自宅ワーク(SOHO)プログラマーってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕様書無しさん
あまり実態が知られていない自宅ワーク(SOHO)のプログラマーってどんな感じ?
2仕様書無しさん:04/08/09 01:34
なにこのスレ
3仕様書無しさん:04/08/09 01:53
おうよっ!
4仕様書無しさん:04/08/09 02:04
仕事があるときはバリバリ働く。平日土日関係なく9時頃おきて1日12時間くらい。
仕事がないときは知人とかネットで営業して実際に会いに行ったり、
あとは映画見たり旅行行ったり本読んだりドライブしたり趣味のプログラムを
書いたりする。
二ヶ月くらいバリバリやって一ヶ月くらいブラブラして、これの繰り返し。
時間が自由になるのはありがたい。年収もそこそこある。
自営はサラリーマンの3倍っていうからその基準にはちょっと足りないけどね。
あと俺は会社向きではないので、35くらいまでブラブラやってその後のことは
徐々に考える。
趣味の雑貨でショップを開いたりでもいいし、ヨーロッパに行ってっすし職人
でもやるとか、まあわかんないけど。
好きにやるよ。俺の人生。こんな感じ。
5仕様書無しさん:04/08/09 02:10
>>4
年金はちゃんと払えよ。クズ
64:04/08/09 02:19
なんで俺がクズなんだ。ボケェ
年金は払っておるわい。
もらえないかもしれんものを粛々と、、、
7仕様書無しさん:04/08/09 02:22
>>6
そうでしたか。それでは非礼のお許しを。ゲス
84:04/08/09 03:33
>>7
いいってことよ
9仕様書無しさん:04/08/09 04:05
心暖まるスレ
10仕様書無しさん:04/08/11 23:53
ところで、今時、自宅持ち帰りの仕事なんてあるのか?
11仕様書無しさん:04/08/12 02:46
あるよ
12仕様書無しさん:04/08/12 04:01
うん、ある。
13仕様書無しさん:04/08/12 15:35
休みの日は仕事させてもらえないので仕方なく家に持ち帰ってる。
14仕様書無しさん:04/08/12 18:03
ワロタ
そういうのはSOHOじゃないね
時間内に終わらせられない能なしは大変だね
15仕様書無しさん:04/08/12 18:42
引きこもりのヒーローSOHOマン見参。
16ヒキコモリSOHOマン:04/08/12 19:11
3 件並列でやってるけど、ほんとに引きこもりになります。
17仕様書無しさん:04/08/12 19:48
俺もうすぐ自宅プログラマンになれそうなヨカン!
18仕様書無しさん:04/08/12 19:55
>>14
ネタにマジレス?
19仕様書無しさん:04/08/12 19:59
自宅引きこもりオタの将来は暗い
なにがよくてそんなのになるの?
2017:04/08/12 21:14
俺は>>4みたいなのを目指してる。
会社勤めで、むさい連中と会社にこもるよりはいいと思うが。
21仕様書無しさん:04/08/12 21:45
>>4みたいな生活なんて1年もつづかないよ。
来年は泣きながら派遣プログラマーでもやってるだろうね。
22仕様書無しさん:04/08/12 21:47
可能性は否定できないな。
安定した自営業なんて無いからな。
23仕様書無しさん:04/08/12 21:56
スレタイが自殺ワークに見えた orz
244:04/08/13 13:18
>>21のいうことも大げさだがまったく可能性が無いわけではない。
それは自営業であるかぎりどの職種でも変わらない。
まあ派遣はないけど、この先会社通いの受託もやるかもしれない。
だけど当分はその心配はなさそうだ。
仕事をこなしていくうちに実績が勝手に営業してくれるようになる。
お客さんがお客さんを紹介してくれたりもする。
いったん回り始めれば案外続いていくもんだよ。

出会いを大切に、かけひきよりもまずは信頼関係だよ。
先日、地元の市役所でCOBOL技術者を募集していると耳にした時は、
少し動揺したw
26仕様書無しさん:04/08/13 18:09
人生は70年以上もあるのに、
プログラマの寿命は35。
後の35年どうすりゃいいの?

若い内はこんなこと考えもしないのだな。(怖
27仕様書無しさん:04/08/13 18:14
>24
その実績も、たった1回のトチリで消えて無くなる。
そうした失敗を晒して何人のフリプが消えていったことか。w

28ななし:04/08/13 18:22
社員SEやってたって、35過ぎたらリストラ食らうから同じだよ。
29仕様書無しさん:04/08/13 18:24
リストラ喰らうようなヤツは何やっても、同じ。w
30仕様書無しさん:04/08/13 18:39
>>26
誰もが70まで生きるわけでもないだろ。
31仕様書無しさん:04/08/13 21:04
じゃ、さっさと、氏ねば?w
32仕様書無しさん:04/08/14 01:58
この業界、会社自体どこも不安定なのに会社勤めが安泰なんてことないし、
それこそ40手前かそれ以上の年で会社潰れたら先がないよ。
今年で30になったが、ここで自分で仕事取れる人間にならないと
未来はないと思ってフリーになった。
やっぱフリーだと仕事選べるのと複数仕事走らせられるとこが大きいと思う。
3年やっても芽が出ないようなプロジェクトに関わるのはうんざり。
33仕様書無しさん:04/08/14 04:40
フリーになるという口実で
業界から足を洗う予定で会社辞めたのに
勤め先だった会社の関連からあれこれ引き合いがあって
フリープログラマみたいになってる。

そのうち完全に切ろうと思ってるけど
暇なので技術書なんか読んで実験してるうちに
自分にはもう必要ないスキルがどんどん蓄積されていくので
技術力のない企業なんかには笑顔で迎えられる。

一年のうち半年は遊んでるいい加減な人間に
ろくな人生は送れないとはおもうけど
サラリーマンが別世界の生き物に見えてくるよ。
34仕様書無しさん:04/08/14 05:34
 ま、一人デスマができる若い内なら、仕事も山のようにやって来る。
 年取って、体力無くして、
 一人デスマでこけて営業的に失敗すると、フリーは浮浪者。

 営業的に失敗しなければ(デスマも完遂できれば)仕事はとれる。
 それより、本当に重要なのは、仕事を出せれるようになること。
 独自の商品で勝負できるようになること。
35仕様書無しさん:04/08/14 13:16
>>34
藻前は何もわかっとらん。
36仕様書無しさん:04/08/14 22:29
半日程度で作れるようなしょうもないツールでも
社内では誰も作れないので困ってソフト屋に相談したら
えらい見積りが帰ってきたなんて話をよく聞きます。
飲み代がないのでそれやりますっていえば
じゃあお願いってなります。
そのうち飲み代欲しい?とか聞いてきます。
そんなこんなで
マンション買える位飲み代ができました。
幸運なほうだと思います。
37仕様書無しさん:04/08/14 22:53
どんな世界でも抜け道はあるもんだ。会社勤めだと縁がないような。
もちろんうさんくさいのも多いから一生はい上がれない落とし穴に落ちる事もある。
38仕様書無しさん:04/08/15 22:55
プログラマの寿命が 35 っていうの、ひさしぶりに聞いたな。
39仕様書無しさん:04/08/15 23:09
実際、プログラム自体は35超えても余裕で出来るが、
35以上の人間に求められるのは、管理能力だからね。
そう言う意味でプログラムしかできないプログラマは、
会社的には寿命が尽きたと判断されて仕方ない。
40仕様書無しさん:04/08/16 17:31
とりあえず仕事もらったんだけど、契約書のハンコってどーしてる?
銀行の通帳に使ってる普通のハンコと、
印鑑証明用にオーダーで作ってもらった立派なハンコがあるんだけど。
仕事の契約書用に別個作った方がいいかな。
41仕様書無しさん:04/08/16 17:34
>>40
拇印でいいよ。
4240:04/08/16 17:51
うーん、それでもいいけどね・・・一番ユニーク性高いし。
てか煽り?煽りなのか?
43仕様書無しさん:04/08/24 14:36
>>42 気づけよw

漏れは通帳と一緒。
理由はハンコたくさんあると面倒臭いからw
4442:04/08/25 20:52
会社の方って契約書に立派なハンコ使うからさ、
自分もそれにあわせたほうがいいのかなぁって。
でも俺も、通帳と同じでいきます。
4543:04/08/26 03:59
体裁を気にする余裕があるんなら立派なのを作っても可。
普通のハンコに方が「細々と頑張ってます」みたいな感じがにじみ出て良い気がするw
4642:04/08/26 13:46
なるほど。
一応、屋号登録するので、それでハンコ作るのもいいかな。
ちなみに今、開業届の職業って欄になんて書くか迷ってます。
そのままプログラマーもいいけど、アプリケーションエンジニアのがカコイイ!
けど、仕様や設計は取引先が決めて、実際はプログラム作業がメインだしなぁ、
いやでもフリーソフトも作ってるし・・・とかいろいろ考えてます。
47仕様書無しさん:04/08/26 18:47
ハンコなんて何でもいいんじゃない?
どうせ商慣習で押してるだけだし

職業もなんでもいいよ
ソフトウェア開発業とか適当にかいとけば

40はあんまり経理とか総務にあかるくなさそうだから、
そういう仕事してる会社員の友達がいたら
契約書とか請求書とか納品書の書き方くらいは
よく聞いといたらいいよ。知らないとなかなかめんどうなもんだ。
48仕様書無しさん:04/08/26 22:40
Cとアセンブラ得意なんですけど、
制御系のSOHOってあります???

49仕様書無しさん:04/08/26 23:05
>>48
何を制御するかによるな。
50仕様書無しさん:04/09/03 08:55
>>48
いちおう、自宅でやれてるよ。
実際に物を動かす時は、どうしても現場へ出なきゃならんが。
51仕様書無しさん:04/09/05 17:35
C/C++とPHPをやりますが仕事が切れて暇でつ
在宅業務ってどうやって探してます?
52仕様書無しさん:04/09/05 18:54
電話一本あればどこへだって営業電話はかけられる!
53仕様書無しさん:04/09/05 22:20
>>51-52
 前回の仕様理解と納期トラブルを鑑みて、
 次回以降の仕事発注はできません。
 悪しからずご了承ください。
54仕様書無しさん:04/09/05 23:18
普通に”PHP フリープログラマ”でぐぐったら出てくるぞ。
在宅できるかまでは、わからんが。
55仕様書無しさん:04/09/06 03:48
>>54
TNX!
一緒に仕事をしたこと無いのにいきなり在宅は大変だと思うぞ。
(相手がOKといっても)

まずは常駐で1案件。
57仕様書無しさん:04/09/06 09:16
最初は、週2,3くらい出るっていう条件で妥協だな。
俺もそうした。
58仕様書無しさん:04/09/10 09:14
このスレもっと伸びるかと思ったのに、意外と駄目だな...
もしかして、>>1の単発質問スレなのか?

SOHOなPGって、まだ居そうな気がするが...
という訳で、晒しage。


とりあえず、関連スレ。

フリー/SOHOの見積もりや価格交渉について 5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1092887326/
59仕様書無しさん:04/09/10 09:17
>>58
URI違ってたよ... orz

フリー/SOHOの見積もりや価格交渉について 5
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/prog/1092887326/
60仕様書無しさん:04/09/10 10:56
3年程前に会社が給与遅延を繰り返すので、結局辞めた。
とりあえずどこか決まるまで派遣でも行くか、と派遣で仕事中、
会社の元同僚(営業やってたけど、今は独立して会社つくってる)から
お呼びがかかり、元同僚:営業、自分:プログラマーでやってます。
得意先との打ち合わせに2人で行って、2人で基本設計、詳細設計までやって、
あとは元同僚:リース契約や得意先との調整、自分:自宅でプログラム担当

営業しなくても良いし、一緒に仕事してた人なのでこっちの
得意なものをわかった上で仕事もってきてくれる(不得意なものは
他の得意な人に振るか断るかしているとのこと)のでやりやすいです。
スケジュールも会社にいた頃とちがって、無理の無いものを作れるから、
ほぼ決めた通りに進められるし・・・。
自分の場合、一人でだったら多分無理>自宅ワーク

今があまりにも順調快適ぬるま湯状態なので、ぐつぐつ沸騰状態になったら
絶えられるかどうか怖い。煮えるかも・・・。
61仕様書無しさん:04/09/10 11:46
そほ創めるには有限会社にしたほうがいいだろうか?
個人事務所にしたほうがいいだろうか?

それと個人で事務所開く場合、届け出とか必要なん?
店舗を開いた人は、商店会とか商店街組合に入るとか聞いたことあるけど。
プログラマの場合どうなんだろ?

実際にそほ創めた人、ソフト開発以外で何をしたか語ってくだされ!
62仕様書無しさん:04/09/10 16:44:31
個人事業なら、税務署と都税事務所に開業届を出すだけでいいよ。
青色申告するなら税務署にその届けも出す。
向こうも、ちらっと確認してハンコおすだけだ。
とりあえず個人事業になれてから有限にするつもり。
63仕様書無しさん:04/09/10 17:04:48
>>61
有限にするか、個人でやるかは、好みでいいんじゃない?
法人にすると、個人に比べて色々と面倒な手続きは必要だし、金も掛かる。

ただ、所得(売上じゃなくて儲け)がある程度以上になると、法人作る方が得。
単純計算で900万位、やり方によっては600万超え辺りから法人の方が得になるね。
嫁さんが居て、専従者に出来るなら、1000万弱位までの儲けでも個人でやれる(損はしない)かも。

まぁ、ある程度税金を払っても良いなら関係無いので、結局は好みの問題かな。
人を雇ったりするなら、雇われる側の都合もあるだろうから、法人化する方が良いかも。


> 店舗を開いた人は、商店会とか商店街組合に入るとか聞いたことあるけど。
> プログラマの場合どうなんだろ?

あんまり聞かないねぇ...
うちは税理士を入れてたので、商工会や青色申告会にさえも入ってなかったよ。
64仕様書無しさん:04/09/11 16:15:07
SOHO SE/PGです。
1人で全部やるのはつらいけど
今は若いし面白いことができればいいと思ってる。
けどそろそろ法人にして人も雇って
いつの日か
経営に専念しなければと思って悲しくなったりもする。
65仕様書無しさん:04/09/17 13:04:24
>>64
そうなりそうになってから悩め。
余計な事を心配するのは、人生の無駄。(w
66仕様書無しさん:04/09/18 10:16:29
てか、有限ってシステム?なくなるらしいな
67仕様書無しさん:04/09/18 11:23:43
これだな

「有限会社」を廃止、株式会社に一本化・法制審方針
法相の諮問機関である法制審議会は、有限会社制度を廃止し、株式会社に一本化する
方針を固めた。現在の会社の実態から、中小の株式会社と有限会社を区別する必要性
が乏しいと判断した。一本化に伴い、中小の株式会社に課していた規制は現行の有限
会社並みに緩和し、取締役会や監査役の設置義務を撤廃する。
新制度は、法制審が来年初めにも法相に答申。法務省は次期通常国会に提出する会社
法案に盛り込み、2006年度中の施行を目指す。対象となるのは、会社法の施行後に新
設する会社。設立済みの有限会社については、これまで通り「有限会社」の商号が使
用できる。
68仕様書無しさん:04/09/18 15:54:58
へぇ〜。
今年からフリーになって、税金の問題から、
来年早々有限化しようと思ってたんだけど。
69仕様書無しさん:04/09/20 09:35:40
とりあえず有限作っておいて、法律が変わってから組織変更すれば?
(登記費用が再度必要だけど)

税務的に待ったが無い程儲かっているのなら、選択の余地は無いような...?
70仕様書無しさん:04/10/15 15:59:57
どんなシステムでも作れるぞというエンジニアの方はいませんか?私と一緒に億万長者になりましょう!ビジネスアイデアと資本金はこちらが用意します。利益が出てきたら折半という形でどうですか?現在就業中の方でも大丈夫です。
もしこちらのビジネスが成功しそうであればその時こっちに移っても構いません。しかし二つの仕事を掛け持つ事はご了承ください。これは優秀なエンジニアの人や本気で成り上がりたい方限定でお願いします。宜しくお願い申し上げます。
71仕様書無しさん:04/10/15 16:53:35
どんなシステムでもは無理。
72仕様書無しさん:04/10/15 18:17:19
親切なおいらが他板の関連スレも貼ってあげるよ。

生活全般 【自営】おうちで仕事してる人集まれ【SOHO】その4
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1086922945/

のほほんダメ 【SOHO】のほほんと1人で仕事【内職】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1067787827/
73仕様書無しさん:04/10/16 07:54:26
自宅じゃ絶対サボっちゃって仕事できないので
客先に無理言って機材一式置かせてもらってシャコシャコとチャリで通ってまつ
74仕様書無しさん:04/10/16 15:28:48
>>73
サボったあげく納期直前に死ぬ思いするのがSOHOの醍醐味なのに...
75仕様書無しさん:04/10/19 18:36:04
夏休みの宿題シンドロームでつね

76仕様書無しさん:04/10/19 23:13:05
>>70
やだ。
77仕様書無しさん:04/10/20 01:14:58
宅鯖サービスを特定顧客に提供するだけの在宅仕事なので
納期もなく、仕事といえば請求書の発行だけ。楽々なのだ。
78仕様書無しさん:04/10/20 02:50:52
うちも60さんに近い業態で、かれこれ3年目に突入です。
顧客が要法人格だったで、いきなり有限からスタートしていますが、
税理士無しでやってきているので、左程コストは変わらないように思います。
商工会や商工会議所にも入って無いです。時々商工会議所から
入りませんかDMが来ますね。
来年か再来年度から一人株式が出来るようなので、法人化を悩んでいる人が
居るのであれば、一人株式でやったほうがいいんじゃないかと思います。
消費税周りも意外と効いて来るので売り上げを意識して設立を考えると良いと思います。

>>70
webシステムであれば、実装可能であれば開発できる人は多いのでは?
大枠だけでも説明すれば食いつく人が居るかも。
でも、アイディアレベルで折半はこの業界では甘いですよ。
多分、車輪の再生産だとは思いますが:-P

とかいいながら、受託だと小規模の仕事しか出来ないし、もうすぐ35なので、就職しようかと思っています。
7978:04/10/20 02:54:44
>>70
開発資金も拠出すると書かれていますね。
それであれば、楽天ビジネス辺りで外注を雇って、作られるのが
良いと思います。利益折半どころか全額自分の利益になりますよ:-)
80仕様書無しさん:04/10/21 19:59:52
>>78
「そろそろうちも上場するかなぁ〜
社員になれば株の売買益だけで儲かるのになぁ〜
ところでそろそろ社員にならない?」

・・・とかいわれて微妙にぐらついてますw
勤務時間と給料次第なんだけど、そこが一番問題なんだよな。
そこ一社だけだと収入半減なんだが、
さすがに「裁量労働制で拘束時間なし&今の2倍の給料くれるならなってもいいです」とは言えない・・・
81仕様書無しさん:04/10/21 21:20:57
>>80
「うちは上場目指してる」ってイイながら使える人間社員にする
手口って、この業界横行してるのかなー 俺も似たような事を
言われたことがあるけど、断ったよ。

入社と同時に株分けてくれるんならいいけど、そうでないなら、
仮に上場したとしても、普通は裏切るからねぇ・・・ 上場企業なら、
ほっといても人間集まるし、低レベルオープン系で、そんなに高い
レベル必要無いからねー

現実、「上場するから」って一生懸命頑張って、土壇場で裏切られた
人間知ってます。 怒って辞めちゃったみたいだけど、所詮負け犬。
82仕様書無しさん:04/10/22 03:30:46
>>81
そうなんだよね〜
殆どのベンチャー企業は上場するまえに消えていくか低空飛行のまんまで、ストックオプションも絵に描いた餅状態。

ただ、その会社は珍しく社員の士気も高いし、収益性の高いラインも確保してるしで、かな〜り将来有望ではあるんですが、
どっちにしろ今の給料&拘束時間のままでは社員になんてなれない(なったら社員が怒り出す)ので、しばらくは
今のまま半常駐でやることになるかと。フルタイムで働ける人が裏山シィ
83仕様書無しさん:04/10/22 20:03:19
>>82
今時点の収益性をあまり重視しない方がいいと思われ。
この業界、限りなく元請けに近づかない限り、下請けで大成するのは
不可能でしょ? 所詮、自力で客を捕まえられないところは、元請けに
首根っこ捕まれてるのと同じ。 元請けが仕事を絞ったら、ミニ会社
なんてすぐに金廻らなくなるから。
84仕様書無しさん:04/10/22 20:43:27
>>80
上場したとたんに粉飾決算で、会社がつぶれそうです。助けて!
【3714】アソシエント・テクノロジー【重大な疑義】
ttp://live13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1098315263/l50
8578:04/10/23 01:06:05
>>82
収益性が持続出来て、会社でのポジションが良い位置なら
それもアリだと思います。

83氏が書かれているような普通の受託系ではダメでしょうけど
何かに特化しててパッケージ化されてて、それがニッチとかだと良い
んじゃないでしょうか。

今時、創業者以外で上場で稼ぐ益より、良い案件を一つ二つ取った方が
儲かりますよ(笑)
8678:04/10/23 01:08:28
あ、あと給料が下がるのは仕方が無いと思います。
自営業は不安、会社員は不満。とかいいますしね

就職すると、私も半分以下。専従者への仕事も
無くなるのでヘタすると1/4ぐらいになるかも?
87仕様書無しさん:04/10/24 01:36:09
SOHOでやってるプログラマの仕事って何系ですか?
8878:04/10/24 02:09:33
>>87
うちは営業が取ってきたらなんでもやる。
VBとかVCから組み込み系まで。ただ、在宅でやる以上
プロジェクト規模的にjは2〜3人が数ヶ月が限界です。
それ以上だと常駐したほうがメリットが大きいようなので。
8978:04/10/24 02:12:33
webなんかも作ってますが、PHP+postgreSQLが多いかな。小規模なもんで(^^;
90仕様書無しさん:04/10/24 02:24:21
オイラもWeb系。struts + postgres
91仕様書無しさん:04/10/25 16:53:01
みなさん、仕事に関係した雑誌ってなにか読んでます?
家で1人でやってると新しい技術とかに疎くなりそうで
ちょうどDMがきてた
ITプロフェッショナルってやつの年間購読申し込んだよ。

お勧めの雑誌とかある?
92仕様書無しさん:04/10/25 22:11:25
>>91
 ITプロフェッショナル俺も入ってた
 より実践的なものにしたくて今年からWindowsプロに変えた
 どっちが良いかは良くわからん。

 ちなみにWindowsプロ まだ10月号送られてこない・・・
93仕様書無しさん:04/10/25 22:28:01
日経システム構築とか?
大まか過ぎるってのが感想だけど、広く浅く見るのにはGood
94仕様書無しさん:04/10/26 00:08:45
「月間SE」・・・うそ
95仕様書無しさん:04/10/26 00:27:09
日刊ぬるぽ
96仕様書無しさん:04/10/26 03:03:58
おれ社長業やりたいわけじゃなく、いつまでも
自分で作り続けてたいので、一人でやってる。
ま、当然営業的なこともやるけど、下請けじゃないから、
仕様策定からコーディングからテストから、
全部自分でやってるよ。

それを使って喜んでくれる人がいるから、満足もある。

社長業が嫌じゃなかったら、きっととっくの昔に
会社組織にして人雇ってただろうなぁ。

一番の悩みは、積年の運動不足だな。
通勤しないから、毎日確実に歩くというような状況がない。

税金類は結構払ってるよ。
会社組織にしてれば、良かったんだろうけど、
帳簿作成なんかにとられる時間が多くなって
面倒そうなので個人で青色申告のまま。

いつまで食ってけるか分からんが、今まで
食って来れたからなんとかなるだろ。
というか、何とかなってもらわんと困るな。

9791:04/10/26 09:59:46
>>92-93
ありがとうございます。参考になりました。
日経BPのサイト見たらいろいろあるんですね
http://bpstore.nikkeibp.co.jp/mag/index2.html
日経コンピュータ、ITプロフェッショナル、ソリューション、
システム構築、Windowsプロ、・・・・

いまいちこれだって本がないなー
個人でやってるので
あまり大きいシステムに携わることは少ないと思うけど
日経システム構築はちょっと面白そうかなと思いました。

98仕様書無しさん:04/10/26 10:35:14
週間わたしのおにいちゃん
99仕様書無しさん:04/10/26 14:49:14
学生ですが最初からSOHOにするより
最初はふつーに就職したほうがいいですか?
100仕様書無しさん:04/10/26 16:32:00
>>99
あなたの能力次第でしょうな。
101仕様書無しさん:04/10/26 16:32:36
>>96
ちなみに、幾つの方ですか?
102仕様書無しさん:04/10/26 20:43:32
個人でやってると人脈が物を言う
技術も人脈もあるならいきなりSOHOでも結構やっていけるだろうと思う。
技術があっても人脈に自信ないなら、とりあえず社会人になって
人脈作るつもりで2年くらいやってみるのも良いと思う。
103仕様書無しさん:04/10/26 21:33:04
>>101
17です。
今年を含めないであと2年間学生です。

人脈はありませんね・・・
技術力にはそこそこ自信があります。
すべて独学でやってきました。

まずはふつーに就職しようと思います。
ありがとうございました。
10496:04/10/26 22:00:08
>>103
17歳の学生さん、後2年学生って、
高校生じゃないのかな。

行けるんなら、電子工学科とか情報工学科の大学行くこと薦めるよ。
プログラミングの実力があっても、その周辺技術についての
知識が皆無だと、独立は難しいだろうな。

それと、96への質問を自分への質問と勘違いして
コメントしているようだと、自営だと直ぐ窮地に追い込まれると思うよ。
誰も尻ぬぐいしてくれないからね。
10596:04/10/26 22:06:36
>>101
年齢か。
大学の時にPC8001でプログラミングしてた
と書けば、だいたい分かるだろうな。
106仕様書無しさん:04/10/26 22:08:57
>>104
現在高専生で制御関連の学科にいます。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
107仕様書無しさん:04/10/26 23:04:41
>106
卒業後すぐに起業してる人って、学生の内に人脈作ってるんだってね。
108仕様書無しさん:04/10/27 01:02:02
若いっていいなぁ('A`)オレモウダメポ
109仕様書無しさん:04/10/27 09:36:31
>>106
個人的には学校へ進学するより就職して
現場でスキル磨いた方がいいと思う。
学生時代に独学でやっていた土台があれば、
2年後には1人でもやっていける能力は付くはず。
そのころには人脈も広がってるから、それからSOHOだね。
110仕様書無しさん:04/10/27 17:36:04
SOHOのプログラミングの仕事を仕事内容まで詳細に載せていて
それを見た人が勝手にプログラムを作って
一番早くプログラム作った人が報酬をもらえるみたいなシステムあったら良くね?
その仕事に関する質問はそこに簡易BBSでもつけて。
111仕様書無しさん:04/10/27 20:19:10
>>110
2番手以降は報酬もらえないなら時間の無駄になるだろ
そんなのに誰が参加するんだ?
112仕様書無しさん:04/10/27 20:23:27
出来上がったプログラムの中から客が選ぶならいいんじゃない?
どちらにしても実用的ではないかな。
113仕様書無しさん:04/10/28 01:36:58
>>92
ITプロは技術以外のコアスキルとかビジネススキルをつけたい人には
便利かも。全体を把握したいなら老舗の日経コンピュータだな

>>110-112
まあ、SOHO向けに細かい仕事を募集するというのは悪くないが、
仕事内容を詳細に書くのが大変。
114仕様書無しさん:04/10/28 02:06:29
SOHOといえば株式会社エクスファ
エクスファ代表の55歳現役PGウラモティこと浦本勝久さんに学べ
115仕様書無しさん:04/10/28 14:59:32
>>110-112
なんで、SOHOなんだ?
大手SI複数社で競合させてみろよ。

それが出来ないのはなぜ?
官庁とかは堂々とソフト開発の1円入札とかやらせてるぞ。w
116仕様書無しさん:04/10/28 15:34:01
>>4-9
ワロタ
117仕様書無しさん:04/10/28 15:38:15
SOHOだと、自分の世界に閉じこもってしまうんではないかと思うのは俺だけか?
118仕様書無しさん:04/10/28 16:40:08
>>117
どうだろうねぇ、、、個人的には、会社に引きこもってたのが、
在宅になって時間ができたことで、セミナーとか人脈とか広がった気がする。
でも、まぁ否定はできないけどね。
119仕様書無しさん:04/10/28 16:58:16
>>117
自分の世界に閉じこもって、生活が成り立つんならそうなるかも
知れないけれど、自分の世界に閉じこもってて、生活が成り立つのは
ごくごく一部の人だけだと思うよ。

だから、118が書いてるように、会社に引きこもってた方が、
世間知らずで、偏った技術や知識だけを身につけた人間に
なってしまって、一人では何も出来ないようになってしまう。

サラリーマンだと偏った技術や知識だけで、生活成り立つからな。
120仕様書無しさん:04/10/28 17:34:46
嫁がうろうろしてる家で仕事なんて出来ないっしょ。
ちょっと集中しようと思っても、
あれやこれや話しかけてきて、
その話がまたとーーんでもなく下らないことで。
思い出しただけでも鬱。
12169式フリーPG ◆hND3Lufios :04/10/28 17:40:09
んで、ちょっと触ってみたり
122仕様書無しさん:04/10/28 17:44:05
あこがれるなぁ。

