1 :
とっとと立てろや使えねぇな:
ニダニダ
3 :
仕様書無しさん:03/09/08 23:01
ミダミダ
こんにちわ
俺、使えない新人です。
なにか聞かれても
「解りません」「知りません」
命令も
「なにか言ってる」と聞き流して他人に押し付けてます。
こんな俺はどうですか?
6 :
仕様書無しさん:03/09/08 23:07
7 :
仕様書無しさん:03/09/08 23:09
こんにちわ
使えない先輩です。
仕事は全く出来ません。
教えられても「解りません」「出来ません」
後輩には上司が居ない時は偉そうな態度を取ってます。
命令も後輩に押し付けてます。
そんな使えない先輩な俺ですが
今日は、上司が後輩の失敗談の話しをしていたので
俺も馬鹿笑いしてやりました。
そんな俺ですが、入社時は使える新人と思われてました。
仕事したことないのに、なぜかプライドだけは5人前
うう、何を持って使えるというのかワカラン・・・
同期いない・・・、同期取れない・・・
実装困った・・・
>>10 人に使われている内は使えるとは言わない。
12 :
使えない新人:03/09/09 04:09
>>5 はは、俺と一緒(w
昨日も使える新人(同期)を尻目に定時でした♪
今日も定時なんだろな
この仕事でさえなければお前らが人生の勝ち組だったかもな
>>5 使えない新人どころかリストラ候補だな
釣りだろうけど
15 :
仕様書無しさん:03/09/09 17:29
33歳未経験だけど、今からIT業界ってどうだろ?ECCコンピュータ学院の半年で未経験からITプロになれる!ってコースあるんだけど。
大概、止めたほうがいいという意見が多いかなあ。前職は運輸倉庫業ですた。
求人見ると、経験者募集ばっかりなので、ECCの人にそのことを聞いたら別ルートの求人があるんです、だってさ。
どういうルートだ?下請けの孫請け、労働条件悪いとこかあ?それと、どうゆう能力が必要なんだ?論理的思考力?コミュニケーション力?
やめとけとしかいえんな。
言語、ビジネススキルetc・・・求められるスキルは他の職種より遥かに多いのに
残業・低賃金etc・・・となんと報われないことか。
好きでやってるとはいえときどき公務員にでもなっとけばよかったと思うよ。
そうすれば好きな趣味の本とか存分に読めたろうに
19 :
仕様書無しさん:03/09/09 22:00
出しちゃってください。そっか。半年と160万が無駄か20万×半年+受講料。就職活動がんばったほうがよさそうですね。
>>18 公務員か・・・
まじめな話だが、心底どこかの地方公務員か何かになって、
ゆるゆるとつまらない仕事でもしていた方が
よっぽども人生楽しかっただろうにと思ってしまう。
22 :
仕様書無しさん:03/09/09 22:31
ボロボロになるまで使われて捨てられるのがおちマ。
>>18 >好きでやってるとはいえときどき公務員にでもなっとけばよかったと思うよ。
>そうすれば好きな趣味の本とか存分に読めたろうに
こういう話よく聞くけど、公務員になったらなったで、色々と大変なんじゃないの?
職場の人間関係が全て状態で地元の成金ドキュソが
学生みたく軍団つくって幅をきかせていたりしてさ。
技術あがりで畑違いのオタッキーの香具師がそっちに転職しても、
悲しい目にあうだけななんじゃないかな。
ヲタの中ではコミュニケーション能力高めの奴だって、
公務員が天職みたいな奴等にまじったらイジメられちゃうかも。
24 :
仕様書無しさん:03/09/09 22:47
俺の後輩が、彼の田舎の公務員に転職(?)したんだけど、
1年で辞めてまた同業でやってる。
彼曰く、プログラマが田舎の公務員になったら発狂するとさ。
俺はプログラマやってても発狂しそうだが。
>>24 >俺はプログラマやってても発狂しそうだが。
だよねえ
忙しくても発狂
暇でも発狂
逃げ道は無いなw
オブジェクト指向についてなんとなくわかりました。
ドットがつくんですよね!
市役所の窓口で対応しているのとかって発狂しそうだよな。
見てるだけで発狂しそうだもん。
ネタだろ、警戒しすぎ
新人は使えないのが当たり前
33 :
仕様書無しさん:03/09/10 00:05
市役所の窓口の対応スキルは、プログラマも真っ青。
市役所窓口のユースケース図からやってみよう
今思えば、教師ほど社会を知らない奴はいないな。
まあ所詮、基地外組合員なわけだが。
学校卒業してからまた学校。しかもガキ相手してればいいんだし。
馬鹿のままで当然。
だからあんまり公務員を悪く言うなよ。
仕方ないんだ。
社会を知らなくても高給取り。
マジで公務員のリストラってないのか?
>>37 ついでに公務員板をざっと読んできたけど超ワラタ
情シスなんて目じゃない
>>38 だろ?w
どうも、あいつら本気で思ってるみたいだ。
すげーよ。みんな絶対見ろ。
ほかのコームイン板見たけど、どれもすごい。
やっぱり、「コームイン != 人間」なんだと思った。
でもさ
「プログラマ != 人間」
でもあるんだよね。悲しい。
見てきたが正直目くそ鼻くそ
内定が取れました。
我が名はT (タケーシ)
>>36 > マジで公務員のリストラってないのか?
公務員にもリストラはあるよ。表に出てこない陰湿な「肩たたき」という形ではあるが。
リストラがないと信じて公務員になりたがる奴はおめでてーな、と。
44 :
仕様書無しさん:03/09/11 22:07
定時で上がれるなら公務員もいいな。
と、思ったが公務員板見てあんな奴等と仕事したくないんでやめとく
でも、周りを見回すとどっこいどこーい…。
45 :
仕様書無しさん:03/09/11 22:47
かわい子ちゃんと仕事したい。
46 :
仕様書無しさん:03/09/11 22:56
>>45 その子が新卒なのにバリバリの即戦力で、愛想はいいが陰で「あの先輩使えないから・・」
とか言われてたらどうよ。
関数に
void InsertPenis( CString ○○子 ){
}
作って渡す
うんこクラスか。
公務員なんて定型的な仕事ばっかりだろ?
つまんねーよ。
工夫の入り込む余地がないじゃん。
PGは同じ機能実現するにしても、
遊びを入れられるから楽しい。
虫も入るが。
>>52 むしろ遊びで虫も飼ってますが何か?
おやおや、また粗相しちゃって、いけない子だ…フフフ
54 :
仕様書無しさん:03/09/12 03:57
配属されて一週間が経ちますた
・・・いくら二人のプロジェクトだからって
そんな重要な仕様書を新人のおいらが作っていいのですか?
と思いながら仕事してます。
いや、先輩は外注とかプロジェクトの管理でめちゃくちゃ忙しそうだし
仕事早く覚えられそうだからいいんですけど。
いいんですけど、本当にいいんですか?と。
新人って勤務何年目まで?
わたしは4年〜
56 :
仕様書無しさん:03/09/12 07:07
57 :
仕様書無しさん:03/09/12 10:04
6 :そふとおんでまんど :03/09/12 02:07 ID:???
銀色
というゲームを知ったのだかサスガ18歳未満購入禁止は凄いな
いきなり子供を剣で真っ二つ
タクマもこういうゲームに触発されちゃったかな
こんど幼稚園にハサミ持って特攻した輩が出たら
そいつの家からポスタルが見つからないことを祈るしかない
19 KB��[ 2ちゃんねるも使っている完全帯域保証専用サーバ Big-Server.com ] 30,000円/月
------------------------------------------------------------------------
貴方達、先輩なんかは、何も大したことも、やってきてないくせに
僕に、できないことを、何でも、押し付けないでください。
>>54 俺漏れもヽ(;´Д`)ノ
これのせいでプロジェクトが潰れるんじゃないかとか
責任問題に発展したらどうしようとか
すっげー心配 (;´Д`)
>>59 > 俺漏れ
Error 45:宣言が重複しています。
>60
oremoremo
63 :
仕様書無しさん:03/09/14 13:31
作った後で、誰も目を通さない訳じゃないだろ?
そんな簡単には潰れないさ。
仕事を振った先輩が余程のアホじゃなければ、
新人がミスっても軌道修正が効くようにしてあるはず。
思いっきりミスればいいさ。いまなら誤れば許してくれる。
64 :
仕様書無しさん :03/09/14 13:43
公務員ネタが出ているので元プログラマーの公務員として一言
一般世間から見たら「何じゃこりゃ」と思うようなルールに従わなければいけないあたり、
プログラマーと公務員は似てるかも。
この不況の中、それでも「もう続けられません」といって辞めていく奴いるし。
65 :
先輩方、申し訳ありません:03/09/15 22:21
使えない中途新人のつもりが早くも1年経ち、更に使えない新卒新人を見る度に鬱な気持ちになっております。(泣)
66 :
仕様書無しさん:03/09/15 22:27
>>63 見ているようで案外ノーチェックのまま納品されていくものの多さよ。よよよ。
67 :
仕様書無しさん:03/09/15 22:27
>>65 俺は6年経った今でも、使えない中途野郎だから(・∀・)キニスンナ!
69 :
仕様書無しさん:03/09/16 00:08
>>67 漏れは4年だ!気にしたほうがいいか?
実はかなり気にしてる
70 :
仕様書無しさん:03/09/16 00:34
2chに来る時間を勉強にあてれ
技術があれば会社も自由に選べるようになるぞ
がんがれ、、、
漏れ
71 :
仕様書無しさん:03/09/16 02:30
>>69 67だけど、俺は6年だから4年なら(・∀・)キニスンナ!ってことになるよ?w
一緒にマターリと落伍者になろうZE!!(^^)
71を書いて思ったんだけど、新人や新卒生え抜きならまだしも、
中途で使えない俺ってホントどうしよ〜もないダメ人間だな(;´Д`)
73 :
仕様書無しさん:03/09/16 03:31
使えない新人です。
これからよろしくお願いします。
75 :
仕様書無しさん:03/09/16 03:46
76 :
仕様書無しさん:03/09/16 03:52
「今年の新人使えない」とか大声で言っている使えない先輩
77 :
仕様書無しさん:03/09/16 04:02
79 :
仕様書無しさん:03/09/16 22:02
>>77 NoSuchElementException
>>77 SeventyThirdFuckedThatGirlException
82
理屈こねる新人撲滅退職作戦を実行しましょう。
85 :
仕様書無しさん:03/09/17 20:45
新人ごときの理屈を論破できないダメ先輩↑
86 :
仕様書無しさん:03/09/17 21:28
使えない新人に凹まされてる漏れはいったい・・・。
ケツ毛も毛のうち
90 :
仕様書無しさん:03/09/18 22:50
痛い新人いなくてサミシイ
随分寂れてるな・・
>>91 新人の季節じゃないからな。
半年くらい新人研修のとこはそろそろ配属されるのか?
93 :
仕様書無しさん:03/09/21 12:41
新卒・中途問わず、男ってなんで、何様な香具師が多いのかねぇ?
ソ・レ・が使えねぇ要因だと思われ(藁
94 :
仕様書無しさん:03/09/21 12:42
おまいらがキモイから単に舐められてるだけだろ
95 :
仕様書無しさん:03/09/21 13:18
そりゃあ、PGなんてデジドカだってことくらい、今の大学生にはバレバレ。
それでも入ってくる奴は、他に雇ってもらえないカスだけ。
配置転換により新人PGになってしまいますた
前の業務と兼任なので勉強する時間がろくにありません
このままではどう考えても使えない新人ケテーイです
普通にPG教育だけ受けてればいい本物の新人がウラヤマスィ
97 :
仕様書無しさん:03/09/21 17:41
参考書はオライリーオンリーという新人がいる。
オライリーのUML本って出ないのかなぁ・・・とか言っているし。
98 :
仕様書無しさん:03/09/21 17:44
オライリーのUML本ってあるね。
オライリーシリーズは十分良書だと思うがなぁ。
100 :
仕様書無しさん:03/09/21 22:07
うちの本棚にオライリーがずらりと並んでたらいいなぁ。
101 :
仕様書無しさん:03/09/21 22:25
やる気満々で配属されてきた新人は5ヶ月でもう飽きたらしい
ぶん殴ってもいいっすか?
102 :
仕様書無しさん:03/09/21 22:31
5ヶ月もたったら大抵飽きるよ。
>>101 良いです。
うちのやる気満々で配属された新人は
仕事を他人に押しつけて毎日6:00
に帰ります。
私もぶん殴ってやろうと思います。
104 :
仕様書無しさん:03/09/21 22:34
>>97 趣味なんだろな。
問題は読んでるかだろ。
俺は読んでないが。
しかし、新人、謙虚さがないよな。
教えてもらってるのに。
マジ、子炉したい。
106 :
仕様書無しさん:03/09/21 23:23
「仕事して欲しければ1から10まで教えやがれ」
って態度の新人は、どうすりゃ良いの?
俺の身近な新人が、そうなんだよね。
新人っていっても30超えてるんだけどさ。
108 :
仕様書無しさん:03/09/22 01:21
ここの板はいまいち新人ネタとはずれた話題をしつづけてるな
>>106 1から10ならまだマシと思われ。
オレんとこのは新人ではないが
-1から12くらいまで教えてやらないとイジメだと言い出す。
虚数じゃないだけいいだろ
111 :
仕様書無しさん:03/09/22 02:57
>>109 仕事フッタだけでいじめだと言い出す奴がいるよ。
完成までとなりでつきっきりで、実質代わりに仕事してやらないと
いかんらしい。
112 :
仕様書無しさん:03/09/22 04:58
>>111 うちには、仕事フッタのにそれが仕事だと認識してないヤシがいる。
しかもソース書かせても、コピペしただけなので私が作ったというわけではありませんとか言いやがる。
いきなり、関係ない話で済まないけど。
私は入社3年になるPGです。
入社4年目くらいの25歳のPGが、会社を辞めた。
その1日後、電話で「今、海の見えるところにいます。これから死にます」と総務に電話をかけてきた。
俺は、会社の上層部の1人と3時間かえて迎えにいった。
そいつは、VBしかできない割には、VBもまともに使えない(少なくともC++専門にやってる人にすら勝てない)
言動がおかしいし、今回のように、人の迷惑をかえりみない。使えない人の見本。
だいたい、会社辞めておいて会社に自殺予告電話入れるなよ。ぼけが。
あてつけのつもりか?言っておくが、お前の能力がないのは会社のせいではないからな。
できないことを悪く言うわけではない、交流がまともにできねーのが許せないな。
こんなアホが先輩だったと思うと(といっても、会社では私の方が上の立場だが)泣けてくる。
ネタみたいな話だけど、実話です。まあ、愚痴なので気にしないでください。ハァ・・・。
114 :
仕様書無しさん:03/09/22 20:50
過剰に謙虚な新人もウザイぞ。
何も自分で決められない。
いつも顔色をうかがう。
本心がまるで見えてこない。
いつもオドオドしている。
不自然なほどに敬語を使う。
「○○さんのご趣味は何ですか?」
「○○さんはご実家から通われてるんですか?」
もしかして馬鹿にされてるのか?
116 :
仕様書無しさん:03/09/22 21:05
俺趣味でjavaやってんだけど、使えない新人より使えないレベル?
117 :
仕様書無しさん:03/09/22 21:06
>>116 その発言から察するに、使えないレベルである事は確かだ。
そうか、でも使えるレベルの新人ってどれぐらいのレベル?
119 :
仕様書無しさん:03/09/22 22:32
マイコンピュータを「マイコン」くらい
120 :
仕様書無しさん:03/09/22 22:35
今年の新卒でお勉強期間(卒業前に空いてる時間会社に来て
勉強していいことになっている)に、Liskov Substitution
Principleのコラム自分で訳しながら読んで質問してきた
やつがいた。まぁなかなかやるほうではないでしょうか
しょぼ
122 :
仕様書無しさん:03/09/23 00:30
最近の新人て就職氷河期を勝ち抜いてきたせいか妙にプライドが高くて困る。
なんか雑用とかたのむとすぐ厭な顔する。
それに「いまどきプログラミングはできて当然」ていう思い込みがあるのか、
できもしないのに学習しようとしない。プログラミングはもういいから
設計とか営業、マネージメントを身に着けたいんです!みたいな態度だ。
なんかすぐにUMLはもうOKですとか言い出すし。
コミュニケーションスキルだかなんだか知らんが、やけに返事だけはいい。
それもこれも景気が悪いから?終身雇用の崩壊のせい?
とりあえず謙虚にC++とか学んでほしいんだが。
>設計とか営業、マネージメントを身に着けたいんです!みたいな態度だ。
これって本当にそうなんだよね。
一足飛びに指示を出す立場になりたがるみたい。
124 :
仕様書無しさん:03/09/23 13:04
ウチの新人も、口には出さんが態度にでまくっててムカツク。
間違いを認めようとしないし、言い訳百万遍だし!違うもんは違うんだからゴネる暇があったら何でダメ出しされたか考えて欲すぅぃ。
125 :
仕様書無しさん:03/09/23 13:45
ダメ先輩が頭悪いからダメ出ししたんだと考えてる。70ダメ出し
「あの先輩(
>>124)は僕の才能に嫉妬しているから、僕をイジメるんだ。」に32自意識過剰
127 :
仕様書無しさん:03/09/23 14:41
>>122 そういうやつだけ増えても会社に技術は蓄積されないんだよな...。
128 :
仕様書無しさん:03/09/23 18:25
>>113 ひどい先輩だとは思うが、最悪ではないでしょ。
逆恨みしてショットガンとかで自社に襲い掛かる香具師とかもいるし。
プログラムの勉強を継続している人って、職場全体でどのくらいの割合なんでしょう?
ハゲで体臭のクサイダメ先輩は、生かしておいても環境破壊になるだけだ。
せめて8x4をかけてから出社してこいダメ先輩。
新人が使えない!とお嘆きの貴兄。
よく考えてみてくれ。 本当はおまいが使えない先輩ではないのか?
134 :
名無しさん@Vim%Chalice:03/09/23 19:59
びんごっ!
実は両方使えないのであった。
137 :
仕様書無しさん:03/09/23 20:21
まあそんな奴らを雇ってる社長が一番使えないってこった
完
みんな死んでしまえばいいのさ
あはははははは
使えないくせに態度がデカイ後輩を〆る方法を教えれ。
140 :
仕様書無しさん:03/09/23 21:02
>>139 そういう後輩は素直に〆たほうがいい
「おーい。あんまいきがってんなよ。」みたいな。
そんな感じで〆た過去があり
今じゃ使える(自分にとって?)後輩にレベルアップ(ダウン)しました。
ぶん殴ってもいいかもw
141 :
仕様書無しさん:03/09/23 21:15
>>140 括弧書きの中身がよく分からんのだが。
もう少し、伝わりやすいようにね。
142 :
仕様書無しさん:03/09/23 21:20
143 :
仕様書無しさん:03/09/23 21:41
144 :
仕様書無しさん:03/09/23 22:17
>「おーい。あんまいきがってんなよ。」
いつからここは中学生の語らいの場となったんだ?
正直、適切に指示を与えたりモチベーションを与え
られたかどうかで同じ人間が10倍以上の働きを
見せることはごく普通にあるので、漏れは「使え
ない」という評価を早々に下す香具師は信用しない。
ま、限度はあるが。
146 :
仕様書無しさん:03/09/23 23:00
>>「おーい。あんまいきがってんなよ。」
>いつからここは中学生の語らいの場となったんだ?
そんな頃に戻りたい・・・
漏れは今の性癖のまま小学.....いや、ゴメン。何でもないです。
148 :
仕様書無しさん:03/09/23 23:40
149 :
仕様書無しさん:03/09/23 23:55
>>145 いい事言った!
まぁ、新人なんて程度の差はあれ使えないもんだし。
問題は向上心と、殊勝な態度よね?
150 :
仕様書無しさん:03/09/23 23:56
向上心と殊勝な態度、その両方が欠けてる場合はどーすりゃ良いんだ?
151 :
仕様書無しさん:03/09/23 23:57
152 :
仕様書無しさん:03/09/24 00:11
153 :
仕様書無しさん:03/09/24 00:28
向上心と殊勝な態度はあるけど、能力とか才能とかに
欠けている子はどうすればいいのでしょうか。
いい子なんで見ててかわいそうになりますが、あんまり
わけのわからない質問連発されるとついキレそうになって
自己嫌悪になることまであります。
>>153 そういう人物は、多くの場合こちらの説明が理解できていない。
能力的なこと以前に、語彙の差というか。
お互い日本語を話していながら、
お互い理解できる表現ができていないとでも言うか。
この辺の差ははっきり言って困る。
基礎のある人間には理解させられる説明なのに、
基礎がないばかりに全く不可解な表現でしか無くなってしまう。
こうなると教えてあげる側も教えてもらう側も時間の無駄にしかならない。
どうしたもんだろうね、この辺。
その向上心と殊勝な態度というやつはうわべだけじゃない?
よほど馬鹿でなければ、がんばればそれなりにできるようになるはず。
ほんとの向上心があればコミュニケーション能力も高めようとする。
コミュニケーション能力がいつまでたっても向上しないなら
そいつは単なる興味本位。
と、うちにもいる似たようなやつはそういう奴なんだと最近気づいた。
>>153 その子にあったレベルの仕事から少しずつ慣らして行って、
徐々に仕事のレベルを上げて行けばいいんじゃない?
