1 :
仕様書無しさん:
2 :
仕様書無しさん:03/08/03 21:10
2get
3 :
仕様書無しさん:03/08/03 21:11
4 :
仕様書無しさん:03/08/03 21:13
ティンpoー
とうとう新人叩き専用スレになったか
8 :
仕様書無しさん:03/08/03 22:35
もとからそうなんだが
前スレ
>>945です。1000ゲットできませんでした。
だから明日会社辞めます。じゃ、おやすみ。
>>9 やめるのは勝手だけどそのあとうちに来ないでね。
鬱陶しいから。
12 :
仕様書無しさん:03/08/03 22:55
漏れは思う。教えて教えて言ってるPGは、新人、ベテラン問わず、
容赦なく切るべきだと。向いてないと思う、PGに。
ついでに上司の首も切れ。
14 :
仕様書無しさん:03/08/03 23:15
>>12 向いてないとか、切れとか平気で言ってると自分がピンチのときに
誰も相手にしてくれないぞ。まあ、リアルでは言ってないってことにしといてやる。
>>14=教えて教えて言ってるPGで向いてなく切られるべき人材の必死の抵抗
>>14 普段「教えて教えて」言ってる香具師が、
ピンチの時に頼りになるだろうか…。
むしろ吊ってるところにぶら下がられるようなものかもしれないぞ?
ときどき、自分が切られないように、
誰にも教えないバカがいる。
うちの職場にもいる。
全然アフォみたいな仕事なのに、
抱え込んで「自分が居ないと会社が廻らない」とか
ほざいてるよ・・・
あまりの勘違いぶりに、上長が追い出し作戦を検討し始めますた。
>>14 アマちゃんPGにはうんざりなんだよ
>>まあ、リアルでは言ってないってことにしといてやる。
↑こんなこと言ってる時点であんたにはわからんと思うよ
漏れみたいに真剣にそう思ってるPGは少なくないと思うよ
チームワークと馴れ合いは別物。
言いたいことは、それだけだ。
20 :
仕様書無しさん:03/08/04 00:15
>>17 仕事を独占されてる方も問題が有りそうな気がするけど....
詳細キボン。
>>17 そういうのは干せばいいじゃん。
今までやってた仕事を引き継ぎナシで、別の担当者に回せばよい。
それでも全然問題ない場合が多い。 所詮しれてるから。
ま、地雷原と化している場合は、若干戦死者も出るかもしれんが(w
22 :
仕様書無しさん:03/08/04 00:50
ヒマだと思っているヤツや、仕事が回ってこないなぁと思っているヤツは
すこし仕事が回ってくるように立ち回るべきだろうな。
大抵、仕事を仕切っているヤツから無能扱いされている。
23 :
仕様書無しさん:03/08/04 01:00
>>23 机に両足を乗っけてガムをくっちゃくっちゃいわせとけ。
26 :
仕様書無しさん:03/08/04 01:04
俺、仕事の割り振りが下手なんだ。
自分がやったほうが早いし、質を求めてちゃんと説明しようとするより自分で作ったほうが早い。
これが少ないうちはいいんだが、10件も20件も重なるとな。
新人を育てられない自分に少しめげる。
>>26 そんなあなたにとって今必要な言葉は「妥協」。アヲリじゃないよ。
>>26 妥協はしなくていい。 自分が早くて品質が良いものを作れるのは当然だが、
時間と金を投資して、弟子を作った方が、5年後はるかに良いチームで
仕事できるようになるぞ。
29 :
仕様書無しさん:03/08/04 01:09
>>26 今のうちにマネジメント能力を身につけとけ。
無駄に歳喰ってヒト使えんことに気がついた時点で手遅れ。
30 :
仕様書無しさん:03/08/04 01:30
>>24 素肌に皮のベスト。そしてひげ面にグラサン。
これは必須だよな。
そして髪型はスキンヘッドかモヒカン。
事務所はタバコの煙で煙ってて落書きだらけ。
こんな感じがベストだよね。
>30
北斗の拳あたりで、出てきて30秒ぐらいで消えるやられ役みたいな格好って事か?
32 :
仕様書無しさん:03/08/04 01:38
33 :
仕様書無しさん:03/08/04 01:46
35 :
仕様書無しさん:03/08/04 01:51
39 :
仕様書無しさん:03/08/04 01:57
40 :
仕様書無しさん:03/08/04 01:58
>>39 こうなったらあれだ、机に両足を乗っけてガムをくっちゃくっちゃいわせとけ。
42 :
仕様書無しさん:03/08/04 02:02
>>41 w
そうだよな。もう開き直るしかない状態だし。
お前ら面白いレスしてる暇あったら仕事しろ
44 :
仕様書無しさん:03/08/04 02:23
こんな時間に仕事しろとはいかがなものかな
>>45 具体的には何も決まってないよ....
一応、ウチに来いよって耳打ちしてくれるお客さんが居るんだけど
どこまで本気かは分からないんだよね。
もし本気なら嬉いんだけど。
てか、倒産間近の会社なら弟子作る必要はないだろ。
優秀な人材ならそのまま引き連れて独立というのもおいしいかもしれない。
お前らに相談なんですが、死んだ言語ばかりこれからやらせようとしている上司がいて困っています
なんでも経験だと割り切って思考停止でがんがるのがいいのか、真正面から議論して新しい技術を見につけようとするのか、それとも他のなにかのどれが一番正しいと思いますか?
言語とアルゴリズムを理解することは別だって意見もよく聞くけど、どうせならこれからのモノを勉強したいYO!
>どうせならこれからのモノを勉強したいYO!
勉強なら休みの日に出来るじゃん。
甘ったれてんじゃないよ。
エスペラント語とか?
死んでねーよ
ナウなヤングはチョーイケテル死んだ言語を勉強しないとチョベリバ!
↑たぶんこんな感じ。
>>52 COBOLか?
PL/Iか?
RPGか?
いずれにせよ、システム再構築はどこかで来るのであきらめてがんがるのもありだ。
そういう枯れた技術に比べたら新しい技術なんてすぐに身につくぞ、世の中に情報あふれてるし。
シリアスをシリアルと空目
60 :
仕様書無しさん:03/08/04 23:46
>>987 前スレ
逆に考えてみな。おれも同じ環境だったよ。
プレゼン資料作成ばっかだった。
が、ここで本当の社会研修(勉強)となって、後々とても役に立った。
正直、若い頃からピコピコ打ってるヤツらなんぞ、
一般社会人としての実地教育がされてない場合が多い。
この業界は特にね。
本番は、自社教育や研修なんぞより、はるかに役にたつぞ。
おれもそうだったから、気持ちは非常にわかるが、まだ焦るな。
言語等は作れることが重要ではない。
作れる技術。そうでもない。
作った技術を、望んでいる処に、売ることが大事です。
が、おれの場合は、顧客と話ができたところ。が重要だった。
お宅はどうよ。自分で作ったら、自分で説明しようね。
チャンスを見つけて、顧客と接するように。
ダメレスだったらすまん。10年目のSE商人より。
長々と失礼。ちょっと気持ち入ってしまった。
61 :
仕様書無しさん:03/08/04 23:47
あきんどになりたいなら営業で入れボケ。
63 :
仕様書無しさん:03/08/05 00:04
俺は企業戦士。
64 :
仕様書無しさん:03/08/05 00:05
生意気でもいい。元気に育ってほしい。
とか思うわけねーだろ。礼儀をわきまえろ。礼儀を。このサルどもが。
65 :
仕様書無しさん:03/08/05 00:23
>>60 読んでみた。なんと言いますか・・お粗末様。って感じだね。
10年もやってて「言語等は作れることが重要ではない」
なんて意味不明な言葉が出てくるのが不思議でたまらない。
プレゼン資料作成で鍛えた割にはまとまってないじゃん。
たぶん、コミュニケーション云々を言いたいんだろうけど。
変なところで開きなおったり、狭い視野で悟ったら
>>60のようになるから危険。
言ってることが180度ずれてるわけじゃないんだけど、
今一つ説得力が欠けてるし、薄っぺらさ丸出しって感じ。
人生経験が浅いペーペーの俺なんかに言われないようにしようね。
まだまだ食いつきどころ満載の文章なんだが、今日はここら辺で勘弁してくれ。
10年目でそれだったら、まじ終ってるよ。
ちなみに俺2年目。よろしく。
>>65 いやー、60はキャリアあることがわかるよ。 表現はイマイチだけど。
コミュニケーション云々だと思ってるならそら誤解だわな。
67 :
仕様書無しさん:03/08/05 00:47
>>65 >>60は当たり前の事を言ってるんだけどね。
まあ、君は当分気づかないと思うよ。
引き篭もってないで外に目を向けようね。って、このセリフ絶対に誤解されるなw
68 :
仕様書無しさん:03/08/05 00:50
2chらしい突起キャラ出現でつね。
スレ盛り上げてくれるのはいいのだけれど、もうちと空気嫁。
表現はイマイチnanoniキャリアあるnoka...
70 :
仕様書無しさん:03/08/05 00:54
俺もう12年目だけど、すくなくとも
>>60の言語能力には疑問があるな。
どちらかというと
>>65のほうがましっぽい。
酔ってるんでなければ
>>60の書き込みはちとヤバイんじゃ?
口下手なんだな。
2年目ってことだから粋がりたい次期なのかもね。
技術的なことを吸収した気になって気分が良いのでしょう。
会社に慣れて天狗。彫っとけ。
>>70 >>65がマシ?長々と書いてるけど「言語等は作れることが重要ではない」
の部分で揚げ足取ってるだけじゃん。
内容が無いにも程があると。
>>66 >>67 まぁ、
>>65のセリフは 2 年 目 のプログラマーって感じだな。
いつかは分かる日が来ると思うよ。
65は北斗の拳でいえばジャギ様になれるタイプとか・・・
>>60がキャリアあるなどと言ってる人は、ほんとやばいよ。
>>65の馬鹿は放っておいて、あの文章からキャリアは察せない。
長年勤めた結論であれは煽りじゃなく、 あ り え な い 。
形勢不利と見た65がジサクジエンカコワルイ
てか、
>>65って実はネタじゃないかなあ?
>ちなみに俺2年目。よろしく。
いまどき「よろしく。」だぜ!意味わからん。
マ板の人は「若い頃からピコピコ打ってるヤツは一般社会人としてなってない」
(PGよりSEが上)などと言われれば血相変えて叩きまくるかとおもったけど、
そうでもないんだね。2年目の若造が偉そうなこというのの方が気に障るのかな。
この板には中堅PGが多いきがしていたんだが、案外ベテランが多いのかな。
しかし、
>>60のような口下手(でしかも営業ノリの意味なしトーク)のヤツに
プレゼンテーションやコミュニケーションが大事だなんて言われたくないぞ。
80 :
仕様書無しさん:03/08/05 01:06
さて、意見が分かれてきました。自作自演を疑いたいところなんだが、
賛否両論になると、なぜかジサクジエンと言い出す奴がいるのはなぜ?言いたいだけ?
>>79 え、60はそんなこと言ってないだろ? 言ってる?
そこは違うタワゴトのところだ(w
もしかして
>>65は部長2年目とか、社長2年目とかの超ベテランが意地悪で
書き込んだ煽りとか?
自作自演だね。
ちなみに2ちゃんねる2年目。よろしく。
87 :
仕様書無しさん:03/08/05 01:15
漏れもそう思えてきた。2年目にしては妙に奥深いノリの文体。
まーどーでもいいや。
>>60の文書はめちゃくちゃだけど、たしかにコミュニケーションは大事だ。
そのことは
>>65も否定していない。みんなもそうだね。
もう寝る。おやすみ。
モー寝るサンダース
90 :
仕様書無しさん:03/08/05 01:23
一年目だけど、「よっぽどわからんこと以外は聞けない雰囲気」があるなぁ。
というか、調べればわかることを聞くのは「こいつ勉強してねーな」と思われてしまうと
いう気持ちがあって、googleもあるし本もいっぱいあるから、調べられないことなんて
ほとんどないよね。するとほとんど聞かないわけだ。
あんまり黙りこくってるのもなんだし、例えば
「perl5ではorのほうが||よりも推奨されているような感じに書かれてるのに、
なんで巷の配布CGIはorを全く使っていませんか?」のような、
知らなきゃコードがかけないわけじゃないが知るとより理解が深まるような
ことは素直に先輩に聞くようにしてる。
もちろん、「では何故あなたは『自分はこうしてる』という選択をしたのですか?」
って部分も聞いて、あくまでその人のスタイルに属する問題なのか、
実はものすごく当たり前なことで自分が知らなかっただけなのかも確認するようにしてる。
まぁ、上の質問のくだりで、俺のレベルの低さは推して知るべし、ということなんだが、
スレタイにあるように、「なんで教えてくれないのですか?」とか言っちゃう奴が
プログラマやってるとは思えないんだが。
全部言われたとおりにしてればいいだけの受験勉強みたいなのより、
自分で納得いくまで調べられるプログラムの勉強のほうが、楽しいと思うんだけどなぁ。
最近は、単なる押し売り営業野郎をSEと呼ぶようになったんだな。
技術職の呼称だったのに…泣ける。
>>88 >>60はコミュニケーションが大事だとは言ってるけど、自分にその能力があるとは言ってないよ。
お前のただの勘違いだ。
> 10年もやってて「言語等は作れることが重要ではない」
> なんて意味不明な言葉が出てくるのが不思議でたまらない。
>>79よ
>>65は2年目って感じがするだけ。それだけだ!
「若いって良いなー。」だ
それと、最後に
> プレゼンテーションやコミュニケーションが大事だなんて言われたくないぞ。
バレバレ
>>90 >「perl5ではorのほうが||よりも推奨されているような感じに書かれてるのに、
なんで巷の配布CGIはorを全く使っていませんか?」
いや、これ本当に困るんだわ。
そんな事は本の著者か巷のPGに聞いてくんない?
95 :
仕様書無しさん:03/08/05 01:33
ふむ、そういう質問は困ったちゃんな質問だったのか。
じゃあ今度からそういったことも先輩には聞かないことにするわ。
96 :
仕様書無しさん:03/08/05 01:35
ようするに知らないんですね。
>94 あなた(先輩)も巷のPGなのでは?
>97 もちつけ。
先輩後輩というより、仲間内で話し合うのは良いことだと思うけどね。
先輩の技を盗め、なんていう言葉があるが、仲間とスタイルを交換する。
>>98 違うよ。巷で配布してるCGIの作者に聞けって事だよ。
きみもあれか?
同じPCのベンチマークが雑誌によって違う数値を出してるのは何故ですか?
なんて間抜けな質問を先輩にするタイプか?
100 :
仕様書無しさん:03/08/05 01:44
そこで充分な理由を元に「こうしてる」といえるやつは周りに少ない。
また、理由を持ってる奴に対してこうじゃないか?と反駁するのもなんか角が立つ。
理由を持っていることと、議論好きであることは必ずしも両立しないしな…。
俺、異業種からこの業界に入ったのだけど、
>>60の言いたいことは良くわかる。
藻前らいい加減気づけよ。この業界の異常さに。
異常なのは労働時間だけじゃねぇぞ。
若い頃からピコピコやってる奴がいなけりゃ何も生まれないわけだが。
なんで水商売系のマネージャは、頭の悪い漫画家やら芸能人やらに
頭下げるんだろうかね。
>>102 その時点でその頭の悪い漫画家やら芸能人が力を持ってるからさ。
水商売系のマネージャは決して水商売してる訳じゃないんだぜ?
分からないだろうなあ。
>>103 価値を生産する直接の手段を所有している人間に力が移動する社会
が近づきつつあるわけだが…
>>102 とりあえず、君が頭の悪いと思う人に頭を下げ美奈代。
こんな簡単なことで物事が円滑に進むんだぜ。
カネだろ。
107 :
仕様書無しさん:03/08/05 01:59
>>107 ほんとに危機感ないんだね。ソフト開発に関して日本企業に競争力がないのも、
同じ理由のはずだが。日本には口入屋しかいない。作れる人間がいない。
>99
それ、質問というより、雑談じゃん。
ところで、あんたが考える良い質問って何?
>>110 そんなの決まってるじゃん。
その先輩が持ってるノウハウを吸い取る質問だよ。
本読めば身につく事をわざわざ聞いたり
他人が他人の都合で作ったり記述した物の解説を先輩に求めるのは筋違いだよ。
>>111 ちゃんと分かってるねぇ。ガンガレ!
あと2年ほど。
>>111 おおお!頭イイ!久しぶりにマトモな若手を見た気がする…ウワーン
>>113 泣くな。そのうち良い新人が入ってくる・・・といいね。
>111
先輩が持ってると分かるノウハウは先輩のソースやら何やら見れば分かるでしょ。
先輩に聞くまでもない。
>90は自分がperlを書くにあたってorを使うべきか、||を使うべきか真剣に
悩んだんでしょ。
自分は巷のCGIの真似をすればいいのか、本の真似をすれば良いのか。
で、身近な中立の第三者である先輩に聞いてみた・・・・・・。
何で叩かれてるのか訳分からん。
CGI作者に聞けって、CGI公開したばっかりにそんなメールが来たらたまらんよ。
まあ無視するけど。頼むからアホなこと薦めないでくれ。
>>115 お前、結論からノウハウを導き出せるのか。すげえな。
>>116 ソースを結論と捉えることが出来る奴のほうがすげぇよ。
>>117 君のところじゃ、ソースはコンランの過程なんですね。
タイヘンデスノウ。
>90の後半質問
>「では何故あなたは『自分はこうしてる』という選択をしたのですか?」
これはまさに>111のような?
というか、この質問がしたかったのではないのかと・・・・・・。
>94の機嫌がとれるように>90の前半を書き直す。
「perl5ではorのほうが||よりも推奨されているような感じに書かれてるのに、
巷の配布CGIはorを全く使っていません。先輩のスタイルは○○の方ですが、
どうしてそうしてるんですか?」
これでどう?
>>それから自分でもう一度環境を構築してみろと言ったんだよ。
>>本読みながらでも良いからってね。
>>そしたら怒ったんだ。
>>なんで自分でやらなければならないのですか?何で教えてくれないのですか?ってね。
やべー。
これこないだ言ったよ。
俺の上司か?
T大なら確実だな・・・
あんま2chなんてやってなさそうだけど。
>>120 たとえ人違いであったとしても、是非聞きたいことがある。
何故君は「なんで自分でやらなければならないのですか?何で教えてくれないのですか?」
と言ったんだ?どういう意図で?
素朴な疑問なので素直に答えてくれるとありがたい。
>>102 >>104 >>108 自分の職種に誇りを持つ事は良い事と思うけど、他の職種を少し軽視してないかい?