俺もやりたいなと感じて今VBから勉強中。

中々思い通りにいかないものですね。
123仕様書無しさん:04/10/28 18:06:07
>>122
VBよりPHPのほうがマシじゃないか?
PHPよりjavaのほうが仕事は多いようだけどね。
124117:04/10/28 18:32:25
>>118-119
なるほどね。そういうことも考えられるのか。
しかし難しい世界でもありそうだ。自分の行動が全てだからな。
>>121
ハダカエプロンさせてみたり



・・・俺はSOHO向いてないなorz
125仕様書無しさん:04/10/28 22:48:37
>>117
おれも>>118-119に同意するよ。
会社勤めしてる方が同じメンツとしか顔合わせないし世界が狭いと思う。
いろいろ回って仕事してるうちに顔は広くなると思うし、
余裕のある時間にジム行ったりして業界と関係ない人間とのつながりもできたりする。
126仕様書無しさん:04/10/28 23:24:57
>>123
Java案件なんてほぼサーバサイド。
SOHOでサーバサイドJavaなんかやらんだろ。
127仕様書無しさん:04/10/28 23:54:13
>>126
やってますが、何か?
128125:04/10/29 00:53:23
今まさにやってる。
でもサーバー自体の保守とか運用の仕事はもちろんやらん。
プログラムの担当だね。
129仕様書無しさん:04/10/29 01:12:38
漏れは引きこもりたくてSOHO始めたけど
かえって外出する機会は多くなったよ。
人脈が広がるのはいいんだけど
ますます引きこもれなくなってしまった。
会社に引きこもれるうちは幸せだね。
逃げ場がないよ orz
130仕様書無しさん:04/10/29 08:57:30
みなさん仕事とるのに
仕事紹介等のエージェントサイト?つかってますか?
131仕様書無しさん:04/10/29 09:27:13
30代前半 画像処理関係の研究者です。
画像処理関連の仕事で独立することを検討しています。
研究者から独立してある程度やっていけてる人の例ってあるのでしょうか?
132仕様書無しさん:04/10/29 09:41:54
>>131
コネあるならばなんとかなるだろうし、なけりゃきついんでは?
13369式フリーPG ◆hND3Lufios :04/10/29 10:43:40
>>131
何か具体的な製品の開発計画を申請できれば、自治体の補助金を得られたり
する場合もあるので、住んでるところで調べてみたらどうかな。
134仕様書無しさん:04/10/29 11:55:26
SOHOでプログラマしてる人は、技術力の維持はどうしてるの?
135仕様書無しさん:04/10/29 12:05:27
ネタをみつけてくる
時間を見つけてそれにハマる

ところで気力の維持の方法があったら教えて下さい
136仕様書無しさん:04/10/29 12:47:40
>>131
画像処理系のプログラミング技術は比較的高度なので、
この板で右往左往している業務系Java/VB厨とは別の
世界で仕事することが可能。画像処理に関連した市場
といえば、シミュレーション系、医療・医学系、印刷系
などがある。どれも細かなカスタマイズニーズがある
市場だから、学会併設の展示会に出展できるほどの
切り貼り可能なパッケージ的基幹技術があり、独自営業
できれば年収1000万超も現実的だ。SOHOというより仲間
3人くらいでコアなミニ会社を立ち上げて、大きくする。
という方向性で事業化を考えるのが定跡。そういう実例
を何人か知ってる。いずれにしても、特定業種のユーザ
をスポンサーにすべく努力した方がいい。それができれば
比較的長期間、安定的な仕事が出来る可能性は十分ある。
汎用な画像処理技術で飯を喰うのは難しいが、特定の業種業界
のシコリを取り除くようなアプリの基礎にはなるだろう。

くれぐれも、付き合う相手を間違えてはいけない。派遣業者に
は世話になるな。声をかけてきたらつば吐いて塩をまけ。
人手不足だからと誘われた業務系デスマなどで人生を磨り潰
してはいけない。だから、こんな板にはク・ル・ナ。w

137仕様書無しさん:04/10/29 13:04:34
妙な改行する人だな。コピペかしらん。
138仕様書無しさん:04/10/29 14:43:49
医療関係なら画像処理はかなり需要があるだろうけど
大手が牛耳ってるから実績やコネがあっても
系列子会社や提携先でないと入り込めないような気はする。
仕様さえ確定できれば発注先はいくらでもあるという考え方だから。
口惜しさをしのんで舎弟企業に売り込むしかないのかな。
139101:04/10/29 15:21:18
>>103
君に聞いたんじゃないって。(w


>>105
おー、大学生の時に8001という事は... 漏れ+20歳位かな。
心強いですな。

ずっと自分で作っていたいと思う反面、このままやって行けるのかなぁと、漠然とした不安を覚えたりもします。考えたりもします。
ただ、私の回りにも、40、50歳台で全然現役の先輩が多数いらっしゃるので、自分の業界(組み込み・FA系)なら何とかなるかとも思ってます。
自分の書いたコードで、物が動くのが楽しいです。

自分の生活と仕事をしっかり分けたくて、とりあえず会社作りました。
でも、名刺には取締役とか社長とかって書きませんでした。
ささやかな抵抗のつもりです。

ご繁栄をお祈りします。
140仕様書無しさん:04/10/29 18:03:12
Web&CGIプログラマーとして在宅勤務している人はいますか?
141仕様書無しさん:04/10/29 20:15:44
みなさん仕事とるのに
仕事紹介等のエージェントサイト?つかってますか?

142仕様書無しさん:04/10/29 20:27:59
ぬるぽ
143仕様書無しさん:04/10/29 20:46:57
>>140
漏れは、そんな感じ。小遣い稼ぎ程度だけどね。
でも、スレ違いでつか、そうでつか。。。
144仕様書無しさん:04/10/29 21:21:43
お願いだから自殺覚悟の価格で仕事取るのは止めてね。
145仕様書無しさん:04/10/30 00:54:51
>>141
最低の営業手段。
そこまで落ちぶれているなら、さっさとPG辞めて氏ね。
146仕様書無しさん:04/10/30 03:12:43
職安にいったら仕事ありますか?
147仕様書無しさん:04/10/30 16:07:50
>>145
お前みたいな完璧超人はこんなとこ見る必要ないんじゃないの?
148仕様書無しさん:04/10/30 18:52:21
自分はエージェントに頼ったり、派遣に頼ったりで
全く自分では仕事とれていません
自宅に持ち帰りの仕事しかやる気ないし。

ただ仕事無くて生活に困ったときは、
客先常駐の派遣をやったこともあるよ

>>145の言うように落ちぶれてるから、リーマンになろうか検討中
できればやりたくないけどね・・・
149仕様書無しさん:04/10/30 20:23:02
会社辞めて独立します。
辞める会社の取引先から内緒で仕事を出してもらう予定です。
元会社から「取引先にちょっかい出すぬこと・・・」などと書かれた
誓約書にサインを要求されそうですが対策ありますか。
そんな経験者います?
150仕様書無しさん:04/10/30 20:27:40
それを断れるだけの度胸がないとフリーでやってけないような気もする。
でもまぁ、その会社での取引先以外にコネがあるならいいんじゃない?
その代わり、誓約書書く代わりにこっちもいっさい今までの仕事サポートしないとか
条件突きつけとくべし。
151仕様書無しさん:04/10/30 20:49:00
早速有難う御座います。
> それを断れるだけの度胸がないとフリーでやってけないような気もする。

度胸ありませんが強引に断ることにします。
ところで商法上の問題とか無いですか。
裁判沙汰とか違約金とかその辺りが気掛かりです。
152仕様書無しさん:04/10/30 20:49:17
サインしなきゃいいじゃん

あるいは退職後の行動について一切制約しない
という書面に社印を押してもらったら考えるとかさ
153マジレス失礼:04/10/30 21:21:37
>裁判沙汰とか違約金とかその辺りが気掛かりです。

裁判沙汰になっても法的な制約は無いはず。しかし・・・

漏れの場合は元会社が「営業的制裁を下す」とか言ってたんだが、
元の会社(辞める会社の取引先)が味方してくれて、
「んじゃ○○(漏れ)と同等能力の人材を今すぐ補充しろ」
「出来ないんなら○○と直で仕事させろ」
って言ってくれた。
注)元の会社は一部上場の一応大手

当時は関わってた業務のことを考えれば当たり前と思っていたが・・・
今はそれだけ強く指示してくれたことを非常に感謝している。

どちらにしろ内緒はお勧めしない。んが、内緒で通せるならとことん通せ!
もしばれたときに元の会社に迷惑をかけない方法をあらかじめ用意して
おかないと会社vs会社で揉めた時、へたするとしっぽ切りにされるかもな。
154仕様書無しさん:04/10/30 22:22:28
マジレス感謝です。

> 裁判沙汰になっても法的な制約は無いはず。しかし・・・
「しかし・・・」の後に何が想定されますか。

マジレス失礼さんと似たような状況です。
私が辞めると今までにした物件のフォローをする者がいなくなります。
従って元取引先の現場サイドは私の味方になってくれそうです。
しかし経営者サイドは細かな状況判断を期待できるとも思えません。
客先を横取りされたという感情的な行動に出そうです。

それと過去物件の引継ぎ、フォローを考えると内緒で通すことは難しいと
思っています。退社までに話し合い&修羅場は有りそうです。
誓約書には
「元取引先と直接受注をしてはいけない。弊社(辞める会社)を経由すること。
 違約が判明した場合は・・・」というような内容が書かれていそうですね。

例えば500万で受注した仕事だと辞める会社に3割程度を摂取されることが
予想されます。150万を何をしない元会社に取られるのは気分の良いものでは
ありません。取引先に400万で良いから直接発注してください。と
お願いしたい気持ちになります。

マジレス失礼さんは誓約書の類を書かされましたか。
155仕様書無しさん:04/10/30 22:37:21
考え過ぎなんじゃねーの。
一人分の仕事だろ?
会社作って、知り合いの客の仕事ぜんぶ貰っちゃお、とかじゃなけりゃ普通放置だろ。
156仕様書無しさん:04/10/30 23:38:34
>>154
法的な拘束は無いけど、嫌がらせはされるかもってことじゃない?
157マジレス失礼:04/10/30 23:43:04
>「しかし・・・」の後に何が想定されますか。

漏れとは背景が違うかもしれないが、私の場合は元派遣常駐だったので
他のj派遣常駐人員にしわ寄せが行くのが心配でしたね。
あとは元会社と出先の力関係とかで結局自身の力の及ばないところで
会社vs会社になるのが心配でした。。
法的には負けないであろうが・・・って意味です。

3割はひどいですね。
まぁ元会社からすれば他社員に対する見せしめも含めてのふっかけで
しょうけどね。
他に顧客を持っているなら別ですが1社を頼って独立するなら慎重にね。
妥協してなぁなぁでやるか、強気に出て勝負してみるか・・・
ただもし誓約書にサインするならば必ず期限を切ること。毎年協議の上で
更新するとか、2年間有効で以後は1割or直受けとかね。
一度サインすると改定は両者の合意がないと協議すら難しいハズ。

ちなみに漏れは誓約書等は書いていません。
先にレスした通り、話し合い?で解決しました。
元会社から見れば卑怯なヤツかも知れんが入社1週間で派遣常駐、以後
放置プレイだった会社にどう思われようがキニシナイ(・ε・)

>155
>普通放置だろ。

数例しか知らんけど、普通は放置されないでしょ。
そんな前例放置=認める訳がない。

158仕様書無しさん:04/10/30 23:43:16
あのさー、元々勤めてた会社でやってた仕事を
そのまま、独立しても続けるって言うのは、横取りだよな。完全に。

普通、勤めてた会社で、担当の引き継ぎをして、
引き継いだ奴がその仕事を続けるだろ。

元々勤めてた会社がどういう業態か知らないけど、
仕事を横取りするしか、独立したときにする仕事の
当てがないんじゃ、しんどいんじゃないかな。

マジレス失礼 さんのような状況になるくらい
相手の会社に期待されてるんなら別だが、

>>取引先に400万で良いから直接発注してください。と
>>お願いしたい気持ちになります。

と、取引先に「お願いする」ような状況だと、
やめておいた方が良いぞ。

その取引先から、「やめた後もうちの仕事をやってください」と
「お願いされる」くらいでないと。
159仕様書無しさん:04/10/30 23:51:51
>そのまま、独立しても続けるって言うのは、横取りだよな。完全に。

横取りで何か問題あるの?
他に当てが無いのは、どうかとは思うが。
160仕様書無しさん:04/10/31 00:05:23
横取りと中抜きのせめぎあいですね
161マジレス失礼:04/10/31 00:09:32
>158

まぁぶっちゃけ漏れも「横取り」には間違いないんだがな・・・・orz
法的に問題はないが人道的には多少後ろめたさはあったな。

>「お願いされる」くらいでないと。

それは同意。
まぁぶっちゃけ漏れは「結果オーライ」だったんだがな。
あんなにややこしい話になるとは思わなかったし(汗
162仕様書無しさん:04/10/31 00:45:34
皆さん参考になります。
残念ながら「放置」は有り得ません。

誓約書に期限を切ることは思いつきませんでした。良い考えですね。
その取引先1社だけが頼りではありませんが、売上の5割はそこから計画しています。

皆さんの仰る通り、正に「横取り」なのですが、私が居なかったら
その会社との関係は継続していませんでした。だから罪悪感は薄いです。
感情的には、技術者を使い捨てした会社に辞めた後も何故利益を
もたらさなければいけないのか。かなり腹立たしい気持ちもあります。

一番強い発言権は取引先にありそうですね。
ややこしい話に話し合いになりそうですが、道徳上だけの問題であるならば
少し安心です。
163仕様書無しさん:04/10/31 00:47:47
>>131
画像処理系で独立して6年目です。ただし、私の場合は

研究者→ソフトハウス→独立

です。ほぼ受託メインで、ローリターンですがローリスクでやっています。

研究者→独立

で成功している人も数人知っていますが、すぐに市場に出せる技術を確立してから独立しています。
スポンサーが最初からついていれば、リスクは軽減されますが、リターンも小さくなります。スポンサー
なしで成功している人は、それこそ年収1億に近いのもいます。ただし、ハイリスクだと思います。

 すぐに売れる技術が無い場合は、画像処理関連の受託をやることになります。その場合、Windows、
UNIX上のライブラリやアプリケーションを作る技術も必要となります。いったん、画像処理関連の
ソフトハウスに勤めてみることも考えたらどうでしょう。
164仕様書無しさん:04/10/31 00:56:50
>>141
楽天ビジネスとかですか?単価安く出来る仕組みが出来るのであれば
使うのも一手だと思いますが、安いです。
協同組合系は派遣の毛の生えたのですから、このスレに当る仕事は無いでしょう。

うちは営業が居ないので、個人の営業代行している人にお願いしています。
中抜きはありますが、開発に軸足を置けるので満足しています。

>>149
サインして知らん振りでも、出社拒否でもいいかもしれません。
ただ、今後仕事を出してくれる担当者には根回ししといたほうが
いいかもしれませんね。
前、居た会社がコンペチになるわけで、赤字覚悟で他の外注を
使ってこなす可能性も考えとかないとまずいでしょう。
165仕様書無しさん:04/10/31 11:32:11
前に楽天ビジネスと似たようなことやってるサイト見つけたけど
仕事の内容が全く同じだったw
楽天を参照してるだけなのか???
166仕様書無しさん:04/10/31 11:40:08
http://www.stp-co.net/tara/
こういうところって本当に仕事来るの?
167仕様書無しさん:04/10/31 16:14:34
>>159
横取りは問題あるだろ

>>162
私がいなかったらってのは大きな勘違い。
会社にいてこその仕事だったはず。
会社の仕事を持ってくのはまずいよ。
ばれないようにやるのが吉。
168仕様書無しさん:04/10/31 18:26:15
>>166
内職商法
169仕様書無しさん:04/11/01 11:14:10
住民税払いたくない
B納付期限
170仕様書無しさん:04/11/01 11:21:02
>>167
彼の状況がさっぱりわからんので具体的な指摘は不可能だが、
> 私がいなかったらってのは大きな勘違い。
> 会社にいてこその仕事だったはず。
まあ、会社と彼とが両方あって初めて継続してた仕事だったのかもな。
社内の人間が無能ばかりだと有り得ない話ではない。
171131:04/11/01 19:04:59
>>136
>どれも細かなカスタマイズニーズがある市場だから
パラメータチューンでお金がもらえるんだったら、
かなり高齢になってもいけそうですね

>学会併設の展示会に出展できるほどの
>切り貼り可能なパッケージ的基幹技術があり、独自営業
>できれば年収1000万超も現実的だ。
売り物になりそうな基幹技術はありますが
営業をしたことがないです。
ベクターでシェアウェアにして売ればいいやと、当初は思っていました。
それだけじゃ甘かったわけですね。


>学会併設の展示会に出展できるほどの
>切り貼り可能なパッケージ的基幹技術があり、
...
>特定業種のユーザ
>をスポンサーにすべく努力した方がいい。

学会で知り合いを作ってから研究者を辞めたほうが
よいということですね。
17291:04/11/06 14:17:04
>>91
昨日このITプロフェッショナルって雑誌のDMで
「TEST」っていうメールが届いた

それでITプロとはよく言ったもんだ・・・
173仕様書無しさん:04/11/07 08:22:52
>>172
某ITスキルチェックテストサイトで機種依存文字使い放題のとこがあった。
おめーの会社のスキルチェックしろやと思た。
174仕様書無しさん:04/11/16 03:43:56
アレな質問で恐縮ですが、SOHOと業務委託の違いってなんでしょうか?
175仕様書無しさん:04/11/16 03:53:49
>>174
SOHO → 立ち位置の取り方(Small Office Home Office)
業務委託 → 振る舞い方
176仕様書無しさん:04/11/16 10:05:41
SOHO→クラス図
業務委託→シーケンス図
177仕様書無しさん:04/11/16 10:12:33
フリーになって3ヶ月。
フリーはリスク高いっていうけど、今の現場には他にもフリーでやってる人もいて、
過去5年会社勤めしてた時より、この3ヶ月の方が人脈が広がった。
仕事の評判も上々だし、自分はフリーのがリスク低い気がする。
178仕様書無しさん:04/11/16 10:15:07
>>177
ある程度できる人はフリーっていうか独立が
できない人は会社にいたほうがいい。

なので
会社にはできない人が多いってこと。
179仕様書無しさん:04/11/16 10:49:39
>>173
ど〜でもいいが「使い放題」はおかしいだろ
ど〜ぞいくらでも使ってくださいと書いてあったのか?
言うなら「使いまくり」だろ
180仕様書無しさん:04/11/16 10:56:23
>179
いや、使い放題であってると思うぞ。
たとえば、家が荒れ放題って言ったときに、
「どうぞいくらでも荒らしてください」って意味じゃないし。

食べ放題とかは食べ放題していいですよとかの略じゃないかと。
181仕様書無しさん:04/11/16 14:01:39
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%CA%FC%C2%EA&kind=jn&mode=0&base=1&row=1
ほうだい はう― 【放題】
(接尾)
形容動詞の語幹、動詞の連用形や助動詞「たい」などに付いて、形容動詞的に用いる。
ある動作を意志のままに行うこと、また、ある作用の進行するに任せてそのままにしておくことなどの意を表す。

なかなか微妙な意味の模様。
182仕様書無しさん:04/11/17 00:36:28
>>177-178
そう言っていられるのも今のうち。俺もフリーだけど50前までには(ry
183177:04/11/17 00:45:12
てか、さすがに50まではやらんよ。
コード書く仕事は、30代であがる予定。
184仕様書無しさん:04/11/17 01:37:13
>>183
その後のご予定は?
185177:04/11/17 22:22:10
どうすっかね?
まぁ貯金はそこそこできてるだろうし。
いちおう、株で儲かるという予定なんだけど・・・
186仕様書無しさん:04/11/19 04:18:15
妻子がいなければね。フリーも気楽だけどね。
妻子がいるとね。特に子供がいるとね、40代に
なると金がどどどどって出て行くわけよ。

そういうことは常識なのだが20代では予測でき
ても予算化できないわけ。ハハハ

つーことで、ふつう引退は無理。w
187仕様書無しさん:04/11/21 14:07:15
どうすっかね?
まぁ貯金は結局たいして貯まっていないだろうから。
いちおう、競馬・競輪・競艇・パチンコで儲かるという予定なんだけど・・・
188仕様書無しさん:04/11/21 14:47:17
人間のカスですね。
189仕様書無しさん:04/11/22 11:40:59
やっぱり1億ぐらい貯めとかないと、うかつに結婚もできんやね・・・
190SOHO二年生:04/11/22 15:41:42
げっ今年は稼ぎすぎた・・・
こんなに仕事したっけなぁ?

さっさと青にしてかーちゃんに給料払ったほうが良かったな。
来年の税金や手当て削除が怖い・・・orz
191仕様書無しさん:04/11/22 18:05:38
>>190
稼ぎ過ぎっつぅと。
コレか?
ttp://www.tokyo.nta.go.jp/category/information/list/syouhilink/02.htm
サラに
ココの ttp://www.taxanswer.nta.go.jp/2260.htm
30パー?
192190:04/11/22 19:16:03
>191

あ、消費税はまだ払わなくていいんだ( ・∀・)
所得税は・・・('A`)

そんなに仕事したっけな?
今からでもちゃんと脱税^H^H節税の方法勉強しておかないとなぁ。

HPの他の部分も見てみます。
ありがとん ノシ
193仕様書無しさん:04/12/19 11:21:44
33歳からプログラマーになれますか?知識ゼロだけど、高校入試の偏差値は62,3
ありました。企業の求人みると45歳まで可とかかいてあるのでいいのか?ともおもうの
ですが、、基本的な事覚えるのにまじめにやってどのくらいかかりますか?
基本的なこと出来れば、外部スタッフとしてつかってもらえるものですか?
194仕様書無しさん:04/12/19 11:42:49
本当に33歳ですか?
195仕様書無しさん:04/12/19 11:54:54
>企業の求人みると45歳まで可とかかいてあるのでいいのか

それって経験アリの場合じゃ…。本当に知識0でそうかいてあるなら
いいんじゃないんですかね。

>基本的な事覚えるのにまじめにやってどのくらいかかりますか

言語とセンス次第だけど俺はそこそこ使えるようになったのは一ヶ月ぐらい。
最初はperlだった orz。javaは一週間で覚えて実装やったなあ。。。
196仕様書無しさん:04/12/19 12:04:39
>>194
>>193を書いて33歳なら諦めたほうがいいような気がする。
197仕様書無しさん:04/12/19 12:22:38
195>>レスどうも
さすがにHPとか本をみて勉強、自分でいろいろ作って
みたりしてから受けますが、実際の作業としてはただ基本
的なことだけできればどうにかなるというものでもないのですか?
一ヶ月で覚えられるのならやってみたいなぁとも思います。
続意見求みます。人材不足だと聞いたもので、、よろ
198仕様書無しさん:04/12/19 12:27:31
>>197
はっきり言ってあなたのようなレベルの人間は余ってます。
足りないのは一人で一通りモノ作れるレベルの人間です。
199仕様書無しさん:04/12/19 12:28:38
>>193
余裕でなれますよ。
33歳なんて早いほうです。
偏差値62なら引く手あまただと思います。
この業界新しい技術が次から次に出てくるので、経験よりも潜在能力が優先されます。
知識ゼロの人のほうが、おかしな癖がついていないぶん、有利だと思います。

求人誌の中には、25歳くらいまでと断っているところもありますが、それはあくまで下っ端の
雑用係目当てです。
あなたのようなケースは、上級技術者候補として別枠で面接してもらえるはずですので、
条件にこだわらずにトライしたほうがいい結果につながると思います。

希望条件等を聞かれた場合、遠慮して低い条件をだすと「能力に自信がないんじゃないか」と
思われて不利です。「年収900〜1100」くらいを目安に条件提示してください。
200仕様書無しさん:04/12/19 12:38:20

>>199
涙でてきました(感動した)
正直、自分に自信ある人間でもないので、どうかなとも思うのですが、私の周り
の人間みるとパソコンの扱い(ブックマークできないとか)??っていうのがいっぱい
いるので、ちょっとはましなのかな思えてきたので勇気がでました。ありがとうございま
す。
>>198
涙でてきました(へたった)
201仕様書無しさん:04/12/19 13:20:11
>>200
この人、信じてるよ(号泣
202仕様書無しさん:04/12/19 13:25:57
>>193-200
腐った自作自演でクソスレ上げんな!ボケ!
203仕様書無しさん:04/12/19 13:55:51
高校入試の偏差値って・・・なんか意味あると思ってるのかい?
204仕様書無しさん:04/12/19 14:15:46
>>203
高校入試で頑張った証になる
205仕様書無しさん:04/12/19 15:01:15
痛い
先ずは面接を経験してみるべし。

それとも釣り?

206仕様書無しさん:04/12/19 15:22:04
>>205
イタイかどーかは、どーでもいーから、とにかくクソスレ上げんな!脊髄反射ボケ!
207仕様書無しさん:04/12/19 15:33:26
おおいんだよねぇ、、、最近。
CGIってお金になるの?みたいな。
難しい?とか、教えて〜、とか。
教えて君のうちは、ぜってーもうかんねーよ、バーカ!
208仕様書無しさん:04/12/19 16:01:58
>>200
高校入試の偏差値より、IQテストやってみ。
Webに色々あるから、そのテストやって、
総じて、130前後のIQ値になるくらいだったら、
頭の回転良いから、33歳から初めても大丈夫だよ。

でもな、1ヶ月で使えたとか、1週間で覚えて実装とかいうのは
単なる自慢話として聴いとかないとだめよ。

プログラムは、言語を知識として取得することが大切なんじゃなくて
きちんと理論だった考え方ができるかどうかが肝心。

それと、好きじゃないとやってられないよ。
209仕様書無しさん:04/12/19 16:09:34
踏み倒しの手口です。SOHOの方はご注意を。
タクミック株式会社(埼玉県飯能市中山=エヌライン有限会社と同根)野村直弘社長の手口:
距離的に遠い人に話しを持ちかける(より近い人を選ぼうとするのが普通だが)。
金銭の話は口頭か携帯電話でのみ行う(メールでは絶対に行わない)。
こちらの固定電話に掛けてこない(録音を避けるためと思われる)。
木曜日の夜から金曜日の夕方まで連絡がつきにくくなる。
XX日に入金があるのでXX日に払う、となぜか土曜日を指定する。
こうやって毎週末を支払わずにやり過ごす。
月末に約束の金を振り込まず、「えっ来月だと思ってたんですが」
と過誤であることを強調し、開発を止めると言うと、「脅しですか」と言う。
手形を切ってくださいと言ったら、「そんなことしたら会社が倒産する」だと。
しばらくすると移転のためと称して固定電話を止める。
野村直弘社長の携帯電話に電話しても発信番号が分かるので出ない。
タクミック株式会社とエヌライン有限会社、ブラックリストに入れておきましょう。
ttp://www.mahalin.com/dji.htm
ttp://nline.jp/k/nlmap.html
210仕様書無しさん:04/12/19 16:10:47
>>208
好きだったらなおさらやってられない気が
211仕様書無しさん:04/12/19 18:13:48
IQ125くらいでした
212195:04/12/19 18:15:12
ん。一ヶ月って自慢できるの?
したことないかったけど
213仕様書無しさん:04/12/19 18:31:52
Hello,Worldなら自慢できない。
214仕様書無しさん:04/12/19 19:31:31
Linuxシステム構築に特化してから急に仕事が増えた
215仕様書無しさん:04/12/19 20:29:51
>>211
緊張感も何もない状態で受けて125なら、実質100くらいだろうな
216 ◆6JI5fAb/7M :04/12/19 20:40:31
217 ◆MbU9zFnX7A :04/12/19 20:41:05
218 ◆Cv6ybK041U :04/12/19 20:42:45
219 ◆Cv6ybK041U :04/12/19 20:46:22
220 ◆h9sR7MJJbM :04/12/19 20:47:16
221 ◆RMwy1LhS0Q :04/12/19 20:50:12
222 ◆kv.8XSo7gw :04/12/19 20:50:41
223 ◆/4vEu0hcfg :04/12/19 20:53:47
224仕様書無しさん:04/12/19 20:54:19
225仕様書無しさん:04/12/19 20:54:53
226208:04/12/20 04:01:47
>>210
> >>208
> 好きだったらなおさらやってられない気が

そりゃ、人月なんぼの派遣や下っ端じゃやってられないよ。
当然、そういう時期は、修行というか、そういうところで
どういう内容の仕事をしているかを知って経験積むためにやるだけ。

本当の仕事は、それからだろ?
何らかの要求仕様があって、それを自分がどう実現するか。
それが楽しいんでしょ?
で、好きだとずっとやってられるでしょ?

そういう仕事をするつもりがなく、ただただ、
こういう仕様のルーチン書きなさいとか、こういう画面作ってねとか、
それなりのプログラム仕様書ができあがってるものを
作ったって、楽しくないでしょ?

え?それとも、みんなそういう楽しくない仕事ばっかやってんの?
コーダーとプログラマーは違うでしょ?
コーダーはただただコードを書く人で、
それをプログラマーと呼んじゃいかんよ。
227仕様書無しさん:04/12/20 09:53:12
コーダーって本当にいるの?

