●なぜドトネト(.NET)厨はそんなに劣っているのか 9
1 :
仕様書無しさん:
2 :
仕様書無しさん:04/12/04 13:36:04
ドトネト = マイクロソフトが出した製品ドットネット(.NET)のこと。
ぉぃぉぃ酷いスレタイだな。
簡単なことだ、ドットネットはJavaより優れているから、あえてJavaを使って無駄な苦労をするのが嫌なだけだ。
4 :
仕様書無しさん:04/12/06 13:24:17
と、そう思いこんでる勘違い君だからドトネト厨は劣っているわけです。
5 :
仕様書無しさん:04/12/06 14:09:55
そんなに意地にならなくてもw
そんなんだからJava厨は劣(ry
そんなに意地にならなくてもw
そんなんだからJava厨は劣(ry
8 :
仕様書無しさん:04/12/06 14:19:31
まあ、言語厨な時点で負け。
普通の人は適材適所で言語を選ぶし、使うときも別に普通に使える。
それが出来ない人が特定の言語に固執するわけで。
.NETは言語じゃないけどな。
俺は何でも使うし何でも使えるぜ。
だから言語厨にならなくて済む多言語対応の.NETなんだ。
なんで
>>1は前スレが75までしかないのに
スレ立てたんだ?
なんか必死なものを感じる。
11 :
仕様書無しさん:04/12/06 14:34:56
それがJava厨が劣るといわれる所以
>>1 必死な.NET厨と同列に見えるからやめようや・・・。
もう一方の.NET厨隔離スレのタイトルがあれなのは確かにそうなんだが、
同じ穴の狢になってはもともこもないし。
>>12 すでに手遅れ・・・。
今更取り繕っても後の祭り。
Java厨は必死というイメージが植え付けられました。
男は黙ってVC6
16 :
仕様書無しさん:04/12/07 10:15:48
.NET厨 = C++とJavaとC#を3つとも経験してC#マンセー
Java厨 = Javaしか経験してなくてJavaマンセー
というパターンが多いと思われ。
18 :
仕様書無しさん:04/12/08 01:07:33
.NET厨=VBしか経験してなくてマンセー、行き場なくて、勢いで.NETマンセー
というパタンかと思ってた。
いや、これはマジで。
そもそもあんなにいたVB厨が.NETに流れ込んでいないと考える理由はないだろう・・・。
VS時代でも、VB人口って、VSユーザの半数以上、割合的には、80%くらいはVB使いだったんじゃないのか?
.NET厨=C++, Java, C#を経験してて、ってくくり方は真面目に無理があるような気がするんだが。
ガキだよな、Java厨ってw
21 :
仕様書無しさん:04/12/08 07:32:26
>>17 Javaやってると不思議とデータベースやネットワーク、サーバ管理などのスキルが向上するぞ。
よってJavaしか経験ないなんてこたあありえないぞ
22 :
仕様書無しさん:04/12/08 07:50:52
>>21 それはとりもなおさず、マシン語やってるとハードウェアの知識スキルが向上するぞ、
と言ってるのと同じ。生産性が低いってこと。
まあ、考えて見ればそれはなんでも一緒だがな。
Javaの開発に限らず、ドカタでない限り、それだけ、とは行かないな。
だが、利用者に一定の努力を強いる、って意味では、Javaでプロジェクトをきりまわそうとするなら、
ある程度余計に知識が必要かもな。
24 :
仕様書無しさん:04/12/08 09:22:01
.NETのほとんどは嫌われ者のVB厨だろうな。でも、JavaにもVB厨はかなり入り込んできて荒らしてるから、あまり人のことは言えない。
知識スキルを否定するわけにはいかないだろ。
分かりやすい例で言えば、バグや障害に対応出来るのは、
プログラマ(というか人間)の知性だけだから。
JavaはVB厨とコボラの収容所。一時期単価が高かったからね。
というか、
●なぜドトネト厨はそんなにJavaが嫌いなのか 8
このすれが重複で無効なので、これを前スレとするこのスレも重複で無効。
VBもカウントに入れなきゃいけないの?
