1 :
仕様書無しさん:
「13歳のハローワーク」という本でPGやSEはやめとけ
なんてことを書かれていたぞい!
これからどんどん馬鹿にされる職業ですか。。。
2 :
仕様書無しさん:04/02/09 12:40
/⌒⌒ヾ まぁ・・・
>>2Getですわ。
|||∬∬||ミヽ
>>2 . .|||イ 个 | | |ヽ
>>1様、はじめまして。モニカと申します・。
.___ 川\ユ"川 ||ヽ
>>3様、くじけないで。私も戦いますわ。
カパッ /|\ |\ .「| |.ィ.≡ヾヽヾ||」
>>4 どうしてこんなことをするのです?
.//\.\;;;|;;;,,\. ハ/ | \」||
>>5 馬を・・・馬を貸してお願い・・・
∠/ /.| ̄ ̄ ̄| 6〜〜.6 \ .
>>6 絶っっっっっっっ対 イヤ!
\\,,,/./|.(( ○.))| (___(_し〜__ こ二⊇
.\∠/\|.....|..|....|
>>7かわいそうに・・・じゃあ、私がお友達になってあげる
 ̄ ̄ ̄ .. >8 お兄様・・・ >9は本は読むの?
>10とお呼びしてよろしいかしら?お兄様がそうしろと・・・
>>11-1000 あの・・・、できれば私と一緒にポカポカして頂けませんか・・・?
3 :
仕様書無しさん:04/02/09 12:53
馬鹿にっていうか、実際やめとけ
理由が聞きたい。
何になりたいか何になろうか
迷う人が読む本だろ。
そういう奴はやめとけってことだろう
6 :
仕様書無しさん:04/02/09 13:32
「PGやSEという職業自体が消えていくんじゃないか」とか
書かれてたの読んだ事ある!
7 :
仕様書無しさん:04/02/09 13:52
止めとけって書いてあったっけ?
ゲームPGはゲームが好きだからと言ってもなれない
みたいな事が書いてあってホッとした。
9 :
仕様書無しさん:04/02/09 14:41
俺も読んだよ。(w
極めてクールに書いてあった。(w
そのとーり。ってかんじぃ
くだらねぇな。
イヤでも誰かがやらねばならん。
まあ、普通、イヤな仕事って給与いいからみんな入ってくるんだけど・・・PG業界は・・・
11 :
剛万太郎 ◆uuJAVAsys2 :04/02/09 16:50
13 :
仕様書無しさん:04/02/09 17:41
>>1よ。
それは朗報だろ。
これ以上PG増えたら困るのはこっちなんだから。
そういう本はどんどん売れてほしいものだ!
>>1よ。
ちゃんとコピペしろ。
「やめとけ」なんて直球では書かないだろう?
その部分をまるまるココに書けよ。
スレ立てるくらいなんだから、それくらいやらねーと人がこねーよ。
15 :
仕様書無しさん:04/02/09 19:15
>>14一言一句同じにはかけないけど記憶してる文を断片的に書くと
「業界はその性質上先細りすることになる」
「一部のそれこそ研究者のような人たちだけになる」
「今の業界人のレベルが一般人にとって当たり前のレベルになる」
とかそんな感じだった。
16 :
仕様書無しさん:04/02/09 19:18
>「今の業界人のレベルが一般人にとって当たり前のレベルになる」
なれへん、なれへん。
>>15 なるほど。
「何十年も前から言われていながら
未だ実現していない夢物語を
信じている著者による、聞き齧りの記述」
なわけですね。
18 :
仕様書無しさん:04/02/09 19:33
言っておくが、こんな楽しい仕事は無いぞ。
言っておくが、こんな楽しい仕事は無いぞ。
こんな楽しい仕事は無いぞ。
楽しい仕事は無いぞ。
仕事は無いぞ。
仕事がないな・・・。
20 :
仕様書無しさん:04/02/09 20:18
>>17 俺何十年前には「これからコンピューターが使えないと滅びる」って言われてたが?
何もわかっちゃいねぇ・・・
いいか?滅びそうな業界にあえて入る・・・
これが、男ってもんだぜ・・・
22 :
仕様書無しさん:04/02/09 20:35
素直にバカとも言うな・・・
23 :
仕様書無しさん:04/02/09 20:55
女ですがこれから滅びるであろう業界に飛び込みます。
…生きていけるかな?
