生まれた才能、センスだから。
116仕様書無しさん:2006/04/20(木) 09:31:25
持って生まれたっておまいさん・・・w
117仕様書無しさん:2006/04/20(木) 20:05:02
>>115
ごみがよく言う台詞だなw
118仕様書無しさん:2006/04/20(木) 20:16:37
>>117
ごみ乙。
119仕様書無しさん:2006/04/20(木) 22:45:04
>>115-118
ゴミ乙^^
120仕様書無しさん:2006/04/20(木) 23:13:05
俺は自信持って上流工程を完璧に設計してるぜっ!
って言い切れる人居る?
121大学生:2006/04/21(金) 00:35:29
突然、失礼致します。
今、都内の大学の工学部情報系の3年生です。
授業でやったり、自分で考えて作ったり(たいしたものはつくってないですけど)
するプログラミングは楽しくて、パズルみたいで、わくわくして、好きです。

でも、最近プログラマは厳しいみたいな話をよく聞くので
将来の職業として、目指すことについて、真剣に悩んできました。
めちゃくちゃ勉強して
完全にプログラミングをマスター(無理かもしれないですけど)
してもやっぱり厳しいんでしょうか?

なんか「敏腕プログラマ」という肩書きにあこがれるんですよね…。
あと、プログラマってなんで待遇がひどいんですか!?
質問ばかりですいません。
貴重な先輩方の意見が聞かせていただけたら幸いです。


122仕様書無しさん:2006/04/21(金) 00:48:22
こういう人はプログラマに向いていません。
・生真面目
・人見知りをする
・頑固
・勉強嫌い
・報告書を書くのが苦手
・友達or彼女がいない
・無口
・協調性が無い
・指が無い
・目が見えない
123仕様書無しさん:2006/04/21(金) 00:58:42
>121
待遇ひどいのは作ってるものが目に見えないから

プログラム作成時の主なリソースである「時間」は融通のきくものだと
思われてるから・・・。
実際には建築の建材と同じようにケチってはいけないんだけどな。

あとは
評価がわかりにくいのをいいことにサボる人もいるから。
124仕様書無しさん:2006/04/21(金) 01:15:07
大学生風情が「プログラムをマスターする」だって?

出直してこい
125仕様書無しさん:2006/04/21(金) 01:19:49
>>122 に追加

こういう人はプログラマに向いていません。
・命令に素直に従わず、口答えをする
・実力がないくせにプライドだけが高い
・敬語がしっかり使えない
・2chの情報を鵜呑みにする
・長時間労働を嫌がる
・プライベートな時間を持ちたがる
126仕様書無しさん:2006/04/21(金) 01:32:57
>>121 他人のソース読んだことがあるの?
他人のソース読んで、バグをみつけ、正確に修正する。

職業プログラマーになったらこれが日常茶飯事。
自分とはまったくセンスの違う他人が書いた難解なスパゲティソースを
読んで、それでも「パズルみたいで楽しい」と言い切れるの?

いつまでに完成させろと納期を決められて、そのとおりにできるの?
バグ直しのために徹夜しなくちゃいけないことだってあるのに

趣味のプログラムとはまったく別物だよ
127仕様書無しさん:2006/04/21(金) 05:53:03
昔は知能が高い事が絶対条件だったんだけどな〜...
入社試験に知能検査があるのがざらだった

あと、創価学会員はこの仕事に向いていません
彼らはものづくりには全然興味が無く
とにかく組織の長になりたがります
選挙が近くなると、どんな状況でも定時で帰ってしまいます
128仕様書無しさん:2006/04/21(金) 08:35:50
>>121
残念ながら、日本では、「プログラマ」として働けるのなんて、
入社して数年間だけです。
すぐに、後輩、部下の教育、進捗の管理、関連会社、協力会社、
子会社等との折衝、(規模の大小はあれど)プロジェクトの指揮、
ユーザとの打ち合わせや会議等、つまり「管理職」としての仕事を
やる羽目になるから、「コードを書く」仕事なんてなくなる。

まぁ、管理職の才能、スキル、技術がない人、性格的に管理職に
向いていない人も、全員、暫く現場を経験したら管理職に
ならざるを得ないのも間違ってるんだけどね。
129仕様書無しさん:2006/04/21(金) 08:38:50
知能はプログラムをはき出すごとに低下します。デスマーチを繰り返した結果、廃人になるのはざらにいます。
創価学会の人は仕事そのものにむいていません。彼らは在家ですが僧侶なのです。
布教活動がメインで、仕事は托鉢程度の補助的なものです。但し、権力を持とうとします。
布教の手段として。
130仕様書無しさん:2006/04/21(金) 10:36:20
プログラマに向いてない人に追加
・自分の趣味を持っている人
そんなことしてる暇ないから

プログラマに成りたいと思ってる人へ

逃亡して行方不明になったり
見つかったら見つかったで精神病院に通院することになる人が
日常的にそんな会話が聞ける世界だよ
131仕様書無しさん:2006/04/21(金) 10:57:06
後、離婚が多いな。
全然家に帰らないから。
132仕様書無しさん:2006/04/21(金) 19:24:30
>>130
なら2chこれないジャン
133仕様書無しさん:2006/04/21(金) 22:29:48
>まぁ、管理職の才能、スキル、技術がない人、性格的に管理職に
>向いていない人も、全員、暫く現場を経験したら管理職に
>ならざるを得ないのも間違ってるんだけどね。

全くその通りだよな。
その癖つまんねー意地張ってふんぞりかえろうとするから(プロジェクトが)ひっくり返るw
134仕様書無しさん:2006/04/22(土) 00:34:34
>>133
入社時点で、プログラマ、管理職(候補)、SE、とかで採用して欲しいよね。
135仕様書無しさん:2006/04/22(土) 11:43:34
怖ぇw
プログラマ(使い捨て要員)丸出しじゃあないかw
136仕様書無しさん:2006/04/22(土) 11:53:53
>>135
いやずっとプログラマとして働く。
137仕様書無しさん:2006/04/22(土) 21:57:48
>>134
経験者だってろくな育ち方しないのに・・・そんなことしたらますます・・・・w
138仕様書無しさん:2006/04/22(土) 22:54:21
>>137
少なくとも、管理職コースの人は、それ専用で募集して欲しい。
139仕様書無しさん:2006/04/22(土) 23:58:17
http://cocoa.2ch.net/rikei/kako/1018/10181/1018119419.html


文系出身者と理系出身者の生涯所得の差は、最大で一戸建て1軒分に相当する500
0万円になりうることが、松繁寿和・大阪大大学院国際公共政策研究科助教授(労働
経済学)らの約1万5000人の大学卒業生を対象にした調査で分かった。上場企業
の役員の年収については、理系は文系より約40万円低いという調査はあったが、就
職から定年までの所得格差を大規模に調べたのは初めてという。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20020330k0000e040068000c.html

140仕様書無しさん:2006/04/23(日) 12:39:05
プログラミングが分からないSEが大量に出てくる予感。

いや、今だってそうなんだけどな。
オブジェクト指向もわからないのに、オブジェクト指向言語の設計できるわけ
ないのに。
141仕様書無しさん:2006/04/23(日) 13:48:04
俺プログラマの肩書きだけど、ここ数ヶ月ほとんどソース触ってないや。
ほとんど仕様書の作成と、テストばっかし。
コーディングも好きじゃないけど、仕様書の作成のほうがもっとだるい。
最近自分が事務職に思えてきたわ。
でもまぁ、ほとんど定時で帰れるから楽で嬉しいけどw

>>プログラミングは楽しくて、パズルみたいで、わくわくして、好きです。
↑こういう人はプログラマになってから幻滅すると思う。
プログラム作るだけがプログラマの仕事じゃないし、
プログラミングだって決められた仕様と設計からコードに起こすだけで、
色んな制約もあって自由なプログラムは書けないし、窮屈で退屈なものだと思うよ。
プログラムが好きなら趣味程度にしとけって。
142仕様書無しさん:2006/05/11(木) 00:29:29
hage
143仕様書無しさん:2006/05/11(木) 01:13:31
>128
大手IT企業いる人でしょ?
開発系のベンチャーは、仕事の実時間の9割がコーディングや
仕様書や環境作成やテスト、デバックなどの仕事になる。
お客との会議とか、協力会社の管理とか子会社がどうとか、
自分が末端にいるから、ほとんど無いよ。
コーディングは、実質、建設会社で言えばドカタにあたる部門だよ。
たくさんのコーダーをかかえなくてはいけないから、
入社しても40代くらいになるまでプログラムの仕事やってないと
回らなくなる会社も多々ある。
正直、この世界で何人もプログラムが好きな人に会ったよ。
お決まりの仕様書からコーディングするのに充実感を感じる人は多いよ。
そういう意味(達成感を感じたい)のプログラムが好きなら、子会社が適職だよ。

もっと積極的に、最先端の技術で、活発に新しい開発とか頭悩ませたりするのが
好きなら(発想力があるなら)ライブドアの技術職とかが適職になるのかな?
144仕様書無しさん:2006/05/11(木) 01:15:34
そこでライブドアを出すのがw
145アホアホうんこ:2006/05/11(木) 01:51:13
はっきり言ってプログラマの優劣は「コミュニケーション能力」で決まるよ。
細かい技術知識なんて知らなくても大した事じゃないべさ、
なぜなら、SQLとかロジックの作り方なんて数年やってれば誰でもある程度のレベルになるし、
専門外の言語でも、何かしら言語をひとつでもマスターしていたら、基本ができてるので、初心者向けの本一冊読めばすぐ対応できるもんだし

優秀なプログラマってのは、コーディングが早いとか、ロジックがスマートとか、知識が豊富とか、そんなんじゃなくて、
「仕様を明確に理解できる」、
「自分の考えを他人に明確に伝えられる」、
「ヤバそうな気配を感じたら、上手く回避する(他のチームに押し付けたり、運用でカバーしてもらう、等)」
「上司やチームリーダーが有能(他力本願だが、、、)」
だよ、
しゃべるのが得意でないと優秀なPGには成れないよ、ここんとこよーく肝に銘じておいてね学生房
苦しい苦しいって言ってるPGはただの「コーダー」ばっかりだよ

あ、ちなみに俺は毎日苦しいけどね


146仕様書無しさん:2006/05/11(木) 02:13:20
優秀なプログラマに必要なのは問題解決能力。
仕事でやるときは常に解答があるとは限らない。
社会人一般に言えることだが
147仕様書無しさん:2006/05/11(木) 02:16:45
土木作業(デジドカ)と称するなら
優劣も糞も無いはずなんだがましてや問題解決能力すらいらないだろう
148アホアホうんこ:2006/05/11(木) 02:55:06
147(厨) よ
PG優劣は確実に存在するよ
俺的なモノサシで言うと、基本的に帰る時間が早いPGは優秀、

★注意点:帰る時間が遅いからといって能無しとは限らない。



優秀なPGは定時付近で帰る事が多い。
火が吹かないっていうか火が吹く前に人に押し付けたり、言い訳等して、自分に火の粉がかからないように事前に回避してる


コーダーは帰るの遅い人おおい。
時間のマネジメントができてないから
イエスマンも多いから重いものを押し付けられやすいし




149アホアホうんこ:2006/05/11(木) 03:03:24
147(学生) よ
PG優劣は確実に存在するよ
俺的なモノサシで言うと、基本的に帰る時間が早いPGは優秀、

★注意点:帰る時間が遅いからといって能無しとは限らない。



優秀なPGは定時付近で帰る事が多い。
火が吹かないっていうか火が吹く前に人に押し付けたり、言い訳等して、自分に火の粉がかからないように事前に回避してる


コーダーは帰るの遅い人おおい。
時間のマネジメントができてないから
イエスマンも多いから重いものを押し付けられやすいし

150仕様書無しさん:2006/05/11(木) 06:26:41
僕25歳のニートですがプログラマーになれますか?
151仕様書無しさん:2006/05/11(木) 07:53:56
なれると思うよ近所に3年ニートやって
後に偽装派遣やってるやついるから
全然大丈夫
152仕様書無しさん:2006/05/11(木) 08:21:38
>>145
全く同感。
と、コミュニケーション能力ゼロの私が来ましたよ。

>>148
これも同感。
加えて、無能な奴は、午前中とか昼飯後は仕事しないね。
153アホアホうんこ:2006/05/11(木) 21:26:41
>>150
25歳でも、30歳でもPGとかSEになれるよ。
面接でハッタリをバンバンかまして、

後でメッチャ苦労するけどね。
154仕様書無しさん:2006/05/11(木) 22:01:24
今高校2年なんですけど、高卒でもなれるものですか?
あともしなれたとしても男性ばっかりの職場なので女性にはキツイって聞いたんですが、
そこのところはどうなんでしょうか?
155仕様書無しさん:2006/05/11(木) 23:11:49
>>154
入社出来ればなれるじゃん。
で、例えプロジェクトが火を噴いたとしても、流石に女性は徹夜とかはしない。
また、「男性ばっかり」って事ないよ。まぁ会社によるだろうけど。
156アホアホうんこ:2006/05/12(金) 00:27:52
>>154
高卒でも中卒でもなれるよ、履歴書をちょこっと細工して、
面接でハッタリかます。

IT業界は女性には、、、お勧めできないけど、大手の会社に入れればツラクナイとこが多いよ、
キツイ事は外注に押し付ければいいからw


157仕様書無しさん:2006/05/12(金) 00:28:14
低レベルな質問ですみません。

例えばマイクロソフトやグーグルなどで高い給料を貰って働いているエンジニアたちと
その他大勢の報われないSE・PGとの決定的な差というのは一体何なのでしょうか。

プログラム言語に関する理解の深さ、で片付けられるものなのでしょうか。
それともプログラミングを超えた工学的な能力がものを言うのでしょうか。
158仕様書無しさん:2006/05/12(金) 00:38:27
その解を自力で導けたか否か


と切り捨てるのは可哀想なので少々
基本的にはコネと度胸と運次第それにハッタリも含めた能力が影響する
概して人付き合いの苦手な方が多く最初の二つのどちらかが欠乏していることが多い
あと一般人から見れば奇人変人も多くあえて大企業は避けてる方も多々いることに注意
159仕様書無しさん:2006/05/12(金) 00:42:06
>>157
単に、高給をくれる会社に入社した(出来た)かどうかの違い。
160アホアホうんこ:2006/05/12(金) 00:43:34
>>157

決定的な差は、所属している会社。
彼らが技術的に優れているかというと、ただ専門部分に特化してるだけということが多いので優れているかどうかは不明
就職活動の会社選択が正しかったのと、厳しい競争率を勝ち抜いた運と実力があった事は事実
彼らは勝ち組



161157:2006/05/12(金) 00:57:26
皆様ありがとうございます

会社、となるとつまり学歴に依存するところが大きいということでしょうか。

文系でも東大や慶應などから大手の商社などで働く営業マンと
三流大を出て普通の人では聞いたこともないような会社で働く営業マンとで
スキルに大きな差が見られるかというと、そうでもないというのと同様なことが
プログラマーの世界でも起きているというわけですね。
162仕様書無しさん:2006/05/12(金) 07:07:37
慶応は3流だよ
163仕様書無しさん:2006/05/12(金) 07:09:04
大手の商社?

三菱商事とか丸紅かな?
164仕様書無しさん:2006/05/12(金) 07:17:01
中卒でもできるよ

まぁ最低Win95とかofficくらいは組めないとやばいが
165仕様書無しさん:2006/05/12(金) 10:26:01
>>164
OSそのものを書ける奴なんて滅多に居ないぞ。
166仕様書無しさん:2006/05/12(金) 21:40:05
デバイスドライバぐらい組めずにプログラマーは名乗れないな
167仕様書無しさん:2006/05/12(金) 22:22:11
デバドラは生DOS時代にしか書いてないな。
168仕様書無しさん:2006/05/14(日) 03:21:05
http://d.hatena.ne.jp/pmoky/20051007

スーパープログラマーなろうと希望に胸を膨らませて、
院を中退したpmokyだが、やねう企画の実態は…

http://d.hatena.ne.jp/pmoky/20060510#p1
http://d.hatena.ne.jp/pmoky/20060223

ヤクザ相手のブラック企業のタコ部屋だった。
169仕様書無しさん:2006/05/14(日) 04:00:12
コピペするならソフト不正使用確定とか新ネタ入れろ屑が
170仕様書無しさん:2006/05/18(木) 03:44:07
深夜の無職に言われても
171仕様書無しさん:2006/05/20(土) 04:52:26
一応有名私立の工学部に在籍してるけど将来やりたいことも無いから、趣味に少しでも関わりのある職種を求めてエロゲー会社にプログラマーとして就職狙ってるんだが。
やっぱ相当実力ないときついよな?
172仕様書無しさん:2006/05/20(土) 05:04:09
エロゲー会社がどういう形で求人を出しているか知らない・・・・が
少なくともプログラムの基礎が出来てソフト組めるようになっておく必要はあると思う
言語はVCあたりでね
173仕様書無しさん:2006/05/20(土) 06:21:01
俺の学科4年間で半年プログラミング基礎をやるだけ。電気電子情報工学科なのになぜ…orz
174仕様書無しさん:2006/05/20(土) 10:00:10
>>171
エロゲだと、グラフィック関係の知識も相当必要なのでは。
175仕様書無しさん:2006/05/20(土) 10:03:23
将来性ないから、エロゲー会社とか辞めろ
IとかNとかTとか目指せ
176仕様書無しさん:2006/05/20(土) 10:38:07
大変そうだからエロゲーは趣味の範囲で楽しむことにして、興味も無いけど情報・通信系の企業に就職するよ。
あばよLittleWitch。
177仕様書無しさん:2006/05/20(土) 11:22:54
エロゲープログラマなら腕がなくても勤まるからな
178仕様書無しさん:2006/06/12(月) 22:55:32
ワールドカップ記念age
179仕様書無しさん:2006/06/12(月) 23:37:15
今の所、絶好の追加得点チャンスを2回逃したな。
180仕様書無しさん:2006/06/12(月) 23:50:51
ボロ負け。
181仕様書無しさん:2006/06/13(火) 01:47:44
Human *my_player = new( HUMAN_TYPE_MALE );

void ConnectTo( Human *h_target )
{
if( h_target->type == HUMAN_TYPE_FEMALE )
my_player->asoko.InsertTo( &h_target->asoko );
else
my_player->asoko.Hide();
if( h_target->Child != NULL )
ConnectTo( h_target->Child );
}
182仕様書無しさん:2006/06/13(火) 03:29:36
>>181
ワロタ、てか俺今研修中でPGの卵だよう。
ここみてると不安になる・・・・
183仕様書無しさん:2006/06/13(火) 13:45:28
初心者の質問なんですが
会社の募集要綱に、
「定時、週休2日」なんて書いてあるのは嘘っぱちですかね?
184仕様書無しさん:2006/06/13(火) 14:30:22
>>183
そうとは限らない。
それに、長時間夜中迄働けば効率が良いか、
というとそうでもないし。
185仕様書無しさん:2006/06/13(火) 15:50:44
>>184
つまり、
その会社は優秀な人間がテキパキと仕事している、ということでしょうか
このスレを見る限り、
この世界では不定期残業が常態である印象を受けます
原因は、
@納期など業務の性質上やむをえない
AそもそもPGという人種に優秀な人間が少ない
186仕様書無しさん:2006/06/13(火) 16:37:42
>>185
単に、忙しい時は残業したり徹夜するが、そうでもない時はしない。
別にこの業界に限らず、どんな仕事でも同じ事。
で、そうなる原因は、1でも2でもなく、殆どが上司が管理職として無能だから。
187仕様書無しさん:2006/06/14(水) 11:49:55
つまり、おれの上司は無能ということかw
188仕様書無しさん:2006/06/14(水) 13:42:24
>>187
無能かどうかは分からんが、少なくとも優秀ではないわな。
毎日毎日深夜残業&徹夜が何ヶ月も続くんなら。
前の会社の同期で、毎月250〜300H残業してる奴が居た。
それが何ヶ月どころか何年も続いてたよ。
189仕様書無しさん:2006/06/14(水) 15:04:14
グラフィックは魔職の仕事じゃない。
絵師を引っ張ってこねば。
エロ漫画家とかも単行本出るまで結構安いとかいう話も聞くぞ。

エロゲにおいては営業も含めた
プロジェクトマネージの方が意外と大事なのかもしれん。
190仕様書無しさん:2006/06/14(水) 15:32:24
>>189
魔職て?
191仕様書無しさん:2006/06/14(水) 17:26:43
1ヶ月って720Hだよねえ
192仕様書無しさん:2006/06/14(水) 20:34:07
>>188
その計算だと、一日平均で8〜10時間"残業"してることになるぞ
193仕様書無しさん:2006/06/14(水) 21:08:29
>>192
私「300Hて。一体どうやったらそんなに残業出来るんだ?」
彼「簡単だよ。
  一日おきに徹夜して、それ以外の日は深夜2時頃迄働けばいい。
  勿論、土日祝祭日も全部出勤」
私「・・・」
194仕様書無しさん:2006/06/16(金) 19:50:39
デスマーチに自ら飛び込んでいくやつっておめでたいな
195仕様書無しさん:2006/06/16(金) 20:19:28
夕飯も食べずそのまま夜中迄働いても、全く効率は上がらないと思うけどな。
例え食べたとしても、段々眠くなるし。
196仕様書無しさん:2006/06/17(土) 22:13:53
100mの世界記録保持者が42.195キロ走れば世界記録なんてすぐだ!
なんて理屈が堂々とまかり通る(アフォな)業界。
197仕様書無しさん:2006/06/17(土) 23:00:05
あの滅茶苦茶残業してた奴等は、一体どれだけ貯金が出来たんだろ・・・
198仕様書無しさん:2006/06/19(月) 00:22:55
>>197
そのあと、病院通いになって、トントンってとこじゃない?
199仕様書無しさん:2006/06/27(火) 12:28:41
プログラマはやめてアーキテクトになるのがいいとおもいます。
プログラマはやめてアーキテクトになるのがいいとおもいます。
プログラマはやめてアーキテクトになるのがいいとおもいます。
200仕様書無しさん:2006/06/27(火) 14:57:59
同じ土方でもIT土方よりリアル土方の方がまともな人生を過ごせるという現実。
201仕様書無しさん:2006/06/27(火) 15:00:14
>>200
くわしく
202仕様書無しさん:2006/06/27(火) 15:13:29
出世したかったら非情にならないとね。
203仕様書無しさん:2006/06/27(火) 19:16:52
趣味は捨てろ
仕事と酒以外の単語は忘れていい
204仕様書無しさん:2006/06/28(水) 01:44:41 BE:71698032-
棒掲示板より

64] 投稿者:Guestさん/2006年06月01日 12:29:47
IT業界は、残業が多いと聞きますが具体的にはどのくらいなのでしょう?

私は訪問介護系の職員をやっております。
私の会社は、朝7〜8時ごろから利用者宅に訪問し、21〜23時ごろまで事務仕事をしています。
休日は月に1〜2回ほどで、有給などはありません。

給料は20万弱と、介護業界の中では良い方だと思います。
初めて社会に出たのが、この会社だったため当たり前のように働いていますが、同じ同級生の話を聞くと・・・。

またこの業界が下火傾向のため、会社の運営が危なく、給料も年々下がりだしています。

秋に子供ができることもあり、もう少し稼いで家族に不便をかけたくないと思い、高校生の頃の夢だったIT業界に転職しようと考えてるため、皆さんの勤務環境など教えていただけないでしょうか。




誰かコメントしてやってくれ
205仕様書無しさん:2006/06/28(水) 01:51:55
職場次第

以上です
206仕様書無しさん:2006/06/28(水) 10:33:14
>>204
URLも示さないのに回答出来る訳がない。
207仕様書無しさん:2006/06/28(水) 18:14:48
平均じゃないが多いときで週160時間労働ってところか
208仕様書無しさん:2006/06/28(水) 18:51:30
多くないじゃんw
209仕様書無しさん:2006/06/28(水) 18:52:20
・・・・いや月じゃなくて週か
・・・・・不可能じゃんw
210仕様書無しさん:2006/06/28(水) 20:24:03
>>207
残業代は全部付くの?
211仕様書無しさん:2006/06/29(木) 15:53:50
もうストライキしたほうがいいよマジで
212仕様書無しさん:2006/06/29(木) 15:59:17
そしたら就職あぶれてる連中を安く入手して
お払い箱にされるだけです
213仕様書無しさん:2006/06/29(木) 16:05:44
就職あぶれているいる連中を安く入手できないから人手不足なんだろ。
好き好んで入る人ほとんどいないだろうし興味があって入社してもすぐ辞めるし
214仕様書無しさん:2006/06/29(木) 16:11:40
いると安くの部分を削除
215仕様書無しさん:2006/06/29(木) 21:21:54
金持ち資本家にコキ使われるのが貧乏人の宿命
216仕様書無しさん:2006/06/30(金) 14:51:25
拘束時間の安売りをやめればやめるだけ
俺が豊かになる。
おまいらが豊かになる。
国が豊かになる
217仕様書無しさん:2006/06/30(金) 15:39:07
残業代を付けると、生活残業する奴ばっかりになるからな。
218仕様書無しさん:2006/06/30(金) 22:46:26
進捗管理できてないからだw
219仕様書無しさん:2006/07/01(土) 12:23:53
>>218
上司が、って事?
220仕様書無しさん:2006/07/01(土) 12:28:55
>>219
そうなんじゃないのか?
進捗を全く把握できてない上司なんざそこらじゅうにいるぞw
221仕様書無しさん:2006/07/01(土) 12:32:34
現場で優秀な人って、すぐ課長とかに出世するけど、
管理職になると無能な場合が多いよね。
会社莫迦過ぎ。
現場でガンガン働かせてプロジェクト率いらせれば、
会社にとってどれだけ有用か分からないのか?
管理職には、ちゃんと入社時から適正がある人を取って
それ用の教育、経験を積ませた方がいいと思うけど。
222仕様書無しさん:2006/07/01(土) 12:46:24
それはまさにドカタの発想だね
223仕様書無しさん:2006/07/01(土) 12:55:56
>>222
どういう意味?
224仕様書無しさん:2006/07/01(土) 13:08:40
>>221
管理職を最初から育成しちゃうと、技術を知らない奴が上に付きそうでかなり嫌w
225仕様書無しさん:2006/07/01(土) 13:34:35
>>224
管理が出来ればいいんじゃないの?
226仕様書無しさん:2006/07/01(土) 14:10:27
そうだな
プログラマあがりってネチネチ性格悪いから、管理職はバカでもいい人がいいな
227仕様書無しさん:2006/07/01(土) 14:12:52
>>226
いいけど、開発が出来ない奴に管理させると無理なスケジュール組まれちゃうよ?

