【統一】プログラマになりたい!なりました! Part7
学生・社会人・無職・管理職誰でもいいからプログラマーになりたい人集まれ!
このスレはプログラマーになりたい人を応援するスレです。
「パソコンは使うけどプログラミングはしたことない。こんな私でもプログラマーになれますか?」
とか
「もう30すぎたおっさんなんですけど、今から勉強初めてプログラマーになれますか?」
や
「今まだ学生で将来プログラマーになるべきか悩んでいます。プログラマーに将来はありますか?」
などなど、先輩プログラマーになんでも聞いちゃおう。
過去ログ等は多分
>>2-3 あたり
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧η∧ <
>>1 乙
(,,・Д・) \__________
ミ__ノ
7 :
仕様書無しさん:03/06/18 16:36
7get
∧_∧
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 /←>>剛万太郎 ◆uuJAVAsys2
sf でなにかプロジェクトをやっていれば、採用の時の判断基準にしてもらえますか?
それなりに活発にやっていれば、有利な条件に働くのかな?
>>10 いいんじゃない?
何やってるか、どの程度活動してるかによるけど。
sourceforgeを知らないようなDQNが面接官だったりしたら、
無意味だろうが…
逆にそういうDQN企業を避ける試金石にもできるかも。
12 :
仕様書無しさん:03/06/20 23:16
ageとくぞ。
宇宙刑事おもろかった。
14 :
仕様書無しさん:03/06/21 02:34
27歳、開発経験無し
SUN認定プログラマ
ORACLE(Gold)
持ってます
って言って雇ってくれるところあるかな?
給料は安くてもいいんで。
>SUN認定プログラマ
間違えたJavaが抜けてました
オラクルゴールドはそこそこ有利だと思うぞ。
でも開発経験無しでよくそんなもん取ったな。役に立ってるか?
こういう人がSEに向いててこういう人は向いてないとかありますか?
18 :
仕様書無しさん:03/06/21 17:48
26歳 職歴無
プログラムのことは全然わかりませんが
プログラマーになれますか?
↑大学中退者です
プログラムのことがわかるようになったら
プログラマーになれます。
21 :
仕様書無しさん:03/06/22 00:16
100行くらいの授業で使うようなプログラムしか組んだことがないのに
ソフト開発で内定が出てしまいました・・・
これから生き残れますか?
>>21 生き残る気がないならやめろ。
能力ないまたは、やる気ない奴はどうせ生き残れないよ。
>>21 まだ1年近くある。
その間に授業の範囲を超え、自分なりのノウハウをためておけ。
実践の場で、先達のノウハウを吸収するための礎にするために。
ただ作るだけじゃ、生き残れない。
どうすればより簡単に、手早く、しかも良いものが作れるか。
常に「もっと良い方法はないか」模索を続けろ。
実践になってしまったら、悠長なことを考えている時間がないこともある。
今のうちに考え方の基礎を身につけておくべし。
24 :
仕様書無しさん:03/06/22 18:17
プロのプログラマは一人で一日に何行位書くんですか?
一般的なOOPL(C++,Java)の場合。
行数で計るのは好かんな。
26 :
仕様書無しさん:03/06/22 21:15
じゃあどうやって計るの?
27 :
仕様書無しさん:03/06/22 22:01
プログラムをコピペしてますが何か?
29 :
名無し@沢村:03/06/22 22:05
>>24 おれの場合6000行くらいだね。ちなみにおれの先輩は8000行くらい。
31 :
仕様書無しさん:03/06/22 22:19
新規プログラムとプログラム修正だとかかる時間が天と地の差です。
例えばまったく構造化されていないプログラムで、
IF
(この後1000行程処理が続く…)
ELSE
(この後1000行程処理が続く…)
ENDIF
こんな読みにくいIFやCASEがいくつかあって、バグの発生要因
が複数の要因にまたがっていたりした場合、1行の修正ですんだの
だが1日がかりだった。一応、悲惨なプログラムの流れを掴まなく
ては修正できないし・・・
>>30 はげどう。
まったく同じ機能を、
三日かけて1000行で作ったやつと
四日かけて8000行で作ったやつ、
どちらがよいプログラマかは一目両全だよな。
俺はプログラマーになりたいよ
COBOLしかまだ分からないよ
36 :
仕様書無しさん:03/06/22 22:38
>>35 だと思われる。
ただ、行数圧縮して、意味不明なプログラムはやめてほしい。
・機能を満たす
・パフォーマンスがいい
・可読性が高い
などなどを満たしそれでいて行数に無駄がないのがベストですね
>>36 わかりました!
そのようなプログラマーになります!
これからの成長を見ていてくださな!
1日6000行/1日10時間労働
=1時間あたり600行の計算になるが……。
プログラマーを仕事にすると1日にそんなにコード書くものなのか?
一日に何万行書こうとかまわんが
書く前にもう一度よく考えろ
40 :
仕様書無しさん:03/06/22 22:51
>>36 わかっちゃいねーぜ。天才プログラマーの俺に聞け!
>>37 そのようなって… 普通以下だろ。
>>40 普通以下なんすか?
どのようなプログラマーが最高なんすか?
42 :
仕様書無しさん:03/06/22 23:02
教えてくだせー。
あなたの凄さを。
あまり書くなよ。消すのが大変だから。
>33
五十歩百歩のような…。
「Effective C」だったかに、「たった1行の式に1ヶ月かかったヤツがいたが、
彼はそのプロジェクトに多大な貢献を果たした。その式はシステム全体の
パフォーマンスに影響するハッシュ値生成式だったのだ」とかいう話があったような。
>>16 >オラクルゴールドはそこそこ有利だと思うぞ。
>でも開発経験無しでよくそんなもん取ったな。役に立ってるか?
そこそこ有利なら役に立ってると思います
開発の実務経験無しなのでまずは仕事を頂く為の資格です
次に狙うのはオラクル(プラチナ)かSUN認定WCD
どっちにしよーか迷ってるんですが
オラクルの運用・管理トラックの資格が開発の現場で
評価されるってのは不思議ですね。
47 :
仕様書無しさん:03/06/23 01:33
会社を選ばないんなら、どこかに就職できるだろ
48 :
仕様書無しさん:03/06/23 06:45
すいません教えてください
最近、キーボードでプログラミングするようになって
気が付いたら
手のひらのほうの手首が「タコ」になって色が変わっているんですが
プログラマの人はみんなこうなんですか?
とくに、マウスも使う右手がひどいです
なんかこれ直す良いグッズありませんか?
俺は生ハムみたいな色になってるな
美味そうだ
51 :
仕様書無しさん:03/06/23 07:01
52 :
仕様書無しさん:03/06/23 07:02
>>50 「美味そう」って言うのはこういう画像を見てから言え
4 名前:デフォルトの名無しさん 投稿日:03/06/21 19:38
今、自分の足の指にタコが出来てるんだけど
その表面がイソギンチャク状になってて
___
/ ◎◎◎\
|◎◎◎◎◎|
|◎◎◎◎◎|
\◎◎◎ /
 ̄ ̄ ̄
上から見ると↑のような状態になってる・・・。
しかもその粒を引っ張ったら一本ずつ抜けていきます。
___
/ ◎●◎\ ≡◎
|◎◎◎●◎| .≡◎
|◎●◎◎●| ≡◎ ≡◎
\◎◎● / ≡◎
 ̄ ̄ ̄
抜いた後は穴がぽっかりです。
怖いです。
___
/ ●●●\
|●●●●●|
|●●●●●|.
\●●● /
 ̄ ̄ ̄
http://lint.s1.x-beat.com/up/img/up1028.jpg
54 :
仕様書無しさん:03/06/23 09:49
高校一年で中退したんですけど今から本気でプログラムの勉強したいと思います
こんな俺でもプログラマになれますか?
55 :
仕様書無しさん:03/06/23 10:13
数学苦手ですがサンデープログラマーになれますか?
>>52 どこかのスレの引用なのか。
……これって何かの皮膚病じゃないのか?(;´Д`)
>>56 見てないけど蓮コラでしょ?ここ数週の間に他板で荒らしのように流行ったコピペだ。
蓮の実の画像を合成しただけだ。キニスンナ。
あげるんだよ
プログラム勉強する暇がない。。
学校では広く浅く(当方情報系だけど)やってるから、将来あんまりやくに
立たないんだろうなぁ。
で、就職する度胸もつかないで院にいくんだろうな。
ここのスレ(過去スレ)みてたら、高校からプログラムしてる人
とかいっぱいいて不安になるよ。
選択あやまったかな〜って。
高校からプログラムしてるけど
微積が苦手で大学文系逝ったから情報化逝った香具師が羨ましい。
同人ADVスクリプタが作れてもデザパタがバリバリでも学術的な事全然分からんよ。
情報化->情報科
過去スレにもあったけど「情報」って名ばかりで
電磁気とか応用数学とか、、まだ2回生だからいまはだまされた
とおもってやるしか。。(つД`)・゚・
実際即戦力になんてなるはずない。と教授もいってた。
63 :
仕様書無しさん:03/06/23 22:43
>>52 これ見てないけど、想像しただけでゾゾときた
キモッ!キモッ!!
>>60 別に情報科に逝ったからってそそられる様な事が学べるわけじゃない。結局、役に立つ知識は
自分で身に付けないと。人に教わったからって頭良くなるわけじゃないし、一人で勉強してるから
限界があるってわけじゃない。余程環境とか先生に恵まれれば話は別だけどね。
情報に全く関係無い学校に逝った奴の方が、本当の意味で *幅広い* わけだから、むしろ俺から
見れば羨ましいよ。
……まぁそういう考え方もあるって事で。
>>62 つーか、教える側が「即戦力になるわけない。だから幅広い知識を身に付けろ。」ってな具合で
使えない知識を *押し付けて* くるんだと思うんだがどうか。
65 :
名無し@沢村:03/06/24 20:54
素人が後ろから見ていると、アプリ開発しているPGよりも、そのアプリ使って経理か何かやってる事務員のほうが、難しそうなことをやってるように見えるぞ。
つーか開発環境の画面って後からやってることろを素人が見て、難しそうなことをやってるように見えるやつがないのよ。
その開発環境を使ってつくったアプリの画面のほうが、難しそうぽいってことよ。
66 :
名無し@沢村:03/06/24 21:00
よく電車の中でノートPC開いてブラインドタッチやってるやつって、開いてる画面は必ず難しそうっぽいのな。
まあ周囲に「おれはすごいことしてるんだぞ!」ってアピールするために、ノートPC開いてるからだと思うが…。
やつらは、どこであんな難しそうっぽい画面手に入れるんだろう?
おれは、いままでやつらが使ってるような、難しそうっぽい画面使ったことないから、不思議で仕様がないのよ?
>>66 難しそうっぽい画面ていうのはプログラムの画面表示なの?
68 :
名無し@沢村:03/06/24 21:09
>>67 そう、画面表示よ。つまりそのソフトのGUIよ。
GUIが難しそうっぽく見えるのよ。
おれは、高度といわれるソフト結構いろいろ使ってるほうだと思うけど、機能は高度でも、残念ながら見た目が難しそうっぽいのがないのよ。
だから、電車の中でノートPCで難しそうな画面開いてるやつ見ると、こいつ一体何なんだ!?と目を剥いてしまうわけよ!!
素人の感覚って結構面白いね。
70 :
名無し@沢村:03/06/24 21:29
おれが初めて開発環境なるものを手にいれたのは、もう10年以上前で学生の頃だったよ。
たしかVC++4のプロフェッショナルエディションだったと思うよ。
「これでおれもやっとすごいソフトを手に入れたんだ!」と、もうわくわくしながらインストールしたもんだが、正直そのGUIを見たときには落胆したね…。
おれの期待していたような、素人が「わあ、すごいことをやっているんだね」といってくれそうなGUIじゃなかったからよ。
これならそこら辺の事務所で使ってそうなアプリのほうが、よっぽど難しそうっぽく見えると思ったね…。
まあ、昔の苦い思い出だよ。
71 :
仕様書無しさん:03/06/24 21:38
>素人が「わあ、すごいことをやっているんだね」といってくれそうなGUIじゃなかった
お前が嫌う電車でノートPC広げる奴と一緒だな(w
72 :
名無し@沢村:03/06/24 21:47
>>71 違うよ。まあ、目的は一緒だが、
電車でノートPC広げるやつは「わあ、難しいことやってるんだね」といわれそうなGUIを手に入れてるよ。
だが、おれはまだそれを手にいれてない…
この違いは大きいよ。
73 :
仕様書無しさん:03/06/24 21:54
ごめ、「わぁすごい」って言われたいが為にOSXで(略
他にもいますよね?
私は電車の中でも平気でPCを開くけど、
GUIは質素だよ。むしろ質素すぎて良い感じ。
緑か青一色です。ショートカットも3個。
だから他人に見られるのはむしろ開いているファイル。
確かに見栄はりますね。
実際に使っているファイルでなく、
見せるためだけに開いているファイルがあるのでw
76 :
名無し@沢村:03/06/24 22:43
そうかファイルか…!その手があるな!!
だが、見せるファイルとなると…やっぱバイナリファイルが一番かな?
マシン語を手でサクサク編集ってのが、やっぱ見せる効果∞だろうな♪
だが、バイナリエディタでファイル開くと、エディタのメニューバーとかツールバーが、いかにもって感じで、見られて恥ずかしいな。
エディタ使わずにバイナリだけを開く方法ってないものかな…?
77 :
名無し@沢村:03/06/24 22:48
システムメニューなし、タイトルなし、最大最小化等のボタン一切なしの、電車で見せびらかすためのバイナリエディタを自作するしかないかな…。
でファイルを開いたり編集のためのコマンドはすべて右クリックで出てくるようにすればいいな。
なんかちがくねえか?
沢村の相手しちゃダメだよ
電車の中では外の景色でも見て気分をリラックスさせたほうが良い。
高い給料や出世とか望まないので、
残業とか長い休みが多く取れるPGみたなの目指してるんですが、
そういったpgってありますか?
もしあるなら、どんな種類のがあるのか教えてください。
どうかよろしくお願いします。
82 :
仕様書無しさん:03/06/25 01:24
>>81 運次第です。
中小企業のソフトハウスは休日も影響がでるくらい忙しいと思います。
プライベートがなくなっちゃいます。
そして、だんだん仕事がプライベートになってしまう輩も少なくありません。
中小企業に仕事を外注するようなそんな大きい会社に入ることをお勧めします。
なお、仕事ができるそぶりをしてはいけません。プライベートがなくなってしまいますから。
「渡されたことはやります。」くらいのスタンスが一番いいと思います。
>>81 フリーのプログラマとか、シェアウェアで生計立てるとか。
プライベートな時間が取れる仕事ほどそれなりの技術がいるな。
ついでにドイツでは長期休暇とらないと罪になるらしいからドイツでPGになったら?(w
84 :
仕様書無しさん:03/06/25 02:21
85 :
それにしても・・・・・・・:03/06/25 02:26
みなさん、レスありがとうございます。
参考になりました。
後、ゲーム系とかも考えてたりするんですが、どうなんでしょうか?
それとプログラマーで何を作るかによって、
時間や給料とかも変わってきたりするんでしょうか?
よろしくお願いします。
プログラマーで就職したのですが、まったくわかりませんw
ここに書いている人達はみんな楽勝にプログラムを組むのかなぁ・・・
勉強してもさっぱりわかりません。特にJAVA・・・
どうしたらいいでしょうか・・・
>86
ゲーム系が一番残業が多く休みが短い(もしくはない)よ。
キミには無理。
>87
ほかの仕事を探してください。
そうですね・・・
92 :
仕様書無しさん:03/06/25 13:08
>87
わかるまで勉強しろ。
それがいやなら89のいうとおりだ。
ゲーム開発よりも、ビジネス系が簡単で沢山(ゼニ)がもらえる。フリーで50〜80位。で、初心者にはオススメできない。OSわかってからにしろっ!!
94 :
仕様書無しさん:03/06/25 15:06
マジレスおながいします。
お勧めのパソコンスクールはありますか?
C言語、Javaあたりを中心に実務に即した内容が学べるようなスクールを希望してます。
独学
96 :
仕様書無しさん:03/06/25 15:16
一日平均4時間睡眠とれて月の休みが2〜3回でも良いのでプログラムァになりたいんですが
中小企業だとそれすらも適わないのかな。
いろんなスレ見てるけど、ひと月の休みが1日しかなかったとかザラっぽいので。
>>96 技術力があれば、納期前以外は普通に土日休めて、
一日の労働時間も10時間前後で帰れる。
技術力がないと、残業しても残業しても終わらず、
休日出ても終わらず、納期過ぎても終わらず、
終わってないのに次の仕事が入って、
勉強の時間も取れないから、技術力も一向に上がらなくて
クソソースを量産するからバグも取れなくて、
何で俺ってこんなに出来ないんだろう、鬱出汁脳、
というデスマーチスパイラル現象に飲み込まれて抜け出せなくなる。
そう、死ぬまでな。
で、何だったっけ?
数学がサパーリ出来ませんがぷろぐらまにナレマスカ
中学数学も危ういぽ
四則計算ができれば大丈夫
あとは必要に応じて勉強していけ
>>96 上司や営業がアホでなければ、一日残業2,3時間、週1はかならず休める、ぐらい。
上司か営業がアホだと
『ムリをさせ ムリをするなと ムリをいう』
という川柳になる。
101 :
仕様書無しさん:03/06/25 16:54
プログラマ志望の文系大学生です。
C++を使ってるプログラマの方で
演算子のオーバーロード使ってる方ってどれくらいいるんですか?
普通のプログラムには使う機会あまりなさそうなのですが?
とりあえずstd::sort等のSTLを使う時には比較演算子オーバーロードか、
比較用関数オブジェクトのどちらかが必要ですよね。
クラスメンバ比較用の関数オブジェクト作るよりは
比較演算子をオーバーロードした方がいいんでしょうか?
でも、例えば社員クラスで
社員を社員番号で比較したい時に比較演算子をオーバーロードしたら、
なんかおかしいですよね。社員の大きさ(社員の価値)が社員番号で決まるみたいで。
if(tanaka > suzuki)とかなんか悲しいですよね。
プロの方は比較用関数オブジェクトと比較演算子オーバーロードの
どっちでやってるのか知りたいです。
「プログラマ川柳」か・・・
サラリーマン川柳の数倍は殺伐としてそうだ
>>101 スレ違いだがマジレスすると、物による。
社員クラスなら比較関数を作るべきだろう。
sort( employees.begin(), employees.end());
sort( employees.begin(), employees.end(), CompByEmploeeID());
の二つなら後者の方が『社員IDでソートしている』という意図が明確だ。
それに、社員の場合、他のもので比較したくなる可能性が高い。
>>101 class Syain {
public:
unsigned short GetKyuryo();
bool operator<( const Syain& s ) {
return GetKyuryo() < s.GetKyuryo();
}
};
>>105 あぁ、せっかく『他のもの』ってぼかしていったのに。
>>101 >社員の大きさ(社員の価値)が社員番号で決まるみたいで。
>if(tanaka > suzuki)とかなんか悲しいですよね。
この感性が変だ。でかいほうが価値があるのか?
1と√2と自然対数の底とπと0との間に、価値の違いなんてあるのか?
「大きくても小さくても、それそのものの価値には関係ない」
んだよ。
たとえ、「matsui < suzuki && matsui < shinjo && matsui < ishii 」
だったとしても、matsuiと、suzukiと、shinjoと、ishiiの
人間としての価値は同じなんだよ。
ここは倫理のスレですか?
取り敢えず悲しいとか言ってないでバグが混入しにくい方法でよしとしようや。
むしろ
>>105のGetKyuryo()の戻り値がunsigned shortなのが悲しいと思う。
111 :
うさだ萌えファンクラブ会長 ◆LolitaIPs. :03/06/25 21:03
中学の頃から数学の点が悪い浪人生ですがプログラミングできるようになれますか?
(ちなみに点が悪いのは勉強しなかったから)
113 :
仕様書無しさん:03/06/25 21:14
ダメなヤツは何をやってもダメ。
114 :
うさだ萌えファンクラブ会長 ◆LolitaIPs. :03/06/25 21:29
いいやなれるね!
プログラムーに なりたい です?
<<111
俺全然PGと関係ない人なんだけど、PGの知り合いが
「ほんとになりたいなら人に聞かず自分で勉強するはず」
って言ってました。
117 :
うさだ萌えファンクラブ会長 ◆LolitaIPs. :03/06/25 22:31
だよねー
そんだよ
自分もそのつもり
118 :
仕様書無しさん:03/06/25 22:49
就職試験で落とされまくり・・・
やっぱり基本情報処理程度じゃダメなのかなあ
それとも学歴か・・・
そりゃ漏れは地方の糞専門学校中退だよ(`Д´)ノチクショウ
延々と続くパソコンスクール並の授業に耐えられなかったんだよ・・・
鬱だ・・・
>118
>>延々と続くパソコンスクール並の授業に耐えられなかったんだよ・・・
これに堪えられない神経だと、
よほどの運と腕を持っていない限り
>>97になると思われ
>>118 実戦経験の乏しい先生相手に何を期待してるんだか・・・・
>>118 パソコンスクールの授業はたいしたことないぞ。マジで。
専門の方が遥かに上。就職に関しても。
122 :
ニンニン、ケンケーン:03/06/26 02:51
私がPGになった4年前プログラマ30歳説と言われていたが、今求人を見ると
経験3年以内 35才位
経験5年以上 40才位
となってる求人が多い。
なんかだんだんスライドしていくような気が。
なんかPGってずっと食っていけるような気が。
つーか、業界自体そんなに歴史ないし。暗中模索状態。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 17:12
100Kのソースを書くのに
最低2ヶ月はかかるのですが
こんな自分でもプログラマーになれますでしょうか?
125 :
仕様書無しさん:03/06/26 17:30
>124
内容による
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 17:41
>>125 可能性が無いというわけではなさそうなので
これからも継続して勉強します。
ありがとうございました。
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●別れさせ工作
あらゆる手段を使ってターゲットを別れさせます!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
直通 090−8505−3086
URL
http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/ メール
[email protected] ■グローバル探偵事務所
>>119,121
>>118 はパソコンスクール並みの退屈な授業に耐えられなかったって
いってんじゃないの?
