俺はバグでこんなすごい被害を出したぞ! part死地

このエントリーをはてなブックマークに追加
952仕様書無しさん:2006/04/23(日) 15:18:03
>>949
Java でやってるから Statement#executeQuery() とか使ってるだろう。普通これで更新系処理流すと
例外が発生して DB に影響は無い。






自動コミットになってなければw
953仕様書無しさん:2006/04/23(日) 15:20:25
見積もり請求のための個人情報入力のページがありますなぁ。


ん?
954仕様書無しさん:2006/04/23(日) 16:56:04
これ既に漏れてんじゃねw
955仕様書無しさん:2006/04/23(日) 18:00:45
祭のヨカーン
956仕様書無しさん:2006/04/23(日) 18:04:31
SV_ACTION=PAGE_CHANGE
この辺も分かりやすくていいな
957仕様書無しさん:2006/04/23(日) 18:35:40
ググると90年代に制作実績としてあげている会社があるんだけど
さすがに交代してるよな
958仕様書無しさん:2006/04/23(日) 22:29:37
これ何てノーガード戦法?


ちなみに、叩くと不正アク禁法違反で逮捕?
959仕様書無しさん:2006/04/23(日) 22:43:51
ハニーポットでしたってオチならどんなに安心できることか・・・
960仕様書無しさん:2006/04/23(日) 22:52:41
今気づいた。

これは罠だ!
961仕様書無しさん:2006/04/23(日) 22:54:35
そうならどんなに安心できることか
962仕様書無しさん:2006/04/24(月) 01:11:10
どこの中古車屋かと思ったらクライスラーじゃねぇかこれ。
裁判KOEEEEE
963仕様書無しさん:2006/04/24(月) 01:40:19
ここまでザルなシステムで逆ギレ(訴える)とか苦笑もんだけどな
964仕様書無しさん:2006/04/24(月) 01:43:53
登録作業中にエラーが発生しました。
今お使いのブラウザをいったん閉じた上、再度登録を行ってください。
それでも登録エラーが発生する場合は、PCを再起動の上、
再度登録作業を行ってください。



PCを再起動の上
965なぎさっち ◆Nagi/FmYMM :2006/04/24(月) 17:44:02
オイラの1000年の歴史に、名無しで書く、の6文字はないよ。
966仕様書無しさん:2006/04/24(月) 23:50:42
↑だれ?この空気読まないバカコテ
967仕様書無しさん:2006/04/25(火) 02:38:12
そっとしておいてやってくれ
キチガイなんだから
968仕様書無しさん:2006/04/25(火) 11:27:34
むしろ>>966-967が粘着クンの自作自演に見える罠。
(真実は知らん。印象の話な。)

次スレは>>980あたり?
969なぎさっち ◆Nagi/FmYMM :2006/04/25(火) 11:43:08
>968
> 次スレは>>980あたり?

 んなとこで。
970仕様書無しさん:2006/04/25(火) 11:47:10
俺が最後のバグを直したから、もう次スレはないよ。
971仕様書無しさん:2006/04/25(火) 12:09:37
屑コテ:空気を読めないというバグにて流れをぶったぎるという被害を出す
972仕様書無しさん:2006/04/25(火) 13:04:06
ID出ないしな
973なぎさっち ◆Nagi/FmYMM :2006/04/25(火) 13:17:24
>970
ΩΩ Ω ナ(ry
974仕様書無しさん:2006/04/25(火) 13:28:48
なぎさっち、今日はマメにレスしてるね。ヒマなん?
975仕様書無しさん:2006/04/25(火) 14:24:05
>970
では、オレのコードがテストを通らないのはどういうわけだッ!!
答えろォォォッッ! 970ッ!!!
976なぎさっち ◆Nagi/FmYMM :2006/04/25(火) 16:11:58
>974
逃避したい時ってあるじゃん。例え忙しくてもさ。
977仕様書無しさん:2006/04/25(火) 16:46:46
一人で居たい時ってあるじゃん。例えクリスマスでもさ。
978仕様書無しさん:2006/04/25(火) 20:26:27
>>制御装置のソフトに欠陥 NTT西の相次ぐ通信障害
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060425-00000179-kyodo-bus_all

>「ひかり電話」等の故障原因及び対策の実施について
ttp://www.ntt-west.co.jp/news/0604/060425a.html
979仕様書無しさん:2006/04/26(水) 09:03:49
一人で居たい時ってあるじゃん。例えリリース直後でもさ。
980仕様書無しさん:2006/04/26(水) 22:53:29
>>879
それそれ、中間言語に一回直してからコンパイルしてた
981仕様書無しさん:2006/04/27(木) 12:37:40
>>980
次スレは?
982仕様書無しさん:2006/04/27(木) 12:47:42
破血
983仕様書無しさん:2006/04/27(木) 14:11:09
破知
984仕様書無しさん:2006/04/27(木) 14:12:51
波痴
985仕様書無しさん:2006/04/27(木) 14:13:32
吐血
986仕様書無しさん:2006/04/27(木) 15:02:29
うっかり八兵衛
987仕様書無しさん:2006/04/27(木) 15:42:43
988仕様書無しさん:2006/04/27(木) 15:44:27
このまま埋めて、次スレを立てないバグを出すつもりか?
989仕様書無しさん:2006/04/27(木) 15:57:13
>980は自分が980踏んだのに気づかずに立ち去ったのではないか?
古いレスにレスしているところから推測してアクセス間隔は長そうだから
次に来るまでにはこのスレは終わってるかも。
990990ゲト(見込み):2006/04/27(木) 16:06:53
行方不明の>>980の代わりに立てたぞ。

俺はバグでこんなすごい被害を出したぞ! part恥
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1146121527/l50
991仕様書無しさん:2006/04/27(木) 16:31:48
埋め乙
992仕様書無しさん:2006/04/27(木) 16:51:02
993仕様書無しさん:2006/04/27(木) 17:30:16
Embedded by >>993
994仕様書無しさん:2006/04/27(木) 19:24:57
ヌル(・ω・)ポリーン by >994
995仕様書無しさん:2006/04/27(木) 20:03:05
そういや eMbedded Visual C++ なんだよな、Embedded じゃなく。
996仕様書無しさん:2006/04/27(木) 23:43:26
そうだな。Oracle Express Edition も OracleEE じゃなくて OracleXEなんだよな。
って、なんの話?
997仕様書無しさん:2006/04/28(金) 01:12:56
うめ
998仕様書無しさん:2006/04/28(金) 01:13:27
ume
999仕様書無しさん:2006/04/28(金) 01:15:08
産め
1000仕様書無しさん:2006/04/28(金) 01:15:43
ウメ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。