一度、マジに未経験の奴が上に付いた時は、多重に案件掛け持ちをやらされてヒドイ目にあってるし。
228仕様書無しさん:2006/07/01(土) 14:33:43
>>227
それは単に管理職として無能なのでは。
229仕様書無しさん:2006/07/01(土) 14:36:22
>>228
管理だけなら誰にでも出来るからねぇ。
上手か下手かは別にして。

ちなみに技術が全く分からない奴が適切なスケジュールを立てるとは思えないんだが。
230仕様書無しさん:2006/07/01(土) 14:52:14
実は管理職なんて必要ないんじゃないか?
進捗管理とかはそのプロジェクトのリーダがやるんだし。
人員配置とか工数管理とかもリーダだし。
231仕様書無しさん:2006/07/02(日) 23:16:27
http://www.glocom.ac.jp/j/chijo/text/2006/06/web20.html
---
逆に言えば,カネを稼ぐことにまったく頓着しない二〇歳代のオープンソース・プログラマーには,
リアル世界でサバイブしていく戦略が欠け落ちているような気がするんです(笑).
それこそが新しい現象だという人もいるけれど,公文さんがおっしゃったバリューの,
アテンションのほうだけを追求していれば,最低限の生活が一生保障されると本気で信じているのかなぁ

若者世代で括ってしまうと誤解を生じるけれど,「オープンソースが大好きならば,生活の糧を直接得なくても,
アテンションのバリューだけを徹底的に追求して生きていけばいいんだよ,君たち」,
と若い人たちに対して無責任に言うことが,わたしにはできないんですよね.
232sage:2006/07/02(日) 23:25:21
ちゃんと残業代もらってますか 
スレに神後輪
233仕様書無しさん:2006/07/03(月) 01:10:45
>>231
まぁオープンソースやネットでの技術共有なんかは
企業の技術者だって相当貢献してるし
234仕様書無しさん:2006/07/03(月) 10:15:33
>>231
こんなにカタカナ使わないと話せないとは阿呆だな。
235仕様書無しさん:2006/07/03(月) 11:14:42
プログラマーほど能力に見合った給料が出ない職種はまず無い
236仕様書無しさん:2006/07/03(月) 15:17:42
ピンハネも出来ないプログラマーなど存在価値無いね
237仕様書無しさん:2006/07/04(火) 00:43:16
プログラマーほど自分を売り込もうとせずに文句垂れてる職種もまず無いが、な。
238仕様書無しさん:2006/07/04(火) 14:13:34
すべてがシステムエンジニア>>>>>>>プログラマーだな
239仕様書無しさん:2006/07/04(火) 14:48:46
えーー
240仕様書無しさん:2006/07/04(火) 17:23:08
一番重要なのはコミュニケーション能力。
241仕様書無しさん:2006/07/04(火) 23:12:59
某大学情報工3年生です
将来的に修士卒まで行くつもりです
高卒・専門卒は使い潰されるらしいですが修士まで行けばそれなりによい職業だと聞きました

本当ですか?
242    :2006/07/04(火) 23:13:48
>>241
そう思ってろ。
243仕様書無しさん:2006/07/04(火) 23:32:48
運良くメーカーのちょっと変わった部署にでも拾って貰えればいいかもしれんが、
院卒を単なるPGとしてすげえ優遇する企業がそんなにあるとは思えないぞ。
研究者になるのはダメなんか?
244仕様書無しさん:2006/07/04(火) 23:35:23
院卒ってどんな扱いかいまいち分からない
PGに近いことするんじゃないの?
研究者ってのは・・・・・・大学に残るのは勘弁だけど企業の開発研究ではいい待遇で引き取ってくれるんだろうか?
245仕様書無しさん:2006/07/04(火) 23:49:40
給与体系上は院卒を若干高く設定している会社は多いと思うが、
敢えてPGとして給料の高い院卒入れてもぶっちゃけメリットなさそうだぞ。
企業で研究開発をやりたいんなら、実力と企業が欲しがる研究実績があればいけるんじゃないか?
246仕様書無しさん:2006/07/04(火) 23:51:35
>実力と企業が欲しがる研究実績

全ては研究室配属されてからの3年間が決め手か・・・・・・
企業が欲しがる研究実績って学生じゃ難しいよな・・・・・・
247仕様書無しさん:2006/07/04(火) 23:53:44
つーか、ちょうどそういう分野に強いヤツが欲しかったとか、
そういうのもあるから、運と言えば運かも。
248仕様書無しさん:2006/07/05(水) 00:16:09
>>241
何処を卒業してようと、会社に入ってしまえば同じだよ。
院卒は、最初の給料は多少高いが、その後の伸び率は個人によって全然違う。
学校の成績という意味での頭の良し悪しも全く無関係。
仕事が出来るかどうか、ってのはね。
249仕様書無しさん:2006/07/05(水) 00:29:04
あんまり生意気な事言ってると
潰される前に捨てられる。
(学歴にかかわらず)
250仕様書無しさん:2006/07/05(水) 02:17:40
院卒は、一部の3D系のハイエンドなパッケージソフト作ってる所とか、
大規模クラスタ使ってる所とかだったら重宝されそうだな。

逆に、ケータイアプリの現場に投入されたら、ゴミ扱いされるだけかも。
251仕様書無しさん:2006/07/05(水) 02:23:03
>>250
ふと思ったんだが
専門が「人工知能」だったらどうなる?
俺の中で画像処理と2択なんだが
252仕様書無しさん:2006/07/05(水) 03:27:54
実際どうなのかわからんけど、
実用的なものに直結しやすそうだから画像処理の分野の方が
企業の求人としては多いんじゃないか?
でも、自分の興味があることやった方がいいじゃない?


253仕様書無しさん:2006/07/05(水) 08:37:59
>>252
今一番求められてるのは、サーバサイドのJava技術者だよ。
これは間違いない。
254仕様書無しさん:2006/07/05(水) 10:36:00
なんにしてもオフィスワークじゃ最低レベルの給料だけどな
残業時間考慮すると
255仕様書無しさん:2006/07/05(水) 16:09:47
次世代ゲーム機は開発に手間がかかる→プログラマーが大量に
必要→就職しやすい
256仕様書無しさん:2006/07/06(木) 00:09:00
>>255
それは馬鹿の考えることだ。
あのCELLのマルチスレッド環境は
糞ゲー開発者には絶対に使いこなせない。

ゲーム開発者ってのはDQNと馬鹿しかいないんだよ
だからほれ見てみろ、ネットワーク対応ゲーム造るの
苦手だしDBのチューニングもまともにできない。
せいぜいグラボの変なAPI使ってオナニープログラム
書くぐらいが関の山
257仕様書無しさん:2006/07/06(木) 00:53:21
でも3D空間で自在にモデル動かしたり光の表現加えるのだけは凄そうに見える
やったことないから難易度は知らない
258仕様書無しさん:2006/07/06(木) 01:00:45
ゲームはシナリオが命。
259仕様書無しさん:2006/07/06(木) 12:29:02
PGでどうしても稼ぎたいなら、同人でエロゲしかないでしょ。
260仕様書無しさん:2006/07/06(木) 14:47:05
>>257
やるだけならそんなに難易度高くない
ハードで実現簡単に実現できないことやなめらかにとか自然にが加わるととたんに難易度が上がる
261仕様書無しさん:2006/08/27(日) 17:12:45
お前ら株式板に来いよ。そして自動売買プログラム作れ。
一日0.5%の利益が出せれば数年で億万長者だ。
Excel(VBA)1000行ほどの簡単なプログラムで十分戦える。
日経225先物ミニがおすすめ。
262仕様書無しさん:2006/08/27(日) 17:21:56
アホみたいな文章をマルチポストだなんて
まさか手動でやってたりしないでしょうね?
263仕様書無しさん:2006/08/27(日) 17:25:03
CMあけ、走ってるアンガールズが映る
なぜかスタジオ音声のスイッチが入りっぱなしに

http://www.youtube.com/watch?v=O4QS7JgTlmw

板倉、堤下、放送されてるのも知らずにアンガールズの陰口
「あいつやべえ、姿慎めよ」「ハハハ」「ブサイクな奴らだな」
度重なり繰り返される、共演者による悪口、陰口
日テレは山根を笑いものにし、視聴者から金を巻き上げる究極の偽善者

・・・('A`)
264仕様書無しさん:2006/08/27(日) 17:28:44
派遣はやめとけ
265仕様書無しさん:2006/08/28(月) 00:21:14
なんか酷いのよ。
派遣会社が請負ということで仲介するのが
最近は普通らしい。
そもそも人不足とか言ってるご時世なのに派遣を経由しなけりゃ
仕事取れない会社。
ツテが無くてそんな人間を受け入れるしかない会社。
お互いロクなモンじゃ無い。

新人なのに一人でハケーンも当たり前。
よほど実力が無い限り這い上がって来れないな。
HPだけ見て判断しないほうが良いぞ。
FLASHバリバリの所に限ってそんなところだったりもするしな。
とにかく資格取ってマシなところ逝け。
266仕様書無しさん:2006/08/29(火) 18:42:48
うんこ
267仕様書無しさん:2006/09/21(木) 02:27:07
>>122
上から6つ当てはまった
268仕様書無しさん:2006/09/29(金) 18:40:55
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1145696988/425-
----
427 名前:脱オタ[sage] 投稿日:2006/09/29(金) 07:58:30 ID:/Lr4UIic
>>425
地方IT企業で働いている私が来ましたよっと。
エンジニア系職はキモメン率がひじょーっっっに高いです。
首都圏の方はどうか知りませんが、地方ITというのは
首都圏のIT企業の下請けが多いので、多忙薄利の上に
要求されるスキルが高い訳です。
ので、自然と金持たない・容姿を全く気にしていない・
1日機械しか相手していないのでコミュニケーション能力が低い・
でもスキルのある俺様偉いという四拍子揃ったキモメンが自然と生産されます。
私は事務職なのですが、正直SEの人達と会社の席で同席するのが、凄く嫌です。
酒の席で空気は読めない上に、凄くガツガツしている。
呑み会後に一人で帰ってたら、後ろから殆ど話した事のない、
キモメンSEが着いてきて、しつこく二人で呑みに行こうとか誘ってきたり、
また別のSEは「最近俺、カメラ始めたんだけど、今度休みの日に○○ちゃん
撮らせてよ〜○○ちゃんの友達とかでもいいよ〜絶対俺、綺麗に撮るからさー」
とか大変キモイお誘いを受けた事もありましたorz
(そんな後から写真も何に使われるか分からないのに、誰がOKするか!ヴォケェ!)
他の事務の女の子も大体そういう目に遭っている模様。

…ので、エンジニア系職にはあんまり夢見ないほうが懸命です
----
ヲタ腐女子にすら蛇蠍のごとく嫌われるIT土方はやめとけって。
269仕様書無しさん:2006/11/25(土) 15:03:21
なに、この自虐的なスレ
270仕様書無しさん:2006/11/25(土) 19:33:40
IT社長はモテまくるが、下っ端は嫌われる罠
271仕様書無しさん:2006/11/26(日) 17:43:31
今高校3年なんですが、
皆さんはいつからプログラミングの勉強を始めたんですか?
272仕様書無しさん:2006/11/26(日) 18:25:16
>>271
小4
273仕様書無しさん:2006/11/26(日) 19:35:59
>>272
まじですか!?
274仕様書無しさん:2006/11/26(日) 20:32:07
>>273
もちろん学校へ行って勉強してたわけじゃないし、
カリキュラムを組んで目標立ててやってたわけじゃないがね。
275仕様書無しさん:2006/11/26(日) 20:44:15
>>274
でもすごいですね。
今「猫でもわかるC言語プログラミング」という本を読んでるんですけど
ぎりぎり理解できる範囲で、正直大学に入ってからやっていけるのか心配なんですよ。
276仕様書無しさん:2006/11/26(日) 21:17:58
>>275
本質を理解したいならC言語なんかよりアセンブリ言語の方がお勧め。
手軽に理解したいならJavaかBasicだな。

社会人を育成するような普通の大学なら、どんな言語でも大抵大丈夫。
Cは覚えさせられると思うが、他の言語でも何かやってれば簡単に頭に入る。

自信を持つことから始めろ。

とか書いている俺は実は高校生だったりする。
277仕様書無しさん:2006/11/26(日) 21:34:56
>>276
同年代がいろいろ理解してるの見るとむしろ自信なくなりますよ。
でもやっぱりみんな早いうちから始めてるのか。
俺ももっと早く始めればよかったな。
278仕様書無しさん:2006/11/26(日) 23:01:49
UNIXやらオープンソースやらフリーソフト関連で
学生がサイトで頑張ってるのみると
やっぱり違うやつは元から違うのね、と思った やりたくてやってるんだから。
会社はいってから仕方なく覚えたようなのじゃダメなのかねぇ
279仕様書無しさん:2006/11/26(日) 23:25:47
>>276
最後の一行が無ければなぁ・・・。
280276 ◆tAo.kQ2STk :2006/11/26(日) 23:27:54
>>277
とりあえず、P検3級(高卒レベル)取ったら?
準2級位までなら、あまり勉強してなくても受かる人は受かるよ。
281仕様書無しさん:2006/11/27(月) 09:09:12
大学で4年も勉強すりゃいっぱしになれなきゃおかしい
282仕様書無しさん:2006/11/27(月) 11:47:25
今更だけど、>>1に激しく同意。

今や「3K」どころか「8K」とまで言われる劣悪業界。
気軽に入っていい業界ではない。
ましてや、新卒のプラチナチケットもってPGなど言語道断。
やるとしても、趣味プロ程度までに抑えとけ。

ていうかね・・・。
知り合いでPG,SEになるっていう奴がいたら、後ろから殴って監禁してでも
止めてやってくれ。

もう、犠牲者は俺らだけでいい・・
283仕様書無しさん:2006/11/27(月) 12:08:12
外食とかも似たもんじゃね?
若いうちはいいが年取ると無理が利かなくなる→離職率高い
サービス残業あたりまえ、自給換算するとバイトより低かったりする

クリスマスケーキやら、御節やらカーネーションやらノルマが売れなかったら
自費で買取→これでボーナス消える

転職効く分だけSEのほうがマシな希ガス
284仕様書無しさん:2006/11/27(月) 12:36:52
経営って立場になると

利益を出しやすい外食系狙いが主流だよな。


285仕様書無しさん:2006/11/27(月) 12:41:34
まぁ
建築土方
工場ライン工
出身の俺が言ってやろう

考えてるフリをしてるだけでお金が貰える職場やぞw
いちいちやってられるかよ面倒臭
286仕様書無しさん:2006/11/27(月) 12:46:02
つうか
まともな脳を持ってるなら
ITくるより
不動産の転売やるよな普通。
家賃収入夢みてぇ
287仕様書無しさん:2006/11/27(月) 12:55:30
その外食業経験のある人が、中途で入ってきたことがあるよ。

最初は、その人もおもしろおかしく話したりしてたんだけど、
そのうちだんだん静かになってきて、その後はお察し。
今はもういない。

外食のほうが、どうとでもつぶし効きそうな気がするのは俺だけかな・・。

しかも、IT業は3k,8k職だと言うことがまだまだ世間に十分認知されていないから、
余計に性質が悪い。
最近は、ようやく少しずつ分かってきたみたいだけど、それでもぜんぜん足りない。
288仕様書無しさん:2006/11/27(月) 13:05:08
俺は転職族で
飲食
運送
ライン工
建築土方
事務員
営業

とやってきたが

飲食が一番楽やったぞ
二番目営業

事務員くそ辛かった
毎日毎日同じことのくりかえしorz
289仕様書無しさん:2006/11/27(月) 13:06:56
ライン工は
初日で飽きるから
290仕様書無しさん:2006/11/27(月) 13:13:31
隣の芝生は綺麗に見えるものだ。
291仕様書無しさん:2006/11/27(月) 13:15:40
建築塗装が一番ヤバいとおもうよ。

シンナー+
体育会系+
まわりヤンキーばっかし
292仕様書無しさん:2006/11/27(月) 13:24:21
金を稼ぐ仕事はどんな物でも全部辛いよ。
293仕様書無しさん:2006/11/27(月) 13:32:08
建築業界つってもピンキリだろ
職人の世界なんだから出来る奴はやっぱ出来る

町工場の溶接工に大手企業の人がお願いします!と頭を下げて
仕事の依頼に来るとかよくある話

自分の仕事に誇りを持つことが大切だと思うね
294仕様書無しさん:2006/11/27(月) 14:47:33
辛いだけなら耐えられるんだよ。
今までだって、耐えてきた。
一時期、失語症ぽいところまでいったよ。

だけど問題なのは、この職は辛いだけではなくて将来性もないってこと。
お前が無能なだけだろうって?確かにそれもある。

だけどね、この業界は「できる人間」から潰れていく。
今まで、自分より才能があって将来もありそうな優秀な人間が何人も潰れていくのを見た。
尊敬してた先輩が、ある朝突然職場で自傷したのを見たときは、背筋が冷たくなったよ。

若くて未来のある才能を、こんな劣悪業界で安易に消しゴムのようにすり減らしてはならない。
他の世界で、もっと能力を発揮できるはずなのだから。
295仕様書無しさん:2006/11/27(月) 15:11:36
>>294
前の会社では、「出来る人」は普通に早く出世してたけど。
296仕様書無しさん:2006/11/27(月) 15:30:21
件の先輩も、「出世」はしてましたよ。
297仕様書無しさん:2006/11/27(月) 15:56:36
残業代のでなくなる役職になら簡単に‥
298仕様書無しさん:2006/11/27(月) 16:01:27
学歴も無く 既卒です
言語を一つもわかりませんが
プログラマーやってみたいと想いました
どこも正社員として雇ってもらえなかったんですが
不採用になった会社から正社員じゃないけど
仕事を紹介するから働いてみて
実績作ったら正社員って形はどうかと相談されました
必ず正社員となれるわけではないですが
信用してお仕事を紹介してもらって働くしかないでしょうか?
心が折れそうです お答え待ってます
299仕様書無しさん:2006/11/27(月) 16:03:35
おまいそれ野球のルールも知らないのに巨人に入りたい言ってるようなもんだろ
300仕様書無しさん:2006/11/27(月) 16:15:05
298です
やっぱりプログラマーは諦めたほうがいいですかね
言語を勉強してコードに書いてあることを
理解や覚えることができません
ウィンドウズ使ってるんですが
メモ帳 エディッタにしてコンバイルしようとしても
コンバイルができません 
頭が悪い僕にはプログラマーはできないのでしょうか
できないならずばっと言って心を折って下さい
301仕様書無しさん:2006/11/27(月) 16:28:42
コンバイルwwwwww

ここはひどいインターネッツですねwww
302仕様書無しさん:2006/11/27(月) 16:32:11
リアルドカタは性格はサッパリしてるから、人間関係は楽だろ
プログラマーはねちねち陰湿なやつが多いから大変だぞ〜
303277:2006/11/27(月) 17:02:40
>>280
レスが遅くなってすみません。
実は今日始めて情報の授業受けたんですよね。
なのでP検とかはまだ無理っぽいです。
もっとちゃんと高校選ぶべきだったな・・・
304仕様書無しさん:2006/11/27(月) 17:04:02
プログラマは走召面白いよ。
「上」が優秀なら、残業徹夜の連続なんて全くないし。
本当に充実した毎日だった。
周りも良い人ばかりだったし。
異動する前迄は、ね・・・
305仕様書無しさん:2006/11/27(月) 18:58:12
最近、トランスコスモスとかソフ興みないね。
306仕様書無しさん:2006/11/28(火) 17:59:11
俺は小5から
307276 ◆tAo.kQ2STk :2006/11/30(木) 09:44:49
>>303
情報の授業・・・受けたことねーや。
予定では来年から習い始める。

理数科、勉強が凄い偏ってる。まだ世界史やってないのに数学は1Aは終わって今数2やってる。
因みに今高一
308277:2006/11/30(木) 19:09:11
>>307
高1の2学期で数1A終わってるとか早すぎですよ。
俺の学校は1年のときに終わらなくて2年でもやってました。
ちなみに情報の授業は
電源の入れ方消し方、キーボードの使い方、インターネットの使い方、検索の仕方、ワードの使い方
で7時間も使ってました。
うちの学校しょぼすぎるよorz
309仕様書無しさん:2006/11/30(木) 19:31:11
インターネットの使い方を習うのか…
ブラウザの使い方を習うんじゃなくて。
ををを、なんか高度っぽい感じがするお。
310277:2006/11/30(木) 20:19:29
>>309
「インターネットを使い方と「ブラウザを使い方」って違う事なんですか?
無知でスマソ
311仕様書無しさん:2006/11/30(木) 20:44:25
>>310
日本語でおk。
312277:2006/11/30(木) 21:28:02
馬鹿でスマソorz
313仕様書無しさん:2006/11/30(木) 21:28:59
大事なのはコミュニケーション
ということで
「インターネット」を使えるといえば
「ブラウザでネットサーフィン&メーラでメールの送受信」ができる
と脳内変換されると期待しても間違いじゃないと思う。
314276 ◆tAo.kQ2STk :2006/11/30(木) 23:11:50
>>308
「2学期」ではなく「後期」って表現だがな。確かに速い。
>>310
「インターネットの使い方」は、如何に速く情報を収集するか
「ブラウザの使い方」は、如何にブラウザを使いこなすか
で区別してる。
315仕様書無しさん:2006/12/01(金) 06:31:59
そうなのか知らなかった。
316仕様書無しさん:2006/12/01(金) 06:41:02
インターネット使いが現れた。
どうする?

1.たたかう
2.逃げる
3.採用する
317仕様書無しさん:2006/12/01(金) 11:55:02
4.放置

でいいとおも
318仕様書無しさん:2006/12/01(金) 23:19:59
ゲームプログラマと普通のプログラマの違いって何?
319仕様書無しさん:2006/12/01(金) 23:31:40
ゲーム作るか否かでしょ
320仕様書無しさん:2006/12/20(水) 18:22:16
これから、ますます
インドを筆頭にアジア諸国から進出してくるから
就職目当てのPG、SE狙いは大変だぞ。
趣味ならネットとかを通じて国際交流が広がる
黄金時代かもしれない。
就職は難しいやい。
321仕様書無しさん:2006/12/21(木) 21:26:58
プログラマーになってよかったってヤシは一人もいないのかww
322仕様書無しさん:2006/12/21(木) 22:48:46
>>321
俺は本当に良かったと思ってる。
結局リストラされたが。
323仕様書無しさん:2006/12/22(金) 17:43:50
プログラマーって残業代がなくなるとかなり厳しいんじゃないか?

なんか今、残業をしても残業代を失くそうとかいう政策が出てるようだが・・・。
324仕様書無しさん:2006/12/22(金) 21:40:42
『プログラマにならないほうがいい』
とか言うテルやつは無能なプログラマ。

SE,PGほど楽な商売はないのに w
325仕様書無しさん:2006/12/22(金) 21:45:48
>>324
なるほど。
だから、まだそれになってない、かつそれを目指してる人に
先輩風ふかすわけか。

>>1
はしょぼすぎ。ってもういないか?
おったらレス頼むぜ。
326仕様書無しさん:2006/12/22(金) 21:48:31
>>324

たしかに、現役のSE,PGにそんな話したら大恥、っていうか
『じゃ辞めたら?』って言われて終了 w
327仕様書無しさん:2006/12/22(金) 21:50:03
>>325
おるね。
自分の失敗談を偉そうに語るやつ。

失敗したのは、そいつ個人がへぼいだけ w
328仕様書無しさん:2006/12/22(金) 22:21:49
       。゚・,w.;:'w;:,,.
      w  (レ')w;;'w::`;.
 んもー_, ._  /7;w:。;:;:w;:'        
   ( ・ω・)//  ゙li;l'" ,.。w;:';.:'.w、 
   /´_l]つ'.;;:'w;':;.. ,;":';w;'::;'w::`;
  {{]}⌒)^) ;':w';::ww;,.゙':;。;、;;w:": '
.  /,し' |:| ゙'"''ヾヽ''" ;:'/
  //===|:|. ii  ヾ|!li ,;、;w;'。;:,.
. //====|:| w   .|il!;':;,:;w;`;:.;'
//=====|:| ,.。;;w:;。,l!゙//''゙"`"
/======|:|,:、w;`:w:゙;:.'/
329仕様書無しさん:2006/12/22(金) 23:07:56
プログラマは面白いぜ。
自分の書いたコードの通りにPCが動くなんて、
こんな幸せな事はない。
330仕様書無しさん:2006/12/23(土) 10:15:25
情報技術者試験改革−業務独占や新試験,更新制06/11/27  ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061127/255005
経産省が10月に設置した人材育成WG。情報産業やユーザー,大学から有識者を集め,(1)試験を資格試験にする,(2)試験とITスキル標準(ITSS)を整合させ,
ITSSレベル1から3を認定,(3)基本情報技術者の下位に当たるエントリ試験新設,(4)更新制導入,を議論。07年3月に結論を出す(議題は
ttp://www.meti.go.jp/committee/materials/g61107bj.html)。(1)の資格試験化は,建築士や会計士と同様,取得しないと業務に携われないようにする。(2)に関し、
レベル1から3の人材に関して情報処理技術者試験をもとに認定。レベル1はエントリ試験,レベル2は基本情報技術者試験,レベル3はソフトウェア開発技術者試験。
(3)は,基本情報技術者試験合格率が低く,難度が高いから合格率が高い初級シスアドを改編してエントリ試験にする。ただ,初級シスアドはIT利用部門スキル認定
で,これを土台にIT技術者レベル認定すると,主旨が変わってしまう。4番目の更新制は,「セキュリティや信頼性分野で導入,ほかは合格時期明示にとどめる」。
情報産業や働く個人の将来に不透明さが増大し,「3K」環境により業種・職種として人気低迷。それを生み出している,人材の適性評価・処遇体系の欠如や
キャリアパス未整備,産学連携不在,人材育成問題(経産省「情報産業維新」ttp://www.meti.go.jp/committee/materials/downloadfiles/g60922a02j.pdf)を議論
するのが人材育成WGで,テーマとして産学連携,人材育成,評価,高度化メカニズムである「高度人材育成プラットフォーム」を議論。「高度人材育成プラットフォーム」
は,キャリアパスや人材価値認定を,ITSSや情報処理技術者試験をツールとして明確化,大学と産業が連携して人材育成,高度化する。レベル1は「要求された
作業について指導を受けて遂行できる」人材,レベル2は「要求された作業について一部を独力で行える」人材。初級シスアド試験が不適格なのは明らか。
「基本情報技術者試験合格率が低いのは,勉強しないため。合格しないとレベル1と認められない状況になれば,勉強するし,合格しないなら,その人に問題がある」
(IT企業)。技術者コミュニティや教育,アジア展開や民間資格連携も議論。
331仕様書無しさん:2006/12/23(土) 10:21:01
>>329
それが理由ならば、プログラマになる必要なくね?
趣味でやってるだけで十分。
332仕様書無しさん:2006/12/23(土) 13:29:34
理想のプログラムを書きたいなら
他の稼ぎ方見つけて辞めるほうが良い
333仕様書無しさん:2006/12/23(土) 15:55:17
>>331
好きな事して稼げるのが一番だろ。
334仕様書無しさん:2006/12/23(土) 19:59:47
>>329 バグがあればそのとおりバグるわけだし
上流で設計してるシステムエンジニアの決めた仕様書どおりに
動かす義務があって、自分が勝手に決めるわけにはいかない。

あくまで趣味でやるなら面白いかもしれないが仕事では面白味
はない。
335仕様書無しさん:2006/12/23(土) 20:04:57
>>324 いちばん下っ端でデータ入力程度しか任されない
無能君には、残業がなくて「楽な商売」なのかもな。

どれだけ有能でもデスマーチと無縁ではいられない。
336仕様書無しさん:2006/12/23(土) 20:16:38
>>334
面白いと思う奴も居るんだからいいだろ。

>>335
「下っ端でデータ入力」する人はプログラマじゃない様な。
337仕様書無しさん:2006/12/24(日) 00:09:52
みんな今まで何のプログラム書いて来た?
338仕様書無しさん:2006/12/24(日) 01:22:25
>>335
>>デスマーチ
でた、デスマ至上主義 w

デスマで大変なのはわかるが、会社に害を与えてるデスマ関係者の評価は低くて当然。
ボーナスの明細みて、
『こんなにがんばってるのになんでこんだけなんじゃー』
とかわめきだす。
339仕様書無しさん:2006/12/24(日) 01:24:35
>>335
デスマ至上主義者の忙しさアピールがうざい。
自分で自分が無能だと宣伝してる w
340仕様書無しさん:2006/12/24(日) 01:25:25
>>335
デスマ至上主義者は暇になっても定時で帰ることが後ろめたくて仕方ないらしい。
341仕様書無しさん:2006/12/24(日) 01:27:38
>>335
デスマ至上主義者は有給取ることが罪だと思っている。
342仕様書無しさん:2006/12/24(日) 01:28:37
>>335
デスマ至上主義者の評価=どれだけ苦しんだか
343仕様書無しさん:2006/12/24(日) 01:31:07
デスマに明け暮れていると、スケジュールの概念が崩壊してくるからな。
目の前の問題を片付け続ける毎日には、計画は無縁のものだから。

3件のデスマ救援が半年続いたあとに、線引きが出来なくなりかけていた
自分に愕然としたもんだ。
344仕様書無しさん:2006/12/24(日) 14:49:31
現在高校3年生。将来プログラマーになりたいと何年も前から思っているんだがこのスレ見てちょっと凹んだ。
でこのデスマーチとは何ですか?
345仕様書無しさん:2006/12/24(日) 14:51:56
ぐぐれ
その位できない人間はプログラマとしての適性が欠けている
346仕様書無しさん:2006/12/24(日) 15:11:58
下手をすれば一日中PCにかじりつき、日本語でも英語でも金勘定でもない異形の言語を紡ぐ。
普通の人ならおかしくなりそうな行為であることは考えれば分かるだろう。
よほど好きでもなければできる仕事ではない。

心身に異常をきたすような人は、気の毒だが、そもそもプログラマになるべきではなかったのだ。
347仕様書無しさん:2006/12/24(日) 15:19:51
上流工程をしっかり設計すれば、
何の問題もなく開発出来るよ。
デスマーチなんて、全部上流を
疎かにするからでしょ。
348仕様書無しさん:2006/12/24(日) 15:43:56
あーチミチミ、設計もいいけど、早く動くものをお客様にお見せするように。