真面目に頑張ってるなら、その内芽が出ることもあるよ。
いくら能力や才能が欠けていると言っても、できることはあるでしょ?
お茶汲みとかコピー取りとか雑巾掛けとかさ。
>>156 景気のいい時ならそれで良かったかもしれないが…
今はデキる奴に皺寄せがいくからなぁ。
>>153 そいつが理解できていない原因を考えてみろ。
・「自分はできる」と勘違いしているのか?
・「自分には能力がない」と諦めてるのか?
・理想と現実のギャップを認識していないのか?
・物事を覚える努力をしないのか?
原因が見えないことには対処の打ちようが無いだろ
とりあえず、勝手に理想と現実のギャップが原因という前提で話を進めるが(w
(今まで見た中で、一番多いのはこのパターン。)
先輩達を見れば、苦も無くプログラムを書いてるので、
「プログラムってのは簡単なんだ」と勘違いしている。
で、「自分にはプログラムが思いつきません」とよくわからない戯言を吐く。
論理的な思考をすることを思いつかないので、結局上司から指示された
設計方法で、上司から指示されたようにコーディングしてしまう。と。
こんなときは、「考え方」を教えてやれ。
クラス設計でも、関数設計でも何でもいい。
お前が普段頭の中だけでやっているのかどうかはしらんが、
それをなるだけ紙なんかに書き出して、
他人から考え方がわかるように作業してみろ。
自分の「考え方」を外部に表現する技術を身につけたのなら、
つぎは「できないやつ」の仕事を一緒に考えてやれ。
どのようなことを考えて、どのように組み立てていくのか。
お前の考え方と、「できないやつ」の考え方の違いを
できないやつに伝えることができれば、
何を改善すればいいのかくらいは見えてくる。
(自動車の運転と一緒で)ベテランが簡単にやってのけることでも
初心者には努力が必要なこと程度は理解させてやれよ。
160 :
仕様書無しさん:03/09/24 01:52
─── =, _ ノ)
── =γ∞γ~ \ 行けや! ぼおけが!
── = | / 从从) )
── = ヽ | | l l |〃 =
── = `从ハ~ ワノ ≡ ガッ ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r(新人 )
── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉# つ
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、 ノ
── .=≡( ノ =≡ -= し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
. .│
. .│
. .│〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
. .│ 道 頓 堀
>>160 とりあえず。
なぜAAがCCさくら?(w
>>122 ついでに。
自意識過剰な使えない香具師ってのは、
「井の中の蛙大海を知らず」ってな場合が多いんだがどうよ?
こういうやつは、先輩の華麗なるテクニック(wを見ても理解できない。
まずは、「因果応報」って言葉を覚えさせろ。
作ったものは、最後までそいつにメンテナンスさせる。
そいつが作った部分のメンテナンスが大変だったりすると、
ちったあ改善の必要性を認識するだろ。
もちろん、先輩の華麗なるテクニック(wで作ったところは
目に見えて効率的に作業できないといけないが・・・
技術の必要性を説明するのは重要だが、
必要な場面を体験しないことには本当に理解できない。
新人には、なるべく
・作業開始前に必要性も含めて説明する
・作業中には、結果を予測させる。
・結果が出れば、予測と比べて要因を確認する。
・今後の理想と、現実的な対策を考える。
の作業が一通りできるような仕事をたくさん与えたいものだ。
>>159 そんなこといっているうちは、使えない先輩だぞ(w
もしも「頭が悪い」香具師が存在するのだとしても、
それを「使える」香具師に育てるのが使える先輩だろ?
下の香具師が使えないままだと、自分の仕事もろくにできんだろ(w
高卒アニオタ中年は、いいことも言うが
DQNスレスレのアホ発言もするので
総合的に見てどうでもいいヤシ
漏れはNG指定した
まぁ一言で言えば
「やってみせ、言って聞かせてさせてみて、誉めてやれねば人は動かず」
って事な訳だが。
55年前の言葉だがな。
>165
山本五十六ですね。もちっと古いと思われ。
トリビア的無駄知識でした。スマソ
>165 その言葉は好きだけれど
その言葉が機能するのは軍隊チックな
環境(体育会系部活動など)だけ
体罰や鉄拳制裁が許されない環境では
バカが増長するだけ
やりすぎは良くないけど、やっぱ上からの
鉄拳って必要だよなあと思う今日この頃
鳴かぬなら頃してしまえホトトギス。
>>167 やりようだとは思うけどね。
実際の所、漏れは5流大学で講義のアシスタントしてるんだが。
たいていの奴はそれである程度できるようになってくる。
やってみせ、言って聞かせるのは教員の仕事で
その後に。
学生:「先輩、これ動きますか?」
漏れ:「(一応一瞥してから)そう思うなら動かしてみな」
学生:「あ、動いたー。ありがとうございます。」
漏れ:「俺は何もしてないよ(゚∀゚)?それは喪前様の実力さ。」
と、まぁこう誉めてやれば大抵の奴は次から自己解決しだすんだがな。
何も聞きゃしない馬鹿は別。
講義すら聴いていないのも居るしね。
# 後、半年で漏れも使えない新人か・・・
>>169 それは本当にそいつの実力だろ?
新人:「先輩、これ動きますか?」
漏れ:「(一応一瞥してから)そう思うなら動かしてみな」
新人:「あ、落ちたー!どうしてくれるんですか!」
漏れ:「俺は何もしてないよ(;゚д゚)?それは喪前様の実力さ。」
と、まぁこう諭してやれば使えない奴はその場で自己正当化しだすんだがな。
新人:「それを何とかするのが先輩の努めでしょ!無責任ですよ!」
>>164 ( ´_ゝ`)フーン
で、おまえさんに良い発言はできるのか?
172 :
仕様書無しさん:03/09/25 00:30
おまえ何コメント抜かしトンじゃと怒鳴られるのに
その先輩は全くコメントゼロです。
おまけに変数がaとかbとかが多くて意味不明です。
(いや、おれ十分コメント書いているのに)
その先輩のモジュールを
組み込みながらやらないと食べていけません。
バグが残ったままのモジュールを渡され、
半分デバッグしながら動作確認しています。
社会人として先輩とうまく付き合っていく方法を教えてクダサイ。
>>172 暗いと不平を言うよりも
進んで灯りを点けましょう。
174 :
仕様書無しさん:03/09/25 00:39
>>170 新人:「先輩、これ動きますか?」
漏れ:「(一応一瞥してから)そう思うなら動かしてみな」
新人:「あ、落ちたー!どうしてくれるんですか!」
漏れ:「変数名見て見れ。」
新人:「あ、動いたー」
ってのがパターンな訳だが。
でもまぁ
新人:「わからないんでやってください。」
っていう講師の話も聞かないゴミも混ざっているわけだが。
176 :
仕様書無しさん:03/09/25 02:31
─── =, _ ノ)
── =γ∞γ~ \ 行けや! ぼおけが!
── = | / 从从) )
── = ヽ | | l l |〃 =
── = `从ハ~ ワノ ≡ ガッ ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r(新人 )<勉強してきまつ
── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉# つ
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、 ノ
── .=≡( ノ =≡ -= し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
. .│
. .│
. .│〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
. .│ 道 頓 堀
>>172 これをみて擁護しているのは新人。先輩がコメント書く暇もないくらい忙しい中
余裕でコメントだらけにできる新人の面倒も見ていると思うのがベテラン。
他人の文句を言っても実力に何の影響もないとマターリしてるのがオレ。
マターリついでに、使える新人スレを探してみたが見つからないのはどういうことだね?
使える新人スレ立てようとしたらダメだった。
>>200あたりよろ。
使える新人を語る度量を持った先輩がいないからだと思う
>>180 なんでも先輩頼らずに、自分で語れよ。使えねーな。
182 :
仕様書無しさん:03/09/25 20:51
─── =, _ ノ)
── =γ∞γ~ \ 行けや!
── = | / 从从) )
── = ヽ | | l l |〃 =
── = `从ハ~ ワノ ≡ ガッ ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r(新人 )<勉強しマース
── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉# つ
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、 ノ
── .=≡( ノ =≡ -= し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
. .│
. .│
. .│〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
. .│ 道 頓 堀
183 :
仕様書無しさん:03/09/25 21:01
>>177 仕事の性質によるのかもしれないが、
「コメント書く暇もない」っていうのは中・長期的に見れば結局は時間ロスでしょ。
あと、プログラム初心者のコメントと上級者のコメントは違いがある。
そのへんの見解が違ってると、当然、同じ量だけコメントしてあっても
「ちゃんとコメント入れてねーよ口だけやろーが」ってなる。
初心者は、プログラム言語に関するコメントが多く入ってたりする。
「ここで分岐」とか「ファイルオープン」とか言語の仕様埋め込んでどーするよ。
って感じの。まあ、学校で組むプログラムなら注意されることはないだろうけど。
中・上級者のコメントは、お客の仕様が埋め込んである。
一般に言われてるように「何を」やっているかではなく「何のための」処理なの
かを書くのが重要。その方がプログラムの見通しがよくなる。
初心者にはこのへんからきっちり教えてあげないとホントに気づかないよ。
素直な新人なら理由を示しながら指示を出せばちゃんとゆうこと聞くと思うので
見込みのありそうなやつには丁寧に教えてやればいいと思われ。
上級者になるとメソッド名から中身が明白になったりして結局
// black magic goes here
とか
// fixme: ...
とかしか書かなくなる罠。。。
/* This source is curced. */
186 :
仕様書無しさん:03/09/25 23:19
僕が使えないには使えない先輩のせいだと思います。
日本語も満足にできない186を指導するのは難しいなあ。
188 :
仕様書無しさん :03/09/25 23:35
>>183 ファイルオープンのコメントは、どうやって書いてる?
javadocくらいしっかり書いてくれ。
190 :
仕様書無しさん:03/09/25 23:43
>>183 禿同。
今のプロジェクトのソースは全般的に、言語仕様をコメントしてあるから鬱になる。
あと、マルチスレッドのJavaプログラムでThread#stop()を平気で使ってあるから地獄見てる。
リリース後に漏れが引き継いだからコミットするにも簡単にできない状況だし。
早く去りたい。
191 :
仕様書無しさん:03/09/25 23:44
//ファイルを開く
192 :
仕様書無しさん:03/09/25 23:47
追記。
更に今のプロジェクトはstaticを理解してない奴が多すぎ。
自分で不変クラス書いておきながら、自ら動的アクセスで使うから馬鹿丸出し。
なんかちょっと質問なんだけど、もまいらコメントいつ書いてるの?
あとから書いてたりするからコメント書く時間もないとかいう発言になったりする?
漏れはやりたいことを最初にコメントでメモってからコード書くからいまいちその辺の感覚が
つかめんのだが。
俺漏れも
コメントで処理内容だけ書いてから、徐々に肉付けしていく感じ
長期的に時間ロスといっても、作っては捨てるゲーム関係などは
そうでもなかったりする。まあ、ロスするときもあるけどさ。
オレは新人が質問に来なくてもいいようにありとあらゆることをコメントに書き
プログラムよりコメントのが量が多いことも間々あったが、最近疲れて書かなくなってきた。
長期的にオレが残っていることはありえないのでロスではないだろな。
ゲームハードものこっとらんだろう。
202 :
仕様書無しさん:03/09/26 18:06
>>196みたいに自覚のない奴が
まわりに迷惑かけまくるんだよなぁ
203 :
仕様書無しさん:03/09/26 22:49
馬鹿が必死か
204 :
仕様書無しさん:03/09/26 23:23
使えない先輩が、「使えない新人」と新人を呼んでいるのは
笑けてくる。
使える先輩が呼ぶと、納得なのだが。
(基本的にデキる先輩は、教育にも少しは頭を回すから)
205 :
仕様書無しさん:03/09/26 23:42
真にできる先輩は新人の教育など押し付けられないように立ち回るのである。
>>204 お前か、バカ新人は。もしくはリアル厨房かもな。
>笑けてくる。
日本語大丈夫か? どこかの方言なら許してやるが、どこの地方か書け!
>使える先輩
バァーカ、先輩を使ってどうするんだバァーカ
207 :
仕様書無しさん:03/09/26 23:55
先輩が後輩を見捨てる瞬間。
ここにこそ本当のドラマがある。
聞かせてくれ、お前らが後輩を見捨てた瞬間を。
208 :
仕様書無しさん:03/09/27 00:01
今日六本木ヒルズのオフィスエレベータの中で屁こいたやつここに居るだろ
いきなり「ブッ」なんてして、「あっ」なんて言ってんじゃねーよ、笑っちまうだろうがよ
209 :
仕様書無しさん:03/09/27 00:02
使えない先輩の下では働けません(ゲラゲラ
210 :
仕様書無しさん:03/09/27 00:05
「自称デキる先輩」ってのが一番タチが悪い。
勘違いってのは恐ろしいね。
>>206 中国地方では「笑ける」っていうよ。
でも「頭を回す」とは言わない(w
212 :
仕様書無しさん:03/09/27 00:11
>>209 使えない先輩の下でも
ソイツがしっかりしてれば別に・・・ねぇ?
213 :
仕様書無しさん:03/09/27 00:16
要するに
>>209は人間として使えないということでよろしいかと。
214 :
仕様書無しさん:03/09/27 00:25
>>207 アホの同期を見捨てた。日曜の夜に電話を掛けてくる。。。
二回、三回目でいい加減切れ気味に対応したらなんかかかってこなく
なった。あいついつ辞めるんだろ。。。
使えない先輩、使えない後輩さようなら 私は二時間ほどしたら遠い遠いとこへ行ってしまいます。
もう二度と会いたくない、もうあなた方の顔は見たくない・・・・
私は生まれ変わってもPGにはなりたくありません、PGなんていやだ。
もし生まれ変わっても牛か馬の方がいい。
いや牛や馬ならまたPMにひどい目に逢わされる。
どうしても生まれ変わらなければならないのなら、いっそ深い海の底の貝にでも・・
そうだ貝がいい貝だったら深い海の底でへばりついていればいいからなんの心配もありません。
深い海の底だったらデスマもない、火消しを押し付けられることも無い。
使えない先輩や使えない後輩に悩まされる心配もない。
どうしても生まれ変わらなければならないなら、私は貝になりたい・・・・・
216 :
仕様書無しさん:03/09/27 01:11
>>212-213 いやいや。
使えない先輩の下で働くのは僕のプライドが許さないんですよ(ゲラゲラ
特にあなたたちみたいな使えない奴らの下ではね(ゲラゲラ
>>216 とりあえず、煽り方の一つでも勉強してから出直せ(w
218 :
仕様書無しさん:03/09/27 01:19
219 :
仕様書無しさん:03/09/27 01:23
煽りもつかない新人。プッ
220 :
仕様書無しさん:03/09/27 01:24
221 :
仕様書無しさん:03/09/27 01:25
↑日本語も使えない先輩
222 :
仕様書無しさん:03/09/27 01:28
>>215はDOSシェル時代に戻りたいオサーンプルグルマ
(・∀・)ケツゲ
>>198>>202 何がダメなのか根拠教えてくんない?
それか「ちゃんとした」コメントを見せてくれてもいいけど。
>225
>>198>>202 がどういうつもりか知らんが
>>196はダメじゃないだろ。
特に新人はそういうやり方した方がいい。
先にコメントを書くのはこの場合、「何を作るか計画を立てる」意味合い
があるんで重要だ。
>>226 実は漏れは新人じゃないし、今は仕事でプログラム書かないんだが、
今自分で趣味でプログラム書くときにはそうしてるわけよ。
計画という意味合いもあるし、処理のロジックの整理にもなるし。
でもそれ以外に気づいてないデメリットがあるんだとしたら知りたいと思ったわけだ。
>>196 あまり書きすぎるのは時間の無駄なので問題ありだが、
アプローチとしては悪くない。
むしろその価値が理解できない
>>198 >>202 の方が
自分のやり方が絶対だと信じて、他人にそれを押しつける「使えない先輩」。
>>228 まあ、お前が向上心を持たずに使えないままでも俺たちはこまらんわけだが・・・
>>229 おいおい。
俺はそんなだるいことしねーよ。
最近はJavaの案件が多いんだが
javadocコメント拡充して、仕様に依存した記述を加えて、
あとはclassの思想をTopに書くぐらいだ。
しかし、アプローチとして否定するのはどうかと思うね。
やり方としては悪くない。
この辺、
>>226 に胴囲、というところだ。
すまん
一人でプログラムをしている学生としてはドキュメントの重要性がわからぬ
>231
…自分でも分かってるじゃん。
仕事では1人でプログラムを終え、それを永久に
そいつが面倒見ることはないし、それを想定しちゃ
いかんのだ。だからドキュメントが重要なだけのことだ。
ソースコード見れ!! とか言われた日にわ
>>233 ソースコード見れ!!
真っ当なドキュメントはシステムの理解を大きく助けてくれるが、
最終的に向き合わなければならないのは、あくまでソースコード。
ソースとドキュメントどちらもしっかり読んでおけ。
>>229 で、もまいはどういう目的でコメント書くの?
それを聞かせてくれよ。
みんな、そろそろ許してやれよ。
>>220 は Coboler だから、
コードに関する説明は全部、仕様書とか帳簿見てるんだよ。
>>235 この件に関してのコメントは差し控えさせていただきます
>>231 一月経てば自分も他人、というのを知りませんか?
あと適切にコメントを書くとソース構造の見直しにもつながるよ。
納期に追われる必要もない学生のうちにコメントつけるテクを磨いときな。
>>235 漏れの経験だが、コメントの重要性を過剰に主張する香具師は
該当言語の習熟度が低い場合が多いな。
たとえばC言語を用いている場合だと、
・正しくモジュール化ができていない。
・const,staticなどの文法を理解していない。
・関数が機能単位に作られていない。
・変数、関数の命名が適当すぎる。
等が原因で、ソースが非常に読みづらいものになっている。
普通なら「読めん。書き直せ」となるところが、
中途半端な知識を持っている香具師は「コメント書け」と
よくわからない対処で安心してしまうようだ・・・
「なにをしているのか」はソースで表せ。
「なぜそうしているか」をコメントに書け。
・・・基本のはずなんだが?
240
240こそ中途半端な知識ってことか!?
244 :
仕様書無しさん:03/09/28 20:17
自分以外の人間か、未来の自分が、今の自分が何を考えてたか紐解くヒントのつもりでコメント入れてます。
何せ、発展途上の人間なので、今ベストだと思って書いてるコードが、明日には痛くて、来月には何がしたかったかも理解できんかもしれないので。
245 :
仕様書無しさん:03/09/28 20:26
漏れの経験では変数名にやたらとこだわるやつにはあにをた中年が多い。
高卒アニオタ中年は素人?
ハンガリアン記法ですか?
むしろ、自由奔放なイタリアン記法をきぼんぬ
>>247 いや、それ以前の問題。
たとえば、酷いやつになると
#define ERROR 2
#define NOERROR 1
/* チェックしながらコピー*/
/* 入力 b コピー元 */
/* 出力 a コピー先 */
/* return エラー( 1:正常,2:異常) */
int check(char* a,char* b);
...
int ret;
ret=check(a,b); /* エラーチェックとコピー */
if( ret== ERROR ){ /* エラーかどうか判定 */
printf(stderr,...); /* エラー出力 */
}
datacheck(b); /* 残りの判定 */
なんて平気で書いてたりするわけだ。
これじゃあ何をするための処理だか想像すらつかんだろ?
>>249 は、問題の切り分けができていない気がするのは、漏れだけですか?
コメント書けばいいってわけじゃないことには、同意するよ。
けど、それはコードを書くだけじゃダメなのと同じ。
意図どおりのコードを書かないと、
コンパイラやインタプリタが意図どおりに取り計らってくれないように、
正しく、誤解しにくいコメントを書かないと、読む人間に伝わらない。
>>249 そんなコメント書く奴が実際に存在するのか・・・。
それってネットによくある「○○言語初心者入門」とかで見かけるよね。
そこまでコメント書くなら逆に全く書かない方がいいかもしれない。
そのコードなら書いても1行か2行だし。
>>249 そんな一目で糞だと判るコメントは無視すればよろし。
253 :
仕様書無しさん:03/09/29 08:27
よくリファクタリングされていればコメントはいらん。
お前らいったい何十行の関数を書いてるんだ?
約 1000 行のソースで(ファイル 8 つ)ライセンス文抜いたら 50 行。
おまいらはどうですか?
/* 使えない先輩の下では働けません */
Nの下請けで、1行毎にコメント書くコーディンク規約使ってるところあった。
Cで開発してても、コーディング用紙使うような腐れ。
孫受けやるのはかなり鬱。
漏れが新人に奨めるのは、分岐やループ部分だけコメントつけろと。
条件毎にコメントつけとけば、間違っててもすぐわかる。
//もちろん慣れちゃえばそんなものいらないでつが。
そういえばよう、
漏れは会社から「お前は馬鹿だから研修を受けろ」と言われた訳よ。
まぁ、確かにそうだから、おとなしく研修とやらに行くことにしたのよ。
そうしたらどうよ、研修を受ける為には選抜試験があって、
それを通らなきゃいけないとさ。
しかも、選抜試験を受けるための研修があるんだとよ。
もうね、アホか馬鹿かと。
259 :
仕様書無しさん:03/09/29 21:42
>>258 もしかして、小人さんの正体は念能力ですか?