130 :
仕様書無しさん:03/06/26 18:49
PGになるには、どのプログラミング言語から覚えたらいいんでしょうか?
いろいろあるけど
131 :
仕様書無しさん:03/06/26 19:08
>130
HTMLから始めなされ
>>130 HTMLの前に、町内会の運動会のプログラムから始めな。
なめてると良いプログラムできないからw
(子供と大人の順番とか、種目とか。どうやったらみんながしらけないかとか)
133 :
仕様書無しさん:03/06/26 19:39
「今まだ学生で将来プログラマーになるべきか悩んでいます。プログラマーに将来はありますか?」
↑そのままです中学生です
今も少しプログラムやってます(Java)
135 :
仕様書無しさん:03/06/26 19:44
>> 133
>プログラマーに将来はありますか?
ぢゃ聞くが、プログラマぢゃない仕事に将来はありますか?
136 :
仕様書無しさん:03/06/26 19:45
137 :
仕様書無しさん:03/06/26 19:46
・社会人になってしばらくは、この業界の
カースト制になじめず、苦労すると思う。
20代の若手SEが40過ぎのプログラマをあごで
使っている光景に、はじめは誰もが違和感を持ち、
「あんな傲慢な人間とは一緒に仕事したくないな」
と思う。でも、すぐに慣れる。
・プログラマに幻想を持たないこと。
プログラマには金も権限もない。
SEの命令には絶対服従。彼らに発言権はない。
いやなら辞めるしかない。
・「プログラミング経験がないとまともなSEになれない」
という俗説は、若手に奴隷作業を押し付けるための
いいわけだと思っていい。
プログラマを経ずにまともなSEになっている人はたくさんいる。
・上流SEと下流SEの境界線は、PCスキルに対する姿勢にある。
上流SEはPCスキルを道具だと思っており、エンジニアと呼ばれるのを嫌がる。
下流SEはPCスキルを技術だと思っており、エンジニアと呼ばれると喜ぶ。
>>133 どうだろう、他の仕事なりには将来はあるんじゃないか?
しかし、中学生だと高卒で即就職としても3年以上あるわけで、
そのころには勝手がだいぶ変わってるかもしれないな。
>>132 つか、あれは素人には無理だろ。
結局他の奴が作ったものをサンプルにして
ちょっと修正して出来上がりなんて
お粗末な結果になるんだろうから。
もっと簡単なものから紹介してやれよ。
141 :
中卒DQN:03/06/28 23:45
>>138 カースト制度ってなに?
「目には目を、歯には歯を」って言うあれ?
いまいち、最初の文章の意味がわからない。
要は実力の世界で、年齢は関係ないってことですか?
そりゃハンムラビだよ。
…(´・ω・`)…。
>>138 「上流システムエンジニアは、(略)、エンジニアと呼ばれるのを嫌がる。」
フーン
145 :
仕様書無しさん:03/06/29 18:26
カーストってアレか! バラモン、ヴァイシャ、クシャトリア、シュードラ、
俺三流大文系なのにプログラマの筆記試験通っちゃったよ、。ありえない。
こんなものなのか、。こんなんでいいのか!?
146 :
仕様書無しさん:03/06/29 18:34
オープン系・汎用機系・Web系
上記のそれぞれのシステムって何が違うのですか?
来年、社会人です。詳細キボンヌ。
ブログラマなんざ大した職業じゃねぇよ。せいぜいが労働条件の悪い会社員だろ。
実力のある人はすげぇけどな!
うーん、他の業界との違いがあまり出てないような気もするが。
150 :
仕様書無しさん:03/06/29 19:17
>>146 マジレス。
それを自力で調べるのが学生と社会人の違いですな
152 :
仕様書無しさん:03/06/29 21:05
質問ですが、配列がぎりぎりわかるくらいのレベルの僕がプログラマーの会社に受かりました
自慢じゃないですが、スロットマシーンのプログラムを組めます。参考書があれば。
そんな僕はこれからやっていけますか?また、SEになれますか?
153 :
仕様書無しさん:03/06/29 21:11
ひとがきめるんじゃない、おまえがきめるんだ。
ちなみに日々勉強する気はさらさらありません。
ある程度容量がわかればあとはだいたいできるような仕事ではないのですか?
>>155 釣りじゃありません。最近プログラマーというものになる自身がなくなってきたんです。
157 :
仕様書無しさん:03/06/29 21:31
プログラマーになりたいんですが・・・
ホンと基礎の基礎から覚えれるサイトはないですか!?
やっぱ本買わないとダメかな・・・
158 :
仕様書無しさん:03/06/29 21:44
自分は今高校生です
将来プログラマー目指したいと思うのですが
「理数」とかはやっぱり得意なほうがいいんでしょうか?
159 :
仕様書無しさん:03/06/29 21:47
>157 何をおかしなこと言ってるんだ?
最低100冊読み込むくらいの気合いは必須だろ。
なーんて言ってる俺は来年からSEになる学生なわけだが。
とりあえずお薦めは最近本屋に並んでる「CODE」って本。
情報技術のちょっとした歴史と基礎の基礎がわかる。
これ読んでわけわからなかったらこの世界は向いてない。
>>157 一応十数年この業界で飯喰ってるおっさんから一言。
習うより慣れろ。
まずはいろいろなプログラムを作ってみろ。
作り方がわからないなど、いろいろなところで躓くだろうから、
そのたびに本やWebで調べていけ。
はじめからすべてを理解しようとせず、
できるところからいろいろやってみな。
今、想像しているよりももっといろいろなことが見えてくるぞ。
本とか、Webとかで迷っている場合じゃない。
必要なのは、やる気と行動力だよ。
161 :
仕様書無しさん:03/06/29 21:57
製造業とプログラマーはどっちが未来ありますか?
製造業
163 :
仕様書無しさん:03/06/29 22:05
>161 メーカーは不滅、理系の王道。
でも単純なモノは中国にもってかれちゃうだろうな。
164 :
仕様書無しさん:03/06/29 22:09
165 :
仕様書無しさん:03/06/29 22:16
166 :
仕様書無しさん:03/06/29 22:22
図書館行けばいい!結構活用できるぞ1
>>166 図書館では情報が古すぎて使えない罠(w
>>167 COBOLならその限りではない(多分)
169 :
仕様書無しさん:03/06/30 00:56
なんで、みんなプログラマにそんな惹かれてるの?
170 :
仕様書無しさん:03/06/30 01:02
残業はあんまりやりたくない
徹夜なんてもってのほか
休日出勤なんて絶対やだ
7時くらいにはお家に着いてないとやだ
あんまりプログラマになりたくない
3年後絶対止める自信がある
こんな私はプログラマにむいてますか?
172 :
仕様書無しさん:03/06/30 01:09
>>170 使えなければ、試用期間中に切られる。
なんの問題もないな。
174 :
仕様書無しさん:03/06/30 01:26
プログラマってまじで徹夜とかすんの?
残業とかありまくり?セブンイレブン良い気分とかざら?
さぁ…
176 :
仕様書無しさん:03/06/30 01:37
>>174 日付が変わらないうちに家に戻れたら神に感謝するような仕事です
177 :
仕様書無しさん:03/06/30 01:40
>>176 何でそんな仕事やってるのですか?
やくざにおどされてるんですか?
>>177 なまじ面白いと感じてしまったり、使命感なんかを持ってしまうとこうなる罠
事故で両手両足無いんですがプログラマーになれますか?
19才です。
>177
やくざより悪魔と手を組んだようなものだよな
>>180 低知能、低学歴だからしかたないんですよね
182 :
仕様書無しさん:03/06/30 02:19
プログラマって精神的に疲れない?
ぶっちゃけ禿ない?禿だけはごめんなんだけど、お前らの会社の禿率はどんくらい?
>>182 みんな人工の毛付けているからよくわからないんだよ。
自分から人工だというやつはあまりいないからね。
184 :
仕様書無しさん:03/06/30 02:22
プログラマってHP作るのにどんなツール使ってまつか?
作るために特別に何もしてないからなぁ。
しいて言うなら、「ホームページを作ろう!」系の本を買った。
後は、いつも使ってるテキストエディタで書きながら、
ときどきブラウザで確認しながら作ったって感じ。
掲示板やCGIはフリーだったり、借りたりしたのを置いただけ。
HP作るには?
HPに入社するにはの間違いじゃないの?
hpは小文字。
HPはヒットポイント
190 :
仕様書無しさん:03/07/01 14:30
何この空気?
>>188 リアルで人ともっと話しましょう。
とか釣られてみる。
193 :
仕様書無しさん:03/07/01 18:49
友人がプログラマーになりたいと言っています、今自分で簡単な物を作ったりできるそうです。
僕はプログラムとか詳しくないのでこの業界のことわからないのですが学歴は関係してくるのでしょうか?
彼は専門学校に行くと言っていますが、僕は大学の方がいいのでは?と思ったのですが・・・・
けど大学の利点を説明しても他の勉強するならプログラムの事とか集中してやれたほうがいいじゃんって言われて
言い返せなかったんです、専門学校でだいじょうぶだとおもいますか?
>193
彼の人生だ。彼の好きなようにやらせろ。
彼のことが心配ならこの板の過去ログを渡せ。
>>193 別に大学でもコンピュータ専攻すればプログラム中心の講義になるし。
196 :
仕様書無しさん:03/07/01 18:56
>>194 そうですよね、彼の人生ですしね。でも学校入ってから後悔して欲しくないので。
ゲーム業界はつらそうだけどなぁ。
>193 一生下っ端でいいなら専門でOK
専門学校の「専門性」というのはたかがしれてるレベルであること
くらいは伝えておけば。
>>197 そういう書き込みをするからには、専門出なんだろうな?
199 :
仕様書無しさん:03/07/01 19:47
200どぞー
↓
200 :
仕様書無しさん:03/07/01 20:06
えーいいよ200は・・・・
200どぞー
↓
↑
残念ながら200death・・・
200 ゲットー!!!
>201-202
付き合わせちゃってスマンカッタね。
204 :
仕様書無しさん:03/07/01 23:38
情報系の学科に入学して3ヶ月、プログラム等の授業は一応こなしてますが
毎回100行くらいのCのプログラムで
1時間近くコンパイル失敗→デバッグを繰り返してます(今はポインタ辺りです。
仮に卒業はできてもこんなんで将来大丈夫なのかと不安になってきました。
まだ序盤だと多少甘く見てますがこんな俺はプログラマーとしてやっていけるでしょうか?
205 :
仕様書無しさん:03/07/01 23:42
100行位と書かれても何のソース?
自分で考えたPG?それとも参考書のソース?
意味を分かるように書きなさい
極端な話、
printf("Line No.1");
printf("Line No.2");
↓
略
↓
printf("Line No.99");
printf("Line No.100");
で稼いでも100行は超えるわけでw
207 :
仕様書無しさん:03/07/02 00:06
ごめんなさい、
アルゴリズムや使う関数などのヒントは与えられていて他は自分でソース考えます。
例えば構造体やポインタを使った身長等のデータのソートをするプログラムです。
(説明足りなかったらすみません)
↑のときのヒントは構造体で植物の名前や種類の型枠を作るプログラムでした。
209 :
仕様書無しさん:03/07/02 00:28
>>207 アルゴリズムが分からないんだったら
コンピュータを使わずに
紙と鉛筆でプログラムを動かしてみると幸せになれるかも
メモリの内容(変数や配列)を紙に書いておいて
プログラムを一行ずつ上から読んでいって状態を遷移させる。
構造体やポインタが分からないんだったら
マシン語をかじってみると幸せになれるかも
>>204 3ヶ月でそれはきついな。
週何時間やってるかによるけど。
コンパイルに1時間か。。。
コンパイルの原因をしっかり調べてからコンパイルやってる?
エラーの出た所をなんとなく修正してコンパイルやってない?
コンパイルを10回も20回も…
もしそうならそれはやめたほうがいいよ。
原因を考えてからコンパイルしましょう。
>>204 これはどんなプログラムする時にも言える基本的なことだが、
一気に仕様を満たす物を作る必要はない。
ランダムな数字の入ってる配列をソートのような中継点を設けてやる。
それが完全に出来たらポインタだの構造体だのを実装すればいい。
バグのある範囲を見極めやすいからデバッグが簡単。
余談だが、漏れの友達もひぃひぃ言ってるな。
PCの基本操作を学べると思ってコンピュータ基礎という講義とった所
その実体はPCの動作原理の講義だったらしい。
4年間授業だけでプログラムを使えるようになろうと思えば、
確かにのんびりしてる暇もないかもな。
>>209 そうなんですか、あまり紙で書くことをしないで
コンピュータと睨めっこしてたのが失敗の一因ですね。。
マシン語は夏休みにでも触れてみます。
>>210 なんとなくでしか原因を考えてなかったです・・。
コンパイルはできてもBus errorとかSegmentation Faultで途中で止まっちゃったり。
授業自体は一コマで自分では週5,6時間くらいです。
勉強時間(より質が大事と思いますが)が標準と比べて少ないかわからないんですが
それでできないんだからもっと原因考えたり勉強すべきですね。
>>211 部分部分で完成していくのが大事なんですね。
(一気にコーディングしてコンパイルしてました(死)
返答どうもありがとうございました。
プログラミングの基本から出直してきます。。
213 :
仕様書無しさん:03/07/02 02:00
履歴書に趣味プログラミングとか特技プログラミングとか
自己PRにプログラミングについて書いたりしたら引かれますか?
>>213 視野の狭い奴だと思われて引かれるほうに一票
215 :
仕様書無しさん:03/07/02 02:31
スレタイ見て、「統一プログラマ」ってなんだろう・・・
って思ってしまった漏れはハン板出身。
>>215 プログラマーになるには?云々のスレが濫立した時期があってな。
そういったスレ全てをここでまとめようと言う発想でこのスレができた。その名残だな。
もちろん某拉致国家との合併とかそんなのではないw
217 :
仕様書無しさん:03/07/02 10:03
今から面接に逝ってきます
218 :
仕様書無しさん:03/07/02 10:49
220 :
名無し@沢村:03/07/02 11:28
>>204 プログラミングは基本の部分でつまずいたやつのほうが、後で伸びるよ。
一番いけないのは、基本の部分はスラスラ理解できたが、中級以降の部分でつまずいたやつだよ。
こういうやつは中途半端に小器用なザコで、絶対に上級者になれないやつだ。
基本の部分でつまずいたのなら、中級以降でつまずくことはないから、大いに期待できるよ。
221 :
仕様書無しさん:03/07/02 11:43
一年くらいプログラム組まずにポインタを忘れてしまったんですが
こんな僕でもプログラマになれますか?
勉強したものは常に使わなければ忘れていくもの。
もう一回勉強しなおせば無問題。
情報処理系の短大を中退し、無職歴4ヶ月のぺけというものです。
親や親戚や知人に、とっとと働けと言われ続け、やっとこ行動していく内に、
プログラマ養成講座なるものを受講しようと考えています。
やる気は6割程度、ただがむしゃらに働くよりは、知識を身につけたほうが
いいかなぁという感じです。短大でC+を学ぶも、物になりませんでしたが。
費用はテキスト代のみで、通う事に問題ないのですが、プログラマー
の先行きというか、どれくらいのレベルだと食っていけるのか?と言う事と、
その講座で習う言語が、コボル、なんですがこの言語について聞きたく参りました。
その講座の担当の方に話を伺うと、これから先、コボルの変換期?がくるらしく、
その為のプログラマを養成するとの事で、一応納得は出来たのですが、
業界に疎い為、何が賢い選択なのか、よくわからないのです。
将来的に、その講座の受講生の中から優秀な人を選抜し、
企業に就職させ、OJTでJAVA等を勉強してもらうことになる、との話なんですが・・。
先輩プログラマー様、上記の事について、ひとつご教授お願いします。
ふと考えると、プログラムって中学生くらいの能力でもできるんだよね、コーディング、コンパイルぐらいなら、
ただし、有能な設計者がいたらの話だが。
>223
今からCOBOLを勉強するの? やめときな。
COBOLしかできない奴に仕事なんか無いよ。
大体、講座に頼る奴は最初から向いていない。
やる気があるならとっくにJDK落としてHelloWorldくらい書いてる。
他の職種を探しなされ。
Delphiプログラマは需要あるのでしょうか?
227 :
仕様書無しさん:03/07/02 13:21
無い。
というか職安とか就職情報誌とかでDelphiできる人で募集掛けてる企業探してみ。
ほとんどないから。
>179
つーかどうやってここにカキコしてるの?
>>218 1件目も2件目もダメぽなフインキ・・
これから3件目逝ってきます。
いくら初心者OKのところでも職歴無しの28歳は辛いの〜。。
>>231 がんがれ。
俺も20代半ばなんだけど、プログラマに転職しようと勉強してる最中だから他人事とは思えない。
ところで資格は何持ってます?
>>232 今は初級シスアドだけ。
んでCCNAとLIPの勉強中。
一応情報系の学部だったからソフ開でも取ろうと思ったんだけど
問題見たら簡単すぎたから辞めてかわりに初級シスアドを。。。
こんな事なら。。。
235 :
仕様書無しさん:03/07/02 19:25
未経験25歳大学中退で、中小・零細企業で雇ってもらえるでしょうか?
未経験25歳大学中退で、中小・零細企業で雇ってもらえるでしょうか?
238 :
仕様書無しさん:03/07/02 21:26
>>237 即戦力で自信があるなら、大きなところへ強引にねじ込むってのも
ありかも。PG能力だけじゃなくて人柄やその他の能力もアピール!
こいつなら、たたきゃ使い物になるかな、とおもわせりゃいいんだ。
どうせ、その会社にいたわけじゃないんだから、はじめはなにも
わからなくて当然。勉強して6ヶ月でやれるようになりそうなら、買い!
院卒なんかにまけんなよ。
239 :
仕様書無しさん:03/07/02 21:26
未経験28歳大学中退でつ。
perlでcgi組むくらいしかできないけど
今日3つ目の所で決まりそうです。ヨカッタ・・・
でも1週間で全然知らないphpを出きるようになれと宿題をもらいマスタ。
webプログラマもこの板に居てイイでつか?
>>237 要はやる気と向上心ですよ?
面接で見せるつもりで、なんでもいいからプログラムを作ってみよう!
私は面接の現場で改造&自作のcgi見せますた。
でも半分大学名で決まったようなものなので、ちょっと複雑。
243 :
仕様書無しさん:03/07/03 00:53
>>225 >JDK落としてHelloWorldくらい書いてる
それどーやんの? おせーて!
>>242 その大学名をおせーて!
>>243 >それどーやんの? おせーて!
検索もできない馬鹿?
釣りか。
ソフトウェーブいろいろと叩かれているが、マジで未経験者は放置なのな。
毎日キャリアナビもリクナビ同様、信用できん!
JDKだけでは検索できんだろうと思って、
キーワードを考えてやろうとして、
ためしにJDKで検索してみたら、一番上に出てきた。
>243
才能無いな。
検索できない香具師に例え趣味PGでもなってもらいたくないね。
掲示板に厨が増えるし。
とりあえず、ちんぽを入れたら良いのか?
前戯を忘れずにな。
あと出来ればアイが欲しいな。
正直、愛がないとかったるい前戯なんてやっとられん。
253 :
仕様書無しさん:03/07/04 00:23
普通科の高二ですがPGになるには専門や短大より大学に行った方がやっぱり有利でしょうか?今からやっておいた方がよい事は何か有りますか?
>253
PGになるだけなら、大学に行く必要はないが、
君は何系の(ゲーム、業務、組み込みなど)PGになって、
どんな仕事をしようと思ってるの?
これだけは人に負けないっていうものは何かある?
255 :
なぎさっち@自宅 ◆RPNagi/RjQ :03/07/04 01:05
>253
PGになった後、自分はどうなりたいのかを考える為に大学に行こう。
>>254>>255セキュリティやゲームに興味が有るんですが一つに絞った方がよいんでしょうか?親の理解がなくパソコンがありません必要でしょうか?質問ばかりでスミマセン
257 :
なぎさっち@自宅 ◆RPNagi/RjQ :03/07/04 01:22
>256
まだ一つに絞る必要はない、大学にでも行ってじっくり自分の人生のグランドデザインを考えなさい。
自分でやりたい物を見付に大学に行けるように勉強したいと思います、
プログラマーの方々はプログラミングが好きで好きで、
勉強していても苦にならなくて、アルゴリズムなども直ぐに理解出来た方ですか?
俺は始めは簡単なんで分かるんですが、
だんだんと難しくなると嫌になってくるし、PC画面だと集中できないんで
一度紙に考えをまとめないと出来ない。アルゴリズムの勉強も
物凄く考えないと答えが分からないんです。
聞いた話では、才能のある人はアルゴリズムが直ぐに分かるとか。
それは、自分はプログラマーに向いていないって事なんでしょうか?
>>259 俺はプログラムは好きだけど・・・大変だよ・・今でも。
生涯学習ですよ?