毎度毎度のこのセリフ..もうね...
349仕様書無しさん:2006/12/24(日) 16:16:38
>>348
動くだけの物ならすぐ見せられるぞ。
350仕様書無しさん:2006/12/24(日) 16:37:01
こんなにできてるんだ→前倒し
かな
351仕様書無しさん:2006/12/24(日) 16:56:45
352仕様書無しさん:2006/12/24(日) 18:43:00
イブなのに
もまえらと来たらw
353仕様書無しさん:2006/12/24(日) 18:55:29
>>352
オマエモナーwwwww
354仕様書無しさん:2006/12/24(日) 19:13:29
デスマーチの意味を知ったんだが・・・過労死とか離職とかありえんな。
もうダメポ。
355仕様書無しさん:2006/12/24(日) 19:19:49
それが頻出の業界ですが、何か?
356仕様書無しさん:2006/12/24(日) 20:53:31
>>347
そうそう。
デスマ至上主義者はそこんとこわかってない。
357仕様書無しさん:2006/12/24(日) 20:54:44
>>347
あるいは、デスマでしか仕事できない。
なぜなら、上流がしっかりしてたら責任転嫁できなるから w
358仕様書無しさん:2006/12/25(月) 12:19:44
>>334 プログラマーという職種が日本で最も労働時間が長い
んだよ 家に帰れないなんてザラだから
長時間労働したいのかな〜 耐えられるのかな〜
359仕様書無しさん:2006/12/25(月) 16:31:56
>>356
私の場合、そのとんでもない両極端を経験したからなぁ。
上流工程をしっかり設計してくれた、
非常に仕事の出来る上司の下でのプロジェクトでは、
残業なんて殆どなかったし、それでも品質は高く、
納入してからもトラブルなし。
上流工程を疎かにする上司の下でのプロジェクトでは、
残業徹夜の嵐なのに納期にも間に合わず、
納入してからもトラブルだらけ。
如何に上流の設計が重要なのか、厭という程分かった。
360仕様書無しさん:2006/12/25(月) 18:13:04
何事も継続だよ。

俺なんか、「ああ、この人は、時間を守らない人なんだ」って思われるまで遅刻し続けたから
遅れてきても何も言われないぞ。

残業だって考え方は、同じ。
361仕様書無しさん:2006/12/25(月) 20:06:48
>>360
えぇと、何を言ってるのか分からないんだが・・・
どの書き込みに対するレスなの?
362仕様書無しさん:2006/12/26(火) 00:24:41
>>359
デスマ至上主義者は上流をおろそかにする。
自分でデスマにしておいて、収束後に結局大赤字でも、
『3日徹夜した』
『あのプロジェクトは俺がおらんかったら、ぽしゃってた』
とかいって大威張り w
363仕様書無しさん:2006/12/26(火) 00:40:07
デスマ至上主義者の特徴
 1.特定の個人に依存する。
 2.で、そいつに根拠のない殺し文句を言う(お前にしかできない等)。
 3.記録を残さない。
 4.定時で帰ることが罪悪だと思っている。
 5.21時で終われそうなときでも、20時に食事に行く。
 6.最終退出者になることが何よりの喜び。
 7.納期前日でもないのに、平日徹夜。
364仕様書無しさん:2006/12/26(火) 00:47:55
厨房は冬休みです。普通の厨房はクリスマスです。
PGさん、めげずに頑張ってください。
365仕様書無しさん:2006/12/26(火) 00:54:58
このスレみて将来がちょっと不安になってきた。
366仕様書無しさん:2006/12/26(火) 14:32:20
何も知らずにデスマ地獄に陥る前に気付いてよかったじゃん
367仕様書無しさん:2006/12/26(火) 17:19:25
残業とか徹夜するのは、そいつが無能だから。
前の会社で、定時退社日と会社で決まってて、
絶対帰らなければ駄目なのに、課長以下全員が
毎回終電迄残ってる部署があったな。
仕事の出来る人は何人も見たが、全員、残業は
余りしてない。
その代わり、定時内の集中はパンパじゃないけどね。
定時内にだらだらチンタラしてる奴程、定時後、
残業時間になってから、本来の仕事を始める。
そりゃ帰れないのは当たり前だろ、
それ迄働いてないんだし。
368仕様書無しさん:2006/12/27(水) 01:44:45
どうやっても6週間かかるものを3週間であげろと要求する人間は無能じゃないとでも言うのかーーーッ!
369仕様書無しさん:2006/12/27(水) 01:51:37
>>368
実際、交渉してみれば何とかなることは、多い。
きちんと納得させられない奴が、無能。

最悪、やらないというオプションも用意できないようなら会社が、無能。
370仕様書無しさん:2006/12/27(水) 16:18:30
>>368
それは上司が無能で残業/徹夜のパターンだな。

ところで、暇なのに定時後もブラブラしながら
あちこちの部署に行き雑談している先輩が居たので、
「仕事がないのに何故帰らないのですか?」と聞いたら・・・
「何時トラブってユーザから電話がかかってくるか分からないからな。
こうやって待機してるんだよ」
だってさ。
トラブらないシステムを構築し、納入する気は全くないみたい。
371仕様書無しさん:2006/12/27(水) 18:09:25
>>370
帰ってもやることないんちゃう?
無趣味なやつなんやろ。
372仕様書無しさん:2006/12/27(水) 19:32:07
>>371
でも、そんな奴に残業代払うなんて・・・
373仕様書無しさん:2006/12/27(水) 20:38:46
#define OJT (放置プレイ)

374仕様書無しさん:2006/12/27(水) 20:53:56
みんな、仕事が終わらなくて、じゃなくて、
生活費稼ぐ為に残業とか休日出勤してるからな。
375仕様書無しさん:2006/12/27(水) 21:00:53
大手企業の正社員ぐらいにならんとお先真っ暗だな。
俺すでに転職したいよ。
376仕様書無しさん:2006/12/27(水) 21:05:02
>>372
いや、無趣味、童貞だから
せめて金くらいやらんと可哀想やん。
377仕様書無しさん:2006/12/27(水) 23:20:05
定時に帰るやつって無能だろ。
378仕様書無しさん:2006/12/27(水) 23:33:57
今、残業代を一切失くすとかいう政策が議論されているようだが、
これ通ると・・・・・どーなってしまうんだ
379仕様書無しさん:2006/12/28(木) 00:03:16
まぁ、作業効率の良い優秀な人間には関係ない話だ。

無能なワーカホリックに払う無駄金が浮いて結構な話じゃないか。
380仕様書無しさん:2006/12/28(木) 00:05:39
ある程度収入のある、管理職だけらしいですよ
381仕様書無しさん:2006/12/28(木) 00:26:31
>>122
人見知りと、勉強嫌いと彼女が居ないが当てはまった。
>>125
こっちは全部...........orz
>>276
オレも工房だが、なんでこんなにくわしいの?
>>308
情報って、工業高校でつか?

380は意外とオレ、、、、、、
ゲームプログラマにはデスマ無いですよね.....誰か教えてください
382仕様書無しさん:2006/12/28(木) 00:32:09
プログラマになろうと思ってたのにこのスレ見てやる気うせた
趣味程度にやっていこうと思う
383仕様書無しさん:2006/12/28(木) 01:09:49
バグのない美しいプログラムをスラスラと書き、デスマも巧く回避し、
面白おかしく仕事をし、お金も稼いでるプログラマも居るには居る。
(フリーランスの人に多いね。)
全てのプログラマが悲惨なわけではない。
384仕様書無しさん:2006/12/28(木) 01:11:42
>>368
> どうやっても6週間かかるものを3週間であげろと要求する人間は無能じゃないとでも言うのかーーーッ!

そーいえば昔、日下部陽一が2人月の仕事を3日で片付けて「あ〜疲れた」とか言ってたな。
いや、3人月の仕事を2日だったかな? 忘れちまった…。
385仕様書無しさん:2006/12/28(木) 01:23:58
>>382
俺はゲームプログラマじゃないけど、給料とか安くて最も悲惨な部類に入るらしね。
そういうスレも立ってるから読みましょう。
386仕様書無しさん:2006/12/28(木) 01:25:15
× >>382
>>381
387仕様書無しさん:2006/12/28(木) 01:42:10
>>384
センスのある奴はそうだね。俺もそいつらとは程遠いけど。
誰でもなれる職業だけど、長くやって経験で
そのセンスが身につくかと言われれば・・・
会社に入って叩き上げで、とか考えてると
日々の納期に押されてそんなもの身に付けてる余裕は無くやっつけ仕事の繰り返し。
目指すならまず地力をつけていたほうがいい。
388仕様書無しさん:2006/12/28(木) 01:43:42
>>383でした。まあ似たようなもんか
389仕様書無しさん:2006/12/28(木) 05:03:06
プログラマになりたかったけど
このスレのおかげでなる気なくなったorz
けど、他にしたいこと(できること)あるかな・・・
390仕様書無しさん:2006/12/28(木) 11:21:19
この程度の現実でがっくりくるような人間は来ない方がいいだろう
一生コンビニ店員でもやってなさいってこった
そのほうが幸せだ
391仕様書無しさん:2006/12/28(木) 12:57:28
PGだめだったら何がいいのよ?
つーかPG辞めた奴今何やってるのよ?

>>390
コンビニ店員の方がいらっしゃいませ言わないといけないから遥かに苦痛
392仕様書無しさん:2006/12/28(木) 13:16:34
>>391
コンビニでやばいのはDQNと知的障害者の方だよ。

コンビニの前で意味もなく集まって座り込んで殴り合いを始めたり、
知的障害者の方は本のコーナでチャックを開けてオナニーを始めたりするのがヤバイ
後、レジとかは普通はバイト君かフランチャイズのオーナーがやってる。


コンビニは正社員で入ったらまず片方が店長でもう一人が副店長で同期2人程度で直営店に送り込まれる。
(幹部あつかいなので残業代は0)
不規則な生活と薄給で1年以内の離職率は70%↑とかざら。


後、フランチャイズのオーナーはやめといたほうがいいよ。
あれは絶対に儲からないし、赤字だから辞めたいといっても違約金があるからやめられない。
説明会では儲かると説明してるけど借金まみれになるよ。

儲かるところは近くに直営店をだしてフランチャイズ店を潰すし、
本部は加盟店が増えるほど加入料が毎月入るから系列のフランチャイズ店同士を
競合するのに出店したりするからね。
393仕様書無しさん:2006/12/28(木) 16:20:15
>>377
優秀だから定時内で仕事を終わらせられるんだろ。

>>380
管理職なんて、元々残業代は付かないのでは。

>>384
具体的にどんな仕事?

>>391
×いらっしゃいませ
○いらっしゃいませこんにちは or いらっしゃいませこんばんは
ファミレスとかでもそうだけど、この挨拶が気持ち悪くて仕方がない・・・
394仕様書無しさん:2006/12/28(木) 18:11:24
>優秀だから定時内で仕事を終わらせられるんだろ。
相当ぬるいとこで仕事してるね
定時内は下についてるやつらの面倒見て自分の仕事なんてやる時間ないの
優秀なほど仕事振られて定時でなんて帰れないわけ
末端のPGなら自分の仕事して帰れるだろうけどね
あとは使い物にならなくて仕事任されないかのどっちかだね
395仕様書無しさん:2006/12/28(木) 19:56:22
仕事を振られないように切り抜けるのも優秀のうちだと何度言っt(ry
396仕様書無しさん:2006/12/28(木) 20:03:15
定時に帰るったって毎日が毎日きっちりな訳ないだろ。
当たり前だが何割かは残業して、しかも結果を出してれば
自分の都合で好きな時間に帰ったって文句はいわれない。
のっぴきならない用事でさえ残業で圧迫するのが無能ってことだろ。
397仕様書無しさん:2006/12/28(木) 20:58:52
>>394
自分の狭い世界だけが地球共通の常識だとでも思ってるのか?
定時内8時間も面倒見続けてるのは、お前の指導力が無いだけ。
優秀な奴程仕事が集まる、という点には同意するが、
だから残業や徹夜が増える、ってのは完全に間違い。
>>396 の通り、毎日毎日定時で帰る、って言ってる訳じゃないし。
398仕様書無しさん:2006/12/29(金) 11:58:48
残業、徹夜、休日出勤あたりまえ。
リストラにおびえる中年上司がヒステリックにわめき散らす
399仕様書無しさん:2006/12/29(金) 12:02:57
課長が朝9時から夜10時まで働いていたら、部下は先に
帰ることはできない。
定時帰りするやつなんてよっぽど大胆か、アホかのどちらか。
400仕様書無しさん:2006/12/29(金) 12:14:06
>>383 バグのないプログラムなんて夢物語。
401仕様書無しさん:2006/12/29(金) 13:22:54
>>399
お前の職場の連中はチキンハートぞろいだな
うちの職場では課長が残っていようが部長が帰っていようが関係なく帰宅するぞ
402仕様書無しさん:2006/12/29(金) 15:44:41
どうせ偽装請負だし
プロパが残ってようと関係ないぜ
プロジェクト失敗しても全然OKだし契約切られても痛くないしなw
403仕様書無しさん:2006/12/29(金) 17:29:50
>>401
それが当然だな。
その人がその日にやるべき仕事が終わったら帰る。
404仕様書無しさん:2006/12/29(金) 18:22:41
やるべき仕事、とやらが残業前提だとしたらw
405仕様書無しさん:2006/12/29(金) 20:44:08
>>404
無能な上司だな。
406仕様書無しさん:2006/12/29(金) 23:19:33
ようするにお前らが勤めてる会社とお前ら自身がDQNなんやろ?
407仕様書無しさん:2006/12/29(金) 23:27:39
パソコンしか能が無いからプログラマーになろうと思ったんだが、
ここみてたら・・・・。

PGとSE以外に何かいい職業ないかな。パソコン使う奴で
408383:2006/12/29(金) 23:29:19
>>400
> バグのないプログラムなんて夢物語。

「全くない」というつもりで書いたのではない。どんな上級者でもバグは出してしまう。
ただ、上級者はバグを誘発しにくくするコードの書き方や、バグが出たとしてもそれに
気づきやすくする工夫を盛り込むものだ。そんなの常識だろ。
「品質が高い」という意味で書いていることくらい理解しやがれ。
409仕様書無しさん:2006/12/30(土) 00:04:15
>>407
ビッパーか出会い系のサクラだな。
410仕様書無しさん:2006/12/30(土) 00:18:55
>>407
今時、殆どの仕事でPCは使うぞ。
411仕様書無しさん:2006/12/30(土) 17:52:36
>>410
いや、ちょこっとPCを使う仕事ではなくて、プログラマみたいに会社にいる間ずっとPCを
使うような仕事は他に無いのか?と聞いてるんじゃないか?
412仕様書無しさん:2006/12/30(土) 17:57:19
IT業界ならどの職種でもパソコンいじってばっかじゃね?
事務だろうが営業だろうが

よくしらんけど
413仕様書無しさん:2006/12/30(土) 19:46:56
経理だったら一日中パソコンとにらめっこじゃないの?
エクセルで表計算とか
414仕様書無しさん:2006/12/30(土) 20:32:21
でもプログラマーって凄いですよ。
フリーで配布されてるプログラムを見たんですが
何がなんだかさっぱりわからなかったです。
あんな膨大なプログラムを書いている自分が想像できない。。
415仕様書無しさん:2006/12/30(土) 21:21:57
>>414
最初っから膨大な訳ではなく、
どんどんバージョンアップしてる。
416仕様書無しさん:2006/12/30(土) 22:02:42
一人で書く量はたかが知れてるし、一人で完結したプログラムを書く能力よりむしろ(ry
趣味のアマチュアプログラマとの意識の境はその辺にあるね。
俺も最初はそこで苦労したよ
417仕様書無しさん:2006/12/30(土) 22:05:23
>>415
継続は力なり(?)ってわけですね。

最近PHPを勉強し始めて、ユーザー定義関数とやらに感動している最中です。
自分は解説本やサイト無しでは何も書けない状態なんですが、
プログラマーの皆さんはプログラムを組んでるとき、解説本などを見るんですか?
418仕様書無しさん:2006/12/30(土) 22:20:04
見ないと書けない、ってのは初心者にありがちな不安なわけだが
言語の文法に関してはプログラム書いてりゃ自然と覚えるから
あんま気にしなくていいんじゃないの

毎日プログラミングしてりゃー、だんだんとコーディング速度も
向上してたくさんかけるようになってすぐ定着する
419仕様書無しさん:2006/12/30(土) 22:40:49
>>417
本なんか見るより遥かに役立つ物が
貴方の目の前にありますよ。
420仕様書無しさん:2006/12/30(土) 23:06:55
えっ?なに?なに?
どこ?どこ?
421仕様書無しさん:2006/12/30(土) 23:14:26
まさか2ちゃんのことか
422仕様書無しさん:2006/12/31(日) 00:41:33
>>416
アマチュアとプロの違いはエラーハンドリングと可読性と仕様書だな
構造化はアマチュアでもするぞ
423仕様書無しさん:2006/12/31(日) 01:30:32
xyzzyってエディタはレジストリ使用しますか?
424仕様書無しさん:2006/12/31(日) 01:31:37
自分で確認しろ
ていうか板違い
425仕様書無しさん:2006/12/31(日) 01:34:16
確認が面倒くさいから聞いているのですよ!
426仕様書無しさん:2006/12/31(日) 01:34:56
くだらんことで人を頼るな屑
427仕様書無しさん:2006/12/31(日) 01:42:11
知ってるなら教えてくれたらいいのにねー
プログラマというのはけちですねー
428仕様書無しさん:2006/12/31(日) 03:08:35
夜釣りは寒いし大変だよね
429仕様書無しさん:2006/12/31(日) 03:16:23
ですねー
430仕様書無しさん:2006/12/31(日) 14:59:40
そのとおり。プログラマーは超ドケチが多い。
431仕様書無しさん:2007/01/01(月) 08:14:31
プログラマがケチとか以前に、

鼻ほじりながら「めんどくせえから、お前が代わりにやれ」って
なんの縁もない人間に言い放つその神経が信じられない。
432仕様書無しさん:2007/01/02(火) 00:04:04
PG→プログラムを組む人
SE→PGを監督する人


という認識でいいのか?
433仕様書無しさん:2007/01/02(火) 00:06:58
>>423
ttp://d.hatena.ne.jp/yuyu99/20061230/p3
参考になりそうだからリンク張っとく
俺はあえて何も言わない
434433:2007/01/02(火) 00:08:22
間違えた
>>423じゃなくて>>432
435仕様書無しさん:2007/01/02(火) 00:18:54
>>432
SE→設計&ユーザとコミュニケーションを図る人
436仕様書無しさん:2007/01/02(火) 01:54:08
セックスとは関係ないの?
437仕様書無しさん:2007/01/02(火) 03:18:37
頭の悪いやつはプログラマーにならない方がいい。
つらいだけだし、右も左もわからないやつだと捨て駒になるだけ。

なるならゲームプログラマーがいい。自殺したとか鬱になったとか聞いたことない。
438仕様書無しさん:2007/01/02(火) 03:47:38
そもそも能力がないとゲームプログラマーにはなれないよな・・・
439仕様書無しさん:2007/01/02(火) 05:32:44
>>432
PG→バグを仕込む人
SE→その後始末をする人

現実はこう。
440仕様書無しさん:2007/01/02(火) 06:14:55
>>439
PGとSEの切れ目なんて分からないが、
SEと呼ばれる中には、PGの能力が無い人間を混ぜてもよいらしい。
その辺で、SEとPGが分かれるような印象を抱くのかも。
441仕様書無しさん:2007/01/02(火) 06:52:18
プログラマになろうと思う人へ。
絶対にやめておけ。プログラマとはなるものではなく、
気付いたらなるものだ。そして、決していい仕事ではない。
少なくとも自分から選ぶような仕事ではない。
自ずと生きて、結果、プログラマになったのなら、しかたないが、
とりあえず、最初からプログラマになろうなどとは考えない方がいい。
442仕様書無しさん:2007/01/02(火) 09:05:32
俺の汚点
・採用力無し
・教育力無し(ベテラン不在)
・盗聴等の犯罪好き
443仕様書無しさん:2007/01/02(火) 09:08:14
>>442
氏ね
444仕様書無しさん:2007/01/02(火) 12:09:22
>>439
そーなのか・・・。
プログラマって忙しいとかよく聞くけど、どんなプログラムを組んだことありますか?
具体的に教えて下さい
445仕様書無しさん:2007/01/02(火) 12:10:25
プログラマーになるのを反対する奴ってのは、よほど能力が足りない奴なんじゃないのか?
なんでこんな楽しい商売を嫌がるんだか
446仕様書無しさん:2007/01/02(火) 12:30:16
いくら楽しくても量による。
大好物なら胃の物理的格納量を上回る食い続けられるのか?
プログラムの際は、仕様を自分の頭にインプットした後にコード
を書かなければならない。コーディング自体がキツイのではなく、
怒涛のように押し寄せる仕様を消化できずに、放心状態となって
辞めていくんだよ。
447仕様書無しさん:2007/01/02(火) 13:08:55
能力がないやつがつらい思いをするのをわかってるから反対するんじゃないか?
逆に反対しないやつは、自分の事しかわかってなくて、現状を理解していない。

俺は最初からゲームプログラマーになりたいと思ってなったけど、
具体的に何をやりたいとかもなくて、
漠然とプログラマーという職に就きたいとだけ思ってるやつはだめかもわからんね
448仕様書無しさん:2007/01/02(火) 14:51:20
>プログラマーになるのを反対する奴ってのは、よほど能力が足りない奴なんじゃないのか?

対DQN能力っていう意味なら同意
449仕様書無しさん:2007/01/02(火) 16:03:36
450仕様書無しさん:2007/01/02(火) 16:46:41
>>432
全然違う。
451仕様書無しさん:2007/01/02(火) 19:47:53
食い物があると、止め処もなく食い続ける奴がいるみたいだなw

嫌なら嫌って言えない奴は、プログラマーどころか社会で生きていけないぞ
そう何もかもこっちの都合に合わせて向こうが調整してくれるわけじゃないんだ
452仕様書無しさん:2007/01/02(火) 19:50:23
>なるならゲームプログラマーがいい。自殺したとか鬱になったとか聞いたことない。

こういうことを言う奴は、
>逆に反対しないやつは、自分の事しかわかってなくて、現状を理解していない。
ということだなw

453仕様書無しさん:2007/01/02(火) 20:22:56
プログラマは面白いけど、数年しか出来ないからなぁ・・・
毎年部下が入ってきて、面倒見たり、進捗の管理とか必要になる。
純粋にプログラミングのみなんてやってられないよ。
本当はそれじゃぁ駄目なんだけどねぇ。
454仕様書無しさん:2007/01/03(水) 05:01:30
>>447
会計ソフトのプログラマから会計士になって、
コンサルに来たんだけど、失敗した…コード書かせてくれる業務に就きたい。
今会社だし、正月は明日一日しか無いオワタ
455仕様書無しさん:2007/01/03(水) 10:40:05
プログラマはコード書くところが花だからな
456仕様書無しさん:2007/01/03(水) 10:40:27
>>453
35ですが、自分の好きなものしか作ってません。今年はLISPに手を出す予定。
部下とかついてくる奴には教えてるけどその他は放置ですが(゚Д゚ )ナニカ?。
457仕様書無しさん:2007/01/03(水) 13:59:54
なんかPGってすぐ管理職になってしまうようだが、どーすればいつまでもコードを
書き続けられるんだ?
458仕様書無しさん:2007/01/03(水) 14:04:24
>>457
公務員と同じ。現場に居続けたいのなら、
無能で有り続けることだ、もしくは無能を装い続けることだ。
つまり、仕事の上で優秀なコードを書かなければいい。
自分の名前を名乗らず、ネット上でのみ、本気を出せばいい。
で、ネット上でのみ活動する。
俺は、それで国内では中小の名無し月収40万PGだが、
副業で、海外から月200万くらいの寄付金を貰いながら活動している。
459仕様書無しさん:2007/01/03(水) 15:36:22
あるある。月200万はお目にかかったことはないが、
50万くらいで。本業と合わせて、時間も無い分、遊んでもいないので、
老後の心配はしなくて良いほどの貯金は既に貯まっている。
460仕様書無しさん:2007/01/03(水) 16:31:07
>>458
じゃあ俺と一緒に仕事するなよ
目障りだ
461仕様書無しさん:2007/01/03(水) 17:03:32
とりあえずおまえら全員、俺とは仕事をしないでくれ。
どう考えても、おまえらの取り分が多すぎw
462仕様書無しさん:2007/01/03(水) 21:01:50
金持ちPGなんかごく一部で、大半が貧乏で最底辺の生活。
463仕様書無しさん:2007/01/03(水) 21:31:20
>>458
そんな事したらすぐリストラされるが。
464仕様書無しさん:2007/01/04(木) 04:33:30
>>463
フリーならなにも変ではないな。
もちろん、情報を混同してしまったりすれば、
それは一発アウトだが。
465仕様書無しさん:2007/01/04(木) 16:27:32
>>464
無能(のフリしてる)フリーランスに仕事頼む奴なんか居ないだろ。
466仕様書無しさん:2007/01/04(木) 17:03:14
>>439
SE→バグの原因を大量に仕込む人

>PG→バグを仕込む人

SE→その後始末の途中で居なくなる人

こうだろう。
467仕様書無しさん:2007/01/04(木) 23:52:19
>>464
何も知らないお子様は黙ってなさいw
468仕様書無しさん:2007/01/05(金) 11:32:52
とりあえず、ここで質問するような人には、
プログラマになってもらいたくないな。
なれないだろうが、なったらなったで害悪になりそうで……
469仕様書無しさん:2007/01/05(金) 13:28:42
システム・エンジニアになりなさい。
470仕様書無しさん:2007/01/05(金) 15:41:49
プログラムできない奴が$Eになっても迷惑なだけ
471仕様書無しさん:2007/01/05(金) 17:23:37
というかプログラムかけないやつはSEになれないんじゃ・・。
472仕様書無しさん:2007/01/05(金) 17:58:43
>>471
それがなってるから困る。orz
473仕様書無しさん:2007/01/05(金) 18:54:02
>>471
私の卒業した大学の教授は、
真面目な顔をして、
「今はプログラムはソフトが作る時代。
ソフトを作ることよりも、何ができるソフトを作りたいのか、
どのようなプログラムを組み合わせれば、
そのソフトができるのか。それを考えられる人が優秀」
と言い切りましたよ。
音楽でいうところのオレンジレンジですね。
既存のものの、切って貼ったを繰り返せば、
それでいいらしいです。まあ、否定はしないが。
474仕様書無しさん:2007/01/05(金) 19:03:52
>>473
プログラム技術より、それで何を作るかのほうが大事だって言ってるだけじゃないの?
475仕様書無しさん:2007/01/05(金) 19:19:44
たとえばJAVAとOracleとか、ソフトの組み合わせでプログラム創ってるようなものかと。
476仕様書無しさん:2007/01/05(金) 19:23:19
まあ、意味不明な箇所はいくつかあるが、
「どう実現するかではなく、何を表現するか」がソフトウェアの本質的な
難しさだ。と、しばしば言われるから、そのへんのこと言ってんだろ。
477仕様書無しさん:2007/01/05(金) 19:47:54
ここ見て思ったよプログラマーになるのは止めた

ハード系全般の保守の方が面白そうだw
478仕様書無しさん:2007/01/05(金) 20:01:15
保守か!
479仕様書無しさん:2007/01/05(金) 21:20:43
480仕様書無しさん:2007/01/05(金) 22:12:27
高校中退で就職できますか?
481仕様書無しさん:2007/01/05(金) 22:53:19
採ってもらえるか否かはお前のアピール次第
なお高校も途中でやめちゃうような子に仕事をまかせたくないってのが本音
難しいとは言わんがある程度厳しいことは覚悟しておくこと
482仕様書無しさん:2007/01/06(土) 00:50:13
>たとえばJAVAとOracleとか、ソフトの組み合わせでプログラム創ってるようなものかと。

釣りなのか?
483仕様書無しさん:2007/01/06(土) 12:06:08
ttp://www.geekpage.jp/blog/?id=2007/1/5
適当なスレが無かったら、ここに書いておくか。
484仕様書無しさん:2007/01/06(土) 13:52:02
逆、逆。高校中退者にこそ向くのがプログラマー。

劣悪な環境だけどがんばってね。
485仕様書無しさん:2007/01/06(土) 15:10:39
>>430
雇い主を選ばないならできます。
というか、中卒でも無資格でも可能。