漫画家や芸能人も娯楽としての“価値を生産”してるわけで、ソフト開発だけが“価値の生産”ってわけじゃない。
ソフト開発に限った話でも、プロジェクトによっては様々な職種の人間で構成されるわけで、
そんな中、例えば、プログラマがグラフィック作成者に対し「こいつら絵描いてるだけで金貰えて楽そうじゃのう!ケッ!」
とか思い始めたとしたならマズイと思うぞ。
>122 水商売系のマネージャ叩きなんじゃないの?
頭が悪い漫画家発言でアレになってるけど。
>122
ソフト開発だって“価値の生産”をしてるんだからないがしろにすんなってことだろ。
「ソフト開発以外はどうでもいい」なんて誰も言ってないよ。
125 :
仕様書無しさん:03/08/05 15:33
別にプロになろうと思っているわけじゃないし動いているのですからいいじゃないですか。
↑結果しか見ない新人が多い。
入力チェックを実装していないことを突っ込むと
「ユーザの責任です」とか答えちゃうし。
>>122 グラフィック作成者も生産者じゃん。例えがわるいよーな。
ここで言ってるのは営業周り系の人じゃないの?
>>125 金もらってないならいいんじゃねーの フリーソフトだろ プッ
なんか思ったより濃い話題になってるな。
「作れる人間」のアドバンテージを信じる事も大事だけど、
>>60の言う「日本における一般社会の実地」を知る事も大事だよ。
後者がどれくらい大事かってーと、
業務システム作る時に客先に行ってヒアリングするくらい大事。
会社員であれフリーであれ、日本社会で生きていくなら、
日本社会の仕様を知っておいて損は無いよ。
少なくとも、プログラマが日本社会を理解しようとしない限り、
日本社会がプログラマを理解するのは難しいと思うよ。
# 漏れは、畑を耕したりして自給自足が出来るプログラマに憧れるけど、
# 残念ながら肉体労働よりは日本社会の方が迎合しやすいみたい。。。
>>1 教えてやれや。経験豊富な先輩が
後輩に教えてやるのは当たり前だろ
おまえたちみたいに どんな新人にも 自分で学習して
苦労しておぼえろ みたいなカリスマ馬鹿は開発にいらねんだよな
チームワークは大事だろが。1カ月使えばその新人が使えなくても
出来る作業を手取り足取り教えて少しでも自分の作業をラクに
しなきゃ意味ねーじゃねーか。そんなにカッコつけたいなら
下はいらん といいきれ 一人でのりきると約束しろよ
先輩ヅラしてスマしてコーデイングしてるやつが
使える上司に成長するとは限らんぞ
130 :
仕様書無しさん:03/08/05 17:29
まったく分からない場合採用もしないと思うんだが・・
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧
(, )
/ |
〜(,_,,ノ
>125
素朴な疑問。
>別にプロになろうと思っているわけじゃないし
こいつって何になりたいの?
そもそも、何であなたが面倒見てるの?
132 :
仕様書無しさん:03/08/05 17:31
教えてもいいけど基礎マニュアルとか資料を読んでからきて・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧
(, )
/ |
〜(,_,,ノ
>>90 ところでその人何て答えた? 俺ならorを勧めるが。
>129 前スレの名作の抜粋なんだけど。これを読んでも同じ事言える?
576 :仕様書無しさん :03/07/19 16:03
>>575 逆に1から365まで先輩に教わろうとする新人が増えてるような気がする。
テスト環境を用意して入門書を手渡して、さあ勉強しろ、と言ったら思いっきり逆恨みされた。
目に涙を浮かべて抗議するんだよ。今でも俺を避けやがる。
そりゃねーだろ?
入門書は俺が自腹で買った物だし、テスト環境だって上司にしつこくお願いして確保した物なのに。
580 :仕様書無しさん :03/07/19 16:38
あまり詳しく言いたくないんだけど。
新人教育が終わって配属されてきた新人に
C/Sシステムとは何か、どのようなハード、ソフトを使うのかを座学で教え
実際にOS、ナットワーク、DB、VSのセットアップ、簡単なプログラムを手取り足取り教えて
それから自分でもう一度環境を構築してみろと言ったんだよ。
本読みながらでも良いからってね。
そしたら怒ったんだ。
なんで自分でやらなければならないのですか?何で教えてくれないのですか?ってね。
>133 俺もorを勧める。
配布CGIが||を使う理由に関しては
・Perl4対応のため。
・括弧をつければ済んでしまうどうでもいい新機能は使われない。単なる癖。
くらいじゃない?
>133
「そんなん知らん。」っていう返答もアリですか?
137 :
仕様書無しさん:03/08/05 18:16
「教えることにより、変な責任を負いたくないから教えない」
が、大体の先輩の本音。
時と場合によっては、「ほんとは、知らない」って言うこともある。
このスレまだ続いていたとは。乙です。
今、すぐそばに8年目で新人よりつかえない人がいて困ってまつ・・・
137みたいなのが使えない新人?
>>135 優先順位だけは気を付けような。
$ perl -e '$a = 0 || 1;print $a;'
1
$ perl -e '$a = 0 or 1;print $a;'
0
$ perl -e '$a = (0 or 1);print $a;'
1
俺はデフォルト値設定にはorは使わん。
まあ
>>135もこれぐらいのことは知ってると思うが、
>>135の理由だけでは他の人が勘違いするからいっとく。
>>133,135,140
はげしくすれ違いなのでその辺でやめとけな。
もまいらみたいなのができもしないことを客にやりますって約束しちゃったり
細かい仕様で客と喧嘩し対するんだろうな。
やりますって言って数日後担当替わった・・
144 :
仕様書無しさん:03/08/05 23:16
いいよもう、perl は。
うちにもそろそろ新人が配属される。
スキルなんざあまりなくていい。人並みの常識さえあれば・・・。
146 :
仕様書無しさん:03/08/05 23:55
>>145 新人に常識なんて期待するな。
常識なんてなくて当然。
そもそも常識なんていうのは主観的なものだ。
新人には礼儀は教えても遠慮は教えてはならない。
変な常識なるものを教えられた新人はかわいそう。
その新人が次の新人を教えることを考えただけでぞっとする。
ただ今戻りました。
びっくりです。まさかこんな展開だったとは。
文章は下手です。その通り。ごめんなさい。
今その場にあることにも目を向けて欲しく、つい書いてしまいました。
技術云々やコミュニケーション云々以前に・・・。
売り手がいて、買い手がいる。単純でしょ。まずそこからですね。
お客さんの欲しいモノが少しだけ理解りずらい業種なのかな?
>>122 同意。
みなさん「ピコピコ」に惹かれすぎッス。
148 :
仕様書無しさん:03/08/06 00:08
おい、おまえら!
争うのはやめて、JOJO第7部の感想を語りあうおぜ!
あーあ、今日もまたミスしちまったよ。
先輩ごめんなさい。
>>147 > みなさん「ピコピコ」に惹かれすぎッス。
そういうことじゃないだろ。
>一般社会人としての実地教育がされてない場合が多い。
>>60の文章力を見る限り「一般社会人としての実地教育がされてない」君は、
10年間一体何をやってたんだ?
しかも自分のことを棚に上げて語るとは。。。
データーの更新の時は知らせろっていったろうが!
漏れがヤリナオシカヨ・・
>>147 そう、その通り。 明確に60では書いてるのに、見えない奴には見えないんだよね。
でも、わかる人にはわかる。
目の前の現実以外を信じない近視眼馬鹿
VS
ありもしない妄想を前提に未来を語る狂人
>>133 90です。なんか話をこじらせてしまったかな?
先輩は「最終的にはどちらでも好きなほうを使ったらいい」ということを言いましたよ。
で、いろいろ突っ込んで聞いてみて、
・Cでは||を使うのが一般的で、(orは無いとかそんなんだっけ?)その名残で||を使う人もいる
・Perlは古いバージョンではorはサポートされていなかった
・昔はプログラムのソースはなるべく短く書いたほうがよかったので(ハード的な問題で)
and or よりも && || のほうを使った
というようなことを聞きました。(もしかしたら記憶違い、理解違いがあるかも)
多分まだ間違ってる部分があると思うけど、プログラミングPerlを読んだりして自分でもあとで調べて、
「巷の配布CGIは上記のような理由により、古いスタイルで書かれていて、わざわざ訂正しなくても
プログラムそのものは正常に動作しているからそのまま配布しているのだろう」と理解しました。
自分は、今ではorを使っています。
||よりもorの方が演算子の結合順位が低いので、括弧で結合順位を強制的に変更しなくても
繋げて書けるから、こっちのほうが良いかなぁ、と。
それでも、見やすくするためにわざわざ括弧を使うことも結構あるけれど、
and orの方がコードを読んだときに英文のように見えて何をしてるかわかりやすいと思ったのでor使うようにしてます。
うげ、下読んだら完結してたのね・・・
蒸し返してスマソ、逝ってきます
>>101 言われなくてもわかってまつ。
っていうか、既に手遅れです。アホな上司に洗脳されますた。
今更価値観は変えられませんし変わりません。
157 :
仕様書無しさん:03/08/06 01:11
人はいつだって変われるよ。
>>156 そうやって、人のせいにしてはいけないな。
他人を変えることはまずできないが、自分を変えることは必ずできる。
だって自分の意思は100%自分のものだろ?
もし、100%自分のものでないとしたら、それはそう思い込んでいるだけだぞ。
159 :
仕様書無しさん:03/08/06 01:35
しかしあれだな、Perlごときで真剣に悩める奴もいるんだな。
>>159 そのこだわりが何かを生み出すやむしれぬ。
>>160 そうなんだよなぁ。 Perlは充分複雑だ。
Perlごときと言う奴は、どうせ受け売り小僧で自分で何か価値を
作り出したことのない奴だ。 無論Perl程ユーザーのいるソフトも
作ったことないくせに、ごときとはなんだごときとは!
>>161 あーん?
じゃあPerlだけで食っていけるだけの仕事があんのかYO!
所詮Perlは日曜PG御用達言語なんだよな。
呼んだ?
>162はいわゆるコボラー、もしくは数十年後に今のそれと同じ扱いを受ける人ですか?
〜だけで食っていけるだけの仕事があると思ってる時点でperler以下。
166 :
仕様書無しさん:03/08/06 02:54
Cだけで食ってますが
>166 アセンブラは?
168 :
仕様書無しさん:03/08/06 03:02
うっ・・・
ここ読んでると眠くなるね・・・
171 :
仕様書無しさん:03/08/06 06:37
結局のところ、言語を選んでる内は小物だと思った。 by 新人
今度はObjectCOBOLでも覚えてみようかな。と。
結局のところPG自体が小物
>>171 1行目にはおよそ同意。
2行目には禿同。
3行目には同意せず。
>>173 82行目のみ同意
あとはヽ(´ー`)ノ
175 :
仕様書無しさん:03/08/06 10:34
サラリーマンが言語で生きていくのは無理。
>>154 いや、厨回答だったら面白いな、と気になっただけ。ゴメソ
でも
>>昔はプログラムのソースはなるべく短く書いたほうがよかったので(ハード的な問題で)
>>and or よりも && || のほうを使った
これって何か変だね。
巷のCGIソースは古いスタイルで汚いものが多いので(あれを見てPerlは汚いとか
言われちゃうんだよね)参考にするならCPANモジュールのソースがいいYO。
>>176 Perlバッチリとかいう香具師がいたので簡単なものをお願いしたら、
CPANって何ですか?モジュールって??
と返してきてポカーンとなったことがある。
巷のCGI作者はCPANとか知ってるのかなー。
シミパン?
俺が昼休みにネットで新聞見てたら「先輩、僕にネット見るなって言っておいて自分は見まくりですか!」と大声で
文句言ってきた。俺が君に「ネットばっか見てんな」と注意したのは「仕事中に見るな」という意味だよ、と言ったら
「そんなの言い訳です。」
なんで最近の新人は日本語が通じないんだろう・・・
In article
>>179, 仕様書無しさん/sage/179 wrote:
> 俺が君に「ネットばっか見てんな」と注意したのは
「仕事中に」がぬけていただけですね。
> 「そんなの言い訳です。」
> なんで最近の新人は日本語が通じないんだろう...
どっちもどっちですかね :-)
>>181 俺はちゃんと「仕事しないでネットばかり見てるな」と仕事中に注意したんだが
In article
>>182, 179/sage/182 wrote:
> 俺はちゃんと「仕事しないでネットばかり見てるな」と仕事中に注意したんだが
はつみみです :)
「仕事しないで」という明示がされていませんでしたが?
In article
>>183, 仕様書無しさん/sage/183 wrote:
> こういう考えのやつが職場にいると恐ろしい...
なにをこわがっているんですか?
日本語をただしく相手につたえないほうがこわいですね。:)
厨房は放置でおながいします。
>>184 こういう奴が「全てきっちり説明してくれないとわかんないです!」と
自分の読解力、理解力のなさを人の責任にするんだよな
>>189は日下部陽一を知らないらしい。
いつ2ちゃんねらーになったか、推測できるな。
In article
>>189, 仕様書無しさん/sage/189 wrote:
> こういう奴が「全てきっちり説明してくれないとわかんないです!」と
> 自分の読解力、理解力のなさを人の責任にするんだよな
これは「ということにしたい」がぬけているのでは? > 読解力、理解力のなさ
192 :
仕様書無しさん:03/08/06 20:16
俺もさ、43歳のPGなんだけど、この年になると
この糞プログラムを早くしろとか、新人君達が造った
屑プログラムを見直さなきゃいけない立場なんだよ
プライドだけは一人前、実力半人前の最近の新人君
学校でSEXばっかりやってないで、プログラムの勉強白い
って言いたいこの頃。
In article
>>192, 仕様書無しさん/ /192 wrote:
> 俺もさ、麟#覇>歳の庫s駆なんだけど、この年になると
もじばけしてますよ :-)
194 :
仕様書無しさん:03/08/06 20:48
>>192 43歳でその仕事、その文章じゃあ、愚痴も言いたくなるよね。
また誰か物真似やってんの?
RWKTか?懐かしいな。
>>197 素晴らしきインターネッツ世代のネットピープルにKTBBSのレス書きツールの名前言ったところで
分かるはずもないよ。
つーかあんたよく知ってるな。10年戦士か?
レスとは?
200 :
仕様書無しさん:03/08/06 23:42
>>190 日下部って2ちゃんにいたんだ?知らなかった世。
201 :
無料動画直リン:03/08/06 23:43
202 :
仕様書無しさん:03/08/06 23:58
先輩(3年半)ポインタ分かりません連発(;∀⊆)
手を左右に振って、出来ません連発(;∀⊆)
>>202 冗談だろ?
なんか、202のようなレス見ると、PGって、本当、
人足りてないんだね・・・。恐ろしくて、その先輩の
作ったソフト使いたくないよ・・・。3年やって、
何で、ポインタ理解できないんだろう。忙しくて
勉強できないとかかな。でも、3年、ポインタ理解せずに
その先輩プログラム組んでるんだねw
204 :
仕様書無しさん:03/08/07 00:10
>>203 いや、ホントなんですけど・・・。(;∀⊆)
グローバル変数多用なんですけど・・・・(;∀⊆)
情報処理資格は実務に反するからとらないと豪語してるんですけど・・・。(;∀⊆)
>>202 僕と一緒に仕事してる派遣さんもポインタ判って無さげです。
*とか&とかを適当につけてみて、
とりあえずコンパイル通ったらOK、みたいな感じです。
恥ずかしくないのんかなあ、って思います。
>>204 >>グローバル変数多用なんですけど・・・・(;∀⊆)
(爆氏wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でも、PGって、その豪語もそうだけど、ちょっと傲慢な人
多いよね...なんでかな...そういう人達見るたんびに、
自分はそうならないようにと気をつけてるんだけど、
いいこと何もないなw
>>204は、そうならないように
頑張ってくらはい(゚ー゚*) やっぱり、PGって職に誇りを
持ってるから、そういう人達多いんだと自分は思うんだけどね...
>>205 たくさんいそうだね、ちょっと、笑えないw
勉強しよう...そういう人達みたいにならないように...
208 :
仕様書無しさん:03/08/07 00:57
俺、経済学部卒でコンピュータなんてほとんど分からないままこの業界に入った。
入社当初で「最初から自分にはビハインドがある」と思って、
最初の2年くらいはひたすら勉強することに専念した。
(まだ情報の宝庫だった)NIFYを読み漁り、
そこらじゅうのメーリングリストに加入し、
月に3万ほどの書籍を買い込んでは読みまくっていた。
気が付くと、少なくとも回りに自分を越すスキルなり評価の人間はいなくなってた。
けっして自分が優れているとは思わないが、この差は何なのだろうと考えてみた。
ひとついえることは、猛勉強していたときに相手にしていたのは決して社内ではなく、
NIFTYやWebに存在する世界中の人間だったということだ。
最近は新人の相手をしていないが、
ぜひとも俺を含めた周りのちっぽけな環境ではなく世界を相手にしてほしい。
世界には、どこまでいっても上の人間がいる。
>134 それから自分でもう一度環境を構築してみろと言ったんだよ。
本読みながらでも良いからってね。
そしたら怒ったんだ。
なんで自分でやらなければならないのですか?何で教えてくれないのですか?ってね。
さすがにネタだろ? と思ってたら、うちにもそういうのが来ました。新人じゃなくて
中途ですが、知識も能力も明らかに新人並だから、まぁご同様。
とりあえず勉強のためにと、時間をたっぷり確保して、ごく簡単な課題(Webで会議室の
空き時間を予約するような感じのやつ)をやらせようとしたら、見事に切れましたよ。
「なんで私にばっかりやらせようとするんですか。自分でやればいいじゃないですか!」
あげく、「勉強のためだというなら、今度でいいです。嫌です!」とまでいわれちゃいましたよ。
いやぁ、いい年した大人が地団太を踏んで講義する場面って、初めて見ちゃった。
そりゃ自分でやれば悩むことも無くすぐできるけどさ、勉強のためにわざわざ用意した
課題を、教える立場の俺がやってどうする? というか、試用期間のヤシが業務命令を
"嫌だ"という理由で拒否した日には、"今度"は無くなっちゃうという判断もできないの
かなぁ? とか思いながら、まぁ、今は就職難だし、かわいそうだから後一回くらい別の
課題というかチャンスを与えてあげようとか思っているオレは間違いなくヘタレです :)
>>209 教育という目的をきちんと伝えてのその反応ならば、
相当の困ったチャンですね。
そういう人にはチャンスを与えても無駄だと思うよ。
もしそいつが正式採用になって困るのはあなたやその周辺の人なのでは?
