【FD禁止】個人情報保護うぜぇ【USB禁止】

このエントリーをはてなブックマークに追加
200仕様書無しさん:2006/09/28(木) 01:53:32
サイバーノーガード戦法マジおすすめ
201仕様書無しさん:2006/09/28(木) 12:37:19
(広義の)従業員のモラル維持もセキュリティ・リスク対策なんだよな
それが理解できない馬鹿経営者
202仕様書無しさん:2006/09/28(木) 21:47:41
emacs使ってるんで、howmなんかのメモをunisonでUSBメモリーでsyncして
家でもスケジュール管理したいだけなんだけどな。ちょっとウザい。
203仕様書無しさん:2006/11/24(金) 15:57:01
>>199

実際、信用してないし
204仕様書無しさん:2006/12/02(土) 03:30:38
オーディオ出力→録音可能なプレーヤで回避するとか。
データレコーダとかボーレートとか懐かしすぎる。パソコンサンデーの副音声とか。
直結が無理ならFMトランスミッタで飛ばすのも可。
205仕様書無しさん:2006/12/09(土) 16:52:57
個人情報保護の魔手がついにケータイの電話帳にまで及んできた。
206仕様書無しさん:2006/12/09(土) 19:44:26
その内、退勤時の記憶初期化も義務化されるな
207仕様書無しさん:2006/12/11(月) 22:59:55
カメラ機能付き携帯禁止とかまでくると厳しいよなぁ。

データ持ち出し対策で実は漏れがちなのがCD-Rとか、PDAのActiveSync。
ほぼ足跡を残さずに持ち出せる^^;;;
208仕様書無しさん:2006/12/14(木) 21:15:04
カードしちゃえば?






何年前だorz
209仕様書無しさん:2007/01/11(木) 20:54:09
ネットでの中傷・名誉毀損やプライバシー侵害について、ネット事業者や総務省が意見を募集中ですよ。


ネット上で "中傷・名誉毀損、プライバシー侵害、著作権侵害" をした人物の住所や氏名を、
同意なしで開示できるガイドライン(案)について、ネット事業者や総務省が意見を募集しています。

ネット上のプライバシー侵害や名誉毀損、発信者情報開示へガイドライン
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/01/10/14420.html

プロバイダ責任制限法ガイドライン等検討協議会
「プロバイダ責任制限法 発信者情報開示関係ガイドライン(案)」に係る意見募集について
意見提出期限
平成19年2月9日(金)正午
ttp://www.telesa.or.jp/consortium/provider/2007/20070110.htm

総務省(報道資料)
プロバイダ責任制限法第4条に基づく発信者情報開示制度の
円滑かつ適切な運用を支援する取組
ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2007/070110_1.html

関連スレ
【ネット】 掲示板などで"中傷・プライバシー侵害"した人の住所・氏名、同意なしで開示へ…業界が新指針★9
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167340902/
【ネット】プライバシー侵害の書き込み、ISPが発信者情報を開示する基準を明確化 業界団体が新たなガイドライン[12/26]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1167133741/
「2ちゃん叩き潰す」だから総務省が意見出せってよ
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1168416480/

210仕様書無しさん:2007/01/11(木) 21:48:39
いまどきUSBメモリ認めてるのんきな会社なんてあんの?
会社のパソコンを選ぶ時点でFDCDDVDドライブもUSBの口も付いてないのを選ぶだろ。
外部記憶装置なんてWINNYと等価値だぞ。
211仕様書無しさん:2007/01/11(木) 22:01:16
USBの口が無いのなんてあるんか?
212仕様書無しさん:2007/01/11(木) 22:06:09
>USBの口も付いてないのを選ぶ
とか
>WINNYと等価値
とか、学校じゃ成績悪そうですね。
213仕様書無しさん:2007/01/11(木) 22:13:51
>>210
いまどきそんな原始的な方法は取らないよ。ていうか仕事にならないし(苦笑)。