大手を狙うのなら、残念ながら無理です。
やめてブランクがほとんど無いのなら、
大検を受けて、旧帝大クラスに入りましょう。
大学の卒業が25までなら新卒扱いが可能なので。

中堅なら、上とほぼ同じですが、
既に働いているのなら、二部でも良いので、
働きながらでも、ものすごく大変でしょうが、
大検→二部→大卒を手にしましょう。

とにかく、掃き溜めが嫌なら、大卒は手に入れることをお勧めします。
「大卒が有利」ではなく、現時点の20代の大卒が約7割だからです。
早い話が「大卒が当たり前」なので、普通の社会人になりたいのなら、
親に頭を下げてでも、周りの文句を無視してでも、それこそ大学名を無視してでも、
大卒じたいの資格は手にしておくほうが、無難だと思います。
もちろん、有り余る才能があるのなら、中卒でも周りが放っておきませんが。
486仕様書無しさん:2007/01/06(土) 16:38:15
別に有り余る才能の持ち主や大卒でなくても、一般常識があって礼儀正しく普通の頭を持った真面目な若者はどこでも歓迎される

ただ、俺の見る限りそういう奴らは大学出てる事が多いな
必ずしもそうではないが

無論、大学出てても話にならん奴が大勢いる
出てなくて話にならん奴もいるが
487仕様書無しさん:2007/01/06(土) 18:21:33
業界内で暗黙のカルテルを結んで、ソースはクローズド、ソフト開発は
高くて高品質なのが当然、という形にしておくのが幸せだったかもしれないね。

ありものソフトの使いこなしや流用で安く上げまっせ、みたいなのが
溢れかえったせいで作業系エンジニアとかオペレータの領域が肥大化して
しまったかも>OSSベースシステム開発。コストがかけられないので、
その程度のコストの範囲の人間しか入ってこなくなるという悪循環が
始まってる。

結局は盗作・コピーありありで読み上げがうまい人間が重宝される
文学界みたいなもの。安くてうまい、というのは結局誰かが作った資産を
取り崩してるからで、思いっきり経済原則に反してる。

短期的にはいま見ているように有用なものの、業界として長期的には
一部に芸術家みたいなエンジニアがいて、後は安い報酬で働く作業系
エンジニアやオペレータだらけになるんじゃないかな。残りは他の分野に
転出するか、流通や管理系に流れるね。
488仕様書無しさん:2007/01/06(土) 21:03:00
日本で一番駄目なのは、ずーっとプログラマをやれない事なんだよな。
アメリカだと、ある程度優秀なら生涯プログラマも出来るが、
日本の場合、現場でソコソコ優秀だと、
絶対に出世(プログラマ希望者にとっては左遷)してしまい、
管理職になってしまう・・・
489仕様書無しさん:2007/01/06(土) 21:53:06
高度なプログラム技術を活かす現場が少ないのが問題だな。
もしくは稀なそういう案件はフリーの人間を使いたいはず。
490仕様書無しさん:2007/01/06(土) 23:12:30
前の会社で、とんでもなくデキる人が居たんだけど、
出世して単なる一課長になってしまったよ・・・
あの人はずっと現場に残して、会社として走召重要な
全社規模のプロジェクトは、全て彼に
上流工程を設計させればいいのに・・・
しかしあの人、あの実力を存分に発揮出来る会社に転職すれば、
年収は軽く10倍にはなるだろうな。
491仕様書無しさん:2007/01/07(日) 04:43:47
上の立場のほうがずっとクリエイティヴだろうに。
若者はシステム・エンジニアを目指しなさい。
492仕様書無しさん:2007/01/07(日) 17:18:03
課長くらいの中間管理職はクリエイティブの対極にあるだろー。
493仕様書無しさん:2007/01/08(月) 09:07:51
言うなればシンクタンクと呼ばれるような場所が無いんだよな。
そう言う場所があれば、優秀であればあるほど、
本人が望めば、生涯プログラマで、
仕事もおもしろいものが転がっているのだが。
いちどだけ、本場で揉まれたことがあるが、あれはお祭り気分だ。
何て言うか、学生が集まって「あれ、やってみる?」「いいねー!」の世界。

でも、能力は半端じゃなかった。 orz...
ついていけずに日本に戻ってきたが、
日本は横の繋がりが全然無いよな。ちょっと勿体ない。
494仕様書無しさん:2007/01/08(月) 12:57:01
>>491
お前、会社勤めした事ないだろ。

>>493
アメリカだと、「伝説のプログラマ」的な人が何人も居るよね。
確かExcelも、最初はたった一人がコード全部書いた筈。
495仕様書無しさん:2007/01/08(月) 13:48:05
それはExcelの元になったアップルCalcのことか?
Excelを一人で書けるわけねーんだよアホw
496仕様書無しさん:2007/01/08(月) 14:07:53
>>495
> それはExcelの元になったアップルCalcのことか?
違う。

> Excelを一人で書けるわけねーんだよアホw
まぁお前には書けないだろうがね。
497仕様書無しさん:2007/01/08(月) 17:35:51
業務アプリのステップ数を知らないんだろうな、
おまえみたいな素人は
498仕様書無しさん:2007/01/08(月) 18:21:27
量が多いから一人じゃできない?
それは思い込みじゃねーの?
ステップ数とかいつの話だよw
499仕様書無しさん:2007/01/08(月) 18:56:50
お前みたいなニートなら納期気にせずプログラミングできるだろうが、会社ではそうはいかんのだよ。
500仕様書無しさん:2007/01/08(月) 19:15:20
Excelの元はマルチプランだろ?
501仕様書無しさん:2007/01/08(月) 20:24:00
いきなり完成品として何百萬行も書く訳ねぇだろ。
何処迄阿呆なんだ一体。
502仕様書無しさん:2007/01/08(月) 21:48:01
むしろ量だけなら、それこそ途方もないものが作れる。
あと、>>501が正解。要は核が作れるかどうか。
それができれば、それこそ後は、最低限の能力をクリアした者を、
集めた人海戦術でなにも問題はないし、肥大は簡単にできる。
503仕様書無しさん:2007/01/08(月) 23:26:33
核というのはソースコードではなく、設計だろうに。
設計がしっかりしていれば、肥大でも何でもできる。
システムエンジニアのほうがよっぽどクリエイティヴだな。
504仕様書無しさん:2007/01/08(月) 23:28:20
まあ、そうだろうな。SEとPGの線引きは置いておくとしても、
あくまで設計や構想はSEの領域であり、
PGはそれを形にしていく、ある意味単純作業の役目だからな。
ものつくりという観点からすると、SEのほうが楽しみがあるのだろう。
505仕様書無しさん:2007/01/09(火) 18:31:35
俺はコーディングの方が楽しいが。

ところで、>>494 は多分NHKの番組だな。
見た記憶がある。
確かその人は、Wordも書いた筈。
当時で50超だけど現役バリバリのプログラマで、
海辺の自宅豪邸を紹介してた。
506仕様書無しさん:2007/01/09(火) 23:56:46
( ・∀・)つ〃∩ ヘーヘーヘー
507仕様書無しさん:2007/01/10(水) 14:14:51
海外の夢物語ね( ´,_ゝ`)プッ

日本人で大金持ちプログラマーなんて一人もいねえよ
508仕様書無しさん:2007/01/10(水) 21:45:45
職人の世界というよりマネジメントが大切そうに見える。
職人や技術者も大切だけどね。

上の方に生活残業反対vs工数オーバーの仕事量の議論があったが、
ホワイトカラー・エグゼンプションを思い起こした。知識労働の
生産性が低いままなわけだ。デスマには合掌。上司が帰らないから
部下も帰らないという馬鹿げた慣習はムダでしかない。

かといって国家資格で技能・技術の平準化・標準化ができるわけでもないしね。。。
509仕様書無しさん:2007/01/10(水) 21:51:50
>>507
誰も日本に居るなんて言ってないけど?
510韋駄天はふと考えた:2007/01/10(水) 23:00:02
あなた達も↓のような経験が一度や二度あるでしょう。私はわずか4年の間に
2回もパソコンをウイルスによって不調になり使えなくなりました。
私達はパソコン製造業者及び修理業者とパソコン関連で商売をしている業者を
あまりにも野放にしすぎました。
その結果が自作自演ウイルスバラ撒きの悪徳商法です。

703 :韋駄天はふと考えた :2007/01/10(水) 22:11:17 ID:ZKnpXOph
ノートンがウイルスを検出しました。
あなたのパソコンを60日間に渡り78250個ものウイルスから守ってきました。
もうすぐ無料期間が終わりますので、ウイルス対策有料ソフトを購入してください。

はぁ????なにいってんの?なんで、たった60日間で78250個ものウイルスが進入してくんだよ?
明らかに自作自演目的の業者の仕業じゃねえか?

犯人はおまえらだろが!この犯罪者かぶれの集団が!!

あちこちのサイトを開く度にコンピューターウイルスがパソコンにバンバン進入してくる。

おまえらな!自分で作ったサイトにコンピューターウイルスを混ぜて、他人の
何十万台ものパソコンを不調にさせたり故障させて、ウイルス対策ソフトを
高額で売りつけてまで儲けたいのかよ?

自転車屋が地域の自転車をパンクさせて回ったり、消防士が管轄地域で放火して
回るのと同じ犯罪をおまえらがやっているんだよ!

てめえらで新たなコンピューターウイルスを次々に作ってはバラ撒いては、ウイルス対策ソフトを
高値で売りつける自作自演商売しやがって!

この腐れ外道共が!    恥知らずの犯罪者共めが!
511仕様書無しさん:2007/01/11(木) 13:53:03
かわいそうな子・・・
512仕様書無しさん:2007/01/15(月) 14:51:14
ゲーム会社のトコ行っても
やっぱ、今の状態と変わらないんだろうか・・。
513仕様書無しさん:2007/01/15(月) 17:49:15
>>512
今の状態って何だ?
514仕様書無しさん:2007/01/15(月) 22:13:12
>>513
いや、あまり変わらないんだろうなぁって。


つ「やる事」
515仕様書無しさん:2007/01/15(月) 22:24:01
今のお前の状況がわからんのに何とも言えんだろハゲ
516仕様書無しさん:2007/01/16(火) 01:49:35
「ゲームプログラマー 給料」で検索したらなぜかここが出てきた。
ゲームプログラマーはやりがいのある仕事だよ。
なったらやめられない中毒性のある仕事。(あぶれたらコンビニでバイトだね。)
給料はピンキリらしい。
俺は大手なので、けっこうもらってる。
使う暇がないので、貯金は貯まる一方。
新卒で入って4〜5年で1000万は貯めれるんじゃないかねえ。
病気になる人が多いので、技術力よりも健康維持のスキルのほうが重要かも。
517仕様書無しさん:2007/01/16(火) 21:22:59
ピンキリのキリが多すぎる、キリのほうだと健康維持はスキル以前の問題で不可能(3食社内でカップ麺生活、コンビニ弁当は高すぎて買えない)
518仕様書無しさん:2007/01/17(水) 08:31:16
PGなんてIT業界最底辺の奴隷のやる仕事だからな
519仕様書無しさん:2007/01/17(水) 09:27:03
業界がバグだらけなんですね。
520仕様書無しさん:2007/01/17(水) 10:01:15
俺は将来中村光一みたいになるんだ!
521仕様書無しさん:2007/01/17(水) 12:02:43
ピンキリなのはどの業種でも同じだろう。
問題はキリの割合がすごいと言うことだな。
まあ、それでも土方よりは随分良いだろうがな。

いちばん問題なのは、最近は最初から諦めているのか、
自分を安売りする連中もいるということだ。
それでは全体の相場が下がるだけだ。
522仕様書無しさん:2007/01/17(水) 13:55:31
何をもってマシといってるのか知らないけど、
土方の方のが人間的にはマトモな生活していると思うよ。
家庭を築いても普通の生活送れるし。

>>519
誰が上手いこと言えt(ry

523仕様書無しさん:2007/01/17(水) 14:07:22
土方の生活が普通なら、
PGも普通に普通だろ。
524仕様書無しさん:2007/01/17(水) 16:14:40
何でプログラマをそんなに見下すのかサッパリ分からんが。
どんなソフトウェアも、設計しただけでは動かない。
最終的には、誰かが動くコードを書かなきゃならないんだから。
設計書通りに動くコードを書くのは難しいし、
クリエイティブな仕事だと思うけどな。
まぁ、日本では新卒で入って数年しか出来ないが。
525仕様書無しさん:2007/01/18(木) 01:10:53
土方は昼も夜も休日もぶっ通しなのに残業代ゼロ、というのが無い点を見ればマシなのでは?
その他の待遇をトータルしたらどうかというとわからんが
526仕様書無しさん:2007/01/18(木) 08:49:46
土方は若くても月40は貰ってるけどPGはもっと貰ってるの?
527仕様書無しさん:2007/01/18(木) 09:22:14
それは手取りか?
528仕様書無しさん:2007/01/18(木) 10:02:14
若いくせにBMとか乗ってるもんな
529仕様書無しさん:2007/01/18(木) 12:22:25
今日風邪で仕事休んでる。
突然電気が止まった。
停電かと思いブレーカ確認後、電力会社にTEL。
料金の未払いがあり、送電停止とのこと。払い込み確認しだい電波を
飛ばして送電開始しますだって。

その遠隔ON/OFFシステム設計したの俺なんだけど。。。
まさか自分の作ったシステムにやられるとは。。。
530仕様書無しさん:2007/01/18(木) 12:39:54
今人生の岐路に立っているのですが
SE,プログラマ35才定年説について、kwsk教えて頂けないでしょうか

夢は見ません。この国には絶望してます
なのでどうせならボケ予防にでも頭を使うプログラマをやりたいのですが
35が定年だとすると、どうしてSE,プログラマの皆さんは転職しないのですか?
とっととやめてブラックでも普通の営業なんかの経験積んだ方がよっぽど賢いと思うのですが

給料安い・サービス残業・過ストレスは公務員以外どの仕事でも同じです。
しかし、35で降ろされる仕事なんてのはあまりありません
早晩沈むとわかってる船にこだわる理由はどこにあるのでしょうか?
531仕様書無しさん:2007/01/18(木) 13:11:23
大海原のど真ん中(真夜中。月も出ていない。陸なんて当然見えない)で、
勇気をだして海に飛び込むのは容易ではありません。
脱出用の小船を用意しようにも、日々の奴隷労働でそんな余裕はありません。

あと、Sヨ・プログラマはボケ防止にはならないので念のため。
脳の一部だけを集中的に使うので、ダメなんだとか。
532仕様書無しさん:2007/01/18(木) 13:15:55
もともとプログラムを苦痛なく自在に扱えるレベルに到達できる人間は限られてる
若いうちは能力のなさを体力でカバーできるが35くらいになると体力が衰えドロップアウト。
そういう人は管理職に移行する。管理職は比較的簡単に移行できる。
まがりなりにも仕事してるふりはできるしプログラマよりは裾が広い。
プログラムは物を上げないといかんので、仕事してるふりはできない。
本当に技術者とよんでよいレベルに到達できた人間は50過ぎてもやれるよ。
533仕様書無しさん:2007/01/18(木) 15:53:41
>>530
35歳定年説なんてものがそもそもデタラメ。
というか、開発者サイドから出てきた説じゃないよ。

まあ、これを「頑なに守ろう」とするバカ経営者とかバカ営業も時々いるけどね。

「技術なんか若ければすぐに身に付く。全て若い奴に任せておけばいい」
とか真顔で言ってる経営者に会った事があるけど、こういう奴らが妄信的に
唱えているんだな、と思った。

本物の技術ってやつは「若いから」とか「脳細胞が新鮮だから」程度で
身に付くようなもんじゃないよ。

実際、優秀な人間が35歳になった時点で職が全くなくなるなんて事はありえない。
君が幾つなのかはわからないけど、35歳までに優秀な人間になってしまえばいい。

それとこのスレで絶望的な事ばかり喚いている奴も信じない方がいい。
こいつらはプログラマの中の「負け組」だから。足引っ張る無能な連中だから。
プログラマは能力も待遇も格差が激しいんだよ。超優秀な奴も居れば超無能な奴も
居るし、いっぱい稼いでる奴もいれば激貧の奴もいるのだ。
534仕様書無しさん:2007/01/18(木) 17:04:25
>>533
負け組の比率が高ければ同じ事だろう?
勿論、PG&SE内には大きな格差があるけど、それは芸能スポーツ界と
まるっきり同じで、一握りのスターと大部分の無収入者に分けられる構図だ。
そうなれば、当然悲観的な声が圧倒的多数になる。
スターだけを見て、大多数の悲観論を否定する方こそが非現実的な物の見方だな。

35歳定年説は、それ程デタラメじゃない(スターはそうじゃないけど)。
じゃあ、何故SEを辞めないのかっつーのも愚問だな。
それは、今流行の非正規雇用者(派遣、フリーター)に対して、何故
派遣を続けるのですか? と問うのと同じ事だよ。

ここで言えるのは、SEになろうか悩む様な人はまずスターになれないので
止めといた方がいいって事だ。理由は、成功する信念(見込み)の無い
スポーツ選手&芸能人志望が大成しないのと同じ。
あと、プログラミングはボケ防止にはならない。むしろ促進するかもw
人とのコミニュケーションの方がよほど大脳を使うので、それ防止に役立つ
535仕様書無しさん:2007/01/18(木) 18:34:05
徹夜がどれだけできるかだろ?
35歳定年説もそのあたりなんだろうな

複雑なバグを徹夜しながらド根性で直せるやつじゃないと
プログラマーは勤まらない
536仕様書無しさん:2007/01/18(木) 18:36:05
PG=下流 SE=上流だなぁ、身分も年収もすべて
537仕様書無しさん:2007/01/18(木) 19:03:17
PM&PL 上流
SE&PG 下流
538仕様書無しさん:2007/01/18(木) 19:08:59
バグだらけですね。何で出来るように仕事しないんですか?
539仕様書無しさん:2007/01/18(木) 19:43:03
>>535
いや、そういうバグコード書く奴が35までに終わるんだって。
洗練された35プログラマは、そういうコード書かない。
あと独立してるから、デスマってるコード直しとか、そういう仕事は取らない。
540仕様書無しさん:2007/01/18(木) 19:59:47
バグが発生するのはなんで?
バックアップ取ってテストしてバグ出たら
戻るか、解明してから進めば良いんじゃないの?
541仕様書無しさん:2007/01/18(木) 20:10:03
>>37
>プログラマ、っつーと、どうしても、深夜残業&徹夜の連続→過労死
>のコンボを考えてしまうけど、自分の経験から言えば、それは、
亀だけど、過労死はないだろ。

軽度の出社拒否 → 重度の鬱
           or
           → ばっくれ

これですよ
542仕様書無しさん:2007/01/18(木) 20:25:41
>>530
> SE,プログラマ35才定年説について、kwsk教えて頂けないでしょうか
そんなものは嘘っぱち。
どんな仕事でも、出来る奴はずっと続ける。
543仕様書無しさん:2007/01/18(木) 20:33:29
公務員は、どんばバカでも優秀でも最後まで続けられるが
SEは、その能力によって大きくふるいを掛けられるという事だな。
しかも、他業種に比べてそのボーダーが高い。つまり、多くの人間が放り出されるって事。
544仕様書無しさん:2007/01/18(木) 21:10:08
5年もあれば色々な資格が取れそうだな
545仕様書無しさん:2007/01/18(木) 23:34:46
有能なやつならそもそもプログラマーにはならない
546仕様書無しさん:2007/01/18(木) 23:44:01
そもそも有能なら人を使う方に回るだろ
そして人よりも圧倒的に多い自由時間に、
自分の好きなプログラムを組む。
547仕様書無しさん:2007/01/18(木) 23:46:24
>>531
>>532
>>533
>>534
>>535
>>542
>>543さん
ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
よくも悪くも管理職になれたらセーフってことですね
548仕様書無しさん:2007/01/19(金) 02:32:23
この仕事を選んだらプライベートな時間は捨てる覚悟で行ったほうがいいですか?
549仕様書無しさん:2007/01/19(金) 02:36:05
人生を捨てる覚悟で行ったほうがいい。
550仕様書無しさん:2007/01/19(金) 02:41:49
個人の能力だけでわカバーできないということですか?
常に進化していく業界だと思うので、勉強を怠らずしなきゃ生き残れない感があります
なので趣味等持っていたら、それは全部勉強に当てないといけないだろうなと思うのですが
551仕様書無しさん:2007/01/19(金) 02:50:08
おいら35でSEからゲームプログラマに転職したもんだけど、
周りにはクソコード書くプログラマは一人もいないし、
遊んでるのか仕事してんのかわからんようなスタイルで働けるし
まさに天国。
552仕様書無しさん:2007/01/19(金) 03:10:25
>>549
人生オワタ\(^o^)/
553仕様書無しさん:2007/01/19(金) 03:56:32
>>550
勉強と言うか技術的な研鑽なら30過ぎでも一線で通用する
プログラマは誰でもやってる。
趣味と勉強が違うわけじゃないのよ。はたから見たら勉強に
見えることを趣味にできる人間がプログラマ向きなんだと思う。

趣味にのめり込んでるで技術的な勉強が出来ないとか、逆に
プログラムの勉強が忙しいから、趣味が出来ないなんて人は
最初からプログラマやらない方がいい。

趣味をやること自体が幅を広げる事に気付いて欲しいね。
将棋がまったく出来ない人が将棋ソフト作っても、どうにも
ならないでしょ?人が要求するモノを具現化するのが真の
プログラマだし、そのためには幅がなきゃいけない。
554仕様書無しさん:2007/01/19(金) 07:40:17
何社か面接してその中の一社が受かりそうな気配なんですが
そこの会社は若い会社でこれから拡大してくと思うんですが
この板みたら、プログラマが物凄い過酷な労働環境で正直モチベーションが下がってます
入る前から凹んでたら、この職業向いてなさそうですかね?
555仕様書無しさん:2007/01/19(金) 10:02:14
そんなことはないぞ。
むしろ、最初から「俺は天才プログラマ」と、
粋がる人の方が、勉強はしないわ、我を通すわで大変。
「自分はここでいいのかな」くらいの方が、
真剣に取り組めて良いかもな。

まあ、体には気を付けろ。
まあ、自分を安売り/高売りはするな。
まあ、自分を信じろ。

言えるのはこれくらいだ。
556仕様書無しさん:2007/01/19(金) 10:07:22
>>550
>>553の言うことにも同意だけど、あるレベルを超えたプログラマは、
しょせん新しい技術が出てこようがプログラムなんか全部いっしょという感覚を持ってる。
なので本をぱらぱら読みながら仕事すすめたら自然にマスターしてしまう。
557533:2007/01/19(金) 11:16:11
>>534
> 負け組の比率が高ければ同じ事だろう?
> スターだけを見て、大多数の悲観論を否定する方こそが非現実的な物の見方だな。

俺が言ってるのは最近よくある、「勝ち組」「負け組」は「生まれた時」から決まっている、
とか言った類の話ではない。ましてや>>536>>537のような的ハズレな話でもない。
「スター」なんて的ハズレな言葉を持ち出してくるんじゃねえよ。
優秀なPGになるためには才能やセンスもあった方が有利だが、それよりもっと重要なのは「勉強量」だ。
「プログラミングが好き」で「勉強するのを嫌がらない」人間なら、かなり優秀なPGに成れるはずだ。
今まで俺はかなり大量の技術書を読破してきたし、最低でも毎日1〜2時間は勉強し自己研鑽している。
俺が言ってる「負け組」ってのは、「プログラミングが好きじゃない」「勉強がキライ」で最初から
「向いてない」奴、腐った現場から逃げることもできない奴だ。痛い目に遭って当然だし自業自得なんだよ。

>>535
> 徹夜がどれだけできるかだろ? 35歳定年説もそのあたりなんだろうな
> 複雑なバグを徹夜しながらド根性で直せるやつじゃないと

「徹夜」だとか「ド根性」とか低レベルなこと言ってんじゃねえよ。(>>539の意見に賛成だ。)

>>540
> バグが発生するのはなんで?
プロジェクトの体制とかいろいろ要因はあるけど、ひとえにPGの腕が悪いから。
あと俺が以前に書いた>>408も読んでみてね。

>>553
大賛成。
558533:2007/01/19(金) 11:17:39
というわけで>>530の人、
この業界に来るなら「絶対に優秀な人間になってやるぞ」という気持ちで来て下さいね。
「負ける」と、このスレで絶望的なことを喚いている連中と同じ地獄に堕ちますよ。
あと、技術力も大事だけど、危険な香りのする仕事を事前に察知して避ける「危険回避能力」
やドサクサにまぎれて「デスマをバックレる要領の良さ」なんかも重要なスキルだよ。
(独立してるとこれらの事は容易だが、中小の社員だと難しい。独立を最初から目指そう。)
デスマも一度や二度は味わうことになるだろうけど、それは覚悟の上で。
559539=556:2007/01/19(金) 11:33:13
>>557
俺は生まれたときに決まってると思うよ。
だって君が言う「プログラムが好き」「勉強するのを嫌がらない」ってのは
何によって決まるかって、それは生まれ持っての資質だもん。
あと勉強量だけど、自分は必要な時に必要なものを読むだけしかしてない。
ただその必要なものを読むということすらしてない奴が大半。
そういう奴がゴミコードを書く。
追求心、几帳面さ、完璧主義的傾向。
優秀なPGにはこういった生まれもっての資質が必要。
あとすぐ体調崩す奴。これも生まれもっての貧弱さ。
560仕様書無しさん:2007/01/19(金) 11:48:52
スターって言葉は確かにアレだけど、まあまあ的を射てるとは思う。

努力するからスターになるんじゃなくて
スターだから努力する→ますますスターになるって感じかな

99%の努力と1%のひらめきのエジソンは
「私は生涯に一度も仕事をした事はない。全部遊びだった」と言ってるし
561仕様書無しさん:2007/01/19(金) 12:06:56
向上心のない人間は最初からおとなしく、
誰かのレールに乗り、最後までそこから出ようと思うな。
そうすれば、それなりの幸せは掴める。
プログラマに限らず、向上心のない人間は使えない。
562仕様書無しさん:2007/01/19(金) 13:04:10
>99%の努力と1%のひらめき
努力すれば夢はかなう!という言葉が大好きな日本人は意味を勘違いしてる奴多いよね。
どんだけ努力してもひらめきがなければ新しい物は生まれないという意味。
要するにエジソンも才能が全てと言ってるようなもんだ。
それと努力することも才能。1%のひらめきを得るまで99%も努力する凡人はいない。
途中ですぐあきらめるから凡人なんだ。

>>561
世間は無意味に夢だの希望だの煽りすぎ。
どの時代も成功できる人間は一握りの才能のある人間だけ。
563仕様書無しさん:2007/01/19(金) 13:06:07
新人のうちは大丈夫だろ。ちょっとデキるようになってくると
デスマーチにぶちこまれる。
564仕様書無しさん:2007/01/19(金) 13:08:49
>>554 そういう実績のない会社ほど、長時間労働で無理矢理
なんとかしようとしちゃうんだよね デスマーチ度高そう
565仕様書無しさん:2007/01/19(金) 13:12:25
無能に限ってデスマーチを好む。
有能なら最初からそう言う状態にはならないし、
なった場合にも、頭の回転を鈍らせるほどに、
体力的に追い込むこともない。それこそ、追い込みができなくなるからね。

まあ、そんなのは理想でしかないが……。
566仕様書無しさん:2007/01/19(金) 13:19:47
1%のひらめきなんて誰にでも日常的に起こっているよ。気付かないだけ。
567仕様書無しさん:2007/01/19(金) 13:28:03
気付かなければひらめきとは言わんw
ちなみにひらめきって訳は正確じゃなくて、この場合は霊感と言った方が正しい。
昔、インドの天才数学者が言った「神が私の舌に新しい公式を書いてくれる」
ってのと同じ感じ。
ただの「発想」とはまた違うよ。
568仕様書無しさん:2007/01/19(金) 13:36:58
形にできなければ、何も考えていないのと同じ
使うときにまで、使わなければ、それは無いのと同じ
569仕様書無しさん:2007/01/19(金) 13:37:51
無能企画がアイデアはあるんだけどね。
ってのと同じだな。いっぺん文章に落としてみろっての。
570仕様書無しさん:2007/01/19(金) 13:41:55
それぐらい感じ取ってくれないと。
571仕様書無しさん:2007/01/19(金) 14:05:03
手柄横取りの王道パターンだな
572仕様書無しさん:2007/01/19(金) 14:15:59
それっ!まさにそれを今、書こうとしてたとこなんだよ!
ま、手間が省けてよかったよ。後はよろしくね。
573仕様書無しさん:2007/01/19(金) 14:34:50
とりあえず類は友を呼ぶ