いつもSE/PG/コーダー兼任しているような小さなプロジェクトばかりだから
想像がつかん。
# そもそもプロジェクトって言葉がおこがましい

SE→PG→コーダーへ渡す要求仕様って書類でわざわざ書くんだろうね。
大変、ってか面倒くさそう。
228ナベツネ:04/12/20 14:12:58
>>208
たかがプログラマが......
229仕様書無しさん:04/12/20 18:54:21
>>209
なんの会社?
車で行ける距離っぽいが。
230仕様書無しさん:04/12/20 20:52:36
>>229
タクミック株式会社の野村直弘社長の言によると、
元は鉄鋼の卸問屋だったそうで、確かに鉄鋼所の作業場のようだった。
看板などは出てなかったと思うが、下のサイトにも新日鐵の一次問屋だったとある。それもうそ臭いが。
下のサイトとタクミックとは今は関係ないらしくリンクは切れてる(この人も被害者?)。
ttp://www.noza.info/HPC/Planning.htm

今は鉄鋼関係の仕事は閉めて、「エヌラインサービス」という顧客管理システムを売っているそうだ。
携帯電話のソケットにさすと空メールを送る小型機器とレンタルサーバーがセットになってる奴。
販売相手は近隣のフィリピンクラブ系飲食店が多いらしい。
鉄鋼時代からいる社員(1人)と野村社長本人はITに疎く、
簡単なHPすらもフリーやSOHOに委託しているようだが、
1つの案件に区切りがつくと残債を踏み倒したくなるらしい。
次の案件が出てきたら新しい委託先を探せば良いという発想だろう。
今月末で音信不通になってから2ヶ月、踏み倒し発生から5ヶ月になる。
231仕様書無しさん:04/12/20 21:29:19
>>226
小規模な企業だけ相手にしてる輩にはわからん世界があるんだよ。
232仕様書無しさん:04/12/21 00:40:05
>>230
悲惨だな・・契約書は交わしたの?
233仕様書無しさん:04/12/21 09:37:32
>>227
大きいとこだと、いるらしい。
>SE/PG/コーダー兼任
個人的にはそれこそが本当にプログラマと呼ぶべき人間だと思う。
でも、フレームワーク使ってハンドラの穴埋めプログラムや
サンプルぱくってちょいちょいと書き換えて仕事済ませてるのもコーダーだよな。
234仕様書無しさん:04/12/21 11:33:25
>233

コーダの肩書きを見たいな。

  ○○部 ○○課
コーダ ○○ ○○

とか書いてあるのかなw
235仕様書無しさん:04/12/21 18:09:21
最終楽章っすか。なんか悲しいです。
236仕様書無しさん:04/12/21 19:22:37
CODERとCODA(最終楽章)を引っ掛けたんだよ
みんな分かってやれよな
237仕様書無しさん:04/12/21 19:29:06
首チョンパっすか。なんか悲しいです。
238仕様書無しさん:04/12/23 08:37:39
このスレの住人のスキルってどんなもん?
239仕様書無しさん:04/12/23 09:15:09
ボルシチが作れます
240仕様書無しさん:04/12/24 14:15:20
ポトフ作れるぐらいじゃね?
241仕様書無しさん:04/12/24 18:43:17
ケーキは作れるが、きちんとデコレーションできないくらいのスキル
242仕様書無しさん:04/12/24 21:12:35
>241

うまいこと言うなぁw
243仕様書無しさん:04/12/25 16:21:02
水炊きぐらいならどうにか
244仕様書無しさん:04/12/25 23:12:58
カレーぐらいならなんとか。
245仕様書無しさん:04/12/28 00:20:05
オウム返しのレス、ワンパターンなレス、およびそれらの繰り返しも禁止!

って書いてあるだろうが、ヴォケどもが!
246仕様書無しさん:04/12/28 20:14:32
ワンタンスープとぉ、かいなべにくを作りま〜す
247仕様書無しさん:04/12/29 12:49:28
>>245
面白けりゃいいんだよ。
248仕様書無しさん:04/12/29 12:57:33
>>247
そうそう

面白くないから問題なだけで
249仕様書無しさん:04/12/29 15:32:03
水炊きとカレーはおもんないな
250水炊き君:04/12/30 00:52:31
いや、鍋に水張って野菜と鶏肉テキトーにぶっこんで沸かすぐらいならどうにか
⇒ まるっきりスキル要らないという意図で書いたんだが
251仕様書無しさん:04/12/30 09:53:19
>>250
スキルがないってことは伝わりました
252仕様書無しさん:04/12/30 12:31:35
>>250
説明してて虚しくならないか?
253仕様書無しさん:04/12/30 14:34:58
>>250
スキルを語る前にその腐った脳味噌をなんとかしろ
254仕様書無しさん:04/12/30 16:15:10
水炊き君=おしえて君 or コピペ君
どっち?
255仕様書無しさん:04/12/30 18:44:06
>254

かまって君だろ?
256仕様書無しさん:05/01/05 16:44:54
sohoで仕事とってみたいんですが、私でもできますか?
経験6年程度で、
VB.NET C#.NET pl/sqlができます。
資格はオラクルシルバーくらいしかもってません・・・

実際持ち帰りの仕事ってどんなのが多いんですか?
自宅にVSとかオラクルとかないとむりっぽなんですか?
257仕様書無しさん:05/01/05 16:53:35
>>256
うちの会社なら専用ツール(12万円)買ってもらって、1ヶ月の研修(受講料7万円)
の後、簡単な検定試験に合格した方に優先的に仕事を紹介することが可能ですよ。
258仕様書無しさん:05/01/05 17:12:49
ニィ…
259某スレ581:05/01/05 17:23:07
>>256
Javaで開発する際は、Hibernateっていうライブラリを使う事が増えてきてるようです。
これを使うとプログラム上ではDB依存なコードを書かなくて済み、
設定ファイルで使うDBを切り替えられます。
今の開発でもHibernate使ってて、家ではpostgres、会社でoracleって感じでやってます。
260仕様書無しさん:05/01/05 18:46:42
>>257
紹介商法って儲かるでしょう。

>>256
真剣にSOHOしたいので有れば
楽天ビジネスで仕事を請け負ったり
元々努めていた会社から仕事をもらうなどしてください。

シェアウェアで稼ぐと言う手もありますが
あまり現実的ではありません。
261仕様書無しさん:05/01/05 19:36:00
いちおうこれに当たる俺としては、
「生半可な覚悟ではやるな。後悔するから」としか言えんな。
俺の場合は副業としてやっているので、
こちらで苦労と言う苦労はしていないのだが、
数人、仕事仲間で自宅がいるがかなり辛そう。
そいつらが無能だと決め付けてしまえばそれまでだが、
どうしても企業側から見ると「使い捨て」に思われるんだと。
俺の場合は副業でやっているので、むしろ「使い捨て」にされる、
仕事のほうが後々厄介ごともなく良いのだが、
これ一本の人にとって、「使い捨て」は金もプライドも得られないと。

だから、間違っても「会社に出なくて楽だから」な理由ではしないほうが良い。
脱サラがはやったとき、自分が有能だと信じて会社の看板を捨てたら、
それまで自分の周りにいた客が会社のほうに行き、自分は無能だと知ったと言う話しを思い出せ。
なんだかんだで副業でないなら、企業プログラマになるほうが良いと思うよ。いろいろと。
262仕様書無しさん:05/01/05 19:42:35
フリーでやっていけてる人は取締役クラスを捨てて会社を出たようなのがほとんど。
ヒラのリーマンがフリーになっても誰も見向きもしないよ。
263仕様書無しさん:05/01/05 21:48:40
>>257
えっ!おたく前は専用ツールが48万円で受講料が月10万円じゃなかった?
ずいぶん値下げしたんだな
264256:05/01/06 00:48:35
>>260
ありがとうございます。
楽天ビジネスですね・・・わかりました。

個人的にSE的な事はまったくできない状態で詳細、プログラミング、単体テスト、結合テスト
どまりの経歴です。

できれば簡単なバッチPGとかそういうのが家でできたらなぁとか思うのですが
実際持ち帰りの仕事ってどんなものがあるのでしょうか?

いわゆる、外でやる仕事とは全く違ったものなんですか?
ゆるやかな下り坂で追い風、ほぼ直線のコースと好条件が揃ってはいるのだが
3区のマサシのタイムは10km換算するとベケレの世界記録よりも速いよ
266仕様書無しさん:05/01/06 01:01:02
>>264
すみませんが、SOHOを本職に考えていますか?それとも副職?
あとSOHOをしようと思った経緯は?

2chで質問している時点で「辞めておいた方が良い」と言わざるを得ないのですが・・・
耳が痛いでしょうが>>261さんが正論を仰っております。
267259:05/01/06 01:25:52
>>264
ちなみにオイラは週3日取引先んとこ行ってます。
CGI、サーブレット、携帯アプリとかは持ち帰り可な仕事多いと思う。
若い会社多いので、ちゃんと成果出せばいいよみたいな。
実際の仕事は要求仕様書もらって、ガシガシ設計・コーディング、
仕様の抜けや不明なとこが出てきたら取引先のとこ行って積める、
家帰ってまたガシガシやるって感じ。
268256:05/01/06 02:39:45
>>266

私は女なのでいづれは子供ができると思います。
その後、家でできたらな、とは思ったのですが・・。

一応今は副業でできるならどんなことがあるのかなーと思っています。
>CGI、サーブレット、携帯アプリ
うわー、この辺弱いです。

どっちかというとDB系統、仕様書作成などのほうが得意なので、
やっぱり向かないのかな??
完全に外でやってる大きなプロジェクトの経験のほうが多い感じです。
269仕様書無しさん:05/01/06 08:44:40
>>268
それって完全に常駐派遣の仕事
指示されたことしかできないってことでしょ

厳しいこというけど
自分で提案して設計できるくらいじゃないと
自宅フリーじゃ無理と思ったほうがいい
270なぎさっち ◆Nagi/FmYMM :05/01/06 10:02:53
>264
新人レベルでも出来る程度のことをわざわざ外には頼まないと思うよ。よっぽど会社にいる時にコネ作っとかないと。
271仕様書無しさん:05/01/06 14:54:51
社員はタダで使える(どうせ給料払うんだから)って考える経営者が多いみたいね。
外注で1ヶ月、社員で2ヶ月掛かると見積もった時、急ぎでなければ社員にやらせる。
無能社員だと大概遅れる訳だが、どうせタダだしってことになるらしい。
272仕様書無しさん:05/01/06 15:15:51

仕様書や設計書を外に持ち出せる(家に持ち帰れる)開発ってあるのか?
273仕様書無しさん:05/01/06 15:23:12
今年初さなぎっちハッケソ
274256:05/01/06 15:37:43
>>269
なるほど。じゃあやめます。
275仕様書無しさん:05/01/06 18:26:12
>>272
ええっ!?
276仕様書無しさん:05/01/06 20:12:02
>>274
えらいあっさりだな。
あんたはSOHOしなくて正解だね。
いやぁ、勘違いするまえに2chで質問してよかったね。

時間を割いて質問に答えてくれた人に感謝の一言すらないのかよ。
277仕様書無しさん:05/01/06 22:17:58
まぁそんな厳しくもないと思うけど。
今まで仕事で関わった人に、自宅勤務の話とか聞いてみるがよし。
278仕様書無しさん:05/01/06 23:29:18
あー、経口ピルと安易な中絶は良くないな。それは同意。
279256のココロ:05/01/07 00:20:05
うるせーな。恩着せがましーんだよ。
280仕様書無しさん:05/01/07 18:02:55
2次元の顔画像に、3Dメッシュにテクスチャマッピングしたガムテープをコラージュできるフリーソフトを
どなたか開発していただけないでしょうか?

どうかお願いします!
http://up.2chan.net/x/res/55084.htm
281280:05/01/07 22:03:43
みなさん!なんと!開発してくれるプログラマーさんが現れました!

ビッグ・ラッキーです!!!!
282280:05/01/09 19:24:21
生理とまりますた。

どうしてくれるんですか?
この落し前!

ど〜してくれるんですか?
283なぎさっち ◆Nagi/FmYMM :05/01/12 11:48:22
>282
年齢的なものだ、諦めろ、
284仕様書無し:05/01/12 22:30:25
在宅案件ってほんとないですねー。でも客先常駐で俺の腕なら60から70は難そう。今がチャンス。もうけまくって、津波で安くなった土地を買い叩いて、大御殿をたてるのだ!
285仕様書無しさん:05/01/14 02:44:25
>>284
ふしあなさん
286仕様書無しさん:05/01/16 12:54:36
確かに在宅案件少ないな、あってもWeb系とか。
依頼はバンバン来ても、ほとんどが派遣。
最近、派遣先の情報を一切明かさない業者が増えて困る。
287仕様書無しさん:05/01/18 01:17:07
在宅でこんなのに引っ掛かるぐらいなら派遣でチンタラやってる方がましだろ?

踏み倒しの手口です。SOHOの方はご注意を。
タクミック株式会社(埼玉県飯能市中山=エヌライン有限会社と同根)野村直弘社長の手口:
距離的に遠い人に話しを持ちかける(より近い人を選ぼうとするのが普通だが)。
金銭の話は口頭か携帯電話でのみ行う(メールでは絶対に行わない)。
こちらの固定電話に掛けてこない(録音を避けるためと思われる)。
木曜日の夜から金曜日の夕方まで連絡がつきにくくなる。
XX日に入金があるのでXX日に払う、となぜか土曜日を指定する。
こうやって毎週末を支払わずにやり過ごす。
月末に約束の金を振り込まず、「えっ来月だと思ってたんですが」
と過誤であることを強調し、開発を止めると言うと、「脅しですか」と言う。
手形を切ってくださいと言ったら、「そんなことしたら会社が倒産する」だと。
しばらくすると移転のためと称して固定電話を止める。
野村直弘社長の携帯電話に電話しても発信番号が分かるので出ない。
タクミック株式会社とエヌライン有限会社、ブラックリストに入れておきましょう。
ttp://www.mahalin.com/dji.htm
ttp://nline.jp/k/nlmap.html
288仕様書有りさん:05/01/19 16:40:00
当方、出会い系サイトのアイデアがあります。
このシステムを安く開発してくれる方を募集します。
見積もりが合わずに、発注しなかった場合でも秘密を守ってくれる方に限ります。
取り合えず、メールを下さい。
289仕様書無しさん:05/01/19 22:15:31
自分で何か作って窓の杜とかVectorとかで売るとか。
EXCEL VBAとか、誰でも持っているアプリで動く奴ならいいかも。
秀丸くらい売れるといいな。
290仕様書無しさん:05/01/20 23:13:38
>>289
幻想
291仕様書無しさん:05/01/30 19:31:38
秀丸の作者、今会社をやっていて4人も社員をかかえて、新たな売り物がなくて大変らしいよ。
やっぱ、超ヒット商品を出してあらかた売れたら、会社ごと売却して、あとは悠々自適の若隠居がいいんでない。
292仕様書無しさん:05/01/30 19:42:12
なんで四人も…
会計兼電話番の一人でいいじゃん。
293仕様書無しさん:05/01/30 23:37:06
はかだな!奥さんと子供3人にきまってんだろ!
294なぎさっち ◆Nagi/FmYMM :05/01/31 12:05:01
>292
二の矢三の矢が継げると思ったんだよ。公式サイト行ってみ、秀XXっていっぱいあるから。
1本ヒット出しただけでもスゴイとは思うけどナー
295三等自営業:05/02/01 10:31:12
保守(ユーザサポート、障害対応等)ってあんでしょ、保守。
で、顧客から以下の要望が出た場合、どうする?

1.今迄、月定額でやってたんだけど、今後、問題が発生した時にだけ発生する
スポット保守にしたい

2.中間に入っていた業者(元請、保守も担当してた)が抜けたので、数年前に
開発したシステムの保守をやって欲しい

俺は、1は基本的に受けない、 2は月定額なら考える。
皆はどうよ?

他に適切なスレあれば、誘導ヨロ。
296仕様書無しさん:05/02/01 12:45:32
>>295
おれは保守はつまらないから
2は絶対やらない

1は普通にやるが
もちろん月定額の保守より高くなると伝える
297仕様書無しさん:05/02/01 13:44:53
一人暮らし(賃貸)で
自宅SOHOでかつ法人にしてる方に質問です。
法人登記の際、本店所在地はどうされてますか?
自宅の住所ですか?

将来、市外に引っ越しすることになったときに
いくらかかるか分かりませんが
登記の変更にまたお金がかかりますよね。
298仕様書無しさん:05/02/01 13:46:12
異法人
299仕様書無しさん:05/02/01 14:14:22
去年の7月に会社辞めて独立。
すーっと給与なしで、やっと12月納品のシステムの集金が1/末だったんだ
けど、120日手形だし。

下請けで独立するなら辞めといた方がいいかもね。
与信リスクの少ない、そこそこの規模の企業と直取引でないと、収益面で
の旨みは少ないからね。

但しそこそこの規模の企業相手に仕事するなら、株式でも有限でもいいか
ら、会社の登記くらいしておかないと口座開設してもらえませんよ。、
300299:05/02/01 14:27:03
技術系のリーマンが独立するとき、一番ネックになるのは「営業力」
ですね。
経理業務なんかは会計士にまかせっきりでもいいけど、下請け開発
ではない直ユーザー開に対する営業は、技術畑出身にはキツいかもね。

「人と話すのは苦手」「お金の話をキッチリ出来ない」人は、ます
信頼できる営業パートナー見つけましょう。

以前の職場の取引先をあてにするのも危険ですよ。
独立したばかりの取引実績の無い会社に対して、そう簡単には発注
だせませんよ。
その取引先の部長・取締役クラスをきっちり押さえておかないとね。

誰かが言ってたけど、独立して成功する人はそのまま会社に残って
も、部長・取締役クラスには黙ってても出世できる力量のある人。

通勤が面倒だとか、好きなときに休みたいなんて理由で独立しても
数年後に再就職先を探すのがオチですよ。
301仕様書無しさん:05/02/01 14:51:30
>誰かが言ってたけど、独立して成功する人はそのまま会社に残って
>も、部長・取締役クラスには黙ってても出世できる力量のある人。
独立して会社の仕組みがわかって一皮向けるってケースもあるので。
302仕様書無しさん:05/02/01 16:03:18
少なくとも半年から1年くらいの受注見通しがついて、
資金繰りがそれについていけると判断できないと独立
なんてできないでしょ。
後は、その期間内で「自転車操業」w
303三等自営業:05/02/01 16:44:42
>> 1.今迄、月定額でやってたんだけど、今後、問題が発生した時にだけ発生する
>> スポット保守にしたい

> 1は普通にやるが
> もちろん月定額の保守より高くなると伝える

すごく簡単な質問をされたときでも、 その質問だけで
「月定額の保守より高くなる」の?

逆に、再現性がなく原因特定するのにすごく時間がかかったりする障害とか、
難関な問題とかもあるでしょ。

なんで、保守(障害対応、サポート等)は、月定額でないと難しくね?
掛かった総時間≠ノ対する請求ができればスポットでもOKなんだが、
ソース追ってる時間や、客が見ていない事務所内での作業時間とかが
請求しにくい。
304三等自営業:05/02/01 16:51:31
それにさ、、、
何年も前に開発したシステムのソースなんて、自分で書いてても
「何やってんだ?」ってのもあるんで、スポットだと「なんで請求時間、
そんな多いねん?」(←客)ってことになりそう。
305仕様書無しさん:05/02/01 18:51:58
客がオレらと同じ技術屋なら必要な時間や技量が頭ン中でサッと計算できるから
外れたことは滅多に言ってこないんだけど、
技術系無知の客が相手だと散々なまでに値切られる。

最も酷いのが技術系無知な仲介業者。
もはや値切る以前の問題。
306仕様書無しさん:05/02/01 19:08:11
>>304
スポットだから
じゃないの?

スポットならいちいち開発環境つくったり
スケジュール調整したり
たいへんなんだってことを正直に伝える

反面、定期サポートなら
環境など維持できるのでお得な場合もあると伝えれ
スポットの場合、最悪対応できない場合もありますよと
307三等自営業:05/02/02 09:53:45
結局、 客の目に見えない作業時間分の請求を客が認めるならスポットも
OKってことかな。 で、、、

> 2.中間に入っていた業者(元請、保守も担当してた)が抜けたので、数年前に
> 開発したシステムの保守をやって欲しい
は、どうよ?

俺はシステムを改変してないことを前提に、月定額 で検討する。
ま、上の理屈だと、改変ありでも、他社担当分であろうと、時間分請求が
できれば引き受けてもいいのだが、デスマーチや失敗する可能性
もあるから、受けないのが無難と思われ。

以前、「保守をやるなら、締結未期間分についても請求する」(例えば、
2000/1月〜2004/12月までの保守契約をしてなければ、この5年分の
保守費も請求する)っていう兵もいたけど、これはよくあることなのかね。
308なぎさっち ◆Nagi/FmYMM :05/02/02 11:23:48
>307
Oracleがそんな保守契約形態じゃなかったっけ?
309三等自営業:05/02/08 12:23:55
Oracleアプリとかいう奴? よう知らんがな。

ところで、一見(いちげん)さんから突然連絡が来て、

 「デバッグだけ」または「マニュアルだけやれや!」

とかたまに来るんだけど、こんなのやる人いる? ろくな物できんと思うが。
やるとしたら、どんな条件? 時間ベースで責任無、\1万/h 位でどうよ。

このスレ、ちと寂しい・・・ 零細業者IT業者の集まる賑やかなスレあったら
誘導キボン。昔、経営板にあったんだが、いまはないようだ。
310仕様書無しさん:05/02/08 13:33:30
> 一見(いちげん)さんから

まぁめったに無いがレート決めて実費請求。
当然、事後のフォローも別請求。
政治的なもんで受けなきゃならんなら話は別だけどね。

> このスレ、ちと寂しい・・・

こんなもんだろ。
あまりにぎわうとヘタリーマンがあおりに来るからね。

311仕様書無しさん:05/02/10 01:46:16
一見さんからだと絶対に受けない。
その手の単発モノだと、ウラがありそうで怖い。
ハマったら足抜き不能に陥るだろうし。

多少付き合いのあるところだと、火消し要員で飛び込むことはあるけどな。
312仕様書無しさん:05/02/10 09:44:24
次の仕事は知人の昔からの友人を紹介してもらった。
やっぱこういうルートが安心。
そもそも一見さんから来ないが・・・
313仕様書無しさん:05/02/10 10:42:49
>>311
一見さんはたいてい激安を求めてやって来るね。
まともな予算なら他に頼むはず。

危険な例:
 システムはほとんどできているのです。
 残りの一割ほどやってもらえませんか。
 簡単な作業なんですけど、たまたま
 うちには人が居なくてできないんです。
314三等自営業:05/02/10 14:11:28
>>313 ワロタ
上記例、全部経験した。 受けたことは一度もないが。
「あのさぁ、そこまで切羽詰まる前に、なんでもう少し社員や業者を大事にでき
ん、ヴォケ!」、と言いたい。 あ、業者がDQN過ぎる場合もある、つか、
その方が多いか。

抱き合わせもあったな。
「新規の案件があるんだけど、関連する既存部分も面倒みて」みたいなやつ。
315仕様書無しさん:05/02/10 14:45:43
>システムはほとんどできているのです。
>残りの一割ほどやってもらえませんか。

「単体テストもまともに通してないクズコードで項目埋めてみました。
 奇跡は起きないと思うので、ケツ拭いてくれませんか。
 費用は90%使い果たしましたので、残額越えたらビタ一文払いませんけど
 納期飛ばしたら当然値引きますよ、当たり前でしょ。」

と聞こえてしまう俺の心は穢れているに違いない。
あぁ大人って汚い。
316仕様書無しさん:05/02/10 16:10:54
>>313の例に追加:
 すぐに取り掛かって欲しいのです。
 納期は2週間後なのですが。
317三等自営業:05/02/10 18:42:51
だんだん、ムカついてきた… で、思い出した。
土曜か日曜の0:00過ぎに電話してきて、
「DBが壊れたので、明日朝までに復旧してくれませんか」って一見もいたな。
(実話)
318仕様書無しさん:05/02/10 18:59:00
(実話)
319仕様書無しさん:05/02/10 20:15:42
;゚д゚) <実は・・・




               Σ(゚Д゚;エーッ!


# いや、ちょっと思い出したんで・・・スレ汚しスマソ
320仕様書無しさん:05/02/11 10:06:11
>>315
んなこたぁない。真実を見極める素晴らしい心をお持ちだ。
321仕様書無しさん:05/02/11 12:26:36
実話なんて書かなくてもありふれた話じゃないか…



orz
322仕様書無しさん:05/02/14 13:27:33
>>317のようなケースの場合、最初から頼む気は無くて、
何にも知らない担当者が、なんとか復旧の方策を
聞き出すために電話してくる、なんていう場合もある。
323三等自営業:05/02/14 19:57:21
あるある。
あと、「開発案件があるので来てくれ」っつので行くと、各種情報をしぼり
とられ、「提案書と概算見積書」やらを出してくれというので出してみると、
それ以降まったく音沙汰無っていう一見。

まぁ、一見を無視することもできないので、出向く以前に冷やかし(情報収集
目的も含む)かどうかをある程度見極めるのも重要。
特に専属営業がいない零細の場合 > 俺ね
324仕様書無しさん:05/02/15 00:43:36
細かい見積もりとか出させておいて、返事もなく全く音沙汰なし
ってムカつくよなぁ。
断るにしても返事するのは社会人として最低限の礼儀だろう。
まあ、俺の場合、相手がちゃんと名乗らなかったので、はじめ
からちょっと気にはなってたけどな。

325仕様書無しさん:05/02/15 09:28:33
>>323
逆に、他社の提案書をうちへ持ってきて、これで見積もれ、
みたいなパターンもあるけど、これは提案した会社の値段を叩く材料作りに
協力させられてるだけなんだろうなあ。

はっきり言って、提案書って、それだけでお金取りたいって思うことあるよね。

>>324
むしろそういう所とは付き合うな、というシグナルかも。
326仕様書無しさん:05/02/15 15:33:01
>>324
> 断るにしても返事するのは社会人として最低限の礼儀だろう。

 社会的に知名度のあるそれなりの規模の会社でも、
 ちゃんと断りの返事してくるところは少ないぞ。
327仕様書無しさん:05/02/15 15:39:36
だいぶ前だけど、週刊誌「SPA!」で、
ヒッキーだったやつが、在宅を条件にしてPGになって
月60万を稼いでいるという記事があったけど。
328& ◆goxwo8eeRg :05/02/15 17:31:24
今日はもう仕事終わるわ。仕事してるときはすごく
集中してるから長時間は働けないですね。散歩でも
してきます。
329三等自営業:05/02/15 17:41:28
327=誤爆?

漏れも、仕事してなければネラーヒッキーと変らんがな w
前途ある若い奴はSOHOとかいってないで、技術指向の会社内でバリバリ
やった方がいいと思われ。
330神城麻郁:05/02/16 00:17:17
C++で2人の高校生を養ってますが、何かw
331仕様書無しさん:05/02/16 00:22:01
C#で2人の女子高生を囲ってますが、何かw
332仕様書無しさん:05/02/16 00:28:20
あまりボケになってないな
333仕様書無しさん:05/02/16 16:21:06
月収300万円です!!余裕ですよ!!
334仕様書無しさん:05/02/16 18:17:50
月収300マンってどうやって稼ぐのか?独立コンサル?
俺はしがないSOHOプログラマっすけどかなりカリカリやっても
月150がやっとだよ。
これ以上やると絶対からだ壊すよ。
仕事の取り方が悪いのかね。
335仕様書無しさん:05/02/16 18:23:53
>>333はトゥリじゃないでしょうか・・
336三等自営業:05/02/16 19:25:02
大手の上級コンサル料金で最高300位とか。
そういう奴が複数の顧客付で独立すれば、その位いくかもね。

ま、それだけの技術力と営業力(=ペテン力)がある奴が、そうそう居るとは
思えんが。

年収3500かよ… orz
337仕様書無しさん:05/02/16 20:24:23
申告してきた。
売り上げは約1500。でも納税は11マソ( ̄ー ̄)ニヤリ
338三等自営業 :05/02/16 22:16:47
そりゃ、いくらなんでも少ないがな。 外注一杯だしてるのなら解かるが。
漏れは税務署怖いから、交際費とか、専従者とかで変なかとせんぞ。


うちはこれから伝票入力だぁ… orz
339仕様書無しさん:05/02/16 23:21:37
>>337
> 売り上げは約1500。でも納税は11マソ( ̄ー ̄)ニヤリ

この先、家建てたりとかで、借金するつもりがないなら良いが、
大きな借金する可能性があるなら、それなりに税金払っとかないと
借金出来ないぞ。

ま、それと、後に税務調査が入ったときに、追徴もってかれないようにね。
340仕様書無しさん:05/02/17 00:02:27
税金は払えるときに払えばいいんだよ
341337:05/02/17 08:05:16
>338
>339

1/4は出張旅費の立替分じゃ(涙
加えて住宅取得控除がでかいんで・・・

ごまかしなく、ちゃんと申請してこんなもんだった。
342339:05/02/17 12:54:49
>>341

> 1/4は出張旅費の立替分じゃ(涙

 立て替えって、そのままこっち持ちになっちゃったのか。
 お気の毒。

> 加えて住宅取得控除がでかいんで・・・

 もう、住宅購入してたのね。

> ごまかしなく、ちゃんと申請してこんなもんだった。

 それはそれは。

 1500万円の売り上げがあれば、1000万円以上の利益に
 なることも、十分あるから、そうすると、
 所得税百万円以上になって、市県民税が百万円くらいついてきて、
 国民健康保険が60万円くらいやってくるからさあ大変。

 翌年、売り上げ下がると...........................
343337:05/02/17 13:09:21
>342
> 立て替えって、そのままこっち持ちになっちゃったのか。
> お気の毒。

え”っ!
出張を伴う作業で売り上げ100マソで旅費25マソならば
経費(交通費)で25マソ計上でいいんだよね?
1週間の海外出張なんて80マソ。内旅費が60マソなんて仕事も多かったから
売り上げが大台超えちゃいました。

計算したら利益(所得)は半分以下になった。
ぱっと見で経費多すぎるから税務署から連絡あるかもね〜
まぁまじめに申告したからいいんだけど隅をつつかれるとちょっと心配・・・
344337:05/02/17 13:13:15
連カキスマソ。

そっか、チケット支給や宿泊費を客持ちにしてもらえば売り上げ減らせるな(涙
でも事後処理の場合、どういう処理になるんだろ?