あなたはむいてないんじゃ。
>>259 プログラムが好きでモチベーション保ちつつ勉強していけるなら、初期のつまづきで自信を無くすことは無い。
漏れは酸次元を煮次元に投射するようなことをやってるんだが、紙で計算してることのほうがずっと多いよ。
腕のみでやって行く自信がないなら、人付き合いが上手だったり、お得意さん作っていける人ならいける。
もっとも、対人関係で世間を渡っていくにしても、知識を常に更新するのは最低限必要。
>259
それを繰り返して繰り返して繰り返して繰り返して繰り返して繰り返して
5年くらい続ければ、ナハクソほじりながらでも出きるようになるだろ。
何年経ってもダメだったら才能が無かったって事だ。
努力もしないうちから才能うんぬんを語るな。
そいういった事柄を「勉強」と感じない事も適正の一つかもな。
>259
俺は、他人が悩むようなところで、必ず悩む普通の人間。
もう答えがFAQにのりまくり。でもはまるまでは読まない。
分からなかったことが分かってできるようになる。
それが楽しい。心地よい。俺ってスゲー感。
それの連続。それだけ。
>>260>>261>>262>>263 ありがとうございます。
自分のペースで、家で本とか読みながらプログラミングやるのは楽しいんです。
でも大学で、周りの友達が分かっている問題に
(俺は理解するのが他人より遅いらしくて)
つまづいている自分には才能が無いのかと思えてくる。
>264
悔しいからこそ、負けないように勉強できる。
テキストの先のほうまで予習しとけ。
俺も、あまり理解力は無いほうだし、コペルニクス的発想もできない。
だからこそ、せめて他人に分かりやすいアルゴリズムと、
分かりやすいコードを書こうと心がけてる。
君にプログラムが向いてるかどうかはまだ分からんが、
楽しいという気持ちを忘れずに。
いかん、名前間違えた。>265は>263が書いた。
267 :
仕様書無しさん:03/07/04 19:16
こんちゅ。
工業高校卒、フリーター歴1年半の20歳・男です。
プログラミング歴は高校時代にC言語の基礎中の基礎部分を少しかじった程度です。
最近になってプログラマーを目指したいと思い、一昨日からLinux入れてCの勉強を始めました。
パソコン自体は6年間の経験がありますが、特筆すべきスキルは保持しておりません。
それで先輩方にご相談したいことがあるのですが、私のような者がPGとして採用されるには
エントリー、また面接でどのようなことをPRするべきでしょうか?
自作プログラムを提出できるレベルでもなく、ましてや誇れる経歴もありません。
単純にやる気を見せるしかない、と私は考えているのですが、これだけでは不十分に感じます。
よろしければ助言下さいませm(_ _)m
まだ遅くないと思うので大学に行ってみては?
>>265 ありがとうございました。
あきらめずに、これからも勉強を続けて行きたいと思いますm(__)m
270 :
仕様書無しさん:03/07/04 19:54
>>267 まず、やる気、向上心、勉強意欲をPRするべき。
漏前は若いから"若さ"も売りにできるはず。(これは別にPRしなくていい。、てかするな)
多分聞かれること
・今、何やってるの? → 「秋期の情報処理の試験に向けて勉強しています・・・」等
嘘でもいいから言っておく。(、で本当に勉強する。)
それで落とされてもくじけず、何社もあたる。
会社によっては課題が出されるかもしれないがガンガレ!
271 :
仕様書無しさん:03/07/04 19:55
>>267 「工業高校卒、フリーター歴1年半の20歳・男」の文章には見えません。
うむ。
>267
そんだけ分かりやすい文書が書けるなら、能力的に問題ない。
どういうソフトを作ってみたいとかいうのがあれば、面接で言えばいい。
面接は緊張しすぎず、自分が出せるようにね。
余裕があれば大学行っとけ。
275 :
仕様書無しさん:03/07/04 21:09
>>267 あのー、そんじょそこらの文よりしっかりと文章を書かれて
居るのは、並の事じゃないですが、釣りですか?
276 :
名無し@沢村:03/07/04 21:16
>>267 プログラムをスポーツにたとえると、会社としては全日本或いはオリンピック候補選手クラスの選手が欲しいわけよ。
それがスポーツを売り物にする会社同様、プログラムを売り物にする会社の本質よ。
ところが、県大会1回戦クラスの選手がきて「やる気だけは誰にも負けません。採用してください」といっても会社としては暗くなっちゃうだろうな…
>>267.
文章は最低限(誤字・脱字、句読点)はできているし、
文章の内容もわかりやすいから、意思疎通も問題なし。
>一昨日からLinux入れてCの勉強を始めました。
の一文で
>>267が決意をしたらすぐに実行にうつす気持ちが見えてるから、
言うだけで何もしない人とは違うこともわかる。
特筆すべきスキルが無いとのことだが、何か一つ欲しい。
でも、スタートラインであまり悩むことでもなかったりしますよ。
私の意見としては、まず「モノ」を実際にあげてみることかと。
スキルが無いとのことですが、無いのなら作るしかありません。
今日、明日でネットを回るなりし、自分が「プログラマになる方法」ではなく、
「何がしたいのか」を明確にしてみて、それに関する本を買いましょう。
最初にLinux+C言語に手をつけたのはオーソドックスですが、良い事だと思います。
Linuxは自分の腕次第で書き換えられるので、いじりだすと、
自分のスキルが否が応でも明るみに出ますから。
(別にいやみでなくて、自分の何ができないのかがはっきりするため、
自分のわからない部分をうきぼりにしやすく、
Winと違い上限も無いのでスキルをあげやすいと言う意味)
C言語もまた、実際に
>>267が企業で使う機会はほとんど無いと思うけれども、
他の言語を学ぶ際に役にたつし、高級言語の基礎として学んでおきたい言語なので。
制御系に行くと、良くC言語を使うらしい。私の範囲外なので詳細はノーコメント)
レスありがとうございます。
いやいや、工高卒、20歳フリーターですよ〜(´Α`;A
助言に戴いた抑えるべきPRの基本を忘れていました。
言われてみれば確かに現在の目標はPRすべきですよね。
エントリーシートを見直してみても276さんの仰る「夢」的なものしか
語っていないことに気付かされました。
以上を踏まえて今から書き直してみます。
今後もこのスレを是非参照させて頂きますので入用の頃はよろしくお願いします。
ではでは。
>>279 そうですね。
例えば簡単なプログラムでも自己流に作成してみて、それにコメント付で提出するのも
今現在のやる気を現せる手段になるのかもしれません。
レベルが低過ぎると逆に不評となるかもしれないので、短期間でもそれなりの
入門レベルプログラムが作成できる程度にはレベルアップしたいです。
スタンスを明確にし、それに沿ったプログラムを作成してみます。
もしかすると、アップロードするかもしれません。(^^;
280 :
仕様書無しさん:03/07/04 23:56
自分もプログラマを目指してます。267さんと同じ二十歳フリーターです。
上の方の意見の中に「大学に行くのも手」というのがチラホラ見えたのですが
やはり自分も大学に行って勉強したいと感じております。
が、恥ずかしながらお金がありません。親にも全く頼れない状況です。
もし大学に行くとしたら、今年は諦めて来年までお金を貯めてから
行くことになると思うのですが、受験する頃には22歳になっております。
となると、就職活動する頃にはやはり年齢が相当のネックとなりそうなのですが
先輩方はどう思われますか?
どうかマジレスで助言お願い致します。
>267はとくに文章がうまいわけでないと思うのだが
なぜみんな諸手をあげてほめるのだろう?
文章うまいから大丈夫ってのは根拠ないんじゃないのかな?
この程度の文章を書けなきゃ書類審査で不採用でしょう。
フリーターをやっていた理由をどう説明するかが採用されるかどうか
の分かれ目ではないの?
>>282 そんなに真剣にならないでちょ。
みんな楽しんで書き込みしてるんだし。
>282
普通のことを普通にできるなんて、いまどき少ないぜ。
このスレに書き込んでる連中はいいけど、単発スレ立てる奴らとか多いし。
>280
奨学金というものがあるから、それを使うことになるだろうけど、
親の年収によって受け取れるかどうか違うらしい。
うちの会社は、大卒しか取らないけど、年齢制限はない。
それは、技術よりも一般常識が重視される業務系だから。
ゲーム系なんかは、一般常識より技術のほうが重視されるのかも、
そういうところを狙うなら、大学なんて時間の無駄に過ぎない。
285 :
仕様書無しさん:03/07/05 02:19
院卒なんかにまけるなよ って書き込みがあるけど
院卒でPGなるなんて負け組の極地・・・
286 :
仕様書無しさん:03/07/05 11:23
前に面接行ったときにプログラマに必要な素質ってなんだとおもいますって聞かれたんだけどなんなんでしょ???
根気ですなんて答えてみてそこは落ちたけど。
私の周りの引率は直接SEの上部に殴りこみだったり、
ヴェンチャーの社長だったりするからなw
院を出たのに、大卒と同じじゃ、なんのために2年間勉学だけに勤しんだのかわからんねw
>>286 「使う側の視点に立って物事が考えられる能力」で+1点くらい。
+3点貰う答えは、私は知らない。がんがって探してくれ。
久しぶりに文字間違いw
「院卒」ね。
>286
なんて答えて、採用?不採用?
プログラマ一般でいうなら「好奇心」とか「向上心」かなぁ。
ユーザに近い位置なら>287のもアリだろうけど。
>290
わはは、オレに必要なのは「注意力」か。
さぁ、いよいよ300が近くなってまいりますた。
300はキリ番じゃない(°Д°)クワッ
1000取り合戦始めるか(*゚д゚) 、ペッ
「プログラマーになりたかったけど、諦めますた」というスッドレを立てていいすか?
(゚听)イラネ
>>295 ここはプログラマ板だ。
プログラマーになりたかったけど、諦めたヤシはプログラマでもなんでもない。
プログラマとは無関係。
なので不可。
つまり
>>295は市ね。
で、プログラマーになったという報告が全くないわけだが……。。。
299 :
仕様書無しさん:03/07/05 18:23
はりきって300ドゾー!
↓
ヴォケ
301 :
仕様書無しさん:03/07/05 18:28
\今だ、300GETォォォ!!/
_______
| .___ ..| |
| .|3| |0| | |
∧ ∧ .| |.!!| | | |
( ,,) .| | | | | |
/ つ ̄ ̄ ̄ | ..::|
〜(__). °°° | ::::|
|__|  ̄ ̄ ̄ ̄ |..::::::|
|| .|::::::::|
||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______
| .___ ..| |
| .|3|.i |0| | (´´
∧ ∧ .| |!.!| (´⌒(⌒
( ,,) .| |0(´⌒;;;ズザー
/ つ ̄ ̄ ̄ | ..::|
〜(__). °°° | ::::|
|__|  ̄ ̄ ̄ ̄ |..::::::|
|| .|::::::::|
||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
299!
298!
当方高3♀でプログラマーに成りたいと思ってるのだが。
はっきり言ってパソコンの操作を一通り出来るくらいで、プログラミングの知識が
ほとんど皆無なんですけど、大学や専門学校にも行くお金がなくて就職しか道が無し。
はっきり言ってこんな人間がなれると思いますか?
なれるわけねぇだろ(゚Д゚)ゴルァ!!のような意見でも良いのでお聞かせください。
>>304 なんとでもなるんじゃない?
高校生の就職活動ってもう始まってんの?
それだと来春はきついかもしれないけどね。
>304
オレのところに永久就職すれ。
というレスは必ずでるよな(藁
>>305 多分なれたとしても紹介されまくりますね(;´Д`)
未経験の♀なんて本当に使えなそうだし・・・
>>306 はい、もう就職活動は始まってますね。といっても本当にまだ始まったばかりですが。
7月に求人票から会社訪問先を選択⇒夏休みに会社訪問⇒9月中旬頃から採用試験⇒9月下旬,10月中旬頃に採用不採用の通知
という流れになってます。
でもはっきり言ってプログラミングの知識ゼロのうえ女で会社側は雇ってくれるのでしょうか?
高卒向け求人なので小中企業がほとんどなので、そういう会社は即戦力になる人材か
せめて少しくらいはプログラミングの知識がある人を求めてると思うのですよね。
これは無謀な挑戦なのでしょうか?ご意見お願いいたします。
「PGになる」のと「PGとしてメシ食っていく」のは違うものと考えた方がいい
>>オレのところに永久就職すれ。
いまどき男だけを頼りに生きるのは辛いんですよ(藁
>>309 え〜と「PGになる」のはきちんとしたプログラム構築などが出来るようになり、向上心も有ると言う事で
「PGとしてメシ食っていく」のはとりあえずクビにならない程度の仕事ができる事で満足しそれ以上勉強する気も無い
人の事という解釈でOKですか?
私としてはできれば「PGになる」の方になりたいですね。
というか「PGとしてメシ食っていく」の方では仕事するのが辛くなりそう・・・
本当に仕事に就いたら勉強するのに疲れて、ある程度の能力で満足する様になるんですよね
自分もそうなりそうで怖いですね、そうならない様に頑張ってみます。
といってもまだ内定も何も貰ってないですがw
禿げしく遅レスすみません。
>>310 「PGになる」…PGとして雇われる(一ヶ月でクビになったとしてもPGだったことは事実)
「PGとしてメシを喰っていく」…クビにならない程度に仕事をこなし給料をもらえる
何度も言うが「PGになる」だけなら、面接官をだませる口のうまさか演技力さえあればなれる。
あ、この場合の「PGになる」は職業としてのPGな。
フリーウェア作家もプログラマだから、PGと名乗るだけなら今からでも名乗ればいい
>>311 なるほど、そういうことでしたか。
確かになるだけならすぐクビになってもなった事に変わりは無いですからね。
とりあえずなった後にどれだけ努力してきちんと仕事できる様になるかが重要ということですね。
勉強になります。
>>フリーウェア作家
あうっ、フリーウェアすら私の技量では作れません・・・
逝った方がいいですかね・・・
314 :
仕様書無しさん:03/07/06 16:35
高卒に一番求められるのは向上心。
若いんだから、どんどん吸収して立派な人材に化けてやれ。
向上心があれば大学へいくはずなんだがな
下手に偏差値が低い学校だと働くほうが偉い!向上心がある!!
大学へいくなんて人生4年も無駄にするだけだ!
なんてことを刷り込まれますからな
言ってる本人はまさにその通りなんだろうけどまわりを毒するのは正直カンベンして欲しい
316 :
仕様書無しさん:03/07/06 16:47
向上心といっても、口先だけじゃだめだ。
何らかの行動で示せ。
例えば、夏休みを利用してソフト作ってみるとか。
面接での話題にできるぞ。
工夫したところや苦労した所は必ずきかれるはずだ。
あとは がんがりまつ でなんとかすれ
317 :
仕様書無しさん:03/07/06 17:42
面接の時は必ず「絶対」を使っちゃダメだよ。
「絶対頑張ります」や「絶対成功します」だとかね。
「一生懸命頑張ります」や「必ずやり遂げます」だとかは好印象。
PGで飯が食えてる学生ですが何か? 当然仕送りなんかもらってないよ。
本気でPGになりたいならこんなところで質問するな。
一流のPGが2ちゃんにくるわけないでしょ・・・・・
>>319 本当のPGは忙しくて2chなどしてる暇ない。
>>304 とりあえずこんなとこでうだうだやってないで、
JAVAかC++のフリーコンパイラ落として
HelloWorldでいいから実際になんか作ってみれよ。
あるいは、10月の基本情報取ってみるとか。
やや時間がないけど今からガリガリ勉強すれば不可能じゃない。
落ちても面接のネタになるし。
323 :
仕様書無しさん:03/07/06 18:43
>いまどき男だけを頼りに生きるのは辛いんですよ(藁
ワロタ。
こいつは何とかなるだろう。
>>323 考えが古いね。
今はみんなその辺に敏感なんだよ。
いわば常識になりつつある。
まぁ、基本情報の参考書でも買って来て読んでみな。
自分でもできそうだと思うならやればいい。
無理だと思うならやめておけ。
マを目指す高校生で基本取ってないのってレアケースじゃないの?
>>326 合格者の内訳を見る限りそうとは思えない。
>>326 学校によっても違うとは思うが、高校の教員で基本情報受ける学生の
指導ができる人はほとんどおらんよ。
>324
「同年代の」が抜けているんだろうね。
年上の、すでに金持ちの男なら頼れるだろう。
>いまどき男だけを頼りに生きるのは辛いんですよ(藁
自意識過剰な香具師に多いね。
ケツの青いガキか、逝き遅れの婆がよく使う台詞。
332 :
仕様書無しさん:03/07/06 20:30
高校生で基本情報とか資格の勉強に時間を費やそうとする奴の気が知れない。
何考えてるんだ?
大学受験の意味がよくわかってないんだろうな。
親が悪い。
333 :
仕様書無しさん:03/07/06 20:31
低学歴が噛み付く
↓
がおー。
>>314 向上心ですかそうですね、やっぱりそれが一番大事ですよね。
>>315 >>向上心があれば大学へいくはず
すみません、うちの家は今不況の波でかなりやばい事になってて
就職して家計を助けないとやばい状態なんです、今も私がバイトしてお金入れてても
ギリギリの状態なんで・・・なので就職以外は無理です。
>>316 行動で・・・
やはり何か動かなければ駄目ですよね、アドバイス有難うございます。
>>317 なるほど「絶対」は使ってはいけないのですか。
言われなければ危うく言ってしまっている所でした。
ご進言有難うございます。
>>319 ごめんなさい、でも少しでも働いている方の意見を聞いていた方がいいと思ったので
それに、ここは人の数が多いので色々なお言葉を聴けると思いましたので。
>>322 お言葉有難うございます、とりあえずBorland C++ Compilerを落としてインストール
してみましたこれから色々やってみます。
>>10月の基本情報
だいたい9月中旬頃から採用試験があるので、10月に試験を受けても意味が無くなってしまいます。
それなら10月以降も採用試験を受け付けてる所受けろや(゚Д゚)ゴルァ!!と言われそうですが
大体2,3箇所受けるつもりなのでそれらのどれかが受かってたとしたらそれを蹴ってまでその時期から
職探しをするのは少々辛いところがあります。家の事もあるので最悪フリーターだけは免れたいんです。
自分勝手な理由ですみません。
>>323 >>こいつは何とかなるだろう。
有難うございます。
>>325 はい、参考書関係いろいろ書店に言って見てみます。
>>326 >>マを目指す高校生で基本取ってないのってレアケースじゃないの?
そ、そうなのですか?先生とかに何も言われてないんで知りませんでした・・・
色々そういう所も進路の先生と相談して聞いてみます。
>>330,331
うちの家も父親を頼りにしていましたが、それだけじゃいけなくなり家族総動員で頑張っている
状況なので 「誰かに頼って」とか「養ってもらう」などと甘い事を言っていてはいけないなと
身をもって痛感いたしましたので、このように考える様になりました。世の中何があるのか分からないので
というかある意味人間不信(藁
皆さんこんな馬鹿者のために色々お言葉有難うございました。
とりあえず色々行動に移してみます、本当に有難うございました。
338 :
仕様書無しさん:03/07/06 20:55
つうかプログラマーには誰でもなれる。
ただ、使える、使えない、過労死する、デスマ無しは
全く別の次元の話であり、他の仕事でも言える事だ。
結局、どんな仕事でも要領の良い奴が生き残る。
それは大卒でも高卒でも中卒でもいるし、
要領の悪い奴は大卒でも高卒でもいる。
全ては本人の努力次第、仕事において才能の壁にぶち当たる事はあまり無いだろう。
注*除く研究職
>>338 それ何回言ってもわかってくれないんだもん。
使えない新人確定
>>304 漏れは去年高校を卒業してプログラマになったんだけど正直辛いこと多いと思うよ。
就職した会社は主に受注系?の開発をしてるんだけど分からない事が多すぎる。
漏れも就職するまでは、「やってやるぞ」みたいな気分でいたけど、いざ就職してみてグロちゃったし。
自分は使えない新人スレに出てくる可能性がある新人かもしれないからこんな事してる場合じゃないんだが・・・・
漏れよりもやる気も根性もありそうだからなれると思うけどなぁ。
因みに漏れは基本情報処理なんて持ってないし、PCが人より多少分かるぐらいのレベルで就職はできた。
お互い頑張ろう。
追伸
書き込む事が少ないので文体が汚いのは勘弁・・・・
>336
奨学金制度について、もっと調べてみな。
343 :
仕様書無しさん:03/07/06 22:29
>>342 ちゃんと嫁
学校行く金がたらね〜んじゃなくて、
生活費がたりねぇんだろ。
無責任に学歴主義ふりかざすな
(・∀・)ニヤニヤ
>343
大学生になれさえすれば、家庭教師でも水商売でも「大学生」を売りにして稼げるのだが。
金回りが良くなってから大学行けばいいんでない
>>336 とにかく10月の基本情報は受けろ。
結果が出てから就職活動しなくても、「勉強中です」ってだけで
面接では売りになる。
高3ならこの夏休みがまとまった勉強時間が取れる最後で最大の
チャンスだ。
奨学金受けてもどうにもならんケースもあるよ…うん。
まぁなんだ。頑張ってれぃ。
>>317 横槍で素人質問。
「絶対」と「必ず」ってほぼ同意だと思うんですけど、
つまり「絶対」という言葉自体にいいイメージを持たれないって事ですか?
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ワーワーギャーギャー
>349
「絶対」と「必ず」は同義ではない。
「絶対」は否定的なことに用い、「必ず」は肯定的なことに用いる。
たまにTV番組で「来週も見てね」を「絶対見てね」と言っているが、これは誤り。
353 :
仕様書無しさん:03/07/07 17:57
馬鹿が。
必ずも絶対も同じように受け取られる
一生言葉遊びしてろ
こうして、言葉に対する認識のズレがデスマーチを更に加速させる訳ですね。
必ずも絶対も、良い印象は与えない。
(´-`).。oO(352はよくない日本語学校に通ってるんだろうな)
そろそろPGになるかな
358 :
仕様書無しさん:03/07/07 21:10
>>352 お前絶対におかしい。
必ず勉強し直せよ
(・∀・)ニヤニヤ
>>347 そだな。
勉強を本当にしてるかどうかなんて
面接ですぐにわかるからなぁ
>>345 の様な世間しらずって、
時々見かける分には初々しくていいよな。
学生にはバイト代ですら大金なんだろうなぁ
なるほど。
>>352を読んで、
イメージの云々以前に使い方がそもそも間違ってる事に気付いた。
国語からやり直しだわ。
365 :
仕様書無しさん:03/07/08 19:48
おまえらひつこい
明日から初仕事です。web系だけど・・・
ちょっと不安。ドキドキ
ガンガレ 〜
>>363 禿同。学生バイトなんて知れている。高卒リーマンと同じくらい稼ぐことは
不可能ではないけれど、そんなに働くと奨学金なんてもらえなくなる罠。
親御さんに面倒みてもらって大学逝ったんだろうね。うらやましいね。
>>337 親に金をとられるような状態であれば、さっさと独立してしまった方がいいよ。
>>368 PCヘルプデスク時給1500円*6時間週4
家庭教師時給2500*3時間週2
余裕で一人暮らしできた。家には入れてなかったけど貯金も出来たし
もちろん成績は優が殆どで奨学金もらえてた
ま、理系ほど大学が忙しくなかったのはあるが
>>369 年収60万円?