無能の周りには無能が……

そう言うことだ。
574仕様書無しさん:2007/01/19(金) 14:40:24
この業界の方はこの仕事に不満はお持ちですか?
575仕様書無しさん:2007/01/19(金) 14:59:56
少なくとも私は満足している。
だが、他の人の意見を聞いている分には、
不満を持っている人もまた、少なくはないようだな。
疲れるが良い仕事だよ。
576仕様書無しさん:2007/01/19(金) 16:11:57
そう思わなきゃやってられないしな。。
577仕様書無しさん:2007/01/19(金) 16:25:58
どんな仕事でも、金を稼ぐのは大変な事だよ。
578仕様書無しさん:2007/01/19(金) 16:27:24
数年すると嫌でもPGから管理職にされてしまうという書込みと、
PGのつらさをアピールする書込みが混在するのがよくわからないんですが
579仕様書無しさん:2007/01/19(金) 16:54:34
>>577
この職業は、大変さによって失うもののほうが、
その見返りとして得るものよりも圧倒的に多いから、
その一言で片付けるのはあまりにも無理がある。

とてもじゃないがお勧めできる職業ではない。
特に新卒カードをきるのは、あまりにももったいない。

他業種を何年か経験して、世間をいろいろ見て人生経験積んで、
それからでも全然遅くない。
そのころにはこの業界は今よりさらに酷くなってるだろうけどねw
580仕様書無しさん:2007/01/19(金) 17:49:47
明日情報系の大学に行って将来PGになる為にセンター受けるんだがPGがだめなら何があるんだ
581仕様書無しさん:2007/01/19(金) 18:35:31
ドカタの方が労働時間あたりの単価が高いのに、
精神を破損するこの業界に飛び込むなんてもったいない
違う道を選んだほうがいいよ。ドカタの方が少しだけ給料安いけどちゃんと休めるから女の子と付き合えるよ。精神も病まないし。

つーかまだPG目指す奴いるんだ。これだけ悪評がネットで晒されているのに
582仕様書無しさん:2007/01/19(金) 18:56:21
土方も30歳で年に600万よりももっとたくさん貰っているのか?
それとも、俺が多めに貰っている部類なのか?
自分自身の周りだけを見ていると、俺は貰っていない側になるのだが。
583仕様書無しさん:2007/01/19(金) 18:58:40
土方は体を破損するって言ってた。
584仕様書無しさん:2007/01/19(金) 18:59:13
PGは精神を破損するって言ってた。
585仕様書無しさん:2007/01/19(金) 19:23:06
浮浪者だってそれなりに毎日を満足して生きているし、
下流ってのはそういうものなのかもしれない
586仕様書無しさん:2007/01/19(金) 19:38:52
プログラマの酷い状況ばかり書き込んでる奴等は、上司に恵まれない連中だな。
587仕様書無しさん:2007/01/19(金) 20:09:31
まともな人間居るのか?
588仕様書無しさん:2007/01/19(金) 20:23:45
全ては相対的だから、下の層でも満足/不満足に分かれる。
それは上の層でも同じ。だから金持ちの全てがしあわせではなく、
貧乏の全てがふしあわせと言うわけではない。
ただ、割合はある。金持ちのほとんどはしあわせだし、
貧乏のほとんどはふしあわせ。ただ、個がどちらの属すかは個次第。
589仕様書無しさん:2007/01/19(金) 20:24:27
ドカタも精神破壊するぞ。
やっぱ自分たちは社会の底辺で働いてるというネガティブマインドが常につきまとう。
590仕様書無しさん:2007/01/19(金) 20:32:04
PGも体破壊するけどな。

591仕様書無しさん:2007/01/19(金) 21:16:33
IT企業勤務者、24.4%が年収300〜400万円未満
http://nextguide.blog60.fc2.com/blog-entry-25.html
592仕様書無しさん:2007/01/19(金) 23:07:00
鯛の尾
 大手メーカ系元請30歳
 最終学歴  :国立大
 給与    :32万+残業手当+資格手当+賞与5ヶ月=650万
 平均労働時間:200h/月

鰯の頭
 独立系元請OR偽装請負30歳
 最終学歴  :専門
 給与    :25万+賞与2ヶ月=350万
 平均労働時間:250h/月
593Cプログラミング診断室より:2007/01/20(土) 00:22:23
『 Cプログラミング診断室 』(有能なPGとダメなPGの差と、その縮め方を教えてくれる書籍)
http://www.pro.or.jp/~fuji/mybooks/cdiag/index.html
http://www.pro.or.jp/~fuji/mybooks/cdiag/cdiag.intro.html
> Cに限りませんが、下手な人の書いたプログラムは本当に汚ない。もちろん変な動きばかりしてくれます。
> 「もうプログラムを組むな。邪魔だから消えてろ」と言いたくなるようなプログラマがいるものです。
> 全ソースを廃棄処分にし、ゼロから作り直した方が絶対に早いし、安いし、信頼性も向上すると思われる
> ことが度々ありました。
>
> 私は、コンピュータを始めたころから幸運に恵まれ、かなり優秀な技術者達の中に身を置くことができました。
> そこではプログラムを組むだけではなく、論文や記事を書いたり、単行本を執筆するような人達も大勢いて、
> 仕事関係や仲間内にはあまり下手なプログラムを組む人はいませんでした。
>
> そしてパソコンが普及し、プログラミング人口が増大し、コンピュータについて勉強していない人達も
> プログラムを組むようになりました。私も最初はアマチュアプログラマだったので、より多くの人達が
> プログラムを組めるようになるのは大賛成でしたし、そのような時代がやって来るようにする仕事を
> していた時期もありました。
>
> 普及してくると、汚ないプログラム、下手なプログラムが氾濫してくるようになりました。
> 日本のプログラミングの底辺は悲惨で、どうしてこんなに汚なく、下手に書けるのか悩んで
> しまうものが横行しています。どういう考えをしたら、単純なプログラムを途方もなく難解な
> プログラムに変えられるのか、私は長年興味を持って見ていました。
>
> 下手なプログラマはさぼっている訳ではありません。それどころか、上手なプログラマより遥かに
> 努力しているのです。努力しているけれども結果が出ないだけです。簡単なプログラムで済むと
> 思われることを、頭がパニックになってしまうような難解至極なプログラムを書いて、必死で
> デバッグしているものです。プログラムのことを知らない人が見たら、この人はものすごい努力家で、
> 尊敬すべきコンピュータ技術者と思うでしょう。
594Cプログラミング診断室より:2007/01/20(土) 00:24:34
> でも、残業、徹夜の連続で、必死で作ったプログラムはバグだらけで、まずきちんと動くことはない
> でしょう。それより、有能なプログラマがちょこちょこっと作ったものの方が、はるかに完璧な動作
> をするものです。ある人のプログラムが10,000行あって大変動作が遅かったのを、別の人が書き直し
> たら 1,000行で済み、実行速度は100倍になってしまうことも珍しいことではありません。
> 一体この差は何でしょうか?
>
> このプログラミングにおける最も重要だけれども、誰も触れたがらない問題について、色々思い
> 当たったことを『Software Design』に1991年5月号から 1993年1月号まで『プログラミング診断室』
> として連載しました。本書は、その内容を元に、加筆、修正したものです。連載では誌面の関係で
> 掲載できなかったものも、できるだけ省略なしに載せるようにしました。
>
> 下手なプログラムを診断し、何が病気の原因かを指摘し、治療方法を示し、場合によっては手術室を
> 映し出し、手術後のプログラムを明示するという、現実をできるだけ赤裸々に描くことに主眼を
> 置いています。診断するプログラムも、連載のために作ったものではなく、実際に仕事などで本当に
> 必要になり作られたものの中から、本当に病気に侵されているものを選んでいます。
>
> 記述内容は、上級プログラマの下級プログラマに対する、愚痴、非難、失望、ため息の集大成と
> 言った方が当たっているでしょう。きれいごとを言ってもプログラムの腕が上がる訳ではありません。
> それは単に甘やかしているだけに過ぎません。本音を書いて真実をさらし出すことにより、プログラム
> の本当の組み方を知ってもらうことができます。それによって始めてプログラミング技術の上達が
> 促進できると思い、露骨に書いてしまいました。
595Cプログラミング診断室より:2007/01/20(土) 00:25:41
> 本書は、Cプログラムの入門書ではありません。入門レベルを終えた初心者、さらに中級上級へと
> 進みたい人への技術的および精神的な指針を示しています。また、コンピュータについて詳しくない
> 上司や管理部門の人々にとっては、読み物の部分だけを読むことで、プログラム開発に関する見方は
> もとより、技術者の育て方から外注の使い方までの参考になるでしょう。そして、中級以上の
> プログラマにとっては、気楽に読める笑い話、酒の肴になれば、著者としてこの上ない光栄です。
596Cプログラミング診断室より:2007/01/20(土) 00:26:01
http://www.pro.or.jp/~fuji/mybooks/cdiag/cdiag.intro.html
> 下手なプログラムに共通しているのは、プログラムから「努力」がにじみ出ていることです。
> でも、バグもにじみ出て来そうで、恐いものがあります。
>
> プログラムよりも、このようなプログラムが開発されてしまう環境の方に問題がありそうです。
> 新人に、単に仕事を与えるだけではなく、いかに教育するかが重大で、会社の将来を左右します。
>
> 下手であれば「下手」と指摘することが本人のためでもあるし、会社のためでもあります。
> 「下手」というだけでなく、下手な「理由」も教えなければいけません。プログラムを作らせるだけ
> ではなく、自分の作ったプログラムについて発表させることも有意義でしょう。本代など、新人教育費
> から考えると安いものです。本屋でいっぱい買ってきて、新人の机上に積んであげるものです。
>
> また、本人が行動を起こすのをじっと待っていてはいけません。強制的にでも、そういう渦中に
> 放り込む必要があります。優秀なソフトハウスに、お金を払ってでも、長期研修に行かせるくらいの
> 気持ちが必要です。こういうレベルの人をプログラマと称して人材派遣し、金をせしめている会社も
> ありますが、言語道断です。優秀なソフトハウスではどのようにしてプログラム開発しているか、
> 現場で1、2年修行させるくらいの意気込みが必要です。
>
> プログラマのレベル差はどのくらいと思いますか。他の職業ですと、数倍の差があればすごいと
> いうでしょう。でも、プログラマの世界はそんな甘いものではありません。優秀な連中の話は、
> 下手な連中にはまるで理解できないでしょう。また、彼らが仕事の合い間に作っているような
> 小さな遊びのプログラムでさえ、下手な人には何年かかっても作れないものです。能力差は、
> しいていえば、100倍くらいはあるでしょうか。この差は、年数や忍耐力では絶対にカバーは
> 不可能で、学習によってのみ可能です。
> 努力をするなら、プログラムを作る(延々とデバッグする)努力より、学習努力の方が報われます。
597Cプログラミング診断室より:2007/01/20(土) 00:26:27
http://www.pro.or.jp/~fuji/mybooks/cdiag/cdiag.9.5.html
http://www.pro.or.jp/~fuji/mybooks/cdiag/cdiag.9.6.html
> 今回のテーマは「サボリ」です。プログラミングにおいては、延々とプログラムを書くことは
> とんでもない悪行です。毎日残業して、延々とプログラムを書き、その書いてしまったプログラムを、
> またまたえんえんとデバッグしているのは、はた目にはまじめに仕事をしているように見えます。
> ソフトウェアについてよく知らない人には、会社にもっとも献身的な技術者に見えます。こういう
> 努力をしていると給与が上がったりする会社も結構あるようです。
>
> でも、このような努力は、普通はソフトウェアを泥沼に引きずり込んでいる作業です。ソースリスト
> が長くなるほど、全体が見えにくくなり、取扱いの困難なソフトになっていきます。内容の理解度は、
> 長さの2乗、3乗あるいはそれ以上のペースで悪くなります。短くできるものは短く書きましょう。
> キーボードを押すのも面倒だなと思いながらプログラミングしていても長くなって困るのですから、
> 「がんがん書くぞ!」なんて頑張られたら困ってしまうのです。消す手間がかかるではありませんか。
>
> 今だに、「行いくら」で考える人が多いのでしょうか。最も測定しやすい指標ですが、こんなので
> 技術者の組んだプログラムが評価されたらたまりません。今では、土方でも体力だけでは勤まらない
> 時代です。土木用の超大型ダンプだってオートマ車になっていて、かわいい女の子にも楽々運転
> できるのです。「力」ではなく「技術」を評価して欲しいですね。特に、全然コーディングしない
> という「ハイテク技術」を高く評価して欲しいですね。
598Cプログラミング診断室より:2007/01/20(土) 00:26:46
http://www.pro.or.jp/~fuji/mybooks/cdiag/cdiag.12.1.html
> ソフトウェア開発費は固定費として、製品化以前の段階で発生します。経営者や営業などは、何も
> 成果物がないのに、金ばかりかかって困ったものだと思うのです。彼らの中には、技術者は機械と
> 同じで、いつでも交換可能だし、補充も求人広告ですぐにできると思っている輩がいっぱいいます。
> 当然、彼らにとっては、技術者の能力差とか、向き不向きなどに注意はいきませんから、
> 何かというと、「おたくの人月単価は高い」という話になってしまいます。
>
> こういう論理ですから、当然給与の少なくて済む若年層が都合良く、退職金を支払わなければならない
> ほど会社に滞留してくれては経営論理上困るのです。大手のソフトハウスで、ワープロくらいしか
> 使ったことがない人が入社の面接に行くと、次の日から、何と「プログラマ」として出向させられる
> なんてことがあるのです。真面目な人間は恐くてすぐに退社するのですが、無能な人間はそのまま
> プログラマとして出向するわけです。どうせ出向先の会社なんてコンピュータを知らないのだから、
> 優秀な技術者を派遣したらもったいないという論理です。
> 相手の会社も、「こういう人をプログラマと呼ぶのか」と訳も分からないまま納得してしまうのです。
>
> さて、この不況時、経費削減のため、できるだけ「安いプログラマ」が求められています。開発総費用
> が安いのではないのです。それは、開発はいつまでもバージョンアップやバグ取りが続き、追加発注の
> 連続で、当初の計画通りに開発が進んだことなど皆無といえる歴史的事実があるため、安い人材を
> 求めることによるのです。
>
> 不況の時はそのような「安物プログラマ」の作ったソフトウェアが氾濫します。もちろん、
> 安物プログラマの作ったものは「安物プログラム」で、不安定な動きをし、永久にバグを
> 抱えてしまうことでしょう。
>
> 安物プログラマを買ってパニックに堕ちいる発注者が発生し、優秀なプログラマのいる会社に
> SOSがかかってくるのは、いつになったらなくなるのでしょう。
599仕様書無しさん:2007/01/20(土) 00:38:14
ああ、これか・。
まぁ、この業界は教育できる人間がほとんどいないからな・・。

OJT=放置プレイ。

で、その中を生き残った人間が
「あぁ、こんなものか」と勘違いして後輩に対して

OJT=放置プレイ。

結局、人材が育たずに全部個人の資質に頼ることになる。
落ちぶれて当然の業界だわな・・。
600Cプログラミング診断室より:2007/01/20(土) 00:51:36
601仕様書無しさん:2007/01/20(土) 04:19:41
皆さんバイト含めて初めて仕事でプログラミングしようとした時どのくらいできるようになってましたか?
602仕様書無しさん:2007/01/20(土) 04:56:53
0分。というか、普通はできるからバイトに採用されない?
603仕様書無しさん:2007/01/20(土) 13:45:23
優秀なプログラマでも周りがDQNばかりで、あいつは優秀だからと仕事投げられてすぐ潰れて廃業する
生き残るのはDQNばかり
この業界に未来は無いぞ
604仕様書無しさん:2007/01/20(土) 14:43:54
36歳♀。これから修行して一人前になっても、仕事無いってほんと?
605仕様書無しさん:2007/01/20(土) 14:44:50
本人のやる気次第
606仕様書無しさん:2007/01/20(土) 14:53:05
本当の意味でいちにん前になれるのなら、普通に仕事ありますよ。
バイト感覚なら、マジで無いですけど。うちもバイトは切りますし。
派遣もほとんど切りますし。
なんだかんだで正社員で固めた方が利が良いし。

そう言う意味ではフリープログラマは、相当、技量がないと辛いかもね。
607仕様書無しさん:2007/01/20(土) 15:14:53
>605>>606
608仕様書無しさん:2007/01/20(土) 15:16:17
>>604
経験が無いと、その年ではオスもメスも関係なく無理。

やる気とか見る面談にたどり着く前に、書類選考で落とされる。
609仕様書無しさん:2007/01/20(土) 15:18:08
>>605
>>606
ありがとうございます。やる気次第っていうのが、嬉しい。
改めて就活します。
610仕様書無しさん:2007/01/20(土) 15:21:37
>>608よめw
なんにせよ、その年から必死扱いて、就かなきゃならない仕事じゃないwww
611仕様書無しさん:2007/01/20(土) 15:29:17
そら有名どころ〜二流辺りは100%無理だろ
でも世の中にはいろんな企業があるんでな
そういうところを探す気力そこで満足できる精神力があるなら
全然難しい話じゃない
612仕様書無しさん:2007/01/20(土) 15:32:06
>>608
現実はそうなんです。
厳しいけど頑張りますー。
613仕様書無しさん:2007/01/20(土) 15:34:41
関係ないけど
ここって親身になってくれる人が多いですね(*^_^*)
614仕様書無しさん:2007/01/20(土) 15:42:39
んなわきゃーない
615仕様書無しさん:2007/01/20(土) 16:47:03
親身と言うよりは、単純に余裕が無く、
自分事として考えているからかもしれないw
616仕様書無しさん:2007/01/20(土) 19:09:46
その歳じゃ、中途半端な作業ばかりがまわってくる
本人が自分で決めた方向に照準を合わせて頑張らないと、何してるんだかサッパリわからないうちに疲れ果てるぞ
617仕様書無しさん:2007/01/20(土) 20:45:44
上司に恵まれれば、プログラマ程面白い仕事はない。
逆に、上司が無能だと、これ程つまらない仕事はない。
私はとことん両極端を味わったからな。
月とスッポンどころの騒ぎじゃぁなかった・・・
618仕様書無しさん:2007/01/20(土) 20:46:40
プログラマに転職するとすれば、どのぐらいの年齢が適切?
いま独学で勉強中の19歳ですが、やっぱ20前半のうちが
ベストなのかな。
619仕様書無しさん:2007/01/20(土) 21:08:42
大企業と新興のいわゆるベンチャーだと仕事だいぶ違ってくるのかな?
620仕様書無しさん:2007/01/20(土) 21:57:59
>>618
早く就職すれば良いって訳でもない。
スキルない内に就職すると仕事に追われてやっつけ仕事で終わるようになっちゃうよ。
まだ若いんだし、時間に余裕あるなら、独学での勉強もう少し続けた方がいい。
不安ならアルバイトで腕試しくらいはして損はないけどね。
621仕様書無しさん:2007/01/20(土) 23:50:56
独学でやってることなんてちっとも役に立たないよ

現場が全てだからな
622仕様書無しさん:2007/01/21(日) 00:22:58
これだから下請け開発のプログラマーは・・・
623620:2007/01/21(日) 00:39:41
>>621
独学でどこまで何をやるかによるよ。
ゲームプログラミング系の本でも買ってゲームでも作ってりゃ、
ちまたでやってる開発(WEB系とか)なんか楽勝。
624仕様書無しさん:2007/01/21(日) 00:43:06
やっぱりゲーム開発って難しいの?
銀行の処理プログラムとドラクエ8だったらどっちが難しいかな?
625仕様書無しさん:2007/01/21(日) 00:44:23
難しさの種類が違いそうだな・・・

俺はどっちも経験してるわけじゃないからよくしらんけど
626仕様書無しさん:2007/01/21(日) 00:48:36
ドラクエ8どころかドラクエ1でも銀行のプログラムよりは難しいよ。
627仕様書無しさん:2007/01/21(日) 00:57:40
マジで?
じゃあドラクエ1クラスのRPGなら作れるし
研修とかしなくても実務でもいけるレベルなのかな
628620:2007/01/21(日) 01:07:44
>>627
十分並以上の素質があるといっていい。
もうちょっと頑張ってパーティ組めるようにまでできたら
その辺の会社じゃトップクラスで働けるよ。
逆にできすぎて煙たがられるぐらい。
いっそゲーム業界入ってプログラム極めちゃうのもいいかもね。

銀行のプログラムもピンキリだからなんともいえない。
ただリアルマネーを扱うプログラムはバグ入れたら、
プログラム人生終了するかもしれないから怖いよ。
ゲームは所詮バグっても金が減ったり人が死んだりしない。
とはいえ、デバッグフェーズは死ぬけど。
629仕様書無しさん:2007/01/21(日) 01:13:40
RPGツクールで作れました!というオチ
630仕様書無しさん:2007/01/21(日) 01:31:35
>>その辺の会社じゃトップクラスで働けるよ。
>>ただリアルマネーを扱うプログラムはバグ入れたら、 プログラム人生終了するかもしれないから怖いよ。
>>銀行のプログラムもピンキリだからなんともいえない。

鼻で笑っちゃうな
わからない事にコメントするのやめときな
631仕様書無しさん:2007/01/21(日) 01:37:09
>>628
まままマジっすか!?そんなに上!?
じゃあVectorとかで3Dゲームやら大規模RPG作って公開してる人は
神レベルのプログラマになるんですか?

>>629
C++やJavaで作ってます
632仕様書無しさん:2007/01/21(日) 01:38:10
おっと>>630見る前にレスしちゃった・・・。
やっぱりそんな甘いもんじゃないですよね。
633620:2007/01/21(日) 01:55:05
>>631
俺を信じろw
3Dゲームとかやってる連中からしたら、下界でやってるJavaだのPHPだのママゴト。
ちょっとウェブ系とかでバイトしてみ。そしたら自分のレベルがわかる。

まー銀行のシステムでバグ入れても、頭下げるのは上の人だし、
現場には居づらくなるかもしれんが、外出たら普通にのほほんとやっていけるのかもな。
634620:2007/01/21(日) 01:59:33
あ、ちなみにRPG作ったって、スクリプト言語も作った?
それくらいはやってほしいな。
635仕様書無しさん:2007/01/21(日) 02:10:27
>>633
なんか自信ついてきましたwバイト探してみようかなw
>>634
スクリプト言語って言えるような大したもんじゃないかもしれませんが、
イベント処理とかでそれっぽいのは実装しました。

636仕様書無しさん:2007/01/21(日) 02:16:24
いやまあウェブ系でもピンキリでしょ?

つか、この業界でプログラマとして生きていくと決めたからには
常にトップクラスでいるぐらいのつもりじゃないと辛いんじゃないのかな、と思ってたりする


そういや、上級プログラマはこぞってベンチャーに入りたがる、ってテレビで聞いた
637620:2007/01/21(日) 02:34:18
>>635
スクリプト言語は、CやJavaで作った関数を呼び出せる仕組みと
if、forくらいの条件分岐が書けるレベルまでやって欲しい。
そこまでやれたら相当なもの。特にifのネストとかはまるw
javaccとか使ってバイトコンパイルまでやれたら文句なし。

Web系も確かにピンキリ。Googleの検索エンジンなんか並大抵の頭じゃできない。
あと、どの会社は入るかはよく考えないと自分の才能つぶしかねない。
ベンチャーなんて言っても実際は大手企業の下請け作業やってる
零細企業がほとんどという現実。
638仕様書無しさん:2007/01/21(日) 02:41:06
620はプログラム書けるの?
639仕様書無しさん:2007/01/21(日) 03:18:49
>>638
テスト的に最近ゲーム業界にバイトとして入ってきて、
色々インパクト受けたゲーム専門学校生あたりじゃない?

>>635
ゲームPGは、常人は待遇悪いよ。貴方は多分常人から上がれないグループ。
よく考えてからゲーム業界に入ってきて欲しい。

中小でも早稲田、東大、慶応といった名門のPGがわんさかいるけど、
彼らと論理的に数学で議論を交わせなければ、月収25万より上にはまずならない。
これを悟るのは、入社後2〜3年してから。

ただ、C++やOOPを習得する学校だと割り切ると、これほど良い職場は無い。
変態レベルがゴロゴロしてて、変態コードが見れます。
効率や、できる事がどんどん高まっていくのを、実感する喜びがあると思う。

こーゆーのを、楽しいと感じれるかどうかが、入社の決め手。
賃金面は、18万が永久に続く覚悟で(天才は別)。
640仕様書無しさん:2007/01/21(日) 03:51:44
>>639
>貴方は多分常人から上がれないグループ。
自分でもそうだと思いますw更に数学苦手だし致命的w

プログラミングをやり始めた頃は「就職は絶対ゲーム会社!」って思ってましたけど
今では、PGなら別にゲーム業界じゃなくても良いと思ってます。

>効率や、できる事がどんどん高まっていくのを、実感する喜びがあると思う。
>こーゆーのを、楽しいと感じれるかどうかが、入社の決め手。
それは楽しいと感じれる気がします、しかしそれだけのために給料18万で
ずっと働く…となると、やっぱり嫌になるだろうなぁ…
641仕様書無しさん:2007/01/21(日) 10:41:45
日本でプログラマに人気の企業っていうと例えばどんなところですか?

