【初心者】 Java質問・相談スレ29 【大歓迎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
360ネタへマジレスしてみるテスト No.2
これこそがプログラマーであろう。もちろんそこからはどれくらい効率的にできるか、コードをどこまで短く出来るか、
どれくらい実行速度を速くできるか。色々と考えれることがある。
もちろん今はネットがあるから、すぐに習えるが、それがいいのか悪いのか俺としては正直分からない。
自分でとことん考えることをしなくなるからな。
本当はそこに自分の飛躍する好機があるはずなのだが、ネットの普及でそれをやらない人も多いのかもしれない。
俺個人の考えとしては、出来るだけ最初のほうはネットで調べるのを控えたほうがいいような気がする。
主観的に見てだがな。
客観的に見れば、本を買わずに、いい勉強材料があるから絶対にいいのだが。

俺が言うネットの利用ってのは、アルゴリズム(つまり機能の実現方法)だ。
ソートやら、サーチやらのことや。
こういう機能のメソッドがあるかってのを調べるには、ネットは最高だなぁと思う。

まぁ本をこなせ。頑張れ。あと351の後半部分を頭に焼き付けておくことや。