つーか、VB屋はプログラマじゃないだろ。
リーダ「えー、今回は.NETで作ることにしました。」
プログラマA「ナイス! Javaやった後にC++でCOMやったら面倒くさくてさー、いいかげんC#にしたかったんよ。」
プログラマB「全部C#なん? それってオーバーヘッド大きくね?」
プログラマA「Javaだってオーバーヘッド大きいとか言われてたけど、速かったじゃんよ。」
リーダ「アンマネージドはC++です。マネージドはC#です。あと、JScriptも若干あるよ。」
テスタC「あのー、テストプログラムはVB.NETですか?」
プログラマA「何言ってんの? 一つのプロジェクトでC#とVB.NET混ぜるわけないだろ。」
テスタC「C#とVB.NETを適材適所で使い分けたほうがいいと思うんですけど。」
プログラマA「アホか、字ずらが違うだけで一緒だろが。」
リーダ「C#でいきましょう。VB.NET用のサンプルコードはトランスレータで生成ね。」
テスタC「じゃぁVB.NETで書いてトランスレータでC#に変換してもいいですか?」
プログラマA : Cは終わったな。
リーダ : C君の仕事を探さなきゃいけないね。
プログラマB : ああはなりたくないもんだな。
つまらなかった。3点。
>>29 VBはプログラムじゃなくて、C#なら、プログラムだ、ってその変なこだわりが分からない。
なにならプログラマで、なにならプログラマじゃないんだ?
そういうことなら、VS依存のMS厨なんざ総じてプログラマじゃねえよ。
VBだってプログラムだよ。
でもVB屋はプログラマではない。
VB屋を三つの言葉で表すと
無精、短気、傲慢
である。
34 :
仕様書無しさん:04/12/09 08:44:48
VB.NETならちゃんとオブジェクト指向になったんだし、それをマスターできるか
否かがVB厨か否かの分かれ目になってくるんだろう。
まあ、言語厨な時点で負け。
普通の人は適材適所で言語を選ぶし、使うときも別に普通に使える。
それが出来ない人が特定の言語に固執するわけで。
別にさ、プログラマなら言語は何でもこなせればOKだし。
設計側だったら、選定基準をしっかりもって、適材適所を守るだけ。
どっちでもいいじゃん。無能な奴ほど他の言語を貶める発言をする。
多分、.NET中がVB中を見る目と、Java中がMS中を見る目とは、かなり近いもんがあるんだよな。
39 :
仕様書無しさん:04/12/09 11:40:23
と、ここで
>>37はDEAD。
明確な数字で計測出来ることだけに、必ずどちらか、ウェイトをかけるべき対象が存在する。
言われたままに作業を進め、自分で選択することのない態度では、例え作業を完遂することができたとしても、競争相手のいる状況では、絶対に勝ち残ることはできない。
自分の中に最良の解決法をイメージできない時点で、技術者としては限りなくDEADなのだ。
そういう意味ではブビ厨は最低の技術者プか。
それに比べ、
コボルは最低の言語(作られた時代には画期的な第三世代言語)だけど、
Java厨に出世したコボラーは超勝組み。
>>34 VB.NETやるくらいなら、C#でいいんでない?
モノは同じで、タイプする文字数が少なくて、読みやすいほうがいいっしょ。
馬鹿か。IDEの力をみくびるでない。
文字数は多くても実際にタイプする数は
比較するとかなり少なくてすむということだ。
VB.NETは誰にでも読みやすい。
開始と終了の対の部分は一例で、見ればすぐにわかる。
VB.NETは検証可能なコードしか出力しない。
つまりVB.NETはCLRに対しても開発者に対しても
非常にフレンドリであるということだ。
45 :
仕様書無しさん:04/12/10 19:56:38
なにがBEGIN END だよ。馬鹿か?
