東ガスのシステム作ったヤツ出てこい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕様書無しさん
東ガス、システム開発失敗で50億円損失 社長ら報酬一部返上

東京ガスは1日、顧客情報を管理するコンピューターシステムの開発に失敗し、
2006年3月期決算で50億円の特別損失を計上すると発表した。
責任を取って市野紀生(いちの・のりお)社長と役員3人が月額報酬の20%を2カ月、
自主返上する。

 同社は顧客対応を迅速化するため、03年から60億円を投じて、コールセンターでの
問い合わせ内容などを管理するシステムと、販売代理店が行う機器の販売、修理などの
情報を管理するシステムの2つを統合する作業を自社で進めていた。

 しかし運用テストの結果、オペレーターが顧客番号を打ち込んでから、顧客データが
呼び出されるまでに現状より約40秒長く時間がかかることが発覚。
実用化には30億−40億円の追加投資が必要な上、明確に不具合が解消できる見通し
が立たないことから開発中止を決めた。
http://www.sankei.co.jp/news/060201/kei071.htm

東証のシステム作ったヤツ出てこい を見習ってスレ立ててみました。
2仕様書無しさん:2006/02/01(水) 21:10:14
俺はバグでこんなすごい被害を出したぞ! part死地
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1134751568/
3仕様書無しさん:2006/02/01(水) 21:11:39
> 運用テストの結果、オペレーターが顧客番号を打ち込んでから、顧客データが
> 呼び出されるまでに現状より約40秒長く時間がかかることが発覚。

現場の担当SE一同:ちょwwwまっwww
4仕様書無しさん:2006/02/01(水) 21:13:07
>>1
どう見てもまだ完成していません。
本当にありがとうございました。
5仕様書無しさん:2006/02/01(水) 21:14:37
仮に現状では呼び出しに5分ほどかかっているとしたら、大した問題ではないと思われ。
6仕様書無しさん:2006/02/01(水) 21:16:35
ディジーだか何だかいう子会社にやらせたのか?
7仕様書無しさん:2006/02/01(水) 21:26:37
やっぱ、検索SQL小出しに投げ杉でつか。
8仕様書無しさん:2006/02/01(水) 21:29:34
帯域ぶっとくすりゃオk。なんてタカくくってたんだろうなぁ。
9仕様書無しさん:2006/02/01(水) 21:30:55
SEが問題なんじゃなくて、そんな糞開発者を選んだ
10仕様書無しさん:2006/02/01(水) 21:31:59
外注にしなかったのか?
それとも、失敗しても外注業者が責任をとらなくてもいいような契約を結ばされたのか?
11仕様書無しさん:2006/02/01(水) 21:32:54
東京証券取引所システム障害の教訓上流偏重から「運用重視」に転換せよ:IT Pro
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20051227/226797/

証券取引所の失敗ということでは、ロンドン証券取引所
のシステム廃棄事件が有名だ。

同証券取引所は東証のような株式売買の自動化システムを
1986年に決定し開発を始めた。

しかし、プロジェクト管理に失敗し、結局ソフト開発などで
600億円も費やした揚げ句に7年後にシステムを廃棄した。
12仕様書無しさん:2006/02/01(水) 21:33:26
そもそもこれってホストでの開発?
13仕様書無しさん:2006/02/01(水) 21:34:25
>>12
03年からだから、それはないだろ。
俺の妄想だが。
14仕様書無しさん:2006/02/01(水) 21:41:31
>>13
いや、何となくホスト処理能力に余裕あり→統合システムをホスト上で開発→負荷により遅延発生
の三段オチかと
15仕様書無しさん:2006/02/01(水) 21:42:43
現場に立会った奴らはその40秒をめっちゃ長く感じたんだろうな。ご愁傷様です。
しかし、運用テストの後にしかパフォーマンスに問題ありって結論が出せないのはどうなの?
16仕様書無しさん:2006/02/01(水) 21:46:54
Amazon.co.jp:プロジェクト迷走す―ビッグバン「トーラス」システムの悲劇 本
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4817162198/qid%3D1138797369/250-3074656-6572210

1993年3月、ロンドン証券取引所は、ビッグバンを背景に7年にわたって
進めてきた株式取引決済システム「トーラス」開発の中止を宣言した。
なぜこのような悲劇が起きたのか、その真相を追究する。
17仕様書無しさん:2006/02/01(水) 21:48:49
>>16
業者ウゼェよ
18仕様書無しさん:2006/02/01(水) 22:00:59
いまだにNN4.7を社内標準にしてる会社かw
IE禁止とか言っておきながらサーバはIISだしwww
19仕様書無しさん:2006/02/01(水) 22:34:32
>>しかし、運用テストの後にしかパフォーマンスに問題ありって結論が出せないのはどうなの?
開発者は一般人の感覚が麻痺してる。一歩引いて総合テストなんかしてると、
おせーよな、って心の中で思うが誰も指摘しない。テストしてる奴も余計な
ことは言わない。コーソリ調べたら問題点は明らかだけど、末端は所詮、派遣だったりするから、
よけーな仕事は増やさないっと。へへっ、、、、
20仕様書無しさん:2006/02/01(水) 22:49:50
だってJavaじゃパフォーマンス悪いよと言っているのに、
バッチまでJavaで作らせたT○Sが悪い。
製造過程からパフォーマンスは問題になってたよ。
21仕様書無しさん:2006/02/01(水) 22:57:04
事業規模からして60億円を投じてまで必要なシステムだったとは思えんが。絶対に裏があるな。
22仕様書無しさん:2006/02/01(水) 23:15:13
コンサルの言う事を真に受け杉田んだろう。
システム開発する時は、何時もコンサルがトラブルメーカ。