学校の延長線にいる気分の奴が多いなぁ。
推薦で入ってきた奴には余りロクなのが居ない。
就職難の時代に何の苦労もせずに入って、今は厳しい時代というのを理解してないんだな。
まぁ大概PGは時勢に関係なく厳しいんだが。
>>208 僕も文系卒出です。ですが、理系と比べて、不利ということは感じたこと
がないですね。社内(狭い世界)とWeb上(広い世界)、当然といえば当然
ですが、レベルが、全く違いますからね。このギャップの差が・・・
>>209 僕自身、そういう人を見たことはないですが、話では結構聞きますね。
結局、そういう人は、周りの環境やら人間やらに甘えてるとしか僕には
思えませんけどね。僕が人事なら、すぐ、切って、他の潜在能力のある子
を入れますね。そういった子は、謙虚ですしね。優しいんですね。
>210
勉強のためにとは言っているので、常識的な判断力があれば教育目的というのは
伝わっているはず、と思いたい。というか、それ以前の問題という気がしてる。
まぁ、もう一度チャンスを与えるとしても、その前に小一時間みっちりとお話を
してからですね。
そこでまた切れるようなら、そのときが切る時つーことで、それはそれでこっちも
気が咎めなくて済むし、とか考えてまつ。でわでわ。
>>213 単に嫌われているだけだろ。俺が教育してやるなんて
勘違いしてる奴はたいがい嫌われるよ。
>>213 会社が期待いているスキルレベルとそいつのスキルレベルの差を示してあげた?
それで十分「なんで僕がやらなきゃならないのか?」の理由になると思うが。
>>214 それは違うんじゃない?地団駄だよ?
異常でしょ。
それは別として、大人の地団駄見てみたい!
ジダンダッダッダ ジダンダッダッダ ダ ダ ダ
って歌あったな。誰だっけ?
実は何らかの特命を帯びたエキスパートだったりして・・・
>215
スキルレベルの差を説明つーかさ、当人は中途だけに既に十分スキルがあると
思っている訳です。でも、Windowsで共有フォルダにあるファイルを直接開いて
読み込んだ場合と、webでリンク先のデータをhttpで取り込んだのとの違いも
理解していないレベルだから、少なくとも今の分野についてはそのプライドに
裏づけが無いのよ。
だからこそ余計にそういう初歩的なことから教えようとする私を、プライドが
認めたくないのかも知れないという面は確かにあるとは思うよ。
(だからと言って、教えないまま遊ばせておくわけにもいかんし)
でも、私が嫌いだというならそれでもかまわないのだが、そんな理由で正当な
手続きで出た業務命令を拒否するなら、たとえ正社員でもそれを解雇理由に
されても仕方ない、と思う私はオールドタイプ(死語)なのかなぁ。
DQNな会社にはDQNしか寄ってこない・・・
>>219 変にプライド高いのは確かに扱い大変だね。
そういうタイプには、「教える」ではなく「説明を求める」ようにすればよいのでは?
「(こんなこと当然知っているよね?)これ仕組みどうなってるのか教えてよ。」
みたいな感じで、質問する。
プライド高い人って、質問されたらがんばっちゃう人多いし、
案外うまくいくかもよ。
あなたがその役ができそうもなければ、そいつの下に新人をつけるとかさ。
まあ、やり方はいろいろあるんじゃない?
222 :
仕様書無しさん:03/08/07 02:36
>>221 この場合、それができるレベルじゃないと思うんだけどなぁ・・・
自分で調べろとか適当なこと言って、余計ひどくなる気がする。
徹底的に論破して、鼻っ柱早めにへし折ってしまうのが
本人のためでしょう。
>「(こんなこと当然知っているよね?)これ仕組みどうなってるのか教えてよ。」
自分で調べればいいじゃないですか!
先輩がそんなヘタレだとこっちがまいっちゃいますよ!
ポチ!噛め!
225 :
仕様書無しさん:03/08/07 03:30
>>223 いる!そんな奴居るよ!
課題として与えた仕事の進捗に注文を付けたら
「あなた分からないんでしょ?」とキレられた事がある。
本人は課題とは思ってないどころか、俺から助けを求められたと思ってたらしいんだなw
>>225 あれだな。一言で言うと「自意識過剰」?
227 :
仕様書無しさん:03/08/07 04:48
>>225 課題であることを最初に説明しておけよ・・・
まぁ、自意識過剰なやつは、説明しても
「こいつ見え張って、あんなこと言ってるよ」
とか思っちゃうんだろうけどね。
228 :
仕様書無しさん:03/08/07 08:20
>>202 先輩(自称C言語6年)
「constって何ですか?」 → 「それはコンストだ」
「ポインタって”〜のポインタ”、”〜へのポインタ”、どっちが正しい言い方なんですか?」 → 「ポインタはポインタだ」
「コンパイルエラーの意味がわからないんですけど・・・」 → 「頑張るしかないだろう」
と春からこんな日本語通じない対応しかしてくれなかったので
おかしいなと思っていたら、C言語6年とかいってたがC言語を使うプロジェクトに6年いるだけで
全然言語を理解していないから、いつもテスト設計とテストデータ作成、テストしかさせてもらえ
なかったということが最近判明。
この間なんか「なんで文字列をイコールで入れずに関数使うんだろうな。なんかカッコつけたがる奴多いよな」と俺たちに
笑いながら話し掛けてきて、マジ驚いた。
年数は関係ないんだよ。
229 :
仕様書無しさん:03/08/07 08:57
新人か。
まあ凶器に使える類の本を30冊くらいぺろりとたいらげて理解してれば、一応新人卒業と云えるだろうか。
SEに実装上の問題点を相談されるにあたり、いくつかの実装方法のうち、より保守性、効率に優れた実装を提案できて2年目だろうか。
実務経験を通じてシステム開発の本質を学び、プロジェクトを左右するキーパーソンと囁かれて並だろうか。
あるいは基幹業務に関わり、取引先の取締役が開発室を訪れて各人に頭を垂れて感謝を表してこその一人前だろうか。
新人か。思えばそんな時期もあったような。なにもかもなつかしい。
230 :
仕様書無しさん:03/08/07 09:28
>209
そりゃ、採用担当叩いていいだろ...。
>231
採用担当にクレームつけるとかはバックヤードの話としてやるとして、
スレタイのターゲットである中途採用の新人君だよな、問題は。
とか考えていたら、やっちゃいましたよ。まったくの別件について私が上司と
打ち合わせしている時に、制止するのも構わず横から割り込み、私に対する調子で
仕事の好き嫌いを言い始め、挙句、上司がそれは違うでしょ? と至極当然のフォローを
入れたら、そっちにも攻撃を始めちゃった。
「そんなにAさん(私だ)がやればすぐだというのなら、Aさんがやればいいじゃないですか。
勉強勉強って、私がやるのは時間の無駄です!」だって。そうか、無駄なのか。じゃあキミは
何をするの? と新人君に言った上司の顔は引きつってたな。自分で自分を無駄な人材と
宣言したに等しいと新人君は気がついているのだろうか? :-)
後で二人っきりのときにしっかりお話しする場を設けようとしてたんだけども。ま、これで
もう私の判断するところを離れちゃったので、気は楽になったよ。今日はぐっすり
眠れるかな。
>232
おめでとう、でいいのか?いいよな?
>232
いやぁ自分でも顔が引きつるのがわかったよ。
こいつは自分が新人に常識を教えることすらできない人間だと宣言したに
等しいと気がついているのだろうか?
新人教育は教育する側の教育・管理能力が試されてることすら
理解できないヴァカは谷間の世代と呼ばれている同期の中でも
さすがにこいつだけだろうな。
こいつにはやはり最後通告をすべきだろうか・・・。
今夜は眠れそうにないな。
そうか、最近は会社で社会常識から教えるのが当たり前と考えている
人がいるのか。目から鱗だったよ。いや、マジで。
お前らの煽りあいはレベル高すぎ!
もうちょっとストレートにしる!微妙な誤解が生じるに決まってる
>>237 新卒の奴らには社会常識から教えてやるべきなんじゃないか?
新卒を採った責任としてよ。
しかし、中途の奴で「教えて欲しい」と思わないやつには無理に教えてやることもないと思うが。
常識を教えたり教えられたりするようになったんじゃ
それはもう常識じゃない
>240 慣習(マナー)ですな。
(゚д゚;;) モ、モ・・・・
ウズウズ
>232
アホが自爆したか。232よ、おめでとう。
もちろん送別会もなしの方向で。
>>228 先輩(自称C言語6年)
「constって何ですか?」 → 「それはコンストだ」
「ポインタって”〜のポインタ”、”〜へのポインタ”、どっちが正しい言い方なんですか?」 → 「ポインタはポインタだ」
「コンパイルエラーの意味がわからないんですけど・・・」 → 「頑張るしかないだろう」
煽りじゃないからね、先に言っとくけど。質問自体の方にも問題ない?
仮にね、俺が↑のように質問されてもそう答えるかもしれないよ。
努力してる人間は、↑のような質問を、絶対にしないと、俺は断言できるから。
ただ、先に付け加えるかな・・・。
「本当に、それ、自分で調べて解決できなかったの?」ってねw
「なんで文字列をイコールで入れずに関数使うんだろうな。なんかカッコつけたがる奴多いよな」
↑もこれだけじゃ何を意味してるのかわからない。
中途の新人って書いてあっても「新人」にしか反応しないのね。
中途でいい大人なんでしょ?社会人としてダメダメな奴相手に
管理能力問われてもねえ。
232を叩く理由が全くわかんない。
247 :
仕様書無しさん:03/08/08 00:29
>>245 確かに、const,ポインタ、コンパイルエラーに関しては、
ネットの掲示板に書かれたら放置の方向でとなりそうだな。
文字列イコールの質問これは、さすがに分かるでしょ。だいたいね。
>>247 C言語って書いてあるから、だいだいはわかるんだけど、
仮にC++のCStringあたりのこと言ってるんだったら、
わからなくもないと思ったわけw 考えようによっては
いろいろ考えられたから。先に書いたけど、煽りじゃないよw
stl の string は、あまり使い道がないね。 オマケって感じだな。 あれは。
BCB の String は、最強だね。何でも出来るよ。アレ。
それから自分で目的地まで行ってみろと言ったんだよ。
地図見みながらでも良いからってね。
そしたら怒ったんだ。
なんで自分で行かなければならないのですか?何で連れていってくれないのですか?ってね。
ひとしきり建物内の主要な設備の場所を教えて後でボクはこう言ったんだ。
「そこに見える扉を開けると、すぐ左側にトイレがあるからね。」
そしたら怒ったんだ。
「なんで、トイレまで連れて行ってはくれないんですか? 私は新人ですよ。」ってね。
「いや・・・・、それは君が女で、ボクが男だから(汗」
一通り説明して、それから自分で挿入してみろと言ったんだよ。
医学書見ながらでも良いからってね。
そしたら怒ったんだ。
なんで自分でやらなければならないのですか?何で入れてくれないのですか?ってね。
>>252 そのまま男子トイレに引きずり込むんだよ。
新人タソはそれを期待してたんだよ(藁
>>229 >取引先の取締役が開発室を訪れて各人に頭を垂れて感謝を表し
いいなぁ。俺なんて、どつかれそうになったことはあるが・・・
\ /
\ /
\ /
\ ∧∧∧∧/
< 俺 >
< 予 し >
< か >
─────────< 感 い >──────────
< な >
< !!!! い >
/∨∨∨∨\
/ \
/ \
/ (-_-) \
/ (∩∩) \
|∀゚)ノ
>>244 考えようによっては色々考えれたのなら、その”考えよう”で
228の状況を考えてやれよ、と思うのであった。
>>245 「なんかカッコつけたがる奴多いよな」
↓
「なんか括弧つけたがる奴多いよな」
>>259 >>260 君のレスを見るとだな、228本人と思えてしまうのは、
漏れだけじゃないはずなんだな(w
コンストンからやって来たゲイラカイト!
夏休みは駄目だな。プログラマーじゃない学生が混じるから、荒れる荒れる
>>263 別にいいじゃん。「息抜き」みたいなスレなんだから。
さあ,このスレでストレス発散したところで,仕事に戻るかな。
休日出勤させた新人に,昼飯おごってやろうと思って
「何でもイイから,食いたい物おごる」といったら
「スパゲッティーがイイです」とぬかしやがった
こう言うのをウィットに富んだ会話って言うんですかね
プログラマーの好物はスパゲッティと50年前から決まってますから
本物のプログラマは、辛いものとジャンクフードが好物だったような。
>265
だっていつも「不明確な要求が一番ダメだ」って逝ってるぢゃないですか
それともなんですか、
「何でも」って言葉の裏の「おごってやってもいいぞリストの中からなら何でも」って
事を読み取れってゆーんですか
そのリストはいつ提示されたのですか
あるいは「ほどこしは受けたくありません」って拒絶を望んでいたのですか
そうですか、わかりましたもう貴方と一緒では仕事できません
上司に言って配置換えさせてもらいます
>>269 スパゲッティーは勤務中にさんざん…
ここまで言わんとわからんか
>270
好物なんだからいつ食べてもいいぢゃないでつか
それともなんですか、作ってるプログラムがグチャグチャでこんがらがっていて
何がどうなっているのかさっぱりわからない、あまりにもひどい出来だから
好きなものを食べる資格はないと、おっしゃるでつか
顔赤くしながら何とかそれらしいレスを書き込む271
今どきパスタなどと言わずにしっかり「スパゲッティー」と言ったってことは
やはり・・・
265はネタか...
>>272 確かに 270 読むまで気がつきませんでしたが、何か
スパゲッティなんて勤務に関係ありませんが、何か?
でも、深い味わいのあるソースのかかった料理を二人で食しているとき、
ふと仕事を思い出すことはありますね。
まさかプログラマーでスパゲッティの意味を知らないヤシがいるのか?
269はネタだと言ってくれ。
A programmer digests Spaghetti.
漏れは縁起が悪いので,なるべくスパゲッティーは食べないようにしているよ。
パスタを食べるときは,マカロニなどのショートパスタばかり。
この方が食べやすかったりするしね。
特にデートの時はショートパスタに限る。
280 :
仕様書無しさん:03/08/09 21:39
>>276 スパゲティ=
ぐちゃぐちゃしたソースってことだYO。
>>276 > 深い味わいのあるソース
うむ。味わい深いソースほど、食欲をそそる物はないな。
スパゲティーよりはこっちだよな。(w
別にスパゲティ喰ったからと言ってスパゲティなソースになるわけではないがな。
縁起担ぐような奴はデバッグもろくにせずに、バグが出ないように祈ってるだけの無能。
>>282 ゲン担ぎは個人の思想信条の問題だから、そんなところにツッコミ入れるおまいは人として大切な何かが欠けてると思うぞ。
信仰を持つ人が神に祈ることを否定するに等しいことだしな。
>>273 パスタソースなんて商品は無いんだよな。
パスタと呼ばれるようになっても、スパゲッティMeとSource・・・
>>284 パスタソース、って普通に売ってるYo
お気に入りはイカスミパスタソースだNe
バジリコパスタソースとかもうまいZo
>243
232だけど、送別会も、さすがに前日の一件を他の同僚も見ていて、後で
「よくあんなの我慢していますね」とまで言われてただけに、私もやって
あげてとは言えない。皆も出たくないだろうし。
さて、私が上司に強烈にフォローを入れなければ週明けにはナニされる
状態なのに、待ちきれなかったのか、本日、ダメ押しの自爆をやってくれて
もうそのフォローをする気力が尽きました。
多分これが最後になると思うので、次に書きます。
1週間遅れでメモ書きのような資料を出してきたので、とりあえずレビューして
修正箇所を理由つきで指摘したら「ケチをつけてるだけじゃない。ケチをつける
だけなら誰でもできる」(原文ママ)と。
あげく、「そんなに仕事したければ、あんた一人でやって。私は嫌」だってさ。
他にも社会人としては決して言ってはいけないことを山ほど聞いたな。
私も転職組で、職歴が短いのがいかにハンデになるか知っているので
なんとかならんかとか思っていたけども、そこまで言うならさすがにフォローも
馬鹿らしいし、なにより自分の抱えている仕事がある。
分かった、私が一人でやる。と言い切って以後、資料を引き取って自分の机に
向かったらさすがにまずいと気がついた模様。
慌てて「いいよ。やりますよ」とか言ってきたけど、具体的に指摘しているんだから、
聞いた通りそのまま直すだけ、1時間もあればできることを「メモしてないから
文書で書いて出して」だの「修正したのは1週間後に」とかふざけたことをいうから
私ももう相手にしない。
ここに至ってやっと、私が仕事を割り振らなければ、自分の仕事が無くなるという
ことが脅しでなく本当だと理解できたんだろう。最初からそう言っていたのに (・・;
目出度く、来週、人事の部長さんとお話しすることになりましたとさ。
これほど強烈な人はもう二度とお目にかかることは無いだろうから、多分、
これでもう続かない。・・・と思う。
なんか笑いを通り越して気持ち悪いw
♂だよね?そんなやつがいるとは信じがたいな。
289 :
仕様書無しさん:03/08/10 01:01
中途ってことは、前にどこかに勤めてたってことだよな
それが信じられん・・・
残業代荒稼ぎするなよ
会社の利益が減るだろ
291 :
仕様書無しさん:03/08/10 01:12
>ここに至ってやっと、私が仕事を割り振らなければ、自分の仕事が無くなるという
>ことが脅しでなく本当だと理解できたんだろう。最初からそう言っていたのに (・・;
ここを理解できてなかったのが信じられない。
この人の年齢を知りたい。
ひょっとして第2新卒?
292 :
仕様書無しさん:03/08/10 02:06
>290
そんな事、木にするあなたは2chが好きな社長ですか?
残業ばかりするのはセンスが無い証拠
1人月300時間と工数計算して受注しておきながら、何を言う。
>291
経歴書ではそれなりの大手で経験10年とか書いてあったから30歳は
超えていると思う。しかも法科出身。ここら辺も不相応なプライドの
理由になっているのかもしれない。
でも、まともにDRも受けられない、仕様書や設計書さえ書いたことの
無いところからして、大手でたまにいる、採用してみて使えないと
分かったけど、労組がうるさいからできてもできなくてもいい
雑用与えて窓際においていたのがとうとう放り出されてきたのでは
ないかという気がする。
放置されていたのを、逆に仕事なんてこの程度で通用すると思い込んで
しまったと考えれば無軌道ぶりも分からなくも無いし。
転職って、大→中小は簡単だけど、その逆はほとんど無理。あとは経歴か
実力かコネか運のいずれかがないとどうにもならないから、1ヶ月で解雇だと
前者2つはダメになるんだよね。困ったもんだ。
>>295 今の職場には、まさに
>大手でたまにいる、採用してみて使えないと
>分かったけど、労組がうるさいからできてもできなくてもいい
>雑用与えて窓際においていたのがとうとう放り出されてきた
の出身で、現在また
派遣として採用してみて使えないと分かったけど、
相手の会社にはいろいろお世話になっているので簡単には切れないが
雑用与えて窓際においていたのがそろそろ放り出されそう
な状態の山崎という人がいる。
(本人は自称アセンブラ&C言語達人、でもこの間アロー演算子を知らないと言い、sizeofを関数と言った)
298 :
仕様書無しさん:03/08/10 11:10
>>295 みんな言ってることなのに、未だに大手信仰は廃れてないよな。
ていうかわかっていながら受け入れているようなところがあるし。人事の目はfusianaかと小一時間(略
>>296 どっかの山崎みたいだな(w
>>290 会社の利益が増えてもおまいへは還元されないよ。
ばーか。
301 :
仕様書無しさん:03/08/10 13:26
>>295 その人が30超えているってことは指導を任されているあなたも30過ぎ?