学生らしい意見ありがとう。
に ど と く る な
PG名乗る癖に算数も出来ないのか・・・
月収20万弱の計算だよな、>369
どうすりゃ年収60万になるんだ?
週4, 週2を無視して、週1回ずつとしても、年で80万超える。
正直、どんな計算をして導出された値なのか知りたい。(w
ちうか、毎日6時間*週4てどんな生活サイクルなんだよなぁ・・。
授業もサークルもまともに行けないんじゃないか・・?
むぅ・・・面接3社目受けてきたけど手応え無し・・
(1社目はアウト、2,3は合否待ち)
やぱし大学中退の未経験じゃだめですか、そうですか。
多分声が小さいとか事故アピールが苦手な性格とかが大きく災いしてるんだよなぁ・・。
面接で話聞くといろいろためになる事があるんだけど、
「ためになった」では困るんですよ、先生方・・(;´Д⊂
377 :
仕様書無しさん:03/07/10 19:25
あげ
面接で声も出せないなんてゴミよ!この業界は人とまともに話せないデブや臭い奴が多いから採用側もチェックしてるわよ!
臭いゴミ人間だったら売れないでしょ!あなたのため!
ネカマ
長崎誘拐殺人犯の12歳少年は
PGになりたかったそうだ
>376
中卒未経験でも即採用になったぞ
俺は。
>>376 漏れも大学中退の未経験のヘタレ負け犬だが
就職できたぞ
>>381-383 うん。がんがるよ。ありがと。
人の情けが身に染みるよ・゚・(ノД`)・゚・
>385
何がききたい?
387 :
仕様書無しさん:03/07/10 23:33
長崎の中1の犯人がプログラマーになりたかったってさ
ぺド+ホモじゃ
さすがにPGは無理
今ニュース見たよ
19年後の俺ってやつ?
プログラマになっても遊びたいわよね。
自分で稼いだお金でパーット遊ぶのは最高。
夏は沖縄に行くよ。ああ早く泳ぎたい!こないだプランタンで水着奮発しちゃった。
家のローンあるのにねえ。
ネカマ注意報発令中。
>>381 これからPGになろうとしてるこのスレを読んでるみんなに、勉強方法とかアドバイスになりそげーな事。
詳しく書いてくれた方が ほほーなるほどねえ ってなるから
詳しく聞こうか。
393 :
仕様書無しさん:03/07/11 02:26
高校中退で専門卒の者ですが何社が受けているうちに自信がなくなってきた。
一応、基本情報処理はとったんですが・・。
アルバイトでもいいからプログラマ経験積みたいんですが、アルバイトでさえ
採用してもらえるか不安。
俺は面接時に
自分でテキトーに作った作品(MFCで作ったなんかだった記憶が)
もってった。
その時点で持ってた資格はSCPJのみ。
おとされてる人が受けてる企業のレベルは?
396 :
仕様書無しさん:03/07/11 09:46
システムエンジニアってどんなことをするんですか?
あと収入はそれほど無いんですか?
院出るんだから人並以上の収入は欲しいんですが。
>>396 どこの大学が知らんが、まがりなりにも院出るなら止めとけ
他にも選択肢はあるだろ?
とゆーか質問内容からしてたぶん君には無理だと思う
>>397 スマソ書き方悪かった
能力云々での否定でなく高給希望とゆう点での否定ね
それなりに貰ってる人も居るけど時間換算したら,
人並み以下が大半です
400ドゾー
↓
最近全くついていない俺が 400 とっていいのかなあ。。。
402 :
仕様書無しさん:03/07/11 16:26
xmlプロフェッショナル
Sun Web Component Developer
当方27。ただ実務はありません。
webプログラマーになりたいのですが。。。
EJBとかはよくわかりませんが、SOAPやStrutsはオライリーを完読しました。
ここも最近面白い書き込みないね。
>>402 SOAPはもはや古いんでは・・・
つーか、その道って、
AXIS、WSIA、WSRPと、現在どんどん発展しているから
早いところ実務につかないと二度と追いつけなくなるぞ
・・・と、負け犬の遠吠えを言ってみる∧||∧
406 :
仕様書無しさん:03/07/11 20:14
この1ヶ月間LinuxでC勉強してきただけども今やっとポインタの章。
LinuxはCUIである程度操作できる程度。
これって遅いですか>
>402
XMLプロもってんの?
試験どんな感じ?
Lisper って仕事あります?
410 :
仕様書無しさん:03/07/12 00:55
学生ですけどプログラム系のバイトに興味があります。
しかし知識が無いのでかなり勉強してから始めようと思います。
これだけは勉強しておけ!という事を大まかなくくりで構いませんので教えて下さい。
>>410 "自分の頭で考えて行動する"とはどういう事なのかって点だな
>>410 かなり勉強する前にとっとと始めたほうがいいと思うけれどね。
そのためのバイトだと思うのだけど。これだけは勉強しておけ、っていうのは
社会常識よ。電話のとり方とか、マナーが出来ない子が多くて困る。
就職してJavaやっています。とりあえず、オブジェクト指向、スレッド、JDBC
辺りまで授業でやりましたが、サンプル見て似たような感じのを1つ作るだけなので
今日来週のクラスの課題覗いて見たら、0から書くもので、全く手が出ませんでした。。
次の集合研修まで9日間あります。諸先輩方は、このダメ社員になにやらせますか?
とりあえず、テキストの問題を見たら、条件反射で書けるようになりたいです
>>414 「条件反射で」・・・・??
開発をなめているようなやつには一生無理だと思われ。
>>415さん
いえ、なめてません。上のほうで一日に6000行とかをサクサク書いてる諸先輩方々の
ようになるには、どのようにしたら伺いたかっただけです。この3時間で、書けたのは100行程度です。。。
会社のテキストは問題が2問くらいしかないので 「独習Java」を買ってみたものの。。
CJPの問題を考えてみても手が出ず。
JPL3コース落したら適正無いってクビにされそうで、、、
お騒がせしました。そしてありがとうございました。
>415
そのサクサク書いてる先輩方のレベルも経験もしらんから
なんともいえないけど、
「こういうプログラム作れ」っていわれて
いきなりコード書こうとするのはやめたほうがいい。
じっくり考えて、設計して、そこからコーディング
415→414だった
一日6000行なんて無理だ・・・
Javaで6000て
7割は無駄なコードと予想
>>417先輩
3年目過ぎるまでしかJavaはしないのですが、でも3年目に行く為にJavaが必要なのです。
先輩と書いたのは
>>29さん辺りの方です。所属部署でJava書いている人は居ません
とりあえず、解く前に仕様書?を書いて、できるだけ多くの問題解こうと思います
ありがとうございます。少し楽になったです。
「独習Java」はねぇ……。ちょっと……。
>421
え、3年後は何やるの?
>>423先輩
弊社では3年目を過ぎれば退職金が発生しますので、それを元手に脱サラして
ラーメン屋を開こうと考えています。
諸先輩方はJavaで一日何行書けますか?
勤続3年程度で支払われる退職金なぞ雀の涙だと思うんだけどなぁ
それとも自営業の元手になるくらいの金をポンとくれる特殊な企業に勤めてるんか?
>>424 一日で何行って、どんな基準だよ。
マジレスしておくとこないだ半年程度の開発期間で作ったシステムは、
三人で二万行程度だった。
実際のコーディングは二週間程度。
実装中に設計のバグが見つかることもあるから、
一日の作業が終わると、行数が減っていることもないではない。
行数で判断するな。最終的に求められるのは、
・どのような機能のものを
・どの程度の品質を保って
・どのような値段で
・いつ提供できるのか
が重要なんだよ。
もちろん、「品質」には保守のやりやすさも含むから、
無駄に長い奴や、よめねーコード書くやつはここでマイナス。
行数なんか無意味。
数十万行でも、業務系のシステムとVC++そのものを作るのでは
難しさが段違いw
428 :
仕様書無しさん :03/07/12 14:25
>>94 パソコンスクールなんて考えてる時点で、あんたがPGになるのは無理。
人に教えてもらうまで待つような香具師には向かない。
430 :
仕様書無しさん:03/07/12 15:12
java麺
ジャバ麺
ジャー麺
ザーメン
なるほどな。
431 :
名無し@沢村:03/07/12 17:45
432 :
仕様書無しさん:03/07/12 22:13
java麺
ジャバ麺
ジャー麺
ザーメン
なるほどな。
433 :
仕様書無しさん:03/07/12 22:18
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ネットで稼ぐならこれ。完全無料!!
リンクスタッフになれば小遣い稼ぎができます!!(左下に登録画面があります)
バナー1クリック10円や自分の貼った広告から誰かが会員になったら一人につき1000円ももらえる!
他にもいろいろな報酬があります。
http://www12.ocn.ne.jp/~sihori/com.html ↑俺も最初は半信半疑で暇つぶし程度でやっていたけれど、
先月15万振り込まれたよ。( ゚д゚)ポカーン
そこらへんの掲示板に広告を貼り付けてっただけなのに・・・。
2ちゃんにはこういう広告がそこら中にあるけれど、
これはマジでおすすめです!!
バンバン広告貼ってバンバン稼いでください!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★.
434 :
仕様書無しさん:03/07/12 22:29
行数には当然ながら意味がある。
業務系のシステムとVC++のソフトなんて全然関係ないものを
比べているようでは、たいした設計が出来るとも思えないが、
同じプラットフォーム同じ業種で、ボリュームという面での
比較はできる。
無論それは量の側面を示しているだけで、質はまた別である
というのは明らか(w
>>434 そんなの当たり前だろ、バカ。
業務系の設計、プログラミングなんて、誰でも(少なくとも
普通の開発者なら)できるんだよw
だが、VC++を作るとなると、まあ、まず無理だね。
人数そろえたって開発できるだけの力のある人は1%もいないだろうな。
436 :
名無し@沢村:03/07/12 23:50
javaでGUIのアプリケーションを作るのは難しいですか?
>>423さん
私の所属部署は、今の所は流通系のSCMとCRMを合わせたのです。外向けのWEBページに
Java使ってるようですが、それも下に流すだけのようで、アドバイザさんに
Javaの質問しても反応鈍いです。そんな事よりデータマイニングの本を10冊ほど読めと。
はい、弱音吐いてすいませんでした
>>424さん
おもしろかったです。 一瞬自分で書いたかな?と考えてしまいました。
でも、もうちょっとだけこの世界でやっていきます
「プログラマのしくみ」という本の
プログラマの実態ってホントなんですか?
442 :
仕様書無しさん:03/07/13 13:01
「クロブルマのなかみ」という本の
クロブルマの実態ってホントなんですか?
プログラマじゃなくSEだけど、4月からドコモの系列会社で仕事することになりますた。
そうすか。
やっぱりきついです?
「SEの生態」って本を読んだらちょっと怖くなってきた。
楽しそうでもあるけど。
てか、PGとSEってぜんぜん違う?
もともとやってたことが何だったのかにもよると思いますよ。
>>446 SEとPG
会社によるけど、一般的には守備範囲が違うから、結構違うと思うよ。
「ぜんぜん」違うのかどうかは知らないけど、何をやっていた人なの?
449 :
かふぇいん ◆KKKKKKKnT2 :03/07/13 14:15
書き込みから判断する限りでは、何やってもダメだと思うけど。
さぁ。ちょっとくらいPGやっておいたほうが下請け先とのやり取りを
するときの意思疎通が取れやすいかもしれないけどね。
就職先では実装なんかは全部外に投げるような感じじゃないの?
おそらく設計までがその就職先での仕事…なのかなぁと思った。
452 :
仕様書無しさん:03/07/13 14:24
>>441 その答えは――ええ、もちろん真実です。と言ってみるテスト。
SEクライシスもオモロイ
最後の魂を込めて応募した会社から今日不採用通知が届きますた。
もうプログラマーを目指すのは諦めます。
が、次に何をしたいかと考えると、なりたいものがない。。。
1年間に及ぶ独学、無駄になったなぁ……。
プログラマーになりたい人はなれなかったとき、どうしますか?
455 :
仕様書無しさん:03/07/14 18:11
456 :
仕様書無しさん:03/07/14 18:12
ちなみに仮腹トモミは100回以上オーディションに応募してたんだぞ。
あのへたくそ加減を見れば納得するだろう。
ま、いずれにせよ色々な意味でオメーにはPGは向いていないのかもな。
つぅか、魂を込めれば良いという訳でもないだろうに。
不採用になる決定的な要因があるんじゃないの?
プログラムはできませんとか。
最低でも月給25マソ要求しとるとか。
日本語が怪しいとか。
457氏が実体験を語りますた。
PGに向いてないって書き込みをたまに見かけるが何を根拠にしてるんだろう?
単なるバカなのか?
>>454 魂を込めてもしょうがないだろう。 というか君は問題点がわからないタイプ
なので、PGにならなくて良かったとも言える。 そういう意味では運が良いね。
PGとして採用されないのは何故なのか、自分に何が足らないのかがわかれば
問題は半分解決したといえる。 君は魂がこもってないところに問題があると
考えたようなので最初から間違い。
さらに言えば
自分ではこめたつもりでも周りから見れば全然こもってないレベルなのかもしれないし
その辺の客観的な判断もできてない
462 :
仕様書無しさん:03/07/14 21:35
24歳高卒♂
バイトしながら趣味でBCBでプログラム作ってたんですが、
いい加減就職しないと家計がやばい状況になってきました。
BCBでは、いろいろ作ってきましたが、ランチャー程度のものしか公開したことないです。
最初のうちは反応よかったけど、その後は・・・
C++の知識は、一応ポインタがなんとなくわかったような感じで
クラスとか構造体とか配列とかも、なんとなくわかります。
ただ、BCBでC++を覚えたので、VCLに頼りっぱなしなんですが、
こんな俺でもPGになれますか?
463 :
仕様書無しさん:03/07/14 21:36
あと、定石アルゴリズムとか、そういうの勉強したことないんで
よくわからんです。
あまり期待してなかった会社から内定が出ますた。4社目(実質は3社目かな)。
もっとも研修期間にいい成績残さないとだめみたいですが。
まーまだ他の会社の面接も残ってるんで慌てずにいきますよ・・。
(場所遠いんですよねそこ。なんて事言ってるようではだめかなw)
仕事でコーディング規約というものはよく指定されるものなんですか?
>もっとも研修期間にいい成績残さないとだめ
最近の内定ってこんなもん?
>462
アルゴリズムとか、そういうのこれから独学でやれるならなれる。
>465
あったりなかったり。顧客と自社と中間搾取会社依存。
>>464 >場所遠いんですよねそこ
面接でそこ突っ込まれたら、「会社に泊まるので大丈夫です!」と
元気よく言えなければダメ(w
469 :
仕様書無しさん:03/07/14 22:54
プログラマになるのに正規表現は知ってて常識でしょうか?
470 :
仕様書無しさん:03/07/14 22:55
そら常識。 君だって知ってるから聞けたんだろ?
素人さんが聞いたことあること知らなくてどうするんだよと。
>>468 言ってしまったあなたは今地獄にいるわけですね(w
472 :
仕様書無しさん:03/07/14 23:01
>>471 シャワー室できたし寝袋配給されたよ!(w
後はテントかってくれたらなぁ。
年齢で軽くはじかれるこのご時世に
>>460のようなことをいってる奴はまだいるんだな。
474 :
仕様書無しさん:03/07/14 23:07
>>470 知っているっていうのは、使えて当たり前って言う意味なんですけど。
ちなみに、
>>469の俺は、正規表現と言う言葉は知っていても
中身を知らない。そんな俺は役立たず?
面接では絶対はきはき答えなきゃ駄目よ。
たまに頭ボサボサでお風呂にも入ってないような子がくるけどみんな不採用になってるみたいよ。
特にSEは絶対身ぎれいにしといて損はない!
>>女SE
お前うざいよ。マジで。
477 :
仕様書無しさん:03/07/14 23:20
>>475 スーツ着て行かなきゃダメ?
冬用しか持ってないんだけど
>>477 最近はジーパンとTシャツでも大丈夫だよ。
おれなんか夏、花火大会に行く前に面接受けたから浴衣だった。
俺、全裸にイチジクの葉っぱ一枚で撮影したよ。
PGに感動はありますか?
>>481 どの仕事にも言えることだが、
与えられた仕事や選んだ仕事がたのしいかどうかは、本人次第。
私の場合に関してなら、答えは「はい」です。
>>483 ですよね。
で、具体的にどのような場面で感動されました?
一つの仕事を終えるたびに充実感や達成感はあると思いますが。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
487 :
仕様書無しさん:03/07/15 17:40
age ます
488 :
仕様書無しさん:03/07/15 19:07
僕は進学校に通い、レベルの高い大学に行こうと必死で勉強しています。
将来はこの職業に就きたいと思うのですが、
実際、この職業は必死で勉強してよい大学出てなるような職業ではないのでしょうか?
>>488 なんでPGになりたいのさ。ネームバリューならないよ。
あんたみたいなのはコンサルとか金融とかの虚業がいいんじゃないの。
>>488 なんともいえんな。
必死で勉強してよい大学を出た、という事実は
企業によっては高く評価されるのは確だが、
採用時の参考パラメータの1つとして学歴が大きな位置をしめることがあるからといって
この職業自体が、『必死で勉強してよい大学出てなるような職業』といえるか、といえば微妙だ。
場合によって重要なパラメータの1つにはなり得るが、それで決定されるものではない。
491 :
仕様書無しさん:03/07/15 19:21
>>489 コンピュータが好きだからです。
>>490 では、決して一生懸命勉強する事は無駄ではないのですね。
ありがとうです。
493 :
名無し@沢村:03/07/15 20:26
おまいらよ、プログラマーになるには、会社に入ることだよ。わかるか?
その関門となるのが、面接だ。わかるかな?
おまいらよ、面接つたら何かわかるか?
おまいらよ、面接のために、質問をあれこれ予想して答える練習して行っても無駄だぞ。
面接でいくらいい受け答えしても、落ちる者は落ちる。何故だか、わかるか?
逆に面接でいくら悪い受け答えしても、受かる者は受かる。何故だか、わかるか?
それはな、面接という場は、受け答えを見る場じゃないからよ。
おまいらよ、面接で見るものったら、何かわかるか?
おまいらよ、面接で見るものったらな、唯一「個性」よ。
おまいらよ、面接というのはな、人の「個性」にランクをつける場よ。わかるか?
競争率の激しい面接ほど、いい「個性」のやつが採用され、悪い「個性」のやつは落とされる傾向は強いよ。
おまいらよ、いい「個性」ったら、何かわかるか?おまいらよ、いい「個性」というのは、ステータスシンボルよ。ステータスシンボルになりそうなのが、いい「個性」よ。
おまいらよ、悪い「個性」ったら、何かわかるか?おまいらよ、悪い「個性」というのはザコっぽいのよ。何だ、あんなのが働いてるんじゃこの会社は大したことはないな、と思われそうやつよ。まあ、おまいらのほとんどがそうだ。
おまいらよ、これが面接のすべてよ。
17歳の♂で無職
こんなオレでもプログラマになれますか?
>>491 捉え方の問題、
結局どんな経験もその価値は、
”その人が今どういう人間で、それをどうとらえるか?”によって決まる。
自分で無駄にしなけりゃどんな経験も無駄にはなりえない。
>>494 情報が足りなすぎ、それだけの情報では ”なれない” といえる決定的な要素はない。
が、その書き込みから邪推すると、
コミュニケーション能力はあまり高くはないということ、
過去ログに目を通すといった過去の資源を利用する手段を取らない人であろうということ
仕事ということに対する意識が低いであろうこと、
くらいの予想がついてしまう。
なれなくはないだろうが、向いてないかもよ。
>>494 なれるかじゃなくて。なる為に何か努力してますか? 無職という利点を生かして
できる事があるでしょう。
あとは、できたら日本語とある程度のマナーを勉強してきてな
497 :
仕様書無しさん:03/07/15 21:19
プログラマなんか辞めたほうがいいよ・・・
涙でモニター見えなくなるよ・・・・
花粉症ですか?
499 :
仕様書無しさん:03/07/15 21:25
花粉症だったらどんなに楽だろう・・・
クスリで楽になれるし・・・
ああ、そうだった。
クスリ飲めば楽になれるよね・・・
500 :
仕様書無しさん:03/07/15 21:29
PGはたいへんです
努力すればPGになれると思ってる奴は痛いな。
>>501 痛くてゴメン。でも、近頃はさ口だけのヤツが多くてよ
まあ、俺も口だけなんだが
中途の未経験(25〜30歳)を採用したって会社の情報はマジでないのかぁー!!!
↑
ちなみに情報処理系とは全く無縁の学校を出ていて、独学で勉強して採用されたケースでつ。
505 :
名無し@沢村:03/07/16 00:19
おまいらよ、プログラマーになるには、会社に入ることだよ。わかるか?
その関門となるのが、面接だ。わかるかな?
おまいらよ、面接つたら何かわかるか?
おまいらよ、面接のために、質問をあれこれ予想して答える練習して行っても無駄だぞ。
面接でいくらいい受け答えしても、落ちる者は落ちる。何故だか、わかるか?
逆に面接でいくら悪い受け答えしても、受かる者は受かる。何故だか、わかるか?
それはな、面接という場は、受け答えを見る場じゃないからよ。
おまいらよ、面接で見るものったら、何かわかるか?
おまいらよ、面接で見るものったらな、唯一「個性」よ。
おまいらよ、面接というのはな、人の「個性」にランクをつける場よ。わかるか?