26 :
仕様書無しさん:04/02/10 10:27
>>15 こういう予測が実際に実現する事は少ない。
なったとしても、PGの仕事が無くなるなんて事はない。
まぁ、文系出身のデブ野郎が書いてる事なんて気にスンナ。
何処の素人が書いたのかと思ったら、村上龍じゃん!
将来は設計をコードに落とすなんて作業は人間がする必要はなくなるだろう
PGの仕事からコードを書くという作業はなくなる
そうしたら必要とされるPGの数は今よりも格段に減るだろうな
その前に日本人PGはインド人と中国人に仕事を奪われるだろうが
日本語が達者なインド人PGと中国人PGが増えたら終わり
>>31 すみません素人なんですけど
>>30のどこが間違っているか教えてください。
33 :
仕様書無しさん:04/02/11 13:47
>>30 >日本語が達者なインド人PGと中国人PG
そういう連中は単価が高い。日本人雇った方が楽。中国人とか雇う場合は
現地調達。
これから求められる人材は中国語が達者で長期海外出張可能なSE
いやそういう意味じゃないだろ
現地調達にしろインド人雇うようになったら日本人PGの仕事が減るってことだろ
>>34 日本人PGの仕事が減ると同時にSEの仕事も変わります。
日本人と同じ感覚で仕事すると痛い目見ますよ。彼らはこちらが強気に出れば
あっさり手を引いちゃいますから。向こうに仕事出すからにはこちら側の犠牲
が必要です。そしてその犠牲になるのが日本人SE。
SEの仕事もグローバルスタンダードを求められるんだね。
現場で顔突合せて日本的なあなあの関係は通用しないってことか〜
結論として近い将来日本人PGの仕事は減るということでFA?
あともっと遠い将来にはPG自体の仕事が減るってのはどうなのよ?
そんなことはないのか?
38 :
仕様書無しさん:04/02/11 14:28
まぁ彼らと仕事するなら契約書と仕様書は穴が開くほど見直して確認しなさい
ってこった。
つーかここはインド人との契約を語るスレじゃないだろ
PGという職業の将来について語ってくださいな
この先どんどん便利なソフトが出来て、マが大幅に減っていくのは間違い無いと思う。
業務ソフトでも、素人でも極簡単に凄く細かくカスタマイズできたり、
帳票作成も適当に選んでいくだけで特殊な用途にも対応した立派なのを作成したり...。
すると、そういうソフトとか、OSやCPUのマ以外は居なくなるだろうな。
特に業務系PGは激減すると思う。コンサルとかSEだけになりそう。
俺がこの業界に入っていた当時、21世紀には日本で開発者が200万人以上不足すると言われた。
プロフラムを自動で組むプログラムが必要だとか、これからはインターフェイスが重要だとか言われた。
抽象的な言葉で俺にとっては意味がわかんなかったけど、
今にして思えば、WindowsやExcelのことだったんだね。
おかげで200万人不足どころか、技術者余りまくりだな。
これからも更にこの傾向が強まるのか。。。
プログラマ=事務屋
SE=チンドン屋
PG=人間のクズ
SE=詐欺師
PG=最下層
SE=能無し
PG=うんこ
SE=よっぱらい
50 :
仕様書無しさん:04/02/11 21:07
まあ俺らが生きてる間にPGやSEという仕事が完全になくなるという事は
考えにくいんじゃないかな?