絵に描いた餅で人間は動くが、機械は動かん罠。
23仕様書無しさん:2006/02/01(水) 23:17:45
またJavaの腐れ案件か
24仕様書無しさん:2006/02/01(水) 23:19:39
TIS?TBS?
25仕様書無しさん:2006/02/01(水) 23:22:52
>>20
知らなかったのは社長始め経営者連中だけかよ!!!
ちょwwww東京ガスwwww
26仕様書無しさん:2006/02/01(水) 23:23:18
顧客管理だろ?
それほどクリティカルな案件でもないよな。
50億って値段もな。
いくら顧客が膨大っつっても何とでもなるだろ?
変なの。
27仕様書無しさん:2006/02/01(水) 23:29:40
今の案件、一月後の運用テスト直前に離れる目処が付けた俺は勝ち組
28仕様書無しさん:2006/02/01(水) 23:33:21
しぇんむ〜、は70億。
29仕様書無しさん:2006/02/01(水) 23:34:50
メーター検針なんかも統合する気だったのかな
30仕様書無しさん:2006/02/01(水) 23:35:57
>>27
華麗な離脱オメ
31仕様書無しさん:2006/02/01(水) 23:37:15
開発に成功していたとしても何年で回収するつもりだったんだろう?
32仕様書無しさん:2006/02/01(水) 23:43:18
T●Sがからんでるのか?
33仕様書無しさん:2006/02/01(水) 23:46:01
T○あいねとに任せりゃよかったんだよおとなしく。
34仕様書無しさん:2006/02/01(水) 23:48:00
分散処理じゃなくて、統合なんすかね
それほど大きなデータじゃなかろうに
クライアント側と回線が足を引っ張ると
どうしようもないけどね
35仕様書無しさん:2006/02/01(水) 23:49:39
↓によると
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060201-00000215-yom-bus_all
「市販の汎用(はんよう)業務用ソフトを使って自社で進めてきた」
とあるが、これはSAPとかそんなの?

36仕様書無しさん:2006/02/01(水) 23:50:02
Java?
あそこの処理件数考えたら無謀としか言えないような
37仕様書無しさん:2006/02/01(水) 23:51:22
市販の汎用ソフト使って60億かあ
しょっぱなの見積もり悪すぎだろw
38仕様書無しさん:2006/02/02(木) 00:36:32
単純に開発だけの問題じゃない感じだね
39仕様書無しさん:2006/02/02(木) 00:40:59
>>22
まさに、「システムは思った通りには動かない。書いたとおりに動く」だな。
40仕様書無しさん:2006/02/02(木) 00:42:29
レスポンス40秒オーバーってすごいな・・・
41仕様書無しさん:2006/02/02(木) 00:57:57
Javaでお金が


   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) じゃばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   じゃばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
42仕様書無しさん:2006/02/02(木) 01:02:55
FBIも新システムで失敗して数百億規模をドブに流してたような。
43仕様書無しさん:2006/02/02(木) 01:07:33
あれ?崩壊したのって、東京電力じゃねえのか????(・∀・)
44仕様書無しさん:2006/02/02(木) 01:13:46
>>41を見て、

・笑った
       ・・・ アンチJava厨
・胸くそが悪い
       ・・・ Java信者 or アンチAA厨
・ふーん
       ・・・ ボケナス
45仕様書無しさん:2006/02/02(木) 01:17:57
んで、つけは一般顧客に来るということさ。
ガス料、数円上げれば問題なぁ〜い。

さて、一番儲かったのは誰でしょう?
案件、回して、億単位儲けてんだろな。
46仕様書無しさん:2006/02/02(木) 01:36:00
掛けてもいい。言うなりに30億−40億円の追加投資して納期を無期限に延長
したとしても、間違いなく期待通りのシステムは完成しないだろう。
47仕様書無しさん:2006/02/02(木) 02:48:59
社会保険庁もびっくり
48仕様書無しさん:2006/02/02(木) 11:01:13
処理速度の問題に気がついていても、
気がつかなかったフリをして仕事をするのが、処世術。

俺は尻が青かった頃、
このやり方では処理速度が遅くて使い物にならない
今からでも設計からやり直すべきだ
と言ったがためにクビになったことがある。

49仕様書無しさん:2006/02/02(木) 11:24:06
>>1
>東証のシステム作ったヤツ出てこい を見習ってスレ立ててみました。
その調子でいちいちスレ勃ててたらきりがないんだが。
50仕様書無しさん:2006/02/02(木) 13:34:08
>>1
50億円のプロジェクトが頓挫なんてそうそうあるもんなの?
ゲープロの俺はシェンムーくらいしか知らんけど。
51仕様書無しさん:2006/02/02(木) 14:43:22
>>50
あるよ。クソスレが乱立しちゃうぐらい。
52仕様書無しさん:2006/02/02(木) 15:41:22
ビジ板関連スレ
【企業】東京ガス、社内の顧客情報管理システム開発に失敗で50億円の損失[02/01]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1138803815/

> 61 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2006/02/02(木) 00:37:34 ID:dPAdabR4
> 2ちゃんでは既に「いまさらな事」みたいだね。スレがとっくに立ってる。
> http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1099134053/
> http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1024231625/