競争率の激しい面接ほど、いい「個性」のやつが採用され、悪い「個性」のやつは落とされる傾向は強いよ。
おまいらよ、いい「個性」ったら、何かわかるか?おまいらよ、いい「個性」というのは、ステータスシンボルよ。ステータスシンボルになりそうなのが、いい「個性」よ。
おまいらよ、悪い「個性」ったら、何かわかるか?おまいらよ、悪い「個性」というのはザコっぽいのよ。何だ、あんなのが働いてるんじゃこの会社は大したことはないな、と思われそうやつよ。まあ、おまいらのほとんどがそうだ。
おまいらよ、これが面接のすべてよ。
506 :
仕様書無しさん:03/07/16 00:27
不思議なスレだ…
PGは努力してなるものじゃないよ
気付けばなってるもんだと思う
>>503 業務経験無しの28で情報系だけど中退でしたが、採用されマスタ。
カンニングプログラマは優秀だ。
優秀な部分だけを持ってきて型にはめるのだから。
試験でないのだから、カンニングしてもよい。
正確には、カンニングではなく文献引用だ。
どんなによい作品をつくっても、低レベルからは「カンニングプログラマ」
といわれる。いつまでたっても底上げは進まない・・・新しくプログラマとして
やっていく方はこのように(低レベルに)ならないように祈る・・・
>>507 情報処理系の学校にいたのならば、独学の未経験とは違って見られるだろう。
510 :
仕様書無しさん:03/07/16 00:40
コンピュータが好きな人=プログラマに向いてる
ではないと思われ
ロジックを考えるのが好きな人は向いてる
ロジックが何だかわからない人は論外
お絵かきロジック
512 :
仕様書無しさん:03/07/16 00:46
>>505 んー、
途中までは間違ってはいないんだが・・・
途中から飛躍しすぎ。
結論も無理がありすぎ
もう少し熟考が必要だな
そうだね〜。パソコンには興味の無いプログラマはいるし。
仕事と好きなことを割り切ってる感じ。
私から見ると「それで人生楽しいのかなぁ?」とも思わないでもないが、
一緒に仕事をすると楽しいし、一緒に遊んでも楽しいし。
それに他人の生き方をとやかく言う必要もないわけで。
まぁ、パソコンが好きでやってるやつもいれば、
仕事だからと言うだけでやってるやつもいるってことです。
ロジックというか、アルゴリズムな
プログラマ就職難時代なのか・・・?
そんなに余ってるとも思えないんだが
質問です。
私は学生なのですが、将来はコンピュータに関わる職業に就きたいと思っております。
プログラムのコードを書いたり、HTMLのタグ打ち等はした事が無いのですが、それでも目指してみたいです。
大学に進学した方が良いのか、専門学校に進学した方が良いのか迷っています。
大学と専門学校で習得できる技能や知識の内容の違いがあれば教えていただけないでしょうか?
また、プログラミングを学ぶと仮定したら、どのような事から始めたら良いでしょうか?
>515
大学へ進学して他の仕事を探せ。
PCを持っていてHTMLすら書いたことの無い奴は向いてない。
>515
そんなに構えなくても、、、パソコン持っててインターネットに接続できてるなら手始めに
HTMLのタグ打ち・・・ブラウザで見てるページのソースを見る。HTMLのタグ辞典があるようなページをググって、説明を読んでみる。
プログラム…自分がやりたい言語の簡単な入門HPを探して読んでみる。
とかは?
プログラムや電算機(古っ!)の基本どころは、各種資格試験対策本や、専門書を読めばわかる。
専門学校や大学でも、そういうの教えてくれるのかもしれませんが、
この業界、基本は独学のよーな気がしるが、どうでしょう?
そうですか…。
でも、未練が残るので独学で何か学びたいと思います。
回答ありがとうございました。
みなさん質問というか相談があるのですが・・・。
相当くだらないかもしれないことなのですがおながいします。
実はある中小ソフトハウスに採用して貰えそうなのですが、
その会社、ぐぐってもなかなか出てこないのですw
ほぼ同名の会社(しかもそこそこ有名なとこも)がいくつかあって、
他のキーワードを使うなどしないとたどり着けません。
こういうのってごく普通なんでしょうか。
調べようとするほど有名企業の名を借りたパチモン企業じゃないかという
気持ちが膨らんでいきますw
この懐疑心を収める方法を御教授願います。
てか、その会社のHPはないのか?
帝国データバンクで登録されてる正規の名前で検索汁
>>519 2chに名前のあがってる会社はそこそこ有名と思っていいよ。
現実には従業員は20人もいないような零細ソフトハウスばかりで、ホームページ持ってないところも腐るほどあるよ。
ハローワークに行ってみれば分かるよ。
>>522 ちなみにそれ貼ったの漏れだから。
前スレで1000取った罰。
>>520-521 HPはアドレスを直接教えて貰ってるので行く事はできます。
帝国データバンク行って検索してみたらほぼ同名企業で
50件くらいありましたw
でもソフト開発してるとこはそこ1件だけ?ぽいですね。
>>523 納得しますた。有り難う御座います。
今中2でプログラマになりたいと思っている者です。
独学でプログラムを学ぼうと思っているのですが、
言語の種類がいっぱいあって、
何から始めればいいのかわかりません。
何から始めればいいのでしょうか?
また、プログラマになるために最低限必要なことなどあれば
教えてください。質問ばかりですいません。
>また、プログラマになるために最低限必要なことなどあれば
1.「わからない」と人に聞く前に自分で調べる能力。
2.「どの言語にしよう」などと悩むよりまず実際にプログラムを組んでみる行動力。
福生に「ソフトバンク株式会社」があるな。
孫正義とはなんの関係もないけど。
>>526 分かりました。とてもためになりました。
どうも有難う御座いました。
>525
プログラムを実現するためのロジックを考えることができる能力のが重要。
言語は単なる手段だから、、、
がんばっちくれ。
>529
なかなか良いことを分かりやすく言うわね。
ハードとアルゴリズムの勉強をしよう。
そのために大学にいこう。
532 :
仕様書無しさん:03/07/17 01:15
>>525 俺は旅人になりたい。
しかし、名所が多く、どの土地からまわるべきか判断できん。
どこへ行けば、旅人になれますか?
また、旅人に必要なことってなんだ?
> また、旅人に必要なことってなんだ?
金
とりあえずハローワールド動かして
おもろいとかちょっと変えてみようとか思わないなら
止めた方がいいかと思う
徹夜作業中の愚痴でした
みえっぱりな534でした。
面接逝ってきたけど、プログラマーって
客先に出向かないといけないんだってな。
なんか、長期出張とかになるみたいなこと言われたんだが
中小企業では何処もこんなもん?
537 :
仕様書無しさん:03/07/17 10:54
>>525 選択肢が多過ぎるなんて贅沢な悩みでうらやましいなぁ(w
わしがコンピュータ触り始めた頃なんて BASICしかなかったから。
とりあえず BASICプログラムリスト満載の雑誌を買って、それを
写経のごとく片っ端から打ち込んでは動かしてたんだ。
そんなやり方でも、BASICの文法くらいはなんとなく慣れたよ。
初歩の段階では、他人のリストを読む(眺める)のも勉強になると
思うよ。
朝一できた不採用メール。
↓
この度はご応募頂きまして有難うございました。
せっかく応募していただきましたが、今回たくさんのご応募を頂きまし
た為、早々に締め切らせていただきました。
大変申し訳ありませんが、また機会がありましたらよろしくお願い致し
ます。
539 :
仕様書無しさん:03/07/17 12:16
>538
よかったな。こんなにホッとする不採用メールを見たのははじめてだw
541 :
名無し@沢村:03/07/17 12:51
542 :
名無し@沢村:03/07/17 12:56
543 :
仕様書無しさん:03/07/17 16:08
>>536 業務系は自分の会社にいるよりも、外にいるほうが多いんだろ。
知らんけど。つか、自分の会社には机はないんだろ。
>536
最近の顧客は、セキュリティの関係上仕事を外に持ち出したがらないケースが多いよ。
無論、たんなる人身売買の偽装派遣業な可能性も否定できんがw
>>543 机は6台位と、奥に事務のねーちゃんが使っているのが1,2台ありました。
6台は誰も座ってなかったけどな。
>>544 うぅ、怖いこと言うなぁ。でも、もしかしたらほんとにそうかモナ。
事務のねーちゃんと社長しか居なかったわけだし。
不採用でありますように。
>>506 自然になる?凄いっすね。一体どんな環境下で生まれ育ったんすか?
>>546 日本語を理解できますか?
無理をなさらずに休みを取ることをお勧めします。
>>546 ゲーマーがゲーマー(プロを除く)になろうとしてなったわけじゃなく、
プログラム組むのが楽しくて気がついたら職業になっちまった
連中が沢山いるんだよ(w
学校行ってお勉強なんて相手にならんと。
つい1週間前になったものですが、さっそく休日出勤になりそうです( ´Д⊂
>>550 休むときにはちゃんと休まないと過労で死ぬ。
そこまでいかなくても病気になったり疲れで効率が下がる。
そうなっては楽しくプログラミングなど出来ない。
お前は苦痛の中でプログラミングをしたいのか?
楽しくプログラミング?
趣味でやってろよ
俺は>549の顔文字を見て、喜んでいるように見えたのだが・・・
休日出勤が当たり前になってるってのは、何かおかしいと思う。
残業を前提とした給与体系(基本給が異常に低い)とかもあるぞ。
>>551 考えてる事が甘すぎる。
そりゃ休まないと過労で死ぬかもしれないけど、仕事休める状況じゃない時なんかいくらでもあるだろ。
そんな大変な状況の時にみんな頑張ってる中でお前一人だけ休めるか?
自分のペースでやってりゃ楽しいだろうけど、仕事でやってんだろ。
それに俺は
>>549の「1週間前に」に反応しただけだからさ。
話もずれてるし。
557 :
(;´Д`):03/07/18 11:43
559 :
仕様書無しさん:03/07/18 13:12
趣味と仕事を混同する未熟なホームレス予備軍の雑談スレはここでつか?
560 :
↑↑↑↑↑↑↑↑:03/07/18 13:50
尋ねることしか出来ない能無し。
561 :
仕様書無しさん:03/07/18 13:51
アフォ丸出し
↓↓↓↓↓↓↓↓
562 :
仕様書無しさん:03/07/18 13:53
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
バカ丸出し
ああ、ガキどもは夏休みなんだね。
今日、面接って言うか適性試験受けてきますた。
なんかどっかでみたような問題だなぁ・・・と思ったら
1週間前に受けた適性とまったく同じ問題・・
当然出来は滅茶苦茶良かったですが、
サギじゃん、これじゃぁ。
566 :
仕様書無しさん:03/07/19 00:37
機械工学科出身なんだけど本配属のアンケートでメカ、ハード、ソフトからどれか選べって
言われたんですよ
んで趣味でやってておもしれえなというのはソフト>ハード>メカの順なんです
まぁメカは趣味でやるにもやりようがないってゆうか・・・
ハードの趣味はPICとかH8とかなんでソフト寄りのハードって感じですね
実際、基本になる基板作っちゃうとそれでソフトでなんかやれないかって思ってしまう
そこで聞きたいんですけど仕事でソフトの道を選んでも好きでいられるかなぁっていう事なんですけど心当たりある方いたらレスキボンヌ
PhotoshopとFireworksどっちがいいですか?
568 :
仕様書無しさん:03/07/19 04:52
てめえらの血は何色だ?
透明
血も涙もありません
てめえらの血尿は何色だ
なんか来春からプログラマーになるんですけど。
いまから取っておく資格とかないすか?
会社は四月からの研修で教えるって言ってるんですが。
殺しのライセンス
あ〜、Webでの申し込みは中止になっとるそうだから注意しな
>>574 やっぱ基本情報ですか。一応参考書を買ったんですが
流れ的には基本情報→ソフトウェア開発→初級シスアド?ですか?
577 :
仕様書無しさん:03/07/19 07:36
まげ
∧_∧
∧_∧ (´<_` )
(´_ゝ` ) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ VAIO / .| .|____
\/____/ (u ⊃
なぜWebでの申し込みは中止になったのですか?
>576
なんでそこでシスアドが出てくる?
ありゃユーザ向けの■だ。
□
間違えるのならせめて基本技術者の方にしようよw
シスアドはユーザー。
ユーザーと開発、どちらを選ぶかで、
シスアドと基本技術者にはっきりわかれるからわかりやすいけどね。
584 :
576じゃないが:03/07/20 09:36
>>583 じゃあ何だよ?
基本情報→ソフ開→基本技術者か
585 :
仕様書無しさん:03/07/20 12:14
実は職業プログラマって凄く簡単になれますね
>>586 なるのは簡単だって、みんな言ってるじゃねーか。
その中でできる人間になるとか、色々考えると多少大変だし、
長く続けようとか、生き残ろうとか思うと、もっと大変だけどな。(w
>584
なぜ戻るんだw
ソフ開のあとは高度に進めばいいじゃないか。
高度は論文難しそうだからテクニカルエンジニアにしよう
591 :
仕様書無しさん:03/07/20 17:20
592 :
仕様書無しさん:03/07/20 17:25
593 :
仕様書無しさん:03/07/20 17:37
とりあえず30過ぎたくらいでおっさんと呼ぶな。
595 :
名無し@沢村:03/07/20 22:00
基本情報→ソフ開→NE→第一種電送交換→1技→1アマ→システム監査→技術士
596 :
仕様書無しさん:03/07/20 22:02
597 :
仕様書無しさん:03/07/21 01:01
そうか・・
技術詩は難し杉
仕事合間に対策すると三十路こえちまうよ!
女と遊ぶ暇もねー。
「第一種電送交換」なにこれ?
手作業でパケットを選り分けする人が取る資格
大学でプログラムに初めて触れるような香具師は、周りについていけますか?
周りの皆さんのレヴェルはどんなもんなんでしょうか。
そっち方面に進むようだから、事前から勉強して知識があるような人達ばかりかな・・・・。
自分は現役工房ですが、プログラム等、入試以外の勉強に費やす時間があまり無く、
ただPCが好きという理由でそういった方面に進むべきかどうか迷っています。
602 :
仕様書無しさん:03/07/22 18:56
プログラマになりたいものなのですが、
どうしてIT業界は使い捨てとか言われているのでしょうか?
スキルを積んでいく仕事なんだからどんどん技術が付いていく
と思うのですが?
603 :
仕様書無しさん:03/07/22 18:58
使い捨てにしか出来ないような低レベルなプログラマが多いから
積んだスキルが、片っ端から時代遅れになっていくから。
606 :
仕様書無しさん:03/07/22 19:59
来年、情報処理の専門か、大学に進む予定です。
専門の体験入学にいったら「うちは指定校なので」大手に必ず入れるような
ことを言っていましたが、会社では専門卒と大卒では何か差別(出世が遅いとか)
のようなものはあるのですか?
技術よりも学歴重視の会社では差別がある。
>「うちは指定校なので」大手に必ず入れる
絶対ウソ。
カシオミニ賭けても良い。
やっぱり大学(2.5流ぐらい)でた方がいいですか?
2.5流大学の情報学部と就職率97%とか言ってる専門ではどっちもどっちでしょうか?
それとも専卒だとばかにされますか?
610 :
名無し@沢村:03/07/22 20:50
>>602 スキルをつめば確かにある程度までは技術が伸びていくが、ある時点までいくとそれ以上は伸びなくなるんだよ。
つまりある時点までいくと頭打ち状態になるんだな。
たとえば司法試験で何年も浪人してるやつみたいにな。何年もやったから、その分学力がついたかというとそうじゃない。
そういうやつはどうしても、合格のボーダーラインを超えられないんだよ。
それと同じく大抵のやつはプログラムのスキルをいくらつんでも、あるボーダーラインがどうしても超えられないんだよ。
そのボーダーラインはプロとして本当に通用するかどうかということろにある。
だからほとんどのプログラマーは使い捨てになるんだよ。
>専卒だとばかにされますか?
Yes!!
色々な意見があるだろうけど専卒は見下されます。
例え実力が有ってもね。
それを考えると2.5流の大学に行くか高卒で働くべきだと思います。
612 :
仕様書無しさん:03/07/22 20:59
>>606 zettai大学。大学いける環境なら大学池。
一流の人間と交われ。
613 :
仕様書無しさん:03/07/22 21:03
俺は学生時代入れて、今まで15年ほど汎用機でプログラム組んでたけど、
今度プログレスってのやれって言われて初めて見たけど
わかりにくい&使い辛い。
同じユニシス系ならMAPPERのほうが遥かにまし。
614 :
仕様書無しさん:03/07/22 21:11
ユニシスでプログレス?
ひょっとして三菱のプログレスUか?
615 :
名無し@沢村:03/07/22 21:11
おまいらよ、スキルをつめば確かにある程度までは技術が伸びていくが、ある時点までいくとそれ以上は伸びなくなるんだよ。
つまりある時点までいくと頭打ち状態になるんだな。
つまりほとんどのやつは上級技術者にはなれないんだよ。
おまいらよ、人間の頭はつめこめばいくらでもつまこむことができるのに、どうしてある程度以上はレベルが上げらないという現象が出てくるのだろうな?
それは、おまいらよ、ある程度までレベルが上がってそれ以上レベルが上げらなくなったやつは、レベルの横ばい現象が起きるからだよ。
つまり、ある程度までレベルが上がってそれ以上レベルが上げらなくなったやつは、低レベルで博識になっていくんだよ。
わかるかな?
>609
専門学校の「就職率○○%」はコンビニ店員も含まれているのだよ。
>>606 「大手に毎年必ず何人か入ってる」だろ?
専門だろうが、大学だろうが実力があれば大手に就職可能だぞ。
大手に入ること"だけ"が目的なら、
入った学校の中での"相対的な"実力を養え。
どんなところでも、そこのトップになれば引く手あまただよ。
あ〜、差別なんてものは建前上は存在しない。
昇進がどうだか知らないが、高卒、専卒、大卒で給与の計算方法が
違う会社まで存在するのは確かだな。
平均的にも大卒のほうが給料高いことくらいは常識。
労働省あたりのサイトで統計情報調べてみな。
619 :
仕様書無しさん:03/07/23 15:25
プログラマーって儲かる?
今現在は全く知識ないんだけど。
Cについて独学で勉強したいと思っているのですが、
参考書があまりにも多くてどれを選べばいいのか分かりません。
JavaScriptやHSPなら理解できる自分ですが、
おすすめの参考書など教えて下さい。
>>620 このスレ全部読みなおしたらどうかなぁ?
あ、でも君には無理かもしれないなぁ ( ´,_ゝ`)
>619
投資の割に儲からない。
>>622 労働の割りに儲からない、が適切と思われ。
>>617 専門学校をなめるな。
学生課(もしくは就職課)にくるIT系の求人やIT系のアルバイト募集の依頼はそこいらの就職情報誌よりも充実してる。
らしい。
>>624 そうだな、専門は募集多いな。
でもコンビニの店員や服飾、デパートの店員になる奴もいるのも事実だぞ。
情報系だってそーゆー関係のところに行く奴もいるんだからさ。
俺にはむいてないな、あきらめて他の仕事って奴がいるし。
もしくは全部ダメだったやつ。
今ごろ皆何してるかな。
つかプログラマになった奴少なかったしな。
626 :
仕様書無しさん:03/07/23 18:41
やっぱどこも大変なのね。
628 :
仕様書無しさん:03/07/25 01:11
まぁ、夏の間が勝負どころだな。がんがれ・
629 :
仕様書無しさん:03/07/25 04:50
ぶっちゃけ今からプログラムの勉強始めようと思うんだけど
さっさと転職して研修なり何なり現場で揉まれたほうがイイのかな?
26歳プログラマーに転職希望
630 :
仕様書無しさん:03/07/25 04:52
プログラムの勉強はまず、プログラムを組むことだ。
つーか、テキスト丸映しでいいから、やってみ。
とにかく、組まないと始まらない。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
634 :
仕様書無しさん:03/07/26 15:45
中流SE
入りたいけど入れない初級は何十万人いるんだろう?
637 :
仕様書無しさん:03/07/26 17:35
>>634 要求仕様を理解して
設計 製造 試験 を単独で行える程度。
上流SE…上級
中流SE…中級
下流SE…初級
PG…忠実なる僕
639 :
仕様書無しさん:03/07/26 20:06
プログラマー(もしくはSE)にとって数学は大事なのですか?
同学年の人はどうせ将来使わないだろうとか言ってるんですが
学校でやらせるからには意味があるのかなぁ・・。
i^i が分かる必要はない
641 :
仕様書無しさん:03/07/26 22:10
>>639 直接は役にたたんだろうが
考え方なんかは非常に重要。
数学すらできない様な奴は
まともなプログラム書けない
642 :
仕様書無しさん:03/07/26 22:36
>>639 十分条件と必要条件の区別がつけばだいじょうぶ。
643 :
仕様書無しさん:03/07/26 22:41
>>639 リレーショナルデータベース(今データベースっていえばこれのこと)は、
数学の集合の理論がバックボーンになっている。論理演算子のANDやORやNOT
もベン図を書くのが一番直感的に理解できる。3Dを表現するには行列の知識
などが必須らしい。学校で基礎理論とか勉強してる人は、仕事初めてからも意
外な伸びを示すとかなんとか。
644 :
無料動画直リン:03/07/26 22:42
645 :
仕様書無しさん:03/07/26 22:45
真の上級SEってのは、たたき上げだろう。
下流から上流まで精通してないとだめだろう。
さあ、おまいら。アセンブラから勉強汁。
>>637-638 だから、もっと具体的に!
資格でいうと基本情報じゃなくて、どのレベルの試験で、
学歴だとどのぐらいとか、才能面ではどうなのか?
SEだとPG経験なしでいきなり設計とかをやったりするそうだけど、
PGになった人のなかで上流、中流に登りつめることができるのは何年後で
何パーセントぐらいかとか。
647 :
仕様書無しさん:03/07/27 01:10
>>646 具体的にかあ。
初対面の人とも意思疎通がしっかり取れるコミュニケーションが取れるとかは必須か。
あとは、コネとかコネクションとか縁故とかかな。
だから、高卒でPG→SEになった人に銀行のシステムを担当しろと
いってもたぶん無理でしょ。
まず、才能面(IQ)とか。次ぎに知識の問題。
そういったレベルのシステム構築能力のこと?