FORTRANが出たときも「これでプログラマはいらなくなる」なんて言う
奴がいたもんよ。
>>51 たしかにFORTRANでプログラマ不要とはならなんだ。
だが、プログラマが作業者に成り下がる元凶となった。
53 :
仕様書無しさん:04/02/11 21:30
生涯一プログラマ。
>>52 つまりSEが代わりの利くただの営業に成り下がる日がくると。
そうなっても一握りの奴はスーパーPG、スーパーSEとして重視されるだろうな。
俺もそうなりたいがまずむりぽ。
56 :
仕様書無しさん:04/02/11 23:17
でもドラゴンはね、知ったかぶりが大好きなんだよ。
>>1 プログラマは斜に構えてる奴が多いから
13の頃には「村上龍ゥ?プクソ」ぐらいじゃないと
やってけないってな話さ
まぁ業務系ソフトが発達すればするほど
サポートエンジニアだけは需要が増えるわけだが。
できる子とが増えてもそれについていける人間が増えるわけではない。
まぁ普通に電話やリアルの受け答えができない
半ヒキーコPGSEは将来が暗い。メールでできればなんとかなるけど。
59 :
仕様書無しさん:04/02/12 12:59
>半ヒキーコPGSEは将来が暗い。メールでできればなんとかなるけど。
禿同。
60 :
仕様書無しさん:04/02/12 15:02
仕事はなくならないけど、給料はなくなっていくと・・・・
∫,,,,,,,,,∧,,∧ ほいな。
⊂,,,,,,,,,つ,,゚Д゚ミつ
SE/プログラマは「13歳」に夢を与えない?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20040129/139079/
俺はSEやプログラマを人に勧めようとは思わん
好きなことは仕事にしない方がいい
好きなことを仕事にしない方がいいかどうかは意見が分かれるとこだな
どう職業を選んだって幸せなヤシもいりゃあ幸せじゃないヤシもいるだろうよ
64 :
仕様書無しさん:04/02/13 04:08
まあ あれだ
業務スキルを持ったSEはいいとして
言語スキルしかないPGはこの先辛いだろうな・・・
それでもスーパーなスキルがあれば生き残っていけるだろう。
普通に考えれば、PGって単純労働に近いから昔の工場労働者が
職を失っていったようにコストの安い中国人に仕事を奪われるのは目に見えている。
といっても中国に発注するとして詳細設計の意識ズレ等が多発するのは
必至で、そう簡単にはPGの中国へのシフトは行われないと見た。
そうだなPGは技能労働だからな
技能工が産業機械の発展で仕事奪われたようにPGの仕事も減るだろうな
で自動化が難しい仕事が一部の職人的技術者に集中するわけだ
66 :
仕様書無しさん:04/02/13 12:52
まあ見通しは暗いわけですよ。
67 :
仕様書無しさん:04/02/13 15:43
>>64 中国人で日本語が話せる人が、ブローカーをやることになるだけ
>68
クライアントの業種についての知識・経験だろ!
70 :
仕様書無しさん:04/02/13 18:15
>67
仕様をちゃんと理解するスキルがあってまともな日本語を
理解できる中国人はまだ少ないよ。
もちろんいることはいるが、ギャラも高い。
漫画みたいな中国人いるからね まじで
71 :
仕様書無しさん:04/02/13 20:05
>>70 ブローカーが大量にいてもしゃーないじゃん。
少数だからブローカーをやれる。
ブローカーの搾取がでかくても、十分コストダウンできる。
72 :
仕様書無しさん:04/02/14 03:28
今のPG、SEの存在って、13歳の子供が40歳くらいになっても、
このままだったりしてな。
73 :
仕様書無しさん:04/02/14 09:29
給料以外はこのままだろ
74 :
仕様書無しさん:04/02/14 11:22
もうちょっと社会的地位が上がってても良いと思う。
75 :
仕様書無しさん:04/02/14 12:24
>>23 注意1:お肌荒れます。ストレスと残業で。
注意2:学生のうちに、彼氏を捕まえておくことをお勧めします。
合コンなんて行けないです。
そんな私は鬱になって自殺未遂して退職しました。
退職して帰郷して、彼氏も出来て、次は違う仕事に就きます。
でも先輩方の仕事っぷりは尊敬してるので、職種は違えど、
あの仕事の仕方を目指します。慎重・正確・かつ迅速・確実に。
あなたもこれから頑張ってね。
私の同期(女の子達)も頑張ってるから。
ごめんちゃい…
sage間違えちゃいました…
さっそくミスですね…
反省会行って来ます…
79 :
仕様書無しさん:04/02/14 19:56
正直、貴方達を見て、私は、言葉を失いました。
繰り返される暴言、「氏ね」←字が間違ってますよ! など
低脳な事この上ない発言を繰り返し・・・・・。
貴方達は未来あふれる若者、次の時代の日本を担う、若者なのですよ?