IDE無いと開発できない体になりそう
今後は仕事でIDE使って開発、趣味でオープンソースに
貢献するってのが開発者のトレンドになる。
なるわけないだろ。オプソこそソフトウェアエンジニアリングの理想だ。
クローズドなソフトウェアは駆逐される。
>>44 それ、まるっきりC#にも言えるね。
ならば、VB.NETよりもC#のほうがいいな。
IDEがどんなにサポートしてくれても、やっぱり多少は手で打つことあるからさ。
> それ、まるっきりC#にも言えるね。
・・・。言えるんかいw
51 :
仕様書無しさん:04/12/10 22:12:51
>>48 されるわけないだろ。
共産主義こそ世界の理想だ。金持ちのみ優遇される資本主義は駆逐される!
こんな言い方しても、赤い馬鹿がなんか言ってるなと無視されるだけ。
確かに共産主義は理想かもしれない。
しかし今の時代には早すぎた。
>>50 文字数が多いところだけは別か。
なんで、VB厨は、VB.NETとC#が同じだということを認めようとしないのか?
言えると思ってる奴が煽ってるのかw
jaバカ厨よ少しは賢くなってくれよ(ハゲワラ
具体的にどう違うのさ。
57 :
仕様書無しさん:04/12/11 22:15:07
>>51 共産主義では、デスマーチで1日24時間戦っているPGも
1日ずっと2ちゃんに浸っている奴も給料が同じになるってことだな。
58 :
仕様書無しさん:04/12/11 22:25:04
59 :
仕様書無しさん:04/12/11 22:33:25
王制では、貴族(とコネがある)かどうかで生活レベルが変わる
共産主義では、党員(とコネがある)かどうかで生活レベルが変わる
日本では、談合組織(とコネがある)かどうかで生活レベルが変わる
プログラマは、責任をとらない奴が生活レベルが上がる
わからんかねぇ?
C#は検証可能なコードしか出力しない。とは言えません。
どうしてそんな差が生まれるの?
トランスレータで相互に変換できるほど、裏表の関係なのに。
ここでC#覚える気概のないやつはVB.NETだって使いこなせやしないさ。
MFCアプリがあるんですがドトニートコンパイルで期末か?
出来ないんなら、コンバーターキボンニュ
VS.NETに含まれるVC7でコンパイルできます。
打ち切られてしまったVBと違って、VCはまだ生き残っています。
あれだな・・・
どんなにEXEのサイズが大きくなっても構わないから、全部スタティックリンクしたいな。
.NET Frameworkをインストールする必要があります、ってのは今だに受け入れられない。
で、しかたなくVC6でシコシコと作ってるわけですよ。
んー。
.NET Frameworkごと配布しろ。な。
VBとは時代とともに姿を変えていく。
打ち切られたといってるやつは低脳。
言語なんかどうでもよくって、フレームワークとかのほうが重要。
言語なんて数時間マニュアル読めばわかる。
しかし、フレームワークの上手な使い方や選び方は、数時間じゃわからん。
VB厨は言語にしがみついてる老害。
69 :
仕様書無しさん:04/12/26 11:34:50
ドントネット祭りぃ〜
70 :
仕様書無しさん:04/12/26 16:28:29
VB6でCコンパイラ作りました。
てへ
71 :
仕様書無しさん:04/12/27 02:26:38
お前ら馬鹿じゃないの?
.NET Frameworkがクライアントに標準搭載されてない時点で
VB.NETだのC#だの弄ってても仕方がないだろ、このデブッチョが!