30過ぎて会社の後輩?の愚痴を2ちゃんにかなりリアルに書き込んでる
あなたもちょっと・・・って感じがするんですが。
>>299 残業時間に監査が入った時、荒稼ぎ君はまっさきに首なんだがな
宝くじがあたったので辞めることにしたが、
自分から言い出すと、引き止められたりして面倒なので
クビって言って欲しかったのでは。
偽善者が、会社の利益とか言わず、自分の利益と家。
302逝ってよし!
305 :
仕様書無しさん:03/08/10 13:55
299は生活残業常習者
Dragon'Roll
>>299 おまい馬鹿だな。頭悪すぎ。
会社の利益が増えたら社員の給与や賞与に還元されるだろ。
残業代荒稼ぎされて会社の利益が減ったら還元されなくなるだろ。
>>299 夏だから仕方が無いが、「偽善者」の意味を国語辞典で調べてから
再度書き込みなおしてね。みっともないよ。
310 :
仕様書無しさん:03/08/10 14:43
311 :
仕様書無しさん:03/08/10 14:44
>>308 常識的に考えれば還元されるだろうが、
現実は還元されねーんだよ。
312 :
仕様書無しさん:03/08/10 14:46
>>311 残業代の荒稼ぎはやめてください
迷惑です
社会人になってみればわかるぞ。
利益は株主に還元される。
どこの会社でもみんなやってるぞ。
利益は社員にも還元される
そんなの常識
株主にすら還元されない場合も多い。
318 :
仕様書無しさん:03/08/10 14:51
還元するのが常識、
還元されないのが現実。
そーです、DQN会社です。
自分が頑張って会社の利益が増えれば自分に還元されると言ってる人たち....
あなた方は自分がどれほど良心的な経営者に恵まれているかを自覚するべきです・゚・(ノД`)・゚・。
就職活動がんがれよ〜
配当だけでなく、内部保留を厚くして買収機会をうかがったり、投資・事業拡大を
通じて株価を上昇させることで、中長期的に株主に還元するっつー場合もある。
短期的には還元されず、中長期的にも今みたく景気が低迷してしまったり、
買収見通し誤ったりで結局誰にも還元されないっつーコトもままあるけど。
324 :
仕様書無しさん:03/08/10 14:54
利益が減ったら社員のボーナスが減るだろ!
だから利益を減らさないように社員一人一人が気を使え。
無駄な残業は利益の損失だ。
ごめん、上の310は別のスレで使ったのを消してなかったw
>>324 残業代にせよ賞与にせよ、会社からみればどちらも「損失」なわけだが。
327 :
仕様書無しさん:03/08/10 14:57
利益があがったら社長がつかってしまうので利益0にもどる。
日々の生活の為、残業しろ!
328 :
仕様書無しさん:03/08/10 14:57
残業しない優秀な社員が可哀想だ。
残業代は入らない、賞与は減る。
それは基本給とかの処遇で対処、あるいは裁量労働制の導入によって
労働時間と収入をリンクさせない方向にする。
330 :
仕様書無しさん:03/08/10 15:03
優秀な社員は、経営者から見れば大馬鹿者だ。
うちの会社は決算賞与って感じで還元されるYO!
332 :
仕様書無しさん:03/08/10 15:04
優秀な社員よ!会社を捨てて生きるのだ!
333 :
仕様書無しさん:03/08/10 15:05
>331
よかったな、でも実はもっとお前は稼いでいるのだった。。。
335 :
仕様書無しさん:03/08/10 15:11
>>333 ま、その差額は保険料みたいなもんだからな。
336 :
仕様書無しさん:03/08/10 15:14
>>326 それじゃあ、損失を減らすために社員を0にしたら?
おまえ、バカすぎ(w
2ch始めてです。
こんな面白いお話場があるなんて知りませんでした。
わが社の新人達の心が読めそうですわい
>>338 あんたにゃ無理。
ゴミはすっこんでろ。
340 :
仕様書無しさん:03/08/10 15:21
使えない新人が自分の給料がなぜ低いのかも反省せず
生活残業を声高に正当化するスレです
新人ってバカなのね
342 :
仕様書無しさん:03/08/10 15:26
じゃああれか?お前ら年俸制マンセーか?
残業荒稼ぎができる→上司が仕事の割り振りをミスってるか、部下の仕事内容を把握していない
「この程度の仕事でこれだけ時間をかけるのは能力がないからだ」ってことで、評価を下げることもできるわけだし。
そうすると本給も下がるわけだ。
346 :
仕様書無しさん:03/08/10 16:08
>>344 下がった本給を残業手当で穴埋め→ドキュンスパイラル
少なくともこの業界では利益を(平の)給料に還元することは少ないとおもう
>346
それは管理職がちゃんと管理しないからでしょ
2ちゃんねらーなどの間で、人気のある寺院が有ります。
これらの寺院にて諸願成就を祈願しましょう。(爆)
(1-3件目)
http://www.tctv.ne.jp/matuti/ http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryumyoin/ http://www1.ocn.ne.jp/~tatsueji/ (4件目)
--------------------------------------------------------------
寺院名 吉祥山唐泉寺
通称 江戸川不動尊
所属宗派 真言宗泉涌寺派
住所 〒133−0051
東京都江戸川区北小岩七丁目10−10
京成電鉄の小岩駅から徒歩約15分
(JR線の小岩駅は、
京成電鉄の小岩駅とはもの凄く離れているので不可。)
電話番号 03−3658−4192
住職 高田正圓
(女住職で、先代住職(高田真快)の奥さんであった模様。)
本尊 不動明王
祈祷日及び祈祷時刻
通常は毎日午前6時より(150分前後かかる模様)
行われるが、毎月28日には(不動明王縁日として)
午前11時にも(2時間ほどかかる模様)行われる。
祈祷料
(普通護摩) 3000円 5000円 10000円
(特別護摩) 30000円(21日間) 100000円(108日間)
300000円(365日間)
--------------------------------------------------------------
>>347 この業界に限らず、営業とか制作系みたく結果が数字で出ない職種だと
平に還元されることは、ほぼないと思われ。
>350
それどころか、開発やSE部門は経費消費部門として経費削減の槍玉に挙げられたりする罠
総務部門なんかは、役員が直に仕事見てるから回避できるんだよな……たいがい。
総務・人事系はお偉いさんが業務内容をキッチリ把握してるからね。
開発部門のトップに法経系の人が赴任したときは、悲惨な結果につながる
ことも多いよな。経費削減に成功して、優秀な人材も失うとゆーか。
353 :
仕様書無しさん:03/08/10 17:54
>何で教えてくれないのですか?
先輩は後輩に教える能力が無いのだ。
先輩だって所詮、新人に毛が生えた程度の知識しかない。
それなのに、お前ら新人は先輩に質問するなんて失礼だよ。
もう少し先輩の身にもなれよ。
言えておるな (w
>353,354
でも、スケジュールだけはきっちり線引かれてる罠。
356 :
仕様書無しさん:03/08/10 21:27
新人に質問されてだな、それが自分の知っていることなら気持ち良く教えるが、
自分の知らないことを質問されると非常に腹立たしい。
357 :
仕様書無しさん:03/08/10 21:41
新人に知らないことを質問されたときは
「おまえなぁ、自分で調べるってことを知らないの?。ここは学校じゃ
ないんだよ。そんなんじゃいつまでたっても新人のままだよ。
一年たてば新しい新人が入ってくるんだよ。その時にどうすんだよ。」
と小一時間説教しますが?。
>357
知らないことは「知らない」と正直に言いますが何か?
俺は分からない事を聞かれたら速攻で"ごめん、わかんねーや"と答えます。
そしたら後輩はムッとして"じゃあ良いです"とぶっきらぼうに答えてくれます。
なんか泣きたくなりますよ。俺はお前のドラえもんじゃないんだよ。
>>357 その新人の知らないこと・わからないことの内容によるだろ。
C++の文法だのmsdnで簡単に調べられるようなAPIの使い方だのなら
>357の対応で十分だが、アプリケーション固有の知識に関することなら、
せめて調べ方なり読むべき本なりを指示するぐらいはするべきと思われ。
つーか、使えない新人を戦力にするのも仕事のうちだ。
なるほど、タコ経営者を戦力にするのも仕事のうちだな。
362 :
仕様書無しさん:03/08/10 22:37
知らない事を聞かれても一緒に調べるポーズくらいはみせようぜ
363 :
仕様書無しさん:03/08/10 22:40
>>362 そんな非効率的な、、、学校の先生じゃないっつの。
>>362 自分の業務に関係あるならやるけど、関係できないなら知ってそうな人紹介して終了。たらい回しにされて2回ほど漏れの所来たな……
そこまでされても、自分で調べるって事をしない新人はどう取り扱えばいいですか?
>>364 十周くらい回してやれば気づいてくれるかも…。(w
366 :
仕様書無しさん:03/08/10 22:46
小一時間Webで調べても出て来ない。
手近な本を引いても載ってない。
最後の手段で先輩に聞きにいってひとこと「シラネ」
どうすれば
>366
調べ方が間違ってるんじゃないの?
もしくは「あり得ないことをしようとしてる」とか。
有償情報だったりするって言うレアなケースもあるが。
>>366 当然、次善の策を模索するべきだろうな。
369 :
仕様書無しさん:03/08/10 22:54
>>367-368 そうそう。だから「新人に対して」は、調べ方をデバッグしてやるか
別の解決方法に対するヒントをやったりしたほうが、「シラネ」って一言
よりはいいんじゃないのかなぁと
>>369 言いたい事は分かるけどさあ、それって言われなきゃ分からない事かなあ。
>>370 言われなきゃ分からない奴には教えないとしょうがない。 と思う。
372 :
仕様書無しさん:03/08/10 23:00
>>370 言われなきゃ分からないヤシも居るのよ。
質問していることが、
質問されている人の仕事の邪魔をしていることも分からん奴。
昼休み中に緊急じゃない質問したり・・・
社会人としてどうなん?って感じのヤシが多すぎる。
分からないことが分からないヤシも多いし。
373 :
仕様書無しさん:03/08/10 23:01
>>338 始めて来たんならお土産代わりに面白いエピソードを幾つか書けYO!
374 :
仕様書無しさん:03/08/10 23:06
新人に教えるほど理解してないから煙たがるんだろうな
>>372 >質問されている人の仕事の邪魔をしていることも分からん奴。
仕事されている最中に質問されたくなくて…
>昼休み中に緊急じゃない質問したり・・・
休み中にも質問されたくない、と。
場合分けしてるけど、ようするに質問はすべからく不可ってことでつか?
むしろ君の方のコミュニケーション能力不足を疑うなぁ。
377 :
仕様書無しさん:03/08/10 23:14
>>376 すべからく=ぜひとも
君の言語能力を不足を疑うなぁ
378 :
仕様書無しさん:03/08/10 23:27
なんか、この醤油すべからくない?
ですかw
>>376 要するに昼休みに緊急な質問だけをすれば良いらしいです。
普通の解釈すれば、仕事中暇そうな時を見つけて質問してきて欲しいらしいです。
別に昼休みは口頭で済むような質問ならいいと思うけどな。
ただ、休み時間に仕事机に監禁するような質問は×だと思います。人によっちゃ△かもしれない。
一般的に、残業は上司の指示で行うものというのが会社の規定になっていると思うが、
そのへんきちんと理解してるのかな?
少なくとも個人の意思で残業する事自体がおかしいんだよ。
よって、サービス残業があった場合、監査の時に困るのは会社側。
残業した分だけきちんと残業代をもらうのは会社を守ることになるんだよ。
381 :
仕様書無しさん:03/08/10 23:38
昼休みは問答無用で却下
昼休み中に仕事頼んだらやってくれるか?新人君?
昨日の台風のとき、車でスピード出してたらすべからくなっちゃってさぁ。
新人に教え施すほど人間できてません。
新人に教え施すほど知識がありません。
新人に教え施すほどすべからくない。
>>383 新人の教育係を2年目とかにやらせるのは、
そのような人を教育する目的です。
>>386 みんな間違って使っているからいいじゃん
という理屈か。
389 :
仕様書無しさん:03/08/11 00:11
難しい言い回しを使おうとしたのに、誤用だと指摘されて顔を真っ赤にしてる
先輩がいるスレはここですね。
間違いを認めない奴って職場にもいるなぁ
「みんなやってるんだから間違いでも別にいいだろ」と
言語学的に正しいと証明できるんですか?
できるんなら間違いをみとめてやってもいいぞ。
393 :
仕様書無しさん:03/08/11 00:13
わざわざ難解な言い方をしようとして間違ってるところが痛いな
さらに恥を上塗りしちゃうところがw
394 :
仕様書無しさん:03/08/11 00:14
しかも都合が悪いレスは全て自演らしいw
偏執狂的というかなんというか。。。
普通に間違うことぐらい誰にでもあるだろ!ボケ!
まぁカッコつけて間違ってるのは相当恥ずかしいがな。
むしろ君の方のコミュニケーション能力不足を疑うなぁ。
>>391 で、結局、誤用なんだろ?どうなんだ?(藁
誤用→自演→開き直り♪
398 :
仕様書無しさん:03/08/11 00:23
1ヵ月前の卵が冷蔵庫ですべからくなってしまった。
399 :
仕様書無しさん:03/08/11 00:24
>>396 は?馬鹿ですか?
ら抜き言葉も「全然大丈夫」とかも絶対言わないんだろうなお前は
>>398 おまいもなかなかすべからい香具師だなw
と、その瞬間。ダフ屋はすべからくチケットを取り出した。
いや、誤用はたしかで赤面の至りなんだが。
>378や>382の方が香ばしいとおもうんだがなぁ。
その種の揚げ足取りは、2ちゃんねるならいざ知らず
リアルでは嫌われますぜ。
>>391 長いこと名無しやってきたが、偽物に遭遇したのは初めてだ。
なるほど、こーゆー書き込みをすればよかったのか。
>>396 個々人が現実に話している言語がパロールであり、
言語コミュニケーションが成立する条件を与えているのがラングなのであるから、
この場合のシニフィエを考えれば間違いとはいえない。
>>376 いちいちこんなこと説明するしないと分からないの?
おいらの言ってることが分からないとか言う突っ込みは
収拾つかなくなるし、もう回答するきないからレスいらないよ。
質問してもいいけど、
質問する時は人の仕事に割り込んでる意識をもって質問しろっつーことだ。
中には「分からんから聞いた方が楽で良いや」って思っている奴が居るくらいだからね。
前にもあったけど、APIくらい自分で調べろっつー話。
少しは自分で調べて、
分かっているところと分からないところを明確にしてから質問する
くらいはして欲しいもんです。
405 :
仕様書無しさん:03/08/11 00:29
まぁ376はすべからく国語を勉強しなおすべきだな
406 :
仕様書無しさん:03/08/11 00:30
彼氏「おいおい、これパロールってるぜ?」
彼女「へぇー、超ラングぅー!」
彼氏「なぁ。今日はシニフィエらないかい?」
>>404 かぶるところは少ないが。。
別のプロジェクトに関する質問によって自分の仕事が中断された場合、
最低15分をそのプロジェクトに工数付け替えすることにしています。
言い訳クサー。
410 :
仕様書無しさん:03/08/11 00:35
使えない先輩同士が醜く罵り合ってますね
>>410 それはね、坊や、彼らは昔、使えない新人だったからだよ。
413 :
仕様書無しさん:03/08/11 00:45
新人に知らないことを質問されたときは
「おまえなぁ、自分で調べるってことを知らないの?。ここは学校じゃ
これは、2chで質問したときと、同じだなぁ (w
新人は最初のうちは「分かりません」を連発するだろう。
それに対して指導員は、分かっているかどうかではなく、
自分が何を問題だと思っているのかを文章にするように指導すべきだ。
そして、自分なりの解決策を考えてから質問に来るようにと
ことあるごとに言い聞かす。
「分かりません」にすぐ答えを示すのは簡単だが、
それでは指導員としては失格!
>>413 新人に自分が知らないことを聞かれたら、
正直に知らないと言う。
そして、「そのことを君が調べて獲得した知識は、
きっとウチの会社では君だけしかもっていないものとなるだろう。
君が詳しく調べてほかのメンバーにも教えてやって欲しい。」
と言ってやる。
416 :
仕様書無しさん:03/08/11 01:00
んなこたぁ学生のうちに「社会人になったら」などの話で、誰もが知っていること。
>>416 「社会人になったら」って何だ?
そんなマニュアルが出回っているのか??
ステープラー止めされた100ページあまりの資料をこぴー
止めたまま1pづつするか?
何時間かけてるだぁ〜
>>419 綴じられたものをバラすのは勇気がいるからな。
それは新人君の気持ちわかるぞ。
そのくらい教えてやれよ。
そのほうが全体として効率的だろ。
使えるか使えないかの判断基準ってなんだ?
同じことを何度も質問する新人は使えないってことでよろしいか?
使えない先輩の下にいる新人は使えない
定説
>>422 ネタか?それは逆だろ。
使えない先輩の下にいる新人のほうが、早く育つだろ。
だって、いやでも自分がやらないといけない状況になるからな。
>>424 つまりこうだ。
ダメな先輩の背中を見て
・そのまま育つ新人は使えない
・反面教師として自分は逆の道を行く新人は使える
>>402 >その種の揚げ足取りは、2ちゃんねるならいざ知らず
>リアルでは嫌われますぜ。
ここは2ちゃんねるだ。何を勘違いしてんだこの真性バカは。
現実世界で揚げ足鳥されなかったら
「こういう時は2ちゃんねるでは揚げ足鳥をするべきなんですよ」
とかいちいち言うのか?バーカ
428 :
仕様書無しさん:03/08/11 01:28
430 :
仕様書無しさん:03/08/11 01:47
おまえら仕事は?
寝なくて大丈夫?