今は暗号化とかのほうが主流。
214仕様書無しさん:2007/01/11(木) 23:25:00
>>210
読み込みに関しては禁止する意味ないし他の会社とかとのやり取りに
不便なのでそういう場合にはDVD-ROMドライブにするな。
215仕様書無しさん:2007/01/14(日) 02:39:30
>>207
> 漏れがちなのがCD-Rとか、PDAのActiveSync
どんな職場だよ。
普通「書き込み可能なものは申請しないと禁止」の一言じゃないか?
216仕様書無しさん:2007/01/14(日) 03:07:57
>>215
ハードディスク全体の暗号化+FDD、USBメモリへの書き込みを禁止する
ソフトウェアを入れた状態です。
でもCD-RとかPDAのSyncには対応してなくて実は無意味。
PDA機能のついた携帯電話とかまで持ち込み禁止というのは
徹底難しいです。ぱっと見はUSBで充電してるようにしか
みえませんから。

217仕様書無しさん:2007/01/14(日) 12:25:33
しかし、客先からのデータやり取りには外部記憶装置がないとままならないのが現状。
少し古いシステム(5年以上前)の保守とかだと、USBなんてまともに使えないから、
FDやMO等を使う必要がある。

それと個人情報保護といっているけど、正直過剰になりすぎている。

個人情報保護のためにパーティションに扉をつけて隔離するところが増えてきているので、掃除の方が
入れなくなって、部屋全体が汚くなってきたり、窓を開けた換気すらできないという不衛生な状況が
現実発生している。実際、ノロウィルスの感染率が隔離されていない部署と比較して相当上がっていたし。

また、外部媒体によるデータのバックアップが自由にできなくなっているから、仮にHDDクラッシュなどが
発生したら、そのときの損失は計り知れない。

極めつけは、政府が進めようとしているWCEと相反している。

WCEを進めるんだったら、給料の問題もそうだけど、情報保護の緩和を行わないと、
仕事に関する裁量の自由ではなく、単に残業料をカットして、職場へ缶詰となる奴隷を作りだすという状況を
作り出すだけになると思う。
218仕様書無しさん:2007/02/12(月) 23:26:21
個人情報保護法なんていらねー
むしろ区役所とかで無料で見れるようにすればいい
価値がなければ問題なし
219仕様書無しさん:2007/02/13(火) 10:01:34
ぶっちゃけウィルス対策せずにWinnyとかしてる大手企業や無能公務員のお方たちがいるからだろwwwwwwww
220仕様書無しさん:2007/02/15(木) 10:06:06
>>218
ヒント:オレオレ詐欺の情報源

221仕様書無しさん:2007/03/15(木) 21:22:19
大日本印刷のクレカカードの番号流出の件について

あれについては洒落になんないとおもうけど、おまいらどうよ?
222仕様書無しさん:2007/03/16(金) 00:54:52
>>221
アレはなぁ…。勘弁してくれとしか言えん。

こっちに飛び火しないで鎮火してくれることを祈ってる。
「ああいうことがあったので、当社としてはこれまで以上に社員、協力会社を厳しく管理し…」とかになったら最悪。
223仕様書無しさん:2007/03/16(金) 03:59:29
>>222
「ああいうことがあったので、当社としてはこれまで以上に社員、協力会社を激しく連徹させ監禁して…」とか、嫌過ぎる。
224仕様書無しさん:2007/03/16(金) 07:57:05
>激しく連徹させ監禁して…

ワロタ、そりゃ犯罪だw
225仕様書無しさん:2007/03/16(金) 11:03:47
>>221
クレカカードて。

流出が番号だけなら、別になんとも。
226仕様書無しさん:2007/03/16(金) 12:50:20
保険の支払い情報として流失したんだから
当然本名+住所とペアだろ