↑のスレの最初の情報

> 269 名前:名無電力14001 投稿日:2005/07/07(木) 22:30:03
> May the Force be with you!
> って、FORCEは必ず暗黒面に落ちるんだ!間違いない!
53仕様書無しさん:2006/02/02(木) 15:54:44
連カキコ。下のリンクより

> 751 名前:非決定性名無しさん 投稿日:2005/10/10(月) 15:40:32
> フォース失敗が業界の噂になってるぞ。
> シーベルの導入で、しかもあそこまでいって稼動できなかったのは珍しいらしい。
> 飲み会、立ち話レベルだが、シーベルを動かせなかったということで、盗ガス、アイネットに?????という評判だ。
54仕様書無しさん:2006/02/02(木) 16:18:53
あなきんは残念だった。
55仕様書無しさん:2006/02/02(木) 19:35:09
>>43
東京電力でなにかあったんかい?
56514:2006/02/02(木) 20:08:37
計画倒産もとい、計画失敗だろ
子会社に金を移転させる為の
57仕様書無しさん:2006/02/02(木) 20:41:19
これJava案件だったの?
ソースきぼん
58仕様書無しさん:2006/02/02(木) 20:46:10
FileMaker案件だってさ。
59仕様書無しさん:2006/02/02(木) 20:58:22
この規模でFileMaker?うそだろ?
60仕様書無しさん:2006/02/02(木) 21:00:05

お前らみんなクビ(you are fired)
       ↓
(株)ティージー情報ネットワーク(東京ガスのシステム子会社)
http://www.tg-inet.co.jp/
61仕様書無しさん:2006/02/02(木) 21:13:54
システム障害を巡る記事の書き方、教えます - nikkeibp.jp - 経営の情識 2005年11月29日
ttp://nikkeibp.jp/style/biz/management/yajima/051129_kakikata/index1.html


11月に入って、複数の証券取引所で情報システムの障害が発生、メディアは
一斉に大きく報道した。
今回は、こうしたシステム障害に関する「記事の書き方」をご紹介しよう。

まずは取材の方法から

まず、システム障害を起こした当事者、今回の例で言えば証券取引所に
記者会見を開くよう要請する。記者会見には必ず経営トップを出席させる。

会見当初あるいは最後に、経営トップが頭を下げた時、写真を撮っておく。

記者会見では次の2つの質問を必ずする。1つは「もう二度とこういうシス
テム障害は起きませんか」である。

「最善を尽くすが、情報システムに完璧ということはない」という回答が
あったら、「再発防止策については、明確な説明がなかった」、「システ
ムの完全復旧にメド立たず」などと書く。

もう1つの質問は「経営責任をどう考えているか」である。

システム障害を起こした当事者はもちろん、情報システムの開発に協力し
たコンピューターメーカーの経営トップにも同じ質問をする。

両トップの発言を見比べて、対立する部分があったら、「『責任の押し
つけ合い』も始まった」と書く。

さらに監督官庁に対しても「監督責任をどう考えているか」と質し、
その回答を報道する。
62仕様書無しさん:2006/02/02(木) 21:15:37
63仕様書無しさん:2006/02/02(木) 22:16:55
失敗の原因は別にいいから、50億もかかるシステムの規模や構成が知りたい
何に使ったらそんなにかかるのかと
64仕様書無しさん:2006/02/02(木) 22:27:24
ガス屋 「ちゃんと説明【A4一枚だけどな】した通りに、マトモに動く物【俺の頭にしか無い設計通り】作れなかった開発が悪い!」
開発屋 「動いてる【40秒】だろ?今頃になってパフォーマンス云々【でも業務で使うには遅すぎる事をうすうす気づいていた】言うなよヴォケ!」

ま、実際はこんな所だろ・・・
6555:2006/02/02(木) 22:41:36
東電の噂がすごく気になる。
4月から東電に放り込まれるんだけど・・・
66仕様書無しさん:2006/02/02(木) 22:52:33
67仕様書無しさん:2006/02/02(木) 23:12:05
>>62
>>66
今回の件とは関係ないような気がするが・・・
68仕様書無しさん:2006/02/02(木) 23:25:36
>>65
ご愁傷様です(-人-)
69仕様書無しさん:2006/02/02(木) 23:51:50
>>66は怪しいな。無駄に複雑。
70仕様書無しさん:2006/02/02(木) 23:54:34
またJavaか
71仕様書無しさん:2006/02/02(木) 23:59:16
■ 2ch証券取引所を作ろう
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/2chse/1138289411/

16 名前:FOX ★[sage] 投稿日:2006/01/27(金) 00:33:26 ID:???0
東証の新システムよりは早く作ろう !!
72仕様書無しさん:2006/02/03(金) 00:06:30
これってWeb系なの?
Web系はSQLやストアドプロシージャに処理を集中させて
結果を表示するだけにした方が楽だし速いと思う。
あれこれこねくりまわしても重くなるだけ。
73仕様書無しさん:2006/02/03(金) 00:09:16
www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/ gis/kyoku/chosa/12jirei/4-3-1.pdf
74仕様書無しさん:2006/02/03(金) 00:09:55
75仕様書無しさん:2006/02/03(金) 00:18:30
マイクロソフト導入事例 東京ガス株式会社
ttp://www.microsoft.com/japan/showcase/tokyo-gas.mspx

スラッシュドット ジャパン 東京ガス、システム開発失敗で50億円損失
ttp://slashdot.jp/articles/06/02/01/153219.shtml

開発を中止し”失敗”と述べた理由に「レスポンスが悪く、検索のレスポンスを
目標値にするのにもう30-40億円かかる」「明確に不具合が解消できる見通し
が立たない」といったことがあります。

どこのSIベンダーが絡んでいたのか、自社独自開発だったのかは述べられ
ていませんが、”失敗”とはっきり宣言し、損失を計上してしまうあたり、中の
人は相当のデスマを経験したのではないでしょか?