432 :
仕様書無しさん:03/08/11 01:49
いや、風呂に入って寝ようとしてるところ。
へーき
仕事って寝ててもできるし
>>432 朝シャワー浴びてけよ。
寝汗かいたら臭いだろうが。
436 :
仕様書無しさん:03/08/11 01:53
>>436 オヤジ臭対策か?
汗臭いのには、シャワーor風呂の直後に消臭スプレーがお勧めだ。
直後がポイントだぞ!臭くなってからでは手遅れだ。
438 :
仕様書無しさん:03/08/11 01:57
オヤジ臭ってか単に汗臭いんだよね。
消臭スプレーって何時間持つの?
>>438 臭くなる前にかければ丸1日持つぞ。
朝シャン後にかけた場合だが。。
440 :
仕様書無しさん:03/08/11 02:03
わかったよ。
寝る前と朝に消臭スプレーをかけることにするよ。おやすみ。
441 :
仕様書無しさん:03/08/11 02:12
自分に殺虫スプレーふりかけろよ。
>441
そんなコトしたら死んじゃうじゃん
消毒液に使ってみるってのはどうかねドリアン君?
浸かってみるだ。
>443
消毒なんかされたら死体も残らないってばさ
>>436 めかぶって体臭消す効果があるのか。
この2年ほど毎日めかぶ喰ってるけど汗かいたらやっぱり汗くさいよ。
顔のできものはほとんど消えたからそれなりに効果はあると思うけど。
必死だな
就職してから体臭気になるようになった。
毎日コーヒー飲んでるからかな?
ワイシャツも関係あるかも。
>>451 先輩は連徹で他人の匂いなど気になる状態では無いですが何か?(w
なんで先輩は匂いが気にならないんですか!!
>454
ガキ生むのも許可制にしないといかんかもな。
徴兵制復活とか。
そうすると真っ先に折れが排除されそうだが。
使えない新人・・・というかネタを一つ。
新人歓迎会やるぞと通達していたにもかかわらず、
定時のチャイムが鳴るやいなや「お先します」と
帰ろうとした新人くん。
お ま え の 歓 迎 会 な ん だ よ
>>455 こういうのマジウザ。氏ね。歓迎会なんぞいらん。こちとら金がねぇんだ。
>>456 組織の中で仕事をするには,イニシエーションが必要だよ。
でも,歓迎会で,新人におごらない会社は,ちょっと困ったね。
>455
恋人がいるんだろ。
先輩上司と飲んで緊張するより好きな人とイチャイチャしたいんだよ。
とりあえず、めげずに今後も誘ってやれ。
きっと素敵な結末を迎えるだろうから。
460 :
仕様書無しさん:03/08/12 19:57
早々に辞める新人が
「送別会っていつでしょうか、ちょっと予定が立て込んでるので
早めに教えてください」
と言ってきたので
「何の話?飲み会の幹事は新人の役目だけど」
と教えてあげました。
どうです?美人でしょ?きりっとした目が可愛らしいですね。
でも鼻にはピアスをした今時の娘なんです。
薄めのマン毛なので抜き差しがはっきり見えるのがうれしいですね。
絶唱に近い喘ぎ声をあげての挿入シーンも見もの!
無料ムービーをゲッツ!!
http://www.pinkschool.com/
新人が美人ならやってやらんでもないが。ブス、デブもしくはヲトコなら
知らん振りだろうな普通。
酒がないとコミュニケーションが取れない奴は馬鹿。
仕事外でしかコミュニケーションが取れない奴は馬鹿。
家庭より仕事だと思っている奴は馬鹿。
464 :
仕様書無しさん:03/08/12 20:18
馬鹿は悪いことでつか?
466 :
仕様書無しさん:03/08/12 20:39
467 :
仕様書無しさん:03/08/12 20:42
勘弁してやれよ。
>>466は馬鹿と言う奴が馬鹿なんだぞーって言いたいだけなんだよ。
○家庭より仕事だと思っている奴は馬鹿。
俺はこれだけ。
>>464 むしろお前が迷惑掛けてんじゃないか?
まあ>463が言わんとしていることはわかるんだが、
酒があろうと無かろうとコミュニケーションが取れない奴
仕事中でもコミュニケーションが取れない奴
家庭より仕事より自分の趣味を優先する奴
というのもいたりする現実。特に新人。
趣味の延長でやってます
>>475 チミみたいな奴はコケちゃうと二度と立ち上がれなくなっちゃうんだよなぁ。
477 :
仕様書無しさん:03/08/13 02:16
>>475 趣味の延長でやってる新人よりもできの悪い先輩ですね。
涙目でレスしないでね
>>477 せっかくageたのに参照先がズレてるね。涙目のせい?
dear 先輩
盆休みぐらいはっきり教えてください。
明日から休みなのを今日知ったんですけど...
それって先輩に教わらないとわからないことなのか?
ずいぶんトロいヤシだな
え、明日が納期なんですか?
明日が納期なのを今日知ったんですけど...
後輩→なぜ教えてくれないのですか
先輩→なぜ聞きに来ないんだ
先輩→何ヶ月やってんだ
後輩→時間がないもんで
先輩→お前誰だ
後輩→お前こそ誰だよ
後輩→そんなん言われなきゃわからないっすよ
先輩→そんなことくらい言わんでもわかるだろ
後輩→ウホッ,■■■
先輩→や■■■か
487 :
仕様書無しさん:03/08/14 00:24
先輩→そんなことくらい言わんでやるだろ・・・
後輩→正直言って そこまで考えていませんですた
後輩→ウホッ,さしみ
先輩→やすいいか
>>480 普通、盆休や正月などの会社の休みは回覧板(古いなぁ)などで回すものだよ。
そういう仕組みがなければ先輩が教えてあげないといけないよな。
でも、
>>479はどんくさすぎる。でも"はっきりと教えてください"と、いうことは、
曖昧な返事でもされたのかな?
後輩→そんなん言われなきゃわからないっすよ
先輩→昨日言っただろ。
後輩→ウホッ,一さん!
先輩→やーさんか
客1→香具師等そんな情報の共有もできないのか
客2→他あたろ
494 :
仕様書無しさん:03/08/14 01:29
>>494 同じだよ
お前が何社みててその中の何社が回覧版だったんだっつーんだよ
496 :
仕様書無しさん:03/08/14 01:35
>>495 お前が何社みててその中の何社が回覧版じゃ無かったっつーんだよ
俺は通風だよ
>>496 俺は自分の常識なんて振りかざしてねーよ
まずはお前が
>>495に答えろよ
自称常識人さんよ?
若いって良いね。
こんな下らないことにも熱くなれて…。(´-`)
503 :
仕様書無しさん:03/08/14 02:17
>>501 お前が
>>489が常識だと言ったのを否定してんじゃねーか。
人の常識を否定できる程ご立派な奴のご高説を聞いてやろうって言ってんだよ。
くだらねー言い訳してねーで
>>496に答えろよ。
御前らって電子掲示板とか使ってないんですか?
外でてる香具師はメールで情報伝達とか・・・
>>503 は?
何勝手に脳内変換してんだよ。
>>492を100回音読しろ。
どこに否定語が入ってるんだ?ん?
お前どうせ自分の会社だけ見ていってるんだろ
507 :
仕様書無しさん:03/08/14 02:35
492 :仕様書無しさん :03/08/14 01:19
>>489 普通?
お前の常識が世界の常識か?
否定じゃなかったら何なんだよ。
きちんと説明しろよ。
やだ
否定じゃなかったらヒデーよ
※外は雨…漏れの心も雨・・・新人使い物にならんということで休みもらえてるが漏れはお盆も出勤…
511 :
仕様書無しさん:03/08/14 14:19
>>510 いい事じゃん。
休日出勤しろと言われるうちが華だよ。
新人が育ってきたら年寄は家で寝てろなんて言われるんだぞ。
512 :
仕様書無しさん:03/08/14 15:01
∧_∧
( ´∀`)< ぬるぽ
>>511 会社から「お盆の出勤分は代休にしていいからね」と言われている、が
会社としては「お盆まで働きやがって!代休にして少しでも会社のマイナスを減らせよボケ!」と
いう意味で言ってきているのがよくわかる。。。
ていうか、代休取れるぐらいならお盆に仕事しないよ・・・
会社規定では代休は発生から2週間以内だからなあ。無理すぎ。
514 :
仕様書無しさん:03/08/14 15:57
何で教えてやらないんだ。
515 :
仕様書無しさん:03/08/14 16:07
教えてやってるよ。
ただ頭の悪い奴は教えられている事に気付かないんだ。
プロジェクトの狙いは教える。
プロジェクトの日程は教える。
御前のやることは教える。
会社のカレンダーは教えない。
言語の文法は教えない。
プログラミングテクニックは教えない。
人間関係は空気嫁。
517 :
仕様書無しさん:03/08/14 16:39
頭の悪い奴は自分が何も教えていないことに気付かない。
519 :
仕様書無しさん:03/08/14 16:43
つまり頭が悪い者同士が集まってお互いに相手が悪いと言い合ってるわけだ。
520 :
仕様書無しさん:03/08/14 16:52
>>519 まあDQNの集まりですからね。
工事現場ではしょっちゅう喧嘩してます。
それと同じ。彼らとは違ってDQNの自覚の無さが
余計に太刀が悪いというか。
教えてもらはないと何もできない香具師 → 学校へ戻れ
教えられない香具師 → いつまでも平平
教えて入らねぇからオレに近寄るな!
522 → 新人
524 :
仕様書無しさん:03/08/14 18:56
まぁ出来る香具師は教えなくても勝手に育っていくしな
教えろといわれても理論的に理解してるわけじゃないから、
本を読めとしか言えないよな。
仕事のキモ、本質的なところはいくら具体的に教えても本人の
意識が高くないとムダ
結局大事なところは自分で自分を育てていくしかない
527 :
仕様書無しさん:03/08/14 19:47
教えて君に親切にするべからず。
下手に懐かれると後々面倒だ。
教えて君は早めに消えてもらうべし。
漏れの業種では
使えない新人 → 成果の上がらない社員 → 出向
極稀に
使えない新人 → 成果の上がらない社員 → 本人努力 → 万年Eng
だがマーの世界で新人は2年目から使えるのか?
529 :
仕様書無しさん:03/08/14 20:01
>>526 今日もそう言われたのか?あんたもいろいろ大変だね。
即戦力の新人が幾らいることやら。
自分が即戦力だと勘違いしてる奴は多いがな。
>>531 中途で即戦力になる香具師はいるが
新人では皆無に近い。
中途 → 即戦力 → 作業はできるが起案はできない → 中堅で成果の上がらない社員
になるパターンが多い。
>>533 作業はできるが起案はできない
この部分だけで十分にダメだろ。
即戦力 = 黒ショッカー
中堅 = 赤ショッカー
ショッカーの戦闘員は毎回やられるが 氏んではならない。
毎回 先頭をきって飛び出して逝くが簡単に派手なやられ方をする。
漏れの業種では即戦力は別名ショッカーと呼ばれている。
いつの時代も、新人は使えないというのはあたり前のことだ。
「いや俺の若い頃は違った」と言われる諸先輩方は
残念ながら、そう先輩に思い込まされているか、単に記憶違いなだけです。
更に言うと、いま新人が使えないと言えるということは、
自身が成長している証だ。
つまり自分にとっては嘆くことではなく、喜ぶべきことだ。
538 :
仕様書無しさん:03/08/15 02:05
このスレの先輩はみな記憶違い!
いや、むしろ記違い
540 :
仕様書無しさん:03/08/15 05:51
このスレの新人の1年後 → 記違い
541 :
仕様書無しさん:03/08/15 08:03
みなさん、あいかわらず使えない先輩スレになってまつよ。(´・ω・`)
542 :
仕様書無しさん:03/08/15 08:05
543 :
仕様書無しさん:03/08/15 12:54
何で本読めばわかることを得意気に教えるんですか?
>>543 本で読めばわかることを聞きに来るからです。
545 :
仕様書無しさん:03/08/15 13:55
分からないことを延々自分で調べるよりも
聞いた方が早い場合もあるしな
情けは人の為ならず、というしな。簡単に教えるのは其の人の
為にならんだろ。
>>545 調べ方が下手なのを宣言しなくても・・・
548 :
仕様書無しさん:03/08/15 14:50
>>546 >情けは人の為ならず、というしな。簡単に教えるのは其の人の
>為にならんだろ。
意味、完全に取り違えてるだろ。
教えてやるよ。
「情けは人の為ならず」っていうからな(藁
情けは人の為(ため)ならず
情を人にかけておけば、それがめぐりめぐってまた自分にも善い報いが来る。
Kokugo Dai Jiten Dictionary. Shinsou-ban (Revised edition) Shogakukan 1988/国語大辞典(新装版)小学館 1988
業務系開発ってとんでもないドキュンが多いんだな。
PGはとんでもないドキュンばかり
552 :
仕様書無しさん:03/08/15 14:55
使い方を間違えていたのを何で教えてくれないのですか?
教えて欲しいという事をなんで教えてくれないのですか?
つまりはこう言う事だ。「てめえのケツぐらいてめえで拭きやがれ!」
この業界に入った頃、何でもかんでも自分で調べろと言われて閉口した事がありました。
全く素人で入ってきたので、あそこにある本で調べろ、とかWEBで調べたら出てくる、とか
そういう方法すらわからない時だったのでほんとキツかったです。
でも、そのおかげでまず調べるというクセがついたので、結果的によかったかなと。
業務でやってる場合、何時間も調べて進捗がないよりはある程度でここまでやったけど
わかりませんでした、くらい聞いてくれないと逆に困る事あるけど、最初から答えを
教えてくれっていう人は確かにその後の伸び率が悪い傾向があるかもしれないですね。
先輩や上司に聞くと言う事は、生産性がある人の手を止める事になる==金にならん、
と言う事になるんだよ、といわれました。
557 :
仕様書無しさん:03/08/15 15:24
>>547 新人は調べ方も分かんないもんだよ
前いた会社の新人君に何か分からないことあるかと聞いたら
「何が分からないかも分かりません」
と言われてそりゃそうだ罠と一人で納得してしまったことを
今でも覚えている
558 :
仕様書無しさん:03/08/15 15:57
>>555 新人で自分の面倒見れない香具師 → 使えない新人
>>528 漏れの業種
使えない新人→他社に見せるわけにはいかない→社内作業→そのうち辞める
使える新人→他社でもっと実力をつけてきてほしい!→出向→そのうち辞めて出向先に再就職
が非常に多い。
_ -――-,-―- 、
_/ ヽ _
/ , , ヽ ヽX 7ヽ、
i' / // / / | ヽヾ. 、 ヽ ヽX X ゝ
/| | | | |_⊥」| || | |.|」⊥_ | iミミ、X /
V| | || i|_⊥、W./ヽ|,|⊥_||ヽ|≡= x/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽNヽ| ,|し.j _|し.jl|` |T Τ7 / 1 WithYou(野笑み
| |.{  ̄ .'_,  ̄ || | | ||+ヽ < 実は大卒だといったら(本当は自称へーこく大)
| | i\ .1 | | | || +| \ 絶対誰も信じませんよね
| | | i : エ エ :´ : | | | | ||++| \_______________
| _ | | |´  ̄只 ̄
ヽ| | |_| ||++|
/ || | ノ || ヾ | | | ヽ| |++|
| || |- ´ i | | i `ー| | | | ||++|
| | | | | .| | | | | | || ̄
561 :
仕様書無しさん:03/08/15 20:03
新人は何で給料もらえるのか考えてくれ。
学校では金払っていただろ。
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
564 :
仕様書無しさん:03/08/15 22:59
新人の面倒も満足に見れない奴は出世できない。
人を上手く使えない奴はビジネスマン失格だね。
全然自分なんて大したことないって分かってるのに
このスレ読んでると何か勘違いしそうになる自分・・・
_| ̄|○
自社製のライブラリ(ドキュメントなし)について
「自分で調べろ」はあり?
568 :
仕様書無しさん:03/08/16 00:44
新人未経験なのに他の新人を任されてる…
頼むから仕様書くらい目を通してくれ(つД`)
570 :
仕様書無しさん:03/08/16 01:15
>>564 このスレ「使えない新人」だぞ。 人事か?
普通の新人、使える新人に当てはまること
繰り返してる香具師が居るようだが・・・
ところでPGはビジネスマンか?
>>570 >ところでPGはビジネスマンか?
お客さんからお金貰って仕事してるんだからそりゃ当たり前だろ?
572 :
仕様書無しさん:03/08/16 01:54
それだけならworkerだろ
どっちかっつーとlaborだろうな
>>567 そう。
いくらなんでもノーアドバイスは効率悪いだろ。
Windowsドメインとインターネットドメインを混同した挙げ句、いくら説明しても
「そんなはずはないでしょう。同じドメインですし」
とか言ってる新人どうしましょうか……
おいらの教え方だ悪いのかと思って、先輩にたらい回してみたら同じ事言ってるし……
なんですか、ウインドウズドメインとは
>>576 マイクロソフトの世界での概念だ。
ワークグループとドメインという概念で、ネットワークを仕切っている。
>>577 「そんなはずはないでしょう。同じドメインですし」
これ色々応用利きそうだな
「初代ガンダムに比べればその後は屑だ。SEEDなんてもってのほかだ!」
「そんなはずはないでしょう。同じガンダムですし」
「同じ新人でもAに比べればお前はまだまだだ。何より自分で学習するという意欲に欠けている」
「そんなはずはないでしょう。同じ新人ですし」
「(´-`)・・・」
「だからあ、C言語のイコールは==で、VBは=、違うって何度も言っているだろう!」
「そんなはずないでしょう。どちらもプログラミング言語ですよ」
「あのなあ、なんでもかんでも拡張子をEXEにすれば動くと思うなよ!」
「なんで動かないんでしょうね。同じEXEという名前なのに」
2つ目はたまにあるよな・・・
581 :
仕様書無しさん:03/08/16 14:14
もう3ヶ月ほど前の話だが。
会議に使う資料で出し忘れがあったので、内線で連絡したら
2年目以上は全員休憩でいなかったので、新人に「〜の資料を15部プリントしてくれ」と依頼。
10分程後にもってきた資料。プリントスクリーン・・・っておい。
「画面のハードコピーかよ!読めねーだろ!」と言ったら
「ああ、やっぱりそうですよね。変だなあと思ってたんですよ」
おーい・・・ 「プリントアウトしてこい!急ぎで!!」
15分しても戻ってこない。何やってるんだ、と内線で再度呼び出し。
「あ、あのですね、○○先輩がね、さぼってないで仕事しろって言うので」
「さぼりじゃないだろ、急ぎの用事だって言っているだろ!」と怒鳴ったら
「あ、急ぐんですか?でも○○先輩も急いで仕事しろって言ってるんですけど・・・」
「こっちの仕事のほうが先だろ!さっさと印刷して持ってこい!」と命令。
1分後。内線が鳴る。 「あ、あのう、何枚でしたっけ」 「15枚だ!!」
1分後。内線が鳴る。 「すみません、ファイル名なんでしたっけ。」 「〜〜〜だ!」
5分後、内線が鳴る。 「部長が、遊んでないで仕事しろって言うんですけど、どうしましょう」
客 「もういいですよ、時間もないことですし次回の打ち合わせの時に見せてください」
席に戻り、○○と部長に確認したところ
「ゲームして遊んでいた」ことが判明。
そりゃーさぼっているとか遊んでいるとか言われるだろ、と説教したら
「○○先輩も、部長も、遊んでないっていっているのにわかってもらえなかったんですよ。
プリントアウトがちゃんと終わるかどうか確認するために待っていたのに」
と言い訳・・・・。いまだにこういうアホなことをするのが1名居ます。さっさと首にしたい。ふう。
真剣に議論している風を装って、実は面白いスレはここですか?