私には、娘がいます。東京大学に通い、充実した日々を過ごし、
私、プログラマーになるの!なんて夢を私に話し掛けてきます。
それに比べて貴方達は、いったいなんなのですか!
今日こそ言わせて貰います。
モウ閉鎖してください。これは貴方達のために言っているのです。
なぜなら、君たちは未来あふれる若者なんだから・・・・・
さあ!ともに歩みましょう!共に我が日本を作りましょう!
さぁ!共に語り合いましょう!共に羽ばたきましょう!
貴方達はダイアモンドの原石です!
磨けば、すばらしい輝きをえる事でしょう
そんな、未来あふれる若者達の集う場所。。。。
最後の楽園への片道切符。。。。
http://www.city.co.jp
80 :
仕様書無しさん:04/02/15 08:52
>>74 下がる一方じゃん>社会的地位
車の運転手だって、昔は立派な技術者だったんだから。
81 :
仕様書無しさん:04/02/15 20:26
上がれば良いなって希望的観測。マジ、お願い。
ていうか日本中のSE&PGが一斉にストライキでもすれば良い。
82 :
仕様書無しさん:04/02/15 21:43
やめとけ
83 :
仕様書無しさん:04/02/16 13:49
カンベンして。
84 :
仕様書無しさん:04/02/17 15:16
せめて、出国カードの職業欄に プログラマーって書いてからだよ
86 :
仕様書無しさん:04/02/19 11:02
日本人が日本->出国-> 入国する場合は不要だけど
相手の国に 入国カード->入国 ->出国カード->出国 は必要だね。
それもそうだけど、クレジットカードなんかの職業欄にプログラマって書いてるのかな?
まあ選択枝に給与所得者とか会社員とかあると、そっちを選ぶ事になるし
役職の所も技術職とかあると、そっち選んじゃうよね。
前から思ってたんだけど、プログラマーって技術職じゃなくない?
せいぜい事務職だと思うんだけど。
>>87 いや、技術職だろう。
事務職だったらもっと楽で待遇もいいよ。
>>87 自動車とか家電とかの組みこみ系の仕事はやったことがあるかい?
>>88 やっぱそうかー。
定時で帰る事なんてあんまりないもんな。
>>89 ごめんなさい、ないです。
偉そうな口聞いてすみませんでした。
>>89 組み込み経験者?制御がりがりの?
ご愁傷様です・・・・
この業界も将来性無いね。
今まで散々客からぼったくってたから、そのツケが回ってきたね。
>>91 ご愁傷様ですって言うってことはお前は当然経験者なんだよな?
まさか経験もないのに口先で言ってるだけってことはなかろう
94 :
仕様書無しさん:04/02/24 03:10
事務職につけないやつが、技術職につくんだろ
そーゆー場合もあるし逆の場合もある
>>91 しかも文系出身者だったり。
COBOL,VB,Java,Oracle等をやってた人間を制御系に回すのはちょっと無謀だと思った。
言語はすぐ習得できたからどうにでもなったけど、しょせん文系…
メカトロ用語・道具に付いて行けないし、機械系の知識もない。ついでに初期教育なし。
自分で勉強しようにも基礎が違いすぎて何から手をつけて良いのか全然分からなかった…
↓↓↓ 文系PGは氏ねというレス ↓↓↓
文系→もんけい→モンキー
サルでもわかる〜の語源がこんなところに!!
スレタイに話を戻して、
やっぱりそれなりの大学の文系(経済学、社会学などの社会科学系含む)とか
に行くよりも
3流以下の大学の理学部生物とか農学部森林資源とかの行きやすい理系学部に行くか
普通科高校卒でPGになったほうがいいのでしょうか?