WindowsUpdateで入れる香具師が多いかも。
あえて.NET Frameworkをインストールしないで使ってたのに、
休んだ翌日、馬鹿上司がニコニコしながら、
新しいパッチが出たからWindowsUpdateしといたよ
と言うので嫌な予感がしたんだが、案の定.NET Frameworkがインストールされてたよ。
なんでもYESボタンを押す連中によって、だいぶ普及している予感。
>>72 逆に、ろくにネットもつないでないで、パッチ全然当ててない奴とかも
多そうだぞ。少なくとも、全くアップデートしない奴よりは何でもかんでも更新
するその上司の方が、辛うじてマシかもな。
ネットに繋いでない人は、ネットでフリーウェアをダウンロードしたりはしないと思う。
そんなことないか・・・。
馬鹿上司が最低ではないことは確かだが、もし検証用の環境でやられてたらブチ切れてた。
それはそうと、なんでドメインアドミンのパスワード知ってんだよ > 上司
75 :
仕様書無しさん:04/12/27 08:18:26
少なくともWIn版Oracleのインストーラをネィティブか.NETにしてくれ。
>>72 そんなもんが普及しても
それを使って動くソフトが普及しないことには意味がないぞ。
それではVBランタイムやActiveXと何らかわらん。
78 :
仕様書無しさん:05/01/11 18:00:13
>>73 いまだにWin95を使い続けているところもあるのだぞ
>>75 なんでそんなに必死になるんだろうか。
そんなマーケティング結果聞いたことがないな。
その結果とやらを見せてくれ。
.NETの案件なんてうちの会社には全く入って来ることはなく、
Java, Perl, PHPの案件が多いのだが。
そりゃ、おまいさんとこの会社がそういう会社だからじゃ。
81 :
仕様書無しさん:05/01/11 18:08:30
うちは何十年もCOBOL案件だけだったよ。今はJavaが多いけど。。
C言語って誰が使ってるの????
そりゃ、おまいさんとこの会社がそういう会社だからじゃ。
組み込みではCOBOL0%、C言語99%。
原発関連で、配管内背圧のシミュレーションをしていますが、FORTRANしか
見たことありません。JavaやC++って誰が使ってるんですか?見たこと無いんですが。
そりゃ、おまいさんとの仕事がそういう仕事だからじゃ。
86 :
仕様書無しさん:05/01/11 20:59:48
.NEET Frameworkの普及率ってどのくらい?
>おまいさんとの仕事
いや、おまいと仕事はしたくないって。
ttp://www.microsoft.com/japan/msdn/vbasic/migration/compuware.mspx >前の会社で SE をやっていて、VB を使って新人を教育したことがあります。
>プログラムを初めて作るという人に教えるのは大変でしたが、
>なんとか VB を覚えてもらいました。
>しかし、その次にオブジェクト指向へ入っていけるかというと、
>非常に難しい部分があります。
>今、会社にいるプログラマを活かしていくという意味でも、
>.NET はオブジェクト指向のパラダイムへのシフトを助けるという点で、
>私は非常に意味のある、すばらしい環境だと思っています。
ドトニート養成ギプス。
はやくギプスを外せるようになるとイイネ
89 :
仕様書無しさん:05/01/23 17:37:32
ドトニートワラタ
ドトネト厨は無職ヒキコモリのドットNEET!!(藁
なにがワラタだよ、お前が立てたスレだろうが。
はじめて聞いた言葉か?
ドトネト厨
無職ヒキコモリ
ドットNEET
ぜんぶ特定の基地外が人口無能ばりに繰り返してるキーワードだろ?
自分のスレが下がってるから上げたんだろ?
91 :
仕様書無しさん:2005/03/21(月) 12:23:54
ドン!
92 :
仕様書無しさん:2005/03/21(月) 13:50:07
スレ主 && 箱庭JAVA厨 && 無能 && テストすらしない馬鹿
ま、いずれにしてもM$製品にすがる奴はプログラマとして最低な奴ってこった
スレ主 && 箱庭JAVA厨 && 無能 && テストすらしない馬鹿
アーンド どっとネット厨