通販で物買うのにカード番号と名前と住所さえあれば、普通困らんだろ?
227仕様書無しさん:2007/03/25(日) 23:42:25
タコ部屋へようこそ
228仕様書無しさん:2007/03/26(月) 09:40:42
他のことでは法令順守のカケラもみえないカス会社の
缶詰労働に悪用されてるよね
229仕様書無しさん:2007/03/26(月) 18:53:41
>>226
正確にはカード番号、氏名、有効期限がわかればたいていのサイトで使えるね。
最近はパスワード認証や生体認証を求めるカード会社も増えてきたけど。
230仕様書無しさん:2007/03/26(月) 19:16:21
犯罪者の技術が日進月歩で向上してんのに、クレカなんつー原始時代の
技術使ってるんだから、セキュリティゼロで当然と思うが。
231仕様書無しさん:2007/05/17(木) 03:06:47
USBの使用履歴を消す方法ってあります?
232仕様書無しさん:2007/05/17(木) 06:19:13
Windowsはこれまで接続されたUSB機器すべてを把握してる・・・ってやつか
233仕様書無しさん:2007/05/18(金) 00:25:45
ヒント: hklm\SYSTEM\MountedDevices
234仕様書無しさん:2007/05/23(水) 23:29:21
大学ノートにボールペンでメモしたものが流出という
問題が出るのを期待しているのは俺だけで良い
235仕様書無しさん:2007/06/01(金) 09:09:41
本当に持ち出すのはどんなことしてでも持ち出そうとするし
どんな手を打っても抜け道がある
236仕様書無しさん:2007/06/21(木) 22:44:46
237仕様書無しさん:2007/06/21(木) 22:57:05
自分が勤めている会社名をメールで言っただけで
プライベートメールが筒抜けなのかなw
238仕様書無しさん:2007/06/22(金) 21:53:55
流出して困るようなデータをわざわざネット経由で送り返すってのもおかしな話だ
239仕様書無しさん:2007/06/23(土) 00:45:16
このソフトを個人所有のすべてのPCに入れさせるってどうやるつもりだろ?
一人一人に何台持ってるか申告させるんだろうか?
なんか盗聴とかよりよっぽどタチが悪そうな気がするが。
240あるじゃーのん:2007/06/25(月) 16:31:10

年金データが流れないようにしてもらわないと
241仕様書無しさん:2007/06/25(月) 21:12:39
自分の個人情報を晒している痛い消防発見
http://www1.ezbbs.net/cgi/bbsi?id=kaizoutomo234&dd=11
242仕様書無しさん:2007/06/25(月) 22:15:14
リンク先は見てないが、晒しているのはお前だ
243あるじゃーのん:2007/06/26(火) 08:23:00
http://vista.chew.jp/img/vi8268927707.jpg

PCカードアダプタ
コンパクトカードアダプタ
SDカードアダプタ
miniSDカードアダプタ
microSDカードアダプタ
microSDカード

サイズにも驚くが容量1GBとかすげ
244仕様書無しさん:2007/06/26(火) 11:32:37
で?
245仕様書無しさん:2007/06/26(火) 19:38:47
>>243
おれの携帯、1GBのmircoSD入ってるよ。
246仕様書無しさん:2007/06/26(火) 20:14:34
クロコップ
247仕様書無しさん:2007/06/26(火) 20:35:57
いまどき1GのmicroSDなんか、千円ちょっとで買える。
でもなんだか、micro→miniアダプタが高ぇの。
248仕様書無しさん:2007/06/27(水) 02:16:39
手荷物検査までして持ち込み禁止にするのはいいのだが、持ち込み禁止な物を
入り口で預かってくれたり、ロッカーとか用意してもらいたいですよ。
249仕様書無しさん
【AIU保険】顧客情報・盗撮・ハメドリ・流出2【アルビ新潟】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1184326582/

1 名前:つこうた[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 20:36:22 ID:9Yj9hG9O0●
写真集][IV] kawasaki(20070703-205526)のアルバム.zip iKdrBM3oyG 972,386,099 8e70312aa278549f6aa02986b0f0c939
[写真集][IV] kawasaki(20070703-205526)のアルバム.zip 972,386,099 51bdb228aa09e23c0f073318ce1f830124800e1f
 盗撮・女医・人妻・カエル・ウンコ・マントヒヒ
[殺人] kawasaki(20070703-205526)のキンタマ.zip iKdrBM3oyG 2,801,995 6134cb4224a1c4a80225dc342f0758ee
[殺人] kawasaki(20070703-205526)のキンタマ.zip 2,801,995 8a301e650574861299762efd6f787421d0780754
 AIU生命顧客情報イパーイ

ttp://megalodon.jp/?url=http://www.vipper.net/vip273891.jpg&date=20070712181504

前スレ
【羽目鳥】 アルビサポ美人女医がつこうた ★001 【不倫】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1184229687/
関連スレ
【winny】アルビレックスサポ、羽目鳥流出【つこうた】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1183973391/