古くはみずほのトラブルに始まり、航空管制システムダウンや、東証のシス
テムダウンなど、最近、トラブルの許されないところ・大手のところでのトラブ
ルが非常に目立ちますね。原因はどんなところにあるとお考えでしょうか? 

/.J諸兄のご意見をお伺いしたいところです。"
76仕様書無しさん:2006/02/03(金) 02:44:51
例によって、OO信者がデータをEntity Beanで持つことにして、
内部でSQL発行10000000000回とか?
77仕様書無しさん:2006/02/03(金) 02:57:28
今までの数々のおっぱい
まとめてって感じの霊感商法

派閥争いって感もある霊感商法
78仕様書無しさん:2006/02/03(金) 03:01:01
>>66
OpenViewは単なる監視ソフトだから、業務の遅延とは関係無いんじゃね?
79仕様書無しさん:2006/02/03(金) 03:22:44
ところで「現状より約40秒長く時間がかかる」ってあるけど、
現状のレスポンスタイムって、どこかに書いてあるのかな。

現状が3秒あたりなら問題なんだろうけど、
もし5分とかなら別にいいじゃんって気もする。w
80仕様書無しさん:2006/02/03(金) 05:44:07
何人ぐらい自殺したかなあ?
8120:2006/02/03(金) 07:43:49
>>76
そうそうそれだよ。
8269式フリーPG ◆hND3Lufios :2006/02/03(金) 07:45:00
これってCRMでそ。
オペレータのねーちゃん大変だったろうなw
83仕様書無しさん:2006/02/03(金) 10:35:09
FC東京のサポーターですが入場料値上げなんてことは勘弁。

84仕様書無しさん:2006/02/03(金) 16:30:31
ロイター
ttp://today.reuters.co.jp/news/newsArticle.aspx?type=businessNews&storyID=2006-02-02T120522Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-201906-1.xml&archived=False
次世代システム構想はまだ白紙、経験ないところも含め幅広く検討へ=東証CIO
2006年 02月 2日 木曜日 12:24 JST

特に次世代システム構築では「消費者の動きをネットワークの中で考えていきたい。
システム開発ではソフトウエアとハードウエアの投資ウエートが変わってきている。

以前はハードウエアの寄与が半分以上だったが、今はハードウエアが3分の1、
ソフトウエアが3分の2以上というシステムが多くなっている」と指摘、システム開発で
ソフトウエア投資の重要性を強調した。

 さらに「今、IT企画室は7人だが、順次、陣容も増員していく」と説明した。

CIO就任にあたっては「NTTグループがバックアップすると言ってくれているので、
今回のCIO就任を引き受けた。

東証のシステム増強、次世代システム開発では、安全性と信頼性のあるシステム
を開発したい」と抱負を述べた。

 鈴木氏は、NTTデータフォース前社長で、銀行など金融分野でのシステム開発
を長年にわたり担当していたという。
85仕様書無しさん:2006/02/03(金) 16:49:38
新技術を使うのが好きな人達がいるんだよな。
86仕様書無しさん:2006/02/03(金) 17:28:42
>>79
3秒以内の仕様を満たさなかった、としか報道されてない。
87デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 18:55:50
NTTグループがバックアップすると ... ×
NTTグループが食いものにすると ... ◎

の間違いではないのかね?
88仕様書無しさん:2006/02/03(金) 19:58:21
NTTデータの仕事って、ネームヴァリューを生かした営業と、
後は他者製品の設定パラメータ一覧表の作成だけだろ?

…まぁ営業は超重要ではあるけどさ。
89仕様書無しさん:2006/02/03(金) 20:34:32
J#に移植してもだめなの?
同じようなコードなら.netフレームが上手くやってくれるでしょ。
IISで動かしても同じくらい遅いなら、何で書いても一緒。
ソースが糞すぎ。
90仕様書無しさん:2006/02/03(金) 21:57:11
>>89
お前、親切なフリして陰湿な罠を張るよな (w
91仕様書無しさん:2006/02/03(金) 22:03:32
Javaが云々以前に、実装を全然意識せずに、OO厨がやりたい放題設計するとこうなる。
UMLはきっと美しいことだろう。
92仕様書無しさん:2006/02/04(土) 00:06:29
ooとは何の関係も無い希ガス
93仕様書無しさん:2006/02/04(土) 00:35:30
単純に設計が糞だったってオチだろ
Java云々て言い訳にも、ちと無理があるな
94仕様書無しさん:2006/02/04(土) 02:29:06
40秒とか今時ありえん。
つーか逆に「画面からボタン押してレスポンスに40秒かけさせる」
プログラム組む方が難しい。