スレを最後まで読んだつもりで発言したらまだ続きがあった。
…使えない3年目でごめんなさい。
584 :
仕様書無しさん:03/08/16 14:40
使えない新人はクビにしてはいけないんですか?
585 :
仕様書無しさん:03/08/16 15:11
会議に使う資料を用意し忘れるのだって十分にDQNだよね。
【そんなはずはないでしょう、同じ】使えない新人10【なのに】
587 :
仕様書無しさん:03/08/16 15:46
>>581 教育しがいがありますね。
たぶん,根は素直だから,
OOP的な命令ではなくて,もっと細かく指令を出すべきだね。
そうすれば少し筒わかってくる。
588 :
仕様書無しさん:03/08/16 16:08
>>587 OOPって何?
それ、それほど一般的な略語じゃないでしょ?
589 :
仕様書無しさん:03/08/16 16:09
590 :
仕様書無しさん:03/08/16 16:10
591 :
仕様書無しさん:03/08/16 16:18
592 :
仕様書無しさん:03/08/16 16:26
ごめん,言葉足らずだった,
そういう新人には,オブジェクト指向的な指示ではなく,
アセンブリ的な指示を出さないと,ちゃんと動かないと言うことだね。
最初のうちは変数の格納番地までしてしていれば,少しずつ新人も
どう行動すればわかってくるだろうとのこと。
あと,仲間意識も持たせよう。それから,少なくとも勤務時間中は仕事のことだけを
考えるようにさせるとか。
594 :
仕様書無しさん:03/08/16 16:34
>>593 そこまでやらんといかんのか(;´Д`)
595 :
仕様書無しさん:03/08/16 16:43
>>593 新人を動かすことが目的なら、事細かに指示することもよいだろうが、
それだと教育にはならない。
いつまでたっても言われたことしかできなくなるぞ。
ゲームして待ってるなんぞ指示の内容以前の問題っしょ。
プリンタの前で勉強で本読むとかならばともかく。
597 :
仕様書無しさん:03/08/16 16:53
>>595 言われずに自ら行動することを期待出来ないのなら、
言われたことのみを忠実に行う傭兵に仕立て上げて、
こき使うという方策もありなのかな?
598 :
仕様書無しさん:03/08/16 16:55
>>597 それだと、指示する側の作業が一向に減らないので、効率悪い。
新人が自律的に仕事ができるようにするにはどうするかを考えたほうがよい。
599 :
仕様書無しさん:03/08/16 17:03
最初のうちは,「アセンブリ的な指示」を出汁ながら,なぜそうする必要があるのか
ということもセットで教えていけば,応用が利くようになってくるんでしょう。
「どうしてそうするのですか」ときかれて
「そういうもんだ。そういう決まりだ。そうするのが常識だ」といっても通用しないでしょう。
組織として動くと言うこと,組織の中で働くと言うこと,とはどういうことかを教えるのがイイかな。
手言うか,この程度のことは,家庭とか学校で教えろよ,と思う
実際問題として、
会社が雇った人間を社員が「使えないから首にしてくれ」ということは
なかなかできないんだけれども、
(それはつまり会社の人事は無能だというのと同義だから)
それはおいといて、使えない新人には
スルーテストとテストデータの打ち込みをえんえんやらせてます、うちの場合。
そのうち飽きてきて、自分で仕事を探すようになります。
ならない人?
暴言はいて辞めていきますねぇ・・・。
602 :
仕様書無しさん:03/08/16 17:16
新人は使えないとひとくくりにしてしまうと、
新人vs先輩という構図ができ上がってしまう。
新人の中でも使える奴と使えない奴の差は事実として存在するので、
その差を浮き彫りにしてみようぜ。
603 :
仕様書無しさん:03/08/16 17:23
昨年の話
使えない新人が静かに机に座っていた。
何してるのか覗いてみると国家試験の問題集をやっていた。
何やってんだと問うてみると「僕会社やめるんです」と答える。
辞めるやつに教えても時間の無駄=漏れの仕事が実質2倍になるから放置した。
香具師は試験に落ちて、まだ会社に居る。
氏ねやって感じ。
>>603 業務中に業務外の作業をしているのを黙認するなよ、バカ
アメリカが開発した新しい小型核兵器にバカバスターというものがあり・・・
608 :
仕様書無しさん:03/08/16 21:15
馬鹿な先輩に質問する新人はさらに馬鹿だ。
新人君は優秀な先輩に質問しろ。
馬鹿な先輩に教わると馬鹿になるぞ。
609 :
仕様書無しさん:03/08/16 21:16
会社の先輩はプログラミングのことは何も教えてくれません。
仕様のことしか教えてくれません。
しかし、私が書いたプログラムについて文句を言ってきます。
むかつくので、明後日、後頭部を思いっきりけろうと思っています。
611 :
仕様書無しさん:03/08/16 21:39
>私が書いたプログラムについて文句を言ってきます。
教えてもらっているのでは?
612 :
仕様書無しさん:03/08/16 21:41
>>593 今さらだが、オブジェクト指向ならOOだぞ。
OOPはオブジェクト指向プログラミング。
でも、漏れはRTFSが何の略なのかわからなくてへこんでるわけですが。
>>613 RTFS = Read the fucking source.
RTFM = Read the fucking manual.
なんてのもある。
>>610 「プログラムができる」から会社に雇われたんでしょ?
できないならそれは経歴(職能?)詐称じゃないの。
プログラマとして雇われた瞬間、
すべてのプログラミング言語が使えて、
いかなるプログラムも組めることが期待されている。
実際にはそんな人間はいないけれども、
本を読むなり、ネットで調べるなり、どういう方法を使うにせよ、
JOBを完遂できなければクビだ。
616 :
仕様書無しさん:03/08/16 22:24
プロ意識が足りんね。
新人も先輩も。
そんな奴が多すぎる。
80:20の法則を実感するよ。
617 :
仕様書無しさん:03/08/16 23:34
>>615 煽るなら世の中勉強してからにしろ。学生さんよ。
会社で一から言語について教えてもらえると思っている方がどうかと思うが・・・。
自分で問題解決の糸口を見つけられない奴はプログラマに限らず使えないだろ。
もちろん、ほうれんそうはちゃんと実行した上で独力で解決するんだけどな。
>>619 専門学校に「専門的に学びに行く」ではなくて
「専門的なことを教えてくれるそーだからとりあえず行ってみる」な時代だからなあ。
前にプログラミング関係の専門学校の管理システムを組んだことがあるが、
その学校2年制にも関わらず2年目のやつが「ハードディスク=メモリ」という発想で
いたりして、、、すごかった。
1年目の生徒の7割が「パソコン持ってません。触ったことありません。」だったし。
622 :
仕様書無しさん:03/08/17 00:58
>>620 会社に入ったら、「報連相」があたかも社会の常識と言わんばかりに教えられると思うが、
「報連相」がなければうまく回らない企業の体質を問題視しないのはなぜだ?
「報連相」を教える側もそんな問題意識はなく、
無邪気にその常識を信じて疑わないんだろうなあ。
623 :
仕様書無しさん:03/08/17 01:07
1年目の生徒の7割が「チンコ持ってません。触ったことありません。」だったし。
624 :
仕様書無しさん:03/08/17 01:10
>>622 ほうれんそうを使わずに会社を運用する方法を教えてくれ。
上司に業務を報告せず、外から連絡せず、問題が生じても相談しないで抱え込む。
ジョブは管理されず、行方はしれず、仕事は火を噴く。
いなくていいじゃん、そんな人。(笑
ほうれんそうを
「営業日報」「定時連絡」「定例会議」
だと思っているのなら確かにいらないけどね。
627 :
仕様書無しさん:03/08/17 01:39
>>625 報連相は組織内の情報伝達を迅速かつ正確にする手段ではなく、
他部署や他上司に情報を漏洩させないための情報統制手段ってこと。
そういう体質を問題視しないのか?と問いたい。
>>627 報連相が情報統制手段?
歪んだ教育を受けたみたいだね
>>627 そんな使われ方をしたことは今まで一度もないが…
っていうか、他部署に情報漏洩すると部署や会社全体の運営に支障を来すほど
風通しの悪い会社にいるのかい、君は…。よっぽど大企業なんだな。
もう何年も前から会社組織は横一線であるべきと言われてきているけれども、
(横一線=必要最小限の役職数でヒエラルキーの階層を少なくする)
中小企業はもともと社長の目がヒラの手元にまで届いてるから、
ほうれんそうは有効に機能するよ。
悪い方向に機能するってのはちょっと聞いたことない。
できれば実例を教えてもらえるとありがたい。
情報伝達が密でないと、職務の類型化/普遍化が浸透していない中小では
業務の硬化を呼ぶだけだろう。
また中小は特に経営判断にスピードが要求されるから、
従業員全体での情報の共有は必須になる。
正直、大企業のことはわからんな…。
631 :
仕様書無しさん:03/08/17 01:53
>>628 ある部下が重大な失敗を犯した。
もし、この失敗が、全社に広まった場合、
直属の上司は責任を追求されるだろう。
もし、事前に報連相によってこの事実を知った上司はどうするであろうか?
そのアクションはこの直属上司にゆだねられる。
そうではなく、このような悪い情報は上司というフィルタを通すことなく、
広く公開されたほうが、組織としては健全ではないか?
632 :
仕様書無しさん:03/08/17 02:04
>>630 フラット化された組織では、部下への権限委譲が進むことで、
上司から部下への情報伝達も必要になってくる。
しかし、報連相が意味するところは部下から上司への一方通行の情報伝達だ。
もし、報連相がうまく機能しているなら、報連相がとりわけすばらしいのではなく、
うまく機能するようなトップダウンの情報伝達が行われていることこそが
すばらしいのだと考えるのが筋ではないか?
>>631 ほうれんそうがなければ
直属の上司はおろか、どの部署の人間も問題を知りようがないだろよ。
そもそもヒエラルヒーの各階層における「ほうれんそう」が正しく機能することによって
会社は初めて組織としての体をなす。
そうでないなら単なる「個人商店のあつまり」だ。
それじゃあ経営上もっともまずい状態の一つじゃないか。
>>632 >うまく機能するようなトップダウンの情報伝達
言葉遊びをしているのかい?
「ほうれんそう」を使わないでそれを実現する現実の方法を教えてくれよ。(笑
おまえら釣られすぎ。議論厨相手に熱くなんなよ。
>>635 わかってないなあ。
みんな本当は議論したいんだよ。
「貧乳の女と巨乳の女、幸せになれる確率はどちらが高い?」
>>639 何でもイイっていったぢゃないかぁーーーーーー!
642 :
仕様書無しさん:03/08/17 02:38
>>633 報連相は、情報共有・情報伝達そのものを意味しているのではない。
もしそう拡大解釈しているのなら、報連相が言われ始めた80年代半ばの背景を
知っている隣人にきいてみてくれ。
きっとノミニケーションの代替だと教えてくれるだろう。
報連相は、単に、上司と部下の意思疎通を公式的にやろうといっているに過ぎない。
しかも、部下からのボトムアップのみでだ。
それを問題視することが、おかしなことだろうか?
私は、情報共有・情報伝達そのものは否定していないので、取り違えないでくれ。
報連相を拡大解釈することで、反論されたことは拡大解釈した立場に立てば
異論はない。
>>642 >しかも、部下からのボトムアップのみでだ。
あー、そういう意味でなら問題ありかもん。
ほうれんそうがなってないっていいながら、
まったくジョブ管理するそぶりも見せない上司とかいるしー。
645 :
仕様書無しさん:03/08/17 02:44
人生いろいろ
巨乳の女の方が選択肢多い分、確率も上がるだろ。
648 :
仕様書無しさん:03/08/17 02:53
>>644 その上司は、部下からのボトムアップの情報伝達を期待しているのだろう。
しかし、上司がトップダウンの情報伝達を怠っていれば、
質の高い情報が部下から上がってこないのは当然だ。
そのことに気づいていない無邪気な上司が多いということを、
>>622 で言いたかったのだが、
稚拙な文章力でうまく伝えることができなかったようだ。
すまない。
結論としてバストアップは必要ということか
>>647 分母が大きくなるが分子も大きくならないか?
巨乳目当てな分子を確実に見抜ければいいが、
そうでない場合はむしろ確立下がらないだろうか?
651 :
仕様書無しさん:03/08/17 03:05
>>649 >結論としてバストアップは必要ということか
バカヤロウ!!
俺は、貧乳萌えなんだーーーーーーー
貧乳はセックルのバリエーションに限りがあるので男に飽きられるのが早い。
↓
ケコーンに至る確率が低い。
↓
過ちが少ない。
↓
幸せ
欧州では貧の方が尊ばれるそうだ
米と日くらいかな、巨が喜ばれるのは
粗チンと貧乳のカップルは長続きする。
なんで?
どちらも感じやすいからでは?
>>648 >しかし、上司がトップダウンの情報伝達を怠っていれば、
>質の高い情報が部下から上がってこないのは当然だ。
納得しますた。
会社の目指す方向やプロジェクトの意図、
業務全体における個々のジョブの位置付けなんかは
部下が想像するものではなく、
上司から部下に対してあらかじめ説明して明確にしてしかるべきものだよね。
会社を取り巻く社会状況の変化とそれに対するプロジェクトの係わり合いも、
平社員の情報処理能力ではカバーできないから、上司が適宜伝えるものだと思う。
そうやって自分の仕事に対するグローバルな視点を与えておかなければ、
部下としても何が有用な情報で、何を上司に上げるべきかは確かに判断できない。
結局、やったことをすべて紙に書いて出す、
いわゆる「日報」という悪しき慣習につながってしまう。
上司は結局、厳選されず集計も不可能な無秩序の情報を
山のように押し付けられことになりかねないね・・・。
話を
>>1に戻すと、
使えない新人はもしかしたら上司がうまく使えていないだけ・・・
という可能性もあるということかしらん。
>>658 貧乳は感じやすいのかね?教えて>貧乳のひと
>>661 俺は男だよ。粗チンの検証ならできないでもないが。
>>662 なにか、おまえは男の癖に巨乳なのか?
デブヲタ・・・。
漏れは使えない先輩押し付けられて困ってまつ(鬱
666 :
仕様書無しさん:03/08/17 03:41
>>659 上司は部下に対して「位置づけ」をしてやらねばならない。
全体の中で君の役割はここだよとね。
日報については、本来ならば、上司が欲しい情報を上司の側が提示すべきだろう。
たとえば、選択肢を選ぶだけにすれば、書く側も読む側も幸せだ。
特記事項は別に書けばいい。
でも、実際にそれができていないのは、上司の側がどんな情報が欲しいのかを
分かっていないのが原因だ。たとえわかっていたとしても、
それを形式化する努力を怠っているといえる。
行間を読むなどという理由は、この努力を怠っている言い訳に過ぎない。
新人が使えないのは、確かに新人間の能力の差はあるので、
新人と上司双方に責任があることは間違いなさそうだ。
先輩でも育つのか?
でも、育成速度に問題有りそうだし、何よりこの会社にずっと居続けてる、
というだけでもう向上心の片鱗も感じられなくて鬱だよ
それにしても、解らないことを調べるということすらできないのには
閉口した
今は入社2年目の後輩に教わった事をなぞって教えさせてまつが
>>668 ここで愚痴ってる先輩と同じ事言ってるな
670 :
仕様書無しさん:03/08/17 04:10
>何よりこの会社にずっと居続けてる、
というだけでもう向上心の片鱗も感じられなくて鬱だよ
こ、これはどういう意味?
671 :
仕様書無しさん:03/08/17 13:28
仕事中に、資格の勉強しちゃあまずいですか?
Oracleとかなら問題ないでしょうか?
672 :
仕様書無しさん:03/08/17 13:58
>>671 そんなのは、会社の方針によって違うことだ。
自分の会社のことは自分の会社の人間に聞いてみろ。
673 :
仕様書無しさん:03/08/17 14:38
俺が先輩を育てる。
674 :
仕様書無しさん:03/08/17 17:45
ん〜 漏れは大概のことには答えてやるが
漏れも先輩に教えて攻撃を仕掛けた口だから
でも、同じことを何回も聞いてきたら注意する
上司や先輩も、教育するものだろ?
新人のころの直上が、ほんとつかえない人で。。
この業界じゃないんだけどね。
で、さらに上の上司に相談した。
駆け出しの俺が偉そうな事言うのも気が引けたが
そのままじゃ駆け出しの俺から見ても仕事に支障があったから。
そしたらある程度愚痴を聞いてもらった後で
「そこまでわかってるなら、グタグタ言ってねーで、
そいつが働くようにコントロールしろ!」
と。その時俺は「なんで俺が・・・」と思ったが
10年近くたってようやくその意味がわかってきたよ。
今は俺も新人におんなじこと言ってます。
「俺も人間だから間違ってるかも知れないからな」
と付け足して。
676 :
仕様書無しさん:03/08/18 17:15
でもその時は理解できなかったんだろ?