じゃあ、いまからPGになろうという人にはほとんど関係ない
人材不足問題ということになる。
だったら、「人が足りないようだからPGになれば食える」という判断は
とれない。
IQの意味も知らないのはほっとけ
651 :
仕様書無しさん:03/07/27 02:07
IQの算出式って年齢がすごく関係するんだよ。
年取る同じ成績でもぐんぐんさがってく。早熟度が計れるくらいだ。
652 :
仕様書無しさん:03/07/27 15:06
足りてないのはPGじゃなくてSE
PGを経てSEになるんじゃーん
PGが増えなきゃSEも増えない
656 :
仕様書無しさん:03/07/28 05:58
会社から書き込むのが夢でした。
659 :
仕様書無しさん:03/07/28 10:54
会社で使ってるコンパイラは何ですか?
gccみたいなフリーコンパイラ使っているような会社もあるんでしょうか?
会社で使ってるコンパイラは何ですか?
javacみたいなフリーコンパイラ使っているような会社もあるんでしょうか?
662 :
仕様書無しさん:03/07/28 15:25
PGになりてぇよ
663 :
supermathmania ◆ViEu89Okng :03/07/28 16:11
UNIX系のコンピュータのマシン語は、どこで解説しているのですか?
665 :
仕様書無しさん:03/07/29 00:14
>>663 「UNIX系のコンピュータ」ってなんだ?
夏房のために思いやりのある解釈するとだな、UNIXが載っている
コンピュータのCPUでのマシン語はどこで解説してるかということだな。
>640-643
レスどうもです!
理論や数学的な考え方が大事なんですね。
あやうく道を間違えるところでした、どうもありがとうございました^^
669 :
仕様書無しさん:03/07/29 02:04
明日面接受けてきます。当方情報系ではない理系大学中退で業務経験なし。
プログラミングの知識はほぼ0と言ってもいい感じです。
1ヶ月くらい前に就職を決意してとりあえずハローワールド書けるくらいの
C#の知識と参考図書とwebを頼りに企業に”こんなん作ってみました”
と見せる為のプログラム(.netとCOMコンポーネント使用)を作り、履歴書の
資格欄が空白なのは悲しいのでUMLブロンズを必死になってとってみました。
とりあえずやれるだけの事はやってみた・・・あとは面接受けて天命を待つ
のみ。同志の皆さん、お互いがんがりましょう
>>670 実はそのくらいでも取ってくれる会社はないこともない。
その後きついけどね。
672 :
仕様書無しさん:03/07/29 07:30
>>670 おまいもガンガレ
俺もガンガル
>>670 ガンガレ、熱意はかなり伝わってくるぞ、いい感じだ。
大学中退はマイナス要因だが、その気合があれば、まあトントンか。
674 :
supermathmania ◆ViEu89Okng :03/07/29 16:42
私はC言語でバイナリエディタを作ったのだが、マシン語が分からないとテキストの編集にしか使えない。
結局バイナリエディタを作るのは簡単でも、利用価値はないのか?
DOSだとdebugという便利なプログラムがあるのに。(アセンブルと逆アセンブルもできる。)
UNIXでは標準のアセンブラと逆アセンブル機能はないのだろうか?
とりあえず素人はUNIXではC言語を使えということか?
>>674 gccを持ってるなら-Sオプションを参照しろ。アセンブルはできる。
が、UNIXに標準のアセンブラなどない。
676 :
仕様書無しさん:03/07/29 17:56
情報系の大学行っていたんですが、プログラムの勉強ばっかりやっていたんで
卒業できず中退しました。
こんな漏れでも、就職できますか?
>>670 それ見る限り俺とほとんど同じ条件だな。
違うところは、俺はUMLブロンズすら取らなかったというところ。
でもそんな漏れも就職できたんだからお前もできるだろ。多分。
>>671 就職活動初めて見てわかったことは未経験可と言うところも
結構多いんですよね。自分もそういった所に応募したんですが
とりあえず自分は未知数なんかではなくて限りなく0に近い
数字が代入された変数であるということを認識しつつ、どうやって
その数字を大きくしていくか、また何をしなければいけないのか
などを考える事に今日を費やしてみました。
>>672 もう面接まで12時間切ったんでがんばるというかとりあえず
気合いだけは入れてます
>>673 実はまだ在籍してたりします。いわゆるごくありふれた経済的
事情とやらで現在3年ですが就活してます。自己犠牲とかそういうの
では無くて"まぁ俺なら何とかなるだろ。それで家計も助かれば
おいしいし収入増えて俺もうれしいし好きなことができれば幸せ
かな"みたいな感じなので悲観はしてないです。一応現実を見つめた
上でのポジティブシンキングを心がけてます(わらい
>>678 自分は実務経験無いので企業にとっては俺みたいな人間をとるときに
当たり前な話なんですけど重要なのはやる気とか人柄だと思うんですよ。
で、やる気っていうのは口では何とでも言えますよね。たぶん採用担当
の人も口ばっかりのやつがいるっていうのは念頭に置いてるとおもうんです。
だからやる気なる見えない物を示すには資格が一番手っ取り早いんですよね。
で、とりあえず自分には時間がなかったんで手軽なUMLをとってみました
。だからこういう計算でとった資格に意味があるのかっていったら微妙ですけ
どね。だからがんばって得た知識を腐らせないようにがんばります(わらひ
>>679 おお、漏れも中退の理由は経済的理由だぞ。
面接でも当然そこんとこ突っ込まれたから正直に答えた。
漏れの会社は一応筆記試験もあったからよかった(さすがに無資格なので面接オンリーだと弱いと思うし)
つーか俺は両親いないんだが、ひょっとしたらそれがプラスに働いた可能性もないとは言えない。
>>679 >やる気なる見えない物を示すには資格が一番手っ取り早いんですよね
実にいいとこ突いてるね。 資格+実際に作ったモノがあるというのはいい。
資格マニアだと資格を取る事がゴールになってる奴がいるからね。
実際に面接やって感じるのは、「やる気だけは誰にも負けない」といいながら、
専門書の一冊も読んだことがないと平気で言う奴。
おいおいそのやる気はどうやったら見れるんだ?と聞きたくなっちゃうよ。
後HP持ってるのもプラスで評価してたね。 新しいものに興味持って
何かを作るってのはいい。 見るだけじゃなくて、作る側に立ってるだけ有利。
いい会社とめぐり合えると良いね。
みんな頑張ってるなあ。
よっしゃ、俺もやるぞ _| ̄|○
久々のネタ氏登場ですか?
どうも皆様。自分はこれからプログラマーになろうと奮闘中の
24歳です。ただいま米国のある大学でComputer&ScienceのMBA
を取るため勉強中です。今は2年生です。そこで今のうちに業界
の方々に、業界についていろいろご教授願おうと書き込みました。
「今のうちにこれやっとけ」「この資格とってけ」「最近うちの会社はサー・・・」
なんでもかまいません。いろいろ話ができたらいいと思います。
よろしくお願いします!
↑
というすれを立てたのですが誘導されたのでこちらにお邪魔させていただきます。
先輩方、アドバイスや雑談よろしくお願いいたします!
>>684 とりあえず誘導元の削除依頼を出すこと。
出しておきました。
>>686 この時間は就業時間中なので夜に聞いてみたほうがいいかも。
> 今のうちにこれやっとけ
留学してるなら大丈夫だろうが、英語。
> この資格とっておけ
かたっぱしから有無を言わさずに取れ。
689 :
supermathmania ◆ViEu89Okng :03/07/30 13:28
Re:>675 どうもありがとうございます。早速やってみます。
690 :
仕様書無しさん:03/07/30 13:45
現在パールとSQLとを学んでいます。
プログラマーの方で家庭教師のようなことを
されている情報はありませんか?
私は兵庫県在住なのですが、個人的にパールを勉強したいので情報を探しています。
どなたかご存知でしたら、おおしえください。
>>687 はい。では今から寝ます。こっちはもう夜なので・・・・。
>>688 やっぱり英語があると強いですか?
692 :
仕様書無しさん:03/07/30 14:29
VS.NETのACADEMICを買おうと思ってとある大学内の店に問い合わせたが、
大学生学生証がないとだめだそうだ。で、なにができるか?ってきくと、
他の学生に買ってもらえ、って言われました。
ってことで、その大学にいって、適当にうろうろしてる学生さんに金渡して
買ってもらおうと考えている。
>690
誰かに家庭教師してもらいたいの?あなたが10代の女の子なら、イパーイ立候補者でるよ。
内定頂けたのでご報告。ってか面接で即決してくれるとはおもわんかった。
ちなみに俺みたいに業務経験なし、知識もそんななしって人に役にたたんかも
しれんがアドバイス。
まずマ板見てるくらいならわかるだろうけど激務だって認識を持つこと。
今日採用担当の人が言ってたけどなにげにその認識が無い人も多いらしい。
次に目に見えないやる気を見せる点だけどUMLブロンズはおすすめ。Webで試験
受けられるしそんなに難しくない。ちなみに俺は大学の図書館で独習UMLを読んだ
くらいの知識で取れた。実際に行動を起こしてますって伝える材料にはなる。
ただしょぼい資格だって認識はしておいた方がいいかも(わらい
次に面接対策だけど新聞読むくらいなら(読むに超したことはないけど)プレジデント
か日経アソシエなる雑誌を読むことをおすすめします。いわゆる成功者とか呼ばれてる
人たちがどんなことを考えてるのか、仕事にどう取り組んでるのかなんかがかかれてて
参考になります。たとえば俺はセブンイレブンの会長だかなんだかのインタビューで
"一番まずいのは仕事がマンネリ化すること"みたいなことがかかれてて、なるほど〜と
馬鹿正直にPGとしての業務を行う際に心にとどめておこうと誓ってたりするわけですが
そこまで行かなくても面接に使える考え方や言葉なんかが結構でてきておすすめです。
最後に俺は高校留年(遊びすぎて)、大学中退とアウトローの代表みたいな人生を送って
きた訳ですが内定を頂くことができました。それも業務経験も知識もほぼなしで。
そんな訳で〜だけどPGになれますかという質問がよくあるぽだけど内定もらえる
もらえないって観点でいけば高校留年以上なら、ふつうに高校でてるなら、気合いで
職には就けると思います。俺ができたんだからおまいらもがんがれ
長文すまそ。寝ないでのまま面接に望んだんで文章破綻してるのはご愛敬。寝るぽ
>>670 悪いがマジでネタに思えて仕方ない。
他の人たちはそうは思わないかもしれないが……。。。
それにしても一回の面接で採用するような会社があるか?
>>694(670)
おめ、とりあえず今日はゆっくり休み。
即決だったってことはあまりスキルのいらない人手の足りない仕事が
ちょうどあったとか、そんな感じかもね。
とすると、仕事は最初のうちはつらいかもしれないけどな。
実務経験さえある程度つけちまえば転職は比較的らくだし、第一歩を踏み出せたってことで。
697 :
仕様書無しさん:03/07/30 17:57
>>696 矛盾に満ちた文章だな。
スキルのいらない人手の足りない仕事で、実務経験なんてつくのか?
>>696 そうね、ちょっと言葉足らずだね。スマソ。
別に会社に入ったらずっと同じ仕事だけをやるわけじゃないでしょ、
仕事振りがよければその会社の中で比較的いい仕事、
やりがいのある仕事をやらせてもらえる。
で、ちゃんと実力が評価できるレベルになるまでは
つらい仕事をしなきゃあかんかも知れない。
仮にその会社自体がDQNだったとすると、いい仕事はなかったりするわけだが、
仕事を少しでもすることで視野はずっと広がるし、
転職とかのときも、ある程度のプログラマとしての見方で、
『こんな会社で、こんなことやってました』っていえるでしょ。
それが仮に良くない仕事だったとしても。
採用する側から見ると、まったく未経験より、ずっと評価しやすい。
もちろん『評価しやすい』というのは実量の不足も分かりやすくなるわけだが、
それはその人に本当に何かが足りないのなら正当な評価でしょ、
少なくとも『未経験だから不合格』よりはずっと。
トリップわすれた。
>>696,698,699
あう、トリップ間違えたことを書こうとして混乱しとる。すみませんです。
#monalipse書き込みにはつかいにくいね。読むだけならすこぶる快適なのだが・・・
自作自演でつか?
702 :
仕様書無しさん:03/07/30 19:04
PGには、資格などなにもなく、ましてPGの経験が皆無で
も就職はできたりしますか?、
>>702 このスレのログさえ読めない文盲には無理でしょう。
氏ぬと良いと思います。
年中エンジニアブーツが俺のポリシー(臭いの処理には気を使ってます)ですが、
PGにエンジニアブーツ(というかブーツカットスラックス)は許されますか?
SEならOKですか?
半分ネタで半分本気の悩みです。
自作自演が発覚したら書き込みがなくなりますたね。
未経験で就職してはや1ヶ月。
コーディングより、wordで仕様書とかvisioでフローチャートを書く時間のほうが長いです。
明日は初めてクライアントの人に会います。(上司と一緒に)
緊張ドキドキ
>705
夏休みなんだからageとこうよ。
>ネギ
板を荒らすなよヴォケ
>>707 なぎさっち=ねぎさっち=ねぎ=いなずまっち
お前って・・・・・・・・・・・・・・・・
でも、まあ「ねぎさっち」はマ板のコテハンではそれほどムカツク香具師ではない。
いや、性格に言えば、他のコテハンが痛すぎるからだ。
か〇。〇とか、〇〇〇香とか、名〇〇@〇〇とか、〇注〇〇とか・・・もういっぱい。
>ネギ
生意気にジエンしてんじゃねぇよヴォケ
>>711 漏れはネギではないですよ。
漏れも昔なぎさっち嫌いだったな。
新スレ立つとすぐ書き込むくらいヒマなPGってことで、
最近姿見ないなと思ってたらフカーツしてたのね。
フカーツというかタイイーンというか・・・
30過ぎて初心者ということは、見習い波の給料しか出さなくていいから、引く手あまたかと
>709
ネタのためならエ〜ンヤコーラ。
>711
そんな面倒くさいことはしない、いつもニコニココテハン発言。
フサギコのウザさには他のどんなコテハンも敵わんだろ。
kusakabeと同レベル。
>>716 香具師は単なる苦労人愚痴好きPGにしか見えないから、
別に嫌じゃないけどなぁ。
俺は外注の方がうぜぇよ。
最近は禁止ワードに入れて消してるから、
気にならないけどな。
お久しぶりです。670です。内定1社頂きましたが今日面接をもう一つ受けてきます。
今日面接を受ける会社はとある求人サイトでレジュメを公開していたところ、有り難い
事にスカウトメールを頂き、メールでのやりとりを何度かした結果お話を伺う事にしまし
た。大学4年の友人でSE志望でもう20社は落ちたなどと脅してくれる友人もいる中、自分み
たいな人間が内定取れたりスカウトを頂いたりと”いいのかなぁ”と少し困惑しています。
ちなみにスカウトメールには"○○様の熱いプロフィールを拝読させて頂き"とあって思わず
笑ってしまいました。
自分のスキル的にはPGやるよりDTPオペ、CADオペなんかの方が即戦力にならんこともない
といった感じだと思うんですが、自分がこの業界を目指した原因の大きなものにアジャイル
開発宣言の"ツールやプロセスより個人と相互作用"ってのがありまして、こういう事を
ナチュラルに考えられる業界って素敵だな(幻想でしょうけど)って思ったのがあるんですよね。
CAD業界はよく調べてないんでよくわからないですけどDTP業界なんかも仕事が中国などの
海外に流出してるところがあってIT業界なんかと同じで斜陽産業なんじゃないかなぁと考えてたり
するんですが、IT業界において日本で食い扶持を維持するのに重要になってくるのがアジャイル
的な考え方、開発プロセスだと自分は思ってたりします。短期のタイムボックスでクライアント
の要望に頻繁に耳を傾けつつ、チーム一丸となって開発する。これが浸透していけば日本で
も食べていけるんじゃないかと素人ながらに考えこの道に進む決意をしました。
といった感じの事を今日は話してみようかなぁと思ってたりします(当社を志望した理由は〜
みたいなのが聞かれないと思うので)。
そんな感じでどうなったかは追って報告いたします。
そういえば付け足しですがやっぱりおいしい話っていうのは裏があって今日面接を受けるところは
最初は正社員ではなく契約社員からスタートです。自分も目に見えないやる気とかを見せる事の
できるいい機会だと思って前向きに考えてます(わらい
P.S.そういえばなんだかんだ言って面接で一番役に立った本は7つの習慣です。だまされたと
思って読んでみれ。俺の座右の書だ
>>718 何だか、だんだんネタっぽくなってきた。
721 :
仕様書無しさん:03/08/01 10:59
>>670 もういいよ。誰も君の書き込みを信用してないから。
それよりも未経験者に何を求めているのかさっぱり分からん。
昨日ある会社に面接に行ったが、最低限基本情報処理などの資格がほしいといわれた。
で、漏れは逆に質問した。
1.御社にPGやSEは何人いて、資格保有率はどれだけあるのか?
答えは、「いや、そうではなくてですね」と始まり、その後何かわけの分からない話の展開になった。
ここで書こうと思っても面接官が漏れの質問を予想していなかったためか話の内容が混乱していて、さっぱり分からんかった。
漏れのような質問をした人間は過去にはいなかったのだろうか。
2.去年の独学の未経験者の応募数と採用者数を教えてほしい。
これも教えてくれなかった。といってもどこの会社で質問しても教えてくれない。
やっぱり独学の未経験など採用していないのではないだろうか、と思えて仕方ない。
いるならいるで自信を持って数を教えてもらいたいものだ。
応募資格に専門卒以上が増えてきた点からも独学は相手にしてないのだろうか。
やる気だけで採用する会社など本当にあるのだろうか?
>>716 最近Delフサいないね?
どうしたの?
独学の未経験者に対しては
『どういったスキルを持っているか』は評価しづらいから
『どういう人間か』をみたくなる。
『最低基本情報処理などの資格がほしい』
というのは、
『独学で頑張って勉強しているというからには最低基本情報処理ぐらいは
誰に何をいわれずとも取ってしまうくらいの人間であってほしい』
という意味だったのではないか?
確かにその面接官は混乱した対応をしたのかもしれないが
それでもしっかりフォローをしてその意図を汲み取る
ということは
>>721には出来なかったわけだ。
やる気『だけ』で採用する会社があるわけがない。
しかし、独学の人間を採用する会社はある。
資格うんぬんの採用する側からみた知見は
>>681とかででているとおり。
「どの程度勉強していますか?」と質問されるから「「独習C」や「独習Java」のレベルです」と答えるものの、いい顔されない。
なぜ?
>>725 本を読んでるだけのヴァカにしか見えないから。
読むだけなら、どんなヴァカにでも出来る。
何も読んでないようなゴミよりは、はるかにマシだが、それだけだ。
「「独習C」や「独習Java」を読んで、これこれこういうものを作りました」
とかなら、評価は違う。
実際に読んだ知識を応用して物を作ってるわけだ。
ソースを出せば、会社によっては見てくれるかもしれない。
「それをWeb上で公開してます」
とかなら、さらに評価は上がるだろう。
他者の評価にさらされる状況下に居ると言うことだから。
公開しているアドレスを出して見せられれば、プラスαが期待できるかもな。
>>721 > やる気だけで採用する会社など本当にあるのだろうか?
あるよ。底辺の派遣会社辺りに逝ってみれば?
その場合、技術へのやる気ではなくて会社の言いなりになるやる気を求められるけどね
技術へのやる気を求める会社に入りたければ、やっぱ成果が必要。
2chで愚痴ってる暇があるならプログラムの1つでも作れ。
>>726 「独習C」や「独習Java」のレベルならコーディングできるという意味。
もちろん、採用されなかったが。。。
729 :
仕様書無しさん:03/08/01 17:27
専門学校とか逝ってる奴と
ただの高卒(専門なし)のPCすら触ったこと無い奴が
一年前にうちにきた。
んで、どっちがのびたかというと、後者のPCすら触ったこと無い奴。
小さい会社なんだが、今では一番の実力者になっている。
(暇さえあれば本を読んでプログラム組んでた)
専門卒の奴は基礎的なことはわかってるけど、応用がきかない。
しかし、自分は出来ると勘違い。
暇さえあれば遊び、社長を怒らせ3ヶ月で首になった。
ごの業界は経験なしでもやれる奴はやれる。
要は入ってからが勝負。
730 :
仕様書無しさん:03/08/01 17:37
SEやっている先輩方に質問です
実際会社ではどのような言語をよくつかいますか?
また、後輩には最低どの言語を使えてほしいですか?
当方大学3回で来年就活なので、今のうちに勉強しておこうかと思います。
よろしければ、現状を教えてください。
17:27にネタの書き込みご苦労。
今面接から帰ってきました。飯食べながらとの事だったので今日はタダ飯だと
思っていたらなんか自分の分を払う羽目に。会計のおばちゃん・・・会計一緒で
いいですか?って聞いてくれればたぶん俺の飯代浮いたのに・・・・・。
採用担当の人だけじゃなくてオフィスにいた人たちみんなと食事をしたんだけど
”君だれかににてるよね・・・・・2chの管理人に似てる”と言われちょと凹み
ました。その後2chの話で盛り上がってたのでここで書き込んでる自分がばれない
ように祈ってます
>>721 事実なんだけどなぁ・・・・どのあたりがネタ臭い?ちなみに内定取れたところは
昇級年1、賞与年2、残業・資格手当、完全週休二日、 月給19万円以上(たぶん
俺は19万ぴったりだろうね)。社員数100人くらい、本社と支社3つ(俺は
東京支社、でも社長いたからたぶん本社になったのかなぁ)、売上高7億くらいだ
そうだ(検索でみつからないように”くらい”って言い方してます)。どっからどう
見てもいわゆる中小企業だね。
今日面接受けたところ。ちなみに契約社員とは言う物の時給800円、見習いと
言う名の雑用です。普通だったら内定取れたところを選ぶんだろうけど今日面接
受けたところはオフィスの雰囲気、働いてる人たちの人当たりの良さが素晴らしくて
どっちにするかマジで悩んでます。大学生からいきなり社会人になるわけだけど
いざ内定取れるとなんか不安に近いような感情がぐるぐるして”たぶんマリッジブルー
ってこんなんだろうなぁ”と思ってたりします。たぶん契約社員の方に逝く予感
>>670 真性だな。
それだけ書き込めば普通特定されるだろう。
最初の面接でオフィスにいた人ら皆と食事会??ありえね〜
未経験者を雇う会社はある。うちの会社がそう。
ただ
>>732はネタ。
736 :
仕様書無しさん:03/08/01 19:42
670がなぜ732のような書き込みをしたのか、理解できない。
なにが言いたいのだ?