俺の小人さんは稀に虫捕りとかしてくれる程度だけど。
うわっ、コーディング用紙って懐かしいな。
OCR用紙にチクチク書いたことあるよ。
つーか昨日だな。
もう日付わからーん。
新人がリファクタリング?(((((((;゚д゚) ガクガクブルブル
言い方の問題で、単に初心者が(より良い?)書き方覚えたから書き直してるってことですね。
向こうにも誰かが書いてるが、新人プログラマが上の了承も得ずにリファクタリングするのは大問題。
少なくとも、作業方針、作業期間、検証方法、メリットを上長に提案し説得してからやれと言いたい。
微妙に違う問題だけど、
テスト任されたけど「コンパイルエラー」が100個超えるもので、
ロジックも微妙だったので面倒だから報告とか途中で止めて色々直したことあるよ。
267 :
仕様書無しさん:03/10/01 21:31
>>266 コンパイルエラーさえ取れてないプログラムをテストする
ことは出来ないでしょう。そりゃテストじゃなくて
コーディング引継ぎ。
>>267 だから、「」で強調したんだけど、テストってことになってんだよ・・・
270 :
仕様書無しさん:03/10/01 22:18
「わかりません」
自分でやってみてから、発するワードだろ。
これも最近の日本の教育がなってないんだよな。
271 :
仕様書無しさん:03/10/01 22:43
クソ私大出てカスみたいな事張り上げる馬鹿な
先輩の言うことなど聞けません(プップクプー
「とりあえず、やってみます」
暇な平社員がハッスルワードだろ?
これって、下っ端の時しか言えない言葉だよな。
新人ではないけど、営業の後輩が暴走ぎみ。
某業界団体向けに、情報交換サイトを作ったのだけど、
それが地元の団体に採用されてしまった。
会費が一人当たり800円。基本料金が月に6千円。
今の所利用者は15人なのだけど、団体の会長に気に入られて、
会員にどんどんハッパをかけて、利用者をどんどん増やそうと
いうことに。
で、それがよほどうれしかったのか、興奮気味に全国各地の
団体に売り込みをかけて三ヶ月で利用者を1000人に増やすと
言い出した。
コネのある地元でも現状15人なのに三ヶ月で1000人はムリだろ
と思うけど、まあ、本人も張り切ってるし水をさすこともないだろう
と思って何もいってない。
しかし、
「1000人あつまれば、月に80万円!一年で9600万円!
給料上がりますかね? ボーナスでますかね?」
と荒い鼻息で話す彼をみてると、三ヵ月後の反動が心配。
274 :
仕様書無しさん:03/10/01 23:13
「とりあえず、やってみます」
こっちのほうが先行き明るい。
275 :
仕様書無しさん:03/10/01 23:17
>>270 しかし、やってみて出来ないと、
「できないなら最初に言えよ」と言われることも。
>>272 ん?「とりあえず、やってみます」って使わんか?
緊急の作業なのにやってみないと目処すら立たない場合とか。
15→1000の間に、なにか分かるだろ。
>>257 〆勃でつか?
意外とあれ、知られてないぞ。
>273 「1000人あつまれば、月に80万円!一年で9600万円!
給料上がりますかね? ボーナスでますかね?」
と荒い鼻息で話す彼をみてると、三ヵ月後の反動が心配。
三ヵ月後の反動より、今現在、算数ができずに営業やっている
ことが心配ではないかと思われ。
1年半ほど経過した使えない新人がいる。文型5竜大出てから
パチョコン専門に通ったそうだ。
まだ能力を試されている時期なのに勘違いして
「私はもうこのソフトは完璧に出来ます」とかいってるけど、
全然進まないし同じことを3回4回以上聞いてくる。おまけに
彼ADHDみたい。はっきり言って巻かせられないね。
常時足が忙しく動いていて机の端をキックしている...
おかげでガタガタうるさくて気が散る。
まぁ、動作がなんか衝動的だからある意味目立つんだよね。
いまどきの20代のヤシってDQNとまともな人の差がありすぎと思う。
さらに会社としてみると、まともなヤシが家族持ちでも見切りを
つけて結構辞めてるから、もうそろそろやばいな。最近明らかに
雰囲気変わった。上から腐るのはえーよ。
>282
日本語もまともに書けない先輩…
>>282はカウンセリング受けることを勧める。マジで。
まだ大丈夫だと思っていても、結構ヤバイよ。
>>283 必死だね。わざわざ当て字にしてるのにね。
>>284 何を言ってるの?あんたADHDなヤシ見たことないだろ?
マジかで見るとすごいのさ。病気とはいってもね。
痛過ぎるぞ282…
いやいや、ここまで自分のことを客観的に書ける新人はそうはいないよ
自覚症状があって自分のことをそうこてんぱんに書けるってことはまだ救いがあるということ
ガンガレ、使えない新人の
>>282
感動した。
私も
>>282さんを励みとして、これからは前向きに生きていこうと思います。
(43歳 コボラー)
1年半経っても新人って言うんかね
290 :
仕様書無しさん :03/10/05 04:22
新人の気持ちでがんばります(by50代)
おいおい
291 :
仕様書無しさん:03/10/05 04:55
うちにゃあ2〜3経っても新人以下ってのが何人かいるのだが。
しかもそいつ等、いきなりプログラム書けって言われてもどうすれば良いかわかりませんよねぇ。
とか言うし、今までナニやってきたんだよって言うと、わからないんですから教えてくださいよ。
って、ニヤニヤしながら言ってくる。
マジ、ぬッ頃してもイイでつか。
//漏れが舐められてるだけならいいのだが、本当に出来ないからなぁあいつ等。
>>291 それも人間関係ですよ、会社って人間関係の悩みって多いですからねぇ。
で、その後輩が女の子だったらうれしいわけでしょ?
>>291 舐められて嬉しいのか?
ドコを舐められてるんだ
>>273 おめでてー奴だね。会社をいくら儲けさせようが、普通給料は上がらない。
ボケも二流なら突っ込みも二流。俺の出番はないな。
296 :
仕様書無しさん:03/10/05 12:45
>>294 ボーナスに反映させる会社なら結構あるんでは。
新人教育なんてやる必要無し。
馬鹿は勝手に落ちていくよ。
この不景気に新人教育なんて金がかかること出来ないよ。
298 :
仕様書無しさん:03/10/05 13:01
JOCだっけJOTだっけ?
職場でスキルをあげるという考え方。
あれ、どの先輩に付くかでほとんど決まってしまう諸刃の剣だよね。
299 :
仕様書無しさん:03/10/05 13:25
それをいうならおJT
300 :
仕様書無しさん:03/10/05 15:30
電波なしんじんを生みてみたいよー。
>>301 待て、300は「電波な新人を生んでみたい」と言ってるぞ
>>300 子供もデンパか?
そうか、デンパは遺伝するのか。
>>305 > そうか、デンパは遺伝するのか。
少なくとも環境遺伝はしそうな気がする。
デンパな親、会社に育てられた奴は、デンパである確率が高い。
胎教も電波ならやりやすいよな!
308 :
仕様書無しさん:03/10/05 22:02
そっか〜DQNも遺伝するしな
310 :
仕様書無しさん:03/10/07 17:34
IT業界にOJTは無意味。メーカーの技術職がやる物だろ、普通。
311 :
プログラマ^希望:03/10/07 21:12
皆さんかなりの上級プログラマーと思われます。
そこでお聞きしたいのですがどのような言語(たとえばVB,VC++など)を使われるのですか?
また、使えない新人とはどんな人と思われますか?
教えていただけないでしょうか。
>>311 こんな所で、そんな事を聞いたらボコボコにされるぞ。
実際、みんなはどれくらい上級プログラマーなんだ?(?´Д`)
ちなみに漏れは高級プログラマーです。
俺はA級プログラマーだ。
俺は超高校級
316 :
仕様書無しさん:03/10/07 23:12
俺はペーパープログラマ
俺は最高級国産霜降り
俺は無資格プログラマ
月単価は安くないぜ
毎年出る、10年に一人の逸材プログラマー。
320 :
仕様書無しさん:03/10/08 00:01
俺は初段だ
俺は高級言語の方が得意だから高級プログラマだな。
322 :
仕様書無しさん:03/10/08 01:51
入って半年ほど経ちました。
結構重要な部分をまかされているのですが、私がすることは主にコーディングとテスト、それと先輩が急がしすぎて回ってきた
SD設計書とテスト仕様書書きもやりました。
C++については学生時代に比べればかなり理解を深めましたが
何かアプリを作れる域には全然到達しません。
私は部分をコーディングするだけでもっと上で全体を統括している先輩はすごいと思います。
ちなみに未だにクラスというものがよくわからない。
323 :
仕様書無しさん:03/10/08 02:10
>322
学生時代に情報系やっておきながら、未だにクラスが解らないということは向いてない証拠だよ。
調査能力ないのか?理解力ないのか?どっちだ?
326 :
仕様書無しさん:03/10/08 02:17
327 :
仕様書無しさん:03/10/08 02:18
>>325 >C++については学生時代
情報or工学系以外でプログラミングに手出すやつ学生は想像つかない。
デブヲタヒッキーで害な香具師以外は。
>328
こっち見んな
こんな夜中に喧嘩やこ、せんと。
仲良うお茶でも飲みなしゃれ。
∧_∧
( ´・ω・)
( つ旦O
と_) _) 旦
>>327 範囲が急に広がったなw
工学系といったら広義の情報でもある電気系から
土木やバイオまで含む理系の実業的側面だよ
どちらにせよ学生からC++やっていたのに
未だにクラスを理解できていない時点でお先真っ暗じゃない?
プログラミングすら理解できないSEになりたいのなら別に構わんけど。
つまりお先真っ暗な奴が学歴ネタやアスペルガーネタで君らを煽っているわけか。
蒸し返すようで悪いが、
>>291の様な現状ありえるの?
そんな奴らいるぐらいなら俺を雇ってくれよ。
給料15万でいいから
>>337 新人で2,3年成長しないやつはほとんどいないと思うけど、
2,3年経過しても成長しない年取った奴ってのは多いよ。
言語仕様を理解した程度で成長止まってるから、
新人よりも凶悪なコードを書く。
マジ勘弁してください。
339 :
仕様書無しさん:03/10/08 22:34
>>338 うちの同僚がそれ。経験年数だけ長くて年取ったやつはタチ悪い。
コードの質はもちろん凶悪だけど、それ以上に普段の仕事振り見てると
難しそうな事から逃げて、人に聞くしか逃げ道がない奴。
340 :
仕様書無しさん:03/10/08 23:42
なんか身に染みる話になってきますた。
中堅クラスの先輩が書いたやつ直してるけど、酷いなんてもんじゃないっす。
エラー処理ないし、
パブリックだらけだし、
SQLは超短いし、
動作テストして動かねーと思ったら処理が一切ないし、
それを直そうとしたら、登録するフィールドすらなくて拡張だし、
ほぼ同じ内容の関数がコピペで大量にあるし、
も〜こんな生活イヤざんす。
漏れの先輩のプログラムなんて
全く同じPrivate関数が9個もあったよ〜
Publicを知らなかったとしか思えないが。
342 :
仕様書無しさん:03/10/08 23:52
SQLは長すぎるよりはマシだろ
UNIONや結合を駆使して400StepあるSQLなんて読む気にならねぇ
343 :
仕様書無しさん:03/10/09 00:16
ん。322ですが、VCはやってましたがC++はやってなかったんで
C++はVCと似てるけど全然違う関数があってそれをかなり覚えて使えるようになってきたって感じかな
今の業務でクラスなんて作る必要がないもんで、作ったことないからわかんないんすよね。
中身は作ってるんですが。
345 :
仕様書無しさん:03/10/09 00:44
346 :
仕様書無しさん:03/10/09 00:48
っつうかあれです。
学生時代なんてドスプロンプトで計算プログラムとか実行してたっつうのに会社はいってダイアログベースでC++になって違う世界でしたよ。
でもVCのおかげで基礎の基礎はできていたのはよかったと思う。
っつうかあれです。
>>322はもっと日本語勉強するように。
まあ、なんつーかやっぱ
>>322には向いてないんだろうね。
349 :
仕様書無しさん:03/10/09 02:09
そう安直に答え出さないでくださいよ。
私なりにがんばってるんですよ。
今月は土日出勤で休みがほとんどないですよ。
代休待ちですよ。
もう寝ますが、レスどうもありがとう。
安直だけど、純粋さが胸を打つのです。
わかってな〜がら〜、ぼ〜くは=猥褻。
>>349 熱意は感じるが、日本語にセンスが感じられない。
コメントはわかりやすく書いてね♪
>>349 > 今月は土日出勤で休みがほとんどないですよ。
↑ここらへんをもっと疑問に思ったほうが良いと思う…。
> 私なりにがんばってるんですよ。
学生気分が抜けてねーな。
仕事でやっている以上、結果出してナンボ。「頑張ってるから」ってのは
上司や周りの人間が言うセリフであって、決して自分から言うセリフではない。
>>349 Gungho Online Entertainmentあたりに転職してみたら?
あそこだけなら、「がんばりました」が通用するから。
356 :
仕様書無しさん:03/10/09 23:09
>>342遅レススマソ
レコードセットがパブリックで切ってあって、
SQLは「SELECT * FROM テーブル名」以上、
オープンされたかも確認せず、
クローズもしない。
レコードセットをセットした変数の開放もしない。
NULL対策もしない。
結果セットのループ中で結果セット取得するのは当たり前。
でもSQL長いよりマシですか(泣)
358 :
仕様書無しさん:03/10/09 23:51
客から金もらってる以上、「がんばってます」は当然のことだろ。
取り組み方として他に何があるというのだ。
たまに居るんだよね。
359 :
仕様書無しさん:03/10/10 00:05
(V)o\o(V)
えっと、1週間前から新人な身分なんですけど、
とりあえず使える新人と思われるにはどうすればいいんですか?
>>360 何もしなくてもCoBoLerよりは使えるはず。
新人ボコラーは使えますか?
俺17テーブルをleft joinでつなげまくったSQL投げたことある。
仕方なかったから。
365 :
仕様書無しさん:03/10/10 01:16
なんか身に染みる話になってきますた。
うちのプロジェクトはグローバル変数なんてもんじゃない。
環境変数の乱用
だ。これ最強。もうね、何がなんだかわけわか。
366 :
仕様書無しさん:03/10/10 01:49
>>365 「環境変数の乱用 」って「setenv」と「getenv」が乱舞しているって事ですか?
>>322 日本の職業PGってすごい方ばかりなんですね
>>362 それ動いたのか・・・?めっさ重そーだが・・・
370 :
仕様書無しさん :03/10/10 03:52
コンパイルが通っただけでテストもしていないプログラムを
「出来ました」
と言って持ってくる。当然まともに動かない。
「ちゃんとテストをして、初めて出来ましたと言えるんだ」
と言ったら
「あんたが急がせたからテストが出来なかったんだ」
と逆ギレされた。
371 :
仕様書無しさん:03/10/10 07:07
かなりできる新人でも、新規にプログラムコードを書いている時間が全体の作業時間の
2割り程度で、あとの時間は計画、要件検討、設計、テスト、文書作成、報告、打ち合わせ
(さらにはいろいろな雑用)などにあてられるべきだということにはなかなか気がつかない。
どうしても仕事している時間のほとんどをプログラムを打ち込んで軽く動作確認すると
いう作業に費やせるという考えから抜け出すのにかなり時間がかかるようだ。
(もちろん俺も何年もかかったよ...人より遅かったかも)
新しいコードをガチャガチャ書いてちょっと動かしてみるなんて作業は比較的
たのしくて楽な作業なのに、それに気づかずに他の作業をなるべく減らそうと
おかしな抵抗をしたり、職場環境が悪いとか、自分が正しく評価されていない
とか勘違いしてしまう場合も多いと思う。
挙句の果てに、プログラム書いてる俺は会議して文書ばっかりやつらよりエライ
なんて思い込んだり...全部昔の俺のことだけど(w
372 :
仕様書無しさん:03/10/10 07:29
>>371 つーかそれは日本だからってところだと思う。
会議ってだいたい始める前から結論がでてるじゃん。
それなのに責任を他の人間におっかぶせるために会議を開く。
>計画、要件検討、設計、テスト、文書作成、報告、打ち合わせ
これも結局作ってみないと話を始められない(部分が多い、し、
何より客(素人)が実物をみないで要件なんて絞り込めるはずがない。
そんなこと誰もがわかっているはずなのに何故かあえて聞く、責任を被りたくないから。)。
特に文書作成、報告、打ち合わせなんて責任をかぶらないようにするためのものでしょ?
(それ以外なんだっていうんだ?クライアントが納得するものを作るためになんていうのは大嘘。
大半の人間は作ってみなきゃわからないことをわかっている。)
>プログラムコードを書いている時間が全体の作業時間の2割り程度
これを異常と思わない脳みそになったってことはあなたはただ単に洗脳されただけなんですよ。
>>372 >>プログラムコードを書いている時間が全体の作業時間の2割り程度
>これを異常と思わない脳みそになったってことは
あなたがただ不勉強なんですよ。
私は
>>371に同意
>>372 プロジェクトの規模が小さければコード書く時間は3割りぐらいは行くかも。
でもそれを越えると、あきらかに文書やテストのの不備、要求と違う成果物
などの問題が増えるよ。
俺も昔は
>>372とまったく同じように考えていたけど、いまではそれは間違って
いたと思っている。
あと、慣れてくるとプログラムコードはちょっと書けばすぐ完成、ってカンジで
あまり時間がかからなくなってくるので、相対的に割合が低下するというのも
あるかもしれない。
>>374 >プログラムコードはちょっと書けばすぐ完成、ってカンジであまり時間がかからなくなってくる
ならない、全くならない。
371がどんな仕事をやってるのかはわからないけど。
自分の場合は納期まで気を抜かずに遅くまで残業して働いてもやっぱり時間はかかる。
ちなみに文書作成、打ち合わせ、計画、設計の類に時間は費やさない。
仕様変更もそんなにないし、別に設計をミスっているわけでもない。
ひたすら仕様内容を作りまくる作業だけに徹するがそれでも終わらない。
あんまり行数で作業量を図るのはよくないと思うんだけど
参考までに一ヶ月でだいたい平均五千行くらい。
言語はC++。
そもそもハナッから終わるわけないような期間なんだけど。
そこからさらに流行の技術の勉強もするといい感じで死ねる。
ちなみにゲーPG。
>>375 ゲームプログラマなら尚更なんだと思うけどな
よっぽど低レベルなんだなぁ
>375さんの所のゲームは当たり前のように
スパゲッティで落ちるんだろうなぁ…。
できれば購入予定の所でなければよいなあ。
>>377 いや、不思議とバグは少ない。
スパゲッティにもなっていない。
バグで悩んでる時間なんて作ったら、もう完成しないし。
よくこの板でみるバグをひたすら探してってストーリーは一度もない。
俺もさ会社はいる前はしっかり計画立てないから(設計が下手糞?)
みんな開発に苦労してると思ってたんだけど
実際に会社入ってみるとオブジェクト指向わからない人なんていないし、
まして、2D親父なんていなかったよ。
2〜3日悩み続けるようなバグ出す人もいないんだよね。
ただひたすら作業量が多い。
ツール作ったり、スクリプトの機能増やしたりして企画の人に作業渡しても、
まだ全然ってかんじ。
ところでみんなんとこプログラマの人数ってどんくらいよ。
やっぱり3人ぐらいなの?
379 :
仕様書無しさん:03/10/10 12:40
>371
その意識だと失敗する。2割というのは工数の結果であって、考慮の結果ではない。
おまいさんが、どこで読んだか知らないが、その意識の持ちようは良い結果(成果物)が出ない。
人間というのは割合を提示されると配慮の割合と同一視しがちなんだよ。
>>379 >371には2割の内容を「プログラムコードを書いている時間」ってはっきり書いてるじゃん。
ちゃんと読めよヴォケ
381 :
仕様書無しさん:03/10/10 15:47
本当に良いものを作ろうとするなら、
できるだけ少人数の優秀なプログラマに
十分な時間を与えればよい。
それができないから、コーディング以外の割合が増大するんだろうな。
382 :
仕様書無しさん:03/10/10 15:54
>>381 >十分な時間を与えればよい。
金もいれておいてくれ。
383 :
仕様書無しさん:03/10/11 00:56
中堅プログラマでも、
>>381のようにコーディング以外の時間が増大することが
よくないことだと思いがち。
しかし、もしインターフェースなどの外部仕様を適切に決めることができればそのあとの
コーディングなど大した手間ではない。
インターフェースを定義するまえにコーディングをしてみないと定義できないという
のは否定しないけど。
ゲームの場合は企画やシナリオ、グラフィックデザインの工数が大きいので、プログラマ
がコーディングばかりしていることになるのでは?またツール類は作り捨ての側面もあって
最終的な成果物でないのでその工数を一般的な意味でのコーディングにいれるのは
どうかと思う。
最近のゲームはプロジェクト全体の規模は大きくなっているが、プログラムの規模がそれほど
大きくなっているとはいえないのではないだろうか。
なんか頭の固いオサーンがまぎれこんでるな。
>>383 それってもっと設計に時間をとれってこと?
ウォーターフォールマンセーな人?
それともCMMマンセーなのかな?