やってる人いたら教えてちょーだい。
345三等自営業:05/02/17 13:58:00
漏れは奥まかせだからよくわからんが、税務署に聞けばただ。
ま、節税する方法は教えてくれないから、ちょっと調べてから聞くのが
いいでしょ。 奥も専従者控除のことネホリハホリ聞いたみたいだが、
親切に答えてくれたようだ。
346三等自営業:05/02/17 14:01:10
それとさ、1000万以上(3000未満)の業者も、今年分(来年申告分)
から消費税がかかると思うんで、税分乗せてない奴、注意汁!
347仕様書無しさん:05/02/17 14:14:08
今まで「消費税」という名のお小遣いだったのに・・・(´・ω・`)しょぼ〜ん

348339:05/02/17 15:23:49
>>343
> 出張を伴う作業で売り上げ100マソで旅費25マソならば
> 経費(交通費)で25マソ計上でいいんだよね?
> 1週間の海外出張なんて80マソ。内旅費が60マソなんて仕事も多かったから
> 売り上げが大台超えちゃいました。

 ま、そういう契約で仕事受けたんなら、仕方ないでしょうね。

> 計算したら利益(所得)は半分以下になった。

 自営業(非法人)の場合、利益が伴わない売り上げだけが多くたって、
 良いことないもんね。
 帳簿にも沢山あれこれ書かないといけないし。

 1500万円だったら、消費税納税せにゃならなくなるよね。
 15年度の売り上げが1000万円超えてなければ、
 来年度から(再来年の納税から)だけど。
 簡易でも、50%のグループになっちゃうだろうから、
 337の場合、ほとんど消費税のお小遣い残らないね。
 今年度の売り上げも同じような内訳だと、
 35万円くらい消費税を納税しなきゃいけなくなりそうだよね。

 利益分だけが売り上げだったら、1千万円超えてないから、
 消費税の納税義務がないからこれまでと同じでいいけど。
349337:05/02/17 15:49:07
ややこしいねぇ〜
今年から青色にして税理士さんもお願いしたんでうまいことやりますわ。

色々とありがとん。( ・∀・)ノシ

by SOHO3年生
350仕様書無しさん:05/02/18 01:02:21
>>349
自分で計算しろよw
簿記は覚えておいて損は無いぞ。
351三等自営業:05/02/24 10:50:54
開発者がウハウハする元になったフリー/シェアってどんなのがある?

秀丸
BSMTP
・・・

意外に成功談(=開発者がウハウハ、≠広く使われている)が少ない気がする
352仕様書無しさん:05/02/27 12:05:19

【!募集 PHP でシステム構築 】

PHP + MySQL で、あるWebサービスを運営しようと
考えております。私は、プログラマーではないので、
どなたかプログラミングを引き受けていただける方は
いらっしゃいますか?

2ちゃんねらーの皆様でご興味ある方はや、依頼主とプログラマーを
結びつけるこんなサイトがあるよ〜などの情報をお待ちしております。

353仕様書無しさん:05/02/27 12:19:27
>>352
副業でやるから詳細教えて。
354仕様書無しさん:05/02/27 18:31:42
>>353

メールにて、ご案内いたします。
355仕様書無しさん:05/02/27 22:02:54
>>352
マジネタなら俺もやりたい。
356353:05/02/27 22:46:14
じゃあ俺は355に譲るよ。
メアド公開して貰ったけど、明日から出張でどうしようかと思ってた。
357仕様書無しさん:05/02/28 16:51:42
よほど金と知識が無いからこんなところで募集するんだろうな。
358仕様書無しさん:05/02/28 17:18:59
>>357
あるいは違法な内容か、グレーな内容・・・。
359仕様書無しさん:05/02/28 17:27:11
金が無い方な気が・・?

例え規模が小さくても、最低で十数万貰わないと割りに合わなそうだねぇ<サポートやらされそうだし
360仕様書無しさん:05/02/28 18:14:54
普通に釣りだろ?
他のスレにも書いてあったし
361仕様書無しさん:05/02/28 19:02:25
規模が小さくても、サポート込みの開発で十数万ならやりたくないな。
開発費別で、サポートのみの報酬が年間十数万で、サポート回数の上限つきならやってもいいけど。
362三等自営業:05/03/01 02:15:33
小さなきっかけが大きく育つこともある
363仕様書無しさん:05/03/01 08:31:41
きっかけわ〜




            闇仕事
364仕様書無しさん:05/03/01 10:58:28
自宅ワークでもすぐに参入可能な仕事=アダルト。これしかないな。
365仕様書無しさん:05/03/01 11:14:01
ちょっと前に、すごい失礼なやり方で契約を切ってきたところから、
システムがトラブったから至急来てくれって電話があった。
金に困ってなかったら「知るか!」って電話を切るところなのに・・・
366仕様書無しさん:05/03/01 11:22:23
駆けつけてトラブルの解決策が見えてきた途端、
はいさよなら・・・にならないことを祈る。
367仕様書無しさん:05/03/01 11:52:52
>>365 ここぞとばかりにふっかけてやれ。
368三等自営業:05/03/01 12:46:06
>>367 にやや同意。 漏れも最近、いきなり契約切られた(いきなり
きってもいい契約なのだが)。

新規開拓は漏れには難しい。 で、次回、なにかあれば、 
“丁重に”「未契約期間分の料金も頂く“規定”となっておりますので、
□月×\○分の費用と、改変されいる場合は・・・」と言うことになってる。
369仕様書無しさん:05/03/01 13:13:36
>>368
くわしく

ってか意味わかんね
370仕様書無しさん:05/03/01 13:47:37
>>365
おめーのバグだろ!って難癖付けられ無料奉仕。最悪損害賠償請求の悪寒。
371仕様書無しさん:05/03/01 22:47:45
ここでひどい待遇受けてる人たちって、
クライアントは大手で名のある会社だったりするの?
372三等自営業 :05/03/02 18:18:24
>>369
惨く契約打ち切ってきて、後日厚かましく「助けて〜」って言ってきたとしても、
コブシを握り締めて堪え、遺失利益を取り返すように交渉しましょ、ってこと。

>>307辺りでもちらっと書いたけど。
373仕様書無しさん:05/03/02 18:21:30
>>372
そんなの払う客いるか?
374仕様書無しさん:05/03/02 18:39:42
フリーになっても客先常駐請負しか仕事こねぇ。
これじゃ派遣と変わらん。
自宅で仕事してぇ〜。
375三等自営業:05/03/02 19:37:56
保守の場合、短期契約を許容し未契約期間の料金を払わないとすると、
障害発生したときだけ短期の契約を結べばいいことになる。 

物がオーダーメイドなら、自作であっても大分前のソースを追うのは大変だろ?
環境も揃える必要有り。 だから、未契約期間分を請求するのは理不尽とは
言えない、だろ? それに『契約自由の大原則』だし。 

> 自宅で仕事してぇ〜。
若いうちは、外で顔売って、技術盗んだほうがいいって。
376仕様書無しさん:05/03/03 21:37:01
>>365の件だけど、なんか俺が悪いってムードになってた。
金もたいしてもらえなかったし。
応急処置しかしなかったし(させてもらえなかったし)、
またそのうちトラブルが起きると思われるけど、今度きたら
完全スルーだな。
377仕様書無しさん:05/03/04 11:02:44
>>371
直接大手というのは、かなり特殊なコネが無いとまず不可能。
必ず間に1〜2枚入ってるよ。
378三等自営業:05/03/04 12:23:16
知り合いに自営のくせに複数の大手と直でやってるのいるがな。特殊な才能がある模様
俺も某都庁で直取あったぞ、、、激安だったがw 取引実績として晒せる。

実際は、ヒッキー傾向のあるプログラマは、大手と直取は結構むずかしいと思われ
379仕様書無しさん:05/03/10 14:24:27
age
380仕様書無しさん:05/03/11 22:37:17
>374
フリーになるの応援してくれてた彼女にフラれました。
派遣の彼氏なんて恥ずかしくて友達に言えないってさ。
フリーなのに…orz
381仕様書無しさん:05/03/12 00:31:30
よく求人に55〜70マンと載ってるが、
これは中間マージン取られた後の金額なの?
382仕様書無しさん:05/03/12 00:59:44
>>381
会社によるから行ってから聞け。
更に消費税込みか否かもあるからちゃんと聞け。

以上。
383仕様書無しさん:05/03/12 01:49:12
>>382
アリ。やっぱ聞かないとダメか。
一般的にってのは無いんだね。
今、時給2000円。。。
なんとかせねば。
384仕様書無しさん:05/03/12 11:18:40
オレはヒキで在宅の仕事しかしてないけど全然安定しないぞ
おととしは売上100万、去年は600万、今年はまだ0だ
誰か仕事くれ〜
385仕様書無しさん:05/03/12 13:34:04
営業しろよ
386仕様書無しさん:05/03/12 13:37:18
営業せざるもの働くべからず
387仕様書無しさん:05/03/12 15:45:17
今の時勢なら、仕事なんて放っておいても入ってくるだろ。
388仕様書無しさん:05/03/12 16:19:17
>>387
変なのばっかだけどな
389仕様書無しさん:05/03/12 16:24:49
>>387
そんなんで安定した売上あがるか?
390仕様書無しさん:05/03/12 17:37:23
営業できればヒキの在宅なんかやってねぇよ
391仕様書無しさん:05/03/12 18:47:46
>>388
そこは見極めれ

>>389
とりあえず800ラインはキープできてる
392仕様書無しさん:05/03/12 18:55:26
>>390
営業をやらないから、できないだけだ。


グダグダ言う前にやってみろい。
393仕様書無しさん:05/03/12 19:32:16
みどりのおばさんの平均年収700万円〜800万円
394仕様書無しさん:05/03/12 22:32:22
JR?
395仕様書無しさん:05/03/13 03:10:52
>>393のネタは痛いニュース+板にある。
396仕様書無しさん:05/03/13 08:02:06
どうでもいいが正職員としての学童擁護員や交通整理員の話な。
景気の良かった時代にはたくさんいたかもしれないが今では希少だ。
397三等自営業 :05/03/13 19:24:47
漏れが支払う税金が、対支那用の軍事費として使われますよーに
398仕様書無しさん:05/03/16 14:35:26
今日、疎遠になってた取引先から相次いで連絡がきた。
シンクロニティーを感じた。

つか「最近調子どう?」みたいな探りの電話だったから、俺にさえ
電話するくらい、どこも景気悪いんだな。
399仕様書無しさん:05/03/16 16:22:00
4月から、転職して、勤務先が自宅なんだ・・・
布団とかゲームとかの誘惑が怖い・・・
まぁ、洗濯物たまらなくていいんだけど、
嫁が仕事に出てるので、掃除とかしなければならない・・・
いいのか、悪いのか・・・
40069式フリーPG ◆hND3Lufios :05/03/16 16:30:34
09:00とか始業開始時刻を決めてその時間までにネクタイを締めるとか、
スイッチ入れるための儀式をあらかじめ決めておいたほうがいいにょ。
401仕様書無しさん:05/03/16 16:51:37
>>400
そうか!
はじめのうちは上半身だけでも、そうしてみようかな?
確かに、勤務時間はきっちりと決めておいたほうがよさそうですねw
09:00〜17:30とかねw
まぁ、残業はあってないようなものだしw
休憩で、洗濯とか掃除、飯作ったりすればいいし
参考になりました。
402仕様書無しさん:05/03/16 18:04:52
ネクタイ締めるなら下半身に(ry
403仕様書無しさん:05/03/16 18:09:57
いや頭で!
404仕様書無しさん:05/03/16 18:18:48
裸にネクタイって裸エプロンみたいで素敵!
405仕様書無しさん:05/03/16 18:49:06
sage推奨か?

>>402-404
んじゃ、全部まとめてやってみる!
406仕様書無しさん:05/03/17 16:31:04
>>401
変態SOHO誕生
407仕様書無しさん:05/03/18 02:04:56
そして、意外な時間に嫁が帰宅して……
408仕様書無しさん:05/03/18 09:44:58
「あたしも〜」って裸エプロンに着替え(?)て・・・・もう仕事どころじゃないねw
409仕様書無しさん:2005/03/23(水) 23:59:11
皆さんクルマはどういう扱いにしてます?
個人ではなく会社名義ですか?
410仕様書無しさん:2005/03/24(木) 00:02:29
会社名義にしたら任意上がっちゃって大変だろうに。
411仕様書無しさん:2005/03/24(木) 00:30:39
リースにすればいいかなとも考えているのだが
412三等自営業 :2005/03/25(金) 09:15:17
クルマ、自営の場合、どの位を事業分として計上してる?
償却期間は?
413仕様書無しさん:2005/03/25(金) 17:45:54
俺のはバイクだからチョット事業分には抵抗感じる。
414三等自営業 :2005/03/26(土) 11:26:17
バイクでも50%ならいいんでは?

俺は携帯と光回線(2本)は100%計上してるが、個人使用分もあるし。
全般的に結構、事業計上分多め。

自動車の耐用年数は3年か(2000cc以下)。
415仕様書無しさん:2005/03/26(土) 23:29:16
ハリアーハイブリッド(V63300cc+電気モータ)は
5年で償却するのが無難ですかね?
416仕様書無しさん:2005/03/27(日) 00:29:16
一度だけ騙されかけてSOHOの企業説明うけにいって
終りがけに50マン要りますとかいわれて
机とパソコンひっくりこかしてきたった
帰りはもちろん警察通報、内職商法やってるで みたいな
417仕様書無しさん:2005/03/27(日) 01:30:27
前にもどっかで書いたけど、SOHO、自宅/在宅ワークって
イメージ悪い。依頼側からすると、信用できない、叩けば叩く
だけ値引する、安かろう悪かろう、粗悪品乱造、みたいな感じ。
内職商法でもSOHOって横文字がでてきて、主婦とか騙しまくって
るようだし。

俺は自分を自営業と呼び、「SOHO」とは絶対呼ばない。
呼ばれるなら「弱小零細」のほうが大分まし。
418仕様書無しさん:2005/03/27(日) 04:29:37
>>417
それって「スポーツ選手」と「アスリート」みたいなモノ?
419仕様書無しさん:2005/03/27(日) 05:23:56
どっちかに悪いイメージあるか?
420仕様書無しさん:2005/03/27(日) 11:02:34
>>419
SOHO狙いの内職商法スパムがガンガン飛んでるからな。
421419:2005/03/27(日) 12:46:36
>>420
じゃあ
 「あなたもアスリートになってオリンピックでガッポリ儲けましょう!」
とかいうメールがガンガン飛んでくるのか?
422仕様書無しさん:2005/03/27(日) 15:38:05
>419・421

ヒソヒソ(AA略
423仕様書無しさん:ぬるぽ暦4年,2005/04/04(月) 10:09:10
フリーの技術者やSOHOが集う集まりって知ってる?
424仕様書無しさん:ぬるぽ暦4年,2005/04/04(月) 13:36:36
あちこちにいろいろあるがな
425仕様書無しさん:ぬるぽ暦4年,2005/04/04(月) 14:49:09
要はSOHOって営業力とか人脈が全てって言ってもいいんだよな。
会社辞めてSOHOやる人は、会社にいるうちに大抵関係各所に粉かけていってる。
426423:ぬるぽ暦4年,2005/04/04(月) 15:53:54
>424
それの集いのHPなぞ知ってたら教えてくださいなモシ
427仕様書無しさん:ぬるぽ暦4年,2005/04/04(月) 20:14:19
428仕様書無しさん:2005/04/05(火) 22:15:52
学生なんですが、アルバイトで日本の企業体制がイヤになって
ひきこもって在宅プログラマーをやろうと思うんですが、そういうの
ってSOHOで探したほうがいいんでしょうか?
というかSOHOって起業とかなにか特別な手続きっていりますか?
429仕様書無しさん:2005/04/05(火) 22:20:33
>>428
>起業とかなにか特別な手続きっていりますか?

学生のうちはアルバイトで良いけれど、
卒業してからSOHOでやるなら個人事業主の登録をせねばあかん。

税務署に行って、青色申告書 と 個人事業主開業届けを提出しる!
430仕様書無しさん:2005/04/05(火) 22:23:53
>>428
アルバイト程度でイヤになるのなら、フリーやSOHOはやめた方がいいよ。
431仕様書無しさん:2005/04/05(火) 22:44:28
まあ、ドロップアウトした理由にもよるけどな。
まれにこの路線で成功する奴はいるが、
これを狙うならナンバーズでも買ったほうが割がいい。
432428:2005/04/05(火) 22:55:16
>>429
アルバイトだと在宅のがなかなか無いんで、SOHOにしようと思います
未成年なんですけどやっぱり親の承諾とかっていりますよね?
433仕様書無しさん:2005/04/05(火) 23:10:17
>>432
親の名前を記述する欄が無いから大丈夫だと思うが・・・

でもある程度以上の経験が無いとSOHOで仕事を取るのは難しいよ。
SOHOはただでさえ信用が無いし、そのうえ経験が浅いとなると・・・・
それに金額も安いし、自己管理も大変になってくる。

言っとくけど、オマイさんは企業体制が嫌というけど、
SOHOも企業(取引先)と関わりがあるから、この業界特有の不条理を回避することは難しいぞ。

悪いことは言わん。
会社員になるか派遣になるかした方が良い。
434仕様書無しさん:2005/04/05(火) 23:22:27
未成年でSOHO?
単金30くらいの仕事しか回ってこなくね?
435仕様書無しさん:2005/04/05(火) 23:25:41
SOHOだからといって自宅で仕事ができるとは限らないわけだが
436仕様書無しさん:2005/04/05(火) 23:29:40
SOHOなんつーのは主婦が家事の片手間にするようなもんだな。
437仕様書無しさん:2005/04/05(火) 23:45:28
>>436
SOHOは資格商法で主婦素人を釣って食い物にするために存在します
438仕様書無しさん:2005/04/06(水) 00:07:28
>>432
他人に言われて「やっぱりやめようかな…」と思うのであればやめとけ。

まずはやるか、やらないかだ。

やっていけるかどうかはそれからの話。
439仕様書無しさん:2005/04/06(水) 00:12:32
>>437
あっち系では今かなり儲かる部類らしいね。
440仕様書無しさん:2005/04/06(水) 15:31:25
SOHOってPGレベル、SEレベルで
それぞれ人日単価いくらぐらい設定してるの?
441仕様書無しさん:2005/04/06(水) 16:03:24
仕事内容にもよるだろう。
442仕様書無しさん:2005/04/06(水) 18:33:25
>>432
アルバイトしかしたことないのに、どうやって仕事取ってくるの?
443仕様書無しさん:2005/04/06(水) 20:11:02
> それぞれ人日単価いくらぐらい設定してるの?
SEもPGもないが

自宅作業 \50,000
客先作業 \80,000〜

自宅で作業する場合は大抵は見積工数より多くなるので、実際はもっと安い。
バグ等の障害対応も一定期間は無償だし。

客先でやる場合、時間ベースとなるのでオイシイ。
444仕様書無しさん:2005/04/06(水) 23:54:12
今、一番暑いのは、金持ちのボンボンかお嬢様相手のパソコン家庭教師ですよ。
445仕様書無しさん:2005/04/07(木) 00:09:40
お嬢様を調教したい
446仕様書無しさん:2005/04/07(木) 15:02:24
>>443
そんなもんだろうね。
正直、月100マソ切るぐらいなら普通にリーマンやったほうがまし。
447仕様書無しさん:2005/04/07(木) 15:15:13
SOHOって儲けるためにやる仕事ではないからなー
448仕様書無しさん:2005/04/07(木) 17:17:14
>>447
おいおい、SOHOっていうのは、業種じゃないよ。
業態。

SOHOで儲けてるやつもいれば、儲けてないやつもいる。
株式会社で儲かってる会社とそうでない会社があるのと同じ。

例えば、売れっ子漫画家や小説家なんて、みんなSOHOだろ。
449仕様書無しさん:2005/04/07(木) 23:37:41
平均100万稼ぐのは難しい。
特定の1社から契約すると、その契約が切れたときに困る。
複数社から仕事を取るとすると、仕事量に波があり不安定。
人の1.5倍以上の能力(ピーク時は150万以上稼ぐ)がないと、
自営(一人)は難しい。

ITだと技術革新が激しいし、年をとると体力、気力、集中力、学習力
がおちる。 人を雇うことも考えんといかんね。
450仕様書無しさん:2005/04/07(木) 23:49:53
どこかでシフトしないとね。
今は30そこそこだから、仕事の依頼がいろいろあるけど。
コンサルになりたい。
451仕様書無しさん:2005/04/08(金) 00:21:14
大手コンサルならバックがあるからいろいろな合わせ技ができるだろが、
個人だと優秀であっても難しい気がする。 日本企業は情報(だけ)には
金はらわんし。

ま、出身会社と顧客とのコネが強固なら有望だろうが。
452仕様書無しさん:2005/04/08(金) 12:21:19
いっそ海外にも目を向けるべきか。
453仕様書無しさん:2005/04/08(金) 12:40:46
>>451
日本人って情報に対価払ってくれないよね。なんでだろ。
454仕様書無しさん:2005/04/08(金) 12:52:20
その情報に対価に見合う価値が無いから。

とか言ってみる。
まあ、情報にお金払ってくれない傾向があるのは確かだけど。
455仕様書無しさん:2005/04/08(金) 17:17:37
ベンダに依存しない独立した優秀なコンサルに案件の最適解を出してもらって、
それを評価→実施したほうが、ベンダに丸投げするより、ずっと費用対効果
が高いことも多いはず。 日本企業は丸投げか、せいぜい合見積。
456仕様書無しさん:2005/04/08(金) 18:15:48
IT全般にプロとして恥ずかしくない知識があり、専門分野を持ち、
しかも場数を踏んでいる個人コンサルなんて、極小と思われ。

そいつの専門分野で案件総額が数千万〜なら、300万/月出してもペイする
こともあんだろけど…  実際コンサルって名乗る奴は、大抵いかがわしい気
がする。
457sage:2005/04/08(金) 23:31:55
SOHOで自分しか仕事する奴いないのに
全然やる気が出ない、ほんとでない、やばいよマジで
どうしたらいいんだろう。てかそんなときどうしてる?
458仕様書無しさん:2005/04/09(土) 01:41:45
>>457 常駐にしてもらう。マジおすすめ。
459仕様書無しさん:2005/04/09(土) 02:02:36
457じゃないけど、常駐だったらSOHOの意味ないだろ?
ま、100万/月ならいいけど。
460仕様書無しさん:2005/04/09(土) 08:09:50
自宅を事務所にしてる場合の電気代とか面積の割合ってどういう風に出してますか?
461仕様書無しさん:2005/04/09(土) 10:35:14
電気代は半分くらいなら、まあうるさく言わないと思う。
自宅は普通に仕事で使ってるスペースで割ればいいんじゃ?
仕事の物が、いろいろ散らばっててわかりにくいなら、
なるべく同じ場所にまとめるとか。
おいらも散らばってるのでエレクター増やして整理しやすくしよう。
当然エレクターも経費だな。
462548:2005/04/10(日) 05:46:13
常駐はちょっとなぁ、いよいよダメポなら考えるけど。
てか、常駐で良いんなら別にサラリーマンのままで良かったし。

459が言うように月100マソならいいかなって気がしちゃうが。
でも俺の年(30前)で月100マソだと鬼のようにこき使われそうだが(w
463仕様書無しさん:2005/04/10(日) 10:42:20
通常は社員として働きながら、家でSOHOのプログラムの仕事をするってのは可能?
464仕様書無しさん:2005/04/10(日) 12:20:46
>>463

定時で終わる仕事か?休出ないか?急な出張ないか?打合せのために有給使えるか?
465仕様書無しさん:2005/04/10(日) 12:33:38
歯ぁ磨けよ!
466仕様書無しさん:2005/04/10(日) 18:20:48
>>464
土日でもやれるようなSOHOワークぐらいあるだろ。
467仕様書無しさん:2005/04/11(月) 12:11:00
> でも俺の年(30前)で月100マソだと鬼のようにこき使われそうだが(w

フリーランスで年齢は関係ないだろ。つか、常駐なら請負契約で役務の定量分と
可変分(定量分をオーバーしたとき)の規定を付ければよし。
468仕様書無しさん:2005/04/11(月) 18:11:10
現実的にはやっぱ年齢関係あるでしょ。
週40月160で100万超えはプロマネか小サルでもやらんと無理でしょ。

どんなに仕事が出来ても30前でプロマネや小サルとして
月100しかも残業別で雇ってくれるところってあんのか?
残業込みの月200でも100万超えは難しいと思うぞ。

大手のSIerや紺サルファームに勤めててそこから出向するなら
まだしもフリーじゃ不可能とは言わないけど相当難しいと思われ。

逆に40代なら月100万も十分もありえる。場合によっては週3でも可能。
もちろんそれだけの能力は期待されるのだがね。
でも、能力無くても年取ってるってだけで単価高かったりもするが。。。

そんなもんじゃないか世の中
469仕様書無しさん:2005/04/11(月) 21:29:36
しかし自分が思ってる以上に世の中は広いわけで。
470仕様書無しさん:2005/04/12(火) 02:16:48
妄想空間を広げればいくらでもなw
471仕様書無しさん:2005/04/12(火) 11:31:58
>>468
業務系ならそうなるかもな。
472仕様書無しさん:2005/04/13(水) 08:55:16
>>469
うむ、まったく無いとは言わない。
実際1人だけ知ってる。30才前実力100万を。
でもそれは実力と職場のマッチした特殊なケースだ。
実際、衰えてもいないのに今は100万を維持出来てない風。

>>471
業務系以外だと制御系とか?
制御系って中途半端なイメージがあるんだけど。
月80万ぐらいはすぐ行くけどそれ以上は難しいみたいな。
パッケージ開発とかゲームとかはゲロ安そうだしなぁ。
超凄腕の天才PGとかなら別だろうけど俺には無関係。
473仕様書無しさん:2005/04/17(日) 20:44:42
SOHOプログラマって、スキル的にどれくらいあれば仕事もらえるの?
474仕様書無しさん:2005/04/17(日) 21:15:33
>473

1時間も話せば相手から股開くぐらいの技術力があればいい
475仕様書無しさん:2005/04/18(月) 03:06:50
俺なんか、ハード解らない・回路図読めない・ハンダ鏝使えない・オシロ使えない
けど組み込みのソフトのお仕事来るよ。
この頃はICE使うのもメンドイのでいきなりROM焼いてデバック。
476仕様書無しさん:2005/04/18(月) 11:59:58
SOHOは、業務、組込、その他に分けると、どれが多いんだ?