738 :
なぎさっち ◆Nagi/FmYMM :03/08/01 20:11
>730
>736に同意、いや真面目に。
英語も最近はよく使うよ
>>736 738 739
確かに日本語が変でした。申し訳ありません。
少しはまともな文章に書き換えたので、意味が通じるかと思います。
--
SEやっている先輩方に質問です。
現在先輩方の会社では、主にどのプログラミング言語を使っているでしょうか?
また、あなたが後輩を持つとすれば、最低限どのプログラミング言語を使えてほしいですか?
私は現在大学3回生なので、来年就職活動をします。
就職活動でアピールできるように、また、採用された会社で少しでも役に立つように
今のうちから勉強しておこうと考えています。
よろしければ上記質問に答えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
書き換えたつもりだったのに上2行が変ですね。(鬱
COBOLと言われたらCOBOLをやるのか?自主性のない奴だな。
イラネ。
じゃあN88-BASIC
744 :
仕様書無しさん:03/08/01 21:18
これからはALGOL
↓FORTRAN
Towns-OSだろ普通に考えて
ファミリーベーシック
JavaとかC#とかやっとけばぁ
でるふぃーはどうよ?
>>742 そうですね。よくいわれます。
>>743 PC98時代のやつですか?
まだ使っているとは驚きです。
>>744 >>746 そんなのがあるとはしりませんでした。
ちょっと調べてみます。
>>747 ファミコンは持ってませんし、あんな小さなキーボードは打つ気になれません。
書き込みが増えていたのに気づきませんでした。
>>748 応援どうもです。
>>748さんの職場では何を使っていますか?
>>749 >>750 やっぱりその辺が王道なのでしょうか?
C++やC,VB,VC,などはどうでしょうか?
VBがもうすぐ終わるというのは聞いたことがあるのですがそのほかはどうでしょう?
だからさ、聞きかじりばっかりの奴は使えない訳よ。
自分で調べて自分で取捨選択もできないような奴は役に立たないよ。
それに人に言われたことをやってるだけでモチベーション維持できんのか?
UML
XML
やっておいて損はないと思う
755 :
仕様書無しさん:03/08/02 00:00
XMLなんて超簡単〜
XSLはわかんないけど。
Cっぽいのかな?
>>752 わたすは、31歳の無職(ひっきー予備軍)れす。( ̄^ ̄)
プログラムーになりたくて会社辞めて勉強中れす。
そろそろ彼女に愛想尽かされそうれす。
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
>>728 日本語勉強しろヴォケ。
「どの程度勉強していますか?」
と質問されて、
「「独習C」や「独習Java」のレベルです」
と答えたわけだ。
で、この答え方で、
「「独習C」や「独習Java」のレベルならコーディングできる」
と解釈するのは、いろんな香具師を見てきた人間にとっては危険すぎる。
普通は、最低限読んでるレベル、と解釈する。
当然、読んでる人間にもピンキリあるわけで、その中でも期待されない部類に入る。
故に、答え方としては
「「独習C」や「独習Java」を読んで、これこれこういうものを作りました」
加えて
「それをWeb上で公開してます」
まで言えるレベルなら、採用する側も明確な証拠が見えるので、
評価がずいぶん違うはずだ、とアドバイスしてやってるのに。
てめぇの脳内の文章解釈なんて聞いてねぇんだよ。
要はおまえさんのその脳内解釈が誰にも伝わってないから
採用されねぇんだっつー事実に、早く気づけ、ゴミ。
759 :
仕様書無しさん:03/08/02 03:54
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■■□□■■■□□■■■■□
□■□□■□□□■□□□■□□□□
□■□□□□□□■□□□■□□□□
□■□■■□□□■□□□■■■■□
□■□□■□□□■□□□□□□■□
□■□□■□□□■□□□□□□■□
□■■■■□□■■■□□■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
761 :
仕様書無しさん:03/08/02 10:21
>>758(726)
午前3:35に書き込みしてるお前の方がゴミ。
そこまでして「自分の主張の方が上だ」と書き込みするプライドは鬱陶しい。
762 :
仕様書無しさん:03/08/02 12:31
>>761 モチツケ
言ってることは、そんなに間違ってない。
物を作っていることを前面に出す方が評価できるのは確かだ。
>761
日本以外の場所から書き込んでいるとか、夜勤中とか、そういう可能性は考慮しないのか?
どっちにしろ、>758の書き込みを
>「自分の主張の方が上だ」と書き込みするプライド
と受け取ってしまうオマイさんのほうがヤヴァ気なプライドを持っているように見えるが。
反論するなら、そういうどうでもいい点じゃなく、内容について反論すべきだ。
僕は今小学生なのですが、プログラマー志望です。
いちお、ベーシック、C、JAVA位は使えるのですが・・・・。
皆さんの体験から言ってどうでしょうか?
僕はプログラマーになるべきでしょうか?
夜勤なんて下層階級の香具師がする事だろ
766 :
仕様書無しさん:03/08/02 14:18
プロじゃ無いのにプログラマー。
プログラマーじゃなくてシステムエンジニアになれば?
>764
俺も小学生からプログラミングはじめた。(N88 BASIC)
けど、ずっとやってたわけじゃない。
とりあえずプログラマー的思考が身についたら、
コンピュータから離れて別の勉強しとけ。
ひとつくらい得意なスポーツもあったほうが良いぞ。
就職してプログラマーになるかどうかはその時決めれば良い。
>764
「なるべきではない」と言われたらどうするつもり?
770 :
仕様書無しさん:03/08/02 15:08
自分で作ったコードを面接にもって行くとか、webで公開すればいいとか書いてる人がいるが面接に行ったことないのか?
俺は前に「あなたが本当に書いたという証明ができませんよね?」と疑われて見てもらえなかったぞ。
実務経験者でさえもなかなか転職できないのに、独学の素人が入るのは無理だろう。
新卒か25歳未満でない限りは。
文系から組込系プログラマは無謀ですか?
電子工作のページとか見て面白そうだと思ったんですが。
C++は出来ますが、組込の事は全然分かりません。
ここに書き込みしてる人でプログラマーという職業に就いてる人はどれくらいいるのでしょうか?
775 :
仕様書無しさん:03/08/02 21:34
おれはぷろぐらまーだぞおおお
776 :
仕様書無しさん:03/08/02 22:00
>>774 オレの予想
プロ:50% 素人:30% アホ:20%
なりたいスレなんだから素人の方が多いに決まってるじゃん
778 :
仕様書無しさん:03/08/03 04:49
おれぷろぐらまあになってごうていたてるからよー
779 :
仕様書無しさん:03/08/03 09:30
>772
普段「インターフェース」とか普通に読んでるレベルなら大丈夫。
「日系ソフトウェア」だの「肉桂コンピュータ」だの読んでる
レベルなら無謀すぎ。
今までプログラマになりたいと書き込みしていた人間に対して、同じようにプログラマを目指している人間がレスをしていたの?
あてにならないじゃん!
781 :
仕様書無しさん:03/08/03 10:47
その段階にはその段階の人間にしかできないアドヴァイスがあるはずだ。
>>781 採用されない人間にアドバイス受けても、同じような状況に陥るだけでは……。。。
>>770 コードだけの持ち込みだと、あり得る反応かもね。
とりあえず、俺はサイトアドレス出して通ったよ。
しかもかなり高評価もらって。
VB,C,C++で作ったfreeSoft公開していて、
VBのTipsとか少し載せて、
Perl,PHPは作った物上げてあったし。
開いてから何年か経ってたかな。
すでにアクセス数もそこそこあったはず。
元々好きだったからだけど、その程度やってれば疑われることも無いんじゃない?
>>770 補足。
> 「あなたが本当に書いたという証明ができませんよね?」
自分で書いたなら、証明は出来なくても、それに近いことは出来るはず。
コードレビューしてもらって、自分の書いたソースに関して説明すればいい。
俺は自分の書いたソースなら出来る自信あるけど。
>>772 組み込みと電子工作はぜんぜん違うんだが・・・・
情報処理技術者試験の「エンベデッドシステム」の午後問題が
簡単だと思えるくらいなら中級レベル。
>>772 > 電子工作のページとか見て面白そうだと思ったんですが
面白そうだと思うのは、どんな糞でも思うことが出来る。
実際にやっている人間とは、そこで雲泥の差が生まれる。
そして、電子工作程度の知識で何が出来るわけでもないのもまたしかり。
取説通りに作るなんて、厨房でも出来る。
厨房でも出来る程度の事をやったことがない香具師に、
いったい何が期待できると君は思うのかな?
>>786 取説通りとかそんな低いレベルじゃなくてH8とか買ってきてなんか
自作してるんじゃないの?プログラマ志望なんだし。
とりあえず基本はCなんでしょうか・・・
どうせJAVAやるんだったら最初からJAVAやればいいのに・・・(つД`)
>>789 アフォ?
両方やれて当たり前。
そもそも一つの言語でずっと続けようなんて、妄想も良いところだ。
791 :
仕様書無しさん:03/08/04 10:00
2浪人3留年の俺は未来ないですかねぇ^ー^;
>791
ないね。
793 :
仕様書無しさん:03/08/04 10:03
まじっすか?もうだめぽ。
とりあえず大学卒業がんばります。
795 :
仕様書無しさん:03/08/04 13:29
797 :
仕様書無しさん:03/08/04 15:56
基本情報処理技術者とソフトウェア開発技術者とテクニカルエンジニア(ネットワーク)
の資格とったんだけど、これあれば結構楽に就職できる?
>798
一応知識とかはあると思われるので、あとは面接次第。
就職できても続けられるかは資格とはあまり関係ない。
>798
ないよりは有利だけど、それより面接だろ。
>>798 資格重視のとこは学歴重視だろう。
専門の2年て、専門課程?(とちょっとボケてみる)
あまりにもつまらんボケだな。
「レッド○○、カモン」と一人コミックショーをして遊べるじゃん。
805 :
仕様書無しさん:03/08/04 23:26
>>798 とりあえず見込まれると思う。
技術的なこと以外も仕事には重要だからそこんとこを怠らないようにすれ
ばイイんでは。
806 :
仕様書無しさん:03/08/05 01:01
>>802 んなこたない。
資格は学歴とちごて、実力の証明として
扱う会社も少なくはない。
書類選考で有利なのは確かだな。
Cに関する知識を問う資格って何があるん?
ぐぐってみたけどわからん
ソフトウェア開発技術者がそうなのでしょうか
「プログラマのしくみ」という本の
プログラマの実態ってホントなんですか?
おまいら、UMLの資格取りますか?
>>810 現役となりたい人のどっちに聞いているのですか
テンプレにあったFAQみて
今までの価値観が見事に壊れた
趣味でやることにしよう
仕事にはしたくない
リクナビNEXTで27歳の未経験者が応募できるところない。
専門出てないと難しいやね。
815 :
仕様書無しさん:03/08/06 12:53
>基本情報処理技術者とソフトウェア開発技術者とテクニカルエンジニア(ネットワーク)
>の資格とったんだけど、これあれば結構楽に就職できる?
何の役にも立たない。マジで。むしろ倦厭される。
>>813 賢明だ、ムリしてなってもしょうがない。
>>814 どうだろう、たとえば、『未経験者25まで』となっていて、
少しぐらい年齢オーバーしてもそれだけを理由に切り捨てることはないんじゃないかと思う。
担当の人と直接やりとりして、
『多少年齢オーバーしてますけど大丈夫ですか?』とか、聞いてみては?
不利なのは変わらないけど、
可能性はそれだけを理由に閉ざされるものではないのでは?
>>816 ダメですた。
学歴も情報処理系の専門卒以上でおながいしますとのことですた。
おもいっきり電話をガチャ切りされますた。
おそらく同じような問合せが多く、向こうもいらだっているものと思われます。
>>817 そうでつか・・・ それは残念ですね。
そんなに厨が多いんだろか・・・そんなに邪険にすることもないのに。
>>817 うろ覚えだがリクナビは条件キツイとこ多かったような気がする。
他あたったほうがいいよ。
ウェブ上のネットゲームとか作るのはパールって言語ですか?
821 :
仕様書無しさん:03/08/07 03:51
Flash で作る方が楽でいいと思うのだが…。
>>821 専門の板があったんですか、そっちいって調べてみます!ありがとうございました。
>>822 フラッシュについても調べてみます!助言ありがとうございました。
おいこらスレ止まってるぞ。PGなりたい奴誰か書き込めや。
じゃまず僕から、
PGの就活してるんですが、入社したい会社見つけて面接を受けさせてもらおうとしたら、
今までに取った資格で学んだ事とアピールを書いて、履歴書と一緒に送って欲しいって言われたんだが、
アピールって面接のときにするような自己PRを書いたのでいいでしょうか。
これ次第で面接まで行くかどうかがかかってると考えるとちょっと慎重になってしまいまして。
826 :
仕様書無しさん:03/08/09 01:53
>>824 アピールはアピールやがな。 会って見たいと思わせることかいとけ。
問題は、何を書くと会って見たいと思われるか?ということだが、
それは会社によって違うので、一概には言えない。
でもまぁ、誤字脱字とか字がだだくさとか日本語間違ってるとかタメ口とかは、
きっと内容に行く前にNGなのでそこは押さえるように。
>>824 書き込みしてる暇があったら就職活動しろ。
そもそもここに書き込んでもまともな回答はないだろう。
817のレスが現状のすべてを物語っていると思うが……。。。
>学歴も情報処理系の専門卒以上
文系大卒じゃ辛いですか?
>>831 新卒なら問題ないだろうけど、中途では無理では。
とりあえず電話して聞いてみたら?
きつい返事が返ってくるかもしれないけど……。
>>831 SEのほうがいいんでねーの?
俺の連れがJavaのアプレット使ってプログラム作れるようなるのに
3ヶ月かかってたやつがいるけど就職受かってたぞ。
コンピューター系の大学に6年通った末に中退して、
一年半フリーターしてましたが、先月ようやくプログラマになれました。
派遣社員だけど。派遣会社の人と派遣先のマネージャのお情けで、
時給が普通の研修生の半分でとりあえず、八月末まで試験的に契約。
指示してくれる人にものすごく迷惑かけててつらい…
>>817-818 このご時世、
*未経験かつ基礎も知らんDQN*から
電話で「俺をやとわねーか?」といわれて平気なやつなんているんか?
>>835 「誰でもいいので連絡ヨロシク」と広告を出しているのなら文句は言うな。
>>834 悪いことは言わん、
おまえ、この業界には向いてない。
ほかの生き方を真剣に考える時期だろ。まだ間に合うぞ。
>>834 > コンピューター系の大学に6年通った末に中退して、
あのな。
6年も君は何やってたの?
無能は要らない。
さっさと消えろ。
>>834 6年も通って中退できるなんて裕福な家庭にお住まいのようで羨ましいですね。
まぁ向いてる人と向いてない人がいるってこった。
向いてる人が無能な人間になるのは簡単なんだけどな、逆はそうはいかんよ。
>>834は早く両親に金返せよ。
6年間もムダ金使わせたんだからな。数百万にはなっているはず。
843 :
仕様書無しさん:03/08/11 00:52
コンピュータ系の大学って何やねん?
専門出てから一年半
明日からプログラマーになります
ブラインドタッチできないのにPGになるのは無謀ですか?
848 :
なぎさっち ◆Nagi/FmYMM :03/08/11 11:05
>847
なっちまえばなんとかなるよ。実際新卒で一本指打法なんてヤシは毎年1,2人いるけど、
1年も経てば、不自由しないほどに打てるようになっている。
なんだかイチローみたいでカコイイな。
850 :
仕様書無しさん:03/08/11 15:50
>>844 工学科の情報処理学科とか
工学科だと今、結構多いぞ?
851 :
仕様書無しさん:03/08/11 15:54
とりあえず、なるだけなら
どんな人間でもそういう会社に入れば
プログラマでもSEでもなれるよ。
なるだけならね。
852 :
仕様書無しさん:03/08/11 16:46
美術系の大学を卒業したんですが
プログラミングに興味をもちました
バイトでちょこちょこデータベースつくってたのがきっかけなんですが
PGになれるんでしょうか?
854 :
仕様書無しさん:03/08/12 11:00
PGになったやつって、プログラムしかできないからプログラマになったの?
>>854 逆。
プログラムしか書けない奴はプログラマにはなれない。
現在高2で最近プログラミングを始めました。
もしよろしければ、おすすめの参考書を
教えていただけませんか?
一応独習Cという本を買ってみたのですが
いまいちよく分かりません。
初心者にも分かりやすい本はありませんか?
857 :
仕様書無しさん:03/08/12 14:07
>>856 もっと詳しく書いてもらえますか?
例)
言語は何を勉強したいのか?
勉強は何処まですすんでいるのか?
859 :
仕様書無しさん:03/08/12 19:34
俺の成長段階はこんな感じだった。
1.とにかく動くものを作れる段階
2.他人より時間をかけずに動くものを製作できるようになった段階
3.テクニカルなプログラミングに目覚める段階
4.テクニカルより可読性に目覚める段階
5.可読性や生産性による効率を考える段階
6.コミュニケーションの重要度が高いと思う段階
7.コミュニケーションといっても日常会話+土下座だけだと気がつく段階
8.技術の重要度を再確認し、可読性や生産性による効率と経費を計算でき実践できる段階
9.人脈の重要性を感じる段階
10.人より「作業が早い」「バグがすくない」「多少高度知能を要する開発ができる」の3条件を満たすと営業努力は必要ないと悟る段階
11.信用度と評価度が重要だと気がつく段階
12.金って案外簡単に手元にくるもんだと気がつく段階
12以上の段階があるのかもしれないけど、リタイアしました。
1〜8までがリーマン時代、9〜12がフリーの時代に感じ取ったこと。
ぜんぜん違う業界に今はいます。
>>859 > ぜんぜん違う業界に今はいます。
というと、今は何やってるの?
>>859 12以上の段階はそりゃあるがな。
組織関係が全然はいっとらん。
862 :
仕様書無しさん:03/08/12 23:59
中三ですが、今から修行して、プログラマになりたいっす
おすすめのC勉強法教えてくださいです、、
Perlなら、すこしだけできますが、Cは全く分かりません。
お願いします
863 :
仕様書無しさん:03/08/13 00:16
>>862 とにかく作れ。
つくって動かして誰かに使ってもらえ。
初めのうちは経験が一番の糧だ
>862
なあ、君は「Cを覚えたい」のか。
言語を習得する事を目的としてしまうと後々ツライぞ。
まずは、「何をつくりたいか」を決めてみたらどうだろう。
866 :
仕様書無しさん:03/08/13 01:48
そうか、
確かにCGIのときも、使いやすい掲示板を作りたかったから勉強できたんだっけ
とりあえずテトリスを目標に試行錯誤してみるっすよ
THX感謝っす
>>865 中三なんだから、「Cを覚えたい」も十分な動機だろ。
若いうちは、これで可能性が広がっていくんだから。
>>866が示すとおり、「何を作るか」なんてのは、
「C言語を覚える」ための手段として扱われるってこと。
868 :
仕様書無しさん:03/08/13 07:05
>>862 C言語の本読む前に「はじめて読む8086」は絶対読んどいた方がいい。
この本に書いてある程度のことは理解しとかないと後で苦労します。
>>862 「作ってみたいものを想像しよう」それができたらC言語でそれを作ってみよう。以上。
勉強から入ると挫折する。
>>872 ってより8086本は、今の時代では、中級者が上級者になろうと足をかけたくらいで読むもの。
>>873 そんなに高度な本じゃないだろう。
単にCPU・バス・メモリの基礎知識が書かれてあるだけだから初心者向けだと思う。
>>874 いやいや。
今の時代メモリだとかアドレスだとかですらもはや意識する時代ではないのにCPUやらバスやらクロックやら、
なんか意識するのは中級者よ。
876 :
仕様書無しさん:03/08/13 20:04
はじめて読むならモトローラ系にしとけよ…。
>>869 昔はprojectの火を消し、
今は火事場の火を消し。
(´-`).。oO(そういうのも良いなぁ…)
878 :
仕様書無しさん:03/08/14 04:22
>>834 院まで言ってPGの勉強をしていたの?
26才で就職?
879 :
仕様書無しさん:03/08/15 21:35
Delphi使ってますがプログラマになれますか?
既になってます
どのぐらいできれば良いのでしょうか?
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
>>879 Delphiじゃ仕事少ないから、
Javaと C++やっておけ。
山崎に二度も爆撃されるとは……。。。。
886 :
仕様書無しさん:03/08/17 23:01
887 :
仕様書無しさん:03/08/17 23:10
ソニーって情報系の学科から就職出来ますか?
889 :
仕様書無しさん:03/08/18 01:40
とりあえずソフトウェア開発の会社に就職するにはどうしたらいいのか・・・
入ってからの仕事っぷりには自信があるが、採用されなきゃ話にならん!
PGって頭の良し悪しがダイレクトに仕事ぶりに影響してくる仕事だよね?
知識と発想、要領の良さとか・・・。学校でいい成績取れる香具師ってのは
文句なしにPGに向いてると思えるがな。
勉強いくらやっても上位に食い込めないやつは腐るほどいるが、
そういうやつも情報処理の学校行って、資格取ればPGにはなれる。
そしてもともと頭の悪いそんなやつらにPGなんてやらせてる会社が多いから
とんでもなく残業したりとかしてんじゃない?
そんで、求人に応募しても漏れなんかは専門学校も出てないし
職務経験も無いから毎回門前払い。言語は勉強したけど。
とりあえずだまされたと思って採用してみろ!!と逆切れしたくなる。
こういう仕事って努力では補えないその人の能力の限界って絶対あるとおもう。
それなのに実務経験者ってのを盲目的に採用基準にしていては
会社の質なんて上がっていくわけねーわなw
と・・・マジギレ妬み転落人生男の漏れw
>>889 会社はさぁ、プログラムさえ組めればオケってな訳にはいかんのよ。
891 :
仕様書無しさん:03/08/18 01:56
>>889 職務経験が無いのに、入ってからの仕事っぷりには自信があるのか?