アジャイルなんて眼中にないんでしょうね。
>>385 捨てるコードをコーディングの内に入れるか、設計に入れるかの
意識の差だと思うけど。大切に思ってる部分は大体同じじゃない?
XPは設計書書かないでガンガンコード書いてもいいよってやり方
だったと思うけど、設計しないって訳でもないよね?
アイジャルについては勉強不足なんでわからんけど。
たくさん釣れたのはいいけど、ちょっと新人の人には難しすぎる話題だったかも。
中堅の人でも噛み付く人が多いですね。
まあ最初から
>>371に同意の新人がいたらちょっと怖いですよね。
もしそんなやつがいたら、まさに「使えない新人」かも。
>>389 そんなことないですよー。
まあプロジェクトの中にはコーディングをぜんぜんしない人がいたり、多めにする人がいたりするので、
各個人がコーディングに費やす時間の割合はいろいろだと思いますが。
>>371 根拠無しでべき論ですか。
そうですね、あなたがそう思うから、そうすべきなんでしょうね。
392 :
仕様書無しさん:03/10/11 02:52
なんつーか、相対的にコーディング時間が短い=コーディング能力高め
って言いたいのかな?
>>375 「遅くまで残業して働いて」って段階で語るに落ちてるぜ。
過去一ヶ月分の作業を振り返ってどれくらい無駄な作業が
あったか調べてみそ?
>>395 あんたも無駄な作業が多いから、コーディングの時間が2割しか取れないんじゃねーの?
398 :
仕様書無しさん:03/10/11 18:54
>371は、ぶりぶりのサラリーマン的思考。
>>1 今更だがほとんどの場合、人使いが下手な事を棚に上げた暴言。
ゲームは特殊なんだよ。テスト全部通って、まったくバグがでない状態でも
(オレはゲーセンのゲーム作ってるので24時間連続稼動で問題でなければヨシ)
「つまんないから捨てる」っつことがあるのだよ。ゲームなんざ遊ばなきゃわからねぇ。
ゲーム屋がコーディングでほとんど終わるのは当然。 業種によって全然要求されること
がわからずにアレコレいっても意味ない。
402 :
仕様書無しさん:03/10/12 00:41
つまらん、という言葉はゲーム業界では死を意味しそうでコワい。
403 :
仕様書無しさん:03/10/12 00:47
>>402 マジレスすると出るゲーム出るゲーム大しておもしろくないから
見た目がいいならいいんだよ。
ええ?
そういうモノかなぁ。
悲しいなぁ。
>>370 なーほんとにそんな新人いるのか?
俺言われたら我慢できないかも
>>405 我慢ができないなら、一体どうするんだ!?
>>401 マジレスすると業務アプリだってテスト全部通って、まったくバグがでない状態でも
仕様変更(rya
だがそれがいい
でも部下ならイイでしょ!
412 :
仕様書無しさん:03/10/12 04:28
>>407 その仕様変更を誰が出すかが問題だろう。ゲームに仕様書なんかないので(略
414 :
仕様書無しさん:03/10/12 05:33
>ゲームに仕様書なんかないので
え???
415 :
仕様書無しさん:03/10/12 05:42
>>414 ああ、ないよ。
あってもウンコ。
それを書いてる奴もそれなりにウンコ。
416 :
仕様書無しさん:03/10/12 08:26
業務系パッケージだけど、うちも仕様書ない。
つーか、前は書いてたけど、検印貰ってその通りに作ったら、納入前夜に画面構成がおかしいって検印押した上司に怒られたし。
そこでまた部下が逆ギレでして。
とうとうその上司をコンクリート漬けして東京湾に放流。
埋め立てに貢献なされましたよ、ええ。
だがそれがいい
420 :
仕様書無しさん :03/10/12 10:22
>>416 俺のいたところの場合、検印というのは
「見た」
ということを表すハンコであって
「その通り作って良い」
という意味では無いのだそうな
どうしろと言うんだ・・・
>>420 あーあ、やる気なくなっちゃうなー。
とか、そばでわざとらしくいうと効果がちょっとあったりするw。(驚愕の実話)
>>420 「どうしろというんだ」って直談判すれば?
>>401(
>>375と同一人物かな?)
ふむん。それはそれで一理はある。
オレがゲーム作ったことがないのでそのあたり実感として分からんのも認めよう。
でもパッケージソフトには少し関わった。
プロジェクト前半ではかなりの時間をミーティングに費やしてた。
始める前に仕様決定する人や企画者とよーく話し合って
認識を統一しておけば再作成をもっと減らせるんじゃないの?
401は私ではありません。
>>423 >始める前に仕様決定する人や企画者とよーく話し合って
>認識を統一しておけば再作成をもっと減らせるんじゃないの?
その内容は
>>372に書いてあります。
よーく話し合って認識を統一できるなんてときは仕様を決定する人間に
なんらかの完成図が見えている場合です。
現実は仕様を決定する人間や企画者にそんなもの全くありません。
話すだけ時間の無駄ですし、聞かれたほうも困るでしょう。
で、なぜ再作成が多いかというと実際に動いているものをみて
それが良いか悪いか判断するからでしょう。
するからというよりここにきて判断できるようになると言ったほうがいいでしょうか?
425 :
仕様書無しさん:03/10/12 18:07
>>424 うん。それはプロトタイピング開発モデルってやつだ。
#元来、vbってのはそのための言語なんだが。
>>371はゲーム屋だったのか。ゲーム屋に「異常」といわれてもなあ。
俺もゲームの仕事したときには毎日プログラム三昧で楽しかったよ。
仕様書も書かずにいきなり好きなようにプログラミングして、コードだけ
が成果物で、なんか言われたら修正する。
少人数のプロジェクトならそれでまわせるだろう。
前にも書いたけどゲームのプロジェクトはプログラマーの人数少ないし。
ウォーターフォール?
Program to an interface, not an implementation.
>>430 邦訳:
Javaではinterfaceだけを使え。だが、夢を見るためにimplementsという単語は使用禁止!
public interface すごいインタフェース{
public abstract void すごい処理();
}
これだけでプログラムした気分になれる。素晴らしい!
>>431 後先考えずに仕事をバンバン入れて、あとは任せたぞ、っていうウチの営業みたいだ・・・
今年入った14人の新人のうち、現時点で「考えて行動できる」のは
男2人と女1人のみ・・・・他は言われたことしかできないか、
言われたことさえまともにできない。
本来なら発想力でどんどん切り開いていくはずのところを、教えたことの
繰り返ししかできず、応用がきかないから、常に面倒見てないと何も出来ないのが
多すぎる。で、指示したことを「終えた」と思ったら(実際には終ってなくても)、
すぐ煙草休憩になる。
いくら指導しても、「それぐらいわかってますよ!」で理屈だけは一人前だが、
行動が伴わない。先輩連中のほぼ全員が既に見放しにかかっている。(女性を除く・・・汗;;)
社長が「最近の若者は自分で考えることができなくなってきている」と言ってて、
そんなはずないだろ、自分で考えることができなきゃ人間と違うじゃんと思っていたが・・・
いや、本当にひどすぎる。
>>433 3 / 14 もいりゃあ十分でないかい?
あとはクb(ry
> 発想力でどんどん切り開いていく
義務教育を終える頃には、そんなものを一切捨ててしまってるひとが多い罠。
今の教育は、「自分で考える」ことを必要としない大企業のライン工養成講座でしょう。
>>433 あなた、14人の仕事振りを把握してるってことはOJTのとりまとめ
なんかをしているんですか?そうだとしてちょっと助言します。
新人って、新人だけでたむろさせたらだめです。学生気分が抜けきらなく
、また新人同士お互いで妙な悟り談義("分からないこと"を話しのネタ
にする、自分の会社はここはダメだと呆れる、など)を展開するから
です。仲間が周りにいて心強いため言うことは堂々としているが、自分
(だけ)を犠牲にして動くということをしない。
はやくバラにしてそれぞれのグループに置いとくのが良いと思いますよ。
437 :
仕様書無しさん:03/10/14 22:17
>>436 >また新人同士お互いで妙な悟り談義("分からないこと"を話しのネタ
>にする、自分の会社はここはダメだと呆れる、など)を展開するから
これについて、おまえが気に入らない点を詳しく述べてもらおうじゃないか。
438 :
436じゃないけど:03/10/14 23:29
>>437 話し合うこと自体はいいと思うけど
同じ未熟もの同士が集まるから問題の解決の糸口を
見つけられない(またはその要素がない)からじゃないかな?
あの宗教(義務教育)に洗脳されたもの同士だからまずいってのもある。
>>433 いいなぁ。その14人を
1. 4人(できる奴2人)
2. 5人(できる奴1人)
3. 5人(できる奴0人)
のグループに分けて、いろいろ実験してみたい。
440 :
仕様書無しさん:03/10/15 00:18
おいおい。ちょっと経験年数あるとこれだから困るんだよな。
新人と言えど22歳超えてる奴等なんだぜ?過信するわけじゃないが、
上からばっかり見ないで、いい年こいた奴等をもう少し違う目で見てやれないのか?
要は、お互いに尊重し合って取り組めってことよ。
441 :
仕様書無しさん:03/10/15 00:21
ここにいる連中ってチンカスばっかだな(嘲笑ワラ
頭ハゲてるだろ?
早く植毛してごまかせよ(プゲラ
>439
漏れだったら
1. できる男2人
2. できる女1人+できない香具師3人
3. できない香具師8人
に分けてみたいな
# できる男2人、ってのは単に男女ペアにしたくなかっただけ(w
443 :
仕様書無しさん:03/10/15 00:39
>それ位ワカッテマスヨ
が問題だと思われ。
多少の差はあれ、新卒は使えない。
そこで小さくまとまられたらそれこそ使い物にならない。
雑用でもなんでもガンガンやらせて、どんどんリテイクして、打たれ強くさせたら?
444 :
仕様書無しさん:03/10/15 00:42
>439
漏れだったら
1. できる男2人
2. できる女1人+漏れ
3. できない香具師11人はクビ
にしてみたいな
打たれて育つようなガッツが有る奴ばかりじゃないからなぁ。
倒れない程度に打つ必要はあると思うね。
最初のうちはヘロヘロのパンチで。
んで、だんだんパワー上げて行けばそのうちボブサップのパンチ食らっても倒れないようになる(?
最初で倒れちゃった奴はその辺に捨ててもいいんじゃない?
447 :
仕様書無しさん:03/10/15 01:09
せいぜい数人で作るゲームプログラマと、十数人〜数百人が関わる
プロジェクトじゃやり方がまるで違うわな。ゲーム業界では375の様な
やり方が普通なのかもしれないが、それを以って一般的なソフト開発
を語られてもね。
448 :
仕様書無しさん:03/10/15 01:13
コメント無し。これ最強。
>新人と言えど22歳超えてる奴等なんだぜ?過信するわけじゃないが、
>上からばっかり見ないで、いい年こいた奴等をもう少し違う目で見てやれないのか?
つまり、22歳を超えたいい大人を下から親切に押し上げてやれ、と?
矛盾しまくりじゃねーか
>>440
450 :
仕様書無しさん:03/10/15 01:15
>>448 前もどこかで書いたけど、言語仕様の羅列コメントなら無いほうが13倍マシ。
>448
いや、ソースすら無し。これ無敵。
>>449は脳内矛盾。矛盾の人生。
そもそも、この世に
>>449が生を受けたのが矛盾してるのかもしれない。
よかったな。矛盾が1つ増えて。
>>447 ゲームでも数十人規模で作るって今じゃ結構ザラだぞ。数百人規模はわからんが。(エンジンやら下合わせりゃ行くかな?)
というか、ゲームと一般ソフト自体が違うので同じようには語れないがね。
新人に限らず人間やる気が出ないとダメなはずだけど、
この業界偽装派遣だらけだからやる気なんて出るはずない。
だって最初からモノ扱いされてるんだから。
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
>>454 同意
俺もぴったりのAAを貼りたかったが、これしか無かった
'`,、('∀`) '`,、
殺る気出まくりですが、何か?
>>437 "妙な悟り談義"と書いたように、特に経験などしていないのに自分(達)
が高尚な考えができる人間だと勘違いして突っ走っていってしまうから
点が良くないと思います。
井の中の蛙化を避けるために言ったのですよ。
"ふん、俺は分かってるんだよ"、"まず仕事のやり方を1から教えろよ"
"この仕事は俺のキャリアアップには必要ねぇからやりたくない"、
"雑用をやるために会社に入ったんじゃない"、"なんで先輩達は俺達向け
に勉強会とか開かねぇんだ、それだけのスキルがないのか?終わってる!"
などなど、一つ一つには個人の思いがあるでしょうから間違ってると
言うわけじゃないですが、いつもこればっかりな人間になったら大変
です。
やりたい仕事をやるために頑張るんであって、やりたい仕事をさせてくれなきゃ
頑張れないじゃ人生終わってる。子供だってありとあらゆるわがままを聞いても
らえないのに、大人になってそれが通用すると思うなら、それは考え違いだろう。
そういう人間は生きていることが苦痛だろうね。速く死にたいね。
人間、生活のために仕事をするが職場の選択は自分でしているわけだから
気にいらなきゃその仕事をやめろという極論になる。
また自分がやりたい・楽しく感じる仕事をしたいってのは誰もがそうだろう。
線引きをどこでするかが重要なんだが、自分に近いほうの線しか引けない
ヤツは会社にとって役にたたないヤツだってのは事実。社会にとってもね。
>>458 俺の考えは逆、もし仕事に就いてそれが自分にあわなかったらさっさと辞めるべき。
これはわがまま云々じゃなくて本当に無駄になってしまう場合が多いから。
会社に入った時点でもう次の会社に狙いを定めている場合なんて
定時帰りして自分の技術を磨いた方がいい。
>>460 俺の考えは違う。
どんな仕事でも、そこから得るものはあるし、やりようもいくらでもある。
例え自分の目指しているものと違っても、
少なくてもその分野で一流と言われるレベルまで仕事をこなしてから辞めるべき。
462 :
仕様書無しさん:03/10/15 10:09
>>461 >少なくてもその分野で一流と言われるレベルまで仕事をこなしてから辞めるべき。
いや、そのために残業をするべきではないと俺は考えてる。
残業は会社のためにしかならない。
もし、その会社に永久就職でもする気がないのなら残業なんて一文の価値にもならない。
さっさと帰って技術を磨くのが吉。
463 :
仕様書無しさん:03/10/15 10:29
ところで、最近「少なくても」って書く人を良く見掛けるんですが
これって「少なくとも」じゃないの?
方言じゃネーの?
>>1 そもそも、こんなスレたててるヤシが使えない。
466 :
仕様書無しさん:03/10/15 11:15
>>453 ゲーム業界では、コミュニケーションパスの問題はどうやって回避
してるの?
>>466 萌えキャラ一つで簡単に意思は統一できます。
468 :
仕様書無しさん:03/10/15 22:04
やりたい仕事が回ってくるように裏で、影で根回しするのも技術の1つ。
たまに損得で行動してるようじゃダメだとか言う人がいるけど、
これは間違っている。達成できなくて結果的に損だったとしても、別な方向から
見てみる得になってる場面も多々ある。
要は、今やっていることを前向きに見れるようにならないと、周りから見ても半人前。
>>468 まあ、よく分からない日本語だが、
見切りをつける技術(ヘタレではなく)の方が、技術的には高度だと思われ。
>>468 どうしてもできないことや、どうしてもやりたくないことを、
我慢してやったってしょうがないだろ。
「安易に諦める」のと「見切りをつける」のを混同するなよ。
471 :
仕様書無しさん:03/10/15 22:46
技術的というか心理的に高度だな。<見切りをつける
心の中でぐだぐだ理由つけないで本当に客観的に見れる能力が
あるならすごいと思うよ。
話に割り込んで申し訳ないけど、4月に入社していまだに報告者一つ書けない坊ちゃんはこのスレに投棄してもいいですか?
今ごろプロジェクトに回されてくるから、雑用ぐらいは仕込んであるのかと思ったらまっさらじゃねーか……
報告者でカく?
その人がメガネ美人なら行けるかも
報告者→報告書
スマヌ
>>472 報告書は他の新人がやってたんじゃねーの?
何できるか聞いてみれば?
漏れはヲナニーかなぁ<できる事
>>475 他の新人は居ない。
それよりも、理系の大学出たらしいがレポートも満足に書けないようなヤツ卒業させないでくれ……
「このネットワークのゲートウェイはどこ?」
と聞いた時、今は亡きGateway2000のPC指差したりとか……「Gatewayって書いてあります」とか大まじめに言いながら……
478 :
仕様書無しさん:03/10/16 00:39
小倉優子にそっくりの新人(営業)がはいってきますた
どうしよう・・・
481 :
仕様書無しさん:03/10/16 01:05
お前らキモいPGが相手にされるわけがないだろ。現実を直視しろよ。
>>478 >どうしよう・・・
とか言ってる間に営業の香具師に食われる罠。
485 :
仕様書無しさん:03/10/16 02:21
会社の先輩がこんなのばっかり見てると思うと鬱
とりあえず保存しちゃう俺にも鬱
オカズとして差し「つかえない新人」の話になってる
ばか。会社のプロクシに変な絵が残るだろうが!どうしてくれるんだ!汗
489 :
仕様書無しさん:03/10/17 08:13
いつものことじゃん
490 :
おならプー:03/10/18 17:12
このスレ面白いです
自分たちの無能ぶりには気づいてない奴多いんだも〜ん。
一度鏡見ようよ
あはははは
492 :
仕様書無しさん:03/10/18 17:58
>>490 鏡見ました…
カッコイイ
やっぱり漏れは罪な男だ…
うん。
外見で有能無能が一目で完全に判断できるなら楽だろうな
496 :
仕様書無しさん:03/10/19 13:33
497 :
仕様書無しさん:03/10/19 15:02
その五分をクリアして入ってきてしまうお馬鹿ちゃんが毎年居るわけで……
498 :
仕様書無しさん:03/10/19 21:39
ちょっと質問したいのですが、
いま在学中の大学が、
C,C++,Java等の言語の勉強と、英語、数学、物理の基礎教養、
ハード、ソフト、ネットワーク関係の基礎を学んで、
卒研でちょっとソフト作ったりして卒論発表して卒業って感じなんですが、
使えない新人ケテーイですか…?
学ぶ事は多いのですが、全部中途半端にしか使えないような感じで…。
# 何か一つの言語でも個人でガシガシ勉強しといたほうがいいんだろうか…
英語5、数学3、物理1、コンピュータ関連1くらいの比率で勉強しとけばいいんでないか?
>>498 学校のカリキュラムは二の次だと思うんだけど....
>>497 5分で見抜けないお馬鹿ちゃんが面接しているんですね。
>>498 プログラマーの真実に気がつけば使える。
気がつかなければ使えない。
>>498 社によって違う。ウチの会社ではそこらへんの勉強してるやつはいない。
そんなもんだろ 嘘つきいっぱいぱい
>498
このスレで話題になるような「使えない新人」は
プログラムやPC関連の知識のあるなしに関わらず
「どんな業界のどんな会社」でも「使えない新人」
プログラムやPC関連の知識のあるなしで
判断されているわけではない。
つまり君にどれほどCや英語等の知識があっても
社会人としての能力が欠如していれば
使えない新人になるわけだ。
後は、向上心を持つことは何よりも大切だが
あまり気張らんことだな。がんばれよ。
>>498 プログラミングなんて只の手段に過ぎない。
建築、電気、なんでもいい。プログラミングが生かせる何か他の専門分野を持つのがいい。
プログラミングしかできないのは、つらい。
>>506 つまり、情報工学科出身の奴は使えないってことですね。
508 :
仕様書無しさん:03/10/19 23:02
>507
漏れ情報工学出身だよヽ(`Д´)ノウワァァン
学校に居るうちは友達と一生物の趣味を持つ事に重きを置いた方が良いぞ。
無趣味な仕事人間が定年を迎えると本当に悲惨だ。
510 :
仕様書無しさん:03/10/19 23:17
定年まで保たないんじゃないかと思うが。
精神的に。
>>498 学校で「教えてもらうこと」なんてのはその程度のものだ。
それを自分のものにして、どれだけ伸ばすかは藻前しだい。
知識は持っているだけじゃ駄目で、活用してこそ価値がある。
しかし、活用するためには幅広い知識が必要なのも事実。
まずは幅広い知識を手に入れることに専念してもいいんじゃないか?
社会人としてやっていくには、
こだわりすぎて視野が狭くなってもだめだし、
器用貧乏になっても結局使えない。
浅くてもいいからとりあえず広く実践してみろ。
その中で自分にあったものがいくつか見つかるだろうから、
そのいくつかを中心に深く追求してみろ。
いろいろな面での実践がよい関係を生み、よい結果を生むだろう。
「幅広い視野を手に入れること」と「選択と集中」を続けていれば、
仕事が楽しくできるようになるぞ。
>>510 それが持つんだよ。会社に居る間は誰かが仕事を与えてくれるからな。
それに邁進していれば充実できるんだよ。
>>512 与えられすぎてもたいない、という一般論じゃないのか?
>514
つかえない先輩スレのほうでも頼むわ
ハゲ
ああ!ペンギンちゃんがなくなっちゃった・・・。
>>515 いやだ、あんまりリンク貼りまくるとアク禁対象になるし。
俺のせいでアク禁くらうとmarunouchi.tokyo.ocn.ne.jpが全滅することになる。
じゃあココでも貼るな(´ー`)y-~~
>>518 だが!それでも!俺は貼らなければならない!