おれ業務だが、やっぱ業務?
477仕様書無しさん:2005/04/18(月) 12:26:34
最近業務系も持ち出し禁止の案件が増えてきて、やりにくいったらありゃしない
478仕様書無しさん:2005/04/18(月) 13:54:40
>>476
組み込み。
それなりに器材は居るけど、ライバル少なくてウマー
479475:2005/04/18(月) 14:02:52
そういえば、ROMライタすら持ってない。PCもノートは無くてデスク下だけ。
ライバル少ないからやってられるんだな。
480仕様書無しさん:2005/04/18(月) 22:37:52
組み込みは競合少ないのか。ウラヤマシー。業務はウジャウジャいるからな。

> 最近業務系も持ち出し禁止の案件が増えてきて、やりにくいったらありゃしない
だな。俺は中小がほとんどだから、新法の影響は少ないかな
481仕様書無しさん:2005/04/19(火) 01:35:40
>>474
その技術力(つーか口説力)があれば、ウハウハだな。
482仕様書無しさん:2005/04/19(火) 09:29:26
IT技術・知識は極小なのに、一流企業を口説いて仕事GET、フリー下請に振ってる
奴も居る。 それはそれで立派な才能、普通はきんわな。
483仕様書無しさん:2005/04/23(土) 01:53:00
フリーになって社員より金いいなあ程度だったけど、
最近ようやくホントの醍醐味を知った。
実働5日で50マソ・・・信じられん。
484仕様書無しさん:2005/04/23(土) 06:20:08
40hで50マソか。4hで20マソの俺のほうがパフォーマンスでは(・∀・)イイ! しょっちゅうはないけどね。
485483:2005/04/23(土) 09:22:34
おお、すげー!!
上には上がいますなぁ。
486仕様書無しさん:2005/04/23(土) 09:50:41
過去に作ったモジュールを流用して泡銭ってこともあるが、
何ヶ月も仕事が入らないこともある。

儲けている奴、貧乏な奴、廃業してリーマンに戻る奴、ならしてみると、
不幸な奴の方が多いんじゃね?
487仕様書無しさん:2005/04/23(土) 12:17:02
そこで「ならす」必要はどこにもな〜い。

パフォーマンスでは20k/Hrが過去最高だったな。( ゚д゚)、ゲプッ
488仕様書無しさん:2005/04/23(土) 23:53:24
おいしい話で誑(たぶら)かして、奈落に引き込む気か・・・








先日、既存モジュールをチラッといじって納品で100万だったが、なにか?
489仕様書無しさん:2005/04/24(日) 02:36:46
べつに。
490仕様書無しさん:2005/04/24(日) 05:29:38
今でこそ手持ちのモジュールが溜まったからいいが、初年度は会社に置いてきた
8bit乗算コードなど切実に欲しくて悔やんだな。
491仕様書無しさん:2005/04/25(月) 19:55:02
独立時にソースお持ち帰りは基本だろ
492仕様書無しさん:2005/04/25(月) 20:09:56
マヨもつけてね
493仕様書無しさん:2005/04/25(月) 20:38:28
>491
基本じゃネーヨ。
494仕様書無しさん:2005/04/25(月) 21:38:42
会社の娘お持ち帰りは基本
495仕様書無しさん:2005/04/25(月) 21:40:16
>491

今月からだと、かなりだめっぽいぞ。
特にPマーク取得済み・中だと特に
496仕様書無しさん:2005/04/25(月) 22:38:16
先月までにソースお持ち帰りで独立したやつは勝ち組ということか
今月からは犯罪者
497仕様書無しさん:2005/04/26(火) 00:51:33
オレは、18ヶ月収入0というのを経験したが、
月600万円とか、月700万円というのも経験した。
時間を切り売りしても、限界があるからなぁ。
498仕様書無しさん:2005/04/26(火) 06:04:12
時給\1マソで720時間とか働くの?
499仕様書無しさん:2005/04/26(火) 10:42:09
あーギリギリひと月に720時間入るなー
500仕様書無しさん:2005/04/26(火) 12:36:20
>>496
いやソースが個人情報に入るかどうかは入社時の契約による。
今月からNGなのは顧客からもらったデータ(テストデータじゃなくて本データ)を持ち帰ること。

ソースの著作権が会社になっているのなら、許可なく持ち出したら先月も今月も犯罪者。
501497:2005/04/26(火) 13:28:02
>>498
だから、時間の切り売りはしてないんだって。
502仕様書無しさん:2005/04/26(火) 13:45:33
凄腕の人ほど時間の切り売りで悲惨な目に合う…
503仕様書無しさん:2005/04/26(火) 14:56:18
かなり前だけど、開発の仕事やりたいからフリーランスでやりたいって
人から相談を持ちかけられたんだけど
「今家賃○○円なんだけど、これでやっていけるか?」
とか聞かれた。
『生活の心配を優先するなら、開発メインの会社探して正社員してた方がいい』
と思う私は人生の負け組みですかそうですか。
504仕様書無しさん:2005/04/27(水) 00:24:16
勝ち負けなんて関係ねぇよ。
今の自分に満足してるかどうかだ。

不満があるなら満たすためには何が必要か考え、それを実行すりゃいい。
505仕様書無しさん:2005/04/27(水) 14:35:27
常駐案件と在宅案件の併用で月100万ほど収入が
ありますが、何故か心が満たされません。 やはり
常駐案件に関わってるのは良くないのでしょうか?
506仕様書無しさん:2005/04/27(水) 14:59:57
自宅ワーク(SOHO)って一般的にどんな仕事があるの?
507仕様書無しさん:2005/04/27(水) 16:59:47
>>506
ぱんちゃー
508仕様書無しさん:2005/04/27(水) 17:09:27
>>506
りょくちゃー
509仕様書無しさん:2005/04/27(水) 18:18:18
>>506
ほうじちゃー
510仕様書無しさん:2005/04/27(水) 18:18:32
>>505
> 常駐案件と在宅案件の併用で月100万ほど収入が
> ありますが、何故か心が満たされません。 

言われたこと、やって、金もらってるからだよ。
自分がやりたいようにやって、金貰えるようになれ。
511仕様書無しさん:2005/04/27(水) 18:27:24
>>510
常駐案件ばかりやっていると、フリーとは名ばかりで
身分保障の無い日雇い労働者と同じなので、
なんとか仕事を探したいのですが、どういった方面に
的を絞ってアプローチすれば良いのか分かりません。
組込系なんですが、アドバイスをして頂けないでしょうか。
512仕様書無しさん:2005/04/27(水) 20:55:41
>>511
自分のやりたいこともわからんのなら
今のままがいいんじゃないの
513仕様書無しさん:2005/04/27(水) 21:07:51
>身分保障の無い日雇い労働者

まぁフリーなんてそんなもんさ。。。orz
514仕様書無しさん:2005/04/27(水) 21:32:52
>>511
人雇って手広くやれば? 自分はマネージメントに回る。
515どうしよう?:2005/04/28(木) 07:41:30
友人が自力で苦節何年もかけて開発したアプリを広告無しで地味〜に
ネットで売ってて、私も手伝ってるんですけど・・・偶然にも、一個買った客が
勝手に自分のホームページ(企業)で売ってるの見つけちゃったんですけど・・
何もお断りない上、ライセンス一個分しか買ってないのに自社製品のように
売るってすごい怒りと呆れ?でどうしようか迷ってるんですけど
こういう場合どうしたらいいんでしょうか。。。
516仕様書無しさん:2005/04/28(木) 08:26:59
2chに晒せ
517仕様書無しさん:2005/04/28(木) 08:59:24
>>515
喧嘩してもいいなら訴えればいい
喧嘩したくないなら相手企業に直接言えばいい
泣き寝入りしたいだけなら>>516
518仕様書無しさん:2005/04/28(木) 10:48:05
>>515
まずメールでもいいので警告書を送って見たら?
メールのやりとりはbccを使って全て保存。
電話でもいいが、絶対にやりとりを録音するように。
やりとりの日付や内容もノートに書いて残すように。
反応が無いようだったら、内容証明で警告書を送る。
何とか話し合いの場を設けられるようだったら何度でも話し合う。解決にならなくても証拠集めになる。
話し合いは相手に分からないように録音する、録音するなと言われても嘘八百ですっとぼけろ。
バカの振りをしてもいいから、とにかく相手を油断させるて本音を引き出す。

ここまでは、交渉兼証拠集め。

この段階で解決していなければ、弁護士に一回くらいは相談してみること。行政書士は、漫画に出てく
るようなしっかりしたのにあたればいいが、頼りないのが多い。裁判になっても楽しんじゃおう。
519仕様書無しさん:2005/04/28(木) 11:19:05
>>515
幾らなんでもネタだろw
520どうしよう?:2005/04/28(木) 12:54:12
みなさんありがとうございます!!なんかすっごく安くいいものを提供しようと
頑張っていただけに、のうのうと自社製品のようにHP載せてるなんて
許せなかったんで。。。あたって砕けてみます!!!
521どうしよう?:2005/04/28(木) 13:10:04
あ・・それから。。さらしたい気持ちは山々ですが、2ch怖すぎるので多分さらすのは
よしておきます・・。
一応私女性なんで・・・
誰か同じような経験あったらと思っていたので、絶対に
泣き寝入りはしないように頑張ってみます。
法的にもですが、まずはマナーとしてあまりにひどすぎると思うので・・・
ウチよか売れてたら余計悲しすぎる・・・^_^;
522仕様書無しさん:2005/04/28(木) 13:38:45
ウチのソフトもなんかweb上で勝手に販売されてる。
売れてそうもないから放置はしてはいるが(w
523仕様書無しさん:2005/04/28(木) 13:51:15
>>484
このまえ4hで5000円の仕事した。
524仕様書無しさん:2005/04/28(木) 15:58:30
>>523
半年以上かけて、シェアウエア作って販売した。
1本売れた

1000エソ/半年の仕事だ
525仕様書無しさん:2005/04/28(木) 15:59:18
アー俺も在宅にしてーなー
526仕様書無しさん:2005/04/28(木) 16:46:34
>524
1ヶ月160時間としても時給1円あるぞ。
ttp://portal.nifty.com/chosa/040401/index.htm
ここの福井県の人よりいいじゃないか。
527仕様書無しさん:2005/04/28(木) 19:14:54
3日で15万もあれば、3ヶ月0円ってのもある・・・
さらに、踏み倒されたことも・・・(金額小さかったから被害は少ないが

フリーも楽じゃないな・・・
528仕様書無しさん:2005/04/28(木) 19:37:16
お金ないから払えませんって言われちゃったよ・・・^_^;
529仕様書無しさん:2005/04/28(木) 20:22:29
小額訴訟を起こして、財産を差し押さえろ
530仕様書無しさん:2005/04/28(木) 20:35:40
勝手に売るなんてありえないwかの国の人か?
531どうしよう?:2005/05/02(月) 16:17:03
GW前にサクラのふりして、価格やスペック詳細・販売実績などを問い合わせ
してみましたが、シカトされてま〜す^_^;違うIPアドレスから
問い合わせしてるけどバレたのかな・・ボソ
GW明けたらちょ〜〜っと踏み込んでみます。ドキドキします。
532仕様書無しさん:2005/05/03(火) 11:55:00
>>531
楽しそうだな。
533どうしよう?:2005/05/03(火) 14:38:52
お返事来ました。5倍の金額だそうです( ̄□ ̄;)
サラに追求は進めていきたいと思います・・怒り心頭です。
534仕様書無しさん:2005/05/03(火) 14:43:38
SOHOでキーパンチャーやってる人って多いのかな?
文書の作成なら苦にならないんですが・・・
やってみようかな・・・・。
どれくらい稼げますか?
535仕様書無しさん:2005/05/03(火) 15:53:05
強い電波を感じるスレ
536仕様書無しさん:2005/05/03(火) 16:14:26
キーパンチャーか、懐かしい言葉だな。
まあ、間違いなく在宅ワーク詐欺でしょ。

今時コーディングシートに手書きして、外部にキーパンチを依頼する所などありえん。
537仕様書無しさん:2005/05/03(火) 16:25:29
>>534さん
文書作成とかは一昔なら結構仕事もあったんですけど、今SOHOでやる物
ってあんまりなくなってきてるように感じています。
タグ調整とか、リンク貼ったりとか。。HPの修正は最近よく回ってきます。
機密データや個人情報系の入力仕事もやったこと
ありますけど、元請じゃないと下請けはお金はさほど期待出来ないかも。。
時間つぶし程度と思ってやらないとそれで生活は辛い気がします。
元請でやったときは結構いいお金でもらえましたよ。生活できるくらいの。
でも、死ぬほどデータ量とかありました。
子供1ヶ月だったんで辛かったです(T_T)
住んでいるところにもよると思いますが、色々探してみたらどうでしょう?
私は、知り合いなどに仕事回してもらってるけど、単価低い場合は
理由つけてお断りしています。苦労が報われない金額提示される時も
多々あります。一文字いくらとかっていう計算するところもあれば
A4いくらとか、色々あり。会社によって全然違う気がします。
538仕様書無しさん:2005/05/03(火) 18:28:24
>>536
> 在宅ワーク詐欺
うん、まあ、うん、まー、あるね、うん。
在宅紹介しますという会社のグループ名とかでぐぐるとわかったりもする。
「仕事」ごとに会社立ち上げるから会社名そのものでは情報がほとんどない。
539仕様書無しさん:2005/05/03(火) 18:54:08
キーパンチの仕事をするに当たって、当社規定の専用エディタをまず購入して頂きます、とかなw
540仕様書無しさん:2005/05/03(火) 18:58:46
>>539
またそれが30万くらいの値段だったり
541仕様書無しさん:2005/05/03(火) 19:18:15
最近は流石に専用エディタはなくなったよ
そのかわり
PCの操作でわからないことがあったときのために
会員制のヘルプデスクがあります
これは登録者は入会必須で、会費は一ヶ月2万五千円です
だとさw
542仕様書無しさん:2005/05/03(火) 19:37:31
私は官公庁の入力の下請けだったので、そ〜いうあやすぃ会社通して無かった
からよかったけど、その手の会社は気をつけたほうがいいですね。
PC買わせたり、ソフト買わせたり色々あるみたいですから。知り合いとかの
会社に頼まれるのが一番安心かな?と思います。普通〜の会社からね。。。
543仕様書無しさん:2005/05/03(火) 20:33:15
なるほど・・・・詐欺の可能性が高いみたいですね。辞めておきます。
ご忠告くださった方、ありがとう。
544仕様書無しさん:2005/05/04(水) 01:11:22
まあ、一つ言える事は

「自宅で簡単な作業」

この言葉を広告に載せている業者の90%が詐欺だということだ。
そして、仕事を始めるに当たって、こちらの初期投資を要求されたら99%詐欺。
ただ、この手の詐欺の場合は明確に詐欺であるという判断を法的に付け難い。
30万の初期投資をガメて、10万くらいのニセ仕事で報酬として還元する場合もあるからな。
そうすると、もう法的には詐欺ではない。
この手の詐欺が堂々と求人広告に募集を出せる理由はここにある。
もう一つ断言してしまうと

「自宅で可能なワリのいい仕事なんか公募してない」

ということ。
無いわけではなく、公募してないって事ね。
自宅に引きこもる前に、エンドユーザーと、ある程度の信頼関係が確立している状態で
ユーザーから直接依頼を受けるようなケース、
もしくは、知人から「仲介」のスタンスでユーザーを紹介されるようなケース。
在宅ワークでまともな仕事は、この2パターンしかないでしょう。

545仕様書無しさん:2005/05/04(水) 02:15:01
100%だと思う。
546仕様書無しさん:2005/05/04(水) 04:11:08
最低契約期間とか解約の仕方について質問すると
ゴニョゴニョ言い出す所とかな

エントリとエグジットのポイントをまず知らないと、職務柄
話にならないと思っちゃうもんで、最初にまず知っときたいんで、っつうと
「辞めることを前提に話をされるような意識の低い方には
お仕事をご紹介できない可能性がありますよぉ? お気をつけくださいねぇ」
…だよw
その手の答えは具体的なことを一切言わない。
仕事に向かう意識の問題みたいにすり替える。
それでも主婦とかは契約しちゃうんだろうな…
547仕様書無しさん:2005/05/04(水) 05:10:33
内職詐欺でしょ、俺のヨメも引っかかりそうになったことがあるよ。
独立後の苦しい時期に「こういう仕事、どう思う」って聞かれた事がある。
どう見ても明らかな詐欺パターンだったけど、それでも世間知らずの
人間は判断がつかないんだよね。
「お前バカか、典型的な内職詐欺だろ」という言葉が口元から出かかったけど
ヨメがなぜこんなバイトを探したのかを考えると言えなかった。
俺の収入が多かったらこんな相談もなかっただろうから。
「もうすぐ新しい契約も取れるから必要ないよ」と嘘をついてしまった。

この件は、ある意味仕事に対する発憤材料にもなったな。
548仕様書無しさん:2005/05/04(水) 09:32:25
>547

ええ話やな・゚・(ノД`)・゚・。
漏れなら絶対夫婦喧嘩に発展してるな。
549仕様書無しさん:2005/05/04(水) 09:43:19
なんでか知らんけど、そういう会社仙台多いよね? 関連企業なのかな。。
複数見たことあるよ。かなり前だとワープロなのにソフト入ってるので
60万とかで売りつけてた模様。。。SOHOには落とし穴が一杯。
人の弱みに付け込む商売は根絶してほしいな。
550仕様書無しさん:2005/05/04(水) 12:26:05
以前内職サギに応募して、資料だけもらって放置しておいたら、
向こうから電話をかけてきた。
(資料にはこっちからかけるようにと書いてあったのに)

一通り話を聞いて、やんわり断ったら、半切れ状態になって、どうして
こんなうまい仕事にのってこないんだ、理由を言え!って感じの
こと言い出したな。

まあ、まともな人間はああいう勧誘なんてやらないだろうけど、
本当にアホだと思った。
551541・546:2005/05/04(水) 20:06:40
>>549
そ〜なんだよなw
トウキョウの会社に資料請求すると、なんか訛った電話がかかってきたww
しかも覚えの無い社名を平気で名乗る。市外局番見ると仙台。
何のことか判らなくて問い質すと、そのトウキョウの会社の子会社だか
請け負い先だか、資料請求した会社と何かつながりがあるんだとようやく判明する。
その時点であやしさ爆発なんだけど、試しに話聞いてみると、>>541>>546
だったりするww
552仕様書無しさん:2005/05/04(水) 23:59:51
断り方
そんなに楽して儲かるなら自分がやれば?
553仕様書無しさん:2005/05/05(木) 00:52:15
そういう質問に対してはマニュアルが出来ているような気がする。
554仕様書無しさん:2005/05/05(木) 17:04:27
最近の内職詐欺って「社内試験にパスしないと仕事貰えない」
ってパターンが相変わらず続いてるのかなぁ。
高い機材買わされて、絶対にパスすることがない試験を永遠
と試験料を支払って受けなきゃならないって時点で、普通は
気付くと思うんだけど、こういうのに引っかかる(たいてい女)
奴って、本当に世間知らずなんだろうなぁ・・・ あほ。
555仕様書無しさん:2005/05/05(木) 19:51:26
>>554
>絶対にパスすることがない試験を永遠 と試験料を支払って

頭悪そうな日本語だな。
それを書くなら「延々と試験料を支払って」じゃないのか?
556仕様書無しさん:2005/05/05(木) 20:33:06
○ビバとかで資格取らせるとかいって120万も費やして、
取った後も結局セブンイレブンでレジ打ってた人も居た・・・
仕事は紹介してくれないのかしら。
悪徳商法にかぎらずそんな落とし穴はどこにでもある。
557仕様書無しさん:2005/05/05(木) 20:35:22
仕事を紹介してやるという契約でなければ何も問題はないな。
「仕事を紹介してくれそうな文面だがよく読むと放置」というのは多少問題無くもないが。

資格さえあれば仕事が取れるというのは都合のよい空想だと声を大にして
558仕様書無しさん:2005/05/05(木) 20:49:22
そういや資格商法も悪どい商売だよな。
何の役にも立たない資格(資格じゃなく単なる認定試験の場合も多いが)を、
さも素晴らしい資格のように思わせて学習資料をありえない価格で売りつける。
資格オタは格好のターゲット。
559仕様書無しさん:2005/05/05(木) 20:59:10
>556

2ch初心者が紛れ込んでるw
イタイ香具師だ・・・
560仕様書無しさん:2005/05/05(木) 21:00:50
>>557
「資格があれば仕事が増える」という文言は一定の事実を含んでいるのが悲惨だ。
関連する仕事がゼロの状態から仕事が増えるというようなもんではないと思うんだが、
そのへんはわかりにくいかもしれん。
561仕様書無しさん:2005/05/05(木) 22:21:00
>>559
2chベテランっつーのもかなりアレだと思うぞw
562sage:2005/05/05(木) 22:53:43
>>561
確かに、自慢にはならんな(w

趣味:2ch
特技:煽り

・・・履歴書に書いとくか(w
563仕様書無しさん:2005/05/06(金) 00:16:34
資格:煽り検定三段w
564仕様書無しさん:2005/05/06(金) 07:44:30
香具師ってなんですか
565仕様書無しさん:2005/05/06(金) 07:58:32
http://p231.net220148094.tnc.ne.jp/

wwwうはっwwwうぇwwwうぇwwwうぇwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wっwっうぇっうぇ
wwwwwwうはっwww
566仕様書無しさん:2005/05/06(金) 14:00:08
2ch初心者>>>>(超えられない壁)>>>>2chベテラン≒犯罪者
567仕様書無しさん:2005/05/07(土) 01:31:51
俺が学生時代にアルバイトをしていた会社は
テレアポと資格商法の両方をやっていた。
金は良かったが、腐った人間でいっぱいだったw
568仕様書無しさん:2005/05/07(土) 07:53:55
>>567
> 金は良かったが
につられて試しに面接に行ったことがあります。

あんなんばっかですね。
さすが人様を不当に食いもんにしてる若者は違う!と。。
569仕様書無しさん:2005/05/10(火) 14:56:44
ユーキャンとかもやばそうな予感
570仕様書無しさん:2005/05/11(水) 03:00:29
本業の給料が少ないので、休日とかで何かできないかと
在宅ワークとかアフィリエイト調べてたことがある。
在宅ワーク調べてる時に、Googleでかなり上位にヒットする紹介ページが
あって、そこに載ってる業者を会社名で検索したら、掲示板がトップにきた。
内容みたら、ここの会社にお金取られたんだけど・・・ って内容。
結局、アフィリエイトサイトを作ってみて思ったことだが、Googleで上位表示
するぐらいのSEOはそう難しくない。紹介サイトにヨサゲに載っていても
危険だな。自分が調べた感じだけだと、在宅ワークはネットで調べて
始めるのは危険な気がする。
求人広告とかのほうがまだ信用おける。
571仕様書無しさん:2005/05/11(水) 06:18:10
>>570
求人広告もどうだろうね。
「パソコンを使った簡単な作業です」=「出会い系のサクラ」とかよく聞くし。
572仕様書無しさん:2005/05/11(水) 09:14:38
指示がないと何も出来ずに会社のPCでボーとネット観てるだけヤシとか
ちゃんと仕様書渡して顔つき合わせで作業してもまともなモノが作れないヤシとか
時間にルーズで納期もぜんぜん守れないヤシとか

そういう人間は在宅Workなんてトンでもなくて、毎日会社に来させて、きっちり管理しないと
ダメなんだろうな。つかリーサラPGとしても終わってるけど
573仕様書無しさん:2005/05/11(水) 09:52:02
>>572
スレ違い
574仕様書無しさん:2005/05/11(水) 11:01:57
>>573
そうか?ここ在宅PGのスレだろ?
ネタもあんまないしいいんじゃね?

まぁそうなのかもしれないが。
そうならそうでどっか誘導してやれよ。
575仕様書無しさん:2005/05/11(水) 11:29:22
>>574
>そうならそうでどっか誘導してやれよ。
子供の来るところじゃない。
576仕様書無しさん:2005/05/11(水) 11:47:22
>>575がもう少し大人ならそんなケツの穴の小さいこと言わないのにな。
577仕様書無しさん:2005/05/11(水) 12:03:08
お前らもう少し大きくなれよ
578仕様書無しさん:2005/05/11(水) 12:06:11
うん、別にネタ無いし、そんな誤爆でもないぞ。
でも、おいらもネットみまくり〜
納期ぎりぎりにならないと、エンジンがかからないのだ。
でもちゃんと最後はあげます。
579仕様書無しさん:2005/05/11(水) 12:07:40
そこそこスキルがあるんだったら、どこに応募しようが
「人月120万くらいです」とか言った時点で詐欺業者は逃げるんじゃないかと。
10年この仕事やってきて支払いのトラブルは結構あったけどねー。
もちろん契約書はあるから民事に持っていくのもありだけど、無い袖は振れないってやつで
大事な客を潰す訳にもいかんし、分割して2年後に完済とか借金取りの気分を何度か味わったよ。
580578:2005/05/11(水) 12:13:44
在宅になっていいことは、仕事するべき時だけ仕事すればいいとこだな。
人生の限られた時間を有効に使える。
無駄にだらだら2ちゃんを見て過ごしたりもするけど・・・
平日の昼間、仕事無いときに青空の下で公園散歩してると、
人として大事な何かを失ってた気がする。
581仕様書無しさん:2005/05/11(水) 12:40:36
>>576
ところで、ケツの穴は大きいほうがいいか? 本当にいいか?
582仕様書無しさん:2005/05/11(水) 14:09:19
>578

激同w
朝はまず2ch巡回から始まる。
気分がのらなきゃ漫喫かパチンコ。
んで、納期直前は徹夜・・・w

>581

大きいほうがいいんじゃないの?
大は小をかねるって言うし♪
583仕様書無しさん:2005/05/11(水) 16:20:46
>>582は大と一緒に小も出るのか?
584仕様書無しさん:2005/05/11(水) 16:59:12
このスレの住人には、ユーモアというか、その辺のセンスがない
585仕様書無しさん:2005/05/11(水) 17:19:00
小さいと切れやすいじゃん
586仕様書無しさん:2005/05/11(水) 17:20:48
小は切れがいい方がいいじゃん。
大もか。
587仕様書無しさん:2005/05/11(水) 18:35:29
大と小を同時に出せた時は、自分が器用になった気分になる
588仕様書無しさん:2005/05/11(水) 18:58:31
>587

さらに途中で小だけ一時停止できたら合格です。
履歴書に書けるそうです。
589仕様書無しさん:2005/05/11(水) 20:31:36
それは難しそうだな!

練習しよう
590仕様書無しさん:2005/05/11(水) 21:07:27
漏れは立ちション中に大が出そうになり、気合で大だけ止めたらけつ筋肉がつった。
すんげぇ痛かった。

でも履歴書にはかいていない。
591仕様書無しさん:2005/05/11(水) 21:23:19
>590
小はそのままで大だけ止めたのか!そりゃ履歴書に書いてもおかしくない特技だな。
592仕様書無しさん:2005/05/11(水) 22:48:53
SOHOやってます。
毎日、5000円くらいにしかならないけど皆さんはどうです?
私のやってるSOHOはこれ↓
http://cassise.hp.infoseek.co.jp/discovery.htm
593:2005/05/11(水) 23:59:58
マルチやめろ
594仕様書無しさん:2005/05/12(木) 13:36:58
こういうスレの問題は、>>592みたいな業者が出てくることだな。
595仕様書無しさん:2005/05/12(木) 18:25:26
検索キーで引っかかるんだろうね。
今度からスレタイ「S0H0」にしようか?
596仕様書無しさん:2005/05/12(木) 18:42:23
最近SOHOって言葉、怪しげなビジネスモデルとか以外では聞かないよね。

うち、フリーランスで案件持ち帰ってローカルで組んだりSSHでごにょごにょやったりしてるから
立派なSOHOのはずだけど、そんな言葉使わないし聞かない。
597仕様書無しさん:2005/05/12(木) 19:50:48
フリーとか自営って言うぞ、普通
SOHOです、だなんて恥ずかしくて言えるか
HDDのことをハードと呼ぶ奴くらい恥ずかしい
598仕様書無しさん:2005/05/12(木) 20:12:58
「在宅ワーク」だの「SOHO」だの言うと
どうしても「主婦のIT内職」みたいな印象が。
599仕様書無しさん:2005/05/12(木) 21:17:34
ttp://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&ie=utf8&q=S0H0
意味のあるページも若干引っかかる…
OCRを使うような場所ではないと思うし、打ち間違いだと思いたいなあ。
600仕様書無しさん:2005/05/13(金) 00:17:27
スレ違いだが、、、
昔、Niftyに「在宅ワーク」フォーラムってあったが、シスオペの
レベルが低かった。(ま、Nifty全体のシスオペが馬鹿って言えばそれ
までだが。金融の話題で「SWAP」って使ったら、猥褻語として認定
されたとかw、ほんとにアホ、つかそれしか頭にないんかい?)

ということで、在宅ワークやらSOHOを含むスレタイは、誇り高きマ板w
にはふさわしくない
601仕様書無しさん:2005/05/13(金) 15:03:31
Niftyのシスオペをするっていう在宅ワークをやっている人だったのだろう。
602仕様書無しさん:2005/05/14(土) 01:42:49
誇り高き、かぁ。
遠い昔に聞いたような言葉だな。
603仕様書無しさん:2005/05/14(土) 03:07:26
>>597
フリーや自営でも客先常駐の人もいるのだが?
604仕様書無しさん:2005/05/14(土) 07:17:01
>>603
フリーや自営にはSOHOという形態も含まれるだろ。
605仕様書無しさん:2005/05/14(土) 08:59:13
>>603
普通、「常駐・出向」か「持ち帰り」かだよね。
「じゃこの案件、SOHOでお願いします」とか言われたら引くよw
606仕様書無しさん:2005/05/14(土) 10:00:27
> この案件、SOHOで
ちょっとだけカコイイと思た
607仕様書無しさん:2005/05/14(土) 15:36:09
>>606
「この案件、POJOでお願いします」て言われるくらいヤダ。
608仕様書無しさん:2005/05/14(土) 15:43:02
事業形態と業務形態の区別のつかない学生ばっかしだな。w
おまえら、全然見込みないから他の業種目指せば?
609仕様書無しさん:2005/05/14(土) 17:01:08
「この案件、JAROでお願いします」は大げさ、紛らわしいと思う
610仕様書無しさん:2005/05/14(土) 18:57:29
>>609
うまい!ワロタ!
611仕様書無しさん:2005/05/15(日) 06:58:57
ところでみなさん毎日こつこつと仕事こなしてるんですか?
怠けて納期ぎりぎりになって大変な目にあったりしないですか?

どうしても在宅だとインターネットとか、ついテレビとか見たりして
時間つぶしてしまい、やる気がなくなってしまったりしないですか?
612仕様書無しさん:2005/05/15(日) 07:19:03
実は脳内事業だからやる気が無くてもno problemです
613仕様書無しさん:2005/05/15(日) 08:19:15
>>611
ついつい時間潰してしまって、とかいう奴は、この業態向いてないよ。
全体のボリューム見積もって作業配分決めて掛かるのも重要な要素。
俺はサボるときはまとめてサボる、仕事する時は連続集中してやる派。

つーか、フリーに限らず会社員でも配分ができない奴は地獄を見ることにならないか?
614仕様書無しさん:2005/05/15(日) 08:31:22
基本的に「SOHOしたいんですけど!」という人向けのスレではない。
その辺に転がってるSOHOの求人をアテにする人は他の板池。
615仕様書無しさん:2005/05/15(日) 09:29:11
>613

激同。
漏れは気分が乗らなければパチンコか漫喫。
んで夜な夜な仕事汁。
616仕様書無しさん:2005/05/15(日) 19:53:04
>>613
> >>611
> 全体のボリューム見積もって作業配分決めて掛かるのも重要な要素。
> 俺はサボるときはまとめてサボる、仕事する時は連続集中してやる派。

 この2行、矛盾してないか。
617仕様書無しさん:2005/05/15(日) 20:56:54
>>616
別段そうはおもわんけど
各段階の作業工数と工程スケジュールを認識した上でそれをタイムスケジュールで
どう配分するかは個人の好き好きってこったろ
618仕様書無しさん:2005/05/16(月) 06:51:17
給与も保険も付く社員なんだけど、
自宅から事務所が遠いから自宅でコード書いてる。
進捗管理はYahoo!メッセでされてて打ち合わせには都度出社。
漏れはなんと名乗ればいいでつか?
619仕様書無しさん:2005/05/16(月) 07:43:30
>618

SOHOでいいんじゃないか?