自分より上の人間をコントロールするなんて無理があるよ
>>676 現場に出れば、先輩や上司なんかより上の立場の"客"をコントロールしなければいかんわけだが
678 :
仕様書無しさん:03/08/18 21:12
>>677 客はまた立場が違いますよ。しょせん組織の外だって見方もできる
上司のコントロールが必要になるということはそいつに職能がない
使えない新人よりも、使えない先輩の方が深刻な問題だ。
アフォに反応すると荒れますので>677は放置の方向でお願いします
>>678 優しいね。
一緒に仕事しよ・・・。
じゃなくて、して。
683 :
仕様書無しさん:03/08/19 03:45
あーぁ今日からまた
「いつになったら言った事できる様になるの?」 使えない新人 か
684 :
仕様書無しさん:03/08/19 04:56
685 :
へたれSE:03/08/19 05:14
俺、ここ何年かシステム会社で新人研修担当してるんだけどさ、
できる奴は、教育なんてしなくても自分で勉強していって、
ある程度できるようになるんだよな。
できない奴は、本当に勉強しないから、どれだけ教育してやっても
できない。
前者なら教育のしがいがあるんだけど、後者はやる気なくす。
しかも、「自分ができないのは、まわりが教えてくれないからだ」
と本気で思っているっぽい。
俺、26のクセに「最近の若いモンは・・」って口癖になってしまったよ。
686 :
仕様書無しさん:03/08/19 06:02
仕事できない奴は空気悪くする。
なんつーか、性格ではカバーしきれないよ。
学生時代なら勉強できなくても面白い奴と友達になれるけど、
仕事じゃ愛想あんまなくても仕事がそこそこできる奴と組まないとえらいこっちゃ。
>>686 うちにいる仕事できない人間2名のうち、片方は
ギャグセンスとお笑い系の性格はかなりのものがあるから、
仕事は全然できないが場を和ませてくれる。(もうじき首決定だが)
もう一人は、自分のことを棚に上げて人の悪口ばかり言っているので
本人は「自分は結構人気者」と思っているようだが、職場の全員から
無視されまくり、もしくは愛想での会話のみになっている。(何故かまだ首にはならない)
仕事ができない=空気悪くするかどうかは別。
ま、前者は同じチームにいるので、俺的にはかなりむかつくがね。
仕事しないで喋ってばかり、やるやるいって全然やらないので
俺に負担がかかりまくり。つーかそいつの仕事、全部俺がカバーしている・・・
> 仕事しないで喋ってばかり、やるやるいって全然やらないので
> 俺に負担がかかりまくり。つーかそいつの仕事、全部俺がカバーしている・・・
そいつがクビになるのは然るべきだと思うが、下っ端の仕事のカバーするのは
当然の事じゃないのか。
大企業だといまだ研修中ってほんとですか。
690 :
仕様書無しさん:03/08/19 19:29
そりゃ普通研修しないで使えるわけ無いじゃん。研修まともにやらない企業はまずそこから間違っている。
人材育成が会社の成長の第一歩だよ。人材育成無くして会社は成長しないよ。
そのばしのぎの会社はいずれ失速する。
意外と失速しないぞ。ずーっっっっとその場しのぎを続けて、成長もしないが
死にもしない程度の会社はゴロゴロしている。
関わりたくはないけどな。
>>689 へたちではDQNに対しては1年以上の研修を課すらしいぞ。
空気悪くする奴はホント勘弁して欲しいな。
周りのやる気を削ぐ奴は、仕事できないだけの奴より質が悪い。
仕事できないだけの奴の方が(゚听)イラネ
>>688 すまん、カバーは当たり前だよな。
カバーじゃないんだ。
そいつの仕事、全部俺がやってるんだ。
カバーというより、そいつは結局何もできないので俺が全部やってるんだ。
仕事は並(時々客先への連絡を忘れる)なのに
就業時間中、毎日のように3時間は熟睡している先輩はどうすればいいでつか。
熟睡と同じくらいの時間は残業しているようですが。
火の粉がかかることは少ないけれど、隣の席にはいたくない.....ウエーン
>>696 たぶん病気。
サイコレプシー?だったっけ?
699 :
仕様書無しさん:03/08/20 01:40
ナルコプレシーだYO。
>>696 その先輩が新幹線の運転手でなくてよかったね
>>703 だいじょうぶ!眠気覚ましに焼酎飲むから
>704
一緒におつまみも用意しておこう。
(って相当常習的じゃないとそこまで考えないよな)
静かになったなあ。。。
きっとデスマーチの最中なんだろう…。
使えない新人はもうみんな辞めてしまいましたとさ
ちゃんといますよ。
なんかもう、自分がうんこになった気分。
ほんとすいません。
710 :
仕様書無しさん:03/08/23 02:14
つか、まだ今年の新人きていない。
去年のは、まだ使えない。
711 :
仕様書無しさん:03/08/23 03:03
いきなりコンポーネントとか作らされて
もう全くいみわかんないんですが。。。
我ながら自分は全然つかえない、と実感。
このままだとダメPGまっしぐら。
駄目PGでもいいじゃない。
にんけんだもの。
偽みつをキター
>>714 改善の努力をしない奴は自覚していない奴よりたち悪い
716 :
仕様書無しさん:03/08/23 18:09
自覚してない香具師は改善するわけがない。
自覚している香具師は努力はするんじゃないのか? >711
>>716 >>711 の後に、
>>712 の結論になれば、
こいつは開き直って、projectに寄生するようになるだろうな。
もちろん、そこで「このままじゃダメだ!」と努力するなら、
そいつは期待の新人に化ける可能性が高いわけだが。
まぁ、期待の新人になることが本人のためになるかどうかは微妙だが。
>>718 た し か に。 。・゚・(ノД`)・゚・。
気体の人身
稀代の信心
どっちも近寄りたくなーい
>718
「腐っても○○大だしな」って期待されてた新人が、数ヵ月後に
「腐った○○大だった」って言われてたのはちょっと不憫だった。
どうやら俺は期待の新人らしい。同期の中でも仕事を任される量は
トップだ。上司も俺には愛想が良い。
・・・仕事多くて家に帰れません。適当にサボるぐらいが丁度いいかもね。
仕事量が多くても所詮は歩兵だしね。
ちまちま勉強してたら、上司に見つかっちゃいました。
しかも基礎の基礎でつまずいてもがいてる所を。
724 :
仕様書無しさん:03/08/26 10:32
>723
良いじゃないか。
単に恥ずかしいだけだろ?
ちょっと前に残業して夏コミ用のソフト作ってる所上司に見られましたが、気づかなかったようです。
726 :
仕様書無しさん:03/08/26 19:19
名スレあげ。
725がエロゲメーカー勤務なら納得
漏れもVC立ち上げてプライベートなフリーソフト作ってるところを
同僚に見られたことあるな。
漏れの仕事はWebアプリでPerl、PHP、Javaしか扱ってないから
VCなんて使わないわけなんだが……気付いてなかったっぽい。
会社のVCとか使ってシェアウェア作ったりするとまずい?
>>728 IDEじゃなくてテキストエディタで書けばわかりにくいのでは
>>731 しかし、VCは候補がじゃんじゃん出てくるから楽だ。ああ楽だ、楽だ。
>>725 意外と気付かれているもの。
黙認だったり、状況的にほっといてもいいと思われたり、
何も言われず査定だけグングン下がったりと、人によって
結果が違うのであまり調子にのりすぎないように。
734 :
仕様書無しさん:03/08/28 22:30
まだあとちょっと新人研修中なんですけど
たまたま機会があって、先輩と飲みにいってきました
新人研修では、月60h/土日出勤3日までで
それを絶対に守るように。守らないと、こらーって怒られちゃうぞ
とか教えられたのですが、実際の話を聞くと
なんだか、色々と抜け道があったりして、大変なようです
ちょっと話を聞いて、正直引きました
そんな携帯ソフト屋さんの卵でした。まる。
ケータイPGって糞コードのオンパレードらしいな。
なんで?
736 :
仕様書無しさん:03/08/28 22:42
ご飯と納豆の荒らしだから?
ご飯と納豆のからしだから?
739 :
仕様書無しさん:03/08/29 05:14
同じプロジェクトのブサイクな女がまったく役に立ちません。
おかげで眠れません。
同じプロジェクトのブサイクな女でまったく立ちません。
おかげで眠れません。 ?
ワラタ、とかって書いてほしいの?
>>740 ×:おかげで眠れません。 ?
○:おかげで寝れません。 ?
今年入った新人がパソコンの前にいるのに紙で筆算してたよ。
電卓使えよって突っ込みは置いといてその筆算なんだが
181÷10とか10で割る筆算がいぱーい
744 :
仕様書無しさん:03/08/29 14:23
で?
>>743で思い出した。
去年だったか・・・
入社した新人にためしに、事務処理計算ソフト(簡単なサンプル)を作らせようとした。
そしたら、i = i / 10 とかを、 i = i ÷ 10 とかってソースに書いてるのよ(w
で、「コンパイルエラーってのが出るんですけど?」だと!?
貴様の頭がエラーじゃ!!ぼけぇぇぇぇぇぇぇ!!!すぐクビじゃ!!!
>>745よんで思い出した。
あんまりかんけいないけどさ、
三分の一を3/1と表記するの止めて欲しいな。
749 :
仕様書無しさん:03/08/29 17:59
>>745 わざわざ漢字かなモードに変えて打ったんだろうねぇ(感動)
750 :
仕様書無しさん:03/08/29 18:02
>>748 中卒を馬鹿にするな!!
現役の消防じゃないの?
>>746のコメントだけでは、皆のように
はしゃいだりせず評価を保留する、院卒で慎重な俺様
>>751 確かに「三分の一を3/1と表記するバカ!ちゃんと1/3と書け!」
…って主張の可能性もあるよな。
っていうかそう読んだから、
>>747-748が一瞬理解できなかった。
>>752 同じく。だから確認した。
っていうか、その可能性も低くなってき(ry
たまには
「君は座ってるだけで良いよ」
ってな美人は入ってこないもんかねぇ
>>755 採用されても、配属先は開発ではなく受付 or 秘書課だろう。
758 :
仕様書無しさん :03/08/30 00:09
「こんなコード書いたらzero divideが起こるだろうが!」
「ぜろでばいどって、なんですか?」
「(中略)・・・だから、0で割り算したらダメだって言ってるんだよ!」
「えっ?0でわりざんしたら、こたえが0になるんじゃないんですか?」
>>758 新卒なら1度は許せ。単にタマタマ知らなかったかもよ。2度目はないが。
中途なら首。
数学の極限っていうと数学3あたりか?
>>759 「単にタマタマ知らなかったかもよ」ってあんた・・・
算数の問題でしょ?
x÷0=0
なんて答える奴、はずかしーと思わね?
>>758 zero divide って言われたら漏れもなんですか?
というかも試練。
763 :
仕様書無しさん:03/08/30 01:15
Windows付属の電卓でゼロ割したら怒られた。
初めて声をかけられたかも。。。
764 :
仕様書無しさん:03/08/30 01:18
0で除算が出来ないのを知らないのは文系でもいないんじゃないのか?
>>762 いや、だから突っ込みどころはそこじゃないじゃん
766 :
仕様書無しさん:03/08/30 02:11
>>766 新人だったら、そのくらいは大目に見ようよ。
さすがに
> 「えっ?0でわりざんしたら、こたえが0になるんじゃないんですか?」
は救いようが無いけどな。
768 :
仕様書無しさん:03/08/30 02:28
>>767 英語が分かれば「divide=除算」から0での割り算のこといってるのかと
分かると思うけど、まあ一回ならしょうがないって感じっすかねぇ
日本人の学力低下も行き着くところまでいった感がありますね
理屈はともかく0で割ってはいけないというのは小or中学生ぐらいで習うのでは?
数学のできないプログラマも辛いが、算数のできないプログラマは致命的だろう
割る0は定義しないっていうのは知識に分類されるものだよ。
知ってるか知ってないかだ。
義務教育の範囲だろうがム板でだって(これとは別件の)小学校で習う内容を知らない奴なんて
イパーイいるさ
存在しない物を0と定義するっていうのは知識に分類されるものだよ。
知ってるか知ってないかだ。
・・・・つか、
>>769は何が言いたいんだ?
773 :
仕様書無しさん:03/08/30 03:06
>>770 >割る0は定義しないっていうのは知識に分類されるものだよ。
>知ってるか知ってないかだ。
漏れ、小学生の時に理屈の上でできないのは、「理解」してたよ。
1/□
で、□を正の方から0に近づけると+無限大
で、□を負の方から0に近づけると−無限大
つまり、0で割る場合は、+無限大と−無限大を同時に満たす→存在しない。
って感じで理解してた。
>0でわりざんしたら、こたえが0になる
たぶんそういうプログラミング言語がどこかにあるんでしょう
ただ、客からの用件で、
「0で割ったら0を表示して」
っていうのは、たまにありますな。
どうなっても知らんぞ、って感じでその通りに実装してやるけど。
>>772 > 存在しない物を0と定義するっていうのは知識に分類されるものだよ。
理解不能。頭をデバッグしる。
>>773 6kmを3時間で走る…6÷3=2km/h
3kmを0時間で走る…???
かように÷0は「やばい」ものなのです。
> つまり、0で割る場合は、+無限大と−無限大を同時に満たす→存在しない。
これは小学生にしてはレベル高すぎ...マジの話?
ここはひどい算数ですね
さんすうすいすい
780 :
仕様書無しさん:03/08/30 03:54
これは知識に分類すべきものだよ。
それが理解出来ない奴は大学レベルの数学を理解できてないって事。
高校辺りまでは作業だしな。
プログラマに大学レベルの数学なんていらないよ。
ゲーム屋じゃあるまいし
学部の数学も大差ないだろ
783 :
仕様書無しさん:03/08/30 03:58
>>781 別に必要ないけど理解できてないのに偉そうな奴がいたからさ。
これは知らなきゃどうにもならないレベルの問題。
784 :
仕様書無しさん:03/08/30 03:59
>>782 まあどこの学部かによるな。
理解できなくてもそれなりの点数とれる場合もあるしね。
過去問丸暗記すりゃ点取れるしな
786 :
仕様書無しさん:03/08/30 04:02
>>785 だね。
PGに数学の知識とか技術は要らんが、最低限の思考の土台として必要と思う。
そういうのが苦手ならならなきゃいいのに。
数学バカよりまともにしゃべれる人間のほうが大事だけどね〜
PGはまともにしゃべれる人間の方が少ない
789 :
仕様書無しさん:03/08/30 04:15
人を傷つけるようなことを平気で言える奴はまともにしゃべれる人間に含まれない。
791 :
仕様書無しさん:03/08/30 04:39
ヲタはすぐ人のせいにする( ´,_ゝ`)プッ
仕事でプログラム書いてる人間に向かって「ヲタ」とか言ってるのは僻みにしか聞こえないんだが
言動がまともならヲタ扱いされないよ
なにか心当たりあるのかい?
>>794 「言動がまともじゃない」って基準で「ヲタ」と「無知」と「DQN」を切り分けるのは甚だ困難だと思うけど。
まぁ、何が言いたいかというと
「お前「ヲタ」とか言って他人を見下したいだけだろ(藁」
って事です。
見下されましたか
練炭など買わずに努力していつか見返してやれよ
>>797 見返す必要ないしね。
社内でそれなりの立場を築いて、発言力も確保して、自分が仕切ってプロジェクトを進める環境整えて活用中だし。
気持ちよく仕事できればそれで良いよ。
そっか、友達いなくても大丈夫か
でも年とってからさみしくなるよ
>>799 ごめん、話しが見えないんだけど。
「見返す」って話しからなんで「友達」が出てくるの?
使えない新人にならぬよう、反面教師にするつもりで
このスレ読んでるけど…駄目な先輩ばかり目に付くのは気のせいだろうか。
俺の父親がいきなりこんなこといったのよ。
「おまえ、入社したら、先輩の言ったことはメモをとれよ」と。
「うん、そのつもりだけと」と言ったら
「お父さんところにも、新人が入社したんだけれども、何回言っても
業務内容をおぼえてくれない」て愚痴ってた。
まあ、勢いのある会社には優秀な学生がどんどん入ってくるんだけど、
父親の会社はなぁ(昔は景気良かったらしいけど)・・・
って思ってる新人は何処かにいるかもね・・・
>801
君もそのうち先輩になるのだから、その場合は
駄目な先輩にならぬように反面教師にすればいいだけだろう。
何の問題も無い。
>>801 まぁ、このスレ普通に新人とか学生が
さも使えない新人を持った先輩を装って書き込んでるからね
しょうがない
類は友を呼ぶからなぁ
使えない奴は使えない奴の処へ…
806 :
仕様書無しさん:03/08/30 13:09
御前ら0扱えないからインド人には勝てない。
>>775 それは別の話だろう。
月平均売上高を表示するような場合、登録済みの月データが 0 なら
平均売上高も 0 と表示したいっつーのは良くある話なワケで。
807> 「0を割る」と「0で割る」がごっちゃになってないかい? (´ー`)ノ
809 :
仕様書無しさん:03/08/30 14:02
>>801 「何で教えてくれないのですか?」ではなく「どうすれば教えてもらえるか?」を
よく考えることですな。先輩をうまく使える人が使える新人じゃないかな?
個人的に思うには、この業界にありがちな特定技術にとらわれず「仕事の進め方」を
教えてもらうようにすればと(それを教えれる先輩はごく少数とは思いますが)。
プロジェクトの特性とフェーズを見極め、その時のポイントを押さえることができるように
なれば何とかなるでしょう。
又、新人と言えども仕事を選ぶのは重要です。
何とかして良い先輩がいるプロジェクトに入れるよう努力する事です。
5名程度で構想段階から入れるプロジェクトなら細かなところまで教える事ができるの
ですが、100名以上とか大規模になるとなかなかねぇー。
810 :
仕様書無しさん:03/08/30 15:24
>>807 御前ら0扱えないからインド人には勝てない。
漏れはインドカレー喰い(辛さ対決)でインド人に勝利した。
なんかインド人って空飛べそうだよな。
飛べないのは日本人だけだよ
ちょんまげならともかく
飛んできました
中学校数学:
∞の0乗
∞×∞
循環小数0.3333333...を分数に戻す方法
オマンコ学園
(一問25点)
「算数ができない人間を育てるゆとり教育の問題は棚に上げ、e-japanの実現だけをわめいている。
日本の振る舞いは、到底できもしないことをできると叫ぶ破廉恥なものにほかならない。
あまりわめいていると、喉頭癌にかかるかもしれない。ウェー、ハッハッハ。」
>808
0 ヶ月間の売り上げが 0 円の場合に、平均売り上げ高を 0 円と表示する
話でしょ?
ふつうは 平均売り上げ高=総売上/月数 で求めるけど、それだと月数が
0 の場合に 0/0 になって破綻する。
なんで0ヶ月の売上を表示するオペレーションがあるんだろう。
819 :
仕様書無しさん:03/08/31 01:11
少数点使えないから
前月比とかで前月の売上が0円ってことはあるよ。
>807 の説明だけだと、
>808 の疑問が普通に湧いてくる罠。
>818 の疑問に対して
>819 は答えになっていない。
>807 や >819 みたいのが先輩だと苦労するんだろうなぁ..
最初から >820 の例なら、そーゆー要望だす客もいるんだ.でスムーズだったのだけど。
↑
ヲタクPGの典型例やね
↑
ヲタクPGの典型例やね
今年入社した新人ですが、SQLを極めればだいたいの仕事はできませんか?