単にインデックス張って無くて
全件検索してたとかいうオチだったりしてな

95仕様書無しさん:2006/02/04(土) 09:11:12
DB変な組み方すると突然レスポンスが悪くなるぉ〜。
チューニングせずに生データ放り込んだDBだとサクサク
動くのに現場のチューニング(別会社)されたDBで
動かすとドンナ条件でも必ず同じ時間かかって
データ取得されるってケースがあった
96仕様書無しさん:2006/02/04(土) 11:11:23
どうしたらここまで失敗できるのか知りたい。
貴重な失敗事例として情報を公開して欲しいものだ。
97仕様書無しさん:2006/02/04(土) 12:46:32
昔、ボタン押してから画面が現れるまでに
2分50秒かかるシステムを開発したことが有ります。
98仕様書無しさん:2006/02/04(土) 12:54:52
>>94
アンタんとこみたいな中小零細向けシステムとは訳が違うんだよ。おわかり?
99仕様書無しさん:2006/02/04(土) 13:07:07
だからjavaとかvbとか世にでて10年未満の言語で基幹システムなんて
一からつくると失敗する。
やはり50年の蓄積と業務ノウハウの知的データベースであるCOBOL
を流用しなきゃ。
COBOL2000でつくるべし。
100仕様書無しさん:2006/02/04(土) 13:50:56
そこでYPSですよ。
101仕様書無しさん:2006/02/04(土) 14:06:45
DB云々で検索遅いのなら、ウン億も追加資金あるのなら
余裕で、何とかなる気がする

もう、そう言う問題じゃなくて
レガシーな複数のサーバやホストにデータ取りに行く処理なんかが
複雑に絡み合っていて、それで破綻したんじゃね?
102仕様書無しさん:2006/02/04(土) 15:39:46
>>101
顧客情報表示するのに、WAN上に転がってる各社のDB鯖から一つづつ引っ張って
来ないといけないとか
設計以前に、根本的な問題がありそうだな

>>99
そういう単純な問題じゃない
そもそも他の言語に移行するだけで解決出来るなら既にやってるだろ
103仕様書無しさん:2006/02/04(土) 17:58:09
30億と見積もった開発費が60億になり
さらに完成させるのに40億って根本的にどこかおかしい。
104仕様書無しさん:2006/02/04(土) 18:02:08
>>103
開発費のほとんどは人件費が占めるわけだから、開発期間が倍になれば
費用も倍になる。
105仕様書無しさん:2006/02/04(土) 18:04:46
どうせならSchemeで作り直してびっくりさせようぜ
106仕様書無しさん:2006/02/04(土) 18:40:28
>>104
追加投資でいけるって事は、不足分だけ出せばいいはず。
2倍の開発期間がかかるなんて・・・。

そもそも、3年寝かしておくだけでハード性能が2倍になるんだから、
性能を2倍にするためにさらに3年の開発期間とかかける必要がない。
つまり5倍も10倍も時間がかかっているって事だろ?


失敗が確定したシステムは、根本的に失敗の構造を持ってるんだから、
ほとんど一から作り直しだよ。
開発環境も総入れ替えだろ?
まさか、完成時点で10年前のシステムをベースに作ったりしないだろ?

そして、当初見積もり30億のシステムを捨てたんだから、
40億で見積もった今度のシステムは、結果的に80億かかって失敗に終わる。
107仕様書無しさん:2006/02/04(土) 18:42:51
請負側の役員が、30億を株に投資しちゃったんじゃないの?

実際の開発費は5億くらい(設備投資)でやってて、まるまる損しちゃって、
東京ガスに泣きついてまた30億引っ張ってきたと。

損を取り戻そうとしてまたライブドアショックにやられちゃったと。
108仕様書無しさん:2006/02/04(土) 18:44:21
それか、逆に、東京ガスでの損失の責任を、子会社とかになすりつけるためにやっちゃったとか。

東京ガスって、変にエリート意識持ってそうだし。
109仕様書無しさん:2006/02/04(土) 18:46:27
こういった大規模(金額、投入した人の数、システムの複雑さ)なシステムは
開発環境云々よりも関係各所の調整が大事。
特にシステム統合はある程度抗う部門をねじ伏せるだけの政治力も必要となってくる
なんつーか、あちこちが言いたい放題言いまくった挙げ句に仕様を纏められない
東ガスの企業体質が見えてくる問題だよなぁ
110仕様書無しさん:2006/02/04(土) 18:51:00
>>106
>40億で見積もった今度のシステムは、結果的に80億かかって失敗に終わる。

40億かかると言われたんで、開発を取りやめたんでしょ。
賢明な判断です。
111仕様書無しさん:2006/02/04(土) 19:05:00
おいおい、これは、よくある仕様がどうこういう問題よりも、

性能レスポンスの問題だろ?

ハードの能力倍にするのにあと40億かかるとでもふっかけられたんだろ??ww
112仕様書無しさん:2006/02/04(土) 19:07:56
意味が分からん
113仕様書無しさん:2006/02/04(土) 19:12:16
俺は、>>101 にほぼ賛成。あと、OO厨(Javaでも.netでも)原因説にも可能性ありかと。
114仕様書無しさん:2006/02/04(土) 19:13:52
ついでに、SOAだの何だのシステム間連携の新製品を引きずり回して、
複雑でトロくてどうしようもなくなった説。
115仕様書無しさん:2006/02/04(土) 19:22:57
美しいUMLから生み出されるとんでもなくトロいシステムww
116仕様書無しさん:2006/02/04(土) 20:05:52
>>109に一票
117仕様書無しさん:2006/02/04(土) 21:12:49
50億かけたシステムって、何人くらいが開発に携わるの?
年収1千万を3年間雇うとして、150人は雇えるよな?
安いやつ使ったら、300人か。