出社して久しぶりに会った人に
「おはようございます。SOHOの○○です!」
620仕様書無しさん:2005/05/16(月) 12:57:11
>>617

サボるっていうのは、予定してたことを、やめてしまう行為なわけでしょ。
元々作業配分決めてたのに、その予定でやらずに、まとめてやるンだし。
621仕様書無しさん:2005/05/16(月) 14:02:22
>>620
会社から給料もらって拘束されてる時間帯に
作業を入れない、てことを「サボる」と表現してるのでは。
622仕様書無しさん:2005/05/16(月) 14:16:43
十分食えてるけど、なんか、将来のことを考えるとたまに不安になるです
623仕様書無しさん:2005/05/16(月) 15:18:20
>>620
表に見せる進捗と、実際の作業配分は別でしょ普通。
624仕様書無しさん:2005/05/16(月) 16:07:59
>>622
不安の無い人はまずいないだろうよ。

どうすれば不安じゃなくなるのか。
625仕様書無しさん:2005/05/16(月) 16:32:38
>>624
公務員になる。
626仕様書無しさん:2005/05/16(月) 17:02:37
そーかなー…
627仕様書無しさん:2005/05/16(月) 20:04:02
まあ、フリープログラマンよりは圧倒的にリスクは少ないだろうけどね。
でも、やっぱコード書いたり、納期前までダラダラして、
夏休みの宿題を8/31にやるかの気分を味わう方が、
生きてる感じがするのだ。
628仕様書無しさん:2005/05/16(月) 20:12:23
>>626
将来の不安自体は一番軽減される職業だと思う。
その他の色々なものがちょっとばかし色々アレなのでそのへんトレードオフだが。

「好きなことを仕事にする!」「仕事でやりがいを!」という
旧態依然とした理想に凝り固まってない人には公務員お勧め。
働いただけ社会に還元自分に給料。働かないときはのんびり自分時間。それが公務員。
629615:2005/05/16(月) 22:01:42
> 夏休みの宿題を8/31にやるかの気分を味わう方が、
> 生きてる感じがするのだ。

2chで久しぶりに共感できる言葉を見つけたw
630627:2005/05/16(月) 22:32:08
615=582だろ?そして漏れは580だ。気が合うな。
でも今の仕事は、こまめに提出期限が設けられてるので、
8/31ラッシュも、作りだめもできないので辛いのだ。
631615:2005/05/16(月) 22:40:03
>630

>582です。気が合うなwww
俺は5/E納期で逆算してギリギリの物量なんで火だるま状態です。
そうかんがえると宿題みたいに怒られて済む話じゃないな・・・

今夜も仕事だ・・・ビール片手にw
632627:2005/05/17(火) 00:49:01
あー、俺もテンション上げるときは酒飲んで仕事するなー。
適度に飲むと仕事が楽しく思えてくるのだ。
会社員の時は仕事中酒飲んだらクビって契約書にあったような・・・
633仕様書無しさん:2005/05/17(火) 09:32:22
もまいらチラシの裏で交換日記でも書いてろ
634仕様書無しさん:2005/05/17(火) 10:05:27
いいじゃん別に、スレの趣旨からは離れてないでしょ。
自宅ワークはこんなものよ。
635仕様書無しさん:2005/05/17(火) 22:18:06
なんか自宅プログラマに変な幻想抱いてるやつが
このスレには巣食ってるな。

現実はこんなもんだよ。
半端な才能を頼りにダラダラといつまでも夏休み気分さ。。。

いつまで続くもんなのかなぁ。
636615:2005/05/17(火) 23:17:18
>635

稼げるうちにしっかり稼いで農家にチェンジ!
あとは割のいいアルバイト感覚で保守作業〜♪


になるといいな〜
637仕様書無しさん:2005/05/18(水) 01:29:30
農家なめんな。
638仕様書無しさん:2005/05/18(水) 08:18:35
農家は設備投資が多い上、収入は少ないからね
まぁ、やりようなんだろうけど。
なんか新規就農スレもどっかにあったような
639仕様書無しさん:2005/05/18(水) 14:17:33
みんなで桃をそだてよう
禁断の桃を
640仕様書無しさん:2005/05/19(木) 00:47:00
農家はかなり厳しいぞ。儲けるつもりでやるなら、広大な土地と
設備にまず、投資するか、よっぽど割りのいい作物を作らないと
無理。
田畑が4つある農家の長男だが、米に関しては、自分とこで作るよりも
買って来るほうが安い。味と安心感以外の利点は何も無い。
641仕様書無しさん:2005/05/19(木) 01:53:33
俺は漁師になりたいが、早起きが超苦手なので絶対無理だろうなぁ。
642仕様書無しさん:2005/05/19(木) 08:00:10
>>641
ええ?あなたが書き込んだ時間はちょうど出漁の準備してる時間くらいだから
向いてるんじゃない?
643636:2005/05/19(木) 08:48:29
>637

農家の実態知らないだろ?

   by 農家の長男
644仕様書無しさん:2005/05/19(木) 19:26:24
>>643
北海道の農家なんかはお前の年収の3倍以上はあるぞ。
645仕様書無しさん:2005/05/19(木) 19:48:48
農家の長男で農繁期外して、PGやってる人いたなあ
農繁期になると職場で土日休日のアルバイト募集してたw
646仕様書無しさん:2005/05/19(木) 20:04:04
農村に引っ込んで、平日は自宅でPG、土日は農家からタダで借りた畑を
耕してる。息抜きと運動不足解消にいいぞ。野菜に困らないから
金も貯まるし。
647643:2005/05/19(木) 20:05:04
>644

・・・・で?
648仕様書無しさん:2005/05/19(木) 21:52:41
>>647
おまえがゴミだって事w
649仕様書無しさん:2005/05/19(木) 22:20:18
>>643
SOHOやりながら、農業は出来ますか?
650仕様書無しさん:2005/05/19(木) 22:24:57
「SOHOやりながら」って、なんか変w
651643:2005/05/19(木) 22:28:48
>648

つまんね煽りだな。

相変わらず何言ってもリーマンには叩かれるのねん (・ω・`)
名無しにも〜どろ♪

ノシ
652637:2005/05/19(木) 23:16:34
レス見に来たときには沈んでるとは(w

まぁ、>>643が何言いたいかまったくわからんしどうでもいいや(w
馬鹿は煽る相手にしか使えん
653仕様書無しさん:2005/05/19(木) 23:30:06
>>643は農家の長男って言ってるから単に後を継ぐだけって話じゃないの?
次に>>644で年収の話に繋がる理由は知らんけどw

そろそろすれ違いはよそでって、別にスレ違いじゃないかw
654仕様書無しさん:2005/05/19(木) 23:35:38
SOHO歴2年の28歳独身(童貞-もうすぐ天使)です。
この時間、隣の部屋でイチャイチャがはじまります。集中するのが大変です。
655仕様書無しさん:2005/05/20(金) 00:13:17
ギシアン録ってどっかにうpしる!
656仕様書無しさん:2005/05/20(金) 01:13:53
今、会社辞めてSOHOしようか、それとも会社に我慢していようか
悩んでまつ。真剣に。
煽りでも何でもいいので相手してください。
不安というか、情けなさで潰れそうです。○rz
657仕様書無しさん:2005/05/20(金) 01:31:38
農家って、今から新規は辛いと思うけどな。
中国なら同じモノを(品質抜きにしても)20分の1のコストで作るらしいし。
農業新規で始めるくらいなら土方PGの方がまだマシ。
658仕様書無しさん:2005/05/20(金) 02:27:54
このスレは辛い。
自分ひとりのことでさえ辛いのに、他の奴らの苦労まで読むのは辛い。
659仕様書無しさん:2005/05/20(金) 05:05:27
>>656
悩むんなら、やめとけ。

おれは、会社は金もらって勉強するところだと思ってた。
だから、それなりに勉強済んだら、もういいかなと思って辞めたけどな。
660仕様書無しさん:2005/05/20(金) 05:30:09
向いてないと思うな。
フリーの必要最低条件は心が強いかどうかだ。
いちいちヘコたれてたんじゃ、翌月には餓死することになる。

661仕様書無しさん:2005/05/20(金) 06:56:20
始めた頃は「俺の心は強靭だ」なんて思ってたけど、
最近になって「人の心なんて脆いもんだ」と思い始めたSOHO4年目。
662仕様書無しさん:2005/05/20(金) 08:14:20
>656

何を我慢してるかによるが・・・
663仕様書無しさん:2005/05/20(金) 11:35:51
去年、SOHO10年目にして、詐欺のような担当者に始めて出あったYo
質問メールの回答は全部「電話ください」で、言った言わないの話を捏造して
上司に報告…担当者を苛めたり、馬鹿にしたりした事になってますた。
事態発覚後、今度は嫌がらせの電話やスパムメールの嵐…

あまりの事にノイローゼになりますた…orz
今年は外注さん達にも全部事情を話して休業してます。
664仕様書無しさん:2005/05/20(金) 11:56:19
>663

その客が売り上げの何割を占めていたか知らんが、
そんな客にぶら下がっているようじゃ常駐と変わらん。

そんな客の仕事、断れっ!




と言ってみたいSOHO4年目の5月・・・

お大事に。
665仕様書無しさん:2005/05/20(金) 12:05:48
どんなに心がやられても
薬を飲みまくって金の為に仕事する。
人間の心なんて脆いもんだ。
それをいかにのりきって仕事を完遂するかでプロ意識が問われる。
666仕様書無しさん:2005/05/20(金) 13:29:41
>664 dクス
売上の10%くらいだったのと、受注過剰だったので
事態発覚後、流石にこちらから取引を断ったよ。
それまでは仕事自体は小さいけど面白い事や
やったこと無い事でも挑戦させてくれて結構好きな取引先だったんだ。
あとで知ったが担当者が処分された直後から嫌がらせが始まってた。

薬飲んで頑張って見たけど、恐ろしい程ケアレスのバグが増えたり
設計ミスが多発して、悪循環だったよ。
暫くは療養できる貯金もあるから、医者と相談して思い切って休む事にした。
復帰後仕事があるかは解らないけどね
667仕様書無しさん:2005/05/20(金) 13:48:02
>666
>復帰後仕事があるかは解らないけどね

その辺がSOHOの怖い所ですね〜
まぁ、しばらくはマッタリ過ごして下さい。

ごゆるりと。
668仕様書無しさん:2005/05/20(金) 21:23:00
復帰後も、軌道に乗るまで1年くらいは苦労するかもな・・・。
そのくらい乗り切る余裕を残しておけば、何とかなる。
なぁに、また回り出せばチョロいもんよ。
669仕様書無しさん:2005/05/20(金) 23:39:32
まぁイヨイヨ駄目なら派遣でもやればいいしな。
勘とコネが再構築できたらまた在宅に切り替えればいいさ。
670仕様書無しさん:2005/05/21(土) 20:10:55
>>669
>駄目なら派遣でも

精神的には請負よりシンドイのでは?
嘘を吐かれる確率は低いだろうけど。
671仕様書無しさん:2005/05/21(土) 23:01:36
666が人間嫌いの引き篭もりとかじゃなければ
大丈夫じゃないかな。
とりっぱぐれとかも殆どないだろうし。
まぁ職場次第だね。
672仕様書無しさん:2005/05/29(日) 12:57:20
SOHOの方にシステム発注したいのですがここで書いてもよろしいのでしょうか?
673仕様書無しさん:2005/05/29(日) 13:02:44
たいがいネタと思われるから、その旨断って概略書き、できそうな心当たりが有る人から
メール貰って少し詳しい資料を送る。読んで貰った反応見て具体的な話ができるかどうか判断。
外れても仕方ない。別途もう少しましな発注方法も保険として必要。
674仕様書無しさん:2005/05/29(日) 14:36:59
SOHOの仕事を頼む一般的なツテを通さない依頼なんてその時点で不審
675仕様書無しさん:2005/05/29(日) 15:31:29
家庭持ちは
SmallOfficeHomeOffice

漏れは家庭なんてないから
SmallOfficeRoomOffice
676仕様書無しさん:2005/05/29(日) 16:09:34
SORO
677仕様書無しさん:2005/05/29(日) 16:19:12
早漏・・・
678仕様書無しさん:2005/05/30(月) 01:10:27
そんなに説明しなくてもw
みんな判らない訳じゃないんだよ。
ただ、あまりに下らないので無視してるだけ。
679仕様書無しさん:2005/05/30(月) 04:10:53
Personal Handy phone System
680仕様書無しさん:2005/05/30(月) 11:39:49
Penis Hand Shake
681仕様書無しさん:2005/05/30(月) 11:54:17
>>672
楽天でも人買いしてるのに
何が悲しくてマ板なんかで…??
682仕様書無しさん:2005/05/31(火) 16:55:23
それは2chに、マ板に、優秀な人材が多いからに決まってるじゃないですか。

楽天? あの恥ずかしい連敗記録つくってる球団の? ご冗談でしょ。
683仕様書無しさん:2005/05/31(火) 21:32:38
>>682

冗談だろ?ここには俺様以外はバカしかおらん。
684仕様書無しさん:2005/05/31(火) 21:49:50
本気で優秀だと思ってんじゃないだろうな…
685仕様書無しさん:2005/05/31(火) 21:55:05
またまた、ご謙遜を。
みなさん、楽天のビジネスなんたらに出展してる馬鹿業者より
遥かに優秀って自負してるでしょ?
686仕様書無しさん:2005/05/31(火) 22:02:08
>685

まぁな。
687仕様書無しさん:2005/05/31(火) 22:24:50
>>658

清水の舞台からまっさかさまに落ちたつもりになって
高山大先生率いるTCSに頼んでみるといいよ。
688仕様書無しさん:2005/05/31(火) 22:59:04
楽天のビジネスなんとかなんて今はじめて知った。
しょぼいSOHOサイトで必死に仕事探してたよ。
689仕様書無しさん:2005/05/31(火) 23:36:34
楽天、金がかかるんだっけ?
690仕様書無しさん:2005/06/01(水) 01:16:27
>>682

2chやマ板に優秀なプログラマはいるかもしれないが、このスレにはいない。
691仕様書無しさん:2005/06/01(水) 05:37:48
優秀な「古代語」プログラマならここに一人・・・
692仕様書無しさん:2005/06/01(水) 15:28:12
>>690 それをいっちゃ〜(略

>>691 コボラは氏ね
693仕様書無しさん:2005/06/01(水) 18:28:43
>>692
老兵は死なずただ去り行くのみ
694仕様書無しさん:2005/06/01(水) 20:40:52
消え去るのみ、じゃなかった? By マックン
695仕様書無しさん:2005/06/02(木) 00:58:01
い` By パックン
696691:2005/06/02(木) 08:13:04
>>692 俺は様々なチップのASM語使いです。
697692:2005/06/02(木) 19:28:33
それらしきカキコにそれらしき反応が2chのマナーかと思いまして…
698仕様書無しさん:2005/06/02(木) 19:34:26
>>697
市ね
699仕様書無しさん:2005/06/02(木) 20:09:49
素人は帰れ
700692:2005/06/03(金) 02:35:40
なにを申そうSOHOも2chもPCも始めたばかりのプロですが、
どうか末席に加えてくださいませ
701仕様書無しさん:2005/06/03(金) 06:28:06
>>700
ばかはしね
702仕様書無しさん:2005/06/03(金) 06:38:25
>700
プログラムマーさんいらっしゃい。
703691:2005/06/03(金) 07:49:12
俺はにちゃんのマナーでもしねしねは真似しません。
704692:2005/06/03(金) 15:52:57
氏ね! ってなんかいい感じなんですけど。

でも、「ばか」とか「素人」はいやです。
パソコンでめしを食う予定なんで。
705仕様書無しさん:2005/06/03(金) 16:20:04
>>704
貴乃花親方も、兄貴のこと、勝氏ねって言ってたもんなぁ。
706仕様書無しさん:2005/06/04(土) 02:51:16
「フリー/SOHOプログラマの確定申告2005」から誘導されてきました。

上記スレ866に

>小規模企業共済を以前調べたが、20年以上つづけないと中途解約は元本割れするぞ。

とあるのですが、これはほんとですか?
共済のHP見たのですが、それについての記述が見つけられませんでした。
3年くらいで廃業するつもりだったら入らない方がいいという事でしょうか?

あと、共済って前納も出来ますよね?
1年分前納して、それとは別にもう1年分払っておいたら、
前納分の利子(?)がついて得なのかな、と思ったのですが、
そんなことはないですか?

詳しい方宜しくお願いします。
707仕様書無しさん:2005/06/04(土) 03:06:19
ん、おれのレスだな。

ここにあるぞ。
http://www.smrj.go.jp/skyosai/qa/kaiyaku/000367.html
>なお、納付した掛金に対して100%以上の解約手当金をお受け取りいただけるのは、
>掛金納付月数が240か月以上の場合となります。
708仕様書無しさん:2005/06/04(土) 03:47:21
>>707
ありがとうございます。
見てみましたが、これは解約手当金ですよね?
私のように廃業を考えている場合は、
共済金になるので大丈夫ということでしょうか?

もしダメなら、掛け金を1000円まで減額して、20年分払ってしまうという
逃げ道は使えませんか?
709仕様書無しさん:2005/06/04(土) 08:12:13
>>706
「フリー/SOHOプログラマの確定申告2006」に誘導ししる
710仕様書無しさん:2005/06/04(土) 08:16:46
>709

いや、あのスレはdat落ちしてくれ。
あんなのがあると今年度末に混乱しそうだ。
711707:2005/06/04(土) 10:38:51
>>708
廃業の場合か。ちと計算してみた。

3年間、月5万掛けるものとすると
口数 = 50000 / 500 = 100
政令別表より36ヶ月の基本共済金額 = 18370
になる。

支払額 = 50000 * 36 = 180万
共済金 = 18370 * 100 = 183万7千
元本割れしないな。

そこから
毎年初めに一年分を前納するとすると
毎年割引額 = 50000*0.9/1000*(1+2+3〜12=78) = 3510
それが3年だから 3510 * 3 = 10530か。
支払額 = 180万 - 10530 = 1789470 になるな。

計算合ってるんかいな。
712708:2005/06/04(土) 13:58:33
>>707さん
すごい!ありがとうございます。
計算式、保存しておきます!

ここで一番お得な加入方法を考えたのですが、

・掛金は全額が「小規模企業共済等掛金控除」として、課税対象所得金額から控除されます。また、1年以内の前納掛金も同様に控除されます。
・前納した月数が12か月以上の場合の、前納減額金の計算は、12か月を超える月数は12か月として計算します。
・加入申込をする際、月払いを選択した場合であっても、加入時に限り掛金を前納する場合は、加入申込書に前納する掛金を添えて手続きできます。

とあるので、最初に1年分払って、更に月払いにすれば、
計算式の(1+2+3〜12=78)の部分が((1+2+3〜12)+(12×12)=222)となり、
且つ、1年以内の前納だから控除の対象になるのかと思うのですが、
間違ってますか?
私は計算苦手です、、、、、

713仕様書無しさん:2005/06/04(土) 16:51:54
おまえら一体何のためフリーランサーになったのよ。
別の事業資金に回せよ。
714707:2005/06/04(土) 17:45:00
減額金
月払い部分は前納しているわけではないから1年前納分だけの
12*12 = 144 になるんじゃないか?

減税
2 年分控除できるんじゃないか。

なんてややこしい制度だ。
715707:2005/06/04(土) 18:13:34
>>713
おれがフリーになったのはこの国の社会保障制度、税制に合理的に対応するため。
サラリーマンのままではそれらの変化に対応できない。
事業をおこして一儲けしようなんて考えていない。そんな適正もないだろうし。

そもそも事業をおこすのは金儲けしたいからだろう?
社会保障、税制のゆがみをついて節約するも金儲け。
事業とちがって経営テクニックはいらないし、制度をしっているだけで無リスクで儲かる。
こんな楽な事業はないと思うが。
716仕様書無しさん:2005/06/04(土) 21:25:18
小規模企業共済制度が破綻したら元本割れだろ
破綻しないにしても年々支払額の計算方法を見直して
支払額が減額される可能性もあるだろ
今現在の計算式が将来に渡って不変である保証はないよ
717仕様書無しさん:2005/06/04(土) 22:16:09
共済を信じるヒトって国債とか年金も信用してそう。
718仕様書無しさん:2005/06/04(土) 23:37:33
>そもそも事業をおこすのは金儲けしたいからだろう?

何回も同じ話が出てきていてうんざり。
過去ログでも読んできて。
719707:2005/06/05(日) 01:00:37
共済のことをいろいろ書いたが別に信用しているわけじゃないぞ。
現におれは共済も年金も未加入だ。国債ももっていない。

ただ、お金儲けの選択肢は多いほうがと思っているだけだ。
720仕様書無しさん:2005/06/05(日) 01:28:55
共済も年金も加入者が増え続けることを前提としたネズミ講制度な訳だ
加入した香具師は自分が損しないように必死に加入者(犠牲者)を増やす
721仕様書無しさん:2005/06/05(日) 07:38:20
>719
貧乏の選択肢も増やしているようだが。
722仕様書無しさん:2005/06/05(日) 12:44:11
共済も年金にも加入して国債も買ってる俺の立場は・・・
723仕様書無しさん:2005/06/05(日) 12:57:07
>>722
いいんじゃないの?
控除対象になるし。

レース結果が出る前から、自分の買い目自慢する奴は馬鹿と相場が決まっている。
724707:2005/06/05(日) 18:26:27
>>720
共済と年金をいっしょにするなよ。
年金は賦課方式の世代間扶養だが、共済は積立方式であり人口構成は関係ない。
725707:2005/06/05(日) 18:30:10
>>722
国債だけ金利が上昇し始める前に手放せばいい。
726仕様書無しさん:2005/06/05(日) 23:27:32
日本の財政赤字は公表されているものだけでも約700兆円ある。
毎年税金その他で40兆円の歳入があるが、公務員(公的機関で働く公務員以外を含む)の給与が
歳入とほぼ同じの40兆円、公共事業その他の国の支出が30兆円以上。
毎年金利を含めると60兆円以上、財政赤字が増加し続けている。
日本の財政破綻が近い将来起こるのはほぼ確実。
万一破綻が起こらなくても、ハイパーインフレや預金封鎖や国債デフォルト宣言は最低限あるだろう。
リスクヘッジとして考えるなら、国債や共済は最低ランク。

727仕様書無しさん:2005/06/05(日) 23:30:32
銀行に事業用の口座を開きたいんですけど、
振込み先名を口座名義と別にしたいんです。
また、できればインターネットで振込み確認できるようにしたいんです。
どこがよろしいんでしょうか?
728仕様書無しさん:2005/06/05(日) 23:32:05
電力株なら今のところ国債ぐらいの利回りはあるし、
インフレヘッジにもなるだろう。

俺は買えないけどな
729仕様書無しさん:2005/06/06(月) 00:00:28
> 振込み先名を口座名義と別にしたいんです。
名義が「山田太郎」で、振込先が「山田ソフト」みたいのか?
この種の別名登録って以前、三和や勧銀でやったことあんが、
いまはどうかね。 ネットバンキングは、大手ならどこでもできん
じゃね。 新生、東蜜、だめぽは使用中。
730仕様書無しさん:2005/06/06(月) 00:00:50
> 振込み先名を口座名義と別にしたいんです。
名義が「山田太郎」で、振込先が「山田ソフト」みたいのか?
この種の別名登録って以前、三和や勧銀でやったことあんが、
いまはどうかね。 ネットバンキングは、大手ならどこでもできん
じゃね。 新生、東蜜、だめぽは使用中。
731仕様書無しさん:2005/06/06(月) 00:10:20
727です。

近所の旧都銀系をいくつか回ってみます。
以前は個人が事業用口座を持つことは楽にできたらしいのですが、
最近ではペイオフや個人情報保護法の施行によりいろいろ
手続きがややこしくなったらしいです。
ネットオンリーの銀行では不便なので、手数料がかかっても
利便性がいい近所に支店があるところで作ってみます。
732仕様書無しさん:2005/06/06(月) 00:10:39
>>726があぼーんで読めない
733仕様書無しさん:2005/06/06(月) 05:48:24
>>731
開業届けを持参すれば楽勝
734仕様書無しさん:2005/06/06(月) 11:31:07
727です。

こちらに詳しい体験談がありました。
http://sarafuku.fc2web.com/challenge/no5.html
郵便局はややこしそうですね。

ちなみに、みなさんはどちらの銀行で口座開設されていますか。
735仕様書無しさん:2005/06/07(火) 04:40:00
ふつうに地元の地銀です。法人登記すればイイことがあるかというと、そればかりでもないよ。
俺は個人でやってるので、月末請求でその翌月末にきっちり現ナマで振り込んでもらえる。
これが会社同士だと、作業後に見積→発注→請求が罷り通るようになり、もっと貰えるのが
遅くなる。個人の場合にそれをやると「保険などを払わずに雇用してるのと実質同じこと」になる
ので税務署からお灸をすえられるらしい。
736仕様書無しさん:2005/06/07(火) 06:37:58
>735
ふつーに6ヶ月とかになって
割り引きしまくりとか?
737仕様書無しさん:2005/06/07(火) 15:25:35
>>735
> これが会社同士だと、作業後に見積→発注→請求が罷り通るようになり、もっと貰えるのが遅くなる。

Web屋10年目だけど、そんなことは無いよ。会社の締め日や支払日の規定にもよるが、普通は月末までに
納品して請求書出せば翌月末には振込まれる。ていうか、作業後に発注書なんて聞いたことない。

法人で面倒なのは帳簿付けや決算が面倒なことと、規模が小さい場合法人税が高いこと。
個人なら所得税は最初から天引きされてるし、源泉徴収票集めて確定申告すればオシマイだもんな。
738仕様書無しさん:2005/06/07(火) 15:32:22
所得税天引きされたことなんぞ無いが。
おかげで3月は数十万飛ぶ。
目の前でズク消えるところ見ると、結構腹立たしいぞ。
739仕様書無しさん:2005/06/07(火) 15:37:57
>>738
そういうもんなのか。スマソ。
一時期、個人名義でライターやってた時にしっかり源泉徴収されてたもんで、
個人は全部引かれるんだと思ってた。
740仕様書無しさん:2005/06/07(火) 16:22:49
>>739
いや、謝られても困るんだが。
俺だけが特殊なのかもしれんし。

支払い側としては、税務署の指導があるので源泉推奨らしいと聞いたことがある。
しかし、この業界では源泉徴収は浸透してないみたいだ。
いくつか客を変えてきたけど、源泉してきたのはごく一部。
割合で言うと20%にも満たない。

741仕様書無しさん:2005/06/07(火) 18:14:02
ぶっちゃけ、皆さんは法人化してますか?
それとも個人事業?
白でやってる方っていますか?
742仕様書無しさん:2005/06/07(火) 19:50:14
会社が個人事業者にカネ払うとき
その業種によって源泉義務があったりなかったりする。
ライターは源泉義務あるけどプログラマに払うときは義務ないのよ。
他の業種は、源泉してあげてね、ぐらいの推奨レベルに留まってる。
743仕様書無しさん:2005/06/07(火) 20:44:34
>>741
収入1千万円が法人化の分かれ道と聞いている。
因みに500万が独立の分かれ道。
744仕様書無しさん:2005/06/07(火) 20:45:15
税務調査って来たことある?俺税理士とか頼まず自分で申告してるから不安。
745仕様書無しさん:2005/06/07(火) 23:13:51
法人だと、必ず5年後ぐらいに必ず来るって聞いたことある。
746仕様書無しさん:2005/06/08(水) 00:41:59
>>740>>742
詳しくありがとう。いろいろややこしいのね。

>>743
ある程度以上大きい案件だと、個人だと取って来にくいんだよね。
相手としても数百万とかの案件を個人に任せるのは不安だろうし、
法人は(理屈の上では)逃げられないけど個人は夜逃げされたらオシマイだから。

俺は年収800万の時に法人化したけど、してよかったと思うよ。

>>745
>>737だが一度も来たことがない。一人だから年商も高が知れてるしね。
747仕様書無しさん:2005/06/08(水) 01:19:24
株式会社にすると、即税務監査が入ると聞いたので、自営のまま。
税務がうるさくなければ、株式会社にしたいんだが。

株式にして、税務入ったことのない人、いる? 
何年位、はいってない?
748仕様書無しさん:2005/06/08(水) 01:40:43
有限会社はどう?
自営って言ってる人は有限会社までの人?
ああ、有限会社も法人か。。。
749仕様書無しさん:2005/06/08(水) 02:07:39
>>746
> 俺は年収800万の時に法人化したけど、してよかったと思うよ。

法人にして、何が良かったの?
具体的に教えて。
750仕様書無しさん:2005/06/08(水) 03:26:04
法人のほうが断然信用高いし、請けられる仕事も増えてくる。
大手なんかは法人にしか仕事出さないし。
あと、経費落とすときなんかも適用範囲広くてかなり有利。
税金もかなり優遇されてるらしいし、
銀行から融資も受けられる(可能性が高い)。

ってぐらいは知ってるけど、そんなもん?
751仕様書無しさん:2005/06/08(水) 08:37:01
>750

そんなもんだと思うが、その中にメリットと思える項目がほとんど無いw

そんなおいらは800マソ@青色
752747:2005/06/08(水) 09:30:57
> 法人のほうが断然信用高いし、請けられる仕事も増えてくる。

法人化する場合のメリットは一般人が株式会社に“漠然”ともってる信用。
が、俺の場合法人化しても、3ちゃん株式会社で事務所も構えず自宅でやることに
なるから、そんなに信用が増すとは思えない。

つのは、10年自営やってるが、「法人じゃないから仕事だせない」って言わ
れたことないし。 ま、「法人じゃないからコンタクトしなかった」ってのは
あるかも知れん。 で、迷うわけだが。
753仕様書無しさん:2005/06/08(水) 09:53:30
法人であっても有限は格下に見られたりすることもあるそうだ。
まあなんにしても、人間そのものがお客さんに与える印象って大きいだろうね。
754仕様書無しさん:2005/06/08(水) 10:31:56
有限は仕事付き合い上アウトだと思ふ
有限にするくらいなら全くの個人のほうが若干マシ
755仕様書無しさん:2005/06/08(水) 12:58:26
>>750
個人の時も仕事は普通に来てたけど、法人の方が見積の通る額が違う。
あと4〜500万超える規模の仕事だと個人にはなかなか来ないんじゃないかと。
個人の頃は毎日頑張って働いて800万/年だったけど、今は週3日コード書く程度で
1,500万/年くらい。まあ年月経ってるんで能力差のせいもあるだろうけど。

それから、一生個人でやっていく体力と自信があるなら良いけど、どうせいずれ法人成りするなら
早いうちに法人成りしといた方が色々と良いことあるし。

確かに大企業は大抵株式会社だから、聞こえが良いのは事実だけど、
一人で細々やっていくつもりなら、株式会社建てるメリットは思いつかない。
有限と株式の違いも分からずに会社建てると失敗するんではないかと。

関係ないけど、この先商法改正で有限会社が株式会社に一本化されるという話もちらほら。

>>752
信用に関しては、個人の場合「バックレられるかも知れない」ってのがあるんだよね。
実際そういう話(プログラマが失踪)も多いし。その点法人は(理屈上は)逃げられないから。
756仕様書無しさん:2005/06/08(水) 15:20:52
>早いうちに法人成りしといた方が色々と良いことあるし。

詳しく教えて下さい。
757仕様書無しさん:2005/06/08(水) 21:11:31
個人だけど1件500万くらいのは来るよ。
それ以上は来てもらっても消化できないけど。
758仕様書無しさん:2005/06/08(水) 22:26:50
>755

何を持って「逃げる」と言うかによるが・・・
法人(株式:有限責任)の方が最悪の事態の場合は逃げられるんでは?
一応、個人事業主って無限責任じゃないの?
759仕様書無しさん:2005/06/08(水) 23:12:00
やっぱリーマンばっかりのレスじゃ、信憑性無いなー。
760仕様書無しさん:2005/06/09(木) 00:24:42
>>756
経営期間は長い方が信用が付くってこと。あらゆる局面で。
色んな制度を受けられる下限が設立○年ってなってることも多いし。
出来てはすぐ潰れるアブク会社と混同されないためにも早めに登記して
経営実績あげた方が後々有利。
カード1枚作るのにも設立数年の会社じゃ審査蹴られるんじゃないかな。

>>757
客に信用されてるんだね。素晴らしい。

>>758
実際、大きな案件任せてた個人のフリープログラマと連絡が取れなくなって
住所に行ってみたらもぬけの殻だったなんて話は良く聞く。
フリーの場合、引越し先でまた仕事探す→バックレの繰り返しだってできるけど、
法人はそういったバックレが効かない=逃げられないって事。

特にこの場合「支払えなくなって」じゃなくて「納品できなくなって」なので、
法人を潰すことすら無理でしょう。

あと相手法人が潰れて損害が出た場合は共済制度が適用できたりするけど(入ってればだが)、
個人の場合泣き寝入りしかないんでは。
761749:2005/06/09(木) 03:54:58
>>751

オレも、法人化のメリットを見出せず、十数年。

株式会社にすると、株主総会したことにせにゃならんし、
帳簿類もまあそれなりにちゃんとせにゃならんだろ。
で、税務処理は税理士に依頼する必要があるんでないの?