>>96 漏れも文系出身だあよ
組み込みってかなりきついよね・・・
基本的に制御がりがりのPGって歳いくときついよね
漏れは制御からWEBから業務系から医療系までいろいろやったけど
業務スキル付けておっさんなってから楽しようと頑張ってます。
>>99 3流というかFランク大の理系逝って大手にうまく
潜り込むのが吉。
高卒PGよりゃ大卒でPGのほうがあとあと良いと思われ。
ちなみに漏れはBランク大社会学部卒中堅メーカーSEですが、
Fランク大理系卒一部上場半導体メーカ勤務の友人に給料負けてますw
ま、業務知識を付けて管理・営業側にまわるか
専門知識を付けてイッパシの技術者を目指すかだな
文系なら管理・営業側にまわった方がいい罠
一見目の付け所はいいけど中身は単なる簡単な職業紹介で「ああ、こんな職業
あったのか・・」で終わる本当に13歳向けの薄っぺらい本。
表紙のほのぼのとした絵で消費者を釣ってるあたりは「金持ち父さん」の類の
出版物の延長に過ぎない。実際売れてる理由はあの絵が第一理由だし。村上は
前も「この金であれが買える」とかいう絵ばっかで値段が高いしょーもない本
だしてたよな。そして馬鹿が買う
>>103 つまり、PGなどの技術者よりも、Webデザイナーのほうが将来性があるということだな。
いやぁ、PGがどうとかでは・・・
業界の体質に問題があるのではと、サーブレット・レスポンス。
106 :
仕様書無しさん:04/03/10 18:17
春から某家電メーカーのミドルウェアをやる事になったんすけど、死にますか?
それは
1、某家電メーカー社員としてやるのか
2、某家電メーカー関連会社でやるのか
3、某家電メーカー関連会社から出向するのか
4、某家電メーカー関連会社へ派遣されるのか
5、某家電メーカー関連会社へ派遣されてそこから出向するのか
の差によって、厳しさも、貴方の将来も、段違いに違うので、なんとも言えません。
しかし洋服屋をみてると、素材やら製法を考える人よりも、
デザインする人のほうが偉くなってるし
>>108 2です。
自分で勤まるかちょっと不安だぁ…。
2ですか。 おめでとう。 十分に幸せな立場にあると思いますよ。
すぐに仕様書だけ書いて、そいつを4,5に投げてコキ使える立場になれるでしょう。
これ本物の13歳には勧められないな。
村上龍が成功した小説家であること、
意図してか意図せずかは知らないが言葉に裏があること、
偏見や誤解もあり、何より『売るための本』として書かれている事。
そういう事を理解できる大人が
「はふ〜ん」とか言いながら暇つぶしするにはいい本なのかもしれないが。
子供時代に真に受けて育ったら99%は討ち死にするわけで。
なによりこの本、終始「とにかく頑張れ!」って書いてあるでしょう?
村上龍の成功法なのかもしれないけど、
「どう頑張るか」を考えずに「とにかく頑張れ!」がいかに危険思想なのかは
デジタル奴隷がいっぱいいるこの業界の人間なら知ってるはず。
113 :
仕様書無しさん:04/03/11 23:21
COBOLスレにも書いてあったけど、結構テキトーな事が書いてあってワラタ。
>2000年問題のときCOBOL技術者はもう死んでしまって
>日本にはいなかったのでインド人が対応した
COBOL技術者を勝手に殺すんじゃねーよ(w
>>村上龍
>2000年問題のときCOBOL技術者はもう死んでしまって
>日本にはいなかったのでインド人が対応した
22の時(1999年)、COBOLで組んだ課金システムの2000年対応
やりましたが何か?
115 :
仕様書無しさん:04/03/11 23:52
所詮、村上龍はドキュソだということだ。
118 :
仕様書無しさん:04/03/20 15:16
>>116サン
>>113だけど、オイラもCOBOLプログラマです。
最近カレーを食う機会が増えてねぇ…。おいらもインド人だったのか?
前にいた現場で飲み会を『マハラジャ』でやったことも…。
そうか?
この本が最高だとは思わないけど、
とにかく頑張れと言っているのは高校までの教育機関で、
しょぼいながらも選択肢を示しているのは良いことなんじゃないのかな?
120 :
仕様書無しさん:04/03/20 15:36
冷静に考えて一人の人間が執筆してんだから、当然だろ。
現場の人間にそれぞれ書かせたら愚痴しか載ってない本になっちゃうだろ
そもそも、
とりあえず選択肢を示すから「どう頑張るか」はおまえが考えれ、
考え付かないやつは死ねっていう趣旨の本なんじゃないのか?