世界的に言うならGoogleとかが今一番人気あるんでしょうけど。
642仕様書無しさん:2007/01/21(日) 12:28:23
それ聞いてどうすんの?
643仕様書無しさん:2007/01/21(日) 13:27:04
あまり変わらんよ。世界で有名な会社の後ろに「日本支店」がつくだけ。
644仕様書無しさん:2007/01/21(日) 13:51:16
>そこまでやれたら相当なもの。特にifのネストとかはまるw

620のレベルはよくわかった。
645仕様書無しさん:2007/01/21(日) 13:52:36
そりゃJavaでwebサイト作るのは簡単だけど、使いやすさ、デザイン、集客、セキュリティとか
考えたら、単純な構築でも相当なスキルがいるよ。
しょぼいサイト作っただけで、Web簡単ってのは、相当な素人意見だな。
646仕様書無しさん:2007/01/21(日) 16:53:00
647仕様書無しさん:2007/01/21(日) 19:52:16
前に居た会社で、他のプロジェクトで大火事になり、何故か全く無関係の私も駆り出され、
ユーザ先に行って、今詰まっている所を動く様にしてくれ、って言われた。
で、そのプロジェクトに関して何一つ知らないんだけどなぁ、と思いながらユーザ先に行くと、
担当者が「電源を入れ、メニュー画面から○○を選んで次に△△を選択して、その後
□□の操作をした所で固まってしまうんですよね・・・」との事。
じゃぁまず状況を見せて下さい、って事で、その固まる部分迄進んで貰おうとしたが・・・
そもそも、電源投入後のメニュー画面すら出ない。
担当者が「あれ?あれ?」と言いながらデバッグを始めた。
暫くしてやっとメニューが出て、最初の選択をすると、システムが死にました。
また担当者が「あれ?あれ?」と言いながらデバッグを始めた。
暫くして最初の選択をして次に進んだが、その次でまたハング。
・・・とまぁそんなこんなで、一番最初の「□□の操作」すら、見る事もなく、
私はただ一日中ぼーっと座って担当者のデバッグを眺め、夜中に帰りました。
上流工程の設計を疎かにすると、↑こうなる訳やね。
648仕様書無しさん:2007/01/21(日) 23:43:22
>>636 それぐらい価値のある人じゃないとアッサリ首になる
からね 初心者レベルのPGなんかいらないし
649仕様書無しさん:2007/01/22(月) 01:55:37
ほんとソースってレベルじゃねーぞこれってプログラム書く人いるよね。
でもそういう人は、たいてい退職して、自称IT技術者とか
名詞作って個人で仕事しようとするのは何故だぜ?
650仕様書無しさん:2007/01/22(月) 02:06:16
>>649
プログラムを理解できる同僚が周りにいたら、
自分が無能だとばれるからでしょ。

個人なら、プログラムを知らない人を騙そうと思えば、
中途半端な知識と、プログラムをまともに組めなくても、
何も知らない人たちを騙すのは、口と見栄が達者なら可能だし。
651仕様書無しさん:2007/01/22(月) 02:07:25
おおうっ、俺の文章、日本語に見えないなw
でもまあ、そう言うことだ。ちなみに俺もそろそろ個人になりたい派w
652仕様書無しさん:2007/01/22(月) 02:08:37
>>626
金融舐め過ぎ(w

トランザクションの無いプログラムなど、玩具。
653仕様書無しさん:2007/01/22(月) 02:26:02
トランザクションw
654仕様書無しさん:2007/01/22(月) 02:39:07
ゲームもトランザクションという仕組みが無いだけで、
排他処理は腐るほどあるぞ。
655仕様書無しさん:2007/01/22(月) 11:02:52
土木作業員まじお勧め。
656仕様書無しさん:2007/01/22(月) 12:32:33
>>655
ゆうメイトの方がいいよ。
外務だと、手取り30萬超の人も居る。
657仕様書無しさん:2007/01/22(月) 13:13:59
30万……どれだけ下層の争いがしたいんだよ。
今時土方でもそれ以上だろ?
658仕様書無しさん:2007/01/22(月) 13:53:28
>>657
バイトで手取り30萬、って話だろ。
659仕様書無しさん:2007/01/22(月) 14:03:03
ドカタなら30万は軽く超えるよな
660仕様書無しさん:2007/01/22(月) 16:41:34
IT企業勤務者、24.4%が年収300〜400万円未満
http://nextguide.blog60.fc2.com/blog-entry-25.html

661仕様書無しさん:2007/01/22(月) 18:23:59
言うなれば下の三割が糞ってことだろ。むしろどうでもいい。
考えればわかるだろ。大学の進学率も7割だけど、
正直、周りに高卒いないよ。
それと同じだ。少なくとも俺も周りにいない。
いないから、下が300未満だろうが100未満だろうがどうでもいい。

無能が金を稼げないなんて、この業界以前に、
社会では当たり前のことで。下層はその辺り誤解しているよな。
無能でも働けば、それなりに貰えると思ってる。そう言う奴は捨てていいよ。
662仕様書無しさん:2007/01/22(月) 19:22:12
裁量労働制の会社はいると月に2人月くらいのタスク盛り込まれるから気をつけろ!
663仕様書無しさん:2007/01/22(月) 19:31:20
>>661も承知だと思うが実際は3割どころじゃないけどな。
IT系なんて冠ついてるけど、仕事が増えて人も増えただけで、
相変わらず偽装派遣集団で成り立ってる業界。
年収500万前後の奴も10年先どうなってるか怪しい奴らばかり。
664仕様書無しさん:2007/01/22(月) 19:45:46
まぁ、見ざる聞かざる、臭いものには蓋をする、で捨ててたら
いつまでたっても業界全体での品質が上がらないだけなんだけどな。
665仕様書無しさん:2007/01/22(月) 20:26:52
あーぁ・・・
プログラマに戻りてぇ・・・
666仕様書無しさん:2007/01/22(月) 20:37:54
SEよりお勧めなのは、ネットワークエンジニア。下手するとWebPGより楽。
デスマーチ無い。しかもオフショアできないから賃金安定。
プログラミング能力あれば、ないエンジニアよりもはるかに高スペック。
667仕様書無しさん:2007/01/22(月) 21:42:10
将来プログラマーになろうと思っているお馬鹿さんへ、に見えた
668仕様書無しさん:2007/01/22(月) 21:49:45
貴様何故真のスレタイを知っている!
何処で知った!?吐け!
669仕様書無しさん:2007/01/23(火) 02:28:19
SE,PGの面接で次は国語と数学のテストをしますねって言われたけど・・・どういう問題が出るんだろう?
670仕様書無しさん:2007/01/23(火) 02:37:16
漢字の読書等の一般共用レベル(中学生レベル)の国語
数学は小中の算数はじめ
アルゴリズムっぽいのとか確率関連辺りもやらされる可能性があるかな
まそんなもんだから気負う必要はあまりない
その程度素で解けないなら適性が無いってことで諦めたほうがいいよん
671仕様書無しさん:2007/01/23(火) 10:10:19
捨てることは良くないのか?
PGオフで、それなりに経歴を積んでいそうな40半ばの人が、
「使えない奴をなんとかしようと思うと自分も潰れる。捨てていけ」
と、皆を鼓舞するように叫んでいたので、それを信じた俺20半ばPG。
672仕様書無しさん:2007/01/23(火) 11:55:29
>>671
その40半ばの人の言っていることは正しいよ
だからこの業界で生き残れたのだろう
使えない奴隷は早めに違う人生選んだもらうべき。その方が本人のため
一番悲惨なのは優秀なおかげで生き残った奴隷

業界の実状がネットで晒されて以来、騙されて就職するアホもいなくなってきたし。
生き残れる優秀な奴隷の数が減ったら、搾取する側も大変だろうな
673仕様書無しさん:2007/01/23(火) 13:00:20
>>670
thx!
674仕様書無しさん:2007/01/23(火) 13:06:31
中には、こちらから見て「使える優秀なやつ」なのに、
本人がそれに見合った対価に気付いていない人もいるからな。
最初から刷り込みって言うか、「この程度」と思っちゃった人は、
こちらが少しごねるだけで、給与を他の連中と同じにしても文句を言わない。
シンクタンクならありえないし、また、もっと生き方も変わったろうに……。

まあ、派遣で来た人だし、本人が自分で選んでいるわけだから、
宝を腐らすのも本人の自由だけどね。
そう言う人が多いおかげで持っている部分も日本のITには少なからずあるし。
675仕様書無しさん:2007/01/23(火) 13:22:14
結論:
やめとけと言われてやめるような奴はどうせ長続きしないからくんな。
それでも来たい奴は腹くくれ。
676仕様書無しさん:2007/01/23(火) 13:26:20
>>674
「使える優秀なやつ」の基準がわからんのよ。
世界には神レベルのプログラマが五万といるというのに。
677仕様書無しさん:2007/01/23(火) 13:27:18
このスレ見ると散々言われてるがなんでそれでもマーになるやつがいるわけ?
どこまで信用していいのかわからん
678仕様書無しさん:2007/01/23(火) 13:30:09
まあ、IT業界の年齢構成を見ればどんな職業か一目で解るだろ。
定年までこの業界で残れるのは、社長と取締役と営業くらいなもんだ。
ぶっちゃけプログラマは使い捨て。

この業界で年金ジジイになるまで収入を得続けるには、
35歳くらいまでに独立して40歳くらいまでに人を使う立場になる以外はないと思う。
しかも、独立して5年以上続いているのは、俺の見たところその中で2割いるかどうか。
歳を取るとプログラマの9割が異業種に転向している。
長い目で見れば確実に損だ。
679仕様書無しさん:2007/01/23(火) 13:30:27
>>676
PGとして優秀な奴って事だろ
日本だと生産性の高いプログラム生産マシーンとして耐用年数(10年)が切れるまで
酷使されて心療内科送り。中小請負会社の請負PGとかの奴隷階級の連中に多い
アメリカだと幸せな人生満喫できたのだろうけど
680仕様書無しさん:2007/01/23(火) 13:33:15
>>677
だからここはマ板だって。
IT業界で幸せな人生送るには一次請けの大手に入ってSヨになるしかない
こっちの板に行け
http://science5.2ch.net/infosys/
681仕様書無しさん:2007/01/23(火) 13:45:45
>>674
優秀な技術者が主張しないのも問題。
俺はこれだけのことやってるんだから、これくらいもらって当たり前という主張をしない。
しかも趣味も対してないから金欲もなかったりする。
だからなめられる。
682仕様書無しさん:2007/01/23(火) 14:18:46
良い意味での欲が無いんだよな。
他人に見せるための自分を作ることには金を惜しまないのに、
自分自身を大切にしなかったり、自分自身の欲求をわかっていなかったり。
683仕様書無しさん:2007/01/23(火) 14:34:52
日本のPGに比べて年収2倍のアメリカのPGがやばくなってきてるから、
http://blog.japan.cnet.com/umeda/archives/001055.html
日本でPGになっても先が無いよ
684仕様書無しさん:2007/01/23(火) 14:37:18
やはりこれからはコンサルタントだな。
プログラムはもう少しでただの製造業になる。
685仕様書無しさん:2007/01/23(火) 14:48:24
あぶない先輩にプログラマーさせられるところだった・・・・・・・
686仕様書無しさん:2007/01/23(火) 15:32:03
>>684
もう、すでになってるけどね。
底辺工場派遣と一緒になってる。
日々の学習が必要な分(それで待遇は変わらない)、ライン工よりよっぽど惨め
687仕様書無しさん:2007/01/23(火) 15:34:26
この記事が、正に真実を突いてるな

http://blog.japan.cnet.com/umeda/archives/001055.html

PGに明日はない。
688仕様書無しさん:2007/01/23(火) 16:39:48
プログラマは駄目だから他へ、なんて言ってる奴は、
どんな仕事したって駄目だろ。
689仕様書無しさん:2007/01/23(火) 20:27:56
>>686
ライン工も最近はいろいろ勉強しないと駄目らしいよ
でも労働時間で割った賃金はライン工以下だろうな・・・
690仕様書無しさん:2007/01/24(水) 19:41:11
40代でPGって終わってるなぁ
691saku:2007/01/24(水) 20:36:10
未経験なんですけどぜんぜん就職決まりません。
いちおう人一倍ヤル気はあるのですが・・・。
つらい現実です。企業ができる人ほしいのはわかるけど。
こんなんじゃ10年先とかプログラマーなんていなくなってる
んじゃないかなー?そのへんどうなんですか?
692仕様書無しさん:2007/01/24(水) 22:43:54
ブビ集団死滅
WEBアプリ集団も死滅予定
低レベル集団は全部オフショア化
PGは新技術の研究開発集団のみになる予定。
693仕様書無しさん:2007/01/24(水) 23:37:48
>>691
ネットワークエンジニア行けば?
694saku:2007/01/24(水) 23:52:35
ネットワークエンジニアならなれますかね?
やる気はあるんですけど、受け入れ先が・・・・。
695仕様書無しさん:2007/01/25(木) 00:33:41
>>694
やる気やる気というが、その未経験ってまさかプログラム未経験って意味じゃないよな
そんなにやりたければAVという(ry
696仕様書無しさん:2007/01/25(木) 01:00:03
>>695
一般の普通の会社ならば仕事に必要な最低限の知識と技能は研修で得られることになってるらしいね。
常識人であればこそ、それがどこでも当たり前だと思うんじゃないかな。
697仕様書無しさん:2007/01/25(木) 01:10:08
中途なんですが
最初アルバイトで半年後正社員のPG(面接で客先へ派遣の話は聞きました)

契約社員でサーバーラッキング、保守、運用、監視(一応、チームをまとめるくらいの能力がついたら正社員登用はあるそうです)

どっちがいいと思いますか
上のほうはもう内定出ました
でもこの板見てて、自分が鬱死する未来しか想像出来ないです
698仕様書無しさん:2007/01/25(木) 01:12:41
PGからしたら下のほうが気楽に思えるなあ
鯖管には鯖管の苦労があるんだろうけど
699仕様書無しさん:2007/01/25(木) 01:19:07
>>698
鯖管の苦悩ってどんな感じなんでしょうか・・・
PG板はあっても、鯖管板は無さそうなのでそのあたりよく分からないです
700仕様書無しさん:2007/01/25(木) 01:25:54
今、28歳で専門学校を途中でやめた
高卒フリーターなんですが
この前基本情報の資格をとりました。

ここからPGやSEになることは可能なんでしょうか?
701仕様書無しさん:2007/01/25(木) 01:30:12
>>700
今時未経験でもPGの募集あるがな
702仕様書無しさん:2007/01/25(木) 01:31:07
>>701
そういった場合、どんな言語を勉強しといたほうがいいでしょうか?
やっぱりJAVAでしょうか?
703仕様書無しさん:2007/01/25(木) 02:55:32
PHPでいいんじゃない。
704仕様書無しさん:2007/01/25(木) 07:02:59
>>702
未経験の場合は簡単な言語だとおもうから、php,perl,vbあたり。
705仕様書無しさん:2007/01/25(木) 12:13:53
>>702
使える道具は多いほうが有利でしょ
「Javaはできます」より「文法が違うだけで基本はどの言語でも同じですから」
の方がいい

ようするに、言語を通してプログラミングの本質を学ぶのが吉。
706仕様書無しさん:2007/01/25(木) 12:19:57
ただ28歳、専門学校途中でやめてるという経歴からしても、
簡単な1言語覚えるのでいっぱいいっぱいかと・・・
なんで仕事を得ることも考えるとPHPしか選択肢がない。
707とんこつ:2007/01/25(木) 12:32:55
初めまして☆初めてここに書き込みます。将来PGにって言うかさっき
PGの面接受けてきた者です。プログラミングに関しては全くの無知さを
発揮しましたが、一応採用。なんせ、言語なんか分かる??と聞かれ
英語なら少しと答えた俺wここ見て、よく採用になったなと思ったw
708仕様書無しさん:2007/01/25(木) 13:25:02
>>707
規模や条件にもよるが、それがマジなら相当凄いな。
ぶっちゃけどす黒い裏があるとしか思えねえw
709仕様書無しさん:2007/01/25(木) 14:08:22
>>707
ネタなのかネタではないのか?わからんが。
んで、先方から出されたこれからやる言語は?
あとあんたは首都圏東京の人かね??
710仕様書無しさん:2007/01/25(木) 18:43:36
英語が鬼のように出来たら採用かもな。
711仕様書無しさん:2007/01/25(木) 19:21:36
なかなか度胸あるなってことでOKになったかもね
712仕様書無しさん:2007/01/25(木) 19:32:00
研修二週間で天才プログラマというふれこみで派遣される
713仕様書無しさん:2007/01/25(木) 19:32:35
大手?大手なら学歴とかで選んで教育する余裕もあるけど、中小だったら・・・
714とんこつ:2007/01/25(木) 19:49:00
なんというか、派遣みたいな感じで会社名は伏せときますが、明日
聞いた事あるぐらいな所に、社長?と面接に行ってきます。そこは、
ワードとかエクセルから研修してくれるみたいです。
正直、俺みたいのが行って何ができるのか・・・


715仕様書無しさん:2007/01/25(木) 19:59:24
ワードとエクセルとパワポの使い方を教えて終了
研修費は数十万
716仕様書無しさん:2007/01/25(木) 20:04:55
PGってよりSEよりじゃないか。
仕様書書いたり、マニュアル修正したり・・・ま、雑用だw
717仕様書無しさん:2007/01/25(木) 20:15:04
あー、プログラマやりてー
718仕様書無しさん:2007/01/25(木) 21:49:25
>>714
あなたそれ○材塾(コミュニケーション○ザイン)でしょ?
719たぬきそば:2007/01/25(木) 21:57:38
これからIT系で就職活動を始める専門学生ですが
ここで言われている様な会社ばかりなのでしょうか?
就職情報誌見てると、ほとんどの企業が土日祝休みとかで
フレックスタイム制で実務労働約8時間みたいになってるんですが
求人誌の情報はあまり当てにしない方がいいのでしょうか?教えてください。
ちゃんとそのとおりの待遇の会社ってありますよね・・?
720とんこつ:2007/01/25(木) 22:04:47
○材塾ではないです〜まぁとりあえず働いてみて詳細うpしますね〜
ちなみに給料は20万ちょとです〜
721仕様書無しさん:2007/01/25(木) 22:48:47
>>719
まぁいくつか回ったらこの業界がわかるさ。
会社だってそれぞれだし
面接でそうやって質問してもいいし。

>>720
んで首都圏で活動なの?
722仕様書無しさん:2007/01/26(金) 00:26:14
面接?説明会行ったのだけどダメでした。
名前のかつこよさでなんとなく来たのがバレバレでした。
説明してくれたお兄さんはフレンドリーで良い人でした。
でも話しの端々で胡散臭いこのドリームプロジェクトとやらの実態が…
自分はお金結構もらっててこの会社にいい暮らしさせてもらってる、だとか
夢、夢うるさいし。端的に言うと必死だな…って感じ。
設備に金掛けるのしぶってるのか椅子は経血汚れが…座りたくなくても座るしかなく
面接中ずっと頭痛がした。適性テストで案内された椅子にも経血汚れが…怒
別に綺麗なオフィスにしろ。とは言ってない。
せめてこの会社に入るか入らないか分からないお客の状態の人間にそんな椅子を用意して
「この会社は客に経血の付いた椅子を用意しますよ」って言ってるようなもんだろ?
723仕様書無しさん:2007/01/26(金) 01:28:13
喜べよ
724仕様書無しさん:2007/01/26(金) 01:50:58
>>96
なっとく。
30過ぎたら、プログラムを動かすより、人を動かせと上司は言う。
周りには、若手(20代)がほとんどいないのに。。。(ToT)
725仕様書無しさん:2007/01/26(金) 03:33:46



相談です・・・・(マジレスです)


医療業界の営業を去年の秋に退職してWEB系スクールに通っています。24歳です。
しかしWEB業界ではアルバイトでの就職がほとんどであり(地方都市の影響もありますが)自分の食い道として
何十年と続けていく気にはなれません・・・(在職者も同意見な方が多い・・・)

そこで職安での企業訓練企画を知りました。
失業保険を貰いながら企業に訓練生として3ヶ月間通勤するらしいのです(賃金はなし)。
それで3ヶ月経って意向が合致すれば正式に正社員入社というシステムです。採用前提システムと掲げています。

その話を聞いてから、WEBスクールを中断して未受講分を返金してもらい、その企業訓練に申し込もうか迷っている状態です。
訓練内容はフローチャート?とソフトウェア設計の基礎を学んでからアンセブラ言語とC言語のプログラミングの習得です。
人材育成が目的のため未経験者でも構わないようです。
(年齢制限のためだと思うが2月5日が締め切りなのですが、応募者は現在ほとんどいないようです)

3ヶ月間で平日みっちり教育して企業側の判断で正社員入社か不採用になるわけです。
もともと理数系は苦手でしたが現時点でC言語入門のサイトを見て正直「これは厳しいなぁ」という感想を持ってしまう状態です。
もちろん一生懸命に努力するつもりです。プログラム未経験の自分でも可能でしょうか?

アドバイス宜しくお願いします。

726仕様書無しさん:2007/01/26(金) 03:37:35
マルチポストはやめれ
727仕様書無しさん:2007/01/26(金) 03:37:42
一見の感じと
実際にプログラム組んでみた感じが同じとは限らない
728仕様書無しさん:2007/01/26(金) 03:59:03


他でも聞いたのはすみません・・・。
申し込みの締め切りが目前なのでかなり焦っています・・・(涙)
729仕様書無しさん:2007/01/26(金) 04:55:40
>>725
きみはPGという進路を一度考え直した方がいいと思われ。
教わる依存してる人にはきつすぎる業界です。
730仕様書無しさん:2007/01/26(金) 11:07:43
PGは馬鹿でもなれる。適性のみ
学歴はまったく関係ない
プログラム書けるやつは死ぬほど書けるが、そうでない奴はそれなりにしか書けない
書ける奴と書けない奴の生産性の差は20対1から100対1
おまいさんがどちらかは飛び込んでみないと判らない
しかし奴隷労働の世界は厳しいぞ
731仕様書無しさん:2007/01/26(金) 11:50:21
掲示板の基礎的なマナーも守れない人間には適性はないと思われる
732仕様書無しさん:2007/01/26(金) 12:48:06
>>731
俺もそれは感じた。
733仕様書無しさん:2007/01/26(金) 16:43:13
>>730
一般的な事務系APならそんなに差はない。
生産性の高い奴と低い奴の成果は、4:1位なもん。
ま、本当にダメな奴は生産性ゼロに近い奴もいるけどな。

734仕様書無しさん:2007/01/26(金) 18:14:11
ウォータフォール型開発
アジャイル開発
口頭ベース適当開発

の3種類のエンジニアがいるんだよねー
口頭ベース適当開発で品質いいの作る人が一番凄いと思う。
735仕様書無しさん:2007/01/26(金) 18:44:01
どんな仕事だって、金稼ぐのは大変だよ。
736仕様書無しさん:2007/01/26(金) 18:52:36
ははははは、俺はその口頭なんとかでボロ儲けしているぜ!!



……品質は微妙だけどなwwwww
737仕様書無しさん:2007/01/26(金) 20:15:57
>>733
事務系APってあまり聞きなれない言い方だなw
ふつう業務アプリって言わないか? ま、いいや

業務系でも10:1くらいの差は平気で出るぞ
もし4:1くらいしか差が出ないとすると、ファイル読んで簡単に編集して印刷するだけのプログラムみたいのだな
738仕様書無しさん:2007/01/26(金) 20:24:09
それでバグを出したり仕様と違ったりが発生するだろうから4:1じゃなさそうw
739仕様書無しさん:2007/01/26(金) 20:28:22
740仕様書無しさん:2007/01/26(金) 20:49:34
>>739
別に何も失わなかったけど?
741仕様書無しさん:2007/01/26(金) 22:57:37
3ケ月も勉強してアセンブラとCすらマスターできないやつは無理だね
742仕様書無しさん:2007/01/26(金) 23:00:00
理数系が苦手なのに医療系の仕事してたのかよ( ´,_ゝ`)プッ
743仕様書無しさん:2007/01/26(金) 23:27:36
ここのプログラマーは「PGには絶対なるな」みたいなこと言ってるが、
じゃあパソコンの専門職だったら何が一番いいと思ってるんだ??
744仕様書無しさん:2007/01/26(金) 23:32:13
なんかみんなしてプログラマの事を奴隷奴隷って自虐的になってるけど
プライド持って仕事してる奴も勿論居るんだよな?
プログラマになって本当に良かったって思ってる奴だっているよな?なあ?
745仕様書無しさん:2007/01/26(金) 23:44:26
・子供のころから勉強ができた
・行動力・計画性なし
・責任感が希薄
・トラウマやコンプレックスを持たない
・活字中毒

マに向いているとしたらこんな感じ?
746仕様書無しさん:2007/01/27(土) 03:23:02
>743
>じゃあパソコンの専門職だったら

まずここが間違い
747仕様書無しさん:2007/01/27(土) 03:36:24
でもそういう奴ってできる奴多いけど大体逃亡するよな

でもって口ばっか達者な糞野郎とかセンスない責任感の高い必死奴らだけ残るんだよな。
748仕様書無しさん:2007/01/27(土) 05:14:40

訓練先の企業を職安で詳しく調べてきました。

従業員3人・・昨年度の昇給なし・・賞与なし・・
給与125000円〜300000円。

3ヶ月の訓練期間が終わって採用をスカされるリスクはありますと職安担当者は言っていた。
さらに自分が、プログラマーでこんな求人今まで見たことないと言うと、その職安窓口の人間も「はい、こういった求人は少ないです」
と言っていました。とりあえず、シャワー浴びて寝ます・・・
今日も夜更かししてしまいました・・・
749仕様書無しさん:2007/01/27(土) 06:08:03
鬱になりたくなかったら、プログラマーには、やめとけ。
プログラム好きだーと思っても、一日中プログラム組むのを毎日繰り返してたら、
いつのまにか、何も考えられなくなってた。

とにかく、この業界は自殺率が異常。


参考スレ。

【鬱病】 壊れたプログラマー 7人目 【爆発】
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/prog/1161526221/

>>743
ヤマダ電機の店員。パソコンに詳しいと重宝がられる。

750仕様書無しさん:2007/01/27(土) 06:18:04
月約17万でボーナスが30万だから
17*12+30*2で年収がたったの264万か。
400万とか考えられんな。
751仕様書無しさん:2007/01/27(土) 06:19:06
客先に出向かなくていい下っ端PGで居続けたいな。
752仕様書無しさん:2007/01/27(土) 06:22:06


ヤマダ電機ですかぁ・・・初売りの地獄の猛ラッシュに毎年磨耗するらしいですね。
でも楽な仕事なんて皆無(不正をしなければ)ですし頑張らなくてはいけないんですよね。

でもあんまり将来を不安に思ったり、会社に媚売ってしがみつく人間にはなりたくのが本音です。
今の年で何か方向性を決めておきたい・・・

今日帰りに寄った本屋で立ち読みしてると興味深い文章があった。

・「苦手なものを顔をしかめてするな。自分の好きなもの、得意なものに打ち込め」
・「大人が本気で遊べば、それが仕事になる」
・「自分の仕事を嫌ってるようなクソったれにはなりたくない」

考えさせられた。。。
753仕様書無しさん:2007/01/27(土) 09:14:09
やや古いネタだけど、

ストレスを感じる業種ランキング2005年度
ttp://next.rikunabi.com/01/bp2005/bp2005_analysis2.html
IT業界は12業種中8位。

業界別・職種別ストレスランキング2006年度
ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/news/stress_ranking/stress_ranking_02.html
IT業界1位。

何があった2005年度。
まあ2006年度にしても、ストレス感じてる人の割合は他業種と比べて10%も差はないんだけどね。
結局、業種よりも個人差によるって感じ?
754仕様書無しさん:2007/01/27(土) 09:24:59
将来、ゲームクリエイター(プログラマー)なりたいと思ってるのですが、ゲームプログラマーもけっこう酷い扱いを受けてるんですか?
755仕様書無しさん:2007/01/27(土) 09:37:54
待遇面では更に酷いと言われているな
756仕様書無しさん:2007/01/27(土) 09:40:46
>>750
月収14万 ボーナス社会保障その他手当一切無しのオレはどうすれば…

>>754
本人のスキルによりけりじゃないか?
コードに落とし込む部分しかできないなら代替要員が掃いて捨てるほどい
るからポイ捨てされそう。

自分で光学モデルやら物理モデルを作って、アルゴリズム化できる、みた
いにコード書き外の能力があれば重宝されるかもしれない。
757仕様書無しさん:2007/01/27(土) 10:07:34
>>754
一部は高給取りだが、
常人は業務系行った方が賃金高い。
758仕様書無しさん:2007/01/27(土) 11:04:32
組みこみ系は最下層
759754:2007/01/27(土) 11:34:33
返答ありがとうございます。
けっこう厳しいんですね..全部能力しだいということですか。
はぁ.....、
参考になりますた、みなさん答えてくれてありがとうございます。
760仕様書無しさん:2007/01/27(土) 11:41:21
>>754
企画にめぐまれないと、どんだけ高いスキルがあっても安月給だよ。
会社が腐ってるとヒット作作っても安月給だけど。
俺はゲーム業界でも最強PG集団と思うメンツで仕事したけど
企画と発売時期、対応ハードが駄目駄目だったので、
ほとんど売れずリストラ大会がはじまったw
761仕様書無しさん:2007/01/27(土) 15:09:26
仕事を選ぶときに賃金が高いか安いかで判断するのであれば、中身について文句言うな
自分の好みや将来性で判断するのであれば、賃金について文句言うな
762仕様書無しさん:2007/01/27(土) 15:44:46
どの業種でも能力次第、上司次第じゃないのか?
763仕様書無しさん:2007/01/27(土) 16:22:31
この世に、プログラマ程面白い仕事はない。
764仕様書無しさん:2007/01/27(土) 16:35:02
と搾取SEが申しております
765仕様書無しさん:2007/01/27(土) 16:58:18
プログラマーは「PGはやめとけ」みたいなこと言う奴多いが、
じゃあPC専門の職業ならみんな何になりたいんだ?理由もつけて教えてほしい。
766仕様書無しさん:2007/01/27(土) 17:03:38
プログラマーはそもそもPC専門じゃない
767仕様書無しさん:2007/01/27(土) 17:19:36
プログラマがなりたい職業 ベスト3

1、農業
自然が恋しい。なりたい人多数。
2、料理人
結構人気。
3、主夫
誰か養ってください

たぶんこんなとこ。
768仕様書無しさん:2007/01/27(土) 17:25:52
>>767
かなり同意だけど一つだけフォロさせて
給料だけは他の職種よりちょびっといいw
時給換算するとしらねえw
だけど仕事は有り余ってて、人が足りてないから足元見て交渉したほうがいい
新卒でも足元見ていいと思うよ。
769仕様書無しさん:2007/01/27(土) 17:30:18
パソコンインストラクターなんてどうよ。

金のあるお年寄りや家族に金をつぎ込んでもらえる子供、
社会の現実を知らない学生や主婦を言葉巧みに言いくるめ、
一冊二千円もしない入門書に書いてあることを
カリキュラムを組んでたっぷり時間をかけて教え数十万の授業料をとり、
自社製民間試験を資格と称してこれまた料金とって受けさせる。

初心者に初歩的なことを教えて知ったかしたい人にはぴったり。
問題は良心の呵責を克服する必要があることだな。
770仕様書無しさん:2007/01/27(土) 18:01:35
技術担当の地方公務員

