30過ぎてプログラマはやばいっしょ!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
930仕様書無しさん:04/09/25 21:31:03
口論でうっぷんを晴らすのはプログラマに限ったことではないが・・・
931仕様書無しさん:04/09/25 21:39:47
猫も跨いで通る.NET
932仕様書無しさん:04/09/25 21:51:32
一番重要なのはどの言語が出来るかじゃなく、どのくらいのスピードで新しい言語をマスターできるかなんだよ
933仕様書無しさん:04/09/25 21:59:27
新しい言語といっても選択の権利はあります。
VC++/VB厨ですが、.NETはやりません。Javaはやります。
934仕様書無しさん:04/09/25 22:13:32
一番重要なのはどのくらいのスピードで新しい言語をマスター出来るかじゃなく、早く質の高いプログラムがつくれるかなんだよ

うえ青くせえ、自分で書いてて吐き気がする
935仕様書無しさん:04/09/25 22:34:40
936仕様書無しさん:04/09/25 23:32:46
一番重要なのはどのくらいのスピードで新しい言語をマスター出来るかじゃなく、
早く質の高いプログラムがつくれるかでもなく、

いかに早く、質の低いプログラムのようなものを解読したふりができるかなんだよ


漏れもまだまだ青いな
937仕様書無しさん:04/09/25 23:51:11
そんなこと言ってるからデスマ星人なんだろ
938仕様書無しさん:04/09/26 00:02:16
デスマ星脱出のために編み出された技なのでは?
しかし、これによって新たなデスマ星人が少なくとも一人誕生、間違いない。

…こうして、デスマ星は永遠に栄え続けるのであったorz
939仕様書無しさん:04/09/26 01:17:18
残念!
タイトルと違ってきてる。
まっ、 何時もの事か
さいなら
940仕様書無しさん:04/09/26 02:02:58
その昔、「プログラマ 30 歳定年説」というものがありました。
変化が激しく激務でもあるプログラマの仕事は、若い人しかできないだろうという考えです。
その後「40 歳定年説」に後退したようですが。
しかし私自身は、生涯プログラマとしてコーディングを行おうと思っていますし、それは可能だと思います。
すでにプログラマとして働いている人も、これからプログラマを目指す人も、流言に惑わされずに、常に新しいものを吸収して、
生涯プログラマとして活躍してほしいと思います。
941仕様書無しさん:04/09/26 09:59:42
おおぉぉーー
(´Д⊂) すばらしい
「プログラマ 50 歳定年説」が゛ささやかれるように
942仕様書無しさん:04/09/26 13:21:56
30年後には、「プログラマ80歳定年説」まで進行し、
プログラマこそもっとも長く続けられる職業という定説ができているかも。
943仕様書無しさん:04/09/26 13:29:34
ないない、絶対に無いって、夢見すぎ。
944仕様書無しさん:04/09/26 13:30:42
昔言われていたのは35歳定年説。
945仕様書無しさん:04/09/26 13:38:37
日本のプログラマーは不要説(ダンボールハウス行き説)も進行中です。
946仕様書無しさん:04/09/26 13:46:19
漏れの確信は。
35歳定年説。(それまでに業務転換推奨)
45歳老後。(それを過ぎたら極一部の神以外はゴミ)
947仕様書無しさん:04/09/26 13:57:34
米国にいるが、こちらでは 60歳過ぎても業務でバリバリ現役の
じいちゃんプログラマーがいるんだが…。しかも使用言語はLisp。
948仕様書無しさん:04/09/26 14:06:30
Lispで業務バリバリとは、考えられない程小さなニッチ市場ですね。w
間違っても、これを見て夢を見ないように。w
949仕様書無しさん:04/09/26 14:11:48
他人がまねできない技術ってのはいいと思うよ
右ならえでみんな同じことやってたら供給過多になるしね
必然的にデスマに移行していくしね
かわいそうにw
950仕様書無しさん:04/09/26 14:39:43
俺も北米で仕事中だが、こっちってユーザとプログラマーの距離が非常に
近いよね。日本とは全然違う。
プログラマーがエンドユーザのリクエストを直接聞いて、翌日には新しい
モジュールに置き換わってる。最初かなりカルチャーショックを受けた。
私の隣のキューブは50歳女性プログラマー。
951947:04/09/26 15:02:12
そうそう、みんな直接手を下すんだよね。こういう現場主義は好き。
952仕様書無しさん:04/09/26 15:04:35
35歳過ぎた派遣プログラマのうち半数以上は
15年後には段ボール箱生活者に移行するんだろうな。

953仕様書無しさん:04/09/26 17:46:23
一生プログラマーって言っている人って、一生安給料で満足なんだ(w
プログラマーは基本的に外注で十分だし、給料は増えないよ(w
954仕様書無しさん:04/09/26 21:04:06
米国ではIT産業はは20万人失業。
今の米国は3〜4年後の未来の日本の姿なら・・・
955仕様書無しさん:04/09/26 22:33:52
じゃ、生き残る道を考えればよい
956仕様書無しさん:04/09/26 23:01:22
BT搭載の情報家電がでてくると一転するかもね。
957仕様書無しさん:04/09/27 03:04:35
>>955
歴史的には戦争。
958仕様書無しさん:04/09/28 02:18:46