つまり、IT系に人を入れる必要なくなってくるという事。
そのぶん、新しい仕事が出来るから良いことじゃないか。
123 :
仕様書無しさん:04/03/21 19:46
「13歳のハローワーク」を13歳の時に読んでりゃ、派遣PGになるような人生踏み間違えは、なかっただろうなぁ・・
「もえたん」を大学受験のとき読んでりゃ、英語の偏差値も上がって、もっと良い大学行けて、派遣PGになる事もなかっただろうなぁ・・
〇投げ側の会社に入れただろうなぁ・・
124 :
仕様書無しさん:04/03/21 20:32
なんかな。レスちゃうぞ。
1.世間に誤解が多いが、PGの大半は文系だ。製造業の制御システムとかでなければ、
一般のPGに理系的な要素・能力は余り必要ない。
2.PGは技術職か? 一応そうだが、大半のPGの実態は事務職だろう。
与えられた仕様とツールに従い、こつこつと書いて、組み合わせて、テストする。
覚えるべき事は多いが、新規に研究する仕事でもない。
3.PGは減るか? これは一概に言えない。
確かに、ツールによって1からコーディングする事は大幅に減っている。
まして格安なインドや中国への外注は増える一方。ITのコモディティ化。
しかし、OSのAPIを直接使う事は減ったが、クラスや部品やパラメータを理解し
駆使する人間は必要だ。単に言語を知ってる人は使えないが。
4.「氏ね」とかは、2chじゃ普通だよ。いちいち反応しないの。相手が喜ぶから。
煽りは無視。
125 :
仕様書無しさん:04/03/21 20:48
先細りってのは、実感としてわかる。
実態は、頭悪くてもできる肉体労働に近い仕事だからな。
特別な才能もセンスも必要ない割には、金が貰えるのは、
一般庶民のPCアレルギーがあるため。それに尽きる。
いずれ、いまのPC関連の成長が頭打ちになり、
開発環境の整備が追いついて簡便になり、
学校教育・クラブ部活に広く降りてきて認知されれば、
漢字の書き取りのように、誰にでもできるレベルまでくるのは必然だから、
幼い頃から目指す仕事じゃないな。
なろうと思えば、他の道に挫折してからでも遅くは無い。
127 :
仕様書無しさん:04/03/21 21:28
「13才のハローワーク」だが、功罪ある。
仮にこれが、通商産業省の情報白書みたいな書き方なら、誰も読まん。
作者も、共著もわりと有名人だから、興味深く読める。
でも、つうことはCOBOLの話みたく「不正確だが面白いから書いちゃえ」
みたいな本でもある訳だ。
何でもそうだが、同じ職業・職種でも、10人語れば10種の説明になる。
この本は良い本だと思う。でも、細部まで真にうける人は、誤解する。
興味の出発点になる本だと思うな。
128 :
仕様書無しさん:04/03/21 21:31
俺も高校生のときに国家公務員試験3種ってのがあるってことを知ってればなぁ。
どう考えても
高卒公務員>高学歴一般企業
だろ
129 :
仕様書無しさん:04/03/21 21:35
>>126 確かにPC(Win)上の開発は減っていくんじゃないかな。
パッケージは既に独占・寡占だし。数も飽和状態だし。
簡単な処理はOfficeとVBAでもできちゃうし。
PCのブラウザと携帯で済む用途が増えていく。
代わりに、サーバーと組み込みの仕事は増えてる。
そういや25年前「アニメーターは不要になる」と言われたが、
今でも大量にいるな(末端は海外だったりするが)
130 :
仕様書無しさん:04/03/21 21:43
131 :
仕様書無しさん:04/03/21 21:52
刑務所よりも劣悪な環境下において作業させられるプログラマっていったい。
刑務所=労働時間1日8時間。1日3食。
プログラマ=労働時間1日16時間以上。1日1食(嘔吐)。精神崩壊。
>>124 >1.世間に誤解が多いが、PGの大半は文系だ。製造業の制御システムとかでなければ、
>一般のPGに理系的な要素・能力は余り必要ない。
俺がメンテすることになった、このコードとも呼べない糞の塊を書いたのは貴様だな?