素人にゃわかんねーだろうと思って専門用語で煙に巻き、ふっかけてくる
営業SEを逆に叩く
「はぁ?そんなのスクリプト20行で終わるでしょうが。」みたいに。

楽しそうじゃないか?
771仕様書無しさん:2007/01/28(日) 00:53:16
零細ソフトハウスの正社員だった時は月額手取り13万円でボーナス25万だったけど、
フリーになってみたら月70万円もらえて、そんときゃビックリしたよ。
ま、そんだけ会社からピンハネされてただけの話なんだが……。

ここまで来れば、もうプログラマという職を辞められまへんなあw
772仕様書無しさん:2007/01/28(日) 18:42:12
ストレス発散のため、風俗代でほとんどが消え去る
773仕様書無しさん:2007/01/28(日) 18:50:11
PGやってて楽しいのは能力ある奴だけなんだろうな・・
俺はC言 習ってるけど とても職業にできる気がしない
できる奴との差が天と地ほどあって へこんだ
適正ある奴がうらやましい・・
774仕様書無しさん:2007/01/28(日) 19:05:35
なっても苦労するだけだけ
今からでも遅くないから他の道へ
775仕様書無しさん:2007/01/28(日) 19:11:54
>>773
適正ない人ってどうすりゃいいんだろうね。
WEB系エンジニアなんだけど、
JsonやらAJAXやらCatalystやらMojaviやらRoby on Railやら
もう技術が混乱してきてて何やっていいのか解らなくなってきたんだよ。
こなせる奴らが居る事にビビル訳なんだが、
みんなこなせてるもん?当たり前?
それとも俺適正なしなんかなあ?
776仕様書無しさん:2007/01/28(日) 19:24:13
>適正ない人ってどうすりゃいいんだろうね。
やめればいいと思う。悪い意味じゃなくて。

>それとも俺適正なしなんかなあ?
多分勉強時間が足りないだけ。
777仕様書無しさん:2007/01/28(日) 20:17:50
どうでもいいけど適性
778仕様書無しさん:2007/01/28(日) 22:28:56
他の道へなんていってるけど
どの仕事もしんどいんだけどな。

PGしんどいって言ってる人は他に仕事したことあるの?
779仕様書無しさん:2007/01/28(日) 22:30:58
逆に聞くが他の職種は頭おかしくなったり自殺したりするのかな?
780仕様書無しさん:2007/01/28(日) 22:33:49
ここのスレを見て結論が出た
プログラムを組むのは趣味にしよう・・・
趣味の方が楽しく組めるかな
781仕様書無しさん:2007/01/28(日) 22:36:39
なりたいのなら、何も迷わずにただ進め。それしか言えない。
ある意味、今はどの職業だろうが、ピンキリが激しいだろ。
プログラマも上にさえ出れば、むしろ一過性がある分、
他の業種よりも楽な面もあるからな。

ただ確率で言えば、芸人などと同じで、
お世辞でも「儲かるから」なんて理由では選ばない方がいい。
782仕様書無しさん:2007/01/28(日) 23:02:15
「ミュージシャンになるのは諦めて、音楽は趣味にしておこう」というやつは
5年も経つと楽器にさわらなくなる法則。
783仕様書無しさん:2007/01/28(日) 23:08:41
ある意味、心理だな。趣味でやめておこうと諦めて、
その後、本当に趣味として続け、なおかつ本業もこなす人には、
数えるほども出会ったことがない。いるにはいるが……。
それくらい難しいのだろう。
784仕様書無しさん:2007/01/28(日) 23:17:02
>>779
頭おかしくなる、自殺するというのは一切聞いたことがないけど、
映像制作系、金融系などでは、三ヶ月に一人は失踪する、
半年に一人はドクターストップで退職する、といった職場を何箇所か聞いたりする。

逆に、その悲劇的なプログラマーは何で逃げなかったんだか不思議。
785仕様書無しさん:2007/01/28(日) 23:19:40
>>775
ほ〜今そんなのがあるのか
俺はweb系PGだが唯一AJAXだけは用語分かった
Jsonは犬の名前かジョーシンの省略形かと思ったよ

当然、習得する気がない
ただでさえ複数言語やってるのにしんどいしがんばっても
スズメの涙程度しか給料変わんないしな
786仕様書無しさん:2007/01/28(日) 23:24:36
>>775
見極めが大事
でも乗り遅れないようにするのも大事
.netはJavaに対抗できるともてはやされたけど
駄目だったし
787仕様書無しさん:2007/01/28(日) 23:30:41
プログラマーはヲタクっていうか
社交性とかその他能力がなくて
プログラマーしかできないから結局そこにしがみついて
死ぬんじゃないのか?
788仕様書無しさん:2007/01/28(日) 23:43:47
そう言うわけでもないんだよな。
社交性がない人は確かに多いのだが、
それじたいが自殺に結びつくかと言えばそうでもない。
内向的な人が、接客業に就けないかと言うと、
そうでもないのと同じで、性格でひとくくりにはできないのだよ。
数字の上でだけで見ると、単純に「板挟み」なのだろう。

顧客と上司の間の。

板挟みは自殺傾向が高いのは数字で出ている。
もちろん全部のデータは取れないが、
管理職などは、失踪、自殺の定番だよ。
プログラマもそちら系じゃないかな。
789仕様書無しさん:2007/01/29(月) 00:55:00
っていうか、失踪はわかるけど
自殺するぐらいなら、仕事辞めろよ
790仕様書無しさん:2007/01/29(月) 01:12:01
>>773
新入社員研修の時迄、C言語なんてその存在すら知らなかったけど、
実際の仕事でやらざるを得なかったので覚えた。
だから全然大丈夫。
791仕様書無しさん:2007/01/29(月) 01:22:20
プログラマにならないとプログラム作れないい奴はなれ。
プログラムにならなくてもプログラム作ることの出来る奴は別の職業に。
792仕様書無しさん:2007/01/29(月) 01:23:22
>>775
Catalystってシスコのスイッチじゃねえの?
793仕様書無しさん:2007/01/29(月) 01:24:12
>>779
自衛隊は自殺率高い
794仕様書無しさん:2007/01/29(月) 01:26:37
>>770
あ、俺今そんな感じ。
開発メインの会社から社内SEメインの会社に変わったんだがベンダー相手にそんな感じw

「あー、今日もヌルポでましたよ」
「プロセス監視アプリに30マン?wwっうぇうぇうぇえw」
795771:2007/01/29(月) 01:40:07
プログラマーってメッチャ楽な仕事だと思うよ。
残業しなくても月70万もらえるし、残業しまくれば月100万超えることもある。
他の仕事じゃここまでカンタンに稼げるとは思えん。誰が辞めてたまるかっつうのw
796仕様書無しさん:2007/01/29(月) 01:42:00
と搾取請負会社営業が申しております
797仕様書無しさん:2007/01/29(月) 01:43:59
>>794
エンジニアはエンジニア同士仲良くやろうぜまじで。
外注使うなら外注に優しく行こうぜ。
俺もそういう立場になったらめっちゃ優しく接する予定だぜ。

てかまじでエンジニアの働き方から変えないとだめじゃない?
アメリカチックを一般化してえw
798仕様書無しさん:2007/01/29(月) 01:58:34
職種別の自殺率ってどこでわかるのよ??
ググってもよくわかんなかったす。
799仕様書無しさん:2007/01/29(月) 02:09:57
職業別のデータは無いぜ。
そんなのが出たら、いろいろとまずいからな。
そっちじゃなくて、自営業かどうか、
管理職、平社員、そう言うほうのデータのことだろ。
800仕様書無しさん:2007/01/29(月) 02:16:54
残業代無いので辞めた方が良いよな
年末年始も出勤、休日手当て無しってリアルで奴隷だし
801仕様書無しさん:2007/01/29(月) 02:19:45
TVでニュースかなんかで見たことある。
でもIT業界じゃなくて
教師が1位だったきがする。
IT業界は3位だったきがする。
でも報道による心理操作かもしれないからなんとも言えない。
丁度教師問題が出まくってた時期のニュースだったし。
802仕様書無しさん:2007/01/29(月) 02:21:34
それは下の方だからだよ。
七割から八割は奴隷だと思って良いが。
803仕様書無しさん:2007/01/29(月) 02:26:22
>>802
ほとんどじゃないですか・・・
804仕様書無しさん:2007/01/29(月) 13:32:11
>>741
3ヶ月でCをマスターした
と思うだけならできるだろうな
805仕様書無しさん:2007/01/29(月) 15:15:57
名目上は時給2000円だが可処分所得からサビ残時間を考慮してみると時給400〜500円くらい。
806仕様書無しさん:2007/01/29(月) 15:27:37
そもそも、まあプログラムに限ったことではないが、
「マスターする」と言う言葉じたいが既に不毛だからな。
要はその時点で、自分の仕事をこなすだけの能力があればいい。
807仕様書無しさん:2007/01/29(月) 18:29:04
ドカタの亜種と思っておけば、まぁ間違いない。
向こうのが待遇も生活も上だけどな。
808仕様書無しさん:2007/01/29(月) 18:55:08
少なくとも土方は体を動かして体に負担をかけるわけで、
プログラマは頭を動かして体に負担をかけるわけで、
この場合、過労死しやすいのは後者。
土方はなんだかんだで体を動かすので、負荷がかかっても、
タバコや酒をやりすぎていなければ、残業で過労死することはまずない。
逆にプログラマは普段座っている分、
徹夜や、視点を固定したままの作業を延々と続ければ、
かなり血液関係で負荷がかかりすぎて過労死しやすくなる。気を付けろ。

対処法は、、、寝ることだ。(無理)
次善策はしんどいときは残業をやめることだ。(これも無理)
最後の策は徹夜を前提として、短くても、
定期的に基礎体力だけでも付けておくことだ。
(これは可能だが、まあ、たいていは過労死を防げない)

とりあえず生き残れwww
809仕様書無しさん:2007/01/29(月) 20:32:36
なんかさ プログラマーって精神的に追い詰められるらしいね
健康を崩すってよく聞くし・・・
そんなプログラマーをやっている奴を少しかっこいいと思ってしまう俺は
ちょい異常かな
810仕様書無しさん:2007/01/29(月) 21:45:07
>>809
他人事ってことでしょ?まだ、正常。
811仕様書無しさん:2007/01/29(月) 22:09:53
28才で基本情報をとったんだけど
今からこの業界に入るとしたら
ソフ開の資格をとったほうがいいんでしょうか。
少なくともあと半年は動けないんですが、
今からやるとしたら

ソフ開の勉強をする
JAVAの勉強する
英語の勉強をする

どんな優先順位でやったほうがいいでしょうか。

よかったら教えてください。
812仕様書無しさん:2007/01/29(月) 22:25:48
最優先→別の仕事を探す
813仕様書無しさん:2007/01/29(月) 22:27:33
>>811
資格は資格を持っていることではなく、資格を持つに足る知識を有しているという点が大事
意味わかるか?
814仕様書無しさん:2007/01/29(月) 22:27:58
プログラマーの平均的な給料って幾らくらいでしょうか?
815仕様書無しさん:2007/01/29(月) 22:28:10
>>811
体力つけとけ。
816仕様書無しさん:2007/01/29(月) 22:30:06
>>814
残業代込みで手取り月20〜30ってとこじゃないか。
残業は月100時間切ったら少ないほう。
817仕様書無しさん:2007/01/29(月) 22:32:37
>>816
ありがとうございます
参考にさせていただきます。
818仕様書無しさん:2007/01/29(月) 22:32:55
>>812
さすがにこの歳じゃむりぽです。

>>813
意味はわかりますけど、この歳で未経験じゃ、ソフ開ぐらいとらないと
雇ってもらえないかなって思ったもので

体力はあります。いままで肉体労働やってたので
マッチョです。
819仕様書無しさん:2007/01/29(月) 22:35:27
>>818
わざわざこの業界で頑張ろうって思えるのなら
そのエネルギーで別の仕事を探した方が幸せになれるよマジで
820仕様書無しさん:2007/01/29(月) 22:37:14
>>818
>さすがにこの歳じゃむりぽです。
生半可な覚悟じゃ続かんと思うぞ。

小学校のときにやった計算ドリルあるじゃん。
あれを毎日十数時間、全力でやりつづける仕事といったら伝わるか。
821仕様書無しさん:2007/01/29(月) 22:37:50
>>819
そうしたいのは山々なんですが
高卒で28歳で、持ってる資格が普通免許と基本情報しかないなら
もうどうしょうもないと思うんですが・・。
822仕様書無しさん:2007/01/29(月) 22:38:40
>>820
いまやってるバイトもかなりつらいですよ。
朝9:00から、夜8:00まで、昼飯休憩なしで
永遠と値段付けの仕事ですから。
823仕様書無しさん:2007/01/29(月) 22:50:05
>>822
うーん、つらいのどうのというより
28才までヒキコモリやってたやつが、
「明日から建築現場で働こう!」ってくらい無茶だといえば伝わるか。。

まあそれでもやってみようっていうのなら応援するよ。

>ソフ開の勉強をする
>JAVAの勉強する
>英語の勉強をする

この中だったら「Javaの勉強する」が最優先かな。
824仕様書無しさん:2007/01/29(月) 22:52:01
>>821-822
バイトや派遣から正社員雇用を目指すとか、いろいろあるだろうに。

> 朝9:00から、夜8:00まで、昼飯休憩なしで
朝10時から深夜4時まで、月の休日は2日で働く覚悟があるなら頑張れ。
昼飯と晩飯の休憩は取れる。
825仕様書無しさん:2007/01/29(月) 22:53:56
いい職場に入れたら上手くいくかもね
俺はPGも辛かったけど新聞配達のほうが辛かった
826仕様書無しさん:2007/01/29(月) 23:03:11
28才未経験で
>いい職場に入れたら上手くいくかもね
は望み薄かもな。

まあ遮二無二やってればそのうち脳の筋力がついて、
辛さに耐えられるようになると思うが。。

ただし、この業界「辛さに耐えられるように」なったからって
何が得られるかっていうと何も得られないんだよ。。

タクシーの運ちゃんでもやるほうが将来性あるよ実際。
827仕様書無しさん:2007/01/29(月) 23:05:31
資格さえ取れば就職できる、
そんな風に考えていた時期が
俺にもありました。(AA略)

未経験って業界未経験って意味だろ?
プログラミング未経験って意味じゃないよな?
828仕様書無しさん:2007/01/29(月) 23:17:07
基本情報で言語をJava選べば
選択が少なくなったのに
829仕様書無しさん:2007/01/29(月) 23:29:10
>>828
合格優先に考えて、CASLUでしたからねえ・・。
ども基本情報のレベルでしたら、C言語の問題も解けますよ
もともとCは勉強してましたし、

だけど今はJAVAが不足してるrしいので、JAVAでいってみようかと
830仕様書無しさん:2007/01/29(月) 23:40:23
むしろ「他の仕事を探すのは無理です」で、
プログラマになろうとするのは、プログラマを舐めているの?
確かに大多数は搾取対象で、過労か貧困を強いられるけど、
「他が無理そうなのでこれに……」と言われるほど落魄れていないぜ。
どうせ言うなら「俺はこの仕事がしたいんです」と言い切れ。
そう言うタイプのほうが助言のしがいもあるってもんだ。
831仕様書無しさん:2007/01/29(月) 23:42:12
>>830
んー、なんていうか、俺はこの仕事がしたいんです、この仕事しかないんです
って思ってる人がこの仕事で体壊してつぶれるようなことになると思うんですけどねえ。
自分で自分を無理に追い込んでもしょうがないと思いますが。
832仕様書無しさん:2007/01/29(月) 23:43:00
>>826
むしろ、「辛さに耐えられるように」なったせいで不幸な結末を迎える人もいるよな。
鬱病やら過労死やら、身近でよく聞くからな…。

>>829
Javaが不足してるっていうか、Javaの案件が極端に多い。
とりあえずJavaが使えれば就職はできるんじゃないか。

でも22歳の新卒と同じ給料からスタートして、
当然むこうは覚えも早いし体力もあるって中で勝ち抜いていかなきゃならない。
社内作業ならまだよくて、客先に行ったら年齢で力量を測られるから、
同期の年下より仕事ができても「できないやつ」って思われる可能性も高い。
そういう環境で頑張れるなら頑張れ。オススメはしない。
833仕様書無しさん:2007/01/29(月) 23:46:27
>>832
まあ、この歳になっても就職しなかったんだから
それは自業自得でしょう。まわりからだめ人間って思われても。
それがいやだったら、大学でて、まともな職業になればよかったんだし。
834仕様書無しさん:2007/01/29(月) 23:55:24
確かに「25にもなると、まともな仕事が無いんだよ」と言うが、
そもそも25になるまで何をしていたんだって感じだからな。
自分の無能さや過ちを棚に上げて、年齢のせいにするな。
835仕様書無しさん:2007/01/29(月) 23:58:45
そうそう。まともな仕事があるわけないんだからデジタル土方
やればいいじゃん
836仕様書無しさん:2007/01/30(火) 00:03:25
今年で27.一般会社での業務は未経験.
現在バイト扱いの研究補助員で実験用システムの開発やらサーバ管理,ネット
ワーク管理をしてる.

使える言語は C(++, #), Java, perl, アセンブリ少々, phpとかも読めないことはない.
ポインタは怖さ知ってるけど便利さも知ってる.

人格的な部分は置いといてスキルの面から見て,こんな人間の需要ってある?
837仕様書無しさん:2007/01/30(火) 00:03:26
ぶっちゃけ、プログラミングすらできないと
30・40になったら、いつくるかわからない登録制のバイトで
アパートも借りることもできずに、漫画喫茶やインターネットカフェを住処にして
生きていかなくちゃならなくなる
838仕様書無しさん:2007/01/30(火) 00:05:09
>>836
ある。
839仕様書無しさん:2007/01/30(火) 00:29:13
>>837
昨日の夜中に見たTVだなそれ。
840仕様書無しさん:2007/01/30(火) 00:55:01
今の状態はバブル期のツケだな。
それを払うのが、バブル期にウマウマしてた世代じゃないってのがイタイが。
841仕様書無しさん:2007/01/30(火) 01:00:10
Java覚えれば食いっぱぐれはないですか?
オシャレなスーツ着て働きたい
842仕様書無しさん:2007/01/30(火) 01:30:10
>>841
サーバサイドのJavaね。
843仕様書無しさん:2007/01/30(火) 10:10:31
>>841
おまえしだい。他の言語よりはマシだろうが、
まず言語よりも自分のポジションを確立するほうが先だな。
逆を言えば会社の中でポジションを確立できれば、
自分自身が優れていなくても、
グループ人事で、金を稼ぎ続けるよ。
そう言う人も珍しくはない。
と言うよりはそのタイプの人が遊んで暮らすのが現状。
844仕様書無しさん:2007/01/30(火) 11:01:10
>>839
タイトルなあに?
845仕様書無しさん:2007/01/30(火) 14:44:50
javaの仕事って縮小してなかったか
846仕様書無しさん:2007/01/30(火) 15:01:06
してる。Javaの仕事=WEB系だからね。
今はPHPが多い。安いけど。あとruby(rails)も最近めきめき頭角を現してきた。
asp.netも結構案件出てきている。
Javaはフレームワーク周りが遅れてるので選択肢から切られつつある。
847仕様書無しさん:2007/01/30(火) 16:10:24
>>844
NHKスペシャル
ワーキングプア特集
848仕様書無しさん:2007/01/30(火) 18:06:30
これからはAjaxの時代だとグーグルとサンの偉い人が言ってました
849仕様書無しさん:2007/01/30(火) 19:16:33
おJavaんが山田くん
850仕様書無しさん:2007/01/30(火) 21:06:20
物覚えが悪い人にはこの職業合いますか?
851仕様書無しさん:2007/01/30(火) 21:32:01
俺物覚えがメッチャ悪いんだが、
まあ一応続けてる。

俺のやり方はいっぱい専門書集めて
目次読破して(解らない事は内部も一応読んで)
目次だけ覚えて必要な時に細かい所読み直す感じでやってる。

こーんな事する関数 => sysopen
sysopenってどうやって使うんだったっけ?見たいな。
普通に覚えられる範囲の例だけどオブジェクトとかもそんな感じで覚えてる。
852仕様書無しさん:2007/01/30(火) 23:49:06
>>850
それなりに物覚えは必要。
プログラムに関してだけいえば、大体で覚えていれば、欲しい情報はいたるところから見つかる。
ただ、基本的なことは忘れちゃいけないし、いちいち全部調べていたら大変な時間がかかる。
既存の関数使わないで、全部自分で書いて、逆に時間かける人もいるけどね。

まあ、まったく覚えなくてもできなくは無いが、物覚えがいいほうが向いている。
つーか物覚えが悪い人に合う職業ってあるのか?
853仕様書無しさん:2007/01/31(水) 01:35:20
>>850
合わない。経験を糧に出来る人間か、そうでない人間かしかいない。
経験を糧にできるプログラマは10年前の自分のソースを活かす事が
できるのが普通。その時々だけをしのいでるプログラマに将来はない。
854仕様書無しさん:2007/01/31(水) 01:48:07
>>850
物覚えの遅い早いも分野によって差があるからね。
俺は基本物覚え悪いけど、なぜかプログラムに関することだけは早い。
855仕様書無しさん:2007/01/31(水) 12:35:49
大卒以上の学歴がないとダメだね 高卒とか専門卒は話にならん
856仕様書無しさん:2007/01/31(水) 14:25:07
大卒以上の学歴があるならば、むしろこの業界に近づいてはいけない。
857仕様書無しさん:2007/01/31(水) 16:04:40
>>850
言語に関して言えば物覚えが多少悪くても問題ない。
新しい言語やフレームワークがガンガン出てきてるから
プログラムを書く上で必要なのは問題解決能力。

ただ仕様面で業務知識が必要になったりする部分はあるから
物覚えが悪すぎるとちょっと問題かも。
858仕様書無しさん:2007/01/31(水) 17:29:12
要領が悪い人はアウトですか?
859仕様書無しさん:2007/01/31(水) 20:42:00
給料手取り30万位もらえる?
もしそうなら偽装派遣でもイイかなって思ってるんだけど。
860仕様書無しさん:2007/01/31(水) 23:22:32
学歴ねえw
そんなので足切りにあったり、逆に優遇されたりする会社は、人を見る目がないからやめた方がいいと思うがね
861仕様書無しさん:2007/01/31(水) 23:27:43
>>860
大手は全部そういう会社なわけだが。
862仕様書無しさん:2007/02/01(木) 00:47:24
>>859
普通に貰えるが偽装派遣は辞めろ。
中小企業でも良いから社員になれ。
ステップアップしていく過程で、ややこしいし、
何よりも偽装派遣は文字通りただのデジタル土方だ。
863仕様書無しさん:2007/02/01(木) 00:49:59
学歴の足きりは正しいよ。
全員を個々にみる時間も余裕も無いわけで。
その中で、ある程度に簡単に絞れるから。
その中から優秀なのを探せばいい。

もちろん学歴で能力や常識がどうのこうのではなく、
学歴も無い人は「皆がしてきたこと」をできなかった人だから。

それだけでもう、普通に雇うのはマイナス。
それこそ「この人でないとダメ」なら、学歴など見なくて良いが。
864仕様書無しさん:2007/02/01(木) 02:32:08
なんで職務経歴書より学歴欄を重視するのか意味不明
学生さん?
865仕様書無しさん:2007/02/01(木) 02:39:16
正しくない。確かに確率的に見れば学歴というふるいも
指標の一つだが、プログラマに関してはちょっと違うな。

高学歴がロジカルでアイデアもあるわけじゃないし、
プログラミングセンスがあるわけでもない。
理系・文系すら正直関係ない。そんなのは社会人になって
からの10年で決定的に変わるからね。

自分が本当に夢中になれる何かがプログラムだったのに、
気付くのが遅かった人も中にはいるし、学歴に関係なく
取ってみて、資質とか見てダメならすぐ切るしかないw
そうじゃないと当たりは引けないよ。
866仕様書無しさん:2007/02/01(木) 02:49:47
まあ、少なくとも俺の会社の人事部の判断は、
新入は学歴重視だな。高卒は書類で終わり。面接すらしない。
中途ならまあ、関係ない感じだが、もともと中途枠じたいほとんどないから、
結局、うちの会社で働くには学歴ばかりが表にある。
867仕様書無しさん:2007/02/01(木) 03:02:02
英語が出来るプログラミング好き
大卒のプログラミング好き = 高卒のプログラミング好き
-------------超えられない壁----------------
なんとなくこの世界に踏み込んだ人たち

じゃないか?ただ大卒のほうが英語できる奴多いから海外文献を手に入れやすいよね。
でも大卒は学校気分で社会人になっちゃう人もたまにいるよね。
高卒は結構PGになれたのを喜び、我武者羅にやる奴もたまにいるよね。

そこら辺じゃないか?
学歴は正直関係ないけど大卒の方が割かし安全という判断じゃないか?
大手は応募数多いからそれでいいんじゃないか?
まあ俺は我武者羅な高卒だ!
868仕様書無しさん:2007/02/01(木) 03:16:04
は?俺は文系大卒だが英語なんか全然できんぞw
海外の論文なんか別にプロとしてやってれば読めるだろ。
英語だけできて専門知識無い奴は、テクニカルターム理解
するのは不可能。

高卒だろうが英語の論文なんか読めるよ。その気になれば。
だから君も全然諦めることはない。
869仕様書無しさん:2007/02/01(木) 12:18:40
低学歴より、理系大卒の人間のほうがよっぽど優秀。
870仕様書無しさん:2007/02/01(木) 12:45:36
英語が出来るプログラミング好き
大卒のプログラミング好き = 高卒のプログラミング好き
-------------超えられない壁----------------
なんとなくこの世界に踏み込んだ人たち

↑まあこれは正しいと思う。
才能=同じ事を長長長時間し続けても苦にならない感覚、だから。
871仕様書無しさん:2007/02/01(木) 15:12:00
英語の論文?