エロ画像を待っている人がいる限り!
俺は逃げるわけにはいかないんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
まあ、一番の理由は、俺、今、無職で暇だから。
たくさんのレスありがとうございます。
>>499 やはり、英語は大事みたいですね。
英語教育には力が入ってるトコなのでなんとか大丈夫そうです。
>>500 カリキュラムうんぬんより、手前がどう勉強するかってことですかね…
>>503 プログラマーの真実…
デジd(ry …?
>>503 学部長は色々やってったことが後々、他の人との差になってくるっていってますた。
>>505 基礎的な社会人の能力を付けるのもガンガってみます。
親の勤めてる会社の工場長とちょっと仲がいいので、来年の夏にでもインターンシップしてきます。
>>498 なんとなくプログラマーになりたいと思ってたんですが、プログラミングする目的の方が大事ですね。
目から鱗でした。
目的の方をもっとよく考えて、見つかったらそっちの方の勉強に力いれてみます。
>>509 音楽って趣味があるので、その辺は大丈夫そうです。
>>511 広く学んでいくのも大事なんですね。
「幅広い視野を手に入れること」と「選択と集中」っと。 ( ・∀・)っφ メモメモ...
長文レス失礼シマスタ(・∀・)
>>498 来年の夏にインターンシップやろうなんていってるってことは
2年生以下だと思うけど何年生?
学生に対するアドバイスとしては、上記で
述べられているようなことは重要だけれども
この業界で働き続けたいのであれば会社選びも大切。
(ヤバイ会社に入らないため)
調べたければ「就職板」か「情報システム板」
なんかで調べてみれば?
もちろんそれ以外のサイトでもね。がんばれよ。
2chでの評判を気にしすぎるとどこにも就職できなくなる罠
>>524 訳あって来年卒研できない3年です・・・ _| ̄|○
4年2回やる予定です…。
就職先、派遣はヤバイらしいですね。
就職先は来年の夏頃から色々検討してみます。
>>498とみなのレスをみていて考えたんだが、ほかいいろいろ大切なことはあるにせよ、
やはり
>>498が自分で言っているように「なにかひとつの言語ガシガシ」やっとくのも
必要じゃないか?プログラマにならないのならば広く浅くでもいいかも知れんが。
というのも、最近うちの職場でベテラン連中と新人のあいだのギャップが目立つのだ。
ここのところ、新人のなかに「プログラム1から勉強します」と言うやつが混じって
くるのだが、どうもそいつのいう勉強します、は業務時間内だけらしいんだな。
とうぜん勉強進むのは遅いのでどうしても「使えない新人」になってしまう。
それに大してベテランの人はもともとプログラミング大好きなひとが多いので、家でも
「勉強しろよ、というか、なんでプログラマーになったの?」という意見がでてくる。
俺も正直いって、C言語かJavaぐらいは自由に使えるようにしておいてほしいと思うんだが。
プログラミングが好きなら学生のときにたくさんプログラミングしただろうし、
好きじゃないなら来ないでくれ、っていうのはダメですか?
528 :
どっちにしろ・・・・・・:03/10/21 09:45
>528 深刻すぎて笑えない。
なんで学校で商用アプリの使い方学ばないとならんのか...
もっと「情報処理」の基礎をしっかり教えないと、
この国のこの業界の将来は真っ暗だ。
>527
一つの言語だけガシガシってのも、時には困るぞ。
ム板あたりで「最強の言語」とか「〜は糞」とか言っている香具師らが
まともに仕事できるとは思えないからなぁ。
要はひとつの言語を覚えていっぱいいっぱいになってる、ってわけだろ?
だから持ち上げたり、他を貶めないと不安になるんだろう。
それこそ案件ごとに最適な言語は違うんだしさ、
これからこの業界来るヤツには、そういう固定観念にはとらわれないで、
必要に応じて言語を習得できる、くらいの柔軟さが欲しいと思う。
>>530 それはそうだけど、学生のときにどれかひとつでいいから言語をちゃんと使いこなしてほしいというのと
必要に応じて言語を習得できる、というのは別に相反することではないのでは?
新卒で
「C++だけはだれにも負けない自信があります」というやつと
「言語は一通り使えます。C++, Java, Perl, Ruby, PHP, VB, SQL...」というやつがいたなら
俺だったら前者を採りたい。
実際には「VBとPerlならできます。あとJavaを授業でやりました」みたいなやつしか来ないけど...
学部出程度で「誰にも負けない」なんて言う奴はいやだな。。
「まあ普通程度には出来ます」と謙遜しといてくれると安心して任せられる。
てか、どんなプログラム作ってたかの方が大事だよね。
533 :
仕様書無しさん:03/10/21 17:03
534 :
仕様書無しさん:03/10/21 17:43
>>532 そだね。
見極めには、ソースを提出させるのが一番よいと思うよ。
>>532 そりゃ謙遜は大事なんだけど、昨今の不況と就職難のせいか、ほんとにちょっとしかできなくても
「普通にできます」ってヤツが大杉なんで、「誰にも負けない」ぐらい言ってくれないと
どのくらい自信持っているのかわからないんだよね。
さすがにちょっと文法知っているぐらいで「誰にも負けない」とまではいわないという前提だけど。
>>531 俺もそう思うな。
一つの言語を習得することと、それを手がかりに他の言語も
覚えるか、一つの言語に固執して信者になることは別だと思う。
537 :
仕様書無しさん:03/10/21 18:12
>>536 習得なら誰でもできる。精通してるかどうかが自信を企てる鍵。
538 :
副業プログラマ:03/10/21 18:48
才能のあるプログラマはどこの会社にも属さないわけだが
おれなんかマイクロソフトにデモ送って何個か売ったよ
まあそんなに大したやつじゃないけどさ
副業というか趣味でやってる感じだな
大体会社入って1日中パソコンの画面なんかみてたくねえよ
趣味で一ヶ月に一個つくるくらいだな
>>538 長い間ヒキってる奴の典型的な症状が出てるなw
540 :
副業プログラマ:03/10/21 18:56
仕事してますがw
大変ですねえ、プロプログラマも
あとここのスレみてるとプロプログラマってなんか暗いやつ多くて一緒に仕事したくないです
よかった、プロにならなくてw
誰とは言わんが、基地外が来たようだ。
>>531 当然だろw 後者はサマルトリアに決まってんだろ
544 :
仕様書無しさん:03/10/21 22:18
>>544 トップページ見ただけだからすごいかどうかはわからないけど、Win32 で普通に
(トイ・プログラムじゃない)アプリやミドルウェア書ける人なら Java とか SQL その他
あれこれなんて朝飯前で当然って気がする。。。
>>549 ああ、22歳だったら凄いかな、つーか偉いかな。
俺のとこ来て仕事手伝ってくれって言いたいタイプだけど、
憧れるほど凄いってわけでもなさそう。
これが普通なら、もう少し世の中良くなりそうなもんだけどなぁ
確かに、あんな新人だけだったら苦労しないだろうなぁ。
553 :
仕様書無しさん:03/10/22 02:30
>>550 22歳で本を出せるレベルの奴は滅多にいないと思われる。
今の世の中、質を無視できたとしたら本くらい誰でも出せると
言われればそれまでかもしれんが。
俺なら、プログラミングがどうこうより、社会的な行動力を買う。
>「言語は一通り使えます。C++, Java, Perl, Ruby, PHP, VB, SQL...」というやつがいたなら
なんか面接で似たような事言った記憶があるな。
BASIC FORTRAN Z80アセンブラ AWK sh-script Objective-C Smalltalk REXX
とかだったけど(w
まぁ広く浅くだとまともなプログラム書けませんな。
思い知りました。
>>499 ×英語5、数学3、物理1、コンピュータ関連1
○体力5、精神3、数学1、コンピュータ関連1
上位2つのパラメータが低いと、[入院][失踪]イベントの発生率が30%上昇します。
コンピュータ関連は[実践]コマンドで案外上がりやすいので初期値は低め設定でも大丈夫。
新人の教育とギャルゲーの区別がつかない人ですか?
558 :
仕様書無しさん:03/10/23 00:21
甘やかしたらダメなタイプの報告書一枚書けない(というか、そもそも日本語がおかしい。よく面接通ったな)新人が
おいらの下に付いたんでちょっと厳しめに指導してた。コイツ育てないと、おいらの仕事が減らないから仕方がない。
どうやら香具師があること無いこと上司に報告したらしく、いきなり呼び出されて
おいら・香具師・おいらの上司・香具師の上司
のメンツで面談。
(上司A)「……と、言ってるんだが」
(おいら)「それは事実誤認があります(上司sへ)。まず、こういう指示を出して云々……ここまで間違ってるか?(香具師へ)」
(香具師)「いえ、その通りです」
(おいら)「この指示でおかしいところありますか?(上司Sへ)」
(上司S)「いや、普通だね」
以下、三〇分程度繰り返し。
(おいら)「で、問題点は何処にあるのでしょうか?」
(上司B)「なんか話しが変わったからなぁ……とりあえずもう少し優しくしてやってくれ」
……その話が最初にあなたの耳に入ってる時点で変わってるところはええんですかい……
英語とか数学なんかどうでもいいです。
頼むから国語を真面目に勉強してください。 コミュニケーションが成立しません。
おかしい日本語の新人を槍玉に挙げるレスくらいは、
香具師だの上司sだのを控えようという気にならんのかね。
と、思ったり
561 :
仕様書無しさん:03/10/23 00:46
>>560 2ちゃんなんだから良いじゃん。
仕様書とか報告書とか提案書で誤字脱字に気を遣いまくってるから、ここぐらい気を抜いて書かせて……
甘やかしたらダメなタイプていう判断も怪しいけどね
563 :
仕様書無しさん:03/10/23 00:54
>>559 そうだね。「日本語を読んで書いて話せる」奴が減ってきている。
人の話を聞いてもねえしな。
仕様書も読まねぇし
ソースも読まねぇし。
空気も読まねぇし。
568 :
仕様書無しさん:03/10/23 02:53
>>562 入社四ヶ月目で雑用すらできない状態でおいらのところに来たんで、「この会社来て何か学べた?」って聞いたら「色々勉強になりました」
とか言った時点で「コイツは褒めたら額面通り受けとって満足するタイプ」の見たけど。あと「結果出てないのにやったつもりになってる病」
に罹患してるし。
「何か学べた?」だぁ?気取ってんじゃねぇよケッ
570 :
仕様書無しさん:03/10/23 09:25
>>568 俺も同じこと先輩に聞かれたことあったけど、
「あまりにも蓄積の無い会社で驚きましたよ、
いや、本当に、何か学べた?っていうか、学べる何かがあるのですかこの会社に。」
って思わず言っちゃうところだったよ。(そういう会社多いでしょw?)
571 :
仕様書無しさん:03/10/23 09:38
まあ、自分が見えてない奴に何を言っても無駄なわけだが。
572 :
仕様書無しさん:03/10/23 10:01
所詮、人の世はだましあい
574 :
仕様書無しさん:03/10/23 22:56
なあ、後輩や部下にやる気を出させるには、どうすれば良いんだ?
いや、ケースバイケースなんだろうとは思うんだけどさあ
褒めれば天狗になるし叱ればむくれるし....どうすりゃ良いの?
575 :
仕様書無しさん:03/10/23 22:58
>>574 そりゃ根本的にあんたが上につくに値しないくらい情け無いからでしょう。
576 :
仕様書無しさん:03/10/23 23:01
>>574 放置すればよろし。
賢い奴は勝手に覚えて成長する。よって、放置してOK。
馬鹿は何を言っても馬鹿。逆恨みされるだけ。よって、放置してOK。
放置したことを逆恨みして、何も教えてもらえなかったなどと責任転嫁する
キチガイは、何の仕事をしてもうまくいかないから、相手をしても無駄。
よって、部長あたりに「あいつは真性ののアフォです。」といっておけばよい。
578 :
仕様書無しさん:03/10/23 23:04
部長にガツーンとゆうたった、聞こえないように、ゆうたった。
579 :
仕様書無しさん:03/10/23 23:06
>>576 そりゃ場合によるわな。
例えば会社として知っておかなければならない
ことの教育をまかせられた場合は放置というわけにはいかないでしょ。
(必要な情報はとりあえず渡す)
会社に何もないなら放置でいいか。(まあ、何もねぇんだろどうせ。)
本当はマニュアルみたいなのもう作ってあるのが理想なんだけどね。
ポイッっと渡して放置。これ最強。
>>579 ISO関連のマニュアルをとりあえず渡しておけばOK。
>574
天狗にならせとけば? 張り切ってるってことでしょ?
新人がしょーもない仕事をご大層に自慢するのって
可愛いと思うけど。
天狗にならせるかな。そっちの方が伸びがいいし。
そのかわり、間違ったこと言ったらちゃんと訂正してやるけどな。
583 :
仕様書無しさん:03/10/23 23:18
>>578 俺もガツーンと言うたったでぇ。聞こえないように言うたった
つもりやったが、ばっちり聞かれとった。
>>582 その訂正を素直に受け取らない状態を天狗と呼ぶのでは?
そうなったら壁にぶち当たって怪我するまで放置。
後輩なんて、適当に仕事を突っ込んで放置すれば良いのさ。参考書
くらいは教えてやるし、相談は受けるけどな。やる気がある奴は自力
で本読んだり、情報を収集してなんとかするよ。何とかできない奴は、
上と相談してどうでも良い仕事をあてがうだけ。天狗になってもかま
わんよ。結果が出せなきゃ隅っこに行くだけだから。
587 :
仕様書無しさん:03/10/23 23:46
>>586 >結果が出せなきゃ隅っこに行くだけだから。
激理想の仕事場発見!
俺、はじめから隅っこでいいからおいておいてよ。マジで。
隅っこは机がみかん箱になりまつ。
椅子はないので座布団を持参してください。
589 :
仕様書無しさん:03/10/23 23:52
仕事中に2ちゃんしてたい・・・リーマン板の仕事中に2ちゃんしてるリーマンスレで俺もマターリしたい
忙しいんだよヽ(`Д´)ノ
隅っこは2ch禁止でつ。
隅っこ席はネットにつながってないよ。それどころかPCすらない。
毎日まいにち数を数えるのが仕事です。
592 :
仕様書無しさん:03/10/24 00:02
>>590 それでもいいです。
ミカン箱上等!
2ちゃん禁止上等!
低賃金上等!
椅子無し上等!
座布団持参上等!
シカト上等!
いじめ上等!
雑用上等!
ただし定時には帰ります。
それから、給料はお金じゃなくてどんぐりで支払われます。
1万数える毎に1どんぐりです。
594 :
仕様書無しさん:03/10/24 00:04
>>591 ネット禁止上等!
カウンターシステム上等!
でも定時には帰ります。
595 :
仕様書無しさん:03/10/24 00:04
新人なんて使えなくて当然。
それをいつまでたっても使えるように出来ないのは、お前が”使えない上司”だからだ。
596 :
仕様書無しさん:03/10/24 00:05
後輩が先輩である私より先に結婚しました。
なんとなく許せません。
597 :
仕様書無しさん:03/10/24 00:05
使えない5年目の俺がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
598 :
仕様書無しさん:03/10/24 00:06
>>593 どんぐり・・・(つД`)
まつぼっくり要求!
599 :
仕様書無しさん:03/10/24 00:07
>>595 素養のある奴はな。そうでない奴も多いし、そんなのが上の
立場になっても困るからな。使えない奴は淘汰されるんだよ。
>>596 それは会社における7つの大罪のうちの一つです。罰として
嫁さんを一晩貸してもらいなさい。
>598
どんぐりは粉に挽いて団子にすれば食えるけど
まつぼっくりはクリスマスツリーの飾りにしかならない。
よってどんぐりの勝ち!
601 :
仕様書無しさん:03/10/24 00:38
602 :
仕様書無しさん:03/10/24 00:40
>601はブラクラじゃないけど、601タソはおさるさん。
>599
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
使えないやつが淘汰されるなんていい会社だな...
605 :
仕様書無しさん:03/10/24 05:32
使えようが使えまいが頭数として数えられるから、使えないから放置なんて論外。
できるだけ鍛えて、少しでも仕事をさせないとそのうちオーバーフローするって。
指導係にでも指名されてれば考課に影響するし。
606 :
仕様書無しさん:03/10/24 08:22
そんなこんなで、使えないなら切ることが出来る派遣を使うことになるわけだ。
つーか、教えて君は話にならんでしょ。教えてもらうのは中学まで。
607 :
仕様書無しさん:03/10/24 08:26
言われたことだけするって奴いるからなあ。覚える気が無い。
放置して消えるのを待つか、潰れるまで叩くか、それが問題だ。
609 :
仕様書無しさん:03/10/24 09:36
そういう奴にかぎって、しがみついてくるのがこの業界の慣わし。
出来る奴は転職できるが、ゴミは転職も出来ないからな。
今の若い出来る奴は転職か独立する罠。
愚痴たれて固執する奴はカス
自己弁護乙。
いわれた事しかできない、よりどっちがマシかな
「言われたことだけする香具師」はやる気出せばいけそうなんだけど
モチベーション出させるってのが大変なんだよゴルァ
「いわれた事しかできない香具師」は単に馬鹿なだけだから
根気よく教えれば、それなりに使える香具師に成長するけど
そんな余裕なんかねぇぞゴルァ
613 :
仕様書無しさん:03/10/25 00:17
言われたことすらできない新人が……。・゚・(ノД`)・゚・ 。
614 :
仕様書無しさん:03/10/25 00:31
>>613 そら、程度によるだろ?
自分が新人の頃どんなだったかを忘れてそいつのレベルを考慮しないで
無茶言う奴が結構いるだけに簡単には同意できない。
そいつの力をしっかりと把握した上で残業当たり前の仕事を渡す奴もいるし
そもそも新人の力量を把握すらできていない奴もいるし。
定期的に力量をチェックする必要を上に伝えないと駄目だね。
新人と上司という関係なら上に必要性を訴えるのは当然ながら上司の役目。
結局何も言わず何も聞かず、わからない、使えない、覚えないってのはさすがに
人の上に立つ人間としてどうかと思う。
>>614 つーか、自分が新人のころどんなだったかを覚えているし、そいつの
レベルも考慮するし、そいつの力も把握してるし、残業しなくてすむ
分量の仕事を渡してるし、定期的に力量をチェックしてるし、
それでも言われたことすらできねー奴が多いんだよ!
616 :
仕様書無しさん:03/10/25 00:48
>>615 >それでも言われたことすらできねー奴が多いんだよ!
把握できてねーじゃん。
だってそいつできてないじゃん。日本語OK?
そいつだって別に完成させなくなくてワザとやらなかったわけじゃないと思うけど。
>615がそれだけ考慮しているにも関わらず
その後輩が言われたことすらできないのはなぜ?
×完成させなくなくて
○完成させたくなくて
即死
給料貰ってプロジェクトに参加している以上、最低限のノルマはあるだろ。
>619
新人(入社1年目)にノルマなんてあるのか?
最低限というのが雑用や小間使いでも指しているのであれば
別だが。
俺の所の新人は
出来ないんじゃなくて、やらないんだ。
難しい仕事を与えると最初から逃げ出すし
簡単な仕事を与えると、それに合わせて手を抜いてズルズル引き伸ばす。
しょっちゅう進捗確認して尻を叩き続けると、だんだん反抗的になる。
手の施しようが無い。
頼むから自分でやる気を出して積極的になってくれよ。
>621
失礼を承知で言えば、その後輩に舐められてるんじゃないのか。
624 :
仕様書無しさん:03/10/25 01:09
>>621 やだよ。
仕事増えるもん。
それにあわせて給料も増えるなら別だけどねぇ。
( ´∀`)アハハハハ
625 :
仕様書無しさん:03/10/25 01:15
俺の所の上司は
自分勝手で人の気持ちを理解できないんだ。
入ったばかりの新人に今日中って期限付きの出来ない仕事与えても無理なのわかるっしょ?
簡単な仕事を与えてくれても、やっぱり最初は時間はかかるんだわ。
最終電車の前に仕事が一段落して帰宅しようとすると、「まだ終わってないだろ」だってよ。
何時に帰れるのよ。
しょっちゅう進捗確認して尻を叩き続けると、だんだん反抗的になるのは、お前のやり方について行けないからだって・・。
手の施しようが無い。
頼むからスケジュール管理して、まともな生活させてくれよ。
626 :
仕様書無しさん:03/10/25 01:29
>>625 あるねー。
一体なんのつもりか全くわからないよね?