>>889 とらあえず、ありったけの四角を取得して
・漏れはちゃんと勉強しますた
って事の売らず毛をアピールしてみたら
学歴経歴関係なく採用されるんじゃ....
>>889 人間性も大切だよ。仕事がイヤになったからってすぐに辞められたりすると
スゴイ迷惑。
>>897 言わんとすることは分かる。でも人間性と仕事が嫌になって辞めるってのは全然別の問題じゃない?
>898
程度によると思う。
片手間じゃ取れない、ちょい高度な資格取れば職歴無しでも取ってくれるよ。
あとはバイトで働いて3ヶ月で社員とかな。
>>889 君は全て間違っています。学校でいい成績取ってても関係ないです。
英語ぐらいは役に立つかw。
プログラムなんてのは
a*b*c*d
じゃないんだよ。
1+1+1+1+1+1+1+1+.......
これの繰り返し。だから残業になる。ハッキリ言えば君には向いていない
職業。他の仕事探しな。働いても1ヶ月で辞めるか首になるから。
就職→フリー という形でプログラマーになる将来設計ですが、専門学校と大学(情報)のどちらに進学すべきですか?
当方やり直しのまだ効きそうな工2房でつ。
一応C++は習得しますた。Perlをちょっとだけ始めていまつ。
いい大学であればあるほど就職時受け皿の選択肢は広がる。
それがいいかは知らん。
>>901 フリーになった際に仕事をくれるのは元々働いていた会社か取引先
そういう人脈をつくるならそれなりの会社じゃないと意味がない
それなりの会社は大卒しか採らない
901でつ
>>903 じゃあ専門学校はメリットが無いのでつか?
今持ってる資格の一部が専門学校の学費免除項目に当たってるところが一番の悩みどころなんですけどね。
もしも専門学校にメリットが無いなら考え直さないといけないかなと思ってます。
数日後に面接受ける事になりました。
>>904 メリットは無い。
専門学校での学習など平均的な物でしかない。
平均的な技術なんて現場に出れば素質のある奴なら実践ですぐみにつけるし、
それだけじゃはっきりいって役に立たん。
だれか同じこといってたきもするが、
現場にでたことの無い人間に対しては、
そいつが "どういう人間か" をみざるを得ない。
専門学校をえらんだ、という時点で、あるいみでは
死ぬ気で勉強するのが嫌だったから妥当な道を選んだ
と捉えられかねない。
一目見ただけで分かるような "できるやつのオーラ"
がでてるんなら話は別だが、大手に就職することを考えるなら
大学卒の方が明らかに有利だ。
あと、
>一応C++は習得しますた
これはかなり危険。
c++はそう簡単に "習得した" なんていえるもんじゃない。
"c++はある程度使えます。" ぐらいにしといたほうがいい。
もっと謙虚になれ。
>>906 だが、プログラムは実践で覚えるものだから、給料もらいながら
勉強しますって態度は、雇う側から見たらどうだろうか。
実際のシステム開発経験はないが文法などは勉強してきました。
という奴の方が採用されやすい。でも実務経験者が優先だが。
ただし、学校で勉強したのでC++は習得しました。すぐ仕事でき
ますって言うやつは絶対採用しない。むしろ、未経験なので一か
ら勉強させて下さいってやつのほうがまし。
>>906 よーし、死ぬ気で勉強するか
触らずとも秘孔が突けるくらいに
うわらば
>>901でつが、たくさんのアドバイスレス有難うございました。
なるほど「〜習得しました」は確かにおかしいというか、過信ですね。気をつけます。
で、漏れはひねくれ者なので最初の感想は「じゃあ習得したと言えるまでやってやるよ」だったのは無かったことにしておきます。
>>911 > 「じゃあ習得したと言えるまでやってやるよ」
その心意気は買うが、
その「習得した」は君の主観でしかない、
というのが危険だと言われて居るんだぞ。
故に、面接でそんなことを言えば、
普通の会社は危険な要素有りと見なす。
顧客の使うソフトを開発するに当たり、
君の主観でものを作られても迷惑だからな。
「日本語を習得した」と思っていても、
職業として使うにはまだまだのやつは多いだろ。
確実に、わかりやすく表現するためには、
知識と経験が必要なんだよ。
二、三年かじった程度で取得したなんていったら馬鹿にされるぞ。
リクナビをみたが未経験25歳までだな。
でも、このスレに書き込みしたりROMしてる奴らは25以上が多いんだろうけど。
915 :
仕様書無しさん:03/08/21 17:28
とりあえず30歳未経験職歴なし(童貞)がプログラマになる可能性を語ってください
シェアウェアで儲ける
私は将来プログラマになりたい厨一です
今から何をやってると
有利なんでしょうか
勉強では英語はダメですが数学(理科)が得意で
一応フレームなど使ってHPを作成したこともあります
やはり検定などを受けて
英語もやっておいたほうがいいでしょうか?
まだC言語とか聞いても
言葉しか知らないレベルです
まず最初はどのようなことから始めればいいか教えてください
英語から
921 :
仕様書無しさん:03/08/21 21:17
922 :
仕様書無しさん:03/08/22 00:49
>>917 まずは、何かプログラムを組め。
やったこと無いのに志望するな。
まずは、理解すること。
>>219 とりあえず高校受験対策が先じゃないの?
>>917 おじさんが手取足取り腰取り教えてあげるよ
まずは保健体育からだ(;´Д`)ハァハァ
925 :
仕様書無しさん:03/08/22 08:51
>>915 一般公開されたCVS鯖からソースをチェックアウトして単体テスト済みの新機能を書いてコミットすれば誰でも立派なプログラマです。
>>922 なんでもいいから自分が作りたいと思うものを
自分の実力のちょっと上のもので、作ってみる
のが一番いい。これ王道。
わしらの時代は打ち込みからはじめたものじゃ
が今の世代では使えない手法だよなあ。
>>926 そういう勉強の仕方をしていても現場では通用するスキルが身につくわけではない現実。
独学よりも専門に行って勉強した方がいいね。企業が応募条件に専門卒以上と書いている限りは。
全くの未経験者なんですがC言語とJAVAだとどっちが覚えやすいですか?
929 :
仕様書無しさん:03/08/22 13:00
JAVA
>>928 まったくの未経験ならどっちも同じ、
っつーか両方知っとけ。
>>927 >応募条件に専門卒以上と書いている限りは。
しかし、専門卒ってたいてい全然使えないんだが・・・
>>931 ではなぜ、情報処理系の専門卒以上を求めるのか?
その理由を求める。
独学は、応募するとこさえないぞ。ゴルァ!
>>932 >ではなぜ、情報処理系の専門卒以上を求めるのか?
高卒を全否定するためでつ。
情報処理系の専門卒以上の場合、大卒の文系は応募できるのかなあ?
情報処理系のって限定してる所って少なくねーか?
短大・専門以上ってだけで
言語の勉強したいがリア厨には資金がありません。
図書館などは役に立ちません。
鬱だ。氏脳
>>936 それつらいな。かなり。なんとか親に交渉できない?
若いうちでかつ『勉強したい』と思ってる時間は激しく重要だからな、
変な理由で無駄にしたくないな。
938 :
仕様書無しさん:03/08/22 21:29
ぶっちゃけた話、文型と理系どちらがプログラマーになりやすいんでしょうか?
文理総合の関西大学総合情報学部に進学することも考えてるんですが・・・。
理系のほうがやっぱり技術面において上をいきますか?
やる気はあるので、あとはどちらの方がコンピュータに関われてかつ、技術を身につけれるのかということなんですが・・・。
>936
金はあるにこした事はないが、無いなら無いなりに工夫すれ。
その辺の苦労はきっと後になって役に立つであろう。
PCとフリーの開発環境とネット環境さえあればどうにかなるぞ。
本は立ち読み暗記だ。
>>937 ガキの頃で勉強したいと思ってる時なら
どーとでも勉強するんじゃないかな。
てゆーか、この時代やる気がありゃ資金なんていらんと思うが。
>>936 ネットに繋がるなら金なんていらないだろう。
JavaかCなら腐るほど情報が落ちてるだろうに。
手に入りにくいのはサンプルソース集くらいか?
>>941 厨房レベルならサンプルだって腐るほどある。
>>936 やりたい言うだけの口だけ厨は氏ね。
943 :
仕様書無しさん:03/08/23 10:16
>>938 そこの学部は辞めとき。文系と理系をくらべたら明かだから。
もっとあるやろ。俺の感覚では「電通情報>関大情報」じゃない?
文系学部に「情報」ってつけると、中身は全く変わってなくても
学生が集まってくるってアレでしょ
>>938 大学で習う内容なんて、現場の求めているものに比べれば基礎の基礎。
教えてもらえる内容なんてあてにするな。
自力でどこまで実力を伸ばせるのかが最終的な決め手。
そのとき、友人や周囲の人間とどれだけ情報交換ができるかが重要。
講義の内容だけでなく、一緒に集まる学生の質(というか傾向というか)にも
目を向けてみな。
周りがやる気のない素人ばかりだと伸びないぞ。
946 :
仕様書無しさん:03/08/23 17:44
>>945 こういうアドバイスを俺も貰いたかったものだよ。 インターネットはスゲー
947 :
仕様書無しさん:03/08/23 19:00
>938 マジレスしとくと工学部に行け
何故なら工学部こそが企業が必要とする人材を育てているから。
企業から大学にくる求人がどんなもんな見たことあるか?
工学部>>>その他学部 ってくらいに開きがある。
教養をうたった学部学科に行ってはいけない、4年間ばかばかしい講義受けてお終いだ。
就職活動の時に苦労する事になる。
どの分野でもいいから、高度な専門性を身に付けるための基礎となる
カリキュラムが組まれている学科にいけ。
そうすれば他の分野に転向するときも役に立つ。
文系のが生涯年収が高いとかほざくアホがいるかもしれないがシカトしとけ。
マーチ文系の悲惨な就職状況は聞いたことあるだろ?(決定率6割)、
早計文系ですら全体の2割はまともな就職できてないってのが現実だ。
でも、工学部は女の子が少ないから理系単科大はなるべく避けような(笑
高卒で1年プーをやっていた未経験(もちろん資格なし)の俺を採用してくれた
社長(TдT) アリガトウ でも最初の面接の時のオッサンが社長とは思わなかったw
入社してもうすぐ1年経ちます。研修で3ヶ月間(実質約2ヶ月)COBOLを
教えてもらって、現場でも(当然だが)COBOLをやっています。
最近COBOLばっかりだと( ゚Д゚)マズーと思い、他の言語を覚えようと思うのですが
JAVAとCならどちらがオススメですか?又は「そんなモンよりこの言語を覚えろ( ゚Д゚)ゴルァ!!」
と言うのがあったら教えていただけないでしょうか?
>>948 > JAVAとCならどちらがオススメですか?
分野にも依るが、両方やれないと戦力としてちょっと力不足だな。
敢えて言うなら、Cは確実に基礎を押さえて、Javaをメインに、というところだろう。
なお、出来て当然のSQL,HTMLなんかのたぐいは、
書いてないが当然のようにやっておけ。
SQLは大事だよ・・・・
ソフトウェア開発者を目指すなら特に_| ̄|○
>949
>950
お二人の意見を纏めるとC、JAVA、SQL、HTMLをやれと言うことですね。
が、頑張ります((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
(;・∀・) とりあえずCからやってみます。
>>952 というか、「全部やれ」なんて言うと混乱するかもしれないので補足して置くと、
Java(≒Servlet,JSP)をやろうとすると必然的にHTML,SQLにも精通してる必要がある。
>>950氏の言いたい事は要はそういう事であると思われる。
(;´瓜`)JAVAは奥が深そうですね・・・とりあえず出来るとこまでやってみます。
でも今の労働時間じゃ勉強するのキツイけどヽ(`Д´)ノウワァァァン
でも労働時間月230時間以上って普通なんでしょうか?
研修終わって直ぐに今の現場に飛ばされたので比較対象がないんです。
>>953 補足アリガトン
>>954 Javaと決めたらJavaだけとか、Cだけ、とか言ってる香具師は使えないって事だ。
有用な周辺技術があるなら、臆さず全部やれ。(w
> 労働時間月230時間以上
月当たりの稼働日数は何日だ?
労働時間が 8〜10H/日程度なら普通。というか楽な方。
その中で自分で勉強する時間を作り出せ。
酷いときは平気で 16H/日を超えるんだから。
>>955 (>Д<)ゝ”イエッサ!!全部やってみます(ちょっとずつw)
週休2日だから大体20〜22日位なので平均11〜12時間位です。
(´-`).。oO(16時間・・・帰るのは深夜、又は泊まり・・・で、朝からまた仕事か・・・)
死ねますね(´Д⊂グスン
今中3の学生なんですが、
プログラマーになるならそういうの専門の学校のほうがいいんですか?
>>957 普通に勉強して大学行きながらフリーソフトでも作ってなさい。
>>957 専門学校は大学受験に失敗した人がいくところです
授業料も私立大学並にかかります
自分から望んでいくとろこではありません
現場を知らない講師に教えられることって知れてるからなぁ。
俺は工業高校出て、十数年現場でPGやってるが、
経験に勝る教師はないと思っているよ。
企業出身の教授とか結構いるよ
>>961 企業出身≠現場を知っている
全てがそうだとは言わないが。
963 :
仕様書無しさん:03/08/24 02:14
>>948 マジレスすると・・・
他の人が言ってるほどいろんなことできないでしょ?
月労働230時間だったら、勉強できる時間もあんまりないでしょ。
第一、疲れててなかなか勉強できないし。
まずは、一つにしぼって、それをものにすることを考えな。
今、やるんだったら、javaにしときな。cは需要ないよ。
cよりかは、はるかに高い可能性で、仕事が入ってくるだろうし、
何年かは、つぶしがきく。
953で書かれてることを参考にjavaからはいっていって、
それに付随する技術(SQL、HTMLetc)なんかを吸収することを
考えるべきだね。とりあえず、cのことは考えんでいいよ。
あれこれやってたら、遠回りになるぞ。
そんなにいろいろできるわけないし。(おれはそうだった。)
いまは一つにしぼって、じっくりとりくみな。
で、いつか、javaの仕事にとんでけ。
まずは、食える技術を最優先で学べ。
あとでcなり他の言語をやったらいいさ。
>>963 なるほど〜ではJAVAから勉強してみます。
確かに時間がないのでコツコツとやってみます。
レスくれた方々有難うございました。
>>964 混乱させるようで悪いが、Javaはサーバーサイドの仕事しかないよ。
幅広く活躍したいならC++の勉強しといたほうが吉。
966 :
仕様書無しさん:03/08/24 02:36
仕事がどちらがあるかどうかで考えたら、
C++とJAVA比べたら、JAVAのほうが圧倒的にあるじゃん。
煽られ覚悟で書くと、、、仕事で多いのは。
クライアントサイド:VB6.0
サーバーサイド:Java
ちなみにサーバーサイドの案件は全体の5%未満かな。
968 :
仕様書無しさん:03/08/24 02:48
営業とかもやってる人だったりしてるの?C#ってどーなんですか?どっとねっとの。
話にならん。
970 :
仕様書無しさん:03/08/24 03:01
携帯関係とかないんですか?
組み込みJavaとかは?
>>970 マイナーの極地だね。
てか、その前にメーカー(もしくはその下請け)に就職のアテはあるの?
2chで見かけた「プログラムは思ってるほど創造的な作業ではない」が心に染みはじめた2年目の夏。
いや、プログラミング好きだけどね。
いや、私は第三者です・・・
スレ見ててふと思っただけで・・・
>>965 Javaでクライアントを作れる奴が少ないだけの話だろ。
WindowsAPIを直接たたく必要がなけりゃJavaの方が有利。
プラットホーム依存の開発にならないから、
養える技術力という意味でもJavaは汎用性が高い。
Javaの方が少しだけ上位概念で開発できるので
効率のよい開発手法を取得することが期待できる。
>>970 組み込みはCが多いな・・・
Javaはアプリケーションは小さくなるので、
ネットワーク経由のダウンロードには向いてるんだが
どうしてもエンジンが大きくなるから組み込みには向いてない。
975 :
仕様書無しさん:03/08/24 09:26
>>974 アニオタのくせになかないいわかりやすい説明するじゃん。
977 :
仕様書無しさん:03/08/24 13:51
javaって、もうプログラマがたくさんいるみたいなことが
ITニュースで言われていることがあるのですが、それにしては、
PG7ヶ月目の自分が、仕様書の変更、コーディング、単体テスト、結合テストまで
やっていて、すごくやることが多いです。
予算をけずってるだけというのなら、わかりますが、
まだ、あまり経験ないので、いつもあれこれと時間に追われています。
いままで、3つのプロジェクトを体験したのですが、どれも同じような感じでした。
プロジェクトがおわったら、すぐ次のjavaのプロジェクトに行くという感じです。
実際のところ、まだjavaプログラマは足りないのでしょうか?
この業界に詳しい人お願いします。
>実際のところ、まだjavaプログラマは足りないのでしょうか?
数は足りているが質は足りないと言ったところじゃないの?
>プロジェクトがおわったら、すぐ次のjavaのプロジェクトに行くという感じです
・君が優秀
・君のところの営業が優秀
・君のところは単価が安いので仕事が貰いやすい
のいずれかじゃないのかな
質問でつがプログラマーの方々からみたSEという仕事についてどう思いますか?
>>979 SEとしての仕事をしてくれ!、って思う。
仕様に責任を持てと。
つーか、仕様を把握しろと。
客とまじめに話せと。どのくらいコストがかかるのか、
ちゃんと説明しろと。いや、把握しろと。
∫,,,,,,,,,∧,,∧ 職業としては
⊂,,,,,,,,,つ,,゚Д゚ミつ 面白味は少ないよ。>>セ
∧,,∧ やっぱりJava仕事は
ミ,,゚Д゚彡 たぷりあるって証拠だよ
ミつ日(ミ
>>977 VBプログラマと比べたら
Java使える人はずっと少ないはずだし。
>>974 実際に仕事となると、やっぱり
Javaでクライアントを作る仕事は少ないかも。
>>968 C#に踏み込める会社やプロジェクトがそう多くないので
VB6の案件がまだまだ多いみたいですよ。
JavaとC#が(適度に)使えるって言えば
どこでも使ってもらえるのではないかしら。
なんとなく追加。
∫,,,,,,,,,∧,,∧ 一流になりたいなら
⊂,,,,,,,,,つ,,゚Д゚ミつ C++はやらないと
いけないっすね。
985 :
仕様書無しさん:03/08/24 16:24
>>984 なんとなく追加。
∫,,,,,,,,,∧,,∧ 一流になりたいなら
⊂,,,,,,,,,つ,,゚Д゚ミつ C++はやらないと
いけないっすね。
PG歴1年2ヶ月のおれにその理由を教えてください。
javaしかできんがね。
>>979 一般的に、PGはSEの仕事をなめすぎ。
もちろん、SEはPGの仕事をなめすぎ。
お互いが中途半端に相手の仕事をわかったつもりになっているから、
結局にらみ合うことになるんだよ。
もっとお互いの仕事を理解して協力してみな。
相手の仕事が、見た目以上に奥の深いものだということがわかるだろうよ。
>>983 ちなみに、Javaのクライアントってのも結構多いぞ。
見た目がJavaに見えないので気がつかないってのもあるし。
>>984 基本的には禿胴なんだが、
あまり節操なく言語を追いかけるのもどうかと思うが・・・?
せめて、Javaをまともに使えるようになってから
C/C++を薦めるがいいと思うぞ。
∧,,∧ アスタもSヨだ
ミ;゚Д゚彡 うれすぃな...(偽)
ミ つ旦)~~
〜と,,,~),,~)
>>986、、ああそのとおりでつ。
なめすぎってか、やってみたら出来ないでした->>Sヨ
ある程度の事は出来るかと思っていたのですが
SEを目指している人々と比すると漏れはダメSヨです。
人間の折衝は難しすぎだし、糞生意気PGをコントロルする
サンプルコード、誰か見せてくれよ。
ま。PGとしても、漏れは3流なんだけどさ…
>>987 Java蔵は、俺友もSwingで作ったそうですが
やっぱり操作面で、使いづらいものがあるとかいってました。
SWTまでいってこそ意味があるのかな。
普通はJavaやC#あたりをやってればいいと思うですよ。
>>985 抜群に優れたオンライン系ソフトor
一般人に直販できるソフト作っている人は
たいてい、C++学んでいると思うから。
漏れが技術的におっかなびっくりするような
WinnyとかBlasterとかはC++で作られているんじゃないかな。
IEとかネスケとかMessengerとかとにかくもろもろ
毎日、世話になる多くのソフトの開発言語だと思われ。
Delフサさんはかなり(・∀・)イイ!!ひとっポイ。
見習わなくては。
// そろそろ次スレ必要?
プログラマーになろうと思って、知識も無いままVC++.NETとその教本を買ってきました。
まったくの初心者というわけではないのですが、C言語の教本の第二章くらいまでしかやってません。
あと、ホームページのためにHTMLはちょっとだけ打てますが、別に何が出来るというわけではありません。
さて、こんな工房1年にVC++.NETを習得することは可能ですか?
991 :
仕様書無しさん:03/08/26 00:39
>>988 PG歴1年2ヶ月のおれにも、よくわかりました。
だから、C++がどうのこうののスレがたつのですね。
992 :
仕様書無しさん:03/08/26 03:07
>>990 ちょっと無謀かもしれん。そうやってみんなよく挫折する。
C++はC言語と同じこと書いても実行してくれるから
はじめはC言語と同じように書いて徐々にC++の機能を覚えて移行していくってのが良いと思う。
若いなら、頭悪くなければいきなりC++でクラス扱っても大丈夫だと思うよ。
Java先にやってC++は後からの方がいいけど。
面接いてきます。
ガンガレage
a
ab
abc
1000げっと!!
ついでで悪いが、かじゅ猫は死ね。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。