個人所有のものと会社所有のものを分ける必要も出てくるだろうし。
自分に給料払うのに、源泉徴収せにゃならん。

急に儲かっても、自分の給料をそれに応じて簡単に上げ下げ出来んだろ?
後の税務調査で突っつかれるから。
ボーナスにすると、会社の税払い後の金からの払いになるだろ?

762仕様書無しさん:2005/06/09(木) 03:56:20
>>760
> カード1枚作るのにも設立数年の会社じゃ審査蹴られるんじゃないかな。

今まで、個人のままでカード作れなかったことないぞ。
763仕様書無しさん:2005/06/09(木) 03:58:02
>>760
> 経営実績あげた方が後々有利。

会社経営がしたいやつは、さっさと法人にして、
社員雇って規模大きくしていきゃ良いだろうが、
そういうつもりが全くないやつにとって、
どういうメリットがある?
764仕様書無しさん:2005/06/09(木) 05:14:00
ああ、会社って問答臭いね。。。
765仕様書無しさん:2005/06/09(木) 05:14:34
間違えた。面倒くさいだ。。。
766仕様書無しさん:2005/06/09(木) 05:32:48
誰か雇うんだったら、法人にするしかないでしょう。

一人で仕事始める→注文がどんどん増えてきて、オーバフロー→
誰かに仕事を頼まざるを得ない→法人作る→人を雇う
767752:2005/06/09(木) 09:39:29
> 一応、個人事業主って無限責任じゃないの?

無限責任ってことはないでしょ。自己破産あるし。
株式、有限の場合、法人が破産すれば、経営者は責任を問われないという
建前があるけど、中小経営者は個人補償してるから、会社潰れれば自分の財産
も持ってかれるので、この点は自営と同じ。

世間一般が株式会社に漠然と持っている信頼、って以外はあまりメリットない
かな。 登記で国がその存在を証明してくれる、ってのはあるけど、ネット
社会では、登記とメンテされたHP比べると、HPの方が優る。
768仕様書無しさん:2005/06/09(木) 10:14:31
>767
>無限責任ってことはないでしょ。自己破産あるし。

株式・有限・合資・合名、及び個人事業主の法的な
有限責任、無限責任を勉強してこいw
769仕様書無しさん:2005/06/09(木) 11:09:23
>>768
>>767は法的な有限責任・無限責任を理解した上で
運用上はそんな綺麗事じゃないよ、という話をしてるんでは?

人を雇わないのなら、有限ならともかく株式はメリットないでしょ。
取締役だって社長以外に2人必要だし。まあ両親が取締役とかいう会社もあるけどさ。
770仕様書無しさん:2005/06/09(木) 13:10:50
人雇う時って青じゃだめなんだっけ?
それはアルバイトや三ちゃん事業?
771仕様書無しさん:2005/06/09(木) 13:48:08
>>770
> 人雇う時って青じゃだめなんだっけ?

全然、問題なし。
772仕様書無しさん:2005/06/09(木) 13:51:19
>>771

雇われる側の気分が全然違うけど。
雇用保険とか、社会保険とか用意するのかどうかとか。
773仕様書無しさん:2005/06/09(木) 14:34:09
>>770
俺は嫁さんに働いて貰っている事にしている。
経理は少しだけ面倒になるけど6万ほど税金がお得。
774767:2005/06/09(木) 14:34:08
>>772
> 雇用保険とか、社会保険とか用意するのかどうかとか。
この変の負担が大変だし面倒なんで、実質雇用なんだけど、外注扱いにしてる。

>>769
> まあ両親が取締役とかいう会社もあるけどさ。
多くの零細の役員は親族だね。 実体はなくても。 

俺の結論:
・株式の方が自営より、少し社会的体裁がよいことがある
・税務調査が自営より頻繁にはいりそう、社員の社会保険加入で役所がうるさそう

めんどくさいことが苦にならないなら、貧乏でも株式に汁
775仕様書無しさん:2005/06/09(木) 16:57:20
皆さんは事故アピールのためにHPとか持ってるんですよね?
HP作成ソフトはどんなのがおすすめですか?
特にビジネス系のホームページとか。
776仕様書無しさん:2005/06/09(木) 17:42:53
宣伝用のサイトなら持ってないよ。
練習用にWeb鯖なら立ててるけど。

見ず知らずの客に発注されても怖いもん。
777仕様書無しさん:2005/06/09(木) 22:41:18
>775
まともなもん期待するなら外注した方がいいぞ。
778707:2005/06/10(金) 00:33:58
>>761
>株式会社にすると、株主総会したことにせにゃならんし、
建前上、株主総会が必要だが、実際は税務調査前にあわてて議事録つくって体裁をととのえるんじゃないのか。
税務官が経営に口出しなんてできる権限ないし、してきてもほうっておけばいい。


>帳簿類もまあそれなりにちゃんとせにゃならんだろ。
個人事業主もおなじと思うが。


>で、税務処理は税理士に依頼する必要があるんでないの?
この業種の経理なんて簡単だろう?仕入れも在庫もないし。
決算だけ税理士だな。20頁も書類つくっとれん。


>個人所有のものと会社所有のものを分ける必要も出てくるだろうし。
個人でも按分あるだろう。
その点法人は名義だけ法人にしておけば全額経費だ。


>急に儲かっても、自分の給料をそれに応じて簡単に上げ下げ出来んだろ?
>後の税務調査で突っつかれるから。
>ボーナスにすると、会社の税払い後の金からの払いになるだろ?
役員賞与にするから目立つんだ。
年度のおおまかな売上を予想して、半年に一度報酬額を見直し、毎月に分散してればいい。
779707:2005/06/10(金) 00:36:01
>>773
同士だ。

嫁さんへは振込?それとも現金?

税理士からは振込にして通帳に記録を残すのがいいといわれたが、
少し前から同支店の振込でも手数料かかるのがいやなんだよな。
780707:2005/06/10(金) 00:40:09
ところで、法人化してる香具師は登記の住所はどうしてるのだ?
自宅、実家であればいいが賃貸だと契約違反になるのだが。
781仕様書無しさん:2005/06/10(金) 00:59:43
>>778

っていうようなことをしてまで、株式会社にするメリットは何かなと。

名義を法人にして、仕事じゃない目的に使ってると、
税務調査が入ったときに、はっきり脱税行為として認定されちゃうぞ。

経費にするかどうかを決めるのは、個人でも法人でも
勝手に決めてしまえば、とりあえずそれで済むが、
問題は、税務署がそれを認めるかどうか。

法人名義にしてるから、全額経費でOKなんて思って、
家中のもの、法人の経費で買ってると、痛い目にあうぞ。
782仕様書無しさん:2005/06/10(金) 01:55:47
総入れ歯、一時期、首相が実務実体が無いのに
給料もらって厚生年金云々でもめたっけなー。
でも、あれは結局、野党の無力さで無問題で収拾したんだっけ?
783仕様書無しさん:2005/06/10(金) 01:57:31
>>778
> 建前上、株主総会が必要だが、実際は税務調査前にあわてて議事録つくって体裁をととのえるんじゃないのか。 

それが通るのは有限まででは?株式の場合、つじつま合わないとツッコミ入った気が。

> 個人事業主もおなじと思うが。 

帳簿を個人と法人に分けないといけないので法人の方が面倒な気がする。

> その点法人は名義だけ法人にしておけば全額経費だ。

ただし当たり前だけど会社潰れた時に手元に何も残らなくなる。

> 年度のおおまかな売上を予想して、半年に一度報酬額を見直し、毎月に分散してればいい。 

うちはそうしてる。

>>781
> 税務調査が入ったときに、はっきり脱税行為として認定されちゃうぞ。 

実家は法人名義で事務所ってことで一軒家買ったのを、完全に住宅として利用してて、
100%私用の水道光熱費も電話代も全部会社の経費で専業主婦の母親は役員報酬貰い続けて30年
(先代入れると50年くらい)経つけど一度も突っ込まれたことないよ。
年商1億くらいの規模ならあまり細かいトコは見ないんでは。
784仕様書無しさん:2005/06/10(金) 06:17:53
>>783
> 年商1億くらいの規模ならあまり細かいトコは見ないんでは。

見ないんじゃなくて、単にこれまで調査されなかったってだけでしょ。
税務署員来たときに、そういう使いかたしてるって言ってみれば?
構いませんよとは、絶対言わないから。

制限速度を超えて走ったからって、必ず捕まる分けじゃないのと同じで。
785仕様書無しさん:2005/06/10(金) 11:05:28
.>784
30年調査なしってのはありえないでしょ。
この程度のことなら抜け道がいっぱいあって、
実態は住宅でも事業所として電話帳やパンフレットに載せておくとか、
実際には会計士が作成した帳簿をその勤務実態がない人が清書するとか。
まあそういったボーダーラインを心得てるのが税理士なわけで。

1つ言えるのは、経費を私用に使うなら、ちゃんとした税理士に相談してからに
しろってこった。
786仕様書無しさん:2005/06/10(金) 13:14:23
>>785
税理士が噛んでると、調査が入りにくいというのもあるみたいだね。
787仕様書無しさん:2005/06/10(金) 14:43:54
税理士に頼むほどじゃないけど、こういうのって経費に入るのかな?
ってちょっと聞きたいときって、税務署に電話すれば教えてくれるものなの?
なんか今の税務体系や法体系って、税理士、弁理士、弁護士に儲けさせようと、
意図的に存在しているみたいで、依頼するのがいやだ。
788仕様書無しさん:2005/06/10(金) 15:50:40
>782
現民主党主のこと?
789仕様書無しさん:2005/06/10(金) 15:52:05
アンカーは正しく。
790仕様書無しさん:2005/06/10(金) 16:04:24
>>783みたいなことを偉そうに語る奴ってどういう神経してるんだろうね。
791仕様書無しさん:2005/06/10(金) 16:59:21
>>787
いわゆるグレーゾーンは税務署は基本的に全部否認の方向。
税金かっぱぐ本体にきいてどうする。
そのために税理士やらがいる。
792仕様書無しさん:2005/06/10(金) 17:08:05
えええ???
793仕様書無しさん:2005/06/10(金) 18:29:48
別に迷うところがすべてグレーゾーンってわけでも無いと思うが。
794仕様書無しさん:2005/06/10(金) 20:00:01
税理士は税務署員の貴重な天下り先。
税務署に何年か勤めると、税理士資格をただでもらえる制度もある。
税務調査をかけられるのは圧倒的にまじめに試験を受けた税理士の顧客。
795仕様書無しさん:2005/06/10(金) 20:03:21
成る程。
税務署員もOBのところは行きにくい罠。
796仕様書無しさん:2005/06/10(金) 22:16:49
こうなったら税務署も民営化するしかないな。
797仕様書無しさん:2005/06/10(金) 22:18:16
ところで、税務調査ってどういう基準で選んでるんだろう。
OBが関わっていないところだけで抽選とか?
不自然に経費が多いところとか?
798仕様書無しさん:2005/06/10(金) 22:28:54
とりあえずチョンは避ける
799仕様書無しさん:2005/06/10(金) 22:58:27
>797

ある程度のカテゴリーに分けて、今年はどこを重点に
チェックするか決めるらしい。

飲み屋で常連の税務署員に聞いたんで真偽の程は知らん。
800707:2005/06/10(金) 23:32:17
>>797
税務職員にもノルマがあるらしく修正申告で追加徴収できるところと何冊かの本にのっていたな。
801707:2005/06/10(金) 23:39:53
勤め上げ組と試験組は仲が悪いらしい。
勤め上げ組は「おれたちが恨まれ役をやってるのに試験だけで資格もらいやがって」
試験組みは「試験に受かる実力もないくせに勤めるだけで資格もらいやがって」
と。
実務に当たる勤め上げ組は試験組みの顧客をいじめにいくと。
802707:2005/06/10(金) 23:40:55
少し前に元国税長官が顧問をしている企業にも調査がはいっていたような。。。
803仕様書無しさん:2005/06/11(土) 04:56:51
>>801

その為に、税理士の名前書かせるんだな。きっと。
804仕様書無しさん:2005/06/11(土) 06:39:13
みんな税理士つけてるんですか?
ウチは青色申告05でお仕舞いなんですが。
仕入れがあるわけではないし、受注も片手以下
なんで、問題なさそうなんだけど、頼むと節税の方法
なんか指南してくれるのかな。
805仕様書無しさん:2005/06/11(土) 12:02:48
節税するほどのたくさんの要素があるの?
806仕様書無しさん:2005/06/11(土) 12:12:40
どーやったら自宅ワーカーになれますか?
807仕様書無しさん:2005/06/11(土) 12:24:21
>806
月曜日に辞表提出
808仕様書無しさん:2005/06/11(土) 13:45:46
>>806
火曜日でも構わないよ
809仕様書無しさん:2005/06/11(土) 13:51:31
水曜日のがいいよ
810仕様書無しさん:2005/06/11(土) 13:58:59
今すぐに郵送
811仕様書無しさん:2005/06/11(土) 14:03:06
速攻でメール汁
812仕様書無しさん:2005/06/11(土) 17:12:11
仏滅の日は避けた方がいい
813仕様書無しさん:2005/06/11(土) 18:26:29
新たな旅立ちに乾杯!
814仕様書無しさん:2005/06/11(土) 18:55:29
友引がいいかな?
815仕様書無しさん:2005/06/11(土) 19:05:02
>814

ワロスw
816仕様書無しさん:2005/06/11(土) 19:34:22
自宅に引きこもれば、すぐに在宅ワーカー
817806:2005/06/11(土) 20:26:42
真剣なので、どーかマジメなアドヴァイスを!!!
818仕様書無しさん:2005/06/11(土) 20:28:37
>>804
俺は基本は開発なんだが、色々やっててめんどくさいから税理士に頼んでる。
819仕様書無しさん:2005/06/11(土) 20:58:48
>806

みんな真面目にアドヴァイスしてんじゃん。
820仕様書無しさん:2005/06/11(土) 21:12:44
>817
仕事を出す側(雇い主)から見て
在宅ワークが利点になるような
条件を考えてみろ。

単に在宅で仕事をするのであれば
仕事を出すほうにとっては利点は無い。
821仕様書無しさん:2005/06/11(土) 21:17:15
>>820
その利点になるような条件を教えてください。
822仕様書無しさん:2005/06/11(土) 22:27:16
>>821
おまえが「私は家でしか仕事しませんので」とわがままを言ってしまっても、
会社側が「こいつに頼まないとこのプロジェクトはやばい」と思うくらいおまえの
技術が社内の人間より飛び抜けて上であること。

そう、例えば50億円のサッカー中継ストリーミングサーバーに入ったウイルスを
10分間で排除してパッチを当てられるとか。
823仕様書無しさん:2005/06/11(土) 22:40:21
>822

正解。
まぁ例えは別としてw
824仕様書無しさん:2005/06/11(土) 22:57:58
一応、机を一個減らせるとか、交通費とかの計上分を減らせるとか
みみっちい理由ならつけられないでもないな。
825仕様書無しさん:2005/06/11(土) 23:00:16
>>822
ぼぉおおおおくのぉおおお♪
勤めていたぁああああああ♪
かいxしゃやわぁわぁわぁわぁ♪。

プロジェクトがぁああああああ♪
やばいくてもぉおお♪
しらんぷりぃいーーーーーー♪
りぃりぃりぃ♪

だーかーらーー♪
頼まれる時わぁあああああ♪
ヤバイプロジェクトがぁ♪
ですマぁああ―――痴ですら終わった時ぃいい♪

だーかーらーー♪
辞めたいのさぁあああああ♪
終わったプロジェクトしかぁ♪
仕事が回ってこないーーーーーーー♪

るーるーーるーる。
826707:2005/06/11(土) 23:32:44
>>804
日々の経理は自分でやるが、決算だけ税理士に頼む。
だから費用は年間 8 万だな。

節税の方法は税理士も教えてくれるかもしれんが自分で勉強できる。
ただ、経費計上の限度域を相談できるのはいいかもしれん。
これ以上は目をつけられると教えてくれる。
827仕様書無しさん:2005/06/11(土) 23:59:41
>>817
とりあえず辞めたらいいと思うけど
辞めて再就職すら難しいと感じてる程度なら
辞めといた方がいいと思う
再就職ぐらいならいつでもできる程度のスキルと自信が
あれば普通にやってれば仕事なんか勝手に
入ってくるし。
828仕様書無しさん:2005/06/12(日) 00:01:00
>804

俺もつけてる。
青色初年度なんで毎月訪問だが年間16マン。

「え?これもいいの?」って項目があって結構得した・・・気分になってる。
829仕様書無しさん:2005/06/12(日) 00:01:05
勝手には入ってこんだろ、さすがに。。。
830仕様書無しさん:2005/06/12(日) 00:02:13
いや、ここに相談してる時点でオhる。
831仕様書無しさん:2005/06/12(日) 00:06:55
むしろおまいらのモチベーション維持の秘訣を伺いたい。
SOHOは気楽でいいが、締め切り直前にならないと全く働かない漏れがいる。
締め切り1ヶ月前なんて、いっつもノイローゼ寸前だ、マジで。
もっと淡々と仕事をこなしたいんだけど、すげームラッケがあって
どうにも制御しきれない。

SOHO向いてないと言われてしまえばそれまでだが、
皆大なり小なり、そんなところはあるはずだ。

なので、皆さんのちょっといいお話を聞かせていただきたい。
ぜひとも聞かせていただきたいんだったら。
832仕様書無しさん:2005/06/12(日) 00:08:56
フリーになったんです、といったら「じゃあうちの仕事しない?」「じゃあうちに入社しない?」くらい
いわれることもあるだろ。
833仕様書無しさん:2005/06/12(日) 00:10:10
>>831
仕事を複数の部分に分割して、それごとに締切を作れよ。
834707:2005/06/12(日) 00:10:35
>>828
訪問か。

毎月訪問してもらわなくても、弥生などであればメールでデータやりとりで
ことたりると思うのだが。
835828:2005/06/12(日) 00:17:48
>834

ニョウボを専従者にして記帳指導してもらってるから。
836707:2005/06/12(日) 00:21:52
うちも嫁さんが経理担当で役員報酬もはらっている。
でも形式上だけで、実務の記帳は全部オレの専業主婦状態。
837828:2005/06/12(日) 00:30:18
>836

まぁ俺らの記帳っつっても大した項目は無いんで自分でやってもいいんだが、
人がプチデスマってるのに休憩がてらリビングにいくとソファーで寝てるのを見て・・・
二言目には「分から〜ん」を連発しやがるし・・・

「てめぇ、俺がどんだけ苦労してあqwせdrftgyふじこ!」

おっと、脱線失礼(汗
838707:2005/06/12(日) 00:39:54
>>831
締めきり直前まで働かないのはそれが快感になっていないか?
やらないといけない仕事があり、納期もせまっているし遅らせることもできない。
そんなあせりと不安の中に身をおき、そして、それをなんとか切り抜けたときの
達成感を味わいたくて働かない。
間際中毒っていってたかな。

汚いたとえ話だがンコをぎりぎりまでガマンして、これ以上はやばいってところで駆け込む。
そして、トイレの中で安堵する。
839仕様書無しさん:2005/06/12(日) 01:17:58
>>838
831じゃないけど、ギリギリまでは自分以外の要因で
仕様が固まってないことが多いのと、それまでに
作っても変更の可能性が多いのであまりやる気が
おこらんのよね
840仕様書無しさん:2005/06/12(日) 02:01:13
>>839
それは普通に舐められてる。
そりゃ、この業界だからギリギリまで仕様が決まらない事もあるが、
「○月○日までに仕様が確定しなければ、スケジュールに間に合いませんので、
今のスケジュールなら請けません」とはっきり言っとかないと、「あいつに言えば
徹夜して何とかするだろう」と思われるだけ。
841仕様書無しさん:2005/06/12(日) 02:09:04
そして仕事が来なくなる、、、と。
842仕様書無しさん:2005/06/12(日) 02:20:29
プロジェクトリーダーってのはそんなに馬鹿じゃないだろ。
でもそれで仕事が来なくなるんだったら「あいつに頼まないともっと遅れてしまう」
とは思われてないわけで、しゃあないんじゃないか。
843仕様書無しさん:2005/06/12(日) 04:06:53
>>826
> >>804
> 日々の経理は自分でやるが、決算だけ税理士に頼む。
> だから費用は年間 8 万だな。

8万円分税理士に支払うだけのメリットあるの?

税理士とのやりとりに時間が掛かって、その時間使って
自分でやってしまった方が早く片づくとかそんなことないの?

って、まあ、オレは、もう青色申告慣れてしまってるから、
今更税理士に頼もうとは思わないからなんだけど。
844仕様書無しさん:2005/06/12(日) 05:35:45
そうそう。
そこを聞きたかったんですよ。
年間8万とか16万とか払って、元が取れているのかな。


845仕様書無しさん:2005/06/12(日) 07:21:42
>824
すぐに面と向かって打ち合わせができるメリット
に比べると弱いな。
846仕様書無しさん:2005/06/12(日) 07:30:00
>>844
しかも、知られたくもない懐具合を全部知られてしまうわけで。
847828:2005/06/12(日) 08:29:19
>844

漏れは自分が訳分からん経理の本を読んで約4日間で記帳やら決算するこ
とを考えれば、ニョウボへの家庭教師代も含めて決算書まで作ってくれるなら
充分に元は取れてると思う。

でもあくまでも初年度だけのつもり。
来年からは回数減らして、最終的には税理士に頼まないつもり。
848仕様書無しさん:2005/06/12(日) 09:16:01
>>831
ADHDか?
重度のものなら、精神科医にでも相談するとよい。
849仕様書無しさん:2005/06/12(日) 10:22:58
>>848
プログラマンに多いけどね。俺もそうだ。
激しく興味のある対象にしか集中できない。
プログラムがその対象だから、やっていけているだけで。
850仕様書無しさん:2005/06/12(日) 17:11:04
それはそれでいいんじゃないか?
成功にはかわらんだろ?
851707:2005/06/12(日) 23:53:50
>>843
頼んでるのは法人の決算書であって、個人の青色申告ではないぞ。
法人の決算書ってPL、BSはもちろん利益処分案、勘定科目内訳とか20頁ほどあって面倒なのだ。

まぁ決算3回目であり、決算書のパターンもわかってきたから自分でやってみようかとは思っている。
852707:2005/06/12(日) 23:59:14
税理士とのやりとりは会計データをもっていって一時間ほど打ち合わせするぐらいかな。
取引先に変更はないか、売上に急減はないか、役員報酬は妥当な額とか。
853仕様書無しさん:2005/06/13(月) 06:03:24
>>707
なんだ法人か。
それなら税理士使うだろ、普通。
854仕様書無しさん:2005/06/19(日) 10:13:56
課税事業者届出通知キター。

私(請負SOHOプログラマ)って第何種事業なんですか?
やさしい先輩おせーてください。
855仕様書無しさん:2005/06/19(日) 10:26:34
それって事業税の支払い催促のこと?
自宅勤務フリープログラマンでも、やっぱはらわんといかんのか・・・
たぶん、5%のヨカン。
856仕様書無しさん:2005/06/19(日) 11:02:28
>>854-855
もうdat落ちしてるけど、確定申告スレより
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1103121807/

268 名前:仕様書無しさん 投稿日:05/02/13(日) 18:05:39
すみません、質問させてください。
SE・PGの場合、確定申告書B第二表の「事業税の非課税所得など」の
欄に第一表の「所得金額の合計(9)」の額を書いてもよいのでしょうか?
SE・PGは「地方税法第72条の2に定める個人の行う事業」に該当しないような
気がするのですが…

300 名前:268 投稿日:05/02/18(金) 14:21:04
>>268
SE/PGから事業税は取れないってことで、書いていいというお墨付きを
もらったYO
これは法律の問題になるということで税務署の人もわからなくて、
税務署の人が他の所(どこだろう…)に電話で問い合わせて調べてくれた。
857854:2005/06/19(日) 13:25:00
>855-856

レスありがとん。

消費税の課税事業者の届出書です。

簡易課税の区分が第1種〜第5種まであるんで
それのどれに当たるのってことです。

説明不足スマソ
858仕様書無しさん:2005/06/19(日) 13:37:33
消費税支払えるほど所得があるってことか
859仕様書無しさん:2005/06/19(日) 15:45:35
って言うか、売り上げでなくて?
860仕様書無しさん:2005/06/19(日) 17:56:43
ああ、売り上げね。
なんでもいいじゃん。
それだけ売り上げあれば、おめでとうさん。
861854:2005/06/19(日) 20:23:47
>860

ありがとん・・・ってそうじゃなくて、
この仕事が第何種なのか教えて!
862707:2005/06/19(日) 21:09:11
第5種のサービス業の気がするが、税務署に聞いてみれ。
863仕様書無しさん:2005/06/19(日) 22:09:03
>>861
簡易課税制度の事業区分
http://www.taxanswer.nta.go.jp/6509.htm
(5) 第五種事業
日本標準産業分類の大分類の区分が不動産業、運輸通信業、サービス業に該当するもの

日本標準産業分類
http://www.stat.go.jp/index/seido/sangyo/index.htm
H 情報通信業 → 39 情報サービス業 → 391 ソフトウェア業