今日中にそれを終わらせることになんの意味があるんだって。
悪いけど明日は休むぞ。
それと労働基準法は守ってもらわないとね。
>>623 うん。思いっきり舐められてると思う。
あからさまな態度は取らないけどね。
でも一時期、俺の先輩の手伝いにまわした時も同じ態度で挑んで
さじ投げられてたから、俺個人じゃなくて会社全体を舐めてると思う。
628 :
仕様書無しさん:03/10/25 01:32
123
>>616-617 あのさー、能力的にできないだけじゃなくて、注意力がたりなくてできないだとか
そいうこともあるわけさ。
誰でもできる仕事頼んでるのにできないんだよ。
たとえば「これ10部コピーして」っていったら、9部しかできてないとか、
「コーラ買ってきて」っていったらコーヒー買ってくるとかな。
つまり人としてのスキルが足りないんだよ。
それとか、「これ全部カラーで印刷して」って言ったら、全部白黒で大量に
印刷したとかな。
もちろん上二つはメタファーだからな(w
>>629 部数は合ってるのにページによって上下がバラバラだったりなw
>627
会社というよりも社会を舐めてると言ったほうがよさそうだな。
そういう手合いは辞めさせるのが手っ取り早いが
得てしてそういうのがいつまでもしがみつくからな。
>>630 でも派遣されていきなり使ったことの無いメーカーのコピー機は困るな。
電話も基本的にそう。
自信満々に白黒コピーやってくると鬱だけど。
>>630 30分ほど行方不明になって、戻ってきて開口一番「紙はどこにあるんですか?」とか(w
636 :
仕様書無しさん:03/10/25 01:41
>>629 はぁ?なんかすっげぇ話の趣旨がずれすぎてて何言ってるのかさっぱりわからない。
俺今宇宙人と話してる?
>625
わかります。そんなに急がないといけない作業なら
なぜ作業を分担させようとしないのかわからないです。
今年入ったばかりで作業容量が悪いのを何回も見てるはずなのに
本当に終わると思って割り当てているとは考えられないです。
今日だって結局終わらずに終電で帰ってきましたが、そもそもいったい誰の
何が悪いのか、自分が悪いのか、いいかげんはっきりしないと
このまま鬱になっていきそうで怖いです。
ほんのちょっとしたこと頼んだつもりなのに、何時間もマシンガンのように
キーパンチし続けて「リファクタリング終わりました」とか?
>>636 安心しろ。お前と話すつもりは毛頭ない。
>>636 メタファーだと言ってるだろうが。コミュニケーションスキルのない奴だな。
>>637 嘘つけ。おまえ「同期会があるんです」とか言って定時で帰ったじゃねーか!
643 :
仕様書無しさん:03/10/25 01:52
>>640 それにしても例が悪すぎる。
結局そいつの実力を把握できてないじゃん。
間違いなくお前の責任だよ。
>>642 自作自演はやめろ。
644 :
仕様書無しさん:03/10/25 02:07
>637
俺は軽く鬱になりかけてます。
作業分担しても足りないんだったら人を入れて( ゚д゚)ホスィ…
あと自分の仕事のペースに他の人も合わせるのはやめて( ゚д゚)ホスィ…
俺は徹夜したから、お前らもやれよ的な・・・
上司が独身で部下が家庭持ってるから、これまた最悪だよ
この上司の管理能力の無さで家庭崩壊しそうで マジでやめて( ゚д゚)ホスィ…
( ゚д゚)グレルゾ ゴルァ!!
645 :
仕様書無しさん:03/10/25 02:10
>>644 ガンガレ!(・∀・)ノ(´・ω・`)
最近の新人は学校の延長で、仕事=授業、同僚=友達、先輩=ウザイ
とかなんとか考えてるんだろうなぁ。
年下の友達として接してみれば? ため口聞かれるけど...
648 :
仕様書無しさん:03/10/25 03:19
>>647 お前の読みは浅いなぁ・・・。
さすがに人間そこまで馬鹿じゃねぇよ。
最近の傾向は、下げない奴の8割がバカだな(藁
鎌倉様の情報はありませんか?
654 :
仕様書無しさん:03/10/25 06:29
会社のメールで顔文字をふんだんに使ってるバカ居たな……
おいらのところに、そいつから控えめに顔文字の入ったメールが着いたモンだから
「普段こんなことしてて、客先に出すメールにうっかり書いてしまったらどうするんだ」
って注意したら
「気を付けますから大丈夫です。上の方とか外とか先輩方には使いません」
と、唇尖らせて必死で反論……でもなぁ
「オレのところには来たな。注意出来てないだろ。普段から何処に出しても恥ずかしくないメールを書けばいいだろ」
まぁ、その後は他の人の出したメールで「このメールには『?』が使われてる。これはどうなんだ」だのぐだぐだ言ってたが……
個人的には業務用のメールにクエスチョンマークはやめた方がいいと思うが。
それにしても、仕事と遊びの区別が付いていないのと、注意が素直に聞けないのはなぁ。
>>654 顔文字はともかく「?」はぎりぎりセーフじゃない。
硬くない会社なら。
>>654-655 どっちかというと必要だと思う。
仕様確認とかで質問をクライアントに投げても
「?」抜きだと時々見落とされて再質問になってしまうよ。
657 :
仕様書無しさん:03/10/25 08:37
>>650 この掲示板見始めて3年ぐらいになるけど
いまだにsageになんの意味があるのかわからない。
できたら教えてください。
>>651 前から思ってたんだけど。
マルチポストってどこが失礼なのかいまいちわからない。
非常に合理的だと思うんだけど。(そう思うの俺だけ?)
つーか掲示板の有るべき姿だと思うんだけど。
みんな失礼だのどうなのいうからやらないようにはしてるけど
誰か失礼な理由がはっきり説明できる人いない?
で、こういう内容のときはsageんの?ageんの?
それともsageとageは内容に影響してるわけじゃないの?
とりあえずageとく。
659 :
仕様書無しさん:03/10/25 08:51
「?」は使い方次第でしょ。
「hogehogeがhogeする時は〜すると認識していますが間違いないですか?」
ならOKだと思うが、
「hogehogeがhogeするときは〜?」
と書かれたらワケワカラン
昨日まで基地外どもとプロジェクト組んでました。
36歳にもなって仕事で意見が対立すると「喧嘩売るぞ!やるか?」と
基地外じみた発言を噛ます馬鹿がいたが、そんなアホは今でも予備校
の臨時で講師をしてたりする奴です。
で、自分はプログラムは出来るとネットのソースを朴ってコピペしてる
だけで思ってる基地外君と昨日まで同じチームでプロジェクト組んでました。
お陰でシステムはショボショボの物が出来る始末。w
(因みに、そいつは自信満々にシステムのインターフェースをやると
言っていたので任せてみたら、プログラムの基礎を全然理解してない
でネットから朴って来たので作ってた。)
つーか書類作成すらまともに作れない自信過剰というか馬鹿。
中には、システム中で一つの機能で1週間も掛かる自称・開発経験者って
とても信じられないくらい手が遅いやる気のない幽霊君など、あまりにも
お粗末な人物ばかり。
簡単なシステムなんだからもっちょっと時間を計算して作れって!
お前が一つ作る間に俺は、何個作ったと思ってんだよ。
つーか素人でプログラム経験がない大卒の奴と同じレベルのコーディング
速度やんか!と自称・開発経験者の幽霊君に何度言いたくなった事か。
で、最後に機能つけすぎて妥協して満足行くものが出来ませんでしたとか言うな!
幽霊君よ。お前は、IT業界に向いてないから細々とどっかの弁当屋のアルバイトでも
してろや!
なんかちょっと勘違いしてるDQNと無理矢理無組まされるとかなり疲れる。
途中調査報告
google検索キーワード sage 意味 わからない
別の掲示板でこんな意味を発見しました
ttp://ahiru.zive.net/faq.html#sage どーしろと・・・。
さらにここでこんな発言を発見!
ttp://www.wave-master.com/diary/sasaki/200110.html ----------------------------------------------------------
昨日の「age」「sage」について、メル友から
「で、本当はどういう意味なの?」とつっこまれたので、
いい加減はいけない、きちんと調べよう!と思い、
「賛成、反対の意味でいいんだよね?そっちは何をわかったって?」
と妹に緊急電話。
そうしたら。私が考えていたのと全然違っていました。
妹は用語辞典を調べて知ったというので、
妹のほうが正しく分かっていました。
「なーんだ、お姉ちゃん、知らなかったんだ、
なんか知ってるみたいな書きぶりだったじゃん!
といわれてしまいました。
すいません!!
なんか知ってるみたいな書きぶりでした!
真実は以外とおもしろかったです。
ふかくて暗くてアダルトです。
みなさんも独自に調べてみよう!
(用語辞典というのがネットの世界のどこかにあります)
----------------------------------------------------------
用語辞典!?なるものの存在(噂)を確認。
スレ違いなのでsage?
>>657 sage.exeでc:\を検索して皆。
>>665 読みましたけどよくわからないです。
どちらかというと質問をする人の態度が問題なのであって
マルチポストそのものが問題であるようには思えません。
そのスレではいきなりマルチポストを失礼だと決め付けていますが
何故なのでしょうか?
ちなみにこの場合ここですでに聞いてしまっているので、
そのスレにいってマルチポストが失礼だと言っている本人に
聞いたらやっぱりマルチポストですかね?
668 :
仕様書無しさん:03/10/25 10:29
名古屋出身の新人は使えない率は75%。
669 :
仕様書無しさん:03/10/25 10:33
使えない上司が己の無能を棚において、若い人間に対する愚痴を延々と書き込むスレはここですか?
>>667 だから、そういう技術系のMLや掲示板では同じような話題のものを見てる人が多いの。
マルチポストが嫌がられるのはそのため。
671 :
仕様書無しさん:03/10/25 10:47
>660
お前は新人の頃はどうだったのか説明しる
>>667 いいか、マルチポストは質問者にとっては確かに合理的だ。
しかし例えばA,B2ヶ所でマルチポストされていたとしよう。
質問者はもちろんA,B両方を知っているが、回答者はそうとは限らない。
Aですでに回答されているのに、それを知らない人が
Bでまた同じ事を回答してしまうかもしれない。
これに対し、667氏はいくつか反論や解決法を思いつくかも知れない。
しかし元々掲示板は非同期な事に利点があり、また非同期ゆえに
上記の様な事を完全に防ぐのは不可能な事を思い出してほしい。
質問者は回答者になるべく余計な労力を強いないようにする。
これが最低限の礼儀とは思わないだろうか。
>>670 そうと決まったわけではないですよね?
誰か統計をとったわけではないですし。
私の場合はMLはみてませんし、
仮に私にしかわからない質問があったとしたらMLで聞いてしまった人は損ですよね?
MLでされた質問をここでしてもらっても私はかまいません。勉強にもなりますし。
MLでした質問をここでしてはいけないというルールができたとしたら私は悲しいです。
どちらかというと見る側の都合ではないでしょうか?
また、MLと各地掲示板で複数質問がされてあったとしても答えたくなかったら
無視(レスをつけない)をすればいいわけですし、なにも噛み付く必要はないと思います。
駄目といえる場合はその掲示板(コミュニティ等)でマルチポストを明示的に禁止している場合だけでは無いでしょうか?
色々まわって調べてみましたが、マルチポスト自体が失礼なのではなく
マルチポストをよく行う人間が質問をしっぱなしでその後の結果報告を怠ることが問題のようでした。
これはマルチポストでなくても失礼です。
マルチポストをした人間に質問をしたすべての掲示板に結果報告するように促せば問題は解決するのではないでしょうか?
休日にに釣りとは粋ですね。
>>672 回答のダブり回避は確かに必要ですね。
そこでプログラム質問掲示板のジャンル別総合リンク集なんてあると便利なんですけどね。
(その用途では2ちゃんねるは大変便利です。)
ちなみに私は質問掲示板の類は2ちゃんねるとBBX(ゲームPGなので)しかみていません。
そのうちレスを付けるのは2ちゃんねるだけです。
(それ以外で聞いた人は少なくとも私の恩恵(笑)を受けることはできません。)
676 :
仕様書無しさん:03/10/25 11:29
>>667 お前、コピペしまくりのソース書いてるだろ?
>>673 まあ、価値観は人それぞれだからそうと決まったわけではありません。
ただ、全体的に印象はよくないですね。また、マルチポストをする人間
はネチケットができてない人が多いのも事実。
>>672の理由もあります。
そもそもマルチポストを禁じるMLがなんであるかを考えてください。
>MLでされた質問をここでしてもらっても私はかまいません。勉強にもなりますし。
>MLでした質問をここでしてはいけないというルールができたとしたら私は悲しいです。
所詮はローカルルールにしか過ぎません、あなたがどう受け取るかも勝手です。
しかし、これは言いすぎじゃない?技術系MLはWeb上でログを見ることができるし
検索エンジンにもヒットするしコピペによる引用も可能でしょ?
2chで同様の質問者がいた場合コピペもしくはリンクで解決もできますよね。
>>677 >マルチポストをする人間 はネチケットができてない人が多いのも事実
マルチポストをする人間はネチケットができていない人が多いというのは統計をとったわけではないですよね?
また、これはマルチポストが悪い理由にはなりません。
>そもそもマルチポストを禁じるMLがなんであるかを考えてください。
わかりません。
>所詮はローカルルールにしか過ぎません、
ローカルルールといいますが、グローバルルールはどこに書いてあるのでしょうか?
(これがないのが問題だと思います。)
>あなたがどう受け取るかも勝手です。
とありますが、もう、勝手ではなくなっていますよね?
匿名でない掲示板では暗黙のルールが怖くて質問なんてできないです。
(よく技術系BBSで「気軽」になんて書いてありますがほとんどの場合大嘘です。)
私からすれば2ちゃんねるで初めてみた質問にも関わらずマルチポストと
レスをつけられているのをみるとそれこそ不快感を感じます。
(しかもマルチポストとレスがつけられている割にはリンクすら貼られていない。
マルチポストがただ駄目というのは複数の掲示板を掛け持ちしている人の一方的な感情です。)
また、ネット初心者にも同じことを強いる態度にも不快感を感じるときがあります。
>マルチポストをする人間はネチケットができていない人が多いというのは統計をとったわけではないですよね?
統計はとっていないかも知れんが、スレ違いの話題で粘着する
>>657がネチケットに反しているのは明白。
657って、使えない新人を演じてるの?
ネチケットだの、RFCだの持ち出さなくても、この一言で足りる。
「郷に入っては郷に従え」
これすら理解できないなら社会でやってけないぞ。>657
まあ、釣りか真性基地害のどちらかだろうがな…
スレの趣旨に沿ったところに戻すと、
てめぇの脳内で合理的だからってそれを押し通そうとするのは、
使えない新人が陥りがちな典型的な症状だ。
>>678 >(よく技術系BBSで「気軽」になんて書いてありますがほとんどの場合大嘘です。)
あなたに原因があるのでは?よほどのことが無い限り罵られることはないと思いますが。
> ローカルルールといいますが、グローバルルールはどこに書いてあるのでしょうか?
>(これがないのが問題だと思います。)
そういう人のために大体まとめたのはこれでは?これを見てほしかったのですが・・・。
http://www.hyuki.com/writing/techask.html http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5656/ >(しかもマルチポストとレスがつけられている割にはリンクすら貼られていない。
>マルチポストがただ駄目というのは複数の掲示板を掛け持ちしている人の一方的な感情です。)
それもあなたの一方的な感情です。回答者に質問に答える義務が無いようにリンク先を
張る義務も無い。
>また、ネット初心者にも同じことを強いる態度にも不快感を感じるときがあります。
ネット初心者の定義は?いつ初心者じゃなくなるの?ネットでは相手が初心者だとはわかりません。
「初心者ですが・・・」というのは単なる甘えにすぎません。
それでもネット初心者というならば技術系MLや掲示板ではなくPC初心者・ネット
初心者のMLや掲示板でまずBBSの使用方法やメールの出し方から教わるべきでは?
そういうMLありますよFreeMLあたりに。
この様子だと議論しても無駄だとわかったのでこれで終わりにします。
スレ違い失礼。
先輩がBoostを使わせてくれません?
Boostどころかtemplateさえも駄目だそうです。
どうすればいいですか?
>>686 685は新人なんだよ。
Boostやtemplateを使いたい。
でも、先輩がダメっていうから使えない。
使 え な い 新 人
・・・_| ̄|○
688 :
仕様書無しさん:03/10/25 15:00
>>568 お前の書いた文章、日本語が変だよ
実は後輩にあきれられてるような気がするぞ
689 :
仕様書無しさん:03/10/25 16:41
>>655-656 それは質問の仕方が悪いと思う。
「○○について何点か質問させて頂きます。
1.○○の表示はどうなっていますでしょうか。
2.PATH ○○ に○○というファイルは生成されていますでしょうか。
生成されているようなら、弊社〜云々 」
と言った形で、分かりやすく書くべき。
50過ぎの他社のSEが『?』を大量に使って送ってくるんだけどなんかバカっぽく見えるし。
>マルチポスト
とりあえず、違うMLから同じ会社のメアドで同じ質問が流れてきたら、おいらは
「ここはバカを飼ってるんだな、気を付けよう」
と考えるな。外注頼む時でもそこが候補に挙がったらマイナス点先に与えてしまうだろうし。
>>678がどう正当化しようと、長年「マルチポストは悪」でやってきた人間の受け取り方はそんなモンだ。
「他人が不快と思う行為はやめましょう」
レベルのことだな。
「私は不快と思わないからやっていいです」
では小学生レベルの我が侭と変わらんぞ。
まぁ俺は英語で質問することが多いから?が多いわけだが?
>>689 若手ならともかく50過ぎでそれは日本語がこわれてないか?
バグを修正してテスト表を作ってテストをした。
テストをした後にソースのコメントに日付を書くのを忘れていたので修正した。
すると、先輩がコメントを修正したのならテストやり直しだ、と言った。
何でだ。納得できない...。
693 :
仕様書無しさん:03/10/25 18:27
>>691 日本語終わってる前に、顧客を指差したり、ため口聞いたり、社会人として終わってます。
……納入後大トラブル起こした時のいいわけが「適当に設定しました」だもんなぁ。
それが、どこかの場末の小さな会社のお山の大将SEならならともかく、MSともアライアンス
を組める規模の会社の人間なんだから……
>>693 それって大体会社がわかるな・・・fじゃない?
695 :
仕様書無しさん:03/10/25 19:27
環境変数の設定がおかしい?
と、報告書に書いてきた25歳がいましたが。。。。
696 :
仕様書無しさん:03/10/25 19:29
>>694 ちゃいます
ただ、私がPMとして頭をとってるモンで、そういうのの態度を注意するのも他社相手で気が引けて……
営業と二人で頭抱えてます……つーか、そこの営業に注意して欲しいんだが……
>689
幾ら質問の方法を考慮したって見逃す奴はいる
特に忙しい奴はその傾向が強い
そういう奴には「分かり易い」にプラスして「簡潔」という要素が
必要となる
そういう場合に「?」は非常に有効である
698 :
仕様書無しさん:03/10/25 21:42
>>697 文中にある質問を拾い読みするのと、箇条書きされてる質問と比べれば、後者の方が見落としは無いし分かりやすいと思うんだが。
文中に書いて『?』とか付けてる方が見落とされやすいのでは?
マルチポストがここまで嫌われてるのはネットニュースのころの名残だよなぁと言ってみるテスト。
当時は仕組みとしてマルチポストは本当に鬱陶しかったし。
「?」がついていれば質問だということがわかりやすい
702 :
仕様書無しさん:03/10/25 22:44
分かり易く書くことと、「?」マークの是非は別だろ。今時、
よほどのオッサン以外、「?」を使ったからどうこう言う奴は
おらんと思うが。
>>699 2chでもウザいものはウザいよ。
>>699 クロスポストって仕組みがあったからでは?
マルチポスト→複数のNGに同じ記事のコピーが流れる
クロスポスト→ひとつの記事が複数のNGにリンクされる
クロスポストはどれかひとつ読めばほかも呼んだことになったような。
>>692 1.editミスを心配しているから
2.昔のCだとコメントのつけ方で変なことになるかもしれないから
→まぁdiffとってクロスチェックすれば十分だけど
705 :
仕様書無しさん:03/10/25 22:53
この板のくそっぷりを目の当たりにするにつけプログラマになった自分に後悔する。
そういや箇条書きの意味しらない新人がいたなぁ。。。
708 :
仕様書無しさん:03/10/25 22:57
結局昔はネットワークも細かったし、ディスクも小さかったし
なにより全部みんなで持ち寄ったものだったからうるさかったんだよね。
でさ、こういうのうるさく言う所謂ベテランは、
マナーを知らない初心者をたくさん見てるんだよ。
だから「またか」と思って上からものを言う感じになると。
ってここはfj.new.usageですか?
710 :
仕様書無しさん:03/10/26 00:09
27でオサーンよばわりか……みんな一体いくつよ。
まぁ、おいらの場合はSEとして仕込んでくれた先輩がそういう人だったというのもあるんだが。
誰にも読み間違いをさせないために「以下質問です」と書いた上に箇条書きなんだから『?』よりも効果あると思うんだけどなぁ。
『?』つーのは、日本語に元来無い表記なんだし。
社内で回すメールには『?』を使ったりもするけど、社外に出す時は正直「どうよ」と思うけど。
そういや、この間他社から来た確定稿の最終仕様書に『?』が付いてるところが随所にあって、どうしたもんかと……大手ってこんなんでよく商売してるなぁ……
711 :
仕様書無しさん:03/10/26 00:09
>>708 >
>>689はオサーン決定
いや、?マークが失礼だなどというのはおっさん世代にもいない。
多分、定年退職したジサーンが、いんたーねっとたらいうものを
はじめたばっかりなんだろう。
712 :
仕様書無しさん:03/10/26 00:11
俺は3年目のPGだが、不況の煽りを喰って、
今、携帯の構造評価をやっている。
で、同じくソフト系の新人2人とやっているのだが、
その2人の考え方が、子供なんだよ。
「ちゃんとした文章が書けないとお客さんから金もらえない」
と諭しても、全く聞く耳持たず。
潜在能力はまあまああるから、是非とも大人になって活躍して欲しいんだが......