ここ見てる奴、10人はいるだろ?
書き込んでくれんかな?
118仕様書無しさん:2006/02/04(土) 23:26:04
>>94
ありとあらゆるところにバカの一つ覚えみたいにインデックス張りまくって、
削除・更新にとんでもない時間がかかるって落ちかもね。
119仕様書無しさん:2006/02/04(土) 23:30:53
Siebelへのライセンス料が50億のうち30億。
120仕様書無しさん:2006/02/04(土) 23:50:30
>>119
それだと、初っぱなの見積もりが・・・
121仕様書無しさん:2006/02/05(日) 00:03:46
ノンカスタマイズで使おうとしたが・・・
122仕様書無しさん:2006/02/05(日) 01:58:09
どうせならHaskelで作り直してびっくりさせようぜ
123仕様書無しさん:2006/02/05(日) 05:11:03
ハードが20億くらいじゃねえの?
124仕様書無しさん:2006/02/05(日) 09:24:01
>>122
CommonLispでグレアムに作らせて新たな伝説を。
125仕様書無しさん:2006/02/05(日) 16:12:30
売り上げ一兆円弱の企業にとっては五十億円の損失なんて屁?
126仕様書無しさん:2006/02/05(日) 17:17:40
売り上げではなく、営業利益や経常利益に対して比較しないと。
1300億円の経常利益に対して50億の損失だから、会社が傾くほどではないね。
127仕様書無しさん:2006/02/05(日) 17:43:57
屁ー
128仕様書無しさん:2006/02/05(日) 20:14:50
x64ビット開発環境どうぞ

(アプリ) Microsoft VisualStudio.NET 2003 Professional 日本語版 3of6.ccd+rr.rar UaVWEV1Pps 250,334,645 adcb3c7345f394c078fb85f6b4de0c02
(アプリ) Microsoft VisualStudio.NET 2003 Professional 日本語版 2of6.ccd+rr.rar UaVWEV1Pps 314,435,415 8ac88a2319690f0d3bd0d11ea1738718
[アプリ] Microsoft VisualStudio.NET 2003 Professional 日本語版 2of6.rar.lzh 314,959,119 a8f18441bd99f823cb91144f79c4aabd
(アプリ)Microsoft Visual Studio2005 pro cd2.iso 323,741,696 a108b54c6b4c36662f05737052aaa5e3
(アプリ) Visual studio6.0 Enterprise Edition (Professionalの上位品)(シリアル付き).zip 323,928,421 562da934a7086165bedd810c3bb7dde1
【アプリ】 [開発] Microsoft VisualStudio.NET 2003 Professional 日本語版 6of6.ccd+rr.rar M4bRJeV74v 541,166,707 19f7d666b857994c951ee169aaea2447
(アプリ)[APP][Tool] Microsoft VisualStudio.NET 2003J EnterpriseDeveloper[DVD版](ISO).rar 3fImO90rp0 565,176,429 28a7960843e0d6f5c734a3ef90209f9e
(APP アプリ) Microsoft Visual Studio.NET 2003 Enterprise Architect 日本語版.rar Njbgxse7y7 655,710,878 3b8b324e624dd2af4df467208a1ccfc4
(アプリ)Microsoft Visual Studio6.0J EditionMSDN Library (Disc1+2).rar 684,644,027 46817da9c93725efc8a7fd713816ab0b
(アプリ)MSDN_Libraly_for_Visual_Studio_2005_Japanese.iso SPebz5KjnJ 2,069,477,376 52d526b13fdda0b52fd141871eeb47f3



129仕様書無しさん:2006/02/05(日) 22:58:11
64ビットにすれば解決する
なんて言い出すアホがいそうだな。
130仕様書無しさん:2006/02/05(日) 23:54:33
それが2chクオリティ
131仕様書無しさん:2006/02/06(月) 01:43:09
>>55
おそレスだが
2年ほど前に、おれが入ってて、あまりにひどくて抜けた
JAVAプロジェクトのチームが半年後に崩壊したって聞いたんだが
132仕様書無しさん:2006/02/06(月) 01:49:59
東電というとU○Kでつか?
133仕様書無しさん:2006/02/06(月) 02:36:31
CRMのコールセンター業務だろ
顧客の検索で過去の履歴とか検針の情報とか必要だろうし最近の流行で個人情報云々があるから
検索中にアクセスログへのINSERT文を大量に発行とかじゃないのか
13469式フリーPG ◆hND3Lufios :2006/02/06(月) 03:06:52
そしてそのログはお偉いさんが統計取ったり検査するために大量のインデックスがって
落ちかのう・・・。
135仕様書無しさん:2006/02/06(月) 05:05:28
その程度の改修なら1億もかからんだろ・・・。
30-40の追加投資ってのはまったく使い物にならないから、全部再構築するということじゃないのか
136仕様書無しさん:2006/02/06(月) 08:12:07
69式フリーPGは何が69式なのか知らんが、何処にでもいるな。
137仕様書無しさん:2006/02/06(月) 09:46:35
>>136
マジで意味が分からん
138デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 10:21:06
1969年製造ってことじゃないの?
139仕様書無しさん:2006/02/06(月) 10:43:07
>>132
そんな感じだな(・∀・)
他のチームはどーだかしらんが、おれんトコはサイテーだったな
全部協力会社まかせなくせに、おいしいとこは全部自分達。
2ヶ月くらいで一気に協力会社の主力SE10人くらい連続で辞めた
その後、2人ほど残ってた椰子からそのチームは氏んだと聞いた