       _n     _..._
     ( l    ;'゙=∞ミ
.      \\ _( ´_ゝ`)  <ヘイッ 大トロ一丁!
        ヽ___ ̄ ̄ ノ
          /  

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/6165/kikia.swf
      ┏━━━━━━━━┓
      ┗┳┳━━━━┳┳┛
        ┗┛        ┗┛

959仕様書無しさん:04/09/28 02:21:04
↑絶叫ブラクラにつき注意
960仕様書無しさん:04/09/29 16:19:06
ずっとPGやってくにはTOEICどれぐらい取ってれば良いでしょうか?
いやマジで英語勉強しなくちゃ生き残れないなと思って・・・。
961仕様書無しさん:04/09/29 21:59:37
>>960
最低で600点以上はないと何もできん
962仕様書無しさん:04/09/29 23:34:55
900でもたいして喋れないやついる。
あんまりアテにならないテストだよ。
963外注業者 ◆PVCAbsPHPE :04/09/30 19:33:55
>>960

スレ違い。出ていけ。
964960:04/09/30 20:57:10
>>961
>>900
さんレスありがとうございます。
取り敢えず600以上は目指して頑張ろうと思います。

>>963
すみませんそう思われる方もいるんですね。
でもこの仕事をやってると英語のマニュアルしかなかったりネットを調べるとどうしても最新情報が英語のサイトにしか無いと言う事がありませんか?
あと仕事によっては日常会話程度の英語力を必要とされると言う案件もありませんか?
なのでやはり英語力は必要かなと思ったのですが・・・スレ違いだと思われるなら取り敢えずここにお邪魔するのはこれで終わりにします。
965960:04/09/30 20:59:42
× >>900
○ >>962

でした。
失礼しました。
966仕様書無しさん:04/09/30 21:21:24
漏れ、現在32歳、現在無職で転職活動中の元PGなんだけど
PGって定年までできる仕事じゃないよね。
やっぱ、異業種へ転職したほうがいいのかな?
967仕様書無しさん:04/09/30 22:15:39
>>960
英語はできないよりできる方がいいに決まってる。
漏れも学生時代の貯金が尽きて、改めてマジで勉強し始めた。
年食っても生き残るためのスキルの一つと思ってるよ。
968仕様書無しさん:04/09/30 22:24:37
>>964
>でもこの仕事をやってると英語のマニュアルしかなかったりネットを調べると
>どうしても最新情報が英語のサイトにしか無いと言う事がありませんか?
>あと仕事によっては日常会話程度の英語力を必要とされると言う案件もありませんか?

「外注業者」さんはそんな案件にかかわったことないんです。
下請けの下請けに派遣されてる方ですから。
これ以上コンプレックスを刺激しないようにスルーしてあげて下さい。
969仕様書無しさん:04/10/01 02:10:40
>>966
現在、42歳・・・
恐ろしい現実を見ている実感している、それでも君はPGやりますか?

970仕様書無しさん:04/10/01 02:30:40
PGって浦島太郎。
大きなプロジェクトを終わってみると
世界は見知らぬ技術の話ばかり、
そして鏡をみれば...なんだこの糞ジジーって誰のこと?
971仕様書無しさん:04/10/01 16:58:37
30近くなるのに、なにも出来ない>>1はやばいっしょ!!
972ウーロン茶:04/10/02 01:20:59
今プログラマになろうと専門にかようつもりなのですが定年が30ぐらいとか!
ほんとうですか?( ̄Д ̄;;その後の生活はどうするんですか??
かなり心配になってきました。
973仕様書無しさん:04/10/02 02:28:40
普通はプログラマからSEになって、そのあと管理職になって部下の面倒だけ
みる。プログラマの時に現場の感覚を吸収してない管理職はアホ管理職になっ
て、「おれは下の面倒だけ見とけば食っていけるんだよ」と勘違いして40くらいで
干される。
最近はプログラムが巨大になってきたこともあって、プログラムの専門家かつ
全体も見通した設計ができるやつとしてアーキテクトってのが登場。スーパーSE
というよりは設計や交渉ががちゃんとできるスーパープログラマー。
974仕様書無しさん:04/10/02 05:15:18
自分で脱糞した糞を食べられる香具師が生き残る。
975仕様書無しさん:04/10/02 08:26:25
>>972
考え直すなら今の内だ。
976仕様書無しさん:04/10/02 13:44:05
>>972
自分が業界トップ3%に入れる自信があればおすすめ。
仕事も部下も環境も収入も自分で選べる。

トップ30%くらいなら「好きならやれば?」という程度。

それ以外はよく言えば歯車、悪く言えばゴミ。
コンビニでバイトでもしたほうがマシに見える。

プログラマになるにせよならないにせよ、専門学校にいくより東大や東工大に
行ったほうがいいと思うけどなぜそうしないの?
977仕様書無しさん:04/10/02 13:53:39
しかもその30%はプログラムできないときたもんだ
978仕様書無しさん:04/10/02 14:05:08
プログラマより、Sヨがそのまま年取るとヤバい
979仕様書無しさん
ほんとに「プログラムは何にも分かりません。勘で設計してます。あとでプログラム的に
すごく大変なことになってると分かっても、プログラマに徹夜させておれは家で寝ます」てな
SEいるからなあ