国内のスタンダードなSEPG職は、和訳されている本やサイト巡回で大抵解決すると思うけど、
おまいらどんな業種でどんな論文読んでるの?
872仕様書無しさん:2007/02/01(木) 15:18:31
国内でマイナーな分野の分厚い専門書は翻訳して出版する奴がいないという悲劇。
せいぜい適当にまとめたダイジェスト本を出すくらい。
なんちゃって仕様ですむならそういう本をあてにするもよし。
873仕様書無しさん:2007/02/01(木) 16:25:46
高卒には集中力が欠如している奴が多数いるので彼らは何やっても続かない。
もちろん高卒でもプログラマとしての適正がある人間もいるのは事実だが
未経験なら高卒より大卒のが良い。
874仕様書無しさん:2007/02/01(木) 17:10:47
3D画像系とかゲーム系だとSIGGRAPHとかの論文読むんじゃないか?
875仕様書無しさん:2007/02/01(木) 18:59:38
システム管理やカスタマーエンジニアの方が面白い。間違い無く。
876仕様書無しさん:2007/02/01(木) 21:57:56
よくわかってない奴が坊やがいるな

学歴で判断するのは、採用する側に人を見る能力が足りないからだと言っている
大卒の方が高卒より当たりが多いなんてのは誰でもわかる事なんだよ
877仕様書無しさん:2007/02/01(木) 22:27:35
ハァ? 人事は大量に人を見るから、見抜く能力はすぐに育つよ
878仕様書無しさん:2007/02/01(木) 22:41:37
>>877
それが本当だったらいいですね。
879仕様書無しさん:2007/02/01(木) 23:31:21
昨日転職したんだが、
入った会社の社員がキモイのばかりで
しかも1年以上在籍してるくせにif文が分からないとか言って俺に聞いてくるんだけど
どうしよう…泣きたい
880仕様書無しさん:2007/02/01(木) 23:33:46
>>879
おもいっきり泣けばいいさ
881仕様書無しさん:2007/02/01(木) 23:38:33
>>879
舎弟にしてまえ
882仕様書無しさん:2007/02/02(金) 01:28:23
おまえらから見て魅力的な職業を教えろ
883仕様書無しさん:2007/02/02(金) 01:40:33
電気配線 儲かるって聞いたぞ
884仕様書無しさん:2007/02/02(金) 01:45:19
>>874
グラフィックス系はもちろんそうだが、規格やなんかも
英語の文献なり英文サイト行かないと解決しないのも多いよな。

目的のものがやっと見つかったと思ったらドイツ語だったのは
泣いたがorz
885仕様書無しさん:2007/02/02(金) 02:53:31
>>883
儲かるよ。でもその反面、縄張りが厳しい。
何も知らずに手を広げたらちょっと追い込まれた。
その辺りの感覚がわかる人はマジで利が良いと思う。
886仕様書無しさん:2007/02/02(金) 09:11:25
>>885
縄張りが厳しいんだな
サンクス チョト参考になった
887仕様書無しさん:2007/02/02(金) 11:00:10
英語が必要な方々の話を聞いてると、
かなり専門的、高度な分野の方々で、一般的な情報処理系のSEPGには無縁に思えるんだが・・w
888仕様書無しさん:2007/02/02(金) 11:28:17
海外初のフレームワークの導入検討とかするときはいるでしょ。
最低でドキュメント読める程度は必要かと。

889仕様書無しさん:2007/02/02(金) 16:17:38
この業界に入る前、私は自分が猿腕であることを気にしていた。
すると、先輩が「猿腕はスポーツには不向きだけど手先が器用なんだぜ」と、
励ましたいのか、何なのかわからない助言をしてくれた。
私は実際、手先が器用だったので、前向きに考えて飛び込んだ。
まあ、この業界で手先はほとんど関係なく、
さらに先輩の猿腕に関することも根拠は何も無かったのだが、
当時は随分と救われたものだ。

猿腕で悩んでいる人とかいたら、何も気にするな。
というか、言われないとわからないくらいに、
知名度も、やっかいなこともないから良いんだけどな。
890仕様書無しさん:2007/02/02(金) 16:38:21
猿腕ってなんですか
891仕様書無しさん:2007/02/02(金) 17:14:44
【画像有り】 匂いも抑えてくれる  生理用品  PGが発売

http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1170400024/


消臭機能付きの生理用品/プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン


プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパンは、生理用品の「ウィスパー」シリーズで
「ナチュラル消臭」を発売した。木綿のような肌触りの表面シートにポリフェノールを配合し、
消臭機能を加えた。54枚入り。オープン価格で、店頭では398円前後。

http://www.shikoku-np.co.jp/img_news.aspx?id=20070131000265&no=1&kyodo=1.jpg

http://www.shikoku-np.co.jp/national/economy_new_products/article.aspx?id=20070131000265
892仕様書無しさん:2007/02/02(金) 18:25:39
>>890
言い方も「猿腕」「猿手」、あと幾つかあって、
定義もちょっとばらけるのだけど、
早い話が、肘と手首の関節が普通の人よりも回るって言えば良いのかな。
後、タイプによっては、
肘は外側に突き出るようにしか曲がらないのが、
内側にも少し曲がる人もいる。
だから、気を付けの姿勢をしたときに、膝の内側が正面を向いてる。
血管の線が、手首から肘にかけて斜めになっている人もいるよ。
千人か万人に一人でなるんだって。
ちなみに病気などではなく、
より目や指が長いとかで、遺伝性は特になく、
まあ、身長が人それぞれ違うように関節の可動領域が違うって扱い。

ただ、何も知らない人だと、「猿腕」って聴いて、
知ったかぶりの人になどに当たっちゃうと、
「あー、運動が苦手な病気ね」と言う人もいて困るってやつ。
実際には運動が苦手になると言うこともなく、
ひとつ、注意があるとすれば、痛みは無くても、
本来よりも、ぐるりと曲がるために、調子にのって、
そこをさらに曲げようとか、負荷をかけると、
肘が当然だが、無理矢理曲げることで、痛めることがあるので、
特に意識するほどでもないが、曲げすぎない方が良いということかな。
893仕様書無しさん:2007/02/02(金) 23:24:18
お前ら・・・時給換算するといくらぐらいになわけ??
かなり大変なのに低賃金だったら・・・・・
894仕様書無しさん:2007/02/03(土) 00:32:43
今計算してみたら1870円ぐらいだった。
悪くはないな
895仕様書無しさん:2007/02/03(土) 00:48:06
1000円弱。
コンビニかよ!
896仕様書無しさん:2007/02/03(土) 00:52:37
コンビニのほうがマシだよ
897仕様書無しさん:2007/02/03(土) 00:55:35
週5で8時間、残業時間90/月程度。残業代無し。月給18.7マソ
誰か計算してくれ
898仕様書無しさん:2007/02/03(土) 00:59:26
>>896
まじすか

>>897
下には下が。
899仕様書無しさん:2007/02/03(土) 01:09:08
>>897
703円
900仕様書無しさん:2007/02/03(土) 01:13:46
テラヒクス
901仕様書無しさん:2007/02/03(土) 01:19:43
例えばうちの会社を紹介してみよう
朝は12時までに出勤。速くても遅くてもほとんど自由。チェックもされない。
やる仕事はメールに入ってるのでそれをチェックして仕事に取り掛かる
能力のある奴ほどキツイ仕事になるが給料も良い
昼食は12時〜3時ぐらいに各自適当に。
職場の雰囲気はまったりそのもの。
5時頃になるとほとんどの人は仕事も終えて、
雑談やらプログラミングの勉強やらをしている。
コーヒーやお茶、ココアなどがセルフサービスなのでゆったりしながら
プログラミングを楽しみつつ、優雅で高等な会話をしながら皆で自社の製品を作っていく。
ほとんど趣味と遊びしかやってる感覚は無いのに年収700万程度
上の奴は1000万↑だろう。本当に天国です。
902仕様書無しさん:2007/02/03(土) 01:21:17
>>901
それ何てgoogle?
903仕様書無しさん:2007/02/03(土) 14:13:57
外資系企業だろそれ。ってことはクビになるのも早いし成果主義が残酷。
904仕様書無しさん:2007/02/03(土) 15:34:17
成果が出せない人にとっては成果主義は地獄ですよね (>_<)
905仕様書無しさん:2007/02/03(土) 15:40:21
そういうやつはPGやめて単純労働やれよ・・・
906仕様書無しさん:2007/02/03(土) 17:01:55
PGは単なる働き蜂だよ。
成果主義とか実力主義ってのは小さい会社だけ。
大手企業で働いてたけど、自分の能力なんて目に見えるものじゃなかったし
単純に会社に長くいる奴ほど給料が良かった。
どんなに能力があっても仕事が速くても当たり前のように残業があったし、
能無しの上司の方が給料も良かった。
自分の能力に自信があるなら小さめの伸び盛りの会社に入った方がいい。
でもそういう会社はボーナスもほとんど出ないし、
1日休んだだけで会社に大迷惑がかかるから責任が重くて精神的にキツい。
907仕様書無しさん:2007/02/03(土) 20:48:23
>>897
サービス残業だけは、絶対にやっちゃ駄目だ。
908仕様書無しさん:2007/02/03(土) 23:23:38
残業って、使えない奴が時間をかけると儲かるシステムなんだよなあ
量と質で評価される時代が早く来ないかねえ
909仕様書無しさん:2007/02/04(日) 00:46:02
>>122見て疑問に思ったんだけど
プログラマーってこういう根暗タイプが多そうなイメージあるけど実際は違うの?
910仕様書無しさん:2007/02/04(日) 03:32:02
ひとそれをステレオタイプと呼ぶ
911仕様書無しさん:2007/02/04(日) 14:44:52
>>909 根暗じゃコミュニケーション能力がないし、仕様どうりに
作れないだろうな
912仕様書無しさん:2007/02/04(日) 15:49:54
>>909
どんな仕事でも色んな人が居るだろ
常識的に考えて・・・
913仕様書無しさん:2007/02/04(日) 20:45:20
性格は色んな人がいるけど
コミュ能が無いのは問題外だよ。
914仕様書無しさん:2007/02/04(日) 20:47:11
「どうり」はないわ
常識的に考えて
915仕様書無しさん:2007/02/05(月) 00:21:11
業界独特の”笑い”(落ちが早い・その後沈黙・・)ができ
一転、場を和ませつつ説明ができる人ならSE。

特に話に落ちが無いけど長い会話ができる人ならPG(未来の幹部候補)。

ボソボソしゃべるけど、空気読みながら長めに的確なことがいえるなら上級PG。

的外れな事を一人でしゃべって、一人で笑ってるウザゴミは地球のために焼却。
これ。
916仕様書無しさん:2007/02/05(月) 03:36:33
>>122
良く分からないが、彼女がいないが向いてないのか?

逆じゃないの?
917仕様書無しさん:2007/02/05(月) 03:54:59
文系3年だが、いい企業からは内定もらえなさそうだし、
なんか曖昧な技術職へのあこがれからSE、PGになりたいと思い始めてしまった
最初はPGから入るにしてもSEになればそれほど忙しくないんじゃ?と思ったり
他の職でも残業多い所は多いんだし、技術がつく分だけプログラマのほうがマシかなと思ったりする
完成したらやりがいとか感じるだろうし、共同作業での仲間意識とかもいいかもしれない
新卒だしもしかしたらPG関連ではそれなりにまともな所に正社員で入れるかもしれないし

さぁ俺を止めてくれ
918仕様書無しさん:2007/02/05(月) 04:22:29
いざきたれ人柱
919仕様書無しさん:2007/02/05(月) 04:28:12
>>917
現時点で曖昧な興味だけ(プログラム打つ等もしてない)だったら
別業種探したほうが良いんじゃ。
文系なら多分PGよりもWEBデザイナーとかの方が面白いと思えるんじゃない?

言っとくけどプログラマ・未経験者可の「未経験者」ってのは
漫画業界で例えると商業誌に連載はしてないけどそこそこの漫画が描ける同人誌作家
とほぼ同義だから。
920仕様書無しさん:2007/02/05(月) 04:31:33
WEBデザイナーもDreamWeaverとPhotoshopとIllusutlatorとできればFlash使えないと駄目
921仕様書無しさん:2007/02/05(月) 04:41:40
>>917
俺も文系出身だが、文系理系とか正直関係ない。
数学は重要だが、本当にPGやりたいと思ってれば最初の
3年で仕事しながら自分の勉強で十分やれるし、実際
大学の学生レベルの数学なんて普通に後でもカバーできる。

ただし、死ぬ気で仕事もこなして死ぬ気で自分の研究も
してないと、3年で致命的な差が出る。
その後のキャリアはそれやってるかどうかでスタートに
立てるかどうかが決まるから、気合入れて頑張れ。
922917:2007/02/05(月) 04:43:54
疑問のひとつとしてPGに普通の新卒の理系の人が就職する場合、
どれくらいの技術があるのかってのが気になるんだけど
理系でPGになる人も大半は大学時代PG目指してたってわけじゃなく、
ほとんどは学科の別の分野の勉強をしていて
そこまでプログラミングに差があるわけじゃないと勝手に考えてる
だから内定決まってから就職まで半年以上あるから将来の仕事として本気で勉強したり、
研修とかで追いつける程度かなって

実際は理系出の人とどれくらいの差があるかわからないんだけどどうなんですか?

923仕様書無しさん:2007/02/05(月) 04:46:55
理系の学生だろうが、自分で趣味でやってツール作ってる
ような人間以外は、プログラミング能力なんてカスだよ。
スタート時の差なんて無いと思っててもいい。
ただ、文系の人間は本質的に論理能力が無い確率も高いってだけw
924仕様書無しさん:2007/02/05(月) 05:19:30
優しさを信じたい気持ちは自分の甘さだ。
惑わされちゃいけない。
自分の願望に責任を持てるなら何をしたって後悔はしない。
925仕様書無しさん:2007/02/05(月) 05:20:49
学生は消えろ。
926仕様書無しさん:2007/02/05(月) 05:27:18
いや、まあ、あんまり優しいんで見てるこっちがビビってしまったんだ。
スマソ
927仕様書無しさん:2007/02/05(月) 06:12:22
現状としては概ね>>923が書いてるとおり。
つまるところどれだけ頑張るかと言うより、趣味としてどれだけ楽しめるかで
この先が決まってくると思うよ。
928仕様書無しさん:2007/02/05(月) 10:19:22
ちょっとまてww
学生のためのスレだろ、どう考えてもw
929仕様書無しさん:2007/02/05(月) 10:27:42
数学が出来ると特殊な仕事が出来る
930仕様書無しさん:2007/02/05(月) 11:30:36
>>923
>実際は理系出の人とどれくらいの差があるかわからないんだけどどうなんですか?

日本の教育システムは、文系理系大差無いね。
遊んでたって卒業できるし、大学では、やっと遊べるとばかり4年遊んで終り。
そういうやつらは、高卒と同時に就職するべき。
931仕様書無しさん:2007/02/05(月) 11:31:36
出来ると思い込んでる中途半端君には仕事ができない
932仕様書無しさん:2007/02/05(月) 12:18:20
>>930
>遊んでたって卒業できるし
んなわきゃーない。
どこの専門学校ですかそれは。
933仕様書無しさん:2007/02/05(月) 13:48:20
>>922
スタート時点じゃほとんど差はない。
授業でプログラム勉強してたとしても実務じゃほとんど役に立たないし。

でも、
> だから内定決まってから就職まで半年以上あるから将来の仕事として本気で勉強したり、
> 研修とかで追いつける程度かなって
ここが違う。個人差はあるが大抵ここで理系が大幅にリードする。

サッカー部のエースと吹奏楽部の部長が同時にバスケを始めたら、
最初はどう考えてもサッカー部の方が有利だろ。
もちろん何年も時間をかければ逆転することもあるし、個々のセンスの問題だから
必ずしも理系>文系が成り立つってわけでもない。

ちなみにSEになってくるとプログラミング以外にもコミュニケーションや業務知識が求められてくる。
このへんの能力は文系の方が優秀なことが多い。そこまで生き残る文系は少ないが。
934仕様書無しさん:2007/02/05(月) 14:36:40
理系か文系かじゃなくて、これまで>>922が全く手をつけなかったであろう理系チックな分野への
興味を持続できるかの方が重要。
935仕様書無しさん:2007/02/05(月) 15:48:45
彼女いる人のほうがPGに向いているよ。
と言うよりは上に行くのは彼女か嫁のいる人ばかり。
まあ、これは能力と言うよりは単純に、
独り身だときつい環境にいたままでもいいだろと思われているだけかもな。
修羅場のとき、独り身は本当にいちども家に帰らなかった人が多いし。
936仕様書無しさん:2007/02/05(月) 15:52:57
まぁ文系だ理系だ以前に、ホワイトカラーのドカタ産業を学生に勧めていいのか?
本職のドカタより給料安いぞ(サービス残業込みだと)
日本の鬱病患者の7割を産出しているぞ
937仕様書無しさん:2007/02/05(月) 15:55:58
あと年取ると人身売買業に転職するか営業に転職しないといけないぞ
938仕様書無しさん:2007/02/05(月) 15:57:54
>>922
理系といっても範囲が広いので、理系の中でも情報系専攻ということでみると、
普通の学部卒の場合は大したことはないと思う。
プログラムは「書ける」だろうけど、構造はめちゃくちゃな場合が多い。
あと、コンピュータに関する知識もそこまで大差ないと思う。
ぶっちゃけ現役院生にもPS/2とかBIOS画面の出し方とかの基本を知らんヤツが
いる。

もちろん上には上がいるが、半分ぐらいは↑程度。

これぐらいところまでなら、文系卒でも2週間で追いつける。
939仕様書無しさん:2007/02/05(月) 16:00:22
本当は学生にむやみに勧めたくない職種だよね
同じ理由でIT関係やサービス業なども。
それこそ日本の経済力を食い荒らしているだけだと思う。
「若手を育てよう」と良いながら、その若手を食い散らかしながら、
部分的な裕福層がしあわせに暮らしているのが現状かと。

まあ、自分がほどほどに稼げて、それなりにしあわせだから、
他の連中はどうでも良いんだけどね。

と、この手の人が増えてしまったのかな。
少し前なら、俺みたいなのは肩身が狭かったんだけど、
今は逆に20,30代のヤツが羨ましいとか平気で言うんだもんな。
世の中も変わったよ。
940仕様書無しさん:2007/02/05(月) 19:22:49
Vectorや窓の杜にこのフリーソフトが載りましたっていって
そのソフトとソースコードを就活の時に持っていったら
ちょっとは有利になりますかね?
それともその程度で持ってくんなって鼻で笑われたりしますか?
941仕様書無しさん:2007/02/05(月) 19:37:10
何もないのなら出しても良いだろ。
いちおう名が知れているのなら損にはならない。
程度にもよるが。その辺りは個人の判断。
942仕様書無しさん:2007/02/05(月) 19:54:14
じゃあ一応持参することにします
943仕様書無しさん:2007/02/05(月) 20:27:37
>>940 DL数によるね 小さければ鼻で笑われる

レビューされたの? カテゴリで1位取った? とかだな突っ込みどころは
944仕様書無しさん:2007/02/05(月) 20:37:41
>>943
新卒なら十分評価されるだろ。
程度はともかくプログラミング経験があるって意味で。
945仕様書無しさん:2007/02/05(月) 20:54:20
プログラマなんてどうせ2〜3年しかやれないんだから、
どんどん就職すればいいよ。
946仕様書無しさん:2007/02/05(月) 21:09:34
新卒の人って重宝されんの?何で?若いから?
947仕様書無しさん:2007/02/05(月) 21:12:08
従順だから
948仕様書無しさん:2007/02/05(月) 21:12:51
他の世界を知らないから。
949仕様書無しさん:2007/02/05(月) 21:14:38
童貞だから
950仕様書無しさん:2007/02/05(月) 21:26:56
安いから
951仕様書無しさん:2007/02/05(月) 21:27:16
どどど、童貞ちゃぅわ!
952仕様書無しさん:2007/02/05(月) 22:19:11
処女だから
953仕様書無しさん:2007/02/05(月) 22:57:03
>>940
ゲーム系だと、新卒は作品&ソースはほぼ必須。

あと、特にSEからゲーム系に来る中途は、自分のためにもソース提出を推奨。
査定終了後に、給料が希望額の半分とか、立場が底辺とかザラにあるが、
ソース提出しておけば、転職前におおよその査定をかなり的確に教えてもらえる。
954仕様書無しさん:2007/02/06(火) 00:13:17
こいつら間違いなく夢みすぎwwwww
ttp://www.atmarkit.co.jp/news/200702/05/ajax.html
ねーよwwww

955仕様書無しさん:2007/02/06(火) 00:15:01
>>954は誤爆wwww
ttp://jibun.atmarkit.co.jp/lcareer01/rensai/career39/data39.html
こっちだった

こんな奴らが入る企業は現状でいえば体力のあるところだけだろうな
そして使えない奴がまた増えていくwwww
956仕様書無しさん:2007/02/06(火) 00:29:23
多分、文章系のイメージがさがっているので敬遠して、
後はやはりホリエモンとかの影響がでかかったんだろうな。
何て言うか、彼らの想像するエンジニアは、
パソコンと四六時中向き合うのではなく、
会話を連想していそうだ。
そんな感覚で入ってこられたら、こっちのほうが迷惑なんだけどな。
PGじゃなくて、そのままSEに流れてもらおう。
そして消えてくれ。それがいちばん。
957仕様書無しさん:2007/02/06(火) 01:53:11
>>956
そんなのが一時期でもSEなんかやったら
扱った案件が殆どポシャりそうだぜ?wwwwww
958仕様書無しさん:2007/02/06(火) 04:48:36
そう言えば、昨年、
一年持たずにやめた新人がいたが、
なんでSEになったのか聴いたら、
「プログラムが組めないからです」って真面目に答えてたなあ。
そいつの頭の中では、
「パソコンに向かうヤツ」→プログラマ
「会話をして、プログラマの舌足らずを補うヤツ」→SEだったよ。

つか、会話をするにはプログラムのことを知らないと無理だろ orz...
959仕様書無しさん:2007/02/06(火) 06:38:49
>>958
そーいう奴一人知ってる。
プログラムが組めないからって手作業で自分の考えたアルゴリズムの実験をやってたそうな。
いや、その根性に感服したもんだけど。
自分はまず実装して自分がいかに楽をするかを考えてしまう。
そのプログラムを作るのに余計に時間がかかってたりして本末転倒になるわけだがw
960仕様書無しさん:2007/02/06(火) 10:50:02
プログラマ募集って案件は少ないんじゃないの
大半の企業は会話ができるSEを募集している
961仕様書無しさん:2007/02/06(火) 12:43:05
>>956
どー考えてもそっちのが幸せになれそうなんだが
962仕様書無しさん:2007/02/08(木) 07:52:50
PGに将来明るい要素はないのかね?
963仕様書無しさん:2007/02/08(木) 09:04:35
無い
964仕様書無しさん:2007/02/08(木) 10:56:30
ガチで?
965仕様書無しさん:2007/02/08(木) 11:40:27
中国・インドがアジア筆頭となり、インド人プログラマーに全部
仕事持っていかれる
966仕様書無しさん:2007/02/08(木) 12:52:42
プログラマーは残業が多いって話ですけど 決められた量の仕事を終わらせれば
当然残業しなくていいんですよね? そんなに仕事が多いんですか?
967仕様書無しさん:2007/02/08(木) 13:01:00
多いなあ
968仕様書無しさん:2007/02/08(木) 13:08:23
>>966
甘い。
決められた分量は 3ヶ月で6か月分がデフォ。
今日の分というものは存在しません。
969仕様書無しさん:2007/02/08(木) 14:22:14
毎日、1日分の仕事をもらってやると思ってるの?wwww

どこまでロボット的なんだよ
970仕様書無しさん:2007/02/08(木) 14:57:05
>966
ttp://www.mars.dti.ne.jp/~hirok/xp/col/031.html
まあこれでも読んでみてくれ
君がAさんになりたいかどうかは知らないが
971966:2007/02/08(木) 15:16:21
もう少し具体的に話すと、

今日が2月8日として、
スケジュール上は1月25日あたりに終わっていなければならない作業をやる事が多い。

仮に今日、スケジュール上2月10日分の仕事をやっていたとして2日分の貯金があっても、
他に遅れている人の作業が2日分割り当てられます。

終わりません。帰れません。
972仕様書無しさん:2007/02/08(木) 17:24:19
むしろ残業が回らないようになったら、
「ああ、もうここには自分の居場所は無いんだな」と思え。
仕事が多いのも地獄、されどその仕事すら来なくなったら終わり。
973仕様書無しさん:2007/02/08(木) 18:41:53
上司が優秀なら残業はそんなにないよ。
974仕様書無しさん:2007/02/08(木) 18:49:42
昔、営業してましたけど
出張と残業のオンパレード
休日に客から電話あったりで休日も無かったですよ

でもリストラされちゃって、今プログラマー目指してます^^
975仕様書無しさん:2007/02/08(木) 19:49:28
プログラマも休日前に不具合対応で客先から電話掛かってきますよ^^
976仕様書無しさん:2007/02/08(木) 21:00:33
>>974
>でもリストラされちゃって、今プログラマー目指してます^^
変な人w
977仕様書無しさん:2007/02/08(木) 22:15:11
こんばんは。とりあえずプログラマの面接受けてくるよ。

俺のスペック 高卒(Eランク以下)今のところプログラムの知識は皆無。
俺やべぇよ。まぢで勉強しようOrz
978仕様書無しさん:2007/02/09(金) 00:29:37
>>977
高卒なら、偏差値70だろうが30だろうがランクなんて一緒くただろw
いいとこいってて大学に進学しなかったら、そっちのほうが不思議。
979仕様書無しさん:2007/02/09(金) 01:23:12
>>977
よう俺。ただ俺の場合は中退なので、
その分、年齢を重ねているから、おまえさんのほうが、
ポジションは良いかな。とにかく頑張れ。
俺もおまえに続き、追い越すことを夢見て頑張る。
980仕様書無しさん:2007/02/09(金) 01:30:46
まじで低学歴なんだが高学歴を一人でもいいから抜きたいわ。
それが勢いになってええ感じに働いてくれたらええかな。
とりあえず、がんばるよ>>979高校中退で苦しい状態だが頑張れ。
追い越されないように勉強して頑張る。
981仕様書無しさん:2007/02/09(金) 02:33:36
プログラミングは才能の差が結構出るからなぁ。
才能あれば学歴関係ないくらい差が出るし。
才能ないやつなんていくらでもいるし。

情報系の大学出ておきながらC言語で配列よくわかりません…
変ですか?動いてるからいいじゃないですか…
配列10個作ったからa[10]でいいじゃないですか…
え?この変数ですか?使ってませんけど…消すんですか?
消すとバグが出るんですが…

でも、その知識で動くプログラム作れる才能のはすごい…のか?

最低クラスの大卒越すのは結構楽だと思うぞ。
プログラミングに関してのみだけど。
982仕様書無しさん:2007/02/09(金) 03:41:49
株も才能
983仕様書無しさん:2007/02/09(金) 06:06:54
おまえらかわいそう
984仕様書無しさん:2007/02/09(金) 10:41:44
>>981
なぜそんな使えないのを採用するのか…

青田(大学)にゃもっとまともなのは大勢いるだろ?
985仕様書無しさん:2007/02/09(金) 13:53:49
プログラマになろうと思って勉強しつつハローワークへ・・・
難しそうな割りにあまりの待遇の悪さに加え2chでの評判の悪さ
デスマーチとかサビ残とかよく聞くし、半分冗談だろうけど定年が30歳とか、職場の男女比が異常という話
あと偽装請負とか正社員派遣が当たり前らしいしなー(しょうがないのかな、これは)

2ch見ててもサクっと便利なツールとか作っちゃうプログラマすげぇなと思ってたけど
たぶん、職業プログラマじゃなくて趣味グラマだよな、あれ
つーわけで、プログラマはあきらめて工場とか探すことにしてプログラムは趣味に留めておく事にするわ

空白期間あるニートのオレには工場も難しいだろうだけど、公務員試験浪人してたってことにするから公務員試験のこと調べとかないとな
工場は指とか手とか命落とさないトコならいいかな
986仕様書無しさん:2007/02/09(金) 14:25:48
>>985 正解
987仕様書無しさん:2007/02/09(金) 14:51:06
男女比なんてどうでもいいだろ。
職場で結婚相手見つけるつもりなのか?
988仕様書無しさん:2007/02/09(金) 15:52:39
男女比で女のほうが多い職場ってどこだろう?

って見渡すと、どうもスーパーが多くない?
989仕様書無しさん:2007/02/09(金) 15:57:44
俺は介護福祉士免許持ってるが、介護系はウハウハ。
看護はダメだね。金に貪欲な豚が混じってる。
同じ学校に科があったからよくわかる。
つーか、介護系の学校もウハウハだぞ。
990仕様書無しさん:2007/02/09(金) 16:42:17
全然いないのも嫌だが、女ばっかなのも嫌だな
991仕様書無しさん:2007/02/09(金) 17:10:14
>>981
分かるわw
うちの会社がまさにそれ
社長が大卒大好きで採用するんだけど
大卒>専門卒
とはならず
使える専門卒・大卒>使えない専門卒・大卒
となってる

やっぱりセンスの問題なのかな?
992仕様書無しさん:2007/02/09(金) 18:59:22
>>985
> たぶん、職業プログラマじゃなくて趣味グラマだよな、あれ
そんな事ないよ。

>>991
生まれ持った物なので、どんな勉強したってどうにもなりません。
生まれ付き足が速い、とかと同じで。
993仕様書無しさん:2007/02/09(金) 19:26:43
賢明な読者諸君なら気づいてるはずだ。
メガマックよりハンバーガー4コ買ったほうが安いと。
994仕様書無しさん:2007/02/09(金) 19:28:11
生まれ持った、とはいうけど
最初に慣れが早いかどうかでは決められない部分もあるだろ
それに、結果として何かに特化してても(他はダメでも)使える人材になれれば良いワケだしね。
995仕様書無しさん:2007/02/09(金) 19:47:48
日本語でおk
996仕様書無しさん:2007/02/09(金) 20:26:00
>>994
プログラマとしてどうか、って話だろ。
997仕様書無しさん:2007/02/10(土) 00:22:23
むしろ何かに特化できるような環境に恵まれるのは幸福だよな。
設計製造テスト帳票何処にあたっても楽しめる奴は会社からの評価も高いと思う。
割と楽しくやれてる奴はセンスが良いって事なんだろうな。
998仕様書無しさん:2007/02/10(土) 02:58:45
特化しすぎて会社が潰れたり、退職したとたん、技術0スタートとか
楽しんでるけど、遊んでるように見えて、会社からの評価が最悪とか
プログラム好きだろうけど、お前才能ないよとか
嫌になるよね
999仕様書無しさん:2007/02/10(土) 03:07:22
ひっそりと999get!
1000仕様書無しさん:2007/02/10(土) 03:07:52
ひっそりと1000get!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。