つーかスレ違いだな
140仕様書無しさん:2006/02/06(月) 10:44:04
関係ねえが、今日の朝ガスが止まってて、このシステムのせいかとおもっちまったよ(・∀・)ノ
ただ、お湯が出っ放しになってて、止まってただけだったが
141仕様書無しさん:2006/02/06(月) 10:55:41
>>140
資源の無駄遣いはいけないとおもいますw
142仕様書無しさん:2006/02/06(月) 11:43:01
☆ JST失敗知識データベース ☆ 科学技術分野の 事故や 失敗の 知識と 教訓
ttp://shippai.jst.go.jp/

いつかこれに掲載される日がくるのだろうか
143仕様書無しさん:2006/02/06(月) 16:38:48
どうせ不治痛の苛められたんだろうよ。
Java技術者をCOBOLerが苛めたんだろ。
Hostの仕事が消えるからな。
144仕様書無しさん:2006/02/06(月) 16:40:46
>>143
頭がおかしいのか?
145仕様書無しさん:2006/02/06(月) 17:53:06
>>101
ハゲド。

DBの設計ミスだろうが、PGのコードが糞だろうが、
それらは改善の余地があるわけで。

はっきり失敗したと明言して開発諦めちゃうくらいだから
環境面でどうにもならない事があったんじゃないかと予測。

ま、中の人がデスマったことにはなんら変わりないけどな。
146仕様書無しさん:2006/02/06(月) 18:35:40
「ぼくたちがかんがえたさいきょうのけんさくシステム」を実装しただけだろ?
147仕様書無しさん:2006/02/06(月) 19:18:20
検索すべき対象がレプリケーションされた分散DBで、アクセスの度に同様な構成のテーブルにログを追加する様な仕様なんじゃない?
148仕様書無しさん:2006/02/06(月) 19:25:44
ミーハーが調子こいて内部の通信も一々WEBサービスにしてしまったとか
149仕様書無しさん:2006/02/06(月) 19:27:38
なあ、今更だけど、これ>>1
当初の目的と、失敗理由がかみ合ってねえよ?
計画的な犯行なんじゃねえの?

システムの統合が目的であって、応答速度の向上は目的には無いだろ???
150仕様書無しさん:2006/02/06(月) 19:30:48
うちの会社(売上1兆円超の企業)、手をつけよう物なら
一気に沈没しそうな基幹レガシーシステムがある。

恐ろしいことにこのシステムの所管部署というのが無いんだな。
誰が責任者か誰も分からない。

たぶん、東ガスのシステムもそんな感じだったんじゃないかな。
151仕様書無しさん:2006/02/06(月) 19:35:11
なんせ、最初っから開発費用水増しして、ピンハネする事しか考えてねえんだろうな。
これだけの予算ありゃあ、根こそぎシステム入れ替えてもいいくらいなのに。それをせず、既存のシステムにちょいと追加してみたけどダメだったって感じだろ??
152仕様書無しさん:2006/02/06(月) 20:07:16
必要のないレコードまでSELECTして取り寄せる、という人もいそう。
SQLを知らないでデータベースの入出力をやるプログラムを書いている人とかいるし。
153仕様書無しさん:2006/02/06(月) 20:18:13
それが日本の技術者と呼ばれる人たちのクオリティ。
もうだめかもわからんね
154仕様書無しさん:2006/02/06(月) 20:20:35
とりあえず、末端の者が何作ってるのかわからないような仕事のさせ方はヤメレって事?
155仕様書無しさん:2006/02/06(月) 21:03:36