133 :
仕様書無しさん:04/03/21 22:11
>>130 そういわれ続けて未だ一人も解雇されない。
そういわれ続けているが、日本の将来の形といわれるアメリカでも公務員勝ち組みの構図はできている。
未だ日本では公務の民営化すらできない。JRやNTTの社員も人事院が管理している。
こういったことを高校生のとき知っていればさぁ
>>126 プログラムを組んだことある人の発言とは思えない。
プログラミングという創作活動は芸術に似ている。
確かに、漢字の書き取りのように簡単なことは可能だが
それ以上のレベルは誰でもというわけではない。
学校でプログラミングが基礎教養としてない現状では無理。
135 :
仕様書無しさん:04/03/21 22:17
>>134 だからその芸術活動や創造活動のレベルに持っていける人だけが生き残るってことじゃん。
それすなわち先細り
136 :
仕様書無しさん:04/03/21 22:41
ルゥー村上
エログロを眉間にしわ寄せて語れるエグイ奴。
137 :
仕様書無しさん:04/03/21 23:22
>>134 プログラミングは創作や表現だ。だから著作物として著作権保護もされる。
ただ、大半の職場でのプログラミングは、余り芸術的でも迷惑。集団作業だから。
また、稟議書の作文や、提案書のストーリー展開もまた、十分に創造活動だ。
(どうも、技術者は、自分の世界は素晴らしく、事務を軽視してないか?)
そして、その大半の「仕事上のプログラミング」が、パッケージ化や部品化、
あるいは海外開発によって、国内では先細り、ってな話じゃないの?
>>129 25年前にいたようなアニメーターは実際不要だぞ。海外にもね。
セル画に筆で描いてたような人らだけど。
時代の流れが移って、PCで描けない人はみな首になったそうな。
>>138 古いスキルしか持ち合わせていない人間が首になるのは
多くの業界で同じだろ
プログラマーやアニメーターに限らん
140 :
仕様書無しさん:04/03/23 16:18
141 :
仕様書無しさん:04/04/22 03:20
13歳のハローワークで一番いいとされている
職業は何なんですか?
傭兵。
ガチャピン。
144 :
仕様書無しさん:04/04/23 16:17
あれ読んで就職先決めようとしてるやつは、いままで将来のこと考えてなかった証拠。
>>138 セル会社が飛んだアニメ業界と、小国の国家予算以上のキャッシュフローを
抱える会社が鎮座しているコンピュータ業界を比べてはいけない・・・
実際、会計ソフトがエクセルに食われているように、
プログラマがオペレーターで済む時代の足音が聞こえる
>実際、会計ソフトがエクセルに食われているように、
あり得ない。
エンドユーザーとの差って縮まりそうでなかなか縮まらないよな
なんでじゃろ?
>>148 んー。
コンピュータってメモリとレジスタの操作をしているに過ぎないわけだけど
OSがそういう部分を隠しているじゃん。エンドユーザってソフトの使い方は
覚えるけどコンピュータそのものに対する理解ってしてないでしょ。
そこがエンドユーザとプログラマの溝なんじゃない?
昔はタクシーの運転手とかもステータスのある専門職だった訳で
>>150 プログラマーがステータスある専門職だった時代なんてあるのか?
152 :
仕様書無しさん:04/06/06 08:49
>>151 大昔のNECなんかはそういう時代もあったみたいだがな
>>151 バブル前夜はそんな感じだったと思われ。
>>1の本は結構良さそうだが、サッカー選手とかそういうのについても現実的なことが
書いてあるか気になるな。
なにもなるものがない人についてもちゃんとフォロー入れてあるところが評価されてたよ。
なんか時代にのってるつもりでこういう本書いてるんだと思うけど、
むしろ今必要なのは30歳のハローワークだと思われ。子供の方が
自分に何ができるのか見えやすい時代なのではないかと思うが。
田中康夫、宮大>>>>>>>>>>>>>>>>豚ドラゴン、馬鹿本
だな
社会の底辺で便所の落書きを叫ぶ
社会なんて底辺ばかりですよ。いつまで中流意識に浸ってるんですか?