どうやったら大人になってくれますかね?
忙しいところで1年ぐらい修行を積ませたらいいのか?
それとも自分の責任を自分で負わせるような所でやらせたらいいのか......
713 :
仕様書無しさん:03/10/26 00:18
>>712 経験上だが
そう言うヤツらは、忙しいところに突っ込めば逃げ出すし、評価されなければ評価しない奴が悪いと逆恨みする。
根っこのところがどうしようもないんで、大失敗して大叱られするか、自分でもやばかったと思うようなことがあるまでどうにもならん。
なぜか根拠のない自信で「自分は出来る奴」と思いこんでるから、その天狗の鼻を自分でへし折るマネをしない限りね。
これが。第三者が天狗の鼻へし折るとえらい勢いで逆恨みするから気を付けて。
転けた時に大怪我しないように支えてやるぐらいしかできない。
指導する人員の方が多ければ、各々隔離して複数の人間がヤツらの仕事を客観評価して具体的に落ち度を示すと言う手もあるけど。
この場合、徹底的に自信を叩き潰して一から構築することになるから手間がかかるけどね。
>>712 お客さんから「これじゃ何書いてるのかわかりませんね」と
指摘されるのが一番だと思う。
お金の話や仕様の話など、お客さんと対話する場面を
設けないと、お客に対して配慮するという姿勢が育ちにくい
と思う。
身内から注意されても、学校の先生から注意される程度
でしか受け止めていないのでは。
>>710は、27にして頭の固いオサーンということで終了ですね。おかしな
先輩におかしな色をつけられて。哀れな奴。
716 :
仕様書無しさん:03/10/26 00:46
新人「いや、ここしか受からなかったんで入社したんですけど・・・」
717 :
仕様書無しさん:03/10/26 00:46
>>715 >おかしな
>先輩におかしな色をつけられて。哀れな奴。
使えない新人がおかしな先輩につけられるとこういう結果になるという見本。
>>712 >忙しいところで1年ぐらい修行を積ませたらいいのか?
>それとも自分の責任を自分で負わせるような所でやらせたらいいのか......
そこで他人に任せちゃ「使えないから要りません。」って言ってるのと同じことだよ・・・。
719 :
仕様書無しさん:03/10/26 01:00
710ってさぁ、どうでも良い細部には妙にこだわるくせに、大局的な
視点に欠ける厨房って感じ。こういう奴がシステム設計とかやったら、
めちゃくちゃバランスの悪いのができそう。クエスチョンマークには
こだわるくせに、英数文字はX 0208だしさぁ。
720 :
仕様書無しさん:03/10/26 01:04
722 :
仕様書無しさん:03/10/26 01:21
新人に「給料泥棒かよ!」って言われても・・(´・ω・`)ショボーン
723 :
仕様書無しさん:03/10/26 01:52
>>719 他社に渡す最終稿の仕様書で確定してないところがあるのが「どうでもいい細部」なんて仕事してないからね。
メールにしろ、報告書にしろキッチリした物を渡して信頼を得ないと、融通とかなかなか効かないもんだしね。
日頃の地味な積み重ねも、トラブった時の顧客の対応なんかで覿面に差が出るから。
まぁ、人には「細部に拘る」と指摘しつつ自分が細部に拘ってる
>>719ひはどうでも良いことかも知らんが。
724 :
仕様書無しさん:03/10/26 01:56
>723
もしかして怒ってるの?
726 :
仕様書無しさん:03/10/26 02:07
怒ってるらしいね。でも、何でいきなり仕様書がどうのこうのとか、
関係ない話を始めたのかなぁ。こういう頓珍漢なところが、やっぱり
使えない新人らしくて微笑ましいですね。
オッサンと呼ばれたり、新人と呼ばれたり忙しいなぁ
話しの流れ理解してね。
共通項は「使えない」ってことだろ。その位読めよ。使えない君。
>>728 (・∀・)ニヤニヤ
君の「使えない」がどういう基準か知らないけど、実際にプロジェクトは滞りなく進めさせて頂いていますよ。
お客様にも評価頂いて、担当という形でおつき合いさせて頂いていますし。
730 :
仕様書無しさん:03/10/26 02:51
>>729 って、ここでそんな確認のしようがない事言われてもなあ(苦笑
( ´∀`)二人とも必死だね。
732 :
仕様書無しさん:03/10/26 03:08
入社式で「なんでここ選んだの?」言われて、
「最初に受かった会社だからです」とは言えず適当に流しといたけど使える新人の対応はどうゆうものですか?
使える新人などいない。
>>732 そこで適当に流さなかったら使えない新人にすらなれなかったんじゃないの?
710は、馬鹿にされたのがよほど悔しいんだな。馬鹿だから
馬鹿にされただけなんだがな。使える奴は素直に反省。使えない
奴は嘘をつくというわけだ。
「〜ていますでしょうか」などという気持ち悪い日本語をずらずらと並べるくらいなら、
クエスチョンマークを使ったほうがよっぽどまし。
737 :
仕様書無しさん:03/10/26 10:00
結論:710は使えない奴。
>>714 こういうやつは客が悪いと逆恨みしそうな気がするんだけどな。
身内とか客とか関係なく、自分とそれ以外ってくくりでしかものを見てない。
会社の信用なくすだけなのでこんなやつは客先に出すべきじゃないと思う。
適当にだまして全然関係ない仕事させるとか、こっぴどく失敗させるとかないと
きっと変わらないよねぇ。
このスレは図星指された使えないヤツが使えないヤツ認定するスレですか?
>>739 よくわからんのだが、君はその両方に当てはまってるよね。
741 :
仕様書無しさん:03/10/26 13:33
プログラマという人種が使えない人種であることを如実に表しているスレ。
742 :
仕様書無しさん:03/10/26 13:35
>>738 その手の奴が決まって言う台詞が「この程度の〜ならこれで良いですよ」と
噛し、「この程度の〜で出来なきゃ、他ではもっと出来んよ」と諭すと
「もっと良い仕事ならちゃんと出来ますよ」と言い切るアホ。
つーか「この程度」の考えが、既にどんなレベルの仕事でも当てはまる様に
都合よく解釈して考えるから一向に変わらないのだよその手の馬鹿は。
普通の事または、やるべき事をキッチリと日頃から出来ない人間に
仕事など出来る訳がない。
だってわからないんだもの。プログラミングが。
突然、わからん現場に行かされて、「じゃあこれやって。」
出来るわきゃねーだろ。
それでもできちゃう人がいるんだよ。
くやしいけど。
リストラされたくなかったら「それでもできちゃう人」になるしかない。
>>743 来る業界間違えたね。
ズルズル居座っても人生無駄にするだけだから、もっと自分に合った仕事を探しなよ。
746 :
仕様書無しさん:03/10/26 15:29
わからないのはプログラミングじゃねーだろ。
(・∀・)思ったけど,
使えない新人は切れないの?
使えない新人を育てないで切っていたら、会社の未来はない。
3年たって新人でなくなっても使えなかったら切るしかないが。
使えない新人も新人だからこそ笑える。使えない中堅は悲惨そのもの。
749 :
仕様書無しさん:03/10/26 18:02
>>748 その悲惨な本人が言うんだから、間違いないですよね。
ところで!を連発されるのはどうよ!!
>>743 できるんだな、これが。
それまでに地道に技術を積み上げてきた奴は。
>>751-752 それでやっちゃうから、営業のやつらが調子に乗るんだよ。
ダンコキョヒセヨ!
>>750 >ところで!を連発されるのはどうよ!!
お客さまへ
先日の打合せで昨日までに提出いただけることになっていた
仕様書はどうなったのでしょうか?仕様書が遅れると、納期
も延ばしていただかないといけないと申し上げたはずですよ
ね!?本日中にいただけなければ大変なことになります!
すぐに作成して送って下さい!!
なんとかお願いします!!!
敬具
755 :
仕様書無しさん:03/10/26 19:06
プログラムができるのは当然だが、プロなら無茶なこと言って
きた営業の吊るし上げまでやるだろ。
「ところで!」を連発するのかとおもたよ
>750
うちにも居る。
でもあんまりかかわりのない人だから、特になんとも思わない。
要求仕様をなかなかださないお客さんが使ってきたら、
頭にくるかも。
>>754 いるよなぁ。そんな香具師。
そいつ、メールのSubjectには
「★★重要!★★ 今すぐお願いします!」
とか書いてなかったか?
営業が客先に出しているメールなんだが、
Ccで受けたときはどうしようかと思ったよ。
まっとうな営業がいる会社なら、
>>754はネタなんだろうが、
うちの営業は本気で書いてるからなぁ・・・・
>>758 急ぎの用件をメールで出す時点でバカ。
メールって、基本的に宛先に付くことを保証してない(LOSTもあり得る)んだから。
電話で要請して、その内容を確認のためにメールでも送付。
これが正しい。
>>762 相手がいつ見るかワカラン物に「今すぐ」なんて書く時点でダメ。
機種依存文字使ってるとかそう言う問題より前にある問題。
764 :
仕様書無しさん:03/10/26 21:49
文体の話題なんだが!
【重要】文体の話題なんだが【必読】
【重要】文体の話題なんだが!【必読】
【重要】ところで!文体の話題なんだが!【必読】
769 :
仕様書無しさん:03/10/26 22:24
>>768 【重要!】ところで!文体の話題なんだが!【必読!】
【ところで!重要!】ところで!文体の話題なんだが!【ところで!必読!】
>>769 【重要!】ところで!文体の話題なんだが!?【必読!】
【重要!?】ところで!?文体の話題なんだが!?【必読!?】
773 :
仕様書無しさん:03/10/26 22:43
【ところで!?重要!?】ところで!?おい!?ところで!?おまいら!?ところで!?文体の話題なんだが!?【ところで!?必読!?】
いっそ2ch風AA書いてくれれば
神と認定してやるよ
で、メール本文の始まりは
「・・・ところで1よ」
776 :
仕様書無しさん:03/10/28 00:17
あのさあ先輩がた。
あんたたち後輩にいろいろ文句言ってるけど心が狭すぎるんじゃないの?
苦労は一人で背負って、喜びは後輩と分かち合う。
これが出来る先輩ってもんじゃないの?
777 :
仕様書無しさん:03/10/28 00:19
>苦労は一人で背負って、喜びは後輩と分かち合う。
先輩の意見としてはかなり押し付けられた記憶がたくさんあるな。
精一杯やっている後輩に対しては、
苦労を引き受ける事も厭わないんだが・・・
779 :
仕様書無しさん:03/10/28 00:30
Unixなんて知らないですよ、とかいわれたときはおまいなんでこの会社
入ったんだとおもた。
>>776 >苦労は一人で背負って、喜びは後輩と分かち合う。
こういう台詞は実際に背負ってる人が言って初めて意味が有るんだよ。
781 :
仕様書無しさん:03/10/28 00:30
>>776 先輩が苦労を背負うべきならば、後輩は礼儀をわきまえるべきだな。
先輩が苦労しているそばで適当な仕事すんな、と。
あと、776が先輩の立場ならご立派な事だが、
後輩の立場から言ってるなら駄目駄目だな。
だな。
がんばってて、かつ徐々に成果を出しつつある、
もしくはそれが見込める見所のある後輩には、
いろいろ教えもするよ。
でもなぁ。
寄生虫はむしろ駆除しないと。
783 :
仕様書無しさん:03/10/28 00:59
可愛いけど使えない女の子の新人をお仕置きしたい。ハァハァ...
>>783 この業界のつかえない女の子
→ かわいくない、どうしょうもないアフォで勘違い
785 :
仕様書無しさん:03/10/28 01:04
ま、女が少ないからな。普通レベルでもちやほやされるしな。
786 :
仕様書無しさん:03/10/28 01:05
>>776 ここで文句たれている先輩方も、会社では笑顔で後輩を指導しているんだよ。
このスレは鬱憤晴らしもあるけど、新人や学生がこのスレをよんでちょっとでも早く
一人前になってくれたら、という願いもあるんだよ。
定時になってイソイソと帰ろうとする女に残業を頼んだら
「は?どういう事ですか?そんな事、前もって言っててもらわないと困ります」
とすごい形相で怒られた事がある。
そりゃ急に言ったのは悪いとは思うけどさあ、仕方ないじゃん。
急な仕事なんだから。
仕事優先にしてくれないかなあ。
>可愛いけど使えない
と言いつつ、おかずには使ってる
>>783であったとさ。
790 :
仕様書無しさん:03/10/28 01:19
>>789 俺はデートの約束してたから残業してる場合じゃなかったんだよ!
791 :
仕様書無しさん:03/10/28 01:29
792 :
仕様書無しさん:03/10/28 01:32
793 :
仕様書無しさん:03/10/28 01:34
794 :
仕様書無しさん:03/10/28 01:35
795 :
仕様書無しさん:03/10/28 01:36
おまいら、少しもちつけ
>>787 マジレスしておくと・・・
お前が管理職なら別にかまわんが、
そうでないなら他人の時間外業務に対する権限はないだろ。
課長でも通して「業務命令」としてお願いしてみろ。
>>797 係長候補(=ぺーぺー)に帰ろうとして引き止められたことは合ったな。
と く に 仕 事 は な か っ た の に よ 。
>>798 そんなときは、「課長にことわって」帰るのが吉(w
800 :
仕様書無しさん:03/10/28 03:08
新人をこき使う会社はブラック認定されるぞ。
マジな話なんすけどね…。
>>799 そういうときに課長はいない。
ちなみに課長もDQNで残業が生きがい。
あのときは若かった。
>797
っていうか、新人に残業を頼むにしても
「定時になって」から帰る直前に言うのが
正しいとでも思ってんのか?
相手にも予定があるんだぞ、当たり前だが。
なんでまた昼間のうちに依頼しておかないのよ。
マジでそれで良いと思ってんなら考え直した
方が良いぞ。
考え直さないなら藻前はただの社畜だ。
>>803 この業界のやつらは、最低限の社会常識もコミュニケーションスキルも持ち合わせてないんだよ。
805 :
仕様書無しさん:03/10/28 10:20
>>589 リーマン板って「職業」系じゃなく「カテゴリ雑談」系にあるんだな。
>803
急な仕事なんだから仕方ないんでないの?
>>806 そういう急な仕事ほどその日のうちにおわらず次の日持ち越し
というのがこの業界の法則。
808 :
仕様書無しさん:03/10/28 22:31
女は外れはないはな。
俺が見た感じは、
出来る男>>女>>>>>>>>>>>>>>>>>>ダメ男
うちの部の新人は6人いて、1人が女の子。
そして、一番出来るのもその女の子................
>>803は仕様書渡されてもロクに読まずに
いきなりズレたプログラムを書き始めるんだろうなw
810 :
仕様書無しさん:03/10/28 22:45
たまたま運が良かっただけだろ。男でも女でも大差ねーよ。
使えん奴は使えん。女の方が真面目にやる傾向はあるけれど、
真面目だから良いプログラムが書けるって世界でもないしな。
女ってのは基本的に職務に対して真面目だ。
それゆえに本当に融通が利かない。
家電屋の女店員とか婦警とかを見れば分かるが
女は頭に馬鹿がつくほど真面目で石頭だ。
だから仕様書通りにプログラムを作るという能力は男より優れている。
うそだね。
女子は「まじめにやってりゃ幸せになれる」って教え込まれているからまじめにやっているだけ。
元来やつらは怠け者。自分さえよけりゃ、仕事のできなんでどうでもいい。
仕様書の出来が悪い(完璧な仕様書なんてあるか?)場合はプログラムの出来が
悪くて当然という態度はどうにもならん。
おまえらここはネタスレですよ?
急な仕事は、帰宅直前に発生する。(マーフィーの法則)
>>814 はあ?何いってんだ。
急な仕事なんていつでもひっきりなしに降ってくるんだよ(T_T)
急な仕事は夜中に携帯からやってくる。
787の言う「急な仕事」がなんだったのか興味があるな。
818 :
仕様書無しさん:03/10/29 09:08
今年入った新入社員の女の子、すごいまじめそうな感じの子です。
彼女が初めての出張に行って、ホテル代を精算するときに
私「1泊の金額が7000円以上の時は領収書がいるんだよ」
彼女「領収書もらってません」
私「じゃあ、明細書でもいいから持ってきて」
彼女「え…(絶句)」
渋々持ってきたホテル明細書には
「有料ビデオ:1000円」の文字がくっきりと。
しかも2回(2泊分)。
私は上司として見て見ぬふりしましたが、彼女の秘密を1つ
握ってしまいました。
有料ビデオにも色々あるわけだが。
>>819 後でそのホテルに伺って有料ビデオが例の種類しか無いことを
確認するくらいはビジネスマンの常識だと思います。違いますか?
821 :
仕様書無しさん:03/10/29 10:50
真面目そうだから清純とは限らない。むしろそういうタイプに
肉便器や公衆便所が多いのだよ。
と、童貞の821がもうしております
セクハラ上司のいるスレはここでつか?
824 :
仕様書無しさん:03/10/29 16:56
遊んで無いし、真面目でやさしいんだけど、押しに弱くていつのまにか
肉便所になってる女の子は結構いるけどな。
>>823 会社の金でビデオを見たのかね。
それでは、その内容の要約と感想をレポート用紙4枚に
まとめて提出したまえ。
>>818 バカだな、おまえw
そういうことやる奴はまじめな女だけだよ。
よく考えれよ。遊んでるバカ女が今更有料ビデオなんて見るかよ!
むっつりスケベだな、おまえって言ってやれ!
827 :
仕様書無しさん:03/10/29 19:18
>>826 俺なら「真面目だな」って言ってやるが。
とりあえず領収書もらっとく習慣はこれでついただろう。
いい勉強になった。
どこのエロゲーからの妄想だw?
肉便所って……。
>830
気づかなかった。ワラタ
>>818 出張行く前に教えといてやれよかわいそうに
つか、たいていのビジネスホテルって映画とか音楽でも金取るチャンネルないか?
>832
っていうか、有料チャンネルといえば
エロチャンネルのこととしか思ってない
818のセンスの古さが痛い。
今日び、数カ月前の劇場映画をかけてる
有料チャンネルなんて思いっきり普通だろ。
エロい女友達でも
エロビデオをつまらんらしいから、昔のドラマとか
その手の見てる可能性のほうが高いだろ?
女じゃビジホテルに泊まっても酒飲んだりして時間つぶすヤツ少ないだろうし。
たいていのところじゃ頼めば有料チャンネル代は別にして領収書作ってくれる。
>835
仕事の本と私用の本を一緒に書店に持っていった
時にレジに頼むときと同じだからな。
まあ、そもそも社用で出張するのに領収書を
取ってないDQN新人にそれが頼めるわけは
ないわけだが。
エロチャンネルかどうかは別にしても。
>>836 >まあ、そもそも社用で出張するのに領収書を
>取ってないDQN新人にそれが頼めるわけは
そりゃあ新人のせいじゃなくって、まともな新入社員教育も
せずに出張にほっぽりだす会社が悪いんじゃないか?
学生とか普通は、領収証とは無縁な生活していたんだからさ。
使えない3年目の俺がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
って、石の上にも三年。。。ってダメじゃん。
ただひたすら、モチベーションと自信が減ってく毎日でした。。。
どうにかできそうで、どうにかできなったか日々でした。
27にもなって、、。なんだったんだろ俺の人生。
839 :
仕様書無しさん:03/10/30 23:54
>838
まだ SE PG やってるの??
841 :
仕様書無しさん:03/10/31 00:33
>838
なかーまはけーん。
歳は違うけど。
モチベーションの低下がはげすぃ・・・
842 :
仕様書無しさん:03/10/31 00:53
新人が入ってきて1年でSEやってるよ、マジっす。
もともと医者目指してたらしく、それがなぜかこの業界へ、
凄い集中力でつわ。俺もう抜かれてる感じちゅうか会社内で実力一番かもなぁ
843 :
仕様書無しさん:03/10/31 00:55
スレ違いだったらゴメソ
844 :
仕様書無しさん:03/10/31 01:33
うちの子会社の新人が、俺と同じ職場で働いているが、
そいつの言葉遣いがないいていない。
なんて言うか、敬語が使えないんだよ。
で、奴の傾向が最近わかってきた。
こっちに頼み事する時は、敬語で話してくるが、
こっちが頼み事している時は、タメ口になっている。
どうも奴は、人を見下したいらしい。
はあ、どうするかこいつ。
キッチリ言ってやるか、
それとも、三行半付けてこの無礼を流して、
尚且つ俺はそいつに敬語を使うようにすればいいのか......
どっちがいいんだろう?
845 :
仕様書無しさん:03/10/31 01:40
>>844 いや、ちょっと待て。
ただ単に、もまいさんとのコミュニケーション不足かも知れんぞ。
846 :
仕様書無しさん:03/10/31 01:43
>>844 そんなやつはそのうち自滅すると思います
847 :
仕様書無しさん:03/10/31 01:48
まぁでも敬語で話されなくても気にならないなぁ、俺
でもまぁ嫌いなやつに質問されても無視する俺って大人気ないなぁ
と思いつつも、性格なおりそうにない
848 :
仕様書無しさん:03/10/31 01:50
849 :
仕様書無しさん:03/10/31 01:52
めちゃくちゃ出来のいい新人
めちゃくちゃボケカスの新人
どっちがお好みですか?