 ま た 富 士 通 か


156仕様書無しさん:2006/02/06(月) 22:06:49
奇術者かもしれんな
157仕様書無しさん:2006/02/06(月) 22:40:01
まぁ、50億、粉飾するよりもと、考えたのでしょうな。
報酬20%カットとかもっともらしいこと言ってら。
こんなのは、氷山の一角。
漏れがこうして一日中遊んでるのに、
また一人入ったよ。狸の化かし合いだもんな。
158仕様書無しさん:2006/02/06(月) 22:46:00
プログラマーが馬鹿ってことだろ
159仕様書無しさん:2006/02/06(月) 22:48:52
>>158
バカなプログラマを雇ったってだけだろ?
多分、ひ孫請けのまた孫とかなw
160仕様書無しさん:2006/02/07(火) 00:01:15
プログラマが馬鹿とか、そんな単純な問題だったら苦労しないんだけどね
161仕様書無しさん:2006/02/07(火) 00:07:35
多分、実際の労働力に支払われた賃金の合計は、10億に満たない悪寒・・・。
162仕様書無しさん:2006/02/07(火) 00:16:40
桁が一つ違う
実際の「所得総額」は一億くらいかも
163仕様書無しさん:2006/02/07(火) 00:21:35
>>162
あるあるw
164仕様書無しさん:2006/02/07(火) 00:39:06
>>163
ね…、あるある。w
165仕様書無しさん:2006/02/07(火) 10:00:06
不治痛の中小SI潰しの一貫じゃないのか。今回の件は。
結局、不治痛が中国に丸投げするんじゃないの?
166仕様書無しさん:2006/02/07(火) 13:06:09
不治痛ってさあ
内部のリストラ終ったらどうするつもりなのかね
167仕様書無しさん:2006/02/07(火) 16:17:11
他の業界の丸投げ体質は新聞でも批判されているけど、
どうしてこの業界の丸投げ体質は批判されないのだろう。
168仕様書無しさん:2006/02/07(火) 22:51:22
>>1->>167
情報収集能力の皆無のやつらだな。
169仕様書無しさん:2006/02/08(水) 00:21:46
>>168
面白い情報もってるなら教えてよ〜
170仕様書無しさん:2006/02/08(水) 01:39:14
日本語のおかしいの奴がいるますよ。
これから熱い展開が始まることを期待するます。
171仕様書無しさん:2006/02/08(水) 23:01:37
>>169
東ガス茸スレを見れ。
172仕様書無しさん:2006/02/09(木) 01:03:36
アドレスクレクレ
173仕様書無しさん:2006/02/09(木) 08:31:49
Javaで実装でもしたのか?
174仕様書無しさん:2006/02/09(木) 09:22:23
ジョークで言ったのにログ読んだらまさか本当にJavaで洒落にならないからこの言語は困る。
175仕様書無しさん:2006/02/09(木) 09:43:20
javaでやったので40秒遅かったのですか?
176仕様書無しさん:2006/02/09(木) 10:42:02
Javaで実装したPythonインタプリタで実装したLispインタプリタで作らないと40秒かからんような
177仕様書無しさん:2006/02/09(木) 10:45:39
年度末進行でマは今が一番忙しいからなぁ
178仕様書無しさん:2006/02/09(木) 11:01:16
YAHOO検索などは短時間で何万件〜とかヒットするけど
それとはかってが違うもんなの?
179仕様書無しさん:2006/02/09(木) 14:10:12
>>178
根本的に検索の概念が違う
180仕様書無しさん:2006/02/09(木) 21:24:31
Javaのせいにすんなよ。
181仕様書無しさん:2006/02/09(木) 22:23:41
またJavaか
182仕様書無しさん:2006/02/09(木) 22:43:55
だからこそドットネットですよ
まじで、これいけます
おじさん保証しちゃう
183仕様書無しさん:2006/02/10(金) 00:11:16
40秒ってのは言語の処理速度云々じゃないと思うがなぁ。
DBかネットワークが絡まないと。
184仕様書無しさん:2006/02/10(金) 06:26:52
>>183
JAVAアプレット起動時間
185デフォルトの名無しさん:2006/02/10(金) 09:29:26
>>184
遅いPCで、クライアント側のブラウザがNetscape指定だったら、40秒の
半分くらいはその処理に掛かりそうで、あながち嘘でないかも。
186仕様書無しさん:2006/02/10(金) 11:15:26
Developers Summit 2006【マが行くべき所】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1139537119/


Developers Summit 2006 - デブサミ2006
http://www.seshop.com/event/dev/2006/


Developers Summit、略してデブサミはプログラマに出席することを
義務づけられたサミットである。

すべてのプログラマは、このDevelopers Summitに
出席しなければならな義務がある。
187仕様書無しさん:2006/02/10(金) 21:23:20
>システム投資の失敗は、インテグレーターにあります。
>売残りの目林フレームを強引に押しつけていましたから
>若手のエンジニア達はブレードでWAS環境を推薦していました。
>この件は2002年から新規フェイズでつくっていました。
>ところが、既存のデータを変換すればよいのに、データを変換しないでプログラムの改修と
>1台ウン億円のメインフレームと一人1人月50万円のコボルのエンジニアで
>せこーくつくっていたのです。
>有能なエンジニアは単金が安いためにどんどんとやめていき、やがて55才くらいの仕事のとろい
>親爺さんばかりのエンジニアで構成されていきました。断念したのは去年の9月頃です。
>何で発表が1月末になったか不明です。
>今日びLinuxのブレードシステムに大規模DB+webを構成すれば30億円ほどで
>もの凄い良いシステムができますことを一応補足しておきます。
>何でメインフレームに固執していたのかわかりません。

これってホント?
188仕様書無しさん:2006/02/10(金) 21:31:09
こんなとこにLinux使うおうとするやつなんていないだろ
189仕様書無しさん:2006/02/10(金) 21:44:20
>>188
へ?
190仕様書無しさん:2006/02/10(金) 21:51:48
>>187
何となく分かる気がする。。
今時、追加で数十億円掛かるなんて
(まあ、規模にも因るけど)やっぱりオカシイ

ハード込みで「騙された」気配濃厚
191& ◆R7PNoCmXUc :2006/02/10(金) 21:58:55
>>185
なぜ、ネスケ?
192仕様書無しさん:2006/02/10(金) 22:30:46
メインフレームってオープンじゃないから、何でも言い値なんだよね
ハードから、ツールから開発環境まで
193仕様書無しさん:2006/02/10(金) 22:54:12
Firefoxの時代だというのになぜ未だにNetscapeを使うのだろうか。
まったく
194仕様書無しさん:2006/02/10(金) 22:57:15
195仕様書無しさん:2006/02/12(日) 23:52:36
F2は、ざまぁ見ろと思ってるんじゃない?
COBOLの画面の方が速いって。
今まで、そういうやり方でF2はJavaやASP案件を潰してきたし。
196仕様書無しさん:2006/02/13(月) 02:04:33
大昔みたいにホストで何でも閉じた世界なら早いかもね
197仕様書無しさん
>>193
どっちも Mozilla なわけだが。
(除 Navigator 4.x)