そもそも13の頃からプログラマーやSEになりたいなんて言うやついないって
いてもゲーム関係だろ。まぁ終わったゲーム業界飛び込むのはホームラン級のバカだけ
158 :
仕様書無しさん:04/07/14 16:59
転職して2年・・・体壊して鬱病になり、円形脱毛症まで発生しました。
もうさすがに無理、精神安定剤とその他病気の薬を毎日飲んでます。
まぁ・・・どうせ辞めるなら派遣で金稼いどけば良かったと思った、正社員にこだわらずにな・・・しぱーい
ちなみに客先常駐、残業=自給1400円です。
月契約ではそこらと同じぐらいの額だす6○円ぐらいです。
>>151 昔は、スタープログラマーって言葉があったくらいだから
プログラマの地位が高かった時代なんて、PCが普及する以前の話。
ゲームプログラマーって凄い仕事を楽しんでる人がおおいんだけど、
オレの周りだけか。まぁ忙しいらしいけど
>>162 確かに仕事楽しんでるな、
…予算使いすぎて会社が傾くぐらいに。
まぁ、ゲームプログラマーでそれなりの企業に就職するとなると
ちょっとやそっとの倍率じゃないからな…
SE、PGになるのとは根本的に違う気がする。
まず学生時代に独学で勉強してるような人しか採用されないし。。
165 :
仕様書無しさん:04/09/02 19:00
でも、Windowsが出たときに(Macの出た時か?)
コンピューターが専門家の道具から一般人でも使える道具に変わり広く普及した。
ということは、革新的な開発環境が一般に普及すればPGは専門職で無くなりはしなくとも、
ある程度実力の無い香具師は消える可能性が・・・。
ageちまった、鬱
スマソ・・・。
167 :
仕様書無しさん:04/09/03 03:41
派遣会社登録してもなかなか仕事回してくれないのは本当ですか?
168 :
仕様書無しさん:04/09/03 06:52
>>165 そういうことを言う人はたしかに一杯居る。うちの同僚の口癖は
「音声認識が発達したらエンドユーザが喋るだけで自動的にコードが
生成されるようになり、PGは失業する」というものだが、
心配したって仕方ないんじゃないかねえ
大体既に元コボラーで床掃除係へと消えてる人もいる
エンドユーザの支離滅裂な要求を解釈して仕様を立てるロボットができたら、
たしかにSEやPGなんていらんだろうな。
そこまでになったら、人間自体もいらない気がするがなw
>>169 >エンドユーザの支離滅裂な要求を解釈して仕様を立てるロボットができたら、
真っ先にエンドユーザーがいなくなるな。
171 :
仕様書無しさん:04/09/03 23:45
SE 35歳説って昔あったけど、今は?
172 :
仕様書無しさん:04/09/04 09:04
うちの部署の平均年齢は45歳くらいですが、何か?
173 :
仕様書無しさん:04/10/17 19:07:44
デキるプログラマー:デキないプログラマ=
1:5000
俺はセンスあるんだけど誰かが作った
フローで四苦八苦させられるのはごめんだね。
俺に管理と営業やらせてくれたらいいんだけど
歳食った奴がいすわってるからなあ。
>>138 アニメータっていってもね。色彩とか経験かなりつめないと判断できない
職種があるのを知ってる?
ぐだぐだいってたら自分で仕事作ったら?
銀行だって仕事ないんだよ?
銀行は仕事を作れるけど誰もリスクをとらないから融資先がないんだ。
税金投入して生きてるけどさ。
俺の希望だけどどうでもいい50代は引退してほしいな。
昔電話交換機とか職種があったけどなくなったしな。
おまけに博士課程まで進んだ奴も仕事がないらしいな。
安定したいなら公務員でもなれ。
言語以前に日本語が意味不明な奴も消えて欲しいな
>言語以前に日本語が意味不明な奴も消えて欲しいな
お前がナー
長文苦手で最後の一行しか読めないやしハケーン
>>175 >日本語が意味不明な奴も消えて欲しいな
あなたの改行と句読点も充分滅茶苦茶です。
179 :
Yura ◆yMz13RbUJs :05/01/01 16:56:50
>>179 なぜ両端を2で割って1:4と表記しない?
10割を意識しすぎたアフォなんだなプ
182 :
Yura:05/01/04 00:19:00
>>180 2:8の法則スレを見た後だったので影響を受けてしまったようです。
>>181 必死スギー
石黒大杉。