ってことで、ソフトウェア業は第五種事業になります。

ちなみに、昔は情報サービス業は大分類「サービス業」に分類されてたけど、
平成14年の改定で大分類「運輸通信業」が「情報通信業」と「運輸業」に分割されて、
情報通信業の下に入るようになりました。どちらにしても第五種事業です。
864854:2005/06/19(日) 22:20:13
>862-863

最終的には税務署に確認するつもりだが、下手な税務署員に当たったときに
鵜呑みにしないよう、経験者の意見を聞きたかったんですわ。

サービス業でしたか・・・
労災特別加入では一応建設業として登録してるんで第3種かなと思ってたんですが。

# 私は工場自動化設備のプログラマーなんで建設業として労災加入してます。
# まぁかなり強引だけどねw


どうもありがとん。
865仕様書無しさん:2005/06/20(月) 22:58:16
良く言うじゃん。
強引グマイウェイ!!ってさ。
866仕様書無しさん:2005/06/21(火) 04:12:23
>>865
30点
やり直し
867仕様書無しさん:2005/06/21(火) 19:35:46
一緒に組んでやりたいってゆう人っているのかなぁ?
868仕様書無しさん:2005/06/21(火) 21:55:20
>>867
プログラマって「組んでやる」って感じはあんましないな。

いい顧客を見つけてきてくれて俺のスケジュール管理に合わせてマトモな仕事を選んで
取ってきて見積交渉を高値でやってくれて…とかしてくれる人がいたら是非組みたいと思うけど。
869仕様書無しさん:2005/06/22(水) 02:05:31
>>868
で、そういう人と、金をどういう比率で分ける?
870仕様書無しさん:2005/06/22(水) 04:39:27
868の能力しだいだろうな。

営業から言わせれば、どんな仕事でも、いつでも、安値でこなし、納期は絶対守って、
品質が高いプログラマなら組みたいってことだろう。
871仕様書無しさん:2005/06/22(水) 04:46:06
>>870
それじゃあユーザと一緒じゃん。営業の存在理由が無い。
営業は目利きであるべきで、高い能力は高く売り、
安い能力はそれなりに売れないとなぁ。
872仕様書無しさん:2005/06/22(水) 07:51:43
>871

( ゚д゚)・・・
873仕様書無しさん:2005/06/22(水) 12:42:21
>>871
高い能力をどう証明するかということだよな。
アホはアホなりにしか売れんもの。
874868:2005/06/22(水) 13:16:23
>>869
売上がどれだけ伸びるかによるよな。

>>870
> どんな仕事でも、

営業なら仕事は選んで取ってきてくれ。

> 安値でこなし、

だったら一人でやった方が儲かるじゃん。

> 納期は絶対守って、品質が高いプログラマ

任しとけ。
875仕様書無しさん:2005/06/22(水) 17:29:45
だからさ、本人がいくら「任しとけ」って言っても
ダメなんだよ。客が納得しなくちゃね。
そういうのに限ってヘタレなんだから(過去の経験)
876仕様書無しさん:2005/06/22(水) 18:48:45
マから言わせれば、きっちり仕様書を作って、無茶なスケジュール
要求は断固拒絶、単価は高値で、仕様変更にはちゃんと工数(=金と時間)
を請求できる営業となら是非くみたい。

877仕様書無しさん:2005/06/22(水) 18:58:14
>>876
おい、営業に仕様書作らせるのか?
おまえは、単なるコーダーか?
878仕様書無しさん:2005/06/22(水) 22:11:28
マって何?
879仕様書無しさん:2005/06/23(木) 01:53:58
>>875
いや客が納得するだけの実績はあるから。ただ値段交渉とかが苦手。

200万くらいだなーと思って見積出したら「400万くらい出しますよ?」とか
向こうから言われたり。こういう時に値段交渉が上手な人がいてくれたらなあとか
思うわけですよ。仕様書とか、技術的なサポートは必要と感じない。

>>876
> 無茶なスケジュール要求は断固拒絶

客が困ってるのにそれに応えるつもりがないってのもプロとしてどうかと
思うのですよ。仕様変更もある程度柔軟じゃないと仕事こなくなるよ。
880仕様書無しさん:2005/06/23(木) 03:11:00
客の要求は柔軟というより流動ですから
881仕様書無しさん:2005/06/23(木) 05:50:02
>仕様書とか、技術的なサポートは必要と感じない。

オレが客なら追い返す。
仕様書も書けないやつはアマ。
サポートできないヤツは素人。
882仕様書無しさん:2005/06/23(木) 07:48:04
>>881ん〜?>>879が仕様書書けないわけじゃないだろ?
自分で仕様書とかはちゃんと書けるから営業が書く必要は無い。
技術的なことよりも顧客との折衝をお願いしたい。
って意味だろ?
それとも
>仕様書も書けないやつはアマ。
>サポートできないヤツは素人。
は営業のこと?だとしてもお門違い。

881がたとえ客でも追い返すよ俺は。
883仕様書無しさん:2005/06/23(木) 08:22:20
>>882
はぁ?
仕様書だの技術サポートだの技術者がやるのは当然だろ。
いちいちここで書くまでもない。
営業にそんなこと要求するやつは、アマでも素人でもなくて
ただのバカ。
884仕様書無しさん:2005/06/23(木) 12:24:37
>>883
逆ギレカコワルイ
885仕様書無しさん:2005/06/23(木) 17:19:35
良くわからないけど、ヴァグが出たら営業が対応するって
聞いたことはありません。
886仕様書無しさん:2005/06/24(金) 19:50:39
×ヴァグ
○バグ
887876:2005/06/24(金) 22:23:32
> きっちり仕様書を作って
つーのは、仕様書完成させて承認とった後、本開発ってこと。見切り発車すんなと。
実際書くのはマ、営業には無理でしょ。 できるとしても、普通、営業の
仕事じゃないし。
888867:2005/06/25(土) 03:22:12
自分、プログラマなんですが、一人で出来る範囲というか量って限界が
あるじゃないですか?
そこでチームとして出来る人がいればな〜と思った次第で・・・。
889仕様書無しさん:2005/06/25(土) 06:06:35
営業はフリーでやってくなら嫌でも面倒でも自分でやった方が
いいと思うぞ、世間とつながる生命線みたいなものだからね。
色々な情報も手に入るし、普段会わない人とも会えるし。

営業できる人よりはむしろ自分と同じ技術よりの人間と組みたいね。

1人やってるとせっかく依頼が来ても仕事が重なって断らなきゃならない
ことがままあるし、せっかくエレガントでかっちょいい処理を組んでも
自慢する相手もいないんじゃ張り合いがねぇよ。

仕事をシェアできるような技術者仲間はほしい。
890仕様書無しさん:2005/06/25(土) 09:57:53
>>888
自分ひとりで捌けないほど注文が来るようになれば、
そいうのは当然しがらみがあって断れないものばかり、
自然と仲間に振って、それも間に合わなければ、
会社を立てるようになります。
チームなんてダメですよ。
指揮命令系統がハッキリしない組織は必ず空中分解します。
891876:2005/06/25(土) 16:23:28
顧客直の仕事と、間に営業(仲介)がはいる場合があんでしょ?
後者の場合、営業は結局取っ掛かりだけで、技術も業務フローもわかんない
から、こちらが中抜きしようとしなくても、消えていくね。 
しっかり仕切れて存在価値を示せるようでないと、発注者からみても、
受注者(俺)からみても、営業は邪魔者にしかならんね。
892仕様書無しさん:2005/06/25(土) 17:48:17
仲介と営業は違うでしょ。
営業はこちらの人だけど、仲介はそれを生業にしている向こうの人。
しかし、仲介がいないと、客と開発者が出会うことはないわけだから、
それはそれで役に立っているわけよ。
893876:2005/06/25(土) 19:43:03
仲介は大いに利用すべし > 営業が苦手な奴
で、能がなければ切り捨てる、つか、黙ってても消えてなくなる
894仕様書無しさん:2005/06/25(土) 20:28:53
>>889
> 1人やってるとせっかく依頼が来ても仕事が重なって断らなきゃならない 
> ことがままあるし、せっかくエレガントでかっちょいい処理を組んでも 
> 自慢する相手もいないんじゃ張り合いがねぇよ。 

同意。「一緒に開発したい」とかは思わないな。プログラムって基本的に一人で
書くもんだと思うし(大枠作って細かい所を下っ端に投げるのならまだしも)。

なんかプログラマって他の職種に比べて横の繋がり弱い気がするよな。なんでだろ。
895仕様書無しさん:2005/06/25(土) 20:52:43
>894
>同意。「一緒に開発したい」とかは思わないな。プログラムって基本的に一人で
>書くもんだと思うし
優秀なマとでもスタイルをあわせる事による無理はくるし、ましてやレベルの違う相手とではすりあわせ自体大変
だから同意
仕様作成→コーディングまでは少人数の方が良いと思う。もちろんテストや説明書の作成にはある程度の人数が
必要だとは思うが

でも、こんな事書くと、「1人でできるレベルの仕事しかしてないから」とつっこまれるだろうが
1人で組めないレベルってどの辺の規模だ?
仕事の金額ではなく内容で説明してほしい
896仕様書無しさん:2005/06/25(土) 21:20:08
>895

素で聞いてるのか?
平和な香具師だな〜('A`)
897仕様書無しさん:2005/06/25(土) 22:31:15
>>896
一人でできない仕事はないよ。
一人では"まにあわない"仕事は山ほどあるのは当然だがな。
898仕様書無しさん:2005/06/25(土) 23:26:25
>>897

でた!!技術バカw

間に合わなきゃ意味ねぇだろ、・・・('A`)ヤレヤレ
899仕様書無しさん:2005/06/25(土) 23:46:14
仕事って一人でやってる人っているんですか?
なんか、おっきい仕事ばっかりで、その中の一人(一部)として
仕事してるのかな?って思ったもので。
感覚的には派遣社員に近いのかな?
報酬は別の話として。
900仕様書無しさん:2005/06/26(日) 01:26:24
【IT】プログラミングはもう輝かしい仕事ではない?
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1119268942/

しかし、今は食えてるけど次は何するかな〜。
901仕様書無しさん:2005/06/26(日) 06:44:29
>>890
まぁそうだろうね、順調に仕事が増えていけば
自然とそうなるんだろうね。

ただ、今の仕事の延長線上として起業があるとしても
個人でやるのと会社経営するのは別物だからなぁ。向き不向きあるし。

とりあえず今は右から左で直接担当者同士でやってもらえりゃ
結果仕事取られても別に良いんで信頼できるフリーな立場の
技術屋仲間が欲しいのよ。
同業者交流会とか出てもなんかリーマンばっかりでしかも営業とか
なんちゃって企業家とかが多かったりしてなぁ。
個人でプロマやってる奴ってヒッキーばっかなのか?
902仕様書無しさん:2005/06/26(日) 07:50:34
自分より能力の劣るプログラマと付き合ったって時間の無駄だから。
ということで仲間が欲しいなんてヤツは、その時点で無能と見切るわけよ。
903854:2005/06/26(日) 07:52:07
>901

漏れは現場での最終調整がよくある職種なんで、そこで
他の業者と会う機会が多い。

そこでの休憩時間は一種の営業活動だな。
そういった機会からの新規開拓案件も多いです。
904仕様書無しさん:2005/06/26(日) 18:45:03
>>903
現場かぁ、俺ECサイトとかブラウザベースの社内システムとかばっかだから
現場って基本的に無いんだよね。サーバとネットワーク上で全てが
終わっちゃう。設置とかもしないし。

顔合わせって担当者との打ち合わせぐらいしかないからなぁ。
営業的にはそれでも広がっていくんだが。。。
905854:2005/06/26(日) 19:29:43
>904

いや、まったっく別世界の仕事のオファーもある訳で・・・
すんげぇ面白い。

ある分野での非常識はある分野では常識とか、大きいことを言えば「世界が広がる」

外に出られる、あるいは出るように仕向けられる人は外に出るのをオススメする・・・マジで。
906仕様書無しさん:2005/06/30(木) 09:33:17
SOHOワーカーでも、プログラマの場合仕事貰うのはオファーで予定埋められちゃわない限り
ある程度は外に出て営業…てほどのことはないにせよ、自分で仕事開拓したりするよね?
それとも、みんなSOHOっていったら酸っぱいオフィス、引きこもりオフィスなん?
907仕様書無しさん:2005/07/01(金) 01:27:29
双方納得の上、客先常駐してるよ
漏れ家にいると仕事しないからww
908仕様書無しさん:2005/07/01(金) 02:02:32
>>906
営業ほとんどして無い。でも能動的に営業しないと
仕事が1社に偏っちゃっていけないからし無いとなぁと思うのだ
がマンドクサイ。

。。。すっかり酸っぱいヒッキープログラマと化している。
909仕様書無しさん:2005/07/01(金) 14:41:15
>>908
ひっきだろうが仕事してれば社会貢献してるわけで。
仕事くれ。。。
910仕様書無しさん:2005/07/03(日) 15:32:41
これから都議選の投票に行ってくるんですけど、
フリーランスに有利なのはどこ?
911仕様書無しさん:2005/07/03(日) 16:33:51
一番他国に金をばらまきそうにないところ。
912仕様書無しさん:2005/07/03(日) 19:19:29
>>910 雑民党
913仕様書無しさん:2005/07/04(月) 23:55:16
先輩方に質問です。
今リーマンやってますが、5年後くらいを目処にフリーになって
SOHOをしようかと思ってますが、仕事などは今までのコネを
利用して取ってくることの方が多いのでしょうか?
914仕様書無しさん:2005/07/05(火) 03:02:28
>>913
おまいにはむりぽだからヤメトケ
915仕様書無しさん:2005/07/05(火) 03:10:05
>>913
5年後に聞けばいいんじゃ?
コネ利用もあるけど、実力があれば勝手に仕事は来る
916仕様書無しさん:2005/07/05(火) 09:51:27
ていうか一人だとこなせる仕事の絶対量におのずと限界があるから、
請けられる依頼よりも断らなきゃならない依頼の方が多くなる。普通なら。
それが心苦しくて、バカにならないストレス源になったりする。
断ったら断ったで、次にそこから仕事もらえないかもー!って恐怖もついてまわるしね。

小心モノにはオススメしかねる。
そんな漏れは小心者の小水漏れSOHOグラマ4年目。
常駐してくれって言われても、人に会うのがテラコワス(´・ω・`)
917仕様書無しさん:2005/07/05(火) 16:18:26
実力があっても、食いっぱぐれ無く、継続的に仕事を取るのは、簡単ではない
あるとき関係良好でも、それが永続する(引退まで続く)ことはむしろ稀

複数社と良好な関係を築き、それぞれから継続的に仕事をとる… 言うは易く
918仕様書無しさん:2005/07/05(火) 17:17:58
複数社と良好な。。。
理想だよね。デモそれをやるには人の数倍の速度で仕事が出来て
その上で継続して仕事をこなし続ける精神力が必要だね。後は旨く仕事を
振り分けるバランス感覚とかもか。

まぁ独立しようなんて香具師は並みのプログラマの数倍仕事が出来て
当然だろうから後はそれをどんだけバランスよく継続出来るかが問題だな。
リーマンならやる気が無くなってきても上司なり経営者なりが
労働を強制してくれるが個人だとそれも無いしね。

個人的には仕事が切れても精神的に切れない楽観的な心と
最低限度の貯蓄ぐらいは確保しておける計画性があれば何とか
なる気がするけどね。
それもこれも仕事が出来るのが前提だが。。。
919仕様書無しさん:2005/07/05(火) 21:33:54
結局、たくさん取引先持っても、1人で同時にこなせるのって、
せいぜい2,3だからなぁ。
コンスタントに仕事くれる2,3社キープしておくに、とどまりそうだ。
920仕様書無しさん:2005/07/05(火) 21:34:20
どうせ永続的にSOHOなんかやる気ないから、
次に何をやるか思案してるけど難しいねぇ。
921仕様書無しさん:2005/07/06(水) 00:11:23
俺は永続SOHOでも構わないんだが、実際には期間の半分は客先に詰めてる何ちゃってSOHOだからなあ。
案件多すぎて首が回らないんで、SOHOの俺部屋に人雇って入れたら、普通にマンションオフィスになっちまった。
本末転倒杉。
922仕様書無しさん:2005/07/07(木) 21:47:40
ふるちん?
923888:2005/07/08(金) 00:47:30
お久しぶり。
たとえば、A+B+Cの3部分からなるシステムがあった場合、Cだけ担当だと
受注金額を抑えられてしまいますが、A+B+C全部を受注できれば、単純に3倍以上の金額になりますよね。
例えば、私は金融専門なので金融端末の開発といった場合に、
ハード系(デバイスドライバなど)から、アプリまで一貫して受注できればいいと思うのですが、
自分はハード系が苦手だし、そもそも一人ではとても納期に間に合いません。
そこで、チームで動ければいいなぁと思った次第です。

それから、一人で納期限が半年の案件を半年かけてやるよりも、
3人で1ヶ月半で片付けて、仕事をこなした方が稼ぎもいいし、ダレを防げていいように感じています。
924仕様書無しさん:2005/07/08(金) 00:54:14
>>923
プログラマが3人集まったって結果は見えてるよ。
組んでやる場合営業的な人間とPL的な人間がいないと破綻する。

そもそもそんなチーム作るなら法人化した方がいい。
925仕様書無しさん:2005/07/08(金) 00:57:24
あとね、1人で半年かかる仕事なら、3人集まったらもっと
時間がかかるのがプログラマの鉄則。穴掘り理論ってやつ。

Cだけ受注する場合は、AとBとあなたを統括して割り振ってる人が
いるでしょ?だから成立するわけで。
926仕様書無しさん:2005/07/08(金) 04:32:30
>>923
一人で半年の仕事なら、3人なら8ヶ月かかるんじゃないかい。
打ち合わせだけで半年かかるかも。
927仕様書無しさん:2005/07/08(金) 11:49:18
決まるものも決まらんってやつ?
928仕様書無しさん:2005/07/08(金) 12:10:31
最近のプログラマは人月の神話も知らんのか。
929仕様書無しさん:2005/07/08(金) 22:01:17
そうだよな。
3人掛かりで3ヶ月なので9人月でお願いします。
なんて、請求した案件が、その3人で2ヶ月半やって
全然片づかなくて、仕方なく、別の出来る奴が
出てきて、半月で一からやり直して片づけちゃうわけよね。
それで、辛うじて会社の面目を保ってる。

で、SOHOでまともにやってける奴って、その後者のような奴。
930仕様書無しさん:2005/07/08(金) 22:55:33
>929

んでSOHOには1人月分払う・・・と。
お互い(゚д゚)ウマー


じゃねぇだろ( ゚д゚)ゴルァ!

でも心当たりありw
931仕様書無しさん:2005/07/09(土) 00:32:16
>>929
それと全く同じ状況で出来高制ということで月250万ふっかけたことある。
見事完納して500万GET。
932仕様書無しさん:2005/07/09(土) 01:19:25
>>931
笑いが止まらんなw


漏れは…2時間で25万とかが一度だけあったけど、あとは十人並みだなあ。
あやかりたいもんだ。
933仕様書無しさん:2005/07/09(土) 02:54:38
>>924、925、926、927、928
貴方たちの場合、そりゃプログラマじゃなくてコーダだよ。

>>929
俺の会社では大体3分の2くらいの期間で開発を終えてるぞ。
んで、あとの期間は別の案件の開発してるw
はっきり言ってしまえば「後者のような奴」ばっかだし。まぢ。

なんかこのスレで、でけー口叩いてる奴って実は大したことねー気がしてきた。
934仕様書無しさん:2005/07/09(土) 02:56:30
一番でけー口叩いてるお前さんが一番大したことないよって自己紹介か
自虐はほどほどにな
935仕様書無しさん:2005/07/09(土) 03:16:32
正直、ソフトなんて一人でやるのが一番効率いいでしょ?ね?
936仕様書無しさん:2005/07/09(土) 04:14:06
>>933
コーダーなら人月で計算どおりキッチリ出来るだろ。
そのレベルまで落ちて狂うようだったら、上流がアホということ。
937仕様書無しさん:2005/07/09(土) 05:12:13
さあさあ、盛り上がってまいりましたぁ。
果たして >>933 は、持ち堪える事ができるのかぁ〜
乞うご期待age
938仕様書無しさん:2005/07/09(土) 05:34:36
>>935
決まってんだろ。そんなこと。

ま、手間の掛かる念のための動作確認なんかは、
面倒だから、別の人間にやらせたいが、それも
自分でやった方が、結局、効率良いな。

どうしても大人数でやらなきゃならんのは、
一人じゃ数年かかりそうな案件を、なんとか半年で
完成したいとか、そういうやつだよ。

そういうのでも、最初の2ヶ月くらいは、一人でやった方が良い。
チームとして動き出すのは、残りの4ヶ月。
939仕様書無しさん:2005/07/09(土) 08:52:56
実は小さいのしかやったことないのでは?
940仕様書無しさん:2005/07/09(土) 08:56:58
>935,938

関数に毛が生えた程度のしか作ったことないんでないの?
941仕様書無しさん:2005/07/09(土) 09:31:31
>>940
でも、まぁSOHOに振ってくる仕事って、1人でやればできるような規模ばかりだよね。
ただクライアント側が、何かあったときのリスクヘッジで複数でやらせたがる。
あと融通の利かない大企業の仕事だと、政治的なからみで、
この部分は、この会社が担当とかなってしまう。
942仕様書無しさん:2005/07/09(土) 11:32:31
>>933
「後者のようなヤツ」ばっかり集まっても仕方ないんでは?
そもそも「自称」そういう会社は山ほど見てきたが、実際に
そうだった会社は一度も見たことない。

20:80の法則ってのがあるくらいで、「うちの社員は優秀なヤツ
ばかりです」って言ってるのは「私はうちの社員の能力を全く把握
していません」という文章に等しく聞こえてしまう。
943仕様書無しさん:2005/07/09(土) 12:44:24
組織を効率的に動かすにはピラミッドの構図は必要だよね。
優秀なやつばかりだと、我が強いから衝突も絶えなかったり。
優秀なやつの下に、自分の能力の限界を知っていて、
その範囲で上からの指示を忠実にこなす、駒となる人間がいる形が、
一番いいとおもう。
944仕様書無しさん:2005/07/09(土) 13:53:47
SOHOのスレで言うことじゃないような。
945仕様書無しさん:2005/07/09(土) 16:07:37
>>939-940
別に規模にこだわらないし、小さいプロジェクトで儲かるなら
そっちのほうが絶対いい。
チームなんて面倒くさいって思ってる人が、
独立してやってるんだからね。
946仕様書無しさん:2005/07/09(土) 16:10:17
まあ、でかいプロジェクトやってることが自慢にはならんからな。
大きいのがこなせないのは無能、とか言うだろうが、
オレはそれでもいいよ。疲れるだけだし、効率悪いし。
能力有る人がでっかい仕事やってくださいな。お任せしますんで。
947933:2005/07/09(土) 21:19:15
思ってたより反応が大人しいね。やっぱそこそこ現場踏んでる人たちが多いからかな。
(おまえが馬鹿杉ってゆーのはつまらんので却下ね♪)

>>934、937
お約束すぎてちょっと面白くないねぇ。もちょっとヒネってほしいかな。

>>942
それはお気の毒です。煽る訳でも悪気がある訳でもないけど、
あたなの知らない世界があるのは事実です。
例えば、東京三○を始めとした金融関係(生保系は知りません)では、N系だろうが、F系だろうが、
いつもお会いする基本設計担当のKさんとか、案外少ない人間が案件を回してたりするんですよ。

>>946
そだね。
俺もちょっと大人げなかったな。
良い悪いは個人の判断だね。
948仕様書無しさん:2005/07/09(土) 23:42:41
そんなに小さな仕事ってあるものなの?
どこに行けば見つけられるんだろう?
949仕様書無しさん:2005/07/09(土) 23:47:45
相変わらず自己紹介通り大したことなさっぷりを発揮していらっしゃる。よきかなよきかな。
950仕様書無しさん:2005/07/10(日) 00:45:31
>>947
「釣りでした」ってオチの付け方もつまらんので却下。
951仕様書無しさん:2005/07/10(日) 10:49:37
所詮、プログラマくずれの連中のスレだなw
952仕様書無しさん:2005/07/10(日) 11:19:04
>>951
ただのプログラマなら会社で大人しく飼われているほうが吉だぞ。
953仕様書無しさん:2005/07/10(日) 11:43:12
マはやること明確だから仕事取りやすい
システム管理やSEは常駐、そこから切られるとプーの危険あり
954仕様書無しさん:2005/07/10(日) 12:52:23
>>943 でも理想と現実は違うよな。
残念だが世の中の大半の組織は十分な機能をしていない。

>>946 そうだよな。大きなプロジェクトは自分が影響でき
ない部分でストレスが発する。
個人で責任が明確になるのが一番いいと思う。総合的に
向上心がなく自己管理できないヤシが一番痛い。
955仕様書無しさん:2005/07/10(日) 12:57:12
まぁ自分だけじゃこなしきれない量の仕事があちこちから来たとき
紹介できるマがほしい時は多々ある
956仕様書無しさん:2005/07/10(日) 14:09:30
で、紹介マージンはしっかり取って、ウマー。
957仕様書無しさん:2005/07/10(日) 14:45:32
>>956 それでも最悪尻拭いはいるからね。保険として
そういう部分の積み立てと考えないと...
自分が参加できない事はかなりストレスになるしね。
958仕様書無しさん:2005/07/10(日) 14:50:15
でも、必ずしも金だけで解決できないこともあるからなぁ。
959仕様書無しさん:2005/07/10(日) 18:05:41
>>952
そうだな。エンジニア気取りのフリーという名のプーと、正社員とは天と地の差があるもんな。
ざっと見渡して、おまえ以外は立派なプログラマのようだw
960仕様書無しさん:2005/07/10(日) 18:31:35
>>959
ほう、「エンジニア」に対する微妙なコンプレックスといい、
「正社員」とわざわざ言い出すタイミングの悪さといい、
察するところ、ナスも出ないブラックの最下層社蓄マで
中途半端に年食ってそうだなw
961仕様書無しさん:2005/07/10(日) 18:59:22
エンジニアの出来の良さはこの際どうでもいい。
SOHOグラマとしてどうかだ。

ところで>>960、次スレ立てないか?
962仕様書無しさん:2005/07/10(日) 19:13:04
建ててみますた。

自宅ワーク(SOHO)プログラマーってどうよ?-2
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1120990326/
963仕様書無しさん:2005/07/10(日) 19:17:51
乙。


…-2?
964仕様書無しさん:2005/07/10(日) 19:58:12
漏れはADHDだよ
831とおんなじ様な感じだ
965仕様書無しさん:2005/07/10(日) 23:12:34
>>960
残念ながら月収55万円の中程度の社員マで〜す。
そりゃね。80くらいは欲しいよ。でも、上が痞えてるからさw
966仕様書無しさん:2005/07/11(月) 00:01:11
何でこのスレに社員マが居るんだ?
SOHOに憧れてるとかw
967仕様書無しさん:2005/07/11(月) 00:16:58
会社勤めで月収55万円なら不満ないだろ。
会社から年金保険料半分負担してもらって、
退職金も積み立ててもらってるんだから、
実質、80万もらってるのと同じだ。
968仕様書無しさん:2005/07/11(月) 02:03:46
ボーナス別なら、かなーりいいでんな
969仕様書無しさん:2005/07/11(月) 02:14:10
それでナイントゥーファイブで週休二日ならオレが就職したいくらいだ。
970仕様書無しさん:2005/07/11(月) 02:15:24
>>969
いや、できないから。
971仕様書無しさん:2005/07/11(月) 11:33:20
>>965
55万で自慢してるつもりなんだろうか…?
972仕様書無しさん:2005/07/11(月) 12:26:37
やっぱりSOHOが勝ち組ってのが良くわかったよ。
973仕様書無しさん:2005/07/11(月) 15:11:24
>>966
お前はとりあえず>>1を読め
974965:2005/07/11(月) 15:36:22
>>966
YES。そのとーり。エンジニア気取りのプーには興味ないが、
キチンとしたフリーランスのエンジニアには憧れている。

>>967、968、971
でも、SOHOやってる人の方がもっと稼いでるでしょ?

>>973
よ〜く読んだけど、SOHOのプログラマしか書き込み禁止とは書いてないじゃん。
SOHOのプログラマの実態を知りたい会社員はダメなのか?
975仕様書無しさん:2005/07/11(月) 16:06:23
>でも、SOHOやってる人の方がもっと稼いでるでしょ?

オレなんて年収35マソだぞ。それでも生きていけるし。
976仕様書無しさん:2005/07/11(月) 16:17:53
>>974
無人島で自給自足か?
977仕様書無しさん:2005/07/11(月) 20:55:42
あのー基本情報技術もとれてないプログラマにもなってないものですがプログラマーの世界って大変ですか?
978仕様書無しさん:2005/07/12(火) 00:33:00
プログラマなら人生削ってバグ取りする気概が必要。
SEなら、上司との人間関係構築能力が必要。

自信のある方にしろ。
979仕様書無しさん:2005/07/13(水) 11:53:10
ありがとう^^参考にします
980仕様書無しさん:2005/08/02(火) 22:43:18
>>978
どっちも向いていないSE7年目です。
そろそろ引退して、田舎に帰って畑でも耕すか。。。それとも喫茶店を開くか迷う今日この頃。
981仕様書無しさん
水上の温泉に行ったときのこと:バスの運転手が、俺の町の某・一流企業のSEだった
と自己紹介したよ。向いてなくて辛かったので、給料は低いが今のほうが安らかだと言ってた。