敬語は人間の基本だ。
× 人間の基本
○ 社会人の基本
写真入りのIDカード付けさせるのに服装はスーツだけってのはどうよ。別に私服でいいじゃん。
>854
写真入りIDカード着用とスーツとはどう関連してるんだ?
普通に私服でウロウロしてると単なる怪しい香具師だと思われるかもしれないけど、
ちゃんとIDカード着用してるんだから別に私服でもいいでしょっ?
ってことではないかと。
安全ピンでスーツに穴を開けたくないとかかな。
>>857 クリップ付けるか首から下げればよろし。
首から下げるの和式の時イヤだな。
きっとスーツの柄が自分の顔写真なんだよ。
最近はクリップかホルダーだろ、安全ピンのところなんかあるのか?
ようやく買った俺様のポールスミスに
穴を空けようというやつは、なんぴとたりとも許さん!
>>860のスーツにセキュリティホールが発見されますた。
>>844 おまえさんも日本語おかしいぞ?
>そいつの言葉遣いがないいていない。
なっていない、のtypoか?
>それとも、三行半付けてこの無礼を流して、
>尚且つ俺はそいつに敬語を使うようにすればいいのか
「三行半」は離縁状だろ。
これを突きつけるならクビにするという意味になるだろう。
それなのに無礼を流して敬語使うようになるのはおかしい。
意味を取り違えているな?
>>865 「三行半」はもてない男が女房に渡す
「自分が気に入らなくなったら、これを渡せばいつでも離縁いたします」
という一種の誓約書だ。
これを渡してお願いしないと結婚できないくらい男の立場が弱かったらしい。
つまり「かなり下手に出る」という意味であろうと想像してみたりする。
>865
たぶん844は「のしをつけて」とでも
言いたかったんだとは思うが、何にせよ
他人の言葉遣いを問題にしているレスでは
酷くみっともないよなぁ。
そういうレスなら、2ちゃんとはいえ言葉を
崩して言うべきではないし。
新人じゃないけど
問題児1
1.わかっていないのにわかったつもりになる。
2.質問の要点を理解できない。
Yes、Noで聞いているのに的外れな説明を始める
3.自分の作ったものの見直しをしない
問題児2
1.なんでも人に聞く
2.アドバイスをもらっておいて反論だけはする
3.相手のレベルを測れないで、自分の聞きかじった
知識をしゃべる
こいつらには何にも教える気にならない。
>>869 その問題児二人の特徴を一人で兼ね備えてる人いますが何か?
>>869 問題児1と2って排他的な素質じゃないじゃん。
どちらも併せ持ってるケースが多いよ
874 :
仕様書無しさん:03/11/02 02:07
>>869 >1.なんでも人に聞く
>2.アドバイスをもらっておいて反論だけはする
こ、これ!俺の後輩はこれなんだよ!
自分から質問しておいて、ご親切に回答してやってるのに
その回答にケチつけやがる。
しかも、その文句が的外れなんだ。
何で質問されるたびに説得じみた議論になるんだ?
頭にきて放置しておくと周りの連中が勘弁してやれって説得しにくるんだ。
じゃあお前らが指導してくれと言っても聞いてくれないし。どうしろってんだよ!
875 :
仕様書無しさん :03/11/02 02:26
客先のものすごーく詳しい人に向かって自分がちょっとだけ知っている(間違った)知識をひけらかす新人
876 :
仕様書無しさん:03/11/02 02:29
>>874 ナメられてるね。
「アドバイスの欠点を指摘してくる」ってやつかな。
まあそういう香具師には、定型の切り返し技があるよ。
「じゃあお前はどうすればいいと思っているんだ」
ってやつだ。
話し方が説明口調でクドい奴。
普通に話しも出来んのか、と。
馬鹿だと思われてるからでは?
879 :
仕様書無しさん:03/11/02 18:02
>>874 反論すれば。反論できないなら回答に問題があるんだろう。
>>880 反論というか、相手さんのお言葉は無知と思いこみでできてるから通用しないというか。
自分の脳内常識とか、脳内設定が正しいって前提で反論されるんで。
それに合わないと何か言ってくる→相手さん以外の人間には意味不明
反論しても無駄というか、時間がもったいないというか……
新人に限らず、なにか欠点を見つけてそこを指摘できれば自分の勝ちと思っているやついるよね。
>>882 いるいる。新人とか関係ないよ、こういう人間はどこにでもいる。
認められない、謝れない、お礼を言えない、あら探しだけは一流、と。
オタクっぽいやつで、口癖は「××なんてダメですよ」
885 :
仕様書無しさん:03/11/04 06:51
自分も仕事できないくせして他のできない奴を馬鹿にする身のほどを知らない奴っているよね?
886 :
仕様書無しさん:03/11/04 07:13
オタクっぽいやつで、口癖は「Windowsなんてダメですよ」
887 :
仕様書無しさん:03/11/04 07:14
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その8●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1011/10115/1011522150.html 290 名前: 投稿日: 02/02/14 11:38 ID:6fbKGLCS
>>266 大衆週刊誌(文春とか新潮とかポストとか)の漫画家も盗聴を使っているね。俺
が思いついたネタを使っていた漫画家を偶然見つけたことがある。そいつはテレ
ビで生意気なことをしゃべっているよ。盗聴がばれているのに、哀れだ。
ただし、漫画家家本人が盗聴を使っているのか、雑誌社が盗聴を代行している
のかは、わからない。俺は雑誌社だと見ているのだが。
240 名前: 213 投稿日: 02/02/10 15:36 ID:jE2ivfkk
一般人で「お部屋拝見」で見せている人も、実は陰で裏切られている
(盗聴されている)んだと思うと、可哀相だなと思う。
芸能界に入りたいと思った事は無いが、
マスコミや華やかさに憧れるのは、別にその人の勝手だし、有名になるのが好きな人は、
その人なりの夢なんだろう。その夢まで何か言おうとは思わない。
でも、そういう人だからといって、盗聴されたり、嫌がらせを受けていいわけではない。
84 名前: ○○○ 投稿日: 02/01/31 01:15 ID:l3fSW81R
>>78 たぶん、君が書いている通りだよ。確信犯だ。テレ朝が、俺の電話を盗聴
したネタを使っているのは、ずいぶん前から確認している。俺だって、メディアに
ネタを提供するために生きて行くつもりはない。ついでに書くが、フジの「恋のちから」
をチラッと見たが、盗聴からヒントを得ている。盗聴は盗聴。いいかげんにしろ。
オタクの特徴のひとつだと思うが、知識量(自分の好きな分野)だけを
自尊心のよりどころにしてる奴ってウザイ。
それで他人に対する自分の優位性を保とうとするから、話しててもすぐに
「論破してやろう」とか「そいつの知らない知識を自慢してやろう」って態度になってくる。
本当に大事なのは、その知識を生かしてどんな立派なことが出来たかだと思うが、
そういう実践には興味がないらしいので結局は役立たず。
889 :
仕様書無しさん:03/11/04 20:04
>>886 いるねぇ。でも、そういうことを言う人でWindowsについて深い知識が
ある人って極少数だよね。たいていはイメージで語ってるか、知ったか
ぶりしてるだけ。
890 :
仕様書無しさん:03/11/04 20:29
>>889 仕様もソースも公開されていないものをどこまで知ってようが信憑性薄い。
ヲタは決まって「Windowsは〜だから」という発言で始まる。
おまいはマイケロリフトの幹部にでもなったつもりかよと小一時間。
> 信憑性薄い
何の信憑性だよ(w
>>884 >>886 Windows、はアホ丸出しでいいんだが、そこに人名を入れるバカがかなりいる。
自分の仕事している姿、仕事量、結果を棚上げして
「〜のチームの〜って、バカだよな!この程度の仕事もできないなんて、アヒャヒャ!
こいつ、ダメだよなあ、そう思うよなあ?」
とかいう山崎人が結構いるのだよなあ
>>882 どちらかというと新人より先輩にいそうなタイプだ
ビルゲイツなんて、ダメダメですよ。
のび太なんてダメダメですよ。
ユンソナなんてタメグチですよ。
マルデダメオなんてまるでだめですよ。
出来杉くんも実はダメダメでしたよ。
その点僕はとても賢いよなぁ
901 :
仕様書無しさん:03/11/07 04:16
新人には最低どのぐらいのレベルであってほしい?
やっぱり本を見なくても一通りのプログラムがかけるぐらいがいいのか、
本を見ながらでもちゃんとやってくれる奴がいいのか。
>>901 有名なフリーソフトウェア作者で、謙虚な香具師。
これなら申し分ない。
最低な条件は、基本書に載ってるくらいの内容は理解してて、
何かソフトを「作ったことがある」香具師。
>>本を見ながらでもちゃんとやってくれる奴
専門書なら。基本書読みながら書くのは、当然、×。
903 :
仕様書無しさん:03/11/07 07:57
904 :
仕様書無しさん:03/11/07 08:11
良い新人とは、基本的にはネットや書籍や人に聞いたりも含めて
どんな手段を使ってでもプログラミングや作業が(締め切りの時間内に)
できる奴だと俺は思う。
ただしどんな手段といっても他人に迷惑をかけるようなものは×。
例えばわからない点を尋ねる際でも、相手に理解できないような
質問や何度も同じ質問を繰り返したりするような奴は、これまでにも
述べられてきたけど使えない新人なんだろうな。
それ以外にもコーディングの最中に
・突然立ち上がり、会社中を走り回り「ウッキッキー、僕、プログラマ!」
なんてする奴は仮に優秀でもちょっと嫌。
906 :
仕様書無しさん:03/11/07 09:07
コーディングの最中に突然立ち上がり、
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
[ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ //
. i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/
i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::|
! |: |
ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、
おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみ(ry
907 :
仕様書無しさん:03/11/07 09:57
優秀な新人=東大/京大卒→管理職
だめ新人=高卒→20年後ホームレス
所詮こんなもの。人間の能力なんてどんぐりの背比べだ。
飛びぬけてできる奴は別。そんな奴はほとんどいない。幻想に近い。
いいかげん日本社会を理解してくれよ。独り善がりなバカプログラマども(藁
908 :
仕様書無しさん:03/11/07 10:04
何のために「学歴社会」という言葉があるのか、きちんと理解したまえ。
社会の負け犬ども。君たちの未来はホームレス決定である(・∀・)カエレ!!
>907
それ以前に、高卒をPGとして雇うソフト会社なんて
ろくなもんじゃないと思うんだが。
大卒か、情報関係の専門学校卒は当然だろ。
いや、907はきっとそういう会社に勤めている
高卒PGだとは思うわけだが…。
>>901 新人の定義から考えて、
・勉強すれば出来るようになる素質がある奴
・勉強する木がある奴
の二つを備えていれば十分。
新人が勉強しなければならない内容は
・一般的なプログラミング知識/能力(人によっては習得済み)
・その会社固有の業務知識/能力(ほとんどの人が一から勉強する必要がある)
であるため、どっちにしろ最初のレベルはあまり問題にならない。
重要なのは能力の向上力だが、事前にはわからないのが問題である。
911 :
仕様書無しさん:03/11/07 11:23
>>909 東大出だぞ。
高卒だったら首吊って死んでるわな、今ごろ(藁
俺は学歴が全てだと思ってるよ。学歴のない奴はスタート地点にすら
立てないだろ?頭がいいと言われる俺らが、お受験を無意味なことだと
理解できなかったとでも?
無意味でもやるんだよ、頭のいい奴は。小さい頃から、社会の構造を
直感的に理解してたからな。
まぁ、おまえらにはわからんだろうが・・・。
学歴ネタはつまんないのでsageてください
913 :
仕様書無しさん:03/11/07 11:57
>>911 >>頭がいいと言われる俺らが、お受験を無意味なことだと理解できなかったとでも?
>>無意味でもやるんだよ、頭のいい奴は。
むしろ意味があるからやってるんだろ?
矛盾するような事ユウナちゃんだなw
>小さい頃から、社会の構造を直感的に理解してたからな。
ま、チミが社会の構造を直感的に理解してない事だけはわかったよw
どうやらニセ東大卒のようだな。知性の低さが「ぷ〜ん」と匂ってるよ。
東大に不要な迷惑がかかるからやめとけよ。
「東大出」ぐらいで頭がいいなんて思っているのか。
>>915 まあ生暖かく見守ってやろうじゃないか。
「東大出」って言うのが911の精一杯の“頭いいヤツ”イメージなんだろうから。
> 矛盾するような事ユウナちゃんだなw
このくだらないシャレには誰も突っ込まないのか?
ここにいる奴って使えなry
うちの新人は全員大学院はでてます。
老けている新人。
博士!頼むから、名刺に書く肩書きをDr.XXXにするかXXX,Ph.Dにするかで
一週間悩まないで下さい。
925 :
仕様書無しさん:03/11/08 22:25
現場の作業者のおっちゃんが「やらせてくれればプログラマやる」って言ってた。
資格の1つでも取ってくれば考えなくも無いが、まあやめとけ。
おまいらは特技もないくせに賃金だけ高いんだから、
さっさと会社やめて現実を直視しな。
926 :
仕様書無しさん:03/11/08 22:52
>>925 「やらせてくれればプログラマやる」で
ウホッ、な話かと思ったのに電波でナッカリだよ…
何度設計の仕方を教えても基本水準に達していない設計をする。
で、そのままじゃクライアントに見せられないからリテイクの嵐なんだが、それを
ミーティングで「〜先輩のせいで進捗が遅れています」と訴える。
そんな新人Yは殺したくなります。
929 :
仕様書無しさん:03/11/08 23:30
>>928 俺は、新人に設計の一部を任せる貴様を業界追放したい
>929
だよな。
腹を切ってクライアントに詫びるべきは928だろう。
931 :
仕様書無しさん:03/11/09 00:20
>928は新人の前でも天狗になりたいのかと。
この業界の基本水準って何だよ ゲラ。言うなら設計目標だろ。
>>929-930 まぁまて。
>>928 の会社は設計しかしない中間搾取系会社かもしれんじゃないか。
だったら新人から全員設計に回るのはあり得る話だろう。
933 :
仕様書無しさん:03/11/09 01:47
新人Yの先輩が悪い
−−−−−−−−−− チークタイム終了 −−−−−−−−−−−
934 :
仕様書無しさん:03/11/09 01:49
935 :
仕様書無しさん:03/11/09 02:07
使えない童貞新人クンよ。これから生き抜く為に、先輩として助言しよう。
付き合う女性の膝を見よ。膝を見たら、その女性がどれくらいヤッてるかわかる。
マムコで判断する香具師は素人だね。マムコの色は個人差が激しい。
しかし、膝のアザは大抵の場合、バックで突かれて擦れたものなんだよ。
936 :
仕様書無しさん:03/11/09 02:28
937 :
仕様書無しさん:03/11/09 02:34
>>935 そんなコト杞憂してるからカノジョできないんだぞ
ここの連中は、新人を育てるためにも新人にやらせると言う概念がないのか?
>>928 そういうのはどこでもいるから、あんまり気にすんな。
あまりに妄言が酷いようなら、その成果物のチェックを上司なり先輩なりと一緒にやってやるといい。
940 :
仕様書無しさん:03/11/09 06:24
漏れ正常位派なんで、彼女の膝にアザは作らんぞ。
942 :
仕様書無しさん:03/11/09 07:19
素人もののAVで、擦れた感じでお尻が赤くなってる人いるね。あれは性攘夷のしすぎなのか?
デスクワークのしすぎかと思ってたんだが。
943 :
仕様書無しさん:03/11/09 07:22
>>938 新人はストレス解消の道具ですが。なにか?
>>927 「やらせてくれれば、プログラマ殺る」って言ったんだよ。
>>940 きゆう ―いう 0 【▼杞憂】
(名)スル
〔周代、杞の国の人が、天が落ちて来はしまいかと心配したという「列子(天瑞)」の故事による〕
あれこれと無用な心配をすること。取り越し苦労。杞人のうれい。
「―にすぎない」「深く政府の為に―する処なり/新聞雑誌 54」
三省堂提供「大辞林 第二版」より
きゆう ―いう 0 【▼杞憂】
(名)スル
童貞プログラマーの人が、彼女の膝にバックで突かれた時のアザが
出来てはしまいかと心配したという「2ちゃんねる」の書き込みによる。
おまえら面白いから、2ch用語辞典に登録しる!
さぁて、次スレの中ぐらいで「使えない新人採用準備期間」になっていくかな
949 :
仕様書無しさん:03/11/09 16:46
プログラマーは粘着っ!粘着っ!粘着ぅぅっっ!!!
次スレは立てない。
違うブツはお願いしなくても勃てるクセにな
952 :
仕様書無しさん:03/11/09 18:50
10スレで終了するのはキリが悪いので、せめて16スレ位まで続けてみてはいかがかと。
その場合は、今スレの番号がAでないと
954 :
仕様書無しさん:03/11/09 23:29
正常位がうまいから彼女の膝にアザ作らないだ?
違うぜ。彼女が四つん這いになって突かれて擦れたアザ。
彼女がいる香具師は、膝見てみ?ヒョヒョヒョ。
だから正常位なら、彼女は四つん這いに
ならないっちゅーに。
それとも954は彼女を四つん這いにして
正常位ができるのか?
器用な香具師だなあ(藁
童 貞 の 妄 想 もたいがいにしろよ。
うーむ……なんか脊髄反射されてるな
指示違反だからOKを出さないのに、進捗遅れの原因を人のせいにするのがNGだと
言ってるんだけどねえ。
>929
新人に任せるなんて書いてないし、任せるわけないじゃん。ちょっと考えればわかる
ことだと思うんだけどね。
>930
納期遅れでも品質不良のブツを納品したわけでもないのに、何故腹を切らねばならん?
>931
新人に設計目標を達成しろと?無理無理。
基本水準とは「新人にこれ以上のことを要求するのは酷」というボーダーライン。
例えばイレギュラー時の対策とか、クリティカルなタイミングの処理とかは新人には
無理だから期待しないが、イベントにひも付けられた処理の内容くらいは書いてもら
わないと困ります。(知らなきゃコーディングすら不能)
>938さん
>ここの連中は、新人を育てるためにも新人にやらせると言う概念がないのか?
ここの人たちに限らず、多くのプログラマは新人を育てるという概念がないです。
うちの会社にもいます。
それで、一人で抱え込んでデスマ(w
>>956 釣られすぎですよ。
マジレスすると、「設計」って言うからいけないんじゃない?
業界によって方言あるみたいだし。
正常位の状態で彼女が上になれば…いや、あれは四つん這いではないか。
そんなことより対面座位マンセーヽ(´ー`)ノ
959 :
仕様書無しさん:03/11/10 20:33
>>958 バック攻めの征服感を覚えることをお勧めする。
>>959 しかしバックだと高さを合わせるのが大変である。
ゆえに私としては正常位によるスローセックルを押したい。
童貞の妄想スレと化してまいりました。
/ ヽ
/ ヽ\
/ / /.:.: . i: i :. :. . ', ', ヽ
,' ,' /.:.:.:: .:.:.: :i : .l:.: l i.:. l:. :.. i:.: ', ヽ
,,' i:.:i.:.:.: .:.l:.:.:.:l .:.:| :.|l:.: :. |:.|:.:.:.|:.::.|:.:. l:.:. iヽ.!
| l :|.:.|:.:.:.:i.:|.:.:.:.| :.:.|l .:.||:.:.: i:. |:.:||:.:.:| l:.:|.:.:.}.: }| !
| | :.i :.:l.:.|:.:.:.|:.| |l !:.:.:| |.:.| l:.:.:|::.|:.:!/ レ'ニ|7j.:./:.:/ |
l l :.i :.:.:l.:'、.:.:|ィ1「!ス ト!、| | ヽ、|/l_ムィ1|i::ハ ヽ/.:.:/ |
!| :.|.:.:.:.:ヽヽ| 〃 l|´__/:バ`¨ ト-イ:::ノ |!//:.: |
| :.|:.:.:.:.:.| !| ヽ|r::::::ノ ゝー''´/ , |:.:.: i|
l.:.|:.:.:.:.:.h ヽ、__二- ` ̄ ,'ノ:.:.: , |!
!:.:!.:.:.:.:.レ、 ` /_l:.:.:/ !
'、'、:.:.:.:トーヘ , -‐‐ーァ / |//
>>961やんのかてめー
ヽ\:.:lヽ / `l 、 (_ / , '´ //
\ | i| ` ‐-二,_ イヽ
_ -― ' | ヽ、 ト、 ヽー‐┬- 、
, '´ | ヽ__ ,| ヽー┤ ヽ
/ ̄ ̄\-‐ー'´l ヽ` '´ レヘ `, l
体面座位は寝取られでさいきょ…いやなんでもないですはい。
今の若い奴はAVの影響で、
正常位->側位->後背位->騎乗位->対面座位->正常位->フィニッシュ
くらいはこなしていると思う。
967 :
仕様書無しさん:03/11/11 01:37
フィニッシュ→顔射→フェラチオ→再起動→二回戦→筋肉痛→フリーズ→強制終了
969 :
仕様書無しさん:03/11/11 01:50
再起動の時にはピポって音がする?
MEMORY 640KB + 4096KB OK
驚異の超速マイスペック!! Hexium 10.5GHz