ほとんどSQLで詰まってしまって、仕事がなかなか進みません。
UNIONとかでSELECT文を10〜20個つなげてるPGをたまに見ますが、
そんなことされても何をやっているのかよくわかりません。
これは私が馬鹿だからでしょうか?本を読んでもSQLの応用が身につくとは
思いません。
あと、APIもどういったAPIがあるのかがよくわからず先輩に聞くことが
多々あります。APIについてはどういう勉強をすれば強くなりますか?
>>825 SQLは見やすい書き方、
APIは調べ方を勉強すれば強くなる
新人じゃないけど、客先MTのときいっしょに参加した他社の作業者が、
お客さんに、「ここは・・・すれば良いのでは?」
と聞かれて、「私はそのやり方を習っていないのでできません」と答えたのに、
びっくりした。
俺がそいつの同僚だったら「アホ、知らんものは調べろ!」って怒鳴っていただろう。
いっしょに参加していたそいつの上司もお客さんも何も言わなかったのもショックだった。
そいつはその後もその調子で仕事しているので、話しが聞こえるだけで腹が立つ。
俺の作業との関係があまり無いのが救い。
830 :
仕様書無しさん:03/08/31 14:21
独力で?
SQLは重要。
リレーショナルデータベースはあと20年は生き残るよ。
俺も業務で10個くらいUNIONしてるの見たことある。
うぇbから検索条件を入力して取得する画面だったかな。
それで仕様が満たせるなら問題ないんじゃないの。
昔のOLの写真が1993年の日経コンピュータ誌に載っているが
なんで、OLの恰好って、お水みたいなの?
もともとビジネスガールと呼んでいたから
ウォータービジネス
落ちたら怖いよ水商売♪
うちの女社員は遊び系半分、真面目系半分だなぁ。
先輩で太めでぶりっこして更にボディコンみたいな格好してる人がいるんだけど、
痛いから止めて欲しい。
837 :
仕様書無しさん:03/08/31 23:07
低学歴同士、仲良くやれや、下層民共(プゲラ
よく、あの、すすきのなどの、泡でいっぱいのところの
女の宣伝写真にあるような高級スーツ着たのが最近
いないね
キャシャーンみたいな襟の女いっぱいいるよ
シャザーンみないな女?
はにゃーん
842 :
仕様書無しさん:03/09/01 00:09
843 :
仕様書無しさん:03/09/01 00:18
仲良くやろうぜ!!!
844 :
仕様書無しさん:03/09/01 00:53
今日、美人でグラマーということで評判の先輩女PG喰ったwww
「すみません、このPJの機能ブロックの事で相談したいことが。。。」とか言って帰りがけに居酒屋で一杯ということになったんよ。
その先輩は彼氏も居るし、最初は二人でってことに抵抗を感じていたようだけど、PJと新人のためだということでOK。
最初はあまり酒飲まなかったけど、上司の愚痴とか交えているウチに先輩が日本酒オーダー追加したりして、イイカンジに酔ってきたところ、
ちょろっと肩に手を回したり、「ずっと思っていたんスけど、近くで見るとより一層綺麗ッスね」などと語りかけたり。
2hourご休憩コースですたwww
ごっそさん!
今日ってところがウソくさ。
846 :
仕様書無しさん:03/09/01 01:00
だって嘘だもん
嘘かYO!
ちょっとは抵抗汁!
848 :
仕様書無しさん:03/09/01 01:16
すまない
抵抗したところで俺程度の嘘はやがて見抜かれる
だったら見抜かれた時点で白状するほうが潔いってもんだ
更に言えば俺は新人でもなんでもない、ただの使えない中堅なんだ(;´Д`)
850 :
仕様書無しさん:03/09/01 01:22
>>849 うっせ馬鹿、お前が氏ね
この使える新人めが
851 :
仕様書無しさん:03/09/01 01:26
>>850 んだとぉ、誰が使える新人じゃ!ゴルァ!!! てめぇぜってぇ〆てやっからな。
853 :
仕様書無しさん:03/09/01 01:32
>>852 返す言葉もない、すまない、許してやってくれよ馬鹿
仲いいな、もまいら。
855 :
marathon:03/09/01 02:22
18歳の私立大学生なんですけど、
ポインタとかコンパイルとかいわれてもわかんないんです。これからの大学の授業
でそんなのを勉強しますか?
大学の授業を勉強しただけでプログラムの勉強できますか?
プログラマーになれますか?
なんかいい、俺はこれ使って勉強した、みたいな勉強できる本とかあったら
教えてください。
856 :
仕様書無しさん:03/09/01 02:27
日本人ですか?
日本語どれくらいできますか?
857 :
仕様書無しさん:03/09/01 02:28
858 :
marathon:03/09/01 02:32
>>856 これは教えて君新人について語ってるのに
教えてはないだろう、ヴォケ!!っていう意味ですか?
>>858 18歳にしては日本語が不自由だなぁーと。
860 :
marathon:03/09/01 02:44
>>859 言いたいことが伝われば、
書き方が多少変でも気にならないと思ったんですが、気になりますか?
861 :
仕様書無しさん:03/09/01 02:45
>>858 自分のレス見てどこがおかしいのか全くわからないんなら相当やばいぞ。
プログラミング云々の前に、9割の人間に伝わるような文章を書くことを学んだほうがいいぞ
>>860 いや、その、なんと言うか・・・えーと、、、全く伝わってない、みたいな。
863 :
marathon:03/09/01 03:06
俺の説明が悪かったです。
俺は今年大学の理系の情報学部に入学した1年で、まだ半年しか
授業はやっていない。ほかの大学はどうだかわからないけど、うちの
大学の授業ではまだUNIXのviとかemacsとかの初歩しかやっていなくて、
プログラムらしきものはまだやっていない。それで、2ちゃんねるとかで
コンパイルやポインタを知らないやつはおかしい、と書かれているのを
見てあせったわけです。それで、大学の授業だけでプログラムの勉強が
できた人がいるならば、いるでいないならばいないで聞きたかったわけです。
で、独学で勉強したならばどんな本を使って勉強したのか
知りたかったわけです。
出来る言語使うは出来ないPG(SE)
使うべき言語選ぶが出来るPG(SE)
866 :
仕様書無しさん:03/09/01 03:23
867 :
仕様書無しさん:03/09/01 03:23
ポインタがない->JAVA
コンパイルいらない->perl
生きては逝ける
868 :
仕様書無しさん:03/09/01 03:25
869 :
仕様書無しさん:03/09/01 03:27
>>863 安心しろ。
名の通った大学なら日立には入れるから。
あそこなら、上司に逆らわずに外注に丸投げし続ければ、
15年くらいで「技師」と言う役職はもらえる。
もちろん、プログラミング技術はおろか、社会常識も不要。
てか、>863は外人だろ?
871 :
仕様書無しさん:03/09/01 03:38
>>869 社会常識と母国言語能力は別だと思うぞ。
>>863 お勧めの一冊 「中学国語壱 民明書房」
872 :
仕様書無しさん:03/09/01 03:39
留学生じゃないの?
873 :
仕様書無しさん:03/09/01 03:41
>>871 >社会常識と母国言語能力は別だと思うぞ。
日立で必要な母国語能力は、2つだけだ。
(1)上司を誉めへつらう能力。
(2)外注に無理難題をそれとなく押し付ける能力。
それだけあれば、君も今日から日立マソだ!!
×上司を誉めへつらう
○上司に媚びへつらう
お前に母国語能力を語る資格があるのか?
夏もおわるというのにおまえら香ばしいですね。
876 :
仕様書無しさん:03/09/01 03:54
仕事ないんですよ。この人らは。
なぁ・・・なんでこのスレ、分刻みで更新されてるんだ?
日曜深夜だぞ?デスマ中なのか?現実逃避中なのか?
ぶっちゃけ、今どんなに急いでも、8/末 or 9月頭納品はもう間に
合わないって・・・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。
いい年こいて「誉めへつらう」はないだろw
コイツは一生ヒラケテーイだな。
880 :
仕様書無しさん:03/09/01 03:56
ジエーン
まだ夏休みだから
882 :
仕様書無しさん:03/09/01 05:06
スマソ。
高卒DQNのVBプログラマーは日本語もロクに知らないってこと忘れてた。(嘲笑
君らじゃ日立の仕事も無理だ。
リアルドカタでもやったら?
ほめへつらう(‥へつらふ)【誉め諂う】
〔自ワ五(ハ四)〕人の気に入るように機嫌をとる。人におもねる。阿諛(あゆ)する。*評判・色道大鏡‐四「今の傾城は挙屋に対しこびへつらひ、機嫌をうかがふ事にのみなりくだれば」
Kokugo Dai Jiten Dictionary. Shinsou-ban (Revised edition) ゥ Shogakukan 1988/国語大辞典(新装版)ゥ小学館 1988
>>883 媚びへつらう」というのはよく使うけどな
>>883 大体、「誉める/褒める」は目上の人しか使えないのでへつらえない罠。(w
>>882 良く見たら捏造DQNだな。
>ほめへつらう(‥へつらふ)【誉め諂う】
で検索してるハズのに、検索結果に出てくる例文が
>*評判・色道大鏡‐四「今の傾城は挙屋に対しこびへつらひ、
だって。(w
「こびへつらう」を調べた結果を改ざんしただけだな。
顔を真っ赤にしながら捏造に走ったわけか・・・ハハハ
誉めそやす、ならわからんでもないけどなぁ
取り敢えず全員、男塾に入塾して民明書房の書籍で勉強しようかいな?
なんですぐに VB == 高卒DQN という式になるんだろう
言語よりも肝心なことがあると思うんだけど
あのー。
大学の情報系では、プログラミングは自力で実験できる程度には
できてあたり前って扱いだろ。
もちろんプログラミングの授業もあるが、それだけで使い物になるとは
到底思わない。
>>892 漏れもそうおもう。
ある意味、プログラムは出来なくてもいいとおもう。
といいつつも、Cが専門なのにVBを・・・・。
>>894 >ある意味、プログラムは出来なくてもいいとおもう。
そうだよね。ウチなんか文系卒多いし。
プログラミングは、入社してから勉強し(させ)ても何とかなるが、
社会常識とかコミュニケーション能力となると、そうはいかないしね。
896 :
仕様書無しさん:03/09/02 16:43
>>898 百戦錬磨ですが、何か?
出張はみんな嫌いか?
俺は好きだな。彼女から離れて、ナンパにいってもばれようがねー。
電話番号もプリペイド式を買っておいて、その番号でやれば後腐れもねー。
900 :
仕様書無しさん:03/09/02 17:24
昨日から研修中の新人です。本与えられて放置。
家でやったほうがマシだっつーねん!
901 :
仕様書無しさん:03/09/02 17:30
>>900 研修中も給料でるんだろう?
いいねぇ。
ちなみに、どんな本与えられたの?
>>896 友達と付き合え。知人を増やせ。遊べ。スポーツしろ。
一般的な学生のやってる事を、密度を濃くしてやればいい。
勉強(頭を使う事)は、その最中にだってできる。
ただ、自分と違うタイプ(性格)の人と付き合いができるように。
これは結構重要ではないかと思う。
897のも、まるきりジョークとは思わない。
>>900 漏れは自宅にあまり環境整ってなかったから会社の方が勉強しやすかったな。
まぁ、本ってのが言語の本で、それ読んでがんがれってんなら家のほうがいいが。
ポインタとパイントとインポたんの違いが分からない新人女性社員(幼女)。
僕の肉棒で今日から激しく調教です。ふんがっふっふ。
社会常識とかコミュニケーションは当然として、アルゴリズムを考える力とか、
そっちの方が重要なんじゃないかな?
言語自体は道具でしかないわけだし
>>905 道具の癖に難しすぎるんだよ、C++。
いとおしいやつめ。
907 :
仕様書無しさん:03/09/02 21:21
言語依存で技術者気取りの奴は生きていけないだろうな。
技術を学びたかったら、ライブラリの使い方よりもアーキテクチャを学べ。
早くから学ぶと、いろんな意味で将来役に立つぞ。
アーキテクチャという名の元に、ハッタリで仕事するのもよし。
発言力を身につけたかったらシステム全体像を見渡せる能力を伸ばすべきだ。
Cだの、Javaだの、Perl・・・etc....いくらやっても、上流の奴と話が噛み合わなければ
宝の持ち腐れどころか、役立たず扱い。俺は入社2年目からアーキテクトな部分のみの
学習に時間をかけてきた。
今日電車の中でプログラミングの解説本を読んでいる人を見かけた。
リファレンス形式に見えたが、本の内容を覗いてみると、整数を1から1000まで足す方法がCで解説されていた。
500ページくらいある本の真ん中に載っていたことに笑った
自分なりには文法を説明するために思いついた例題と考えることで筋が通ったが
>>906 それはごもっともだと思う…
私も今まさにC++の難しさを体験しているし
個人的にはCが一番好きな言語だけど、C++の簡潔な実装を覚えてしまうとそれも捨てがたい
簡潔な実装?
>>910 簡潔なというのは語弊というか間違いだな
抽象化しやすいってことです、うまく説明できない(;´Д`)
('A`)モウドオニデモシテ
この前、3年目の後輩に「あのパソコン調子悪いからwindowsの再インストールやっといて。」
って頼んだんですよ。そしたらそいつ「オレ、インストール苦手なんすよ。」だと。
もうね、アフォかと。
>914
そうか、苦手なのか。何度もやっているうちに慣れるからな。
練習練習。他のもやらせてあげよう。
って、言って沢山やらせてやれ、それが先輩というものだ。
調子悪いから再インストールですか、そうですか・・・(´・ω・`)
Winはそれが一番ですが、何か?
919 :
仕様書無しさん:03/09/03 22:43
正直に告白します
長い新人研修も終わり、オレ様ちゃんがんばっちゃうぞー
とか思ったんですが、はっきりいって
おいら役に立ってないです・・・
まさか、自分が使えない新人だと思ってなかったので
かなり凹んでます・・・
なんか、質問ばっかしてるし・・・
うぅ、努力だけはちゃんとしてくから
見捨てないで下さい、ってのは甘すぎですかね
口だけの香具師は見限るけど、
なんなりと行動を起こしているのなら暖かく見守っているつもり。
教わるのではなく学んでくれと願ておりまする。
>>919 即戦力の新卒なんて滅多にいない。気にスンナ。
お前より使えない新人なんてゴマンといるさ。
>>921 新人より使えない中堅なんですがどうすれば良いですか?
923 :
仕様書無しさん:03/09/04 00:39
中堅で仕事ができない人は終わってるのでしんじゃっkudasai
>>923 >しんじゃっkudasai
ん?できない中堅の替わりに信者が欲しいのか?
どの信者だ?Win信者、Mac信者、Linux信者、BSD信者、なんでもござれだ。
オススメはBeOS信者かな?(w
>>905 道具なんてものは使えて当たり前なんだが・・・・
言語だけじゃ使えないのは当たり前だが、
言語すら使えないってのは論外だということを知れ。
道具も使えないのにアルゴリズムがどうのって、恥ずかしすぎるぞ。
魔方陣を書いて理解したつもりになったとしても、
生成プログラム程度作れないとPGとしては理解したことにはならん。
ソートアルゴリズムを知っていても、効率よく実装できないと意味がない。
一年目で教わるような基礎技術に無駄なことなんてほとんどない。
ちゃんと理解しておけ。
928 :
仕様書無しさん:03/09/04 07:58
929 :
仕様書無しさん:03/09/04 08:41
絶望的職種に従事する底辺集合が相互に罵倒し合う不毛なスレはここですか?
泣けました。
>927
言語よりアルゴリズムのほうが重要です。
大学の情報科とかでも、講義で様々なアルゴリズムや理論は教えるけど
言語は取っ掛かりだけで後は勝手に覚えろって感じですね。
社会人になってからプログラム覚えた人とか専門学校卒の人たちって、
とりあえずプログラムは書けるけどアルゴリズムを知らないって感じで
無駄なコードが多いです。道具の使い方しか学んでないからじゃないかな。
>>919 正直言って、使える新人なんてごく一部。
うちの会社には見あたらない。
質問してくるだけいいと思うよ。一日ボーっと座って居眠りしてる
奴もいるぐらいだし。
だけど、あんまり同じ人に質問してたらウザがられる可能性大。
機嫌が悪かったり、メチャクチャ忙しいときに質問されるとキレるかも。
できればネットや本で調べて、どうしてもわからない事だけ質問すれば
イイかもね。
932 :
仕様書無しさん:03/09/04 11:17
>機嫌が悪かったり、メチャクチャ忙しいときに質問されるとキレるかも。
こんなキチガイのいる職場だったら
キチガイに仕事やらせて居眠りしてるほうがマシだ。
>>930 927じゃないが、道具(言語)は使えてあたりまえと言ってるんだ。
どちらが重要という問題じゃない。
もちろん、930の言うように、アルゴリズムがダメなやつは使えないがね。
言語がからっきしダメだけど、アルゴリズムはバッチリっていう状況ってある?
考えにくいな
いくらでもいるだろ。
たとえば数学おたとか
>>934 技術部門じゃなくって開発部門(ラボとか)にはいるよね。
その人は神,仙人,変人...このどれかで呼ばれているはず。
アルゴリズムの知識はどの言語でも役に立つ。
ここにいうアルゴリズムとは
ある言語に特有のプログラミングパラダイムを指さない。
938 :
仕様書無しさん:03/09/04 19:11
看板スレあげ!
道具(言語)は使えて当たり前という前提でアルゴリズムの話をしたんだけど
だから、VB厨だとか、そういうのはおかしいという意味だったんだが…
なんか変なのが鼻息荒くしちゃったようで(´・ω・`)ショボーン
>>940 まあ、藻前は日本語から勉強しろってこった。
↑へんなの
高卒アニオタ中年、しばらく前までなかなかいいこと言っていてよかったが
これで今までためたポイントがた落ちの悪寒
945 :
仕様書無しさん:03/09/05 01:46
「プログラムはなぜ動くのか ― 知っておきたいプログラミングの基礎知識」
矢沢 久雄 (著)を読んでるんだけど、これ読めばプログラムのしくみがわかりますか?
仕組みがわかってもかならずしも組めないワナ
947 :
仕様書無しさん:03/09/05 02:33
>>946 組めないのはわかります。
サンプルのプログラムをみてどういう意味なのか知りたいんです。
言語を知っていたってくめるかどうかは別の話。
だからその本でプログラムを理解できるかどうか知りたいんです。
>>945 パターソン&ヘネシーいきましょうぜ。日系BP社刊。
>947
理解できる奴は理解できるし、理解できない奴は理解できない。
だが、こんな質問する947には理解できないだろう。
950 :
仕様書無しさん:
>>947 おまえが理解できるなら理解できる。できないならできない。
ただそれだけのことだろ。何を悩む必要があるんだよ。
小さな悩みで羨ましいぜ。